JPS5944480A - ワイヤドラム式ウインドレギユレ−タの弛み調整装置 - Google Patents

ワイヤドラム式ウインドレギユレ−タの弛み調整装置

Info

Publication number
JPS5944480A
JPS5944480A JP15415582A JP15415582A JPS5944480A JP S5944480 A JPS5944480 A JP S5944480A JP 15415582 A JP15415582 A JP 15415582A JP 15415582 A JP15415582 A JP 15415582A JP S5944480 A JPS5944480 A JP S5944480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
follower
drum type
guide
type window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15415582A
Other languages
English (en)
Inventor
関正二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15415582A priority Critical patent/JPS5944480A/ja
Publication of JPS5944480A publication Critical patent/JPS5944480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はワイヤドラム式ウィンドレギュレータの弛み
調整装置に関するものである。
一般に自動車のウィンドレギュレータとしてはリンク式
、ワイヤ式環多種類あるが近年省資源の  ゛観点から
低燃費が強く叫ばれるようになり、これによりW体の軽
量化が進み、重量のあるリンク式に代わって軽量でしか
も車室スペースの拡大化に有利なワイヤ式のウィンドレ
ギュレータが注目な集めている。その中でも昇降動が円
滑なワイヤドラム式のものの開発が進んでいる。ところ
がワイヤドラム式のウィンドレギュレータではワイヤの
弛みが作動上のネックとなっており、この弛みなな(し
て円滑な作動を保証すべく各種の弛み調整装置が提案さ
れているが、その中でも良く用いられているのが、アジ
ャストナツト方式とアジャストスプリング方式と呼ばれ
ているものであるが、アジャストナツト方式はワイヤの
端末同志にオネジを形成或いは付加してこれらオネジ間
をアジャストナツトにより螺合して螺合位置を調整する
ことによってワイヤの張力な調整するものであるが、車
体に取り付けた状態で弛み調整作業を行なうことを考慮
すると、大きな作業空間な必要としドアなどのように狭
い空間内で作業するのは大変で作業工数が著しく嵩んで
しまうという問題がある。
一方、アジャストスプリング方式はワイヤにコイルスプ
リングを装着してコイルスプリングの両端を動かない例
えばレギュレータノ1ンドルのベースプレートや、アウ
タチューブに係止させるものであるがワイヤの弛みはな
かば自動的に調整されるものの、ウィンドパネルと連結
した状態では、スプリングの撓みがウィンドパネルのと
下ガタとなって現われ円滑に作動しないという問題があ
る。
旧記二つの弛み稠整方式以外にワイヤが弛み調整用ドラ
ムを経由して張設されるようにしたアイドラードラム方
式というものもあるが、これは別設置のドラムな位置調
整できるようにしてワイヤの張りな調整するものである
がこの方式では高価になりすぎ、またレイアウトの自由
度にも欠は自動車用としては不適である。
この発明はかかる従来の実状に鑑みてなされたもので、
安価で作業性が良く、円滑なウィントノくネルの昇降動
を確保できるようにしたワイヤドラム式ウィンドレギュ
レータの弛み調整装置を提供することな目的とするもの
である。かかる目的達成のためにこの発明はワイヤとウ
ィンドパネルとの結合部において弛み調整な行なうべく
、車体側に縦設されたガイドレールに沿って摺動し、ウ
ィンドパネル側に固定されるガイドフォロワな2分割し
、それぞれのフォロワ要素に、ワイヤの両端部をそれぞ
れ接続すると共に鋸歯面を形成して両鏡歯而同志を噛合
させ、この鋸歯面同志の噛合位置な変化させることによ
って弛み調整するようにしたことを特徴とするものであ
る。
以下図面に示す実施例により説明する。
第1図ないし第グ図において、lは重体としてのドアで
、アウタパネル2aとインナパネル2bとで箱形に形成
されたドア本体2と、このドア本体2の内外に立設され
【窓枠な形成するドアサツシュ3とから成っている0!
はウィンドパネルとしてのドアガラスで、その下端部に
は樹脂製のガラスホルダ7が固定されている。9はドア
本体λ内に縦設され、ドアガラスSの昇降軌跡を設定す
るコ字状ガイドレールで、ドアインナパネル2bの上下
端部にブラケット//、/3を介して取りつけられてい
る0/Sはワイヤ式ウィンドレギュレータで、図外のガ
ラス昇降用ハンドルに接続される軸部/7aとこの軸部
/7aに公知の逆転防止機構を介して接続された図外の
ドラムとな有するレギュレータ駆動部17がドアインナ
パネル2bに固定されている。このレギュレータ駆動部
/7におけるドラムに巻回されたワイヤlqはアウタチ
ューブ、2/、 22に案内されてそれぞれガイドレー
ル9内に入り、ここでガイドレール9に沿って摺動し、
ガラスホルダ7にボルト24I締めされた樹脂製のガイ
ドフォロワ幻に接続されている。ガイドフォロワ刀はフ
ォロワ要素23.27に2分割に形成され、上方から延
びてぎたワイヤ19の一端部/9aと一方のフォロワ要
素乃とが結合され、下方から延びてきたワイヤの他端部
/9bと他方のフォロワ要素27とが結合され、各フォ
ロワ要素、23.27にはそれぞれ鋸歯面λ3a、、2
7aが形成されてこれら鋸歯面同志が噛合してひとつの
ガイドフォロワおとして機能するようにしている。この
二つのフォロワ要素、25.27の噛合保持は、ガイド
フォロワ23がガイドレール9を外側から抱持すること
を利用しており、ガイドフォロワ幻がガイドレールタな
抱持している状態では噛合は外れることはない。
特に第グ図に斜視図で示す、符合30は樹脂製のストッ
パでアウタチューブnの端部が嵌入され、ガイドレール
9の下端部に下方から圧着することにより固定されてい
る。
而してワイヤ19の弛みはガイドフォロワ幻の各フォロ
ワ要素、23.27の噛合位置を変化させることにより
調整するものであるが、この調整方法について説明する
と、まずワイヤlqの両端部がそれぞれ結合された各フ
ォロワ要素j、27をガイドレール9内において第3図
の実線で示す位置で噛合させる。このときフォロワ要素
27はフォロワ要素、當よりL寸法だけはみ出しており
、とのL寸法なワイヤ/qの弛み量(実際にテストした
結果3〜≦−程度である)より大ぎく設定しておくもの
である。
このようにワイヤ/qが弛んだ状態でガイドフオロワ、
2.?とガラスホルダ7にボルト2’l締めし、この状
態からドアガラスJft全開にすべくレギュレータ駆動
部/7を操作するとフォロワ要素−27の下端がストッ
パ?0に当接するが、この当接した位置でドア本体2の
ウェスト部からドアガラスjを下方に押すとワイヤ/9
が弛んでいる場合はガイドフォロワ幻のガイドレールタ
に対する保持力に打ち勝って両フォロワ要素23.27
の鋸歯面同志の噛合位置が変わり (すなわち7オロワ
要素27はストッパ、10に当接した位置で動かずに7
オロワ要素25がガラスjの下方への移動と連動して動
くことによって噛合位置が変る)ワイヤ/qの弛みが調
整される。
以上この発明によれば、ワイヤの弛み調整はガイドフォ
ロワをガイドレールに組付けた状態で全開位置において
ウィンドパネルを下方に押すだけで弛みが調整できるの
で弛み調整が簡単な作業で行なうことができるという効
果が得られる。しかも調整作業時にウィンドパネルを押
し下げて直接ウィンドパネルのガタを規制するようにし
ているのでウィンドパネルがガタつくということがなく
、円滑なウィンドパネルの昇降動を確保できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一例が適用される部位を示すドアの
透親図、第2図はこの発明の一例の要部な示す斜視図、
第3図は要部断面図、第1図は第3図X部分の斜視図で
あるO !・・・ウィンドパネル(ドアガラス)、り・・・ガイ
ドレール、lS・・・ワイヤ式ウィンドレギュレータ、
/q・・・ワイヤ、刀・・・ガイドフォロワ、8.27
・・・フォロワ要素1.23;a、、27a・・・鋸歯
面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体側に縦設されたガイドレールに沿って摺動するガイ
    ドフォロワをウィンドパネル側に固定し、該ガイドフォ
    ロワにワイヤを接続し、このワイヤが巻回されるドラム
    を有するレギュレータ駆動部によりワイヤを軸方向に作
    動させることによってウィンドパネルを昇降させるよう
    にしたワイヤドラム式ウィンドレギュレータであって、
    前記ガイドフォロワを2分割に形成して両フォロワ要素
    にそれぞれワイヤの端部を接続し、両フォロワ要素に鋸
    歯面な形成して該鋸歯面同志を噛合して成るワイヤドラ
    ム式ウィンドレギュレータの弛み調整装置。
JP15415582A 1982-09-03 1982-09-03 ワイヤドラム式ウインドレギユレ−タの弛み調整装置 Pending JPS5944480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15415582A JPS5944480A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 ワイヤドラム式ウインドレギユレ−タの弛み調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15415582A JPS5944480A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 ワイヤドラム式ウインドレギユレ−タの弛み調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5944480A true JPS5944480A (ja) 1984-03-12

Family

ID=15578041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15415582A Pending JPS5944480A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 ワイヤドラム式ウインドレギユレ−タの弛み調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944480A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013150823A1 (ja) * 2012-04-05 2013-10-10 シロキ工業株式会社 ワイヤレギュレータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013150823A1 (ja) * 2012-04-05 2013-10-10 シロキ工業株式会社 ワイヤレギュレータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5551744A (en) Motor vehicle windshield curtain structure
CN109757115B (zh) 滑动门用驱动装置
DE19506592A1 (de) Parkbremskabel-Betätigungsvorrichtung
US20070285812A1 (en) Vehicular Mirror Actuator with Single Motor Actuation and Inboard Center of Gravity and Vehicular Mirror Incorporating the Same
US20040154227A1 (en) Curved glass support structure and wind regulator
DE69706449T2 (de) Gangschaltvorrichtung für ein Fahrzeug
US4480409A (en) Wire-type door or other window regulator for an automotive vehicle
US3888047A (en) Window regulator for motor vehicle
JPS5944480A (ja) ワイヤドラム式ウインドレギユレ−タの弛み調整装置
EP0692397B1 (de) Luftklappe für eine Heizungs- oder eine Klimaanlage
DE10244937A1 (de) Tragelement für eine Bildverarbeitungseinrichtung
JPH05278505A (ja) パワーシートにおけるギヤボツクス取付構造
JP3178742B2 (ja) ウインドレギュレ−タ装置
DE3136890C2 (de) Motorbetätigter Fensterheber
FR2822418B1 (fr) Dispositif de reglage pour siege de vehicule automobile
JP3556802B2 (ja) ワイヤたるみ取り機構及びウィンドウレギュレータ
JP4181079B2 (ja) 車両スライド扉用動力スライド装置のテンション機構
US3961543A (en) Electric adjusting means for azimuth and elevation adjustment
CN211969316U (zh) 手套箱和汽车
JPS6137740Y2 (ja)
DE102017103591A1 (de) Öffnungsmechanismus für einen schmetterlingsdeckel
JPH0446055Y2 (ja)
US2880445A (en) Windshield wiper cable drive assembly
EP1811075A1 (de) Spannvorrichtung für einen Vorgelege-Antrieb eines Haushalt-Wäschetrockners
KR200148682Y1 (ko) 에스컬레이터의 장력 조절 장치