WO2013136949A1 - フロートガラス板およびその製造方法 - Google Patents

フロートガラス板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013136949A1
WO2013136949A1 PCT/JP2013/054608 JP2013054608W WO2013136949A1 WO 2013136949 A1 WO2013136949 A1 WO 2013136949A1 JP 2013054608 W JP2013054608 W JP 2013054608W WO 2013136949 A1 WO2013136949 A1 WO 2013136949A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
glass
glass plate
float glass
molten
molten metal
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/054608
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰夫 林
聡史 宮坂
Original Assignee
旭硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭硝子株式会社 filed Critical 旭硝子株式会社
Priority to KR1020147019266A priority Critical patent/KR101515338B1/ko
Priority to JP2014504758A priority patent/JP6003978B2/ja
Priority to CN201380013944.6A priority patent/CN104169230B/zh
Publication of WO2013136949A1 publication Critical patent/WO2013136949A1/ja
Priority to US14/483,856 priority patent/US9512026B2/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B18/00Shaping glass in contact with the surface of a liquid
    • C03B18/02Forming sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • C03C3/093Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates

Definitions

  • the present invention relates to a float glass plate and a manufacturing method thereof.
  • the method for producing a float glass plate includes a step of flowing molten glass continuously supplied onto the molten metal in the bath on the molten metal and forming it into a strip shape (see, for example, Patent Document 1).
  • the molten glass is cooled while flowing in a predetermined direction on the molten metal, and is pulled up from the molten metal near the exit of the bath.
  • the pulled glass is slowly cooled in a slow cooling furnace, and then cut into a predetermined size and shape to obtain a product float glass plate.
  • the molten glass supplied into the bath is produced by putting powdery glass raw material into a glass melting furnace.
  • the glass melting furnace has a plurality of burners for jetting flames in its inner space, and melts the glass raw material by radiant heat from the flames jetted by each burner.
  • the burner mixes heavy oil with air and burns it to form a flame.
  • natural gas instead of heavy oil and oxygen gas instead of air for the purpose of improving thermal efficiency and reducing CO 2 and NOx emissions.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a high-quality float glass plate and a method for producing the same.
  • a float glass plate In the float glass plate formed by continuously supplying molten glass onto the molten metal in the bath and flowing the molten glass on the molten metal, Coordinate x representing a distance from the origin on a coordinate axis parallel to the plate thickness direction with an arbitrary point on the principal surface located on the molten metal side in the bath as the origin among both principal surfaces of the float glass plate
  • the moisture concentration in the glass at ( ⁇ m) is C (x) (mass ppm)
  • the thickness of the float glass plate is D ( ⁇ m)
  • the maximum value of the C (x) is Ca (mass ppm)
  • the C When the coordinate at which (x) is maximum is Da ( ⁇ m), the following formula (1) is satisfied.
  • the “main surface located on the molten metal side” means the main surface that contacts the molten metal when the main surface that contacts the molten metal is not polished among the two main surfaces of the float glass plate. And when the main surface which contact
  • the float glass plate of the present invention preferably has a thickness of 1.1 mm or less, and preferably has a maximum moisture concentration of 470 ppm or more.
  • the float glass plate of the present invention is expressed in terms of mass% on the basis of oxide, SiO 2 : 50 to 66%, Al 2 O 3 : 10.5 to 24%, B 2 O 3 : 0 to 12%, MgO : 0-8%, CaO: 0-14.5%, SrO: 0-24%, BaO: 0-13.5%, MgO + CaO + SrO + BaO: 9-29.5%, ZrO 2 : 0-5%
  • the manufacturing method of the float glass plate by other embodiment of this invention is the following.
  • the method for producing a float glass plate which has a forming step of continuously supplying molten glass onto a molten metal in a bath and causing the molten glass to flow on the molten metal to be formed into a strip shape
  • the amount of water eluted from the molten glass to the molten metal is more than 0.5% to 2.0% or less of the amount of water in the molten glass immediately before being supplied into the bath.
  • the mass of the molten glass supplied into the bath per day is preferably 1.3 times or less the mass of the molten metal, and per day. More preferably, the mass of the molten glass supplied into the bath is 0.8 to 1.3 times the mass of the molten metal. Moreover, in the manufacturing method of the float glass plate of this invention, it is preferable that the water concentration in the molten glass just before supplying in the said bus
  • the float glass plate produced by the method for producing a float glass plate of the present invention preferably has a plate thickness of 1.1 mm or less, and is expressed by SiO 2 : 50 to 66 in terms of mass% based on oxide. %, Al 2 O 3 : 10.5-24%, B 2 O 3 : 0-12%, MgO: 0-8%, CaO: 0-14.5%, SrO: 0-24%, BaO: 0 It is preferably made of an alkali-free glass containing MgO + CaO + SrO + BaO: 9 to 29.5%, ZrO 2 : 0 to 5%, and expressed by mass% on the basis of oxide, SiO 2 : 58 to 66% Al 2 O 3 : 15-22%, B 2 O 3 : 5-12%, MgO: 0-8%, CaO: 0-9%, SrO: 3-12.5%, BaO: 0-2% MgO + CaO + SrO + BaO: 9 to 18% More preferably, it is
  • a high-quality float glass plate and a manufacturing method thereof are provided.
  • FIG. 1 is a side view of a float glass plate according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the distribution of moisture concentration in the glass calculated from the SIMS measurement results.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of a glass plate manufacturing method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a top view showing an example of the internal structure of the molding apparatus.
  • FIG. 1 is a side view of a float glass plate according to an embodiment of the present invention.
  • the float glass plate 10 is formed by continuously supplying molten glass onto a molten metal (for example, molten tin) in a bath and flowing the molten glass over the molten metal.
  • a molten metal for example, molten tin
  • the molten glass is cooled while flowing in a predetermined direction on the molten metal, and is pulled up from the molten metal near the exit of the bath.
  • the pulled glass is slowly cooled in a slow cooling furnace, and then cut into a predetermined size and shape to obtain a product float glass plate 10 (hereinafter simply referred to as “glass plate 10”).
  • the glass plate 10 may be used for a glass substrate for a flat panel display (FPD) such as a liquid crystal display (LCD), a plasma display (PDP), or an organic EL display.
  • FPD flat panel display
  • LCD liquid crystal display
  • PDP plasma display
  • organic EL display organic EL display
  • the use of the glass plate 10 may be a window glass for vehicles, a window glass for buildings, etc., and is not specifically limited.
  • the glass type of the glass plate 10 is selected according to the use of the glass plate 10.
  • the glass type of the glass plate 10 may be alkali-free glass.
  • the alkali-free glass is a glass that does not substantially contain an alkali metal oxide (Na 2 O, K 2 O, Li 2 O).
  • the total amount (Na 2 O + K 2 O + Li 2 O) of the content of the alkali metal oxide in the alkali-free glass may be, for example, 0.1% by mass or less.
  • the alkali-free glass is, for example, expressed by mass% based on oxide, SiO 2 : 50 to 66%, Al 2 O 3 : 10.5 to 24%, B 2 O 3 : 0 to 12%, MgO: 0 to 8%, CaO: 0 to 14.5%, SrO: 0 to 24%, BaO: 0 to 13.5%, MgO + CaO + SrO + BaO: 9 to 29.5%, ZrO 2 : 0 to 5%.
  • the alkali-free glass is preferably expressed in terms of mass% based on oxide, SiO 2 : 58 to 66%, Al 2 O 3 : 15 to 22%, B 2 O 3 : 5 to 12%, MgO: 0 to 8 %, CaO: 0 to 9%, SrO: 3 to 12.5%, BaO: 0 to 2%, MgO + CaO + SrO + BaO: 9 to 18%.
  • the plate thickness of the glass plate 10 is appropriately set according to the use of the glass plate 10.
  • the thickness of the glass plate 10 is preferably 1.1 mm or less, and may be 0.1 to 1.1 mm.
  • Both main surfaces of the glass plate 10 are planes substantially parallel to each other.
  • One main surface (the main surface located on the lower side in the bus) may be the bottom surface 11 that is in contact with the molten metal.
  • the other main surface (the main surface located on the upper side in the bus) may be the top surface 12 in contact with the atmosphere in the bus.
  • both the main surfaces of the glass plate 10 of this embodiment are not grind
  • the glass plate 10 may be reheated and bent after cutting.
  • the moisture concentration in the glass plate 10 is substantially uniform in the in-plane direction of the bottom surface 11.
  • the moisture concentration in the glass plate 10 decreases near the bottom surface 11 in the vicinity of the bottom surface 11. This is because moisture in the molten glass is eluted from the bottom surface 11 side into the molten metal in the bath.
  • the moisture concentration in the glass plate 10 is maximum (constant), so that moisture does not escape. Therefore, the maximum value of the moisture concentration in the glass plate 10 indicates the moisture concentration in the molten glass immediately before being supplied into the bath.
  • the amount of moisture immediately before being supplied to the bath (hereinafter also referred to as “initial amount”) is A1 (10 ⁇ 6 When g), A1 is calculated from the following formula (2) based on the result of measuring the distribution of moisture concentration in the glass plate 10.
  • D represents the plate thickness ( ⁇ m) of the glass plate
  • Ca represents the maximum value of water concentration (mass ppm) in the glass plate
  • represents the glass density (g / cm 3 ).
  • a method for measuring the maximum value Ca of the moisture concentration will be described later.
  • “10 4 ” is for converting the unit of D from “ ⁇ m” to “cm”.
  • a specimen for measuring the maximum value Ca of the moisture concentration is prepared by polishing the bottom surface 11 and the top surface 12 and cutting out the portion where the moisture concentration is maximum (constant) into a plate shape.
  • the portion where the water concentration becomes maximum (constant) is the portion where the hydrogen atom / silicon atom count ratio measured by SIMS, which will be described later, becomes maximum (constant).
  • the maximum value Ca of the water concentration is calculated from the measurement result of macro FT-IR (Fourier transform infrared spectrophotometer). First, based on the IR spectrum measured by the macro FT-IR, the maximum value Ea (mm ⁇ 1 ) of the ⁇ -OH value that is an indicator of the moisture concentration is calculated. Ea is calculated from the following equation (3).
  • F shows the plate
  • board thickness (micrometer) of a test body, for example, is F 500 (micrometer).
  • B1 shows the transmittance (%) of the test specimen at a reference wave number of 4000 / cm
  • B2 shows the minimum transmittance (%) of the specimen near the hydroxyl absorption wave number of 3600 / cm.
  • “10 3 ” is for converting the unit of F from “ ⁇ m” to “mm”.
  • is the molar extinction coefficient (L / mol ⁇ cm) of glass
  • is the density of glass (g / cm 3 ).
  • the amount of water eluted into the molten metal in the bath (hereinafter referred to as “elution amount”) is A2 (10 ⁇ 6 Assuming g), A2 is calculated from the following formula (5) based on the result of measuring the distribution of moisture concentration in the glass plate.
  • x is a coordinate ( ⁇ m) representing a distance from the origin O on a coordinate axis 10X parallel to the plate thickness direction with an arbitrary point on the bottom surface 11 as the origin O
  • C (x) is a coordinate x Moisture concentration (mass ppm) in glass
  • Ca is the maximum value of C (x)
  • Da is the value of coordinate x when C (x) is maximum
  • is the density of glass (g / cm 3 )
  • x is 0 to Da
  • C (x) is a function having x as a variable. A method for measuring C (x) will be described later.
  • “10 4 ” is for converting the unit of x from “ ⁇ m” to “cm”.
  • a test piece for measuring the function C (x) of the moisture concentration is produced by cutting out a portion located in the center of the molten glass in the width direction in the bath.
  • the function C (x) of the water concentration is calculated from the count ratio (hydrogen atom / silicon atom) between hydrogen (H) atoms and silicon (Si) atoms in the test piece.
  • the count ratio (hydrogen atom / silicon atom) is measured by SIMS (secondary ion mass spectrometer). Specifically, the bottom surface 11 of the test piece is irradiated with an ion beam, and the bottom surface 11 is dug and measured.
  • the interval between measurement points is 0.05 ⁇ m.
  • the value H of the count ratio (hydrogen atom / silicon atom) at each measurement point is substituted into the following equation (6), and converted to a ⁇ -OH value E (mm ⁇ 1 ).
  • the count ratio (hydrogen atom / silicon atom) at each measurement point is smoothed by a 10-point moving average.
  • Ea is the maximum value of ⁇ -OH and is a value calculated from Equation (3).
  • Ha represents an average value at the coordinate Da at which the count ratio (hydrogen atom / silicon atom) becomes maximum.
  • a sample is prepared by polishing the bottom surface and removing the portion from which moisture has escaped, and the polishing surface of the sample is irradiated with an ion beam and measured in the same manner as described above.
  • the measurement interval is 0.05 ⁇ m
  • the average value is the average value of 601 measurement results.
  • G, ⁇ , and ⁇ in Equation (7) have the same meaning and the same values as G, ⁇ , and ⁇ in Equation (4).
  • “10 4 ” converts the unit of E from “mm ⁇ 1 ” to “cm ⁇ 1 ” and also converts the unit of ⁇ from “L / mol ⁇ cm” to “cm 2 / mol”.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the distribution of moisture concentration in the glass calculated from the SIMS measurement results.
  • a line (solid line) connecting the calculation results of the moisture concentration and an approximate curve (dotted line) of the moisture concentration are shown.
  • variable parameter in the following equation (8) is set to a minimum of two so that the error between the moisture concentration distribution calculated from the SIMS measurement result and the following equation (8) which is a model equation for the concentration distribution is minimized.
  • the water concentration function C (x) is calculated by multiplication. There are a plurality of calculation points of moisture concentration used in this approximation, and they are arranged at intervals of 0.5 ⁇ m from the origin O (see FIG. 1) (however, the calculation points less than 3 ⁇ m from the origin O (see FIG. 1) are arranged. except).
  • Ca is the maximum value of the moisture concentration, and is a value calculated from formula (4).
  • the elution amount A2 is calculated by performing integration by the piecewise quadrature method based on the following equation (9).
  • Da is the value of x ( ⁇ m) when C (x) is maximum
  • i is an integer from 1 to n
  • the bottom surface 11 is not polished, but it may be polished. If the polishing amount is 1 ⁇ m or less, the influence of polishing can be ignored, so the moisture concentration can be determined as described above. In this case, the origin is an arbitrary point on the main surface (that is, the surface where the bottom surface 11 is polished) located on the lower side in the bus among the two main surfaces of the glass plate.
  • the SIMS test piece has the top surface 12 unpolished, but may be polished. If the polishing amount is 1 ⁇ m or less, the influence of the change in plate thickness due to polishing can be ignored, so that the moisture concentration can be determined as described above.
  • the ratio A is calculated from the following formula (10).
  • the ratio A is preferably more than 0.5 to 1.6 (%), more preferably more than 0.5 to 1.4 (%).
  • a preferable range of the maximum value Ca of the moisture concentration and a preferable range of the plate thickness will be described later.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of a glass plate manufacturing method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a top view showing an example of the internal structure of the molding apparatus. 3 and 4, the X direction, the Y direction, and the Z direction are the longitudinal direction (direction parallel to the flow direction), the width direction, and the vertical direction (vertical direction) in the bath of molten glass that becomes the float glass plate. Represent each.
  • the X direction, the Y direction, and the Z direction are directions orthogonal to each other.
  • the glass plate manufacturing method includes, for example, a melting step of melting a powdery glass raw material GG to produce a molten glass GL, a forming step of forming the molten glass GL into a strip shape, and gradually cooling the formed glass And a slow cooling step.
  • the slowly cooled glass is cut into a predetermined size, and a glass plate 10 shown in FIG. 1 is obtained.
  • powdery glass raw material GG is charged into the glass melting furnace 100.
  • a charging machine 200 is provided.
  • the glass raw material GG dropped from the hopper 210 is charged into the glass melting furnace 100 by the feeder 220.
  • the glass melting furnace 100 includes a melting tank 110 that stores the molten glass GL, an annular upper side wall 120 disposed above the melting tank 110, and a ceiling 130 that covers the upper side wall 120 from above.
  • the glass melting furnace 100 includes a plurality of burners 140.
  • a plurality of burners 140 are installed on each of the pair of left and right side walls of the upper side wall 120 at intervals in a predetermined direction, and form a flame in the internal space of the glass melting furnace 100.
  • the burner 140 mixes natural gas with oxygen gas and burns it to form a flame.
  • the glass raw material GG is melted by the radiant heat from the flame, and a molten glass GL is obtained.
  • the burner of this embodiment forms a flame by mixing natural gas with oxygen gas and burning it, but it is sufficient to form a flame using at least one of natural gas and oxygen gas, and heavy oil is used instead of natural gas. Alternatively, air may be used instead of oxygen gas.
  • the molten glass GL in the melting tank 110 is introduced into the molding apparatus 300 and molded.
  • the molten glass GL supplied onto the molten metal (for example, molten tin) ML accommodated in the bath 310 flows on the molten metal ML and is formed into a strip shape.
  • the molten glass GL is cooled while flowing in a predetermined direction on the molten metal ML, lifted from the molten metal ML by a lift-out roll 400 installed in the vicinity of the outlet of the bath 310, and conveyed to the slow cooling furnace 510. Details of the molding process will be described later.
  • the glass formed in the bath 310 is slowly cooled in the slow cooling furnace 510.
  • the glass is gradually cooled while being transported horizontally on the transport roller 520.
  • the glass carried out from the slow cooling furnace 510 is cut into a predetermined size, and the glass plate 10 shown in FIG. 1 is obtained.
  • the molding apparatus 300 includes a spout trip 340, a plurality of heaters 350, and a gas supply path 360.
  • the spout trip 340 is a supply path for supplying the molten glass GL in the glass melting furnace 100 to the bus 310.
  • the plurality of heaters 350 heat the inside of the bus 310, and are suspended from the ceiling 312 of the bus 310, for example, as shown in FIG.
  • the plurality of heaters 350 adjust the temperature distribution of the molten metal ML and the molten glass GL in the bath 310.
  • the gas supply path 360 supplies a reducing gas into the bus 310 in order to prevent the molten metal ML from being oxidized.
  • the gas supply path 360 is provided in the bus 310 through a hole for the heater 350 formed in the ceiling 312 of the bus 310.
  • Supply reducing gas to The reducing gas includes nitrogen gas (N 2 ), hydrogen gas (H 2 ), and the like.
  • the concentration of hydrogen gas is preferably 15% by volume or less.
  • the hydrogen concentration in the atmosphere in the bus 310 can be adjusted by a nitrogen gas source connected to the gas supply path 360, an open / close valve of the hydrogen gas source, or the like.
  • water eluted from the molten glass GL to the molten metal ML is dissolved in the molten metal ML in the form of hydrogen, oxygen, water, etc., and dissolved in the molten metal ML (for example, dissolved hydrogen or dissolved). Increase the actual concentration of oxygen).
  • the saturation concentration of the gas component dissolved in the molten metal ML is determined by the temperature of the molten metal ML.
  • the saturation concentration decreases as the temperature of the molten metal ML decreases.
  • the saturation concentration is high in the upstream region where the temperature is high, and the saturation concentration is low in the midstream region and the downstream region where the temperature is low.
  • the process of flowing the molten metal ML together with the molten glass GL can be suppressed.
  • the amount of bubbles contained in the molten metal ML can be reduced, and the bubbles can be prevented from adhering to the lower surface of the molten glass GL. Therefore, defects (diameters of several tens ⁇ m to several mm) on the bottom surface 11 of the glass plate 10 Dent) can be reduced.
  • the mass W2 of the molten metal ML is substantially constant regardless of time.
  • W1 / W2 is set according to, for example, the thickness or type of the glass plate 10.
  • W1 is set to be smaller as the plate thickness of the glass plate 10 becomes thinner.
  • W1 / W2 is set small.
  • W1 / W2 is preferably 1.3 or less.
  • the operation tends to be performed to increase the production amount. Therefore, it is more important that the upper limit value of W1 / W2 is controlled more precisely than the lower limit value is controlled precisely. Of course, it is more preferable to set W1 / W2 to 0.8 to 1.3.
  • the lower limit value of the ratio A is set according to the thickness of the glass plate 10, for example. As the plate thickness of the glass plate 10 becomes thinner, the distance between the bottom surface 11 and the top surface 12 is narrower, so that moisture is more likely to elute and the ratio A is likely to increase. When the plate thickness is 1.1 mm or less, the glass plate 10 can be easily manufactured by setting the ratio A to be larger than 0.5%.
  • the ratio A is set to 2.0 (%) or less. Thereby, the glass plate 10 with good quality of the bottom surface 11 is obtained.
  • W1 / W2 is 0.8 to 1.3
  • the ratio A is preferably 1.6 (%) or less, and more preferably 1.4 (%) or less.
  • the present invention is suitable when the maximum value Ca of the water concentration serving as an index of the initial amount A1 is 470 (mass ppm) or more, and particularly suitable when it is 490 (mass ppm) or more.
  • non-alkali glass is suitable when the maximum value Ea of ⁇ -OH is 0.38 (mm ⁇ 1 ) or more. It is particularly suitable when it is greater than or equal to mm ⁇ 1 ).
  • Ca is 470 (mass ppm) or more and Ea is 0.38 (mm ⁇ 1 ) That's it. Further, when the burner of the melting furnace mixes and burns natural gas with oxygen to form a flame, Ca is 490 (mass ppm) or more and Ea is 0.39 (mm ⁇ 1 ) or more.
  • the mass W1 of the molten glass GL supplied into the bath 310 per day it is preferable to adjust the mass W1 of the molten glass GL supplied into the bath 310 per day so that the ratio A is in the above range.
  • the flow rate of the molten glass GL is set faster as the mass W1 increases, the time during which the molten glass GL stays in the bath 310 becomes shorter, and the elution amount A2 decreases.
  • the flow rate of the molten glass GL may be adjusted so that the ratio A is in the above range.
  • the temperature of the molten metal ML and the temperature of the molten glass GL may be adjusted so that the ratio A falls within the above range. It is effective to perform these temperature adjustments in the upstream region in the bus 310. This is because the actual concentration of the gas component dissolved in the molten metal ML in the upstream region determines the amount of supersaturated gas in the middle flow region and the downstream region.
  • the “upstream region” means all regions upstream from the position of 160 inches (corresponding to 406 cm) from the tip (downstream end) of the spout trip 340 in the flow direction (X direction) of the molten glass GL.
  • the temperature of the molten metal ML and the temperature of the molten glass GL in the upstream region can be adjusted by, for example, a burner 140 installed in the glass melting furnace 100, a heater (not shown) provided near the spout trip 340, and a heater 350 provided in the bath 310. It is. It is also possible to adjust by installing a cooling body (cooler) in the upstream region.
  • the temperature of the molten metal ML and the temperature of the molten glass GL in the upstream region is, for example, 800 to 1300 ° C.
  • the hydrogen gas concentration in the atmosphere in the bath 310 may be adjusted so that the ratio A falls within the above range. This adjustment is also effective for the upstream region in the bus 310.
  • the amount of dissolved hydrogen gas in the molten metal ML increases, so that elution of moisture from the molten glass GL into the molten metal ML is limited, and the elution amount A2 is decrease.
  • the hydrogen gas concentration in the atmosphere in the upstream region is set according to the type and thickness of the glass of the glass plate 10, for example, in the case of non-alkali glass, it is preferably 5% by volume or more, and 10% by volume or more. More preferably. In addition, from the viewpoint of cost, it may be 15% by volume or less.
  • the hydrogen gas concentration in the atmosphere in the upstream region can be adjusted by a nitrogen gas source connected to the gas supply path 360, an open / close valve of the hydrogen gas source, or the like.
  • an additive may be added to the molten metal ML so that the ratio A is in the above range, and the adjusting method is not particularly limited.
  • SIMS is used to measure the distribution of the moisture concentration in the glass plate.
  • the resolution is lower than SIMS and is higher than macro FT-IR.
  • Microscopic FT-IR with high resolution may be used.
  • Example 1 to Example 9 molten glass was continuously supplied onto molten tin, and the molten glass was flowed on the molten tin to produce a glass plate having a thickness of 0.7 mm.
  • the glass plate is made of non-alkali glass, and expressed in mass% based on oxide, SiO 2 : 60%, Al 2 O 3 : 17%, B 2 O 3 : 8%, MgO: 3%, CaO: 4%. , SrO: 8%, MgO + CaO + SrO + BaO: 15%.
  • the chemical composition of the glass plate was measured with a fluorescent X-ray analyzer (manufactured by Rigaku Denki Kogyo Co., Ltd., ZSX100e).
  • Examples 1 to 9 float glass plates were produced by changing conditions such as the temperature of the molten glass and the temperature of molten tin in the upstream region in the bath.
  • Examples 1 to 8 are examples, and example 9 is a comparative example.
  • the moisture concentration in the glass plate was measured with the following apparatus and measurement conditions.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

 本発明は、溶融ガラスをバス内の溶融金属上に連続的に供給し、該溶融ガラスを前記溶融金属上で流動させて成形されるフロートガラス板において、前記フロートガラス板の両主面のうち前記バス内で前記溶融金属側に位置する主面上の任意の点を原点とする板厚方向と平行な座標軸上において、原点からの距離を表す座標x(μm)でのガラス中の水分濃度をC(x)(質量ppm)、前記フロートガラス板の板厚をD(μm)、前記C(x)の最大値をCa(質量ppm)、前記C(x)が最大となる座標をDa(μm)とすると、下記式(1)を満たすフロートガラス板に関する。

Description

フロートガラス板およびその製造方法
 本発明は、フロートガラス板およびその製造方法に関する。
 フロートガラス板の製造方法は、バス内の溶融金属上に連続的に供給される溶融ガラスを溶融金属上で流動させ帯板状に成形する工程を有する(例えば、特許文献1参照)。溶融ガラスは、溶融金属上で所定方向に流動しながら冷却され、バスの出口付近で溶融金属から引き上げられる。引き上げられたガラスは徐冷炉内で徐冷された後、所定の寸法形状に切断され、製品であるフロートガラス板が得られる。
日本国特開2009-84073号公報
 バス内に供給される溶融ガラスは、粉末状のガラス原料をガラス溶融炉内に投入して作製される。ガラス溶融炉は、その内側空間に火炎を噴出するバーナを複数有しており、各バーナが噴出する火炎からの輻射熱によってガラス原料を溶解する。
 バーナは重油を空気と混合し燃焼させて火炎を形成する。近年、熱効率の向上、COやNOxの排出量の低減を目的として、重油の代わりに天然ガス、空気の代わりに酸素ガスを用いることが検討されている。
 本発明者による検討の結果、天然ガスおよび酸素ガスの少なくとも一方を用いると、フロートガラス板のボトム面(バス内において溶融金属と接していた面)に欠陥(直径数十μm~数mmの凹み)が多数できることがわかった。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、高品質なフロートガラス板およびその製造方法の提供を目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明の一の実施形態によるフロートガラス板は、
 溶融ガラスをバス内の溶融金属上に連続的に供給し、該溶融ガラスを前記溶融金属上で流動させて成形されるフロートガラス板において、
 前記フロートガラス板の両主面のうち前記バス内で前記溶融金属側に位置する主面上の任意の点を原点とする板厚方向と平行な座標軸上において、原点からの距離を表す座標x(μm)でのガラス中の水分濃度をC(x)(質量ppm)、前記フロートガラス板の板厚をD(μm)、前記C(x)の最大値をCa(質量ppm)、前記C(x)が最大となる座標をDa(μm)とすると、下記式(1)を満たす。なお、上記「前記溶融金属側に位置する主面」とは、前記フロートガラス板の両主面のうち前記溶融金属に接する主面が研磨されていない場合は前記溶融金属に接する主面を意味し、前記溶融金属に接する主面が研磨されている場合は、研磨面を意味する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 なお、本発明のフロートガラス板は、板厚が1.1mm以下であることが好ましく、水分濃度の最大値が470ppm以上であることが好ましい。また、本発明のフロートガラス板は、酸化物基準の質量%表示で、SiO:50~66%、Al:10.5~24%、B:0~12%、MgO:0~8%、CaO:0~14.5%、SrO:0~24%、BaO:0~13.5%、MgO+CaO+SrO+BaO:9~29.5%、ZrO:0~5%を含有する無アルカリガラスからなることが好ましく、酸化物基準の質量%表示で、SiO:58~66%、Al:15~22%、B:5~12%、MgO:0~8%、CaO:0~9%、SrO:3~12.5%、BaO:0~2%、MgO+CaO+SrO+BaO:9~18%を含有する無アルカリガラスからなることがより好ましい。
 また、本発明の他の実施形態によるフロートガラス板の製造方法は、
 溶融ガラスをバス内の溶融金属上に連続的に供給し、該溶融ガラスを前記溶融金属上で流動させて帯板状に成形する成形工程を有するフロートガラス板の製造方法において、
 前記成形工程において、前記溶融ガラスから前記溶融金属に溶出する水分量が、前記バス内に供給される直前の溶融ガラス中の水分量の0.5%超~2.0%以下である。
 なお、本発明のフロートガラス板の製造方法においては、1日当たりに前記バス内に供給される前記溶融ガラスの質量が前記溶融金属の質量の1.3倍以下であることが好ましく、1日当たりに前記バス内に供給される前記溶融ガラスの質量が前記溶融金属の質量の0.8~1.3倍であることがより好ましい。また、本発明のフロートガラス板の製造方法において、前記バス内に供給される直前の溶融ガラス中の水分濃度が470質量ppm以上であることが好ましい。さらに、本発明のフロートガラス板の製造方法で製造されるフロートガラス板は、板厚が1.1mm以下であることが好ましく、また、酸化物基準の質量%表示で、SiO:50~66%、Al:10.5~24%、B:0~12%、MgO:0~8%、CaO:0~14.5%、SrO:0~24%、BaO:0~13.5%、MgO+CaO+SrO+BaO:9~29.5%、ZrO:0~5%を含有する無アルカリガラスからなることが好ましく、酸化物基準の質量%表示で、SiO:58~66%、Al:15~22%、B:5~12%、MgO:0~8%、CaO:0~9%、SrO:3~12.5%、BaO:0~2%、MgO+CaO+SrO+BaO:9~18%を含有する無アルカリガラスからなることがより好ましい。
 本発明によれば、高品質なフロートガラス板およびその製造方法が提供される。
図1は、本発明の一実施形態によるフロートガラス板の側面図である。 図2は、SIMSの測定結果から算出されるガラス中の水分濃度の分布例を示す図である。 図3は、本発明の一実施形態によるガラス板の製造方法の説明図である。 図4は、成形装置の内部構造の一例を示す上面図である。
 以下、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。なお、以下の図面において、同一のまたは対応する構成には、同一のまたは対応する符号を付して、説明を省略する。
 図1は、本発明の一実施形態によるフロートガラス板の側面図である。
 (フロートガラス板)
 フロートガラス板10は、詳しくは後述するが、溶融ガラスをバス内の溶融金属(例えば溶融スズ)上に連続的に供給し、該溶融ガラスを溶融金属上で流動させて成形される。溶融ガラスは、溶融金属上で所定方向に流動しながら冷却され、バスの出口付近で溶融金属から引き上げられる。引き上げられたガラスは徐冷炉内で徐冷された後、所定の寸法形状に切断され、製品であるフロートガラス板10(以下、単に「ガラス板10」という)が得られる。
 ガラス板10の用途は、例えば液晶ディスプレイ(LCD)やプラズマディスプレイ(PDP)、有機ELディスプレイなどのフラットパネルディスプレイ(FPD)用のガラス基板であってよい。なお、ガラス板10の用途は、車両用窓ガラス、建物用窓ガラスなどであってもよく、特に限定されない。
 ガラス板10のガラスの種類は、ガラス板10の用途に応じて選定される。例えば、FPD用のガラス基板の場合、ガラス板10のガラスの種類は無アルカリガラスであってよい。無アルカリガラスは、アルカリ金属酸化物(NaO、KO、LiO)を実質的に含有しないガラスである。無アルカリガラス中のアルカリ金属酸化物の含有量の合量(NaO+KO+LiO)は、例えば0.1質量%以下であってよい。
 無アルカリガラスは、例えば、酸化物基準の質量%表示で、SiO:50~66%、Al:10.5~24%、B:0~12%、MgO:0~8%、CaO:0~14.5%、SrO:0~24%、BaO:0~13.5%、MgO+CaO+SrO+BaO:9~29.5%、ZrO:0~5%を含有する。
 無アルカリガラスは、好ましくは、酸化物基準の質量%表示で、SiO:58~66%、Al:15~22%、B:5~12%、MgO:0~8%、CaO:0~9%、SrO:3~12.5%、BaO:0~2%、MgO+CaO+SrO+BaO:9~18%を含有する。
 ガラス板10の板厚は、ガラス板10の用途に応じて適宜設定される。例えばFPD用のガラス基板の場合、ガラス板10の板厚は1.1mm以下が好ましく、0.1~1.1mmであってよい。
 ガラス板10の両主面は互いに略平行な平面である。一方の主面(バス内において下側に位置する主面)は、溶融金属に接していたボトム面11であってよい。他方の主面(バス内において上側に位置する主面)は、バス内の雰囲気に接していたトップ面12であってよい。
 なお、本実施形態のガラス板10の両主面は、研磨されていないか、少なくともいずれか一方の主面が研磨されていてもよい。また、ガラス板10は、切断後に再加熱され曲げ成形されたものでもよい。
 ガラス板10中の水分濃度は、ボトム面11の面内方向に略均一である。一方、板厚方向には、ボトム面11の近傍において、ボトム面11に近づくほどガラス板10中の水分濃度が低くなる。バス内において溶融ガラス中の水分がボトム面11側から溶融金属に溶出するためである。
 ボトム面11から十分に離れた位置(例えば、板厚方向中央部)では、ガラス板10中の水分濃度が最大(一定)となるので、水分が抜け出ていない。そのため、ガラス板10中の水分濃度の最大値は、バス内に供給される直前の溶融ガラス中の水分濃度を示している。
 ボトム面11が1cm×1cmであり、厚さDμmの直方体状のガラス板となる溶融ガラスにおいて、バスに供給される直前の水分量(以下、「初期量」ともいう)をA1(10-6g)とすると、A1はガラス板10中の水分濃度の分布を測定した結果に基づいて下記式(2)から算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
  式(2)において、Dはガラス板の板厚(μm)、Caはガラス板中の水分濃度の最大値(質量ppm)、ρはガラスの密度(g/cm)をそれぞれ示す。水分濃度の最大値Caの測定方法については後述する。なお、式(2)において、「10」は、Dの単位を「μm」から「cm」に換算するためのものである。
 水分濃度の最大値Caを測定する試験体は、ボトム面11およびトップ面12を研磨し、水分濃度が最大(一定)となる部分を板状に削り出して用意する。水分濃度が最大(一定)となる部分は、後述のSIMSにより測定される水素原子/ケイ素原子のカウント比が最大(一定)となる部分である。
 水分濃度の最大値Caは、マクロFT-IR(フーリエ変換赤外分光光度計)の測定結果から算出される。先ず、マクロFT-IRにより測定したIRスペクトルに基づいて、水分濃度の指標となるβ-OHの値の最大値Ea(mm-1)を算出する。Eaは下記式(3)から算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
  式(3)において、Fは試験体の板厚(μm)を示し、例えばF=500(μm)である。また、式(3)において、B1は参照波数4000/cmにおける試験体の透過率(%)、B2は水酸基吸収波数3600/cm付近における試験体の最小透過率(%)をそれぞれ示す。なお、式(3)において、「10」は、Fの単位を「μm」から「mm」に換算するためのものである。
 次いで、上記式(3)から算出したEaを下記式(4)に代入して、Caが得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
  式(4)において、Gは水のモル質量(G=18(g/mol))、εはガラスのモル吸光係数(L/mol・cm)、ρはガラスの密度(g/cm)をそれぞれ示す。εやρはガラスの種類によって異なるが、無アルカリガラスの場合、一般に、ε=71(L/mol・cm)、ρ=2.5(g/cm)である。なお、式(4)において、「10」は、Eaの単位を「mm-1」から「cm-1」に換算すると共に、εの単位を「L/mol・cm」から「cm/mol」に換算するための「10-2」と、水分濃度Caを「質量ppm」で表記するための「10」とを乗算したものである。
 ボトム面11が1cm×1cmであり、厚さDμmの直方体状のガラス板となる溶融ガラスにおいて、バス内で溶融金属に溶出した水分量(以下、「溶出量」という)をA2(10-6g)とすると、A2はガラス板中の水分濃度の分布を測定した結果に基づいて下記式(5)から算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
  式(5)において、xはボトム面11上の任意の点を原点Oとする板厚方向と平行な座標軸10X上において原点Oからの距離を表す座標(μm)、C(x)は座標xでのガラス中の水分濃度(質量ppm)、CaはC(x)の最大値、DaはC(x)が最大となるときの座標xの値、ρはガラスの密度(g/cm)をそれぞれ示す。xは0~Daであって、C(x)はxを変数とする関数である。C(x)の測定方法については後述する。なお、式(5)において、「10」は、xの単位を「μm」から「cm」に換算するためのものである。
 水分濃度の関数C(x)を測定する試験片は、バス内において溶融ガラスの幅方向中央に位置する部分を切り出して作製する。水分濃度の関数C(x)は、試験片中の水素(H)原子とケイ素(Si)原子とのカウント比(水素原子/ケイ素原子)から算出される。
 カウント比(水素原子/ケイ素原子)は、SIMS(2次イオン質量分析計)で測定する。具体的には、試験片のボトム面11にイオンビームを照射し、ボトム面11を掘って測定する。測定開始点は例えばx=0.01(μm)の位置、測定終了点はx=30.01(μm)の位置とする。測定点の間隔は0.05μmである。
 次いで、各測定点におけるカウント比(水素原子/ケイ素原子)の値Hを、それぞれ、下記式(6)に代入して、β-OHの値E(mm-1)に換算する。なお、各測定点におけるカウント比(水素原子/ケイ素原子)は10点移動平均で平滑化してある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
  式(6)において、Eaはβ-OHの最大値であり、式(3)から算出された値である。Haはカウント比(水素原子/ケイ素原子)が最大となる座標Daでの平均値を表す。Haの測定には、ボトム面を研磨して水分の抜け出している部分を除去したサンプルを作製し、サンプルの研磨面にイオンビームを照射し、上記と同様にして測定する。測定開始点は例えばx=200(μm)の位置、測定終了点はx=230(μm)の位置とする。測定の間隔は0.05μmであり、平均値は601回の測定結果の平均値とする。
 次いで、式(6)から算出したβ-OHの値E(mm-1)を下記式(7)に代入して、水分濃度の値J(質量ppm)に換算する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
  式(7)のG、εおよびρは、式(4)のG、εおよびρと同じ意味、同じ値である。「10」は、Eの単位を「mm-1」から「cm-1」に換算すると共に、εの単位を「L/mol・cm」から「cm/mol」に換算するための「10-2」と、水分濃度Jを「質量ppm」で表記するための「10」とを乗算したものである。
 図2は、SIMSの測定結果から算出されるガラス中の水分濃度の分布例を示す図である。図2において、水分濃度の算出結果を結んだ線(実線)と、水分濃度の近似曲線(一点鎖線)とをそれぞれ示す。
 図2から、ボトム面11から3μm以上離れた領域(x≧3)では、ボトム面11に近づくほど水分濃度が低くなるので、試験片中の水分がボトム面11から溶融金属へ溶出したことがわかる。但し、ボトム面11から3μm未満の領域(x<3)では、ボトム面11に近づくほど水分濃度が高くなっていた。これは、徐冷炉内において水蒸気から分離したプロトン(水素イオン)がボトム面11に付着し、付着したプロトンがガラス中のナトリウム(Na)イオンとイオン交換したためと推定される。そこで、ボトム面11から3μm未満(x<3)の各測定点における水分濃度は、溶融金属との接触によるガラスの水分量の変化を表す値として不適とし、以下の処理から除外する。
 次いで、SIMSの測定結果から算出される水分濃度の分布と、濃度分布のモデル式である下記式(8)との誤差が最小となるように、下記式(8)中の可変パラメータを最小二乗法により求め、水分濃度の関数C(x)を算出する。この近似で用いられる水分濃度の算出点は、複数であって、原点O(図1参照)から0.5μm間隔で並んでいる(但し、原点O(図1参照)から3μm未満の算出点を除く)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
  式(8)において、Caは水分濃度の最大値であり、式(4)から算出された値である。KおよびLは可変パラメータである。図2に示す近似曲線において、K=300(質量ppm)、L=0.075(μm-1)である。
 このようにして、C(x)、Caを決定した後、下記式(9)に基づき、区分求積法による積分を行って溶出量A2を算出する。
  式(9)において、DaはC(x)が最大となるときのxの値(μm)、iは1~nの整数、nは区間(x=0~x=Da)の分割数、Mは分割された各区域の幅(M=Da/n)(例えば0.5(μm))、Ciはx=i×MのときのC(x)をそれぞれ示す。
 なお、本実施形態ではSIMS用の試験片として、ボトム面11が未研磨のものを用いたが、研磨されたものでもよい。研磨量が1μm以下であれば、研磨による影響を無視できるので、上記のとおり水分濃度を求めることができる。この場合、原点はガラス板の両主面のうちバス内において下側に位置する主面(即ち、ボトム面11を研磨した面)上の任意の点とする。
 また、本実施形態ではSIMS用の試験片として、トップ面12が未研磨のものを用いたが、研磨されたものでもよい。研磨量が1μm以下であれば、研磨によって板厚が変わる影響を無視できるので、上記のとおり水分濃度を求めることができる。
 本実施形態のガラス板は、初期量A1に対する溶出量A2の割合A(A=A2/A1×100)が0.5超~2(%)である。割合Aは、下記式(10)から算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
  割合Aが2(%)以下のガラス板は、詳しくは後述するが、ボトム面11に欠陥が少ないため、品質や製造コストに優れている。また、割合Aが0.5(%)を超えるガラス板は、生産性に優れている。これらの効果は後述の製造方法から明確である。割合Aは好ましくは0.5超~1.6(%)であり、より好ましくは0.5超~1.4(%)である。水分濃度の最大値Caの好ましい範囲、および板厚の好ましい範囲などについては後述する。
 (ガラス板の製造方法)
 図3は、本発明の一実施形態によるガラス板の製造方法の説明図である。図4は、成形装置の内部構造の一例を示す上面図である。図3及び図4において、X方向、Y方向、Z方向は、フロートガラス板となる溶融ガラスのバス内での長手方向(流動方向と平行な方向)、幅方向、上下方向(鉛直方向)をそれぞれ表す。X方向、Y方向、Z方向は、互いに直交する方向である。
 ガラス板の製造方法は、例えば粉末状のガラス原料GGを溶融して溶融ガラスGLを作製する溶融工程と、溶融ガラスGLを帯板状に成形する成形工程と、成形されたガラスを徐冷する徐冷工程とを有する。徐冷されたガラスは所定寸法に切断され、図1に示すガラス板10が得られる。
 溶融工程では、粉末状のガラス原料GGをガラス溶融炉100に投入する。ガラス溶融炉100の隣には投入機200が設けられている。投入機200において、ホッパー210内から投下されたガラス原料GGが、フィーダー220によってガラス溶融炉100内へ投入される。
 ガラス溶融炉100は、溶融ガラスGLを収容する溶融槽110と、溶解槽110の上方に配設される環状の上部側壁120と、上部側壁120を上方から覆う天井130とを備える。ガラス溶融炉100は複数のバーナ140を備える。
 バーナ140は、上部側壁120の左右一対の側壁部のそれぞれに所定方向に間隔をおいて複数設置され、ガラス溶融炉100の内部空間に火炎を形成する。バーナ140は、天然ガスを酸素ガスと混合し燃焼させて火炎を形成する。火炎からの輻射熱によってガラス原料GGが溶解し、溶融ガラスGLが得られる。
 なお、本実施形態のバーナは、天然ガスを酸素ガスと混合し燃焼させて火炎を形成するが、天然ガスおよび酸素ガスの少なくとも一方を用いて火炎を形成すればよく、天然ガスの代わりに重油、または酸素ガスの代わりに空気を用いてもよい。
 成形工程では、溶融槽110内の溶融ガラスGLを成形装置300に導入して成形する。成形装置300において、バス310内に収容される溶融金属(例えば溶融スズ)ML上に供給された溶融ガラスGLは、溶融金属ML上で流動して帯板状に成形される。溶融ガラスGLは、溶融金属ML上を所定方向に流動しながら冷却され、バス310の出口付近に設置されるリフトアウトロール400によって溶融金属MLから持ち上げられ、徐冷炉510に搬送される。なお、成形工程の詳細については後述する。
 徐冷工程では、バス310内で成形されたガラスを徐冷炉510内で徐冷する。徐冷炉510内において、ガラスは搬送ローラ520上を水平に搬送されながら徐冷される。徐冷炉510から搬出されたガラスは所定寸法に切断され、図1に示すガラス板10が得られる。
 次に、図3および図4に基づいて、成形工程で用いられる成形装置について詳説する。
 成形装置300は、スパウトリップ340、複数のヒータ350、ガス供給路360を含む。スパウトリップ340は、ガラス溶融炉100内の溶融ガラスGLをバス310に供給する供給路である。
 複数のヒータ350は、バス310内を加熱するものであって、例えば図3に示すように、バス310の天井312から吊り下げられている。複数のヒータ350は、バス310内における溶融金属MLや溶融ガラスGLの温度分布を調整する。
 ガス供給路360は、溶融金属MLの酸化を防止するため、バス310内に還元性ガスを供給するものであって、例えばバス310の天井312に形成されるヒータ350用の孔からバス310内に還元性ガスを供給する。還元性ガスは、窒素ガス(N)、水素ガス(H)などからなる。水素ガスの濃度は、15体積%以下とすることが好ましい。バス310内の雰囲気中の水素濃度は、ガス供給路360に接続される窒素ガス源や水素ガス源の開閉弁などで調節可能である。
 ところで、本実施形態では、ガラス溶融炉100内に火炎を形成するため、天然ガスおよび酸素ガスの少なくとも一方が用いられるので、重油や空気が用いられる従来の場合に比べて、ガラス溶融炉100内の雰囲気中の水分濃度が高くなる。そのため、ガラス溶融炉100内の溶融ガラスGL中の水分濃度が高くなる。その結果、バス310内において溶融ガラスGLから溶融金属MLに水分が溶出しやすくなる。
 バス310内において、溶融ガラスGLから溶融金属MLに溶出した水分は、水素や酸素、水などの形態で溶融金属ML中に溶存し、溶融金属ML中に溶存するガス成分(例えば溶存水素や溶存酸素)の実際の濃度を増やす。
 溶融金属ML中に溶存するガス成分の飽和濃度は、溶融金属MLの温度にて定まる。溶融金属MLの温度が低くなるほど飽和濃度が低くなる。バス310内において、温度が高い上流域では飽和濃度が高く、温度が低い中流域や下流域では飽和濃度が低い。
 上流域で溶融金属MLに溶存するガス成分の実際の濃度が、中流域や下流域で溶融金属MLに溶存するガス成分の飽和濃度以下であれば、溶融金属MLが溶融ガラスGLと共に流動する過程においてガスの過飽和析出を抑制することができる。その結果、溶融金属ML中に含まれる気泡の量を低減でき、溶融ガラスGLの下面に気泡が付着するのを抑制できるので、ガラス板10のボトム面11の欠陥(直径数十μm~数mmの凹み)を低減できる。
 上流域で溶融金属MLに溶存するガス成分の実際の濃度は、(1)初期量A1に対する溶出量A2の割合A(A=A2/A1×100)、(2)1日当たりにバス310内に供給される溶融ガラスGLの質量W1と、溶融金属MLの質量W2との比(W1/W2)などで定まる。割合Aが少なくなるほど、また、W1/W2が小さくなるほど、上流域で溶融金属MLに溶存するガス成分の実際の濃度が低くなる。よって、W1/W2が小さくなるほど、ボトム面11の品質が良好なガラス板10を得るための割合Aの上限値が大きくなる。尚、溶融金属MLの質量W2は時間に関係なく略一定である。
 W1/W2は、例えばガラス板10の板厚や品種などに応じて設定される。ガラス板10の製造ラインのライン速度が同じ場合(即ち、バス310内において溶融ガラスGLの流動速度が同じ場合)、ガラス板10の板厚が薄くなるほど、W1が小さく設定されるので、W2が一定の場合、W1/W2が小さく設定される。例えばガラス板10の板厚が1.1mm以下の場合、W1/W2が1.3以下であることが好ましい。ガラスの生産においては、より生産量が増えるように運転が行われがちである。そのため、W1/W2は、その下限値が精密に制御されるよりも、上限値が精密に制御されることの方が重要である。もちろん、W1/W2を0.8~1.3に設定することはより好ましい。
 割合Aの下限値は、例えばガラス板10の板厚などに応じて設定される。ガラス板10の板厚が薄くなるほど、ボトム面11とトップ面12との間隔が狭いので、水分が溶出しやすく、割合Aが大きくなりやすい。板厚が1.1mm以下の場合、割合Aを0.5%よりも大きく設定することで、ガラス板10を容易に製造することができる。
 W1/W2が0.8~1.3の場合、割合Aは2.0(%)以下に設定される。これによって、ボトム面11の品質が良好なガラス板10が得られる。W1/W2が0.8~1.3の場合、割合Aは1.6(%)以下であることが好ましく、1.4(%)以下であることがより好ましい。
 本発明による効果(ボトム面の品質が良好なガラス板が得られる効果)は、初期量A1が多くなるほど、溶出量A2が多くなり欠陥が発生しやすいので、顕著である。従って、本発明は、初期量A1の指標となる水分濃度の最大値Caが470(質量ppm)以上である場合に好適であり、490(質量ppm)以上である場合に特に好適である。また、水分濃度の代わりに、β-OHで表すと、無アルカリガラスの場合、β-OHの最大値Eaが0.38(mm-1)以上である場合に好適であり、0.39(mm-1)以上である場合に特に好適である。溶解炉のバーナが重油の代わりに天然ガスを用いる場合、又は溶解炉のバーナが空気の代わりに酸素ガスを用いる場合、Caが470(質量ppm)以上、Eaが0.38(mm-1)以上となる。また、溶解炉のバーナが天然ガスを酸素と混合し燃焼させて火炎を形成する場合、Caが490(質量ppm)以上、Eaが0.39(mm-1)以上となる。
 割合Aが上記範囲となるように、1日当たりにバス310内に供給される溶融ガラスGLの質量W1を調節することが好ましい。同じ板厚のガラス板10を製造する場合、上記質量W1が多くなるほど、溶融ガラスGLの流動速度が速く設定され、溶融ガラスGLがバス310内に滞在する時間が短くなり、溶出量A2が減る。尚、割合Aが上記範囲となるように、上記質量W1を調節する代わりに(又は加えて)、溶融ガラスGLの流動速度を調整してもよい。
 また、割合Aが上記範囲となるように、溶融金属MLの温度調節や溶融ガラスGLの温度調節を行ってもよい。これらの温度調節は、バス310内の上流域について行うことが有効である。上流域において溶融金属MLに溶存するガス成分の実際の濃度で、中流域や下流域で過飽和析出するガスの量が決まるからである。ここで、「上流域」とは、スパウトリップ340の先端(下流端)から溶融ガラスGLの流動方向(X方向)に160インチ(406cmに相当)の位置より上流側のすべての領域をいう。
 上流域における溶融金属MLの温度が低くなるほど、上流域における飽和濃度が減るので、また、水分の溶出速度が遅くなるので、溶融ガラスGLから溶融金属MLへの水分の溶出が制限され、溶出量A2が減る。同様に、上流域における溶融ガラスGLの温度が低くなるほど、水分の溶出速度が遅くなるので、溶融ガラスGLから溶融金属MLへの水分の溶出が制限され、溶出量A2が減る。
 上流域における溶融金属MLの温度や溶融ガラスGLの温度は、例えばガラス溶融炉100に設置されるバーナ140、スパウトリップ340近傍に設けられる図示されないヒータ、バス310内に設けられるヒータ350で調節可能である。また、上流域に冷却体(クーラー)を設置して調整することも可能である。
 上流域における溶融金属MLの温度や溶融ガラスGLの温度は、例えば800~1300℃である。
 さらに、割合Aが上記範囲となるように、バス310内の雰囲気中の水素ガス濃度を調節してもよい。この調節も、バス310内の上流域について行うことが有効である。
 例えば、上流域において、雰囲気中の水素ガス濃度が高くなるほど、溶融金属ML中の溶存水素ガス量が増えるので、溶融ガラスGLから溶融金属ML中への水分の溶出が制限され、溶出量A2が減る。
 上流域における雰囲気中の水素ガス濃度は、ガラス板10のガラスの種類や板厚などに応じて設定され、例えば無アルカリガラスの場合、5体積%以上であることが好ましく、10体積%以上であることがより好ましい。なお、コストの観点から、15体積%以下であってよい。
 上流域における雰囲気中の水素ガス濃度は、ガス供給路360に接続される窒素ガス源や水素ガス源の開閉弁などで調節可能である。
 さらにまた、割合Aが上記範囲となるように、溶融金属MLに添加物を加えてもよく、調節方法は特に限定されない。
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記の実施形態に制限されることはない。本発明の範囲を逸脱することなく、上記の実施形態に種々の変形や置換を加えることができる。
 例えば、上記の実施形態では、ガラス板中の水分濃度の分布を測定するため、SIMSを用いたが、x≧30の範囲を測定する場合、SIMSよりも分解能が低く、マクロFT-IRよりも分解能の高い顕微FT-IRを用いてもよい。
 以下に、実施例などにより本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの例によって限定されるものではない。
 [例1~例9]
 例1~例9では、溶融ガラスを溶融スズ上に連続的に供給し、該溶融ガラスを溶融スズ上で流動させて、板厚0.7mmのガラス板を作製した。ガラス板は、無アルカリガラスからなり、酸化物基準の質量%表示で、SiO:60%、Al:17%、B:8%、MgO:3%、CaO:4%、SrO:8%、MgO+CaO+SrO+BaO:15%を含有する。ガラス板の化学組成は、蛍光X線分析装置(理学電気工業株式会社製、ZSX100e)で測定した。
 例1~例9では、バス内の上流域における溶融ガラスの温度および溶融スズの温度などの条件を変えてフロートガラス板を作製した。例1~例8が実施例、例9が比較例である。
 ガラス板中の水分濃度は、以下の装置および測定条件で測定した。
 (マクロFT-IR)
装置:島津製作所社製、FT-IR-8400
スキャン回数70回
スペクトル分解能:4cm-1
 (SIMS)
装置:アルバックファイ社製、ADEPT1010
1次イオンCs、マイナスイオン検出
加速電圧:5kV
ビーム電流:1μA
ラスターサイズ:200×200μm
試験片角度:60°
 これらの測定結果に基づき、初期量A1に対する溶出量A2の割合A(%)などを上記式(2)~(10)に基づき算出した。
 ガラス板のボトム面における欠陥(短径1.5mm以上の凹み)の有無は、目視で確認した。
 評価結果を、ガラス板の成形条件と共に表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 表1から、W1/W2の範囲が0.8~1.3のガラスについては、バス内の上流域における溶融ガラスの温度などの条件を最適化して溶出量割合(A2/A1×100)を2.0%以下に抑制すれば欠点を抑制できることがわかる。
 本発明を詳細に、また特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく、様々な修正や変更を加えることができることは、当業者にとってあきらかである。
 本出願は、2012年3月14日出願の、日本特許出願2012-057960に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
10  フロートガラス板
11  ボトム面
12  トップ面
310 バス
ML  溶融金属
GL  溶融ガラス

Claims (12)

  1.  溶融ガラスをバス内の溶融金属上に連続的に供給し、該溶融ガラスを前記溶融金属上で流動させて成形されるフロートガラス板において、
     前記フロートガラス板の両主面のうち前記バス内で前記溶融金属側に位置する主面上の任意の点を原点とする板厚方向と平行な座標軸上において、原点からの距離を表す座標x(μm)でのガラス中の水分濃度をC(x)(質量ppm)、前記フロートガラス板の板厚をD(μm)、前記C(x)の最大値をCa(質量ppm)、前記C(x)が最大となる座標をDa(μm)とすると、下記式(1)を満たすフロートガラス板。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
  2.  板厚が1.1mm以下である、請求項1に記載のフロートガラス板。
  3.  水分濃度の最大値が470質量ppm以上である、請求項1または2に記載のフロートガラス板。
  4.  酸化物基準の質量%表示で、
    SiO:50~66%、
    Al:10.5~24%、
    :0~12%、
    MgO:0~8%、
    CaO:0~14.5%、
    SrO:0~24%、
    BaO:0~13.5%、
    MgO+CaO+SrO+BaO:9~29.5%、
    ZrO:0~5%
    を含有する無アルカリガラスからなる、請求項1~3のいずれか一項に記載のフロートガラス板。
  5.  酸化物基準の質量%表示で、
    SiO:58~66%、
    Al:15~22%、
    :5~12%、
    MgO:0~8%、
    CaO:0~9%、
    SrO:3~12.5%、
    BaO:0~2%、
    MgO+CaO+SrO+BaO:9~18%
    を含有する無アルカリガラスからなる、請求項4に記載のフロートガラス板。
  6.  溶融ガラスをバス内の溶融金属上に連続的に供給し、該溶融ガラスを前記溶融金属上で流動させて帯板状に成形する成形工程を有するフロートガラス板の製造方法において、
     前記成形工程において、前記溶融ガラスから前記溶融金属に溶出する水分量が、前記バス内に供給される直前の溶融ガラス中の水分量の0.5%超~2.0%以下であるフロートガラス板の製造方法。
  7.  1日当たりに前記バス内に供給される前記溶融ガラスの質量は、前記溶融金属の質量の1.3倍以下である、請求項6に記載のフロートガラス板の製造方法。
  8.  1日当たりに前記バス内に供給される前記溶融ガラスの質量は、前記溶融金属の質量の0.8~1.3倍である、請求項7に記載のフロートガラス板の製造方法。
  9.  フロートガラス板の板厚が1.1mm以下である、請求項6~8のいずれか一項に記載のフロートガラス板の製造方法。
  10.  前記バス内に供給される直前の溶融ガラス中の水分濃度が470質量ppm以上である、請求項6~9のいずれか一項に記載のフロートガラス板の製造方法。
  11.  前記フロートガラス板は、酸化物基準の質量%表示で、
    SiO:50~66%、
    Al:10.5~24%、
    :0~12%、
    MgO:0~8%、
    CaO:0~14.5%、
    SrO:0~24%、
    BaO:0~13.5%、
    MgO+CaO+SrO+BaO:9~29.5%、
    ZrO:0~5%
    を含有する無アルカリガラスからなる、請求項6~10のいずれか一項に記載のフロートガラス板の製造方法。
  12.  前記フロートガラス板は、酸化物基準の質量%表示で、
    SiO:58~66%、
    Al:15~22%、
    :5~12%、
    MgO:0~8%、
    CaO:0~9%、
    SrO:3~12.5%、
    BaO:0~2%、
    MgO+CaO+SrO+BaO:9~18%
    を含有する無アルカリガラスからなる、請求項11に記載のフロートガラス板の製造方法。
PCT/JP2013/054608 2012-03-14 2013-02-22 フロートガラス板およびその製造方法 WO2013136949A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147019266A KR101515338B1 (ko) 2012-03-14 2013-02-22 플로트 유리판 및 그의 제조 방법
JP2014504758A JP6003978B2 (ja) 2012-03-14 2013-02-22 フロートガラス板およびその製造方法
CN201380013944.6A CN104169230B (zh) 2012-03-14 2013-02-22 浮法玻璃板及其制造方法
US14/483,856 US9512026B2 (en) 2012-03-14 2014-09-11 Float glass plate and method of manufacturing thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-057960 2012-03-14
JP2012057960 2012-03-14

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/483,856 Continuation US9512026B2 (en) 2012-03-14 2014-09-11 Float glass plate and method of manufacturing thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013136949A1 true WO2013136949A1 (ja) 2013-09-19

Family

ID=49160867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/054608 WO2013136949A1 (ja) 2012-03-14 2013-02-22 フロートガラス板およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9512026B2 (ja)
JP (1) JP6003978B2 (ja)
KR (1) KR101515338B1 (ja)
CN (2) CN107759055B (ja)
TW (1) TWI552970B (ja)
WO (1) WO2013136949A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150136582A (ko) * 2014-05-27 2015-12-07 아사히 가라스 가부시키가이샤 무알칼리 유리의 제조 방법
JP2019034878A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 Agc株式会社 Tft用ガラス基板
JP2022106863A (ja) * 2017-08-10 2022-07-20 Agc株式会社 Tft用ガラス基板

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012128261A1 (ja) * 2011-03-23 2012-09-27 旭硝子株式会社 フロートガラスおよびその製造方法
KR101537918B1 (ko) * 2011-07-01 2015-07-17 아사히 가라스 가부시키가이샤 화학 강화용 플로트 유리
FR3059001B1 (fr) * 2016-11-24 2021-07-23 Saint Gobain Procede d'obtention de plaques de verre marquees

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03247520A (ja) * 1990-02-23 1991-11-05 Central Glass Co Ltd フロート法製板における溶融ガラス量の制御方法
JPH0656466A (ja) * 1992-08-05 1994-03-01 Asahi Glass Co Ltd 日射透過率及び紫外線透過率の小さいガラス
JPH1072237A (ja) * 1996-06-03 1998-03-17 Asahi Glass Co Ltd 無アルカリガラスおよび液晶ディスプレイパネル
JP2006513118A (ja) * 2002-09-27 2006-04-20 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド 減少した欠損密度を有するフロートガラスを生成するための装置および方法
JP2006265001A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Asahi Glass Co Ltd ガラスおよびガラス製造方法
JP2008050262A (ja) * 2007-10-15 2008-03-06 Asahi Glass Co Ltd 無アルカリガラスの清澄方法
WO2011049100A1 (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 旭硝子株式会社 基板用ガラス板、その製造方法およびtftパネルの製造方法
WO2011052529A1 (ja) * 2009-10-26 2011-05-05 旭硝子株式会社 ディスプレイ用ガラス基板及びその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0714862B1 (en) 1994-11-30 1999-03-31 Asahi Glass Company Ltd. Alkali-free glass and flat panel display
US6169047B1 (en) 1994-11-30 2001-01-02 Asahi Glass Company Ltd. Alkali-free glass and flat panel display
DE10017701C2 (de) * 2000-04-08 2002-03-07 Schott Glas Gefloatetes Flachglas
CA2466585C (en) 2001-11-19 2010-07-20 Schott Glas Method for the production of borosilicate glass with a surface suitable for modification, glass obtained according to said method and the use thereof
MXPA05003112A (es) 2002-09-27 2005-06-22 Ppg Ind Ohio Inc Metodo para fabricar vidrio flotado con densidad de defectos reducida.
CN1305794C (zh) * 2004-06-25 2007-03-21 中国洛阳浮法玻璃集团有限责任公司 超薄浮法玻璃
CN101489946B (zh) * 2006-07-07 2011-12-07 旭硝子株式会社 无碱玻璃基板的制造方法
JP5381712B2 (ja) * 2007-08-28 2014-01-08 旭硝子株式会社 無アルカリガラスの製造方法
JP5194682B2 (ja) 2007-09-27 2013-05-08 旭硝子株式会社 ガラスの製造方法
DE102009000348B4 (de) * 2008-08-28 2011-09-01 Schott Ag Verfahren zur Herstellung von Flachglas
JP5668477B2 (ja) * 2008-12-25 2015-02-12 旭硝子株式会社 ガラス基板及びその製造方法
WO2012128261A1 (ja) * 2011-03-23 2012-09-27 旭硝子株式会社 フロートガラスおよびその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03247520A (ja) * 1990-02-23 1991-11-05 Central Glass Co Ltd フロート法製板における溶融ガラス量の制御方法
JPH0656466A (ja) * 1992-08-05 1994-03-01 Asahi Glass Co Ltd 日射透過率及び紫外線透過率の小さいガラス
JPH1072237A (ja) * 1996-06-03 1998-03-17 Asahi Glass Co Ltd 無アルカリガラスおよび液晶ディスプレイパネル
JP2006513118A (ja) * 2002-09-27 2006-04-20 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド 減少した欠損密度を有するフロートガラスを生成するための装置および方法
JP2006265001A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Asahi Glass Co Ltd ガラスおよびガラス製造方法
JP2008050262A (ja) * 2007-10-15 2008-03-06 Asahi Glass Co Ltd 無アルカリガラスの清澄方法
WO2011049100A1 (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 旭硝子株式会社 基板用ガラス板、その製造方法およびtftパネルの製造方法
WO2011052529A1 (ja) * 2009-10-26 2011-05-05 旭硝子株式会社 ディスプレイ用ガラス基板及びその製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150136582A (ko) * 2014-05-27 2015-12-07 아사히 가라스 가부시키가이샤 무알칼리 유리의 제조 방법
CN105314846A (zh) * 2014-05-27 2016-02-10 旭硝子株式会社 无碱玻璃及其制造方法
CN105314846B (zh) * 2014-05-27 2018-04-24 旭硝子株式会社 无碱玻璃及其制造方法
KR102291291B1 (ko) 2014-05-27 2021-08-20 에이지씨 가부시키가이샤 무알칼리 유리의 제조 방법
JP2019034878A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 Agc株式会社 Tft用ガラス基板
JP7070197B2 (ja) 2017-08-10 2022-05-18 Agc株式会社 Tft用ガラス基板
JP2022106863A (ja) * 2017-08-10 2022-07-20 Agc株式会社 Tft用ガラス基板
JP7415235B2 (ja) 2017-08-10 2024-01-17 Agc株式会社 Tft用ガラス基板

Also Published As

Publication number Publication date
CN104169230A (zh) 2014-11-26
CN107759055B (zh) 2020-12-04
JP6003978B2 (ja) 2016-10-05
CN107759055A (zh) 2018-03-06
TW201336791A (zh) 2013-09-16
CN104169230B (zh) 2017-09-22
KR101515338B1 (ko) 2015-04-24
JPWO2013136949A1 (ja) 2015-08-03
TWI552970B (zh) 2016-10-11
US20140377529A1 (en) 2014-12-25
KR20140093293A (ko) 2014-07-25
US9512026B2 (en) 2016-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6003978B2 (ja) フロートガラス板およびその製造方法
CN105264284B (zh) 导光板
CN103221352B (zh) 玻璃板的制造装置及玻璃板的制造方法
WO2012128261A1 (ja) フロートガラスおよびその製造方法
US20180009707A1 (en) Glass sheet
TWI490175B (zh) Glass substrate manufacturing method and manufacturing device
WO2013154035A1 (ja) ガラス板
WO2019124271A1 (ja) ガラス板の製造方法
CN109534677B (zh) 硼硅酸盐玻璃及其制造方法
CN103687822A (zh) 浮法玻璃的制造方法
JP6405236B2 (ja) ガラス基板の製造方法
US20170066682A1 (en) Alkali-free float sheet glass, and method for producing alkali-free float sheet glass
JP6408378B2 (ja) ガラス基板の製造方法
JP2022112743A (ja) フロートガラス基板
CN112745017A (zh) 保护玻璃的制造方法和保护玻璃
JP2017181446A (ja) ガラス基板の水分量測定方法、およびガラス基板の製造方法
KR20150036095A (ko) 유리판의 제조 방법 및 유리판

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13761334

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014504758

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147019266

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13761334

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1