WO2012161094A1 - 車両シート装置 - Google Patents

車両シート装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012161094A1
WO2012161094A1 PCT/JP2012/062689 JP2012062689W WO2012161094A1 WO 2012161094 A1 WO2012161094 A1 WO 2012161094A1 JP 2012062689 W JP2012062689 W JP 2012062689W WO 2012161094 A1 WO2012161094 A1 WO 2012161094A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
restriction
lock mechanism
operation switch
condition
switch
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/062689
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
惣一朗 宝角
前田 敏朗
Original Assignee
アイシン精機 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011116937A external-priority patent/JP5617762B2/ja
Priority claimed from JP2011116938A external-priority patent/JP5648580B2/ja
Priority claimed from JP2011116936A external-priority patent/JP5648579B2/ja
Application filed by アイシン精機 株式会社 filed Critical アイシン精機 株式会社
Priority to CN201280024737.6A priority Critical patent/CN103547479B/zh
Priority to EP12789779.1A priority patent/EP2716492B1/en
Priority to US14/119,116 priority patent/US9321376B2/en
Publication of WO2012161094A1 publication Critical patent/WO2012161094A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0881Activation of the latches by the control mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0226User interfaces specially adapted for seat adjustment
    • B60N2/0228Hand-activated mechanical switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/919Positioning and locking mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42772Seats or parts thereof displaced during a crash characterised by the triggering system
    • B60N2/4279Seats or parts thereof displaced during a crash characterised by the triggering system electric or electronic triggering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/919Positioning and locking mechanisms
    • B60N2002/952Positioning and locking mechanisms characterised by details of the locking system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01554Seat position sensors

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle seat device.
  • the vehicle seat device includes a lock mechanism that restricts sliding movement of the seat in the vehicle front-rear direction, and a drive source (actuator) for releasing the restriction of the lock mechanism based on an operation of an operation switch.
  • a current is supplied from the controller to the drive source based on the operation of the operation switch, the drive source pulls a wire connected to the lock mechanism to release the restriction of the lock mechanism.
  • the lock mechanism is regulated by the biasing force of the spring.
  • the drive source operates based on the operation of the automatic return type operation switch. If the passenger does not energize the operation switch, that is, if the passenger removes his / her hand from the operation switch, the operation switch automatically returns to stop supplying current to the drive source. Then, the movement of the seat device by the lock mechanism is restricted by the biasing force of the spring. Therefore, the seat can be moved, that is, slid only when the passenger is energizing the operation switch. Therefore, further improvement in convenience of the vehicle seat device is desired.
  • the restriction on the sliding movement of the seat by the lock mechanism is released regardless of the situation of the vehicle, and the seat can slide. Therefore, for example, there is a possibility that the sheet may slide unexpectedly.
  • the passenger maintains the state in which the operation switch is operated, for example, even if the situation of the vehicle changes to a situation in which the sliding movement of the seat is not preferable, the state in which the restriction of the sliding movement of the seat by the locking mechanism is released is maintained. This may cause the sheet to slide.
  • An object of the present invention is to provide a vehicle seat device that can improve convenience.
  • Another object of the present invention is to prevent the seat from sliding unexpectedly, or to promptly regulate the seat by the lock mechanism regardless of the operation of the operation switch when the vehicle situation changes.
  • An object of the present invention is to provide a vehicle seat device that can be fixed.
  • a lock mechanism that restricts the sliding movement of the seat, and the slide mechanism restricts the sliding movement of the seat based on the operation of the operation switch and the restriction is released
  • the restriction by the lock mechanism is controlled based on the release restriction control for controlling the drive source so as to hold the state where the restriction by the lock mechanism is released, the operation switch is operated as a condition.
  • a preset forced restriction condition for excluding the operation of the operation switch from the condition is satisfied.
  • the restriction by the lock mechanism is released until a preset restriction condition that excludes the operation of the operation switch from the condition is satisfied.
  • the drive source is controlled so as to maintain the current state (release restriction control). Therefore, for example, even when the operation switch is not operated, the seat can be moved freely until the regulation condition is satisfied, and convenience can be improved.
  • control unit when the control unit releases the restriction by the lock mechanism based on the operation of the operation switch, the control unit performs the restriction by the lock mechanism until a preset release condition that excludes the operation of the operation switch from the condition is satisfied.
  • the drive source is controlled so that the state is maintained (regulation restriction control). Therefore, even if the operation switch is operated, it is impossible to move the sheet freely until the release condition is satisfied. For example, it is possible to prevent the sheet from sliding unexpectedly.
  • control unit is concerned with the operation of the operation switch when a preset forcible restriction condition that excludes the operation of the operation switch from the condition is satisfied when the restriction by the lock mechanism is released based on the operation of the operation switch.
  • the drive source is controlled so as to be regulated by the lock mechanism (forced regulation control). Therefore, for example, when the condition of the vehicle is changed while the restriction by the lock mechanism is released, the seat can be fixed by quickly performing the restriction by the lock mechanism regardless of the operation of the operation switch.
  • the vehicle seat device of the present invention it is possible to prevent the seat from sliding unexpectedly.
  • the seat device of the present invention when the vehicle condition changes, the seat can be fixed by quickly regulating the lock mechanism regardless of the operation of the operation switch.
  • the block diagram for demonstrating the vehicle seat apparatus of one embodiment of this invention The flowchart for demonstrating the process of ECU (Electronic * Control * Unit) of this Embodiment.
  • the flowchart for demonstrating the process of ECU of this Embodiment The flowchart for demonstrating the process of ECU of this Embodiment.
  • the flowchart for demonstrating the process of ECU of this Embodiment The flowchart for demonstrating the process of ECU of another example.
  • the flowchart for demonstrating the process of ECU of another example The flowchart for demonstrating the process of ECU of another example.
  • the flowchart for demonstrating the process of ECU of another example The flowchart for demonstrating the process of ECU of another example.
  • the seat 1 includes a seat cushion 2 that forms a seating surface, and a seat back 3 that is supported to be tiltable at the rear end portion of the seat cushion 2.
  • the seat 1 is provided with a lock mechanism 4 that restricts the sliding movement of the seat 1. Further, the seat 1 is provided with a motor M as a drive source for driving the lock mechanism 4 so as to restrict the sliding movement of the seat 1 by the lock mechanism 4 and to release the restriction.
  • the seat 1 of the present embodiment is provided so as to be slidable along a lower rail (not shown) that is fixed to the vehicle floor and extends in the vehicle front-rear direction, and the lock mechanism 4 is for restricting the sliding movement.
  • the lock mechanism 4 is a known mechanism, and specifically, the slide 1 is slid by inserting a lock claw provided in the seat 1 into any one of a number of lock holes formed in the lower rail. It restricts movement.
  • the motor M has an output portion connected to the lock mechanism 4 and has a self-binding force that the output portion cannot move in a non-energized state, and the output portion is regulated by the lock mechanism 4 according to the energization direction. It can be driven in two directions, a forward direction that is a releasing direction and a reverse direction that is a restricting direction. Further, the motor M is provided with a rotation sensor S that can detect the number of rotations of its own rotation shaft connected to the output unit.
  • the sheet 1 includes, for example, a release limit switch 5 as a release detection unit that detects that the restriction by the lock mechanism 4 is released by contact / non-contact with a part of the lock claw or the output unit,
  • a regulation limit switch 6 is provided as a regulation detection unit that detects that regulation by the lock mechanism 4 is being performed.
  • the seat 1 includes an ECU (Electronic Control Unit) 7 as a control unit for controlling the motor M, a side switch 8 as an operation switch for operating a restriction by the lock mechanism 4 and a release of the restriction.
  • a back switch 9 is provided.
  • the side switch 8 is disposed on the side surface of the seat cushion 2, and the back switch 9 is disposed on the back surface of the seat back 3.
  • the side switch 8 or the back switch 9 keeps the released state in the energized (pressed) state, and automatically returns to the restricted state when the energized (not pushed) state. This is a set of automatic return type push button operation switches.
  • the seat 1 is provided with a seating sensor 10 that can detect whether or not a passenger is seated on the seat 1.
  • the ECU 7 includes an electric motor M (including a rotation sensor S), a release limit switch 5, a restriction limit switch 6, a side switch 8 or a back switch 9, and a seating sensor 10. It is connected to the.
  • the ECU 7 is connected to a vehicle speed sensor 11, a collision detection sensor 12, a collision detection sensor 13, and a notification unit 14 via an in-vehicle network CAN (controller area network) or a module (not shown).
  • the collision detection sensor 12 is, for example, an acceleration sensor that can detect that the vehicle has collided or has collided.
  • the collision detection sensor 13 is, for example, a rear radar capable of detecting the distance to the following vehicle and detecting that there is a possibility or high possibility of a collision.
  • the notification unit 14 is an indicator including a car navigation display, a warning lamp, or the like that enables visual notification, or a speaker that enables auditory notification.
  • the ECU 7 is further connected to components such as an ignition sensor 15 and a door courtesy switch 16 via an in-vehicle network CAN and a module (not shown).
  • the ECU 7 controls the energization of the motor M based on the operation of the operation switch (the side switch 8 or the back switch 9).
  • the ECU 7 starts the processing shown in FIG. 2 and operates the operation switch (the side switch 8 or the back switch 9).
  • the motor M is controlled so as to maintain the state where the restriction by the lock mechanism 4 is performed until a preset release condition that is excluded from the conditions is satisfied (release restriction control).
  • the release condition of the present embodiment is a vehicle speed release condition that is satisfied when the vehicle speed is 0 when the operation switch (side switch 8 or back switch 9) is operated. That is, in step S11, the ECU 7 determines whether or not the vehicle speed detected by the vehicle speed sensor 11 is 0. If it is determined that the vehicle speed is 0, the process proceeds to step S12. If the vehicle speed detected by the vehicle speed sensor 11 is not 0, that is, the vehicle is running, step S11 is repeated.
  • step S12 the ECU 7 starts energizing the motor M so that the output unit is driven in the positive direction, which is the direction in which the restriction by the lock mechanism 4 is released, and the process proceeds to step S13.
  • step S13 the ECU 7 determines whether or not the release limit switch 5 detects that the restriction by the lock mechanism 4 has been released. When it is detected that the release has been released, the ECU 7 proceeds to step S14. Stop energization of the motor M. If it is not detected that the release has been made, the ECU 7 shifts the process to step S15.
  • step S15 the ECU 7 determines whether a preset time (for example, 3 seconds) has elapsed since the start of energization. If the preset time (for example, 3 seconds) has not elapsed, the ECU 7 Return to S13. That is, the ECU 7 releases the restriction based on the operation of the operation switch (the side switch 8 or the back switch 9) with the release limit switch 5 within a range in which a preset time (for example, 3 seconds) does not elapse. Energization for driving the output unit in the forward direction is performed on the motor M until the detection is detected, and energization to the motor M is stopped when the release is detected.
  • a preset time for example, 3 seconds
  • the time set in advance in step S15 (for example, 3 seconds) is a time when it is detected that the restriction has been released first by the release limit switch 5 without passing if the operation is performed normally. This is the time that elapses when some failure occurs in the power transmission path.
  • step S15 the ECU 7 proceeds to step S16 when a preset time (for example, 3 seconds) elapses.
  • a preset time for example, 3 seconds
  • step S ⁇ b> 16 the ECU 7 stops energization of the motor M, operates the notification unit 14 to the notification state, notifies the fact (for example, that the release has not been performed normally), and performs the processing step.
  • the process proceeds to S17. That is, the ECU 7 stops energization of the motor M when a preset forced stop condition excluding detection by the release limit switch 5 or the restriction limit switch 6 is satisfied while the motor M is energized.
  • the forced stop condition of the present embodiment is a time lapse forced stop condition that is satisfied when a preset time (for example, 3 seconds) elapses.
  • step S17 the ECU 7 determines whether or not the forced stop count value is “3”. If it is not “3”, the process proceeds to step S18. In step S18, the ECU 7 increments the forced stop count value (initial value is “0”) by 1 (+1), and returns to step S12. If the forced stop count value is “3” in step S17, the process proceeds to step S14, and the state where the energization to the motor M is stopped is held. That is, the ECU 7 stops the energization of the motor M when a preset time (for example, 3 seconds) elapses without the release being detected by the release limit switch 5, and then performs retry control for energizing the motor M again. , A preset number of times (three times in this example).
  • a preset time for example, 3 seconds
  • step S21 when the side switch 8 is pushed to release the regulation by the lock mechanism 4, the ECU 7 performs the process (regulation restriction control) shown in FIG. 3 in parallel with the process shown in FIG. In step S21, the operation of other operation switches (other than the operated side switch 8), that is, the rear switch 9, is invalidated, and the process proceeds to step S22.
  • the process regulation restriction control
  • step S22 the ECU 7 determines whether or not a preset time (for example, 3 minutes) has elapsed.
  • a preset time for example, 3 minutes
  • the ECU 7 proceeds to step S23, and other operation switches. That is, the operation of the back switch 9 is made effective. If the preset time (for example, 3 minutes) has not elapsed, step S22 is repeated.
  • the time end condition that is satisfied when a preset time (for example, 3 minutes) elapses is set as a priority end condition (a condition for ending priority on the previously operated operation switch). ing.
  • the ECU 7 starts control of the motor M based on the operation of the operation switch (side switch 8) that is operated first among the side switch 8 and the back switch 9, and then the time end condition (priority end) The operation of the other operation switch (rear switch 9) is invalidated until the (condition) is satisfied.
  • step S13 when it is detected that the restriction is released in step S13 (see FIG. 2), the ECU 7 starts the process shown in FIG. 4 in parallel with the process in step S14.
  • step S31 the ECU 7 determines whether or not the collision detection sensor 12 and the collision detection sensor 13 have detected a vehicle collision or a possibility of a vehicle collision, If it is determined that a vehicle collision has been detected or there is a possibility of a vehicle collision, the ECU 7 proceeds to step S32. If it is determined that no vehicle collision has been detected and there is no possibility of a vehicle collision, step S31 is repeated.
  • step S ⁇ b> 32 the ECU 7 energizes the motor M so that the output unit is driven in the reverse direction, which is the direction in which the lock mechanism 4 is regulated, performs regulation by the lock mechanism 4, and informs the notification unit 14 in the notification state.
  • the restriction by the lock mechanism 4 for an emergency state For example, the restriction by the lock mechanism 4 for an emergency state. That is, when the restriction by the lock mechanism 4 is released based on the operation of the operation switch (the side switch 8 or the back switch 9), the ECU 7 sets a preset forced restriction condition that excludes the operation of the operation switch from the condition. When satisfied, the motor M is controlled so as to be regulated by the lock mechanism 4 regardless of the operation of the operation switch (forced regulation control).
  • the forcible restriction condition is an emergency condition that is satisfied when a vehicle collision is detected or when it is determined that there is a possibility of a vehicle collision.
  • the ECU 7 starts the processing shown in FIG.
  • the motor M is controlled so as to maintain the state where the restriction by the lock mechanism 4 is released until a preset restriction condition that is excluded from is satisfied (regulation restriction control).
  • the restriction condition of the present embodiment is a time passage restriction condition that is satisfied when a preset time (for example, 10 seconds) has elapsed since the operation switch (side switch 8 or back switch 9) is operated. ing. That is, in step S41, it is determined whether a preset time (for example, 10 seconds) has elapsed since the operation switch (side switch 8 or back switch 9) was operated (after the automatic return). If the ECU 7 determines that a preset time (for example, 10 seconds) has not elapsed, the ECU 7 proceeds to step S42. In step S42, the ECU 7 operates the notification unit 14 to the notification state to notify the fact (for example, that the state is still released), and returns to step S41.
  • a preset time for example, 10 seconds
  • step S41 when the preset time (for example, 10 seconds) has elapsed in step S41, the ECU 7 proceeds to step S43.
  • the preset time for example, 10 seconds
  • step S ⁇ b> 43 the ECU 7 puts the notification unit 14 into a non-notification state (for example, terminates the notification that the released state is still maintained), and the output unit regulates the lock mechanism 4.
  • the energization of the motor M is started so as to drive in the reverse direction, and the process proceeds to step S44.
  • step S46 the ECU 7 determines whether or not a preset time (for example, 3 seconds) has elapsed since the start of energization. If the preset time (for example, 3 seconds) has not elapsed, the ECU 7 Return to S44. That is, when the ECU 7 performs the restriction based on the operation of the operation switch (the side switch 8 or the back switch 9), the restriction is performed by the restriction limit switch 6 within a range in which a preset time (for example, 3 seconds) does not elapse. Energization is performed to drive the output unit in the reverse direction to the motor M until it is detected, and energization to the motor M is stopped when the regulation is detected.
  • a preset time for example, 3 seconds
  • the time set in advance in step S46 (for example, 3 seconds) is the time when it is detected that the restriction is first performed by the restriction limit switch 6 without passing if it operates normally. This is the time that elapses when some failure occurs in the power transmission path or the like.
  • step S46 when a preset time (for example, 3 seconds) elapses, the ECU 7 proceeds to step S47.
  • a preset time for example, 3 seconds
  • step S47 the ECU 7 stops energization of the motor M, operates the notification unit 14 to the notification state, notifies the fact (for example, that regulation is not normally performed), and performs the processing step.
  • the process proceeds to S48.
  • step S48 the ECU 7 determines whether or not the forced stop count value is “3”. If it is not “3”, the process proceeds to step S49. In step S49, the ECU 7 increments the forced stop count value (initial value is “0”) by 1 (+1), and returns to step S43. In step S48, if the forced stop count value is "3", the process proceeds to step S45, and the state where the energization to the motor M is stopped is held. That is, the ECU 7 stops the energization of the motor M when a preset time (for example, 3 seconds) elapses without the restriction being detected by the restriction limit switch 6, and then performs retry control for energizing the motor M again. , A preset number of times (three times in this example).
  • a preset time for example, 3 seconds
  • the restriction by the lock mechanism 4 is not released during traveling.
  • the vehicle speed is 0, that is, when the vehicle is stopped, energization to the motor M is started in a direction to release the regulation.
  • the operation of other operation switches is invalidated for a preset time (for example, 3 minutes).
  • the release limit switch 5 detects that the restriction by the lock mechanism 4 is released, the energization of the motor M is stopped. In addition, after it is detected that the restriction has been released, if it is determined that the vehicle collision is detected by the collision detection sensor 12 and the collision detection sensor 13 or that there is a possibility of the vehicle collision, the restriction is performed in the direction in which the restriction is performed.
  • the motor M is energized and regulated by the lock mechanism 4 and is notified by the notification unit 14.
  • a preset time for example, 3 seconds
  • Retry control for energizing M is performed a preset number of times (three times in this example).
  • the side switch 8 when the hand is released from the side switch 8 in a state where the restriction by the lock mechanism 4 is released and the energization to the motor M is stopped, the side switch 8 is automatically restored, and then a preset time (for example, The state where the restriction is released is maintained until 10 seconds), and the notification unit 14 notifies the fact. Then, when a preset time (for example, 10 seconds) elapses, energization of the motor M is started in the direction in which the regulation is performed.
  • a preset time for example, 10 seconds
  • the restriction limit switch 6 detects that the restriction by the lock mechanism 4 has been performed, the energization of the motor M is stopped. In addition, when the restriction limit switch 6 does not detect that the regulation has been performed and a preset time (for example, 3 seconds) has elapsed since the start of energization, the energization of the motor M is stopped, and then the motor is again activated. Retry control for energizing M is performed a preset number of times (three times in this example).
  • the ECU 7 When the ECU 7 performs the restriction by the lock mechanism 4 based on the operation of the operation switch (the side switch 8 or the back switch 9), the ECU 7 is locked until a preset restriction condition that excludes the operation of the operation switch from the condition is satisfied.
  • the motor M is controlled so that the state where the restriction by the mechanism 4 is released is maintained.
  • the restriction condition is a time passage restriction condition that is satisfied when a preset time (for example, 10 seconds) has elapsed since the operation switch was operated.
  • the state where the restriction by the lock mechanism 4 is released is maintained until (for example, 10 seconds) elapses. Therefore, for example, even when the operation switch is not operated, the seat 1 can be freely moved until a preset time elapses, and convenience can be improved.
  • the operation switch (the side switch 8 or the back switch 9) keeps the released state in the energized (pressed) state, and releases the hand when it is not energized (pressed). And) an automatic return type push button operation switch that automatically returns to a regulated state. Therefore, even after releasing the operation switch, the seat 1 can be moved freely until the regulation condition is satisfied, and convenience can be improved.
  • the operation switch (side switch 8 or back switch 9) includes a back switch 9 disposed on the back of the seat back 3. Therefore, for example, it is possible to move the seat 1 freely until the regulation condition is satisfied even after the passenger in the seat behind the seat back 3 urges (presses) the rear switch and releases the hand. Therefore, it is possible to easily go out of the vehicle through the front vehicle door.
  • the notification unit 14 When performing the regulation by the lock mechanism 4 based on the operation of the operation switch, the notification unit 14 is operated to the notification state until the regulation condition is satisfied by the ECU 7 (for example, a state in which the notification unit 14 is still released) Is held). Therefore, the passenger can easily know that the state where the restriction by the lock mechanism 4 is released is maintained.
  • the output unit is connected to the motor M until the release limit switch 5 detects the release. Is energized to drive the motor in the positive direction (the direction in which the restriction is released), and the energization to the motor M is stopped when the release is detected. Since the motor M has a self-binding force that does not move in the non-energized state, the electric current is maintained while the restriction by the lock mechanism 4 is released even if the operation for releasing the restriction of the operation switch is continued. Is interrupted.
  • the motor M is energized to drive the output unit in the reverse direction (regulation direction) until the regulation limit switch 6 detects the regulation.
  • the regulation is detected, the power supply to the motor M is stopped. Therefore, the flow of current is interrupted after the regulation by the lock mechanism 4 is performed. As a result, it is possible to prevent the current from continuing to flow through the motor M, to improve the durability of the motor M compared to the case where the current continues to flow, and to reduce the power consumption. Can do.
  • the forced stop condition is a time lapse forced stop condition that is satisfied when a preset time (for example, 3 seconds) elapses.
  • a preset time for example, 3 seconds
  • the release limit switch 5 or the restriction limit Even if some failure occurs in the switch 6, it is possible to prevent the current from continuing to flow through the motor M when a preset time (for example, 3 seconds) elapses.
  • the ECU 7 stops the energization of the motor M, and then the retry control for energizing the motor M again is set in advance (this embodiment 3 times in the form). In this case, since there is a case where it can be eliminated by retry control in the case where a light mechanical catch has occurred, for example, the possibility of recovering normal driving can be increased.
  • the notification unit 14 When the forced stop condition (time lapse forced stop condition) is satisfied, the notification unit 14 is activated in the notification state by the ECU 7 to notify that fact. Therefore, the passengers can easily know that the forced stop condition (time lapse forced stop condition) is satisfied.
  • the release condition is a vehicle speed release condition that is satisfied when the vehicle speed is 0 when the operation switch is operated. Therefore, until the vehicle speed becomes 0, that is, while the vehicle is traveling. The state in which the restriction by the lock mechanism 4 is performed is maintained. Therefore, for example, it is possible to prevent the seat 1 from sliding unexpectedly due to the behavior of the vehicle.
  • the motor M is controlled by the ECU 7 based on the operation of the operation switch (for example, the side switch 8) operated first among the side switch 8 and the back switch 9, and then another operation is performed until the priority termination condition is satisfied.
  • the operation of the switch for example, the rear switch 9) is invalidated. Therefore, the operation of the operation switch that has been operated first is given priority, and for example, it is possible to prevent an abnormal operation from being performed by operating another operation switch.
  • the priority end condition includes a time end condition that is satisfied when a preset time (for example, 3 minutes) has elapsed
  • the other end of the operation switch is set until the preset time (for example, 3 minutes) has elapsed.
  • the operation is invalidated. Therefore, for example, the operation of the operation switch that has been operated first can be prioritized and an abnormal operation can be suppressed, and a state in which the restriction is canceled due to some abnormality such as sticking of the operation switch is preset.
  • the lock mechanism 4 can be controlled by operating another operation switch.
  • the compulsory restriction condition is an emergency condition that is satisfied when a vehicle collision is detected or when it is determined that there is a possibility of a vehicle collision.
  • the sheet 1 can be fixed by quickly regulating the lock mechanism 4.
  • the notification unit 14 When the compulsory restriction condition (emergency condition) is satisfied, the notification unit 14 is activated to notify the fact. Therefore, the passengers can easily know that the compulsory restriction condition (emergency condition) is satisfied.
  • the release condition (see step S11 in FIG. 2) in the above embodiment may be changed to another release condition.
  • the release condition may be a seat release condition that is satisfied when no passenger is seated on the seat 1 when the rear switch 9 is operated (see FIG. 6).
  • step S51 the ECU 7 operates the operation switch operated in step S51 as shown in FIG. Is not the back switch 9, and if it is not the back switch 9 (the side switch 8), the process proceeds to step S12 (refer to FIG. 2 hereinafter).
  • the ECU 7 shifts the process to step S52.
  • step S ⁇ b> 52 the ECU 7 determines whether a passenger is seated on the seat 1 based on information detected by the seating sensor 10. When the ECU 7 determines that the passenger is not seated on the seat 1, the ECU 7 shifts the processing to the step S12 (hereinafter, refer to FIG. 2). If seated, the process returns to step S51.
  • the restriction condition may be an ignition restriction condition that is satisfied when the ignition is turned on if the ignition is turned off when the operation switch is operated (see FIG. 7).
  • step S61 the ignition sensor 15 It is determined whether the ignition is off (on) based on the information detected at. If the ECU 7 determines that the ignition is off, the ECU 7 proceeds to step S42. In step S42, the ECU 7 operates the notification unit 14 in the notification state to notify the fact (for example, that the state is still released), and returns to step S61. If the ECU 7 determines in step S61 that the ignition is on, the process proceeds to step S43 (refer to FIG. 5 hereinafter).
  • the seat 1 can be freely moved until the ignition is turned on, and convenience can be improved.
  • the regulation condition may be a vehicle speed regulation condition that is satisfied when the vehicle speed is zero when the operation switch is operated and the vehicle speed becomes zero (see FIG. 8).
  • step S71 determines the vehicle speed. It is determined whether or not the vehicle speed detected by the sensor 11 is zero. If the ECU 7 determines that the vehicle speed is 0, the process proceeds to step S42. In step S42, the ECU 7 operates the notification unit 14 in the notification state to notify the fact (for example, that the state is still released), and returns to step S71. If the ECU 7 determines in step S71 that the vehicle speed is not 0, that is, the vehicle is running, the process proceeds to step S43 (refer to FIG. 5 hereinafter).
  • the seat 1 can be freely moved until the vehicle moves, and convenience can be improved.
  • the restriction condition may be a door restriction condition that is satisfied when the vehicle door is in an open state when the operation switch is operated (see FIG. 9).
  • step S81 the ECU 7 updates the information detected by the door courtesy switch 16 in step S81. Based on this, it is determined whether the vehicle door is open (off) or closed (on). When the ECU 7 determines that the vehicle door is in the open state (off), the process proceeds to step S42. In step S42, the ECU 7 operates the notification unit 14 in the notification state to notify the fact (for example, that the state is still released), and returns to step S81. If the ECU 7 determines in step S81 that the vehicle door is closed (ON), the process proceeds to step S43 (refer to FIG. 5 hereinafter).
  • the seat 1 can be moved freely until the vehicle door is closed, and convenience can be improved.
  • the restriction condition may be a restriction condition after the collision that is satisfied when the collision detection flag is reset if the collision is detected when the operation switch is operated (see FIG. 10).
  • step S91 when the restriction by the lock mechanism 4 is released and the energization to the motor M is stopped, when the hand is released from the side switch 8 (when the side switch 8 automatically returns), the ECU 7 performs a collision in step S91. It is determined whether or not the vehicle collision is detected by the detection sensor 12. If the ECU 7 determines that the vehicle collision has been detected, the ECU 7 proceeds to step S42. Whether or not a vehicle collision is detected by the collision detection sensor 12 is determined by a collision detection flag. Specifically, the collision detection flag is set to “1” when a vehicle collision is detected. Is “1” or not (“0”). If the ECU 7 determines that the collision detection flag is “1”, the process proceeds to step S42.
  • step S42 the ECU 7 operates the notification unit 14 to the notification state to notify the fact (for example, that the state is still released), and returns to step S91. If the ECU 7 determines in step S91 that a vehicle collision is not detected, that is, the collision detection flag is “0”, the process proceeds to step S43 (refer to FIG. 5 hereinafter).
  • the seat 1 can be freely moved after the collision is detected, and the convenience can be improved.
  • the compulsory restriction condition (see step S31 in Fig. 4) of the above embodiment may be changed to another compulsory restriction condition.
  • the forced restriction condition may be a time lapse forced restriction condition that is satisfied when a preset time (for example, 20 seconds) elapses after the restriction by the lock mechanism 4 is released in a state where the vehicle speed is not zero (FIG. 11). reference).
  • a preset time for example, 20 seconds
  • step S13 when it is detected that the restriction is released in step S13 (see FIG. 2), the ECU 7 starts the process shown in FIG. 11 in parallel with the process in step S14.
  • step S101 the ECU 7 determines whether or not a preset time (for example, 20 seconds) has elapsed after the restriction is released in a state where the vehicle speed is not zero. If the ECU 7 determines that a preset time (for example, 20 seconds) has elapsed while the vehicle speed is not 0, the process proceeds to step S102. If the preset time (for example, 20 seconds) has not elapsed while the vehicle speed is not 0, step S101 is repeated.
  • a preset time for example, 20 seconds
  • step S ⁇ b> 102 the ECU 7 energizes the motor M so that the output unit is driven in the reverse direction, which is the direction in which the lock mechanism 4 is regulated, regulates by the lock mechanism 4, and informs the notification unit 14 in the notification state. To that effect (for example, performing a restriction by the lock mechanism 4).
  • the lock mechanism 4 is regulated and the seat 1 can be fixed. Accordingly, it is possible to forcibly prevent the state in which the restriction is released during traveling from continuing for a long time (for example, longer than 20 seconds).
  • the seat 1 is provided so as to be slidable along the lower rail extending in the vehicle front-rear direction, and the lock mechanism 4 is for restricting the sliding movement along the vehicle front-rear direction.
  • the direction of slide movement is not limited to this.
  • the ECU 7 controls the motor M based on the operation of the front / rear direction operation switches 8a, 9a or the width direction operation switches 8b, 9b that has been operated first, and then the other operation until the direction priority end condition is satisfied.
  • the operation of the operation switch may be invalidated.
  • the direction priority end condition is, for example, a time end condition that is satisfied when a preset time (for example, 3 minutes) elapses, as in the priority end condition. In this way, for example, the operation of the front / rear direction operation switch 8a, 9a or the width direction operation switch 8b, 9b that has been operated first is given priority, and the restriction is released by the front / rear direction lock mechanism 4a and the restriction by the width direction lock mechanism 4b.
  • the front / rear direction operation switches 8a and 9a and the width direction operation switches 8b and 9b are respectively disposed on the side surface of the seat cushion 2 (having side surface switches 8a and 8b) and disposed on the back surface of the seat back 3 ( It may be configured to have rear switches 9a and 9b, or may be configured to have only one each.
  • the motor M (drive source) can drive its output part in two directions, the forward direction and the reverse direction, and is regulated by the front-rear direction lock mechanism 4a by driving in the forward direction from the neutral position.
  • the restriction by the width direction lock mechanism 4b may be released by driving in the reverse direction from the neutral position.
  • the number of drive sources can be reduced (to one). Since the motor M (drive source) is generally heavy and expensive, for example, by reducing the number of the motor M (drive source), for example, the seat 1 to be mounted can be reduced in weight and price. be able to.
  • the release detection unit (release limit switch 5) is configured to detect that the restriction by the front / rear direction lock mechanism 4a has been released, the front / rear direction release limit switch 5a (front / rear direction release detection). Part) and a width direction release limit switch 5b (width direction release detection unit) that detects that the restriction by the width direction lock mechanism 4b has been released.
  • the operation switches (the front / rear direction operation switches 8a and 9a and the width direction operation switch 8b) are thereafter detected. , 9b) may be invalidated.
  • the ECU 7 when it is detected that the release is simultaneously performed by the front / rear direction release limit switch 5a and the width direction release limit switch 5b, the ECU 7 operates the notification unit 14 in the notification state to notify the user of the fact. Good. Specifically, for example, when an operation switch (front / rear direction operation switches 8a, 9a or width direction operation switches 8b, 9b) is operated, the ECU 7 performs processing of the normal operation (see, for example, FIGS. 2 and 5). In parallel with this, the processing shown in FIG. 12 is started.
  • an operation switch front / rear direction operation switches 8a, 9a or width direction operation switches 8b, 9b
  • the operation of the operation switches (the front-rear direction operation switches 8a and 9a and the width direction operation switches 8b and 9b) is invalidated.
  • Energization of the motor M is avoided in a state in which the motor M is normally released (a state in which only one of the front-rear direction lock mechanism 4a and the width direction lock mechanism 4b is released but is detected to be released at the same time).
  • reporting part 14 is set to alerting
  • the seat 1 can be fixed by causing the lock mechanism 4 to perform regulation more quickly.
  • the release detection unit and the restriction detection unit are limit switches (the release limit switch 5 and the restriction limit switch 6), but are not limited to this, and the restriction by the lock mechanism 4 is released. It is good also as other cancellation
  • the release detection unit and the regulation detection unit may be the rotation sensor S or the lock current detection unit. In the case of the rotation sensor S, for example, it may be detected based on the number of pulses output from the rotation sensor S that the restriction is released or the restriction is being performed.
  • the restriction may be detected that the restriction has been released or that the restriction has been performed based on the time since the stop (that is, it is determined that the stop has occurred mechanically).
  • the lock current detection unit for example, the current value to be energized is detected, and the restriction is released based on the current value (that is, it is determined that the lock current has been mechanically stopped) May be detected.
  • the release detection unit and the regulation detection unit may be timers. In this case, the forced stop condition of the above embodiment (the time lapse forced stop condition that is satisfied when a preset time elapses) is used. It becomes impossible to adopt.
  • the seat 1 includes an ottoman
  • the ECU 7 stores the ottoman when releasing the restriction based on the operation of the operation switch. Good. If it does in this way, when a restriction
  • the ECU 7 cancels the restriction by the lock mechanism 4 regardless of the operation of the operation switch when the seat back 3 is tilted forward (so-called large tilt).
  • the motor M may be controlled. Further, the ECU 7 may control the motor M so that when the seat back 3 is raised thereafter, the lock mechanism 4 performs regulation regardless of the operation of the operation switch. In this way, for example, it is possible to easily carry out that the passenger who was in the seat behind the seat back goes out of the vehicle through the vehicle door on the front side, and convenience can be improved.

Abstract

車両シート装置は、シートのスライド移動を規制するロック機構と、操作スイッチの操作に基づいてロック機構により規制を行わせるともにその規制を解除させるようにロック機構を駆動する駆動源と、駆動源を制御する制御部とを備える。制御部は、操作スイッチの操作に基づいてロック機構による規制を解除する際に、解除条件を満たすまでロック機構による規制が行われている状態を保持するように駆動源を制御する解除制限制御、操作スイッチの操作に基づいてロック機構による規制を行う際に、規制条件を満たすまでロック機構による規制が解除されている状態を保持するように駆動源を制御する規制制限制御、及び操作スイッチの操作に基づいてロック機構による規制が解除されている状態において、強制規制条件を満たすと、操作スイッチの操作に関わらずロック機構による規制を行うように駆動源を制御する強制規制制御のうち少なくとも一つの制御を行う。

Description

車両シート装置
 本発明は、車両シート装置に関するものである。
 従来、車両シート装置としては、例えば特許文献1に記載されたものが知られている。この車両シート装置は、シートの車両前後方向のスライド移動を規制するロック機構と、操作スイッチの操作に基づいてロック機構の規制を解除するための駆動源(アクチュエータ)とを備える。操作スイッチの操作に基づきコントローラから電流が駆動源に供給されると、駆動源はロック機構に連結されたワイヤーを引っ張ってロック機構の規制を解除する。これに対して、コントローラから電流が駆動源に供給されなくなるとばねの付勢力によりロック機構の規制が行われる。
特開2005-206154号公報
 ところで、上記のような車両シート装置では、駆動源が自動復帰型の操作スイッチの操作に基づいて作動する。搭乗者が操作スイッチを付勢していないと、即ち搭乗者が操作スイッチから手を離すと、操作スイッチが自動復帰することで駆動源に電流が供給されなくなる。すると、ばねの付勢力によりロック機構によるシート装置の移動が規制される。よって、搭乗者が操作スイッチを付勢しているときのみしかシートを動かす、即ちスライドさせることができない。そのため、車両シート装置の更なる利便性の向上が望まれる。
 また、上記のような車両シート装置では、搭乗者が操作スイッチを操作すると、車両の状況に関わらずロック機構によるシートのスライド移動の規制が解除され、シートがスライドし得る。そのため、例えば不意にシートがスライドしてしまう虞がある。
 さらに、搭乗者が操作スイッチを操作した状態を保持すると、例えば車両の状況がシートのスライド移動が好ましくない状況に変化しても、ロック機構によるシートのスライド移動の規制が解除された状態が保持されてシートがスライドしてしまうといった虞がある。
 本発明の目的は、利便性を向上させることができる車両シート装置を提供することにある。
 また、本発明の別の目的は、不意にシートがスライドしてしまうことを抑えたり、車両の状況が変化した際に操作スイッチの操作に関わらず迅速にロック機構による規制を行わせてシートを固定させたりすることが可能となる車両シート装置を提供することにある。
 上記課題を解決するために、本発明の一態様は、シートのスライド移動を規制するロック機構と、操作スイッチの操作に基づいて前記ロック機構により前記シートのスライド移動を規制させるとともにその規制を解除させるように前記ロック機構を駆動する駆動源と、前記操作スイッチの操作に基づいて前記ロック機構による規制を行う際は、前記操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された規制条件を満たすまで前記ロック機構による規制が解除されている状態を保持するように前記駆動源を制御する解除制限制御、前記操作スイッチの操作に基づいて前記ロック機構による規制を行う際に、前記操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された規制条件を満たすまで前記ロック機構による規制が解除されている状態を保持するように前記駆動源を制御する規制制限制御、及び前記操作スイッチの操作に基づいて前記ロック機構による規制が解除されている状態において、前記操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された強制規制条件を満たすと、前記操作スイッチの操作に関わらず前記ロック機構による規制を行うように前記駆動源を制御する強制規制制御のうち少なくとも一つの制御を行う制御部とを備えた車両シート装置を提供する。
 同構成によれば、制御部は、操作スイッチの操作に基づいてロック機構による規制を行う際、操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された規制条件を満たすまでロック機構による規制が解除されている状態が保持されるように駆動源を制御する(解除制限制御)。よって、例えば、操作スイッチを操作していない状態でも規制条件を満たすまでシートを自由に動かすといったことが可能となり、利便性を向上させることができる。
 また、制御部は、操作スイッチの操作に基づいてロック機構による規制の解除を行う際は、操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された解除条件を満たすまでロック機構による規制が行われている状態が保持されるように駆動源を制御する(規制制限制御)。よって、操作スイッチを操作しても解除条件を満たすまでシートを自由に動かすとことが不能となり、例えば不意にシートがスライドしてしまうといったことを抑えることができる。
 さらに、制御部は、操作スイッチの操作に基づいてロック機構による規制が解除されている際に、操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された強制規制条件が満たされると操作スイッチの操作に関わらずロック機構による規制が行われるように駆動源を制御する(強制規制制御)。よって、例えば、ロック機構による規制が解除されている際に車両の状況が変化した際等に操作スイッチの操作に関わらず迅速にロック機構による規制を行わせてシートを固定させることができる。
 本発明の車両シート装置によれば、利便性を向上させることができる。
 また、本発明の車両シート装置によれば、不意にシートがスライドしてしまうといったことを抑えることが可能となる。
 さらに、本発明の車両シート装置によれば、車両の状況が変化した際に操作スイッチの操作に関わらず迅速にロック機構による規制を行わせてシートを固定させることができる。
本発明の一実施の形態の車両シート装置を説明するためのブロック図。 本実施の形態のECU(Electronic Control Unit)の処理を説明するためのフロー図。 本実施の形態のECUの処理を説明するためのフロー図。 本実施の形態のECUの処理を説明するためのフロー図。 本実施の形態のECUの処理を説明するためのフロー図。 別例のECUの処理を説明するためのフロー図。 別例のECUの処理を説明するためのフロー図。 別例のECUの処理を説明するためのフロー図。 別例のECUの処理を説明するためのフロー図。 別例のECUの処理を説明するためのフロー図。 別例のECUの処理を説明するためのフロー図。 別例のECUの処理を説明するためのフロー図。 別例の車両シート装置を説明するためのブロック。
 以下、本発明を具体化した一実施の形態の車両シート装置を図1~図5に従って説明する。図1に示すように、シート1は、座面を形成するシートクッション2と、シートクッション2の後端部において傾動可能に支持されたシートバック3とを備えている。
 そして、シート1には、シート1のスライド移動を規制するロック機構4が設けられている。また、シート1には、ロック機構4によりシート1のスライド移動を規制させるとともにその規制を解除させるようにロック機構4を駆動する駆動源としてのモータMが設けられている。本実施の形態のシート1は、車両フロアに固定された車両前後方向に延びる図示しないロアレールに沿ってスライド可能に設けられ、ロック機構4はそのスライド移動を規制するためのものである。このロック機構4は、公知のものであって、具体的には、シート1に設けられたロック用爪をロアレールに形成された多数のロック用孔のいずれかに挿入することでシート1のスライド移動を規制するものである。又、モータMは、その出力部が前記ロック機構4に連結され、非通電状態でその出力部が可動しない自縛力を有し、通電方向に応じてその出力部を、ロック機構4による規制を解除する方向である正方向と規制する方向である逆方向の2方向に駆動可能なものとされている。又、モータMには、出力部に連結される自身の回転軸の回転数を検出可能な回転センサSが設けられている。
 又、シート1には、例えば、ロック用爪又は出力部の一部と接触/非接触することでロック機構4による規制が解除されたことを検知する解除検知部としての解除リミットスイッチ5と、ロック機構4による規制が行われていることを検知する規制検知部としての規制リミットスイッチ6とが設けられている。
 又、シート1には、前記モータMを制御するための制御部としてのECU(Electronic Control Unit)7と、ロック機構4による規制及びその規制解除を操作するための操作スイッチとしての側面スイッチ8及び背面スイッチ9とが設けられている。側面スイッチ8は、シートクッション2の側面に配置され、背面スイッチ9は、シートバック3の背面に配置される。側面スイッチ8又は背面スイッチ9は、付勢された(押された)状態で解除した状態を保ち、付勢されて(押されて)いない状態とすると自動復帰して規制した状態とするように設定された自動復帰型の押しボタン式操作スイッチである。又、シート1には、搭乗者がシート1に着座しているか否かを検出可能な着座センサ10が設けられている。
 次に、本実施の形態の車両シート装置の電気的構成について説明する。
 図1に示すように、ECU7には、前記モータM(回転センサS含む)と、解除リミットスイッチ5と、規制リミットスイッチ6と、側面スイッチ8又は背面スイッチ9と、着座センサ10とが電気的に接続されている。又、ECU7には、車載ネットワークCAN(controller area network)や図示しないモジュールを介して車速センサ11と、衝突検知センサ12と、衝突察知センサ13と、報知部14とが接続されている。衝突検知センサ12は、例えば、車両が衝突した又は衝突されたことを検出可能な加速度センサである。衝突察知センサ13は、例えば、後続車との距離を検出可能で衝突される可能性がある又は可能性が高いことを検出可能な後方レーダーである。又、報知部14は、視覚的に報知を可能とするカーナビゲーション用ディスプレイや警告ランプ等を含むインジケータや、聴覚的に報知を可能とするスピーカ等である。尚、ECU7には、車載ネットワークCANや図示しないモジュールを介して、更にイグニッションセンサ15やドアカーテシスイッチ16等の部品が接続されている。
 そして、ECU7は、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)の操作に基づいてモータMへの通電を制御する。
 例えば、ロック機構4による規制を解除すべく側面スイッチ8が押された状態とされると、ECU7は、図2に示す処理を開始し、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)の操作を条件から除く予め設定された解除条件を満たすまでロック機構4による規制が行われている状態を保持するようにモータMを制御する(解除制限制御)。
 詳しくは、本実施の形態の解除条件は、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)を操作したときに車速が0である場合に満たされる車速解除条件とされている。即ち、ECU7は、ステップS11において、車速センサ11にて検出された車速が0であるか否かを判断し、車速が0であると判断された場合に処理をステップS12に移行する。又、車速センサ11にて検出された車速が0でない、即ち走行中であるとステップS11を繰り返す。
 ステップS12において、ECU7は、出力部がロック機構4による規制を解除する方向である正方向に駆動するようにモータMへの通電を開始し、処理をステップS13に移行する。
 ステップS13において、ECU7は、解除リミットスイッチ5にてロック機構4による規制が解除されたことが検知されたか否かを判断し、解除されたことが検知されると、ステップS14に移行して、モータMへの通電を停止する。又、解除されたことが検知されていないと、ECU7は、処理をステップS15に移行する。
 ステップS15において、ECU7は、通電を開始してから予め設定した時間(例えば3秒)が経過したか否かを判断し、予め設定した時間(例えば3秒)が経過していないと、前記ステップS13に戻る。即ち、ECU7は、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)の操作に基づいて規制を解除する際は、予め設定した時間(例えば3秒)が経過しない範囲で、解除リミットスイッチ5にて解除が検知されるまでモータMに出力部を正方向に駆動させる通電を行うとともに解除が検知されるとモータMへの通電を停止する。尚、ステップS15で予め設定される時間(例えば3秒)は、通常通り動作すれば経過することなく先に解除リミットスイッチ5にて規制が解除されたことが検知される時間であって、例えば、動力伝達経路に何らかの故障が生じた際に経過してしまう時間である。
 又、ステップS15において、ECU7は、予め設定した時間(例えば3秒)が経過すると、処理をステップS16に移行する。
 ステップS16において、ECU7は、モータMへの通電を停止するとともに、報知部14を報知状態に作動させてその旨(例えば、解除が正常に行われていないこと)を報知させて、処理をステップS17に移行する。即ち、ECU7は、モータMに通電を行っている際に解除リミットスイッチ5又は規制リミットスイッチ6での検知を除く予め設定された強制停止条件が満たされるとモータMへの通電を停止するものであり、本実施の形態の強制停止条件は、予め設定した時間(例えば3秒)が経過した場合に満たされる時間経過強制停止条件とされている。
 ステップS17において、ECU7は、強制停止カウント値が「3」となっているか否かを判断し、「3」となっていないと、処理をステップS18に移行する。ステップS18において、ECU7は、強制停止カウント値(初期値は「0」)を1インクリメント(+1)し、前記ステップS12に戻る。又、ステップS17において、強制停止カウント値が「3」となっていると、前記ステップS14に移行し、モータMへの通電を停止した状態を保持する。即ち、ECU7は、解除リミットスイッチ5にて解除が検知されずに予め設定した時間(例えば3秒)が経過すると、モータMへの通電を停止し、その後再びモータMに通電を行うリトライ制御を、予め設定した回数(この例では3回)行う。
 又、例えば、ロック機構4による規制を解除すべく側面スイッチ8が押された状態とされると、ECU7は、図2に示す処理と並列して、図3に示す処理(規制制限制御)を開始し、ステップS21において、他の(操作した側面スイッチ8以外の)操作スイッチ、即ち背面スイッチ9の操作を無効として、処理をステップS22に移行する。
 ステップS22において、ECU7は、予め設定した時間(例えば3分)が経過したか否かを判断し、予め設定した時間(例えば3分)が経過すると、ステップS23に移行して、他の操作スイッチ、即ち背面スイッチ9の操作を有効とする。又、予め設定した時間(例えば3分)が経過していないと、ステップS22を繰り返す。尚、本実施の形態では、予め設定した時間(例えば3分)が経過した場合に満たされる時間終了条件が優先終了条件(先に操作された操作スイッチを優先することを終了する条件)とされている。即ち、ECU7は、側面スイッチ8及び背面スイッチ9のうち先に操作された側の操作スイッチ(側面スイッチ8)の操作に基づいてモータMの制御を開始して、その後、時間終了条件(優先終了条件)を満たすまで他の操作スイッチ(背面スイッチ9)の操作を無効とする。
 又、ECU7は、前記ステップS13(図2参照)において規制が解除されたことが検知されると、ステップS14の処理と並列して、図4に示す処理を開始する。
 図4に示すように、ステップS31において、ECU7は、衝突検知センサ12と衝突察知センサ13にて、車両衝突が検知された又は車両衝突の可能性があると判断されたか否かを判断し、車両衝突が検知された又は車両衝突の可能性があると判断されると、ECU7は、処理をステップS32に移行する。又、車両衝突が検知されていない、且つ車両衝突の可能性がないと判断されると、ステップS31を繰り返す。
 ステップS32において、ECU7は、出力部がロック機構4による規制を行う方向である逆方向に駆動するようにモータMへの通電を行い、ロック機構4による規制を行うとともに、報知部14を報知状態に作動させてその旨(例えば、緊急状態のためロック機構4による規制を行うこと)を報知させる。即ち、ECU7は、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)の操作に基づいてロック機構4による規制が解除されている際に、操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された強制規制条件を満たすと操作スイッチの操作に関わらずロック機構4による規制を行うようにモータMを制御する(強制規制制御)。そして、本実施の形態では前記強制規制条件は、車両衝突が検知された場合、又は車両衝突の可能性があると判断された場合に満たされる緊急条件とされている。
 次に、前記ステップS14に移行した状態から、ロック機構4による規制を行うべく側面スイッチ8から手を離し自動復帰させると、ECU7は、図5に示す処理を開始し、操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された規制条件を満たすまでロック機構4による規制が解除されている状態を保持するようにモータMを制御する(規制制限制御)。
 詳しくは、本実施の形態の規制条件は、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)を操作してから予め設定した時間(例えば10秒)が経過した場合に満たされる時間経過規制条件とされている。即ち、ステップS41において、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)を操作してから(前記自動復帰してから)予め設定した時間(例えば10秒)が経過したか否かを判断する。ECU7は、予め設定した時間(例えば10秒)が経過していないと判断した場合、処理をステップS42に移行する。そして、ステップS42において、ECU7は、報知部14を報知状態に作動させてその旨(例えば、まだ解除している状態を保持していること)を報知させ、前記ステップS41に戻る。
 又、ECU7は、ステップS41において、予め設定した時間(例えば10秒)が経過していると、処理をステップS43に移行する。
 ステップS43において、ECU7は、前記報知部14を非報知状態とする(例えば、まだ解除している状態を保持している旨の報知を終了させる)とともに、出力部がロック機構4による規制を行う方向である逆方向に駆動するようにモータMへの通電を開始し、処理をステップS44に移行する。
 ステップS44において、ECU7は、規制リミットスイッチ6にてロック機構4による規制が行われたことが検知されたか否かを判断し、規制されたことが検知されると、ステップS45に移行して、モータMへの通電を停止する。又、ECU7は、規制されたことが検知されていない場合、処理をステップS46に移行する。
 ステップS46において、ECU7は、通電を開始してから予め設定した時間(例えば3秒)が経過したか否かを判断し、予め設定した時間(例えば3秒)が経過していないと、前記ステップS44に戻る。即ち、ECU7は、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)の操作に基づいて規制を行う際は、予め設定した時間(例えば3秒)が経過しない範囲で、規制リミットスイッチ6にて規制が検知されるまでモータMに出力部を逆方向に駆動させる通電を行うとともに規制が検知されるとモータMへの通電を停止する。尚、ステップS46で予め設定される時間(例えば3秒)は、通常通り動作すれば経過することなく先に規制リミットスイッチ6にて規制が行われたことが検知される時間であって、例えば、動力伝達経路等に何らかの故障が生じた際に経過してしまう時間である。
 又、ステップS46において、ECU7は、予め設定した時間(例えば3秒)が経過すると、処理をステップS47に移行する。
 ステップS47において、ECU7は、モータMへの通電を停止するとともに、報知部14を報知状態に作動させてその旨(例えば、規制が正常に行われていないこと)を報知させて、処理をステップS48に移行する。
 ステップS48において、ECU7は、強制停止カウント値が「3」となっているか否かを判断し、「3」となっていないと、処理をステップS49に移行する。ステップS49において、ECU7は、強制停止カウント値(初期値は「0」)を1インクリメント(+1)し、前記ステップS43に戻る。又、ステップS48において、強制停止カウント値が「3」となっていると、前記ステップS45に移行し、モータMへの通電を停止した状態を保持する。即ち、ECU7は、規制リミットスイッチ6にて規制が検知されずに予め設定した時間(例えば3秒)が経過すると、モータMへの通電を停止し、その後再びモータMに通電を行うリトライ制御を、予め設定した回数(この例では3回)行う。
 次に、上記のように構成された車両シート装置の作用について説明する。
 例えば、ロック機構4による規制を解除すべく側面スイッチ8が押された状態とされると、走行中ではロック機構4による規制は解除されない。又、車速が0、即ち停止中であると規制を解除する方向にモータMへの通電が開始される。又、この際、他の(操作した側面スイッチ8以外の)操作スイッチ、即ち背面スイッチ9の操作が予め設定した時間(例えば3分)無効とされる。
 そして、解除リミットスイッチ5にてロック機構4による規制が解除されたことが検知されると、モータMへの通電が停止される。又、規制が解除されたことが検知された後、衝突検知センサ12と衝突察知センサ13にて車両衝突が検知された又は車両衝突の可能性があると判断されると、規制を行う方向にモータMへの通電が行われロック機構4による規制が行われるとともに、報知部14にてその旨が報知される。又、解除リミットスイッチ5にて規制が解除されたことが検知されず、通電を開始してから予め設定した時間(例えば3秒)が経過すると、モータMへの通電が停止され、その後再びモータMに通電を行うリトライ制御が予め設定した回数(この例では3回)行われる。
 又、ロック機構4による規制が解除されてモータMへの通電が停止された状態で、側面スイッチ8から手が離されると、該側面スイッチ8が自動復帰して、それから予め設定した時間(例えば10秒)が経過するまで規制が解除されている状態が保持されるとともに、報知部14にてその旨が報知される。そして、予め設定した時間(例えば10秒)が経過すると規制を行う方向にモータMへの通電が開始される。
 そして、規制リミットスイッチ6にてロック機構4による規制が行われたことが検知されると、モータMへの通電が停止される。又、規制リミットスイッチ6にて規制が行われたことが検知されず、通電を開始してから予め設定した時間(例えば3秒)が経過すると、モータMへの通電が停止され、その後再びモータMに通電を行うリトライ制御が予め設定した回数(この例では3回)行われる。
 次に、上記実施の形態の特徴的な効果を以下に記載する。
 (1)ECU7によって、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)の操作に基づいてロック機構4による規制を行う際は、操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された規制条件を満たすまでロック機構4による規制が解除されている状態が保持されるようにモータMが制御される。具体的には本実施の形態では、規制条件は、操作スイッチを操作してから予め設定した時間(例えば10秒)が経過した場合に満たされる時間経過規制条件とされるため、予め設定した時間(例えば10秒)が経過するまでロック機構4による規制が解除されている状態が保持される。よって、例えば、操作スイッチを操作していない状態でも予め設定した時間が経過するまでシート1を自由に動かすといったことが可能となり、利便性を向上させることができる。
 (2)操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)は、付勢された(押された)状態で解除した状態を保ち、付勢されて(押されて)いない状態とすると(手を離すと)自動復帰して規制した状態とする自動復帰型の押しボタン式操作スイッチである。よって、操作スイッチから手を離した後も前記規制条件を満たすまでシート1を自由に動かすといったことが可能となり、利便性を向上させることができる。
 (3)操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)は、シートバック3の背面に配置された背面スイッチ9を含む。よって、例えば、そのシートバック3より後方の座席にいた搭乗者が背面スイッチを付勢して(押して)手を離した後も前記規制条件を満たすまでシート1を自由に動かすといったことが可能となるため、前方側の車両ドアから車外に出るといったことを容易に行うことが可能となる。
 (4)操作スイッチの操作に基づいてロック機構4による規制を行う際は、ECU7によって、前記規制条件を満たすまで報知部14が報知状態に作動されてその旨(例えば、まだ解除している状態を保持していること)が報知される。よって、搭乗者はロック機構4による規制が解除されている状態が保持されていることを容易に知ることができる。
 (5)ECU7によって、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)の操作に基づいてロック機構4による規制を解除する際は、解除リミットスイッチ5にて解除が検知されるまでモータMに出力部を正方向(規制を解除する方向)に駆動させる通電が行われるとともに解除が検知されるとモータMへの通電が停止される。そして、モータM、非通電状態でその出力部が可動しない自縛力を有するため、操作スイッチの規制を解除する操作が行われ続けてもロック機構4による規制が解除された状態が保たれつつ電流の流れが遮断される。又、ECU7によって、操作スイッチの操作に基づいて規制を行う際は、規制リミットスイッチ6にて規制が検知されるまでモータMに出力部を逆方向(規制する方向)に駆動させる通電が行われるとともに規制が検知されるとモータMへの通電が停止される。よって、ロック機構4による規制が行われた後に電流の流れが遮断される。これらのことから、モータMに電流が流れ続けることを回避することができ、電流が流れ続けてしまうものに比べてモータMの耐久性を向上させることができるとともに、低消費電力化を図ることができる。
 (6)ECU7によって、モータMに通電を行っている際に解除リミットスイッチ5又は規制リミットスイッチ6での検知を除く予め設定された強制停止条件が満たされるとモータMへの通電が停止される。具体的には本実施の形態では、強制停止条件は、予め設定した時間(例えば3秒)が経過した場合に満たされる時間経過強制停止条件とされるため、例えば、解除リミットスイッチ5又は規制リミットスイッチ6に何らかの故障が生じたとしても、予め設定した時間(例えば3秒)が経過するとモータMに電流が流れ続けることを回避することができる。
 (7)前記強制停止条件(時間経過強制停止条件)が満たされると、ECU7によって、モータMへの通電が停止され、その後再びモータMに通電を行うリトライ制御が予め設定した回数(本実施の形態では3回)行われる。このようにすると、機械的な軽い引っ掛かりが生じていた場合など、リトライ制御によって解消できることがあるため、例えば、正常な駆動を回復させる可能性を上げることができる。
 (8)前記強制停止条件(時間経過強制停止条件)が満たされると、ECU7によって、報知部14が報知状態に作動されてその旨が報知される。よって、搭乗者等は強制停止条件(時間経過強制停止条件)が満たされたことを容易に知ることができる。
 (9)ECU7によって、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)の操作に基づいてロック機構4による規制の解除を行う際は、操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された解除条件を満たすまでロック機構4による規制が行われている状態が保持されるようにモータMが制御される。具体的には本実施の形態では、解除条件は、操作スイッチを操作したときに車速が0である場合に満たされる車速解除条件とされるため、車速が0となるまで即ち車両の走行中はロック機構4による規制が行われている状態が保持される。よって、例えば、車両の挙動によって不意にシート1がスライドしてしまうといったことを抑えることができる。
 (10)ECU7によって、側面スイッチ8及び背面スイッチ9のうち先に操作された操作スイッチ(例えば側面スイッチ8)の操作に基づいてモータMが制御され、その後、優先終了条件を満たすまで他の操作スイッチ(例えば背面スイッチ9)の操作が無効とされる。よって、先に操作された操作スイッチの操作が優先され、例えば、他の操作スイッチが操作されることによって異常な動作をしてしまうことを防止することができる。
 (11)前記優先終了条件は、予め設定した時間(例えば3分)が経過した場合に満たされる時間終了条件を含むため、予め設定した時間(例えば3分)が経過するまで他の操作スイッチの操作が無効とされる。よって、例えば、先に操作された操作スイッチの操作が優先され異常な動作をしてしまうことを抑えることができ、更に操作スイッチの固着等の何らかの異常で規制が解除された状態が予め設定した時間(例えば3分)を超えて続いた場合等は、他の操作スイッチを操作することでロック機構4による規制を行うことが可能となる。
 (12)ECU7によって、操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)の操作に基づいてロック機構4による規制が解除されている際に、操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された強制規制条件が満たされると操作スイッチの操作に関わらずロック機構4による規制が行われるようにモータMが制御される(強制規制制御)。具体的には本実施の形態では、強制規制条件は、車両衝突が検知された場合、又は車両衝突の可能性があると判断された場合に満たされる緊急条件とされるため、そのような緊急時に迅速にロック機構4による規制を行わせてシート1を固定させることができる。
 (13)強制規制条件(緊急条件)が満たされると、報知部14が報知状態に作動されてその旨が報知される。よって、搭乗者等は強制規制条件(緊急条件)が満たされたことを容易に知ることができる。
 上記実施の形態は、以下のように変更してもよい。
 ・上記実施の形態の解除条件(図2中、ステップS11参照)は、他の解除条件に変更してもよい。例えば、解除条件は、背面スイッチ9を操作したときにシート1に着座している搭乗者がいない場合に満たされる着座解除条件としてもよい(図6参照)。
 即ち、ロック機構4による規制を解除すべく操作スイッチ(側面スイッチ8又は背面スイッチ9)が押された状態とされると、ECU7は、図6に示すようにステップS51において、操作された操作スイッチが背面スイッチ9であるか否かを判断し、背面スイッチ9でない(側面スイッチ8である)と処理を前記ステップS12(以降図2参照)に移行する。又、ECU7は、操作された操作スイッチが背面スイッチ9である場合、処理をステップS52に移行する。そして、ステップS52において、ECU7は、着座センサ10にて検出された情報に基づきシート1に搭乗者が着座しているか否かを判断する。ECU7は、搭乗者がシート1に着座していないと判断した場合、処理を前記ステップS12(以降は、図2参照)に移行する。又、着座しているとステップS51に戻る。
 このようにすると、背面スイッチ9を操作してもシート1に着座している搭乗者がいなくなるまではロック機構4による規制が行われている状態が保持される。よって、例えば、背後からの背面スイッチ9の操作によって(着座している搭乗者に対して)不意にシート1がスライドしてしまうといったことを抑えることができる。
 ・上記実施の形態の規制条件(図5中、ステップS41参照)は、他の規制条件に変更してもよい。
 例えば、規制条件は、操作スイッチを操作したときにイグニッションがオフであればイグニッションがオンとされた場合に満たされるイグニッション規制条件としてもよい(図7参照)。
 即ち、ロック機構4による規制が解除されてモータMへの通電が停止された状態で、側面スイッチ8から手が離されると(側面スイッチ8が自動復帰すると)、、ステップS61において、イグニッションセンサ15にて検出された情報に基づきイグニッションがオフか否か(オンか)を判断する。ECU7は、イグニッションがオフであると判断した場合、処理を前記ステップS42に移行する。そして、ステップS42において、ECU7は、報知部14を報知状態に作動させてその旨(例えば、まだ解除している状態を保持していること)を報知させ、前記ステップS61に戻る。又、ECU7は、ステップS61において、イグニッションがオンであると判断した場合、処理を前記ステップS43(以降図5参照)に移行する。
 このようにすると、側面スイッチ8から手を離してもイグニッションがオンとされるまでロック機構4による規制が解除されている状態が保持される。よって、例えば、操作スイッチを操作していない状態でもイグニッションがオンとされるまでシート1を自由に動かすといったことが可能となり、利便性を向上させることができる。
 又、例えば、規制条件は、操作スイッチを操作したときに車速が0であれば0でなくなった場合に満たされる車速規制条件としてもよい(図8参照)。
 即ち、ロック機構4による規制が解除されてモータMへの通電が停止された状態で、側面スイッチ8から手が離されると(側面スイッチ8が自動復帰すると)、ECU7は、ステップS71において、車速センサ11にて検出された車速が0であるか否かを判断する。ECU7は、車速が0であると判断した場合、処理を前記ステップS42に移行する。そして、ステップS42において、ECU7は、報知部14を報知状態に作動させてその旨(例えば、まだ解除している状態を保持していること)を報知させ、前記ステップS71に戻る。又、ECU7は、ステップS71において、車速が0でない、即ち走行中であると判断した場合、処理を前記ステップS43(以降図5参照)に移行する。
 このようにすると、側面スイッチ8から手を離しても車速が0でなくなるまで即ち車両が動くまでロック機構4による規制が解除されている状態が保持される。よって、例えば、操作スイッチを操作していない状態でも車両が動くまでシート1を自由に動かすといったことが可能となり、利便性を向上させることができる。
 又、例えば、規制条件は、操作スイッチを操作したときに車両ドアが開状態であれば閉状態とされた場合に満たされるドア規制条件としてもよい(図9参照)。
 即ち、ロック機構4による規制が解除されてモータMへの通電が停止された状態で、側面スイッチ8から手が離されると、ECU7は、ステップS81において、ドアカーテシスイッチ16にて検出された情報に基づき車両ドアが開状態(オフ)か否か閉状態(オンか)を判断する。ECU7は、車両ドアが開状態(オフ)であると判断した場合、処理を前記ステップS42に移行する。そして、ステップS42において、ECU7は、報知部14を報知状態に作動させてその旨(例えば、まだ解除している状態を保持していること)を報知させ、前記ステップS81に戻る。又、ECU7は、ステップS81において、車両ドアが閉状態(オン)であると判断した場合、処理を前記ステップS43(以降図5参照)に移行する。
 このようにすると、側面スイッチ8から手を離しても車両ドアが閉状態とされるまでロック機構4による規制が解除されている状態が保持される。よって、例えば、操作スイッチを操作していない状態でも車両ドアが閉状態とされるまでシート1を自由に動かすといったことが可能となり、利便性を向上させることができる。
 又、例えば、規制条件は、操作スイッチを操作したときに衝突検知後であれば衝突検知のフラグがリセットされた場合に満たされる衝突後規制条件としてもよい(図10参照)。
 即ち、ロック機構4による規制が解除されてモータMへの通電が停止された状態で、側面スイッチ8から手が離されると(側面スイッチ8が自動復帰すると)、ECU7は、ステップS91において、衝突検知センサ12にて車両衝突が検知された後であるか否かを判断する。ECU7は、車両衝突が検知された後であると判断した場合、処理を前記ステップS42に移行する。尚、衝突検知センサ12にて車両衝突が検知された後であるか否かは、衝突検知フラグにて判断され、具体的には車両衝突が検知されると「1」とされる衝突検知フラグが「1」となっているか否か(「0」か)を判断する。ECU7は、衝突検知フラグが「1」である判断した場合、処理を前記ステップS42に移行する。又、この衝突検知フラグは、例えば、整備工場等でリセットがなされるまで「1」が保持され、リセットされると「0」となるものである。そして、ステップS42において、ECU7は、報知部14を報知状態に作動させてその旨(例えば、まだ解除している状態を保持していること)を報知させ、前記ステップS91に戻る。又、ECU7は、ステップS91において、車両衝突が検知された後でない、即ち衝突検知フラグが「0」であると判断した場合、処理を前記ステップS43(以降図5参照)に移行する。
 このようにすると、側面スイッチ8から手を離しても衝突検知後であれば(衝突検知フラグがリセットされるまで)ロック機構4による規制が解除されている状態が保持される。よって、例えば、操作スイッチを操作していない状態でも衝突検知後であればシート1を自由に動かすといったことが可能となり、利便性を向上させることができる。
 ・上記実施の形態の強制規制条件(図4中、ステップS31参照)は、他の強制規制条件に変更してもよい。
 例えば、強制規制条件は、車速が0でない状態でロック機構4による規制が解除されてから予め設定した時間(例えば20秒)が経過した場合に満たされる時間経過強制規制条件としてもよい(図11参照)。
 即ち、ECU7は、前記ステップS13(図2参照)において規制が解除されたことが検知されると、ステップS14の処理と並列して、図11に示す処理を開始する。
 図11に示すように、ステップS101において、ECU7は、車速が0でない状態で規制が解除されてから予め設定した時間(例えば20秒)が経過したか否かを判断する。ECU7は、車速が0でない状態で予め設定した時間(例えば20秒)が経過したと判断すると、処理をステップS102に移行する。又、車速が0でない状態で予め設定した時間(例えば20秒)が経過していないと、ステップS101を繰り返す。
 ステップS102において、ECU7は、出力部がロック機構4による規制を行う方向である逆方向に駆動するようにモータMへの通電を行い、ロック機構4による規制を行うとともに、報知部14を報知状態に作動させてその旨(例えば、ロック機構4による規制を行うこと)を報知させる。
 このようにすると、車速が0でない状態で予め設定した時間(例えば20秒)が経過するとロック機構4による規制を行わせてシート1を固定させることができる。よって、走行中に規制が解除されている状態が長時間(例えば20秒より長く)続くことを強制的に防止することができる。
 ・上記実施の形態では、シート1は、車両前後方向に延びるロアレールに沿ってスライド可能に設けられ、ロック機構4はその車両前後方向に沿ったスライド移動を規制するためのものであるとしたが、スライド移動の方向はこれに限定されない。
 例えば、シート1が車両前後方向及び車両幅方向に沿ってそれぞれスライド可能に設けられたものにおいて、具体化してもよい。この場合、図13に示すように、例えば、ロック機構4として、シート1の車両前後方向に沿ったスライド移動を規制するための前後方向ロック機構4aと、シート1の車両幅方向に沿ったスライド移動を規制するための幅方向ロック機構4bとを有し、それぞれに対応した操作スイッチとして、前後方向操作スイッチ8a,9aと、幅方向操作スイッチ8b,9bとを有する構成とする。尚、この場合、ECU7は、先に操作された前後方向操作スイッチ8a,9a又は幅方向操作スイッチ8b,9bの操作に基づいてモータMを制御し、その後、方向優先終了条件を満たすまで他の操作スイッチの操作を無効としてもよい。又、方向優先終了条件は、例えば前記優先終了条件と同様に、予め設定した時間(例えば3分)が経過した場合に満たされる時間終了条件等とする。このようにすると、例えば、先に操作された前後方向操作スイッチ8a,9a又は幅方向操作スイッチ8b,9bの操作が優先され、前後方向ロック機構4aによる規制の解除と幅方向ロック機構4bによる規制の解除とが同時に行われることを防止することができる。又、前後方向操作スイッチ8a,9aと、幅方向操作スイッチ8b,9bは、それぞれシートクッション2の側面に配置される(側面スイッチ8a,8bを有する)と共にシートバック3の背面に配置される(背面スイッチ9a,9bを有する)構成としてもよいし、それぞれ1つのみ設けられた構成としてもよい。
 又、この場合、モータM(駆動源)は、その出力部を正方向と逆方向の2方向に駆動可能なものであり、中立位置より正方向の駆動によって前記前後方向ロック機構4aによる規制を解除し、中立位置より逆方向の駆動によって前記幅方向ロック機構4bによる規制を解除するように設けてもよい。このようにすると、2つのロック機構(前後方向ロック機構4aと幅方向ロック機構4b)による規制をそれぞれ解除可能としながら、2つのロック機構にそれぞれ駆動源を設けた場合に比べて、モータM(駆動源)の数を少なく(1つに)することができる。そして、モータM(駆動源)は一般的に重量物で高価であるため、モータM(駆動源)の数を少なくすることで、例えば、搭載されるシート1の軽量化や低価格化を図ることができる。
 又、この場合、図13に示すように、解除検知部(解除リミットスイッチ5)は、前記前後方向ロック機構4aによる規制が解除されたことを検知する前後方向解除リミットスイッチ5a(前後方向解除検知部)と、前記幅方向ロック機構4bによる規制が解除されたことを検知する幅方向解除リミットスイッチ5b(幅方向解除検知部)とを備えた構成としてもよい。そして、ECU7は、前後方向解除リミットスイッチ5a及び幅方向解除リミットスイッチ5bにて同時に解除されたことが検知されると、その後、前記操作スイッチ(前後方向操作スイッチ8a,9aと幅方向操作スイッチ8b,9b)の操作を無効とするようにしてもよい。又、ECU7は、前後方向解除リミットスイッチ5a及び幅方向解除リミットスイッチ5bにて同時に解除されたことが検知されると、報知部14を報知状態に作動させてその旨を報知させるようにしてもよい。具体的には、例えば、操作スイッチ(前後方向操作スイッチ8a,9a又は幅方向操作スイッチ8b,9b)が操作されると、ECU7は、その通常の操作の処理(例えば、図2や図5参照)と並列して、図12に示す処理を開始する。そして、ECU7は、ステップS111において、前後方向解除リミットスイッチ5a及び幅方向解除リミットスイッチ5bにて同時に規制が解除されたと検知されると、ステップS112に移行して、操作スイッチ(前後方向操作スイッチ8a,9aと幅方向操作スイッチ8b,9b)の操作を無効とするとともに、報知部14を報知状態に作動させてその旨を報知させる。又、同時に規制が解除されたと検知しなければ、ステップS111を繰り返す。
 このようにすると、同時に規制が解除されたと検知された後、操作スイッチ(前後方向操作スイッチ8a,9aと幅方向操作スイッチ8b,9b)の操作が無効とされるため、何らかの故障が発生している状態(通常、前後方向ロック機構4aと幅方向ロック機構4bのいずれか一方しか解除できない構成であるのに同時に解除されたと検知された状態)でのモータMへの通電が回避される。又、報知部14が報知状態とされその旨が報知されるため、搭乗者は何らかの故障が発生していることを容易に知ることができる。
 ・上記実施の形態では、特に言及していないが、ECU7は、前記緊急条件を満たすと、即ち図4に示すステップS31において、車両衝突が検知された又は車両衝突の可能性があると判断されると、ロック機構4による規制が通常時よりも速く行われるようにモータMを制御するようにしてもよい。尚、通常時は、モータMの騒音や振動等の種々の作用を考慮して最適な速度でモータMを駆動させるが、これに対して緊急条件を満たしたときは、騒音や振動が大きくなっても通常時よりも速い速度でモータMを駆動させる。
 このようにすると、緊急時に、より迅速にロック機構4による規制を行わせてシート1を固定させることができる。
 ・上記実施の形態では、解除検知部及び規制検知部は、リミットスイッチ(解除リミットスイッチ5と規制リミットスイッチ6)であるとしたが、これに限定されず、ロック機構4による規制が解除されたことを検知する他の解除検知部としてもよいし、ロック機構4による規制が行われていることを検知する他の規制検知部としてもよい。例えば、解除検知部及び規制検知部を、回転センサSとしてもよいし、ロック電流検知部としてもよい。尚、回転センサSとした場合は、例えば、回転センサSから出力されるパルスの数に基づいて規制が解除されたことや規制が行われていることを検知してもよいし、前記パルスが停止してからの時間に基づいて(即ち機械的に停止したと判断して)規制が解除されたことや規制が行われていることを検知してもよい。又、ロック電流検知部とした場合は、例えば、通電する電流値を検出しその電流値に基づいて(即ちロック電流となると機械的に停止したと判断して)規制が解除されたことや規制が行われていることを検知してもよい。又、例えば、解除検知部及び規制検知部を、タイマーとしてもよいが、この場合では、上記実施の形態の強制停止条件(予め設定した時間が経過した場合に満たされる時間経過強制停止条件)が採用できなくなる。
 ・上記実施の形態では、強制停止条件を、予め設定した時間が経過した場合に満たされる時間経過強制停止条件としたが、これに限定されず、他の条件に変更してもよい。例えば、回転センサSから出力されるパルスの数が予め設定された数を超えた場合に満たされる回転数超過強制停止条件としてもよい。このようにしても、解除検知部及び規制検知部(解除リミットスイッチ5や規制リミットスイッチ6等)に何らかの故障が生じたとしても、回転センサSから出力されるパルスの数が予め設定された数を超えた場合に満たされる回転数超過強制停止条件を満たすことで、モータMに電流が流れ続けることを回避することができる。
 ・上記実施の形態では、特に言及していないが、シート1は、オットマンを備えるものとし、ECU7は、操作スイッチの操作に基づいて前記規制を解除する際は、オットマンを収納するようにしてもよい。このようにすると、規制を解除した際、オットマンがシート1をスライドさせるときに邪魔となることがない。
 ・上記実施の形態では、特に言及していないが、ECU7は、シートバック3を前方に倒す(所謂大倒しを行う)と、操作スイッチの操作に関わらずロック機構4による規制を解除するようにモータMを制御するようにしてもよい。又、ECU7は、その後、シートバック3を起こすと、操作スイッチの操作に関わらずロック機構4による規制を行うようにモータMを制御するようにしてもよい。このようにすると、例えば、そのシートバックより後方の座席にいた搭乗者が前方側の車両ドアから車外に出るといったことを容易に行うことが可能となり、利便性を向上させることができる。
 尚、上記した実施の形態やそれに対する各別例は変更だけでなく可能な限り組み合わせて実施してもよい。

Claims (14)

  1.  シートのスライド移動を規制するロック機構と、
     操作スイッチの操作に基づいて前記ロック機構により前記シートのスライド移動を規制させるとともにその規制を解除させるように、前記ロック機構を駆動する駆動源と、
     前記操作スイッチの操作に基づいて前記ロック機構による規制を解除する際に、前記操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された解除条件を満たすまで前記ロック機構による規制が行われている状態を保持するように前記駆動源を制御する解除制限制御、前記操作スイッチの操作に基づいて前記ロック機構による規制を行う際に、前記操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された規制条件を満たすまで前記ロック機構による規制が解除されている状態を保持するように前記駆動源を制御する規制制限制御、及び前記操作スイッチの操作に基づいて前記ロック機構による規制が解除されている状態において、前記操作スイッチの操作を条件から除く予め設定された強制規制条件を満たすと、前記操作スイッチの操作に関わらず前記ロック機構による規制を行うように前記駆動源を制御する強制規制制御のうち少なくとも一つの制御を行う制御部とを備える、車両シート装置。
  2.  請求項1に記載の車両シート装置において、
     前記解除条件は、前記操作スイッチを操作したときに車速が0である場合に満たされる車速解除条件を含む、車両シート装置。
  3.  請求項1又は2に記載の車両シート装置において、
     前記操作スイッチは、シートバックの背面に配置された背面スイッチを含む、車両シート装置。
  4.  請求項3に記載の車両シート装置において、
     前記解除条件は、前記背面スイッチが操作されたときに前記シートに搭乗者が着座していない場合に満たされる着座解除条件を含む、車両シート装置。
  5.  請求項1乃至4のいずれか1項に記載の車両シート装置において、
     前記操作スイッチは、1つの前記ロック機構に対して設けられた複数の操作スイッチを含み、
     前記制御部は、前記解除制限制御を行うにあたり、前記複数の操作スイッチのうち先に操作された操作スイッチの操作に基づいて前記駆動源を制御し、その後、優先終了条件を満たすまで他の操作スイッチの操作を無効とする、車両シート装置。
  6.  請求項5に記載の車両シート装置において、
     前記優先終了条件は、予め設定した時間が経過した場合に満たされる時間終了条件を含む、車両シート装置。
  7.  請求項1乃至6のいずれか1項に記載の車両シート装置において、
     前記ロック機構は、前記シートの車両前後方向に沿ったスライド移動を規制するための前後方向ロック機構と、前記シートの車両幅方向に沿ったスライド移動を規制するための幅方向ロック機構とを含み、前記操作スイッチは、前記前後方向ロック機構に対応する前後方向操作スイッチと、前記幅方向ロック機構に対応する幅方向操作スイッチとを含み、
     前記制御部は、前後方向操作スイッチ及び幅方向操作スイッチのうち先に操作された操作スイッチの操作に基づいて前記駆動源を制御し、その後、方向優先終了条件を満たすまで他の操作スイッチの操作を無効とする、車両シート装置。
  8.  請求項7に記載の車両シート装置において、
     前記駆動源は、正方向と逆方向の2方向に駆動可能な出力部を有し、同出力部がその中立位置より正方向に駆動されたときに前記前後方向ロック機構による規制を解除し、同出力部が中立位置より逆方向に駆動されたときに前記幅方向ロック機構による規制を解除するように構成される、車両シート装置。
  9.  請求項8に記載の車両シート装置において、
     前記前後方向ロック機構による規制が解除されたことを検知する前後解除検知部と、
     前記幅方向ロック機構による規制が解除されたことを検知する幅方向解除検知部とを備え、
     前記制御部は、前記前後解除検知部及び前記幅方向解除検知部が規制の解除を同時に検知すると、その後、前記前後方向操作スイッチ及び幅方向操作スイッチの操作を無効とする無効制御と、報知部を報知状態に作動させて前記前後解除検知部及び前記幅方向解除検知部が規制の解除を同時に検知した旨を報知させる報知制御とのうちの少なくとも一方の制御を行う、車両シート装置。
  10.  請求項1乃至9のいずれか1項に記載の車両シート装置において、
     前記操作スイッチは、付勢された状態で前記ロック機構による規制を解除した状態を保ち、付勢されていない状態では自動復帰して前記ロック機構による規制を行った状態とする自動復帰型の操作スイッチである、車両シート装置。
  11.  請求項1乃至10のいずれか1項に記載の車両シート装置において、
     前記規制条件は、
     前記操作スイッチを操作してから予め設定した時間が経過した場合に満たされる時間経過規制条件と、
     前記操作スイッチを操作したときに車両のイグニッションスイッチがオフであればイグニッションスイッチがオンとされた場合に満たされるイグニッション規制条件と、
     前記操作スイッチを操作したときに車速が0であれば同車速が0でなくなった場合に満たされる車速規制条件と、
     前記操作スイッチを操作したときに車両ドアが開状態であれば同車両ドアが閉状態とされた場合に満たされるドア規制条件と、
     前記操作スイッチを操作したときに車両衝突検知後であれば車両衝突検知のフラグがリセットされた場合に満たされる衝突後規制条件と
     のうちの少なくとも一つを含む、車両シート装置。
  12.  請求項1乃至11に記載の車両シート装置において、
     前記強制規制条件は、車両衝突が検知された場合、又は車両衝突の可能性があると判断された場合に満たされる緊急条件を含む、車両シート装置。
  13.  請求項12に記載の車両シート装置において、
     前記制御部は、前記緊急条件が満たされると、前記ロック機構による規制は、前記緊急条件が満たされない時よりも速く行われるように前記駆動源を制御する、車両シート装置。
  14.  請求項11乃至13のいずれか1項に記載の車両シート装置において、
     前記強制規制条件は、車速が0でない状態で前記ロック機構による規制が解除されてから予め設定した時間が経過した場合に満たされる時間経過強制規制条件を含む、車両シート装置。
PCT/JP2012/062689 2011-05-25 2012-05-17 車両シート装置 WO2012161094A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280024737.6A CN103547479B (zh) 2011-05-25 2012-05-17 车辆座椅装置
EP12789779.1A EP2716492B1 (en) 2011-05-25 2012-05-17 Vehicle seat device
US14/119,116 US9321376B2 (en) 2011-05-25 2012-05-17 Vehicle seat device

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011116937A JP5617762B2 (ja) 2011-05-25 2011-05-25 車両シート装置
JP2011-116938 2011-05-25
JP2011-116937 2011-05-25
JP2011-116936 2011-05-25
JP2011116938A JP5648580B2 (ja) 2011-05-25 2011-05-25 車両シート装置
JP2011116936A JP5648579B2 (ja) 2011-05-25 2011-05-25 車両シート装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012161094A1 true WO2012161094A1 (ja) 2012-11-29

Family

ID=47217172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/062689 WO2012161094A1 (ja) 2011-05-25 2012-05-17 車両シート装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9321376B2 (ja)
EP (1) EP2716492B1 (ja)
CN (1) CN103547479B (ja)
WO (1) WO2012161094A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015148774A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Faurecia Automotive Seating, Llc. Vehicle seat
US9815387B2 (en) 2015-03-24 2017-11-14 Faurecia Autmotive Seating, LLC Seat adjuster

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10046670B2 (en) * 2015-03-24 2018-08-14 Faurecia Automotive Seating, Llc Vehicle seat
DE102015008839A1 (de) * 2015-07-08 2017-01-12 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Kraftfahrzeug mit Sitzentrieglungssystem
US10518674B1 (en) * 2015-09-28 2019-12-31 Apple Inc. Passive safety system for occupant deceleration
CN105235620A (zh) * 2015-10-21 2016-01-13 陕西工业职业技术学院 一种紧急碰撞自动后移安全座椅
US10391887B2 (en) 2015-12-14 2019-08-27 Faurecia Automotive Seating, Llc Adjustment system for vehicle seat
US10493864B2 (en) 2015-12-14 2019-12-03 Faurecia Automotive Seating, Llc Adjustment system for vehicle seat
US10207583B2 (en) * 2016-08-22 2019-02-19 Ford Global Technologies, Llc Post-impact control system
DE102016220997A1 (de) 2016-10-25 2018-04-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Fahrzeugsitzes
FR3071199A1 (fr) * 2017-09-15 2019-03-22 Faurecia Sieges D'automobile Glissiere pour siege de vehicule et siege de vehicule comportant une telle glissiere
US11351893B2 (en) * 2018-04-04 2022-06-07 Adient Us Llc Floating seat
CN110871714B (zh) * 2018-09-04 2022-08-30 通用汽车环球科技运作有限责任公司 扰动消除和生成座椅
CN112026694A (zh) * 2020-09-08 2020-12-04 中国第一汽车股份有限公司 弹射控制方法、装置、车辆及存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5090328U (ja) * 1973-12-22 1975-07-30
JPS63284043A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車のリヤシ−トシステム
JP2004330940A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Tachi S Co Ltd シートスライド装置
JP2005206154A (ja) 2005-04-08 2005-08-04 Tachi S Co Ltd シートスライド装置のロック機構
JP2006347470A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Tachi S Co Ltd 電動スライドシート
JP2007269134A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Autech Japan Inc シート駆動装置
JP2010076553A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Denso Corp 車両用座席スライド装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538490B2 (ja) 1973-12-10 1978-03-29
JP2605888B2 (ja) * 1989-10-16 1997-04-30 日産自動車株式会社 車上備品姿勢制御装置
JPH075894U (ja) 1993-06-25 1995-01-27 シロキ工業株式会社 シートトラック装置
JPH08164779A (ja) 1994-12-15 1996-06-25 Araco Corp シートトラック用ロック装置
JP3868559B2 (ja) 1996-11-27 2007-01-17 東海旅客鉄道株式会社 列車用座席方向変換装置
JP4071471B2 (ja) * 2001-10-17 2008-04-02 シロキ工業株式会社 横スライドシート
JP3840554B2 (ja) 2002-04-25 2006-11-01 日産自動車株式会社 車両用シートのウォークイン装置
JP4092171B2 (ja) 2002-10-21 2008-05-28 株式会社東洋シート 車両用シートのインターロック装置
JP4072042B2 (ja) 2002-10-25 2008-04-02 株式会社東洋シート 車両用シートのインターロック装置
JP3860146B2 (ja) 2002-12-26 2006-12-20 本田技研工業株式会社 車両用自動回転収納シートシステム
JP2005280373A (ja) 2004-03-26 2005-10-13 Fuji Heavy Ind Ltd 車両のシート装置
JP4591750B2 (ja) * 2004-04-26 2010-12-01 アイシン精機株式会社 車両の乗員保護装置
JP4392611B2 (ja) 2005-01-25 2010-01-06 本田技研工業株式会社 シートスライド装置
JP2006335148A (ja) 2005-05-31 2006-12-14 Tachi S Co Ltd 電動式ロック装置および電動スライドシート
JP2006347514A (ja) 2005-06-20 2006-12-28 Tachi S Co Ltd 電動スライドシート
JP5130760B2 (ja) 2007-03-23 2013-01-30 アイシン精機株式会社 車両用シート装置
DE102007040904B4 (de) 2007-08-30 2011-06-22 ZF Friedrichshafen AG, 88046 Verfahren zur Ansteuerung der Neutralposition in einem automatischen oder automatisierten Getriebe eines Kraftfahrzeugs
CN201102487Y (zh) * 2007-09-07 2008-08-20 冯维斌 横向伸缩式汽车座椅装置
DE102008034788B4 (de) * 2008-02-28 2012-06-14 Lear Corporation Sitzanordnung und Längs-Sitzverstellvorrichtung für einen Fahrzeugsitz
US8052112B2 (en) * 2008-03-13 2011-11-08 GM Global Technology Operations LLC Fore-aft position adjuster utilizing active material actuation
JP5302021B2 (ja) * 2009-01-27 2013-10-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 シート制御装置、シート制御方法及びシート制御プログラム
JP2011037308A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Aisin Seiki Co Ltd 車両用乗員保護システム
US8989967B2 (en) * 2011-05-25 2015-03-24 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat device
JP2013121752A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Aisin Seiki Co Ltd シートスライド装置
US9333880B2 (en) * 2013-03-15 2016-05-10 Lear Corporation System and method for controlling vehicle seat movement

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5090328U (ja) * 1973-12-22 1975-07-30
JPS63284043A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車のリヤシ−トシステム
JP2004330940A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Tachi S Co Ltd シートスライド装置
JP2005206154A (ja) 2005-04-08 2005-08-04 Tachi S Co Ltd シートスライド装置のロック機構
JP2006347470A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Tachi S Co Ltd 電動スライドシート
JP2007269134A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Autech Japan Inc シート駆動装置
JP2010076553A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Denso Corp 車両用座席スライド装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2716492A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015148774A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Faurecia Automotive Seating, Llc. Vehicle seat
US10029585B2 (en) 2014-03-26 2018-07-24 Faurecia Automotive Services, LLC Vehicle seat
US9815387B2 (en) 2015-03-24 2017-11-14 Faurecia Autmotive Seating, LLC Seat adjuster

Also Published As

Publication number Publication date
EP2716492A4 (en) 2014-12-10
EP2716492B1 (en) 2017-08-30
CN103547479A (zh) 2014-01-29
EP2716492A1 (en) 2014-04-09
CN103547479B (zh) 2016-08-17
US20140084656A1 (en) 2014-03-27
US9321376B2 (en) 2016-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012161094A1 (ja) 車両シート装置
WO2012161093A1 (ja) 車両シート装置
KR20000058071A (ko) 차량용 승무원보호장치
JP2007076460A (ja) 車両の電源オフ対応システム
JP2017063535A (ja) 車両
JPWO2018047701A1 (ja) シフト装置
JP7192713B2 (ja) 車両のインターロックシステム
JP5648579B2 (ja) 車両シート装置
JP5648580B2 (ja) 車両シート装置
JP6299838B1 (ja) パーキングブレーキ制御装置
JP5617762B2 (ja) 車両シート装置
US20230278545A1 (en) Automatic driving control system
JP5477336B2 (ja) 車両シート装置
JP2014237448A (ja) 車両シート装置
JP2011017271A (ja) 作業車両のエンジン制御装置
JP6206333B2 (ja) 非常点滅表示装置
KR20090043221A (ko) 운전자 상태 맞춤형 차선 이탈 방지 경고 방법 및 시스템
JP2010155572A (ja) 乗員保護装置
US11853097B2 (en) Accelerator pedal system
JP2018052447A (ja) 車両の乗員保護装置
JP2019077319A (ja) アームレスト
JP2018114870A (ja) 車両用シート
JP6979311B2 (ja) 視界制御装置
JP5720320B2 (ja) 電動車
JP3128203U (ja) 居眠り運転防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12789779

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14119116

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012789779

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE