WO2013084789A1 - 脚式ロボット - Google Patents

脚式ロボット Download PDF

Info

Publication number
WO2013084789A1
WO2013084789A1 PCT/JP2012/080928 JP2012080928W WO2013084789A1 WO 2013084789 A1 WO2013084789 A1 WO 2013084789A1 JP 2012080928 W JP2012080928 W JP 2012080928W WO 2013084789 A1 WO2013084789 A1 WO 2013084789A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thigh
leg
joint
legged robot
crus
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/080928
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正樹 永塚
Original Assignee
Thk株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thk株式会社 filed Critical Thk株式会社
Publication of WO2013084789A1 publication Critical patent/WO2013084789A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D57/00Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track
    • B62D57/02Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track with ground-engaging propulsion means, e.g. walking members
    • B62D57/032Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track with ground-engaging propulsion means, e.g. walking members with alternately or sequentially lifted supporting base and legs; with alternately or sequentially lifted feet or skid

Definitions

  • the present invention relates to a legged robot that has a trunk portion and a leg portion that is swingably coupled to the trunk portion, and that walks by swinging the leg portion with a motor or the like.
  • a legged robot having a plurality of legs walks while swinging each leg.
  • a legged robot that walks while balancing on two legs like a human is called a biped robot.
  • a legged robot that walks on four legs like an animal is called a quadruped walking robot.
  • the number of legs is typically two or four, but may be any number as long as there are a plurality of legs.
  • Each leg is configured by sequentially connecting a plurality of links from a trunk (also called a trunk link) through a plurality of joints. Specifically, each leg is configured by sequentially connecting links corresponding to the thigh, crus, and foot from the torso of the robot via the hip joint, knee joint, and ankle joint.
  • the link is connected to the joint so as to be rotatable around a pitch axis extending to the side of the legged robot.
  • the joint is provided with a motor as a drive source for rotating the link.
  • the legged robot swings the leg part back and forth with respect to the trunk part by the motor outputting an appropriate driving force and controlling the rotation angle of the link.
  • the hip joint means a joint that connects the torso and the leg, and the joint that connects the torso and the front leg of the quadruped walking robot is also included in the hip joint.
  • the motor is a device that converts energy such as electricity and gasoline into mechanical movement, and is typically an electric motor or an engine.
  • Patent Document 1 a spring is interposed between a torso and a thigh connected via a hip joint, and the elastic force generated by the expansion and contraction of the spring is used for swinging the leg forward during walking.
  • a legged robot has been proposed which acts to assist the driving force of the hip joint motor during walking.
  • Patent Document 2 an air spring is interposed between a thigh and a lower leg connected via a knee joint, and the elastic force of the air spring is used for bending and stretching the leg during walking.
  • legged robots that act to assist the driving force of the knee joint motor at the time.
  • an object of the present invention is to provide a legged robot capable of reducing the driving force of a driving source such as a motor when standing upright.
  • one embodiment of the present invention includes a trunk portion and a leg portion that is swingably coupled to the trunk portion.
  • the leg portion includes the thigh portion and the thigh portion.
  • a legged robot having a leg part connected to the part via a knee joint, and walking with the leg part being swung by a driving source, wherein the leg part that is bent is elastic so as to extend.
  • Another aspect of the present invention includes a trunk portion and a leg portion that is swingably coupled to the trunk portion, and the leg portion is a large joint that is coupled to the trunk portion via a hip joint.
  • a legged robot having a thigh and a lower leg connected to the thigh via a knee joint, and walking with the leg rocked by a driving source when the legged robot stands upright The thigh and the crus abut against a plate member of the knee joint to which the thigh and the crus are rotatably connected, or the thigh and the crus are The drive source is in contact with each other and maintains the state in which the thigh and the lower leg are in contact with the plate member of the knee joint, or the state in which the thigh and the lower leg are in contact with each other. It is a legged robot that generates torque.
  • the thigh and the lower leg are in contact with the plate member of the knee joint, or the thigh and the lower leg are in contact with each other.
  • the stopper function works so that the thigh and crus are extended.
  • an elastic member generates elastic force so that the state where a stopper function worked may be maintained, the upright state of a legged robot can be stabilized. Therefore, the driving force of the driving source for maintaining an upright state can be reduced, and in some cases, the driving source does not generate the driving force (for example, without supplying power to the electric motor). , Can keep upright.
  • the elastic member also serves as an elastic member that assists the driving force of the driving source during walking, it is possible to prevent the knee joint from becoming large.
  • the front view which shows the whole structure of the legged robot of one Embodiment of this invention.
  • Left side view of the above legged robot Side view of the left leg of the above legged robot with the cover removed
  • the figure which shows the mode when the said legged robot performs bending / extending movement from the inside of the leg part ((a) shows the state which extended the knee joint, (b) shows the state which bent the knee joint shallowly, (C) shows a state where the knee joint is bent deeply)
  • the figure which looked at the state when the said legged robot performs bending and stretching movement from the outside of the leg part ((a) shows the state which extended the knee joint, (b) shows the state which bent the knee joint shallowly, ( c) shows a state where the knee joint is bent deeply)
  • the perspective view of the knee joint of the legged robot ((a) shows a state where the thigh and the lower leg are extended, and (b) shows a state where the thigh is bent)
  • FIG. 1 is a front view showing the overall configuration of the legged robot of this embodiment
  • FIG. 2 is a side view.
  • FIG. 2 the state which removed the cover from the trunk
  • the left and right are the left and right viewed from the legged robot side shown in the figure.
  • the advancing direction of the legged robot is the x-axis positive direction
  • the left-handed direction when viewed from the legged robot is the y-axis positive direction
  • the upper part of the legged robot is the z-axis positive direction
  • the x-axis is the roll axis
  • the y-axis is The pitch axis and z axis are the yaw axes.
  • the legged robot 10 is installed above the trunk 11, with two legs 12 installed below the trunk 11, two arms 13 installed on the upper left and right sides of the trunk 11, and the leg 11. It is composed of a single head 14 that is made to operate like a human.
  • the two arm portions 13 are connected to the trunk portion 11 via a shoulder joint 16 and can freely rotate around the trunk portion 11.
  • Each arm portion 13 includes an upper arm portion 13b closer to the shoulder, and a lower arm portion 13c closer to the hand portion 13a, with the elbow joint 17 as a boundary.
  • a hand portion 13a is installed at the tip of the lower arm portion 13c via a wrist joint. By using the hand portion 13a, it is possible to grasp or pick an object.
  • Each leg 12 is connected to the pelvis of the trunk 11 via the hip joint 18 so as to be swingable at least around the pitch axis.
  • each leg 12 is connected to the pelvis of the trunk 11 so as to be swingable about the pitch axis, roll axis, and yaw axis.
  • the legged robot 10 swings two legs 12 alternately at least around the pitch axis, and walks while balancing with two legs like a human.
  • Each leg 12 includes a thigh 12a and a crus 12b.
  • a knee joint 19 is provided under the thigh 12a.
  • a crus 12b is connected to be rotatable around the pitch axis.
  • An ankle joint 29 is provided below the lower leg 12b so as to be rotatable around the pitch axis.
  • a foot 21 that is landed on a walking road surface is provided to be rotatable around a roll axis.
  • a CCD camera 15 is installed on each of the head 14 and the trunk 11.
  • the CCD camera 15 can collect the situation around the legged robot 10 as image data.
  • the legged robot 10 is a robot configured to be remotely operable.
  • the legged robot 10 When the operator operates an operation manipulator (not shown) located at a remote position, the legged robot 10 performs an operation according to the movement of the operation manipulator. It can be executed. Therefore, the operator can grasp the situation around the legged robot 10 while staying at a remote place via the wireless communication means such as the Internet line or the CCD camera 15 installed on the legged robot 10.
  • the robot 10 can be operated.
  • the legged robot 10 may be operated not only by an operation manipulator located at a distant position, but also by an operation rod connected by wire.
  • FIG. 3 shows a side view of the left leg 12 with the cover removed.
  • 4 and 5 show a state in which the legged robot 10 performs a bending / extending motion.
  • FIG. 4 shows a view from the inside of the two legs 12, and
  • FIG. 5 shows a view from the outside of the two legs 12. 4 and 5, (a) shows a state where the knee joint 19 is extended and the leg portion 12 is extended, and (b) shows a state where the knee joint 19 is bent and the leg portion 12 is shallowly bent, (C) shows a state where the leg 12 is bent deeply.
  • the left leg 12 has a thigh 12a, a crus 12b, and a foot 21.
  • the left leg 12 has a hip joint 18, a knee joint 19, and an ankle joint 29.
  • the hip joint 18 includes a joint body 18a that is coupled to the trunk portion 11 so as to be rotatable about a yaw axis and a roll axis.
  • the thigh 12a is coupled to the joint body 18a of the hip joint 18 so as to be rotatable around the pitch axis 18b.
  • the dish member 22 of the knee joint 19 is coupled to the lower end of the thigh 12a so as to be rotatable around the pitch axis 22a.
  • the crus 12b is connected to the dish member 22 so as to be rotatable around the pitch axis 22b.
  • a joint body 29a of the ankle joint 29 is coupled to the lower end of the crus 12b so as to be rotatable around the pitch axis 29b.
  • the foot 21 is connected to the joint body 29 a of the ankle joint 29 so as to be rotatable around the roll shaft 23. Since the right leg portion 12 has the same configuration as the left leg portion 12, the same reference numerals are given and description thereof is omitted.
  • the thigh 12a has an upper end connected to the joint body 18a of the hip joint 18 so as to be rotatable around the pitch axis 18b, and a lower end connected to the dish member 22 of the knee joint 19 to the pitch axis 22a.
  • a pair of parallel links that is, a main body frame 24a and an auxiliary link 24b that are rotatably connected to each other.
  • the main body frame 24a and the auxiliary link 24b have the same length, and the joint body 18a of the hip joint 18, the main body frame 24a, the auxiliary link 24b, and the plate member 22 of the knee joint 19 constitute a parallelogram parallel crank mechanism.
  • Two servo motors 26a and 26b as drive sources for swinging the thigh 12a are arranged on the upper and lower ends of the main body frame 24a.
  • the upper servo motor 26 a rotates the main body frame 24 a relative to the joint main body 18 a of the hip joint 18, and the lower servo motor 26 b rotates the main body frame 24 a relative to the dish member 22 of the knee joint 19.
  • two upper and lower servomotors 26c and 26d as drive sources are arranged in the middle of the main body frame 24a in the length direction.
  • Servo horns 27c and 27d are coupled to the output shafts of the servo motors 26c and 26d as connecting pieces.
  • the tips of the servo horns 27c and 27d are rotatably connected to the auxiliary link 24b.
  • the lengths of the servo horns 27c and 27d are set equal to the link length of the joint body 18a of the hip joint 18 and the link length of the plate member 22 of the knee joint 19.
  • the parallelogram of the parallel crank mechanism is partitioned into three smaller parallelograms.
  • each servo motor 26a to 26d can be made small and have a low output.
  • the lower leg portion 12b is connected at its upper end to the plate member 22 of the knee joint 19 so as to be rotatable around the pitch axis 22b, and at its lower end to the joint body 29a of the ankle joint 29.
  • 29b includes a pair of parallel links (that is, a main body frame 28a and an auxiliary link 28b) that are rotatably connected around 29b.
  • the main body frame 28a and the auxiliary link 28b have the same length, and the parallelogram parallel crank mechanism is constituted by the plate member 22 of the knee joint 19, the main body frame 28a, the auxiliary link 28b, and the joint main body 29a of the ankle joint 29.
  • the lower thigh 12b has the same configuration as the thigh 12a in that it includes a parallel crank mechanism.
  • the plate member 22 of the knee joint 19 moves in parallel to the joint body 18a of the hip joint 18.
  • the joint body 29 a of the ankle joint 29 moves in parallel with the dish member 22 of the knee joint 19. Therefore, no matter how the thigh 12a and the crus 12b are swung, the joint body 29a of the ankle joint 29 moves in parallel to the joint body 18a of the hip joint 18, and the joint body 18a of the hip joint 18 is moved.
  • the posture of the joint body 29a of the ankle joint 29 does not change.
  • Two servo motors 31a and 31b are arranged at the upper and lower ends of the body frame 28a of the lower leg 12b as drive sources for swinging the lower leg 12b.
  • the upper servo motor 31 a rotates the main body frame 28 a relative to the plate member 22 of the knee joint 19
  • the lower servo motor 31 b rotates the main body frame 28 a relative to the joint main body 29 a of the ankle joint 29.
  • two upper and lower servomotors 31c and 31d as drive sources are arranged in the middle of the main body frame 28a in the length direction.
  • Servo horns 32c and 32d are connected to the output shafts of the servo motors 31c and 31d as connecting pieces, and the tips of the servo horns 32c and 32d are rotatably connected to the auxiliary link 28b.
  • the lengths of the servo horns 32c and 32d are set equal to the link length of the joint body 18a of the hip joint 18 and the link length of the plate member 22 of the knee joint 19.
  • the servo horns 32c and 32d divide the inside of the parallelogram of the parallel crank mechanism into three smaller parallelograms.
  • the four servomotors 31a to 31d are driven in synchronization. That is, one of the four drivers that control the four servo motors 31a to 31d functions as a master driver, and the remaining three function as slave drivers that receive signals from the master driver.
  • the servo motors 31a to 31d can be made small and have a low output.
  • a thigh-side coil spring 34 as a thigh-side elastic member is disposed between the plate member 22 of the knee joint 19 and the thigh 12a.
  • the upper end of the thigh-side coil spring 34 is rotatably connected to the body frame 24a of the thigh 12a via a pin, and the lower end of the thigh-side coil spring 34 is rotatable to the dish member 22 via a pin. They are connected (see FIG. 6). Even if the leg 12 is extended as shown in FIG. 5 (a), or the leg 12 is bent as shown in FIGS.
  • the thigh The part side coil spring 34 is in a state of extending more than the natural length, and generates a tensile elastic force.
  • the plate member 22 of the knee joint 19 and the thigh 12a are coupled so as to be rotatable about the pitch axis 22a. Therefore, the elastic force generated by the thigh-side coil spring 34 applies torque about the pitch axis to the thigh 12a. That is, the thigh-side coil spring 34 generates an elastic force so that the bent leg 12 shown in FIGS. 5B and 5C is in the extended state shown in FIG. As shown in FIGS.
  • a crus coil spring 36 is disposed as a crus elastic member.
  • the upper end of the lower leg side coil spring 36 is rotatably connected to the plate member 22 of the knee joint 19 via a pin, and the lower end of the lower leg side coil spring 36 is connected to the main body frame 28a of the lower leg part 12b via a pin.
  • the plate member 22 of the knee joint 19 and the crus 12b are coupled so as to be rotatable around the pitch axis 22b. Therefore, the elastic force generated by the thigh-side coil spring 34 applies torque around the pitch axis 22b to the crus 12b. That is, the thigh-side coil spring 34 generates an elastic force so that the bent leg 12 shown in FIGS. 5B and 5C is in the extended state shown in FIG. As shown in FIGS. 5 (a) ⁇ (b) ⁇ (c), when the bending of the thigh 12a and the lower thigh 12b becomes deeper, the length of the lower leg coil spring 36 also becomes longer. A large elastic force is generated in proportion.
  • the crus side coil spring 36 generates an elastic force so as to extend the leg portion 12, and thus has an effect of canceling the gravity acting on the trunk portion 11.
  • the lower leg side coil spring 36 assists the driving force when the servo motors 31a to 31c extend the bent leg portion 12.
  • the elastic member for extending the leg 12 is composed of the thigh-side coil spring 34 and the crus-side coil spring 36, but the thigh 12a and the crus It is also possible to use a single elastic member spanned between the portion 12b.
  • a hip joint side coil spring 37 is disposed between the joint body 18a of the hip joint 18 and the thigh 12a.
  • the upper end of the hip joint side coil spring 37 is rotatably connected to the joint body 18a of the hip joint 18, and the lower end of the hip joint side coil spring 37 is rotatably connected to the body frame 24a of the thigh 12a.
  • the hip-side coil spring 37 is also in a state where it is longer than the natural length regardless of whether the leg 12 is extended or the leg 12 is bent, and generates a tensile elastic force. Let The hip joint side coil spring 37 also generates an elastic force so that the bent leg 12 is in an extended state, and assists the driving force when the servo motors 26a to 26d extend the bent leg 12.
  • FIG. 6 shows a perspective view of the knee joint 19.
  • 6A shows a state in which the thigh 12a and the crus 12b are extended
  • FIG. 6B shows the thigh with respect to the knee joint 19 for easy understanding of the stoppers 38 and 39.
  • 12a is bent, and the lower leg 12b is not bent with respect to the knee joint 19.
  • a plate-like stopper 38 is coupled to the lower end of the main body frame 24a of the thigh 12a.
  • a plate-like stopper 39 is also coupled to the upper end of the main body frame of the crus 12b. As shown in FIG.
  • the stoppers are provided on the thigh 12a and the crus 12b, but the stoppers 38 and 39 may be provided on the dish member 22. Further, the stopper function may be generated by directly contacting the thigh 12a and the crus 12b.
  • the rotational axis of the thigh 12a and the lower thigh 12b on the knee joint 19 side that is, the thigh 12a and the lower thigh 12b with respect to the dish member 22.
  • the centers of the pitch axes 22a and 22b) are the center of the rotation axis on the hip joint 18 side of the thigh 12a (that is, the pitch axis 18b of the joint body 18a of the hip joint 18) and the rotation axis on the ankle joint 29 side of the crus 12b.
  • the thigh 12a and the crus 12b are in a straight line, or in a bent state of the character opposite to the bent state of the character in walking.
  • the reverse bent state of the reverse character means that the convex bent state formed by the thigh 12a and the crus 12b faces in the direction opposite to the traveling direction.
  • the legged robot 10 can be easily erected. Further, the thigh-side coil spring 34 and the crus-side coil spring 36 generate elastic force so that the stoppers 38 and 39 of the thigh 12a and the crus 12b are kept in contact with the dish member 22. Let The combined use of the stopper function and the elastic force of the thigh-side coil spring 34 and the crus-side coil spring 36 can stabilize the upright state of the legged robot 10.
  • Timing (a) is the moment when the left leg 12 in the state of a free leg is going to swing out forward.
  • Timing (b) is a moment when the left leg 12 swinging forward reaches the front of the trunk 11.
  • Timing (c) is the moment when the left leg 12 is erected and the right leg 12 is removed from the floor.
  • Timing (d) is the moment when the right leg 12 swinging forward reaches the front of the trunk 11. From timing (a) to dimming (d) shows one walking cycle.
  • the left leg 12 leaving the floor at the timing (a) is swung forward while bending in a U-shape. Such an operation of the left leg 12 is possible by controlling the servo motors 26a to 26d, 31a to 31d.
  • the left leg 12 swung forward is landed at timing (b).
  • the left leg 12 at the timing (b) is in a position where it swings most forward with respect to the body 11.
  • the knee joint 19 of the left leg 12 is extended. Since the left leg portion 12 in the bent free leg state is extended on the floor surface, a large load acts on the servomotors 26a to 26d and 31a to 31d.
  • Timing (c) is a state in which the left and right legs of timing (a) are interchanged. After the timing (c), the right leg 12 is swung forward most while the right leg 12 is extended, and the right leg 12 is landed at the timing (d). After timing (d), the operation from timing (a) is repeated again.
  • the legged robot 10 of the present embodiment when the legged robot 10 stands upright, the thigh 12a and the crus 12b abut against the plate member 22 of the knee joint 19, so the thigh 12a and the lower The stopper function works so that the thigh 12b is in an extended state. Since the thigh-side coil spring 34 and the crus-side coil spring 36 generate an elastic force so that the stopper function is maintained, the upright state of the legged robot 10 can be stabilized. Accordingly, it is possible to reduce the driving force of the servo motors 26a to 26d and 31a to 31d, which are driving sources for maintaining an upright state. In some cases, the servo motors 26a to 26d and 31a to 31d generate the driving force.
  • the upright state can be maintained.
  • the thigh-side coil spring 34 and the crus-side coil spring 36 also serve as elastic members that assist the driving force of the servomotors 26a to 26d and 31a to 31d during walking, the knee joint 19 is enlarged. Can be prevented.
  • Servo motors 26a to 26d and 31a to 31d for driving the legged robot 10 require a larger driving force when extending the leg portion 12 than when bending the leg portion 12 during walking.
  • the driving force of the servo motors 26a to 26d and 31a to 31d needs to overcome the gravity acting on the body 11, and as shown in FIG. A large load acts on the servomotors 26a to 26d and 31a to 31d when landing on the floor surface while extending the bent free leg.
  • the thigh-side coil spring 34 and the crus-side coil spring 36 generate elastic force when the leg portion 12 is extended, the necessary drive of the servo motors 26a to 26d, 31a to 31d is performed. The force can be effectively reduced, and the servomotors 26a to 26d and 31a to 31d having a small size and a low output can be operated.
  • the elastic member for assisting the driving force of the servo motors 26a to 26d, 31a to 31d is composed of the thigh-side coil spring 34 and the crus-side coil spring 36 so that the leg 12 is bent. Regardless of this, it is easy to generate an elastic force so that the leg 12 is always extended. Assuming that one elastic member is disposed between the thigh 12a and the crus 12b, the leg 12 is extended both when the leg 12 is bent and when the leg 12 is extended. Thus, it becomes difficult to generate an elastic force.
  • the thigh 12a and the lower thigh 12b are straight when viewed from the side of the legged robot 10, or the leg 12 is bent when the leg is walking.
  • the bent state of the square shape opposite to the state the state where the legged robot 10 stands upright by the action of the gravity of the trunk portion 11 can be stabilized.
  • the hip joint 18 and the knee joint 19 are connected by a pair of parallel links on the thigh 12a, and the knee joint 19 and the ankle joint 29 are connected by a pair of parallel links on the lower leg 12b.
  • the ankle joint 29 is always parallel, making it easy to make the legged robot 10 independent.
  • the legged robot when the legged robot stands upright, if the thigh and the lower leg are in contact with the plate member of the knee joint and the stopper function works, the driving force of the servo motor is assisted.
  • a configuration in which an elastic member that maintains an upright state is not provided may be employed. If the servo motor generates torque so that the stopper function is maintained, the legged robot can be kept upright.
  • the thigh and lower leg need not be composed of a pair of parallel links.
  • the number of legs of the legged robot may be four or six.
  • the coil spring is used as the elastic member, a spiral spring or the like may be used.
  • a motor is used as a drive source for swinging the leg portion, but various other sources such as a pneumatic or hydraulic cylinder, a linear motor, and an artificial muscle actuator can be used as the drive source. Can be used.
  • SYMBOLS 10 Leg type robot, 11 ... Torso part, 12 ... Leg part, 12a ... Thigh part, 12b ... Lower leg part, 18 ... Hip joint, 18a ... Joint body of hip joint, 22 ... Plate member, 24a ... Body frame (large One of a pair of parallel links in the thigh), 24b ... Auxiliary link (one of a pair of parallel links in the thigh), 26a to 26d, 31a to 31d ... Servo motor (motor, drive source), 28a ... body frame (one of a pair of parallel links in the lower leg), 28b ... auxiliary link (one of a pair of parallel links in the lower leg), 29 ... ankle joint, 29a ... a joint body of the ankle joint, 34, 36 ... coil spring (elastic member), 38, 39 ... stopper, L ... wire

Abstract

 直立したときにモータ等の駆動源の駆動力を低減可能な脚式ロボットを提供する。 脚式ロボット(10)は、胴部(11)と、胴部(11)に揺動可能に連結される脚部(12)と、を有し、脚部(12)は、大腿部(12a)、大腿部(12a)に膝関節(19)を介して連結される下腿部(12b)を有し、モータ(26a)~(26d),(31a)~(31d)によって脚部(12)を揺動させて歩行する。脚部(12)に、屈曲した脚部(12)が伸長するように弾性力を発生させて、モータ(26a)~(26d),(31a)~(31d)の、脚部(12)を伸長させるときの駆動力を補助する弾性部材(34),(36)を設ける。脚式ロボット(10)が直立するとき、大腿部(12a)及び下腿部(12b)が、大腿部(12a)及び下腿部(12b)に回転可能に連結される膝関節(19)の皿部材(22)に当接する。弾性部材(34),(36)は、大腿部(12a)及び下腿部(12b)が膝関節(19)の皿部材(22)に当接した状態を保つように弾性力を発生させる。

Description

脚式ロボット
 本発明は、胴部と、胴部に揺動可能に連結される脚部と、を有し、モータ等によって脚部を揺動させて歩行する脚式ロボットに関する。
 複数の脚部を有する脚式ロボットは、各々の脚部を揺動させながら歩行する。人間のように二本足でバランスをとりながら歩く脚式ロボットは二足歩行ロボットと呼ばれる。動物のように四本足で歩行する脚式ロボットは四足歩行ロボットと呼ばれる。脚部の数は典型的には二本あるいは四本であるが、複数本であれば何本でもよい。
 各脚部は、複数のリンクを胴部(体幹リンクとも呼ばれる)から複数の関節を介して順次連設して構成される。具体的には、各脚部は、大腿部、下腿部、足平部に相当するリンクをロボットの胴部から股関節、膝関節、足首関節を介して順次連設して構成される。リンクは関節に脚式ロボットの側方に伸びるピッチ軸の回りを回転可能に連結される。関節には、リンクを回転させる駆動源たるモータが備えられる。モータが適切な駆動力を出力し、リンクの回転角度を制御することによって、脚式ロボットが脚部を胴部に対して前後に揺動させる。ここで、股関節は胴部と脚部を連結する関節を意味するものであり、四足歩行ロボットの胴部と前脚とを連結する関節も股関節に含まれる。また、モータは電気、ガソリン等のエネルギを機械的な動きに変換する装置であり、典型的には電動モータあるいはエンジンである。
 脚式ロボットには、消費エネルギを低減するために、小型で低出力のモータを使用するのが望まれる。そこで、ばね等の弾性体の弾性力を利用してモータの駆動力を補助する脚式ロボットが提案されている。
 例えば、特許文献1には、股関節を介して連結される胴部と大腿部との間にばねを介在させ、ばねの伸縮による弾性力を、歩行時の脚部の前方への振り出しに利用し、歩行時の股関節のモータの駆動力を補助するように作用させた脚式ロボットが提案されている。
 特許文献2には、膝関節を介して連結される大腿部と下腿部との間に空気ばねを介在させ、空気ばねの弾性力を、歩行時の脚部の屈伸に利用し、歩行時の膝関節のモータの駆動力を補助するように作用させた脚式ロボットが提案されている。
特開2008-44066号公報 特開2003-103480号公報
 しかし、上記文献はいずれも歩行時のモータの駆動力を低減することに着目したものである。脚式ロボットは歩行するだけでなく、屈曲した脚部を伸長させて(言い換えれば、膝を伸ばして)直立していることもある。直立している時間も長いので、ロボットが直立した状態でいかにモータの駆動力を低減できるかも重要な課題である。ブレーキ機能又はセルフロック機能を持つ減速機を関節に組み込めば、モータに電力を供給しなくてもロボットが直立した状態を保つことができる。しかし、関節が大型化したり、制御が複雑になったりするので、運用上の新たな問題が生ずる。
 そこで、本発明は、直立したときにモータ等の駆動源の駆動力を低減可能な脚式ロボットを提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の一態様は、胴部と、前記胴部に揺動可能に連結される脚部と、を有し、前記脚部は、大腿部、前記大腿部に膝関節を介して連結される下腿部を有し、駆動源によって前記脚部を揺動させて歩行する脚式ロボットであって、屈曲した前記脚部が伸長するように弾性力を発生させて、前記駆動源の、前記脚部を伸長させるときの駆動力を補助する弾性部材を備え、前記脚式ロボットが直立するとき、前記大腿部及び前記下腿部が、前記大腿部及び前記下腿部が回転可能に連結される前記膝関節の皿部材に当接し、又は、前記大腿部及び前記下腿部が互いに当接すると共に、前記弾性部材が、前記大腿部及び前記下腿部が前記膝関節の皿部材に当接した状態、又は、前記大腿部及び前記下腿部が互いに当接した状態を保つように弾性力を発生させる脚式ロボットである。
 また、本発明の他の態様は、胴部と、前記胴部に揺動可能に連結される脚部と、を有し、前記脚部は、前記胴部に股関節を介して連結される大腿部、前記大腿部に膝関節を介して連結される下腿部を有し、駆動源によって脚部を揺動させて歩行する脚式ロボットであって、前記脚式ロボットが直立するとき、前記大腿部及び前記下腿部が、前記大腿部及び前記下腿部が回転可能に連結される前記膝関節の皿部材に当接し、又は、前記大腿部及び前記下腿部が互いに当接すると共に、前記駆動源が、前記膝関節の皿部材に前記大腿部及び前記下腿部が当接する状態、又は、前記大腿部及び前記下腿部が互いに当接する状態を保つようにトルクを発生させる脚式ロボットである。
 本発明の一態様によれば、脚式ロボットが直立するとき、大腿部及び下腿部が膝関節の皿部材に当接し、又は、大腿部及び下腿部が互いに当接するので、大腿部及び下腿部が伸長した状態になるようにストッパ機能が働く。そして、弾性部材が、ストッパ機能が働いた状態を保つように弾性力を発生させるので、脚式ロボットの直立状態を安定させることができる。したがって、直立した状態を保つための駆動源の駆動力を低減することができ、場合によっては、駆動源が駆動力を発生させなくても(例えば、電動モータに電力を供給しなくても)、直立した状態を保つことができる。また、弾性部材が、歩行時に駆動源の駆動力を補助する弾性部材を兼用するので、膝関節が大型化するのを防止できる。
 本発明の他の態様によれば、機能が働いた状態を保つようにトルクを発生させればよいので、駆動源の駆動力を低減させることができる。
本発明の一実施形態の脚式ロボットの全体構成を示す正面図 上記脚式ロボットの左側面図 カバーを取り外した上記脚式ロボットの左脚部の側面図 上記脚式ロボットが屈伸運動を行うときの様子を脚部の内側から見た示す図((a)は膝関節を伸ばした状態を示し、(b)は膝関節を浅く曲げた状態を示し、(c)は膝関節を深く曲げた状態を示す) 上記脚式ロボットが屈伸運動を行うときの様子を脚部の外側から見た図((a)は膝関節を伸ばした状態を示し、(b)は膝関節を浅く曲げた状態を示し、(c)は膝関節を深く曲げた状態を示す) 上記脚式ロボットの膝関節の斜視図((a)は、大腿部及び下腿部を伸長させた状態を示し、(b)は、大腿部を屈曲させた状態を示す) 上記脚式ロボットの歩行時の動作を説明する図((a)から(d)は、歩行時の所定のタイミングにおける脚式ロボットの脚部の姿勢を時系列的に示す)
 以下添付図面に基づいて、本発明の一実施形態における脚式ロボットを説明する。図1は本実施形態の脚式ロボットの全体構成を示す正面図であり、図2は側面図である。図2において、脚式ロボットの胴部、左脚、及び左腕からカバーを取り外した状態が示される。本実施形態において、左右は図に示す脚式ロボット側から見た左右である。また、脚式ロボットの進行方向をx軸正方向、脚式ロボットからみて左手方向をy軸正方向、脚式ロボットの上方をz軸正方向としたとき、x軸をロール軸、y軸をピッチ軸、z軸をヨー軸とする。
 脚式ロボット10は、胴部11の下方に設置された二本の脚部12と、胴部11の上方左右両側面に設置された二本の腕部13と、胴部11の上方に設置された一個の頭部14とから構成されており、人間に近い動作を可能としている。
 二本の腕部13は、胴部11に肩関節16を介して連結され、胴部11の周囲で自在に回転できるようになっている。各腕部13は肘関節17を境に、肩に近い方の上腕部13bと、手部13aに近い方の下腕部13cと、を備える。下腕部13cの先端には手首関節を介して手部13aが設置されている。手部13aを利用することで物を掴んだり摘まんだりすることが可能となっている。
 各脚部12は股関節18を介して胴部11の骨盤に少なくともピッチ軸の回りに揺動可能に連結される。この実施形態では、各脚部12は胴部11の骨盤にピッチ軸、ロール軸、ヨー軸の回りに揺動可能に連結される。脚式ロボット10は、二本の脚部12を少なくともピッチ軸の回りに交互に揺動させ、人間のように二本足でバランスをとりながら歩く。
 各脚部12は、大腿部12a及び下腿部12bを備える。大腿部12aの下には膝関節19が設けられる。膝関節19の下には下腿部12bがピッチ軸の回りを回転可能に連結される。下腿部12bの下には足首関節29がピッチ軸の回りを回転可能に設けられる。足首関節29の下には歩行路面に着床する足平部21がロール軸の回りを回転可能に設けられる。
 頭部14および胴部11には、それぞれにCCDカメラ15が設置される。このCCDカメラ15によって、脚式ロボット10の周囲の状況を画像データとして収集することが可能となっている。
 この脚式ロボット10は、遠隔操作可能に構成されたロボットであり、離れた位置にある図示しない操作マニピュレータを操作者が操作することで、操作マニピュレータの動きに応じた動作を脚式ロボット10が実行できるようになっている。したがって、操作者は、インターネット回線等の無線通信手段や脚式ロボット10に設置されたCCDカメラ15等を介して、遠隔地に居ながらにして脚式ロボット10の周囲の状況を把握でき、脚式ロボット10の操作ができるようになっている。なお、脚式ロボット10は、離れた位置にある操作マニュピュレータだけでなく、有線接続された操作桿によって操作されてもよい。
 以上、本実施形態の脚式ロボット10の全体構成の概要を説明した。次に、図3ないし図5を用いて、本実施形態の脚式ロボット10の脚部12の詳細を説明する。図3はカバーを取り外した左脚部12の側面図を示す。図4及び図5は脚式ロボット10が屈伸運動を行うときの様子を示す。図4には二本の脚部12の内側から見た図が示され、図5には二本の脚部12の外側からみた図が示される。図4及び図5において、(a)は膝関節19を伸ばして脚部12を伸長させた状態を示し、(b)は膝関節19を曲げて脚部12を浅く屈曲させた状態を示し、(c)は脚部12を深く屈曲させた状態を示す。
 図3に示すように、左脚部12は、大腿部12a、下腿部12b、及び足平部21を有する。また、左脚部12は、股関節18、膝関節19、及び足首関節29を有する。股関節18は胴部11にヨー軸及びロール軸の回りを回転可能に連結される関節本体18aを備える。股関節18の関節本体18aには、大腿部12aがピッチ軸18bの回りを回転可能に連結される。大腿部12aの下端には、膝関節19の皿部材22がピッチ軸22aの回りを回転転可能に連結される。皿部材22には、下腿部12bがピッチ軸22bの回りを回転可能に連結される。下腿部12bの下端には、足首関節29の関節本体29aがピッチ軸29bの回りを回転可能に連結される。足首関節29の関節本体29aには、足平部21がロール軸23の回りを回転可能に連結される。なお、右脚部12も左脚部12と同一の構成なので、同一の符号を附してその説明を省略する。
 図4(a)に示すように、大腿部12aは、上端が股関節18の関節本体18aにピッチ軸18bの回りを回転可能に連結され、下端が膝関節19の皿部材22にピッチ軸22aの回りを回転可能に連結される一対の平行なリンク(すなわち、本体フレーム24a及び補助リンク24b)を備える。本体フレーム24a及び補助リンク24bの長さは等しく、股関節18の関節本体18a、本体フレーム24a、補助リンク24b、及び膝関節19の皿部材22によって平行四辺形の平行クランク機構が構成される。図4(b)及び図4(c)に示すように、股関節18の関節本体18aに対して大腿部12aの本体フレーム24a及び補助リンク24bを揺動させれば、膝関節19の皿部材22は股関節18の関節本体18aに対して平行に移動する。
 本体フレーム24aの上下端には、大腿部12aを揺動させる駆動源としての二つのサーボモータ26a,26bが配置される。上側のサーボモータ26aは股関節18の関節本体18aに対して本体フレーム24aを回転させ、下側のサーボモータ26bは膝関節19の皿部材22に対して本体フレーム24aを回転させる。さらに、本体フレーム24aの長さ方向の途中には、駆動源としての上下二つのサーボモータ26c,26dが配置される。サーボモータ26c,26dの出力軸には、連結片としてサーボホーン27c,27dが結合される。サーボホーン27c,27dの先端は、補助リンク24bに回転可能に連結される。サーボホーン27c,27dの長さは、股関節18の関節本体18aのリンク長さ及び膝関節19の皿部材22のリンク長さに等しく設定される。これらのサーボホーン27c,27dによって、平行クランク機構の平行四辺形がさらに小さい三つの平行四辺形に区画される。股関節18に対して大腿部12aをピッチ軸18bの回りに揺動させる場合には、四つのサーボモータ26a~26dを同期して駆動させる。すなわち、四つのサーボモータ26a~26dを制御する四つのドライバのうちの一つがマスタードライバとして機能し、残りの三つがマスタードライバから信号を受信するスレーブドライバとして機能する。このように、大腿部12aを四個のサーボモータ26a~26dを使用して駆動することで、各サーボモータ26a~26dを小型で低出力のものとすることができる。
 図4(a)に示すように、下腿部12bは、上端が膝関節19の皿部材22にピッチ軸22bの回りを回転可能に連結され、下端が足首関節29の関節本体29aにピッチ軸29bの回りを回転可能に連結される一対の平行なリンク(すなわち、本体フレーム28a及び補助リンク28b)を備える。本体フレーム28a及び補助リンク28bの長さは等しく、膝関節19の皿部材22、本体フレーム28a、補助リンク28b、及び足首関節29の関節本体29aによって平行四辺形の平行クランク機構が構成される。図4(b)及び図4(c)に示すように、膝関節19の皿部材22に対して下腿部12bの本体フレーム28a及び補助リンク28bを揺動させれば、足首関節29の関節本体29aは膝関節19の皿部材22に対して平行に移動する。
 下腿部12bは、平行クランク機構から構成されるという点で大腿部12aと同一の構成である。上述のように、股関節18の関節本体18aに対して膝関節19の皿部材22は平行に移動する。そして、膝関節19の皿部材22に対して足首関節29の関節本体29aは平行に移動する。このため、大腿部12a及び下腿部12bをどのように揺動させても、股関節18の関節本体18aに対して足首関節29の関節本体29aが平行に移動し、股関節18の関節本体18aに対して足首関節29の関節本体29aの姿勢が変化することはない。
 下腿部12bの本体フレーム28aの上下端には、下腿部12bを揺動させる駆動源としての二つのサーボモータ31a,31bが配置される。上側のサーボモータ31aは膝関節19の皿部材22に対して本体フレーム28aを回転させ、下側のサーボモータ31bは足首関節29の関節本体29aに対して本体フレーム28aを回転させる。さらに、本体フレーム28aの長さ方向の途中には、駆動源としての上下二つのサーボモータ31c,31dが配置される。サーボモータ31c,31dの出力軸には連結片としてサーボホーン32c,32dが結合され、サーボホーン32c,32dの先端は補助リンク28bに回転可能に連結される。サーボホーン32c,32dの長さは股関節18の関節本体18aのリンク長さ及び膝関節19の皿部材22のリンク長さに等しく設定される。これらのサーボホーン32c,32dによって、平行クランク機構の平行四辺形の内部がさらに小さい三つの平行四辺形に区画される。膝関節19の皿部材22に対して下腿部12bをピッチ軸22bの回りに揺動させる場合には、四つのサーボモータ31a~31dを同期して駆動させる。すなわち、四つのサーボモータ31a~31dを制御する四つのドライバのうちの一つがマスタードライバとして機能し、残りの三つがマスタードライバから信号を受信するスレーブドライバとして機能する。このように、下腿部12bを四個のサーボモータ31a~31dを使用して駆動することで、各サーボモータ31a~31dを小型で低出力のものとすることができる。
 図5(a)に示すように、膝関節19の皿部材22と大腿部12aとの間には、大腿部側弾性部材としての大腿部側コイルばね34が配置される。大腿部側コイルばね34の上端は大腿部12aの本体フレーム24aにピンを介して回転可能に連結され、大腿部側コイルばね34の下端は皿部材22にピンを介して回転可能に連結される(図6参照)。図5(a)に示すように脚部12を伸長させた状態にあっても、図5(b)及び(c)に示すように脚部12を屈曲させた状態にあっても、大腿部側コイルばね34は、自然長よりも伸びた状態にあり、引張りの弾性力を発生させる。膝関節19の皿部材22と大腿部12aは、ピッチ軸22aの回りに回転可能に連結されている。したがって、大腿部側コイルばね34が発生させる弾性力は、ピッチ軸回りのトルクを大腿部12aに加える。すなわち、大腿部側コイルばね34は、図5(b)及び図5(c)に示す屈曲した脚部12が図(a)に示す伸長した状態になるように弾性力を発生させる。図5(a)→(b)→(c)に示すように、大腿部12a及び下腿部12bの屈曲が深くなると、大腿部側コイルばね34の長さも長くなるので、長さに比例して大きな弾性力が発生するようになる。大腿部側コイルばね34は脚部12を伸長させるように弾性力を発生させるので、胴部11に作用する重力をキャンセルする効果を持つ。大腿部側コイルばね34は、サーボモータ26a~26dが屈曲した脚部12を伸長させるときの駆動力を補助する。
 膝関節19の皿部材22と下腿部12bとの間には、下腿部側弾性部材としての下腿部側コイルばね36が配置される。下腿部側コイルばね36の上端は膝関節19の皿部材22にピンを介して回転可能に連結され、下腿部側コイルばね36の下端は下腿部12bの本体フレーム28aにピンを介してに回転可能に連結される(図6参照)。図5(a)に示すように脚部12を伸長させた状態にあっても、図5(b)及び(c)に示すように脚部12を屈曲させた状態にあっても、下腿部側コイルばね36は、自然長よりも伸びた状態にあり、引張りの弾性力を発生させる。膝関節19の皿部材22と下腿部12bとは、ピッチ軸22bの回りに回転可能に連結されている。したがって、大腿部側コイルばね34が発生させる弾性力は、ピッチ軸22b回りのトルクを下腿部12bに加える。すなわち、大腿部側コイルばね34は、図5(b)及び5図(c)に示す屈曲した脚部12が図5(a)に示す伸長した状態になるように弾性力を発生させる。図5(a)→(b)→(c)に示すように、大腿部12a及び下腿部12bの屈曲が深くなると、下腿部側コイルばね36の長さも長くなるので、長さに比例して大きな弾性力が発生するようになる。下腿部側コイルばね36は脚部12を伸長させるように弾性力を発生させるので、胴部11に作用する重力をキャンセルする効果を持つ。下腿部側コイルばね36は、サーボモータ31a~31cが屈曲した脚部12を伸長させるときの駆動力を補助する。
 なお、本実施形態では、脚部12を伸長させるための弾性部材を大腿部側コイルばね34と下腿部側コイルばね36の二つとから構成しているが、大腿部12aと下腿部12bとの間に架け渡された一つの弾性部材とすることも可能である。
 股関節18の関節本体18aと大腿部12aとの間には、股関節側コイルばね37が配置される。股関節側コイルばね37の上端は股関節18の関節本体18aに回転可能に連結され、股関節側コイルばね37の下端は大腿部12aの本体フレーム24aに回転可能に連結される。この股関節側コイルばね37も、脚部12を伸長させた状態にあっても、脚部12を屈曲させた状態にあっても、自然長よりも伸びた状態にあり、引張りの弾性力を発生させる。股関節側コイルばね37も、屈曲した脚部12が伸長した状態になるように弾性力を発し、サーボモータ26a~26dが屈曲した脚部12を伸長させるときの駆動力を補助する。
 図6は膝関節19の斜視図を示す。図6(a)は大腿部12a及び下腿部12bを伸長させた状態を示し、図6(b)は、ストッパ38,39を分かり易く示すために、膝関節19に対して大腿部12aを屈曲させ、膝関節19に対して下腿部12bは屈曲させていない状態を示す。図6(b)に示すように、大腿部12aの本体フレーム24aの下端には板状のストッパ38が結合される。下腿部12bの本体フレームの上端にも板状のストッパ39が結合される。図6(a)に示すように、屈曲した脚部12が伸長したとき、大腿部12a及び下腿部12bのストッパ38,39が皿部材22に当接する。これにより、皿部材22に対する大腿部12a及び下腿部12bのピッチ軸22a,22b回りの回転が制限され、大腿部12a及び下腿部12bが伸長した状態になる。
 なお、本実施形態ではストッパが大腿部12a及び下腿部12bに設けられているが、ストッパ38,39は皿部材22に設けられていてもよい。また、大腿部12aと下腿部12bが直接的に当接することでストッパ機能を生じさせてもよい。
 図3に示すように、脚式ロボット10を直立させたとき、大腿部12a及び下腿部12bの膝関節19側の回転軸(すなわち皿部材22に対する大腿部12a及び下腿部12bのピッチ軸22a,22b)の中心は、大腿部12aの股関節18側の回転軸(すなわち股関節18の関節本体18aのピッチ軸18b)の中心と下腿部12bの足首関節29側の回転軸の中心(すなわち足首関節29の関節本体29aのピッチ軸29b)とを結んだ線L上、又は、この線Lよりも僅かに脚式ロボット10の進行方向とは反対側に位置する。すなわち、大腿部12a及び下腿部12bは一直線状になるか、又は、歩行時のくの字の屈曲状態とは逆のくの字の屈曲状態になる。逆のくの字の屈曲状態とは、大腿部12a及び下腿部12bによって形成される凸の屈曲状態が進行方向とは反対方向を向くことを意味する。これにより、脚式ロボット10が直立したとき、脚式ロボット10に作用する重力によって、大腿部12a及び下腿部12bのストッパが膝関節19の皿部材22に当接した状態を保つようになるので、脚式ロボット10を直立させ易くなる。さらに、大腿部側コイルばね34及び下腿部側コイルばね36は、大腿部12a及び下腿部12bのストッパ38,39が皿部材22に当接した状態を保つように弾性力を発生させる。ストッパ機能と大腿部側コイルばね34及び下腿部側コイルばね36の弾性力の併用により、脚式ロボット10が直立した状態を安定させることができる。
 図7を参照して、歩行時の脚式ロボット10の動作を説明する。(a)から(d)は、歩行時の所定のタイミングにおける脚式ロボット10の脚部12の姿勢を時系列的に示す。タイミング(a)は、遊脚の状態にある左脚部12を前方に振り出そうとする瞬間である。タイミング(b)は、前方に振り出した左脚部12が胴部11の前方で着床する瞬間である。タイミング(c)は左脚部12を立脚させ、右脚部12を離床させた瞬間である。タイミング(d)は前方に振り出した右脚部12が胴部11の前方で着床する瞬間である。タイミング(a)からダイミング(d)までが一歩行周期を示す。
 タイミング(a)で離床した左脚部12は、くの字状に屈曲しながら前方へ振り出される。左脚部12のこのような動作はサーボモータ26a~26d,31a~31dを制御することにより可能である。前方へ振り出された左脚部12は、タイミング(b)で着床する。タイミング(b)の左脚部12が胴部11に対して最も前方に揺動した位置にある。タイミング(b)の着床に備えて左脚部12の膝関節19は伸ばされる。このように屈曲した遊脚状態の左脚部12を伸長させながら床面に着床するので、サーボモータ26a~26d,31a~31dには大きな荷重が作用する。それでも、大腿部側コイルばね34及び下腿部側コイルばね36が、脚部12を伸長させるように弾性力を発生させるので、サーボモータ26a~26d,31a~31dに作用する荷重を低減できる。タイミング(b)で左脚部12が着床したときは、右脚部12は胴部11に対して最も後方に揺動している。次のタイミング(c)では、右脚部12を離床させ、右脚部12を屈曲させながら前方に振り出している。タイミング(c)はタイミンング(a)の左右の脚を入れ替えた状態である。タイミング(c)の後は、右脚部12を伸ばしながら、右脚部12を最も前方に振り出し、タイミング(d)で右脚部12を着床させる。タイミング(d)の後は、再びタイミング(a)からの動作を繰り返す。
 以上、本実施形態の脚式ロボット10の構造、動作を説明した。本実施形態の脚式ロボット10の効果は以下のとおりである。
 本実施形態の脚式ロボット10によれば、脚式ロボット10が直立するとき、大腿部12a及び前記下腿部12bが膝関節19の皿部材22に当接するので、大腿部12a及び下腿部12bが伸長した状態になるようにストッパ機能が働く。そして、大腿部側コイルばね34及び下腿部側コイルばね36が、ストッパ機能が働いた状態を保つように弾性力を発生させるので、脚式ロボット10の直立状態を安定させることができる。したがって、直立した状態を保つための駆動源たるサーボモータ26a~26d,31a~31dの駆動力を低減することができ、場合によっては、サーボモータ26a~26d,31a~31dが駆動力を発生させなくても(例えば、サーボモータ26a~26d,31a~31dの電源を切った状態においても)、直立した状態を保つことができる。また、大腿部側コイルばね34及び下腿部側コイルばね36が、歩行時にサーボモータ26a~26d,31a~31dの駆動力を補助する弾性部材を兼用するので、膝関節19が大型化するのを防止できる。
 脚式ロボット10を駆動するサーボモータ26a~26d,31a~31dは、歩行時に脚部12を屈曲させる場合に比べて伸長させる場合の方が大きな駆動力を必要とする。図5に示すように、屈伸運動するときは、サーボモータ26a~26d,31a~31dの駆動力が胴部11に作用する重力に打ち勝つ必要があるし、図7(b)に示すように、屈曲した遊脚を伸長させながら床面に着床するときにはサーボモータ26a~26d,31a~31dに大きな荷重が作用する。大腿部側コイルばね34及び下腿部側コイルばね36が脚部12を伸長させるときに弾性力を発生させるようにすることで、必要とされるサーボモータ26a~26d,31a~31dの駆動力を効果的に低減することができ、小型で低出力のサーボモータ26a~26d,31a~31dでも動作させることが可能になる。
 サーボモータ26a~26d,31a~31dの駆動力を補助する弾性部材を、大腿部側コイルばね34と下腿部側コイルばね36の二つから構成することで、脚部12の屈曲状態によらず常に脚部12を伸長させるように弾性力を発生させるのが容易になる。大腿部12aと下腿部12bとの間に一つの弾性部材を配置したと仮定すると、脚部12を屈曲させたときと脚部12を伸長させたときの両方で脚部12を伸長させるように弾性力を発生させるのが困難になる。
 脚式ロボット10を直立させたとき、脚式ロボット10の側方から見て、大腿部12a及び下腿部12bを一直線にするか、又は、脚部12が歩行時のくの字の屈曲状態と逆のくの字の屈曲状態になるようにすることで、胴部11の重力の作用により脚式ロボット10が直立した状態を安定させることができる。
 股関節18と膝関節19の間を大腿部12aの平行な一対のリンクで連結し、膝関節19と足首関節29を下腿部12bの平行な一対のリンクで連結することで、股関節18に対して足首関節29が常に平行になり、脚式ロボット10を自立させるのが容易になる。
 なお、本発明は上記実施形態に限られることはなく、本発明の要旨を変更しない範囲で様々な実施形態に変更可能である。
 例えば、本発明の他の態様において、脚式ロボットが直立するとき、大腿部及び前記下腿部が膝関節の皿部材に当接してストッパ機能が働けば、サーボモータの駆動力を補助したり、直立した状態を保ったりする弾性部材を設けない構成も採用し得る。サーボモータモータが、ストッパ機能が働いた状態を保つようにトルクを発生させれば、脚式ロボットが直立した状態を維持することができる。
 大腿部及び下腿部を平行な一対のリンクから構成しなくてもよい。股関節及び足首関節に、ストッパ機能、及びストッパ機能を維持する弾性力を発生させる弾性部材を設けることで、脚式ロボットを直立させることが可能になる。
 脚式ロボットの脚の数は四本でも六本でもよい。弾性部材としてはコイルばねを用いているが、渦巻きばね等を用いてもよい。
 また、前述した実施例においては、脚部を揺動させる駆動源としてモータを使用しているが、駆動源としてはこの他に、空圧又は油圧シリンダー、リニアモータ、人工筋アクチュエータ等種々のものを利用し得る。
 本明細書は、2011年12月7日出願の特願2011-267889に基づく。この内容はすべてここに含めておく。
10…脚式ロボット,11…胴部,12…脚部,12a…大腿部,12b…下腿部,18…股関節,18a…股関節の関節本体,22…皿部材,24a…本体フレーム(大腿部の平行な一対のリンクの一つ),24b…補助リンク(大腿部の平行な一対のリンクの一つ),26a~26d,31a~31d…サーボモータ(モータ,駆動源),28a…本体フレーム(下腿部の平行な一対のリンクの一つ),28b…補助リンク(下腿部の平行な一対のリンクの一つ),29…足首関節,29a…足首関節の関節本体,34,36…コイルばね(弾性部材),38,39…ストッパ,L…線
 
 

Claims (6)

  1.  胴部と、前記胴部に揺動可能に連結される脚部と、を有し、前記脚部は、大腿部、前記大腿部に膝関節を介して連結される下腿部を有し、駆動源によって前記脚部を揺動させて歩行する脚式ロボットであって、
     屈曲した前記脚部が伸長するように弾性力を発生させて、前記駆動源の、前記脚部を伸長させるときの駆動力を補助する弾性部材を備え、
     前記脚式ロボットが直立するとき、前記大腿部及び前記下腿部が、前記大腿部及び前記下腿部が回転可能に連結される前記膝関節の皿部材に当接し、又は、前記大腿部及び前記下腿部が互いに当接すると共に、
     前記弾性部材が、前記大腿部及び前記下腿部が前記膝関節の皿部材に当接した状態、又は、前記大腿部及び前記下腿部が互いに当接した状態を保つように弾性力を発生させる脚式ロボット。
  2.  前記膝関節は、前記皿部材を有し、
     前記弾性部材は、
     一端が前記大腿部に連結され、他端が前記皿部材に連結される大腿部側弾性部材と、
     一端が前記下腿部に連結され、他端が前記皿部材に連結される下腿部側弾性部材と、
     を有することを特徴とする請求項1に記載の脚式ロボット。
  3.  前記大腿部は、前記胴部に股関節を介して連結され、
     前記脚部はさらに、前記下腿部に足首関節を介して連結される足平部を有し、
     前記脚式ロボットを直立させたとき、前記脚式ロボットの側方から見て、前記大腿部及び前記下腿部の膝関節側の回転軸の中心は、前記大腿部の前記股関節側の回転軸の中心と前記下腿部の前記足首関節側の回転軸の中心とを結んだ線上、又は、前記脚部が歩行時のくの字の屈曲状態と逆のくの字の屈曲状態になるように、前記線よりも前記脚式ロボットの進行方向とは反対側に位置することを特徴とする請求項1又は2に記載の脚式ロボット。
  4.  前記大腿部は、前記胴部に股関節を介して連結され、
     前記脚部はさらに、前記下腿部に足首関節を介して連結される足平部を有し、
     前記膝関節は、前記皿部材を有し、
     前記脚式ロボットの側方から見て、前記股関節に対して前記皿部材が平行に動くように、前記大腿部は、前記股関節と前記膝関節の前記皿部材との間に架け渡される平行な一対のリンクを有し、
     前記脚式ロボットの側方から見て、前記皿部材に対して前記足首関節が平行に動くように、前記下腿部は、前記皿部材と前記足首関節との間に架け渡される平行な一対のリンクを有することを特徴とする請求項1又は2に記載の脚式ロボット。
  5.  前記大腿部は、前記胴部に股関節を介して連結され、
     前記脚部はさらに、前記下腿部に足首関節を介して連結される足平部を有し、
     前記膝関節は、前記皿部材を有し、
     前記脚式ロボットの側方から見て、前記股関節に対して前記皿部材が平行に動くように、前記大腿部は、前記股関節と前記膝関節の前記皿部材との間に架け渡される平行な一対のリンクを有し、
     前記脚式ロボットの側方から見て、前記皿部材に対して前記足首関節が平行に動くように、前記下腿部は、前記皿部材と前記足首関節との間に架け渡される平行な一対のリンクを有することを特徴とする請求項3に記載の脚式ロボット。
  6.  胴部と、前記胴部に揺動可能に連結される脚部と、を有し、前記脚部は、前記胴部に股関節を介して連結される大腿部、前記大腿部に膝関節を介して連結される下腿部を有し、駆動源によって脚部を揺動させて歩行する脚式ロボットであって、
     前記脚式ロボットが直立するとき、前記大腿部及び前記下腿部が、前記大腿部及び前記下腿部が回転可能に連結される前記膝関節の皿部材に当接し、又は、前記大腿部及び前記下腿部が互いに当接すると共に、
     前記駆動源が、前記膝関節の皿部材に前記大腿部及び前記下腿部が当接する状態、又は、前記大腿部及び前記下腿部が互いに当接する状態を保つようにトルクを発生させる脚式ロボット。
     
PCT/JP2012/080928 2011-12-07 2012-11-29 脚式ロボット WO2013084789A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-267889 2011-12-07
JP2011267889A JP5373880B2 (ja) 2011-12-07 2011-12-07 脚式ロボット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013084789A1 true WO2013084789A1 (ja) 2013-06-13

Family

ID=48574159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/080928 WO2013084789A1 (ja) 2011-12-07 2012-11-29 脚式ロボット

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5373880B2 (ja)
TW (1) TWI549795B (ja)
WO (1) WO2013084789A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104724201A (zh) * 2015-03-20 2015-06-24 哈尔滨工业大学 一种带髋部振子准被动双足步行机器人系统
CN105438311A (zh) * 2015-12-17 2016-03-30 常州大学 仿人机器人两自由度混联低频机械足
US10576624B2 (en) 2014-10-28 2020-03-03 Thk Co., Ltd. Rotational driving mechanism in a robot
CN116729520A (zh) * 2023-08-11 2023-09-12 太原理工大学 一种基于双层波纹管气动软体驱动器的仿生四足机器人

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI555524B (zh) * 2014-04-30 2016-11-01 國立交通大學 機器人的行動輔助系統
CN104401419B (zh) * 2014-11-25 2017-03-01 北京工业大学 一种基于气动人工肌肉的新型双足仿人机器人系统
JP6941037B2 (ja) * 2017-11-24 2021-09-29 川崎重工業株式会社 ロボットの膝構造
JP7261082B2 (ja) * 2019-05-09 2023-04-19 Thk株式会社 歩行ロボット

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6138889A (ja) * 1984-07-31 1986-02-24 松下電器産業株式会社 ロボツトア−ム
JP2001062760A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Honda Motor Co Ltd 脚式歩行ロボット
JP2001287177A (ja) * 2000-04-11 2001-10-16 Sony Corp 脚式ロボットのための可動脚、並びに脚式ロボット
JP2005012139A (ja) * 2003-06-23 2005-01-13 Jel:Kk 基板搬送装置
JP2005253127A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 関節アクチュエータ
JP2006150556A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Toyota Motor Corp 多関節ロボット
JP2009190156A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Toyota Motor Corp ロボットの関節ロック機構
JP2009274142A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Tokai Univ 歩行ロボット
JP2011206875A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Honda Motor Co Ltd 脚式移動ロボット

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004309917A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Nitta Ind Corp 連結部印加力検出機構及びこれを備えた人体模型
JP4055736B2 (ja) * 2004-04-07 2008-03-05 トヨタ自動車株式会社 搭乗型ロボット
JP2008200813A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Kyoto Univ 二足歩行ロボット
KR20100053005A (ko) * 2008-11-12 2010-05-20 삼성전자주식회사 조인트유닛의 전기연결장치와 이를 구비한 로봇

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6138889A (ja) * 1984-07-31 1986-02-24 松下電器産業株式会社 ロボツトア−ム
JP2001062760A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Honda Motor Co Ltd 脚式歩行ロボット
JP2001287177A (ja) * 2000-04-11 2001-10-16 Sony Corp 脚式ロボットのための可動脚、並びに脚式ロボット
JP2005012139A (ja) * 2003-06-23 2005-01-13 Jel:Kk 基板搬送装置
JP2005253127A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 関節アクチュエータ
JP2006150556A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Toyota Motor Corp 多関節ロボット
JP2009190156A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Toyota Motor Corp ロボットの関節ロック機構
JP2009274142A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Tokai Univ 歩行ロボット
JP2011206875A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Honda Motor Co Ltd 脚式移動ロボット

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10576624B2 (en) 2014-10-28 2020-03-03 Thk Co., Ltd. Rotational driving mechanism in a robot
DE112015004892B4 (de) 2014-10-28 2020-08-06 Thk Co., Ltd. Drehantriebsmechanismus in einem Roboter
CN104724201A (zh) * 2015-03-20 2015-06-24 哈尔滨工业大学 一种带髋部振子准被动双足步行机器人系统
CN105438311A (zh) * 2015-12-17 2016-03-30 常州大学 仿人机器人两自由度混联低频机械足
CN105438311B (zh) * 2015-12-17 2017-08-01 常州大学 仿人机器人两自由度混联低频机械足
CN116729520A (zh) * 2023-08-11 2023-09-12 太原理工大学 一种基于双层波纹管气动软体驱动器的仿生四足机器人
CN116729520B (zh) * 2023-08-11 2023-10-20 太原理工大学 一种基于双层波纹管气动软体驱动器的仿生四足机器人

Also Published As

Publication number Publication date
JP5373880B2 (ja) 2013-12-18
JP2013119136A (ja) 2013-06-17
TW201345677A (zh) 2013-11-16
TWI549795B (zh) 2016-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013084789A1 (ja) 脚式ロボット
KR101979480B1 (ko) 다리식 로봇의 하지 구조 및 다리식 로봇
US9375851B2 (en) Articular structure for robot and robot with incorporated articular structure
JP5690318B2 (ja) ロボットハンド
US8042627B2 (en) Walking robot
JP5525751B2 (ja) 歩行ロボット
Ott et al. Development of a biped robot with torque controlled joints
WO2013179783A1 (ja) 脚式ロボットの下肢構造及び脚式ロボット
US11192600B2 (en) Robot leg
JP5872846B2 (ja) ロボットの関節構造及びこの関節構造が組み込まれた人間型ロボット
JP2009274202A (ja) 人間型ロボットとその肩関節アセンブリー
CN101391417B (zh) 一种基于被动运动方式的双足类人机器人
JP2004298997A (ja) 脚式移動ロボット
KR100881287B1 (ko) 4족 보행기구
KR20060003021A (ko) 2족 보행식 이동 로봇
JP2001239478A (ja) 脚式移動ロボット及び脚式移動ロボットのための可動脚ユニット連結構造
CN109969284A (zh) 混合式机械腿机构和双足机器人
Miao et al. Biped walking robot based on a 2-UPU+ 2-UU parallel mechanism
JP2003266357A (ja) 脚式ロボット並びに手の平構造
KR20100030131A (ko) 놀이공원용 이족보행 하반신 로봇
TWI309596B (ja)
KR20120126293A (ko) 완구용 보행 로봇
Marco et al. A new leg design with parallel mechanism architecture
JP2017136664A (ja) 脚式移動ロボット
Enoch A three degree of freedom leg design, and implementation in a bipedal robot

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12854766

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12854766

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1