WO2012105273A1 - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2012105273A1
WO2012105273A1 PCT/JP2012/000739 JP2012000739W WO2012105273A1 WO 2012105273 A1 WO2012105273 A1 WO 2012105273A1 JP 2012000739 W JP2012000739 W JP 2012000739W WO 2012105273 A1 WO2012105273 A1 WO 2012105273A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
touch panel
pen
finger
vibration
electronic device
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/000739
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
古賀 昭
弓木 直人
祐介 足立
真寛 稲田
亮 奥村
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2012555767A priority Critical patent/JP5390029B2/ja
Publication of WO2012105273A1 publication Critical patent/WO2012105273A1/ja
Priority to US13/950,438 priority patent/US9069384B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0603Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a piezoelectric bender, e.g. bimorph
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0447Position sensing using the local deformation of sensor cells
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • H10N30/204Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using bending displacement, e.g. unimorph, bimorph or multimorph cantilever or membrane benders
    • H10N30/2041Beam type

Definitions

  • the present invention relates to an electronic device that generates vibration or the like in response to a touch operation by a user.
  • a technique for giving a tactile sensation to a user by vibrating the touch panel is known to improve operability for the user.
  • the user operates the touch panel, the user operates with a finger or a touch pen (for example, Patent Document 1).
  • the present invention has been made in view of the above problems, and provides an electronic device that can be operated by a user without feeling uncomfortable even when a touch panel is operated using a plurality of types of input means such as a finger and a touch pen.
  • An electronic apparatus includes a display unit that displays an operation area, a touch panel disposed on a display surface side of the display unit, a vibration unit that vibrates the touch panel, and vibration control that controls a vibration pattern of the vibration unit. And a detection unit that detects whether the operation on the touch panel is performed by a user's finger or a pen, and the vibration control unit detects when the detection unit detects the finger and the pen. The vibration pattern of the vibration part is made different when the signal is detected.
  • the vibration unit vibrates the touch panel larger when the finger is detected than when the pen is detected.
  • the detection unit detects a pressure applied to the touch panel, and based on the detected pressure, whether the operation on the touch panel is performed by the finger or the pen Is detected.
  • the touch panel is a capacitive touch panel
  • the detection unit is operated by the pen when a capacitance value changed by an operation on the touch panel is equal to or greater than a threshold value. If it is less than the threshold, it is determined that the operation is performed by the finger.
  • the touch panel is a capacitive touch panel
  • the detection unit detects a contact area of a part where the finger or the pen and the touch panel are in contact with each other, and detects the detected contact area. Based on the above, it is detected whether the operation on the touch panel is performed by the finger or the pen.
  • the detection unit determines that the operation is performed by the finger when the detected contact area is equal to or greater than a threshold value, and determines that the operation is performed by the pen when the detected contact area is less than the threshold value.
  • the touch panel includes a capacitive touch panel and an electromagnetic detection board, and the detection unit detects the pen based on a voltage change of the electromagnetic detection board, The finger is detected based on a change in capacitance of the capacitive touch panel.
  • the program of the present invention is a program that causes an electronic device to perform an operation of vibrating the touch panel, and the program detects whether the operation on the touch panel is performed by a user's finger or a pen; And causing the electronic device to execute different vibration patterns of the touch panel when the finger is detected and when the pen is detected.
  • the vibration pattern of the touch panel is made different when the user's finger is detected and when the pen is detected. Therefore, even if the touch panel is operated using a plurality of types of input means such as a finger and a pen, the user can operate without a sense of incongruity.
  • the touch panel when a finger is detected, the touch panel is vibrated more than when a pen is detected. Since the pen tip is generally harder than the finger, the pen is more strongly transmitted to the user than the finger in the same vibration. For this reason, when the touch panel is touched with a finger and when touched with a pen, the user feels different tactile sensations, which leads to an uncomfortable operation. When the finger is detected, the touch panel is vibrated to a greater extent than when the pen is detected, so that the user can feel the same level of vibration, and the above-mentioned discomfort can be eliminated.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an external appearance of the electronic device 10.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the electronic device 10.
  • the electronic device 10 mainly includes a touch panel 11, a display unit 12, a vibration unit 13, a vibration control unit 33, and a microcomputer 20.
  • the touch panel 11 is provided on the display surface side of the display unit 12 and covers at least a part of the display unit 12.
  • the vibration unit 13 vibrates the touch panel 11.
  • the vibration control unit 33 controls the vibration of the vibration unit 13.
  • the microcomputer 20 detects whether the input means to the touch panel 11 by the user is a finger or a pen.
  • the pen in the present invention is a pen capable of operating the touch panel 11 and is also referred to as a touch pen and a stylus.
  • it is a writing instrument which can write on paper, if it can operate the touch panel 11, it can be used as a pen in this invention.
  • the user operates the electronic device 10 by touching the content displayed on the display unit 12 with a finger or a pen.
  • a circuit board 19 is disposed in the housing 14, and various electronic components such as a microcomputer 20 are attached to the circuit board 19.
  • the display unit 12 displays characters, numbers, figures, a keyboard, and the like.
  • the display unit 12 includes an operation area 40 (FIG. 5) that is an area that can be operated by the user.
  • an operation area 40 for example, a keyboard or the like for receiving input from the user is displayed.
  • the user can input characters by touching an arbitrary position on the keyboard displayed on the display unit 12.
  • a known display device such as liquid crystal, organic EL, electronic paper, or plasma can be used.
  • the display control unit 32 controls the display content on the display unit 12 based on a control signal generated by the microcomputer 20.
  • the touch panel 11 is disposed on the display unit 12 so as to cover at least the operation area 40.
  • the user can operate the electronic device 10 by touching the touch panel 11 with a finger or a pen.
  • the touch panel 11 can detect the touch position of the user.
  • Information on the touch position of the user is sent to the microcomputer 20 via the touch panel control unit 31.
  • the microcomputer 20 performs various processes described later using information on the touch position of the user.
  • a touch panel such as an electrostatic type, a resistance film type, an optical type, an ultrasonic type, an electromagnetic type, or a pressure sensitive type can be used.
  • the vibration unit 13 vibrates the touch panel 11.
  • the vibration control unit 33 controls the vibration pattern of the vibration unit 13. The configuration of the vibration unit 13 and details of the vibration pattern will be described later.
  • the electronic device 10 includes various input / output units 37 that can input / output various electronic devices.
  • the external communication unit 36 is a communication unit that enables communication with, for example, the Internet or a personal computer.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the electronic device 10.
  • the touch panel 11, the display unit 12, the vibration unit 13, and the circuit board 19 are provided in the housing 14.
  • a microcomputer 20 On the circuit board 19, a microcomputer 20, a ROM 38, a RAM 39, various control units, a power source and the like are arranged.
  • the vibration unit 13 is mounted on the touch panel 11 and can vibrate the user by vibrating the touch panel 11.
  • the touch panel 11 is disposed via a housing 14 and a spacer 18, and the spacer 18 makes it difficult for vibration of the touch panel 11 to be transmitted to the housing 14.
  • the spacer 18 is a buffer member such as silicon rubber or urethane rubber.
  • the display unit 12 is disposed in the housing 14, and the touch panel 11 is disposed so as to cover the display unit 12.
  • the touch panel 11, the vibration part 13, and the display part 12 are each electrically connected to the circuit board.
  • FIG. 4 is a perspective view of the vibration unit 13 of the present embodiment.
  • the vibration unit 13 includes a piezoelectric element 21, a shim plate 22, and a base 23. Piezoelectric elements 21 are bonded to both sides of the shim plate 22. Both ends of the shim plate 22 are connected to the base 23, so that a so-called both-end support structure is provided.
  • the base 23 is connected to the touch panel 11.
  • the piezoelectric element 21 is a piezoelectric ceramic such as lead zirconate titanate or a piezoelectric single crystal such as lithium niobate.
  • the piezoelectric element 21 expands and contracts by the voltage from the vibration control unit 33. By controlling so that one side of the piezoelectric element 21 attached to both sides of the shim plate 22 extends and one side contracts, the shim plate 22 can generate flexural vibration.
  • the shim plate 22 is a spring member such as phosphor bronze.
  • the base 23 is a metal such as aluminum or brass, or a plastic such as PET or PP.
  • the vibration of the shim plate 22 vibrates the touch panel 11 through the base 23, and the user operating the touch panel 11 can sense the vibration of the touch panel 11.
  • the frequency, amplitude, and period of vibration are controlled by the vibration control unit 33.
  • the frequency of vibration is preferably about 100 to 400 Hz.
  • the piezoelectric element 21 is attached to the shim plate 22, but the piezoelectric element 21 may be attached directly to the touch panel 11. Further, a thin film piezoelectric member may be formed on the touch panel 11 by a method such as sputtering, and used as the vibrating portion 13. In addition, when there is a cover member or the like on the touch panel 11, the piezoelectric element 21 may be attached to the cover member. A vibration motor may be used instead of the piezoelectric element 21.
  • FIG. 5 is an example of a screen display of the electronic device 10 and displays a numeric keypad. The user inputs a number by touching the numeric keypad displayed on the display unit 12 of the electronic device 10.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the touch panel 11 corresponding to the ab line in FIG.
  • the X electrode XP extends in the first direction (direction perpendicular to the paper surface), the Y electrode YP is juxtaposed in the second direction intersecting with the X electrode XP, and the interlayer insulating film 302 is interposed on the transparent substrate 301.
  • the Z electrode ZP has a planar shape that covers the X electrode XP and the Y electrode YP, and is disposed to face the X electrode XP and the Y electrode YP.
  • a pressure detecting insulating layer 300 is provided between the X electrode XP and the Y electrode YP and the Z electrode ZP.
  • the touch panel 11 is a pressure-sensitive touch panel that senses pressure applied to the touch panel by a user operation.
  • the X electrode XP, the Y electrode YP, and the Z electrode ZP are made of a transparent conductive material such as ITO (Indium Tin Oxide), for example.
  • a transparent conductive material such as ITO (Indium Tin Oxide)
  • ITO Indium Tin Oxide
  • the pressure detection insulating layer 300 for example, a layer made of a gel-like sheet such as paraffin oil or silicon rubber material is used.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing the touch panel 11 when the touch operation is a finger.
  • the pressure at the time of touch is small and the thickness of the pressure detection insulating layer 300 does not change.
  • the capacitance between the Z electrode ZP and the X electrode XP when there is no touch operation is Cxz, and the capacitance between the Z electrode ZP and the Y electrode YP is Cyz.
  • the microcomputer 20 calculates the difference between the combined capacitance Cxp of the X electrode XP when there is no touch operation and the combined capacitance Cxpf of the X electrode XP when there is a touch operation as a signal component of the X electrode XP.
  • the electrode capacity difference ⁇ Cxp with and without the touch operation can be calculated from the equations (1) and (2).
  • ⁇ Cxp Cxz ⁇ 2 ⁇ Cf / ⁇ (Cxz + Cyz) (Cxz + Cyz + Cf) ⁇ ...
  • the difference ⁇ Cxp in the electrode capacitance depends on the capacitance Cf of the finger, and therefore can be calculated as a signal component of the X electrode XP by the microcomputer 20.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing the touch panel 11 when the touch operation is a pen.
  • the capacity of the X electrode XP when there is no touch operation can be expressed by Expression (1) as described with reference to FIG.
  • the capacitance between the Z electrode ZP and the X electrode XP is Cxza
  • the capacitance between the Z electrode ZP and the Y electrode YP is Cyza. Since the capacity is inversely proportional to the thickness, the following equation holds. Cxza> Cxz, Cyza> Cyz (4)
  • the microcomputer 20 calculates the difference between the X electrode capacitance Cxp when there is no touch operation and the X electrode capacitance Cxpa when there is a touch operation as a signal component of the X electrode.
  • the difference ⁇ Cxpa in the electrode capacity with and without the touch operation can be calculated from the equations (1) and (5).
  • ⁇ Cxpa ⁇ Cxz ⁇ Cxza (Cyza ⁇ Cyz) + Cyz ⁇ Cyza (Cxza ⁇ Cxz) ⁇ / ⁇ (Cxz + Cyz) (Cxza + Cyza) ⁇ ...
  • the difference ⁇ Cxpa in the electrode capacitance can be detected, so that the microcomputer 20 can calculate the signal component of the X electrode.
  • the pressure detection insulating layer 300 and the Z electrode ZP even if the pen is a non-conductive input means, the capacitance due to the thickness of the pressure detection insulating layer 300 being changed by pressing. It can be detected by detecting the change of. Further, the input coordinates can be detected, and it is possible to discriminate between an input with a finger and an input with a pen in accordance with a change in capacity.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the flow of the touch operation in the first embodiment. Step is abbreviated as S.
  • the microcomputer 20 determines whether the finger is touched with a finger or a pen. When the operation on the touch panel 11 is a finger, the capacitance value decreases, and when the operation on the touch panel 11 is a pen, the capacitance value increases. When the detected capacitance value is equal to or greater than the threshold value, the microcomputer 20 determines that the operation on the touch panel 11 is performed with a pen, and when the detected capacitance value is less than the threshold value, the microcomputer 20 determines that the operation on the touch panel 11 is performed with a finger.
  • the process proceeds to S2.
  • the vibration control unit 33 controls the operation of the vibration unit 13 to vibrate the touch panel 11 with the vibration A, and the user recognizes the vibration. If it is determined in S1 that the microcomputer 20 has touched with the pen, the process proceeds to S3, the vibration unit 13 is controlled, the touch panel 11 is vibrated with vibration B, and the user recognizes the vibration. After the vibration is applied in S2 and S3, the process proceeds to S4, and the vibration control unit 33 stops the vibration of the vibration unit 13.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a vibration pattern.
  • the vibration control unit 33 applies a voltage having a waveform as shown in FIG. 10A to the vibration unit 13 and vibrates the touch panel 11, thereby giving the user vibration A.
  • the voltage for applying the vibration A is a sine wave of 150 Hz, 100 Vrms, and two periods.
  • the amplitude on the touch panel 11 at this time is about 5 ⁇ m.
  • the vibration control unit 33 applies a voltage as illustrated in FIG. 10B to the vibration unit 13 to vibrate the touch panel 11, thereby giving a vibration B to the user.
  • the voltage for applying the vibration B is a sine wave of 150 Hz, 70 Vrms, and two periods.
  • the frequency, voltage, and number of cycles are merely examples, and may be another waveform such as a rectangular wave or a sawtooth wave, an intermittent waveform, or a waveform whose frequency or amplitude continuously changes. .
  • the vibration A stronger than the vibration B, it is possible to make the user feel the vibration of the same strength when the touch operation is performed with a finger that is difficult to feel the vibration and when the touch is performed with the pen.
  • the vibration A and the vibration B are vibration patterns that differ only in the amplitude of vibration, but the present invention is not limited to this.
  • the frequency of vibration A and vibration B may be changed.
  • the electronic device according to the second embodiment basically has the same configuration as the electronic device according to the first embodiment.
  • the electronic device according to the second embodiment is different from the electronic device according to the first embodiment in that it detects that a user's finger is approaching based on a change in capacitance.
  • the method for determining the input means of S1 in the flowchart of FIG. 9 is different.
  • the difference will be mainly described.
  • FIG. 11 is a flowchart showing details of S1 in the flowchart shown in FIG. 9, that is, the determination process of the input means. Here, it is determined whether the input means is a finger or a pen.
  • the microcomputer 20 detects whether or not the capacitances of the X electrode and the Y electrode are decreased. In S10, if a decrease in capacitance is detected before touching the touch panel 11, the finger is approaching the touch panel 11, and the process proceeds to S11. If the capacitance becomes less than the threshold value m in S11, it is determined that there is a touch, and the process proceeds to S12, where it is determined that the input means is a finger. Then, the process proceeds to S2 of the flowchart shown in FIG. If the capacitance is not less than the threshold value m in S11, it is determined that the touch has not been made, and the process returns to S10.
  • the process proceeds to S13. If the capacitances of the X electrode and the Y electrode increase to the threshold value n or more in S13, it is determined that there is a touch, and the process proceeds to S14, where it is determined that the input means is a pen. Then, the process proceeds to S3 of the flowchart shown in FIG. If the electrostatic capacity is not equal to or greater than the threshold value n in S13, it is determined that the touch is not performed and the process returns to S10.
  • the electronic device according to the third embodiment basically has the same configuration as the electronic device according to the first and second embodiments.
  • the electronic device according to the third embodiment is different from the electronic devices according to the first and second embodiments in that the input unit is determined using the deflection threshold of the Z electrode.
  • the method for determining the input means of S1 in the flowchart of FIG. 9 is different.
  • the difference will be mainly described.
  • FIG. 12 is a flowchart showing the flow of the touch operation in the present embodiment.
  • the process proceeds to S33, where it is determined that the input means is a pen, and the process proceeds to S3 in FIG. If the capacitance value is less than the threshold value in S32, the process proceeds to S34, where it is determined that the input means is a finger, and the process proceeds to S2 in FIG.
  • the electronic device according to the fourth embodiment basically has the same configuration as the electronic device according to the first to third embodiments.
  • the electronic device according to the fourth embodiment is different from the electronic devices according to the first to third embodiments in that the input unit is determined using the contact area between the input unit and the touch panel.
  • the method for determining the input means of S1 in the flowchart of FIG. 9 is different.
  • the difference will be mainly described.
  • FIG. 13 is a flowchart showing the flow of a touch operation in the present embodiment.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view illustrating a capacitive touch panel.
  • the size of the contact area between the input means and the touch panel 11 is used to determine whether the input means is a finger or a pen.
  • the contact area is greater than or equal to a threshold value, it is determined that the finger is a finger, and if the contact area is less than the threshold value, it is determined that the finger is a pen.
  • a threshold value may be set as the threshold, but for example, a contact area when the diameter of the pen tip is 1 mm may be set as the threshold.
  • the contact area with a finger is larger than the contact area with a pen, when it is more than this value, it can be determined that the finger is touched.
  • the contact area is detected in S40. Specifically, the contact area can be obtained by detecting a region where the capacitances of the X electrode and the Y electrode change.
  • the process proceeds to S41.
  • S41 it is determined whether or not the contact area is greater than or equal to a threshold value.
  • the electronic device according to the fifth embodiment basically has the same configuration as the electronic device according to the first to fourth embodiments.
  • the electronic device according to the fifth embodiment is different from the electronic devices according to the first to fourth embodiments in that the electronic device has an electromagnetic touch panel.
  • the difference will be mainly described.
  • FIG. 15 is a block diagram showing the configuration of the electronic apparatus according to the present embodiment.
  • the electronic device 10 according to the present embodiment further includes an electromagnetic detection board 51 and an electromagnetic detection board controller 54.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view of the electronic device 10.
  • the pen 50 used for the touch operation includes a coil 52 and a pressure detector 53.
  • the touched coordinates are determined by detecting capacitance changes of the X electrode and the Y electrode.
  • the electromagnetic detection substrate 51 is provided with a coil pattern (not shown) in the plane.
  • the coil 52 built in the pen 50 is excited by the coil pattern of the electromagnetic detection board 51 to generate a current.
  • the proximity of the pen 50 can be detected by changing the voltage of the coil pattern of the electromagnetic detection substrate 51 by the back electromotive force generated by the excited current.
  • the pen 50 touches the touch panel 11 the touch is detected by the pressure detection unit 53.
  • the pressure detection unit 53 detects that the touch has been made, the pressure detection unit 53 applies a certain control to the current flowing through the coil 52. By reading this change in current as a voltage change in the coil pattern of the electromagnetic detection substrate 51, it is detected that the pen 52 and the touch panel 11 are in contact with each other.
  • FIG. 17 is a flowchart showing the flow of a touch operation in the present embodiment.
  • S50 the presence or absence of a voltage change of the electromagnetic detection substrate 51 is detected. If there is a voltage change, the process proceeds to S51, where it is determined that the input means is a pen. Thereafter, the process proceeds to S52 where it is determined whether or not the touch panel 11 is touched with a pen. If it is determined in S52 that there is a touch, the process proceeds to S53. In S53, the vibration control unit 33 controls the vibration unit 13 to generate the vibration B. Thereafter, the process proceeds to S54, and the vibration is stopped. If it is determined in S52 that there is no touch, the process returns to S50.
  • the process proceeds to S55, and it is determined whether or not there is a change in capacitance. If it is determined in S55 that there is a change in capacitance, the process proceeds to S56, where it is determined that the input means is a finger. If it is determined in S55 that there is no change in capacitance, the process returns to S50.
  • the process proceeds to S57, and it is determined whether or not the touch panel 11 is touched by the finger. If it is determined in S57 that there is a touch, the process proceeds to S58. In S58, the vibration control unit 33 controls the vibration unit 13 to generate the vibration A. Thereafter, the process proceeds to S54, and the vibration is stopped. If it is determined in S57 that there is no touch, the process returns to S50.
  • the operation of the electronic device 10 according to the first to fifth embodiments described above may be realized by hardware or software.
  • a program for executing such a control operation is stored in the built-in memory of the microcomputer 20 or the ROM 38, for example.
  • such a computer program may be installed in the electric device 10 from a recording medium (such as an optical disk or a semiconductor memory) on which the computer program is recorded, or may be downloaded via an electric communication line such as the Internet.
  • Embodiments 1 to 5 have been exemplified as embodiments of the present invention, the present invention is not limited to these. An example of another embodiment of the present invention will be described below.
  • the input means is determined using the touch panel, but the present invention is not limited to this.
  • the method for determining the input means may be determination by camera photography.
  • the touch panel method may be a combination of a capacitance method and a resistance film method.
  • the finger can be detected by the capacitive method, and the pen can be detected by the resistive film method. That is, other known touch panels may be used as long as the input means can be identified.
  • the piezoelectric element is used as the vibration means, but the present invention is not limited to this.
  • the vibration means may be a vibration motor.
  • control unit that controls each component is provided, but the present invention is not limited to this.
  • the various control units such as the vibration control unit may be configured to serve as the microcomputer 20.
  • a tablet-type information terminal device has been described as an example of an electronic device, but the electronic device of the present invention is not limited to this.
  • an electronic device including a touch panel such as a mobile phone, a PDA, a game machine, a car navigation system, and an ATM, may be used.
  • the touch panel 11 that covers the entire display surface of the display unit 12 is exemplified, but the present invention is not limited to this.
  • the touch panel function may be provided only at the center of the display surface, and the peripheral part may not be covered by the portion having the touch panel function. In short, what is necessary is just to cover at least the input operation area 40 of the display unit.
  • the touch panel 11 and the display unit 12 are separated, but the present invention is not limited to this.
  • the touch panel 11 may be bonded to the display unit 12.
  • the display unit 12 may have a function of detecting the touch position. In short, it is only necessary that the touch position can be detected.
  • the touch panel 11 is vibrated, but the present invention is not limited to this.
  • a cover glass is arranged outside the touch panel 11, it may be vibrated.
  • what is necessary is just to be able to vibrate the member which a user contacts.
  • the electronic device 10 includes the display unit 12 that displays the operation region 40, the touch panel 11 that is disposed so as to cover at least the operation region 40, and the vibration unit 13 that vibrates the touch panel 11.
  • the vibration control unit 33 that controls the vibration pattern of the vibration unit 13 and the microcomputer 20 that detects whether the operation on the touch panel is performed by a user's finger or a pen.
  • the vibration control unit 33 changes the vibration pattern of the vibration unit 13 depending on whether the microcomputer 20 detects a finger or a pen.
  • the electronic device 10 can present a vibration pattern according to the input means of the user. As a result, even if the touch panel is operated using a plurality of types of input means such as a finger and a touch pen, the user can operate the electronic device 10 without feeling uncomfortable.
  • the vibration unit 13 vibrates the touch panel 11 more greatly when a finger is detected than when a pen is detected.
  • the vibration felt with the finger and the vibration felt with the pen can be controlled to the same extent.
  • the user can operate without a sense of incongruity.
  • the microcomputer 20 detects the pressure applied to the touch panel 11 and detects whether the operation on the touch panel 11 is performed by a finger or a pen based on the detected pressure.
  • the electronic device 10 can detect the difference in the input means of the user by using the fact that the pressure on the touch panel is different between the input with the user's finger and the input with the pen. As a result, the electronic device 10 can present a vibration pattern corresponding to the user input means.
  • the touch panel 11 is a capacitive touch panel.
  • the microcomputer 20 determines that the operation is performed with the pen when the capacitance value changed by the operation on the touch panel 11 is equal to or greater than the threshold value, and determines that the operation is performed with the finger when the value is less than the threshold value.
  • the electronic device 10 can detect the difference in the input means of the user by using the fact that the change in capacitance differs between the input with the user's finger and the input with the pen. As a result, the electronic device 10 can present a vibration pattern corresponding to the user input means.
  • the touch panel 11 is a capacitive touch panel.
  • the microcomputer 20 detects the contact area of the part which the finger
  • the microcomputer 20 detects whether the operation on the touch panel 11 is performed by a finger or a pen based on the detected contact area.
  • the electronic device 10 can detect the difference in the input means of the user by using the fact that the touch area to the touch panel is different between the input with the user's finger and the input with the pen. As a result, the electronic device 10 can present a vibration pattern corresponding to the user input means.
  • the touch panel 11 includes a capacitive touch panel and an electromagnetic detection substrate 51.
  • the microcomputer 20 detects the pen based on the voltage change of the electromagnetic detection board 51 and detects the finger based on the change of the capacitance of the capacitive touch panel 11.
  • the electronic device 10 can detect a difference in user input means.
  • the electronic device 10 can present a vibration pattern corresponding to the user input means.
  • the operation of vibrating the touch panel 11 may be executed by the electronic device 10 by a program.
  • a program determines whether the operation on the touch panel 11 is performed by a user's finger or a pen, and the vibration pattern of the touch panel is detected when the finger is detected and when the pen is detected.
  • the electronic device 10 is caused to execute the different steps. With such a program, the electronic device 10 can present a vibration pattern according to the user's input means.

Abstract

 本発明の電子機器10は、操作領域40を表示する表示部12と、表示部12の表示面側に配置されたタッチパネル11と、タッチパネル11を振動させる振動部13と、振動部13の振動パターンを制御する振動制御部33と、タッチパネル11への操作がユーザの指とペンとのうちの何れによるものかを検出する検出部20とを備える。振動制御部33は、検出部20が指を検出したときとペンを検出したときとで、振動部13の振動パターンを異ならせる。

Description

電子機器
 本発明は、ユーザによるタッチ操作に応じて振動等を発生させる電子機器に関する。
 表示画面上にタッチパネルが配置された電子機器において、ユーザへの操作性向上のために、タッチパネルを振動させることにより、ユーザに触覚を与える技術が知られている。また、ユーザがタッチパネルを操作する場合は、ユーザは指で操作したり、タッチペンで操作したりする(例えば特許文献1)。
特開平4-199416号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の構成では、タッチパネルを指で触ったときもタッチペンで触ったときも同じ振動しか与えていない。指とタッチペンでは振動の伝わり方が異なるため、ユーザは操作に違和感を感じてしまうおそれがある。
 本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、指やタッチペンなど複数種類の入力手段を用いてタッチパネルを操作しても、ユーザが違和感なく操作することができる電子機器を提供する。
 本発明の電子機器は、操作領域を表示する表示部と、前記表示部の表示面側に配置されたタッチパネルと、前記タッチパネルを振動させる振動部と、前記振動部の振動パターンを制御する振動制御部と、前記タッチパネルへの操作がユーザの指とペンとのうちの何れによるものかを検出する検出部とを備え、前記振動制御部は、前記検出部が前記指を検出したときと前記ペンを検出したときとで、前記振動部の振動パターンを異ならせる。
 ある実施形態によれば、前記振動部は、前記指が検出されたときは前記ペンが検出されたときよりも大きく前記タッチパネルを振動させる。
 ある実施形態によれば、前記検出部は、前記タッチパネルに加えられた圧力を検出し、前記検出した圧力に基づいて、前記タッチパネルへの操作が前記指と前記ペンとのうちの何れによるものかを検出する。
 ある実施形態によれば、前記タッチパネルは、静電容量方式のタッチパネルであり、前記検出部は、前記タッチパネルへの操作によって変化した静電容量の値が閾値以上のときは前記操作は前記ペンによるものと判断し、前記閾値未満のときは前記操作が前記指によるものと判断する。
 ある実施形態によれば、前記タッチパネルは、静電容量方式のタッチパネルであり、前記検出部は、前記指または前記ペンと前記タッチパネルとが接触した部分の接触面積を検出し、前記検出した接触面積に基づいて、前記タッチパネルへの操作が前記指と前記ペンとのうちの何れによるものかを検出する。
 ある実施形態によれば、前記検出部は、前記検出した接触面積が閾値以上のときは前記操作が前記指によるものと判断し、前記閾値未満のときは前記操作が前記ペンによるものと判断する。
 ある実施形態によれば、前記タッチパネルは、静電容量式のタッチパネルと電磁式検出基板とを含んでおり、前記検出部は、前記電磁式検出基板の電圧変化に基づいて前記ペンを検出し、前記静電容量式のタッチパネルの静電容量の変化に基づいて前記指を検出する。
 本発明のプログラムは、タッチパネルを振動させる動作を電子機器に実行させるプログラムであって、前記プログラムは、前記タッチパネルへの操作がユーザの指とペンとのうちの何れによるものかを検出するステップと、前記指を検出したときと前記ペンを検出したときとで、前記タッチパネルの振動パターンを異ならせるステップとを前記電子機器に実行させる。
 本発明によれば、ユーザの指を検出したときとペンを検出したときとで、タッチパネルの振動パターンを異ならせる。これにより、指やペンなど複数種類の入力手段を用いてタッチパネルを操作しても、ユーザは違和感なく操作することができる。
 本発明のある実施形態によれば、指を検出したときはペンを検出したときよりも大きくタッチパネルを振動させる。一般に指よりもペン先の方が硬いため、同じ振動では指よりもペンの方がユーザに強く伝わる。このため、タッチパネルを指で触れたときとペンで触れたときとでは、ユーザは異なる触覚を感じ、それが操作の違和感につながる。指を検出したときはペンを検出したときよりも大きくタッチパネルを振動させることで、同じ程度の強さの振動をユーザに感じさせることができ、上記のような違和感をなくすことができる。
本発明の実施形態1に係る電子機器の外観斜視図である。 本発明の実施形態1に係る電子機器を示すブロック図である。 本発明の実施形態1に係る電子機器の断面図である。 本発明の実施形態1に係る振動部の外観斜視図である。 本発明の実施形態1に係る電子機器の画面表示部を示す図である。 本発明の実施形態1に係るタッチパネルの断面図である。 本発明の実施形態1に係るタッチパネルの断面図である。 本発明の実施形態1に係るタッチパネルの断面図である。 本発明の実施形態1に係る電子機器の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態1に係る電子機器の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態2に係る電子機器の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態3に係る電子機器の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態4に係る電子機器の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態4に係るタッチパネルの断面図である。 本発明の実施形態5に係る電子機器を示すブロック図である。 本発明の実施形態5に係る電子機器の断面図である。 本発明の実施形態5の電子機器の動作を示すフローチャートである。
 (実施形態1)
 以下、図面を用いて本発明の実施形態に係る電子機器を説明する。
 <電子機器の全体構成>
 図1、図2、図3を用いて本実施形態に係る電子機器10の全体構成を説明する。
 図1は、電子機器10の外観を示す斜視図である。また、図2は、電子機器10の構成を示すブロック図である。
 図1および図2に示すように、電子機器10は、主として、タッチパネル11と、表示部12と、振動部13と、振動制御部33と、マイクロコンピュータ20とを備える。タッチパネル11は、表示部12の表示面側に設けられ、表示部12の少なくとも一部を覆っている。振動部13はタッチパネル11を振動させる。振動制御部33は、振動部13の振動を制御する。マイクロコンピュータ20は、ユーザによるタッチパネル11への入力手段が指であるのかペンであるのかを検出する。ここで、本発明におけるペンとは、タッチパネル11の操作が可能なペンであり、タッチペンおよびスタイラスとも称される。なお、紙面への筆記が可能な筆記具であっても、タッチパネル11の操作が可能なものであれば、本発明におけるペンとして用いることができる。
 ユーザは、表示部12に表示された内容を指やペンなどによりタッチすることで、電子機器10を操作する。筐体14の中には、回路基板19が配置されており、回路基板19には、マイクロコンピュータ20等の各種電子部品が取り付けられている。
 <個別構成の説明>
 表示部12は、文字や数字、図形やキーボード等を表示する。表示部12には、ユーザが操作可能な領域である操作領域40(図5)が含まれている。操作領域40には、例えば、キーボードのような、ユーザからの入力を受け付けるためのものが表示される。ユーザは、表示部12に表示されたキーボードの任意の位置をタッチ操作することにより、文字入力等を行うことができる。表示部12として、例えば、液晶、有機EL、電子ペーパー、プラズマなどの公知の表示装置を用いることができる。
 表示制御部32は、マイクロコンピュータ20によって生成される制御信号に基づいて、表示部12への表示内容を制御する。
 タッチパネル11は、少なくとも操作領域40を覆うように表示部12上に配置されている。ユーザは、タッチパネル11上を指やペンなどでタッチ操作することで電子機器10を操作することができる。タッチパネル11は、ユーザのタッチ位置を検知することができる。ユーザのタッチ位置の情報は、タッチパネル制御部31を介してマイクロコンピュータ20に送られる。マイクロコンピュータ20は、ユーザのタッチ位置の情報を用いて後述する各種処理を行う。
 タッチパネル11として、例えば、静電式、抵抗膜式、光学式、超音波方式、電磁式、感圧式などのタッチパネルを用いることができる。
 振動部13は、タッチパネル11を振動させる。振動制御部33は、振動部13の振動パターンを制御する。振動部13の構成や、振動パターンの詳細については後述する。
 また、電子機器10は、各種電子機器に対して入出力可能な各種入出力部37を備える。外部通信部36は、例えばインターネットや、パーソナルコンピュータ等への通信を可能とする通信手段である。
 <構成の配置関係の説明>
 図3は、電子機器10の断面図である。本実施形態の電子機器10では、タッチパネル11、表示部12、振動部13、回路基板19が、筐体14に設けられている。回路基板19には、マイクロコンピュータ20、ROM38、RAM39、各種制御部、電源などが配置されている。
 振動部13は、タッチパネル11に実装されており、タッチパネル11を振動させることにより、ユーザに触覚を与えることができる。タッチパネル11は筐体14とスペーサ18を介して配置されており、スペーサ18によって、タッチパネル11の振動が、筐体14に伝わりにくいようになっている。スペーサ18は、例えば、シリコンゴムやウレタンゴム等の緩衝部材である。
 表示部12は、筐体14の中に配置されており、タッチパネル11は、表示部12を覆うように配置されている。タッチパネル11、振動部13、表示部12は、それぞれ電気的に回路基板に接続されている。
 <振動部の構成>
 図4を用いて振動部13の構成を説明する。図4は、本実施形態の振動部13の斜視図である。振動部13は、圧電素子21とシム板22とベース23とを備える。シム板22の両側には、圧電素子21が接着されている。シム板22の両端がベース23と接続されており、いわゆる両持ち構成になっている。ベース23は、タッチパネル11と接続されている。
 圧電素子21は、チタン酸ジルコン酸鉛等の圧電セラミックやニオブ酸リチウム等の圧電単結晶である。圧電素子21は、振動制御部33からの電圧により伸縮する。シム板22の両側に貼り付けられた圧電素子21の片方が伸びて、片方が縮むように制御することで、シム板22がたわみ振動を発生することができる。
 シム板22は、リン青銅等のバネ部材である。ベース23は、アルミや真鍮等の金属や、PETやPP等のプラスチックである。シム板22の振動はベース23を通じて、タッチパネル11を振動させ、タッチパネル11を操作しているユーザはタッチパネル11の振動を感知することができる。振動の周波数、振幅、期間は振動制御部33によって制御される。振動の周波数としては、100~400Hz程度の周波数が望ましい。
 なお、本実施形態では、圧電素子21をシム板22に貼り付けているが、圧電素子21を直接タッチパネル11に貼り付けてもよい。また、スパッタリング等の方法によりタッチパネル11に薄膜の圧電部材を形成して振動部13として用いてもよい。また、タッチパネル11の上にカバー部材等がある場合は、圧電素子21をカバー部材に貼り付けてもよい。また、圧電素子21の替わりに振動モータを用いてもよい。
 <文字入力動作>
 図5、図6、図7、図8を用いて、タッチパネル11への入力動作について説明する。
 図5は、電子機器10の画面表示の一例であり、テンキーを表示している。ユーザは、電子機器10の表示部12に表示されたテンキーにタッチすることで、数字を入力する。
 図6は、図3のa-b線に対応したタッチパネル11の断面図である。X電極XPは第1の方向(紙面に垂直な方向)に延在し、Y電極YPはX電極XPと交差する第2の方向に並設され、透明基板301上に層間絶縁膜302を介して積層されている。Z電極ZPは、X電極XPとY電極YPを覆う面状をしており、X電極XP、Y電極YPと対向して配置される。X電極XPおよびY電極YPとZ電極ZPとの間には、圧力検知用絶縁層300が設けられている。この例では、タッチパネル11は、ユーザによる操作によりタッチパネルに加わる圧力を感知する感圧式のタッチパネルである。
 X電極XP、Y電極YP、Z電極ZPは、例えばITO(Indium Tin Oxide)等の透明性導電材料で形成されている。圧力検知用絶縁層300としては、例えばパラフィン系オイル、シリコンゴム系の材料などのゲル状シートからなるものが用いられる。
 図7は、タッチ操作が指であるときのタッチパネル11を示す断面図である。ここでは、タッチ時の押圧が小さくて圧力検知用絶縁層300の厚さが変化しないと仮定する。また、タッチ操作が無い場合のZ電極ZPとX電極XPとの間の容量をCxz、Z電極ZPとY電極YPとの間の容量をCyzと仮定する。
 X電極XPの容量Cxzを検出する際には、Y電極YPはリセット状態でGND電位となる。そのためX電極XPからみた場合の合成容量は、Z電極ZPがフローティング状態であるため、CxzとCyzの直列接続の容量となる。このときのX電極XPの合成容量Cxpは、次の式で表される。
 Cxp=Cxz・Cyz/(Cxz+Cyz)     ・・・式(1)
 タッチ操作により指の接触がある場合には、Z電極ZPに指の静電容量成分Cfが電気的に接続された状態とみなせる。タッチ操作時のX電極XPの合成容量Cxpfは、次の式で表される。
 Cxpf=Cxz・(Cyz+Cf)/(Cxz+Cyz+Cf)
                           ・・・式(2)
 マイクロコンピュータ20は、タッチ操作が無いときのX電極XPの合成容量Cxpと、タッチ操作があるときのX電極XPの合成容量Cxpfとの差分をX電極XPの信号成分として計算する。タッチ操作有無での電極容量の差分ΔCxpは、式(1)と式(2)から算出できる。
 ΔCxp=Cxz^2・Cf/{(Cxz+Cyz)(Cxz+Cyz+Cf)}
                           ・・・式(3)
 式(3)からも確認できるように、電極容量の差分ΔCxpは指の静電容量Cfに依存するため、マイクロコンピュータ20によりX電極XPの信号成分として算出できる。
 図8は、タッチ操作がペンであるときのタッチパネル11を示す断面図である。タッチ操作が無い場合のX電極XPの容量は、図6を用いて説明したように式(1)で表すことができる。タッチ時の押圧により圧力検知用絶縁層300が薄くなったときの、Z電極ZPとX電極XP間の容量をCxzaとし、Z電極ZPとY電極YP間の容量をCyzaとした場合、平行平板容量は厚さに反比例するため次の式が成り立つ。
 Cxza>Cxz, Cyza>Cyz        ・・・式(4)
 X電極XPの電極容量を検出する際には、Y電極YPはリセット状態でGND電位となる。そのためX電極XPからみた場合の合成容量は、Z電極ZPがフローティング状態であるため、CxzaとCyzaの直列接続の容量となる。このときのX電極の合成容量Cxpaは、次の式で表される。
 Cxpa=Cxza・Cyza/(Cxza+Cyza)
                           ・・・式(5)
 マイクロコンピュータ20は、タッチ操作が無いときのX電極容量Cxpと、タッチ操作があるときのX電極容量Cxpaとの差分をX電極の信号成分として計算する。タッチ操作有無での電極容量の差分ΔCxpaは、式(1)と式(5)から算出できる。
 ΔCxpa={Cxz・Cxza(Cyza-Cyz)+Cyz・Cyza(Cxza-Cxz)}/{(Cxz+Cyz)(Cxza+Cyza)}
                           ・・・式(6)
 式(4)と式(6)からも確認できるように、電極容量の差分ΔCxpaを検出できるため、マイクロコンピュータ20によりX電極の信号成分として算出できる。
 以上のことから、圧力検知用絶縁層300とZ電極ZPを用いることで、ペンが非導電性の入力手段であっても、押圧により圧力検知用絶縁層300の厚さが変化することによる容量の変化を検出することで、検知できる。また、入力座標を検知することができるとともに、容量変化に応じて指での入力とペンでの入力とを判別することが可能になる。
 図9は、第1の実施形態におけるタッチ操作の流れを示すフローチャートである。ステップはSと略する。タッチ操作がスタートした後、S1でタッチパネル制御部31からの情報に基づいて、マイクロコンピュータ20は、指でタッチしたか、ペンでタッチしたかを判別する。タッチパネル11への操作が指である場合には静電容量値は減少し、タッチパネル11への操作がペンである場合には静電容量値は増加する。マイクロコンピュータ20は、検出した静電容量値が閾値以上のときはタッチパネル11への操作がペンによるものと判断し、閾値未満のときはタッチパネル11への操作が指によるものと判断する。マイクロコンピュータ20が指でタッチしたと判別した場合、処理はS2に進む。S2では、振動制御部33によって振動部13の動作が制御されることで、タッチパネル11を振動Aで振動させ、ユーザはその振動を認識する。S1においてマイクロコンピュータ20がペンでタッチしたと判別した場合はS3に進み、振動部13を制御し、タッチパネル11を振動Bで振動させ、ユーザはその振動を認識する。S2およびS3にてそれぞれ振動が与えられた後は、S4に進み、振動制御部33により振動部13の振動が停止される。
 図10は、振動パターンの一例を示す図である。
 マイクロコンピュータ20の命令により、振動制御部33は、振動部13へ図10(a)に示すような波形の電圧を印加し、タッチパネル11を振動させることで、ユーザに振動Aを与える。振動Aを与えるための電圧は正弦波で、150Hz、100Vrms、2周期である。このときのタッチパネル11上の振幅は、約5μm程度である。また、振動制御部33が、振動部13へ図10(b)に示すような電圧を印加し、タッチパネル11を振動させることで、ユーザに振動Bを与える。振動Bを与えるための電圧は正弦波で、150Hz、70Vrms、2周期である。なお、周波数、電圧、周期数に関しては一例であり、矩形波やのこぎり波などの別の波形であってもよいし、間欠的な波形や、連続的に周波数や振幅が変化する波形などでもよい。振動Bよりも振動Aを強くすることで振動を感じにくい指でタッチ操作した時とペンでタッチしたときに同じ程度の強さの振動をユーザに感じさせることができる。
 本実施形態では、振動Aと振動Bは振動の振幅のみが異なる振動パターンとしたが、本発明はこれに限定されない。振動Aと振動Bの周波数を変えてもよい。
 (実施形態2)
 次に、本発明の実施形態2に係る電子機器の動作について説明する。実施形態2に係る電子機器は、基本的に実施形態1に係る電子機器と同様の構成を有している。実施形態2に係る電子機器は、ユーザの指が近づいたことを静電容量の変化により検知する点が、実施形態1に係る電子機器と異なっている。具体的には、図9のフローチャートにおけるS1の入力手段を判別する方法が異なっている。以下、相違点を中心に説明する。
 図11は、図9に示したフローチャートにおけるS1、すなわち、入力手段の判別処理についての詳細を示すフローチャートである。ここでは、入力手段が指であるかペンであるかを判別している。
 電子機器10が入力待ちの状態からS10に進むと、マイクロコンピュータ20は、X電極およびY電極の静電容量の減少の有無を検出する。S10において、タッチパネル11へのタッチが行われる前に、静電容量の減少が検出された場合は、指がタッチパネル11に接近していることになり、S11に進む。S11において静電容量が閾値m未満になった場合は、タッチがあったと判断し、S12に進み、入力手段が指であると判別される。そして、図9に示すフローチャートのS2へ処理が進む。S11において静電容量が閾値m未満にならない場合はタッチしていないと判断してS10に戻る。
 一方、S10において、静電容量の減少が検出されない場合は、S13に進む。S13においてX電極、Y電極の静電容量が閾値n以上に増加した場合はタッチがあったと判断して、S14へ進み、入力手段がペンであると判別される。そして、図9に示すフローチャートのS3へ処理が進む。S13において静電容量が閾値n以上とならない場合はタッチしていないと判断してS10に戻る。
 (実施形態3)
 次に、本発明の実施形態3に係る電子機器の動作について説明する。実施形態3に係る電子機器は、基本的に実施形態1および2に係る電子機器と同様の構成を有している。実施形態3に係る電子機器は、Z電極のたわみの閾値を用いて入力手段を判別している点で、実施形態1および2に係る電子機器と異なっている。具体的には、図9のフローチャートにおけるS1の入力手段を判別する方法が異なっている。以下、相違点を中心に説明する。
 図12は、本実施形態におけるタッチ操作の流れを示すフローチャートである。
 まず、S30においてX電極、Y電極の静電容量の変化の有無を検出する。タッチパネル11が押圧されることにより圧力検知用絶縁層300の厚さが変化し、静電容量が変化する。静電容量が増加した場合は、タッチ操作ありと判断し、S31に進み静電容量の値を算出してS32に進む。
 S32において静電容量の値が閾値以上である場合は、S33に進み入力手段がペンであると判別して、図9のS3へ進む。S32において静電容量の値が閾値未満の場合はS34に進み、入力手段が指であると判別して、図9のS2へ進む。
 一方、S30にて静電容量の変化がない場合は、タッチ操作無しと判断し、S30に戻る。
 (実施形態4)
 次に、本発明の実施形態4に係る電子機器の動作について説明する。実施形態4に係る電子機器は、基本的に実施形態1~3に係る電子機器と同様の構成を有している。実施形態4に係る電子機器は、入力手段とタッチパネルとの接触面積を用いて入力手段を判別している点で、実施形態1~3に係る電子機器と異なっている。具体的には、図9のフローチャートにおけるS1の入力手段を判別する方法が異なっている。以下、相違点を中心に説明する。
 図13は、本実施形態におけるタッチ操作の流れを示すフローチャートである。図14は、静電容量式のタッチパネルを示す断面図である。
 本実施形態では、入力手段とタッチパネル11との接触面積の大きさを用いることで、入力手段が指であるのかペンであるのかを判別する。
 具体的には、接触面積がある閾値以上の場合は指であると判別し、閾値未満の場合はペンであると判別する。閾値は、任意の数値を設定してもよいが、例えば、ペン先の直径を1mmとした場合の接触面積を閾値として設定してもよい。通常、指での接触面積は、ペンでの接触面積よりも大きいため、この値以上の場合は、指でタッチされたと判別できる。
 次に、本実施形態の処理の流れを図13に示すフローチャートを用いて説明する。
 まず、S40において接触面積を検出する。具体的には、X電極およびY電極の静電容量が変化している領域を検出することで、接触面積を求めることができる。S40において、接触面積が算出された後、処理はS41へ進む。S41では、接触面積が閾値以上であるか否かが判定される。
 S41において、接触面積が閾値以上の場合は、S42に進み入力手段が指であると判別しS2へ進む。S41において、接触面積が閾値未満の場合はS43に進み、入力手段がペンであると判別してS3に進む。
 (実施形態5)
 次に、実施形態5に係る電子機器について説明する。実施形態5に係る電子機器は、基本的に実施形態1~4に係る電子機器と同様の構成を有している。実施形態5に係る電子機器は、電磁式のタッチパネルを有している点で、実施形態1~4に係る電子機器と異なっている。以下、相違点を中心に説明する。
 図15は本実施形態に係る電子機器の構成を示すブロック図である。本実施形態に係る電子機器10は、電磁式検出基板51と、電磁式検出基板制御部54とをさらに備える。
 図16は電子機器10の断面図である。タッチ操作に使用するペン50にはコイル52および圧力検出部53が内蔵されている。タッチパネル11としては図14に示した静電容量式タッチパネルが取り付けられている。
 <文字入力動作>
 指によるタッチ操作の場合は、上述の実施形態1と同様に、X電極およびY電極の静電容量変化を検出してタッチした座標を決定する。
 ペン50でタッチする場合について図16を用いて説明する。電磁式検出基板51には面内にコイルパターン(図示せず)が設けられている。ペン50が電磁式検出基板51に近づくと、ペン50に内蔵されたコイル52が電磁式検出基板51のコイルパターンにより励起されて電流が発生する。励起された電流による逆起電力によって電磁式検出基板51のコイルパターンの電圧が変化することでペン50の近接を検出することが可能となっている。ペン50がタッチパネル11にタッチすると、タッチしたことが圧力検出部53で検出される。圧力検出部53により、タッチしたことが検出されると、圧力検出部53がコイル52に流れる電流に一定の制御を加える。この電流の変化を電磁式検出基板51のコイルパターンの電圧変化で読み取ることで、ペン52とタッチパネル11が接触したことを検出する。
 以上のように、指でタッチ操作した場合はタッチパネル制御部31で静電容量の変化として検出し、ペン50でタッチ操作した場合は、電磁式検出基板制御部54で電圧の変化として検出することが可能となっている。
 図17は、本実施形態におけるタッチ操作の流れを示すフローチャートである。まず、S50において、電磁式検出基板51の電圧変化の有無が検出される。電圧変化が有った場合は、S51に進み、入力手段はペンであると判定される。その後、S52に進み、ペンによるタッチパネル11へのタッチの有無が判定される。S52において、タッチ有りと判定された場合、S53へ進む。S53では、振動制御部33により振動部13が振動Bを発生するように制御される。その後、処理はS54へ進み、振動が停止される。S52において、タッチ無しと判定された場合は、S50に戻る。
 一方、S50において、電磁式検出基板51の電圧変化が無かった場合は、S55に進み、静電容量の変化の有無が判定される。S55において、静電容量の変化有りと判定された場合は、S56に進み、入力手段は指であると判定される。また、S55において、静電容量の変化無しと判定された場合は、処理はS50に戻る。
 S56において、入力手段は指であると判定されると、処理はS57に進み、指によるタッチパネル11へのタッチの有無が判定される。S57において、タッチありと判定された場合は、S58に進む。S58では、振動制御部33により振動部13が振動Aを発生するように制御される。その後、処理はS54へ進み、振動が停止される。S57において、タッチ無しと判定された場合は、処理はS50に戻る。
 なお、上述した実施形態1~5の電子機器10の動作は、ハードウエアによって実現されてもよいしソフトウエアによって実現されてもよい。そのような制御動作を実行させるプログラムは、例えばマイクロコンピュータ20の内蔵メモリやROM38に記憶される。また、そのようなコンピュータプログラムは、それが記録された記録媒体(光ディスク、半導体メモリ等)から電気機器10へインストールしてもよいし、インターネット等の電気通信回線を介してダウンロードしてもよい。
 (その他の実施形態)
 本発明の実施形態として、実施形態1~5を例示したが、本願発明はこれらに限定されない。本願発明の他の実施形態の一例を以下に説明する。
 上述の実施形態では、タッチパネルを用いて入力手段を判別していたが、これに限らない。入力手段を判別する方法はカメラ撮影による判別であってもよい。
 タッチパネルの方式については、静電容量方式と抵抗膜方式を組み合わせたものでもよい。指は静電容量方式で検出でき、ペンは抵抗膜方式により検出できる。すなわち、入力手段を判別できるような組み合わせであれば、公知の他の方式のタッチパネルを用いてもよい。
 上述の実施形態では、振動手段として圧電素子を用いたが、本発明はこれに限定されない。振動手段は、振動モータであってもよい。
 上述の実施形態では、各構成を制御する制御部がそれぞれ設けられているが、本発明はこれに限定されない。振動制御部等の各種制御部は、マイクロコンピュータ20が兼ねる構成であってもよい。
 上述の実施形態1では、電子機器の一例としてタブレット型の情報端末機器を用いて説明したが、本発明の電子機器はこれに限定されない。例えば、携帯電話、PDA、ゲーム機、カーナビゲーション、ATMなど、タッチパネルを備える電子機器であってもよい。
 上述の実施形態では、タッチパネル11として表示部12の表示面の全面を覆うものを例示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、表示面の中央部のみにタッチパネル機能を有し、周辺部はタッチパネル機能を有する部分が覆っていない状態でもよい。要するに、少なくとも表示部の入力操作領域40を覆うものであればよい。
 上述の実施形態では、タッチパネル11と表示部12は別体となっていたが、本発明はこれに限定されない。例えば、タッチパネル11が表示部12に接着されていてもよい。あるいは、表示部12がタッチ位置を検出する機能を有していてもよい。要するに、タッチ位置を検出することができればよい。
 上述の実施形態では、タッチパネル11を振動させていたが、本発明はこれに限定されない。例えば、タッチパネル11の外側にカバーガラスが配置されている場合は、これを振動させてもよい。要するに、ユーザが接触する部材を振動させることができればよい。
 (まとめ)
 以上の通り、本発明の実施形態の電子機器10は、操作領域40を表示する表示部12と、少なくとも操作領域40を覆うように配置されたタッチパネル11と、タッチパネル11を振動させる振動部13と、振動部13の振動パターンを制御する振動制御部33と、タッチパネルへの操作がユーザの指とペンとのうちの何れによるものかを検出するマイクロコンピュータ20とを備える。振動制御部33は、マイクロコンピュータ20が指を検出したときとペンを検出したときとで、振動部13の振動パターンを異ならせる。このような構成を備えることにより、電子機器10は、ユーザの入力手段に応じた振動パターンを提示することができる。その結果、指やタッチペンなど複数種類の入力手段を用いてタッチパネルを操作しても、ユーザが違和感なく電子機器10を操作することができる。
 また、振動部13は、指が検出されたときはペンが検出されたときよりも大きくタッチパネル11を振動させる。このような構成により、指で感じる振動とペンで感じる振動とを同じ程度に制御することができる。その結果、ユーザは、指やタッチペンなど複数種類の入力手段を用いてタッチパネルを操作しても、ユーザが違和感なく操作することができる。
 また、マイクロコンピュータ20は、タッチパネル11に加えられた圧力を検出し、検出した圧力に基づいて、タッチパネル11への操作が指とペンとのうちの何れによるものかを検出する。このような構成により、電子機器10は、ユーザの指での入力とペンでの入力とではタッチパネルへの圧力が異なることを利用して、ユーザの入力手段の違いを検出することができる。その結果、電子機器10は、ユーザの入力手段に応じた振動パターンを提示することができる。
 また、タッチパネル11は、静電容量方式のタッチパネルである。そして、マイクロコンピュータ20は、タッチパネル11への操作によって変化した静電容量の値が閾値以上のときは操作はペンによるものと判断し、閾値未満のときは操作が指によるものと判断する。このような構成により、電子機器10は、ユーザの指での入力とペンでの入力とでは静電容量の変化が異なることを利用して、ユーザの入力手段の違いを検出することができる。その結果、電子機器10は、ユーザの入力手段に応じた振動パターンを提示することができる。
 また、タッチパネル11は、静電容量方式のタッチパネルである。そして、マイクロコンピュータ20は、指またはペンとタッチパネルとが接触した部分の接触面積を検出する。マイクロコンピュータ20は、検出した接触面積に基づいて、タッチパネル11への操作が指とペンとのうちの何れによるものかを検出する。このような構成により、電子機器10は、ユーザの指での入力とペンでの入力とではタッチパネルへの接触面積が異なることを利用して、ユーザの入力手段の違いを検出することができる。その結果、電子機器10は、ユーザの入力手段に応じた振動パターンを提示することができる。
 また、タッチパネル11は、静電容量式のタッチパネルと電磁式検出基板51とを含んでいる。そして、マイクロコンピュータ20は、電磁式検出基板51の電圧変化に基づいてペンを検出し、静電容量式のタッチパネル11の静電容量の変化に基づいて指を検出する。このような構成により、電子機器10は、ユーザの入力手段の違いを検出することができる。その結果、電子機器10は、ユーザの入力手段に応じた振動パターンを提示することができる。
 また、タッチパネル11を振動させる動作は、プログラムによって電子機器10に実行させてもよい。そのようなプログラムは、タッチパネル11への操作がユーザの指とペンとのうちの何れによるものかを検出するステップと、指を検出したときとペンを検出したときとで、タッチパネルの振動パターンを異ならせるステップとを電子機器10に実行させる。このようなプログラムにより、電子機器10は、ユーザの入力手段に応じた振動パターンを提示することができる。
 10 電子機器
 11 タッチパネル
 12 表示部
 13 振動部装置
 14 筐体
 15 カメラ
 17 スピーカ
 18 スペーサ
 19 回路基板
 20 マイクロコンピュータ
 21 圧電素子
 22 シム板
 31 タッチパネル制御部
 32 表示制御部
 33 振動制御部
 36 外部通信部
 37 各種I/O
 50 ペン
 51 電磁式検出基板
 52 コイル
 53 圧力検出部
 54 電磁式検出基板制御部
 300 圧力検知用絶縁層
 301 透明基板
 302 層間絶縁膜

Claims (8)

  1.  操作領域を表示する表示部と、
     前記表示部の表示面側に配置されたタッチパネルと、
     前記タッチパネルを振動させる振動部と、
     前記振動部の振動パターンを制御する振動制御部と、
     前記タッチパネルへの操作がユーザの指とペンとのうちの何れによるものかを検出する検出部と
     を備え、
     前記振動制御部は、前記検出部が前記指を検出したときと前記ペンを検出したときとで、前記振動部の振動パターンを異ならせる、電子機器。
  2.  前記振動部は、前記指が検出されたときは前記ペンが検出されたときよりも大きく前記タッチパネルを振動させる、請求項1に記載の電子機器。
  3.  前記検出部は、前記タッチパネルに加えられた圧力を検出し、前記検出した圧力に基づいて、前記タッチパネルへの操作が前記指と前記ペンとのうちの何れによるものかを検出する、請求項1に記載の電子機器。
  4.  前記タッチパネルは、静電容量方式のタッチパネルであり、
     前記検出部は、前記タッチパネルへの操作によって変化した静電容量の値が閾値以上のときは前記操作は前記ペンによるものと判断し、前記閾値未満のときは前記操作が前記指によるものと判断する、請求項1に記載の電子機器。
  5.  前記タッチパネルは、静電容量方式のタッチパネルであり、
     前記検出部は、前記指または前記ペンと前記タッチパネルとが接触した部分の接触面積を検出し、前記検出した接触面積に基づいて、前記タッチパネルへの操作が前記指と前記ペンとのうちの何れによるものかを検出する、請求項1に記載の電子機器。
  6.  前記検出部は、前記検出した接触面積が閾値以上のときは前記操作が前記指によるものと判断し、前記閾値未満のときは前記操作が前記ペンによるものと判断する、請求項5に記載の電子機器。
  7.  前記タッチパネルは、静電容量式のタッチパネルと電磁式検出基板とを含んでおり、
     前記検出部は、前記電磁式検出基板の電圧変化に基づいて前記ペンを検出し、前記静電容量式のタッチパネルの静電容量の変化に基づいて前記指を検出する、請求項1に記載の電子機器。
  8.  タッチパネルを振動させる動作を電子機器に実行させるプログラムであって、
     前記プログラムは、
     前記タッチパネルへの操作がユーザの指とペンとのうちの何れによるものかを検出するステップと、
     前記指を検出したときと前記ペンを検出したときとで、前記タッチパネルの振動パターンを異ならせるステップと
     を前記電子機器に実行させるプログラム。
PCT/JP2012/000739 2011-02-04 2012-02-03 電子機器 WO2012105273A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012555767A JP5390029B2 (ja) 2011-02-04 2012-02-03 電子機器
US13/950,438 US9069384B2 (en) 2011-02-04 2013-07-25 Electronic device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011022380 2011-02-04
JP2011-022380 2011-02-04

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/950,438 Continuation US9069384B2 (en) 2011-02-04 2013-07-25 Electronic device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012105273A1 true WO2012105273A1 (ja) 2012-08-09

Family

ID=46602494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/000739 WO2012105273A1 (ja) 2011-02-04 2012-02-03 電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9069384B2 (ja)
JP (2) JP5390029B2 (ja)
WO (1) WO2012105273A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014038154A (ja) * 2012-08-13 2014-02-27 Japan Display Inc 液晶表示装置
JP2015176371A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 キヤノン株式会社 電子機器、触感制御方法及びプログラム
KR101846256B1 (ko) 2014-05-09 2018-05-18 삼성전자주식회사 필기감을 제공하는 촉각 피드백 장치 및 방법
CN109906422A (zh) * 2016-12-15 2019-06-18 株式会社东海理化电机制作所 触觉和听觉呈现装置
JP7444939B1 (ja) 2022-09-08 2024-03-06 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 情報処理装置、及び制御方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9105211B2 (en) * 2012-03-13 2015-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd Portable projector and image projecting method thereof
KR102174679B1 (ko) * 2013-12-31 2020-11-06 엘지디스플레이 주식회사 터치패널
JP2016057764A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 株式会社東海理化電機製作所 触覚呈示装置
CN105549861B (zh) * 2015-12-09 2019-06-28 Oppo广东移动通信有限公司 检测方法、控制方法、控制装置及电子装置
KR20170127296A (ko) * 2016-05-11 2017-11-21 삼성전자주식회사 입력 장치 및 이를 구비하는 전자 장치
KR20180068410A (ko) * 2016-12-14 2018-06-22 삼성전자주식회사 압전 소자 기반의 피드백 출력 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
JP6334024B2 (ja) * 2017-03-03 2018-05-30 京セラ株式会社 触感呈示装置
JP2018032428A (ja) * 2017-10-25 2018-03-01 シャープ株式会社 タッチ操作機能付表示装置およびタッチ入力の識別方法
WO2021184215A1 (zh) * 2020-03-17 2021-09-23 深圳市汇顶科技股份有限公司 主动笔

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683522A (ja) * 1992-09-01 1994-03-25 Fujitsu Ltd 座標入力方式
JPH08307954A (ja) * 1995-05-12 1996-11-22 Sony Corp 座標入力装置および方法、並びに情報処理装置
JP2008152640A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Sony Corp 座標入力装置及び座標入力システム
JP2010221101A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Citizen Holdings Co Ltd 振動発生装置およびそれを備えたタッチパネル装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2584535B2 (ja) 1990-11-29 1997-02-26 シャープ株式会社 タッチパネル入力方法
JP3554075B2 (ja) 1995-05-01 2004-08-11 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP3949912B2 (ja) 2000-08-08 2007-07-25 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 携帯型電子機器、電子機器、振動発生器、振動による報知方法および報知制御方法
EP2254025A3 (en) 2002-05-16 2016-03-30 Sony Corporation Input method and input apparatus
US8134536B2 (en) * 2007-05-15 2012-03-13 Htc Corporation Electronic device with no-hindrance touch operation
JP4561888B2 (ja) 2008-07-01 2010-10-13 ソニー株式会社 情報処理装置、及び情報処理装置における振動制御方法
KR20100078294A (ko) 2008-12-30 2010-07-08 삼성전자주식회사 진동 패턴 생성 방법 및 이를 이용한 휴대 단말기
TW201101137A (en) * 2009-06-29 2011-01-01 J Touch Corp Touch panel with matrix type tactile feedback
US8451237B2 (en) * 2009-07-06 2013-05-28 Atmel Corporation Sensitivity control as a function of touch shape
US8535133B2 (en) * 2009-11-16 2013-09-17 Broadcom Corporation Video game with controller sensing player inappropriate activity
TWI399688B (zh) * 2010-06-08 2013-06-21 Waltop Int Corp 整合電磁式及電容感應輸入裝置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683522A (ja) * 1992-09-01 1994-03-25 Fujitsu Ltd 座標入力方式
JPH08307954A (ja) * 1995-05-12 1996-11-22 Sony Corp 座標入力装置および方法、並びに情報処理装置
JP2008152640A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Sony Corp 座標入力装置及び座標入力システム
JP2010221101A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Citizen Holdings Co Ltd 振動発生装置およびそれを備えたタッチパネル装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014038154A (ja) * 2012-08-13 2014-02-27 Japan Display Inc 液晶表示装置
JP2015176371A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 キヤノン株式会社 電子機器、触感制御方法及びプログラム
KR101846256B1 (ko) 2014-05-09 2018-05-18 삼성전자주식회사 필기감을 제공하는 촉각 피드백 장치 및 방법
CN109906422A (zh) * 2016-12-15 2019-06-18 株式会社东海理化电机制作所 触觉和听觉呈现装置
JP7444939B1 (ja) 2022-09-08 2024-03-06 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 情報処理装置、及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014002796A (ja) 2014-01-09
US9069384B2 (en) 2015-06-30
JPWO2012105273A1 (ja) 2014-07-03
US20130307803A1 (en) 2013-11-21
JP5615421B2 (ja) 2014-10-29
JP5390029B2 (ja) 2014-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5615421B2 (ja) 電子機器
JP5570640B2 (ja) 圧電素子および電子機器
EP1946391B1 (en) Cost efficient element for combined piezo sensor and actuator in robust and small touch screen realization and method for operation thereof
EP2381340B1 (en) Transparent piezoelectric combined touch sensor and haptic actuator
JP5113300B2 (ja) タッチスクリーンとデジタル触覚ピクセルを備えた携帯型デバイス
JP5347913B2 (ja) センサ装置、電子機器、及びセンサ装置の製造方法
US10372214B1 (en) Adaptable user-selectable input area in an electronic device
JP5496337B2 (ja) 電子機器
WO2015059887A1 (ja) 電子機器
JP2013003754A (ja) 入力装置
WO2012169138A1 (ja) 入力装置
KR20090062190A (ko) 촉감 입출력 장치 및 이것의 구동방법
JP6528086B2 (ja) 電子機器
JP5588023B2 (ja) 電子機器
JP6613153B2 (ja) 触感呈示装置
JP2013012148A (ja) 触覚提示タッチパネル及び該タッチパネルを使用した電子機器
JP7103782B2 (ja) 入力装置および入力制御装置
WO2012108184A1 (ja) 電子機器およびコンピュータプログラム
JP7245382B1 (ja) タッチパッド、感圧タッチ装置及び電子機器
JP2018194924A (ja) 入力装置
KR20120015184A (ko) 터치 패널
KR20100064493A (ko) 피드백 제공이 가능한 햅틱장치 및 이를 이용한 햅틱 피드백 제공방법
JP2013214197A (ja) 入力装置、表示装置、および機器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012555767

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12741961

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12741961

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1