WO2012169461A1 - プレスブレーキ、及び、プレスブレーキを用いた曲げ加工方法 - Google Patents

プレスブレーキ、及び、プレスブレーキを用いた曲げ加工方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012169461A1
WO2012169461A1 PCT/JP2012/064390 JP2012064390W WO2012169461A1 WO 2012169461 A1 WO2012169461 A1 WO 2012169461A1 JP 2012064390 W JP2012064390 W JP 2012064390W WO 2012169461 A1 WO2012169461 A1 WO 2012169461A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
guide rail
press brake
unit
measurement
workpiece
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/064390
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀彦 吉田
Original Assignee
株式会社 アマダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 アマダ filed Critical 株式会社 アマダ
Priority to US14/124,042 priority Critical patent/US9545654B2/en
Priority to EP12796405.4A priority patent/EP2719476B1/en
Publication of WO2012169461A1 publication Critical patent/WO2012169461A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/006Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves combined with measuring of bends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/004Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves with program control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means
    • B21D5/0209Tools therefor
    • B21D5/0254Tool exchanging

Definitions

  • the present invention relates to a press brake and a bending method using the press brake.
  • the present invention relates to a press brake equipped with an automatic tool changer [automatic tool changer] (ATC device [ATC device]) and a bending angle measuring device [bent angle measurement device] for measuring the bending angle of a workpiece, and
  • the present invention relates to a bending method using the press brake.
  • Patent Document 1 discloses a press brake provided with a guide rail provided along the longitudinal direction of the ram and an ATC device that can move on the guide rail.
  • the ATC device for the upper die [top tool] (punch) is provided at the rear of the upper die
  • the ATC device for the lower die [bottom (tool] (die) is provided at the rear of the lower die. Yes.
  • Patent Document 2 discloses a guide rail provided along the longitudinal direction of a ram, and a bending angle measuring device that moves on the guide rail and measures the bending angle of a workpiece being bent (hereinafter referred to as a bending measuring device [ bend measurement device]).
  • the bending measuring device is provided on the lower die (die) in front of and behind the center of the lower die (die).
  • the ATC device since the ATC device has a larger mass and shape than the bending measuring device, the ATC device may not be supported by the guide rail that supports the bending measuring device. That is, in order to support the ATC device, a large guide rail having higher strength and higher rigidity than the guide rail supporting the bending measuring device is required.
  • the bending measurement apparatus can perform highly accurate measurement when the positions of the front and rear measurement units are the same with respect to the center of the die and the measurement units (including at least the sensor) have the same configuration.
  • the measurement units including at least the sensor
  • an object of the present invention is to provide a press brake capable of coexisting with an ATC device and a measuring device and having the same configuration in the measuring units before and after the bending measuring device, and a bending method using the press brake. It is in.
  • a first feature of the present invention includes an upper table to which an upper mold can be attached, and a lower table that is disposed to face the upper table and to which a lower mold can be attached within a predetermined lateral range.
  • a press brake for bending a workpiece with the lower mold the first guide rail extending laterally on one of the front side and the rear side of the lower table, the front side and the rear side of the lower table
  • a second guide rail that extends laterally on the other side of the side
  • an ATC device that is movably supported on the first guide rail and replaces the lower mold, and is movable on the first guide rail
  • a first measurement unit that is supported and measures the shape of the one side of the workpiece
  • a second measurement unit that is supported movably on the second guide rail and measures the shape of the other side of the workpiece.
  • the guide rail has a cross-sectional shape different from that of the first guide rail, or is extended to the lower table at a front-rear asymmetric position with respect to the first guide rail, and the first measurement unit is configured to A first main part having a sensor for measuring the shape of the first main part, and a first connecting part for connecting the first main part to the first guide rail, wherein the second measuring part includes the first main part. And a second main portion having the same structure as the first connecting portion and a second connecting portion having a shape different from that of the first connecting portion and connecting the second main portion to the second guide rail. I will provide a.
  • the second feature of the present invention is that the first guide rail is provided in one outer region of the lateral range of the first guide rail, and the first measurement unit is retracted when the lower mold is replaced by the ATC device. And a second retracting portion provided in the other outer region of the lateral range of the first guide rail, wherein the ATC device retracts while the first measuring unit is measuring the workpiece, A method of bending the workpiece using the press brake of the first feature, further comprising: a first measurement unit; and a control unit that controls movement and operation of the ATC device on the first guide rail.
  • the first measuring unit is controlled by the control unit, the first measuring unit is retracted to the first retracting unit, and the ATC device is controlled by the control unit, so that the lower part is within the predetermined lateral range.
  • Predetermined lower mold on the table The ATC device is controlled by the control unit, the ATC device is retracted to the second retracting unit, the first measuring unit is controlled by the control unit, and is mounted by the first measuring unit. Further, the present invention provides a bending method for measuring the shape of the workpiece bent by the lower mold.
  • a press brake 1 (Configuration of press brake 1) As shown in FIG. 1, a press brake 1 according to the present embodiment includes a press brake main body (hereinafter simply referred to as a “main body”) 1H and a lateral side of the main body 1H (right side in FIG. 1). ) And a stacker 1TS installed.
  • the stacker 1TS stores exchangeable tools that can be exchanged by the ATC device 40 described later.
  • the main body 1H includes a pair of side frames 3L and 3R having a substantially C-shaped side shape, and a base 5 to which the lower part thereof is fixed.
  • a lower holder 7 (see FIG. 1: omitted in FIG. 2) is provided at the front (front side in FIG. 1) upper portion of the base 5.
  • a die station (lower table) 9 is fixed to the upper part of the lower mold holder 7.
  • a lower mold (die) 9T is detachably fixed to the die station 9.
  • a vertically movable ram 15 is provided above the side frames 3L and 3R.
  • Hydraulic cylinders (actuators) 17L and 17R are provided on both sides of the upper portion of the ram 15, respectively.
  • Piston rods 19L and 19R are attached to the lower portions of the hydraulic cylinders 17L and 17R, respectively.
  • the ram 15 is supported by the hydraulic cylinders 17L and 17R via spherical bearings at the lower ends of the piston rods 19L and 19R.
  • the front surface of the base 5 is provided with a (second) guide rail 37F for linear movement in the lateral direction (X-axis direction) of the (second) measuring unit 39F described later.
  • a (first) guide rail 37 ⁇ / b> R for lateral movement of the (first) measuring unit 39 ⁇ / b> R and the ATC device 40 to be described later is provided.
  • One end of the front guide rail 37 ⁇ / b> F extends to at least one end of the die station 9 (position P ⁇ b> 3 in FIG. 1), and extends to the right end of the base 5 in this embodiment.
  • the other end of the front guide rail 37F extends to a region outside the other end of the die station 9 (position P1 in FIG. 1).
  • One end of the rear guide rail 37R extends to the stacker 1TS.
  • the other end of the rear guide rail 37R extends to a region outside the other end (position P1) of the die station 9.
  • An area outside the position P1 of the guide rails 37R and 37F is called a measurement part waiting area [measurement portion waiting area] AR1.
  • the portion outside the position P1 of the main body 1H is referred to as a measurement unit waiting unit [measurement portion waiting section] (first saving unit) AR1B.
  • an area outside the position P3 of the guide rail 37R is referred to as an ATC device saving area AR2.
  • a portion outside the position P3 of the main body 1H is referred to as an ATC device saving unit (second saving unit) AR2B.
  • the stacker 1TS is included in the ATC device saving unit AR2B.
  • the measurement unit [(front) measurement portion] 39F that measures the front side dimension of the workpiece is slidably attached to the guide rail 37F.
  • the measurement unit 39F has a block 38F and is engaged with the guide rail 37F via the block 38F.
  • a measurement unit [(rear) measurement portion] 39R for measuring the dimensions of the rear surface side of the workpiece is slidably attached to the guide rail 37R.
  • the measurement unit 39R has a block 38R, and is engaged with the guide rail 37F via the block 38R.
  • “LM guide” registered trademark of THK Co., Ltd.
  • An ATC device 40 that automatically replaces the die 9T is attached to the rear guide rail 37R so as to be movable in the lateral direction along the guide rail 37R.
  • the base 5 is provided with an ATC drive unit 70 (not shown in FIGS. 1 and 2) that drives the ATC device 40.
  • the ATC drive unit 70 moves the ATC device 40 along the guide rail 37R based on an instruction from the control unit 93.
  • a guide rail (not shown) may be provided on the front side or the rear side of the punch station 23, and an ATC device (not shown) that moves on the guide rail may be provided.
  • the ATC device 40 is attached to the stacker 1TS side with respect to the measurement unit 39R on the guide rail 37R. As described above, only the measurement unit 39F is supported by the front guide rail 37F, and the measurement unit 39R and the ATC device 40 are supported by the rear guide rail 37R.
  • the front sensor 51 sequentially detects the lateral position of the measurement unit 39F on the guide rail 37F, and outputs a signal SG1 to the control unit 93 as front measurement unit position information.
  • the rear sensor 52 sequentially detects the lateral position of the measurement unit 39R on the guide rail 37R, and outputs a signal SG2 to the control unit 93 as rear measurement unit position information.
  • the ATC sensor 53 sequentially detects the lateral position of the ATC device 40 on the guide rail 37R, and outputs a signal SG3 to the controller 93 as ATC position information.
  • the ram sensor 54 sequentially detects the vertical position of the ram 15 within the movable range of the ram 15 and outputs a signal SG4 to the controller 93 as ram position information.
  • the control unit 93 also controls the operation of each drive unit.
  • the controller 93 outputs a control signal CS1 to the ATC drive unit 70 to control the movement of the ATC device 40 on the guide rail 37R.
  • the controller 93 controls the vertical movement of the ram 15 by outputting control signals CS2 and CS3 to the hydraulic cylinders 17L and 17R, respectively.
  • the control unit 93 outputs a control signal CS4 to the drive unit 69F to control the movement of the measurement unit 39F on the guide rail 37F.
  • the control unit 93 outputs a control signal CS5 to the drive unit 69R to control the movement of the measurement unit 39R on the guide rail 37R.
  • the controller 93 outputs a control signal CS6 to the ATC device 40 to control the mold exchange by the ATC device 40.
  • control unit 93 outputs an image signal SG6 to the display 92a, and controls image display (including moving images) on the display 92a.
  • the displayed image includes, for example, operation information of the press brake 1 and input information from the operation panel 92b.
  • the operation of the press brake 1 is performed as follows 1) to 5).
  • the ATC device 40 selects a predetermined mold 9T from the stacker 1TS, conveys it to the die station 9, and mounts it at a predetermined position.
  • the ATC device 40 is retracted in the ATC device retracting area AR2 (for example, in the stacker 1TS), and the position of the mold 9T in which the measuring unit 39R is mounted from the measuring unit retracting area AR1 (workpiece measurement). Position).
  • the ram 15 is lowered and bending of the workpiece is started.
  • FIG. 4 the operations of the measurement units 39 ⁇ / b> F and 39 ⁇ / b> R that move in synchronization are indicated by white circles 39 and the operation of the ATC device 40 is indicated by a black circle 40.
  • FIG. 5 the measurement units 39F and 39R that move synchronously are shown only by the measurement unit 39R. 5 is a view as seen from the front side of the press brake 1. In order to facilitate comparison with FIGS. 1 and 4, a rear guide rail 37R is shown.
  • the drive unit 69F, the front sensor 51, the signal SG1, the measurement unit 39F, and the signal SG39F related to the measurement unit 39F that moves in synchronization with the measurement unit 39R are marked with (). write.
  • the following description and the times T1 to T9 in FIG. 4 indicate the times when the times T1 to T9 have elapsed from the time T0, respectively.
  • the state of the press brake 1 at time T0 is the basic state (state A), which is shown in FIG.
  • the measurement unit 39R (39F) is in the measurement unit save area AR1
  • the ATC device 40 is in the ATC device save area AR2 (for example, the stacker 1TS).
  • the control unit 93 takes out the predetermined mold from the stacker 1TS and moves to the position P2.
  • the instruction DR1 is output to the ATC device 40 and the ATC driving unit 70. Based on this instruction DR1, the ATC device 40 is moved from the stacker 1TS to the position P2 by the ATC driving unit 70.
  • the controller 93 determines whether or not the ATC device 40 has reached the position P2 based on the signal SG3 from the ATC sensor 53.
  • the control unit 93 determines that the measurement unit 39R (39F) has reached the position P2
  • the control unit 93 confirms that the workpiece is placed at a predetermined position, and issues an instruction to lower the ram 15 to the hydraulic cylinders 17L, 17L, To 17R.
  • the placement check of the workpiece is automatically performed using a sensor, or is performed by an input from the operation panel 92b to the control unit 93 by a user.
  • the ram 15 is lowered based on the lowering instruction.
  • the movement of the ATC device 40 at times T2 to T3 and the movement of the measuring unit 39R (39F) at times T3 to T4 can be performed simultaneously or partially overlapping so that they do not contact each other. .
  • FIG. 6 is a perspective view of the press brake 1 as viewed obliquely rearward to the left, showing the measurement units 39F and 39R supported by the guide rails 37F and 37R and the ATC device 40 supported by the guide rail 37R.
  • FIG. 6 shows the front-rear and left-right directions in FIG.
  • FIG. 7 is a side view as seen from the direction of the arrow Y1 in FIG. 6, and each component is shown realistically rather than schematically.
  • FIG. 7 shows a state where the die 9T is mounted on the die station 9, and the ATC device 40 is omitted.
  • the guide rail 37R supports the measurement unit 39R and the ATC device 40 having a significantly larger mass than the measurement unit 39R.
  • the guide rail 37F supports only the measurement unit 39F. Therefore, the guide rail 37R has a cross-sectional area larger than the cross-sectional area of the guide rail 37F, has higher rigidity and higher strength, and can support both the measurement unit 39R and the ATC device 40 without hindrance. It is configured. Also, as shown in FIG. 7, the guide rail 37F and the guide rail 37R (shown with hatching in FIG. 7) are attached at different heights in the vertical direction.
  • the measurement unit 39F and the measurement unit 39R are attached to guide rails 37F and 37R having different shapes and attachment positions by connecting members having different shapes. Therefore, the measurement unit 39F and the measurement unit 39R can have a (first / second) main unit [main unit] 39 having the same configuration.
  • the connecting portion 38RS of the rear measuring portion 39R includes a block 38R that engages with the guide rail 37R, a flat plate 38Ra, and a spacer 38Rb.
  • the spacer Rb includes a rectangular parallelepiped portion 38Rb1 and a flange 38Rb2 that extends integrally from the rectangular parallelepiped portion 38Rb1.
  • the block 38R is fixed to one surface 38Ra1 of the plate 38Ra.
  • the top surface 38Rbt of the spacer 38Rb is fixed to the first mounting portion 39a of the main portion 39.
  • the other surface 38Ra2 of the plate 38Ra is fixed to the second mounting portion 39b of the main portion 39.
  • Each said structural member is fixed with a screw
  • the guide rail 37F and the guide rail 37R have different shapes and are attached to the base 5 at asymmetric positions.
  • the shapes and dimensions of the connecting portions 38FS and 38RS are set so that the first mounting portion 39a and the second mounting portion 39b of the measuring portions 39F and 39R coincide with the reference positions SF1 and SF2 shown in FIG. . Therefore, the measurement parts 39F and 39R can share the main part 39 of the same structure.
  • the measurement units 39F and 39R do not directly measure the bending angle of the workpiece, but measure the shape of the workpiece necessary for calculating the bending angle by the control unit 93.
  • FIG. 10 shows a rear measurement unit 39R
  • FIG. 11 shows a front measurement unit 39F.
  • Each main part 39 includes an upper base 39ub including a first mounting part 39a and a second mounting part 39b. It includes a lower base 39db including a protective cover 39cv that covers the upper base 39ub and the lower base 39db.
  • the upper base 39ub and the lower base 39db are connected by a metal member such as a frame 39fr.
  • a sensor assembly 49 is attached to the upper base 39ub.
  • the sensor assembly 49 includes a sensor head 49h, an arm 49a, and an air cylinder 49b.
  • the sensor head 49h is fixed to the tip of the arm 49a.
  • the air cylinder 49b extends / stores the rod 49r (see FIG. 12).
  • the tip of the rod 49a is fixed to the sensor head 49h (and the arm 49a via the sensor head 49).
  • the air cylinder 49b extends / stores the rod 49r and moves the sensor head 49.
  • the operating direction of the air cylinder 49b (rod 49r) is set obliquely with respect to the vertical direction. That is, the sensor head 49h and the arm 49a are linearly moved obliquely with respect to the vertical plane including the reference position SF2 (see FIG. 7) of the second mounting portion 39b by the air cylinder 49b.
  • FIG. 12 shows a state in which the rod 49r is most extended. On the other hand, in the state in which the rod 49r is most retracted, most of the sensor head 49h is accommodated in the protective cover 39cv (see FIG. 7).
  • FIG. 13 is a view of only the sensor head 49h as seen from the direction of the arrow YS2 in FIG.
  • the sensor head 49h includes a case 49h4, a guide 49h2, a contact element 49h1, and a linear scale 49h3.
  • the guide 49h2 can project in a direction perpendicular to the case 49h4.
  • the contact 49h1 can project in the vertical direction with respect to the guide 49h2.
  • the linear scale 49h3 is accommodated in the case 49h4, and projects the contact 49h1 and the guide 49h2 individually.
  • a part of the end edge [end edge] of the guide 49h2 is formed as an arcuate end edge [end ridge] 49h5.
  • the protruding direction of the guide 49h2 and the contact 49h1 is the vertical direction.
  • the control unit 93 controls the linear scale 49h3 with a pressing force that brings both the tip ridge 49h5 and the tip of the contact 49h1 into contact with the surface of the workpiece when the sensor head 49h is projected from the case 49h4.
  • This pressing force is set as a slight force that does not affect the bending of the workpiece.
  • the contact 49h1 protrudes until it comes into contact with the workpiece surface.
  • the case 49h4 is also projected until it contacts the tip ridge 49h5 and the workpiece surface.
  • the contact 49h1 and the case 49h4 can protrude independently of each other, and the protruding stroke amounts are individually measured by the linear scale 49h3.
  • the linear scale 49h3 of the measurement unit 39F on the front side measures the stroke amounts of the contact 49h1 and the guide 49h2, and outputs a signal SG39F (see FIG. 3) as measurement result information to the control unit 93.
  • the linear scale 49h3 of the rear measurement unit 39R measures the stroke amounts of the contact 49h1 and the guide 49h2, and outputs a signal SG39R (see FIG. 3) as measurement result information to the control unit 93.
  • the control unit 93 calculates the bending angle of the workpiece 80 using the measurement result information of the four points in total. As shown in FIG. 15, the distance from the tip ridge 49h5 to the upper edge of the contact 49h1 on the tip ridge 49h5 side is a fixed value X. Further, from each measurement result information, based on the difference between the stroke amount of the contact 49h1 and the stroke amount of the guide 49h2, the protrusion amount Y 1 , Y of the contact 49h1 from the top surface 49h6 (see FIG. 13) of the guide 49h2. 2 can be calculated.
  • ⁇ 1 tan ⁇ 1 (Y 1 / X)
  • the controller 93 continuously monitors the change in the bending angle ⁇ of the workpiece 80, and the bending angle ⁇ considering the spring back or the like so that the bending angle of the workpiece 80 after being detached from the press brake 1 becomes a predetermined angle.
  • the ram 15 is stopped.
  • the bending angle of the workpiece 80 is sequentially measured by the measuring units 39F and 39R, and the operation of the ram 15 is controlled by the control unit 93 based on the measurement results.
  • Position information of the workpiece 80 measured by the measuring units 39F and 39R, position information of the punch 23T on the punch station 23, and position information of the die 9T on the die station 9 are input in advance to the control unit 93 via the operation panel 92b.
  • the position information of the punch 23T and the die 9T is automatically determined by the punch station 23 and the die station 9 itself, and the control unit 93 is determined based on the detection result. Also good.
  • the main part 39 of the measuring parts 39F and 39R is a part that performs an operation related to the shape measurement of the workpiece 80.
  • the connecting portions 38FS and 38RS are portions that have a positioning function of the main portion 39, not a portion that performs an operation related to the shape measurement of the workpiece 80.
  • the control unit 93 moves the measurement unit 39R and the ATC device 40 so that the measurement unit 39R and the ATC device 40 do not interfere on the same guide rail 37R. For this reason, the bending measuring device 39R and the ATC device 40 can coexist.
  • the connecting portions 38FS and 38RS having different shapes are used.
  • the front measurement unit 39F and the rear measurement unit 39R measure the workpiece 80 at positions symmetrical with respect to all of the front-rear direction, the lateral direction, and the vertical direction with respect to the center of the die 9T. . In this way, the shape of the workpiece 80 can be measured with higher accuracy.
  • the ATC device and the bending measuring device can coexist, and the main parts of the front and rear bending measuring devices can be configured in the same manner.

Abstract

 プレスブレーキは、下部テーブルの後面上の第1ガイドレールと、下部テーブルの前面上の第2ガイドレールと、第1ガイドレール上を移動可能なATC装置及び第1測定部と、第2ガイドレール上を移動可能な第2測定部とを備えている。第1及び第2測定部が、ワークの曲げ形状を測定する。第2ガイドレールは、第1ガイドレールとは異なる断面形状を有する(又は、第1ガイドレールとは前後非対称に延設されている)。第1測定部は、ワーク形状を測定するセンサを有する第1主要部と、第1主要部を第1ガイドレールに連結する第1連結部とを備えている。第2測定部は、第1主要部と同一構造を有する第2主要部と、第1連結部とは異なる形状を有し、第2主要部を第2ガイドレールに連結する第2連結部とを備えている。上記プレスブレーキでは、ATC装置と曲げ測定装置(測定部)とを共存させ、かつ、前側及び後側の測定部の主要部を同一構成にできる。

Description

プレスブレーキ、及び、プレスブレーキを用いた曲げ加工方法
 本発明は、プレスブレーキ[press brake]、及び、プレスブレーキを用いた曲げ加工方法[bending method using a press brake]に関する。特に、本発明は、自動金型交換装置[automatic tool changer](ATC装置[ATC device])とワークの曲げ角度を測定する曲げ角度測定装置[bent angle measurement device]とを備えたプレスブレーキ、及び、そのプレスブレーキを用いた曲げ加工方法に関する。
 下記特許文献1は、ラムの長手方向に沿って設けられたガイドレールと、そのガイドレール上を移動可能なATC装置と、を備えたプレスブレーキを開示している。上型[top tool](パンチ[punch])用のATC装置は上型の後方に設けられ、下型[bottom tool](ダイ[die])用のATC装置は下型の後方に設けられている。
 下記特許文献2は、ラムの長手方向に沿って設けられたガイドレールと、そのガイドレール上を移動して曲げ加工中のワークの曲げ角度を測定する曲げ角度測定装置(以下、曲げ測定装置[bend measurement device]とも言う)と、を備えたプレスブレーキを開示している。曲げ測定装置は、下型(ダイ)上の、下型(ダイ)の中心に対して前後に設けられる。
PCT出願国際公開公報WO00/41824号 日本国特開平02-030326号公報
 プレスブレーキに、上述したATC装置と曲げ測定装置とを併有させようとした場合、ダイの後方に配置されるATC装置と曲げ測定装置との移動範囲が重複するので、ATC装置と曲げ測定装置との共存が困難であった。
 また、ATC装置の方が曲げ測定装置よりも質量及び形状が大きいので、曲げ測定装置を支持するガイドレールでATC装置を支持できない場合がある。即ち、ATC装置を支持するには、曲げ測定装置を支持するガイドレールよりも高強度で高剛性の大型のガイドレールが必要となる。
 さらに、曲げ測定装置は、ダイの中心に対して前後の測定部の位置が同じで、それら測定部(少なくともセンサーを含む)が同一構成であると、高精度な測定ができる。しかし、前後のガイドレールが異なるので、前後の測定部を同一構成にすることが困難であった。
 従って、本発明の目的は、ATC装置と測定装置との共存が可能で、曲げ測定装置の前後の測定部を同一構成にできるプレスブレーキと、そのプレスブレーキを用いた曲げ加工方法を提供することにある。
 本発明の第1の特徴は、上型を取り付け可能な上部テーブルと、前記上部テーブルと対向して配置され、下型を所定横方向範囲内で取り付け可能な下部テーブルとを備え、前記上型と前記下型とでワークを曲げ加工するプレスブレーキであって、前記下部テーブルの前側及び後側の一方に横方向に延設された第1ガイドレールと、前記下部テーブルの前記前側及び前記後側の他方に横方向に延設された第2ガイドレールと、前記第1ガイドレール上を移動可能に支持され、前記下型を交換するATC装置と、前記第1ガイドレール上を移動可能に支持され、前記ワークの前記一方の側の形状を測定する第1測定部と、前記第2ガイドレール上を移動可能に支持され、前記ワークの前記他方の側の形状を測定する第2測定部とを備え、前記第2ガイドレールは、前記第1ガイドレールとは異なる断面形状を有するか、又は、前記第1ガイドレールとは前後非対称位置で前記下部テーブルに延設されており、前記第1測定部は、前記ワークの形状を測定するためのセンサを有する第1主要部と、前記第1主要部を前記第1ガイドレールに連結する第1連結部とを備え、前記第2測定部は、前記第1主要部と同一構造を有する第2主要部と、前記第1連結部とは異なる形状を有し、前記第2主要部を前記第2ガイドレールに連結する第2連結部とを備えている、プレスブレーキを提供する。
 本発明の第2の特徴は、前記第1ガイドレールの前記横方向範囲の一方の外側領域に設けられ、前記ATC装置による前記下型の交換時に前記第1測定部が待避される第1待避部と、前記第1ガイドレールの前記横方向範囲の他方の外側領域に設けられ、前記第1測定部が前記ワークを測定している間に前記ATC装置が待避する第2待避部と、前記第1測定部及び前記ATC装置の前記第1ガイドレール上での移動及び動作を制御する制御部とをさらに備えた上記第1の特徴のプレスブレーキ用いた前記ワークの曲げ加工方法であって、前記制御部によって前記第1測定部を制御して、前記第1測定部を前記第1待避部に待避させ、前記制御部によって前記ATC装置を制御して、前記所定横方向範囲内で前記下部テーブルに所定の下型を装着させ、前記制御部によって前記ATC装置を制御して、前記ATC装置を前記第2待避部に待避させ、前記制御部によって前記第1測定部を制御して、前記第1測定部によって装着された前記下型によって曲げ加工される前記ワークの形状を測定する、曲げ加工方法を提供する。
プレスブレーキの実施形態の正面図である。 上記プレスブレーキにおけるプレスブレーキ本体の左側面図である。 上記プレスブレーキのブロック図である。 上記プレスブレーキのタイミング図である。 (a)~(c)は、上記プレスブレーキの動作説明図である。 上記プレスブレーキの部分斜視図である。 上記プレスブレーキの部分側面図である。 上記プレスブレーキの測定部の前側部分の斜視図である。 上記測定部の後側部分の斜視図である。 上記測定部の後側部分の分解斜視図である。 上記測定部の前側部分の分解斜視図である。 上記測定部の前側部分の斜視図である(センサヘッド伸長時)。 上記センサヘッドの斜視図である。 上記プレスブレーキの側面図である(ワーク測定時)。 上記プレスブレーキのワークの曲げ角度の算出方法を説明するための側面図である。
 プレスブレーキ1の実施形態を図1~図15を参照しつつ以下に説明する。
(プレスブレーキ1の構成)
 図1に示されるように、本実施形態のプレスブレーキ1は、プレスブレーキ本体(以下、単に本体[main body]と言う)1Hと、本体1Hの横方向の一側方(図1中の右側)に設置されたスタッカー1TSとを備えている。スタッカー1TSは、後述するATC装置40によって交換される交換用金型[exchangeable tools]が保管されている
 図1及び図2に示されるように、本体1Hは、ほぼC字型側面形状を有する一対のサイドフレーム3L,3Rと、それらの下部が固定されているベース5とを備えている。ベース5の前方(図1中の手前)上部には、下型ホルダ7(図1参照:図2では省略)が設けられている。下型ホルダ7の上部には、ダイステーション(下部テーブル)9が固定されいる。ダイステーション9には、下型(ダイ)9Tが着脱可能に固定されている。
 一方、サイドフレーム3L,3Rの上部には、垂直動可能なラム15が設けられている。ラム15の上部両側部には、油圧シリンダ(アクチュエータ)17L,17Rがそれぞれ設けられている。油圧シリンダ17L,17Rの下部には、ピストンロッド19L,19Rがそれぞれ取付けられている。ラム15は、ピストンロッド19L,19Rの下端の球体軸受を介して、油圧シリンダ17L,17Rに支持されている。
 油圧シリンダ17L,17Rが作動されると、ピストンロッド19L,19Rを介してラム15が垂直動される。ラム15の下部中央には上型ホルダ21を介してパンチステーション(上部テーブル)23が取付けられている。パンチステーション23には、上型(パンチ)23Tが着脱可能に固定されている。サイドフレーム3Lには、アーム91を介して操作パネル92bが取り付けられている。操作パネル92bは、ディスプレイ92a、操作パネル92b及び制御部[controller]93を有している。なお、もちろん、ディスプレイ92a及び操作パネル92bが一体化されたタッチスクリーンが用いられても良い。
 ベース5の前面には、後述する(第2)測定部39Fの横方向(X軸方向)の直線移動のための(第2)ガイドレール37Fが設けられている。ベース5の後面には、後述する(第1)測定部39R及びATC装置40の横方向の直線移動のための(第1)ガイドレール37Rが設けられている。前面のガイドレール37Fの一端は、少なくともダイステーション9の一端(図1中の位置P3)まで延在されており、本実施形態ではベース5の右端まで延在されている。前面のガイドレール37Fの他端は、ダイステーション9の他端(図1中の位置P1)よりも外側の領域まで延出されている。
 後面のガイドレール37Rの一端は、スタッカー1TSまで延在されている。後面のガイドレール37Rの他端は、ダイステーション9の他端(位置P1)よりも外側の領域まで延出されている。ガイドレール37R,37Fの位置P1より外側の領域は、測定部待避領域[measurement portion waiting area]AR1と呼ぶ。また、本体1Hの位置P1より外側の部分は、測定部待避部[measurement portion waiting section](第1待避部)AR1Bと呼ぶ。一方、ガイドレール37Rの位置P3よりも外側の領域は、ATC装置待避領域AR2と呼ぶ。また、本体1Hの位置P3よりも外側の部分は、ATC装置待避部(第2待避部)AR2Bと呼ぶ。スタッカー1TSは、ATC装置待避部AR2Bに含まれる。
 ガイドレール37Fには、ワークの前面側の寸法を測定する(前側の)測定部[(front) measurement portion]39Fがスライド可能に取り付けられている。測定部39Fは、ブロック38Fを有しており、ブロック38Fを介してガイドレール37Fと係合されている。同様に、ガイドレール37Rには、ワークの後面側の寸法を測定する(後側の)測定部[(rear) measurement portion]39Rがスライド可能に取り付けられている。測定部39Rは、ブロック38Rを有しており、ブロック38Rを介してガイドレール37Fと係合されている。ガイドレール37F,37Rとブロック38F,38Rとの組として、例えば、「LMガイド」(THK株式会社[THK Co., Ltd.]の登録商標)を用いることができる。
 図3に示されるように、ベース5には、測定部39F,39Rをそれぞれ駆動する駆動部[drive unit]69F,69Rが設けられている(図1及び図2では省略)。駆動部69F,69Rは、制御部93からの指示に基づいて、測定部39F,39Rをガイドレール37F,37Rに沿ってそれぞれ移動させる。制御部93は、通常、測定部39F,39Rを互いに対向させつつ移動させるように、駆動部69F,69Rを制御する。即ち、測定部39F,39Rは、互いに同期して移動され得る。もちろん、制御部93は、測定部39F,39Rをそれぞれ独立して移動させるように、駆動部69F,69Rを制御することもできる。
 後方のガイドレール37Rには、ダイ9Tを自動的に交換するATC装置40が、ガイドレール37Rに沿って横方向に移動可能に取り付けられている。図3に示されるように、ベース5には、ATC装置40を駆動するATC駆動部70(図1及び図2では省略)が設けられている。ATC駆動部70は、制御部93からの指示に基づいて、ATC装置40をガイドレール37Rに沿って移動させる。
 なお、パンチステーション23の前側又は後側にガイドレール(図示せず)を設け、そのガイドレール上を移動するATC装置(図示せず)が設けられてもよい。ATC装置40は、ガイドレール37R上の、測定部39Rに対してスタッカー1TS側に取り付けられている。上述したように、前側のガイドレール37Fには測定部39Fのみが支持され、後面側のガイドレール37Rには測定部39RとATC装置40とが支持されている。
 図3に示されるように、プレスブレーキ1は、検出センサユニットKSを備えている。検出センサユニットKSは、測定部39Fの位置を検出するフロントセンサ51と、測定部39Rの位置を検出するリアセンサ52と、ATC装置40の位置を検出するATCセンサ53と、ラム15の位置を検出するラムセンサ54と、を有している。
 フロントセンサ51は、測定部39Fのガイドレール37F上の横方向位置を逐次検出して、フロント測定部位置情報として信号SG1を制御部93に出力する。リアセンサ52は、測定部39Rのガイドレール37R上の横方向位置を逐次検出して、リア測定部位置情報として信号SG2を制御部93に出力する。ATCセンサ53は、ATC装置40のガイドレール37R上の横方向位置を逐次検出して、ATC位置情報として信号SG3を制御部93に出力する。ラムセンサ54は、ラム15の可動範囲内におけるラム15の垂直位置を逐次検出して、ラム位置情報として信号SG4を制御部93に出力する。
 操作パネル92bは、使用者の操作に基づいて信号SG5を制御部93に出力する。測定部39F,39Rは、ワークの曲げ形状を測定して、測定結果情報として信号SG39F,SG39Rをそれぞれ制御部93に出力する。
 制御部93は、各駆動部の動作も制御する。制御部93は、ATC駆動部70に制御信号CS1を出力して、ATC装置40のガイドレール37R上の移動を制御する。制御部93は、油圧シリンダ17L,17Rに制御信号CS2,CS3をそれぞれ出力して、ラム15の垂直移動を制御する。制御部93は、駆動部69Fに制御信号CS4を出力して、測定部39Fのガイドレール37F上の移動を制御する。制御部93は、駆動部69Rに制御信号CS5を出力して、測定部39Rのガイドレール37R上の移動を制御する。制御部93は、ATC装置40に制御信号CS6を出力して、ATC装置40による金型交換を制御する。
 また、制御部93は、ディスプレイ92aに画像信号SG6を出力して、ディスプレイ92a上での画像表示(動画を含む)を制御する。表示される画像には、例えば、プレスブレーキ1の動作情報、操作パネル92bからの入力情報が含まれる。
(プレスブレーキ1の動作)
 プレスブレーキ1の動作は次の1)~5)のように行われる。
 1)ワークの曲げ手順に基づいて、ATC装置40が、スタッカー1TSから所定の金型9Tを選択し、ダイステーション9に搬送して所定位置に装着する。
 2)金型9Tの装着後、ATC装置40はATC装置待避領域AR2(例えばスタッカー1TS内)に待避され、代わり測定部39Rが測定部待避領域AR1から装着された金型9Tの位置(ワーク測定位置)に移動される。
 3)ラム15が下降されワークの曲げ加工が開始される。ワークの形状変化が測定部39R,39Fによって逐次測定され、スプリングバックを考慮した所定曲げ角度に達したらラム15の下降が停止される。ラム15は、必要であれば所定時間保持され、その後、上昇される。
 4)次の曲げ加工のためにワークの配置が変更された後、上記3)の工程から再度開始される。
 5)途中で金型交換が必要な場合は、測定部39Rは測定部待避領域AR1に待避され、上記1)の工程から再度開始される。
 図4及び図5(a)~図5(c)を参照しつつ上記工程を説明する。なお、図4では、同期して移動する測定部39F,39Rの動作は白丸39で示され、ATC装置40の動作は黒丸40で示されている。図5では、同期して移動する測定部39F,39Rは、測定部39Rのみで示されている。また、図5はプレスブレーキ1の正面側から見た図であるが、図1及び図4との対比を容易にするため、後側のガイドレール37Rが示されている。
 以下の時刻T0~T9の説明において、測定部39Rと同期して移動する測定部39Fに関連する駆動部69F、フロントセンサ51、信号SG1、測定部39F及び信号SG39Fについては、( )を付けて表記する。また、以下の説明及び図4における時刻T1~T9は、時刻T0からそれぞれ時刻T1~T9が経過した時を示している。
 時刻T0でのプレスブレーキ1の状態が基本状態(状態A)であり、図5(a)に示されている。基本状態(状態A)では、測定部39R(39F)は測定部待避領域AR1にあり、ATC装置40はATC装置待避領域AR2(例えば、スタッカー1TS)にある。
〔時刻T0~T1〕
 使用者が操作パネル92bにダイステーション9上の位置P2に所定金型を装着する旨の指示を入力すると、制御部93は、スタッカー1TSから所定金型を取り出して位置P2へと移動する旨の指示DR1をATC装置40及びATC駆動部70に出力する。この指示DR1に基づいて、ATC装置40はATC駆動部70によってスタッカー1TSから位置P2へと移動される。制御部93は、ATC装置40が位置P2に到達したか否かをATCセンサ53からの信号SG3に基づいて判定する。
〔時刻T1~T2〕
 制御部93は、ATC装置40が位置P2に到達したと判定したら、位置P2に移送された金型を装着する旨の指示をATC装置40に出力する。この指示に基づいて、ATC装置40は、金型を装着する。時刻T1~T2の状態(状態B)が、図5(b)に示されている。
〔時刻T2~T3〕
 制御部93は、金型装着完了の信号をATC装置40から受信すると、ATC装置40を再びスタッカー1TS(ATC装置待避領域AR2)に待避させる旨の指示DR2をATC駆動部70に出力する。この指示DR2に基づいて、ATC装置40はATC駆動部70によって位置P2にからスタッカー1TSに移動されて待機状態となる。
〔時刻T3~T4〕
 制御部93は、ATCセンサ53からの信号SG3に基づいてATC装置40がスタッカー1TSに到達したと判定したら、測定部39R(39F)を測定部待避領域AR1から位置P2へと移動する旨の指示DR3を駆動部69R(69F)に出力する。この指示DR3に基づいて、測定部39R(39F)は駆動部69R(69F)によって位置P2に移動される。制御部93は、測定部39R(39F)が位置P2に到達したか否かをリアセンサ52(フロントセンサ51)からの信号SG2(SG1)に基づいて判定する。
〔時刻T4~T5〕
 制御部93は、測定部39R(39F)が位置P2に到達したと判定したら、ワークが所定位置に載置されていることを確認して、ラム15を下降させる旨の指示を油圧シリンダ17L,17Rに出力する。ワークの載置確認は、センサを利用して自動的に行なわれるか、使用者による操作パネル92bから制御部93への入力によって行われる。ラム15は、下降指示に基づいて下降される。制御部93は、測定部39F及び測定部39Rからの信号SG39F,SG39R(測定結果情報)に基づいてマークの曲げ角度を算出し、ワークが所定角度まで曲げられたか否かを判定する。曲げ角度の算出方法については後述する。この判定では、スプリングバック量や曲げ剛性等の材質に特有のパラメータも考慮される。
〔時刻T5~T6〕
 制御部93は、ワークが所定角度まで曲げられたと判定したら、ラム15の下降を停止させると共に、必要であれば所定時間保持した後にラム15を上昇させる旨の指示を油圧シリンダ17L,17Rにする。この指示に基づいて、ラム15は上昇される。時刻T4~T6の状態(状態C)が図5(c)に示されている。
〔時刻T6~T7〕
 同一条件で複数のワークの曲げ加工を連続して行う場合は、上述した時刻T4~T6の曲げ加工動作が繰り返される。このとき、プレスプレーキ1は状態Cにある。
〔時刻T7~T8〕
 所定数のワークの曲げ加工が終了し、次に、P2とは別の位置Px(図示せず)において別の金型で曲げ加工を行う場合、制御部93は、測定部39R(39F)を測定部待避領域AR1に移動させる旨の指示を駆動部69R(69F)に出力する。この指示に基づいて、測定部39R(39F)は駆動部69R(69F)によって測定部待避領域AR1に移動される。制御部93は、測定部39R(39F)が測定部待避領域AR1に到達したか否かをリアセンサ52(フロントセンサ51)からの信号SG2(SG1)に基づいて判定する。
〔時刻T8~T9〕
 制御部93は、信号SG2(SG1)に基づいて測定部39R(39F)が測定部待避領域AR1に到達したと判定したら、スタッカー1TSから別の金型を取り出して位置Pxへと移動する旨の指示をATC装置40及びATC駆動部70に出力する。この指示に基づいて、ATC装置40はATC駆動部70にスタッカー1TSから位置Pxへと移動される。以下、時刻T1以降と同様の動作となる。図4は、時刻T9までの動作を示している。
 なお、時刻T2~T3のATC装置40の移動と時刻T3~T4の測定部39R(39F)の移動とは、両者が互いに接触しないように、同時に、あるいは、一部重複させて行うこともできる。時刻T7~T8の測定部39R(39F)の移動と時刻T8~T9のATC装置40の移動についても同様である。
(測定部39F,39R)
 次に、曲げ測定装置としての測定部39F,39Rについて図6~図15を参照しつつ詳しく説明する。測定部39F,39Rは、ワークの曲げ工程の途中に、それぞれワークの前側,後側の部分の曲げ上がり状態を連続的又は断続的に測定して制御部93に出力する。
 図6は、プレスブレーキ1の左斜め後方見た斜視図であり、ガイドレール37F,37Rに支持された測定部39F,39Rと、ガイドレール37Rに支持されたATC装置40とを示している。図6には、図1における前後左右方向が示されている。図7は図6中の矢印Y1方向から見た側面図であり、各構成部位は模式的ではなく現実的に示されている。図7はダイステーション9にダイ9Tが装着された状態を示しており、ATC装置40は省略されている。
 図6に示されるように、ガイドレール37Rは、測定部39Rと、この測定部39Rより著しく質量の大きいATC装置40とを支持している。一方、ガイドレール37Fは、測定部39Fのみを支持している。従って、ガイドレール37Rは、ガイドレール37Fの断面積より大きな断面積を有しており、より高剛性かつ高強度を有しており、測定部39R及びATC装置40の両方を支障なく支持できるように構成されている。また、図7に示されるように、ガイドレール37F及びガイドレール37R(図7ではハッチング付きで示されている)は、垂直方向に異なる高さに取り付けられている。
 本実施形態では、測定部39F及び測定部39Rは、形状の異なる連結部材によって形状及び取付位置の異なるガイドレール37F,37Rに取り付けられている。従って、測定部39F及び測定部39Rは、同一構成の(第1/第2)主要部[main unit]39を有することが可能となっている。
 図8は前側の測定部39Fを示しており、図9は後側の測定部39Rを示している。測定部39Fは主要部39及び連結部38FSによって構成され、測定部39Rは主要部39及び連結部38RSによって構成されている。即ち、測定部39F及び測定部39Rの主要部39は同一構成を有し、連結部38FS及び連結部38RSは互いに異なる構成を有している。
 図8及び図9に示されるように、主要部39は、保護カバー39cvと、垂直方向の取付基準となる第1装着部39aと、前後方向の取付基準となる第2装着部39bとを有している。第1装着部39aの下面位置が垂直方向の基準位置SF1となり(図7も参照)、第2装着部39bの側面位置が前後方向の基準位置SF2(図7参照)となる。
 図7及び図8に示されるように、前側の測定部39Fの連結部38FSは、ガイドレール37Fに係合するブロック38Fと、L字ブラケット[L-shaped bracket]38Faとを有して構成されている。ブロック38Fは、L字ブラケット38Faの一側面38Fa1に固定される。L字ブラケット38Faの天面38Fa2は、主要部39の第1装着部39aに固定される。L字ブラケット38Faの他側面38Fa3が主要部39の第2装着部39bに固定される。上記各構成部材は、例えば、ネジやボルトによって固定される。
 図7及び図9に示されるように、後側の測定部39Rの連結部38RSは、ガイドレール37Rに係合するブロック38Rと、平プレート38Raと、スペーサ38Rbとを有して構成されている。また、スペーサRbは、直方体部38Rb1と直方体部38Rb1から一体的に延設されたフランジ38Rb2と構成されている。ブロック38Rは、プレート38Raの一面38Ra1に固定される。スペーサ38Rbの天面38Rbtは、主要部39の第1装着部39aに固定される。プレート38Raの他面38Ra2は、主要部39の第2装着部39bに固定される。上記各構成部材は、例えば、ネジやボルトによって固定される。
 図7~図9に示されるように、ガイドレール37F及びガイドレール37Rは異なる形状を有し、ベース5に非対称位置で取り付けられる。しかし、測定部39F,39Rの第1装着部39a及び第2装着部39bが図7に示される基準位置SF1,SF2と一致するように、連結部38FS,38RSの形状及び寸法が設定されている。従って、測定部39F,39Rは、同一構造の主要部39を共用できる。
 測定部39F,39Rは、ワークの曲げ角度を直接測定するのではなく、制御部93による曲げ角度の算出に必要なワークの形状を測定する。図10は後側の測定部39Rを示し、図11は前側の測定部39Fを示しているが、各主要部39は、第1装着部39aを含む上部ベース39ubと、第2装着部39bを含む下部ベース39dbと、上部ベース39ub及び下部ベース39dbを覆う保護カバー39cvとを有している。
 上部ベース39ubと下部ベース39dbとは、フレーム39frなどの金属部材で連結されている。また、上部ベース39ubにはセンサアッセンブリ49が取り付けられている。センサアッセンブリ49は、センサヘッド49hと、アーム49aと、エアシリンダ49bとを有して構成されている。センサヘッド49hは、アーム49aの先端に固定されている。エアシリンダ49bは、ロッド49r(図12参照)を延出/格納させる。ロッド49aの先端は、センサヘッド49h(及びセンサヘッド49を介してアーム49a)に固定されている。エアシリンダ49bは、ロッド49rを延出/格納させて、センサヘッド49を移動させる。
 測定部39F,39Rがプレスブレーキ1に装着された状態では、エアシリンダ49b(ロッド49r)の作動方向は、鉛直方向に対して斜めに設定されている。即ち、センサヘッド49h及びアーム49aは、エアシリンダ49bによって第2装着部39bの基準位置SF2(図7参照)を含む鉛直面に対して斜めに直線移動する。図12には、ロッド49rが最も延出された状態が示されている。一方、ロッド49rが最も格納された状態では、センサヘッド49h大部分が保護カバー39cvの内部に収納される(図7参照)。
 図13は、センサヘッド49hのみを図12中の矢印YS2の方向から見た図である。センサヘッド49hは、ケース49h4と、ガイド49h2と、接触子[contact element]49h1と、リニアスケール49h3とを有している。ガイド49h2は、ケース49h4に対して垂直方向に突出可能である。接触子49h1は、ガイド49h2に対して垂直方向に突出可能である。リニアスケール49h3は、ケース49h4に収納されており、接触子49h1及びガイド49h2をそれぞれ個別に突出させる。ガイド49h2の先端縁[end edge]の一部は、弧状の先端稜部[end ridge]49h5として形成されている。測定部39F,39Rがプレスブレーキ1に装着された状態では、ガイド49h2及び接触子49h1の突出方向は鉛直方向である。
 制御部93は、センサヘッド49hがケース49h4から突出される際に、先端稜部49h5と接触子49h1の先端との両方をワークの表面に接触させる程度の押圧力でリニアスケール49h3を制御する。この押圧力は、ワークの曲げ加工に影響を与えない僅かな力として設定される。接触子49h1は、ワーク表面と接触するまで突出される。ケース49h4も、先端稜部49h5とワーク表面と接触するまで突出される。接触子49h1とケース49h4とは互いに独立して突出可能であり、それらの突出ストローク量はリニアスケール49h3によって個別に測定される。
 前側の測定部39Fのリニアスケール49h3は、接触子49h1及びガイド49h2の各ストローク量を測定して、測定結果情報として信号SG39F(図3参照)を制御部93に出力する。同様に、後側の測定部39Rのリニアスケール49h3も、接触子49h1及びガイド49h2の各ストローク量を測定して、測定結果情報として信号SG39R(図3参照)を制御部93に出力する。
 図14に示されるように、ワーク80は、下面をダイ9Tに支持された状態で、パンチ23Tの下降によって曲げられる。曲げ加工に先立って、制御部93は、測定部39F,39Rのエアシリンダ49bを作動させてロッド49rを延出させて、ケース49h4をダイ9Tの側面に当接させておく。曲げ加工開始後、リニアスケール49h3は、接触子49h1及びガイド49h2を鉛直上方向にストロークさせてワーク80に当接させると共にワーク80に向けて付勢し、ワーク80の下面形状の変化に追従させる。曲げ加工動作中に、測定部39F,39Rは、信号SG39F,SG39Rを制御部93に逐次出力する。信号SG39F,SG39Rには、各測定部39F,39Rの接触子49h1とワーク80との当接点及びワーク80とガイド49h2(先端稜部49h5)との当接点の測定結果情報が含まれている。
 制御部93は、計4点の測定結果情報を用いてワーク80の曲げ角度を算出する。図15に示されるように、先端稜部49h5から接触子49h1の先端稜部49h5側の上端縁までの距離は、固定値Xである。また、各測定結果情報からは、接触子49h1のストローク量とガイド49h2のストローク量の差分に基づいて、ガイド49h2の天面49h6(図13参照)からの接触子49h1の突出量Y,Yを算出できる。水平線SLを基準としたワーク80の前側及び後側の傾斜角度θ〔°〕及びθ〔°〕は、下記式より求められる。
  θ=tan-1(Y/X)
  θ=tan-1(Y/X)
 従って、ワーク80の曲げ角度θ〔°〕は、下記式より算出できる。
  θ=180°-(θ+θ
 制御部93は、ワーク80の曲げ角度θの変化を連続的に監視し、プレスブレーキ1からの取り外し後のワーク80の曲げ角度が所定角度となるように、スプリングバックなどを考慮した曲げ角度θに達した時点でラム15を停止させる。
 上述したように、プレスブレーキ1では、曲げ加工中に測定部39F,39Rによってワーク80の曲げ角度が逐次測定され、それらの測定結果に基づいてラム15の動作が制御部93によって制御される。測定部39F,39Rで測定されるワーク80の位置情報、パンチ23Tのパンチステーション23上の位置情報及びダイ9Tのダイステーション9上の位置情報は、予め操作パネル92bを介して制御部93に入力されている。なお、パンチ23T及びダイ9Tの位置情報については、パンチステーション23及びダイステーション9自身がパンチ23T及びダイ9Tの装着位置を自動的に検出し、制御部93がその検出結果に基づいて決定されてもよい。また、測定部39F,39Rの主要部39は、ワーク80の形状測定に関する動作を行う部分である。連結部38FS,38RSは、ワーク80の形状測定に関する動作を行う部分ではなく、主要部39の位置決め機能を有する部分である。
 プレスブレーキ1では、同一のガイドレール37R上で測定部39RとATC装置40とが干渉しないように、制御部93が測定部39R及びATC装置40を移動させる。このため、曲げ測定装置39RとATC装置40とを共存させることができる。また、プレスブレーキ1では、ガイドレール37F,37Rが異なる形状を有していたり、ガイドレール37F,37Rがベース5に非対称位置で取り付けられていても、異なる形状の連結部38FS,38RSを介してガイドレール37F,37Rと測定部39F,39Rの主要部39とを連結させることで、測定部39F,39Rの主要部39を同一構成とすることができる。従って、前側の測定装置39F及び後側の測定装置39Rは、主要部39を共用できる。
 なお、前側の測定部39Fと後側の測定部39Rとは、ダイ9Tの中心にして前後方向,横方向及び垂直方向のすべての方向に対して対称な位置でワーク80を測定することが望ましい。このようにすれば、ワーク80の形状をより高精度に測定できる。
 本実施形態によれば、ATC装置と曲げ測定装置とを共存させ、かつ、前側及び後側の曲げ測定装置の主要部を同一構成にできる。
 本発明は、上気実施形態の構成や手順に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において変形できるのは言うまでもない。例えば、測定部39F,39Rは、ガイドレール37F,37Rの複数位置でそれぞれ支持されてもよい。なお、制御部93は、複数の測定部(39F,39R)の位置を、複数の測定部(39F,39R)が互いに干渉しないように制御する。また、測定部複数の測定部(39F,39R)は、ワーク80の形状を非接触測定してもよい。さらに、制御部93は、プレスブレーキ1に備えられていなくてもよい。この場合、例えば、プレスブレーキ1に通信部を設けると共に外部機器に制御部93を配置し、制御部93が通信部との有線又は無線通信によってプレスブレーキ1を制御してもよい。

Claims (6)

  1.  上型を取り付け可能な上部テーブルと、前記上部テーブルと対向して配置され、下型を所定横方向範囲内で取り付け可能な下部テーブルとを備え、前記上型と前記下型とでワークを曲げ加工するプレスブレーキであって、
     前記下部テーブルの前側及び後側の一方に横方向に延設された第1ガイドレールと、
     前記下部テーブルの前記前側及び前記後側の他方に横方向に延設された第2ガイドレールと、
     前記第1ガイドレール上を移動可能に支持され、前記下型を交換するATC装置と、
     前記第1ガイドレール上を移動可能に支持され、前記ワークの前記一方の側の形状を測定する第1測定部と、
     前記第2ガイドレール上を移動可能に支持され、前記ワークの前記他方の側の形状を測定する第2測定部とを備え、
     前記第2ガイドレールは、前記第1ガイドレールとは異なる断面形状を有するか、又は、前記第1ガイドレールとは前後非対称位置で前記下部テーブルに延設されており、
     前記第1測定部は、前記ワークの形状を測定するためのセンサを有する第1主要部と、前記第1主要部を前記第1ガイドレールに連結する第1連結部とを備え、
     前記第2測定部は、前記第1主要部と同一構造を有する第2主要部と、前記第1連結部とは異なる形状を有し、前記第2主要部を前記第2ガイドレールに連結する第2連結部とを備えている、プレスブレーキ。
  2.  請求項1記載のプレスブレーキであって、
     前記第1ガイドレールの前記横方向範囲の一方の外側領域に設けられ、前記ATC装置による前記下型の交換時に前記第1測定部が待避される第1待避部と、
     前記第1ガイドレールの前記横方向範囲の他方の外側領域に設けられ、前記第1測定部が前記ワークを測定している間に前記ATC装置が待避する第2待避部とをさらに備えている、プレスブレーキ。
  3.  請求項2記載のプレスブレーキであって、
     前記第1主要部及び前記第2主要部が、先端に前記センサが設けられたセンサヘッドと、測定時に前記センサヘッドを前記下型に向けて斜め上方に移動させるエアシリンダとをそれぞれ前記同一構造の一部として備えている、プレスブレーキ。
  4.  請求項3記載のプレスブレーキであって、
     前記センサが、前記ワークの表面とそれぞれ接触する接触子及びガイドと、前記接触子及び前記ガイド部のストローク量をそれぞれ個別に検出可能なリニアスケールを有しており、
     前記プレスブレーキが、
     前記第1測定部の前記接触子及び前記ガイド部の前記ストローク量、並びに、前記第2測定部の前記接触子及び前記ガイド部の前記ストローク量に基づいて、前記ワークの曲げ角度を算出する制御部をさらに備えている、プレスブレーキ。
  5.  請求項4記載のプレスブレーキであって、
     前記制御部が、前記エアシリンダも制御するよう構成されており、測定時に、前記第1主要部及び前記第2主要部の前記センサヘッドを前記下型の側面にそれぞれ面接させるように、前記エアシリンダを制御する、プレスブレーキ。
  6.  請求項2~6の何れか一項に記載のプレスブレーキを用いた前記ワークの曲げ加工方法であって、
     前記プレスブレーキが、前記第1測定部及び前記ATC装置の前記第1ガイドレール上での移動及び動作を制御する制御部をさらに備えており、
     前記加工方法が、
     前記制御部によって前記第1測定部を制御して、前記第1測定部を前記第1待避部に待避させ、
     前記制御部によって前記ATC装置を制御して、前記所定横方向範囲内で前記下部テーブルに所定の下型を装着させ、
     前記制御部によって前記ATC装置を制御して、前記ATC装置を前記第2待避部に待避させ、
     前記制御部によって前記第1測定部を制御して、前記第1測定部によって装着された前記下型によって曲げ加工される前記ワークの形状を測定する、曲げ加工方法。
PCT/JP2012/064390 2011-06-06 2012-06-04 プレスブレーキ、及び、プレスブレーキを用いた曲げ加工方法 WO2012169461A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/124,042 US9545654B2 (en) 2011-06-06 2012-06-04 Press brake and bending method using press brake
EP12796405.4A EP2719476B1 (en) 2011-06-06 2012-06-04 Press brake, and processing method using press brake

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011126058A JP5759274B2 (ja) 2011-06-06 2011-06-06 プレスブレーキ及び曲げ加工方法
JP2011-126058 2011-06-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012169461A1 true WO2012169461A1 (ja) 2012-12-13

Family

ID=47296024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/064390 WO2012169461A1 (ja) 2011-06-06 2012-06-04 プレスブレーキ、及び、プレスブレーキを用いた曲げ加工方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9545654B2 (ja)
EP (1) EP2719476B1 (ja)
JP (1) JP5759274B2 (ja)
WO (1) WO2012169461A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3632584A4 (en) * 2017-05-24 2020-07-01 Amada Holdings Co., Ltd. FOLDING PRESS FOR ADJUSTING THE HEIGHT POSITION OF A CONTROL PANEL IN A SITTING STATE

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2939753T3 (en) * 2014-04-30 2017-02-27 Salvagnini Italia Spa Plate Bending Machine
JP6364321B2 (ja) * 2014-10-31 2018-07-25 株式会社アマダホールディングス ダイ及びダイストッカ
DE102014116386A1 (de) 2014-11-10 2016-05-12 Trumpf Maschinen Austria Gmbh & Co.Kg. Biegepresse und Beschickungsvorrichtung für eine Biegepresse
AT516043B1 (de) 2014-11-12 2016-02-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh Biegepresse und Beschickungsvorrichtung für eine Biegepresse
JP6408924B2 (ja) * 2015-02-02 2018-10-17 株式会社アマダホールディングス プレスブレーキにおける安全装置取り付け構造及びプレスブレーキ
USD807933S1 (en) * 2015-08-14 2018-01-16 Henri Emil Louis Maurice Zermatten Tool for a press brake
AT518111B1 (de) * 2015-12-16 2017-10-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh & Co Kg Biegepresse mit Werkzeugwechselvorrichtung
CN108115005A (zh) * 2017-11-23 2018-06-05 安徽省天坛重工机床制造有限公司 一种液压板料数控折弯机的折弯系统
TR201722072A2 (tr) * 2017-12-27 2018-02-21 Durmazlar Makina Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Cnc büküm maki̇neleri̇ i̇çi̇n otomati̇k takim deği̇şti̇rme si̇stemi̇
DE102018110955A1 (de) * 2018-05-08 2019-11-14 Bystronic Laser Ag Werkzeugaufbewahrungsvorrichtung für eine Werkzeugmaschine und Werkzeugmaschine
JP7329399B2 (ja) * 2019-09-19 2023-08-18 株式会社アマダ 曲げ角度検出ユニット、曲げ角度検出システム及び曲げ角度検出ユニットの実装方法
CN114769373B (zh) * 2022-05-03 2022-09-30 泰州俊宇不锈钢材料有限公司 一种用于不锈钢制品生产用折弯机构

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0230326A (ja) 1988-07-19 1990-01-31 Yamazaki Mazak Corp ワーク計測手段付きプレスブレーキ及びそのワーク計測方法
JPH10286627A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Amada Eng Center:Kk ワーク傾き角度測定方法およびワーク曲げ角度測定方法並びにワーク傾き量測定装置,ワーク曲げ角度測定装置
JP2000071028A (ja) * 1998-08-28 2000-03-07 Amada Co Ltd 金型及び金型交換装置
WO2000041824A1 (fr) 1999-01-13 2000-07-20 Amada Company, Limited Systeme de presse a cintrer
JP2004337950A (ja) * 2003-05-19 2004-12-02 Amada Co Ltd ベンディングインジケータ配置方法及び曲げ加工装置並びに曲げ加工システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5329597A (en) * 1990-02-23 1994-07-12 Amada Company, Ltd. Device and method for measuring angles of a work
JPH09201623A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Amada Co Ltd 板材曲げ加工機における曲げ加工方法及びその曲げ加工方法を適用した板材曲げ加工機
JP2006205256A (ja) * 2004-12-27 2006-08-10 Amada Co Ltd ワークの曲げ角度検出装置およびワークの曲げ加工機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0230326A (ja) 1988-07-19 1990-01-31 Yamazaki Mazak Corp ワーク計測手段付きプレスブレーキ及びそのワーク計測方法
JPH10286627A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Amada Eng Center:Kk ワーク傾き角度測定方法およびワーク曲げ角度測定方法並びにワーク傾き量測定装置,ワーク曲げ角度測定装置
JP2000071028A (ja) * 1998-08-28 2000-03-07 Amada Co Ltd 金型及び金型交換装置
WO2000041824A1 (fr) 1999-01-13 2000-07-20 Amada Company, Limited Systeme de presse a cintrer
JP2004337950A (ja) * 2003-05-19 2004-12-02 Amada Co Ltd ベンディングインジケータ配置方法及び曲げ加工装置並びに曲げ加工システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2719476A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3632584A4 (en) * 2017-05-24 2020-07-01 Amada Holdings Co., Ltd. FOLDING PRESS FOR ADJUSTING THE HEIGHT POSITION OF A CONTROL PANEL IN A SITTING STATE

Also Published As

Publication number Publication date
EP2719476A1 (en) 2014-04-16
US9545654B2 (en) 2017-01-17
EP2719476A4 (en) 2015-03-11
US20140123723A1 (en) 2014-05-08
EP2719476B1 (en) 2015-12-16
JP2012250270A (ja) 2012-12-20
JP5759274B2 (ja) 2015-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012169461A1 (ja) プレスブレーキ、及び、プレスブレーキを用いた曲げ加工方法
JP2011083800A (ja) 曲げプレス
CN105598679A (zh) 连杆总成-后悬架胶套压装机
KR101957883B1 (ko) 장방형 패널 절곡 장치
JP4743688B2 (ja) 曲げ加工装置
JP6152600B2 (ja) ワーク操作用ロボットにおけるワーククランプ装置及びその方法
JP2014046357A (ja) 折曲げ加工機
JP4094916B2 (ja) 曲げ加工装置
CN213672733U (zh) 一种快速换型的双工位压机
JP6230684B1 (ja) 加工装置
JP4708541B2 (ja) 曲げ加工方法及び曲げ加工システム
JP3908103B2 (ja) 曲げ加工装置
JP6889049B2 (ja) プレスブレーキ、および曲げ加工方法
JP2001259743A (ja) 曲げ加工装置及び曲げ加工装置を用いた曲げ加工方法
JP2000263135A (ja) 曲げ加工方法及び曲げ加工システム
JP2013220456A (ja) 下型装置及びプレスブレーキ
CN209311237U (zh) 贴膜压力测试治具
JP2016000415A (ja) バックゲージに対するワーク当接方法及びプレスブレーキ
CN211043439U (zh) 一种测试治具
CN210375650U (zh) 汽车零件制动杆组件检测台
CN212703842U (zh) 翻领成型器曲面自动弯制机
JP4252371B2 (ja) 曲げ加工機における曲げ角度検出センサの位置決め配置方法および装置、並びに同曲げ角度検出センサを用いた曲げ加工機の制御方法
CN209349760U (zh) 铁踏板可移动机器人焊接工装
JP2013202623A (ja) プレスブレーキ
CN208060403U (zh) 一种圆刀加工过程ccd监控检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12796405

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14124042

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012796405

Country of ref document: EP