WO2013150823A1 - ワイヤレギュレータ - Google Patents

ワイヤレギュレータ Download PDF

Info

Publication number
WO2013150823A1
WO2013150823A1 PCT/JP2013/054297 JP2013054297W WO2013150823A1 WO 2013150823 A1 WO2013150823 A1 WO 2013150823A1 JP 2013054297 W JP2013054297 W JP 2013054297W WO 2013150823 A1 WO2013150823 A1 WO 2013150823A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wire
end member
groove
guide rail
slider base
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/054297
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武田 徳英
Original Assignee
シロキ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2012086013A external-priority patent/JP6025366B2/ja
Priority claimed from JP2012086012A external-priority patent/JP6132469B2/ja
Application filed by シロキ工業株式会社 filed Critical シロキ工業株式会社
Publication of WO2013150823A1 publication Critical patent/WO2013150823A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • E05F11/486Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables with one cable connection to the window glass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • E05F11/485Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables with cable tensioners
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/64Carriers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/644Flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/654Cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/50Mounting methods; Positioning
    • E05Y2600/52Toolless
    • E05Y2600/528Hooking, e.g. using bayonets; Locking
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/60Mounting or coupling members; Accessories therefor
    • E05Y2600/63Retainers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows

Definitions

  • the present invention relates to a wire regulator which is provided at a door or the like of a vehicle and which opens and closes a window glass using a wire which advances and retracts.
  • a movable slider base is provided on a guide rail provided along the opening and closing direction of the window glass, and the window glass is provided on the slider base. And it attaches to a slider base to the wire wired along the guide rail, and opens and closes a window glass by moving a wire along a guide rail.
  • An attachment structure of the wire and the slider base is as shown in FIG.
  • the standing wall portion 1 a and the flange portion 1 b of the guide rail 1 are fitted in the L-shaped groove 3 a of the slider base 3, and the slider base 3 is movably attached to the guide rail 1.
  • the slider base 3 is formed with a wire end member attachment portion to which the wire end member 7 of the wire 5 is attached.
  • the wire end member 7 has a cylindrical portion 7a to which the wire 5 is connected at one end surface, and a disk-like flange portion 7b which is formed on the other end surface side of the cylindrical portion 7a and whose diameter is larger than the diameter of the cylindrical portion 7a. It consists of Further, the wire end member 7 is provided with a spring 9 which is wound around the circumferential surface of the cylindrical portion 7a with a space, and one end of which can be in contact with the flange portion 7b.
  • the wire end member mounting portion shown in FIG. 8 is a recess 11 having an opening on the surface of the slider base 3 opposite to the surface facing the guide rail 1 and capable of accommodating the wire end member 7 and the spring 9. . Furthermore, the slider base 3 has a groove 13 which has an opening on the surface facing the guide rail 1 and guides the wire 5 from the outside of the slider base 3 to the inside of the recess 11 through the upright wall surface 11 a of the recess 11. It is done.
  • the opening of the groove 13 of the wire regulator configured as shown in FIG. 8 is on the surface facing the guide rail 1. Therefore, when the slider base 3 is assembled to the guide rail 1, the slider base 3 in a state in which the wire 5 passes through the groove 13 must be attached to the guide rail 1 in advance, and the assembly order is limited. Further, at this time, the slack wire 5 is a hindrance, and there is a problem that it takes time for assembling.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and an object thereof is to provide a wire regulator which is easy to assemble.
  • a wire regulator reflecting one aspect of the present invention is provided with a guide rail disposed along the opening and closing direction of the window glass, and provided along the guide rail, A wire having a wire end member at a portion, a drive portion for moving the wire along the guide rail, the window glass and the wire are attached, and the guide rail is engaged on the side facing the guide rail And a slider base movably provided on the guide rail, the slider base having an opening on the side opposite to the side facing the guide rail Open on the wire end member attachment portion to which the wire end member is attached from the opening, and a surface opposite to the surface facing the guide rail
  • the slider base has an opening on the side opposite to the surface facing the guide rail, and the wire end member attachment portion to which the wire end member is attached from the opening;
  • a groove is provided for the wire after the slider base is attached to the guide rail by having an opening on the opposite side and having a groove for guiding the wire from the outside of the slider base to the wire end member mounting portion. Can be passed through. Therefore, the assembly is easy. Moreover, the wire can be replaced while leaving the slider base on the rail.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV of FIG. 3;
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV of FIG. 3;
  • FIG. 9 is a cross-sectional view taken along line IX-IX of FIG. 8;
  • FIG. 1 is a perspective view showing the whole of the wire regulator of the present embodiment
  • FIG. 2 is a perspective view seen from the direction II of FIG. 1
  • FIG. 3 is an enlarged view around the slider base of FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV of FIG. 3
  • FIG. 6 is a perspective view of the slider base seen from the VI direction of FIG. ⁇ Overall configuration>
  • the guide rail 31 is attached to the inner panel of the door along the raising and lowering direction of the window glass 37 using the bracket 33 and the bracket 35.
  • the guide rails 31 are arranged along the vertical direction.
  • the guide rail 31 of this embodiment is curved so that the central portion in the vertical direction protrudes in the direction of the outer panel of the door.
  • a pulley 41 is provided at the upper portion of the guide rail 31, and a fixed guide 43 is provided at the lower portion of the guide rail 31.
  • the guide rail 31 has a uniform cross-sectional shape except for the portion where the pulley 41 and the fixed guide 43 are provided. As shown in FIG. 1, FIG. 2 and FIG. 4, the uniform cross section has a base 31a facing the inner panel of the door and to which the bracket 33 and the bracket 35 are attached.
  • the first upright wall 31b bent in the width direction of the vehicle from the side portion on one side in the front-rear direction of the vehicle of the base 31a and in the direction away from the inner panel of the door; It has a second standing wall 31c that is bent in the width direction of the vehicle from the side portion on the other direction side in the front-rear direction of the vehicle 31a and that faces the first standing wall 31b.
  • first flange 31d that is bent in a direction away from the base 31a in the front-rear direction of the vehicle, facing the inner panel of the door from the tip of the first upright wall 31b, and a tip of the second upright wall 31c
  • second flange portion 31e that is bent in a direction away from the base portion 31a in the front-rear direction of the vehicle.
  • a wire drive unit (drive unit) 51 is provided on the inner panel separated from the guide rail 31.
  • the wire drive unit 51 includes a drum and a motor 53 that rotationally drives the drum in forward and reverse directions.
  • a slider base 71 to which the window glass 37 is attached is provided on the guide rail 31 so as to be movable along the elevating direction of the window glass 37.
  • a first wire 55 and a second wire 57 are wound around the drum of the wire drive unit 51.
  • the first wire 55 is unwound from the drum, and the second wire 57 is wound around the drum.
  • the first wire 55 is wound around the drum, and the second wire 57 is drawn out from the drum.
  • the first wire 55 is connected to the slider base 71 via the pulley 41, and the second wire 57 is connected to the slider base 71 via the fixed guide 43.
  • a second outer casing 61 through which the wire 57 is inserted is provided.
  • the cross-sectional shape in which the first upright wall portion 31 b and the first flange portion 31 d of the guide rail 31 are fitted is L-shaped in the upper part of the surface facing the guide rail 31
  • the groove 73 is formed.
  • a groove 75 having an L-shaped cross section in which the first upright wall 31b and the first flange 31d of the guide rail 31 are fitted is formed.
  • one surface of the first flange portion 31d of the guide rail 31 (a surface opposite to the surface opposite to the inner panel of the door of the first flange portion 31d) can be abutted
  • Two cantilevered elastic protrusions 77 and a cantilevered elastic protrusion 79 capable of coming into contact with the other surface of the first flange portion 31d are formed.
  • the slider base 71 is formed with a standing wall portion 81 to which the side end face 31 f of the second flange portion 31 e of the guide rail 31 can abut.
  • a cantilevered elastic member that can abut on one surface of the second flange portion 31e (the surface on the opposite side to the surface facing the inner panel of the door of the second flange portion 31e) adjacent to the standing wall portion 81
  • the protrusion 83 is formed.
  • a cantilevered elastic projection 85 capable of coming into contact with the other surface of the second flange 31e and the second upright wall 31c is formed at the lower end of the upright wall 81.
  • the L-shaped groove 73 and the groove 75 position the guide rail 31 of the slider base 71 engaged with the guide rail 31 in the longitudinal direction of the vehicle and in the lateral direction of the vehicle.
  • two cantilevered elastic protrusions 77 capable of coming into contact with one surface of the first flange portion 31 d of the guide rail 31 and a cantilever capable of coming into contact with the other surface of the first flange portion 31 d
  • the elastic projection 79 in the form of a bar, rattling of the guide rail 31 of the slider base 71 engaged with the guide rail 31 in the vehicle width direction is prevented.
  • a cantilevered elastic projection 83 capable of abutting on one surface of the second flange portion 31e and a cantilevered elastic projection 85 capable of abutting on the other surface of the second flange portion 31e
  • backlash in the vehicle width direction of the guide rail 31 of the slider base 71 engaged with the guide rail 31 is prevented.
  • a first wire end member 91 is provided at the tip of the first wire 55.
  • the first wire end member 91 is formed on the other end face side of the cylindrical portion 91a to which the first wire 55 is connected at one end surface and the other end of the cylindrical portion 91a, and has a disk shape whose diameter is larger than the diameter of the cylindrical portion 91a. It consists of the flange part 91b.
  • the first wire end member 91 is provided with a first spring 93 which is wound around the circumferential surface of the cylindrical portion 91a with an interval, and one end of which can be in contact with the flange portion 91b.
  • a second wire end member 95 is provided at the tip of the second wire 57.
  • the second wire end member 95 is formed on the other end face side of the cylindrical portion 95a to which the second wire 57 is connected at one end surface and the other end of the cylindrical portion 95a, and has a disk shape whose diameter is larger than the diameter of the cylindrical portion 95a. It consists of the flange part 95b. Further, the second wire end member 95 is provided with a second spring 97 which is wound around the circumferential surface of the cylindrical portion 95a with an interval, and one end of which can abut on the flange portion 95b.
  • the first wire end member 91 of the first wire 55 and the second wire are provided on the side opposite to the side facing the guide rail 31 of the slider base 71.
  • a wire end member attachment portion 103 is provided to which the 57 second wire end members 95 are attached.
  • the wire end member attachment portion of the present embodiment has an opening on the surface opposite to the surface facing the guide rail 31 of the slider base 71, and the first wire end member 91 inserted through the opening, the first spring It is a recess 103 capable of accommodating 93, the second wire end member 95, and the second spring 97.
  • the first wire end member 91 moves in a direction away from the opening toward the first erected wall surface 103 a of the opening of the recess 103 so that the first wire end member 91 and the first spring 93 do not protrude from the opening.
  • a first fin portion 103c is formed which can be in contact with the first spring 93 and functions as a retainer for the first wire end member 91 and the first spring 93.
  • a first slit (cut) 103d through which the first wire 55 can be inserted is formed in the first fin portion 103c.
  • the second wire end member 95 is moved toward the second upright wall surface 103b of the opening of the recess 103 so that the second wire end member 95 and the second spring 97 do not protrude from the opening.
  • the position at which the flange portion of the wire end member contacts the rising wall surface of the recess is determined by the position of the fins.
  • the position where the first wire end member 91 is attached and the position where the second wire end member 95 is attached are at radially offset positions of the wire in the groove where the wire is guided. More specifically, in the present embodiment, the positions of the first fin portion 103c and the second fin portion 103e are offset in the depth direction of the opening of the recess portion 103 (in the vehicle width direction).
  • FIG. 9 is a cross-sectional view taken along the line IX-IX in FIG.
  • the mounting position of the wire end member 7 and the mounting position of the wire end member 17 are on substantially the same straight line, therefore, the wire If the mounting position of the end member 7 and the mounting position of the wire end member 17 are not sufficiently apart, the previously mounted wire end member interferes with the wire end member to be mounted and is difficult to assemble.
  • the position where the first wire end member 91 is attached and the position where the second wire end member 95 is attached are the depths of the grooves along which the wire to which the wire end member is attached is guided. It is at a position offset in the direction.
  • the positions of the first fin 103 c and the second fin 103 e are offset in the depth direction of the opening of the recess 103.
  • the guide rail 31 of this embodiment is curved so that the central portion in the vertical direction protrudes in the direction of the outer panel of the door. Therefore, no force is applied in the direction in which the first wire end member 91 and the second wire end member 95 are disengaged from the wire end member attachment portion 103.
  • the thickness (t2) from the bottom of the second groove 107 on the lower second upright wall surface 103b to the surface facing the guide rail 31 of the slider base 71 is the upper first Since the thickness (t1) from the bottom of the first groove 105 to the surface facing the guide rail 31 of the slider base 71 is larger, the second standing lower than the first upright wall surface 103a above the slider base 71 The wall 103b side is higher in rigidity.
  • the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the drive part of this embodiment was motor drive which rotates a drum by a motor, it may be manual drive which rotates a drum manually.
  • the drive unit is described as being disposed at a position away from the guide rail.
  • a lower end drive type wire regulator or guide rail in which the drum of the drive unit is disposed instead of the fixed guide The present invention is also applicable to a wire regulator in which the drive unit is fixed via a bracket.
  • the mounting position of the first wire end member 91 and the mounting position of the second wire end member 95 are not limited to being offset in the vehicle width direction, but are guided in the groove in which the wire is guided
  • the wire may be radially offset.
  • the depths of the first groove 105 and the second groove 107 are changed, and the wire is attached to the position where the first wire end member 91 is attached and the position where the second wire end member 95 is attached.
  • the radially offset position of the wire in the groove being guided is not limited to this.
  • the present invention may have the following configuration.
  • a first fin portion to which the first wire end member moving in the direction of being separated from the opening can abut on one end side of the opening; At the other end side of the opening, a second fin portion on which the second wire end member moving in a direction away from the opening can come into contact; Provide The position where the first fin portion and the first wire end member abut, and the position where the second fin portion and the second wire end member abut are offset in the depth direction of the opening.
  • the wire regulator of (1) characterized in that (3) In the same plane as the opening, a first groove formed to guide the wire from the outside of the slider base to the wire end member attaching portion; A second groove formed on the same surface as the opening to guide the wire from the outside of the slider base to the wire end member attachment portion; Provide The wire regulator according to (2), wherein the depth of the first groove and the depth of the second groove are different.
  • the opening and closing direction of the window glass is up and down, The second groove is located below the first groove, A thickness from a bottom of the second groove to a surface opposite to the opening of the slider base is thicker than a thickness from a bottom of the first groove to a surface opposite to the opening of the slider base. Wire regulator in (3).
  • the wire can be passed through the groove after the slider base is attached to the guide rail. Therefore, the assembly is easy. Moreover, the wire can be replaced while leaving the slider base on the rail.

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

 車両のドア等に設けられ、進退するワイヤを用いてウインドガラスを開閉するワイヤレギュレータに関し、組み付けが容易なワイヤレギュレータを提供する。スライダベース71は、ガイドレール31と対向する面と反対側の面側に、開口を有し、開口から第1ワイヤエンド部材91,第2ワイヤエンド部材95が取り付けられる凹部(ワイヤエンド部材取付部)103と、ガイドレール31と対向する面と反対側の面側に、開口を有し、スライダベース71の外部から凹部103へ第1ワイヤ55、第2ワイヤ57を案内する第1溝105,第2溝107とを有する。

Description

ワイヤレギュレータ
 本発明は、車両のドア等に設けられ、進退するワイヤを用いてウインドガラスを開閉するワイヤレギュレータに関する。
 ワイヤレギュレータは、ウインドガラスの開閉方向に沿って設けられたガイドレールに、移動可能なスライダベースを設け、このスライダベースにウインドガラスを設けている。そして、ガイドレールに沿って配索されたワイヤにスライダベースに取り付け、ワイヤをガイドレールに沿って移動させることにより、ウインドガラスの開閉を行うものである。
 ワイヤとスライダベースとの取り付け構造として、図8に示すようなものがある。
 図8において、スライダベース3のL字形の溝3aに、ガイドレール1の立壁部1aとフランジ部1bとが嵌合し、スライダベース3はガイドレール1に移動可能に取り付けられている。スライダベース3には、ワイヤ5のワイヤエンド部材7が取り付けられるワイヤエンド部材取付部が形成されている。
 ワイヤエンド部材7は、一方の端面にワイヤ5が接続される円柱部7aと、円柱部7aの他方の端面側に形成され、径が円柱部7aの径より大きな円板状のフランジ部7bとからなっている。さらに、ワイヤエンド部材7には、円柱部7aの周面に間隔を介して巻回され、一方の端部がフランジ部7bに当接可能なスプリング9が設けられている。
 図8に示す構成のワイヤエンド部材取付部は、ガイドレール1と対向する面と反対側のスライダベース3の面に開口を有し、ワイヤエンド部材7,スプリング9を収容可能な凹部11である。さらに、スライダベース3には、ガイドレール1と対向する面に開口を有し、スライダベース3の外部から凹部11の立壁面11aを介して凹部11の内部までワイヤ5を案内する溝13が形成されている。
 そして、スプリング9の一方の端部が凹部11の立壁面11aに押接し、他方の端部がワイヤエンド部材7のフランジ部7bに押接することにより、ワイヤ5にテンションが発生すると共に、ワイヤエンド部材7は凹部(ワイヤエンド部材取付部)11に取り付けられる(例えば、特許文献1参照)。
日本国特開2007-162300号公報
 しかし、図8に示す構成のワイヤレギュレータの溝13の開口は、ガイドレール1と対向する面にある。よって、スライダベース3をガイドレール1へ組み付ける際には、前もってワイヤ5を溝13に通した状態のスライダベース3をガイドレール1へ取り付けなければならなく、組み付け順序が限定される。また、この際、たるんだワイヤ5が邪魔になり、組み付けに手間がかかる問題点がある。
 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その課題は、組み付けが容易なワイヤレギュレータを提供することにある。
 上記課題のうち少なくとも一つを実現するために、本発明の一側面を反映したワイヤレギュレータは、ウインドガラスの開閉方向に沿って配置されたガイドレールと、該ガイドレールに沿って設けられ、端部にワイヤエンド部材を有するワイヤと、該ワイヤを前記ガイドレールに沿って移動させる駆動部と、前記ウインドガラス、前記ワイヤが取り付けられ、前記ガイドレールと対向する面側に前記ガイドレールに係合する係合部を有し、前記ガイドレールに移動可能に設けられたスライダベースと、を有し、前記スライダベースは、前記ガイドレールと対向する面と反対側の面側に、開口を有し、前記開口から前記ワイヤエンド部材が取り付けられる前記ワイヤエンド部材取付部と、前記ガイドレールと対向する面と反対側の面側に、開口を有し、前記スライダベースの外部から前記ワイヤエンド部材取付部へ前記ワイヤを案内する溝と、を有するものである。
 本発明によれば、前記スライダベースは、前記ガイドレールと対向する面と反対側の面側に、開口を有し、前記開口から前記ワイヤエンド部材が取り付けられる前記ワイヤエンド部材取付部と、前記反対側の面に開口を有し、前記スライダベースの外部から前記ワイヤエンド部材取付部へ前記ワイヤを案内する溝と、を有することにより、スライダベースをガイドレールへ取り付けた後で、ワイヤを溝に通すことができる。よって、組み付けが容易である。また、スライダベースをレールに残したまま、ワイヤの交換が可能である。
本実施形態のワイヤレギュレータの全体を示す斜視図である。 図1のII方向から見た斜視図である。 図1のスライダベース付近の拡大図である。 図3の切断線IV-IVでの断面図である。 図3の切断線V-Vでの断面図である。 図3のVI方向から見た斜視図である。 図6のスライダベースのみの斜視図である。 従来のワイヤレギュレータを説明する図である。 図8の切断線IX-IXでの断面図である。
 次に図面を用いて本発明の実施の形態を説明する。図1は本実施形態のワイヤレギュレータの全体を示す斜視図、図2は図1のII方向から見た斜視図、図3は図1のスライダベース付近の拡大図、図4は図3の切断線IV-IVでの断面図、図5は図3の切断線V-Vでの断面図、図6は図3のVI方向から見たスライダベースの斜視図である。
<全体構成>
 図1,図2を用いて本実施形態のワイヤレギュレータの全体構成を説明する。図1と図2において、ガイドレール31は、ブラケット33、ブラケット35を用いて、ドアのインナパネルに、ウインドガラス37の昇降方向に沿うように取り付けられる。本例においては、ガイドレール31は上下方向に沿って配置されている。尚、本実施形態例のガイドレール31は、上下方向の中央部がドアのアウタパネル方向に突出するように湾曲している。
 ガイドレール31の上部にはプーリ41が、ガイドレール31の下部には固定ガイド43がそれぞれ設けられている。
 ガイドレール31は、プーリ41、固定ガイド43が設けられる部分を除いて、一様断面形状である。その一様断面形状部分は、図1、図2、図4に示すように、ドアのインナパネルと対向し、前記ブラケット33、ブラケット35が取り付けられる基底部31aを有している。また、基底部31aの車両の前後方向のうちの一方の方向側の側部から車両の幅方向であって、ドアのインナパネルから離れる方向に折曲された第1立壁部31bと、基底部31aの車両の前後方向のうちの他方の方向側の側部から車両の幅方向に折曲され、第1立壁部31bと対向する第2立壁部31cとを有している。さらに、第1立壁部31bの先端部からドアのインナパネルと対向し、基底部31aから車両の前後方向に離れる方向に折曲された第1フランジ部31dと、第2立壁部31cの先端部から車両の前後方向でドアのインナパネルと対向し、基底部31aから車両の前後方向に離れる方向に折曲された第2フランジ部31eとを有している。
 また、ガイドレール31から離れたインナパネルには、ワイヤ駆動部(駆動部)51が設けられる。このワイヤ駆動部51は、ドラムと、ドラムを正逆方向に回転駆動するモータ53とを備える。
 ガイドレール31には、ウインドガラス37が取り付けられたスライダベース71がウインドガラス37の昇降方向に沿って移動可能に設けられている。
 ワイヤ駆動部51のドラムには、第1ワイヤ55と、第2ワイヤ57とが巻回されている。ワイヤ駆動部51のドラムが一方の方向に回転すると、第1ワイヤ55がドラムから繰り出され、第2ワイヤ57がドラムに巻き取られるようになっている。また、ワイヤ駆動部51のドラムが他方の方向に回転すると、第1ワイヤ55がドラムに巻き取られ、第2ワイヤ57がドラムから繰り出されるようになっている。
 そして、第1ワイヤ55は、プーリ41を介してスライダベース71に接続され、第2ワイヤ57は固定ガイド43を介してスライダベース71に接続されている。
 ワイヤ駆動部51とガイドレール31の上端部との間には、第1ワイヤ55が挿通する第1アウタケーシング59が、ワイヤ駆動部51とガイドレール31の下端部との間には、第2ワイヤ57が挿通する第2アウタケーシング61が設けられている。
 上記構成の動作を説明する。モータ53が駆動され、ドラムが一方の方向に回転すると、第1ワイヤ55がドラムから繰り出され、第2ワイヤ57がドラムに巻き取られる。この場合、スライダベース71及びスライダベース71に設けられたウインドガラス37はガイドレール31に沿って下降する。モータ53が駆動され、ドラムが他方の方向に回転すると、第1ワイヤ55がドラムに巻き取られ、第2ワイヤ57がドラムから繰り出される。この場合、スライダベース71及びスライダベース71に設けられたウインドガラス37はガイドレール31に沿って上昇する。
<スライダベース71>
 ここで、図3-図7を用いて、スライダベース71の説明を行う。
 図6、図7に示すように、スライダベース71のガイドレール31に対向する面の上部には、ガイドレール31の第1立壁部31b、第1フランジ部31dが嵌合する断面形状がL字形の溝73が形成されている。さらに、スライダベース71のガイドレール31と対向する面の下部には、ガイドレール31の第1立壁部31b、第1フランジ部31dが嵌合する断面形状がL字形の溝75が形成されている。
 溝73と溝75との間には、ガイドレール31の第1フランジ部31dの一方の面(第1フランジ部31dのドアのインナパネルと対向する面と反対側の面)に当接可能な片持ちはり状の2つの弾性突部77と、第1フランジ部31dの他方の面に当接可能な片持ちはり状の弾性突部79とが形成されている。
 また、スライダベース71には、ガイドレール31の第2フランジ部31eの側方端面31fが当接可能な立壁部81が形成されている。この立壁部81に隣接して、第2フランジ部31eの一方の面(第2フランジ部31eのドアのインナパネルと対向する面と反対側の面)に当接可能な片持ちはり状の弾性突部83が形成されている。また、立壁部81の下部の先端部には、第2フランジ部31eの他方の面と、第2立壁部31cとに当接可能な片持ちはり状の弾性突部85が形成されている。
 そして、断面形状がL字形の溝73と、溝75とで、ガイドレール31に係合しているスライダベース71のガイドレール31の車両前後方向、車両の車幅方向の位置決めがなされる。
 また、ガイドレール31の第1フランジ部31dの一方の面に当接可能な片持ちはり状の2つの弾性突部77と、第1フランジ部31dの他方の面に当接可能な片持ちはり状の弾性突部79とで、ガイドレール31に係合しているスライダベース71のガイドレール31の車幅方向のガタ止めがなされる。さらに、第2フランジ部31eの一方の面に当接可能な片持ちはり状の弾性突部83と、第2フランジ部31eの他方の面に当接可能な片持ちはり状の弾性突部85とでも、ガイドレール31に係合しているスライダベース71のガイドレール31の車幅方向のガタ止めがなされる。
 図5に示すように、第1ワイヤ55の先端には、第1ワイヤエンド部材91が設けられている。第1ワイヤエンド部材91は、一方に端面に第1ワイヤ55が接続される円柱部91aと、円柱部91aの他方の端面側に形成され、径が円柱部91aの径より大きな円板状のフランジ部91bとからなっている。さらに、第1ワイヤエンド部材91には、円柱部91aの周面に間隔を介して巻回され、一方の端部がフランジ部91bに当接可能な第1スプリング93が設けられている。
 第2ワイヤ57の先端には、第2ワイヤエンド部材95が設けられている。第2ワイヤエンド部材95は、一方に端面に第2ワイヤ57が接続される円柱部95aと、円柱部95aの他方の端面側に形成され、径が円柱部95aの径より大きな円板状のフランジ部95bとからなっている。さらに、第2ワイヤエンド部材95には、円柱部95aの周面に間隔を介して巻回され、一方の端部がフランジ部95bに当接可能な第2スプリング97が設けられている。
 図3-図5、特に図5に示すように、スライダベース71のガイドレール31と対向する面と反対側の面側には、第1ワイヤ55の第1ワイヤエンド部材91と、第2ワイヤ57の第2ワイヤエンド部材95とが取り付けられるワイヤエンド部材取付部103が設けられている。本実施形態のワイヤエンド部材取付部は、スライダベース71のガイドレール31と対向する面と反対側の面に開口を有し、開口を介して挿入される第1ワイヤエンド部材91,第1スプリング93と、第2ワイヤエンド部材95,第2スプリング97とを収容可能な凹部103である。
 スライダベース71には、ガイドレール31と対向する面と反対側の面に開口を有し、スライダベース71のワイヤエンド部材取り付け部の外部から凹部103の第1立壁面103aを介して凹部103の内部まで第1ワイヤ55を案内する第1溝105が形成されている。そして、第1スプリング93の一方の端部が凹部103の第1立壁面103aに押接し、他方の端部が第1ワイヤエンド部材91のフランジ部91bに押接することにより、第1ワイヤ55にテンションが発生すると共に、第1ワイヤエンド部材91は凹部(ワイヤエンド部材取付部)103に取り付けられる。
 また、スライダベース71には、ガイドレール31と対向する面と反対側の面に開口して、スライダベース71のワイヤエンド部材取り付け部の外部から凹部103の第2立壁面103bを介して凹部103の内部まで第2ワイヤ57を案内する第2溝107が形成されている。そして、第2スプリング97の一方の端部が凹部103の第2立壁面103bに押接し、他方の端部が第2ワイヤエンド部材95のフランジ部95bに押接することにより、第2ワイヤ57にテンションが発生すると共に、第2ワイヤエンド部材95は凹部(ワイヤエンド部材取付部)103に取り付けられる。
 本実施形態では、図5に示すように、第1溝105は、第2溝107より深さが深く設定されている。第2溝107の底部からスライダベース71のガイドレール31と対向する面までの厚さ(t2)は、第1溝105の底部からスライダベース71のガイドレール31と対向する面までの厚さ(t1)より厚くなっている。
 そして、第1ワイヤエンド部材91と第1スプリング93が開口から飛び出さないように、凹部103の開口の第1立壁面103a側に、開口から離脱する方向に移動する第1ワイヤエンド部材91と第1スプリング93が当接可能で、第1ワイヤエンド部材91と第1スプリング93の抜け止めとして機能する第1ひれ部103cが形成されている。第1ひれ部103cには、第1ワイヤ55が挿通可能な第1スリット(切れ目)103dが形成されている。
 また、第2ワイヤエンド部材95と第2スプリング97が開口から飛び出さないように、凹部103の開口の第2立壁面103b側に、開口から離脱する方向に移動する第2ワイヤエンド部材95と第2スプリング97が当接可能で、抜け止めとして機能する第2ひれ部103eが形成されている。第2ひれ部103eには、第2ワイヤ57が挿通可能な第2スリット(切れ目)103fが形成されている。さらに、第1ひれ部103cと第2ひれ部103eとの間の開口は、第1ワイヤエンド部材91と第1スプリング93と、第2ワイヤエンド部材95と第2スプリング97とが、その間隔を介して凹部103内へ挿入可能な大きさとなるように設定されている。
 そして、図5に示すように、第1ひれ部103cと第1ワイヤエンド部材91と第1スプリング93とが当接する位置と、第2ひれ部103eと第2ワイヤエンド部材95と第2スプリング97とが当接する位置とは、凹部103の開口の深さ方向(車幅方向)にオフセットした位置にある。
 ワイヤエンド部材のフランジ部が凹部の立壁面に押接する位置、即ち、ワイヤエンド部材が取り付けられる位置は、ひれの位置によって決定される。第1ワイヤエンド部材91が取り付けられる位置と第2ワイヤエンド部材95が取り付けられる位置とは、ワイヤが案内される溝にあるワイヤの径方向にオフセットした位置にある。さらに詳しく述べると、本実施形態では、第1ひれ部103c、第2ひれ部103eの位置が凹部103の開口の深さ方向(車幅方向)にオフセットした位置にある。
 よって、第1ワイヤエンド部材91が取り付けられる位置と第2ワイヤエンド部材95が取り付けられる位置とは、スライダベース71の第1溝105、第2溝107に案内されているワイヤの径方向にオフセットした位置にある。さらに詳しく述べると、本実施形態では、第1ワイヤエンド部材91が取り付けられる位置と第2ワイヤエンド部材95が取り付けられる位置とは、ワイヤエンド部材が取り付けられるワイヤが案内される溝の深さ方向(車幅方向)にオフセットした位置にある。
 このような構成によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)図8に示した特許文献1に記載のワイヤレギュレータにおいては、溝13はガイドレール1と対向する面に開口している。このようなワイヤレギュレータは、ワイヤを溝に通した状態でスライダベースをガイドレールに取り付ける必要がある。この場合には、たるんだワイヤが邪魔になり、組み付けに手間がかかる。また、ワイヤがガイドレールに当たり、ガイドレールに傷がつく。さらに、組付けの際に、ワイヤが折れて癖がつくこともある。
 一方、本実施形態では、スライダベース71は、ガイドレール31と対向する面と反対側の面側に、開口を有し、開口から第1ワイヤエンド部材91,第2ワイヤエンド部材95が取り付けられる凹部(ワイヤエンド部材取付部)103と、反対側の面に開口し、スライダベース71の外部から凹部(ワイヤエンド部材取付部)103へそれぞれ第1ワイヤ55と第2ワイヤ57を案内する第1溝105と第2溝107と、を有することにより、スライダベース71をガイドレール31へ取り付けた後で、第1ワイヤ55と第2ワイヤ57を第1溝105と第2溝107にそれぞれ通すことができる。よって、第1ワイヤ55と第2ワイヤ57を第1溝105および第2溝107にそれぞれ通した状態のスライダベース71をガイドレール31に取り付ける際に発生した問題点がなくなり、組み付けが容易となる。また、組付けの際に、ガイドレール31が傷つかず、第1ワイヤ55や第2ワイヤ57に癖も付かない。
(2)さらに、図9は図8の切断線IX-IXでの断面図である。図8および図9に示すように、特許文献1に記載のワイヤレギュレータにおいては、ワイヤエンド部材7の取り付け位置と、ワイヤエンド部材17の取り付け位置とが、略同一直線上にある、よって、ワイヤエンド部材7の取り付け位置と、ワイヤエンド部材17の取り付け位置とが十分離れていない場合、先に取り付けられたワイヤエンド部材が、これから取り付けようとするワイヤエンド部材に干渉し、組み付けにくい。
 しかし本実施形態に係るワイヤレギュレータにおいては、第1ワイヤエンド部材91が取り付けられる位置と第2ワイヤエンド部材95が取り付けられる位置とは、ワイヤエンド部材が取り付けられるワイヤが案内される溝の深さ方向にオフセットした位置にある。あるいは、第1ひれ部103c、第2ひれ部103eの位置が凹部103の開口の深さ方向にオフセットした位置にある。
 よって、溝の深い方の第1ワイヤエンド部材91を組み付けた後で、溝が浅い方の第2ワイヤエンド部材95を組み付けるようにすれば、第1ワイヤエンド部材91のフランジ部91bと、第2ワイヤエンド部材95のフランジ部95bとが干渉しにくくなるので、組み付け性が向上する。
(3)本実施形態例のガイドレール31は、上下方向の中央部がドアのアウタパネル方向に突出するように湾曲している。よって、第1ワイヤエンド部材91、第2ワイヤエンド部材95がワイヤエンド部材取付部103から外れる方向に力が加わらない。
(4)ウインドガラスが閉方向に上昇し上部ストッパに当接した時、スライダベース71の第1立壁面103a側には、第1ワイヤ55、第1ワイヤエンド部材91を介して伝達されるワイヤ駆動部51のワイヤ巻き取り力からウインドガラスの自重分を引いた力が作用する。一方、ウインドガラスが開方向に下降し下部ストッパに当接した時、スライダベース71の第2立壁面103b側にはウインドガラスの自重と、第2ワイヤ57、第2ワイヤエンド部材95を介して伝達されるワイヤ駆動部51のワイヤ巻き取り力とを足した力が作用する。即ち、スライダベース71は、上方の第1立壁面103a側より下方の第2立壁面103b側の方が高い剛性が必要である。
 本実施形態では、下方の第2立壁面103b側の第2溝107の底部からスライダベース71のガイドレール31と対向する面までの厚さ(t2)は、上方の第1立壁面103a側の第1溝105の底部からスライダベース71のガイドレール31と対向する面までの厚さ(t1)より厚くなっているので、スライダベース71の上方の第1立壁面103a側より下方の第2立壁面103b側の方が高い剛性となっている。
 尚、本発明は上記実施形態に限定するものではない。
(1)本実施形態の駆動部は、ドラムをモータで回転させるモータ駆動であったが、ドラムを手動で回転させるマニュアル駆動でもよい。
(2)本実施形態では、駆動部がガイドレールから離れた位置に配置された例で説明したが、例えば、固定ガイドの代わりに駆動部のドラムを配した下端ドライブ方式のワイヤレギュレータやガイドレールからブラケットを介して駆動部を固定したワイヤレギュレータでも、本発明は適用できる。
(3)第1ワイヤエンド部材91の取り付け位置と、第2ワイヤエンド部材95の取り付け位置は、車幅方向にオフセットしたことに限定するものではなく、ワイヤが案内される溝に案内されているワイヤの径方向にオフセットされたものでもよい。
(4)上記実施形態では、第1溝105、第2溝107の深さを変えて、第1ワイヤエンド部材91が取り付けられる位置と、第2ワイヤエンド部材95が取り付けられる位置とをワイヤが案内される溝にあるワイヤの径方向にオフセットした位置としたが、これに限定するものではない。例えば、(第1溝105、第2溝107の深さは同じでも、)第1ひれ部103cと第1ワイヤエンド部材91,スプリング93とが当接する位置と、第2ひれ部103eと第2ワイヤエンド部材95,スプリング97とが当接する位置とを凹部103の開口の深さ方向にオフセットした位置にすれば、組み付ける際に、第1ワイヤエンド部材91,スプリング93と、第2ワイヤエンド部材95,スプリング97とが干渉しにくくなるので、組み付け性がよい。
 また本発明は、以下の構成を備えていても良い。
(1) ウインドガラスの開閉方向に沿って配置されたガイドレールと、
 該ガイドレールの一方の端部側から前記ガイドレールに沿って設けられ、端部に第1ワイヤエンド部材を有する第1ワイヤと、
 前記ガイドレールの他方の端部側から前記ガイドレールに沿って設けられ、端部に第2ワイヤエンド部材を有する第2ワイヤと、
 前記第1ワイヤ,前記第2ワイヤを前記ガイドレールに沿って移動させる駆動部と、
 前記ウインドガラス、前記第1ワイヤ,第2ワイヤが取り付けられ、前記ガイドレールと対向する面側に前記ガイドレールに係合する係合部を有し、前記ガイドレールに移動可能に設けられたスライダベースと、
 を有し、
 前記スライダベースは、
 前記第1ワイヤエンド部材、前記第2ワイヤエンド部材を収容できるワイヤエンド部材取付部を有し、
 該ワイヤエンド取付部は開口を有し、
 前記ワイヤエンド部材取付部の一方の端部側に前記開口を介して挿入された前記第1ワイヤエンド部材が取り付けられ、
 前記ワイヤエンド部材取付部の他方の端部側に前記開口を介して挿入された前記第2ワイヤエンド部材が取り付けられ、
 前記第1ワイヤエンド部材が取り付けられる位置と前記第2ワイヤエンドが取り付けられる位置とは、前記ワイヤの径方向にオフセットした位置にあることを特徴とするワイヤレギュレータ。
(2) 前記開口の一方の端部側に、前記開口から離脱する方向に移動する前記第1ワイヤエンド部材が当接可能な第1ひれ部と、
 前記開口の他方の端部側に、前記開口から離脱する方向に移動する前記第2ワイヤエンド部材が当接可能な第2ひれ部と、
 を設け、
 前記第1ひれ部と前記第1ワイヤエンド部材とが当接する位置と、前記第2ひれ部と前記第2ワイヤエンド部材とが当接する位置とは、前記開口の深さ方向にオフセットした位置にあることを特徴とする(1)のワイヤレギュレータ。
(3) 前記開口と同じ面に、前記スライダベースの外部から前記ワイヤエンド部材取付部へ前記ワイヤを案内するように形成された第1溝と、
 前記開口と同じ面に、前記スライダベースの外部から前記ワイヤエンド部材取付部へ前記ワイヤを案内するように形成された第2溝と、
 を設け、
 前記第1溝の深さと前記第2溝の深さとが異なることを特徴とする(2)のワイヤレギュレータ。
(4) 前記ウインドガラスの開閉方向は、上下方向であり、
 前記第2溝は前記第1溝より下方に位置し、
 前記第2溝の底部から前記スライダベースの前記開口と反対の面までの厚さは、前記第1溝の底部から前記スライダベースの前記開口と反対の面までの厚さより厚いことを特徴とする(3)のワイヤレギュレータ。
 以上、本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2012年4月5日出願の日本特許出願(特願2012-86012)および2012年4月5日出願の日本特許出願(特願2012-86013)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明によれば、スライダベースをガイドレールへ取り付けた後で、ワイヤを溝に通すことができる。よって、組み付けが容易である。また、スライダベースをレールに残したまま、ワイヤの交換が可能である。
31 ガイドレール
71 スライダベース
55 第1ワイヤ
57 第2ワイヤ
91 第1ワイヤエンド部材
95 第2ワイヤエンド部材
103 凹部(ワイヤエンド部材取付部)

Claims (5)

  1.  ウインドガラスの開閉方向に沿って配置されたガイドレールと、
     該ガイドレールに沿って設けられ、端部にワイヤエンド部材を有するワイヤと、
     該ワイヤを前記ガイドレールに沿って移動させる駆動部と、
     前記ウインドガラス、前記ワイヤが取り付けられ、前記ガイドレールと対向する面側に前記ガイドレールに係合する係合部を有し、前記ガイドレールに移動可能に設けられたスライダベースと、
     を有し、
     前記スライダベースは、
     前記ガイドレールと対向する面と反対側の面側に開口を有し、前記開口から前記ワイヤエンド部材が取り付けられるワイヤエンド部材取付部と、
     前記ガイドレールと対向する面と反対側の面側に開口し、前記スライダベースの外部から前記ワイヤエンド部材取付部へ前記ワイヤを案内する溝と、
     を有することを特徴とするワイヤレギュレータ。
  2.  前記ワイヤは、第1ワイヤと第2ワイヤと、を有し、
     前記ワイヤエンド部材取付部は、前記第1ワイヤの端部に取り付けられた第1ワイヤエンド部材と、前記第2ワイヤの端部に取り付けられた第2ワイヤエンド部材と、を有し、
     前記第1ワイヤエンド部材が取り付けられる位置と前記第2ワイヤエンド部材が取り付けられる位置とは、前記ワイヤエンド部材取付部の溝に案内された前記ワイヤの径方向にオフセットされていることを特徴とする請求項1に記載のワイヤレギュレータ。
  3.  前記ワイヤは、第1ワイヤと第2ワイヤと、を有し、
     前記ワイヤエンド部材取付部は、前記第1ワイヤの端部に取り付けられた第1ワイヤエンド部材と、前記第2ワイヤの端部に取り付けられた第2ワイヤエンド部材と、を有し、
     前記スライダベースは、前記開口の一方の端部側に、前記開口から離脱する方向に移動する前記第1ワイヤエンド部材が当接可能な第1ひれ部と、前記開口の他方の端部側に、前記開口から離脱する方向に移動する前記第2ワイヤエンド部材が当接可能な第2ひれ部と、を有し、
     前記第1ひれ部と前記第1ワイヤエンド部材とが当接する位置と、前記第2ひれ部と前記第2ワイヤエンド部材とが当接する位置とは、前記開口の深さ方向にオフセットされていることを特徴とする請求項1に記載のワイヤレギュレータ。
  4.  前記溝は、前記スライダベースの外部から前記第1ワイヤエンド部材取付部へ前記第1ワイヤを案内するように形成された第1溝と、前記スライダベースの外部から前記第2ワイヤエンド部材取付部へ前記第2ワイヤを案内するように形成された第2溝と、を有し、
     前記第1溝の深さと前記第2溝の深さとが異なることを特徴とする請求項2記載のワイヤレギュレータ。
  5.  前記ガイドレールは上下方向に沿って配置され、
     前記第2溝は前記第1溝より下方に位置し、
     前記第2溝の底部から前記スライダベースの前記開口と反対の面までの厚さは、前記第1溝の底部から前記スライダベースの前記開口と反対の面までの厚さより厚いことを特徴とする請求項4記載のワイヤレギュレータ。
PCT/JP2013/054297 2012-04-05 2013-02-21 ワイヤレギュレータ WO2013150823A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-086013 2012-04-05
JP2012086013A JP6025366B2 (ja) 2012-04-05 2012-04-05 ワイヤレギュレータ
JP2012-086012 2012-04-05
JP2012086012A JP6132469B2 (ja) 2012-04-05 2012-04-05 ワイヤレギュレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013150823A1 true WO2013150823A1 (ja) 2013-10-10

Family

ID=49300323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/054297 WO2013150823A1 (ja) 2012-04-05 2013-02-21 ワイヤレギュレータ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013150823A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016132866A (ja) * 2015-01-15 2016-07-25 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ
CN110924780A (zh) * 2019-10-25 2020-03-27 东风博泽汽车系统有限公司 一种用于汽车辊压单导轨摇窗机的新型塑料滑块
CN113958226A (zh) * 2020-07-20 2022-01-21 株式会社城南制作所 车窗调节器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944480A (ja) * 1982-09-03 1984-03-12 日産自動車株式会社 ワイヤドラム式ウインドレギユレ−タの弛み調整装置
JPS59134673U (ja) * 1983-02-28 1984-09-08 株式会社城南製作所 自動車のワイヤ式ウインドレギユレ−タ用スライダ
JP2008014104A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Hi-Lex Corporation ウインドレギュレータのキャリアプレートおよびそれを用いたウインドレギュレータ
WO2012011593A1 (ja) * 2010-07-23 2012-01-26 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドウレギュレータ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944480A (ja) * 1982-09-03 1984-03-12 日産自動車株式会社 ワイヤドラム式ウインドレギユレ−タの弛み調整装置
JPS59134673U (ja) * 1983-02-28 1984-09-08 株式会社城南製作所 自動車のワイヤ式ウインドレギユレ−タ用スライダ
JP2008014104A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Hi-Lex Corporation ウインドレギュレータのキャリアプレートおよびそれを用いたウインドレギュレータ
WO2012011593A1 (ja) * 2010-07-23 2012-01-26 株式会社ハイレックスコーポレーション ウインドウレギュレータ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016132866A (ja) * 2015-01-15 2016-07-25 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ
CN110924780A (zh) * 2019-10-25 2020-03-27 东风博泽汽车系统有限公司 一种用于汽车辊压单导轨摇窗机的新型塑料滑块
CN113958226A (zh) * 2020-07-20 2022-01-21 株式会社城南制作所 车窗调节器
JP2022020494A (ja) * 2020-07-20 2022-02-01 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ
JP7146357B2 (ja) 2020-07-20 2022-10-04 株式会社城南製作所 ウインドレギュレータ
US11719031B2 (en) 2020-07-20 2023-08-08 Johnan Manufacturing Inc. Window regulator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6154326B2 (ja) ウインドレギュレータ
JP5993593B2 (ja) サンシェード装置
EP2022922B1 (en) Window regulator
WO2013150823A1 (ja) ワイヤレギュレータ
JP2011069059A (ja) ワイヤドラム式のウインドウレギュレータ
JP6025366B2 (ja) ワイヤレギュレータ
JP5112955B2 (ja) ウインドレギュレータ組立体
US20130133265A1 (en) Window regulator
JP2014177838A (ja) ウインドウレギュレータ
JP5170892B2 (ja) ウィンドウレギュレータ
JP6109623B2 (ja) ウインドレギュレータ
JP6175332B2 (ja) ワイヤ式ウインドウレギュレータ
JP6409534B2 (ja) ドア開閉装置及び車両ドアモジュール
JP6151920B2 (ja) シャッター装置及びその施工方法
JP4573767B2 (ja) ワイヤ式ウインドウレギュレータ装置
JP2017002673A (ja) 対象物移動装置
JP5689384B2 (ja) ウインドレギュレータ
JP5080206B2 (ja) ケーブルクランプ
JP6625833B2 (ja) 対象物移動装置
JP2014088670A (ja) ウインドレギュレータ
JP7315521B2 (ja) キャリアプレート及び対象物移動装置
JP2009191588A (ja) ウインドレギュレータ駆動用のインナーケーブルの弛み吸収装置
JP6343483B2 (ja) ウインドレギュレータ
JP2013050017A (ja) ウインドレギュレータ
JP2013217080A (ja) ワイヤ式ウインドレギュレータ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13772587

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13772587

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1