WO2013065294A1 - 対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置 - Google Patents

対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013065294A1
WO2013065294A1 PCT/JP2012/006971 JP2012006971W WO2013065294A1 WO 2013065294 A1 WO2013065294 A1 WO 2013065294A1 JP 2012006971 W JP2012006971 W JP 2012006971W WO 2013065294 A1 WO2013065294 A1 WO 2013065294A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
optical system
objective optical
conditional expression
negative
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/006971
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
恵介 原田
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to CN201280053397.XA priority Critical patent/CN104024908B/zh
Priority to JP2013541627A priority patent/JP5571255B2/ja
Publication of WO2013065294A1 publication Critical patent/WO2013065294A1/ja
Priority to US14/263,445 priority patent/US8896940B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/34Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having four components only
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00188Optical arrangements with focusing or zooming features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/04Reversed telephoto objectives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • G02B23/243Objectives for endoscopes

Definitions

  • the present invention relates to an objective optical system in which a first lens group and a second lens group are disposed with a diaphragm interposed therebetween, and an endoscope apparatus using the objective optical system.
  • the correction of the lateral chromatic aberration is performed by an achromatic cemented lens disposed at a position away from the stop of the endoscope objective optical system.
  • the achromatic cemented lens disposed on the image side of the aperture is used.
  • a lens using a high-dispersion (small Abbe number) material for a lens having negative power constituting the lens is known (see Patent Documents 1, 2, and 3).
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an objective optical system capable of widening the angle of view while suppressing the occurrence of lateral chromatic aberration and an endoscope apparatus using the same. To do.
  • the first objective optical system includes, in order from the object side, a first lens group having a negative refractive power, a stop, and a second lens group having a positive refractive power.
  • the second lens group includes a positive single lens, a positive lens, and a negative lens in order from the object side Is a cemented lens having a positive refractive power, and satisfies the conditional expression (1): 15.0 ⁇ d (RN) ⁇ 18.6.
  • ⁇ d (RN) is the Abbe number at the d-line of the negative lens in the cemented lens constituting the second lens group.
  • the first objective optical system preferably satisfies conditional expression (1a): 16 ⁇ d (RN) ⁇ 18.4, and conditional expression (1b): 16.5 ⁇ d (RN) ⁇ 18.2. It is further desirable to satisfy
  • the second objective optical system includes, in order from the object side, a first lens group having a negative refractive power, a stop, and a second lens group having a positive refractive power.
  • a cemented lens having a negative refractive power formed by cementing a positive lens and a negative lens and the second lens group includes a positive single lens, a positive lens, and a negative lens in order from the object side.
  • ⁇ d (RN) is the Abbe number of the d-line of the negative lens in the cemented lens constituting the second lens group
  • ng is the g-line (435.84 nm) of the negative lens in the cemented lens constituting the second lens group.
  • the second objective optical system preferably satisfies conditional expression (2a): 380 ⁇ ⁇ d (RN) / (ng ⁇ nF) ⁇ 600, and conditional expression (2b): 380 ⁇ ⁇ d (RN) / ( It is more desirable to satisfy ng ⁇ nF) ⁇ 525.
  • the cemented lens constituting the first lens group of the first and second objective optical systems can be composed of a positive lens and a negative lens having a convex surface on the image side in order from the object side.
  • the cemented lens constituting the second lens group of the first and second objective optical systems is composed of, in order from the object side, a positive lens and a negative meniscus lens having a convex surface on the image side, In this order, the lens can be composed of a negative lens and a positive lens having a convex surface on the image side.
  • the first and second objective optical systems preferably satisfy the conditional expression (3): ⁇ d (RP) + ⁇ d (RN) ⁇ 79, and the conditional expression (3a): 70 ⁇ d (RP) + ⁇ d (RN ) ⁇ 78.8 is more preferable, and conditional expression (3b): 75 ⁇ d (RP) + ⁇ d (RN) ⁇ 78.5 is more preferable.
  • ⁇ d (RP) is the Abbe number of the positive lens in the cemented lens constituting the second lens group at the d-line
  • ⁇ d (RN) is the Abbe number of the negative lens in the cemented lens constituting the second lens group at the d-line. It is a number.
  • the first and second objective optical systems preferably satisfy the conditional expression (4): 41.5 ⁇ d (RP) ⁇ d (RN), and the conditional expression (4a): 41.8 ⁇ d ( It is more desirable to satisfy RP) ⁇ d (RN) ⁇ 45.0, and it is even more desirable to satisfy the conditional expression (4b): 42.0 ⁇ d (RP) ⁇ d (RN) ⁇ 44.0.
  • the first and second objective optical systems preferably satisfy the conditional expression (5): f1 / f ⁇ 1.1, and the conditional expression (5a): ⁇ 1.5 ⁇ f1 / f ⁇ 1. 0.1 is more preferable, and it is more preferable that conditional expression (5b): ⁇ 1.4 ⁇ f1 / f ⁇ 1.2 is satisfied.
  • f1 be the focal length of the lens arranged closest to the object side
  • f be the focal length of the entire lens system.
  • the first and second objective optical systems desirably satisfy the conditional expression (6): 1.92 ⁇ f2-6 / f ⁇ 3, and the conditional expression (6a): 1.92 ⁇ f2-6 / It is more desirable to satisfy f ⁇ 2.5, and it is further desirable to satisfy conditional expression (6b): 1.92 ⁇ f2-6 / f ⁇ 2.2.
  • f2-6 is the combined focal length of other lenses excluding only the lens arranged closest to the object side.
  • the first and second objective optical systems may be used for an endoscope objective optical system.
  • the endoscope apparatus includes the first objective optical system or the second objective optical system.
  • the first and second objective optical systems are substantially composed of two lens groups.
  • substantially composed of two lens groups means a lens having substantially no refractive power, an optical element other than a lens such as a diaphragm or a cover glass, a lens flange, etc., in addition to the two lens groups.
  • the first and second objective optical systems are substantially composed of six lenses.
  • the term “consisting essentially of six lenses” means lenses other than six lenses, optical elements other than lenses, such as a diaphragm and a cover glass, lens flanges, and lenses. Also included are those having a mechanism part such as a barrel, an image sensor, a camera shake correction mechanism, and the like.
  • the first and second objective optical systems may be configured by only two lens groups and six lenses, or two lens groups and six lenses.
  • a lens having substantially no power or an optical element other than the lens may be used.
  • the number of lenses when a cemented lens is included is counted assuming that a cemented lens formed by cementing n lenses is composed of n lenses.
  • Single lens means one lens. That is, a single lens means a single lens that is not cemented.
  • the aspherical irregularity, the aspherical refractive power positive / negative, and the aspherical curvature radius positive / negative are the aspherical paraxial region irregularity, refractive power positive / negative, It shall be defined by the sign of the radius of curvature.
  • the first lens group having a negative refractive power, the diaphragm, and the second lens group having a positive refractive power is composed of a negative single lens, a cemented lens having a negative refractive power formed by cementing a positive lens and a negative lens in order from the object side
  • the second lens group is composed of an object
  • conditional expression (1) defines the Abbe number of the negative lens in the cemented lens constituting the second lens group.
  • the first objective optical system is configured to exceed the upper limit of conditional expression (1), the lateral chromatic aberration will be undercorrected.
  • the first objective optical system is configured to fall below the lower limit of conditional expression (1), the axial chromatic aberration will be undercorrected.
  • the first lens group having a negative refractive power, the diaphragm, and the second lens group having a positive refractive power is composed of, in order from the object side, a negative single lens, a cemented lens having a negative refractive power formed by cementing a positive lens and a negative lens, and a second lens.
  • the group is composed of a positive single lens and a cemented lens having a positive refractive power formed by cementing a positive lens and a negative lens in order from the object side, and conditional expression (2): 380 ⁇ ⁇ d (RN) / ( ng ⁇ nF) ⁇ 1080, it is possible to widen the angle of view while suppressing the occurrence of lateral chromatic aberration. That is, chromatic aberration of magnification occurs remarkably at a position with a high ray height away from the stop in the optical axis direction.
  • the cemented lens in the second lens group has the positive single lens in between and the optical axis direction from the stop. Since they are arranged at distant positions, it is possible to satisfactorily correct the lateral chromatic aberration by adjusting the achromaticity (adjusting the Abbe number) using the negative lens constituting the cemented lens.
  • conditional expression (2) defines the ratio between the Abbe number and the partial dispersion, and is a conditional expression for limiting the selection range of the lens material to a range having a small Abbe number.
  • the second objective optical system is configured to exceed the upper limit of conditional expression (2), the lateral chromatic aberration will be undercorrected.
  • the second objective optical system is configured so as to fall below the lower limit of conditional expression (2), the axial chromatic aberration will be undercorrected.
  • the first and second objective optical systems of the present invention it is possible to perform optimization design by selecting a material belonging to the class having the lowest Abbe number among the high dispersion lens materials.
  • a material belonging to the class having the lowest Abbe number among the high dispersion lens materials By giving negative power to the cemented lens arranged in the first lens group to widen the angle of view, it is possible to widen the angle of view while correcting the lateral chromatic aberration well.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of an endoscope apparatus including an objective optical system according to a first embodiment of the present invention and an endoscope apparatus including an objective optical system according to a second embodiment of the present invention.
  • Figure Sectional drawing which shows schematic structure of the objective optical system of Example 1 with an optical path Sectional drawing which shows schematic structure of the objective optical system of Example 2 with an optical path Sectional drawing which shows schematic structure of the objective optical system of Example 3 with an optical path Sectional drawing which shows schematic structure of the objective optical system of Example 4 with an optical path Sectional drawing which shows schematic structure of the objective optical system of Example 5 with an optical path Sectional drawing which shows schematic structure of the objective optical system of Example 6 with an optical path Sectional drawing which shows schematic structure of the objective optical system of Example 7 with an optical path Sectional drawing which shows schematic structure of the objective optical system of Example 8 with an optical path Aberration diagram of objective optical system of Example 1 Aberration diagram of objective optical system of Example 2 Aberration diagram of objective optical system of Example 3 Aberration diagram of objective optical system of Example 4
  • FIG. 1 shows a schematic configuration of an endoscope apparatus provided with an objective optical system according to a first embodiment of the present invention and an endoscope apparatus provided with an objective optical system according to a second embodiment of the present invention. It is sectional drawing shown in common. Note that arrows X, Y, and Z in FIG. 1 indicate three directions orthogonal to each other, and the arrow Z direction indicates the same direction as the optical axis Z1.
  • the optical axis Z1 is an axis that coincides with a straight line passing through the top of each lens surface constituting the objective optical system.
  • the endoscope apparatus 201 of the illustrated first embodiment includes an imaging element 210 that is a solid-state imaging element such as a CCD or a CMOS, and the objective optical system 101 of the first embodiment.
  • FIG. 1 shows a distal end portion of a part to be inserted into a body cavity in the endoscope apparatus 201.
  • the light propagating along the optical axis Z1 determined with respect to the single-focus objective optical system 101 is bent by approximately 90 degrees in the direction toward the image sensor 210 by the optical path conversion prism Pr.
  • the light receiving surface 210J of the image sensor 210 is disposed parallel to the optical axis Z1.
  • the image sensor 210 converts an optical image Im representing the subject 1 imaged on the light receiving surface 210J through the single-focus objective optical system 101 into an electrical signal, and outputs an image signal Gs indicating the optical image Im. It is.
  • the endoscope apparatus 202 of the second embodiment shown in the figure also has an image pickup element 210 that is a solid-state image pickup element such as a CCD or a CMOS, and the objective optical system of the single focus second embodiment.
  • Image pickup element 210 that is a solid-state image pickup element such as a CCD or a CMOS, and the objective optical system of the single focus second embodiment.
  • System 102 the objective optical system of the single focus second embodiment.
  • the optical image Im representing the subject 1 imaged on the light receiving surface 210J of the image sensor 210 through the objective optical system 102 is converted into an electrical signal, and an image signal Gs indicating the optical image Im is converted into the image sensor. 210 is output.
  • the objective optical system 101 according to the first embodiment and the objective optical system 102 according to the second embodiment can be used not only as an endoscope apparatus but also as an objective lens in other apparatuses.
  • the objective optical system 101 of the first embodiment and the objective optical system 102 of the second embodiment have a common configuration with respect to the arrangement of lenses and diaphragms and the refractive power of some lenses.
  • This common configuration includes a first lens group G1 having a negative refractive power, a diaphragm St, and a second lens group G2 having a positive refractive power in order from the object side (the arrow-Z direction side in the figure).
  • the first lens group G1 is composed of, in order from the object side, a first lens L1 that is a single lens having negative refractive power, a lens having positive refractive power, and a lens having negative refractive power.
  • the second lens group G2 includes, in order from the object side, a fourth lens L4, which is a single lens having a positive refractive power, and a lens having a positive refractive power. And a lens having a negative refractive power, and a cemented lens LS2 having a positive refractive power as a whole is disposed.
  • the objective optical system 101 is configured to satisfy the conditional expression (1): 15.0 ⁇ d (RN) ⁇ 18.6 in addition to the common configuration. .
  • ⁇ d (RN) is the Abbe number at the d-line of the lens having negative refractive power in the cemented lens constituting the second lens group.
  • the objective optical system 101 preferably satisfies the conditional expression (1a): 16 ⁇ d (RN) ⁇ 18.4, and the conditional expression (1b): 16.5 ⁇ d (RN). It is more desirable to satisfy ⁇ 18.2).
  • the objective optical system 102 of the second embodiment is configured to satisfy the conditional expression (2): 380 ⁇ ⁇ d (RN) / (ng ⁇ nF) ⁇ 1080. ing.
  • ng is a refractive index with respect to g line (435.84 nm) of a lens having negative refractive power in the cemented lens constituting the second lens group
  • nF is a negative index in the cemented lens constituting the second lens group.
  • the refractive index with respect to the F-line (486.13 nm) of a lens having a refractive power of 2 is used.
  • the cemented lens LS1 constituting the first lens group G1 has positive refraction in which the image side (the arrow + Z direction side in the figure) forms a convex surface in order from the object side.
  • a second lens L2 having power and a third lens L3 having negative refractive power may be arranged. If the second lens L2 having a positive refractive power has a convex surface on the image side, the back focus can be made sufficiently long, and the optical path conversion prism Pr and the optical path corresponding to the back focus can be more easily formed.
  • An optical element LL having no power such as a filter Lf can be inserted.
  • the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2 includes, in order from the object side, a fifth lens L5 having a positive refractive power, a negative surface with a convex surface facing the image side.
  • the sixth lens L6, which is a meniscus lens having a refractive power of 1, can be arranged. If the cemented lens LS ⁇ b> 2 is configured in this way, good telecentricity can be obtained, and the principal ray can be incident substantially perpendicular to the light receiving surface 210 ⁇ / b> J of the image sensor 210.
  • the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2 is, in order from the object side, the fifth lens L5 having a negative refractive power, and the positive refraction in which the image side forms a convex surface.
  • the sixth lens L6 having power can be arranged. If the cemented lens LS2 is configured in this way, good telecentricity can be obtained as in the case described above, and the chief ray can be incident substantially perpendicular to the light receiving surface 210J.
  • the objective optical system 101 and the objective optical system 102 satisfy the conditional expression (3): ⁇ d (RP) + ⁇ d (RN) ⁇ 79, and the conditional expression (3a): 70 ⁇ d (RP) + ⁇ d ( It is more desirable to satisfy (RN) ⁇ 78.8, and it is further desirable to satisfy the conditional expression (3b): 75 ⁇ d (RP) + ⁇ d (RN) ⁇ 78.5.
  • ⁇ d (RP) is the Abbe number of the lens having positive refractive power in the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2
  • ⁇ d (RN) is the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2.
  • the Abbe number at the d-line of the lens having a negative refractive power is used.
  • This conditional expression (3) is a conditional expression for limiting the selection range of the lens material to a range having a small Abbe number.
  • conditional expression (3) if the upper limit of conditional expression (3) is exceeded, lateral chromatic aberration will be undercorrected. On the other hand, if the lower limit of conditional expression (3) is not reached, the longitudinal chromatic aberration will be undercorrected. In addition, the effect about conditional expression (3a) and (3b) is the same as that of said case.
  • the objective optical system 101 and the objective optical system 102 preferably satisfy the conditional expression (4): 41.5 ⁇ d (RP) ⁇ d (RN), and the conditional expression (4a): 41.8 ⁇ d. It is more desirable to satisfy (RP) ⁇ d (RN) ⁇ 45.0, and it is even more desirable to satisfy the conditional expression (4b): 42.0 ⁇ d (RP) ⁇ d (RN) ⁇ 44.0. .
  • Conditional expression (4) is also a conditional expression for restricting the selection range of the lens material to a range with a small Abbe number, similar to the conditional expression (3).
  • conditional expression (4a) and (4b) is the same as that of said case.
  • the objective optical system 101 and the objective optical system 102 preferably satisfy the conditional expression (5): f1 / f ⁇ 1.1, and the conditional expression (5a): ⁇ 1.5 ⁇ f1 / f ⁇ . It is more desirable to satisfy 1.1, and it is further desirable to satisfy the conditional expression (5b): 1.4 ⁇ f1 / f ⁇ 1.2.
  • f1 is the focal length of the lens arranged closest to the object side
  • f is the focal length of the entire lens system.
  • conditional expression (5) if the upper limit of conditional expression (5) is exceeded, the angle of view increases, but the height of the light beam passing through the first lens L1 increases, and the outer diameter of the first lens L1 must be increased. On the other hand, if the lower limit of conditional expression (5) is not reached, the angle of view becomes small, and it becomes difficult to achieve the wide angle of view required for the objective optical systems 101 and 102. In addition, the effect about conditional expression (5a) and (5b) is the same as that of said case.
  • the objective optical system 101 and the objective optical system 102 preferably satisfy the conditional expression (6): 1.92 ⁇ f2-6 / f ⁇ 3, and the conditional expression (6a): 1.92 ⁇ f2-6. It is more desirable to satisfy / f ⁇ 3, and it is further desirable to satisfy the conditional expression (6b): 1.92 ⁇ f2-6 / f ⁇ 2.2.
  • f2-6 is the combined focal length of other lenses excluding only the first lens L1 arranged closest to the object side. That is, f2-6 is the combined focal length of the second lens L2, the third lens L3, the fourth lens L4, the fifth lens L5, and the sixth lens L6.
  • conditional expression (6a) and (6b) is the same as that of said case.
  • Examples 1 to 8 showing specific numerical data of the objective optical system according to the present invention will be described together with reference to FIGS. 2 to 9, FIGS. 10 to 17, Tables 1 to 8, and Table 9. .
  • the reference numerals in FIGS. 2 to 9 that correspond to the reference numerals in FIG. 1 showing the objective optical systems 101 and 102 described above indicate the corresponding components.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of the objective optical system of Example 1 together with an optical path of a light beam passing through the objective optical system.
  • the objective optical system of Example 1 corresponds to both the first objective optical system and the second objective optical system, and is configured to satisfy all of the conditional expressions (1) to (6). It is a thing.
  • the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2 of the objective optical system of Example 1 is different from the objective optical system of Example 2 described later, and is a fifth lens L5 having positive refractive power in order from the object side.
  • Table 1 shows lens data of the objective optical system of Example 1.
  • the lens data in Table 1 is assigned surface numbers including the aperture stop St, the optical element LL having no power (for example, an optical path conversion prism, a filter, etc.) and the imaging surface on which the optical image Im is formed. ing.
  • interval on the optical axis Z1 with a surface is shown.
  • the unit of the radius of curvature and the surface interval is mm, and the radius of curvature is positive when convex on the object side and negative when convex on the image side.
  • ⁇ dj represents the Abbe number for the d-line of the j-th optical element.
  • optical system as described above can maintain a predetermined performance even when the dimensions of optical elements such as lenses are proportionally enlarged or proportionally reduced, the entire lens data is proportionally enlarged or proportionally reduced.
  • the objective optical system can also be an embodiment according to the present invention.
  • FIG. 10 shows aberration diagrams of the objective optical system of Example 1.
  • FIG. 10A shows spherical aberration
  • FIG. 10B shows astigmatism
  • FIG. 10C shows distortion aberration
  • FIG. 10C shows lateral chromatic aberration. .
  • the solid line in the astigmatism diagram indicates the sagittal aberration, and the broken line indicates the tangential aberration.
  • Table 9 shows values corresponding to mathematical expressions and variable symbols in each conditional expression.
  • the values of these mathematical formulas and variable symbols can be obtained from the lens data shown in Table 1. It should be noted that the focal length of the lens corresponding to the variable symbol in the formula and the focal lengths (combined focal lengths) of a plurality of lenses combined are distinguished from each other.
  • Table 9 also shows values corresponding to mathematical expressions and variable symbols in each conditional expression related to the imaging lenses of Examples 2 to 8 described later.
  • FIG. 2 showing the configuration of the objective optical system of Example 1, FIG. 10 showing aberrations, Table 1 showing lens data, and how to read Table 9 relating to each conditional expression are diagrams relating to Examples 2 to 8 to be described later. Since the same applies to the tables, the description thereof will be omitted for the examples described later.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of the objective optical system of Example 2 together with an optical path of a light beam passing through the objective optical system.
  • the objective optical system of Example 2 corresponds to both the first objective optical system and the second objective optical system, and is configured to satisfy all of the conditional expressions (1) to (6). It has been done. Further, the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2 of the objective optical system of Example 2 is different from the objective optical system of Example 1 above, and the fifth lens L5 having negative refractive power in order from the object side. A sixth lens L6 having a positive refractive power having a convex surface on the image side is disposed.
  • FIG. 11 is a diagram showing aberrations of the objective optical system of Example 2.
  • Table 2 below shows lens data of the objective optical system of Example 2.
  • FIG. 4 is a sectional view showing a schematic configuration of the objective optical system of Example 3 together with an optical path of a light beam passing through the objective optical system.
  • the objective optical system of Example 3 corresponds to both the first objective optical system and the second objective optical system, and is configured to satisfy all the conditional expressions (1) to (6). It has been done. Further, the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2 of the objective optical system of Example 3 is a fifth lens L5 having a positive refractive power in order from the object side, like the objective optical system of Example 1 above. The sixth lens L6, which is a meniscus lens having negative refractive power with the convex surface facing the image side, is disposed.
  • FIG. 12 is a diagram showing aberrations of the objective optical system of Example 3.
  • Table 3 below shows lens data of the objective optical system of Example 3.
  • FIG. 5 is a sectional view showing a schematic configuration of the objective optical system of Example 4 together with an optical path of a light beam passing through the objective optical system.
  • the objective optical system of Example 4 corresponds to both the first objective optical system and the second objective optical system, and is configured to satisfy all the conditional expressions (1) to (6). It has been done. Further, the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2 of the objective optical system of Example 4 is a fifth lens L5 having a positive refractive power in order from the object side, like the objective optical system of Example 1 above. The sixth lens L6, which is a meniscus lens having negative refractive power with the convex surface facing the image side, is disposed.
  • FIG. 13 is a diagram showing aberrations of the objective optical system of Example 4.
  • Table 4 below shows lens data of the objective optical system of Example 4.
  • FIG. 6 is a sectional view showing a schematic configuration of the objective optical system of Example 5 together with an optical path of a light beam passing through the objective optical system.
  • the objective optical system of Example 5 corresponds to both the first objective optical system and the second objective optical system, and is configured to satisfy all the conditional expressions (1) to (6). It has been done. Further, the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2 of the objective optical system of Example 5 is a fifth lens L5 having a positive refractive power in order from the object side, like the objective optical system of Example 1. The sixth lens L6, which is a meniscus lens having negative refractive power with the convex surface facing the image side, is disposed.
  • FIG. 14 is a diagram showing aberrations of the objective optical system of Example 5.
  • Table 5 below shows lens data of the objective optical system of Example 5.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of the objective optical system of Example 6 together with an optical path of a light beam passing through the objective optical system.
  • the objective optical system of Example 6 corresponds to both the first objective optical system and the second objective optical system, and is configured to satisfy all the conditional expressions (1) to (6). It has been done.
  • the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2 of the objective optical system of Example 6 is a fifth lens L5 having a positive refractive power in order from the object side, like the objective optical system of Example 1.
  • FIG. 15 is a diagram showing aberrations of the objective optical system of Example 6.
  • Table 6 below shows lens data of the objective optical system of Example 6.
  • FIG. 8 is a sectional view showing a schematic configuration of the objective optical system of Example 7 together with an optical path of a light beam passing through the objective optical system.
  • the objective optical system of Example 7 corresponds to both the first objective optical system and the second objective optical system, and is configured to satisfy all the conditional expressions (1) to (6). It has been done. Further, the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2 of the objective optical system of Example 7 is a fifth lens L5 having a positive refractive power in order from the object side, like the objective optical system of Example 1 above. The sixth lens L6, which is a meniscus lens having negative refractive power with the convex surface facing the image side, is disposed.
  • FIG. 16 is a diagram showing aberrations of the objective optical system of Example 7.
  • Table 7 below shows lens data of the objective optical system of Example 7.
  • FIG. 9 is a sectional view showing a schematic configuration of the objective optical system of Example 8 together with an optical path of a light beam passing through the objective optical system.
  • the objective optical system of Example 8 corresponds to both the first objective optical system and the second objective optical system, and is configured to satisfy all of the conditional expressions (1) to (6). It has been done. Further, the cemented lens LS2 constituting the second lens group G2 of the objective optical system of Example 8 is a fifth lens L5 having a positive refractive power in order from the object side, like the objective optical system of Example 1 above. The sixth lens L6, which is a meniscus lens having negative refractive power with the convex surface facing the image side, is disposed.
  • FIG. 17 is a diagram showing aberrations of the objective optical system of Example 8.
  • Table 8 below shows lens data of the objective optical system of Example 8.
  • Table 9 below shows values related to the conditional expressions as described above.
  • the present invention has been described above with reference to the embodiments and examples. However, the present invention is not limited to the above embodiments and examples, and various modifications can be made.
  • the values of the radius of curvature, the surface spacing, the refractive index, the Abbe number, etc. of each lens element are not limited to the values shown in the above numerical examples, but can take other values.

Abstract

【課題】対物光学系において、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化する。 【解決手段】物体側から順に、負の屈折力を持つ第1レンズ群(G1)、絞り(St)、正の屈折力を持つ第2レンズ群(G2)を配置し、第1レンズ群(G1)は、物体側から順に、負の単レンズである第1レンズ(L1)、正レンズと負レンズを接合してなる負の屈折力を持つ接合レンズ(LS1)を配置してなるものとし、第2レンズ群(G2)は、物体側から順に、正の単レンズである第4レンズ(L4)、正レンズと負レンズを接合してなる正の屈折力を持つ接合レンズ(LS2)を配置してなるものとし、条件式(1):15.0<νd(RN)<18.6を満足するように構成する。ただし、νd(RN)を第2レンズ群(G2)を構成する接合レンズ中の負レンズのd線におけるアッベ数とする。

Description

対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置
 本発明は、絞りを間に挟んで第1レンズ群と第2レンズ群が配置されている対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置に関するものである。
 従来より、内視鏡による体腔内の診断の際、内視鏡用対物光学系の倍率色収差が十分に補正されていないと周辺部に色にじみが発生してしまい病変部を見にくくすることがある。この倍率色収差の補正は、内視鏡用対物光学系の絞りから離れた位置に配された色消しの接合レンズにより行なわれており、例えば、絞りよりも像側に配置された色消しの接合レンズを構成する負のパワーを持つレンズに対して高分散の(アッベ数の小さい)材料を用いたものが知られている(特許文献1、2、3参照)。
 このような内視鏡用対物光学系では、高画角化を狙って、絞りの物体側に配置されたレンズのパワーを定めようとすると、諸収差を抑制することが難しくなる。そのため、絞りよりも物体側に配置された接合レンズに正のパワーを持たせて広画角化よりも収差の補正を優先したもの(特許文献3の実施例1,2,3,4参照)、また、絞りよりも物体側に配置された接合レンズに負のパワーを持たせて収差の補正よりも広画角化を優先したもの(特許文献1の実施例5、特許文献2の実施例6参照)等が知られている。
特開2008-257108号公報 特開2008-257109号公報 特開2004-205779号公報
 ところで、近年、さらに高分散の(アッベ数の小さい)材料がレンズ材料として用いることができるようになってきている。そのため、このような高分散の材料を用いて、倍率色収差を十分に補正しつつ広画角化した内視鏡用対物光学系を取得したいという要請がある。
 なお、このような要請は、内視鏡用対物光学系の場合に限らず、一般の対物光学系の場合においても要請されている。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化することができる対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置を提供することを目的とするものである。
 本発明の第1の対物光学系は、物体側から順に、負の屈折力を持つ第1レンズ群、絞り、正の屈折力を持つ第2レンズ群からなり、第1レンズ群は、物体側から順に、負の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる負の屈折力を持つ接合レンズからなり、第2レンズ群は、物体側から順に、正の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる正の屈折力を持つ接合レンズからなり、条件式(1):15.0<νd(RN)<18.6を満足することを特徴とするものである。
 ただし、νd(RN)を第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負レンズのd線におけるアッベ数とする。
 前記第1の対物光学系は、条件式(1a):16<νd(RN)<18.4を満足することが望ましく、条件式(1b):16.5<νd(RN)<18.2を満足することがさらに望ましい。
 本発明の第2の対物光学系は、物体側から順に、負の屈折力を持つ第1レンズ群、絞り、正の屈折力を持つ第2レンズ群からなり、第1レンズ群は、物体側から順に、負の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる負の屈折力を持つ接合レンズからなり、第2レンズ群は、物体側から順に、正の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる正の屈折力を持つ接合レンズからなり、条件式(2):380≦νd(RN)/(ng-nF)<1080を満足することを特徴とするものである。
 ただし、νd(RN)を第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負レンズのd線におけるアッベ数、ngを第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負レンズのg線(435.84nm)に対する屈折率、nFを第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負レンズのF線(486.13nm)に対する屈折率とする。
 前記第2の対物光学系は、条件式(2a):380≦νd(RN)/(ng-nF)<600を満足することが望ましく、条件式(2b):380≦νd(RN)/(ng-nF)<525を満足することがさらに望ましい。
 前記第1および第2の対物光学系の第1レンズ群を構成する前記接合レンズは、物体側から順に、像側が凸面をなす正レンズ、負レンズからなるものとすることができる。
 前記第1および第2の対物光学系の第2レンズ群を構成する前記接合レンズは、物体側から順に、正レンズ、像側に凸面を向けた負のメニスカスレンズからなるものとしたり、物体側から順に、負レンズ、像側が凸面をなす正レンズからなるものとしたりすることができる。
 前記第1および第2の対物光学系は、条件式(3):νd(RP)+νd(RN)<79を満足することが望ましく、条件式(3a):70<νd(RP)+νd(RN)<78.8を満足することがより望ましく、条件式(3b):75<νd(RP)+νd(RN)<78.5を満足することがさらに望ましい。
 ただし、νd(RP)を第2レンズ群を構成する接合レンズ中の正レンズのd線におけるアッベ数、νd(RN)を第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負レンズのd線におけるアッベ数とする。
 前記第1および第2の対物光学系は、条件式(4):41.5<νd(RP)-νd(RN)を満足することが望ましく、条件式(4a):41.8<νd(RP)-νd(RN)<45.0を満足することがより望ましく、条件式(4b):42.0<νd(RP)-νd(RN)<44.0を満足することがさらに望ましい。
 前記第1および第2の対物光学系は、条件式(5):f1/f<-1.1を満足することが望ましく、条件式(5a):-1.5<f1/f<-1.1を満足することがより望ましく、条件式(5b):-1.4<f1/f<-1.2を満足することがさらに望ましい。
 ただし、f1を最も物体側に配されたレンズの焦点距離、fをレンズ全系の焦点距離とする。
 前記第1および第2の対物光学系は、条件式(6):1.92<f2-6/f<3を満足することが望ましく、条件式(6a):1.92<f2-6/f<2.5を満足することがより望ましく、条件式(6b):1.92<f2-6/f<2.2を満足することがさらに望ましい。
 ただし、f2-6を最も物体側に配されたレンズのみを除いた他のレンズの合成焦点距離とする。
 前記第1および第2の対物光学系は、内視鏡用対物光学系に用いられるものとすることができる。
 本発明の内視鏡装置は、前記第1の対物光学系または前記第2の対物光学系を備えたことを特徴とするものである。
 前記第1および第2の対物光学系は、実質的に2個のレンズ群からなるものである。なお、「実質的に2個のレンズ群からなるもの」とは、2個のレンズ群以外に、実質的に屈折力を有さないレンズ、絞りやカバーガラス等レンズ以外の光学要素、レンズフランジ、レンズバレル、撮像素子、手振れ補正機構等の機構部分、等を持つものも含む。
 前記第1および第2の対物光学系は、実質的に6枚のレンズからなるものである。なお、「実質的に6枚のレンズからなるもの」とは、6枚のレンズ以外に、実質的に屈折力を有さないレンズ、絞りやカバーガラス等レンズ以外の光学要素、レンズフランジ、レンズバレル、撮像素子、手振れ補正機構等の機構部分、等を持つものも含む。
 このように、第1および第2の対物光学系は、2個のレンズ群および6枚のレンズのみで構成されたものであってもよいし、あるいは、2個のレンズ群および6枚のレンズ以外に、実質的にパワーを有さないレンズやレンズ以外の光学要素等を持つものであってもよい。
 なお、接合レンズを含む場合のレンズ枚数については、n枚のレンズを接合してなる接合レンズはn枚のレンズからなるものとしてそのレンズ枚数をカウントする。
 単レンズは、1枚のレンズを意味する。すなわち、単レンズは、接合されていない単独のレンズを意味する。
 対物光学系に非球面を用いる場合には、非球面の凹凸、非球面の屈折力の正負、および非球面の曲率半径の正負は、この非球面の近軸領域における凹凸、屈折力の正負、および曲率半径の正負によって規定するものとする。
 本発明の第1の対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置によれば、物体側から順に、負の屈折力を持つ第1レンズ群、絞り、正の屈折力を持つ第2レンズ群を配置し、第1レンズ群を、物体側から順に、負の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる負の屈折力を持つ接合レンズからなるものとし、第2レンズ群を、物体側から順に、正の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる正の屈折力を持つ接合レンズからなるものとし、条件式(1):15.0<νd(RN)<18.6を満足するようにしたので、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化することができる。
 ここで、条件式(1)は第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負レンズのアッベ数を規定するものである。条件式(1)を満足するように第1の対物光学系を構成することにより、倍率色収差を良好に補正することができる。すなわち、倍率色収差は絞りから光軸方向に離れた光線高の高い位置において顕著に生じるが、第2レンズ群中の接合レンズは上記正の単レンズを間に挟んでこの絞りから光軸方向に離れた位置に配されているので、この接合レンズを構成する負レンズを用いて色消しの調節(アッベ数の調節)を行うことにより、倍率色収差を良好に補正することができる。
 なお、条件式(1)の上限を上回るように第1の対物光学系を構成すると、倍率色収差が補正不足となる。一方、条件式(1)の下限を下回るように第1の対物光学系を構成すると、軸上色収差が補正不足となる。
 本発明の第2の対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置によれば、物体側から順に、負の屈折力を持つ第1レンズ群、絞り、正の屈折力を持つ第2レンズ群を配置してなるものとし、第1レンズ群を、物体側から順に、負の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる負の屈折力を持つ接合レンズからなるものとし、第2レンズ群を、物体側から順に、正の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる正の屈折力を持つ接合レンズからなるものとし、条件式(2):380≦νd(RN)/(ng-nF)<1080を満足するようにしたので、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化することができる。すなわち、倍率色収差は絞りから光軸方向に離れた光線高の高い位置において顕著に生じるが、第2レンズ群中の接合レンズは上記正の単レンズを間に挟んでこの絞りから光軸方向に離れた位置に配されているので、この接合レンズを構成する負レンズを用いて色消しの調節(アッベ数の調節)を行うことにより、倍率色収差を良好に補正することができる。
 ここで、条件式(2)は、アッベ数と部分分散との比率を規定するものであり、レンズ材料の選択範囲をアッベ数の小さい範囲に制限するための条件式である。
 条件式(2)を満足するように第2の対物光学系を構成することにより、倍率色収差を良好に補正することができる。
 なお、条件式(2)の上限を上回るように第2の対物光学系を構成すると倍率色収差が補正不足となる。一方、条件式(2)の下限を下回るように第2の対物光学系を構成すると軸上色収差が補正不足となる。
 また、上記本発明の第1、および第2の対物光学系によれば、高分散レンズ材料の中でもアッベ数が最も低い部類に属する材料を選択して最適化設計を行うことができ、これとともに第1レンズ群に配された接合レンズに負のパワーを与えて画角を広くすることにより、良好な倍率色収差の補正を行いつつ広画角化することができる。
本発明の第1の実施の形態による対物光学系を備えた内視鏡装置、および本発明の第2の実施の形態による対物光学系を備えた内視鏡装置の概略構成を共通に示す断面図 実施例1の対物光学系の概略構成を光路とともに示す断面図 実施例2の対物光学系の概略構成を光路とともに示す断面図 実施例3の対物光学系の概略構成を光路とともに示す断面図 実施例4の対物光学系の概略構成を光路とともに示す断面図 実施例5の対物光学系の概略構成を光路とともに示す断面図 実施例6の対物光学系の概略構成を光路とともに示す断面図 実施例7の対物光学系の概略構成を光路とともに示す断面図 実施例8の対物光学系の概略構成を光路とともに示す断面図 実施例1の対物光学系の収差図 実施例2の対物光学系の収差図 実施例3の対物光学系の収差図 実施例4の対物光学系の収差図 実施例5の対物光学系の収差図 実施例6の対物光学系の収差図 実施例7の対物光学系の収差図 実施例8の対物光学系の収差図
 以下、本発明の対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置について図面を参照して説明する。
 図1は、本発明の第1の実施の形態の対物光学系を備えた内視鏡装置、および本発明の第2の実施の形態の対物光学系を備えた内視鏡装置の概略構成を共通に示す断面図である。なお、図1中の矢印X、Y、Zは、互いに直交する3方向を示すものであり、矢印Z方向は光軸Z1と同じ方向を示している。なお、光軸Z1は、対物光学系を構成する各レンズ面の面頂を通る直線と一致する軸である。
 図示の第1の実施の形態の内視鏡装置201は、CCDやCMOS等の固体撮像素子である撮像素子210と第1の実施の形態の対物光学系101とを備えている。なお、図1は内視鏡装置201における体腔内に挿入される部位の先端部を示している。
 単焦点の対物光学系101に対して定められる光軸Z1に沿って伝搬する光は、光路変換プリズムPrによって撮像素子210へ向かう方向に略90度折り曲げられる。撮像素子210の受光面210Jは、光軸Z1に対して平行に配置されている。
 撮像素子210は、単焦点の対物光学系101を通して受光面210J上に結像された被写体1を表す光学像Imを電気信号に変換して、この光学像Imを示す画像信号Gsを出力するものである。
 また、図示の第2の実施の形態の内視鏡装置202も上記の場合と同様に、CCDやCMOS等の固体撮像素子である撮像素子210と単焦点の第2の実施の形態の対物光学系102とを備えている。
 上記と同様に、対物光学系102を通して撮像素子210の受光面210J上に結像された被写体1を表す光学像Imは電気信号に変換されて、この光学像Imを示す画像信号Gsが撮像素子210から出力される。
 なお、第1の実施の形態の対物光学系101および第2の実施の形態の対物光学系102は、内視鏡装置に限らず、他の装置における対物レンズとして用いることもできる。
 第1の実施の形態の対物光学系101と第2の実施の形態の対物光学系102とは、レンズや絞りの配置および一部のレンズの屈折力について共通の構成を有している。この共通の構成とは、物体側(図中矢印-Z方向の側)から順に、負の屈折力を持つ第1レンズ群G1、絞りSt、正の屈折力を持つ第2レンズ群G2を配置し、第1レンズ群G1は、物体側から順に、負の屈折力を有する単レンズである第1レンズL1、正の屈折力を有するレンズと負の屈折力を有するレンズを接合してなる全体として負の屈折力を持つ接合レンズLS1を配置してなり、第2レンズ群G2は、物体側から順に、正の屈折力を有する単レンズである第4レンズL4、正の屈折力を有するレンズと負の屈折力を有するレンズを接合してなる全体として正の屈折力を持つ接合レンズLS2を配置してなる構成である。
 なお、第1の実施の形態の対物光学系101は、上記共通の構成に加えて、条件式(1):15.0<νd(RN)<18.6を満足するように構成されている。
 ただし、νd(RN)を第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負の屈折力を有するレンズのd線におけるアッベ数とする。
 この第1の実施の形態の対物光学系101は、条件式(1a):16<νd(RN)<18.4を満足することが望ましく、条件式(1b):16.5<νd(RN)<18.2を満足することがより望ましい。
 また、第2の実施の形態の対物光学系102は、上記共通の構成に加えて、条件式(2):380≦νd(RN)/(ng-nF)<1080を満足するように構成されている。
 ただし、ngを上記第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負の屈折力を有するレンズのg線(435.84nm)に対する屈折率、nFを上記第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負の屈折力を有するレンズのF線(486.13nm)に対する屈折率とする。
 この第2の実施の形態の対物光学系102は、条件式(2a):380≦νd(RN)/(ng-nF)<600を満足することが望ましく、条件式(2b):380≦νd(RN)/(ng-nF)<525を満足することがさらに望ましい。
 また、上記対物光学系101および対物光学系102は、第1レンズ群G1を構成する接合レンズLS1が、物体側から順に、像側(図中矢印+Z方向の側)が凸面をなす正の屈折力を有する第2レンズL2、負の屈折力を有する第3レンズL3を配置してなるものとすることができる。正の屈折力を有する第2レンズL2を、像側が凸面をなすものとすれば、バックフォーカスを十分に長くすることができ、より容易に、バックフォーカスに対応する光路中に光路変換プリズムPrやフィルタLf等のパワーを持たない光学要素LLを挿入することができる。
 また、対物光学系101および対物光学系102は、第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2が、物体側から順に、正の屈折力を有する第5レンズL5、像側に凸面を向けた負の屈折力を有するメニスカスレンズである第6レンズL6を配置してなるものとすることができる。接合レンズLS2をこのように構成すれば、良好なテレセントリック性を得ることができ、撮像素子210の受光面210Jに対して略垂直に主光線を入射させることができる。
 また、対物光学系101および対物光学系102は、第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2が、物体側から順に、負の屈折力を有する第5レンズL5、像側が凸面をなす正の屈折力を有する第6レンズL6を配置してなるものとすることができる。接合レンズLS2をこのように構成すれば、上記の場合と同様に良好なテレセントリック性を得ることができ、受光面210Jに対して略垂直に主光線を入射させることができる。
 さらに、対物光学系101および対物光学系102は、条件式(3):νd(RP)+νd(RN)<79を満足することが望ましく、条件式(3a):70<νd(RP)+νd(RN)<78.8を満足することがより望ましく、条件式(3b):75<νd(RP)+νd(RN)<78.5を満足することがさらに望ましい。ただし、νd(RP)を第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2中の正の屈折力を有するレンズのd線におけるアッベ数、νd(RN)を第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2中の負の屈折力を有するレンズのd線におけるアッベ数とする。
 この条件式(3)は、レンズ材料の選択範囲をアッベ数の小さい範囲に制限するための条件式である。
 条件式(3)を満足すれば、良好な倍率色収差の補正が可能となる。
 ここで、条件式(3)の上限を上回ると倍率色収差が補正不足となる。一方、条件式(3)の下限を下回ると軸上色収差が補正不足となる。なお、条件式(3a)および(3b)についての作用効果も上記の場合と同様である。
 また、対物光学系101および対物光学系102は、条件式(4):41.5<νd(RP)-νd(RN)を満足することが望ましく、条件式(4a):41.8<νd(RP)-νd(RN)<45.0を満足することがより望ましく、条件式(4b):42.0<νd(RP)-νd(RN)<44.0を満足することがさらに望ましい。
 条件式(4)も、上記条件式(3)と同様に、レンズ材料の選択範囲をアッベ数の小さい範囲に制限するための条件式である。
 条件式(4)を満足すれば、良好な倍率色収差の補正が可能となる。
 ここで、条件式(4)の上限を上回ると倍率色収差が補正不足となる。一方、条件式(4)の下限を下回ると適切な硝材の選択の幅が少なくなるとともに、軸上色収差が補正不足となる。なお、条件式(4a)および(4b)についての作用効果も上記の場合と同様である。
 また、対物光学系101および対物光学系102は、条件式(5):f1/f<-1.1を満足することが望ましく、条件式(5a):-1.5<f1/f<-1.1を満足することがより望ましく、条件式(5b):1.4<f1/f<-1.2を満足することがさらに望ましい。ただし、f1を最も物体側に配されたレンズの焦点距離、fをレンズ全系の焦点距離とする。
 条件式(5)を満足すれば、画角130~140度の広画角化が可能となる。
 ここで、条件式(5)の上限を上回ると、画角は大きくなるが、第1レンズL1を通る光線高さが高くなり、第1レンズL1の外径を大きくしなければならなくなる。一方、条件式(5)の下限を下回ると、画角が小さくなり、この対物光学系101,102に要請されている広画角化を達成することが難しくなる。なお、条件式(5a)および(5b)についての作用効果も上記の場合と同様である。
 また、対物光学系101および対物光学系102は、条件式(6):1.92<f2-6/f<3を満足することが望ましく、条件式(6a):1.92<f2-6/f<3を満足することがより望ましく、条件式(6b):1.92<f2-6/f<2.2を満足することがさらに望ましい。ただし、f2-6を最も物体側に配された第1レンズL1のみを除いた他のレンズの合成焦点距離とする。すなわち、f2-6は、第2レンズL2、第3レンズL3、第4レンズL4、第5レンズL5、第6レンズL6の合成焦点距離とする。
 ここで、条件式(6)の上限を上回ると、画角が小さくなり、この対物光学系101,102に要請されている広画角化を達成することが難しくなる。一方、条件式(6)の下限を下回ると、バックフォーカスが短くなり、このバックフォーカスに対応する光路中へのパワーを持たない光学要素LL(例えば、光路変換プリズムPrやフィルタLf等)の挿入および配置が難しくなる。なお、条件式(6a)および(6b)についての作用効果も上記の場合と同様である。
 次に、本発明による対物光学系の具体的な数値データを示す実施例1~8について、図2~9、図10~17、表1~8、および表9を参照し、まとめて説明する。なお、上述の対物光学系101、102を示す図1中の符号と一致する図2~9中の符号は互に対応する構成要素を示している。
<実施例1>
 図2は、実施例1の対物光学系の概略構成を、この対物光学系を通る光束の光路とともに示す断面図である。
 実施例1の対物光学系は、第1の対物光学系および第2の対物光学系の両方に対応するものであり、上記条件式(1)~(6)の全てを満足するように構成されたものである。この実施例1の対物光学系の第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2は、後述する実施例2の対物光学系とは異なり、物体側から順に、正の屈折力を有する第5レンズL5、像側に凸面を向けた負の屈折力を有するメニスカスレンズである第6レンズL6を配置してなるものである。
 表1は、実施例1の対物光学系のレンズデータを示すものである。表1に示すレンズデータにおいて、面番号iは最も物体側に配置された面を1番目として像側に向かうに従い順次増加するi番目(i=1、2、3、…)の面Siの面番号を示す。なお、表1のレンズデータには開口絞りSt、パワーを持たない光学要素LL(例えば、光路変換プリズムやフィルタ等)、および光学像Imが形成される結像面も含めて面番号を付している。
 表1中の記号Riはi番目(i=1、2、3、…)の面の曲率半径を示し、記号Diはi(i=1、2、3、…)番目の面とi+1番目の面との光軸Z1上の面間隔を示す。記号Riおよび記号Diは、レンズ面や絞り等を示す記号Si(i=1、2、3、・・・)と番号が対応している。なお、表1において、曲率半径および面間隔の単位はmmであり、曲率半径は物体側に凸の場合を正、像側に凸の場合を負としている。
 表1中の記号Ndjは最も物体側の光学要素を1番目として像側に向かうに従い順次増加するj番目(j=1、2、3、…)の光学要素のd線(波長587.6nm)に対する屈折率を示し、νdjはj番目の光学要素のd線に対するアッベ数を示す。
 なお、上記のような光学系は、一般にレンズ等の光学要素の寸法を比例拡大または比例縮小しても所定の性能を維持することが可能なため、上記レンズデータ全体を比例拡大または比例縮小した対物光学系についても本発明に係る実施例とすることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 図10に、実施例1の対物光学系の収差図を示す。図10(a)には球面収差、図10(b)には非点収差、図10(c)にはディストーション(歪曲収差)の収差図を示し、図10(c)には倍率色収差を示す。
 なお、非点収差図の実線はサジタル方向の収差、破線はタンジェンシャル方向の収差を示す。また、球面収差図の上部に記載の「F5.06」はFナンバーが5.06でああることを意味し、その他の収差図の上部に記載の「ω=68.2°」は半画角が68.2°であることを意味する。
 さらに、実施例1の撮像レンズについて、各条件式中の数式や変数記号に対応する値を表9に示す。これらの数式や変数記号の値は、表1に示すレンズデータ等から求めることができる。なお数式中の変数記号に対応するレンズの焦点距離、および組み合わされた複数のレンズの焦点距離(合成焦点距離)は、正負を区別している。
 上記表9には、後述する実施例2~8の撮像レンズに関する各条件式中の数式や変数記号に対応する値も示されている。
 上記レンズデータ等から解るように実施例1の対物光学系によれば、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化することができる。
 実施例1の対物光学系の構成を示す図2、収差を示す図10、レンズデータを示す表1、および各条件式に関する表9の読取り方等は、後述する実施例2~8に関する図、表についても同様なので、後述の実施例についてはそれらの説明を省略する。
<実施例2>
 図3は、実施例2の対物光学系の概略構成を、この対物光学系を通る光束の光路とともに示す断面図である。
 この実施例2の対物光学系は、第1の対物光学系および第2の対物光学系の両方に対応するものであり、上記条件式(1)~(6)の全てを満足するように構成されたものである。また、実施例2の対物光学系の第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2は、上記実施例1の対物光学系とは異なり、物体側から順に、負の屈折力を有する第5レンズL5、像側が凸面をなす正の屈折力を有する第6レンズL6を配置してなるものである。
 また、図11は、実施例2の対物光学系の収差を示す図である。
 下記表2に実施例2の対物光学系のレンズデータを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 上記レンズデータ等から解るように実施例2の対物光学系によれば、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化することができる。
<実施例3>
 図4は、実施例3の対物光学系の概略構成を、この対物光学系を通る光束の光路とともに示す断面図である。
 この実施例3の対物光学系は、第1の対物光学系および第2の対物光学系の両方に対応するものであり、上記条件式(1)~(6)の全てを満足するように構成されたものである。また、実施例3の対物光学系の第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2は、上記実施例1の対物光学系と同様に、物体側から順に、正の屈折力を有する第5レンズL5、像側に凸面を向けた負の屈折力を有するメニスカスレンズである第6レンズL6を配置してなるものである。
 また、図12は、実施例3の対物光学系の収差を示す図である。
 下記表3に実施例3の対物光学系のレンズデータを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 上記レンズデータ等から解るように実施例3の対物光学系によれば、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化することができる。
<実施例4>
 図5は、実施例4の対物光学系の概略構成を、この対物光学系を通る光束の光路とともに示す断面図である。
 この実施例4の対物光学系は、第1の対物光学系および第2の対物光学系の両方に対応するものであり、上記条件式(1)~(6)の全てを満足するように構成されたものである。また、実施例4の対物光学系の第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2は、上記実施例1の対物光学系と同様に、物体側から順に、正の屈折力を有する第5レンズL5、像側に凸面を向けた負の屈折力を有するメニスカスレンズである第6レンズL6を配置してなるものである。
 また、図13は、実施例4の対物光学系の収差を示す図である。
 下記表4に実施例4の対物光学系のレンズデータを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 上記レンズデータ等から解るように実施例4の対物光学系によれば、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化することができる。
<実施例5>
 図6は、実施例5の対物光学系の概略構成を、この対物光学系を通る光束の光路とともに示す断面図である。
 この実施例5の対物光学系は、第1の対物光学系および第2の対物光学系の両方に対応するものであり、上記条件式(1)~(6)の全てを満足するように構成されたものである。また、実施例5の対物光学系の第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2は、上記実施例1の対物光学系と同様に、物体側から順に、正の屈折力を有する第5レンズL5、像側に凸面を向けた負の屈折力を有するメニスカスレンズである第6レンズL6を配置してなるものである。
 また、図14は、実施例5の対物光学系の収差を示す図である。
 下記表5に実施例5の対物光学系のレンズデータを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 上記レンズデータ等から解るように実施例5の対物光学系によれば、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化することができる。
<実施例6>
 図7は、実施例6の対物光学系の概略構成を、この対物光学系を通る光束の光路とともに示す断面図である。
 この実施例6の対物光学系は、第1の対物光学系および第2の対物光学系の両方に対応するものであり、上記条件式(1)~(6)の全てを満足するように構成されたものである。また、実施例6の対物光学系の第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2は、上記実施例1の対物光学系と同様に、物体側から順に、正の屈折力を有する第5レンズL5、像側に凸面を向けた負の屈折力を有するメニスカスレンズである第6レンズL6を配置してなるものである。
 また、図15は、実施例6の対物光学系の収差を示す図である。
 下記表6に実施例6の対物光学系のレンズデータを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 上記レンズデータ等から解るように実施例6の対物光学系によれば、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化することができる。
<実施例7>
 図8は、実施例7の対物光学系の概略構成を、この対物光学系を通る光束の光路とともに示す断面図である。
 この実施例7の対物光学系は、第1の対物光学系および第2の対物光学系の両方に対応するものであり、上記条件式(1)~(6)の全てを満足するように構成されたものである。また、実施例7の対物光学系の第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2は、上記実施例1の対物光学系と同様に、物体側から順に、正の屈折力を有する第5レンズL5、像側に凸面を向けた負の屈折力を有するメニスカスレンズである第6レンズL6を配置してなるものである。
 また、図16は、実施例7の対物光学系の収差を示す図である。
 下記表7に実施例7の対物光学系のレンズデータを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 上記レンズデータ等から解るように実施例7の対物光学系によれば、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化することができる。
<実施例8>
 図9は、実施例8の対物光学系の概略構成を、この対物光学系を通る光束の光路とともに示す断面図である。
 この実施例8の対物光学系は、第1の対物光学系および第2の対物光学系の両方に対応するものであり、上記条件式(1)~(6)の全てを満足するように構成されたものである。また、実施例8の対物光学系の第2レンズ群G2を構成する接合レンズLS2は、上記実施例1の対物光学系と同様に、物体側から順に、正の屈折力を有する第5レンズL5、像側に凸面を向けた負の屈折力を有するメニスカスレンズである第6レンズL6を配置してなるものである。
 また、図17は、実施例8の対物光学系の収差を示す図である。
 下記表8に実施例8の対物光学系のレンズデータを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 上記レンズデータ等から解るように実施例8の対物光学系によれば、倍率色収差の発生を抑制しつつ広画角化することができる。
 下記表9は、上述のように各条件式に関する値を示すものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 以上、実施の形態および実施例を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施の形態および実施例に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、各レンズ要素の曲率半径、面間隔、屈折率、アッベ数等の値は、上記各数値実施例で示した値に限定されず、他の値をとり得るものである。

Claims (23)

  1.  物体側から順に、負の屈折力を持つ第1レンズ群、絞り、正の屈折力を持つ第2レンズ群からなり、
     前記第1レンズ群は、物体側から順に、負の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる負の屈折力を持つ接合レンズからなり、
     前記第2レンズ群は、物体側から順に、正の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる正の屈折力を持つ接合レンズからなり、
     以下の条件式(1)を満足することを特徴とする対物光学系。
       15.0<νd(RN)<18.6 ・・・(1)
    ただし、
    νd(RN):第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負レンズのd線におけるアッベ数
  2.  以下の条件式(1a)を満足することを特徴とする請求項1記載の対物光学系。
       16<νd(RN)<18.4 ・・・(1a)
  3.  以下の条件式(1b)を満足することを特徴とする請求項1記載の対物光学系。
       16.5<νd(RN)<18.2 ・・・(1b)
  4.  物体側から順に、負の屈折力を持つ第1レンズ群、絞り、正の屈折力を持つ第2レンズ群からなり、
     前記第1レンズ群は、物体側から順に、負の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる負の屈折力を持つ接合レンズからなり、
     前記第2レンズ群は、物体側から順に、正の単レンズ、正レンズと負レンズを接合してなる正の屈折力を持つ接合レンズからなり、
     以下の条件式(2)を満足することを特徴とする対物光学系。
       380≦νd(RN)/(ng-nF)<1080 ・・・(2)
    ただし、
    νd(RN):第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負レンズのd線におけるアッベ数
    ng:第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負レンズのg線(435.84nm)に対する屈折率
    nF:第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負レンズのF線(486.13nm)に対する屈折率
  5.  以下の条件式(2a)を満足することを特徴とする請求項4記載の対物光学系。
       380≦νd(RN)/(ng-nF)<600 ・・・(2a)
  6.  以下の条件式(2b)を満足することを特徴とする請求項4記載の対物光学系。
       380≦νd(RN)/(ng-nF)<525 ・・・(2b)
  7.  前記第1レンズ群を構成する前記接合レンズが、物体側から順に、像側が凸面をなす正レンズ、負レンズからなるものであることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項記載の対物光学系。
  8.  前記第2レンズ群を構成する前記接合レンズが、物体側から順に、正レンズ、像側に凸面を向けた負のメニスカスレンズからなるものであることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項記載の対物光学系。
  9.  前記第2レンズ群を構成する前記接合レンズが、物体側から順に、負レンズ、像側が凸面をなす正レンズからなるものであることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項記載の対物光学系。
  10.  以下の条件式(3)を満足することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項記載の対物光学系。
       νd(RP)+νd(RN)<79 ・・・(3)
    ただし、
    νd(RP):第2レンズ群を構成する接合レンズ中の正レンズのd線におけるアッベ数
    νd(RN):第2レンズ群を構成する接合レンズ中の負レンズのd線におけるアッベ数
  11.  以下の条件式(3a)を満足することを特徴とする請求項10記載の対物光学系。
       70<νd(RP)+νd(RN)<78.8 ・・・(3a)
  12.  以下の条件式(3b)を満足することを特徴とする請求項10記載の対物光学系。
       75<νd(RP)+νd(RN)<78.5 ・・・(3b)
  13.  以下の条件式(4)を満足することを特徴とする請求項1から10のいずれか1項記載の対物光学系。
       41.5<νd(RP)-νd(RN) ・・・(4)
  14.  以下の条件式(4a)を満足することを特徴とする請求項13記載の対物光学系。
       41.8<νd(RP)-νd(RN)<45.0 ・・・(4a)
  15.  以下の条件式(4b)を満足することを特徴とする請求項13記載の対物光学系。
       42.0<νd(RP)-νd(RN)<44.0 ・・・(4b)
  16.  以下の条件式(5)を満足することを特徴とする請求項1から13のいずれか1項記載の対物光学系。
       f1/f<-1.1 ・・・(5)
    ただし、
    f1:最も物体側に配されたレンズの焦点距離
    f:レンズ全系の焦点距離
  17.  以下の条件式(5a)を満足することを特徴とする請求項16記載の対物光学系。
       -1.5<f1/f<-1.1 ・・・(5a)
  18.  以下の条件式(5b)を満足することを特徴とする請求項16記載の対物光学系。
       -1.4<f1/f<-1.2 ・・・(5b)
  19.  以下の条件式(6)を満足することを特徴とする請求項1から16のいずれか1項記載の対物光学系。
       1.92<f2-6/f<3 ・・・(6)
    ただし、
    f2-6:最も物体側に配されたレンズのみを除いた他のレンズの合成焦点距離
  20.  以下の条件式(6a)を満足することを特徴とする請求項19記載の対物光学系。
       1.92<f2-6/f<2.5 ・・・(6a)
  21.  以下の条件式(6b)を満足することを特徴とする請求項19記載の対物光学系。
       1.92<f2-6/f<2.2 ・・・(6b)
  22.  前記対物光学系が、内視鏡用対物光学系に用いられるものであることを特徴とする請求項1から19のいずれか1項記載の対物光学系。
  23.  請求項1から22のいずれか1項記載の対物光学系を備えたことを特徴とする内視鏡装置。
PCT/JP2012/006971 2011-11-01 2012-10-31 対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置 WO2013065294A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280053397.XA CN104024908B (zh) 2011-11-01 2012-10-31 物镜光学系统和使用了它的内窥镜装置
JP2013541627A JP5571255B2 (ja) 2011-11-01 2012-10-31 対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置
US14/263,445 US8896940B2 (en) 2011-11-01 2014-04-28 Objective optical system and endoscope using same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011240149 2011-11-01
JP2011-240149 2011-11-01

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/263,445 Continuation US8896940B2 (en) 2011-11-01 2014-04-28 Objective optical system and endoscope using same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013065294A1 true WO2013065294A1 (ja) 2013-05-10

Family

ID=48191669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/006971 WO2013065294A1 (ja) 2011-11-01 2012-10-31 対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8896940B2 (ja)
JP (1) JP5571255B2 (ja)
CN (1) CN104024908B (ja)
WO (1) WO2013065294A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015025843A1 (ja) * 2013-08-22 2015-02-26 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用対物光学系
US11344186B2 (en) 2018-04-19 2022-05-31 Fujifilm Corporation Endoscope optical system and endoscope

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103907045B (zh) * 2011-11-01 2016-06-22 富士胶片株式会社 物镜光学系统及使用了该物镜光学系统的内窥镜装置
JP5571256B2 (ja) * 2011-11-01 2014-08-13 富士フイルム株式会社 対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置
JP6266503B2 (ja) * 2014-12-17 2018-01-24 富士フイルム株式会社 内視鏡用対物レンズおよび内視鏡
DE112015006182T5 (de) * 2015-03-24 2017-11-02 Olympus Corporation Abtastbeobachtungsvorrichtung und Bildanzeigeverfahren der Abtastbeobachtungsvorrichtung
CN105662315A (zh) * 2015-12-31 2016-06-15 天津市融和机电科技有限公司 一种高分辨率乳管镜光学系统
JP2017207658A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 オリンパス株式会社 撮像装置及びカプセル内視鏡

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10111454A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Nisca Corp 広角レンズ
JP2004145256A (ja) * 2002-08-26 2004-05-20 Minolta Co Ltd 広角レンズ
JP2006243092A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Konica Minolta Opto Inc 広角レンズ
JP2008257108A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Fujinon Corp 内視鏡用対物レンズおよび内視鏡
JP2008257109A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Fujinon Corp 内視鏡用対物レンズおよび内視鏡
JP2009080413A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Fujinon Corp 撮像光学系、内視鏡の撮像装置
JP2011034106A (ja) * 2010-10-29 2011-02-17 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用対物レンズ
JP2011145315A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Fujifilm Corp 撮像レンズ、撮像光学系、撮像装置
JP2012230434A (ja) * 2010-07-14 2012-11-22 Olympus Medical Systems Corp 対物光学系
JP2013003267A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Olympus Medical Systems Corp 結像光学系及びそれを備えた内視鏡装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4265909B2 (ja) * 2002-12-25 2009-05-20 フジノン株式会社 内視鏡用対物レンズ
US7907352B2 (en) 2007-04-09 2011-03-15 Fujinon Corporation Endoscope objective lens and endoscope
CN103907045B (zh) * 2011-11-01 2016-06-22 富士胶片株式会社 物镜光学系统及使用了该物镜光学系统的内窥镜装置
JP5571256B2 (ja) * 2011-11-01 2014-08-13 富士フイルム株式会社 対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10111454A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Nisca Corp 広角レンズ
JP2004145256A (ja) * 2002-08-26 2004-05-20 Minolta Co Ltd 広角レンズ
JP2006243092A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Konica Minolta Opto Inc 広角レンズ
JP2008257108A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Fujinon Corp 内視鏡用対物レンズおよび内視鏡
JP2008257109A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Fujinon Corp 内視鏡用対物レンズおよび内視鏡
JP2009080413A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Fujinon Corp 撮像光学系、内視鏡の撮像装置
JP2011145315A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Fujifilm Corp 撮像レンズ、撮像光学系、撮像装置
JP2012230434A (ja) * 2010-07-14 2012-11-22 Olympus Medical Systems Corp 対物光学系
JP2011034106A (ja) * 2010-10-29 2011-02-17 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用対物レンズ
JP2013003267A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Olympus Medical Systems Corp 結像光学系及びそれを備えた内視鏡装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015025843A1 (ja) * 2013-08-22 2015-02-26 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用対物光学系
JP5855793B2 (ja) * 2013-08-22 2016-02-09 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
JPWO2015025843A1 (ja) * 2013-08-22 2017-03-02 オリンパス株式会社 内視鏡用対物光学系
US10101575B2 (en) 2013-08-22 2018-10-16 Olympus Corporation Endoscope objective optical system
US10670854B2 (en) 2013-08-22 2020-06-02 Olympus Corporation Endoscope objective optical system
US11344186B2 (en) 2018-04-19 2022-05-31 Fujifilm Corporation Endoscope optical system and endoscope

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013065294A1 (ja) 2015-04-02
US8896940B2 (en) 2014-11-25
US20140233112A1 (en) 2014-08-21
JP5571255B2 (ja) 2014-08-13
CN104024908A (zh) 2014-09-03
CN104024908B (zh) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5587513B2 (ja) 対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置
JP4847172B2 (ja) 撮像レンズ
JP5571255B2 (ja) 対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置
JP6410865B2 (ja) 撮像レンズ
JP5496809B2 (ja) 撮像レンズおよび撮像装置
WO2016110883A1 (ja) 撮像レンズおよび撮像装置
JP2019032462A (ja) 撮像レンズ
JP2006317916A (ja) 撮像レンズ
JP5795692B2 (ja) 撮像レンズおよびこれを備えた撮像装置
JP2008116794A (ja) 撮像レンズ
JP2018200444A (ja) 撮像レンズ
WO2016208367A1 (ja) 内視鏡用対物光学系
WO2017221948A1 (ja) 撮像用の光学系および撮像装置
JP2019040117A (ja) 広角レンズ
JP5571256B2 (ja) 対物光学系およびこれを用いた内視鏡装置
JP6230518B2 (ja) 内視鏡対物光学系
JP5806737B2 (ja) 撮像レンズおよび撮像装置
JP2004226723A (ja) 広角レンズ系
JP5778280B2 (ja) 撮像レンズおよび撮像装置
JP4439184B2 (ja) 光路偏向素子を用いた内視鏡対物光学系
JP5006627B2 (ja) 光学系及びそれを有する光学機器
JP5796919B2 (ja) レトロフォーカス型広角レンズおよび撮像装置
JP5807066B2 (ja) 撮像レンズおよび撮像装置
JP2007322655A (ja) レトロフォーカスレンズ
JP4376054B2 (ja) レトロフォーカスレンズ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12845081

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013541627

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12845081

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1