WO2012118094A1 - 鍛造加工方法 - Google Patents

鍛造加工方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012118094A1
WO2012118094A1 PCT/JP2012/054974 JP2012054974W WO2012118094A1 WO 2012118094 A1 WO2012118094 A1 WO 2012118094A1 JP 2012054974 W JP2012054974 W JP 2012054974W WO 2012118094 A1 WO2012118094 A1 WO 2012118094A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pin
heat sink
forging
fin
tip
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/054974
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貞男 小久保
一夫 五十嵐
Original Assignee
昭和電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和電工株式会社 filed Critical 昭和電工株式会社
Priority to JP2013502377A priority Critical patent/JP5941037B2/ja
Priority to CN201280011524.XA priority patent/CN103402669B/zh
Priority to US14/002,376 priority patent/US9555505B2/en
Publication of WO2012118094A1 publication Critical patent/WO2012118094A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/26Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass heat exchangers or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C23/00Extruding metal; Impact extrusion
    • B21C23/02Making uncoated products
    • B21C23/18Making uncoated products by impact extrusion
    • B21C23/186Making uncoated products by impact extrusion by backward extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K23/00Making other articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K25/00Uniting components to form integral members, e.g. turbine wheels and shafts, caulks with inserts, with or without shaping of the components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4871Bases, plates or heatsinks
    • H01L21/4878Mechanical treatment, e.g. deforming
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3677Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making

Definitions

  • the present invention relates to a forging method and related technology in which a pin fin type heat sink is formed by die forging.
  • Heat sinks are widely used for the purpose of lowering the temperature of heating elements such as CPUs and chipsets of personal computers, power transistors of AV amplifiers and audio devices, and inverters of electric vehicles and hybrid vehicles (HV vehicles).
  • heating elements such as CPUs and chipsets of personal computers, power transistors of AV amplifiers and audio devices, and inverters of electric vehicles and hybrid vehicles (HV vehicles).
  • Patent Document 1 discloses a technique in which a heat sink including a base plate and a large number of pin-shaped fins (pin fins) provided on one surface thereof is manufactured by die forging.
  • a large number of fin forming holes for forming a large number of pin fins are formed in the forging mold, and the forging material (metal material) is pressurized and plastically flowed in the mold.
  • the pin fin is formed by flowing into the forming hole.
  • a technique for manufacturing a pin fin type heat sink by forging using back pressure has been proposed.
  • a back pressure applying pin is slidably inserted into each fin forming hole of the mold, and flows into the fin forming hole by the back pressure applying pin during plastic flow of the metal material.
  • a pressure (back pressure) opposite to the inflow direction is applied to the metal material.
  • the metal material can flow evenly in a well-balanced manner into each fin forming hole of the mold, the length of each pin fin can be matched, and high dimensional accuracy can be obtained. it can.
  • the metal material is the inner peripheral surface of the fin forming hole and the outer peripheral surface of the back pressure applying pin.
  • the burr is formed on the outer peripheral edge of the pin fin.
  • the burrs are formed on the outer peripheral edges of the pin fins in this way, when a metal plate or the like is to be fixed to the tip of each pin fin, the burrs are in contact with the metal plate, so that the metal plate on the pin fins. May not be bonded in a good state.
  • the metal plate can be bonded and fixed to the tip of the pin fin without any trouble.
  • the cutting process is less efficient than the press process, the cutting process causes a decrease in production efficiency.
  • burrs at the tip of the pin fin in the forged heat sink by pressing there is also a method of removing burrs at the tip of the pin fin in the forged heat sink by pressing.
  • a punch is driven into the tip of the pin fin to crush the burr.
  • burrs can be removed by highly efficient pressing, high production efficiency can be maintained.
  • the burr at the outer peripheral edge of the pin fin is crushed by a punch, the burr is bent inward and overlapped with the front surface of the pin fin. For this reason, a stepped portion is formed on the front end surface of the pin fin by the crushed burrs. If stepped portions are thus formed on the tip surfaces of the pin fins, it becomes difficult to bond the metal plate to each pin fin in a good state.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and provides a forging method and related technology capable of efficiently producing a pin fin type heat sink capable of bonding and fixing a metal plate or the like to a pin fin tip without any trouble. For the purpose.
  • the present invention provides the following means.
  • a forging method in which a forging material is plastically deformed by die forging to form a heat sink in which a plurality of pin fins are integrally formed on at least one surface of a base plate, A metal material as a forging material that flows into the fin forming hole when a forging material is slidably provided in a fin forming hole for forming the pin fin in a forging die, and when the forging material is plastically deformed.
  • a concave portion is formed on the tip restraining surface of the back pressure applying pin for restraining the metal material, and the joint convex portion is integrally formed at the tip of the pin fin by the metal material filled in the concave portion.
  • the forging die includes a punch and a die. 5. The forging method according to any one of items 1 to 4, wherein the fin forming hole is provided in the punch.
  • the forging die includes a punch and a die. 6. The forging method according to any one of items 1 to 5, wherein the fin forming hole is provided in the die.
  • a forging apparatus in which a forging material is plastically deformed using a forging die, and a heat sink in which a plurality of pin fins are integrally formed on at least one surface of a base plate is formed,
  • a back pressure applying pin for applying a back pressure to the metal material as the forging material flowing into the fin forming hole at the time of plastic deformation of the forging material.
  • a concave portion is formed on the tip restraining surface of the back pressure applying pin for restraining the metal material, and the joint convex portion is integrally formed at the tip of the pin fin by the metal material filled in the concave portion.
  • a heat sink in which a plurality of pin fins are integrally formed on at least one surface of a base plate and formed by die forging, A heat sink characterized in that a joint projection is integrally formed at the tip of the pin fin.
  • a heat sink with a heat transfer plate characterized in that a heat transfer plate is bonded and fixed to the tips of a plurality of pin fins in the heat sink as described in 8 or 9 above.
  • a step of obtaining a heat sink by the forging method according to any one of items 1 to 6, A method of manufacturing a heat sink with a heat transfer plate, including a step of bonding and fixing a heat transfer plate to the tips of the plurality of pin fins without removing the thin protrusions formed at the outer peripheral edges of the tips of the plurality of pin fins in the heat sink. .
  • a step of obtaining a heat sink by the forging method according to any one of items 1 to 6, A correction step of pressing a correction punch having a flat pressing surface to the tips of the plurality of pin fins in the heat sink, and adjusting a protruding amount of the joint protrusions in the plurality of pin fins;
  • a method of manufacturing a heat sink with a heat transfer plate comprising: a bonding step of bonding and fixing a heat transfer plate to tips of the plurality of pin fins after performing the straightening step.
  • a correction method for a heat sink comprising: a correction step of pressing a correction punch having a flat pressing surface against tips of a plurality of pin fins in the heat sink to adjust a protruding amount of a joint convex portion in the plurality of pin fins.
  • the joining projection is projected from the thin projection or burr on the outer periphery of the tip of the pin fin.
  • the bonding convex portion can be reliably brought into contact with the heat transfer plate, and can be bonded and fixed in an even better state.
  • the joint convex portion is formed on a flat surface, when the heat transfer plate is joined and fixed to the tip of the pin fin, the joint convex portion and the heat transfer plate are The joining area can be increased, and the joining and fixing can be performed more reliably and in a favorable state.
  • the heat transfer plate can be bonded and fixed to the tip of the pin fin in a good state as described above.
  • FIG. 1 is a schematic front sectional view showing a forging device according to an embodiment of the present invention in a punch raised state.
  • FIG. 2 is a schematic front sectional view showing the forging device of the embodiment in a punch lowered state.
  • FIG. 3 is a front cross-sectional view showing the periphery of the fin forming hole in the punch lowered state in the forging device of the embodiment.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the tip of a back pressure application pin applied to the forging device of the embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a heat sink manufactured in the embodiment.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view showing a heat sink manufactured in the embodiment.
  • FIG. 6B is a cross-sectional view showing the heat sink manufactured in the embodiment with the brazing sheet mounted.
  • FIG. 6C is a cross-sectional view showing the heat sink manufactured in the embodiment with the metal plate attached.
  • FIG. 6D is an enlarged cross-sectional view of the tip end portion of the pin fin in the heat sink of the embodiment.
  • FIG. 7A is a cross-sectional view showing a state immediately before the heat sink of the embodiment is joined to the metal plate by friction stir welding.
  • FIG. 7B is a cross-sectional view illustrating a state after the heat sink of the embodiment is bonded to the metal plate by friction stir welding.
  • FIG. 8A is a cross-sectional view illustrating a state immediately before the heat sink of the embodiment is bonded to a metal plate with an adhesive.
  • FIG. 8B is a cross-sectional view illustrating a state after the heat sink of the embodiment is bonded to the metal plate with an adhesive.
  • FIG. 9A is a cross-sectional view showing a state immediately before the heat sink of the embodiment is corrected by press working.
  • Drawing 9B is a sectional view showing the state after correcting the heat sink of an embodiment by press processing.
  • FIG. 10A is a cross-sectional view showing a tip portion of a back pressure application pin which is a first modification of the present invention.
  • FIG. 10B is an enlarged cross-sectional view of the periphery of a concave step portion for forming a thin protrusion in the back pressure application pin of the first modification.
  • FIG. 10C is an enlarged cross-sectional view of the periphery of a concave step portion for forming a thin protrusion in a back pressure application pin that is a second modification of the present invention.
  • FIG. 11 is a perspective view showing a heat sink according to a third modification of the present invention.
  • FIG. 12A is a sectional view showing a pin fin of a heat sink according to a fourth modification of the present invention.
  • FIG. 12B is a sectional view showing a pin fin of a heat sink according to a fifth modification of the present invention.
  • FIG. 13 is a front sectional view showing the periphery of the fin forming hole in the forging apparatus as a reference example in a punch lowered state.
  • FIG. 14A is a cross-sectional view showing a heat sink manufactured in a reference example.
  • FIG. 14B is a cross-sectional view showing the heat sink manufactured in the reference example with the brazing sheet mounted.
  • FIG. 14C is a cross-sectional view showing the heat sink manufactured in the reference example with the metal plate attached.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view showing a state immediately before joining the heat sink of the reference example to the metal plate by friction stir welding.
  • FIG. 16A is a cross-sectional view showing a state immediately before the heat sink of the reference example is corrected by press working.
  • FIG. 16B is a cross-sectional view showing a state after the heat sink of the reference example is corrected by press working.
  • FIGS. 1 and 2 are front sectional views schematically showing an example of a forging device according to an embodiment of the present invention.
  • the forging material shown in these drawings is used to perform die forging on the forging material W to form the heat sink 9 as a forged product.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an example of the heat sink 9 manufactured by the forging device according to the embodiment.
  • the heat sink 9 includes a rectangular base plate 91 and a large number of pin fins 92 formed on the upper surface of the base plate 91.
  • Each pin fin 92 is formed in a cylindrical shape having a circular horizontal cross section, and is formed integrally with the base plate 91.
  • an aluminum alloy or a copper alloy is preferably used as the material of the heat sink 9.
  • the direction of the heat sink 9 is determined by the posture of the heat sink 9 in the mold immediately after molding. Specifically, in the present embodiment, the surface of the heat sink 9 on which the pin fins 92 are formed is described as the upper surface.
  • the forging device of this embodiment applies a back pressure to a die 1 as a lower die, a punch 5 as an upper die, a punch holder 61 that holds the punch 5, and And a back pressure applying mechanism 7 for the purpose as a basic component.
  • a molding recess 11 for molding the base plate 91 of the heat sink 9.
  • a knockout pin (not shown) is accommodated in the bottom wall portion of the molding recess 11 in the die 1 so as to protrude upward from the bottom surface of the molding recess 11.
  • the heat sink 9 molded in the molding recess 11 of the die 1 is pushed up by the knockout pin, and the heat sink 9 is arranged so as to project a small amount upward from the molding recess 11.
  • the punch 5 is formed in a bottomed cylindrical shape whose lower end is closed, and a punch body 51 corresponding to the molding recess 11 of the die 1 is formed on the bottom wall portion.
  • the punch body 51 is formed with a large number of fin forming holes 52 for forming the pin fins 92 of the heat sink 9 as a forged product.
  • Each fin forming hole 52 penetrates in the vertical direction, and an upper end is opened to the internal space of the punch 5 and a lower end is opened downward of the punch. Further, the horizontal cross-sectional shape of each fin forming hole 52 is formed in a circular shape corresponding to the horizontal cross-sectional shape of the pin fin 92.
  • the punch plate 61 is disposed on the upper end surface of the punch 5 so as to close the upper end opening. In this state, the punch 5 and the punch plate 61 are held by the punch holder 62.
  • the punch holder 62 is supported by a guide post or the like (not shown) so as to be movable up and down, and the punch 5 and the die 1 together with the punch holder 62 in a state where the axis of the punch 5 is aligned with the axis of the molding recess 11 of the die 1. Can be moved up and down.
  • the punch holder 62 can be driven up and down by a lift drive means (not shown). Then, when the punch 5 is lowered together with the punch holder 62 by the lift drive means with the punch 5 disposed above the die 1 as shown in FIG. 1, the main body 51 of the punch 5 is moved to the die as shown in FIG. It is designed to be driven into one molding recess 11.
  • the punch 5 is provided with a back pressure applying mechanism 7.
  • the back pressure applying mechanism 7 includes a spring holder 71 accommodated in the internal space of the punch 5.
  • the spring holder 71 is slidably supported along the vertical direction (axial center) in the internal space of the punch 5.
  • the spring holder 71 is formed with a plurality of spring accommodating recesses 72 on the upper end surface side, and springs 73 as urging means made of compression coil springs or the like are accommodated in the respective spring accommodating recesses 72.
  • Each spring 73 has a top end joined to the punch plate 61 in a compressed state and a bottom end joined to the bottom surface of the spring accommodating recess 72. Therefore, in a state where the punch 5 is raised (normal state), the spring holder 71 is pushed downward by its own weight and the urging force of the spring 73 and is brought into contact with the bottom wall portion (punch main body 51) of the punch 5. It is arranged.
  • the back pressure applying mechanism 7 is provided with a back pressure applying pin 75 corresponding to each fin forming hole 52 of the punch 5.
  • Each back pressure applying pin 75 has a horizontal cross-sectional shape that is circular corresponding to the horizontal cross-sectional shape of each fin forming hole 52.
  • the back pressure application pin 75 is also referred to as an ejector pin.
  • Each back pressure applying pin 75 is slidably accommodated along the axial direction (vertical direction) in the corresponding fin forming hole 52 with its upper end fixed to the lower side of the spring holder 71. Yes. Thus, each back pressure applying pin 75 slides up and down in each fin forming hole 52 as the spring holder 71 moves up and down.
  • each back pressure application pin 75 is a fin forming hole in a state where the spring holder 71 is disposed at the lower end position (a state where the punch 5 is raised). 52 is arranged corresponding to the lower end opening of 52, that is, the molding surface of the punch body 5.
  • a concave section 76 having a trapezoidal trapezoidal shape as a whole is formed in the center of the tip restraining surface of each back pressure applying pin 75.
  • the “center” when the recess 76 is formed at the center of the tip restraining surface of the back pressure applying pin 75 refers to a position where the recess 76 does not contact the contour of the tip restraining surface.
  • the shaft of the back pressure application pin 75 in the range within the outline of the back pressure application pin 75 with the back pressure application pin 75 viewed from the front end side (lower side) in the axial direction. It is preferable to form the recess 76 within a range of 90% or less centering on the center.
  • the axial center of the recess 76 formed at the tip of the back pressure application pin coincides with the axis of the back pressure application pin 75.
  • a lubricant is applied to required portions of the die 1 and the punch 5, and a plate-like forging material W is set in the molding recess 11 of the die 1.
  • the forging material W, the die 1 and the punch 5 are preheated as necessary.
  • the self-weight of the back pressure applying mechanism 7 and the urging force of the spring 73 function as a back pressure (resistance force) acting in a direction opposite to the inflow direction with respect to the metal material flowing into each fin forming hole 52. Accordingly, the metal material can be uniformly and uniformly flowed into the fin forming holes 52.
  • the base plate 91 is formed of a metal material filled in a molding space surrounded by the inner peripheral surface of the molding recess 11 of the die 1 and the molding surface (lower end surface) of the punch body 51, and the back pressure application pin 75.
  • the pin fins 92 are formed of a metal material filled in a forming space surrounded by the front end restraining surface of the fin and the inner peripheral surface of the fin forming hole 52.
  • the recess 76 is formed at the center of the tip restraining surface of the back pressure application pin 75, so that the recess 76 is also filled with a metal material.
  • the frustoconical joining convex portion 93 is integrally formed by the metal material filled in the concave portion 76 at the center of the tip of the pin fin 92 in the heat sink 9 as the forged product.
  • the “center” in the case where the joint convex portion 93 is formed at the center of the tip of the pin fin 92 means a position where the joint convex portion 93 does not contact the contour of the pin fin tip.
  • the pin fin 92 is in a range within 90% of the pin fin 92 centered on the axis of the pin fin 92 with the pin fin 92 viewed from the front end side (upper side) in the axial direction. It is preferable to form the joint protrusion 93.
  • a clearance is formed between the inner peripheral surface of the fin forming hole 52 in the punch main body 51 and the outer peripheral surface of the back pressure applying pin 75.
  • a metal material also enters the gap, so that a crown-shaped burr 95 is formed on the outer periphery of the tip end of the pin fin 92 in the heat sink 9.
  • the thin protrusion is constituted by the burr 95.
  • the thin protruding portion may be constituted by an excessive portion such as a burr 95, but may be constituted by a molded portion that is intentionally molded as described later.
  • the punch 5 rises.
  • the knockout pin (not shown) described above protrudes upward from the bottom of the molding recess 11 in the die 1, and the heat sink 9 in the molding recess 11 is pushed up by the knockout pin and is projected upward. Is done.
  • the pushed up heat sink 9 is discharged to a predetermined location, and a new forging material W is set in the molding recess 11 of the die 1.
  • the new forging material W is forged in the same manner as described above, and the heat sink 9 is formed. Such an operation is repeatedly performed to sequentially manufacture the heat sink 9 as a forged product.
  • a plate to be sealed so as to cover the entire region on the pin fin 92 side or a desired range, for example, a heat transfer plate such as a metal plate is attached.
  • a brazing sheet 8 is prepared which is a composite plate in which a brazing material 82 made of aluminum alloy or the like is laminated on the lower surface of a metal plate 81 made of aluminum alloy or the like. To do. Then, the brazing sheet 8 is placed so that the brazing material 82 side is in contact with the tip of each pin fin 92 in the heat sink 9. In this state, the brazing sheet 8 is heated while being pressed toward the heat sink 9 to melt the brazing material 82.
  • the molten brazing material 82 is filled in the gap between the tip end portion of the pin fin 92 and the lower surface of the metal plate 81. Further, a fillet 83 made of the brazing material 82 that has flowed is formed between the outer periphery of the tip end of the pin fin 92 and the lower surface of the metal plate 81.
  • the heat sink with a metal plate (heat sink with heat transfer plate) 9 has a heating element such as a power transistor attached to the upper surface of the metal plate 81, for example.
  • the heat generated from the heating element is transmitted to the heat medium between the metal plate 81 and the base plate 91 via the metal plate 81 and the pin fins 92, thereby lowering the temperature of the heating element.
  • the heat medium includes air in addition to the refrigerant.
  • a forging apparatus in which a back pressure application pin 75 having a recess 76 formed at the center of the tip restraining surface is accommodated in the fin forming hole 52 of the punch body 51. Therefore, the metal plate 81 can be bonded and fixed to the tip of each pin fin 92 in the manufactured heat sink 9 in a good state.
  • the brazing sheet 8 is placed in contact with the tips of the pin fins 92 and pressurized and heated with the burrs 95 protruding upward from the tips of the pin fins 92 as described above. If the brazing material 82 is melted, the burr 95 is interposed between the tip surface of the pin fin 92 and the metal plate 81, and the molten brazing material 82 is not sufficiently filled therebetween. For this reason, as shown in FIG. 14C, a large void portion (unjoined portion) that is not filled with the brazing filler metal 8 is formed between the tip of the pin fin 92 and the metal plate 81, and the pin fin 92 is removed from the metal plate 81 due to poor joining. As a result, the heat transfer performance decreases, and the heat dissipation performance decreases.
  • the burr 95 formed on the outer peripheral edge of the pin fin 92 is removed by machining or shot blasting after the heat sink 9a is manufactured and before the metal plate 81 is attached, the metal plate is attached to the tip of the pin fin 92. It is possible to bond and fix 81 in a good state. However, in that case, in order to remove the burrs 95, it is necessary to perform machining or the like with low efficiency, and accordingly, the production efficiency is reduced accordingly.
  • the back pressure applying pin 75 in which the concave portion 76 is formed in the center of the tip restraining surface is employed, and thus the manufactured heat sink. 9 is formed at the center of the front end of the pin fin 92 at 9. Therefore, as shown in FIGS. 6B and 6C, when the brazing material 82 of the brazing sheet 8 is melted, the brazing material 82 is joined while the tip surface of the joining projection 93 and the metal plate 81 are in direct contact with each other.
  • the fillet 93 is sufficiently filled between the outer peripheral portion of the convex portion 93 and the metal plate 81 and flows to the outer peripheral portion of the tip end of the pin fin 92 to form the fillet 93.
  • the tip end portions of the pin fins 92 and the lower surface of the metal plate 81 are joined and fixed directly or via the brazing material 82 without any gap. Therefore, heat transfer from the metal plate 81 to the pin fins 92 is performed smoothly, and excellent heat dissipation performance can be obtained.
  • the height H1 of the joint convex portion 93 is set.
  • the height H2 of the burr 95 is preferably the same as or higher than the height H2 of the burr 95. That is, in this case, the brazing material 82 is sufficiently filled between the peripheral portion of the joint projection 93 in the pin fin 92 and the metal plate 81, and the tip of each pin fin 92 and the metal plate 81 are directly or brazed. The entire region can be joined and fixed via 82.
  • it is preferable that the height H ⁇ b> 1 of the joint protrusion 93 is higher than the height H ⁇ b> 2 of the burr 95 rather than the height H ⁇ b> 2 of the burr 95.
  • the forging is performed so that the height H1 of the joint protrusion 93 from the upper surface of the base plate is the same as the height H2 of the burr 95 from the upper surface of the base plate or higher than the height H2 of the burr 95. It is preferable to determine the shape and size (size) of the recess 76 of the tip restraining surface of the back pressure application pin 75 in the processing apparatus.
  • the height H1 of the joint projection 93 need not necessarily be higher than the height H2 of the burr 95. In other words, even if the height H1 of the joint projection 93 is lower than the height H2 of the burr 95, if the joint projection 93 is formed at the tip of the pin fin 92, the gap between the joint projection 93 and the metal plate 81 is reduced. The brazing filler metal 82 is easily filled. For this reason, the tip end of the pin fin 92 and the metal plate 81 can be joined and fixed through the brazing material 82 with almost no gap, and a predetermined heat dissipation performance can be ensured.
  • FIG. 6D is an enlarged sectional view showing the tip end portion of the pin fin 92 in the heat sink 9 of the present embodiment.
  • the height of the protrusion 93 is “H3” and the outer diameter (diameter) of the pin fin 92 is “B”, 0.001 ⁇ H3 / B ⁇ 4 is set. It is preferable to do this. That is, satisfactory bonding is possible by satisfying this relational expression.
  • the joint protrusion 93 is formed at the center of the tip of the pin fin 92, the center of each pin fin 92 can be reliably brought into contact with the metal plate 81, and the pin fin 92 and the metal plate 81 can be contacted. Can be bonded and fixed in a better state.
  • the contact area of the junction convex part 93 and the metal plate 81 can be ensured large, and both 81 and 93 are in a still more favorable state Can be fixed to the joint.
  • the metal plate 81 can be bonded and fixed to the heat sink 9 after forging without removing the burr 95. For this reason, the process of removing the burr 95 becomes unnecessary, and the number of work processes can be reduced correspondingly, and the production efficiency can be improved.
  • the method of joining the heat sink 9 and the metal plate 81 is not limited to brazing. In the present invention, even when a joining method other than brazing is used, a good joined state can be obtained as described above.
  • the metal material is filled between the pin fins 92 and the metal plate 81 without a gap, and the members 92 and 81 are joined and integrated.
  • the portion where the metal material is stirred during friction stir welding is indicated by hatching.
  • the space between the pin fins 92 of the heat sink 9 and the metal plate 81 can be filled with a metal material without any gap, so that the heat sink 9 and the metal plate 81 can be joined in a good state.
  • the heat sink 9 and the metal plate 81 can be joined also by an adhesive.
  • an adhesive layer 85 is provided on the joint surface of the metal plate 81 with the heat sink 9.
  • the adhesive layer 85 is formed by laminating an adhesive having a good thermal conductivity or attaching an adhesive sheet containing an adhesive having a good thermal conductivity.
  • the pin fins 92 of the heat sink 9 are brought into pressure contact with the adhesive layer 85 of the metal plate 81, and the pin fins 92 and the metal plate 81 are bonded via an adhesive.
  • the adhesive includes an adhesive.
  • the heat sink 9 and the metal plate 81 can be bonded in a good state. That is, as shown in FIG. 8A, in the heat sink 9 of the present invention, since the joint protrusion 93 is formed at the tip of the pin fin 92, the pin fin 92 and the metal plate 81 at the abutting portion of the pin fin 92 to the metal plate 81. There is almost no gap formed between them. For this reason, as shown in FIG. 8B, the adhesive is filled between the pin fins 92 and the metal plate 81 without any gap, so that both the members 92 and 81 can be joined in a good state.
  • the adhesive has a lower thermal conductivity than a metal such as a brazing material, it is preferable to form the adhesive layer 85 thinly.
  • the heat sink 9 and the metal plate 81 can be joined in a good state by any joining method such as joining by brazing, friction stir welding, or joining by an adhesive. Can do.
  • the height of the pin fins 92 is made by performing a correction process using a press.
  • the height H1 of the joint projection 93 in the pin fin 92 is formed higher than the height H2 of the burr 95.
  • correction processing by pressing is performed with a portion higher than the burr 95 at the tip portion of the joint projection 93 as a correction allowance (indentation allowance) within the range of the tip protrusion 931.
  • a portion corresponding to the tip protruding portion 931 is hatched for easy understanding of the invention.
  • the metal plate 81 is joined to the heat sink 9 that has been subjected to the correction process by this press by the brazing material 82 in the same manner as described above.
  • the bonding protrusion 93 is not formed at the tip of the pin fin 92a, and only the burr 95 is formed. It is difficult to reliably bond the two.
  • the burr 95 is bent inward by the punch 5a as shown in FIG. 16B. It arrange
  • the stepped portion is formed on the tip surface of the pin fin 92a in this way, it becomes difficult to join the metal plate 8 to each pin fin 92a in a good state as in the case where the height of the pin fin 92 varies. Defects will occur.
  • the tip protrusions 931 that are higher than the burrs 95 in the joint projections 93 of the pin fins 92 are pressed to align the heights of the pin fins 92. .
  • the burrs 95 are not crushed, and the burrs 95 are prevented from overlapping the tip surfaces of the pin fins 92a, so that the stepped portions due to the burrs 95 can be prevented from being formed on the tip surfaces of the pin fins 92a. Therefore, similarly to the heat sink 9 shown in FIG. 6C, the brazing material 82 is sufficiently filled between the peripheral portion of the joint projection 93 in the pin fin 92 and the metal plate 81. As a result, the tip end of each pin fin 92 and the metal plate 81 can be fixed by joining almost the entire region directly or via the brazing material 82.
  • the tip protrusion 931 is provided. It is necessary to set the correction allowance (indentation amount) to be equal to or less than the height dimension ⁇ H of the tip protrusion 931. Specifically, it is preferable to set the correction allowance of the tip protrusion 931 to 0.2 mm or less. That is, when the correction allowance is too large, the pin fins 92 may buckle and deform, and good dimensional accuracy may not be obtained.
  • the heat sink 9 and the metal plate 81 are joined in a good state by brazing as described above. can do. Furthermore, in the present embodiment, the heat sink 9 and the metal plate 81 can be bonded in a good state as described above also by a bonding method other than brazing, for example, friction stir welding or bonding using an adhesive.
  • the heat sink 9 and the metal plate 81 can be joined by effectively utilizing the thin protrusion 951 constituted by the burr 95 that is the surplus part.
  • the brazing material 82 is interposed between the pin fins 92 and the metal plate 81 even around the thin protrusion 951. Is fully filled without gaps.
  • the fillet 83 made of the brazing material 82 is also formed around the joint convex portion 93, and the pin fins 92 and the metal plate 81 are joined directly or via the brazing material 82 with no gap.
  • the tip fin 92 and the metal plate 81 can be joined almost without any gap, and the heat sink 9 and the metal plate 81 are joined in a good state. be able to.
  • an annular groove (dent) is formed between the joint projection 93 and the thin projection 951 at the tip of the pin fin 92.
  • the pin fin 92 and the metal plate 81 can be joined in a state where the flux is stored in the annular groove. Therefore, a sufficient amount of flux can be secured, and occurrence of poor bonding due to insufficient flux can be reliably prevented. Thereby, the heat sink 9 and the metal plate 81 can be joined in an even better state.
  • the shape of the thin protrusion 951 is not limited to the above.
  • the height H2 of the thin protrusion 951 does not necessarily have to be lower than the height H1 of the joint protrusion 93, and the height H2 of the thin protrusion 951 is not equal to the joint protrusion 93.
  • the height H1 may be the same as or higher than the height H1.
  • the height H2 of the thin protrusion 951 is formed to be the same as the height H1 of the joint protrusion 93 or higher than the height H1 of the joint protrusion 93. Is preferred.
  • the thin protrusion 951 it is not necessary for the thin protrusion 951 to have the same height H2 over the entire circumferential direction, and the height H2 may be different depending on the position in the circumferential direction.
  • the thin protrusion 951 does not need to be continuously formed in the circumferential direction on the tip surface of the pin fin 92, and may be provided at intervals in the circumferential direction. In short, the thin protrusion 951 may be formed at least at a part in the circumferential direction.
  • the thin protrusion 951 is formed by the burr 95 that is the surplus part.
  • the present invention is not limited to this, and in the present invention, the thin protrusion 951 is intentionally formed by forging. May be.
  • a concave step portion 77 for forming a thin protrusion that opens to the tip side (downward) is formed on the tip outer peripheral surface of the back pressure application pin 75 used for heat sink forging.
  • the heat sink 9 may be formed by forging using the back pressure applying pin 75 in the same manner as described above.
  • the crown-shaped thin protrusion part 931 can be integrally formed in the front-end
  • the radius that is the dimension from the axial center to the contour line is “A”
  • the depth of the recessed step portion 77 is “D”
  • the recessed stepped portion depth D is preferably set to 10% or less of the recessed stepped portion length L. It is preferable to set D ⁇ / A ⁇ 1/10. That is, by satisfying this relational expression, the metal material can be reliably filled into the recessed step portion 77 during forging, and the desired thin protrusion 951 can be reliably formed.
  • the heat sink 9 when filling the concave step 77 with a metal material during forging, it is preferable to set L ⁇ H3, preferably L ⁇ H3. That is, by satisfying this relational expression, it is possible to manufacture the heat sink 9 in which the joint protrusion 93 of the pin fin 92 is the same height as the thin protrusion 95 or higher than the thin protrusion 95.
  • the depth D of the recessed step portion 77 may be set to 200% or less with respect to the radius A of the pin 75.
  • the concave step portion 77 may be formed in a tapered shape so that the bottom surface thereof gradually approaches the axial center of the back pressure application pin 75 toward the tip. According to this configuration, the concave step 77 can be filled with the metal material smoothly, and the mold release operation of the thin protrusion 951 can be performed smoothly.
  • a forging method in which a forging material is plastically deformed by die forging to form a heat sink in which a plurality of pin fins are integrally formed on at least one surface of a base plate, A metal material as a forging material that flows into the fin forming hole when a forging material is slidably provided in a fin forming hole for forming the pin fin in a forging die, and when the forging material is plastically deformed.
  • a concave portion is formed on the tip restraining surface of the back pressure applying pin that restrains the metal material, and a joint convex portion is integrally formed at the tip of the pin fin by the metal material filled in the concave portion,
  • a thin protrusion is formed on at least a part of the outer peripheral edge of the tip end of the pin fin by a metal material filled in a gap between the outer peripheral surface of the tip end of the back pressure applying pin and the inner peripheral surface of the fin forming hole.
  • the shape of the pin fins is not particularly limited in the present invention.
  • the heat sink 9 having a pin fin 92 having a square cross section may be manufactured.
  • the cross section is polygonal, oval, oval, You may make it manufacture the heat sink which has a pin fin of a cross-section star shape or an irregular cross section.
  • a heat sink in which plural types of pin fins having different shapes are mixed may be manufactured.
  • the number of pin fins formed on the heat sink is not limited.
  • the concave portion 76 of the tip restraining surface of the back pressure applying pin 75 is formed in a truncated cone shape, and the truncated cone-shaped joint convex portion 93 is formed at the tip of the pin fin in the heat sink 9.
  • these shapes are not particularly limited.
  • the shape of the concave portion 76 of the back pressure applying pin 75 and the joint convex portion 93 at the tip of the pin fin is formed in a dome shape, or is formed in a small dome shape as shown in FIG. Also good.
  • the horizontal cross-sectional shape of the concave portion 76 of the back pressure applying pin 75 and the joint convex portion 93 at the tip of the pin fin is not particularly limited.
  • a polygonal cross section, an elliptical cross section, an oval cross section, a star cross section, or an irregular cross section may be used.
  • a plurality of types of back pressure applying pins having different shapes of the bonding recesses may be mixed.
  • the metal plate 81 is fixed to the heat sink 9 by the brazing material 82.
  • the fixing means for the heat sink 9 and the metal plate 81 is limited to the above. It is not a thing.
  • the heat sink and the metal plate may be fixed by an adhesive (including an adhesive) having good thermal conductivity, or may be fixed by friction stir welding.
  • the tip of the joint projection 93 at the tip of the pin fin in the heat sink is formed on a flat surface as in the above embodiment. preferable.
  • a metal plate made of an aluminum alloy is attached as a heat transfer plate to be bonded and fixed to the heat sink.
  • the present invention is not limited to this, and in the present invention, a heat transfer plate other than an aluminum alloy is used.
  • a metal plate, a resin plate, etc. can also be used.
  • the spring is used as the biasing means of the back pressure applying mechanism, but it is not limited to that.
  • a gas cushion may be used as the biasing means.
  • the forging method of the present invention can be used when manufacturing a pin fin heat sink.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

 本発明は、ベース板91の上面に複数のピンフィン92が一体に形成されるヒートシンク9を成形するようにした鍛造加工方法を対象とする。鍛造加工用金型におけるピンフィン92を成形するためのフィン成形孔52内に背圧付与ピン56をスライド自在に設けておき、鍛造素材Wの塑性変形時に、フィン成形孔52に流入する鍛造素材Wとしての金属材料に対し、前記背圧付与ピンによって背圧を付与する。金属材料を拘束する背圧付与ピン75の先端拘束面に凹部76を形成しておき、その凹部76内に充填される金属材料によって、ピンフィン92の先端に接合凸部93を一体に形成する。

Description

鍛造加工方法
 本発明は、ピンフィン型のヒートシンクを型鍛造加工によって成形するようにした鍛造加工方法およびその関連技術に関する。
 ヒートシンクは、パーソナルコンピュータのCPUやチップセット、AVアンプやオーディオ機器のパワートランジスタ、電気自動車やハイブリッド車(HV車)のインバータ等の発熱体の温度を下げることを目的として広く用いられている。
 例えば特許文献1は、ベース板と、その一面に設けられた多数のピン型形状のフィン(ピンフィン)とを備えたヒートシンクを、型鍛造によって製造するようにした技術を開示している。
特開2010-192708号公報
 ところで、上記特許文献1に示すように、型鍛造によってヒートシンクを製造するような場合、各ピンフィンの長さ寸法等を精度良く形成するのが困難である。
 すなわち、鍛造加工用金型には、多数のピンフィンを成形するための多数のフィン成形孔が形成されており、鍛造素材(金属材料)を加圧して金型内で塑性流動させることによって、フィン成形孔内に流入させてピンフィンを成形するものである。ところが、金属材料を多数のフィン成形孔内にバランス良く均等に流入させることが困難であり、各ピンフィンの長さ等を正確に一致させることが困難になってしまう。
 そこで近年になって、ピンフィン型のヒートシンクを背圧を用いた鍛造加工によって製造する技術が提案されている。この背圧付与鍛造では、金型の各フィン成形孔内に背圧付与ピンがそれぞれスライド自在に挿入されており、金属材料の塑性流動時に、背圧付与ピンによって、フィン成形孔内に流入する金属材料に対し流入方向とは逆方向の圧力(背圧)を付与するものである。
 このような背圧付与鍛造では、金型の各フィン成形孔内にバランス良く均等に金属材料を流入させることができ、各ピンフィンの長さを一致させることができ、高い寸法精度を得ることができる。
 しかしながら、上記の背圧付与鍛造では、金型のフィン成形孔内に背圧付与ピンがスライド自在に挿入されているため、金属材料がフィン成形孔の内周面と背圧付与ピンの外周面との隙間に浸入することにより、ピンフィンの先端外周縁にバリが形成されてしまう。
 このようにピンフィンの先端外周縁にバリが形成されたヒートシンクにおいて、各ピンフィンの先端に金属板等を固定しようとした場合には、バリの部分が金属板に当接することによって、ピンフィンに金属板等を良好な状態に接合できないことがある。
 なお、ヒートシンクに金属板を取り付ける前に、ピンフィン先端のバリを切削加工によって除去すれば、金属板をピンフィン先端に不具合なく接合固定することができる。しかしながら、切削工程は、プレス加工に比べて効率が低いため、その切削工程を行うことにより生産効率の低下を来してしまう。
 一方、鍛造加工されたヒートシンクにおけるピンフィン先端のバリを、プレス加工によって除去する方法もある。この方法は、ピンフィン先端にパンチを打ち込んで、バリを押し潰す方法である。この方法では、効率の高いプレス加工によって、バリを除去できるため、高い生産効率を維持することができる。しかしながら、ピンフィンの先端外周縁におけるバリをパンチにより押し潰した際には、バリは内側に折れ曲がってピンフィンの先端面に重なり合うように配置される。このためピンフィンの先端面に、押し潰されたバリによって段差部が形成される。こうしてピンフィンの先端面に段差部が形成されてしまうと、各ピンフィンに金属板を良好な状態に接合することが困難になってしまう。
 本発明の好ましい実施形態は、関連技術における上述した及び/又は他の問題点に鑑みてなされたものである。本発明の好ましい実施形態は、既存の方法及び/又は装置を著しく向上させることができるものである。
 この発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、ピンフィン先端に金属板等を不具合なく接合固定できるピンフィン型のヒートシンクを効率良く製造することができる鍛造加工方法およびその関連技術を提供することを目的とする。
 本発明のその他の目的及び利点は、以下の好ましい実施形態から明らかであろう。
 上記目的を達成するため、本発明は、以下の手段を提供する。
 [1]鍛造素材を型鍛造加工によって塑性変形させて、ベース板の少なくとも一面に複数のピンフィンが一体に形成されるヒートシンクを成形するようにした鍛造加工方法であって、
 鍛造加工用金型における前記ピンフィンを成形するためのフィン成形孔内に背圧付与ピンをスライド自在に設けておき、鍛造素材の塑性変形時に、前記フィン成形孔に流入する鍛造素材としての金属材料に対し、前記背圧付与ピンによって背圧を付与する一方、
 金属材料を拘束する前記背圧付与ピンの先端拘束面に凹部を形成しておき、その凹部内に充填される金属材料によって、前記ピンフィンの先端に接合凸部を一体に形成するようにしたことを特徴とする鍛造加工方法。
 [2]前記ピンフィンの接合凸部を、前記ピンフィンの先端外周縁に形成される薄肉突出部よりも突出させるようにした前項1に記載の鍛造加工方法。
 [3]前記薄肉突出部をバリによって形成するようにした前項2に記載の鍛造加工方法。
 [4]前記ピンフィンの接合凸部の先端を、平坦面に形成するようにした前項1~3のいずれか1項に記載の鍛造加工方法。
 [5]前記鍛造加工用金型は、パンチおよびダイを備え、
 前記パンチに前記フィン成形孔が設けられる前項1~4のいずれか1項に記載の鍛造加工方法。
 [6]前記鍛造加工用金型は、パンチおよびダイを備え、
 前記ダイに前記フィン成形孔が設けられる前項1~5のいずれか1項に記載の鍛造加工方法。
 [7]鍛造素材を鍛造加工用金型を用いて塑性変形させて、ベース板の少なくとも一面に複数のピンフィンが一体に形成されるヒートシンクを成形するようにした鍛造加工装置であって、
 前記金型における前記ピンフィンを成形するためのフィン成形孔内に、鍛造素材の塑性変形時に、前記フィン成形孔に流入する鍛造素材としての金属材料に対し、背圧を付与する背圧付与ピンがスライド自在に設けられ、
 金属材料を拘束する前記背圧付与ピンの先端拘束面に凹部が形成されて、その凹部内に充填される金属材料によって、前記ピンフィンの先端に接合凸部が一体に形成されるようにしたことを特徴とする鍛造加工装置。
 [8]前項1~6のいずれか1項に記載の鍛造加工方法によって形成されたことを特徴とするヒートシンク。
 [9]ベース板の少なくとも一面に複数のピンフィンが一体に形成され、かつ型鍛造加工によって形成されるヒートシンクであって、
 前記ピンフィンの先端に接合凸部が一体に形成されたことを特徴とするヒートシンク。
 [10]前項8または9に記載のヒートシンクにおける複数のピンフィンの先端に、伝熱板が接合固定されることを特徴とする伝熱板付きヒートシンク。
 [11]前項1~6のいずれか1項に記載の鍛造加工方法によってヒートシンクを得る工程と、
 前記ヒートシンクにおける複数のピンフィンの先端外周縁に形成される前記薄肉突出部を除去せずに、複数のピンフィンの先端に、伝熱板を接合固定する工程とを含む伝熱板付きヒートシンクの製造方法。
 [12]前項1~6のいずれか1項に記載の鍛造加工方法によってヒートシンクを得る工程と、
 前記ヒートシンクにおける複数のピンフィンの先端に、押圧面が平坦な矯正パンチを押し付けて、前記複数のピンフィンにおける接合凸部の突出量を調整する矯正工程と、
 前記矯正工程を行った後、伝熱板を前記複数のピンフィンの先端に接合固定する接合工程とを含むことを特徴とする伝熱板付きヒートシンクの製造方法。
 [13]前項1~6のいずれか1項に記載の鍛造加工方法によってヒートシンクを得る工程と、
 前記ヒートシンクにおける複数のピンフィンの先端に、押圧面が平坦な矯正パンチを押し付けて、前記複数のピンフィンにおける接合凸部の突出量を調整する矯正工程とを含むヒートシンクの矯正方法。
 上記発明[1]にかかる鍛造加工方法によれば、ピンフィン先端に接合凸部が形成されたヒートシンクを形成するものであるため、ピンフィン先端に金属板等の伝熱板を接合固定した際に、ピンフィンの先端外周縁にバリがあろうとも、接合凸部が伝熱板に接触することによって、良好な接合状態を得ることができる。
 さらに形成されたヒートシンクのバリを除去する必要がなく、その分、作業工程数を減らすことができ、生産効率を向上させることができる。
 上記発明[2][3]にかかる鍛造加工方法によれば、接合凸部をピンフィン先端外周の薄肉突出部やバリよりも突出させるものであるため、ピンフィン先端に伝熱板を接合固定した際に、接合凸部を伝熱板により確実に接触させることができ、より一層良好な状態で接合固定することができる。
 上記発明[4]にかかる鍛造加工方法によれば、接合凸部の先端を平坦面に形成しているため、ピンフィン先端に伝熱板を接合固定した際に、接合凸部と伝熱板との接合面積を大きくでき、より一層確実に良好な状態で接合固定することができる。
 上記発明[5][6]にかかる鍛造加工方法によれば、上記の効果をより確実に得ることができる。
 上記発明[7]にかかる鍛造加工装置によれば、上記と同様に同様の効果を得ることができる。
 上記発明[8][9]にかかるヒートシンクによれば、上記と同様に,ピンフィン先端に伝熱板を良好な状態に接合固定することができる。
 上記発明[10]よれば、ピンフィン先端に伝熱板が良好な状態に接合固定された伝熱板付きヒートシンクを提供することができる。
 上記発明[11][12]よれば、ピンフィン先端に伝熱板が良好な状態に接合固定された伝熱板付きヒートシンクを製造することができる。
 上記発明[13]よれば、ヒートシンクにおける接合凸部の突出量を調整することができる。
図1はこの発明の実施形態にかかる鍛造加工装置をパンチ上昇状態で示す略正面断面図である。 図2は実施形態の鍛造加工装置をパンチ降下状態で示す略正面断面図である。 図3は実施形態の鍛造加工装置におけるフィン成形孔周辺をパンチ降下状態で示す正面断面図である。 図4は実施形態の鍛造加工装置に適用された背圧付与ピンの先端を示す断面図である。 図5は実施形態で製造されたヒートシンクを示す斜視図である。 図6Aは実施形態で製造されたヒートシンクを示す断面図である。 図6Bは実施形態で製造されたヒートシンクをブレージングシート搭載状態で示す断面図である。 図6Cは実施形態で製造されたヒートシンクを金属板取付状態で示す断面図である。 図6Dは実施形態のヒートシンクにおけるピンフィンの先端部を拡大して示す断面図である。 図7Aは実施形態のヒートシンクを摩擦撹拌接合によって金属板に接合する直前の状態を示す断面図である。 図7Bは実施形態のヒートシンクを摩擦撹拌接合によって金属板に接合した後の状態を示す断面図である。 図8Aは実施形態のヒートシンクを接着剤によって金属板に接合する直前の状態を示す断面図である。 図8Bは実施形態のヒートシンクを接着剤によって金属板に接合した後の状態を示す断面図である。 図9Aは実施形態のヒートシンクをプレス加工により矯正する直前の状態を状態を示す断面図である。 図9Bは実施形態のヒートシンクをプレス加工により矯正した後の状態を示す断面図である。 図10Aは本発明の第1変形例である背圧付与ピンの先端部を示す断面図である。 図10Bは第1変形例の背圧付与ピンにおける薄肉突出部成形用の凹段部周辺を拡大して示す断面図である。 図10Cは本発明の第2変形例である背圧付与ピンにおける薄肉突出部成形用の凹段部周辺を拡大して示す断面図である。 図11はこの発明の第3変形例であるヒートシンクを示す斜視図である。 図12Aはこの発明の第4変形例であるヒートシンクのピンフィンを示す断面図である。 図12Bはこの発明の第5変形例であるヒートシンクのピンフィンを示す断面図である。 図13は参考例としての鍛造加工装置におけるフィン成形孔周辺をパンチ降下状態で示す正面断面図である。 図14Aは参考例で製造されたヒートシンクを示す断面図である。 図14Bは参考例で製造されたヒートシンクをブレージングシート搭載状態で示す断面図である。 図14Cは参考例で製造されたヒートシンクを金属板取付状態で示す断面図である。 図15は参考例のヒートシンクを摩擦撹拌接合によって金属板に接合する直前の状態を示す断面図である。 図16Aは参考例のヒートシンクをプレス加工により矯正する直前の状態を状態を示す断面図である。 図16Bは参考例のヒートシンクをプレス加工により矯正した後の状態を示す断面図である。
 図1,2はこの発明の実施形態にかかる鍛造加工装置の一例を概略的に示す正面断面図である。本実施形態においては、これらの図に示す鍛造加工装置を用いて、鍛造素材Wに対し、型鍛造加工を行って、鍛造加工品としてのヒートシンク9を成形するものである。
 図5は実施形態の鍛造加工装置によって製造されたヒートシンク9の一例を示す斜視図である。同図に示すように、このヒートシンク9は、矩形状のベース板91と、そのベース板91の上面に形成された多数のピンフィン92とを備えている。各ピンフィン92は、水平断面が円形の円柱形状に形成されており、ベース板91に対し一体に形成されている。
 このヒートシンク9の素材としては、アルミニウム合金、銅合金が好適に用いられる。
 なお本実施形態において、成形直後の金型内でのヒートシンク9の姿勢によって、ヒートシンク9の向きを決定している。具体的には、本実施形態において、ヒートシンク9のピンフィン92が形成されている側の面を上面として説明している。
 図1,2に示すように、本実施形態の鍛造加工装置は、下金型としてのダイ1と、上金型としてのパンチ5と、パンチ5を保持するパンチホルダー61と、背圧を付与するための背圧付与機構7とを基本的な構成要素として備えている。
 ダイ1の上面には、ヒートシンク9のベース板91を成形するための成形凹部11が形成されている。
 なお、ダイ1における成形凹部11の底壁部には、図示しないノックアウトピンが、成形凹部11の底面から上方に突出可能に収容されている。そして後に詳述するようにダイ1の成形凹部11で成形されたヒートシンク9は、上記ノックアウトピンにより突き上げられて、ヒートシンク9が成形凹部11から上方へ少量突出して配置されるようになっている。
 パンチ5は、下端が閉塞された有底円筒状に形成されており、その底壁部に、上記ダイ1の成形凹部11に対応するパンチ本体51が形成されている。
 パンチ本体51には、鍛造加工品としてのヒートシンク9のピンフィン92を成形するための多数のフィン成形孔52が形成されている。各フィン成形孔52は、上下方向に貫通しており、上端がパンチ5の内部空間に開放されるとともに、下端がパンチ下方に開放されている。さらに各フィン成形孔52の水平断面形状は、ピンフィン92の水平断面形状に対応して円形に形成されている。
 パンチ5の上端面には、その上端開口を閉塞する態様にパンチプレート61が配置されている。そしてその状態で、パンチ5およびパンチプレート61がパンチホルダー62に保持されている。
 またパンチホルダー62は、図示しないガイドポスト等によって昇降自在に支持されて、パンチ5が、その軸心をダイ1の成形凹部11の軸心に対し一致させた状態で、パンチホルダー62と共にダイ1に対し接離(昇降)できるようになっている。
 さらにパンチホルダー62は、図示しない昇降駆動手段によって昇降駆動できるようになっている。そして図1に示すようにパンチ5がダイ1の上方に配置された状態で、上記昇降駆動手段によって、パンチホルダー62と共にパンチ5が降下すると、図2に示すようにパンチ5の本体51がダイ1の成形凹部11内に打ち込まれるようになっている。
 パンチ5には、背圧付与機構7が設けられている。この背圧付与機構7は、パンチ5の内部空間に収容されるスプリングホルダー71を備えている。
 スプリングホルダー71は、パンチ5の内部空間内において上下方向(軸心)に沿ってスライド自在に支持されている。
 さらにスプリングホルダー71には、その上端面側に複数のスプリング収容凹部72が形成されており、各スプリング収容凹部72内に圧縮コイルバネ等からなる付勢手段としてのスプリング73がそれぞれ収容されている。各スプリング73は、圧縮状態で上端がパンチプレート61に接合されるとともに、下端がスプリング収容凹部72の底面に接合されている。従って、パンチ5を上昇させた状態(通常状態)では、スプリングホルダー71が、自重およびスプリング73の付勢力によって下方に押し込まれて、パンチ5の底壁部(パンチ本体51)に接触した状態に配置されるようになっている。
 また背圧付与機構7には、パンチ5の各フィン成形孔52に対応して背圧付与ピン75がそれぞれ設けられている。各背圧付与ピン75は、水平断面形状が、各フィン成形孔52の水平断面形状に対応して円形に形成されている。なお背圧付与ピン75は、イジェクタピンとも称される。
 各背圧付与ピン75は、その上端部がスプリングホルダー71の下側部に固定された状態で、対応するフィン成形孔52内に軸心方向(上下方向)に沿ってスライド自在に収容されている。これにより、各背圧付与ピン75は、スプリングホルダー71の昇降動作に伴って、各フィン成形孔52内を上下にスライドするようになっている。
 なお各背圧付与ピン75の下端面(先端拘束面)は、図1に示すように、スプリングホルダー71が下端位置に配置された状態(パンチ5を上昇させた状態)では、各フィン成形孔52の下端開口部、つまりパンチ本体5の成形面に対応して配置されるようになっている。
 図4に示すように本実施形態の一例において、各背圧付与ピン75における先端拘束面の中央には、正面断面が台形で、全体として円錐台形の凹部76が形成されている。
 本実施形態において、背圧付与ピン75における先端拘束面の中央に凹部76が形成されるという場合の「中央」とは、先端拘束面の輪郭に凹部76が接触しない位置を言う。特に本実施形態においては、背圧付与ピン75を軸心方向の先端側(下側)から見た状態で、背圧付与ピン75の輪郭線内の範囲のうち、背圧付与ピン75の軸心を中心として90%以内の範囲に凹部76を形成するのが好ましい。
 なお、本実施形態において、背圧付与ピン先端に形成される凹部76の軸心は、背圧付与ピン75の軸心に一致させておくのが好ましい。
 次に、上記構成の鍛造加工装置を用いて鍛造加工品であるヒートシンク9を製造する際の手順について説明する。
 図1に示すように、ダイ1およびパンチ5の所要部分に潤滑剤を塗布し、板状の鍛造素材Wをダイ1の成形凹部11内にセットする。なお、鍛造素材W、ダイ1およびパンチ5は必要に応じて予備加熱されている。
 この状態から図2に示すように、パンチ5を降下させてパンチ本体51をダイ1の成形凹部11内に打ち込む。これにより図3に示すように、鍛造素材Wに圧縮荷重が加わって、その圧縮荷重によって、鍛造素材Wを構成する金属材料(メタル)が塑性流動して、各背圧付与ピン75を、背圧付与機構7の自重およびスプリング73の付勢力に抗して上方へ押し上げつつ、パンチ本体51の各フィン成形孔52内に流入していく。
 ここで、各フィン成形孔52内に流入する金属材料に対し、背圧付与機構7の自重およびスプリング73の付勢力が、流入方向と反対方向に作用する背圧(抵抗力)として機能する。従って、金属材料を各フィン成形孔52内にバランス良く均等に流入させることができる。
 そして、ダイ1の成形凹部11の内周面とパンチ本体51の成形面(下端面)とで囲まれる成形空間に充填された金属材料によってベース板91が形成されるとともに、背圧付与ピン75の先端拘束面とフィン成形孔52の内周面とで囲まれる成形空間内に充填された金属材料によってピンフィン92が形成される。これにより、図5,6Aに示すように、ベース板91の上面に多数のピンフィン92が一体形成された鍛造加工品であるヒートシンク9が成形される。
 また図3,4,6Aに示すように、本実施形態においては、背圧付与ピン75の先端拘束面における中央に凹部76を形成しているため、その凹部76内にも金属材料が充填されることにより、鍛造加工品としてのヒートシンク9におけるピンフィン92の先端中央に、凹部76内に充填された金属材料によって、円錐台形状の接合凸部93が一体に形成される。
 ここで、本実施形態において、ピンフィン92における先端の中央に接合凸部93が形成されるという場合の「中央」とは、ピンフィン先端の輪郭に接合凸部93が接触しない位置を言う。特に本実施形態においては、ピンフィン92を軸心方向の先端側(上側)から見た状態で、ピンフィン92の輪郭線内の範囲のうち、ピンフィン92の軸心を中心として90%以内の範囲に接合凸部93を形成するのが好ましい。
 なお図3,6Aに示すように、パンチ本体51におけるフィン成形孔52の内周面と、背圧付与ピン75の外周面との間にはクリアランス(隙間)が形成されているため、成形加工時に、この隙間にも金属材料が浸入することによって、ヒートシンク9におけるピンフィン92の先端外周縁に冠形状のバリ95が形成される。
 ここで本実施形態においては、バリ95によって薄肉突出部が構成されている。本発明において、薄肉突出部は、バリ95のような余剰部によって構成される場合もあるが、後述するように意図的に成形した成形部によって構成される場合もある。
 こうしてヒートシンク9が成形された後、パンチ5が上昇する。続いて、既述したノックアウトピン(図示省略)が、ダイ1における成形凹部11の底部から上方に突出して、そのノックアウトピンによって、成形凹部11内のヒートシンク9が突き上げられて、上方へ突出して配置される。
 その後、突き上げられたヒートシンク9が所定の箇所に排出されてから、新たな鍛造素材Wがダイ1の成形凹部11内にセットされる。
 さらにその新たな鍛造素材Wに対し上記と同様に鍛造加工が施されて、ヒートシンク9が成形される。このような動作が繰り返し行われて、鍛造加工品としてのヒートシンク9が順次製造されていく。
 以上のように製造されたヒートシンク9において、ピンフィン92側の全域または所望の範囲を覆うようにして封止する板、例えば金属板等の伝熱板を取り付けて使用することも想定される。
 ヒートシンク9に金属板を取り付ける場合、例えば図6Bに示すように、アルミニウム合金製等の金属板81の下面に、アルミニウム合金製等のろう材82が積層された複合板であるブレージングシート8を準備する。そしてそのブレージングシート8のろう材82側がヒートシンク9における各ピンフィン92の先端に接触するようにして載置する。その状態で、ブレージングシート8をヒートシンク9側に加圧しつつ加熱し、ろう材82を溶融する。
 これにより図6Cに示すように、溶融したろう材82がピンフィン92の先端部と金属板81の下面との隙間に充填される。さらにピンフィン92の先端外周と金属板81の下面との間には、流動したろう材82によるフィレット83が形成される。
 こうしてヒートシンク9における各ピンフィン92の先端に金属板81がろう材82を介して接合固定された金属板付きヒートシンクが組み立てられる。
 この金属板付きのヒートシンク(伝熱板付きヒートシンク)9は、例えばその金属板81の上面に、パワートランジスタ等の発熱体が取り付けられる。そして発熱体から発生する熱を、金属板81およびピンフィン92を介して、金属板81およびベース板91間の熱媒体に伝達させることにより、発熱体の温度を低下させるものである。なお熱媒体としては、冷媒の他に、空気も含まれる。
 ここで、本実施形態では図3,4に示すように、先端拘束面の中央に凹部76が形成された背圧付与ピン75が、パンチ本体51のフィン成形孔52に収容された鍛造加工装置を用いているため、製造されるヒートシンク9における各ピンフィン92の先端に金属板81を良好な状態に接合固定することができる。
 すなわち図13の参考例に示すように、先端拘束面が平坦な背圧付与ピン75aが、パンチ本体51のフィン成形孔52に収容された鍛造加工装置を用いて製造したヒートシンク9aにおいては、図14Aに示すようにピンフィン92の先端面にはその外周縁にバリ95だけが先端側(上方)に突出するように形成されることとなる。
 このようにバリ95がピンフィン92の先端よりも上方へ突出したままの状態で、図14Bに示すように、各ピンフィン92の先端に接触させるようにしてブレージングシート8を載置して加圧加熱して、ろう材82を溶融したとすると、バリ95がピンフィン92の先端面と金属板81との間に介在されることにより、その間に溶融ろう材82が十分に充填されない。このため図14Cに示すように、ピンフィン92の先端と金属板81との間にろう材8が未充填の大きな空隙部(未接合部)が形成され、接合不良によって、金属板81からピンフィン92への伝熱性が低下してしまい、放熱性能が低下してしまう。
 なお、ヒートシンク9aを製造した後、金属板81を貼り付ける前に、ピンフィン92の先端外周縁に形成されるバリ95を、機械加工やショットブラスト等によって除去すれば、ピンフィン92の先端に金属板81を良好な状態に接合固定することは可能である。しかしながら、そうすると、バリ95を除去するために、効率が低い機械加工等を行う必要があるため、その分、生産効率の低下を来してしまう。
 これに対し、本実施形態の鍛造加工装置においては図3,4に示すように、先端拘束面の中央に凹部76が形成された背圧付与ピン75を採用しているため、製造されるヒートシンク9におけるピンフィン92の先端中央に先端側(上方)に突出する接合凸部93が形成される。このため図6B,6Cに示すように、ブレージングシート8のろう材82を溶融させた際には、接合凸部93の先端面と金属板81とが直接接触しつつ、ろう材82が、接合凸部93の外周部と、金属板81との間に十分に充填されるとともに、ピンフィン92の先端外周部に流動してフィレット93を形成する。このように各ピンフィン92の先端部と金属板81の下面とが、直接またはろう材82を介して隙間なく接合されて固定される。従って、金属板81からピンフィン92への熱の伝達がスムーズに行われ、優れた放熱性能を得ることができる。
 ここで本実施形態においては図6Aに示すように、ピンフィン92の先端中央に形成した接合凸部93の先端を、金属板81に確実に接触させるには、接合凸部93の高さH1を、バリ95の高さH2と同じ、またはバリ95の高さH2よりも高くするのが良い。すなわちこの場合には、ピンフィン92における接合凸部93の周辺部と、金属板81との間にろう材82が十分に充填されて、各ピンフィン92の先端と金属板81とを直接またはろう材82を介してほぼ全域を接合して固定することができる。なお、本発明においては、接合凸部93の高さH1を、バリ95の高さH2と同じにするよりも、バリ95の高さH2よりも高くするのが好ましい。
 従って本発明においては、接合凸部93のベース板上面からの高さH1が、バリ95のベース板上面からの高さH2と同じ、またはバリ95の高さH2よりも高くなるように、鍛造加工装置における背圧付与ピン75の先端拘束面の凹部76の形状や大きさ(サイズ)を決定するのが良い。
 もっとも本発明においては、接合凸部93の高さH1を、バリ95の高さH2よりも必ずしも高く形成する必要はない。すなわち接合凸部93の高さH1が、バリ95の高さH2よりも低くとも、ピンフィン92の先端に接合凸部93が形成されていれば、その接合凸部93と金属板81との間にろう材82が充填され易くなる。このためピンフィン92の先端と金属板81とをろう材82を介してほぼ隙間なく接合固定することができ、所定の放熱性能を確保することができる。
 図6Dは本実施形態のヒートシンク9におけるピンフィン92の先端部を拡大して示す断面図である。同図に示すように本実施形態においては、突出部93の高さを「H3」、ピンフィン92の外径(直径)を「B」としたとき、0.001≦H3/B≦4に設定するのが好ましい。すなわちこの関係式を満足することによって、良好な接合が可能となる。
 また本実施形態においては、ピンフィン92の先端における中央に、接合凸部93を形成しているため、各ピンフィン92の中央を金属板81に確実に接触させることができ、ピンフィン92と金属板81とを、より良好な状態に接合固定することができる。
 さらに本実施形態においては、接合凸部93の先端を平坦面に形成しているため、接合凸部93と金属板81との接触面積を大きく確保でき、両者81,93をより一層良好な状態に接合固定することができる。
 また本実施形態においては、既述したように鍛造加工後のヒートシンク9に、そのバリ95を除去することなく、金属板81を良好な状態に接合固定できる。このため、バリ95を除去する工程が不要となり、その分、作業工程数を削減できて、生産効率を向上させることができる。
 なお、本実施形態においては、ヒートシンク9と金属板81との接合方法はろう付けだけに限られない。本発明においては、ろう付け以外の接合方法を用いる場合であっても、上記と同様に良好な接合状態を得ることができる。
 例えば本発明において、摩擦撹拌接合(FSW)によって、ヒートシンク9と金属板81を接合する場合でも、上記と同様に良好な接合状態を得ることができる。すなわち、図7Aに示すように、本実施形態のヒートシンク9においては、ピンフィン92の先端に接合凸部93が形成されているため、ピンフィン92の金属板81への突き合わせ部において、ピンフィン92と金属板81との間に、ほとんど隙間が形成されることはない。このため、摩擦撹拌接合用の接合ツール2のプローブ21を、金属板81側からピンフィン92の先端部に挿入した際に、その挿入部周辺におけるピンフィン92の金属材料と、金属板81の金属材料とが撹拌される。これにより、図7Bに示すように、ピンフィン92および金属板81間に隙間なく金属材料が充填されて、両部材92,81が接合一体化される。なお図7Bにおいて、摩擦撹拌接合時に金属材料が撹拌された部分を、ハッチングにより示している。
 このようにヒートシンク9のピンフィン92と金属板81との間を隙間なく金属材料によって充填できるため、ヒートシンク9および金属板81を良好な状態に接合することができる。
 これに対し、図15Aに示す従来例に相当するヒートシンク9aにおいては、ピンフィン92aの先端外周縁にバリ95だけが形成されているため、ピンフィン92aの先端を金属板81に突き合わせた際に、ピンフィン92aと金属板81との間に大きな隙間が形成される。このように大きな隙間が形成されていると、摩擦撹拌接合を行っても、ピンフィン92aと金属板81との間に十分な金属材料が充填されない。このため、金属板81およびピンフィン92a間の熱伝達率が悪く、ヒートシンク9および金属板81を良好な状態に接合することが困難であった。
 また本発明においては、接着剤によっても、ヒートシンク9と金属板81とを接合することができる。例えば図8Aに示すように金属板81におけるヒートシンク9との接合面に、接着剤層85を設けておく。この接着剤層85は、熱伝導性の良い接着剤を積層したり、熱伝導性の良い接着剤を含む接着シートを貼り付けることによって形成する。そして図8Bに示すように、ヒートシンク9のピンフィン92を、金属板81の接着剤層85に加圧接触させて、ピンフィン92と金属板81とを接着剤を介して接着する。なお本発明において、接着剤には、粘着剤も含まれている。
 このように接着剤を用いて接着する場合、本実施形態においては、ヒートシンク9と金属板81とを良好な状態に接合することができる。すなわち図8Aに示すように、本発明のヒートシンク9においては、ピンフィン92の先端に接合凸部93が形成されているため、ピンフィン92の金属板81への突き合わせ部において、ピンフィン92と金属板81との間に、ほとんど隙間が形成されることはない。このため図8Bに示すように、ピンフィン92および金属板81間に隙間なく接着剤が充填されて、両部材92,81を良好な状態に接合することができる。
 さらに接着剤は、ろう材等の金属と比べて、熱伝導性が低いため、接着剤層85を薄く形成するのが好ましい。
 なお、図15に示すような従来のヒートシンク9aでは、ピンフィン92aと金属板81との間に大きな隙間が形成されるため、ピンフィン92aと金属板81との間を接着剤によって確実に充填できない。従って、接着剤によっても、ヒートシンク9および金属板81を良好な状態に接合することが困難である。
 以上のように、本発明のヒートシンク9においては、ろう付けによる接合、摩擦撹拌接合、接着剤による接合等、どのような接合方法によっても、ヒートシンク9および金属板81を良好な状態に接合することができる。
 一方、本実施形態においては、鍛造によって得られたヒートシンク9に、金属板81を接合固定する前に、プレスによる矯正工程を行って、ピンフィン92の高さを揃える場合がある。この場合には、図6Aに示すようにピンフィン92における接合凸部93の高さH1を、バリ95の高さH2よりも高く形成しておくのが好ましい。そして図6Dに示すように、接合凸部93の先端部におけるバリ95よりも高い部分を先端突出部931の範囲内を矯正代(押込代)として、プレスによる矯正加工を行う。なお、図6Dにおいては、発明の理解を容易にするため、先端突出部931に相当する部分にハッチングを施している。
 この矯正工程においては、図9Aに示すように、押圧面である先端が平坦な矯正用パンチ5aによって、ヒートシンク9における各ピンフィン92の先端突出部931をプレス加工する。これにより図9Bに示すように、ヒートシンク9の各ピンフィン92における接合凸部93が押し込まれて、先端突出部931が平坦に成形される。こうして、各ピンフィン92の接合凸部93の突出量を調整して、各接合凸部93の高さを揃える。これにより、ヒートシンク9における各ピンフィン92の高さを揃えることができる。
 そして、このプレスによる矯正工程を行ったヒートシンク9に対し、上記と同様に、金属板81をろう材82によって接合する。
 ここで、図16Aに示す従来に相当するヒートシンクにおいては、ピンフィン92aの先端に接合凸部93が形成されずに、バリ95だけが形成されるため、プレスによる矯正工程を行うと、金属板81を確実に接合することは困難である。
 すなわち、図16Aに示すようにピンフィン92aの先端部を、押圧面が平坦な矯正用パンチ5aによってプレス加工すると、図16Bに示すようにバリ95は、パンチ5aによって内側に折り曲げられてピンフィン92aの先端面に重なり合うように配置される。このためピンフィン先端面に、バリ95による段差部が形成される。こうしてピンフィン92aの先端面に段差部が形成されると、ピンフィン92の高さにバラツキがある場合と同様に、各ピンフィン92aに金属板8を良好な状態に接合することが困難になり、接合不良が発生してしまう。
 これに対し、本実施形態のヒートシンク9においては、各ピンフィン92の接合凸部93におけるバリ95よりも高い部分である先端突出部931をプレス加工して、各ピンフィン92を高さを揃えている。このため、バリ95が押し潰されることがなく、そのバリ95がピンフィン92aの先端面に重なり合うのが防止されて、ピンフィン92aの先端面にバリ95による段差部が形成されるのを防止できる。従って、上記図6Cに示すヒートシンク9と同様に、ピンフィン92における接合凸部93の周辺部と、金属板81との間にろう材82が十分に充填される。その結果、各ピンフィン92の先端と金属板81とを直接またはろう材82を介してほぼ全域を接合して固定することができる。
 ここで本実施形態においては、図6Dに示すように、ピンフィン92の接合凸部93における先端突出部931の高さ(H1-H2)を「ΔH」としたとき、先端突出部931に設けられる矯正代(押込量)を先端突出部931の高さ寸法ΔH以下に設定する必要がある。具体的には、先端突出部931の矯正代を、0.2mm以下に設定するのが良い。すなわちこの矯正代が大き過ぎる場合には、ピンフィン92が座屈変形して、良好な寸法精度が得られないおそれがある。
 また本実施形態においては、プレスによる矯正工程を行った後、ヒートシンク9と金属板81を接合する場合においても、上記と同様に、ろう付けによってヒートシンク9と金属板81とを良好な状態で接合することができる。さらに本実施形態においては、ろう付け以外の接合方法、例えば摩擦撹拌接合、接着剤による接合によっても、上記と同様に、ヒートシンク9と金属板81とを良好な状態で接合することができる。
 ところで、本実施形態においては、余剰部位であるバリ95によって構成される薄肉突出部951を有効活用して、ヒートシンク9および金属板81を接合することができる。
 すなわち図6Cに示すように、薄肉突出部951がろう材82によるフィレット83に一体化または融合されて合体するため、薄肉突出部951の周辺においても、ピンフィン92および金属板81間にろう材82が隙間なく十分に充填される。また既述したように、接合凸部93の周辺においても、ろう材82によるフィレット83が形成されて、ピンフィン92および金属板81が、直接あるいはろう材82を介して隙間なく接合される。このように接合凸部93および薄肉突出部951の相乗効果によって、ピンフィン92の先端と金属板81とのほぼ全域を隙間なく接合できて、ヒートシンク9と金属板81とを良好な状態で接合することができる。
 また本発明のヒートシンク9においては、図6Dに示すように、ピンフィン92の先端における接合凸部93および薄肉突出部951間に環状の溝(窪み)が形成されている。このため、環状溝にフラックスを貯めた状態で、ピンフィン92と金属板81とを接合することができる。従って、フラックスの量を十分に確保できて、フラックス不足による接合不良の発生を確実に防止することができる。これにより、ヒートシンク9および金属板81をより一層良好な状態で接合することができる。
 なお、上記実施形態において、薄肉突出部951を有効活用する場合においても、薄肉突出部951の形状は上記のものに限定されるものではない。例えば図6Aに示すように、薄肉突出部951の高さH2を、必ずしも接合凸部93の高さH1よりも低く形成する必要はなく、薄肉突出部951の高さH2を、接合凸部93の高さH1と同じ、またはその高さH1よりも高く形成しても良い。もっとも、本発明においても、既述したように、薄肉突出部951の高さH2は、接合凸部93の高さH1と同じに、または接合凸部93の高さH1よりも高く形成するのが好ましい。
 さらに薄肉突出部951は、高さH2を周方向全域にわたって一致させる必要はなく、高さH2が周方向の位置によって異なるようにしても良い。
 さらに薄肉突出部951は、ピンフィン92の先端面において、周方向に連続して形成する必要はなく、周方向に間隔をおいて設けられていても良い。要は薄肉突出部951は、周方向の少なくとも一部に形成されていれば良い。
 さらに薄肉突出部951は、全てのピンフィン92に形成する必要はなく、少なくとも一部のピンフィン92に形成されていれば良い。
 なお上記実施形態では、余剰部位であるバリ95によって薄肉突出部951を形成するようにしているが、それだけに限られず、本発明においては、薄肉突出部951を鍛造加工によって意図的に成形するようにしても良い。
 例えば図10Aおよび図10Bに示すように、ヒートシンク鍛造加工用に用いられる背圧付与ピン75の先端外周面に、先端側(下方)に開放する薄肉突出部成形用の凹段部77を形成しておく。この背圧付与ピン75を用いて上記と同様に、ヒートシンク9を鍛造加工により成形すれば良い。これにより、鍛造加工時に、凹段部77内に充填された金属材料によって、ピンフィン92の先端外周縁に冠形状の薄肉突出部931を一体に形成することができる。
 ここで、背圧付与ピン75を軸心方向の先端側から見た状態で、軸心から輪郭線までの寸法である半径を「A」、凹段部77の深さを「D」、凹段部77の長さを「L」、凹部76の深さを「H3」としたとき、凹段部深さDを凹段部長さLの10%以下に設定するのが良い。D≦/A×1/10に設定するのが良い。すなわちこの関係式を満足することによって、鍛造加工時において、凹段部77内に金属材料を確実に充填させることができ、所望の薄肉突出部951を確実に形成することができる。
 さらに鍛造加工時に凹段部77内に金属材料を充満させる場合には、L≦H3、好ましくはL<H3に設定するのが良い。すなわちこの関係式を満足することによって、ピンフィン92の接合凸部93が、薄肉突出部95と同じ高さ、または薄肉突出部95よりも高いヒートシンク9を製造することができる。
 なお、鍛造加工時に凹段部77内に金属材料を充満させない場合、つまり凹段部77内への金属材料の流入量を制御しない場合には、上記の関係式を満足させる必要はない。例えば凹段部77の深さDを、ピン75の半径Aに対し200%以下に設定するようにしても良い。
 また図10Cに示すように、凹段部77は、その底面を先端に向かうに従って次第に背圧付与ピン75の軸心に近づくようにテーパー状に形成するようにしても良い。この構成によれば、凹段部77に金属材料がスムーズに充填させることができるとともに、薄肉突出部951の離型操作もスムーズに行うことができる。
 本発明において、バリ95等の薄肉突出部951を有効的に活用するためには、以下の構成[a]~[d]を採用するのが良い。
 [a]鍛造素材を型鍛造加工によって塑性変形させて、ベース板の少なくとも一面に複数のピンフィンが一体に形成されるヒートシンクを成形するようにした鍛造加工方法であって、
 鍛造加工用金型における前記ピンフィンを成形するためのフィン成形孔内に背圧付与ピンをスライド自在に設けておき、鍛造素材の塑性変形時に、前記フィン成形孔に流入する鍛造素材としての金属材料に対し、前記背圧付与ピンによって背圧を付与する一方、
 金属材料を拘束する前記背圧付与ピンの先端拘束面に凹部を形成しておき、その凹部内に充填される金属材料によって、前記ピンフィンの先端に接合凸部を一体に形成するものとし、
 前記背圧付与ピンの先端外周面と前記フィン成形孔内周面との隙間に充填される金属材料によって、前記ピンフィンの先端外周縁における少なくとも一部に薄肉突出部を形成するようにしたことを特徴とする鍛造加工方法。
 [b]前記薄肉突出部は、バリによって構成される前項[a]に記載の鍛造加工方法。
 [c]前記背圧付与ピンの先端外周面に凹段部を形成しておき、その凹段部内に充填される金属材料によって、前記薄肉突出部が構成される前項[a]に記載の鍛造加工方法。
 [d]前記薄肉突出部は、前記ピンフィンの先端外周縁において、周方向の全域に設けられている前項[a]~[c]のいずれか1項に記載の鍛造加工方法。
 なお、上記実施形態においては、断面円形のピンフィン92を有するヒートシンク9を製造する場合を例に挙げて説明したが、本発明においては、ピンフィンの形状は特に限定されるものではない。例えば図11に示すように、断面(水平断面)が正方形のピンフィン92を有するヒートシンク9を製造するようにしても良く、それ以外にも、断面が多角形状や、断面楕円形、断面長円形、断面星型または異形断面のピンフィンを有するヒートシンクを製造するようにしても良い。さらに形状の異なる複数種類のピンフィンが混在するヒートシンクを製造するようにしても良い。
 言うまでもなく、本発明においては、ヒートシンクに形成されるピンフィンの数が限定されるものではない。
 また上記実施形態においては、背圧付与ピン75における先端拘束面の凹部76を円錐台形に形成して、ヒートシンク9にけるピンフィン先端に円錐台形の接合凸部93を形成するようにしたが、本発明においては、これらの形状は特に限定されるものではない。例えば図12Aに示すように、背圧付与ピン75の凹部76およびピンフィン先端の接合凸部93の形状をドーム形状に形成したり、図12Bに示すように小型のドーム形状に形成するようにしても良い。
 さらに本発明においては、背圧付与ピン75の凹部76およびピンフィン先端の接合凸部93の水平断面形状も特に限定されるものではなく、上記実施形態のような円形断面以外にも、三角形や四角形等の多角形断面、楕円形断面、長円形断面、星型断面または異形断面に形成するようにしても良い。さらに接合凹部の形状が異なる複数種類の背圧付与ピンを混在させるようにしても良い。
 また上記実施形態においては、ろう材82によって、ヒートシンク9に金属板81を固定するようにしているが、本発明において、ヒートシンク9と金属板81との固定手段は、上記のものに限定されるものではない。既述したようにヒートシンクと金属板とを熱伝導性の良い接着剤(粘着剤を含む)によって固定するようにしても良いし、摩擦撹拌接合によって固定するようにしていも良い。この場合、ヒートシンクのピンフィンと、金属板との接触面積を十分大きく確保できるように、上記実施形態のように、ヒートシンクにおけるピンフィン先端の接合凸部93の先端を平坦面に形成しておくのが好ましい。
 また上記実施形態においては、ヒートシンクに接合固定される伝熱板として、アルミニウム合金製の金属板を取り付けるようにしているが、それだけに限られず、本発明においては、伝熱板として、アルミニウム合金以外の金属板や、樹脂板等も使用することができる。
 また上記実施形態においては、背圧付与機構の付勢手段として、スプリングを用いるようにしているが、それだけに限られるものではない。本発明において例えば、付勢手段として、ガスクッションを用いるようにしても良い。
 本願は、2011年3月3日付で出願された日本国特許出願の特願2011-46260号の優先権主張を伴うものであり、その開示内容は、そのまま本願の一部を構成するものである。
 ここに用いられた用語及び表現は、説明のために用いられたものであって限定的に解釈するために用いられたものではなく、ここに示され且つ述べられた特徴事項の如何なる均等物をも排除するものではなく、この発明のクレームされた範囲内における各種変形をも許容するものであると認識されなければならない。
 本発明は、多くの異なった形態で具現化され得るものであるが、この開示は本発明の原理の実施例を提供するものと見なされるべきであって、それら実施例は、本発明をここに記載しかつ/または図示した好ましい実施形態に限定することを意図するものではないという了解のもとで、多くの図示実施形態がここに記載されている。
 本発明の図示実施形態を幾つかここに記載したが、本発明は、ここに記載した各種の好ましい実施形態に限定されるものではなく、この開示に基づいていわゆる当業者によって認識され得る、均等な要素、修正、削除、組み合わせ(例えば、各種実施形態に跨る特徴の組み合わせ)、改良及び/又は変更を有するありとあらゆる実施形態をも包含するものである。クレームの限定事項はそのクレームで用いられた用語に基づいて広く解釈されるべきであり、本明細書あるいは本願のプロセキューション中に記載された実施例に限定されるべきではなく、そのような実施例は非排他的であると解釈されるべきである。 
 この発明の鍛造加工方法は、ピンフィン型ヒートシンクを製造する際等に用いることができる。
1:ダイ
5:パンチ
5a:矯正用パンチ
52:フィン成形孔
75:背圧付与ピン
76:凹部
81:金属板(伝熱板)
9:ヒートシンク
91:ベース板
92:ピンフィン
93:接合凸部
95:バリ
951:薄肉突出部
W:鍛造素材
 

Claims (13)

  1.  鍛造素材を型鍛造加工によって塑性変形させて、ベース板の少なくとも一面に複数のピンフィンが一体に形成されるヒートシンクを成形するようにした鍛造加工方法であって、
     鍛造加工用金型における前記ピンフィンを成形するためのフィン成形孔内に背圧付与ピンをスライド自在に設けておき、鍛造素材の塑性変形時に、前記フィン成形孔に流入する鍛造素材としての金属材料に対し、前記背圧付与ピンによって背圧を付与する一方、
     金属材料を拘束する前記背圧付与ピンの先端拘束面に凹部を形成しておき、その凹部内に充填される金属材料によって、前記ピンフィンの先端に接合凸部を一体に形成するようにしたことを特徴とする鍛造加工方法。
  2.  前記ピンフィンの接合凸部を、前記ピンフィンの先端外周縁に形成される薄肉突出部よりも突出させるようにした請求項1に記載の鍛造加工方法。
  3.  前記薄肉突出部をバリによって形成するようにした請求項2に記載の鍛造加工方法。
  4.  前記ピンフィンの接合凸部の先端を、平坦面に形成するようにした請求項1~3のいずれか1項に記載の鍛造加工方法。
  5.  前記鍛造加工用金型は、パンチおよびダイを備え、
     前記パンチに前記フィン成形孔が設けられる請求項1~4のいずれか1項に記載の鍛造加工方法。
  6.  前記鍛造加工用金型は、パンチおよびダイを備え、
     前記ダイに前記フィン成形孔が設けられる請求項1~5のいずれか1項に記載の鍛造加工方法。
  7.  鍛造素材を鍛造加工用金型を用いて塑性変形させて、ベース板の少なくとも一面に複数のピンフィンが一体に形成されるヒートシンクを成形するようにした鍛造加工装置であって、
     前記金型における前記ピンフィンを成形するためのフィン成形孔内に、鍛造素材の塑性変形時に、前記フィン成形孔に流入する鍛造素材としての金属材料に対し、背圧を付与する背圧付与ピンがスライド自在に設けられ、
     金属材料を拘束する前記背圧付与ピンの先端拘束面に凹部が形成されて、その凹部内に充填される金属材料によって、前記ピンフィンの先端に接合凸部が一体に形成されるようにしたことを特徴とする鍛造加工装置。
  8.  請求項1~6のいずれか1項に記載の鍛造加工方法によって形成されたことを特徴とするヒートシンク。
  9.  ベース板の少なくとも一面に複数のピンフィンが一体に形成され、かつ型鍛造加工によって形成されるヒートシンクであって、
     前記ピンフィンの先端に接合凸部が一体に形成されたことを特徴とするヒートシンク。
  10.  請求項8または9に記載のヒートシンクにおける複数のピンフィンの先端に、伝熱板が接合固定されることを特徴とする伝熱板付きヒートシンク。
  11.  請求項1~6のいずれか1項に記載の鍛造加工方法によってヒートシンクを得る工程と、
     前記ヒートシンクにおける複数のピンフィンの先端外周縁に形成される前記薄肉突出部を除去せずに、複数のピンフィンの先端に、伝熱板を接合固定する工程とを含む伝熱板付きヒートシンクの製造方法。
  12.  請求項1~6のいずれか1項に記載の鍛造加工方法によってヒートシンクを得る工程と、
     前記ヒートシンクにおける複数のピンフィンの先端に、押圧面が平坦な矯正パンチを押し付けて、前記複数のピンフィンにおける接合凸部の突出量を調整する矯正工程と、
     前記矯正工程を行った後、伝熱板を前記複数のピンフィンの先端に接合固定する接合工程とを含むことを特徴とする伝熱板付きヒートシンクの製造方法。
  13.  請求項1~6のいずれか1項に記載の鍛造加工方法によってヒートシンクを得る工程と、
     前記ヒートシンクにおける複数のピンフィンの先端に、押圧面が平坦な矯正パンチを押し付けて、前記複数のピンフィンにおける接合凸部の突出量を調整する矯正工程とを含むヒートシンクの矯正方法。
     
PCT/JP2012/054974 2011-03-03 2012-02-28 鍛造加工方法 WO2012118094A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013502377A JP5941037B2 (ja) 2011-03-03 2012-02-28 鍛造加工方法
CN201280011524.XA CN103402669B (zh) 2011-03-03 2012-02-28 锻造加工方法
US14/002,376 US9555505B2 (en) 2011-03-03 2012-02-28 Forging method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-046260 2011-03-03
JP2011046260 2011-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012118094A1 true WO2012118094A1 (ja) 2012-09-07

Family

ID=46758025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/054974 WO2012118094A1 (ja) 2011-03-03 2012-02-28 鍛造加工方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9555505B2 (ja)
JP (2) JP5941037B2 (ja)
CN (1) CN103402669B (ja)
WO (1) WO2012118094A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015011807A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 角形二次電池および組電池
JP2015050318A (ja) * 2013-09-02 2015-03-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 ヒートシンク及びヒートシンクの製造方法
CN105665573A (zh) * 2014-12-05 2016-06-15 丰田自动车株式会社 针状翅片成形方法
JP2018507594A (ja) * 2015-01-19 2018-03-15 ギャップウエイブス アクチボラグGapwaves Ab 型成形によって実現されるマイクロ波又はミリメートル波のrf部
JP2020136366A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 富士電機株式会社 半導体モジュール、車両および製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9425124B2 (en) * 2012-02-02 2016-08-23 International Business Machines Corporation Compliant pin fin heat sink and methods
JP6775374B2 (ja) * 2016-10-07 2020-10-28 昭和電工株式会社 放熱ユニットの製造方法
US10658262B2 (en) * 2018-02-27 2020-05-19 Ball Aerospace & Technologies Corp. Pin flexure array
US11094605B2 (en) * 2018-02-27 2021-08-17 Ball Aerospace & Technologies Corp. Systems and methods for supporting a component
JP7033470B2 (ja) * 2018-03-08 2022-03-10 昭和電工株式会社 ヒートシンクの製造方法
JP7075869B2 (ja) * 2018-10-29 2022-05-26 昭和電工株式会社 ヒートシンクの製造方法
CN109746318B (zh) * 2019-01-22 2020-08-21 浙江锦泰电子有限公司 防爆片的制造方法
DE102019001383B4 (de) * 2019-02-26 2020-12-17 Holzhauer Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer Kühlplatte
DE102019134680A1 (de) * 2019-12-17 2021-06-17 Kme Germany Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Lotdepots sowie Lotdepot
CN114747003A (zh) * 2020-06-17 2022-07-12 富士电机株式会社 冷却装置和半导体模块
CN111889530A (zh) * 2020-07-30 2020-11-06 海盐猛凌汽车配件有限公司 一种新能源汽车电动机散热片的冷挤压装置
CN115635031A (zh) * 2022-09-30 2023-01-24 江阴市赛英电子股份有限公司 一种平板压接式igbt多台架陶瓷管壳的制造模具及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207435A (ja) * 1987-02-23 1988-08-26 Hitachi Ltd 鍛造加工方法
JPH05190711A (ja) * 1992-01-10 1993-07-30 Sumitomo Metal Ind Ltd ピンフィン型ヒートシンクとその製造方法
JPH1032288A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Sumitomo Metal Ind Ltd 放熱性能に優れたヒートシンク
JPH11126863A (ja) * 1997-10-24 1999-05-11 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板およびその製造方法
JP2009191938A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Denso Corp スタータ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3054177A (en) * 1958-09-04 1962-09-18 Textron Inc Method of making valve lifter bodies or the like
US3060560A (en) * 1959-01-12 1962-10-30 Int Harvester Co Method for cold extruding high density articles from ferrous metal powder
FR1523623A (fr) * 1967-05-12 1968-05-03 Procédé pour la conformation à chaud d'éléments tubulaires avec fond, dispositif pour la mise en oeuvre de ce procédé ainsi que les éléments tubulaires obtenus
JPS61132262A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Nissan Motor Co Ltd 複合部材の製造方法
JPH02179337A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Riken Corp アルミニウム合金製斜板の鍛造方法
EP0633608B1 (en) * 1993-07-08 2000-10-11 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Process for producing a pin-finned heat sink
JP3901836B2 (ja) * 1998-04-03 2007-04-04 東久株式会社 高さの異なる突出部を有する製品の鍛造用金型
JP3529358B2 (ja) * 2001-02-07 2004-05-24 古河電気工業株式会社 フィン付ヒートシンク
TW591363B (en) * 2001-10-10 2004-06-11 Aavid Thermalloy Llc Heat collector with mounting plate
US6851186B2 (en) * 2002-11-13 2005-02-08 Malico, Inc. Environmental protection concerned method for manufacturing heat sink
JP2005103582A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Hitachi Ltd 押出し成形品の製造方法
JP4797077B2 (ja) 2009-02-18 2011-10-19 株式会社日立製作所 半導体パワーモジュール、電力変換装置、および、半導体パワーモジュールの製造方法
JP2010283105A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Hitachi Metals Ltd 配線基板冷却機構、その製造方法、接合構造体、およびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207435A (ja) * 1987-02-23 1988-08-26 Hitachi Ltd 鍛造加工方法
JPH05190711A (ja) * 1992-01-10 1993-07-30 Sumitomo Metal Ind Ltd ピンフィン型ヒートシンクとその製造方法
JPH1032288A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Sumitomo Metal Ind Ltd 放熱性能に優れたヒートシンク
JPH11126863A (ja) * 1997-10-24 1999-05-11 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板およびその製造方法
JP2009191938A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Denso Corp スタータ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015011807A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 角形二次電池および組電池
JP2015050318A (ja) * 2013-09-02 2015-03-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 ヒートシンク及びヒートシンクの製造方法
CN105665573A (zh) * 2014-12-05 2016-06-15 丰田自动车株式会社 针状翅片成形方法
JP2018507594A (ja) * 2015-01-19 2018-03-15 ギャップウエイブス アクチボラグGapwaves Ab 型成形によって実現されるマイクロ波又はミリメートル波のrf部
US10498000B2 (en) 2015-01-19 2019-12-03 Gapwaves Ab Microwave or millimeter wave RF part realized by die-forming
JP2020136366A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 富士電機株式会社 半導体モジュール、車両および製造方法
JP7243262B2 (ja) 2019-02-15 2023-03-22 富士電機株式会社 半導体モジュール、車両および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103402669A (zh) 2013-11-20
JPWO2012118094A1 (ja) 2014-07-07
JP6055126B2 (ja) 2016-12-27
JP2016120526A (ja) 2016-07-07
US20140054023A1 (en) 2014-02-27
CN103402669B (zh) 2015-07-01
US9555505B2 (en) 2017-01-31
JP5941037B2 (ja) 2016-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6055126B2 (ja) 鍛造加工方法
JP5862272B2 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP5173671B2 (ja) インサートナット
JP2006289409A (ja) 積層部接合方法
JP2013126678A5 (ja)
TW201407125A (zh) 散熱器之結構改良及其製造方法
CN104798295B (zh) 整流装置的制造方法及整流装置
JP5962820B2 (ja) 液冷ジャケットの製造方法
JP7033470B2 (ja) ヒートシンクの製造方法
JP4211499B2 (ja) 金属部材接合方法
US20110000645A1 (en) Heat dissipating board structure and method of manufacturing the same
US20160144523A1 (en) Internal splitting method of cross-section of end of metal plate or metal rod, manufacturing method of metal container and metal pipe by the internal splitting method and joining method of metal components
JP4657901B2 (ja) 仮留め用突起の製造方法およびその製造方法により製造された仮留め用突起を用いた熱交換器
JP2017042783A (ja) 放熱基板の製造方法
TWI507860B (zh) 散熱器之結構及其製造方法
JP4618327B2 (ja) 金属部材接合方法及び放熱器の製造方法
JP4721628B2 (ja) 電池ケース及びその製造方法
JP5973817B2 (ja) 締結構造及び自動車
JP2009170607A (ja) 放熱フィンの製造方法
JP4445810B2 (ja) 冷間圧接方法、冷間圧接装置及び金属接合体
US20230320037A1 (en) Heatsink, method for manufacturing heatsink, and electronic component package using said heatsink
JP6413108B2 (ja) 半導体冷却装置の製造方法
CN210060102U (zh) 一种车灯用热铆焊接组件
KR101586173B1 (ko) 볼 결합체 제조 방법
JP5639844B2 (ja) 液流通装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12751952

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013502377

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14002376

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12751952

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1