WO2012017934A1 - 液体食品用容器の開口装置及び液体食品用容器 - Google Patents

液体食品用容器の開口装置及び液体食品用容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2012017934A1
WO2012017934A1 PCT/JP2011/067410 JP2011067410W WO2012017934A1 WO 2012017934 A1 WO2012017934 A1 WO 2012017934A1 JP 2011067410 W JP2011067410 W JP 2011067410W WO 2012017934 A1 WO2012017934 A1 WO 2012017934A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lid
container
hinge
lid portion
opening device
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/067410
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
森山 育幸
伊藤 康作
Original Assignee
テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ filed Critical テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ
Priority to MX2013000949A priority Critical patent/MX2013000949A/es
Priority to ES11814560.6T priority patent/ES2590137T3/es
Priority to EP11814560.6A priority patent/EP2599731B1/en
Priority to BR112013002240-0A priority patent/BR112013002240B1/pt
Priority to US13/813,039 priority patent/US8740000B2/en
Priority to RU2013108902/12A priority patent/RU2571254C2/ru
Priority to JP2012527707A priority patent/JP5403774B2/ja
Priority to CN201180037757.2A priority patent/CN103025621B/zh
Publication of WO2012017934A1 publication Critical patent/WO2012017934A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/02Machines characterised by the incorporation of means for making the containers or receptacles
    • B65B3/027Making containers from separate body and end-parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D17/00Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions
    • B65D17/28Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness
    • B65D17/401Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall
    • B65D17/4011Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall for opening completely by means of a tearing tab
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D11/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
    • B65D11/02Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material of curved cross-section
    • B65D11/04Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures designed for pouring contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D15/00Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, sections made of different materials
    • B65D15/02Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, sections made of different materials of curved, or partially curved, cross-section, e.g. cans, drums
    • B65D15/04Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, sections made of different materials of curved, or partially curved, cross-section, e.g. cans, drums with curved, or partially curved, walls made by winding or bending paper
    • B65D15/08Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, sections made of different materials of curved, or partially curved, cross-section, e.g. cans, drums with curved, or partially curved, walls made by winding or bending paper with end walls made of plastics material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D3/00Rigid or semi-rigid containers having bodies or peripheral walls of curved or partially-curved cross-section made by winding or bending paper without folding along defined lines
    • B65D3/26Opening arrangements or devices incorporated in, or attached to, containers
    • B65D3/268Opening arrangements or devices incorporated in, or attached to, containers the opening arrangement being located in a container closure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/72Contents-dispensing means
    • B65D5/74Spouts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/18Arrangements of closures with protective outer cap-like covers or of two or more co-operating closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2231/00Means for facilitating the complete expelling of the contents
    • B65D2231/02Precut holes or weakened zones
    • B65D2231/022Precut holes or weakened zones for permitting the insertion of a tubular contents-removing device, e.g. a drinking straw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00018Overall construction of the lid
    • B65D2543/00259Materials used
    • B65D2543/00296Plastic

Definitions

  • the present invention relates to a liquid food container opening device for filling and packaging liquid food and a liquid food container.
  • the thin-walled portion can penetrate the sealing of the straw hole with a straw.
  • the sealing of the thin portion may be broken due to vibration or the like in the process of transporting / distributing the liquid food container. It is very difficult to control the balance between sealing and opening by the thin portion of the straw hole.
  • the present invention is a liquid food container in which a thermoplastic resin top is formed on the upper edge of the packaging material body in which a thermoplastic resin is laminated on a paper base material, without easily leaking due to external force such as vibration during transportation, It is another object of the present invention to provide an opening device and a liquid food container that can be easily opened through a straw, can be drunk by a straw, and can be drunk directly from a mouth or poured into a cup.
  • the apparatus for opening a liquid food container or the liquid food container of the present invention is a thermoplastic bonded to the bottom and body formed of a packaging material in which both sides of a paper base material are laminated with a thermoplastic resin, and the upper end of the body.
  • a liquid food container opening device comprising a top formed of resin, or a liquid food container,
  • the top is provided with a lid that is integrally molded with a thermoplastic resin and covers the spout,
  • the lid has a weak line that partitions the top and seals easily for cutting,
  • the lid is composed of a first lid on the front side of the container, a second lid on the rear side of the container, and a gripping part protruding from the first lid,
  • a first hinge is provided between the first lid portion and the second lid portion, the grip portion is pulled up and cut along a weakening line, and the first lid portion is rotated around the first hinge,
  • the weak line between the first lid and the second lid is cut and narrowly opened
  • a second hinge is provided at the edge of the second lid on the rear side of the container, the gripping part is further lifted and cut along the weakening line, and the second lid is rotated around the second hinge.
  • the weakening line between the second lid and the top of the outer circumference
  • the narrowly opened first lid portion has a detent stopper, and the size of the narrowly opened opening portion substantially corresponds to the size of the hole for the straw.
  • the top portion includes a shoulder portion on the upper end side of the main body and a neck portion protruding from the shoulder portion.
  • a hook for stopping the return of the widely opened second lid portion is provided on the rear surface side end portion of the second lid portion and the shoulder portion of the top portion with the second hinge interposed therebetween. And a shoulder part.
  • the gripping portion has a plate shape protruding in the container front direction from the first lid portion.
  • the gripping part has a plate shape that is joined to the upper surface of the first lid part and protrudes in the container front direction.
  • a second liquid food container opening device or a liquid food container according to the present invention is joined to a bottom portion and a main body formed of a packaging material in which both sides of a paper base material are laminated with a thermoplastic resin, and an upper end of the main body.
  • an opening device for a liquid food container comprising a top portion formed of a thermoplastic resin,
  • the top is provided with a lid that is integrally molded with a thermoplastic resin and covers the spout,
  • the lid has a weak line that partitions the top and seals easily for cutting,
  • the lid body includes a first lid portion at the center of the top portion, a second lid portion surrounding the first lid portion, and a grip portion protruding from the first lid portion,
  • a first hinge is provided between the first lid and the second lid, the gripping part is pulled up, the first lid is rotated around the first hinge, and the first lid and the second lid are rotated.
  • the weak line between the lid and the lid is cut, narrowly opened, A second hinge is provided on the edge of the second lid on the rear side of the container, the gripping part is further pulled up, the second lid is rotated around the second hinge, and the second lid and the outer periphery
  • the weak line between the top is cut and opened more widely. It is characterized by that.
  • the size of the opening portion of the first lid portion that is narrowly opened is substantially the same as the size of the hole for the straw or a size wider than the size of the hole for the straw. It corresponds to.
  • the top shoulder portion has a hook for stopping the return of the widely opened second lid portion.
  • the gripping part has a shape protruding upward from the first lid part.
  • the liquid food container of the opening device according to the present invention is made of a thermoplastic resin bonded to the upper end of the main body and the bottom portion and the main body, which are formed by wrapping the both sides of the paper base material with a thermoplastic resin, for example, injection molding And the top formed by Since the top is formed of a thermoplastic resin layer, the shape and thickness can be easily controlled / designed.
  • the top is provided with a lid that is integrally formed of a thermoplastic resin and covers the spout. Since the lid is integrally formed with the top and the thermoplastic resin, the top and the lid can be efficiently formed. The lid covers the spout, and the spout can be reliably protected for conveyance during the flow process.
  • the lid includes a weak line that defines the top and seals easily for cutting. When the lid is opened, it is cut along the weakening line. Since the weakening line is provided at a position that divides the lid and the top, and at a position that divides the first lid and the second lid, the lid may be easily cut. it can.
  • the lid includes a first lid on the front side of the container, a second lid on the rear side of the container, and a gripping part protruding from the first lid.
  • a first hinge is provided between the first lid portion and the second lid portion, the grip portion is pulled up, and the first lid portion is rotated about the first hinge to be narrowly opened.
  • the spout is narrowly opened at the first lid portion. Opening with an area corresponding to the first lid.
  • the opening portion of the first lid portion that is narrowly opened can correspond to the opening portion for the straw, the portion is protected by the thick first lid portion, and the thin portion of the straw hole can be omitted, The inconvenience due to the fragile thin part can be eliminated.
  • the size of the opening portion generally corresponds to the size of the hole for the straw. A straw can be inserted into the narrowly opened opening, and the liquid food inside the container can be drunk with the straw held there.
  • a second hinge is provided at the edge of the second lid portion on the rear side of the container, the gripping portion is further pulled up, and the second lid portion is rotated around the second hinge to be wider. Opened.
  • the spout is opened wider by opening the second lid. It opens widely in an area corresponding to the first lid and the second lid. This wide opening corresponds to a spout where the consumer drinks liquid food directly from the container into the mouth. The liquid food inside the container can be drunk directly by bringing the mouth close to the widely opened opening.
  • the narrowly opened first lid portion has a detent stopper, and the size of the narrowly opened opening portion substantially corresponds to the size of the straw hole.
  • the stopper stops the return of the first lid part, and the straw can be inserted as a hole for the straw reliably and reliably.
  • the top portion includes a shoulder portion on the upper end side of the main body and a neck portion protruding from the shoulder portion.
  • a shoulder and a neck By comprising a shoulder and a neck, it can be used in a familiar manner, like other liquid food containers such as bottles and bottles.
  • a hook for stopping the return of the widely opened second lid portion is provided at the rear surface side end portion of the second lid portion and the shoulder portion of the top portion with the second hinge interposed therebetween. And a shoulder part. The hook prevents the second lid from returning, so that consumers can drink directly and reliably from the wide open spout.
  • the gripping portion has a plate shape protruding in the container front direction from the first lid portion, or a plate in which the gripping portion is joined to the upper surface of the first lid portion and protrudes in the container front direction.
  • the protruding plate-like gripping portion is easily gripped and does not require strong force, and can be easily opened even by, for example, an elderly person or an infant.
  • the lid includes a first lid at the center of the top, a second lid that surrounds the first lid, and a grip that protrudes from the first lid.
  • a first hinge is provided between the first lid portion and the second lid portion, the gripping portion is pulled up, the first lid portion is rotated around the first hinge, and narrows along the weakening line. Opened.
  • the spout is narrowly opened at the first lid portion. Opening with an area corresponding to the first lid.
  • the size of the opening portion substantially corresponds to the size of the hole for the straw. With this dimension, it contacts the outer wall of the straw tube at at least two, preferably three or more, at the edge of the opening.
  • a straw can be inserted into the narrowly opened opening, and the liquid food inside the container can be drunk with the straw.
  • the portion corresponding to the opening for the straw is protected by the thick first lid, and the thin portion of the straw hole can be omitted, and the disadvantages caused by the fragile thin portion can be eliminated.
  • a second hinge is provided at an edge of the second lid portion on the container rear surface side, the gripping portion is further lifted, and the second lid portion is rotated about the second hinge. It is opened more widely along the weak line.
  • the spout is opened wider by opening the second lid. A wide opening with a total area corresponding to the first lid and the second lid. This wide opening corresponds to a spout where the consumer drinks liquid food directly from the container into the mouth. The liquid food inside the container can be drunk directly by bringing the mouth close to the widely opened opening.
  • the narrowly opened first lid portion prevents the straw from dropping, and the size of the narrowly opened opening corresponds to the size of the hole for the straw.
  • the first lid itself stops the straw from falling down, so that the straw can be inserted as a hole for the straw without fail.
  • the top shoulder portion has a hook for stopping the return of the widely opened second lid portion.
  • the hook prevents the second lid from returning, so that consumers can drink directly and reliably from the wide open spout.
  • the grip portion has a shape protruding from the first lid portion in the upward direction of the container. Gripping portions such as protruding rods and pillars can be easily grasped and no strong force is required, and for example, even elderly people and infants can easily open the grasped portions.
  • FIG. 1 is the 1st example of a container provided with the opening device by this invention, Comprising: The partial appearance which shows a mode that the spout was opened by the 1st lid part narrowly, and the straw was inserted in the part of the opening opened narrowly.
  • FIG. It is an external view which shows the example of the manufacturing process of the container for liquid food provided with the opening apparatus. It is a front external view which shows the 1st Example of the container for liquid food provided with the opening apparatus by this invention. BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a side external view which shows the 1st Example of the container for liquid food provided with the opening apparatus by this invention.
  • the packaging container 1 includes a paper container body 2 and a thermoplastic resin container top 3 joined to the upper end of the body 2 and molded by injection.
  • the container top 3 includes a shoulder 3a and a neck 3b.
  • a lid 5 that covers the spout (outlet) is integrally formed at the upper end of the neck 3b.
  • the top part 3 is composed of a shoulder part 3a on the upper end side of the main body 2 and a neck part 3b protruding from the shoulder part 3a, it is used in a familiar manner like other liquid food containers such as bottles and bottles. To do.
  • the lid body 5 is provided with a weakening line 9 that is separated from the neck portion 3b of the top portion 3 and that is easily cut. At the time of opening, it is cut along the weakening line 9.
  • This weakening line is provided at the boundary position between the lid and the top, and cuts between the lid 5 and the top 3 except for the second hinge.
  • the lid body 5 includes a first lid portion 5a on the front surface side of the container 1, a second lid portion 5b on the rear surface side of the container 1, and a grip portion 6 protruding from the first lid portion 5a. Further, a first hinge 7 is provided between the first lid portion 5a and the second lid portion 5b, the gripping portion 6 is pulled up, broken and cut along the weakening line 9, and the first hinge 7 is pivoted. The first lid 5a is rotated and opened narrowly.
  • the gripping part 6 has a plate shape protruding from the first lid part 5a in the container front direction, and the gripping part 6 is joined to the upper surface of the first lid part.
  • the protruding plate-like gripping part is easily gripped and does not require a strong force, and can be easily opened even by an elderly person or an infant, for example.
  • the first embodiment shown in the external view of FIGS. 8, 9 and 1 shows a state in which the first lid is opened and the spout 10 is opened narrowly.
  • the opening portion 10a corresponds to a straw hole.
  • the straw 11 can be inserted into the narrowly opened opening portion 10 a, and the liquid food inside the container can be drunk with the straw 11.
  • the narrowly opened first lid portion 5a has a detent stopper 12, and the narrowly opened opening portion 10a is used as a hole for a straw.
  • the stopper 12 stops the return of the first lid part 5a, and the straw 11 can be inserted into the hole 10a for the straw reliably and reliably.
  • FIG. 10 As a second step of opening according to this embodiment, a state in which the spout 10 is widely opened by the second lid portion is shown in FIG. 10, FIG. 11, and FIG. explain.
  • the second hinge 8 is provided at the edge of the second lid portion 5b on the container rear surface side, and the grip portion 6 is further lifted.
  • the weak weakening line (thin part) 9 that goes around the outer edge of the lid 5 is torn, and the grip 6 and the lid 5 are pulled up. Cut along the weakening line 9, and the second lid 5b is rotated about the second hinge 8 to be opened more widely.
  • the spout 10 is opened wider by opening the second lid 5b.
  • a wide opening is formed at a portion 10b corresponding to the first lid portion and the second lid portion.
  • This wide opening portion 10b corresponds to a spout as a spout for a consumer to drink liquid food directly from the container into the mouth.
  • the liquid food inside the container can be drunk directly with the mouth close to the widely opened opening portion 10b.
  • hooks 4a and 4b for stopping the return of the widely opened second lid portion 5b to the rear surface side end portion of the second lid portion 5b and the top shoulder portion 3b with the second hinge 8 interposed therebetween,
  • the second lid portion 5b and the shoulder portion 3b each have.
  • the hooks 4a and 4b prevent the second lid from returning, so that the consumer can drink directly and reliably from the widely opened spout. In order to drink or pour out, it is tilted as shown in FIG. 12, and it is drunk or poured out from the spout widely opened by the second lid.
  • the packaging container 1 includes a paper container body 2 and a thermoplastic resin container top 3 joined to the upper end of the body 2 and molded by injection.
  • the container top 3 includes a shoulder 3a and a top surface 3c.
  • a lid 5 that covers the spout (outlet) is integrally formed at the center of the top surface 3c. Since the top part 3 consists of a shoulder part 3a on the upper end side of the main body 2 and a flat top surface 3c from the shoulder part 3a, it is used in the same manner as other liquid food containers such as cans and brick-type paper containers. Can be used in different ways.
  • the lid 5 is divided from the top surface 3 c of the top 3, and includes a weakening line 9 that partitions the first lid 5 a and the second lid 5 b and seals the lid easily. At the time of opening, it is cut along the weakening line 9.
  • This weakening line is provided at the boundary between the lid and the top, and between the first lid 5a and the second lid 5b, and is weakened at these boundaries except for the first and second hinges. The line is cut.
  • the lid body 5 includes a first lid portion 5a, a second lid portion 5b surrounding the first lid portion 5a, and a grip portion 6 protruding from the first lid portion 5a at the center of the top surface 3c of the top portion of the container 1.
  • a first hinge 7 is provided between the first lid portion 5a and the second lid portion 5b, the gripping portion 6 is pulled up to the front side of the container, and is broken and cut along the weakening line 9.
  • the first lid 5a is rotated about the hinge 7 to be opened narrowly.
  • the gripping portion 6 has a knob shape including a cylinder protruding upward from the first lid portion 5a and a sphere provided at the tip thereof, and the gripping portion 6 further includes the first lid portion. Bonded to the top surface.
  • the protruding gripping part is easily gripped and does not require strong force, and can be easily opened even by an elderly person or an infant, for example.
  • the size of the opening portion 10a generally corresponds to the size of the straw hole.
  • the straw 11 can be inserted into the narrowly opened opening portion 10 a, and the liquid food inside the container can be drunk with the straw 11.
  • the pulled up first lid portion 5a attempts to return the first hinge 7 to the shaft, thereby holding the straw and having the function of preventing the straw from falling.
  • the narrowly opened opening portion 10a is used as a hole for a straw.
  • the first lid 5a stops the straw from falling, and the straw 11 can be used by inserting it into the hole 10a for the straw without fail.
  • the second hinge 8 is provided between the second lid portion 5b and the edge of the spout 10 on the rear surface side.
  • the weakening line 9 that partially circulates around the outer edge of the second lid portion 5b is torn, and the grip portion 6 and the lid body 5 are pulled up. Cut along the weakening line 9, and the second lid 5b is rotated about the second hinge 8 to be opened more widely.
  • the spout 10 is opened wider by opening the second lid 5b.
  • This wide opening portion 10b corresponds to a spout as a spout for a consumer to drink liquid food directly from the container into the mouth.
  • the liquid food inside the container can be drunk directly with the mouth close to the widely opened opening portion 10b.
  • the top shoulder 3a has a hook 4c that stops the return of the widely opened second lid.
  • the hook 4c engages with the edge of the hinge 7 to stop the return of the widely opened second lid.
  • the hook 4c prevents the second lid part from returning, so that the consumer can drink directly and reliably from the widely opened spout. In order to drink or pour out, the entire container is tilted, and is drunk or poured out from the spout widely opened by the second lid.
  • the thermoplastic resin forming the top portion and the thermoplastic resin laminated on the paper substrate of the packaging material are polyolefin resins such as polyethylene, polypropylene, ethylene copolymers, and low density polyethylene (LDPE). ), Linear low density polyethylene (LLDPE), medium density polyethylene, linear low density polyethylene (mLLDPE) having a narrow molecular weight distribution polymerized using a metallocene catalyst, such as coextruded or blended polymers containing polyethylene, and mLLDPE There are blend polymers containing at least. Preferably, it consists of the same or different low density polyethylene.
  • the packaging containers 1 of the first and second embodiments are obtained by, for example, an apparatus for manufacturing the composite packaging container shown in FIG.
  • the web-shaped laminated paper packaging material 31 is cut into a predetermined shape 32, and a container sleeve 33 is obtained that is vertically sealed in the container vertical direction.
  • a container top 3 having a thin vessel wall thickness is formed of plastic by injection molding 35 at the upper end of the sleeve body 2.
  • the food is filled by the filling device 37 from the opening at the bottom of the container, which is the lower end of the sleeve, and the bottom is sealed.
  • a container 1 having a body 2 and a top 3 is obtained.
  • the present invention is not limited to the embodiments, and various modifications can be made based on the gist of the present invention, and they are not excluded from the scope of the present invention.
  • the present invention can be applied to the manufacture of a packaging container for packaging and filling liquid foods and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

シール性にすぐれ且つ容易にストロー用孔が開口でき、ストローによって飲むことができると共に、口からも直接に飲んだり注いだりすることができる開口装置及び液体食品用容器を提供する。 【解決手段】液体食品用容器の開口装置は、頂部に、熱可塑性樹脂により一体成形されて注出口を覆う蓋体を備え、 蓋体は、頂部を区画すると共に切断容易にシールする弱め線を備え、 蓋体は、容器前面側に第1蓋部と、容器後面側に第2蓋部と、第1蓋部から突出した把持部とからなり、 第1蓋部と第2蓋部との間に、第1ヒンジが設けられ、把持部が引き上げられて、第1ヒンジを軸に第1蓋部が回転されて狭く開封され、 第2蓋部の容器後面側の縁部に、第2ヒンジが設けら、把持部が更に引き上げられて、第2ヒンジを軸に第2蓋部が回転されて更に広く開封される。

Description

液体食品用容器の開口装置及び液体食品用容器
この発明は、液体食品を充填して包装する液体食品用容器の開口装置及び液体食品用容器に関する。
従来、牛乳、清涼飲料水等の液体食品を充填する紙容器の頂部に射出成形された熱可塑性樹脂の蓋に形成される開口装置がある。
その開口装置では、液体食品用容器の包材は、紙基材が熱可塑性樹脂の外側層と内側層で覆われ、ストロー孔は、熱可塑性樹脂で覆ってストロー孔密封部が形成される。このストロー孔密封部はインジェクション成形される。ストロー孔密封部では、ストローを突刺す際にストローが滑らず貫通し易く、また、ストロー孔密封部が軟らかくストロー先端部が曲がら無いようにする必要がある。
そのために、ストロー孔密封部には、密封性を損なわない程度に薄肉部が形成される。(参考特許文献1)
また、液体食品を充填する紙容器の頂部に射出成形された熱可塑性樹脂の蓋体と、その蓋体に形成されたストロー孔用薄肉部とを有する開口装置がある。(参考特許文献2)
特開2002-362548号公報 特開2008-155948号公報
薄肉部によって、ストローでストロー孔の密封を貫通できる。しかし、液体食品用容器の搬送・流通過程で振動等によって薄肉部の密封が破断する恐れがある。ストロー孔の薄肉部による密封と開封とのバランスをコントロールすることは、非常に難しい。
本発明は、紙基材に熱可塑性樹脂を積層した包材の本体の上端縁部に熱可塑性樹脂頂部を形成した液体食品用容器において、搬送時の振動等の外力で簡単に漏れることなく、且つ容易にストロ孔が開口できる、ストローによって飲むことができ、また、口から直接に飲む、コップなどに注ぐこともできる開口装置及び液体食品用容器を提供することを目的とする。
この発明の液体食品用容器の開口装置、又は、液体食品用容器は、紙基材の両側を熱可塑性樹脂で積層した包材で形成された底部と本体と、本体の上端に接合され熱可塑性樹脂で形成された頂部とからなる液体食品用容器の開口装置、又は、液体食品用容器であって、
頂部に、熱可塑性樹脂により一体成形されて注出口を覆う蓋体を備え、
蓋体は、頂部を区画すると共に切断容易にシールする弱め線を備え、
蓋体は、容器前面側に第1蓋部と、容器後面側に第2蓋部と、第1蓋部から突出した把持部とからなり、
第1蓋部と第2蓋部との間に、第1ヒンジが設けられ、把持部が引き上げられて弱め線に沿って切断され、第1ヒンジを軸に第1蓋部が回転されて、第1蓋部と第2蓋部との間の弱め線が切断されて狭く開封され、
容器後面側の第2蓋部の縁部に、第2ヒンジが設けられ、把持部が更に引き上げられて弱め線に沿って切断され、第2ヒンジを軸に第2蓋部が回転されて、第2蓋部と外周の頂部との間の弱め線が切断されて更に広く開封される、
ことを特徴とする。
この発明の好ましい態様において、狭く開封された第1蓋部が戻り止めストッパを有し、狭く開封された開口の部分の寸法は、ストロー用の孔の寸法に実質的に該当する。
この発明の好ましい態様において、頂部が、本体の上端側に肩部と、肩部から突出した首部と、からなる。
この発明の好ましい態様において、第2ヒンジを挟んで、第2蓋部の後面側端部と頂部の肩部とに、広く開封された第2蓋部の戻りを止めるフックを、第2蓋部と肩部とが、各々有する。
この発明の好ましい態様において、把持部が、第1蓋部から容器前方向に突出した板形状を有する。
この発明の好ましい態様において、把持部が、第1蓋部上面に接合して容器前方向に突出した板形状を有する。
この発明の第2の液体食品用容器の開口装置、又は、液体食品用容器は、紙基材の両側を熱可塑性樹脂で積層した包材で形成された底部と本体と、本体の上端に接合され熱可塑性樹脂で形成された頂部とからなる液体食品用容器の開口装置を有し、
頂部に、熱可塑性樹脂により一体成形されて注出口を覆う蓋体を備え、
蓋体は、頂部を区画すると共に切断容易にシールする弱め線を備え、
蓋体は、頂部中央に第1蓋部と、第1蓋部を囲む第2蓋部と、第1蓋部から突出した把持部とからなり、
第1蓋部と第2蓋部との間に、第1ヒンジが設けられ、把持部が引き上げられて、第1ヒンジを軸に第1蓋部が回転されて、第1蓋部と第2蓋部との間の弱め線が切断されて、狭く開封され、
第2蓋部の容器後面側の縁部に、第2ヒンジが設けられ、把持部が更に引き上げられて、第2ヒンジを軸に第2蓋部が回転されて、第2蓋部と外周の頂部との間の弱め線が切断されて、更に広く開封される、
ことを特徴とする。
この第2の発明の好ましい態様において、狭く開封された第1蓋部の開口の部分の寸法は、ストロー用の孔の寸法に、若しくは、ストロー用の孔の寸法よりも広い寸法に、実質的に該当する。
この第2の発明の好ましい態様において、頂部の肩部に、広く開封された第2蓋部の戻りを止める、フックを有する。
この第2の発明の好ましい態様において、把持部が、第1蓋部から容器上方向に突出した形状を有する。
以上の本発明によれば、以下の作用機能を発揮し、有利な効果が得られる。
この発明における開口装置の液体食品用容器は、紙基材の両側を熱可塑性樹脂で積層した包材で形成された底部と本体と、本体の上端に接合され熱可塑性樹脂で、例えば、射出成型で形成された頂部とからなる。
頂部が熱可塑性樹脂層で形成されるので、形状や薄さを容易に制御/設計することができる。
本発明の特徴において、頂部に、熱可塑性樹脂により一体成形されて注出口を覆う蓋体を備える。
蓋体が頂部と熱可塑性樹脂により一体成形されるので、効率的に頂部及び蓋体を形成することができる。蓋体が注出口を覆い、注出口を流通過程で搬送に確実に保護することができる。
本発明の特徴において、蓋体は頂部を区画すると共に切断容易にシールする弱め線を備える。
蓋体の開封時には、この弱め線に沿って、切断される。この弱め線は、蓋体と頂部とを区画する位置に、また、第1蓋部と第2蓋部とを区画する位置に、設けられているので、蓋体が容易に切断されることができる。
本発明の特徴において、蓋体は、容器前面側に第1蓋部と、容器後面側に第2蓋部と、第1蓋部から突出した把持部とからなる。
第1蓋部と第2蓋部との間に、第1ヒンジが設けられ、把持部が引き上げられて、第1ヒンジを軸に第1蓋部が回転されて狭く開封される。
この発明において、最初に、注出口が、第1蓋部で、狭く開封される。第1蓋部に相当する面積で開口する。
狭く開封された第1蓋部の開口部が、ストロー用の開口部に相当することができ、その部分が肉厚の第1蓋部で保護され、ストロー孔の薄肉部を省くことができ、脆弱な薄肉部による不都合を解消することができる。
好ましくは、この開口の部分の寸法は、ストロー用の孔の寸法に概ね該当する。狭く開封された開口の部分にストローを差し込んで、そこに保持されたストローで容器内部の液体食品を飲むことができる。
本発明の特徴において、容器後面側の第2蓋部の縁部に、第2ヒンジが設けられ、把持部が更に引き上げられて、第2ヒンジを軸に第2蓋部が回転されて更に広く開封される。
この発明において、2番目のステップとして、第2蓋部の開封によって、注出口が更に広く開口される。第1蓋部及び第2蓋部に相当する面積で広く開口する。
この広い開口の部分は、消費者が容器から口に液体食品を直接に飲む注ぎ口に該当する。広く開封された開口の部分に、口を近づけて容器内部の液体食品を直接に飲むことができる。
この発明の好ましい態様において、狭く開封された第1蓋部が戻り止めストッパを有し、狭く開封された開口の部分の寸法は、ストロー用の孔の寸法に実質的に該当する。
ストッパが、第1蓋部の戻りを止め、確実に安心して、ストロー用の孔としてストローを差し込むことができる。
この発明の好ましい態様において、頂部が、本体の上端側に肩部と、肩部から突出した首部と、からなる。
肩部と首部とからなることによって、ビン、ボトルなどの他の液体食品用の容器と同様に、使い慣れた様式で、使用することができる。
この発明の好ましい態様において、第2ヒンジを挟んで、第2蓋部の後面側端部と頂部の肩部とに、広く開封された第2蓋部の戻りを止めるフックを、第2蓋部と肩部とが、各々有する。
フックが第2蓋部の戻りを防止して、消費者が広く開封された注ぎ口から直接に、確実に安心して、飲むことができる。
この発明の好ましい態様において、把持部が、第1蓋部から容器前方向に突出した板形状を有し、もしくは、把持部が、第1蓋部上面に接合して容器前方向に突出した板形状を有する。
突出した板状の把持部を、容易に把持し、強い力を要せず、例えば、高齢者や幼児でも、容易に開封することができる。
本発明の別の特徴において、蓋体は、頂部中央に第1蓋部と、第1蓋部を囲む第2蓋部と、第1蓋部から突出した把持部とからなる。
第1蓋部と第2蓋部との間に、第1ヒンジが設けられ、把持部が引き上げられて、第1ヒンジを軸に第1蓋部が回転されて、弱め線に沿って、狭く開封される。
この発明において、最初に、注出口が、第1蓋部で、狭く開封される。第1蓋部に相当する面積で開口する。
好ましくは、この開口の部分の寸法は、ストロー用の孔の寸法に実質的に該当する。この寸法では、開口の縁部の少なくとも2箇所、好ましくは3カ所以上で、ストロー管外壁と接触する。この接触で、ストローの落下若しくは離脱を防止する。
狭く開封された開口の部分にストローを差し込んで、ストローで容器内部の液体食品を飲むことができる。
ストロー用の開口部に相当する部分が肉厚の第1蓋部で保護され、ストロー孔の薄肉部を省くことができ、脆弱な薄肉部による不都合を解消することができる。
本発明の別の特徴において、第2蓋部の容器後面側の縁部に、第2ヒンジが設けられ、把持部が更に引き上げられて、第2ヒンジを軸に第2蓋部が回転されて、弱め線に沿って、更に広く開封される。
この発明において、2番目のステップとして、第2蓋部の開封によって、注出口が更に広く開口される。第1蓋部及び第2蓋部に相当する合計面積で広く開口する。
この広い開口の部分は、消費者が容器から口に液体食品を直接に飲む注ぎ口に該当する。広く開封された開口の部分に、口を近づけて容器内部の液体食品を直接に飲むことができる。
この発明の好ましい態様において、上述のように、狭く開封された第1蓋部がストローの落下を防止し、狭く開封された開口の部分の寸法は、ストロー用の孔の寸法に該当する。
第1蓋部自体がストロー落下を止め、確実に安心して、ストロー用の孔としてストローを差し込むことができる。
この第2の発明の好ましい態様において、頂部の肩部に、広く開封された第2蓋部の戻りを止める、フックを有する。
フックが第2蓋部の戻りを防止して、消費者が広く開封された注ぎ口から直接に、確実に安心して、飲むことができる。
この発明の好ましい態様において、把持部が、第1蓋部から容器上方向に突出した形状を有する。
突出した棒状、柱状などの把持部を、容易に把持し、強い力を要せず、例えば、高齢者や幼児でも、容易に開封することができる。
この発明による開口装置を備えた第1の容器例であって、注出口が、第1蓋部で、狭く開封され、狭く開封された開口の部分にストローが差し込まれた様子を示す一部外観図である。 開口装置を備えた液体食品用容器の製造工程の例を示す外観図である。 この発明による開口装置を備えた液体食品用容器の第1の実施例を示す正面外観図である。 この発明による開口装置を備えた液体食品用容器の第1の実施例を示す側面外観図である。 この発明による開口装置を備えた液体食品用容器の第1の実施例を示す上面外観図である。 この発明による開口装置を備えた液体食品用容器の第1の実施例を示す斜視外観図である。 この発明による開口装置を備えた液体食品用容器の第1の実施例の上部を示す斜視外観図である。 この発明による開口装置を備えた第1の容器例であって、注出口が狭く開封され、第1蓋部が開かれた様子を示す部分側面外観図である。 この発明による開口装置を備えた第1の容器例であって、注出口が、第1蓋部で、狭く開封された様子を示す一部斜視外観図である。 この発明による開口装置を備えた第1の容器例であって、注出口が、第2蓋部で広く開封された様子を示す一部斜視外観図である。 この発明による開口装置を備えた第1の容器例であって、注出口が、第2蓋部で広く開封された様子を示す一部側面外観図である。 この発明による開口装置を備えた第1の容器例であって、注出口が、第2蓋部で広く開封され、飲むため若しくは注ぎ出すために傾けた様子を示す部分外観図である。 この発明による開口装置を備えた液体食品用容器の第2の実施例を示す斜視外観図である。 この発明による開口装置を備えた第2の容器例であって、注出口が狭く開封され、第1蓋部が開かれた様子を示す斜視外観図である。 この発明による開口装置を備えた第2の容器例であって、注出口が、第2蓋部で広く開封された様子を示す側面外観図である。 この発明による開口装置を備えた第2の容器例であって、注出口が、第2蓋部で広く開封された様子を示す斜視外観図である。
1・・・ 包装容器
2・・・ 容器本体
3・・・ 頂部
3a・・・肩部
3b・・ 首部
4a、4b、4c・フック
5・・・ 蓋体
5a・・ 第1蓋部
5b・・ 第2蓋部
6・・・ 把持部
7・・・ 第1ヒンジ
8・・・ 第2ヒンジ
9・・・ 弱め線
10・・ 注出口
11・・ ストロー
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
この実施形態による包装容器及び開口装置の概要を、図3、図4、図5及び図6の外観図に示す第1の実施例によって、説明する。この包装容器1は、紙容器本体2と、本体2の上端に接合されインジェクションにより成形された熱可塑性樹脂の容器頂部3とからなり、容器頂部3は、肩部3aと首部3bとからなる。首部3bの上端には、注ぎ口(注出口)を覆う蓋体5が一体成形されている。
頂部3が、本体2の上端側に肩部3aと、肩部3aから突出した首部3bと、からなるので、ビン、ボトルなどの他の液体食品用の容器と同様に、使い慣れた様式で使用する。
蓋体5は、頂部3の首部3bと区画すると共に切断容易にシールする弱め線9を備える。
開封時には、この弱め線9に沿って、切断される。この弱め線は、蓋体と頂部との境界位置に設けられ、蓋体5と頂部3との間を、第2ヒンジを除いて、切断する。
蓋体5は、容器1前面側に第1蓋部5aと、容器1後面側に第2蓋部5bと、第1蓋部5aから突出した把持部6とからなる。
また、第1蓋部5aと第2蓋部5bとの間に、第1ヒンジ7が設けられ、把持部6が引き上げられ、弱め線9に沿って破断、切断し、第1ヒンジ7を軸に第1蓋部5aが回転されて狭く開封される。
この態様において、把持部6が、第1蓋部5aから容器前方向に突出した板形状を有し、更に、把持部6が、第1蓋部上面に接合している。
突出した板状の把持部は、容易に把持し、強い力を要せず、例えば、高齢者や幼児でも、容易に開封させる。
この実施形態による開封の第1のステップとして、第1蓋部が開かれて注出口10が狭く開封された様子を、図8、図9、及び図1の外観図に示す第1の実施例によって、説明する。
この開口の部分10aは、ストロー用の孔に該当する。図1に示すように、狭く開封された開口の部分10aにストロー11を差し込んで、ストロー11で容器内部の液体食品を飲むことができる。
この態様において、狭く開封された第1蓋部5aが戻り止めストッパ12を有し、狭く開封された開口の部分10aは、ストロー用の孔として使用する。
ストッパ12が、第1蓋部5aの戻りを止め、確実に安心して、ストロー用の孔10aにストロー11を差し込むことができる。
この実施形態による開封の第2のステップとして、注出口10が、第2蓋部で広く開封された様子を、図10、図11、及び図12の外観図に示す第1の実施例によって、説明する。
この態様において、第2蓋部5bの容器後面側の縁部に、第2ヒンジ8が設けられ、把持部6が更に引き上げられる。蓋体5外縁を周回する脆弱な弱め線(肉薄部)9を引き裂いて、把持部6及び蓋体5を引き上げる。弱め線9に沿って切断し、第2ヒンジ8を軸に第2蓋部5bが回転されて更に広く開封される。
この態様において、2番目のステップとして、第2蓋部5bの開封によって、注出口10が更に広く開口される。第1蓋部及び第2蓋部に相当する部分10bで広く開口する。
この広い開口の部分10bは、消費者が容器から口に液体食品を直接に飲む飲み口として、注ぎ出す口として、注ぎ口に該当する。広く開封された開口の部分10bに、口を近づけて容器内部の液体食品を直接に飲むことができる。
この態様において、第2ヒンジ8を挟んで、第2蓋部5bの後面側端部と頂部の肩部3bとに、広く開封された第2蓋部5bの戻りを止めるフック4a、4bを、第2蓋部5bと肩部3bとが、各々有する。
フック4a、4bが、第2蓋部の戻りを防止して、消費者が広く開封された注ぎ口から直接に、確実に安心して、飲むことができる。
飲むため若しくは注ぎ出すためには、図12に示すように傾け、第2蓋部で広く開封された注出口から、飲み、若しくは注ぎ出す。
別の実施形態による包装容器及び開口装置の概要を、図13、図14、図15及び図16の外観図に示す第2の実施例によって、説明する。この包装容器1は、紙容器本体2と、本体2の上端に接合されインジェクションにより成形された熱可塑性樹脂の容器頂部3とからなる。
容器頂部3は、肩部3aと頂面3cとからなる。頂面3cの中央部には、注ぎ口(注出口)を覆う蓋体5が一体成形されている。
頂部3が、本体2の上端側に肩部3aと、肩部3aからの平坦な頂面3cと、からなるので、缶、レンガ型紙容器などの他の液体食品用の容器と同様に、使い慣れた様式で、使用することができる。
図13に示すように、蓋体5は、頂部3の頂面3cと区画し、第1蓋部5aと第2蓋部5bとを区画すると共に切断容易にシールする弱め線9を備える。
開封時には、この弱め線9に沿って、切断される。この弱め線は、蓋体と頂部と、また、第1蓋部5aと第2蓋部5bとのの境界位置に設けられ、これらの境界で、第1及び第2のヒンジを除いて、弱め線が切断される。
蓋体5は、容器1頂部の頂面3c中央に第1蓋部5aと、第1蓋部5aを囲む第2蓋部5bと、第1蓋部5aから突出した把持部6とからなる。
また、第1蓋部5aと第2蓋部5bとの間に、第1ヒンジ7が設けられ、把持部6が容器前面側に引き上げられ、弱め線9に沿って破断、切断し、第1ヒンジ7を軸に第1蓋部5aが回転されて狭く開封される。
この態様において、把持部6が、第1蓋部5aから容器上方向に突出した円柱とその先端の設けられた球とからなるツマミ形状を有し、更に、把持部6が、第1蓋部上面に接合している。
突出した把持部は、容易に把持し、強い力を要せず、例えば、高齢者や幼児でも、容易に開封させる。
この実施形態による開封の第1のステップとして、第1蓋部が開かれて注出口10aが狭く開封された様子を、図14の外観図に示す第2の実施例によって、説明する。
この開口の部分10aの寸法は、ストロー用の孔の寸法に概ね該当する。図14に示すように、狭く開封された開口の部分10aにストロー11を差し込んで、ストロー11で容器内部の液体食品を飲むことができる。
この態様において、引き上がられた第1蓋部5aが、第1ヒンジ7を軸に戻ろうとするのでストローを押さえ、ストローの落下防止機能を有する。狭く開封された開口の部分10aは、ストロー用の孔として使用する。
第1蓋部5aが、ストローの落下を止め、確実に安心して、ストロー用の孔10aにストロー11を差し込み使用することができる。
この実施形態による開封の第2のステップとして、注出口10が、第2蓋部で広く開封された様子を、図15及び図16の外観図に示す第2の実施例によって、説明する。
この態様において、第2蓋部5bと後面側の注出口10縁との間に、第2ヒンジ8が設けられている。把持部6が更に引き上げられると、第2蓋部5bの外縁を部分的に周回する弱め線9を引き裂いて、把持部6及び蓋体5を引き上げる。弱め線9に沿って切断し、第2ヒンジ8を軸に第2蓋部5bが回転されて更に広く開封される。
この態様において、2番目のステップとして、第2蓋部5bの開封によって、注出口10が更に広く開口される。第1蓋部及び第2蓋部に相当する寸法(10b)で広く開口する。
この広い開口の部分10bは、消費者が容器から口に液体食品を直接に飲む飲み口として、注ぎ出す口として、注ぎ口に該当する。広く開封された開口の部分10bに、口を近づけて容器内部の液体食品を直接に飲むことができる。
この態様において、頂部の肩部3aに、広く開封された第2蓋部の戻りを止める、フック4cを有する。フック4cは、ヒンジ7の縁部と係合して広く開封された第2蓋部の戻りを止める。
フック4cが、第2蓋部の戻りを防止して、消費者が広く開封された注ぎ口から直接に、確実に安心して、飲むことができる。飲むため若しくは注ぎ出すためには、容器全体を傾け、第2蓋部で広く開封された注出口から、飲み、若しくは注ぎ出す。
この態様において、頂部を形成する熱可塑性樹脂及び包材の紙基材に積層される熱可塑性樹脂は、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン系共重合体などのポリオレフィン系樹脂であり、低密度ポリエチレン(LDPE)の他に、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、中密度ポリエチレン、ポリエチレンを含む共押出し若しくはブレンドポリマーなど、メタロセン触媒を用いて重合した狭い分子量分布を有する線形低密度ポリエチレン(mLLDPE)、及びmLLDPEを少なくとも含有するブレンドポリマーなどがある。
好ましくは、同種若しくは異種の低密度ポリエチレンからなる。
第1及び第2の実施例の包装容器1は、例えば、図2に示す複合包装容器を製造する装置などによって得られる。ウェブ状の積層紙包装材料31が所定形状32に裁断され、容器縦方向に縦シールした容器スリーブ33が得られる。スリーブ本体2上端部に薄い器壁厚の容器頂部3がインジェクション成形35によってプラスチックで形成される。スリーブ下端部である容器底部の開口から食品が充填装置37によって充填され、底部がシールされる。本体2と頂部3とを有する容器1が得られる。
なお、本発明は実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。
この発明は、液体食品などを包装充填する包装容器の製造に適用することができる。

Claims (12)

  1. 紙基材の両側を熱可塑性樹脂で積層した包材で形成された底部と本体と、該本体の上端に接合され熱可塑性樹脂で形成された頂部とからなる液体食品用容器の開口装置であって、
    該頂部に、該熱可塑性樹脂により一体成形されて注出口を覆う蓋体を備え、
    該蓋体は該頂部を区画すると共に切断容易にシールする弱め線を備え、
    該蓋体は、容器前面側に第1蓋部と、容器後面側に第2蓋部と、該第1蓋部から突出した把持部とからなり、
    該第1蓋部と該第2蓋部との間に、第1ヒンジが設けられ、該把持部が引き上げられて、該第1ヒンジを軸に該第1蓋部が回転されて、該弱め線が切断されて狭く開封され、
    該第2蓋部の容器後面側の縁部に、第2ヒンジが設けられ、該把持部が更に引き上げられて、該第2ヒンジを軸に該第2蓋部が回転されて、該弱め線が切断して更に広く開封される、
    ことを特徴とする液体食品用容器の開口装置。
  2. 狭く開封された該第1蓋部が戻り止めストッパを有し、狭く開封された開口の部分は、ストロー用の孔の寸法に該当する、請求項1記載の開口装置。
  3. 該頂部が、本体の上端側に肩部と、該肩部から突出した首部と、からなる、請求項2記載の開口装置。
  4. 該第2蓋部と該肩部とが、該第2ヒンジを挟んで、該第2蓋部の後面側端部と該頂部の該肩部とに、広く開封された該第2蓋部の戻りを止めるフックを、各々有する、請求項3記載の開口装置。
  5. 該把持部が、該第1蓋部から容器前方向に突出した板形状を有する、請求項4記載の開口装置。
  6. 該把持部が、該第1蓋部上面に接合して容器前方向に突出した板形状を有する、請求項4記載の開口装置。
  7. 紙基材の両側を熱可塑性樹脂で積層した包材で形成された底部と本体と、本体の上端に接合され熱可塑性樹脂で形成された頂部とからなる液体食品用容器であって、
    該容器は、開口装置を有し、
    該頂部に、該熱可塑性樹脂により一体成形されて注出口を覆う蓋体を備え、
    該蓋体は該頂部を区画すると共に切断容易にシールする弱め線を備え、
    該蓋体は、容器前面側に第1蓋部と、容器後面側に第2蓋部と、該第1蓋部から突出した把持部とからなり、
    該第1蓋部と該第2蓋部との間に、第1ヒンジが設けられ、該把持部が引き上げられて、該第1ヒンジを軸に該第1蓋部が回転されて、該弱め線が切断されて狭く開封され、
    該第2蓋部の容器後面側の縁部に、第2ヒンジが設けられ、該把持部が更に引き上げられて、該第2ヒンジを軸に該第2蓋部が回転されて、該弱め線が切断されて更に広く開封され、
    該把持部が、該第1蓋部上面に接合して容器前方向に突出した板形状を有する、
    ことを特徴とする開口装置を有する液体食品用容器。
  8. 紙基材の両側を熱可塑性樹脂で積層した包材で形成された底部と本体と、本体の上端に接合され熱可塑性樹脂で形成された頂部とからなる液体食品用容器の開口装置であって、
    該頂部に、該熱可塑性樹脂により一体成形されて注出口を覆う蓋体を備え、
    該蓋体は、該頂部を区画すると共に切断容易にシールする弱め線を備え、
    該蓋体は、該頂部中央に第1蓋部と、該第1蓋部を囲む第2蓋部と、該第1蓋部から突出した把持部とからなり、
    該第1蓋部と該第2蓋部との間に、第1ヒンジが設けられ、該把持部が引き上げられて、該第1ヒンジを軸に該第1蓋部が回転されて、該弱め線が切断されて狭く開封され、
    該第2蓋部の容器後面側の縁部に、第2ヒンジが設けられ、該把持部が更に引き上げられて、該第2ヒンジを軸に該第2蓋部が回転されて、該弱め線が切断されて更に広く開封される、
    ことを特徴とする液体食品用容器の開口装置。
  9. 狭く開封された該第1蓋部の開口の部分は、ストロー用の孔の寸法に該当する、請求項8記載の開口装置。
  10. 該頂部の肩部に、広く開封された該第2蓋部の戻りを止める、フックを有する、請求項9記載の開口装置。
  11. 該把持部が、該第1蓋部から容器上方向に突出した形状を有する、請求項9記載の開口装置。
  12. 紙基材の両側を熱可塑性樹脂で積層した包材で形成された底部と本体と、本体の上端に接合され熱可塑性樹脂で形成された頂部とからなる液体食品用容器であって、
    該容器は、開口装置を有し、
    該頂部に、該熱可塑性樹脂により一体成形されて注出口を覆う蓋体を備え、
    該蓋体は、該頂部を区画すると共に切断容易にシールする弱め線を備え、
    該蓋体は、該頂部中央に第1蓋部と、該第1蓋部を囲む第2蓋部と、該第1蓋部から突出した把持部とからなり、
    該第1蓋部と該第2蓋部との間に、第1ヒンジが設けられ、該把持部が引き上げられて、該第1ヒンジを軸に該第1蓋部が回転されて、該弱め線が切断されて狭く開封され、
    該第2蓋部の容器後面側の縁部に、第2ヒンジが設けられ、該把持部が更に引き上げられて、該第2ヒンジを軸に該第2蓋部が回転されて、該弱め線が切断されて更に広く開封され、
    該把持部が、該第1蓋部上面に接合して容器上方向に突出した形状を有する、
    ことを特徴とする開口装置を有する液体食品用容器。
PCT/JP2011/067410 2010-07-31 2011-07-29 液体食品用容器の開口装置及び液体食品用容器 WO2012017934A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2013000949A MX2013000949A (es) 2010-07-31 2011-07-29 Dispositivo de abertura de recipiente para alimento liquido y recipiente para alimento liquido.
ES11814560.6T ES2590137T3 (es) 2010-07-31 2011-07-29 Dispositivo de apertura para un contenedor de alimento líquido
EP11814560.6A EP2599731B1 (en) 2010-07-31 2011-07-29 Opening device for a liquid food container
BR112013002240-0A BR112013002240B1 (pt) 2010-07-31 2011-07-29 Dispositivo de abertura de um recipiente de alimento líquido
US13/813,039 US8740000B2 (en) 2010-07-31 2011-07-29 Opening device for liquid food container and liquid food container
RU2013108902/12A RU2571254C2 (ru) 2010-07-31 2011-07-29 Открывающее устройство контейнера для жидкого пищевого продукта и контейнер для жидкого пищевого продукта
JP2012527707A JP5403774B2 (ja) 2010-07-31 2011-07-29 液体食品用容器の開口装置及び液体食品用容器
CN201180037757.2A CN103025621B (zh) 2010-07-31 2011-07-29 用于液体食品容器的开口装置及液体食品容器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010173224A JP5710172B2 (ja) 2010-07-31 2010-07-31 液体食品用容器の開口装置及び液体食品用容器
JP2010-173224 2010-07-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012017934A1 true WO2012017934A1 (ja) 2012-02-09

Family

ID=45559435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/067410 WO2012017934A1 (ja) 2010-07-31 2011-07-29 液体食品用容器の開口装置及び液体食品用容器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8740000B2 (ja)
EP (1) EP2599731B1 (ja)
JP (2) JP5710172B2 (ja)
CN (1) CN103025621B (ja)
BR (1) BR112013002240B1 (ja)
ES (1) ES2590137T3 (ja)
MX (1) MX2013000949A (ja)
RU (1) RU2571254C2 (ja)
WO (1) WO2012017934A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103332384A (zh) * 2013-07-16 2013-10-02 吴江华鹏制罐厂 一种插吸管后易于密封的饮料罐
US10004348B2 (en) * 2014-01-19 2018-06-26 Runway Blue, Llc Lid for a container
US9333289B1 (en) 2015-01-16 2016-05-10 Plas-Tech Engineering, Inc. Tamper evident closure container
JP2017226468A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 大日本印刷株式会社 紙容器の殺菌方法及び装置
CN106742711A (zh) * 2016-12-27 2017-05-31 广州市铭钰标识科技有限公司 一种杯口密封盖
US11214399B1 (en) * 2019-07-24 2022-01-04 HopOver Ventures LLC Multi-compartment bottle
USD957196S1 (en) 2020-10-27 2022-07-12 Yeti Coolers, Llc Bottle
USD1015804S1 (en) 2021-09-15 2024-02-27 Yeti Coolers, Llc Lid

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000072172A (ja) * 1998-08-28 2000-03-07 Tokan Kogyo Co Ltd 簡易容器
JP2000226029A (ja) * 1999-02-03 2000-08-15 Showa Aluminum Kan Kk 飲料用金属缶
JP2002362548A (ja) 2001-06-04 2002-12-18 Nihon Tetra Pak Kk 容 器
JP2008155948A (ja) 2006-12-22 2008-07-10 Nihon Tetra Pak Kk 包装容器及び包装容器用開封装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2068444A (en) * 1936-08-29 1937-01-19 Reynolds Metals Co Tear tab closure
US3543998A (en) * 1968-08-26 1970-12-01 Container Corp Easy open carton
US3974931A (en) * 1975-05-29 1976-08-17 American Flange & Manufacturing Co., Inc. Bottle cap
DE3140336C2 (de) * 1981-10-10 1985-05-02 Altstädter Verpackungsvertriebs Gesellschaft mbH, 6102 Pfungstadt Packung für fließfähige Füllgüter und Vorrichtung zur Herstellung der Packung
DE3727589A1 (de) * 1987-08-19 1989-03-02 Tetra Pak Rausing & Co Kg Quaderfoermige fluessigkeitspackung
JPH1016957A (ja) * 1996-07-04 1998-01-20 Nippon Tetrapack Kk 液体容器の飲み口部材
ATE368622T1 (de) * 1999-12-14 2007-08-15 Tetra Laval Holdings & Finance Packung mit einer öffnungsvorrichtung
US6732873B2 (en) * 2001-03-09 2004-05-11 J.L. Clark, Inc. Container lid
JP4426224B2 (ja) * 2003-07-17 2010-03-03 日本テトラパック株式会社 包装容器
US7150380B2 (en) * 2004-11-19 2006-12-19 Seaquist Closures Foreign, Inc. Multi-fold closure
AR048477A1 (es) * 2004-11-19 2006-05-03 Alusud Argentina S R L Pico vertedor del tipo empleado en botellas contenedoras de sustancias liquidas con grado de viscosidad variable
JP2007153381A (ja) * 2005-12-04 2007-06-21 Nihon Tetra Pak Kk 包装容器及び包装容器用開封装置
JP2012501919A (ja) * 2008-09-04 2012-01-26 タドビック リミテッド 物品の保存および分配等に用いる取出し口にふたを備えるパケット
JP2010111413A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Tachizawa Kasei:Kk 収納ケースのスタンド部材
JP5216539B2 (ja) * 2008-11-11 2013-06-19 日本テトラパック株式会社 液体食品容器のストロー開口部構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000072172A (ja) * 1998-08-28 2000-03-07 Tokan Kogyo Co Ltd 簡易容器
JP2000226029A (ja) * 1999-02-03 2000-08-15 Showa Aluminum Kan Kk 飲料用金属缶
JP2002362548A (ja) 2001-06-04 2002-12-18 Nihon Tetra Pak Kk 容 器
JP2008155948A (ja) 2006-12-22 2008-07-10 Nihon Tetra Pak Kk 包装容器及び包装容器用開封装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130200074A1 (en) 2013-08-08
US8740000B2 (en) 2014-06-03
JPWO2012017934A1 (ja) 2013-10-03
EP2599731A1 (en) 2013-06-05
CN103025621A (zh) 2013-04-03
RU2571254C2 (ru) 2015-12-20
ES2590137T3 (es) 2016-11-18
CN103025621B (zh) 2015-12-02
EP2599731A4 (en) 2014-03-19
MX2013000949A (es) 2013-03-05
JP2013079079A (ja) 2013-05-02
BR112013002240B1 (pt) 2019-08-06
BR112013002240A2 (pt) 2018-02-20
RU2013108902A (ru) 2014-09-10
EP2599731B1 (en) 2016-07-06
JP5403774B2 (ja) 2014-01-29
JP5710172B2 (ja) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5403774B2 (ja) 液体食品用容器の開口装置及び液体食品用容器
CA2606523A1 (en) Squeezable container for dairy products
EP1711404B1 (en) A cubical beverage packaging unit that includes a pouring orifice
JP2004359314A (ja) 開封刃をもつキャップ付カップ容器
JP2004115075A (ja) プラスチック製容器
JP4868449B2 (ja) 包装容器及び包装容器用開封装置
JP2019507712A (ja) 所定平面において動きを制限される飲用装置を備える包装容器
JPH09142469A (ja) 飲料用容器の蓋体
KR200328359Y1 (ko) 음료 용기의 뚜껑 캡 구조
TWI252202B (en) An assembly containing sweetened condensed milk
JP7490192B2 (ja) 液体充填容器用口栓および同口栓を備えた液体充填容器
JP4822530B2 (ja) 注出口栓及び液体用包装容器
JPH0738188Y2 (ja) 熱可塑性樹脂製飲料用容器
KR100430806B1 (ko) 음료 용기 뚜껑
JP6527338B2 (ja) 包装袋
JP5464705B2 (ja) 液体食品用容器のストロー用開口装置
KR200379598Y1 (ko) 보호캡을 갖는 발효유 용기
AU2012100363A4 (en) A container
JPH10218203A (ja) 袋入り液体ポット
JPH10101138A (ja) 袋包装された流動物の外套容器
WO2008009161A1 (fr) Récipient hermétique pour boissons et son bec verseur
JP2021024570A (ja) カップ容器
JPH11198922A (ja) 開口容易な飲み口を有する紙容器
JP2015024850A (ja) 包装紙容器及び包装容器用開封装置
JP2009102022A (ja) 包装容器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180037757.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11814560

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012527707

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2013/000949

Country of ref document: MX

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011814560

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011814560

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013108902

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13813039

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112013002240

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112013002240

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20130129