WO2012049998A1 - 処理システム - Google Patents

処理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2012049998A1
WO2012049998A1 PCT/JP2011/072761 JP2011072761W WO2012049998A1 WO 2012049998 A1 WO2012049998 A1 WO 2012049998A1 JP 2011072761 W JP2011072761 W JP 2011072761W WO 2012049998 A1 WO2012049998 A1 WO 2012049998A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
processed
processing system
pick
mapping
small space
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/072761
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真也 岡野
岳 池田
Original Assignee
東京エレクトロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京エレクトロン株式会社 filed Critical 東京エレクトロン株式会社
Priority to KR1020127015345A priority Critical patent/KR101477874B1/ko
Priority to CN201180006294.3A priority patent/CN102714170B/zh
Publication of WO2012049998A1 publication Critical patent/WO2012049998A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • H01L21/67265Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection of substrates stored in a container, a magazine, a carrier, a boat or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/6719Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the processing chambers, e.g. modular processing chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67766Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers

Definitions

  • This invention relates to a processing system.
  • a hoop (Front-Opening Unified Pod: FOUP).
  • FOUP Front-Opening Unified Pod
  • the hoop has an open / close door on the front, and has a groove or a slot on the left and right inner walls for supporting the substrate at each step and allowing it to be taken in and out horizontally from the front of the container.
  • the hoop door opens and the inside of the hoop communicates with the inside of the loader loading / unloading chamber. In this state, recognition processing for detecting the presence or absence of the wafer in the hoop and the storage position, so-called “mapping” is performed.
  • the transfer device is provided with a mapping arm in addition to the transfer arm, and mapping is performed using a mapping arm as described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-185960 (Patent Document 1). Done.
  • the mapping arm is provided in the transfer device separately from the transfer arm.
  • the transfer arm is an articulated arm type that moves the arm at the tip of the arm by turning the arm, the arm that has been turned will interfere with the mapping arm, and mapping to the transfer device There is a situation that it is difficult to attach a separate arm. Therefore, it is considered to attach the mapping sensor to the pick at the tip of the transfer arm.
  • the present invention provides a processing system capable of quickly starting a new mapping or a new mapping while having a mapping sensor in the pick of the transfer arm.
  • a small space configured to be capable of adjusting the inside to atmospheric pressure or substantially atmospheric pressure, and a cassette that accommodates an object to be processed, which is provided in the small space, are attached.
  • a processing system having a load port and a transfer device disposed in the small space, wherein the transfer device includes an articulated arm, a pick attached to a tip of the articulated arm, and the pick And when the small space performs mapping in the cassette, if the target object is on the pick provided with the mapping sensor, the target object is temporarily A temporary evacuation unit for evacuating automatically.
  • the top view which shows roughly an example of the processing system which concerns on one Embodiment of this invention
  • the top view which expands and shows the carrying in / out part of the processing system shown in FIG. Sectional view along line 2B-2B in FIG. 2A 2B is an enlarged plan view showing the pick shown in FIGS. 2A and 2B 2B is an enlarged plan view showing the pick shown in FIGS. 2A and 2B
  • Flow chart showing an example of the flow up to remapping when slot data is lost
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing an example of a processing system according to an embodiment of the present invention.
  • a processing system 1 includes a processing unit 2 that processes a substrate to be processed, a loading / unloading unit 3 that loads and unloads the substrate to be processed, and a control unit 4 that controls the processing system 1. And.
  • a processing system 1 shown in FIG. 1 is a cluster tool type (multi-chamber type) semiconductor manufacturing apparatus, and a substrate to be processed is a semiconductor wafer.
  • the processing unit 2 includes processing devices 21a and 21b that perform processing on a substrate to be processed.
  • Each of the processing apparatuses 21a and 21b has chambers 22a and 22b that are configured so that the inside can be depressurized to a predetermined degree of vacuum.
  • a film forming process and an etching process that are performed in a reduced pressure environment Processing such as processing is performed on the substrate to be processed.
  • the chambers 22a and 22b are connected to one transfer chamber 23 through gate valves G1 and G2.
  • the loading / unloading unit 3 includes a loading / unloading chamber 31.
  • the carry-in / out chamber 31 is a small space configured to be capable of adjusting the inside to atmospheric pressure or almost atmospheric pressure, for example, slightly positive pressure with respect to the outside atmospheric pressure.
  • the plane shape of the carry-in / out chamber 31 is a rectangle having a long side when viewed from the plane and a short side perpendicular to the long side. The long side of the rectangle is adjacent to the processing unit 2.
  • the direction along the long side is the X direction
  • the direction along the short side is the Y direction
  • the height direction is the Z direction.
  • the loading / unloading chamber 31 includes a load port to which a cassette, for example, a hoop is attached.
  • a cassette for example, a hoop
  • three load ports 32 a, 32 b, and 32 c are provided along the long side facing the processing unit 2 of the carry-in / out chamber 31.
  • a hoop that accommodates a substrate to be processed or an empty hoop is attached.
  • the carry-in / out chamber 31 includes a pre-aligner 33 for aligning the direction of the substrate to be processed.
  • the pre-aligner 33 is provided on the short side of the carry-in / out chamber 31.
  • a load lock chamber in this example, two load lock chambers 51a and 51b are provided.
  • Each of the load lock chambers 51a and 51b is configured to be able to switch the inside to a predetermined degree of vacuum and atmospheric pressure or almost atmospheric pressure.
  • the load lock chambers 51a and 51b are connected to the carry-in / out chamber 31 through gate valves G3 and G4, respectively, and are connected to the transfer chamber 23 through gate valves G5 and G6.
  • a transfer device 24 is arranged inside the transfer chamber 23.
  • the transfer device 24 transfers the substrate to be processed between the chambers 22a and 22b and the load lock chambers 51a and 51b.
  • a transfer device 34 is arranged inside the loading / unloading chamber 31.
  • the transfer device 34 transfers the substrate to be processed between the load ports 32a to 32c, the pre-aligner 33, and the load lock chambers 51a and 51b.
  • the control unit 4 includes a process controller 41, a user interface 42, and a storage unit 43.
  • the process controller 41 is composed of a microprocessor (computer).
  • the user interface 42 includes a keyboard on which an operator inputs commands to manage the processing system 1, a display that visualizes and displays the operating status of the processing system 1, and the like.
  • the storage unit 43 includes a recipe for causing the processing system 1 to execute processing according to a control program for realizing processing executed in the processing system 1 under the control of the process controller 41, various data, and processing conditions.
  • the recipe is stored in a storage medium in the storage unit 43.
  • the storage medium can be read by a computer, and can be, for example, a hard disk or a portable medium such as a CD-ROM, a DVD, or a flash memory. Moreover, you may make it transmit a recipe suitably from another apparatus via a dedicated line, for example.
  • Arbitrary recipes are called from the storage unit 43 by an instruction from the user interface 42 and executed by the process controller 41, so that the processing system 1 performs processing on the substrate to be processed under the control of the process controller 41. Is done.
  • FIG. 2A is an enlarged plan view showing the carry-in / out unit 3 of the processing system 1 shown in FIG. 1, and FIG. 2B is a cross-sectional view taken along line 2B-2B shown in FIG. 2A.
  • the load ports 32a to 32c are provided with shutters 35, respectively.
  • a substrate to be processed for example, a wafer W is stored or an empty hoop F is attached to the load ports 32a to 32c, the shutter 35 is released.
  • the inside of the FOUP F and the inside of the carry-in / out chamber 31 are communicated with each other while preventing the outside air from entering.
  • the transfer device 34 is a double-armed multi-joint arm type robot that can travel along the X travel axis 36 in the X direction.
  • a lower pick 38a for holding the wafer W is attached to the tip of the articulated arm 37a
  • an upper pick 38b is attached to the tip of the articulated arm 37b.
  • These picks 38a and 38b move forward and backward as the articulated arms 37a and 37b turn. Further, the articulated arms 37a and 37b move up and down in the Z direction, so that the picks 38a and 38b move up and down.
  • the picks 38a and 38b move forward and backward, and move up and down, so that the transfer device 34 transfers the wafer W between the load ports 32a to 32c, the pre-aligner 33, and the load lock chambers 51a and 51b. be able to.
  • mapping sensors 61a and 61b are attached to the tip of the upper pick 38b in this example, at least one of the lower pick 38a and the upper pick 38b. In this example, mapping sensors 61a and 61b are attached to the surface (back surface) opposite to the surface holding the wafer of the upper pick 38b.
  • FIG. 3A is an enlarged plan view showing the upper pick 38b shown in FIGS. 2A and 2B.
  • this example shows an example of an optical mapping sensor, in which the mapping sensor 61a is on the light emitting element side and the mapping sensor 61b is on the light receiving element side.
  • a signal instructing “start mapping” is transmitted from the process controller 41 toward the light emitting element side mapping sensor 61a.
  • the light emitting element side mapping sensor 61a outputs “sensor light”.
  • the process controller 41 receives this sensor light, a signal indicating “light received” is transmitted from the light receiving element side mapping sensor 61b to the process controller 41.
  • the process controller receives this signal, the process controller recognizes “no wafer” at the sensed position.
  • the light receiving element side mapping sensor 61b "Is transmitted to the process controller 41.
  • the process controller recognizes that “the wafer is present” at the sensed position.
  • mapping is executed in a state where the upper pick 38b does not hold the wafer W.
  • the temporary retracting unit 62 capable of temporarily retracting the wafer W held by the upper pick 38 b is provided in the loading / unloading chamber 31.
  • the temporary retracting portion 62 is provided immediately below the pre-aligner 33.
  • Examples of use of the temporary saving unit 62 include the following states, for example.
  • Step 1 in FIG. 4 the slot data in the cassette is lost.
  • intra-cassette remapping is executed.
  • step 2 it is determined whether or not there is a wafer on the pick with a mapping sensor. In this example, it is determined whether or not there is a wafer on the upper pick 38b.
  • step 3 the wafer is retracted to the temporary retracting portion, and in this example, there is no wafer on the upper pick 38b.
  • step 4 the process proceeds to step 4 and remapping in the cassette is performed using the upper pick 38b.
  • the processed wafer can be collected into the cassette in which the slot data has been recovered, as shown in Step 5.
  • mapping example 2 When the process is interrupted while the upper pick 37b is holding the wafer W, a new hoop F may be attached to the load port during this time. Also at this time, the wafer W held on the upper pick 38b is retracted to the temporary retracting portion 62, and the upper pick 38b is not holding the wafer W. Thereafter, mapping of a new hoop F can be started using the mapping sensors 61a and 61b attached to the upper pick 38b. This process is also executed by the process controller 41.
  • the temporary retracting portion 62 capable of temporarily retracting the wafer W is provided in the loading / unloading chamber 31. Therefore, even if the upper pick 38b of the transfer arm has the mapping sensors 61a and 61b, the mapping sensor 61a of the upper pick 38b can be obtained by retracting the wafer W held by the upper pick 38b to the temporary retracting portion 62. , 61b can be used again, or a new mapping can be started quickly.
  • the spatial coordinates in the loading / unloading position of the temporary retracting unit 62 are excluded from the spatial coordinates of the pre-aligner 33 and the Z coordinate, Both the X coordinate and the Y coordinate are the same.
  • the spatial coordinates of the pre-aligner 33 are (X1, Y1, Z1).
  • the spatial coordinates of the temporary saving unit 62 are (X1, Y1, Z2).
  • the position of the temporary retracting unit 62 can be calculated by teaching the spatial coordinates of the pre-aligner 33 without teaching, such as a predetermined distance, for example, 20 mm below, in the Z-axis direction. This is because it can be obtained.
  • a double-armed multi-joint arm type robot is illustrated as an example of the transfer device 34.
  • the articulated arm may be provided.
  • the transport device 34 has two picks 38a and 38b, but may have one pick or three or more picks.
  • the present invention can be variously modified without departing from the gist thereof.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

 処理システムは、小空間(31)と、小空間(31)に備えられた、被処理体を収容するカセット(F)が取り付けられるロードポート(32)と、小空間(31)内に配置された搬送装置(34)とを備える。上記搬送装置(34)は、さらに多関節アーム(37)と、多関節アーム(37)の先端に取り付けられたピック(38)と、このピック(38)に設けられたマッピングセンサ(61)とを備える。カセット(F)内のマッピングを行うときにマッピングセンサ(61)が設けられたピック(38)上に被処理体Wがある場合、この被処理体Wを一時的に退避させる一時退避部(62)が、小空間(31)に備えられている。

Description

処理システム
 この発明は、処理システムに関する。
 半導体集積回路装置を製造する製造工場においては、各種の処理装置または処理システムへのウエハの搬入および搬出を効率的に行うために、複数枚のウエハを多段に収納するカセットが用いられている。例えば、フープ(Front-Opening Unified Pod:FOUP)である。フープは正面に開閉扉を備え、左右の内壁面に、各段の基板を支持し、容器正面から水平方向に出し入れ可能にする溝又はスロットを備えている。
 フープがロードポートに装着されると、フープの開閉扉が開き、フープの内部とローダーモジュールの搬入出室との内部とが連通される。この状態で、フープ内のウエハの有無や、収納位置を検出する認識処理、いわゆる“マッピング”が行われる。
 搬送装置には、搬送用アームとは別にマッピング用アームが設けられており、マッピングは、例えば、特開2006-185960号公報(特許文献1)に記載されているようにマッピング用アームを用いて行われる。
 マッピング用アームは、特許文献1に記載されるように、搬送用アームとは別に搬送装置に設けられる。しかし、搬送用アームを、アームを旋回させることでアーム先端のピックを、前進後進動作させる多関節アーム式とすると、旋回したアームがマッピング用アームに干渉するなどの事情があり、搬送装置にマッピング用アームを別途取り付けることが難しい、という事情がある。そこで、マッピングセンサを、搬送用アーム先端のピックに取り付けることが考えられている。
 ところで、処理システムに不具合、例えば、“処理中ウエハが割れる”などの不具合が生じると、ウエハが消失することになるため、カセット内スロット情報、例えば、フープ内スロット情報は、一旦クリアしなければならない。このため、再マッピングが必要となる。
 しかし、マッピングセンサが取り付けられたピックがウエハを保持していた場合には、ピック上からウエハを手作業で取り除かなければ、再マッピングを行うことができない。このため、処理システムが停止している時間(ダウンタイム)が長くなる、という事情がある。
特開2006-185960号公報
 この発明は、搬送用アームのピックにマッピングセンサを有しつつも、再度、又は新たなマッピングを速やかに開始することが可能な処理システムを提供する。
 この発明の一態様に係る処理システムは、内部を大気圧、又はほぼ大気圧に調圧可能に構成された小空間と、前記小空間に備えられた、被処理体を収容するカセットが取り付けられるロードポートと、前記小空間内に配置された搬送装置と、を有した処理システムであって、前記搬送装置が、多関節アームと、前記多関節アームの先端に取り付けられたピックと、前記ピックに設けられたマッピングセンサと、を備え、前記小空間が、前記カセット内のマッピングを行うとき、前記マッピングセンサが設けられた前記ピック上に前記被処理体がある場合、この被処理体を一時的に退避させる一時退避部を、備える。
この発明の一実施形態に係る処理システムの一例を概略的に示す平面図 図1に示す処理システムの搬入出部を拡大して示す平面図 図2A中の2B-2B線に沿う断面図 図2A及び図2Bに示すピックを拡大して示す平面図 図2A及び図2Bに示すピックを拡大して示す平面図 スロットデータを消失した場合の再マッピングまでの流れの一例を示す流れ図
 以下、この発明の実施形態のいくつかを、図面を参照して説明する。なお、全図にわたり、共通の部分には共通の参照符号を付す。
   (第1の実施形態)
 以下、添付図面を参照して、この発明の実施の形態について説明する。
 図1は、この発明の一実施形態に係る処理システムの一例を概略的に示す平面図である。
 図1に示すように、処理システム1は、被処理基板に処理を施す処理部2と、被処理基板を処理部2に搬入出する搬入出部3と、処理システム1を制御する制御部4とを備えている。図1に示す処理システム1は、クラスターツール型(マルチチャンバタイプ)の半導体製造装置であり、被処理基板は半導体ウエハである。
 処理部2は、本例では、被処理基板に処理を施す処理装置21a、21bを備えている。処理装置21a、21bは各々、内部を所定の真空度に減圧可能に構成されたチャンバ22a、22bを有しており、チャンバ22a、22b内では減圧環境下での処理となる成膜処理やエッチング処理などの処理が、被処理基板に対して行われる。チャンバ22a、22bは、ゲートバルブG1、G2を介して、一つの搬送室23に接続されている。
 搬入出部3は、搬入出室31を備えている。搬入出室31は、内部を大気圧、又はほぼ大気圧、例えば、外部の大気圧に対してわずかに陽圧に調圧可能に構成された小空間である。搬入出室31の平面形状は、本例では、平面から見て長辺、この長辺に直交する短辺を有した矩形である。矩形の長辺は上記処理部2に隣接する。本例では長辺に沿った方向をX方向、短辺に沿った方向をY方向、高さ方向をZ方向とする。搬入出室31は、カセット、例えば、フープが取り付けられるロードポートを備えている。本例では、三つのロードポート32a、32b、及び32cが、搬入出室31の処理部2に相対した長辺に沿って設けられている。ロードポート32a~32cには、被処理基板が収容されたフープ、又は空のフープが取り付けられる。さらに、搬入出室31は、被処理基板の向きを合わせるためのプリアライナー33を備えている。本例では、プリアライナー33は、搬入出室31の短辺に設けられている。
 処理部2と搬入出部3との間には、ロードロック室、本例では二つのロードロック室51a及び51bが設けられている。ロードロック室51a及び51bは各々、内部を所定の真空度、及び大気圧、もしくはほぼ大気圧に切り換え可能に構成されている。ロードロック室51a、51bは各々、ゲートバルブG3、G4を介して搬入出室31に接続され、ゲートバルブG5、G6を介して搬送室23に接続されている。
 搬送室23の内部には、搬送装置24が配置されている。搬送装置24は、チャンバ22a、22b、並びにロードロック室51a、51b相互間における被処理基板の搬送を行う。
 また、搬入出室31の内部には、搬送装置34が配置されている。搬送装置34は、ロードポート32a~32c、プリアライナー33、並びにロードロック室51a、51b相互間における被処理基板の搬送を行う。
 制御部4は、プロセスコントローラ41、ユーザーインターフェース42、及び記憶部43を含んで構成される。
 プロセスコントローラ41は、マイクロプロセッサ(コンピュータ)からなる。
 ユーザーインターフェース42は、オペレータが処理システム1を管理するためにコマンドの入力操作等を行うキーボードや、処理システム1の稼働状況を可視化して表示するディスプレイ等を含む。
 記憶部43は、処理システム1において実施される処理を、プロセスコントローラ41の制御にて実現するための制御プログラム、各種データ、及び処理条件に応じて処理システム1に処理を実行させるためのレシピが格納される。レシピは、記憶部43の中の記憶媒体に記憶される。記憶媒体はコンピュータ読み取り可能なもので、例えば、ハードディスクであっても良いし、CD-ROM、DVD、フラッシュメモリ等の可搬性のものであってもよい。また、他の装置から、例えば、専用回線を介してレシピを適宜伝送させるようにしてもよい。任意のレシピはユーザーインターフェース42からの指示等にて記憶部43から呼び出され、プロセスコントローラ41において実行されることで、プロセスコントローラ41の制御のもと、処理システム1において被処理基板に対する処理が実施される。
 図2Aは、図1に示す処理システム1の搬入出部3を拡大して示す平面図、図2Bは、図2A中に示す2B-2B線に沿う断面図である。
 図2A及び図2Bに示すように、ロードポート32a~32cには、それぞれシャッター35が設けられている。被処理基板、例えば、ウエハWを格納した、又は空のフープFがロードポート32a~32cに取り付けられるとシャッター35が外れる。これにより、外気の侵入を防止しつつ、フープFの内部と搬入出室31の内部とが連通される。
 搬送装置34は、本例ではX方向にX走行軸36に沿って走行可能な双腕型多関節アーム式ロボットである。多関節アーム37aの先端にはウエハWを保持する下側ピック38aが取り付けられ、多関節アーム37bの先端には上側ピック38bが取り付けられている。これらのピック38a、38bは、多関節アーム37a、37bが旋回することで、前進後進動作をする。さらに、多関節アーム37a、37bは、Z方向に昇降することで、ピック38a、38bは昇降動作をする。このようにピック38a、38bは、前進後進、及び昇降することで、搬送装置34は、ロードポート32a~32c、プリアライナー33、並びにロードロック室51a、51b相互間において、ウエハWの搬送を行うことができる。
 また、下側ピック38a、及び上側ピック38bの少なくともいずれか一方、本例では、上側ピック38bの先端に、マッピングセンサ61a、61bが取り付けられている。本例では、上側ピック38bのウエハを保持する面の反対側の面(裏面)に、マッピングセンサ61a、61bが取り付けられている。
 図3Aは、図2A及び図2Bに示す上側ピック38bを拡大して示す平面図である。
 図3Aに示すように、本例では、光学式マッピングセンサの例を示しており、マッピングセンサ61aが発光素子側、マッピングセンサ61bが受光素子側となっている。図3Aに示すように、プロセスコントローラ41から“マッピング開始”を指示する信号が発光素子側マッピングセンサ61aに向けて送信される。この信号を受信することで、発光素子側マッピングセンサ61aは“センサ光”を出力する。このセンサ光を、受光素子側マッピングセンサ61bが受光すると、受光素子側マッピングセンサ61bから“受光有り”を示す信号がプロセスコントローラ41に送信される。この信号をプロセスコントローラが受信すると、プロセスコントローラは、センシングした位置には“ウエハ無し”と認識する。
 反対に、図3Bに示すように、センサ光がウエハWにより遮られ、受光素子側マッピングセンサ61bがセンサ光を受光することができなかった場合には、受光素子側マッピングセンサ61bは“受光無し”を示す信号をプロセスコントローラ41に送信する。この信号をプロセスコントローラが受信すると、プロセスコントローラは、センシングした位置には“ウエハ有り”と認識する。
 このように、“マッピング”は、上側ピック38bがウエハWを保持していない状態で実行される。
 しかしながら、上記“マッピング”は、上側ピック38bがウエハWを保持している状態では実行することができない。上側ピック38bに保持されたウエハWが、フープF内に収容されているウエハと干渉してしまうためである。
 そこで、一実施形態に係る処理システム1では、搬入出室31の内部に、上側ピック38bが保持しているウエハWを一時的に退避させることが可能な、一時退避部62を備えている。一時退避部62は、本例では、プリアライナー33の直下に設けられている。
 一時退避部62の使用例は、例えば、次のような状態を挙げることができる。
   (使用例1)
 例えば、処理システム1がメンテナンスモードからノーマルモードへの復帰時、上側ピック38bがウエハWを保持している場合、一実施形態に係る処理システム1は、上側ピック38bに保持されたウエハWを一時退避部62に退避させ、上側ピック38bがウエハWを保持していない状態とする。この後、上側ピック38bに取り付けられたマッピングセンサ61a、61bを用いて、ノーマルモード復帰の最初に行われるマッピング処理を開始する。
 なお、このような上側ピック38bがウエハWを保持している状態で、処理システム1がメンテナンスモードからノーマルモードへ復帰させるケースは、例えば、処理システム1内でウエハWが処理中に割れてしまった場合などを挙げることができる。この場合、割れたウエハWが収容されていたフープF内のスロットデータ、即ちカセット内スロットデータが消失する。このため、フープF、即ちカセット内の再マッピングが必要である。スロットデータを消失した場合の再マッピングまでの流れの一例を図4に示す。この流れは、プロセスコントローラ41が実行する。
 図4中のステップ1に示すように、カセット内スロットデータが消失する。この消失を受けて、カセット内再マッピングが実行される。
 実行に先立ち、ステップ2に示すように、マッピングセンサ付ピック上にウエハがあるか否かが判断される。本例では、上側ピック38b上にウエハがあるか否かが判断される。
 ウエハがある場合(YES)、ステップ3に進み、一時退避部へウエハを退避させ、本例では上側ピック38b上にウエハがない状態とする。
 次いで、ステップ4に進み、上側ピック38bを用いて、カセット内再マッピングを行う。再マッピングにより、カセット内のスロットデータが回復すると、処理が終了したウエハについては、ステップ5に示すように、スロットデータが回復したカセット内へ回収することができる。
   (使用例2)
 また、上側ピック37bがウエハWを保持している状態で処理を中断した場合、この間に、新たなフープFがロードポートに取り付けられる時がある。この時にも、上側ピック38bに保持されたウエハWを一時退避部62に退避させ、上側ピック38bがウエハWを保持していない状態とする。この後、上側ピック38bに取り付けられたマッピングセンサ61a、61bを用いて、新たなフープFのマッピングを開始させることもできる。この流れもまた、プロセスコントローラ41が実行する。
 このように、この発明の一実施形態に係る処理システム1によれば、搬入出室31内に、ウエハWを一時退避させることが可能な一時退避部62を備えている。このため、搬送用アームの上側ピック38bにマッピングセンサ61a、61bを有していても、上側ピック38bに保持されたウエハWを一時退避部62に退避させることで、上側ピック38bのマッピングセンサ61a、61bを用いての再度、又は新たなマッピングを速やかに開始することが可能になる、という利点を得ることができる。
 また、一実施形態に係る処理システム1においては、図2A及び図2Bに示すように、一時退避部62の搬入出位置内の空間座標を、プリアライナー33の空間座標と、Z座標を除き、X座標及びY座標をともに同一座標としている。図2A及び図2Bにおいては、プリアライナー33の空間座標は(X1、Y1、Z1)である。対して、一時退避部62の空間座標は(X1、Y1、Z2)である。
 このように、一時退避部62の空間座標を、Z座標を除き、プリアライナー33の空間座標と合致させることによれば、処理システム1が一時退避部62を備えていても、搬送装置34にプリアライナー33の位置、ロードロック室51a、51bの位置、及びロードポート32a~32cの位置を予め学習させる“ティーチング”において、ティーチングポイントを増やさずに済む、という利点が得られる。つまり、一時退避部62の位置は、ティーチングを行わなくても、プリアライナー33の空間座標をティーチングするだけで、Z軸方向に、例えば、所定の距離、例えば、20mm下方のように、計算で求めることができるためである。
 以上、この発明を一実施形態に従って説明したが、この発明は、上記一実施形態に限定されることは無く、種々変形可能である。また、この発明の実施形態は、上記一実施形態が唯一の実施形態でもない。
 例えば、上記一実施形態においては、搬送装置34の一例として、双腕型多関節アーム式ロボットを例示したが、搬送装置34は、単腕型多関節アーム式ロボットであっても、3本以上の多関節アームを備えていても良い。また、搬送装置34は、ピック38a、38bの2つ有していたが、ピックは1つであっても、3つ以上備えていても良い。
 その他、この発明はその要旨を逸脱しない範囲で様々に変形することができる。
 この発明によれば、搬送用アームのピックにマッピングセンサを有しつつも、再度、又は新たなマッピングを速やかに開始することが可能な処理システムを提供できる。

Claims (8)

  1.  内部を大気圧、又はほぼ大気圧に調圧可能に構成された小空間と、
     前記小空間に備えられた、被処理体を収容するカセットが取り付けられるロードポートと、
     前記小空間内に配置された搬送装置と、を有した処理システムであって、
     前記搬送装置が、
      多関節アームと、
      前記多関節アームの先端に取り付けられたピックと、
      前記ピックに設けられたマッピングセンサと、を備え、
     前記小空間が、
      前記カセット内のマッピングを行うとき、前記マッピングセンサが設けられた前記ピック上に前記被処理体がある場合、この被処理体を一時的に退避させる一時退避部を備える処理システム。
  2.  前記小空間が、前記小空間内に搬入された前記被処理体の向きを合わせるプリアライナーを、さらに備え、
     前記一時退避部の位置の空間座標が、前記プリアライナーの位置の空間座標と、高さ方向の座標を除き、同一座標に設定されている請求項1に記載の処理システム。
  3.  前記ピックが複数ある場合、前記マッピングセンサは、前記複数のピックのうちの少なくとも1つに設けられている請求項1に記載の処理システム。
  4.  前記ピックが複数ある場合、前記マッピングセンサは、前記複数のピックのうちの少なくとも1つに設けられている請求項2に記載の処理システム。
  5.  前記処理システムが、メンテナンスモードからノーマルモードへ復帰する時、前記マッピングセンサが設けられた前記ピック上に前記被処理体があるか否かが判断され、前記ピック上に前記被処理体がある場合に、この被処理体を前記一時退避部へ一時的に退避させる請求項1に記載の処理システム。
  6.  前記処理システムが、メンテナンスモードからノーマルモードへ復帰する時、前記マッピングセンサが設けられた前記ピック上に前記被処理体があるか否かが判断され、前記ピック上に前記被処理体がある場合に、この被処理体を前記一時退避部へ一時的に退避させる請求項2に記載の処理システム。
  7.  前記処理システムが、処理を中断した場合、この中断の間に、新たなカセットが前記ロードポートに取り付けられた時、前記マッピングセンサが設けられた前記ピック上に前記被処理体があるか否かが判断され、前記ピック上に前記被処理体がある場合に、この被処理体を前記一時退避部へ一時的に退避させる請求項1に記載の処理システム。
  8.  前記処理システムが、処理を中断した場合、この中断の間に、新たなカセットが前記ロードポートに取り付けられた時、前記マッピングセンサが設けられた前記ピック上に前記被処理体があるか否かが判断され、前記ピック上に前記被処理体がある場合に、この被処理体を前記一時退避部へ一時的に退避させる請求項2に記載の処理システム。
     
PCT/JP2011/072761 2010-10-14 2011-10-03 処理システム WO2012049998A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020127015345A KR101477874B1 (ko) 2010-10-14 2011-10-03 처리 시스템
CN201180006294.3A CN102714170B (zh) 2010-10-14 2011-10-03 处理系统

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-231682 2010-10-14
JP2010231682A JP5473857B2 (ja) 2010-10-14 2010-10-14 搬送装置および処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012049998A1 true WO2012049998A1 (ja) 2012-04-19

Family

ID=45938227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/072761 WO2012049998A1 (ja) 2010-10-14 2011-10-03 処理システム

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5473857B2 (ja)
KR (1) KR101477874B1 (ja)
CN (1) CN102714170B (ja)
WO (1) WO2012049998A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11139190B2 (en) * 2019-04-23 2021-10-05 Applied Materials, Inc. Equipment front end modules including multiple aligners, assemblies, and methods
US11328947B1 (en) * 2021-01-26 2022-05-10 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Aligner apparatus and alignment method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002110769A (ja) * 2000-09-26 2002-04-12 Shinko Electric Co Ltd ウェハ移載装置
JP2003110003A (ja) * 2001-06-13 2003-04-11 Applied Materials Inc 半導体基板を移送するための方法及び装置
JP2005116807A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd 基板保持装置
JP2007169007A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Kawasaki Heavy Ind Ltd ロボットハンドおよび基板搬送ロボット
JP2009099996A (ja) * 2004-03-25 2009-05-07 Tokyo Electron Ltd 縦型熱処理装置及び被処理体移載方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4300067B2 (ja) * 2003-07-02 2009-07-22 株式会社日立ハイテクノロジーズ 基板搬送装置、基板搬送方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP2005311306A (ja) * 2004-03-25 2005-11-04 Tokyo Electron Ltd 縦型熱処理装置及び被処理体移載方法
JP4468159B2 (ja) * 2004-12-24 2010-05-26 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及びその搬送位置合わせ方法
JP4577886B2 (ja) * 2005-01-21 2010-11-10 東京エレクトロン株式会社 基板搬送処理装置及び基板搬送処理装置における障害対策方法並びに基板搬送処理装置における障害対策用プログラム
JP4925650B2 (ja) * 2005-11-28 2012-05-09 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
JP4959457B2 (ja) * 2007-07-26 2012-06-20 東京エレクトロン株式会社 基板搬送モジュール及び基板処理システム
JP5108557B2 (ja) * 2008-02-27 2012-12-26 東京エレクトロン株式会社 ロードロック装置および基板冷却方法
JP5131094B2 (ja) * 2008-08-29 2013-01-30 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置及び熱処理方法並びに記憶媒体
JP5336885B2 (ja) * 2009-03-03 2013-11-06 東京エレクトロン株式会社 基板搬送装置及び基板搬送方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002110769A (ja) * 2000-09-26 2002-04-12 Shinko Electric Co Ltd ウェハ移載装置
JP2003110003A (ja) * 2001-06-13 2003-04-11 Applied Materials Inc 半導体基板を移送するための方法及び装置
JP2005116807A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd 基板保持装置
JP2009099996A (ja) * 2004-03-25 2009-05-07 Tokyo Electron Ltd 縦型熱処理装置及び被処理体移載方法
JP2007169007A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Kawasaki Heavy Ind Ltd ロボットハンドおよび基板搬送ロボット

Also Published As

Publication number Publication date
JP5473857B2 (ja) 2014-04-16
KR20120082470A (ko) 2012-07-23
CN102714170A (zh) 2012-10-03
KR101477874B1 (ko) 2014-12-30
JP2012084802A (ja) 2012-04-26
CN102714170B (zh) 2015-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI779998B (zh) 用於處理基板的設備及方法
JP6040883B2 (ja) 基板搬送装置、基板搬送方法及び記憶媒体
US20120213615A1 (en) Target object transfer method and target object processing apparatus
JP7082274B2 (ja) ロードポート、及びロードポートにおけるマッピング処理方法
US11735448B2 (en) Container, container partition plate, substrate processing system, and substrate transfer method
KR101155534B1 (ko) 진공처리장치
US11257707B2 (en) Substrate gripping mechanism, substrate transfer device, and substrate processing system
JP6063716B2 (ja) 基板処理装置及び基板搬送方法
US20110135427A1 (en) Method for transferring target object and apparatus for processing target object
JP2009212282A (ja) ロードポート装置の開口部へ向けてガスを噴出するパージ装置を制御し、ロードポート装置に取り付けて使用されるパージ制御装置及びそれを備えるロードボート装置
US8731698B2 (en) Substrate receiving method and controller
JP5473857B2 (ja) 搬送装置および処理システム
US9818629B2 (en) Substrate processing apparatus and non-transitory computer-readable recording medium
JP4275183B1 (ja) 密閉容器の蓋閉鎖方法及び密閉容器の蓋開閉システム
JP2020027936A (ja) 搬送システムおよび搬送方法
JP5997542B2 (ja) 真空処理装置及び真空処理方法
JP2010238878A (ja) 搬送室
JP5184284B2 (ja) 搬送機構の制御方法、基板処理装置、及び記憶媒体
JP2011054679A (ja) 基板処理装置
US20110142579A1 (en) Transfer device and target object processing apparatus including same
US20240128110A1 (en) Method of controlling substrate transfer system
US20240120224A1 (en) Semiconductor manufacturing equipment, and method for transporting replaceable components in the semiconductor manufacturing equipment
US20240139967A1 (en) Substrate transport robot and substrate processing system including the same
JP4240311B2 (ja) 基板処理装置
US20140052286A1 (en) Object transfer method and object processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180006294.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11832434

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127015345

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11832434

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1