WO2014003156A1 - マスク - Google Patents

マスク Download PDF

Info

Publication number
WO2014003156A1
WO2014003156A1 PCT/JP2013/067771 JP2013067771W WO2014003156A1 WO 2014003156 A1 WO2014003156 A1 WO 2014003156A1 JP 2013067771 W JP2013067771 W JP 2013067771W WO 2014003156 A1 WO2014003156 A1 WO 2014003156A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mask
water
nonwoven fabric
absorbent sheet
sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/067771
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
香央梨 八木
顕晴 土屋
Original Assignee
興和株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 興和株式会社 filed Critical 興和株式会社
Priority to CN201380034819.3A priority Critical patent/CN104411369A/zh
Priority to JP2014522697A priority patent/JPWO2014003156A1/ja
Priority to KR20147036112A priority patent/KR20150035737A/ko
Publication of WO2014003156A1 publication Critical patent/WO2014003156A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/02Masks
    • A62B18/025Halfmasks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/08Component parts for gas-masks or gas-helmets, e.g. windows, straps, speech transmitters, signal-devices

Definitions

  • Patent Document 1 includes a mask body 60 that covers a mouth, a nostril, and the like, and the mask body 60 includes a hydrophobic sheet material 601 on an inner surface that touches the face. And the mask provided with the hydrophilic sheet
  • Patent Document 2 Although the conventional mask disclosed in Patent Document 2 is useful for preventing dryness of the oral cavity and / or nasal cavity, the water retention liquid oozes from the outer surface of the mask and the water retention liquid is retained in the container. However, it takes time to insert the absorbent core, and the user's finger is wetted.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and its purpose is to effectively prevent drying of the oral cavity and / or nasal cavity of a user during sleep, and the water retaining liquid can be used on the outer surface of the mask body. It is an object of the present invention to provide a mask and a mask kit using the mask that are less likely to ooze, do not involve complicated operations during use, and are less likely to wet a user's finger.
  • a mask comprising a mask body having a multilayer structure for covering at least a part of a user's face, and ear hooks provided on both sides of the mask body,
  • the mask body has a water absorbent sheet capable of holding 5 ml or more of the water retaining liquid, and a porous resin film that prevents the water retaining liquid in the water absorbent sheet from exuding on the outer surface of the mask body on the outer side of the water absorbent sheet.
  • a mask characterized by being laminated.
  • 2. The mask according to item 1 above, wherein the porous resin film satisfies the following conditions (a), (b), (c) and (d).
  • a mask kit comprising at least the mask according to any one of 1 to 7 above and a water retention liquid supply body containing a water retention liquid to be supplied to the water absorbent sheet of the mask.
  • 9. The mask kit according to claim 8, further comprising a step of directly supplying the water retention liquid contained in the water retention liquid supply body onto the water absorbent sheet of the mask from the outside of the mask according to any one of 1 to 7 above. How to use.
  • the mask body has at least a water absorbent sheet that absorbs the water retaining liquid, and a porous resin film that suppresses the water retaining liquid in the water absorbent sheet from exuding on the outer surface of the mask body. ing.
  • the user's oral cavity and / or nasal cavity can be effectively prevented from being dried, and the water retaining liquid is prevented from oozing to the outer surface of the mask body. Even if the mask and the bedding are in contact with each other, there is little possibility that the water retaining liquid will ooze from the outer surface, and the bedding is prevented from getting wet.
  • the mask kit of the present invention includes at least the mask of the present invention and a water retention liquid supply body containing a water retention liquid to be supplied to the water absorbent sheet of the mask.
  • the water-repellent sheet is laminated on the inner side of the water-absorbent sheet, the water retaining liquid is prevented from seeping out from the inner surface of the mask body, and the comfort is excellent.
  • the mask main body is three-dimensionally molded, a space is generated in the user's mouth, so that the comfort is excellent even when worn for a long time.
  • the water-repellent nonwoven fabric, the mask shape-retaining sheet, the water absorbent sheet, the porous resin film, and the hydrophilic nonwoven fabric are laminated in this order, or from the inside to the outside of the mask body.
  • the hydrophilic nonwoven fabric, the water-repellent nonwoven fabric, the water absorbent sheet, the porous resin film, and the hydrophilic nonwoven fabric are laminated in this order, the durability of the mask body is improved. Is prevented and productivity is improved.
  • FIG. 1 is a front view of a mask according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory view showing a state where the pleats of the mask shown in FIG. 1 are developed.
  • FIG. 3 is a partially enlarged cross-sectional view of the mask of FIG. 4 (a) and 4 (b) are partially enlarged cross-sectional views of the particularly preferred mask of FIG.
  • FIG. 5 is a view for explaining an embodiment of the mask kit of the present invention.
  • FIG. 6 is a view for explaining an embodiment of a method for using the mask kit of the present invention.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing an example of a conventional mask.
  • FIG. 1 is a front view of a mask 10 according to an embodiment of the present invention.
  • the mask 10 is composed of a mask body 11 for covering a part of the user's face (for example, around the mouth and nostrils), and a thin string provided on both sides of the mask body 11.
  • the ear-hook part 12 comprised is provided.
  • the mask 10 shown in FIG. 1 has a so-called “pleated pattern”, and the mask body 11 has pleats 16 formed from a plurality (four in FIG. 1) of lateral folds 14. Yes.
  • the pleat 16 is folded into two substantially ⁇ -shapes, and when the pleat 16 is unfolded, the pleat 16 is configured to have a three-dimensional shape that expands toward the outside of the mask 10 as shown in FIG. ing.
  • the mask main body 11 is pleated, a space is created in the user's mouth, and even if the mask body 11 is worn for a long time, it is excellent in comfort and hardly disturbs breathing and conversation.
  • FIG. 3 is a partially enlarged sectional view (XX sectional view) of the mask 10 of FIG.
  • the mask main body 11 of this embodiment has a multilayer structure, and faces from the inner surface (the inner surface that touches the face) of the mask 10 to the outer surface (the surface opposite to the inner surface).
  • the water absorbent sheet 114 and the porous resin film 115 are laminated and formed in this order.
  • the water absorbent sheet 114 is a sheet that absorbs the water retaining liquid W and supplies moisture to the oral cavity and / or nasal cavity of the user.
  • the porous resin film 115 is a film that suppresses the water retention liquid W in the water absorbent sheet 114 from exuding (wet back) on the outer surface of the mask main body 11.
  • the mask including at least the water-absorbent sheet 114 and the porous resin film 115 can effectively prevent the effects of the present invention as described above, that is, the user's oral cavity and / or nasal cavity, and the water-retaining liquid W is contained in the mask body 11. It is also possible to suppress oozing to the outer surface.
  • the water absorbent sheet 114 and the porous resin film 115 will be described.
  • the water absorbent sheet 114 is disposed near the center of the mask 10 and absorbs a water retention liquid W (described later) when the mask 10 is used to supply moisture to the user's oral cavity and nasal cavity.
  • a water retention liquid W (described later) when the mask 10 is used to supply moisture to the user's oral cavity and nasal cavity.
  • Examples of the fiber material of the water absorbent sheet 114 include hydrophilic fibers, and a blend of hydrophilic fibers and synthetic fibers.
  • Examples of the hydrophilic fiber include pulp, rayon, and cotton.
  • Examples of the synthetic fiber include polypropylene, polyethylene, and polyester.
  • the fiber material of the water-absorbent sheet 114 may be only hydrophilic fibers, but is preferably a blend of hydrophilic fibers and synthetic fibers from the viewpoint of productivity and processability, and in particular, a blend of pulp and polypropylene. It is more preferable.
  • the ratio of pulp: polypropylene is preferably 40:60 to 99: 1 (mass ratio), more preferably 50:50 to 80:20.
  • Examples of a method for producing such a water absorbent sheet 114 include an airlaid method.
  • Basis weight of the absorbent sheet 114 is preferably 80 ⁇ 500g / m 2, still more preferably 90 ⁇ 300g / m 2. If the basis weight is less than 80 g / m 2 , the water retention liquid W cannot be sufficiently retained. On the other hand, if the basis weight is larger than 500 g / m 2 , the sheet becomes too thick, and there is a possibility that trouble may occur when the mask 10 is manufactured.
  • the area of the water absorbent sheet 114 is, for example, preferably 100 to 200 cm 2 , and more preferably 100 to 150 cm 2 .
  • the dimensions of the water absorbent sheet 114 are specifically, for example, preferably 7 to 20 cm in the horizontal direction, 4 to 12 cm in the vertical direction, more preferably 10 to 18 cm in the horizontal direction, and 5 to 10 cm in the vertical direction.
  • the area of the water absorbent sheet 114 can be set smaller than the area of the mask body 11.
  • the water-absorbent sheet 114 can be used as a single layer as it is, but from the viewpoint of durability, it is preferable to have a three-layer structure in which a sheet made of the above-mentioned fiber material is sandwiched between sheets or non-woven fabric, and further durable. From the viewpoint of water retention, it is more preferable that the outer side is a hydrophilic fiber sheet and the inner side (mouth side) is a non-woven fabric of water-repellent fibers and the sheet made of the above-mentioned fiber material is sandwiched.
  • hydrophilic fibers include pulp, rayon, and cotton, with pulp being preferred.
  • water-repellent fiber include polyethylene, polypropylene, and polyester, and polyester is preferable.
  • the outside is made of a pulp sheet, it is easy to manufacture and can be easily colored, so that there is an advantage that it becomes a mark when supplying the water-retaining liquid W. Further, when the inside (mouth side) is made of a polyester non-woven fabric, there is an advantage that the sheet shape is excellent and the wetting and stickiness can be prevented.
  • a manufacturing method of such a multilayer water-absorbent sheet 114 for example, it can be manufactured by an airlaid method or the like.
  • the porous resin film 115 is a film that suppresses the water retention liquid W in the water absorbent sheet 114 from exuding on the outer surface of the mask body 11, and is laminated on the outer side of the water absorbent sheet 114.
  • the porous resin film 115 preferably satisfies the following conditions (a), (b), (c) and (d).
  • the thickness is a length in a direction orthogonal to the plane of the mask body 11 from the inside to the outside of the mask body 11.
  • the aperture ratio represents the ratio (%) of the hole to the entire film surface. In the case of a film having no holes at all, the aperture ratio is 0%.
  • the permeation time is measured according to EDANA (European Nonwoven Fabric Association) 150.5-02, and represents the time (seconds) that the water comes out from under the opening when the water is dropped from the opening.
  • porous resin film 115 A commercially available product can be used as the porous resin film 115.
  • an embossed olefin-based thermoplastic resin film such as polyethylene or polypropylene is preferably used, but a polyamide-based resin such as polyester or nylon, EVA or the like can also be used.
  • the dimensions of the mask body 11 may be appropriately determined in consideration of the face size.
  • a woven fabric or a non-woven fabric can be used in addition to the water absorbent sheet 114 and the porous resin film 115.
  • the mask body 11 can be composed of a nonwoven fabric by a spunbond method, a melt blow method, a thermal bond method or a spunlace method, more preferably a nonwoven fabric by a spunbond method from the viewpoint of shape retention.
  • the mask main body 11 When the mask main body 11 is formed by using two or more woven or non-woven fabrics together with the water absorbent sheet 114 and the porous resin film 115, these may be formed by, for example, sewing, ultrasonic welding, or heat fusion. it can. In addition, at least one pleat can be formed by the crease, whereby the mask body 11 is three-dimensionally shaped so as to bulge outward, corresponding to various face sizes.
  • a water-repellent sheet 117 (not shown) is laminated inside the water-absorbent sheet 114. Thereby, it is suppressed that the water retention liquid W exudes also from the inner surface of the mask main body 11, and it is excellent in comfort.
  • a specific example of the water-repellent sheet 117 is the water-repellent nonwoven fabric 112 shown in FIG.
  • the water-repellent sheet 117 can be prepared by applying a water-repellent agent described later to a sheet (for example, non-woven fabric or gauze) that is usually used for a mask. It is preferable to use a nonwoven fabric made of polypropylene fiber or polyethylene fiber as it is.
  • gauze or a hydrophilic nonwoven fabric may be used as it is, or a hydrophilic agent may be applied to a water-repellent nonwoven fabric to maintain the hydrophilicity.
  • hydrophilic agents include fatty acid glycerides, alkoxylated alkylphenols, polyoxyalkylene fatty acid esters, alkyl polyoxyethylene alcohols, fatty acid amides and other nonionic surfactants, fatty acid salts, alkyl sulfate esters, alkylbenzene sulfonates, Surfactants such as alkyl naphthalene sulfonates and dialkyl sulfosuccinates can be mentioned.
  • the water retention liquid W retained in the water absorbent sheet 114 is not particularly limited as long as it is safe for the human body and effectively prevents the user's oral cavity and / or nasal cavity from being dried.
  • the water retention liquid W may be water, or water as a main component and components other than water can be blended.
  • Components other than water include preservatives such as methylparaben, propylparaben or phenoxyethanol, moisturizers such as hyaluronate or betaine, plant extracts, xanthan gum, hydroxypropylmethylcellulose (HPMC), hydroxyethylcellulose (HEC), hydroxypropylcellulose ( HPC), water-soluble thickeners such as agar, guar gum or carrageenan, fragrances such as eucalyptus or mint, surfactants solubilizing fragrances (eg nonionic surfactants, amphoteric surfactants or anionic surfactants) ) And the like.
  • preservatives such as methylparaben, propylparaben or phenoxyethanol, moisturizers such as hyaluronate or betaine, plant extracts, xanthan gum, hydroxypropylmethylcellulose (HPMC), hydroxyethylcellulose (HEC), hydroxypropylcellulose ( HPC), water-soluble thickeners
  • the mask main body 11a of the present embodiment has a water repellent nonwoven fabric 112 and a mask shape-retaining sheet from the inner side (the side that touches the face) to the outer side (the side opposite to the side that touches the face).
  • a water absorbent sheet 114, a porous resin film 115, and a hydrophilic nonwoven fabric 116 are laminated in this order.
  • the mask main body 11b of this embodiment includes a hydrophilic nonwoven fabric 116, a water repellent nonwoven fabric 112, a water absorbent sheet 114, a porous resin film 115, and a hydrophilic nonwoven fabric from the inside to the outside of the mask. It is formed by stacking in the order of 116.
  • nonwoven fabric constituting the water-repellent nonwoven fabric 112 a well-known nonwoven fabric used for a general mask can be used.
  • synthetic fibers such as polyester fibers, polypropylene fibers, nylon fibers, urethane fibers or polyethylene fibers, and natural fibers such as wool fibers, rayon fibers, cotton fibers or acetate fibers.
  • the nonwoven fabric which consists of polypropylene fiber etc. is especially preferable from a viewpoint of a user's comfort.
  • the treatment method with a water repellent is not particularly limited, and the non-woven material can be attached and applied by an appropriate method such as application or impregnation by means of spray, roll or brush.
  • the treatment conditions for example, when a fluorine-based water repellent is used as the water repellent, the treatment temperature is usually 20 ° C. to 70 ° C., preferably 20 ° C. to 40 ° C., and the treatment time is the size of the material used or the treatment method Depending on the situation, a few seconds to a few minutes is usually sufficient.
  • the amount of the water repellent used can be appropriately set by those skilled in the art.
  • the drying step is usually 100 to 170 ° C. for 10 seconds to 5 minutes, preferably 100 to 120 ° C. for 10 seconds to 5 minutes, and further 150 to 170 ° C. for 10 seconds to 5 minutes. Two-stage drying is good.
  • the mask shape-retaining sheet 113 various materials that can maintain the shape of the mask 10 can be used, and they can usually be formed of a well-known nonwoven fabric.
  • the nonwoven fabric used for the mask shape-retaining sheet 113 include, for example, polyester fibers, polypropylene fibers, rayon fibers, nylon fibers, acetate fibers, wool fibers, cotton fibers, urethane fibers, and polyethylene fibers.
  • the water absorbent sheet 114 and the porous resin film 115 are as described above.
  • examples of the material for the ear hook 12 include polyester fiber, rayon fiber, nylon fiber, polyurethane fiber, gauze, paper, and a moisture-permeable resin sheet.
  • the mask 10 of the present invention can be provided with a mouse bar or a nose fitter according to the purpose.
  • the mouse bar is provided at the center of the mask main body 11 in order to maintain the three-dimensional shape of the mask 10
  • the nose fitter is provided at the upper side portion of the mask main body 11 in order to bring the mask 10 into close contact with the user's nose.
  • a tape made of metal, polyethylene, polypropylene, or the like can be used as the mouse bar or nose fitter.
  • the supply container is, for example, a flexible type (flexible) plastic container made of polyethylene, polyethylene terephthalate or polypropylene, and can be easily opened by simply twisting the spout formed on the upper part of the plastic container.
  • the internal water retention liquid W can be supplied to the water absorbent sheet 114.
  • Example 1 A pleated mask body 11 (175 mm ⁇ 175 mm) as shown below was prepared. That is, after laminating the water repellent nonwoven fabric 112, the water absorbent sheet 114, and the porous resin film 115 in this order from the inside to the outside of the mask, the mask body 11 was prepared by performing pleating.
  • Example 4 As shown in Table 1, from the inside to the outside of the mask, the hydrophilic treated polypropylene nonwoven fabric, polypropylene nonwoven fabric, mouth bar (polypropylene tape), pulp / polypropylene (80:20) sheet, polyethylene film, hydrophilic treated polypropylene nonwoven fabric After preparing the mask main body 11 by laminating in order, an ear hook 12 made of polyester fiber was provided to obtain the mask 10 of the present invention.
  • Example 2 As shown in Table 2, the mask main body 11 of Examples 1 and 2 was a better result than the mask main body of the comparative example. Furthermore, Example 1 was a better result than Example 2.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)

Abstract

 本発明は、使用者の口腔および/または鼻腔の乾燥を有効に防止するとともに、保水液がマスク本体の外側表面に滲出しにくく、使用時に煩雑な作業を伴わず、かつ、使用者の指を濡らしたりする恐れの少ないマスクを提供する。本発明は、使用者の顔面の少なくとも一部を覆うための多層構造を有するマスク本体11と、マスク本体11の両側に設けられた耳掛け部12とを備えたマスク10であって、マスク本体11は、保水液Wを5ml以上保持出来る吸水性シート114と、吸水性シート114中の保水液Wがマスク本体11の外側表面に滲出するのを抑制する多孔樹脂フィルム115を該吸水性シートの外側に積層しているマスクに関する。

Description

マスク
 本発明は、使用者の口腔および/または鼻腔の乾燥を防止可能なマスクに関する。また本発明は、該マスクを用いたマスクキットおよびその使用方法に関する。
 従来、花粉症対策・風邪予防などに効果的なマスクが数多く開発されている。例えば、特許文献1には、図7に示すように、口や鼻孔などを覆うマスク本体60を有し、該マスク本体60が、顔面に触れる内側の面に疎水性のシート材601を備え、かつこれとは反対側の面に親水性のシート材602を備えたマスクが開示されている。
 一方、近年では、上記の花粉症対策・風邪予防以外にも、主に睡眠中の使用者の口腔および/または鼻腔の乾燥の防止を目的としたマスクも提案されている。例えば、特許文献2には、マスク本体に収容体を取り付け、この収容体の中に保水液を保持した吸収性コアを挿入してなるマスクが開示されている。
日本国特開2006-325688号公報 日本国特許第4832166号公報
 しかしながら、特許文献2に開示された従来のマスクでは、口腔および/または鼻腔の乾燥の防止には役立つものの、マスクの外側表面から保水液が滲出し、また、収容体の中に保水液を保持した吸収性コアを挿入する作業に手間がかかったり、使用者の指を濡らしたりするという問題点があった。
 本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、睡眠中の使用者の口腔および/または鼻腔の乾燥を有効に防止するとともに、保水液がマスク本体の外側表面に滲出しにくく、使用時に煩雑な作業を伴わず、かつ、使用者の指を濡らしたりする恐れの少ないマスクおよび該マスクを用いたマスクキットを提供することにある。
 上記の課題は、以下の手段により解決することができる。
1.使用者の顔面の少なくとも一部を覆うための多層構造を有するマスク本体と、該マスク本体の両側に設けられた耳掛け部とを備えたマスクであって、
 該マスク本体は、保水液を5ml以上保持出来る吸水性シートと、該吸水性シート中の保水液が該マスク本体の外側表面に滲出するのを抑制する多孔樹脂フィルムを該吸水性シートの外側に積層していることを特徴とするマスク。
2.前記多孔樹脂フィルムが、以下の条件(a)、(b)、(c)および(d)を満たす前項1に記載のマスク。
 (a)厚さ:0.3mm~0.6mm
 (b)開口率:15%~40%
 (c)浸透時間:1秒~3秒
 (d)ウェットバック:0g~0.1g
3.前記マスク本体の吸水性シートの内側に、撥水処理されたシートを積層している前項1または2に記載のマスク。
4.前記撥水処理されたシートが、撥水性不織布である前項3に記載のマスク。
5.前記マスク本体の多層構造が、内側から外側に向かって、撥水性不織布、マスク保形シート、吸水性シート、多孔樹脂フィルムおよび親水性不織布の順で積層されている前項1~4のいずれか1に記載のマスク。
6.前記マスク本体の多層構造が、内側から外側に向かって、親水性不織布、撥水性不織布、吸水性シート、多孔樹脂フィルムおよび親水性不織布の順で積層されている前項1~4のいずれか1に記載のマスク。
7.前記マスク本体が、使用時に前記マスクの外側に向かって膨らむように立体成形されてなる前項1~6のいずれか1に記載のマスク。
8.前項1~7のいずれか1に記載のマスクと、該マスクの吸水性シートに供給する保水液が収容された保水液供給体とを少なくとも含むマスクキット。
9.前項1~7のいずれか1に記載のマスクの外側から、前記保水液供給体に収容された前記保水液を前記マスクの吸水性シート上に直接供給する工程を含む前項8に記載のマスクキットの使用方法。
 本発明のマスクは、マスク本体が、保水液を吸水する吸水性シートと、該吸水性シート中の保水液が該マスク本体の外側表面に滲出するのを抑制する多孔樹脂フィルムとを少なくとも有している。この構成により、使用者の口腔および/または鼻腔の乾燥を有効に防止でき、かつ保水液がマスク本体の外側表面に滲出することが抑制されるため、例えば、使用者の睡眠中、寝返り等でマスクと寝具とが接触したとしても、保水液が外側表面から滲出する恐れが少なく、寝具の濡れが防止される。
 また、本発明のマスクキットは、前記本発明のマスクと、該マスクの吸水性シートに供給する保水液を収容してなる保水液供給体とを少なくとも含む。この構成により、マスクの使用時に、保水液供給体を開封してその中に収容されている保水液をマスクの吸水性シート上に直接供給すればよいので、従来技術のように吸収性コアを収容体に挿入する等の煩雑な作業を必要とせず、また、使用者の指が濡れたりせず、衛生的にも優れている。
 また、吸水性シートの内側に、撥水処理されたシートを積層している形態によれば、マスク本体の内側表面からも保水液が滲出することが抑制され、快適性に優れる。
 また、マスク本体が立体成形されている形態によれば、使用者の口元に空間が生じるので、長時間装着しても快適性に優れる。
 また、マスク本体の内側から外側に向かって、撥水性不織布、マスク保形シート、吸水性シート、多孔樹脂フィルムおよび親水性不織布の順で積層されている形態、またはマスク本体の内側から外側に向かって、親水性不織布、撥水性不織布、吸水性シート、多孔樹脂フィルムおよび親水性不織布の順で積層されている形態によれば、マスク本体の耐久性が向上するため、マスクの製造時の破損等が防止され生産性が向上する。
図1は、本発明の実施形態に係るマスクの正面図である。 図2は、図1に示すマスクのプリーツを展開した状態を示す説明図である。 図3は、図1のマスクの一部拡大断面図である。 図4(a)および図4(b)は、特に好適な図1のマスクの一部拡大断面図である。 図5は、本発明のマスクキットの一実施形態を説明するための図である。 図6は、本発明のマスクキットの使用方法の一実施形態を説明するための図である。 図7は、従来のマスクの一例を示す断面図である。
 以下、本発明の実施形態を図面を参照しながら詳細に説明する。
 図1は、本発明の実施形態に係るマスク10の正面図である。図1に示すように、このマスク10は、使用者の顔面の一部(例えば、口や鼻孔の周辺)を覆うためのマスク本体11と、このマスク本体11の両側に設けられた細紐で構成される耳掛け部12とを備えている。
 図1に示すマスク10はいわゆる「プリーツ加工型」と呼ばれる形態のものであり、マスク本体11は、複数(図1では4本)の横方向の折り目14から形成されるプリーツ16を有している。プリーツ16は、図1に示す状態では2つの略Ω字状に折り畳まれており、プリーツ16を展開すると、図2に示すようにマスク10の外側に向かって膨らむ立体形状となるように構成されている。このように、本実施形態ではマスク本体11がプリーツ加工されているので、使用者の口元に空間が生じ、長時間装着しても快適性に優れ、また呼吸や会話の妨げになり難くなる。
 図3は、図1のマスク10の一部拡大断面図(X-X断面図)である。図3において、本実施形態のマスク本体11は、多層構造を有しており、マスク10の内側表面(顔面に触れる内側の面)から外側表面(該内側表面とは反対側の面)に向かって吸水性シート114および多孔樹脂フィルム115がこの順で積層され、形成されている。
 吸水性シート114は、保水液Wを吸水しかつ使用者の口腔および/または鼻腔に水分を供給するシートである。また多孔樹脂フィルム115は、吸水性シート114中の保水液Wがマスク本体11の外側表面に滲出する(ウェットバック)のを抑制するフィルムである。吸水性シート114および多孔樹脂フィルム115を少なくとも含むマスクは、前述のような本発明の効果、すなわち使用者の口腔および/または鼻腔の乾燥を有効に防止でき、かつ保水液Wがマスク本体11の外側表面に滲出することも抑制することができる。
 前記の吸水性シート114および多孔樹脂フィルム115について説明する。吸水性シート114は、マスク10の中央付近に配置され、マスク10の使用時に後述の保水液Wを吸水して、使用者の口腔や鼻腔に水分を供給するためのものである。数時間に亘って十分な水分を口腔や鼻腔に供給するには後述の保水液Wを5ml以上保持できることが好ましく、7ml以上保持できることがより好ましい。
 吸水性シート114の繊維素材としては、例えば、親水性繊維、並びに親水性繊維および合成繊維の混紡が挙げられる。親水性繊維としては、例えば、パルプ、レーヨンおよびコットンなどが挙げられる。合成繊維としては、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレンおよびポリエステルなどが挙げられる。吸水性シート114の繊維素材は親水性繊維のみであってもよいが、生産性および加工性の観点から親水性繊維および合成繊維の混紡とすることが好ましく、特にパルプとポリプロピレンからなる混紡とすることがより好ましい。パルプ:ポリプロピレンの割合は40:60~99:1(質量比)が好ましく、50:50~80:20がより好ましい。このような吸水性シート114の製法としては、例えば、エアレイド法などが挙げられる。
 吸水性シート114の目付は、80~500g/mであることが好ましく、90~300g/mであることがさらに好ましい。目付が80g/mより小さいと、保水液Wを十分に保持することができない。また、目付が500g/mより大きいと、シートが厚くなりすぎて、マスク10の製造時に支障が生じるおそれがある。
 吸水性シート114の面積は、例えばマスク10を立体形状にして使用する場合、例えば、100~200cmであることが好ましく、100~150cmであることがより好ましい。また、吸水性シート114の寸法としては、具体的には、例えば、横方向に7~20cm、縦方向に4~12cmが好ましく、横方向に10~18cm、縦方向に5~10cmがより好ましい。なお、吸水性シート114の面積は、マスク本体11の面積よりも小さく設定することができる。また、吸水性シート114の厚さとしては、後述の保水液Wを5ml以上保持するために、0.4mm以上であれば良いが、プリーツ加工等のマスク製造時の生産性の観点から、0.4~0.9mmが好ましく、0.5~0.8mmがより好ましい。
 吸水性シート114は、そのまま単層で使用することもできるが、耐久性の観点から、上記の繊維素材からなるシートをシートまたは不織布で挟んだ3層構造とすることが好ましく、更には耐久性および保水性の観点から、外側を親水性繊維のシートとし、内側(口側)を撥水性繊維の不織布として上記の繊維素材からなるシートを挟んだ3層構造とすることがより好ましい。
 親水性繊維としては、例えば、パルプ、レーヨンおよびコットンなどが挙げられ、好ましくはパルプである。撥水性繊維としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびポリエステルなどが挙げられ、好ましくはポリエステルである。
 外側をパルプのシートにすると、製造が容易になり、また簡単に着色出来ることから保水液Wを供給する際の目印になるという利点がある。また内側(口側)をポリエステルの不織布にすると、シートの形状保持に優れ、更に濡れおよびべたつきを防止できるという利点がある。このような複数層の吸水性シート114の製法としては、例えば、エアレイド法などにより製造することができる。
 多孔樹脂フィルム115は、吸水性シート114中の保水液Wがマスク本体11の外側表面に滲出するのを抑制するフィルムであり、吸水性シート114の外側に積層される。この目的を達成するために、多孔樹脂フィルム115は、以下の条件(a),(b),(c)および(d)を満たすことが好ましい。
 (a)厚さ:0.3mm~0.6mm
 (b)開口率:15%~40%
 (c)浸透時間:1秒~3秒
 (d)ウェットバック:0g~0.1g
 (a)厚さとは、マスク本体11の内側から外側に向かって、マスク本体11の平面と直交する方向の長さである。
 (b)開口率とは、フィルム表面全体に占める孔の割合(%)を表わす。全く孔が無いフィルムの場合、開口率は0%となる。
 (c)浸透時間は、EDANA(欧州不織布協会)150.5-02に従って測定され、開口部から水を垂らしたとき、開口部の下から水が出てくる時間(秒)を表わす。
 (d)ウェットバックは、EDANA(欧州不織布協会)151.3-02に従って測定され、一度水を染み込ませた吸水性シートの上にフィルムを乗せ、更にその上から荷重をかけた際に、溢れてきた水の量(グラム)を表わす。
 多孔樹脂フィルム115は、市販品を用いることができ、例えば、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系の熱可塑性樹脂フィルムをエンボス加工したものが好適に使用されるが、ポリエステルまたはナイロンなどのポリアミド系樹脂、EVAなども使用することができる。
 マスク本体11の寸法としては、顔のサイズを考慮して適宜決定すればよい。マスク本体11には、例えば、前記の吸水性シート114および多孔樹脂フィルム115以外にも、織布または不織布を用いることもできる。好ましくはスパンボンド法、メルトブロー法、サーマルボンド法またはスパンレース法による不織布、より好ましくは保形性の観点からスパンボンド法による不織布でマスク本体11を構成することができる。
 前記織布及び不織布を構成する繊維素材は公知のものを選択することができ、例えば、紙、レーヨンおよびコットン等の天然繊維、ポリプロピレン、ポリエチレンおよびポリエステル等の合成繊維とすることができる。また、生産性の観点から、ポリプロピレンまたはポリエチレンが好ましく、保形性の観点からポリプロピレンがより好ましい。
 マスク本体11を前記の吸水性シート114と多孔樹脂フィルム115と共に2枚以上の織布または不織布を用いて形成する場合、これらは、例えば、縫製、超音波溶着または熱融着により形成することができる。また、折り目により、少なくとも1つのプリーツ(襞)を形成することができ、これによってマスク本体11が外側に向かって膨らむように立体成形され、種々の顔の大きさに対応する。
 本発明のマスク10において、吸水性シート114の内側に、撥水処理されたシート117(図示せず)を積層していることが好ましい。これにより、マスク本体11の内側表面からも保水液Wが滲出することが抑制され、快適性に優れる。撥水処理されたシート117の具体例としては、図4の撥水性不織布112が挙げられる。
 撥水処理されたシート117としては、通常マスクに使用されるシート(例えば、不織布やガーゼなど)に、後述の撥水剤を適用することで調製できるが、撥水性を備えているポリエステル系繊維、ポリプロピレン系繊維、またはポリエチレン系繊維からなる不織布をそのまま用いることが好ましい。
 本発明のマスク10において、さらに多孔樹脂フィルム115の外側に、親水処理されたシート118(図示せず)を積層していることが好ましい。これにより、保水液Wの供給に影響することなく、多孔樹脂フィルム115の破損等が防止され耐久性が向上する。親水処理されたシート118の具体例としては、図4の親水性不織布116が挙げられる。
 親水処理されたシート118としては、ガーゼや親水性の不織布をそのまま用いるか、撥水性の不織布に親水剤を適用して親水性を保持させて用いることでもよい。親水剤としては、例えば、脂肪酸グリセライド、アルコキシ化アルキルフェノール、ポリオキシアルキレン脂肪酸エステル、アルキルポリオキシエチレンアルコール、脂肪酸アミド等の非イオン界面活性剤や、脂肪酸塩、アルキル硫酸エステル塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩等の界面活性剤が挙げられる。
 吸水性シート114に保持される保水液Wは、人体に安全であるとともに、使用者の口腔および/または鼻腔の乾燥を有効に防止する液体であればとくに制限されない。保水液Wは、水であってもよく、または水を主成分とし、水以外の成分を配合することもできる。
 水以外の成分としては、メチルパラベン、プロピルパラベンまたはフェノキシエタノールなどの防腐剤、ヒアルロン酸塩またはベタインなどの保湿剤、植物エキス、キサンタンガム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、寒天、グアーガムまたはカラギーナンなどの水溶性増粘剤、ユーカリまたはミントなどの香料、香料を可溶化する界面活性剤(例えば、ノニオン性界面活性剤、両性界面活性剤またはアニオン性界面活性剤)などが挙げられる。
 図4(a)および(b)は、とくに好適な形態である図1のマスク10の一部拡大断面図(X-X断面図)である。図4(a)において、本実施形態のマスク本体11aは、マスクの内側(顔面に触れる側)から外側(顔面に触れる側とは反対側)に向かって、撥水性不織布112、マスク保形シート113、吸水性シート114、多孔樹脂フィルム115および親水性不織布116の順で積層して形成されてなる。また、図4(b)において、本実施形態のマスク本体11bは、マスクの内側から外側に向かって、親水性不織布116、撥水性不織布112、吸水性シート114、多孔樹脂フィルム115および親水性不織布116の順で積層して形成されてなる。
 撥水性不織布112を構成する不織布としては、一般のマスクに使用されている周知の不織布を用いることができる。例えば、合成繊維であるポリエステル系繊維、ポリプロピレン系繊維、ナイロン系繊維、ウレタン系繊維またはポリエチレン系繊維等からなる不織布や、天然繊維である羊毛系繊維、レーヨン系繊維、コットン系繊維またはアセテート系繊維等からなる不織布が挙げられ、中でも使用者の快適性の観点からポリプロピレン系繊維からなる不織布が好ましい。
 上記の不織布に撥水性を付与するには、撥水剤を前記不織布に添着・塗布する方法が挙げられる。撥水剤としては、人体に対して安全性の高い材料であれば周知のものを使用することができるが、皮膚に対し刺激が少ないものを使用することがより好ましい。またポリエステル系繊維、ポリプロピレン系繊維、またはポリエチレン系繊維からなる不織布は撥水性を備えているので、撥水処理を行わずにそのまま使用することも可能である。
 具体的な撥水剤としては、例えば、フッ素系樹脂を含むフッ素系撥水剤、シリコン系樹脂を含むシリコン系撥水剤、パラフィン系撥水剤およびワックス系撥水剤などが挙げられ、中でもフッ素系撥水剤を使用することが好ましい。フッ素系撥水剤としては、例えば、フッ素樹脂エマルションおよびフッ素樹脂水溶液などが挙げられる。また、撥水剤としては、液状または粉末状などの種々の形態のものを使用できる。
 撥水剤による処理方法としては、特に限定されず、スプレー、ロール若しくは刷毛などの手段による塗布または含浸などの適宜の方法で前記不織布材料に添着・塗布することができる。処理条件としては、例えば撥水剤としてフッ素系撥水剤を使用した場合、処理温度は通常20℃から70℃、好ましくは20℃から40℃、処理時間は、用いる材料の大きさまたは処理方法にもよるが、通常数秒から数分程度で十分ある。なお、撥水剤の使用量は当業者が適宜設定することができる。また、撥水剤の添着・塗布後、適宜乾燥させることが好ましい。乾燥工程としては、通常100℃から170℃で10秒から5分乾燥するが、好ましくは100℃から120℃で10秒から5分乾燥し、更に150℃から170℃で10秒から5分乾燥する二段階乾燥がよい。
 マスク保形シート113としては、マスク10の形状を保ち得る種々の材料を用いることができ、通常は周知の不織布により形成することができる。マスク保形シート113に用いられる不織布としては、例えば、ポリエステル系繊維、ポリプロピレン系繊維、レーヨン系繊維、ナイロン系繊維、アセテート系繊維、羊毛系繊維、コットン系繊維、ウレタン系繊維またはポリエチレン系繊維等からなる不織布等が挙げられる。
 最外層側または最内層側に用いる親水性不織布116としては、とくに限定されず、例えば、レーヨン系繊維、ナイロン系繊維、アセテート系繊維、羊毛系繊維、コットン系繊維、またはウレタン系繊維等からなる不織布をそのまま用いるか、ポリエステル系繊維、ポリプロピレン系繊維、またはポリエチレン系繊維からなる不織布を親水剤にて親水処理してから用いても良い。最内層側に親水性不織布116を用いると、使用(装着)感が向上するため好ましい。
 なお、吸水性シート114および多孔樹脂フィルム115は上記で説明したとおりである。
 なお、耳掛け部12の材料としては、例えば、ポリエステル系繊維、レーヨン系繊維、ナイロン系繊維、ポリウレタン系繊維、ガーゼ、紙および透湿性樹脂シートなどが挙げられる。
 更に、本発明のマスク10には目的に応じてマウスバーやノーズフィッターを設けることができる。マウスバーは、マスク10の立体形状を維持するためにマスク本体11の中央部に設けられ、ノーズフィッターは、マスク10を使用者の鼻に密接させるためにマスク本体11の上辺部分に設けられる。マウスバーやノーズフィッターとしては、金属製、ポリエチレン製またはポリプロピレン製などから形成されるテープを使用することができる。
 更に、本発明のマスク10には、細菌・ウィルス飛沫や花粉等の侵入を防止するためのメルトブロー不織布や、細菌の増殖を抑えるための抗菌性シートなどを積層することもできる。
 図5は、本発明のマスクキット100の一実施形態を説明するための図である。また、図6は、本発明のマスクキット100の使用方法の一実施形態を説明するための図である。本発明のマスクキット100は、前記のマスク10と、マスク10の吸水性シート114に供給する一定量の保水液Wを収容してなる保水液供給体20とを少なくとも含む。
 保水液供給体20としては、例えば、供給袋や供給容器等が挙げられる。供給袋としては、例えば、2枚のプラスチックフィルムの四方A、B、C、Dをシールし、内部に一定量の保水液Wを収容可能とする収容スペース202が形成されている供給袋が挙げられる。また、この収容スペース202の上部に注ぎ口2022を設け、好適にはノッチNを形成しておくことにより、図6に示すように、使用者の手によって簡単に注ぎ口2022を開封して、内部の保水液Wを吸水性シート114に供給することができる。
 また、供給容器は、例えば、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレートまたはポリプロピレン製であるフレキシブルタイプの(柔軟性のある)プラスチック容器が挙げられ、該プラスチック容器上部に形成した注ぎ口を軽くひねるだけで簡単に開口して内部の保水液Wを吸水性シート114に供給することができる。
 保水液供給体20に収容される保水液Wの容量は、5ml以上が好ましく、7ml以上がより好ましい。なお、保水液Wは、マスク本体11の外側からマスク10の吸水性シート114上に直接供給する。
 このような構成によれば、睡眠中の使用者の口腔および/または鼻腔の乾燥を有効に防止でき、かつ保水液Wがマスク本体11の外側表面に滲出することが抑制され、例えば、使用者の睡眠中、寝返り等でマスク10と寝具とが接触したとしても、保水液Wが外側表面から滲出する恐れが少なく、寝具の濡れが防止される。
 以下、本発明を実施例および比較例により更に説明するが、本発明は下記例に制限されるものではない。
〔実施例1〕
 以下に示すようなプリーツ型マスク本体11(175mm×175mm)を調製した。すなわち、マスクの内側から外側に向かって、撥水性不織布112、吸水性シート114、多孔樹脂フィルム115の順で積層した後、プリーツ加工を行ってマスク本体11を調製した。
 撥水性不織布112として、フッ素系撥水剤に浸漬した175mm×175mmのナイロン不織布を用いた。
 吸水性シート114として、80mm×175mmのパルプ:ポリプロピレン=80:20(質量比)のシート(目付け:90g/m、厚さ:0.5mm)を用いた。
 多孔樹脂フィルム115として、175mm×175mmのポリエチレンフィルム(厚さ:0.4mm、開口率:34%、浸透時間:2.2秒、ウェットバック:0.06g)を用いた。
(濡れ評価試験)
 得られたマスク本体11の外側表面から、吸水性シート114上に、保水液としての水を5ml供給し、10秒間放置した後、外側表面および内側表面を目視および指触し、以下の基準で評価した。その結果を表2に示す。
○:サラサラしている。
△:触ると濡れていることがわかる。
×:触らなくても濡れていることがわかる。
〔実施例2および比較例1~3〕
 実施例1において、マスク本体11の層構成を表1に示す様に変更したこと以外は、実施例1を繰り返した。結果を併せて表2に示す。
〔実施例3〕
 表1に示すように、マスクの内側から外側に向かって、撥水処理ナイロン不織布、ポリプロピレン不織布、マウスバー(ポリプロピレン製テープ)、パルプ・ポリプロピレン(80:20)シート、ポリエチレンフィルム、親水処理ポリプロピレン不織布の順で積層してマスク本体11を調製した後、ポリエステル系繊維からなる耳かけ部12を設けて本発明のマスク10を得た。
〔実施例4〕
 表1に示すように、マスクの内側から外側に向かって、親水処理ポリプロピレン不織布、ポリプロピレン不織布、マウスバー(ポリプロピレン製テープ)、パルプ・ポリプロピレン(80:20)シート、ポリエチレンフィルム、親水処理ポリプロピレン不織布の順で積層してマスク本体11を調製した後、ポリエステル系繊維からなる耳かけ部12を設けて本発明のマスク10を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2に示すように、実施例1および2のマスク本体11は、比較例のマスク本体に対し、良好な結果であった。更に、実施例1は実施例2と比べて良好な結果であった。
 本発明を特定の態様を用いて詳細に説明したが、本発明の意図と範囲を離れることなく様々な変更および変形が可能であることは、当業者にとって明らかである。なお本出願は、2012年6月28日付で出願された日本特許出願(特願2012-144858)に基づいており、その全体が引用により援用される。
10 マスク
11 マスク本体
14 折り目
16 プリーツ
112 撥水性不織布
113 マスク保形シート
114 吸水性シート
115 多孔樹脂フィルム
116 親水性不織布
12 耳掛け部
20 保水液供給体
100 マスクキット
202 収容スペース
2022 注ぎ口
W 保水液

Claims (9)

  1.  使用者の顔面の少なくとも一部を覆うための多層構造を有するマスク本体と、該マスク本体の両側に設けられた耳掛け部とを備えたマスクであって、
     該マスク本体は、保水液を5ml以上保持出来る吸水性シートと、該吸水性シート中の保水液が該マスク本体の外側表面に滲出するのを抑制する多孔樹脂フィルムを該吸水性シートの外側に積層していることを特徴とするマスク。
  2.  前記多孔樹脂フィルムが、以下の条件(a)、(b)、(c)および(d)を満たす請求項1に記載のマスク。
     (a)厚さ:0.3mm~0.6mm
     (b)開口率:15%~40%
     (c)浸透時間:1秒~3秒
     (d)ウェットバック:0g~0.1g
  3.  前記マスク本体の吸水性シートの内側に、撥水処理されたシートを積層している請求項1または2に記載のマスク。
  4.  前記撥水処理されたシートが、撥水性不織布である請求項3に記載のマスク。
  5.  前記マスク本体の多層構造が、内側から外側に向かって、撥水性不織布、マスク保形シート、吸水性シート、多孔樹脂フィルムおよび親水性不織布の順で積層されている請求項1~4のいずれか1項に記載のマスク。
  6.  前記マスク本体の多層構造が、内側から外側に向かって、親水性不織布、撥水性不織布、吸水性シート、多孔樹脂フィルムおよび親水性不織布の順で積層されている請求項1~4のいずれか1項に記載のマスク。
  7.  前記マスク本体が、使用時に前記マスクの外側に向かって膨らむように立体成形されてなる請求項1~6のいずれか1項に記載のマスク。
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載のマスクと、該マスクの吸水性シートに供給する保水液が収容された保水液供給体とを少なくとも含むマスクキット。
  9.  請求項1~7のいずれか1項に記載のマスクの外側から、前記保水液供給体に収容された前記保水液を前記マスクの吸水性シート上に直接供給する工程を含む請求項8に記載のマスクキットの使用方法。
PCT/JP2013/067771 2012-06-28 2013-06-28 マスク WO2014003156A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380034819.3A CN104411369A (zh) 2012-06-28 2013-06-28 口罩
JP2014522697A JPWO2014003156A1 (ja) 2012-06-28 2013-06-28 マスク
KR20147036112A KR20150035737A (ko) 2012-06-28 2013-06-28 마스크

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012144858 2012-06-28
JP2012-144858 2012-06-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014003156A1 true WO2014003156A1 (ja) 2014-01-03

Family

ID=49783290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/067771 WO2014003156A1 (ja) 2012-06-28 2013-06-28 マスク

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2014003156A1 (ja)
KR (1) KR20150035737A (ja)
CN (1) CN104411369A (ja)
TW (1) TW201404428A (ja)
WO (1) WO2014003156A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104305590A (zh) * 2014-07-11 2015-01-28 创天昱科技(深圳)有限公司 口罩
WO2016199883A1 (ja) * 2015-06-10 2016-12-15 興和株式会社 マスク
JP2019011532A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 小林製薬株式会社 マスク
JP2019208630A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 小林製薬株式会社 就寝時用美容用具
AT17149U1 (de) * 2020-04-17 2021-07-15 Omnignostica Forschungs Gmbh & Co Kg Atemschutzmaske
JPWO2020090011A1 (ja) * 2018-10-30 2021-10-21 エスパック株式会社 口腔・口周り保湿具
JP2021188230A (ja) * 2020-06-02 2021-12-13 雅子 加藤 殺菌機能付きマスク
US11363844B2 (en) 2016-10-17 2022-06-21 Nbc Meshtec Inc. Mask

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5917757B1 (ja) * 2015-09-04 2016-05-18 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てマスク
JP5937746B1 (ja) * 2015-09-04 2016-06-22 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てマスク
CN107080309A (zh) * 2017-06-22 2017-08-22 仝家驹 一种多用途口罩
CN107373824A (zh) * 2017-09-25 2017-11-24 章涛 一种防疫口罩的制备方法
CN108783667B (zh) * 2018-09-04 2023-12-05 廖丽荣 一种湿化口罩的吸散湿纤维线网格
JP2020105669A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 小林製薬株式会社 マスク
JP6744651B1 (ja) * 2020-04-19 2020-08-19 株式会社 美泉 プリーツ型布マスク

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62119954U (ja) * 1986-01-21 1987-07-30
JPH0296157U (ja) * 1989-01-19 1990-07-31
JP2003062098A (ja) * 2001-08-28 2003-03-04 Minato Pharmaceutical Co Ltd 保湿マスク
JP2004073227A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Hakugen:Kk マスク用フィルタ及びマスク
JP2006325688A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Pentax Corp マスク
JP2007282720A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Nitto Denko Corp 保湿性を有するマスク用布およびそれを用いた衛生マスク
JP3154859U (ja) * 2009-08-14 2009-10-29 敬胤 神崎 耐細菌性・耐ウイルス性のマスク
JP2010035563A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Sekisui Plastics Co Ltd 立体マスクとその使用方法
JP4832166B2 (ja) * 2006-05-31 2011-12-07 小林製薬株式会社 吸収性コア、及びこれを収容するマスク
JP2012040163A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Miyako:Kk 保湿マスク

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003135612A (ja) * 2001-10-31 2003-05-13 Hakugen:Kk マスク用フィルタ及びマスク
CN2621736Y (zh) * 2003-04-26 2004-06-30 王海金 口罩
US20050172968A1 (en) * 2004-02-05 2005-08-11 Iwao Hishida Mask
JP2009118960A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Kowa Co 女性用マスク
KR101424019B1 (ko) * 2008-04-24 2014-07-28 슌스케 미야오 다층식 마스크
JP2011072479A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Daio Paper Corp マスク

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62119954U (ja) * 1986-01-21 1987-07-30
JPH0296157U (ja) * 1989-01-19 1990-07-31
JP2003062098A (ja) * 2001-08-28 2003-03-04 Minato Pharmaceutical Co Ltd 保湿マスク
JP2004073227A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Hakugen:Kk マスク用フィルタ及びマスク
JP2006325688A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Pentax Corp マスク
JP2007282720A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Nitto Denko Corp 保湿性を有するマスク用布およびそれを用いた衛生マスク
JP4832166B2 (ja) * 2006-05-31 2011-12-07 小林製薬株式会社 吸収性コア、及びこれを収容するマスク
JP2010035563A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Sekisui Plastics Co Ltd 立体マスクとその使用方法
JP3154859U (ja) * 2009-08-14 2009-10-29 敬胤 神崎 耐細菌性・耐ウイルス性のマスク
JP2012040163A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Miyako:Kk 保湿マスク

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104305590A (zh) * 2014-07-11 2015-01-28 创天昱科技(深圳)有限公司 口罩
WO2016199883A1 (ja) * 2015-06-10 2016-12-15 興和株式会社 マスク
JPWO2016199883A1 (ja) * 2015-06-10 2017-06-22 興和株式会社 マスク
US11363844B2 (en) 2016-10-17 2022-06-21 Nbc Meshtec Inc. Mask
JP2019011532A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 小林製薬株式会社 マスク
JP7066343B2 (ja) 2017-06-30 2022-05-13 小林製薬株式会社 マスク
JP2019208630A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 小林製薬株式会社 就寝時用美容用具
JPWO2020090011A1 (ja) * 2018-10-30 2021-10-21 エスパック株式会社 口腔・口周り保湿具
JP7498962B2 (ja) 2018-10-30 2024-06-13 エスパック株式会社 口腔・口周り保湿具
AT17149U1 (de) * 2020-04-17 2021-07-15 Omnignostica Forschungs Gmbh & Co Kg Atemschutzmaske
JP2021188230A (ja) * 2020-06-02 2021-12-13 雅子 加藤 殺菌機能付きマスク

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150035737A (ko) 2015-04-07
TW201404428A (zh) 2014-02-01
JPWO2014003156A1 (ja) 2016-06-02
CN104411369A (zh) 2015-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014003156A1 (ja) マスク
JP6038071B2 (ja) マスク
JP5694812B2 (ja) 機能性シートを収容可能なマスク
KR102145265B1 (ko) 기능성 패션마스크 및 그 제조방법
JP4594180B2 (ja) マスク
JP2008295961A (ja) マスク
JP4832166B2 (ja) 吸収性コア、及びこれを収容するマスク
WO2010038639A1 (ja) マスク
JP2007021025A5 (ja)
JP2013172836A (ja) マスク
JP2018172807A (ja) 吸収性シート及びこれを備えるマスク
JP5591182B2 (ja) 吸収性コア、及びこれを収容するマスク
JP2024038134A (ja) 口腔・口周り保湿具
JP2018172804A (ja) マスク
JP5268432B2 (ja) 吸収性コア、及びこれを収容するマスク
JP6921471B2 (ja) マスク
JP2012205926A (ja) マスク
JP2015123197A (ja) マスク
JP7321706B2 (ja) マスク
JP2020133041A (ja) 立体型マスク
WO2022009507A1 (ja) 上下方向の中心線に沿った形状保持材を備えたマスク
JP7408281B2 (ja) マスク
JPH10258065A (ja) 顔面マスク
JP2020183586A (ja) マスク
JP7374583B2 (ja) マスク

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13809713

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014522697

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147036112

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13809713

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1