WO2012161221A1 - 仮固定用接着剤組成物 - Google Patents

仮固定用接着剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2012161221A1
WO2012161221A1 PCT/JP2012/063196 JP2012063196W WO2012161221A1 WO 2012161221 A1 WO2012161221 A1 WO 2012161221A1 JP 2012063196 W JP2012063196 W JP 2012063196W WO 2012161221 A1 WO2012161221 A1 WO 2012161221A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
temporary fixing
adhesive composition
meth
component
acrylate
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/063196
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
剛介 中島
朋之 金井
啓之 栗村
佑基 比舎
公彦 依田
大島 和宏
渡辺 淳
Original Assignee
電気化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 電気化学工業株式会社 filed Critical 電気化学工業株式会社
Priority to JP2013516417A priority Critical patent/JP5941043B2/ja
Publication of WO2012161221A1 publication Critical patent/WO2012161221A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/50Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by process specific features
    • C09J2301/502Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by process specific features process for debonding adherents

Definitions

  • the present invention relates to a method for temporarily fixing a member when various members are processed, and to a composition and an adhesive suitable for the method.
  • the present invention relates to, for example, a method for temporarily fixing a member when a silicon wafer is processed from a silicon ingot, and a temporary fixing adhesive composition suitable for the application.
  • Double-sided tape, hot-melt adhesives, and epoxy adhesives are used as temporary fixing adhesives for semiconductor mounting parts such as silicon wafers.
  • a member joined or laminated with these adhesives is cut into a predetermined shape, and then the adhesive is removed to produce a processed member.
  • these components are fixed to a substrate with double-sided tape, then the desired components are cut, and further, the double-sided tape is irradiated with ultraviolet rays to be peeled off from the components. .
  • a hot-melt adhesive the members are joined, and the adhesive is infiltrated into the gap by heating, and then a desired part is cut and the adhesive is peeled off in an organic solvent.
  • an epoxy adhesive the base agent and the curing agent are weighed and mixed, joined to the member, and then a desired part is cut and the adhesive is peeled off in an organic solvent.
  • the double-sided tape has problems that it is difficult to obtain thickness accuracy, and that the adhesive strength is weak, so that the double-sided tape cannot be peeled off during processing of parts.
  • the double-sided tape has a problem that it cannot be peeled off unless heat of 100 ° C. or higher is applied.
  • the double-sided tape has a problem that it cannot be peeled off if the adherend has poor permeability.
  • Hot melt adhesive cannot be applied unless heat of 100 ° C. or higher is applied during bonding, and there are restrictions on the members that can be used. Hot-melt adhesives require the use of an organic solvent at the time of peeling, and the washing process of an alkaline solvent or a halogen-based organic solvent is complicated, which has been a problem in terms of the working environment.
  • Epoxy adhesives may cause a significant decrease in adhesiveness when the metering and mixing of the main agent and curing agent is insufficient. As with the hot-melt adhesive, the epoxy adhesive needs to use an organic solvent at the time of peeling. Epoxy adhesives have a complicated cleaning process for alkali solvents and halogen-based organic solvents, and have been problematic in terms of work environment. Epoxy adhesives have a slow curing speed and need to maintain a sufficient curing time until curing.
  • Patent Documents 1 to 3 have proposed photo-curing or heat-curing adhesives for temporary fixing containing water-soluble compounds such as water-soluble vinyl monomers.
  • these adhesive compositions the peelability in water is solved, but the adhesive strength at the time of fixing the component is low, and there is a problem that the dimensional accuracy of the member at the time of cutting is poor.
  • a photo-curing adhesive the use is limited to a permeable adherend, and in the case of a thermosetting adhesive, the use is limited to a heat-resistant adherend.
  • Patent Document 4 proposes a two-part adhesive that has high adhesive strength and excellent releasability in water, and has no adhesive residue on the member because it peels off in a film form. It was done. However, if the surface of the silicon or substrate is rough, it may take time to peel off, and further improvement in peelability has been expected.
  • Patent Document 5 by adding organic heat-expandable particles to the thermosetting adhesive component, the initial shear adhesive strength is high, but the heat treatment (including hot water treatment) significantly reduces the adhesive strength.
  • a heat-peelable adhesive that can be easily self-peeled has been proposed.
  • the amount of the organic heat-expandable particles added is large, the adhesive after peeling does not form a film, and there is a problem that adhesive residue is generated on the member or recovery is troublesome.
  • the present invention comprises (1) a monomer and / or oligomer having a (meth) acryloyl group, (2) a polymerization initiator, (3) ⁇ -diketone chelate and / or ⁇ -ketoester, (4) an elastomer component, and ( 5) An adhesive composition for temporary fixing comprising organic heat-expandable particles.
  • the component (1) may contain a hydroxyalkyl (meth) acrylate
  • the component (3) is one or two of the group consisting of vanadium acetylacetonate, copper naphthenate and cobalt octylate. It may consist of the above.
  • component (1) may contain alkyl (meth) acrylate, dicyclopentenyloxyalkyl (meth) acrylate and hydroxyalkyl (meth) acrylate, and component (1) is alkyl (meth) acrylate, bisphenol. You may contain the (meth) acrylic acid monomer which has frame
  • the temporary fixing adhesive composition of the present invention is a two-part adhesive for temporary fixing, in which the first agent contains the component (2) and the second agent contains the component (3).
  • An agent composition may be used.
  • the amount of component (5) used is preferably 1 to 150 parts by mass with respect to 100 parts by mass of component (1).
  • the amount of the component (5) used is preferably 1 to 25 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the component (1).
  • the adhesive composition for temporary fixing of the present invention is the adhesive composition for temporary fixing whose use is one or more of the group consisting of silicon bonding, resin bonding and glass bonding. May be.
  • the present invention uses each of the temporary fixing adhesive compositions to bond and temporarily fix a member, cure the temporary fixing adhesive composition, and process and temporarily process the temporarily fixed member.
  • each temporary fixing adhesive composition was used to temporarily fix the member, and the temporary fixing adhesive composition was cured and temporarily fixed.
  • the cured body of the temporary fixing adhesive composition is removed by processing the member and heat-treating the processed member.
  • each of the temporary fixing adhesive compositions is used to temporarily bond a silicon ingot to a substrate, then cut the silicon ingot to produce a silicon wafer, and immerse the silicon wafer in water.
  • it is a manufacturing method of a silicon wafer characterized by removing a silicon wafer from a substrate, and it is preferred that water is warm water.
  • each of the temporary fixing adhesive compositions is used to temporarily fix a silicon ingot to a base material, and then cut the silicon ingot to produce a silicon wafer.
  • a silicon wafer manufacturing method comprising removing a silicon wafer from a base material by subjecting the base material to a heat treatment.
  • the present invention is a bonded body formed by bonding an adherend using each of the temporary fixing adhesive compositions, and the adherend is one of a group consisting of silicon, resin, and glass, for example. It is a seed or two or more kinds.
  • the present invention has the following effects, for example.
  • the temporary fixing adhesive composition of the present invention is cured in a short time by mixing two components. For this reason, it is remarkably superior in terms of workability and shortening of working time, compared with the epoxy adhesives that have been widely used conventionally. Since the cured body can exhibit high adhesive strength without being affected by cutting water used at the time of processing, it is difficult to cause a shift at the time of processing the member, and a member excellent in dimensional accuracy can be easily obtained. When the cured body comes into contact with water, the adhesive strength decreases, and the adhesive force between the members or the adhesive force between the member and the jig decreases, so that the member can be easily recovered.
  • the adhesive composition for temporary fixing according to the present invention has a remarkable effect that it is not necessary to use an organic solvent that is expensive, strongly ignitable, or generates a toxic gas to the human body, as compared with the case of a conventional adhesive. can get. Moreover, the adhesive composition for temporary fixing of this invention swells when a hardening body contacts with 90 degreeC or less warm water, and can collect
  • the present invention comprises (1) a monomer and / or oligomer having a (meth) acryloyl group, (2) a polymerization initiator, (3) a ⁇ -diketone chelate and / or ⁇ -ketoester, (4) an elastomer component, and (5) It is an adhesive composition for temporary fixing comprising organic thermally expandable particles.
  • a monomer and / or oligomer having a (meth) acryloyl group (2) a polymerization initiator, (3) a ⁇ -diketone chelate and / or ⁇ -ketoester, (4) an elastomer component, and (5) It is an adhesive composition for temporary fixing comprising organic thermally expandable particles.
  • the present invention is described in detail below.
  • Monomers and / or oligomers having a (meth) acryloyl group used in the present invention include the following.
  • Alkyl (meth) acrylate examples include (meth) acrylic monomers represented by the general formula (A).
  • Formula (A) Z-O-R 1 (In the formula, Z represents a (meth) acryloyl group, and R 1 represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms.)
  • R 1 is preferably an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, more preferably an alkyl group having 5 to 16 carbon atoms, and most preferably an alkyl group having 6 to 13 carbon atoms.
  • Examples of such (meth) acrylic monomers include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, and isodecyl (meth).
  • Examples include acrylate, lauryl (meth) acrylate, stearyl (meth) acrylate, and tridecyl (meth) acrylate, and one or more of these can be used.
  • methyl (meth) acrylate and / or 2-ethylhexyl (meth) acrylate are preferable because they are inexpensive and have good adhesiveness.
  • 2-ethylhexyl (meth) acrylate and / or lauryl (meth) acrylate is preferable, and lauryl (meth) acrylate is more preferable.
  • (1-2) (Meth) acrylic acid monomer having bisphenol skeleton examples include a (meth) acrylic monomer represented by the general formula (B).
  • Such (meth) acrylic monomers include 2,2-bis (4- (meth) acryloxyphenyl) propane, 2,2-bis (4- (meth) acryloxyethoxyphenyl) propane, 2,2 -Bis (4- (meth) acryloxydiethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4- (meth) acryloxytetraethoxyphenyl) propane, 2,2-bis (4- (meth) acryloxypolyethoxy) Phenyl) propane, 2,2-bis (4- (meth) acryloxypropoxyphenyl) propane, and the like, and one or more of these can be used.
  • 2,2-bis (4- (meth) acryloxypolyethoxyphenyl) propane is preferable because of its great effect.
  • dicyclopentenyloxyalkyl (meth) acrylate examples include (meth) acrylic monomers represented by the general formula (C).
  • Z represents a (meth) acryloyl group
  • R 4 represents an alkylene group having 1 to 12 carbons
  • q represents an integer of 1 to 20).
  • Such (meth) acrylic monomers include dicyclopentenyloxyethyl (meth) acrylate, dicyclopentenyloxydiethylene glycol (meth) acrylate, dicyclopentenyloxytriethylene glycol (meth) acrylate and dicyclopentenyloxypropylene glycol.
  • (Meth) acrylate etc. are mentioned, These 1 type (s) or 2 or more types can be used. Among these, dicyclopentenyloxyethyl (meth) acrylate is preferable because it has good surface curability and can be easily obtained.
  • R 4 is preferably an alkylene group having 1 to 4 carbon atoms, more preferably an ethylene group, from the viewpoint of high resin strength.
  • q is preferably 1 to 3 and more preferably 1 in terms of the resin strength of the cured product.
  • (1-4) (Meth) acrylate having an aromatic group examples include a (meth) acrylic monomer represented by the general formula (D).
  • Formula (D) Z—O— (R 5 O) r —R 6 (Wherein Z represents a (meth) acryloyl group, R 5 represents —C 2 H 4 —, —C 3 H 6 —, —CH 2 CH (CH 3 ) —, —C 4 H 8 — or —C 6 H 12 —, R 6 represents a phenyl group or a phenyl group having an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, and r represents an integer of 1 to 10)
  • Such (meth) acrylic monomers include phenoxyethyl (meth) acrylate, phenoxydiethylene glycol (meth) acrylate, phenoxypolyethylene glycol (meth) acrylate, phenoxypropyl (meth) acrylate, phenoxydipropylene glycol (meth) acrylate and Phenoxy polypropylene glycol (meth) acrylate etc. are mentioned, These 1 type (s) or 2 or more types can be used. Among these, phenoxyethyl (meth) acrylate is preferable because of its great effect.
  • hydroxylalkyl (meth) acrylic monomer examples include a (meth) acrylic monomer represented by the general formula (E).
  • Examples of such (meth) acrylic monomers include hydroxyalkyl (meth) acrylates such as 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate and hydroxybutyl (meth) acrylate. 1 type, or 2 or more types can be used. Among these, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate and / or 2-hydroxypropyl (meth) acrylate are preferable because they are inexpensive and have good adhesiveness.
  • (meth) acrylic acid ester of polyhydric alcohol examples include 1,4-butanediol di (meth) acrylate, 1,6-hexanediol di (meth) Acrylate, 1,9-nonanediol di (meth) acrylate, tripropylene glycol di (meth) acrylate and the like. Among these, 1,9-nonanediol di (meth) acrylate and tripropylene glycol di (meth) acrylate are preferable in terms of low skin irritation.
  • Oligomer having (meth) acryloyl group As the oligomer having (meth) acryloyl group, 1,2-polybutadiene-terminated urethane (meth) acrylate (for example, “TE-2000”, “manufactured by Nippon Soda Co., Ltd.”, “ TEA-1000 "), hydrogenated product thereof (for example,” TEAI-1000 "manufactured by Nippon Soda Co., Ltd.), 1,4-polybutadiene-terminated urethane (meth) acrylate (for example," BAC-45 “manufactured by Osaka Organic Chemical Co., Ltd.) ), Polyisoprene-terminated (meth) acrylate, polyester urethane (meth) acrylate (for example, “UV-3000B” manufactured by Nihon Gosei Co., Ltd.), polyether urethane (meth) acrylate, polyester (meth) acrylate, bisphenol
  • the (meth) acrylic monomers it is preferable to contain (1-5) a (meth) acrylic monomer having a hydroxyl group in terms of great effect.
  • the content ratio of the (meth) acrylic monomer having (1-5) hydroxyl group in the (meth) acrylic monomer is preferably 5 to 70 parts by mass in 100 parts by mass of the (meth) acrylic monomer. 60 parts by mass is more preferable.
  • the combination of (X) or (Y) below is preferable and the combination of (Y) is more preferable in that the effect is great.
  • (X) A combination of (1-1) alkyl (meth) acrylate, (1-3) dicyclopentenyloxyalkyl (meth) acrylate and (1-5) hydroxyalkyl (meth) acrylate.
  • the content ratio of the component (1-1), the component (1-3) and the component (1-5) is 100 parts by mass in total of the component (1-1), the component (1-3) and the component (1-5).
  • component (1-1): component (1-3): component (1-5) 40 to 90: 5 to 35: 5 to 35 is preferable, and 50 to 80:10 to 25:10 ⁇ 25 are more preferred.
  • Polymerization initiators used in the present invention include cumene hydroperoxide, paramentane hydroperoxide, tertiary butyl hydroperoxide, diisopropylbenzene dihydroperoxide, methyl ethyl ketone peroxide, benzoyl peroxide and tertiary butyl.
  • Organic peroxides such as peroxybenzoate are preferred, and one or more of these can be used.
  • cumene hydroperoxide is preferable from the viewpoint of reactivity with the components (3) and (4) described later.
  • the amount of the component (2) used in the present invention is preferably 0.5 to 10 parts by mass, preferably 1 to 7 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the component (1).
  • the curing rate is high, and when it is 10 parts by mass or less, the storage stability is excellent.
  • ⁇ -diketone chelate and / or ⁇ -ketoester used in the present invention includes ⁇ -diketone chelate and / or ⁇ -ketoester.
  • ⁇ -diketone chelates include vanadyl acetylacetonate, cobalt acetylacetonate, and copper acetylacetonate.
  • ⁇ -ketoester examples include vanadyl naphthenate, vanadyl stearate, copper naphthenate, cobalt octylate and the like, and one or more of these can be used.
  • metal salts having reducibility are preferable, and one or more of the group consisting of vanadium acetylacetonate, copper naphthenate and cobalt octylate are used.
  • vanadium acetylacetonate copper naphthenate
  • cobalt octylate are used.
  • vanadyl acetylacetonate is most preferred.
  • Component (3) is preferably used in an amount of 0.05 to 5 parts by weight, more preferably 0.1 to 2 parts by weight, based on 100 parts by weight of component (1).
  • the curing rate is increased and the adhesiveness is increased, and when it is 5 parts by mass or less, no unreacted components remain and the adhesiveness is improved.
  • an elastomer component is used in order to improve the peel strength and impact strength.
  • the (4) elastomer component used in the present invention includes acrylonitrile-butadiene-methacrylic acid copolymer, acrylonitrile-butadiene-methacrylate copolymer, methyl methacrylate-butadiene-styrene copolymer, acrylonitrile-styrene-butadiene copolymer.
  • Various synthetic rubbers such as acrylonitrile-butadiene rubber, linear polyurethane, styrene-butadiene rubber, chloroprene rubber and butadiene rubber, natural rubber, styrene thermoplastic elastomer such as styrene-polybutadiene-styrene synthetic rubber, polyethylene-EPDM synthetic rubber Olefin-based thermoplastic elastomers, and urethane-based thermoplastic elastomers such as caprolactone type, adipate type and PTMG type, polybutylene terf Examples include polyester-based thermoplastic elastomers such as rate-polytetramethylene glycol multiblock polymers, polyamide-based thermoplastic elastomers such as nylon-polyol block copolymers, 1,2-polybutadiene-based thermoplastic elastomers, and vinyl chloride-based thermoplastic elastomers. . These elastomer components can be used alone or
  • methyl methacrylate-butadiene-styrene copolymer and / or acrylonitrile-butadiene rubber are preferred, and their combined use is more preferred from the viewpoint of solubility and adhesion to (meth) acrylic monomers.
  • the acrylonitrile content is preferably 36 to 45% by mass.
  • Component (4) is preferably used in an amount of 5 to 35 parts by weight, more preferably 10 to 30 parts by weight, based on 100 parts by weight of component (1). When it is 5 parts by mass or more, the viscosity and the adhesiveness are improved, and when it is 35 parts by mass or less, the viscosity is not too high, and there is no problem in work.
  • organic thermally expandable particles it is preferable to use (5) organic thermally expandable particles in order to improve the peelability.
  • thermally expandable microcapsules in which an organic solvent is enclosed in a polymer shell can be used.
  • the organic solvent inside the shell is vaporized by heating, and the polymer of the shell is softened, so that the volume expands, for example, 5 to 250 times.
  • the organic solvent include butane, isobutane, pentane, petroleum ether, hexane, octane, and isooctane.
  • the shell include thermoplastic resins made of vinylidene chloride, acrylonitrile, acrylic acid ester, methacrylic acid ester, and the like.
  • organic heat-expandable particles heat-expandable microcapsules in which an organic solvent is encased in a shell can be used.
  • the content of the organic solvent in the organic thermally expandable particles is preferably 5 to 50% by mass and more preferably 8 to 35% by mass in terms of improving the peelability.
  • the amount of component (5) used is preferably 0.1 to 150 parts by weight, more preferably 1 to 25 parts by weight, still more preferably 5 to 20 parts by weight, based on 100 parts by weight of component (1). Most preferred is 15 parts by weight. If it is 1 part by mass or more, the thermal expansion of the thermally expandable particles will be sufficient, and the effect of improving the peelability will be great, and if it is 25 parts by mass or less, the cured adhesive will not be broken by the thermal expansion of the thermally expandable particles. There is no adhesive residue left.
  • the temporary fixing adhesive composition of the present invention can use various paraffins in order to quickly cure the portion in contact with air.
  • paraffins include paraffin wax, microcrystalline wax, carnauba wax, beeswax, lanolin, whale wax, ceresin and candelilla wax. These 1 type (s) or 2 or more types can be used.
  • the amount of paraffin used is preferably 0.1 to 5 parts by mass, and more preferably 0.3 to 2.5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of component (1). If it is 0.1 parts by mass or more, the portion in contact with air is cured, and if it is 5 parts by mass or less, the adhesive strength does not decrease.
  • antioxidants including a polymerization inhibitor can be used for the purpose of improving storage stability.
  • Antioxidants include hydroquinone, hydroquinone monomethyl ether, 2,6-cytiary butyl-p-cresol, 2,2'-methylenebis (4-methyl-6-tertiary butylphenol), triphenyl phosphate, phenothiazine and N- And isopropyl-N′-phenyl-p-phenylenediamine. These 1 type (s) or 2 or more types can be used.
  • the amount of the antioxidant used is preferably 0.001 to 3 parts by mass, more preferably 0.01 to 1 part by mass with respect to 100 parts by mass of the component (1). If it is 0.001 part by mass or more, the effect is exhibited, and if it is 3 parts by mass or less, the adhesive strength does not decrease.
  • phosphate can be used for the purpose of improving adhesiveness.
  • Examples of the phosphate include a compound represented by the general formula (F).
  • R 8 is CH 2 ⁇ CR 9 CO (OR 10 ) u — group (where R 9 is hydrogen or methyl group, R 10 is —C 2 H 4 —, —C 3 H 6 —, —CH 2 CH (CH 3 ) —, —C 4 H 8 —, —C 6 H 12 — or
  • U represents an integer of 1 to 10.
  • t represents an integer of 1 or 2.
  • phosphate examples include acid phosphooxyethyl (meth) acrylate, acid phosphooxypropyl (meth) acrylate, and bis (2- (meth) acryloyloxyethyl) phosphate. One or more of these may be used. Can be used. Of these, acid phosphooxyethyl methacrylate is preferred because of its great effect.
  • the amount of phosphate used is preferably 0.1 to 5 parts by mass, more preferably 0.2 to 1.0 part by mass, relative to 100 parts by mass of component (1). If it is 0.1 parts by mass or more, the adhesive strength does not decrease, and if it is 5 parts by mass or less, the adhesive strength does not decrease.
  • thermoplastic polymers such as chlorosulfonated polyethylene, polyurethane, styrene-acrylonitrile copolymer and polymethyl methacrylate, and fine powder silica may be used.
  • An embodiment of the present invention includes use as a two-component adhesive composition.
  • the adhesive composition is divided into a first agent and a second agent, and at least component (2) is contained in the first agent.
  • the second agent at least component (3) is stored separately.
  • the first agent contains at least component (2) and does not contain component (3)
  • the second agent contains component (3) and contains component (2).
  • the phosphate Preferably not. It is preferable to store the phosphate in the second agent.
  • the two agents can be used as a two-component temporary fixing adhesive composition by applying the two agents simultaneously or separately to the adherend and then contacting and curing.
  • the monomer and / or oligomer having a (meth) acryloyl group and other optional components are preliminarily contained in either one or both of the first agent and the second agent, and both are mixed at the time of use. Therefore, it can be used as a one-component adhesive composition for temporary fixing.
  • an appropriate amount of an adhesive is applied to the fixing surface of one member to be fixed or the supporting substrate, and then the other member is overlapped.
  • the temporary fixing adhesive composition of the present invention does not require accurate metering of the two agents, and is cured at room temperature even with incomplete metering and mixing, and sometimes just contact of the two agents. Ultraviolet rays are not required for curing the temporary fixing adhesive composition of the present invention.
  • the temporary fixing adhesive composition of the present invention is excellent in workability.
  • the temporary fixing adhesive composition of the present invention is obtained by temporarily fixing various adherends, cutting the member into a desired shape, grinding, polishing, etc., and then immersing the member in water. Objects can be peeled from the member.
  • the temporary fixing adhesive composition of the present invention is used to temporarily bond the member, to produce a cured body of the temporary fixing adhesive composition, and to process the temporarily fixed member And the temporary fixing method etc. which immerse the processed member in water and remove the hardening body of the said adhesive composition for temporary fixing are mentioned.
  • the temporary fixing method of the present invention it is preferable to use warm water heated moderately, for example, hot water of 90 ° C. or less as water, in that peelability in water can be achieved in a short time and productivity is improved. .
  • hot water for example, hot water of 90 ° C. or less
  • the method of immersing the whole joined body in water is preferable at the point which is simple.
  • the temperature of the hot water is preferably 30 to 100 ° C, more preferably 50 to 95 ° C.
  • the temporarily fixed member is processed into a desired shape by cutting, grinding, polishing, drilling, etc., and then the member is heated to water, preferably hot water. By dipping, the cured body of the adhesive can be peeled from the member.
  • the temporarily fixed member is processed into a desired shape by cutting, grinding, polishing, drilling, and the like, and then the member is peeled off from the cured adhesive by heating the member. You can also.
  • the temperature for the heat treatment is preferably 60 to 200 ° C, more preferably 70 to 150 ° C.
  • the adhesive composition for temporary fixing of the present invention can be used for bonding one or more of the group consisting of silicon, resin, carbon, metal, sapphire and glass.
  • a temporary fixing adhesive composition is a group consisting of silicon, resin, carbon, metal, sapphire, and glass, preferably a group consisting of silicon, resin, and glass. It is related with the joined body formed by adhere
  • the temporary fixing adhesive composition of the present invention has a great effect.
  • the adhesive composition for temporary fixing according to the present invention is used to temporarily fix the silicon ingot to a base material, and then the silicon ingot is cut to produce the silicon wafer.
  • Examples include a method of immersing in water, and preferably immersing in warm water as described above, or heat treatment to remove the silicon wafer from the substrate.
  • a silicon ingot is obtained by a method of melting and solidifying solid silicon in a heating furnace.
  • the silicon ingot is cut with a wire saw or the like.
  • Examples of the wire saw include a piano wire (see Patent Documents 6 and 7).
  • Silicon wafers are used for solar cells and semiconductors.
  • Experimental Examples 1 to 11 The materials used were mixed in the compositions shown in Tables 1 and 2 to prepare a temporary fixing adhesive composition composed of a first agent and a second agent. The results are shown in Tables 1-2. Experimental examples 1 to 10 are examples, and experimental example 11 is a comparative example.
  • Methyl methacrylate Commercial product 2-Hydroxyethyl methacrylate: Commercial product Dicyclopentenyloxyethyl methacrylate: Commercial product Cumene hydroperoxide: Commercial product Methyl methacrylate-butadiene-styrene copolymer (MMA-BD-ST copolymer): Commercial product Product Acrylonitrile-butadiene rubber (AN-BD rubber): Commercial product, high nitrile NBR, nitrile content 41% by mass
  • Organic heat-expandable particles F-36D Trade name “Matsumoto Microsphere F-36D” (manufactured by Matsumoto Yushi Seiyaku Co., Ltd., organic solvent is made of butane and shell is made of acrylonitrile-based copolymer) The content of butane in the organic thermally expandable particles is 25% by mass)
  • Organic heat-expandable particles F-36LVD Trade name “Matsumoto Microsphere F-
  • [Fixing time] In accordance with JIS K-6856, apply a mixture of equal amounts of the first and second agents on one side of a test piece (100 mm x 25 mm x 1.6 mmt, SPCC-D blast treatment), and immediately thereafter A sample obtained by superimposing and bonding test pieces on one side was used as a sample.
  • the sample fixing time (unit: minute) is the time from when the strength of 0.4 MPa or more is measured immediately after pulling and bonding with a push-pull gauge in an environment of temperature 23 ° C. and humidity 50% RH. did.
  • Si ingot Processing Test A 125 mm ⁇ 125 mm ⁇ 400 mm Si ingot and blue plate glass (125 mm ⁇ 400 mm ⁇ 20 mmt) were bonded and cured with an adhesive.
  • the Si ingot of this adhesion test specimen was cut into a thickness of 200 ⁇ m using a wire saw device. Whether or not the Si ingot was dropped during the cutting was observed (Si ingot processing test ((dropped state)).
  • the adhesion test body obtained by cutting only the Si ingot was immersed in 80 ° C. warm water, and the time for the Si ingot to peel off the blue sheet glass (Si ingot processing test (80 ° C. hot water peeling time)) was measured. (Si ingot processing test (80 ° C. hot water peeling time)).
  • the temporary fixing adhesive composition of the present invention By using the temporary fixing adhesive composition of the present invention, it can be cured in a short time and can exhibit high adhesive strength. When the cured body comes into contact with water, the adhesive strength decreases, and the adhesive force between the members or the adhesive force between the member and the jig decreases, so that the member can be easily recovered.
  • the adhesive composition for temporary fixing of the present invention can be quickly peeled off by being immersed in water. When the silicon ingot was cut using the temporary fixing adhesive composition of the present invention, the silicon ingot did not fall off and showed good workability.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Abstract

 本発明は、温水と接触した場合に、剥離しやすい仮固定用接着剤組成物の提供を目的とし、具体的には(1)(メタ)アクリロイル基を有するモノマー及び/又はオリゴマー、(2)重合開始剤、(3)β-ジケトンキレート及び/又はβ-ケトエステル、(4)エラストマー成分及び(5)有機系熱膨張性粒子を含有してなる仮固定用接着剤組成物を提供し、用途は、シリコン接着用、樹脂接着用及びガラス接着用に好適であり、例えば該仮固定用接着剤組成物を用いて、部材を接着仮固定し、前記仮固定用接着剤組成物を硬化し、該仮固定された部材を加工し、加工された部材を水に浸漬することにより、前記仮固定用接着剤組成物の硬化体を取り外すことを特徴とする部材の仮固定方法を提供する。

Description

仮固定用接着剤組成物
 本発明は、いろいろな部材を加工するに際しての部材の仮固定方法であり、又それに好適な組成物と接着剤に関するものである。本発明は、例えば、シリコンインゴットからシリコンウエハを加工するに際して、当該部材を仮固定する方法と、当該用途に好適な仮固定用接着剤組成物に関する。
 シリコンウエハなどの半導体実装部品等の仮固定用接着剤としては、両面テープやホットメルト系接着剤、エポキシ系接着剤が使用されている。これらの接着剤にて接合又は積層した部材を、所定の形状に切削加工後、接着剤を除去し、加工部材を製造することが行われている。例えば、半導体実装部品に関しては、これらの部品を両面テープにて基材に固定した後、所望の部品に切削加工を行い、更に両面テープに紫外線を照射することにより部品からの剥離を行っている。ホットメルト系接着剤の場合には、部材を接合し、加熱により間隙に接着剤を浸透させた後、所望の部品に切削加工を行い、有機溶剤中で接着剤の剥離を行っている。エポキシ系接着剤の場合には、主剤と硬化剤を計量、混合して部材と接合後、所望の部品に切削加工を行い、有機溶剤中で接着剤の剥離を行っている。
 しかし、両面テープは、厚み精度を出すのが困難であったり、接着強度が弱いために部品加工時に剥離できなかったりするといった問題があった。両面テープは、100℃以上の熱をかけないと剥離できないといった問題があった。両面テープは、紫外線照射により剥離させる場合には、被着体の透過性が乏しいと剥離できないといった問題があった。
 ホットメルト系接着剤は、接着時に100℃以上の熱をかけなければ貼ることができず、使用できる部材に制約があった。ホットメルト系接着剤は、剥離時に有機溶剤を使用する必要があり、アルカリ溶剤やハロゲン系有機溶剤の洗浄工程が煩雑であり、作業環境的にも問題となっていた。
 エポキシ系接着剤は、主剤と硬化剤の計量と混合が不十分な場合、著しい接着性の低下を起こすことがあった。エポキシ系接着剤は、ホットメルト系接着剤と同様、剥離時に有機溶剤を使用する必要があった。エポキシ系接着剤は、アルカリ溶剤やハロゲン系有機溶剤の洗浄工程が煩雑であり、作業環境的にも問題となっていた。エポキシ系接着剤は、硬化速度が遅く、硬化までの間、十分な硬化時間を保持しておく必要があった。
 これらの問題を解決するために、特許文献1~3では水溶性ビニルモノマー等の水溶性化合物を含有する仮固定用の光硬化型若しくは加熱硬化型接着剤が提案されていた。これらの接着剤組成物では、水中での剥離性は解決されるのに対し、部品固定時の接着強度が低く、切削加工時の部材の寸法精度に乏しい課題があった。光硬化型接着剤の場合、透過性のある被着体に用途が限定され、加熱硬化型接着剤の場合、耐熱性のある被着体に用途が限定されていた。
 一方、特許文献4では高接着強度でかつ水中での剥離性に優れ、フィルム状に剥離するため部材に糊残りがないといった、環境的にも作業性にも優れた二剤型接着剤が提案された。しかし、シリコンやサブストレートの表面が粗くなっていると剥離に時間がかかることがあり、さらなる剥離性向上が期待されていた。
 また、特許文献5では熱硬化性接着剤成分に有機系熱膨張性粒子を加えることによって、初期せん断接着力が高い一方、加熱処理(熱水処理を含む。)により接着力が著しく低下して、容易に自己剥離可能な熱剥離型接着剤が提案された。しかしながら、有機系熱膨張性粒子の添加量が多いため、剥離後の接着剤はフィルム状にはならず、部材への糊残りが発生したり回収に手間がかかったりするという課題があった。
特開平6-116534号公報 特開平11-71553号公報 特開2001-226641号公報 特開2010-248395号公報 特開2003-171648号公報 特開平7-153724号公報 特開平11-60400号公報
 切削加工後の部材の寸法精度及び接着仮固定までの硬化速度を向上させるために、高接着強度であり、水中での剥離性に優れ、剥離しても部材に糊残りがないといった、環境的にも作業性にも優れた二剤型接着剤が望まれていた。
 即ち、本発明は、(1)(メタ)アクリロイル基を有するモノマー及び/又はオリゴマー、(2)重合開始剤、(3)β-ジケトンキレート及び/又はβ-ケトエステル、(4)エラストマー成分及び(5)有機系熱膨張性粒子を含有してなる仮固定用接着剤組成物である。
 また、成分(1)が、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを含有してもよく、成分(3)が、バナジウムアセチルアセトネート、ナフテン酸銅及びオクチル酸コバルトからなる群のうちの1種又は2種以上からなっていてもよい。
 さらに、成分(1)が、アルキル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシアルキル(メタ)アクリレート及びヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを含有してもよく、成分(1)が、アルキル(メタ)アクリレート、ビスフェノール骨格を有する(メタ)アクリル酸モノマー、芳香族基を有する(メタ)アクリレート及びヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを含有してもよい。
 また、本発明の仮固定用接着剤組成物は、更に、パラフィン類を含有してもよく、更に、酸化防止剤を含有してもよく、更に、リン酸塩を含有していてもよい。
 また、本発明の仮固定用接着剤組成物は、第一剤が成分(2)を含有してなり、第二剤が成分(3)を含有してなる該二剤型の仮固定用接着剤組成物としてもよい。
 本発明の仮固定用接着剤組成物は、成分(5)の使用量が、成分(1)100質量部に対して、1~150質量部であることが好ましい。
 本発明の仮固定用接着剤組成物は、成分(5)の使用量が、成分(1)100質量部に対して、1~25質量部であることが好ましい。
 本発明の仮固定用接着剤組成物は、その用途がシリコン接着用、樹脂接着用及びガラス接着用からなる群のうちの1種又は2種以上である該仮固定用接着剤組成物であってもよい。
 また、本発明は、前記各仮固定用接着剤組成物を用いて、部材を接着仮固定し、前記仮固定用接着剤組成物を硬化し、該仮固定された部材を加工し、加工された部材を水に浸漬することにより、前記仮固定用接着剤組成物の硬化体を取り外すことを特徴とする部材の仮固定方法であり、水が温水であることが好ましい。
 本発明の第2の部材の仮固定方法は、前記各仮固定用接着剤組成物を用いて、部材を接着仮固定し、前記仮固定用接着剤組成物を硬化し、該仮固定された部材を加工し、加工された部材を加熱処理することにより、前記仮固定用接着剤組成物の硬化体を取り外すことを特徴とするものである。
 また、本発明は、前記各仮固定用接着剤組成物を用いて、シリコンインゴットを基材に接着仮固定した後、シリコンインゴットを切断してシリコンウエハを作製し、シリコンウエハを水に浸漬することにより、シリコンウエハを基材から取り外すことを特徴とするシリコンウエハの製造方法であり、水が温水であることが好ましい。
 本発明の第2のシリコンウエハの製造方法は、前記各仮固定用接着剤組成物を用いて、シリコンインゴットを基材に接着仮固定した後、シリコンインゴットを切断してシリコンウエハを作製し、基材を加熱処理することにより、シリコンウエハを基材から取り外すことを特徴とするシリコンウエハの製造方法である。
 また、本発明は、前記各仮固定用接着剤組成物を使用して被着体を接着してなる接合体であり、前記被着体は例えばシリコン、樹脂及びガラスからなる群のうちの1種又は2種以上である。
 本発明は、例えば、以下の効果を有する。
 本発明の仮固定用接着剤組成物は、二剤を混合することにより短時間で硬化する。このために、従来から広く用いられているエポキシ系接着剤に比べて、作業性及び作業時間短縮の面で著しく優れている。その硬化体は、加工時に用いる切削水などに影響されずに、高い接着強度を発現できるので、部材の加工時にずれを生じ難く、寸法精度面で優れた部材が容易に得られる。当該硬化体は水に接触することにより接着強度が低下し、部材間の接着力又は部材と治具との接着力が低下するので、容易に部材の回収ができる。
 本発明の仮固定用接着剤組成物は、従来の接着剤の場合に比べ、高価で、発火性の強い、或いは人体に有毒なガスを発生させる有機溶剤を用いる必要がないという格段の効果が得られる。
 また、本発明の仮固定用接着剤組成物は、硬化体が90℃以下の温水と接触して膨潤し、フィルム状に部材から回収できるので、作業性に優れるという効果が得られる。
 本発明は、(1)(メタ)アクリロイル基を有するモノマー及び/又はオリゴマー、(2)重合開始剤、(3)β-ジケトンキレート及び/又はβ-ケトエステル、(4)エラストマー成分及び(5)有機系熱膨張性粒子を含有してなる仮固定用接着剤組成物である。
 以下に、本発明を詳細に説明する。
 本発明で使用する(1)(メタ)アクリロイル基を有するモノマー及び/又はオリゴマーとしては、以下のものが挙げられる。
(1-1)アルキル(メタ)アクリレート
 アルキル(メタ)アクリレートとしては、一般式(A)で示される(メタ)アクリル系モノマー等が挙げられる。
一般式(A)
 Z-O-R1
(式中、Zは(メタ)アクリロイル基を示し、R1は炭素数1~20のアルキル基を表す。)
 R1は、炭素数1~20のアルキル基が好ましく、5~16のアルキル基がより好ましく、6~13個のアルキル基が最も好ましい。
 このような(メタ)アクリル系モノマーとしては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、2-エチルへキシル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート及びトリデシル(メタ)アクリレート等が挙げられ、これらの1種又は2種以上が使用できる。これらの中では、安価で接着性が良好な点で、メチル(メタ)アクリレート及び/又は2-エチルへキシル(メタ)アクリレートが好ましい。剥離性が良好な点では、2-エチルへキシル(メタ)アクリレート及び/又はラウリル(メタ)アクリレートが好ましく、ラウリル(メタ)アクリレートがより好ましい。
(1-2)ビスフェノール骨格を有する(メタ)アクリル酸モノマー
 ビスフェノール骨格を有する(メタ)アクリル酸モノマーとしては、一般式(B)で示される(メタ)アクリル系モノマー等が挙げられる。
一般式(B)
 Z-O-(R2O)p-C64-C(R3)(R3’)-C64-O-(R2O)p'-Z
(式中、Zは(メタ)アクリロイル基を示し、R2は-C24-、-C36-、-CH2CH(CH3)-、-C48-又は-C612-を示し、R3、R3’は水素又は炭素数1~4のアルキル基を示し、p、p’は0~8の整数を示す。)
 このような(メタ)アクリル系モノマーとしては、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロキシエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロキシジエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロキシテトラエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロキシポリエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロキシプロポキシフェニル)プロパン等が挙げられ、これらの1種又は2種以上が使用できる。これらの中では、効果が大きい点で、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロキシポリエトキシフェニル)プロパンが好ましい。
(1-3)ジシクロペンテニルオキシアルキル(メタ)アクリレート
 ジシクロペンテニルオキシアルキレン(メタ)アクリレートとしては、一般式(C)で示される(メタ)アクリル系モノマー等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
(式中、Zは(メタ)アクリロイル基を示し、R4は1~12個の炭素を有するアルキレン基を表し、qは1~20の整数を示す。)
 このような(メタ)アクリル系モノマーとしては、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシジエチレングリコール(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシトリエチレングリコール(メタ)アクリレート及びジシクロペンテニルオキシプロピレングリコール(メタ)アクリレート等が挙げられ、これらの1種又は2種以上が使用できる。これらの中では、表面硬化性が良く、容易に入手できる点で、ジシクロペンテニルオキシエチル(メタ)アクリレートが好ましい。R4は、樹脂強度が大きい点で、1~4個の炭素原子を有するアルキレン基が好ましく、エチレン基がより好ましい。qは、硬化物の樹脂強度が大きい点で、1~3が好ましく、1がより好ましい。
(1-4)芳香族基を有する(メタ)アクリレート
 芳香族基を有する(メタ)アクリレートとしては、一般式(D)で示される(メタ)アクリル系モノマー等が挙げられる。
一般式(D)
 Z-O-(R5O)r-R6
(式中、Zは(メタ)アクリロイル基を示し、R5は-C24-、-C36-、-CH2CH(CH3)-、-C48-又は-C612-を示し、R6はフェニル基又は炭素数1~3のアルキル基を有するフェニル基を示し、rは1~10の整数を示す。)
 このような(メタ)アクリル系モノマーとしては、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、フェノキシジエチレングリコール(メタ)アクリレート、フェノキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、フェノキシジプロピレングリコール(メタ)アクリレート及びフェノキシポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート等が挙げられ、これらの1種又は2種以上が使用できる。これらの中では、効果が大きい点で、フェノキシエチル(メタ)アクリレートが好ましい。
(1-5)ヒドロキシルアルキル(メタ)アクリル系モノマー
 ヒドロキシルアルキル(メタ)アクリル系モノマーとしては、一般式(E)で示される(メタ)アクリル系モノマー等が挙げられる。
一般式(E)
 Z-O-(R7O)s-H
(式中、Zは(メタ)アクリロイル基を示し、R7は-C24-、-C36-、-CH2CH(CH3)-、-C48-又は-C612-を示し、sは1~10の整数を示す。)
 このような(メタ)アクリル系モノマーとしては、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート及びヒドロキシブチル(メタ)アクリレート等といったヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート等が挙げられ、これらの1種又は2種以上が使用できる。これらの中では、安価で接着性が良好な点で、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート及び/又は2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレートが好ましい。
(1-6)多価アルコールの(メタ)アクリル酸エステル
 多価アルコールの(メタ)アクリル酸エステルとしては、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート等が挙げられる。これらの中では、皮膚刺激性が低い点で、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレートが好ましい。
(1-7)(メタ)アクリロイル基を有するオリゴマー
 (メタ)アクリロイル基を有するオリゴマーとしては、1,2-ポリブタジエン末端ウレタン(メタ)アクリレート(例えば、日本曹達社製、「TE-2000」、「TEA-1000」)、その水素添加物(例えば、日本曹達社製、「TEAI-1000」)、1,4-ポリブタジエン末端ウレタン(メタ)アクリレート(例えば、大阪有機化学社製、「BAC-45」)、ポリイソプレン末端(メタ)アクリレート、ポリエステル系ウレタン(メタ)アクリレート(例えば、日本合成社製、「UV-3000B」)、ポリエーテル系ウレタン(メタ)アクリレート、ポリエステル(メタ)アクリレート、ビスフェノールA型エポキシ(メタ)アクリレート(例えば、大阪有機化学社製、「ビスコート#540」、昭和高分子社製、「ビスコートVR-77」)等が挙げられる。(メタ)アクリロイル基を有するオリゴマーは、(メタ)アクリロイルオキシ基を有するウレタンプレポリマーを含む。
 (メタ)アクリル系モノマーの中では、効果が大きい点で、(1-5)ヒドロキシル基を有する(メタ)アクリル系モノマーを含有することが好ましい。(メタ)アクリル系モノマー中の、(1-5)ヒドロキシル基を有する(メタ)アクリル系モノマーの含有割合は、(メタ)アクリル系モノマー100質量部中、5~70質量部が好ましく、10~60質量部がより好ましい。
 (メタ)アクリル系モノマーの中では、効果が大きい点で、以下(X)又は(Y)の組み合わせが好ましく、(Y)の組み合わせがより好ましい。
(X)(1-1)アルキル(メタ)アクリレート、(1-3)ジシクロペンテニルオキシアルキル(メタ)アクリレート及び(1-5)ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの組み合わせ。成分(1-1)、成分(1-3)及び成分(1-5)の含有割合は、成分(1-1)、成分(1-3)及び成分(1-5)の合計100質量部中、質量比で、成分(1-1):成分(1-3):成分(1-5)=40~90:5~35:5~35が好ましく、50~80:10~25:10~25がより好ましい。
(Y)(1-1)アルキル(メタ)アクリレート、(1-2)ビスフェノール骨格を有する(メタ)アクリル酸モノマー、(1-4)芳香族基を有する(メタ)アクリレート及び(1-5)ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの組み合わせ。成分(1-1)、成分(1-2)、成分(1-4)及び成分(1-5)の含有割合は、成分(1-1)、成分(1-2)、成分(1-4)及び成分(1-5)の合計100質量部中、質量比で、成分(1-1):成分(1-2):成分(1-4):成分(1-5)=5~40:1~30:10~60:10~80が好ましく、10~30:3~20:20~50:20~60がより好ましい。
 本発明で使用する(2)重合開始剤としては、クメンハイドロパーオキサイド、パラメンタンハイドロパーオキサイド、ターシャリーブチルハイドロパーオキサイド、ジイソプロピルベンゼンジハイドロパーオキサイド、メチルエチルケトンパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド及びターシャリーブチルパーオキシベンゾエート等の有機過酸化物が好ましく、これらの1種又は2種以上が使用できる。これらの中では、後述する成分(3)や成分(4)との反応性の点で、クメンハイドロパーオキサイドが好ましい。
 本発明で使用する成分(2)の使用量は、成分(1)100質量部に対して、0.5~10質量部が好ましく、1~7質量部が好ましい。0.5質量部以上だと硬化速度が速くなり、10質量部以下だと貯蔵安定性に優れる。
 本発明で使用する(3)β-ジケトンキレート及び/又はβ-ケトエステルとしては、β-ジケトンキレート及び/又はβ-ケトエステルが挙げられる。β-ジケトンキレートとしては、バナジルアセチルアセトネート、コバルトアセチルアセトネート及び銅アセチルアセトネート等が挙げられる。β-ケトエステルとしては、ナフテン酸バナジル、ステアリン酸バナジル、ナフテン酸銅若しくはオクチル酸コバルト等が挙げられ、これらの1種又は2種以上が使用できる。これらの中では、成分(2)との反応性の点で、還元性を有する金属塩が好ましく、バナジウムアセチルアセトネート、ナフテン酸銅及びオクチル酸コバルトからなる群のうちの1種又は2種以上がより好ましく、バナジルアセチルアセトネートが最も好ましい。
 成分(3)の使用量は、成分(1)100質量部に対して、0.05~5質量部が好ましく、0.1~2質量部がより好ましい。0.05質量部以上だと硬化速度が速くなり、接着性が高くなり、5質量部以下だと未反応の成分が残らず、接着性が向上する。
 本発明では剥離強度と衝撃強度を向上させるために、(4)エラストマー成分を使用する。
 本発明で使用する(4)エラストマー成分としては、アクリロニトリル-ブタジエン-メタクリル酸共重合体、アクリロニトリル-ブタジエン-メタクリレート共重合体、メチルメタクリレート-ブタジエン-スチレン共重合体、アクリロニトリル-スチレン-ブタジエン共重合体、並びにアクリロニトリル-ブタジエンゴム、線状ポリウレタン、スチレン-ブタジエンゴム、クロロプレンゴム及びブタジエンゴム等の各種合成ゴム、天然ゴム、スチレン-ポリブタジエン-スチレン系合成ゴムといったスチレン系熱可塑性エラストマー、ポリエチレン-EPDM合成ゴムといったオレフィン系熱可塑性エラストマー、並びにカプロラクトン型、アジペート型及びPTMG型といったウレタン系熱可塑性エラストマー、ポリブチレンテレフタレート-ポリテトラメチレングリコールマルチブロックポリマーといったポリエステル系熱可塑性エラストマー、ナイロン-ポリオールブロック共重合体といったポリアミド系熱可塑性エラストマー、1,2-ポリブタジエン系熱可塑性エラストマー、並びに塩ビ系熱可塑性エラストマー等が挙げられる。これらのエラストマー成分は相溶性が良ければ、1種又は2種以上を使用することができる。
 これらの中では、(メタ)アクリル系モノマーに対する溶解性や接着性の点で、メチルメタクリレート-ブタジエン-スチレン共重合体及び/又はアクリロニトリル-ブタジエンゴムが好ましく、その併用がより好ましい。アクリロニトリル-ブタジエンゴムの場合、アクリロニトリル含量(ニトリル含量)は36~45質量%が好ましい。
 成分(4)の使用量は、成分(1)100質量部に対して、5~35質量部が好ましく、10~30質量部がより好ましい。5質量部以上だと粘度及び接着性が向上し、35質量部以下だと、粘度が高すぎず、作業上、不具合が生じない。
 本発明では剥離性を向上させるために、(5)有機系熱膨張性粒子を使用することが好ましい。
 有機系熱膨張性粒子としては、ポリマーからなる殻の中に有機溶剤が封入された熱膨張性のマイクロカプセルを使用することができる。すなわち加熱によって殻の内側にある有機溶剤が気化するとともに、殻のポリマーが軟化することで、体積が、例えば5~250倍に膨張する粒子である。有機溶剤としては、ブタンやイソブタン、ペンタン、石油エーテル、ヘキサン、オクタン、イソオクタン等が挙げられる。殻としては、塩化ビニリデン、アクリロニトリル、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル等からなる熱可塑性樹脂等が挙げられる。有機系熱膨張性粒子としては、有機溶剤を、殻で包み込んだ熱膨張性マイクロカプセルを使用できる。有機系熱膨張性粒子中の有機溶剤の含有率は、剥離性向上の点で、5~50質量%が好ましく、8~35質量%がより好ましい。
 成分(5)の使用量は、成分(1)100質量部に対して、0.1~150質量部が好ましく、1~25質量部がより好ましく、5~20質量部が更に好ましく、8~15質量部が最も好ましい。1質量部以上だと熱膨張性粒子の熱膨張が十分になり、剥離性向上の効果が大きくなり、25質量部以下だと熱膨張性粒子の熱膨張により接着剤硬化物がちぎれなくなり、部材への糊残りが生じない。
 本発明の仮固定用接着剤組成物は、空気に接している部分の硬化を迅速にするために各種パラフィン類を使用することができる。パラフィン類としては、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、カルナバろう、蜜ろう、ラノリン、鯨ろう、セレシン及びカンデリラろう等が挙げられる。これらの1種又は2種以上を使用することができる。
 パラフィン類の使用量は、成分(1)100質量部に対して、0.1~5質量部が好ましく、0.3~2.5質量部がより好ましい。0.1質量部以上だと空気に接している部分の硬化が良くなり、5質量部以下だと接着強度が低下しない。
 本発明の仮固定用接着剤組成物は、貯蔵安定性を改良する目的で、重合禁止剤を含む各種の酸化防止剤等を使用することができる。酸化防止剤としては、ハイドロキノン、ハイドロキノンモノメチルエーテル、2,6-シタイシャリーブチルーp-クレゾール、2,2’-メチレンビス(4-メチル-6-ターシャリーブチルフェノール)、トリフェニルホスフェート、フェノチアジン及びN-イソプロピル-N’-フェニル-p-フェニレンジアミン等が挙げられる。これらの1種又は2種以上を使用することができる。
 酸化防止剤の使用量は、成分(1)100質量部に対して、0.001~3質量部が好ましく、0.01~1質量部がより好ましい。0.001質量部以上だと効果が発現し、3質量部以下だと接着強度が低下しない。
 本発明の仮固定用接着剤組成物は、接着性を改良する目的で、リン酸塩を使用することができる。
 リン酸塩としては、一般式(F)で示される化合物等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(式中、R8はCH2=CR9CO(OR10u-基(但し、R9は水素又はメチル基、R10は-C24-、-C36-、-CH2CH(CH3)-、-C48-、-C612-又は
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
を示し、uは1~10の整数を示す。)を示し、tは1又は2の整数を示す。)
 リン酸塩としては、アシッドホスホオキシエチル(メタ)アクリレート、アシッドホスホオキシプロピル(メタ)アクリレート及びビス(2-(メタ)アクリロイルオキシエチル)ホスフェート等が挙げられ、これらの1種又は2種以上が使用できる。これらの中では、効果が大きい点で、アシッドホスホオキシエチルメタクリレートが好ましい。
 リン酸塩の使用量は、成分(1)100質量部に対して、0.1~5質量部が好ましく、0.2~1.0質量部がより好ましい。0.1質量部以上だと接着強度が低下せず、5質量部以下だと接着強度が低下しない。
 尚、これらの他にも所望によりカップリング剤、可塑剤、充填剤、着色剤及び防腐剤等の既に知られている物質を使用することもできる。
 この他に粘度や流動性を調整する目的で、クロロスルホン化ポリエチレン、ポリウレタン、スチレン-アクリロニトリル共重合体及びポリメチルメタクリレート等の熱可塑性高分子、並びに、微粉末シリカ等も使用しても良い。
 本発明の実施態様としては、二剤型の接着剤組成物として使用することが挙げられる。二剤型については、本発明の接着剤組成物の必須成分全てを貯蔵中は混合せず、接着剤組成物を第一剤及び第二剤に分け、第一剤に少なくとも成分(2)を、第二剤に少なくとも成分(3)を別々に貯蔵する。この場合、第一剤は成分(2)を少なくとも含有し、かつ、成分(3)を含有していないこと、第二剤は成分(3)を含有し、かつ、成分(2)を含有していないことが、好ましい。リン酸塩は第二剤に貯蔵することが好ましい。二剤型の接着剤組成物として使用する場合、両剤を同時に又は別々に被着体に塗布して接触、硬化することにより、二剤型の仮固定用接着剤組成物として使用できる。
 別の実施態様としては、第一剤及び第二剤のいずれか一方又は両方に(メタ)アクリロイル基を有するモノマー及び/又はオリゴマー及びその他の任意の成分を予め含有せしめ、使用時に両者を混合することにより、一剤型の仮固定用接着剤組成物として使用できる。
 これらの実施態様の中では、貯蔵安定性に優れる点で、二剤型の仮固定用接着剤組成物として使用することが好ましい。
 本発明の仮固定用接着剤組成物の使用方法としては、固定する一方の部材又は支持基板の接着面に接着剤を適量塗布し、続いてもう一方の部材を重ね合わせるという方法や、予め仮固定する部材を多数積層しておき、接着剤を隙間に浸透させて塗布させる方法等により接着剤を塗布し、仮固定用接着剤組成物を硬化させ、部材同士を仮固定する方法等が挙げられる。
 本発明の仮固定用接着剤組成物は、二剤の正確な計量を必要とせず、不完全な計量や混合、時には二剤の接触だけでも、常温で硬化する。本発明の仮固定用接着剤組成物の硬化には、紫外線を必要としない。本発明の仮固定用接着剤組成物は、作業性に優れる。
 本発明の仮固定用接着剤組成物は各種被着体を仮固定し、部材を所望の形状に切断、研削、研磨等の加工を施した後、該部材を水に浸漬することにより、組成物を部材から剥離することができる。
 仮固定方法としては、本発明の仮固定用接着剤組成物を用いて、部材を接着仮固定し、前記仮固定用接着剤組成物の硬化体を作製し、該仮固定された部材を加工し、加工された部材を水に浸漬し、前記仮固定用接着剤組成物の硬化体を取り外す仮固定方法等が挙げられる。
 本発明の仮固定方法では、水として、適度に加熱した温水、例えば、90℃以下の温水を用いることが、水中での剥離性が短時間に達成でき、生産性が向上する点で、好ましい。仮固定用接着剤組成物の硬化体と水との接触の方法については、水中に接合体ごと浸漬する方法が、簡便である点で、好ましい。温水の温度は、30~100℃が好ましく、50~95℃がより好ましい。
 前記の方法で部材を固定した後、本発明においては、仮固定された部材を所望の形状に切断、研削、研磨、孔開け等の加工を施した後、該部材を水、好ましくは温水に浸漬することにより、接着剤の硬化体を部材から剥離することができる。
 また本発明においては、仮固定された部材を所望の形状に切断、研削、研磨、孔開け等の加工を施した後、該部材を加熱処理することによって接着剤の硬化体から部材を剥離することもできる。加熱処理の温度は、60~200℃が好ましく、70~150℃がより好ましい。
 本発明の仮固定用接着剤組成物は、シリコン、樹脂、カーボン、金属、サファイア及びガラスからなる群のうちの1種又は2種以上の接着に使用できる。好ましくは、シリコン、樹脂及びガラスからなる群のうちの1種又は2種以上に使用した場合、より好ましくは、シリコンの接着に使用した場合、より大きな効果を奏する。
 そこで、別の観点から、本発明は、仮固定用接着剤組成物を用いて、シリコン、樹脂、カーボン、金属、サファイア及びガラスからなる群、好ましくは、シリコン、樹脂及びガラスからなる群のうちの1種又は2種以上の被着体を接着して形成される接合体に関する。
 被着体としてシリコンを使用した場合、特に、シリコンインゴットを切断してシリコンウエハを製造する場合に、本発明の仮固定用接着剤組成物は、大きな効果を有する。
 シリコンウエハを製造する方法としては、本発明の仮固定用接着剤組成物を用いて、シリコンインゴットを基材に接着仮固定した後、シリコンインゴットを切断してシリコンウエハを作製し、シリコンウエハを水に浸漬し、好ましくは上述したような温水に浸漬し、あるいは加熱処理して、シリコンウエハを基材から取り外す方法等が挙げられる。
 シリコンインゴットは、固体シリコンを加熱炉内で融解、凝固させる方法等により得られる。シリコンインゴットは、ワイヤーソー等により切断する。ワイヤーソーとしては、ピアノ線等が挙げられる(特許文献6、7参照)。シリコンウエハは、太陽電池や半導体等に使用する。
 以下の実験例により本発明を詳細に説明するが、本発明はこれら実験例に限定されるものではない。又、各使用材料の使用量の単位は質量部で示す。又、各使用材料については、次のような略号を使用した。
実験例1~11
 表1~2の組成で各使用材料を混合して、第一剤と第二剤とからなる仮固定用接着剤組成物を調製した。結果を表1~2に示す。実験例1~10は実施例であり、実験例11は比較例である。
(使用材料)
 メチルメタクリレート:市販品
 2-ヒドロキシエチルメタクリレート:市販品
 ジシクロペンテニルオキシエチルメタクリレート:市販品
 クメンハイドロパーオキサイド:市販品
 メチルメタクリレート-ブタジエン-スチレン共重合体(MMA-BD-ST共重合体):市販品
 アクリロニトリル-ブタジエンゴム(AN-BDゴム):市販品、高ニトリルNBR、ニトリル含量41質量%
 有機系熱膨張性粒子F-36D:商品名「マツモトマイクロスフェアーF-36D」(松本油脂製薬社製、有機溶剤はブタンからなり、殻はアクリロニトリル系共重合体からなる有機系熱膨張性粒子、有機系熱膨張性粒子中のブタンの含有率は25質量%)
 有機系熱膨張性粒子F-36LVD:商品名「マツモトマイクロスフェアーF-36LVD」(松本油脂製薬社製、有機溶剤はブタンからなり、殻はアクリロニトリル系共重合体からなる有機系熱膨張性粒子、有機系熱膨張性粒子中のブタンの含有率は13質量%)
 パラフィン類:市販品、パラフィンワックス
 重合禁止剤:ハイドロキノンモノメチルエーテル、市販品
 バナジルアセチルアセトネート:市販品
 オクチル酸コバルト:市販品
 リン酸塩:市販品、アシッドホスホオキシエチルメタクリレート
 2-ヒドロキシプロピルメタクリレート:市販品
 フェノキシエチルメタクリレート:市販品
 フェノキシジエチレングリコールメタクリレート:市販品
 2,2-ビス[4-(メタクリロキシポリエトキシ)フェニル]プロパン:市販品、一般式(B)でp=5、p’=5のもの
 2、2-ビス(4-メタクリロキシエトキシフェニル)プロパン:市販品
 2-エチルヘキシルメタクリレート:市販品
 ラウリルメタクリレート:市販品
 SPCC:市販品、SPCC-Dブラスト処理鋼板
 シリコンウエハ(Siウエハ):市販品
 シリコンインゴット(Siインゴット):市販品
 物性については、次のようにして測定した。
[固着時間]JIS K-6856に従い、試験片(100mm×25mm×1.6mmt、SPCC-Dブラスト処理)の片側に第一剤と第二剤を等量混合したものを塗布し、その後直ちにもう片側の試験片を重ね合わせて貼り合せたものを試料とした。試料の固着時間(単位:分)は、温度23℃、湿度50%RHの環境下で、プッシュプルゲージで引張、貼り合わせ直後から、0.4MPa以上の強度が測定されるまでの時間を測定した。
[Siウエハ/ガラス引張せん断強度]JIS K-6856に従い、試験片(25mm×25mm×0.7mmt、Siウエハ)の片側に第一剤と第二剤を等量混合したものを塗布し、その後、直ちにもう片側の試験片(耐熱パイレックス(登録商標)ガラス(25mm×25mm×2.0mmt)を重ね合わせて貼り合わせた後、室温で24時間養生したものを試料とした。試料の引張せん断強度(単位:MPa)は、温度23℃、湿度50%RH環境下において、引張速度10mm/分で測定した。
[80℃温水剥離試験]上記耐熱パイレックス(登録商標)ガラス上に第一剤と第二剤を等量混合したものを塗布し、その後、直ちに上記Siウエハを貼り合わせた後、室温で24時間養生したものを試料とした。得られた試料を、温水(80℃)に浸漬し、耐熱パイレックス(登録商標)ガラスとSiウエハが剥離する時間(80℃温水剥離時間)を測定した。剥離状態も観察した。「Siウエハ界面破壊」とは、接着試験体が、接着剤組成物の硬化体とSiウエハとの界面で剥離していることをいう。Siウエハ界面破壊であると、Siウエハに接着剤が残らないため、接着剤を除去する工程を省くことができ、作業時間の短縮につながる。
[Siインゴット加工試験]125mm×125mm×400mmのSiインゴットと青板ガラス(125mm×400mm×20mmt)を接着剤にて接着硬化させた。この接着試験体のSiインゴットをワイヤーソー装置を使用して200μm厚に切断した。切断中のSiインゴットの脱落の有無を観察した(Siインゴット加工試験((脱落状態))。脱落状態は、Siインゴットを200μm厚に切断した切断ブロックの枚数に対して、切断ブロックから脱落したSiインゴットの枚数で示した。Siインゴットのみを切断した接着試験体を80℃の温水に浸漬し、Siインゴットと青板ガラスが剥離する時間(Siインゴット加工試験(80℃温水剥離時間))を測定した(Siインゴット加工試験(80℃温水剥離時間))。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 本発明の仮固定用接着剤組成物を使用することにより、短時間で硬化し、高い接着強度を発現できる。当該硬化体は水に接触することにより接着強度が低下し、部材間の接着力又は部材と治具との接着力が低下するので、容易に部材の回収ができる。本発明の仮固定用接着剤組成物は、水に浸漬することにより、早く剥離できる。本発明の仮固定用接着剤組成物を使用して、シリコンインゴットを切断した場合、シリコンインゴットが脱落せず、良好な加工性を示した。

Claims (20)

  1.  (1)(メタ)アクリロイル基を有するモノマー及び/又はオリゴマー、(2)重合開始剤、(3)β-ジケトンキレート及び/又はβ-ケトエステル、(4)エラストマー成分及び(5)有機系熱膨張性粒子を含有してなる仮固定用接着剤組成物。
  2.  成分(1)が、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを含有してなる請求項1記載の仮固定用接着剤組成物。
  3.  成分(3)が、バナジウムアセチルアセトネート、ナフテン酸銅及びオクチル酸コバルトからなる群のうちの1種又は2種以上からなる請求項1又は2記載の仮固定用接着剤組成物。
  4.  成分(1)が、アルキル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニルオキシアルキル(メタ)アクリレート及びヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを含有してなる請求項1~3のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物。
  5.  成分(1)が、アルキル(メタ)アクリレート、ビスフェノール骨格を有する(メタ)アクリル酸モノマー、芳香族基を有する(メタ)アクリレート及びヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを含有してなる請求項1~3のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物。
  6.  更に、パラフィン類を含有してなる請求項1~5のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物。
  7.  更に、酸化防止剤を含有してなる請求項1~6のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物。
  8.  更に、リン酸塩を含有してなる請求項1~7のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物。
  9.  第一剤が成分(2)を含有してなり、第二剤が成分(3)を含有してなる請求項1~8のいずれか1項記載の二剤型の仮固定用接着剤組成物。
  10.  成分(5)の使用量は、成分(1)100質量部に対して、0.1~150質量部である請求項1~9のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物。
  11.  成分(5)の使用量は、成分(1)100質量部に対して、1~25質量部である請求項1~10のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物。
  12.  用途がシリコン接着用、樹脂接着用及びガラス接着用からなる群のうちの1種又は2種以上である請求項1~11のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物。
  13.  請求項1~12のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物を用いて、部材を接着仮固定し、前記仮固定用接着剤組成物を硬化し、該仮固定された部材を加工し、加工された部材を水に浸漬することにより、前記仮固定用接着剤組成物の硬化体を取り外すことを特徴とする部材の仮固定方法。
  14.  水が温水であることを特徴とする請求項13記載の部材の仮固定方法。
  15.  請求項1~12のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物を用いて、部材を接着仮固定し、前記仮固定用接着剤組成物を硬化し、該仮固定された部材を加工し、加工された部材を加熱処理することにより、前記仮固定用接着剤組成物の硬化体を取り外すことを特徴とする部材の仮固定方法。
  16.  請求項1~12のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物を用いて、シリコンインゴットを基材に接着仮固定した後、シリコンインゴットを切断してシリコンウエハを作製し、シリコンウエハを水に浸漬することにより、シリコンウエハを基材から取り外すことを特徴とするシリコンウエハの製造方法。
  17.  水が温水であることを特徴とする請求項13記載の部材の仮固定方法。
  18.  請求項1~12のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物を用いて、シリコンインゴットを基材に接着仮固定した後、シリコンインゴットを切断してシリコンウエハを作製し、基材を加熱処理することにより、シリコンウエハを基材から取り外すことを特徴とするシリコンウエハの製造方法。
  19.  請求項1~12のいずれか1項記載の仮固定用接着剤組成物を使用して被着体を接着してなる接合体。
  20.  被着体がシリコン、樹脂及びガラスからなる群のうちの1種又は2種以上である請求項19記載の接合体。
PCT/JP2012/063196 2011-05-24 2012-05-23 仮固定用接着剤組成物 WO2012161221A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013516417A JP5941043B2 (ja) 2011-05-24 2012-05-23 仮固定用接着剤組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-115916 2011-05-24
JP2011115916 2011-05-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012161221A1 true WO2012161221A1 (ja) 2012-11-29

Family

ID=47217297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/063196 WO2012161221A1 (ja) 2011-05-24 2012-05-23 仮固定用接着剤組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5941043B2 (ja)
TW (1) TWI547534B (ja)
WO (1) WO2012161221A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014129431A (ja) * 2012-12-27 2014-07-10 Fujifilm Corp 半導体装置製造用仮接着剤、並びに、それを用いた接着性支持体、及び、半導体装置の製造方法
WO2015186803A1 (ja) * 2014-06-05 2015-12-10 電気化学工業株式会社 接着剤組成物とそれを用いた部材の仮固定方法
WO2017018486A1 (ja) * 2015-07-30 2017-02-02 デンカ株式会社 組成物
WO2021153787A1 (ja) * 2020-01-30 2021-08-05 デンカ株式会社 組成物

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003171648A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Kaken Tec Kk 熱剥離型接着剤組成物
JP2007326917A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Sharp Corp 熱剥離性を有する活性エネルギー線硬化型樹脂組成物
WO2008053713A1 (fr) * 2006-11-04 2008-05-08 Nitto Denko Corporation Feuille adhésive sensible à la pression et pelable sous l'action de la chaleur, et procédé de récupération de la surface adhésive
JP2008156428A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Kaken Tec Kk 機械加工用接着剤組成物および機械加工方法
JP2010245347A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Panasonic Electric Works Co Ltd 機能性デバイスの製造方法
JP2010248353A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Denki Kagaku Kogyo Kk (メタ)アクリル樹脂組成物及びこれを用いた解体方法
JP2010248395A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Denki Kagaku Kogyo Kk 仮固定用接着剤組成物
JP2010254789A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Kimoto & Co Ltd 粘着シート
JP2011089055A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Denki Kagaku Kogyo Kk 仮固定用接着剤組成物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW562831B (en) * 1997-12-12 2003-11-21 Denki Kagaku Kogyo Kk Curable resin composition, adhesive composition, bonded product, and bonding method
DE102007062447A1 (de) * 2007-12-20 2009-06-25 Tesa Ag Doppelseitiges Haftklebeband für Flüssigkristallanzeigesysteme

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003171648A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Kaken Tec Kk 熱剥離型接着剤組成物
JP2007326917A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Sharp Corp 熱剥離性を有する活性エネルギー線硬化型樹脂組成物
WO2008053713A1 (fr) * 2006-11-04 2008-05-08 Nitto Denko Corporation Feuille adhésive sensible à la pression et pelable sous l'action de la chaleur, et procédé de récupération de la surface adhésive
JP2008156428A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Kaken Tec Kk 機械加工用接着剤組成物および機械加工方法
JP2010245347A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Panasonic Electric Works Co Ltd 機能性デバイスの製造方法
JP2010248353A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Denki Kagaku Kogyo Kk (メタ)アクリル樹脂組成物及びこれを用いた解体方法
JP2010248395A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Denki Kagaku Kogyo Kk 仮固定用接着剤組成物
JP2010254789A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Kimoto & Co Ltd 粘着シート
JP2011089055A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Denki Kagaku Kogyo Kk 仮固定用接着剤組成物

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014129431A (ja) * 2012-12-27 2014-07-10 Fujifilm Corp 半導体装置製造用仮接着剤、並びに、それを用いた接着性支持体、及び、半導体装置の製造方法
WO2015186803A1 (ja) * 2014-06-05 2015-12-10 電気化学工業株式会社 接着剤組成物とそれを用いた部材の仮固定方法
KR20170015352A (ko) * 2014-06-05 2017-02-08 덴카 주식회사 접착제 조성물과 이를 이용한 부재의 가고정 방법
JPWO2015186803A1 (ja) * 2014-06-05 2017-04-20 デンカ株式会社 接着剤組成物とそれを用いた部材の仮固定方法
TWI671376B (zh) * 2014-06-05 2019-09-11 日商電化股份有限公司 接著劑組成物以及使用接著劑組成物之構件的暫時固定方法
KR102410049B1 (ko) 2014-06-05 2022-06-16 덴카 주식회사 접착제 조성물과 이를 이용한 부재의 가고정 방법
WO2017018486A1 (ja) * 2015-07-30 2017-02-02 デンカ株式会社 組成物
CN107922520A (zh) * 2015-07-30 2018-04-17 电化株式会社 组合物
TWI680170B (zh) * 2015-07-30 2019-12-21 日商電化股份有限公司 組合物
US10647889B2 (en) 2015-07-30 2020-05-12 Denka Company Limited Adhesive composition
CN107922520B (zh) * 2015-07-30 2020-08-04 电化株式会社 组合物
WO2021153787A1 (ja) * 2020-01-30 2021-08-05 デンカ株式会社 組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP5941043B2 (ja) 2016-06-29
TWI547534B (zh) 2016-09-01
TW201249950A (en) 2012-12-16
JPWO2012161221A1 (ja) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6016793B2 (ja) 仮固定用接着剤組成物
JP5466477B2 (ja) 仮固定用接着剤組成物
JP6526648B2 (ja) 接着剤組成物とそれを用いた部材の仮固定方法
JP6694057B2 (ja) 組成物
TWI491694B (zh) A photohardenable adhesive composition, a photohardenable adhesive layer, and a photohardenable adhesive sheet
JP5599575B2 (ja) 仮固定用接着剤組成物
JP4767007B2 (ja) 硬化性組成物及びそれを用いる部材の仮固定方法
JP5941043B2 (ja) 仮固定用接着剤組成物
JP4212761B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、接着剤組成物、接合体及び接着方法
JP5164316B2 (ja) 接着剤及びそれを用いる部材の仮固定方法
KR20120101099A (ko) 광경화형 점접착제 조성물, 광경화형 점접착제층 및 광경화형 점접착 시트
JP6052869B2 (ja) 被加工部材の仮固定方法
JP6639842B2 (ja) 組成物
JP6739238B2 (ja) 組成物
JP4707320B2 (ja) 二剤型アクリル系接着剤組成物とそれを用いた接合体
JP6681898B2 (ja) 組成物及び接着剤組成物
JP2000355647A (ja) 硬化性樹脂組成物及び接着剤組成物
JP4545356B2 (ja) 亜鉛メッキ鋼板用接着剤組成物
JP2012229379A (ja) 接着剤組成物、仮固定用接着剤、および部品の製造方法
JP4627133B2 (ja) 樹脂組成物及び接着剤
JP6842936B2 (ja) 組成物
JP4672103B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、難燃性接着剤組成物及び金属接合体
JP6842935B2 (ja) 組成物
JP6857502B2 (ja) 組成物
JP2003212914A (ja) 接着剤組成物、硬化体及び複合体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12789677

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013516417

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12789677

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1