WO2013121876A1 - 焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板 - Google Patents

焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板 Download PDF

Info

Publication number
WO2013121876A1
WO2013121876A1 PCT/JP2013/051896 JP2013051896W WO2013121876A1 WO 2013121876 A1 WO2013121876 A1 WO 2013121876A1 JP 2013051896 W JP2013051896 W JP 2013051896W WO 2013121876 A1 WO2013121876 A1 WO 2013121876A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
aluminum alloy
exothermic peak
treatment
temperature
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/051896
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松本 克史
有賀 康博
久郎 宍戸
Original Assignee
株式会社神戸製鋼所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社神戸製鋼所 filed Critical 株式会社神戸製鋼所
Priority to CN201380009485.4A priority Critical patent/CN104114726A/zh
Priority to US14/373,387 priority patent/US9453273B2/en
Priority to KR1020147022666A priority patent/KR20140114031A/ko
Publication of WO2013121876A1 publication Critical patent/WO2013121876A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/05Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys of the Al-Si-Mg type, i.e. containing silicon and magnesium in approximately equal proportions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/02Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/06Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent
    • C22C21/08Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent with silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working

Definitions

  • the present invention relates to an Al—Mg—Si aluminum alloy sheet.
  • the aluminum alloy plate referred to in the present invention is a rolled plate such as a hot-rolled plate or a cold-rolled plate, and is subjected to tempering such as solution treatment and quenching treatment, and is subjected to press molding or panel state on the panel. This refers to the aluminum alloy plate before baking finish hardening treatment.
  • aluminum is also called Al.
  • panels such as outer panels (outer plates) and inner panels (inner plates) of panel structures such as automobile hoods, fenders, doors, roofs, and trunk lids are thin and high-strength aluminum alloy plates.
  • Al—Mg—Si based AA to JIS 6000 (hereinafter also simply referred to as 6000) aluminum alloy plates are used.
  • This 6000 series (Al-Mg-Si series) aluminum alloy plate contains Si and Mg as essential elements.
  • the excess Si type 6000 series aluminum alloy has a composition in which the Si / Mg is 1 or more in mass ratio.
  • it has excellent artificial age-hardening ability during forced heating. For this reason, it is possible to ensure formability by reducing the yield strength during press molding and bending, and to artificially age-harden by forced heating during relatively low-temperature artificial aging (curing) treatment, such as paint baking treatment of panels after molding.
  • curing curing
  • the 6000 series aluminum alloy plate has a relatively small amount of alloy elements as compared with other 5000 series aluminum alloys having a large amount of alloy such as Mg. For this reason, when the scraps of these 6000 series aluminum alloy plates are reused as an aluminum alloy melting material (melting raw material), the original 6000 series aluminum alloy ingot is easily obtained, and the recyclability is also excellent.
  • an outer panel of an automobile is manufactured by combining an aluminum alloy plate with a forming process such as an extension forming in a press forming or a bending forming.
  • a forming process such as an extension forming in a press forming or a bending forming.
  • a large outer panel such as a hood or a door is formed into a molded product shape as an outer panel by press molding such as overhanging, and then an inner panel is formed by hem (hemming) processing such as a flat hem at the outer peripheral edge of the outer panel.
  • hem hem
  • Patent Documents 1 and 2 propose that the production amount of these Mg—Si-based clusters, in particular, Si / vacancy clusters (GPI), is regulated as a factor inhibiting the low-temperature age-hardening ability. .
  • GPI Si / vacancy clusters
  • in order to regulate the amount of GPI produced that inhibits room temperature aging suppression and low-temperature age-hardening ability 150 to 250 ° C. corresponding to dissolution of GPI in the DSC of T4 material cocoon (after solution treatment and natural aging) No endothermic peak in the temperature range.
  • a low temperature heat treatment is performed for about 0.5 to 50 hours at 70 to 150 ° C.
  • the bake coating curability disclosed in Patent Documents 1 and 2 has a proof stress of 168 MPa at the maximum after baked under artificial aging conditions of 175 ° C. ⁇ 30 minutes to 170 ° C. ⁇ 20 minutes. Thus, it does not exceed 200 MPa required for this kind of panel application.
  • Patent Document 3 it is an excess Si type 6000 series aluminum alloy material, and in DSC after tempering treatment including solution treatment and quenching treatment of this aluminum alloy material, Negative endothermic peak height in the temperature range of 150 to 250 ° C. corresponding to dissolution is 1000 ⁇ W or less, and positive exothermic peak height in the temperature range of 250 to 300 ° C. corresponding to precipitation of Mg / Si cluster (GPII) soot It has been proposed that the thickness be 2000 ⁇ W or less.
  • This aluminum alloy material has a yield strength in the range of 110 to 160 MPa as a property after room temperature aging for at least 4 months after the tempering treatment, a proof stress difference within 15 MPa and an elongation of 28 MPa immediately after the tempering treatment. %, And further, the yield strength during low temperature aging treatment at 150 ° C. for 20 minutes after applying 2% strain is 180 MPa or more.
  • the post-BH yield strength after baking finish hardening (a condition of 170 ° C. ⁇ 20 minutes after applying 2% strain) of an aluminum alloy sheet having an As yield strength of less than 135 MPa immediately after the tempering treatment (manufacturing). It is difficult to obtain a high yield strength close to or higher than 240 MPa. That is, it is difficult to have a baked paint curing characteristic (BH property) such that the difference between the post-BH yield strength and the As yield strength is 120 MPa or more.
  • BH property baked paint curing characteristic
  • Patent Document 4 in order to obtain the BH property by baking and curing at such a low temperature and short time, the heat generation in the temperature range of 100 to 200 ° C. in the differential scanning calorimetry curve after the tempering treatment of the 6000 series aluminum alloy sheet.
  • the peak height W1 is set to 50 ⁇ W or more, and the ratio W2 / W1 between the exothermic peak height W2 in the temperature range of 200 to 300 ° C. and the exothermic peak height W1 is set to 20.0 or less.
  • the exothermic peak W1 corresponds to the precipitation of the GP zone that becomes the nucleation site of ⁇ ′′ (Mg 2 Si phase) during the artificial age hardening treatment, and the higher the peak height of W1, the more artificial It is assumed that the GP zone that becomes the nucleation site of ⁇ ′′ at the age hardening treatment is already formed and secured on the plate after the tempering treatment. As a result, ⁇ ′′ grows rapidly during the baking coating curing process after molding, and the baking coating curability (artificial age hardening ability) is improved.
  • the exothermic peak W2 is the ⁇ ′′ itself. This exothermic peak W2 height is set to correspond to the precipitation peak in order to secure the formability by reducing the proof stress to less than 135 MPa after the tempering treatment (after production). It is supposed to be as small as possible.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 10-219382 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-273567 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-27170 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2005-139537
  • the present invention has been made in view of the above problems, and Al-Si- which can stably obtain a high BH property even in a car body paint baking process under conditions where the temperature is shortened at a low temperature after aging at room temperature. It is to provide an Mg-based aluminum alloy plate.
  • the gist of the aluminum alloy sheet excellent in bake coating curability according to the present invention is, by mass, Mg: 0.2 to 2.0%, Si: 0.3 to 2.0%. A balance of Al and inevitable impurities, and an Al—Mg—Si-based aluminum alloy plate that has been subjected to solution hardening treatment and reheating treatment as a tempering treatment after rolling.
  • the exothermic peak height in the temperature range of ⁇ 270 ° C. is A
  • the exothermic peak height in the temperature range of 280-320 ° C. is B
  • the exothermic peak The height B is 20 ⁇ W / mg or more, and the ratio of the exothermic peak heights A and C to the exothermic peak height B is A / B of 0.45 or less, and C / B is 0.6 or less.
  • each Both the exothermic peak heights A and C are regulated, and 0.2% proof stress increase in a direction parallel to the rolling direction when an artificial age hardening treatment is performed at 170 ° C. for 20 minutes after 2% strain is applied.
  • the amount is 100 MPa or more.
  • an aluminum alloy sheet having an As yield strength of less than 135 MPa immediately after the tempering process (manufacturing) is subjected to a baking coating hardening process at a low temperature for a short time (a condition of 170 ° C. ⁇ 20 minutes after applying 2% strain).
  • the high yield strength obtained by improving the post-BH yield strength by 100 MPa or more by the yield strength difference from the As yield strength can be stably obtained in a long plate coil.
  • a wide and long aluminum alloy plate in a coil state manufactured by cold rolling is press-molded on several hundreds of panels such as the automobile over a longitudinal portion of the rolling. Even if the structure of such an aluminum alloy plate is microscopically defined by optical or SEM, TEM or other microscopic analysis such as the size and density of the compound, it is still a wide and long aluminum alloy plate in a coiled state. This characteristic is not always guaranteed over the part in the rolling longitudinal direction.
  • the characteristics of a wide and long aluminum alloy plate in a coil state can be ensured over a part in the rolling longitudinal direction, and the pressure of one plate (coil) can be ensured. It is possible to simultaneously improve or guarantee the BH property under the low temperature and short time conditions of a large number of panels each sampled and molded from each part extending in the extending hand direction.
  • each requirement specified in the present invention is not limited to immediately after the tempering process (immediately after the plate manufacturing), but also any period from the tempering process (after the plate manufacturing) to the press forming or bending process (for example, the plate manufacturing). This refers to an aluminum alloy sheet after a month or more has passed.
  • the structure of a 6000 series (Al—Mg—Si series) aluminum alloy sheet that has been subjected to solution hardening treatment and reheating treatment as a tempering treatment after rolling is particularly related to BH properties in a differential scanning calorimetry curve.
  • Invention Example 1 is a thick solid line
  • Invention Example 2 is a thin solid line
  • Comparative Example 4 Are indicated by dotted lines.
  • the three exothermic peak heights particularly related to the BH property are the exothermic peak height A in the temperature range of 230 to 270 ° C. and the exothermic peak in the temperature range of 280 to 320 ° C. in the differential scanning calorimetry curve.
  • Height B, exothermic peak height C in the temperature range of 330 to 370 ° C. is selected and controlled.
  • these exothermic peaks having exothermic peak heights A, B, and C are referred to as exothermic peak a, exothermic peak b, and exothermic peak c, respectively.
  • the differential scanning calorimetry curve is a heating curve from the solid phase obtained by measuring the thermal change in the melting process of the aluminum alloy sheet after the tempering treatment by differential thermal analysis under the following conditions.
  • this differential thermal analysis is performed at 10 locations including the front end, the center, and the rear end in the longitudinal direction of the tempered aluminum alloy plate.
  • the highest exothermic peak heights among the exothermic peaks in the respective temperature ranges are averaged at the ten measurement points as the respective exothermic peak heights A, B, and C.
  • test equipment DSC220G manufactured by Seiko Instruments
  • standard material aluminum
  • sample container aluminum
  • temperature rising condition 15 ° C./min
  • atmosphere argon (50 ml / min)
  • Sample weight Each is performed under the same conditions of 24.5 to 26.5 mg.
  • ⁇ W differential thermal analysis profile
  • the differential thermal analysis profile is obtained in the 0-100 ° C. section of the differential thermal analysis profile.
  • the horizontal region is defined as a reference level of 0, and the exothermic peak height from the reference level is the average of the highest exothermic peak heights of the exothermic peaks in the respective temperature ranges at the 10 measurements.
  • the exothermic peak heights A, B, and C are used.
  • Exothermic peak height B is the height of the exothermic peak b between 280 and 320 ° C., and corresponds to the precipitation peak of ⁇ ′ (intermediate phase).
  • the fact that the exothermic peak height B, which is the peak of ⁇ ′, is sufficiently high is that supersaturated atoms frozen during solution quenching, in which more Mg and Si atoms are in solid solution and promote precipitation. It means that there are many voids.
  • the supersaturated solid solution Mg, Si, and the amount of frozen vacancies are particularly advantageous for the precipitation of ⁇ ′′ phase.
  • BH (baked) when the exothermic peak height B is ensured by a certain amount (constant height) of 20 ⁇ W / mg or more and subjected to artificial age hardening treatment at 170 ° C. for 20 minutes after applying 2% strain.
  • the exothermic peak height B is less than 20 ⁇ W / mg, even when other DSC requirements (A / B ⁇ 0.45, C / B ⁇ 0.6) are satisfied, 170 ° C. ⁇ 20 after applying 2% strain.
  • the amount of increase in 0.2% proof stress in the direction parallel to the rolling direction when an artificial age hardening treatment is performed for 1 minute cannot be 100 MPa or more.
  • the BH property (baking coating hardening characteristics) of the many panels formed from each forming part over the part in the rolling longitudinal direction of a single plate is improved or guaranteed at the same time under the low temperature and short time conditions.
  • the upper limit of the exothermic peak height B is not particularly defined, it is about 50 ⁇ W / mg from the manufacturing limit. Therefore, the exothermic peak height B is preferably in the range of 20 ⁇ W / mg to 50 ⁇ W / mg.
  • the exothermic peak height A is the height of the exothermic peak a between 230 and 270 ° C., and corresponds to the precipitation peak of the ⁇ ′′ phase that contributes to age hardening during artificial aging.
  • this exothermic peak height A is increased in order to secure an Mg / Si cluster that becomes a nucleation site of the ⁇ ′′ phase.
  • the exothermic peak height A is constrained to be small.
  • the 6000 series aluminum alloy rolled plate is subjected to solution hardening treatment and reheating treatment, and by controlling the heating rate and holding temperature, holding time, and cooling rate as a heat pattern during this reheating treatment, This exothermic peak height A is lowered.
  • ⁇ ′′ is promptly applied to the subsequent panel during the baking coating process after forming. Therefore, the BH property under the low temperature and short time condition is improved by precisely controlling the relationship with other exothermic peak heights.
  • Exothermic peak height A being significantly lower than exothermic peak height B means that ⁇ ′′ corresponding to the peak of A or its nucleus has already been formed before DSC measurement, It means that the higher the peak of B, the larger the amount of supersaturated solid solution Mg and Si involved in the precipitation of ⁇ ′′, and the larger the amount of frozen vacancies. Therefore, the exothermic peak height A is relative to the exothermic peak height B, and the ratio A / B of the exothermic peak height A to the exothermic peak height B is as small as A / B ⁇ 0.45. regulate. When A / B ⁇ 0.45, the BH property under the low temperature and short time condition is improved by a synergistic effect with the condition where the exothermic peak height B is 20 ⁇ W / mg or more.
  • a / B is larger than 0.45 (higher), even if other DSC requirements (the exothermic peak height B is 20 ⁇ W / mg or more, C / B ⁇ 0.6) are satisfied.
  • the increase in 0.2% proof stress in the direction parallel to the rolling direction when an artificial age hardening treatment is performed at 170 ° C. for 20 minutes after 2% strain is applied cannot be 100 MPa or more.
  • the BH property under the low temperature and short time conditions of a large number of panels formed from each forming part over the part in the rolling longitudinal direction of one sheet cannot be improved or guaranteed at the same time.
  • the lower limit of A / B is not particularly defined, it is about 0.1 from the manufacturing limit. Therefore, A / B is preferably in the range of 0.1 to 0.45.
  • Exothermic peak height C is the height of the exothermic peak c between 330 and 370 ° C. and corresponds to the precipitation peak of a stable ⁇ phase (Mg 2 Si).
  • Mg 2 Si stable ⁇ phase
  • the exothermic peak height C is relative to the exothermic peak height B
  • C / B which is the ratio of the exothermic peak height C to the exothermic peak height B
  • the exothermic peak height C is regulated and controlled as small as possible.
  • C / B is larger (higher) than 0.6, it is assumed that other DSC requirements (the exothermic peak height B is 20 ⁇ W / mg or more, A / B ⁇ 0.45) are satisfied.
  • the increase in 0.2% proof stress in the direction parallel to the rolling direction when an artificial age hardening treatment is performed at 170 ° C. for 20 minutes after applying 2% strain cannot be 100 MPa or more.
  • the BH property (baking coating hardening characteristics) of the many panels formed from each forming part over the part in the rolling longitudinal direction of a single plate is improved or guaranteed at the same time under the low temperature and short time conditions.
  • the lower limit of C / B is not particularly defined, it is about 0.15 from the manufacturing limit. Therefore, C / B is preferably in the range of 0.15 to 0.6.
  • each of the exothermic peaks a, B, and c of the exothermic peak heights A, B, and C exists in a “seed” state at room temperature, and the state of the manufactured 6000 series aluminum alloy plate (normal room temperature).
  • ordinary analysis means cannot perform analysis or detection at all.
  • the exothermic peaks a, b, and c at the respective exothermic peak heights A, B, and C appear only when the tempered aluminum alloy sheet is heated by differential thermal analysis.
  • each of these exothermic peak heights A, B, and C or exothermic peaks a, b, and c is considerably delayed under the heating conditions in this differential thermal analysis, and the first A generated is 230 ° C. or higher. It occurs for the first time at relatively high temperatures. Therefore, no matter how much differential thermal analysis has been performed so far, if there is no each of these exothermic peaks a, b, c, in other words, only a gentle DSC heating curve is obtained so that no peak can be detected in the temperature range. If not, the existence of each exothermic peak a, b, c or its behavior is completely unknown.
  • the present invention is based on the knowledge about the existence of each of these exothermic peaks a, b, and c and their behavior (contribution) to BH properties at a low temperature in a short time.
  • the 6000 series aluminum alloy plate targeted by the present invention is required to have excellent properties such as formability, BH property, strength, weldability, and corrosion resistance as a plate for an automobile outer plate.
  • the composition of the aluminum alloy plate includes, by mass, Mg: 0.2 to 2.0%, Si: 0.3 to 2.0%, the balance being Al and inevitable It shall consist of mechanical impurities.
  • % display of content of each element means the mass% altogether.
  • the 6000 series aluminum alloy plate targeted by the present invention is an excess Si type 6000 series aluminum alloy plate having a better BH property and a Si / Mg mass ratio of Si / Mg of 1 or more. Is preferred.
  • the 6000 series aluminum alloy sheet secures formability by reducing the yield strength during press molding and bending, and is age-hardened by heating during relatively low temperature artificial aging treatment such as paint baking treatment of the panel after molding. Yield strength is improved, and it has excellent age-hardening ability (BH property) that can secure the required strength.
  • the excess Si type 6000 series aluminum alloy plate is more excellent in this BH property than the 6000 series aluminum alloy plate having a mass ratio Si / Mg of less than 1.
  • these other elements other than Mg and Si are basically impurities or elements that may be contained, and the content (allowable amount) at each element level in accordance with AA or JIS standards.
  • the following elements are allowed to be contained in the range below the upper limit amount in accordance with AA to JIS standards defined below. Specifically, Mn: 1.0% or less (excluding 0%), Cu: 1.0% or less (excluding 0%), Fe: 1.0% or less (excluding 0%) %), Cr: 0.3% or less (excluding 0%), Zr: 0.3% or less (excluding 0%), V: 0.3% or less (provided that 0% not included), Ti: 0.05% or less (excluding 0%), Zn: 1.0% or less (excluding 0%), Ag: 0.2% or less (excluding In addition to the basic composition described above, one or more of the above may be further contained within this range.
  • Si: 0.3 to 2.0% Si, together with Mg, is an important element in satisfying the control and regulation of the exothermic peak heights A, B, and C in the DSC that is effective for the BH property defined in the present invention.
  • 6000 series aluminum alloy plate of the present invention it is the most important element for combining various properties such as total elongation that affect the press formability.
  • Si / Mg is made to be 1.0 or more in mass ratio, and generally said excess It is preferable to have a 6000 series aluminum alloy composition in which Si is further contained in excess of Mg rather than Si type.
  • Si is set in the range of 0.3 to 2.0%.
  • Mg 0.2-2.0% Mg is also an important element in satisfying the control and regulation of each exothermic peak height A, B, and C in the DSC, which is effective for the BH property defined in the present invention together with Si.
  • the artificial aging treatment such as solid solution strengthening and paint baking treatment, it is essential to form aging precipitates that contribute to strength improvement together with Si, exhibit age hardening ability, and obtain the necessary proof strength as a panel Elements.
  • the Mg content is in the range of 0.2 to 2.0%, and preferably Si / Mg is such that the mass ratio is 1.0 or more.
  • the aluminum alloy sheet of the present invention is a conventional process or a known process, and the aluminum alloy ingot having the above-mentioned 6000 series component composition is subjected to homogenization heat treatment after casting, and then subjected to hot rolling and cold rolling to obtain a predetermined process. It is manufactured by being subjected to a tempering treatment such as solution hardening and quenching.
  • an ordinary molten casting method such as a continuous casting method or a semi-continuous casting method (DC casting method) is appropriately selected for the molten aluminum alloy adjusted to be dissolved within the above-mentioned 6000 series component composition range.
  • the average cooling rate during casting is as large as possible from the liquidus temperature to the solidus temperature of 30 ° C./min or more ( Preferably).
  • homogenization heat treatment Next, the cast aluminum alloy ingot is subjected to a homogenization heat treatment prior to hot rolling.
  • the purpose of this homogenization heat treatment (soaking) is to homogenize the structure, that is, eliminate segregation in crystal grains in the ingot structure.
  • the conditions are not particularly limited as long as the object is achieved, and normal one-stage or one-stage processing may be performed.
  • the homogenization heat treatment temperature is appropriately selected from the range of 500 ° C. or more and less than the melting point, and the homogenization time is 4 hours or more.
  • this homogenization temperature is low, segregation within the crystal grains cannot be sufficiently eliminated, and this acts as a starting point of fracture, so that stretch flangeability and bending workability are deteriorated.
  • the respective exothermic peak heights A, B in the DSC that are effective for the BH property defined in the present invention, C control and regulations can be satisfied.
  • this homogenization heat treatment After performing this homogenization heat treatment, it is cooled to room temperature at an average cooling rate of 20-100 ° C./hr between 300 ° C. and 500 ° C., and then 350 ° C.-450 ° C. at an average heating rate of 20-100 ° C./hr. It is also possible to perform a two-stage homogenization heat treatment in which re-heating is performed and hot rolling is started in this temperature range.
  • Hot rolling is composed of a rough rolling process of an ingot (slab) and a finish rolling process according to the thickness of the sheet to be rolled.
  • a reverse or tandem rolling mill is appropriately used.
  • the hot rolling (rough rolling) start temperature is set in the range of 350 ° C. to the solidus temperature, more preferably 400 ° C. to the solidus temperature.
  • Hot rolled sheet annealing (Hot rolled sheet annealing) Annealing (roughening) of the hot-rolled sheet before cold rolling is not always necessary, but it can be performed to further improve properties such as formability by refining crystal grains and optimizing the texture. good.
  • Cold rolling In cold rolling, the hot-rolled sheet is rolled to produce a cold-rolled sheet (including a coil) having a desired final thickness.
  • the cold rolling rate is desirably 60% or more, and intermediate annealing may be performed between the cold rolling passes for the same purpose as the roughening. .
  • the solution treatment and quenching treatment may be heating and cooling using a normal continuous heat treatment line, and is not particularly limited. However, since it is desirable to obtain a sufficient solid solution amount of each element and, as described above, it is desirable that the crystal grains are finer, a solution treatment temperature of 520 ° C. or higher is applied at a heating rate of 5 ° C./second or higher. It is desirable to carry out the heating and maintaining for 0 to 10 seconds.
  • the cooling rate during quenching is 50 ° C./second or more.
  • Si, Mg 2 Si and the like are likely to precipitate on the grain boundaries, which tends to be the starting point of cracks during press molding and bending, and these formability is reduced.
  • the quenching treatment is performed by selecting water cooling means and conditions such as air cooling such as a fan, mist, spray, and immersion, respectively.
  • This reheating treatment is held at a two-stage temperature, and the heating rate, holding temperature, holding time, and cooling rate are controlled. That is, in the first stage, reheating is performed in the temperature range of 100 to 250 ° C. at an average heating rate (temperature increase rate) of 10 ° C./second (S) or more, and is held at the ultimate reheating temperature for 5 seconds to 30 minutes. In the second stage, after cooling from this reheating temperature range to a temperature range of 70 to 130 ° C. at a cooling rate of 1 ° C./second (S) or more, the temperature is maintained at 70 to 130 ° C. for 10 minutes to 2 hours. . And it cools to room temperature with an average cooling rate of 1 degree-C / sec (S) or more from this 2nd stage reheating temperature range.
  • the average heating rate (temperature increase rate) is less than 10 ° C / second (S), room temperature holding (room temperature aging) ) Formed first, and can satisfy the control and regulation of each exothermic peak height A, B, C in the DSC that works on the BH property defined in the present invention.
  • the BH property cannot be obtained in a short time after the room temperature aging.
  • the average heating rate (temperature increase rate) is preferably high, and is preferably 15 ° C./second (S) or higher, preferably 20 ° C./second (S) or higher, by high-speed heating means such as high-frequency heating.
  • the first-stage reheating treatment is performed at a temperature of 100 to 250 ° C. Even when the reheating temperature is less than 100 ° C., the specifications of the respective exothermic peak heights A, B, and C in the DSC that are effective for the BH property defined in the present invention cannot be obtained. BH property cannot be obtained.
  • the heating temperature exceeds 250 ° C., it is formed exceeding the predetermined cluster density defined in the present invention, or an intermetallic compound phase such as ⁇ ′ different from the cluster is formed. And decrease the bending workability.
  • each exothermic peak in the DSC is effective for the BH property defined in the present invention, in addition to the reheating temperature, the average heating rate (temperature increase rate) and the retention time of the ultimate reheating temperature. This greatly affects the control of heights A, B, and C.
  • the average heating rate is less than 10 ° C./second (S) or too slow, or when the holding time is too short as less than 5 seconds
  • the respective exothermic peak heights A and B in the DSC that are effective for the BH property defined in the present invention are described.
  • C cannot be defined, and BH properties cannot be obtained in a short time after low temperature after aging at room temperature. Further, if it is held for an excessively long time, it is formed exceeding the predetermined cluster density defined in the present invention, or an intermetallic compound phase such as ⁇ ′ different from the cluster is formed. May be reduced.
  • the temperature is set to 70 to 130 ° C. by directly cooling from the temperature range of the first-stage reheating process.
  • This second stage of reheating is necessary to grow Mg / Si clusters (GPII), whose formation was promoted by the contribution of frozen vacancies, by raising the temperature to the high temperature range in the first stage. Process.
  • the reheating temperature in the second stage is less than 70 ° C.
  • the specifications of the exothermic peak heights A, B, and C in the DSC that are effective for the BH property defined in the present invention cannot be obtained, and the low temperature after the room temperature aging BH property cannot be obtained in a short time.
  • the heating temperature exceeds 130 ° C., it is formed exceeding the predetermined cluster density defined in the present invention, or an intermetallic compound phase such as ⁇ ′ different from the cluster is easily formed, and formability and Reduces bending workability.
  • the average cooling rate from the first-stage reheating temperature region and the retention time of the ultimate reheating temperature are also effective for the BH property defined in the present invention. This greatly affects the control of each exothermic peak height A, B, C in the DSC. If the second stage holding time is too short, the specifications of the respective exothermic peak heights A, B, and C in the DSC that are effective for the BH property defined in the present invention cannot be obtained, and the low temperature short time after the room temperature aging is short. BH property in time cannot be obtained.
  • the predetermined cluster density defined in the present invention is exceeded. Or may form an intermetallic compound phase such as ⁇ ′ that is different from the cluster, thereby reducing the formability and bending workability.
  • each heat generation in the DSC that works on the BH property defined in the present invention in advance before aging at room temperature due to reheat treatment conditions in this tempering, in particular, cooling after this reheat treatment.
  • the peak heights A, B, and C are satisfied.
  • the average cooling rate is 1 ° C./hr or more.
  • the BH specified in the present invention is used.
  • the control and regulation of the respective exothermic peak heights A, B, and C in the DSC that are effective on the property cannot be satisfied.
  • the 6000 series aluminum alloy plates having different exothermic peak heights A, B, and C in the DSC as defined in the present invention are separately made under reheat treatment conditions after solution treatment and quenching treatment, and after tempering
  • the BH property (coating bake hardenability) in low temperature and short time was evaluated.
  • hemmability as press formability and bending workability was also evaluated.
  • the 6000 series aluminum alloy plate having the composition shown in Table 1 is reheated after the solution treatment and quenching treatment as shown in Table 2, the heating temperature (° C.), and in Table 2, the ultimate temperature is described. ), Holding time (hr), and in particular, cooling conditions after the heating and holding were variously changed.
  • the display of content of each element in Table 1 the display which has made the numerical value in each element blank shows that the content is below a detection limit.
  • the concrete production conditions of the aluminum alloy plate are as follows. Ingots having respective compositions shown in Table 1 were commonly melted by DC casting. At this time, in common with each example, the average cooling rate during casting was set to 50 ° C./min from the liquidus temperature to the solidus temperature. Subsequently, the ingot was subjected to soaking treatment at 540 ° C. for 6 hours in common with each example, and hot rough rolling was started at a hot rolling (rough rolling) starting temperature of 500 ° C. And in each example, it hot-rolled to thickness 3.5mm by the subsequent finish rolling, and was set as the hot rolled sheet (coil).
  • the aluminum alloy sheet after hot rolling is commonly used in each example, and after subjecting to 500 ° C. ⁇ 1 minute of rough annealing, cold rolling is performed at a processing rate of 70% without intermediate annealing in the middle of the cold rolling pass, In each example, a cold-rolled plate (coil) having a thickness of 1.0 mm was used.
  • each cold-rolled sheet was tempered (T4) with a continuous heat treatment facility in common with each example. Specifically, the average heating rate up to 500 ° C. is set to 10 ° C./second, the solution is heated to the solution treatment temperature shown in Table 2, and immediately cooled to room temperature at the average cooling rate shown in Table 2. And quenching were performed. Thereafter, reheating treatment was performed online in the same continuous heat treatment equipment under the conditions shown in Table 2 in each example.
  • test plate (blank) was arbitrarily cut out from each final product plate after being left at room temperature for 2 months after these tempering treatments, and the structure and properties of each test plate were measured and evaluated. These results are shown in Table 3.
  • Differential thermal analysis only the sampling by differential thermal analysis was performed from 10 locations including the front end, the center, and the rear end in the longitudinal direction of the aluminum alloy plate after the tempering treatment. Then, under the test conditions described above, the highest exothermic peak heights among the exothermic peaks in the respective temperature ranges were averaged at the ten measurement points, and the exothermic peak heights A, B, and C were obtained. .
  • JISZ2201 No. 5 test pieces (25 mm ⁇ 50 mmGL ⁇ plate thickness) were sampled from the respective test plates and subjected to a tensile test at room temperature.
  • the tensile direction of the test piece at this time was the direction perpendicular to the rolling direction.
  • the tensile speed was 5 mm / min up to 0.2% proof stress and 20 mm / min after proof stress.
  • the N number for the measurement of mechanical properties was 5, and each was calculated as an average value.
  • the test piece for measuring the yield strength after the BH was subjected to the BH treatment after giving a pre-strain of 2% simulating press forming of the plate to the test piece by the tensile tester.
  • Hem workability Hem workability was measured only for each test plate after standing at room temperature for 2 months after the tempering treatment.
  • a strip-shaped test piece with a width of 30 mm was used, and after bending 90 ° with an internal bend R of 1.0 mm by a down flange, a 1.0 mm thick inner was sandwiched, and the bent portion was further bent inwardly to about 130 degrees.
  • Pre-hem processing was performed, and flat hem processing was performed in which the end was closely attached to the inner by bending 180 degrees.
  • the surface state of the flat hem bent portion (edge curved portion) such as rough skin, minute cracks, and large cracks was visually observed and visually evaluated according to the following criteria. 0: No cracking, rough skin, 1: Mild rough skin, 2; Deep rough skin, 3: Small surface crack, 4; Continuous surface crack, 5: Break
  • each of the inventive examples is manufactured and tempered within the composition range of the present invention and in a preferable condition range. That is, in the present invention, the cold-rolled sheet is reheated within one hour after solution cooling and quenching and cooling to room temperature. Then, as a control of the heat pattern of this reheating process, the first stage reheating process is performed by reheating in the temperature range of 100 to 250 ° C. at an average heating rate of 10 ° C./second (S) or more. Hold at heating temperature for 5 seconds to 30 minutes. Then, after cooling to the second stage reheating temperature range at an average cooling rate of 1 ° C./second (S) or more, the temperature is maintained at 70 to 130 ° C. for 10 minutes to 2 hours. Further, the average cooling rate from the second stage reheating temperature region is set to 1 ° C./hr or more.
  • each invention example satisfies the control and regulation of each exothermic peak height A, B, C in the DSC that is effective for the BH property defined in the present invention. Even after long-term aging at room temperature after treatment and coating baking and curing at low temperature and short time, the BH property is excellent. Moreover, each invention example is excellent in elongation and hem workability even after long-term aging after room temperature treatment.
  • Comparative Examples 34 to 40 in Tables 2 and 3 are manufactured within a preferable range including reheating treatment conditions, the contents of the essential elements Mg or Si are out of the scope of the present invention, respectively, or Too much impurity element. For this reason, as shown in Table 3, these comparative examples 34 to 40 are out of any of the cluster conditions defined in the present invention, and are inferior in BH property and hemming property as compared with each invention example. Yes.
  • the comparative example 34 is the alloy 16 of Table 1, and there is too much Si.
  • the comparative example 35 is the alloy 17 of Table 1, and there is too much Zr.
  • the comparative example 36 is the alloy 18 of Table 1, and there is too much Fe.
  • the comparative example 37 is the alloy 19 of Table 1, and there is too much V.
  • the comparative example 38 is the alloy 20 of Table 1, and there is too much Ti.
  • the comparative example 39 is the alloy 21 of Table 1, and there is too much Cu.
  • the comparative example 40 is the alloy 22 of Table 1, and there is
  • a 6000 series aluminum alloy plate having both BH properties and formability under low temperature and short time conditions after long-term room temperature aging over the entire wide and long plate.
  • transportation equipment such as automobiles, ships or vehicles, home appliances, buildings, and structural members and parts that are collected from a whole area of the plate and molded, and especially for transportation equipment such as automobiles.
  • a 6000 series aluminum alloy plate can be applied to the member.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

 本発明のアルミニウム合金板は、圧延後に調質処理として溶体化焼入れ処理および再加熱処理された特定組成の6000系アルミニウム合金板であって、示差走査熱分析曲線における、特定温度範囲における発熱ピーク高さA、B、Cの関係を特定範囲として、低温、短時間の人工時効硬化処理を施した際の0.2%耐力の増加量を100MPa以上に向上させる。

Description

焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板
 本発明はAl-Mg-Si系アルミニウム合金板に関するものである。本発明で言うアルミニウム合金板とは、熱間圧延板や冷間圧延板などの圧延板であって、溶体化処理および焼入れ処理などの調質が施された、パネルへのプレス成形やパネル状態での焼付け塗装硬化処理前のアルミニウム合金板を言う。また、以下の記載では、アルミニウムをAlとも言う。
 近年、地球環境などへの配慮から、自動車等の車両の軽量化の社会的要求はますます高まってきている。かかる要求に答えるべく、自動車パネル、特にフード、ドア、ルーフなどの大型ボディパネル(アウタパネル、インナパネル)の材料として、鋼板等の鉄鋼材料に代えて、成形性や焼付け塗装硬化性に優れた、より軽量なアルミニウム合金材の適用が増加しつつある。
 この内、自動車のフード、フェンダー、ドア、ルーフ、トランクリッドなどのパネル構造体の、アウタパネル(外板)やインナパネル(内板)等のパネルには、薄肉でかつ高強度アルミニウム合金板として、Al-Mg-Si系のAA乃至JIS6000系(以下、単に6000系とも言う) アルミニウム合金板が使用されている。
 この6000系(Al-Mg-Si系)アルミニウム合金板は、Si、Mgを必須として含み、特に過剰Si型の6000系アルミニウム合金は、これらSi/Mgが質量比で1以上である組成を有し、強制加熱時の優れた人工時効硬化能を有している。このため、プレス成形や曲げ加工時には低耐力化により成形性を確保するとともに、成形後のパネルの塗装焼付処理などの、比較的低温の人工時効(硬化)処理時の強制加熱により、人工時効硬化して耐力が向上し、パネルとしての必要な強度を確保できる焼付け塗装硬化性(以下、ベークハード性=BH性、焼付硬化性とも言う)がある。
 また、6000系アルミニウム合金板は、Mg量などの合金量が多い他の5000系アルミニウム合金などに比して、合金元素量が比較的少ない。このため、これら6000系アルミニウム合金板のスクラップを、アルミニウム合金溶解材(溶解原料)として再利用する際に、元の6000系アルミニウム合金鋳塊が得やすく、リサイクル性にも優れている。
 一方、自動車のアウタパネルなどは、周知の通り、アルミニウム合金板に対し、プレス成形における張出成形時や曲げ成形などの成形加工が複合して行われて製作される。例えば、フードやドアなどの大型のアウタパネルでは、張出などのプレス成形によって、アウタパネルとしての成形品形状となされ、次いで、このアウタパネル周縁部のフラットヘムなどのヘム(ヘミング)加工によって、インナパネルとの接合が行われ、パネル構造体とされる。
 前記自動車などのアウタパネルなどでは、軽量化のために、より薄肉化される傾向にあり、薄肉化した上で、耐デント性に優れるような、高強度化が求められる。したがって、プレス成形時には、アルミニウム合金板をより低耐力化させて、成形性を確保し、成形後のパネルの塗装焼付処理などの比較的低温の人工時効処理時の加熱により時効硬化して耐力が向上し、薄肉化した上でも必要な強度を確保できる人工時効硬化能(焼付け塗装硬化性)が、より必要とされる。
 従来から、このような6000系アルミニウム合金板の焼付け塗装硬化性に対し、Mg-Si系クラスタ (溶体化および焼入れ処理後の室温放置中に形成される) を制御することが、種々提案されている。これらは、板の製造に際し、主として、溶体化および焼入れ処理後の熱処理などで焼付け塗装硬化性を向上させる。そして、最近では、これらMg-Si系クラスタを、6000系アルミニウム合金板の示差走査熱分析曲線(以下、DSCとも言う) の吸熱ピークや発熱ピークにて測定した上で制御する技術が提案されている。
 例えば、特許文献1、2では、低温時効硬化能を阻害している要因として、これらMg-Si系クラスタ、特に、Si/空孔クラスタ(GPI)の生成量を規制することが提案されている。これら技術では、室温時効抑制と低温時効硬化能を阻害するGPIの生成量を規制するために、T4材 (溶体化処理後自然時効後) のDSCにおいて、GPIの溶解に相当する150~250℃の温度範囲における吸熱ピークがないことを規定している。また、これら技術では、このGPIの生成を抑制乃至制御するために、溶体化および室温まで焼入れ処理した後に、前記70~150℃で0.5~50時間程度保持する低温熱処理を施している。
 確かに、前記特許文献1、2の通り、溶体化および焼入れ処理後室温放置中に形成されたGPIは、塗装焼き付け時に崩壊し、マトリックスの溶質濃度が低下するため、強度上昇に寄与するGPゾーン (MgSi析出相) の側の析出を阻害し、低温時効硬化能が阻害される。また、このGPIの形成は強度上昇も招き、室温時効抑制を阻害する。したがって、このGPIの形成を抑制すれば、室温時効抑制と低温時効硬化能が向上する。しかし、このGPIの形成を抑制するだけでは、近年要求されている焼付け塗装硬化性(低温人工時効硬化能)の特性向上のためには、今だ不十分である。例えば、前記特許文献1、2で開示されている焼付け塗装硬化性は、175℃×30分乃至170 ℃×20分の人工時効処理条件でのBH後の耐力が、最大でも168MPa程度のレベルあって、この種パネル用途に要求される200MPa以上とはならない。
 このため、特許文献3では、過剰Si型の6000系アルミニウム合金材であって、このアルミニウム合金材の溶体化および焼入れ処理を含む調質処理後のDSCにおいて、Si/空孔クラスタ(GPI) の溶解に相当する150~250℃の温度範囲におけるマイナスの吸熱ピーク高さが1000μW以下であり、かつMg/Siクラスタ(GPII) の析出に相当する250~300℃の温度範囲におけるプラスの発熱ピーク高さが2000μW以下とすることが提案されている。このアルミニウム合金材は、前記調質処理後少なくとも4カ月間の室温時効後の特性として、耐力が110~160MPaの範囲であり、かつ前記調質処理直後との耐力差が15MPa以内、伸びが28%以上であり、更に2%のひずみ付与後150℃×20分の低温時効処理時の耐力が180MPa以上である特性を有する。
 しかし、この特許文献3でも、調質処理(製造)直後のAs耐力が135MPa未満のアルミニウム合金板の、焼付け塗装硬化後(2%のひずみ付与後170℃×20分の条件)のBH後耐力を240MPaに近いか、それ以上の高耐力とすることは難しい。即ち、BH後耐力とAs耐力との差が120MPa以上あるような、焼付け塗装硬化特性(BH性)を有することは難しい。
 特許文献4では、このような低温短時間の焼付け塗装硬化でのBH性を得るため、6000系アルミニウム合金板の調質処理後の示差走査熱分析曲線において、100~200℃の温度範囲における発熱ピーク高さW1を50μW以上とし、かつ、200~300℃の温度範囲における発熱ピーク高さW2と、前記発熱ピーク高さW1との比W2/W1を20.0以下とする。
 ここで、前記発熱ピークW1は、人工時効硬化処理の際のβ”(MgSi相)の核生成サイトとなるGPゾーンの析出に対応しており、W1のピーク高さが高いほど、人工時効硬化処理の際のβ”の核生成サイトとなるGPゾーンが、調質処理後の板に、既に形成、確保されているとする。この結果、成形後の焼付け塗装硬化処理時に、速やかにβ”が成長し、焼付け塗装硬化性(人工時効硬化能)を向上させるとしている。一方、前記発熱ピークW2の方は、β”自体の析出ピークに対応しており、調質処理後(製造後)の成形される前の板を、耐力が135MPa未満に低耐力化させて成形性を確保するために、この発熱ピークW2高さをできるだけ小さくするとしている。
日本国特開平10-219382号公報 日本国特開2000-273567号公報 日本国特開2003-27170号公報 日本国特開2005-139537号公報
 ただ、この特許文献4でも、あるいは他の従来技術であっても、調質処理(製造)直後のAs耐力が135MPa未満のアルミニウム合金板の、低温短時間条件での焼付け塗装硬化処理後(2%のひずみ付与後170℃×20分の条件)のBH後耐力を、前記As耐力との耐力差で、安定して100MPa以上向上させた高耐力とすることは難しい。
 本発明は、前記問題点に鑑みてなされたものであり、室温時効後に低温で短時間化された条件の車体塗装焼付け処理であっても、高いBH性が安定して得られるAl―Si―Mg系アルミニウム合金板を提供することである。
 この目的を達成するために、本発明の焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板の要旨は、質量%で、Mg:0.2~2.0%、Si:0.3~2.0%を含み、残部がAlおよび不可避的不純物からなり、圧延後に調質処理として溶体化焼入れ処理および再加熱処理されたAl-Mg-Si系アルミニウム合金板であって、示差走査熱分析曲線において、230~270℃の温度範囲における発熱ピーク高さをA、280~320℃の温度範囲における発熱ピーク高さをB、330~370℃の温度範囲における発熱ピーク高をCとした際に、前記発熱ピーク高さBが20μW/mg以上であるとともに、前記発熱ピーク高さBに対する前記発熱ピーク高さA、Cの各比である、A/Bを0.45以下、C/Bを0.6以下と各々して、前記発熱ピーク高さAとCとを共に規制し、2%のひずみ付与後に170℃×20分の人工時効硬化処理を施した際の圧延方向に平行な方向の0.2%耐力の増加量が100MPa以上であることとする。
 本発明によれば、調質処理(製造)直後のAs耐力が135MPa未満のアルミニウム合金板の、低温短時間条件での焼付け塗装硬化処理後(2%のひずみ付与後170℃×20分の条件)のBH後耐力を、前記As耐力との耐力差で、100MPa以上向上させた高耐力を、長尺の板コイルの中で安定して得ることができる。
 冷延によって製造されたコイル状態の広幅で長尺のアルミニウム合金板は、圧延長手方向の部位に亘って、数百枚の多数の前記自動車などのパネルにプレス成形される。このようなアルミニウム合金板の組織を、化合物の大きさや密度などの、光学あるいはSEM、TEMなどの顕微鏡分析によりミクロ的に規定しても、それが、コイル状態の広幅で長尺のアルミニウム合金板の特性を、圧延長手方向の部位に亘って保障しているとは限らない。
 これは、6000系アルミニウム合金板の示差走査熱分析曲線(DSC)の吸熱ピークや発熱ピークにて測定した上で制御する、前記従来技術でも同様である。このようなDSC制御であっても、コイル状態の広幅で長尺のアルミニウム合金板の特性を、圧延長手方向の部位に亘って保障しなければ、1枚の板の圧延長手方向の部位に亘る、各成形部位から成形される数多くのパネルの、前記低温短時間条件でのBH性を、同時に向上乃至保障することができない。
 本発明は、このようなDSC制御において、コイル状態の広幅で長尺のアルミニウム合金板の特性を、圧延長手方向の部位に亘って保障することができ、1枚の板(コイル)の圧延長手方向に亘る各部位から各々採取されて成形される多数のパネルの、前記低温短時間条件でのBH性を、同時に向上乃至保障することができる。
測定したアルミニウム合金板の示差走査熱分析曲線(DSC)を示す説明図 である。
 以下に、本発明の実施の形態につき、要件ごとに具体的に説明する。なお、本発明で言うアルミニウム合金板とは、前記した通り、冷間圧延後、調質処理を施した後に室温時効した板(圧延板)を言う。したがって、本発明で規定する各要件も、調質処理直後(板製造直後)だけではなく、調質処理後(板製造後)からプレス成形乃至曲げ加工されるまでの任意の期間(例えば板製造後から1カ月以上経過後)におけるアルミニウム合金板を言う。
示差熱分析:
 本発明では、圧延後に調質処理として溶体化焼入れ処理および再加熱処理された6000系(Al-Mg-Si系)アルミニウム合金板の組織を、示差走査熱分析曲線において、BH性に特に関わる、特定の温度範囲における発熱ピーク高さを3つ(3箇所)選択する。言い換えると、BH性に特に関わる、特定の温度範囲における発熱ピーク高さ3つを各々制御して、BH性(焼き付け塗装硬化特性)を高める。
 図1に、後述する実施例の、表1における発明例1、2、比較例4の3種類のアルミニウム合金板のDSCとして、発明例1を太い実線、発明例2を細い実線、比較例4を点線で各々示す。
 この図1において、前記BH性に特に関わる3つの発熱ピーク高さとして、示差走査熱分析曲線における、230~270℃の温度範囲における発熱ピーク高さA、280~320℃の温度範囲における発熱ピーク高さB、330~370℃の温度範囲における発熱ピーク高さCを選択し、制御する。なお、以下の説明では、これら発熱ピーク高さA、B、Cを有する各発熱ピークを、各々発熱ピークa、発熱ピークb、発熱ピークcと言う。
 前記示差走査熱分析曲線とは、前記調質処理後のアルミニウム合金板の融解過程における熱的変化を以下の条件による示差熱分析により測定して得られた固相からの加熱曲線である。
 この示差熱分析を、本発明では、前記調質処理後のアルミニウム合金板の長手方向に亙る先端部、中央部、後端部とを各々必須で含む10箇所において行う。そして、前記各温度範囲の発熱ピークのうちの最も高い発熱ピーク高さを、前記測定10箇所で平均化したものを前記各発熱ピーク高さA、B、Cとする。このようなDSC制御によって、コイル状態の広幅で長尺のアルミニウム合金板の特性を、圧延長手方向の部位に亘って保障し、1枚の板の圧延長手方向の部位に亘る、各成形部位から成形される数多くのパネルの、前記低温短時間条件でのBH性を、同時に向上乃至保障する。
 前記板の各測定箇所における示差熱分析においては、試験装置:セイコ-インスツルメンツ製DSC220G、標準物質:アルミ、試料容器:アルミ、昇温条件:15℃/min、雰囲気:アルゴン(50ml/min)、試料重量:24.5~26.5mgの同一条件で各々行う。そして、得られた示差熱分析のプロファイル(μW)を試料重量で割って規格化した(μW/mg)後に、前記示差熱分析プロファイルでの0~100℃の区間において、示差熱分析のプロファイルが水平になる領域を0の基準レベルとし、この基準レベルからの発熱ピーク高さとして、前記各温度範囲の発熱ピークのうちの最も高い発熱ピーク高さを、前記測定10箇所で平均化したものを前記各発熱ピーク高さA、B、Cとする。
発熱ピーク高さB:
 前記発熱ピーク高さBは、280~320℃の間の発熱ピークbの高さであり、β’(中間相)の析出ピークに対応している。このβ’のピークである前記発熱ピーク高さBが十分に高くなることは、Mg、Si原子がより多く固溶しており、また析出を促進させる、溶体化焼き入れ時に凍結された過飽和原子空孔量が多いことを意味している。このうち、特に、過飽和固溶Mg、Si、凍結空孔量が多いことは、β”相の析出に有利な方向である。
 したがって、前記発熱ピーク高さBを20μW/mg以上の一定量(一定高さ)以上確保して、2%のひずみ付与後に170℃×20分の人工時効硬化処理を施した際のBH(ベークハード)性を高める。前記発熱ピーク高さBが20μW/mg未満では、他のDSC要件(A/B≦0.45、C/B≦0.6)を満たしたとしても、2%のひずみ付与後に170℃×20分の人工時効硬化処理を施した際の圧延方向に平行な方向の0.2%耐力の増加量を、100MPa以上にできない。この結果、1枚の板の圧延長手方向の部位に亘る、各成形部位から成形される数多くのパネルの、前記低温短時間条件でのBH性(焼き付け塗装硬化特性)を、同時に向上乃至保障できない。この発熱ピーク高さBの上限は特に定めないが、製造限界からすると概ね50μW/mg程度である。したがって、発熱ピーク高さBは、好ましくは20μW/mg~50μW/mgの範囲とする。
発熱ピーク高さA:
 発熱ピーク高さAは、230~270℃の間の発熱ピークaの高さであり、人工時効時の時効硬化に寄与するβ”相の析出ピークに対応している。従来のDSC制御では、低温短時間でのBH性を向上させるために、β”相の核生成サイトとなるMg/Siクラスタを確保しようと、この発熱ピーク高さAを高める。しかし、本発明では、この発熱ピーク高さAを逆に規制して小さくする。事実、6000系アルミニウム合金圧延板を、溶体化焼入れ処理および再加熱処理し、この再加熱処理の際のヒートパターンとして、加熱速度と保持温度、保持時間、及び冷却速度とを制御することによって、この発熱ピーク高さAが低くなる。本発明では、β”の核となるMg/SiクラスタやG.P.ゾーンを溶体化処理後に既に形成させていることに加えて、その後のパネルに成形後の焼き付け塗装処理時に速やかにβ”が成長させるために、さらに他の発熱ピーク高さとの関係を精緻に制御することで、前記低温短時間条件でのBH性を向上させている。
 発熱ピーク高さAが、前記発熱ピーク高さBよりも顕著に低いことは、Aのピークに対応するβ”或いはその核が、既にDSC測定前に形成されていることを意味し、また、Bのピークが高いほど、β”の析出にも関与する過飽和固溶Mg、Si量も多く、凍結空孔量も多いことを意味する。したがって、発熱ピーク高さAを、前記発熱ピーク高さBとの相対関係で、前記発熱ピーク高さBに対する前記発熱ピーク高さAの比A/Bを、A/B≦0.45と小さく規制する。このA/B≦0.45とすると、前記発熱ピーク高さBが20μW/mg以上の条件との相乗効果で、前記低温短時間条件でのBH性が向上する。
 一方、A/Bが0.45を超えて大きく(高く)なっては、他のDSC要件(前記発熱ピーク高さBが20μW/mg以上、C/B≦0.6)を満たしたとしても、2%のひずみ付与後に170℃×20分の人工時効硬化処理を施した際の圧延方向に平行な方向の0.2%耐力の増加量を、100MPa以上にできない。この結果、1枚の板の圧延長手方向の部位に亘る、各成形部位から成形される数多くのパネルの、前記低温短時間条件でのBH性を、同時に向上乃至保障できない。このA/Bの下限は特に定めないが、製造限界からすると概ね0.1程度である。したがって、A/Bは、好ましくは0.1~0.45の範囲とする。
発熱ピーク高さC:
 発熱ピーク高さCは、330~370℃の間の発熱ピークcの高さであり、安定なβ相(MgSi)の析出ピークに対応している。本発明では、この析出ピークが小さい方が前記低温短時間条件でのBH性に優れることを実験的に見出した。このため、発熱ピーク高さCを、前記発熱ピーク高さBとの相対関係で、前記発熱ピーク高さBに対する前記発熱ピーク高さCの比であるC/Bを、C/B≦0.6として、前記発熱ピーク高さAとともに、この発熱ピーク高さCを規制し、できるだけ小さく制御する。このC/B≦0.6とすると、前記発熱ピーク高さBが20μW/mg以上、前記A/B≦0.45の各条件との相乗効果で、前記低温短時間条件でのBH性が向上する。
 一方、このC/Bが0.6を超えて大きく(高く)なっては、他のDSC要件(前記発熱ピーク高さBが20μW/mg以上、A/B≦0.45)を満たしたとしても、2%のひずみ付与後に170℃×20分の人工時効硬化処理を施した際の圧延方向に平行な方向の0.2%耐力の増加量を、100MPa以上にできない。この結果、1枚の板の圧延長手方向の部位に亘る、各成形部位から成形される数多くのパネルの、前記低温短時間条件でのBH性(焼き付け塗装硬化特性)を、同時に向上乃至保障できない。このC/Bの下限は特に定めないが、製造限界からすると概ね0.15程度である。したがって、C/Bは、好ましくは0.15~0.6の範囲とする。
 この発熱ピーク高さCのメカニズムはまだ不明であるが、過飽和に固溶しているMg、Si原子が、強化に効くβ”相や、さらに高温域で形成されるβ’相としてほぼ析出してしまっており、過飽和に固溶したMg、Siから直接β相として析出するような挙動になっていないためと推定される。このことは、昇温中において、β”の核となるMg/SiクラスタやG.P.ゾーン等が既に形成されることに起因してAのピークが小さいことと、β’の析出に対応するBのピークが高いことと合わせて解析すると、溶体化焼入れ時の凍結空孔量が多いか、その後の後述する予備時効処理で効率よく原子空孔がMg/Siクラスタ等の形成に活用され、また、β’の析出を促進するような状態で存在しているためであると推察される。
 原子空孔はこのような析出に関与するが、低温ほどその平衡論的に存在する量が少なく、焼き入れなどによる非平衡に凍結された原子空孔量が析出などの拡散に強く関与する。DSC等の昇温過程では、300℃程度以上の高温域になってくると、平衡論的な原子空孔量も増大し、凍結空孔の影響よりもそちらが支配的となるため、β相の析出には、凍結空孔は直接関与することにはならない。つまり、β”相、β’相が析出する低温域では、凍結空孔がその析出挙動に強く関与し、より析出が促進されることで、高温域で析出するβ相の挙動に影響を及ぼしているものと推察される。
 ちなみに、これらの各発熱ピーク高さA、B、Cの各発熱ピークa、b、cは、室温では「種」の状態で存在し、製造された6000系アルミニウム合金板の状態(通常の室温)、すなわち、圧延後に調質処理として溶体化焼入れ処理および再加熱処理された板の状態では、通常の分析手段では、全く分析も検知もできない。言い換えると、これらの各発熱ピーク高さA、B、Cの各発熱ピークa、b、cは、示差熱分析により、前記調質処理後のアルミニウム合金板を加熱していくと始めて現れる。
 しかも、これらの各発熱ピーク高さA、B、C、あるいは各発熱ピークa、b、cは、この示差熱分析の際の加熱条件では、かなり遅れて、最初に生じるAも230℃以上という、比較的高温で初めて生じる。したがって、これまでに幾ら示差熱分析していても、これらの各発熱ピークa、b、cが無ければ、言い換えると、前記温度範囲でピークが検知できないような、なだらかなDSC加熱曲線しか得られていなければ、各発熱ピークa、b、cの存在自体やその挙動については全く知りようがない。本発明は、これら各発熱ピークa、b、cの存在自体やその低温短時間でのBH性への挙動(寄与)についての知見のもとになされている。
化学成分組成:
 次に、6000系アルミニウム合金板の化学成分組成について、以下に説明する。本発明が対象とする6000系アルミニウム合金板は、前記した自動車の外板用の板などとして、優れた成形性やBH性、強度、溶接性、耐食性などの諸特性が要求される。
 このような要求を満足するために、アルミニウム合金板の組成は、質量%で、Mg:0.2~2.0%、Si:0.3~2.0%を含み、残部がAlおよび不可避的不純物からなるものとする。なお、各元素の含有量の%表示は全て質量%の意味である。
 本発明が対象とする6000系アルミニウム合金板は、BH性がより優れた、SiとMgとの質量比Si/Mgが1以上であるような過剰Si型の6000系アルミニウム合金板とされるのが好ましい。6000系アルミニウム合金板は、プレス成形や曲げ加工時には低耐力化により成形性を確保するとともに、成形後のパネルの塗装焼付処理などの、比較的低温の人工時効処理時の加熱により時効硬化して耐力が向上し、必要な強度を確保できる優れた時効硬化能(BH性)を有している。この中でも、過剰Si型の6000系アルミニウム合金板は、質量比Si/Mgが1未満の6000系アルミニウム合金板に比して、このBH性がより優れている。
 本発明では、これらMg、Si以外のその他の元素は基本的には不純物あるいは含まれても良い元素であり、AA乃至JIS規格などに沿った各元素レベルの含有量(許容量)とする。
 すなわち、資源リサイクルの観点から、本発明でも、合金の溶解原料として、高純度Al地金だけではなく、Mg、Si以外のその他の元素を添加元素(合金元素)として多く含む6000系合金やその他のアルミニウム合金スクラップ材、低純度Al地金などを多量に使用した場合には、下記のような他の元素が必然的に実質量混入される。そして、これらの元素を敢えて低減する精錬自体がコストアップとなり、ある程度含有する許容が必要となる。また、実質量含有しても、本発明目的や効果を阻害しない含有範囲がある。
 したがって、本発明では、このような下記元素を各々以下に規定するAA乃至JIS規格などに沿った上限量以下の範囲での含有を許容する。具体的には、Mn:1.0%以下(但し、0%を含まず)、Cu:1.0%以下(但し、0%を含まず)、Fe:1.0%以下(但し、0%を含まず)、Cr:0.3%以下(但し、0%を含まず)、Zr:0.3%以下(但し、0%を含まず)、V:0.3%以下(但し、0%を含まず)、Ti:0.05%以下(但し、0%を含まず)、Zn:1.0%以下(但し、0%を含まず)、Ag:0.2%以下(但し、0%を含まず)の1種または2種以上を、この範囲で、上記した基本組成に加えて、更に含んでも良い。
 上記6000系アルミニウム合金における、各元素の含有範囲と意義、あるいは許容量について以下に説明する。
Si:0.3~2.0%
 SiはMgとともに、本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御や規定を満足する上で重要な元素である。また、固溶強化と、塗装焼き付け処理などの前記低温での人工時効処理時に、強度向上に寄与する時効析出物を形成して、時効硬化能を発揮し、自動車のアウタパネルとして必要な強度(耐力)を得るための必須の元素である。更に、本発明6000系アルミニウム合金板にあって、プレス成形性に影響する全伸びなどの諸特性を兼備させるための最重要元素である。
 また、パネルへの成形後の、より低温、短時間での塗装焼き付け処理での優れた時効硬化能を発揮させるためには、Si/Mgを質量比で1.0以上とし、一般に言われる過剰Si型よりも更にSiをMgに対し過剰に含有させた6000系アルミニウム合金組成とすることが好ましい。
 Si含有量が少なすぎると、Siの絶対量が不足するため、本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御や規定を満足できなくなり、BH性が著しく低下する。更には、各用途に要求される全伸びなどの諸特性を兼備することができない。一方、Si含有量が多すぎると、粗大な晶出物および析出物が形成されて、曲げ加工性や全伸び等が著しく低下する。更に、溶接性も著しく阻害される。したがって、Siは0.3~2.0%の範囲とする。
Mg:0.2~2.0%
 Mgも、Siとともに本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御や規定を満足する上で重要な元素である。また、固溶強化と、塗装焼き付け処理などの前記人工時効処理時に、Siとともに強度向上に寄与する時効析出物を形成して、時効硬化能を発揮し、パネルとしての必要耐力を得るための必須の元素である。
 Mg含有量が少なすぎると、Mgの絶対量が不足するため、本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御や規定を満足できなくなり、BH性が著しく低下する。このためパネルとして必要な耐力が得られない。一方、Mg含有量が多すぎると、粗大な晶出物および析出物が形成されて、曲げ加工性や全伸び等が著しく低下する。したがって、Mgの含有量は0.2~2.0%の範囲であり、好ましくはSi/Mgが質量比で1.0以上となるような量とする。
製造方法:
 次に、本発明アルミニウム合金板の製造方法について以下に説明する。本発明アルミニウム合金板は、製造工程自体は常法あるいは公知の方法であり、上記6000系成分組成のアルミニウム合金鋳塊を鋳造後に均質化熱処理し、熱間圧延、冷間圧延が施されて所定の板厚とされ、更に溶体化焼入れなどの調質処理が施されて製造される。
 但し、これらの製造工程中で、本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御や規定を満足するためには、後述する通り、溶体化および焼入れ処理後の再加熱処理条件をより適正に制御する必要がある。また、他の工程においても、本発明の規定範囲内に前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cを制御するための好ましい条件もある。
(溶解、鋳造冷却速度)
 先ず、溶解、鋳造工程では、上記6000系成分組成範囲内に溶解調整されたアルミニウム合金溶湯を、連続鋳造法、半連続鋳造法(DC鋳造法)等の通常の溶解鋳造法を適宜選択して鋳造する。ここで、本発明の規定範囲内にMg-Si系クラスタを制御するために、鋳造時の平均冷却速度について、液相線温度から固相線温度までを30℃/分以上と、できるだけ大きく(速く)することが好ましい。
 このような、鋳造時の高温領域での温度(冷却速度)制御を行わない場合、この高温領域での冷却速度は必然的に遅くなる。このように高温領域での平均冷却速度が遅くなった場合、この高温領域での温度範囲で粗大に生成する晶出物の量が多くなって、鋳塊の板幅方向、厚さ方向での晶出物のサイズや量のばらつきも大きくなる。この結果、前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御や規定を満足できなくなる可能性が高くなる。
(均質化熱処理)
 次いで、前記鋳造されたアルミニウム合金鋳塊に、熱間圧延に先立って、均質化熱処理を施す。この均質化熱処理(均熱処理)は、組織の均質化、すなわち、鋳塊組織中の結晶粒内の偏析をなくすことを目的とする。この目的を達成する条件であれば、特に限定されるものではなく、通常の1回または1段の処理でも良い。
 均質化熱処理温度は、500℃以上で融点未満、均質化時間は4時間以上の範囲から適宜選択される。この均質化温度が低いと結晶粒内の偏析を十分に無くすことができず、これが破壊の起点として作用するために、伸びフランジ性や曲げ加工性が低下する。この後、直ちに熱間圧延を開始又は、適当な温度まで冷却保持した後に熱間圧延を開始しても、前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御や規定を満足することはできる。
 この均質化熱処理を行った後、300℃~500℃の間を20~100℃/hrの平均冷却速度で室温まで冷却し、次いで20~100℃/hrの平均加熱速度で350℃~450℃まで再加熱し、この温度域で熱間圧延を開始する2段階の均質化熱処理とすることもできる。
 この均質化熱処理後の平均冷却速度および、その後の再加熱速度の条件を外れると、粗大なMg-Si化合物が形成される可能性が高くなる。
(熱間圧延)
 熱間圧延は、圧延する板厚に応じて、鋳塊(スラブ)の粗圧延工程と、仕上げ圧延工程とから構成される。これら粗圧延工程や仕上げ圧延工程では、リバース式あるいはタンデム式などの圧延機が適宜用いられる。
 この際、熱延(粗圧延)開始温度が固相線温度を超える条件では、バーニングが起こるため熱延自体が困難となる。また、熱延開始温度が350℃未満では熱延時の荷重が高くなりすぎ、熱延自体が困難となる。したがって、熱延(粗圧延)開始温度は350℃~固相線温度、更に好ましくは400℃~固相線温度の範囲とする。
(熱延板の焼鈍)
 この熱延板の冷間圧延前の焼鈍 (荒鈍) は必ずしも必要ではないが、結晶粒の微細化や集合組織の適正化によって、成形性などの特性を更に向上させる為に実施しても良い。
(冷間圧延)
 冷間圧延では、上記熱延板を圧延して、所望の最終板厚の冷延板 (コイルも含む) に製作する。但し、結晶粒をより微細化させるためには、冷間圧延率は60%以上であることが望ましく、また前記荒鈍と同様の目的で、冷間圧延パス間で中間焼鈍を行っても良い。
(溶体化および焼入れ処理)
 冷間圧延後、溶体化焼入れ処理を行う。溶体化処理焼入れ処理については、通常の連続熱処理ラインによる加熱、冷却でよく、特に限定はされない。ただ、各元素の十分な固溶量を得ること、および前記した通り、結晶粒はより微細であることが望ましいことから、520℃以上の溶体化処理温度に、加熱速度5℃/秒以上で加熱して、0~10秒保持する条件で行うことが望ましい。
 また、成形性やヘム加工性を低下させる粗大な粒界化合物形成を抑制する観点から、焼入れ時の冷却速度は50℃/秒以上で行うことが望ましい。冷却速度が遅いと、粒界上にSi、MgSiなどが析出しやすくなり、プレス成形や曲げ加工時の割れの起点となり易く、これら成形性が低下する。この冷却速度を確保するために、焼入れ処理は、ファンなどの空冷、ミスト、スプレー、浸漬等の水冷手段や条件を各々選択して用いる。
(再加熱処理)
 この室温まで焼入れ冷却した後、1時間以内に冷延板を再加熱処理する。この再加熱処理は2段階の温度に保持し、加熱速度と保持温度、保持時間、及び冷却速度とを制御する。すなわち、第1段目は100~250℃の温度域に、平均加熱速度(昇温速度)10℃/秒(S)以上で再加熱し、到達再加熱温度で5秒~30分保持する。第2段目は、この再加熱温度域から冷却速度1℃/秒(S)以上で70~130℃の温度域に冷却した後、70~130℃の温度域で10分~2時間保持する。そして、この第2段目の再加熱温度域から、平均冷却速度1℃/秒(S)以上で室温まで冷却する。
 焼入れ冷却終了後から再加熱処理までの室温保持(放置)時間が1時間を超えたり、平均加熱速度(昇温速度)が10℃/秒(S)未満となっては、室温保持(室温時効)で形成されるSi/空孔クラスタ(GPI)が先に生成して、前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御や規定を満足できず、前記室温時効後の低温短時間でのBH性が得られない。このうち、焼入れ冷却終了後から再加熱処理までの室温保持(放置)時間はより短い方が好ましい。また、平均加熱速度(昇温速度)は速い方が好ましく、高周波加熱などの高速加熱手段によって、15℃/秒(S)以上、好ましくは20℃/秒(S)以上とすることが好ましい。
(第1段目の再加熱処理)
 第1段目の再加熱処理は100~250℃の温度とする。前記再加熱温度が100℃未満でも、前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの規定が得られず、前記室温時効後の低温短時間でのBH性が得られない。また、加熱温度が250℃を超える条件では、本発明で規定する所定のクラスタ密度を超過して形成されるか、又はクラスタとは異なるβ’などの金属間化合物相が形成され、却って成形性や曲げ加工性を低下させる。
 この第1段目の再加熱処理においては、再加熱温度と共に、平均加熱速度(昇温速度)、到達再加熱温度の保持時間も前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御に大きく影響する。平均加熱速度が10℃/秒(S)未満と遅すぎる、あるいは保持時間が5秒未満と短すぎては、前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの規定が得られず、前記室温時効後の低温短時間でのBH性が得られない。また、過剰に長時間保持されると、本発明で規定する所定のクラスタ密度を超過して形成されるか又はクラスタとは異なるβ’などの金属間化合物相を形成し、成形性や曲げ加工性を低下させる可能性がある。
(第2段目の再加熱処理)
 第2段目の再加熱処理は、第1段目の再加熱処理の温度域から直接冷却し、70~130℃の温度域とする。この第2段目の再加熱は、第1段目に高温域にあげることによって、凍結空孔の寄与で形成が促進された、Mg/Siクラスタ(GPII)をさらに安定に成長させるために必要なプロセスである。第2段目の再加熱温度が70℃未満でも、前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの規定が得られず、前記室温時効後の低温短時間でのBH性が得られない。また、加熱温度が130℃を超える条件では、本発明で規定する所定のクラスタ密度を超過して形成され、又はクラスタとは異なるβ’などの金属間化合物相が形成されやすくなり、成形性や曲げ加工性を低下させる。
 この第2段目の再加熱処理においては、再加熱温度と共に、第1段目の再加熱温度域からの平均冷却速度、到達再加熱温度の保持時間も前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御に大きく影響する。第2段目の保持時間が短すぎては、前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの規定が得られず、前記室温時効後の低温短時間でのBH性が得られない。また、第1段目の再加熱温度域からの平均冷却速度が遅すぎるか、第2段目の保持温度に過剰に長時間保持されると、本発明で規定する所定のクラスタ密度を超過して形成されるか又はクラスタとは異なるβ’などの金属間化合物相を形成し、成形性や曲げ加工性を低下させる可能性がある。
(再加熱処理後の冷却)
 6000系アルミニウム合金圧延板がこれら一連の調質された後の、BH処理までの室温経時時間が長いほど、BH処理時の析出物の析出を阻害し、BH性を低くする。その一方で、前記室温経時時間が短い6000系アルミニウム合金板ほど、BH処理時の析出物の析出を促進して、BH性を高くする。ただ、このような調質後のBH処理までの室温経時時間は、自動車の製造ラインの都合で変わり、制御はできにくい。
 このため、本発明では、この調質における再加熱処理条件、特に、この再加熱処理後の冷却によって、室温経時される前に、予め前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの規定を満たすようにする。具体的には、平均冷却速度は1℃/hr以上とする。
 例え、それまでの製造条件や、他の再加熱処理条件を満足しても、再加熱処理後の前記2段階の細かい冷却条件などのひとつの条件が適正でないと、前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御や規定を満足できない可能性が高くなる。
 具体的には、平均冷却速度が1℃/hr未満では、前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピークa、cが多く生じて、規制できず、これらの規定を満足できない。
 以下、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はもとより下記実施例によって制限を受けるものではなく、前・後記の趣旨に適合し得る範囲で適当に変更を加えて実施することも可能であり、それらは何れも本発明の技術的範囲に含まれる。
 次に本発明の実施例を説明する。本発明で規定の前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの高さが各々異なる6000系アルミニウム合金板を、溶体化および焼入れ処理後の再加熱処理条件で作り分けて、調質後の低温短時間でのBH性(塗装焼付け硬化性)を各々評価した。合わせて、プレス成形性や曲げ加工性としてのヘム加工性も評価した。
 前記作り分けは、表1に示す組成の6000系アルミニウム合金板を、表2に示すように、溶体化および焼入れ処理後の再加熱処理条件、加熱温度(℃)、表2では到達温度と記載)、保持時間(hr)、そして特に、これら加熱保持後の冷却条件を種々変えて製造した。なお、表1中の各元素の含有量の表示において、各元素における数値をブランクとしている表示は、その含有量が検出限界以下であることを示す。
 アルミニウム合金板の具体的な製造条件は以下の通りである。表1に示す各組成の鋳塊を、DC鋳造法により共通して溶製した。この際、各例とも共通して、鋳造時の平均冷却速度は液相線温度から固相線温度までを50℃/分とした。続いて、鋳塊を、各例とも共通して、540℃×6時間均熱処理した後、熱延(粗圧延)開始温度を500℃として熱間粗圧延を開始した。そして、各例とも共通して、続く仕上げ圧延にて、厚さ3.5mmまで熱延し、熱間圧延板(コイル)とした。熱間圧延後のアルミニウム合金板を、各例とも共通して、500℃×1分の荒焼鈍を施した後、冷延パス途中の中間焼鈍無しで加工率70%の冷間圧延を行い、各例とも共通して、厚さ1.0mmの冷延板(コイル)とした。
 更に、この各冷延板を、各例とも共通して、連続式の熱処理設備で調質処理(T4)した。具体的には、500℃までの平均加熱速度を10℃/秒として、表2に記載の溶体化処理温度まで加熱し、直ちに、表2に記載の平均冷却速度で、室温まで冷却する、溶体化および焼入れ処理を行った。この後、各例とも表2に示す各条件で、同じ連続式の熱処理設備内でオンラインにて再加熱処理を行った。
 これら調質処理後2ヶ月室温放置した後の各最終製品板から供試板(ブランク)を任意に切り出し、各供試板の組織と特性とを測定、評価した。これらの結果を表3に示す。
示差熱分析:
 但し、示差熱分析での試料採取だけは、前記調質処理後のアルミニウム合金板の長手方向に亙る先端部、中央部、後端部とを各々必須で含む10箇所から行った。そして、前記した試験条件にて、前記各温度範囲の発熱ピークのうちの最も高い発熱ピーク高さを、前記測定10箇所で平均化したものを前記各発熱ピーク高さA、B、Cとした。
(塗装焼付硬化性)
 前記調質処理後1ヶ月室温放置した後の各供試板の機械的特性として、0.2%耐力(As耐力)と全伸び(As全伸び)を引張試験により求めた。また、これらの各供試板を各々共通して、2%のひずみ付与後に170℃×20分の低温、短時間の人工時効硬化処理した後(BH後)の、供試板の0.2%耐力(BH後耐力)を引張試験により求めた。そして、これら0.2%耐力同士の差(耐力の増加量)から各供試板のBH性を評価した。
 前記引張試験は、前記各供試板から、各々JISZ2201の5号試験片(25mm×50mmGL×板厚)を採取し、室温にて引張り試験を行った。このときの試験片の引張り方向を圧延方向の直角方向とした。引張り速度は、0.2%耐力までは5mm/分、耐力以降は20mm/分とした。機械的特性測定のN数は5とし、各々平均値で算出した。なお、前記BH後の耐力測定用の試験片には、この試験片に、板のプレス成形を模擬した2%の予歪をこの引張試験機により与えた後に、前記BH処理を行った。
(ヘム加工性)
 ヘム加工性は、前記調質処理後2ヶ月室温放置後の各供試板についてのみ行った。試験は、30mm幅の短冊状試験片を用い、ダウンフランジによる内曲げR1.0mmの90°曲げ加工後、1.0mm厚のインナを挟み、折り曲げ部を更に内側に、順に約130度に折り曲げるプリヘム加工、180度折り曲げて端部をインナに密着させるフラットヘム加工を行った。
 このフラットヘムの曲げ部(縁曲部)の、肌荒れ、微小な割れ、大きな割れの発生などの表面状態を目視観察し、以下の基準にて目視評価した。
  0;割れ、肌荒れ無し、1;軽度の肌荒れ、2;深い肌荒れ、3;微小表面割れ、4;線状に連続した表面割れ、5;破断
 表1~3に示す通り、各発明例は、本発明成分組成範囲内で、かつ好ましい条件範囲で製造、調質処理を行なっている。すなわち、本発明では、溶体化および室温まで焼入れ冷却した後、1時間以内に冷延板を再加熱処理している。そして、この再加熱処理のヒートパターンの制御として、第1段目の再加熱処理は、100~250℃の温度域に、平均加熱速度10℃/秒(S)以上で再加熱し、到達再加熱温度で5秒~30分保持している。そして、第2段目の再加熱温度域まで平均冷却速度1℃/秒(S)以上で冷却した後、70~130℃の温度域に10分~2時間保持している。また、前記第2段目の再加熱温度域からの平均冷却速度を1℃/hr以上としている。
 このため、各発明例は、表3に示す通り、前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの制御や規定を満足しており、前記調質処理後の長期の室温時効後であって、かつ低温短時間での塗装焼付け硬化であっても、BH性に優れている。また、各発明例は、前記調質処理後の長期の室温時効後であっても、伸びやヘム加工性に優れている。
 表2、3の比較例3~10は、表1の発明合金例2を用いている。しかし、これら各比較例は、表2に示す通り、再加熱処理条件が好ましい範囲を外れている。この結果、これらの比較例は前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの規定から外れ、同じ合金組成である発明例2に比して、特にBH性が劣っている。
 表2、3の比較例12~16は、表1の発明合金例5を用いている。しかし、これら各比較例は、表2に示す通り、再加熱処理条件が好ましい範囲を外れている。この結果、これらの比較例は前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの規定から外れ、同じ合金組成である発明例11に比して、特にBH性が劣っている。
 表2、3の比較例18~22は、表1の発明合金例8を用いている。しかし、これら各比較例は、表2に示す通り、再加熱処理条件が好ましい範囲を外れている。この結果、これらの比較例18~22は前記本発明で規定するBH性に効く前記DSCにおける各発熱ピーク高さA、B、Cの規定から外れ、同じ合金組成である発明例17に比して、特にBH性が劣っている。
 また、表2、3の比較例34~40は、再加熱処理条件を含めて好ましい範囲で製造しているものの、必須元素のMgあるいはSiの含有量が各々本発明範囲を外れているか、あるいは不純物元素量が多すぎる。このため、これら比較例34~40は、表3に示す通り、本発明で規定するクラスタの条件のいずれかが外れており、各発明例に比して、BH性やヘム加工性が劣っている。
 比較例34は表1の合金16であり、Siが多すぎる。
 比較例35は表1の合金17であり、Zrが多すぎる。
 比較例36は表1の合金18であり、Feが多すぎる。
 比較例37は表1の合金19であり、Vが多すぎる。
 比較例38は表1の合金20であり、Tiが多すぎる。
 比較例39は表1の合金21であり、Cuが多すぎる。
 比較例40は表1の合金22であり、Znが多すぎる。
 したがって、以上の実施例の結果から、長期室温時効後の低温短時間条件でのBH性向上に対して、前記本発明で規定する各発熱ピーク高さA、B、Cの規定を全て満たす必要性があることが裏付けられる。また、このようなクラスタ条件やBH性などを得るための、本発明における成分組成の各要件あるいは好ましい製造条件の臨界的な意義乃至効果も裏付けられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2012年2月16日出願の日本特許出願(特願2012-031811)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明によれば、広幅で長尺な板の全域に亘る、長期室温時効後の低温短時間条件でのBH性や成形性を兼備する6000系アルミニウム合金板を提供できる。この結果、この板の全域部位から採取されて多数成形される自動車、船舶あるいは車両などの輸送機、家電製品、建築、構造物の部材や部品用として、また、特に、自動車などの輸送機の部材に6000系アルミニウム合金板を適用できる。

Claims (2)

  1.  質量%で、Mg:0.2~2.0%、Si:0.3~2.0%を含み、残部がAlおよび不可避的不純物からなり、圧延後に調質処理として溶体化焼入れ処理および再加熱処理されたAl-Mg-Si系アルミニウム合金板であって、示差走査熱分析曲線において、230~270℃の温度範囲における発熱ピーク高さをA、280~320℃の温度範囲における発熱ピーク高さをB、330~370℃の温度範囲における発熱ピーク高さをCとした際に、前記発熱ピーク高さBが20μW/mg以上であるとともに、前記発熱ピーク高さBに対する前記発熱ピーク高さA、Cの各比である、A/Bを0.45以下、C/Bを0.6以下と各々して、前記発熱ピーク高さAとCとを共に規制し、2%のひずみ付与後に170℃×20分の人工時効硬化処理を施した際の圧延方向に平行な方向の0.2%耐力の増加量が100MPa以上であることを特徴とするアルミニウム合金板。
  2.  前記アルミニウム合金板が、更に、Mn:1.0%以下(但し、0%を含まず)、Cu:1.0%以下(但し、0%を含まず)、Fe:1.0%以下(但し、0%を含まず)、Cr:0.3%以下(但し、0%を含まず)、Zr:0.3%以下(但し、0%を含まず)、V:0.3%以下(但し、0%を含まず)、Ti:0.05%以下(但し、0%を含まず)、Zn:1.0%以下(但し、0%を含まず)、Ag:0.2%以下(但し、0%を含まず)の1種または2種以上を含む請求項1に記載のアルミニウム合金板。
PCT/JP2013/051896 2012-02-16 2013-01-29 焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板 WO2013121876A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380009485.4A CN104114726A (zh) 2012-02-16 2013-01-29 烘烤涂装硬化性优异的铝合金板
US14/373,387 US9453273B2 (en) 2012-02-16 2013-01-29 Aluminum alloy sheet with excellent paint-bake hardenability
KR1020147022666A KR20140114031A (ko) 2012-02-16 2013-01-29 베이킹 도장 경화성이 우수한 알루미늄 합금판

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-031811 2012-02-16
JP2012031811A JP6227222B2 (ja) 2012-02-16 2012-02-16 焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013121876A1 true WO2013121876A1 (ja) 2013-08-22

Family

ID=48983991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/051896 WO2013121876A1 (ja) 2012-02-16 2013-01-29 焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9453273B2 (ja)
JP (1) JP6227222B2 (ja)
KR (1) KR20140114031A (ja)
CN (1) CN104114726A (ja)
WO (1) WO2013121876A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106103762A (zh) * 2014-03-31 2016-11-09 株式会社神户制钢所 成形性和烘烤涂装硬化性优异的铝合金板
FR3042140A1 (fr) * 2015-10-12 2017-04-14 Constellium Neuf-Brisach Composant de structure de caisse automobile presentant un excellent compromis entre resistance mecanique et comportement au crash

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103556009A (zh) * 2013-11-05 2014-02-05 张家港市昊天金属科技有限公司 镁铝合金及其制造方法
EP2924135B1 (de) 2014-03-28 2017-12-13 Hydro Aluminium Rolled Products GmbH Verfahren zur Herstellung eines Bandes aus einer hochumformbaren, mittelfesten Aluminiumlegierung für Halbzeuge oder Bauteile von Kraftfahrzeugen
CN104561687A (zh) * 2014-12-31 2015-04-29 东莞市东兴铝业有限公司 一种具备稳定性能的铝合金及其生产工艺
JP2016141842A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 株式会社神戸製鋼所 高強度アルミニウム合金板
JP2016141843A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 株式会社神戸製鋼所 高強度アルミニウム合金板
KR102055051B1 (ko) * 2015-05-08 2019-12-11 노벨리스 인크. 알루미늄 합금 물품의 충격 열처리
JP2017002388A (ja) * 2015-06-16 2017-01-05 株式会社神戸製鋼所 高強度アルミニウム合金熱間鍛造材
KR102228792B1 (ko) 2015-12-18 2021-03-19 노벨리스 인크. 고 강도 6xxx 알루미늄 합금들 및 이를 만드는 방법들
CN108138269A (zh) 2015-12-18 2018-06-08 诺维尔里斯公司 高强度6xxx铝合金和其制备方法
JP6727310B2 (ja) 2016-01-08 2020-07-22 アーコニック テクノロジーズ エルエルシーArconic Technologies Llc 新6xxxアルミニウム合金及びその製造方法
WO2017170835A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金板及びアルミニウム合金板の製造方法
JP6306123B2 (ja) * 2016-03-30 2018-04-04 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金板及びアルミニウム合金板の製造方法
JP6208389B1 (ja) * 2016-07-14 2017-10-04 株式会社Uacj 曲げ加工性及び耐リジング性に優れたアルミニウム合金からなる成形加工用アルミニウム合金圧延材の製造方法
KR102227325B1 (ko) 2016-10-17 2021-03-15 노벨리스 인크. 맞춤-조정된 성질을 갖는 금속 시트
KR102272938B1 (ko) 2016-12-16 2021-07-07 노벨리스 인크. 자연 시효 경화에 저항하는 고강도 고성형 가능 알루미늄 합금 및 그 제조 방법
KR102253860B1 (ko) 2016-12-16 2021-05-24 노벨리스 인크. 알루미늄 합금 및 그 제조 방법
CN106637000A (zh) * 2016-12-16 2017-05-10 灏昕汽车零部件制造无锡有限公司 一种减震器内芯的热处理工艺
JP6277299B1 (ja) * 2017-03-15 2018-02-07 株式会社フジクラ アルミニウム合金線、これを用いた電線及びワイヤハーネス
US10030295B1 (en) 2017-06-29 2018-07-24 Arconic Inc. 6xxx aluminum alloy sheet products and methods for making the same
EP3737565A4 (en) 2018-01-12 2021-10-20 Accuride Corporation ALUMINUM WHEELS AND METHOD OF MANUFACTURING
WO2019222236A1 (en) 2018-05-15 2019-11-21 Novelis Inc. High strength 6xxx and 7xxx aluminum alloys and methods of making the same
CN111041294B9 (zh) * 2019-12-31 2021-03-12 辽宁忠旺集团有限公司 具有高长期热稳定性的6系低合金成分及其制备方法
JP7473423B2 (ja) * 2020-08-24 2024-04-23 株式会社神戸製鋼所 成形性に優れたAl-Mg-Si系アルミニウム合金板
CN114457264A (zh) * 2022-01-28 2022-05-10 邹平宏发铝业科技有限公司 一种冲压灯具用5系铝合金带材及其加工方法
CN116497251B (zh) * 2023-06-16 2023-10-10 中铝材料应用研究院有限公司 可减少焊缝液化裂纹的6xxx铝合金板材、其制备方法及应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05230605A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Furukawa Alum Co Ltd 焼付け硬化性成形用アルミニウム合金の製造方法
JP2000273567A (ja) * 1999-03-18 2000-10-03 Nippon Steel Corp 成形性および耐食性に優れたアルミニウム合金板およびその製造方法
JP2001329328A (ja) * 2000-03-15 2001-11-27 Nippon Steel Corp 塗装焼付け硬化性および加工性に優れるアルミニウム合金板およびその製造方法
JP2005139537A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Kobe Steel Ltd 焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板
JP2006009140A (ja) * 2004-01-07 2006-01-12 Nippon Steel Corp 塗装焼付け硬化性に優れた6000系アルミニウム合金板およびその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08253832A (ja) * 1995-03-14 1996-10-01 Furukawa Electric Co Ltd:The 経時変化が小さく焼付け硬化性に優れるホイールリム用Al−Mg−Si系アルミニウム合金板材およびその製造方法
JPH10219382A (ja) 1997-02-04 1998-08-18 Nippon Steel Corp 成形加工性および塗装焼付け硬化性に優れたアルミニウム合金板およびその製造方法
JP3819263B2 (ja) 2001-07-10 2006-09-06 株式会社神戸製鋼所 室温時効抑制と低温時効硬化能に優れたアルミニウム合金材
WO2006126281A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Nippon Light Metal Co., Ltd. Aluminum alloy sheet and method for manufacturing the same
JP5059423B2 (ja) * 2007-01-18 2012-10-24 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金板

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05230605A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Furukawa Alum Co Ltd 焼付け硬化性成形用アルミニウム合金の製造方法
JP2000273567A (ja) * 1999-03-18 2000-10-03 Nippon Steel Corp 成形性および耐食性に優れたアルミニウム合金板およびその製造方法
JP2001329328A (ja) * 2000-03-15 2001-11-27 Nippon Steel Corp 塗装焼付け硬化性および加工性に優れるアルミニウム合金板およびその製造方法
JP2005139537A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Kobe Steel Ltd 焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板
JP2006009140A (ja) * 2004-01-07 2006-01-12 Nippon Steel Corp 塗装焼付け硬化性に優れた6000系アルミニウム合金板およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106103762A (zh) * 2014-03-31 2016-11-09 株式会社神户制钢所 成形性和烘烤涂装硬化性优异的铝合金板
FR3042140A1 (fr) * 2015-10-12 2017-04-14 Constellium Neuf-Brisach Composant de structure de caisse automobile presentant un excellent compromis entre resistance mecanique et comportement au crash
WO2017064396A1 (fr) * 2015-10-12 2017-04-20 Constellium Neuf-Brisach Composant de structure de caisse automobile presentant un excellent compromis entre resistance mecanique et comportement au crash
US10773756B2 (en) 2015-10-12 2020-09-15 Constellium Neuf-Brisach Structural component of a motor vehicle shell

Also Published As

Publication number Publication date
US9453273B2 (en) 2016-09-27
US20150007909A1 (en) 2015-01-08
KR20140114031A (ko) 2014-09-25
JP2013167004A (ja) 2013-08-29
JP6227222B2 (ja) 2017-11-08
CN104114726A (zh) 2014-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6227222B2 (ja) 焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板
JP5059423B2 (ja) アルミニウム合金板
JP4939093B2 (ja) ヘム曲げ性およびベークハード性に優れる自動車パネル用6000系アルミニウム合金板の製造方法
JP5918158B2 (ja) 室温時効後の特性に優れたアルミニウム合金板
JP6190307B2 (ja) 成形性と焼付け塗装硬化性とに優れたアルミニウム合金板
JP2016141843A (ja) 高強度アルミニウム合金板
JP6810508B2 (ja) 高強度アルミニウム合金板
JP5643479B2 (ja) 曲げ性に優れたAl−Mg−Si系アルミニウム合金板
JP2016141842A (ja) 高強度アルミニウム合金板
JP6224550B2 (ja) 成形用アルミニウム合金板
JP2009173973A (ja) 成形時のリジングマーク性に優れたアルミニウム合金板
JP2009173972A (ja) 成形時のリジングマーク性に優れたアルミニウム合金板
JP2017078211A (ja) 高成形性アルミニウム合金板
JP4117243B2 (ja) 焼付け塗装硬化性に優れたアルミニウム合金板
JP3740086B2 (ja) 室温時効後のヘム加工性に優れた、張出成形後にヘム加工されるアルミニウム合金板の製造方法
JP6306123B2 (ja) アルミニウム合金板及びアルミニウム合金板の製造方法
JP6315582B2 (ja) 成形用アルミニウム合金板
JP6204298B2 (ja) アルミニウム合金板
JP6340170B2 (ja) アルミニウム合金板及びアルミニウム合金部材
WO2017170835A1 (ja) アルミニウム合金板及びアルミニウム合金板の製造方法
JP2004124213A (ja) パネル成形用アルミニウム合金板およびその製造方法
JP2004238657A (ja) アウタパネル用アルミニウム合金板の製造方法
JP6301175B2 (ja) 成形性と焼付け塗装硬化性とに優れたアルミニウム合金板
JP2003321723A (ja) 曲げ加工性に優れたアルミニウム合金板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13749021

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14373387

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147022666

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13749021

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1