WO2011141953A1 - イオン交換装置の運転方法及びイオン交換装置 - Google Patents

イオン交換装置の運転方法及びイオン交換装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011141953A1
WO2011141953A1 PCT/JP2010/003179 JP2010003179W WO2011141953A1 WO 2011141953 A1 WO2011141953 A1 WO 2011141953A1 JP 2010003179 W JP2010003179 W JP 2010003179W WO 2011141953 A1 WO2011141953 A1 WO 2011141953A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ion exchange
exchange resin
resin bed
regenerant
regeneration
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/003179
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
平尾匡章
中村三郎
手嶋慎一郎
安部元
菅敦
細川宏至
Original Assignee
三浦工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三浦工業株式会社 filed Critical 三浦工業株式会社
Priority to US13/119,348 priority Critical patent/US8845904B2/en
Priority to JP2011506923A priority patent/JP4766459B1/ja
Priority to PCT/JP2010/003179 priority patent/WO2011141953A1/ja
Priority to CN2010800026251A priority patent/CN102325728B/zh
Priority to KR1020117004051A priority patent/KR101277126B1/ko
Publication of WO2011141953A1 publication Critical patent/WO2011141953A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/42Treatment of water, waste water, or sewage by ion-exchange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J49/00Regeneration or reactivation of ion-exchangers; Apparatus therefor
    • B01J49/05Regeneration or reactivation of ion-exchangers; Apparatus therefor of fixed beds
    • B01J49/06Regeneration or reactivation of ion-exchangers; Apparatus therefor of fixed beds containing cationic exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J49/00Regeneration or reactivation of ion-exchangers; Apparatus therefor
    • B01J49/75Regeneration or reactivation of ion-exchangers; Apparatus therefor of water softeners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F5/00Softening water; Preventing scale; Adding scale preventatives or scale removers to water, e.g. adding sequestering agents
    • C02F5/08Treatment of water with complexing chemicals or other solubilising agents for softening, scale prevention or scale removal, e.g. adding sequestering agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/008Control or steering systems not provided for elsewhere in subclass C02F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • C02F1/441Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by reverse osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/42Treatment of water, waste water, or sewage by ion-exchange
    • C02F2001/425Treatment of water, waste water, or sewage by ion-exchange using cation exchangers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2301/00General aspects of water treatment
    • C02F2301/02Fluid flow conditions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/16Regeneration of sorbents, filters

Definitions

  • the present invention relates to an operation method of an ion exchange device and an ion exchange device.
  • Counter current regeneration has a lower hardness leak level than co-current regeneration, so the problem of reduced purity of treated water can be solved.
  • various complex techniques are required to keep the ion exchange resin bed from flowing during the regeneration process.
  • the split flow regeneration disclosed in Patent Documents 1 and 2 can simultaneously solve the problems of cocurrent regeneration and countercurrent regeneration. That is, even if the regeneration level is kept low, there is a merit that high-purity treated water can be obtained within a practical water sampling range.
  • the present inventors have developed a split flow regeneration type water softening device in order to solve the problems of cocurrent regeneration and countercurrent regeneration. And in the development process, we came up with a new issue of split flow regeneration.
  • a new problem occurs when the inner diameter of the resin storage tank is increased with the increase in the size of the water softening device. That is, when the ratio of the depth D1 to the diameter Z of the ion exchange resin bed is reduced, a phenomenon that a desired water sampling amount cannot be obtained is observed. This phenomenon becomes more prominent as the ratio D1 / Z is decreased.
  • the conventional regeneration methods are based on the common general knowledge that the entire ion exchange resin bed is regenerated in a single process.
  • the present inventors broke the conventional common sense and inherited the merits of split flow regeneration, while solving the above new problems, A new and useful regeneration process that can be increased has been completed. That is, the new regeneration process switches between cocurrent regeneration and partial countercurrent regeneration in this order, and regeneration is performed in two processes. In partial countercurrent regeneration, the portion below the intermediate portion of the ion exchange resin bed is regenerated in countercurrent.
  • the present inventors have advanced further research on the novel regeneration process from the viewpoint that the purpose of partial countercurrent regeneration is to prevent hardness leakage in the water treatment process.
  • it is a limited ion exchange resin bed area (hereinafter referred to as “hardness leak prevention bed”) that needs to be sufficiently regenerated.
  • hardness leak prevention bed a limited ion exchange resin bed area
  • the depth of the hardness leak prevention floor should be 100 mm, and at least if this limited area was reproduced at a predetermined reproduction level, hardness leak could be prevented. (Second finding).
  • the object of the present invention is to achieve the following three requirements simultaneously. (1) Obtain the purity of treated water equivalent to counter-current regeneration and split-flow regeneration. (2) Obtaining more water than split flow regeneration while suppressing regeneration level. (3) Even if the ratio of the depth to the diameter of the ion exchange resin bed is reduced, a practical amount of water can be obtained.
  • a first invention for achieving the above object is a water treatment process for producing treated water by passing raw water in a downward flow with respect to an ion exchange resin bed having a depth D1, and a regenerant for the ion exchange resin bed.
  • An ion exchange apparatus operating method including a regeneration process for passing a gas, wherein the ion exchange resin bed is made of the same kind of ion exchange resin beads; the regeneration process is performed after the first regeneration process and the end of the first regeneration process.
  • the first regeneration process generates a downward flow of the regenerant by collecting at the bottom of the ion exchange resin bed while distributing the regenerant to the top of the ion exchange resin bed.
  • the second regeneration process collects the regenerant at the middle of the ion exchange resin bed while distributing the regenerant to the bottom of the ion exchange resin bed.
  • To generate upward flow of regenerant through the a process of reproducing a part of the ion exchange resin bed is a method of operating an ion exchange apparatus.
  • the purity of treated water equivalent to countercurrent regeneration and split flow regeneration can be obtained. At the same time, more water can be obtained than split flow regeneration while suppressing the regeneration level. Moreover, even if the ratio of the depth to the diameter of the ion exchange resin bed is reduced, a practical amount of water can be obtained.
  • the second regeneration process is configured to collect an upward flow of the regenerant by collecting the regenerant at the middle of the ion exchange resin bed while distributing the regenerant to the bottom of the ion exchange resin bed. And regenerating a part of the ion exchange resin bed and collecting the regenerant at the middle part of the ion exchange resin bed while distributing the regenerant to the top of the ion exchange resin bed, thereby reducing the downward flow of the regenerant. It is the operating method of the ion exchange apparatus which produces
  • the technique of split flow reproduction can be used as it is.
  • the third invention is the first invention or the second invention, wherein the ion exchange device is a water softening device; the ion exchange resin bed comprises strongly acidic cation exchange resin beads; and ions having a depth D1 of 300 to 1500 mm A hardness leak prevention floor having a depth D2 of 100 mm with respect to the exchange resin floor is set as a base point; the second regeneration process has a regeneration level R2 of 1.0 to 6.0 eq / L for the hardness leak prevention floor.
  • the ion exchange apparatus is a level which can manufacture the following soft water.
  • the third invention in addition to the effects of the first invention or the second invention, it is possible to suppress consumption of the regenerant more than necessary in the hardness leak prevention floor.
  • the fourth invention is the operation of the ion exchange apparatus according to the third invention, wherein the depth D3 of the liquid collection position in the second regeneration process is set to D2 to 0.8 ⁇ D1 with the bottom of the ion exchange resin bed as a base point. Is the method.
  • the fourth invention in addition to the effects of the third invention, in the ion exchange resin bed regenerated by the first regeneration process, the amount of contamination due to resorption of the hardness component desorbed from the hardness leak prevention bed by the second regeneration process. Can be reduced.
  • a fifth invention is the first invention or the second invention, wherein the ion exchange device is a water softening device; the ion exchange resin bed comprises strongly acidic cation exchange resin beads; A first extrusion process is performed in which a downward flow of raw water is generated by collecting liquid at the bottom of the ion exchange resin bed while distributing the liquid to the top of the ion exchange resin bed, and extruding the introduced regenerant; After the process, the raw water is distributed to the bottom of the ion exchange resin bed and collected at the middle part of the ion exchange resin bed to generate an upward flow of the raw water to extrude the introduced regenerant. It is the operation method of the ion exchange apparatus which performs a process.
  • the storage tank for the treated water and the water pump are not required, and the flow path of the hard water softening device is switched.
  • the structure of the process control valve can be simplified. Also, since the extrusion process is performed after the first regeneration process and after the second regeneration process, the hardness component desorbed from the ion exchange resin bed can be reliably discharged out of the system during the first regeneration process. . Furthermore, the efficiency of regeneration can be increased by passing the regenerant distributed in the first regeneration process to the end of the ion exchange resin bed.
  • a sixth invention is the fifth invention, wherein the second extrusion process uses raw water having an electrical conductivity K of 1500 ⁇ S / cm or less and a total hardness H of 500 mg CaCO 3 / L or less;
  • This is an ion exchange apparatus operating method in which N is set to 0.4 to 2.5 BV (Bed Volume), and the extrusion linear velocity V2 is set to 0.7 to 2 m / h.
  • the sixth invention in addition to the effect of the fifth invention, even if extrusion is performed using raw water from the bottom of the ion exchange resin bed, contamination of the hardness leak prevention floor is suppressed, so that treated water with high purity can be obtained. Can be manufactured.
  • 7th invention consists of the same kind of ion exchange resin beads and has an ion exchange resin bed having a depth D1; a first liquid distribution part provided at the top of the ion exchange resin bed; a first provided at the bottom of the ion exchange resin bed 2 liquid distribution part; first liquid collection part provided at the bottom of the ion exchange resin bed; second liquid collection part provided at the intermediate part of the ion exchange resin bed; while distributing raw water to the first liquid distribution part, A water flow of a water treatment process for producing treated water by generating a downward flow of raw water by collecting liquid in one liquid collecting part; the first liquid collecting while distributing the regenerant to the first liquid distributing part The regenerator flow in the first regeneration process for regenerating the entire ion-exchange resin bed by generating a downward flow of the regenerant by collecting liquid in the section; and distributing the regenerant to the second liquid distributor.
  • An ion exchange apparatus comprising: valve means capable of switching the flow of the regenerant in the second regeneration process; and control means for sequentially switching the water treatment process, the first regeneration process and the second regeneration process by controlling the valve means. It is.
  • the purity of treated water equivalent to counter-current regeneration and split-flow regeneration can be obtained. At the same time, more water can be obtained than split flow regeneration while suppressing the regeneration level. Moreover, even if the ratio of the depth to the diameter of the ion exchange resin bed is reduced, a practical amount of water can be obtained.
  • the flow of the regenerant in the second regeneration process increases the regenerant by collecting the regenerant in the second liquid collection section while distributing the regenerant to the second liquid distribution section.
  • the technique of split flow reproduction can be used as it is.
  • the ninth invention is the seventh invention or the eighth invention, wherein the ion exchange device is a water softening device; the ion exchange resin bed comprises strongly acidic cation exchange resin beads; and a depth D1 of 300 to 1500 mm.
  • a hardness leak prevention floor having a depth D2 of 100 mm from the bottom is set; the second regeneration process has a regeneration level R2 of 1.0 to 6.0 eq with respect to the hardness leak prevention floor.
  • This is a process of passing the regenerant amount U2 that becomes / LR through the hardness leak prevention bed; the regeneration level R2 is the hardness leak amount Y of 1 mg CaCO 3 by the hardness leak prevention bed in the water treatment process after the second regeneration process.
  • This is an ion exchange device at a level that can produce soft water of / L or less.
  • the purity of treated water equivalent to countercurrent regeneration and split flow regeneration can be obtained. At the same time, more water can be obtained than split flow regeneration while suppressing the regeneration level. Moreover, even if the ratio of the depth to the diameter of the ion exchange resin bed is reduced, a practical amount of water can be obtained.
  • operation method of this invention is shown.
  • the regeneration state of the ion exchange resin bed by the difference in a regeneration process is shown.
  • the relationship between the ion exchange resin bed depth D1, the hardness leak prevention floor depth D2, and the intermediate liquid collection position depth D3 is shown.
  • An appropriate range of the regeneration linear velocity V1 and the extrusion amount N in the second extrusion process is shown.
  • the basic process in other embodiment is shown.
  • the whole structure of the water softening apparatus which concerns on Example 1 is shown.
  • the structure of the longitudinal cross-section of the resin storage tank which concerns on Example 1 is shown.
  • 3 shows a flowchart of a process executed by the control means. 3 shows a detailed flowchart of the regeneration process and extrusion process.
  • the open / close state of the valve means in each process is shown.
  • the flow of the fluid in each process is shown.
  • the distribution of the regenerant in the regeneration process is shown.
  • the distribution ratio of the regenerant in the regeneration process is shown.
  • the breakthrough curve of the water softening apparatus in Experimental Example 1 is shown.
  • capacitance and average hardness leak amount of the water softening apparatus in Experimental example 1 are shown.
  • the breakthrough curve of the water softening apparatus in Experimental Example 2 is shown.
  • capacitance and average hardness leak amount of the water softening apparatus in Experimental example 2 are shown.
  • the structure of the longitudinal cross-section of the resin storage tank which concerns on Example 2 is shown.
  • the flow of the fluid in each process is shown.
  • the breakthrough curve of the water softening apparatus in Experimental Example 3 is shown.
  • the through-flow exchange capacity and average hardness leak amount of the water softening device in Experimental Example 3 are shown. 2 shows the flow of regenerant in
  • FIG. 1 shows a basic process in this operation method.
  • the basic process is a water treatment process for producing treated water 4 by passing raw water 3 in a downward flow through an ion exchange resin bed 2 having a predetermined depth, and a regenerant 5 through the ion exchange resin bed 2. Includes a regeneration process.
  • the first water collection unit 9 provided with the treated water 4 at the bottom of the ion exchange resin bed 2 while distributing the raw water 3 to the first liquid delivery unit 8 provided at the top of the ion exchange resin bed 2. Collect the liquid.
  • the ion exchange resin bed 2 is made of the same type of ion exchange resin beads.
  • the same species means that the matrix composition and functional group of each resin bead are the same.
  • As the ion exchange resin beads either cation exchange resin beads or anion exchange resin beads can be selected.
  • the regeneration process includes a first regeneration process and a second regeneration process performed after the end of the first regeneration process.
  • the first regeneration process is a “cocurrent regeneration process” in which the entire ion exchange resin bed 2 is regenerated.
  • the regenerant 5 is collected in the first liquid collection section 9 provided at the bottom of the ion exchange resin bed 2 while being distributed to the first liquid distribution section 8 provided at the top of the ion exchange resin bed 2.
  • a downward flow of the regenerant 5 is generated by liquefying.
  • the second regeneration process is a “partial countercurrent regeneration process” in which a part of the ion exchange resin bed 2 is regenerated.
  • the regenerant 5 is distributed to the second liquid distribution unit 10 provided at the bottom of the ion exchange resin bed 2, while the second liquid collection unit 11 provided in the intermediate part of the ion exchange resin bed 2.
  • the upward flow of the regenerant 5 is generated by collecting the liquid.
  • the entire ion exchange resin bed 2 is regenerated.
  • the second regeneration process partial countercurrent regeneration process
  • the lower ion exchange resin bed (hereinafter referred to as “lower partial resin bed”) from the intermediate liquid collection position is regenerated.
  • the intermediate liquid collection position is defined by the lower end of the lowermost hole among the outflow holes formed in the second liquid collection unit 11.
  • the known cocurrent regeneration, countercurrent regeneration, and split flow regeneration are basically based on the common general knowledge (or idea) of regenerating the entire ion-exchange resin bed 2 in one regeneration process. .
  • the conversion from the conventional regeneration method to another regeneration method is not usually considered because it is expected that the time required for the regeneration process will be increased or the valve mechanism for switching the flow path will be complicated.
  • split flow regeneration solves the problems of co-current regeneration and countercurrent regeneration, it can be said that there has never been a motivation to break the common sense.
  • the present inventors have found a new problem in split flow reproduction. This new problem has been solved by the two-stage regeneration process, which is a feature of the present operation method, based on the above first knowledge and overcoming the common general knowledge.
  • FIG. 2 shows qualitatively and schematically the regenerated state of the ion exchange resin bed 2 in the water softening device.
  • the upper side of the page is the top side of the ion exchange resin bed 2, and the lower side of the page is the bottom side of the ion exchange resin bed 2.
  • the hatched area shows the distribution of unregenerated Ca-type cation exchange resin beads.
  • region which has not performed hatching shows distribution of the reproduction
  • Distributions of Ca-type cation exchange resin beads in conventional co-current regeneration and split flow regeneration are shown in FIGS. 2 (a) and 2 (b), respectively. In particular, in split flow regeneration, the area occupied by the Ca-type cation exchange resin beads is increased due to the presence of the defective regeneration portion 52 in FIG.
  • a small ratio of the area occupied by the Ca-type cation exchange resin beads to the entire ion exchange resin bed 2 means that the amount of collected treated water (soft water) is increased in the water treatment process after the regeneration process. Further, the small proportion of the area occupied by the Ca-type cation exchange resin beads at the bottom of the ion exchange resin bed 2 means that the hardness leak level in the water treatment process is low and the purity of the treated water is high. Yes.
  • the defective regeneration portion 52 is reduced, so that the amount of water collected is larger than the split flow regeneration and slightly smaller than the cocurrent regeneration. Can do.
  • the purity of treated water equivalent to split flow regeneration can be ensured.
  • the known co-current regeneration and partial counter-current regeneration techniques can be used as they are, and there is also an accompanying effect that the development cost of the ion exchange device can be reduced. This incidental effect is not essential, and it is of course possible to modify a known technique of cocurrent regeneration and partial countercurrent regeneration.
  • the operation method according to the first embodiment includes preferred examples 1 to 4.
  • the ion exchange device 1 is a water softening device, and the ion exchange resin bed 2 is composed of strongly acidic cation exchange resin beads.
  • an ion exchange resin bed 2 having a depth D1 of 300 to 1500 mm is provided with a hardness leak prevention floor 6 having a depth D2 of 100 mm from the bottom.
  • a regenerant amount U2 having a regeneration level R2 with respect to the hardness leak prevention floor 6 of 1.0 to 6.0 eq / LR is passed through the hardness leak prevention floor 6.
  • the regeneration level R2 is a level at which the hardness leak amount Y can produce soft water having a hardness leak amount Y of 1 mgCaCO 3 / L or less by the hardness leak prevention floor 6 in the water treatment process (water softening process) after the second regeneration process.
  • sodium chloride molecular weight: 58.5
  • the range of the regeneration level R2 corresponds to 59 to 351 g NaCl / LR.
  • the hardness leak prevention floor 6 occupies the bottom of the lower partial resin floor 7 having a depth D3. In the lower partial resin floor 7, the hardness leak prevention floor 6 and the other portions are not visually distinguished but are virtual.
  • the hardness leak prevention floor 6 has a function of ensuring the required purity of soft water.
  • the depth D1 of the ion exchange resin bed 2 is set to 300 to 1500 mm for the following reason. First, the lower limit value will be described. When the depth D1 of the ion exchange resin bed 2 is extremely low, the regeneration agent drifts and a short path is likely to occur, resulting in a decrease in regeneration efficiency. Further, when the length of the region (ion exchange zone) in which the ion exchange reaction occurs is increased, the number of ion exchange resin beds 2 that can be effectively used decreases, and therefore the ion exchange capacity (throughflow exchange capacity) decreases. Therefore, in the design of a water softening device in which the capacity of the ion exchange resin bed 2 exceeds 20 L, a depth of 800 mm or more is usually recommended.
  • a small-capacity water softening device can be used practically if a depth of 300 mm or more is ensured. For this reason, 300 mm is taken as the lower limit.
  • the upper limit value will be described. Originally, the upper limit value is unnecessary. However, if the depth D1 of the ion exchange resin bed 2 is too high, the pressure loss at the time of water flow will increase, or the height of the apparatus will increase, causing problems in transportation. From such a situation, the water softening device in which the depth of the ion exchange resin bed 2 exceeds 1500 mm is unlikely to be manufactured. For this reason, 1500 mm is set as the upper limit.
  • the reason why the depth D2 of the hardness leak prevention floor 6 is set to 100 mm is based on the above second finding and is as follows. First, in the water softening device, the depth D1 of the ion exchange resin bed 2 is set to 300 to 1500 mm; in the second regeneration process, the regeneration level R2 with respect to the hardness leak prevention floor 6 is 1.0 to 6.0 eq / L- The regenerant amount U2 to be R is passed through the hardness leak prevention floor 6; and the regeneration level R2 is determined by the hardness leak prevention floor 6 so that the hardness leak amount Y is 1 mgCaCO 3 / in the water treatment process after the second regeneration process. It is assumed that soft water below L can be produced.
  • the reason why the playback level R2 is set to 1.0 to 6.0 eq / LR is as follows. In the regeneration level-regeneration rate characteristic with the regeneration level (eq / LR) as the horizontal axis and the regeneration rate (%) as the vertical axis, the amount of the regenerant is small at the lower limit of 1.0 eq / LR or less. , Playback becomes unstable.
  • the upper limit value of 6.0 eq / LR is a value determined from the viewpoints of practicality and economy.
  • the reproduction level R2 is more preferably 2.6 to 5.1 eq / LR. This range has been confirmed experimentally.
  • a more preferable regeneration level R2 is 1.0 when converted to the regeneration level R21 for the lower partial resin bed 7 when the depth D3 of the lower partial resin bed 7 is 250 mm, as will be described in Example 1 described later. Corresponds to ⁇ 2.1 eq / LR.
  • the total regenerant amount U having a total regeneration level R of 1.0 to 4.1 eq / LR is passed through the ion exchange resin bed 2.
  • the remaining regenerant amount U1 obtained by subtracting the regenerant amount U2 (regenerant amount obtained from the regeneration level R2) from the total regenerant amount U is used as the ion exchange resin bed 2. Let it pass through.
  • the regenerant amount U2 is passed through the hardness leak prevention floor 6. That is, the total reproduction level R is defined as a comprehensive reproduction level through the first reproduction process and the second reproduction process.
  • the preferred example 1 is preferably configured as follows.
  • the depth D3 of the liquid collection position in the second regeneration process is set to D2 to 0.8 ⁇ D1 with the bottom of the ion exchange resin bed 2 as the base point, and more preferably D2 to 0.5 ⁇ . Set to D1.
  • the lower limit of the depth D3 is set to the same value as the depth D2 because the hardness leakage prevention floor 6 is not sufficiently regenerated unless the intermediate liquid collection position is equal to or greater than the depth D2 of the hardness leakage prevention floor 6.
  • the upper limit value of the depth D3 is set to 0.8 ⁇ D1 from the viewpoint of preventing contamination and flow of the ion exchange resin bed 2.
  • the upper limit value of the depth D3 is set to 0.8 ⁇ D1 within a range in which a practical amount of water can be secured. Furthermore, in order to reliably prevent contamination and flow of the ion exchange resin bed 2 and increase the amount of water collected, it is more preferable to set the upper limit value of the depth D3 to 0.5 ⁇ D1.
  • the example of the upper limit value of the depth D3 does not have critical significance and can be changed.
  • Preferable Example 3 (Preferred example 3 of the operation method of the ion exchange device)
  • a downward flow of the raw water 3 is generated by collecting the raw water 3 from the bottom of the ion exchange resin bed 2 while distributing the raw water 3 to the top of the ion exchange resin bed 2 after the first regeneration process.
  • a first extrusion process for extruding the introduced regenerant 5 is performed.
  • the raw water 3 is collected at the middle of the ion exchange resin bed 2 while being distributed to the bottom of the ion exchange resin bed 2, thereby generating an upward flow of the raw water 3.
  • a second extrusion process for extruding the introduced regenerant 5 is performed.
  • the regenerant amount U1 used in the first regeneration process is passed through to the end of the ion exchange resin bed 2 without waste, and is removed from the resin beads. Prevents re-adsorption. For this reason, the regeneration efficiency of the first regeneration process can be increased. Further, since the hardness component desorbed in the first regeneration process is discharged out of the system from the hardness leak prevention floor 6 before performing the second regeneration process, the regeneration efficiency of the second regeneration process can be increased.
  • treated water soft water
  • the storage tank and water pump of treated water become unnecessary.
  • the structure of the process control valve for switching the flow path of the water softening device can be simplified.
  • the second extrusion process uses raw water having an electrical conductivity K of 1500 ⁇ S / cm or less and a total hardness H of 500 mgCaCO 3 / L or less. Further, the extrusion amount N is set to 0.4 to 2.5 BV (Bed Volume) and the extrusion linear velocity V2 is set to 0.7 to 2 m / h with respect to the hardness leak prevention floor 6.
  • Preferred Example 4 specifies the conditions of the second extrusion process for the hardness leak prevention floor 6 (hereinafter simply referred to as “extrusion conditions”). Hereinafter, the extrusion conditions will be described in detail.
  • the extrusion amount N and the extrusion linear velocity V2 when raw water having a predetermined water quality is used are limited.
  • the extrusion amount N and the extrusion linear velocity V2 are determined by the following three steps.
  • hardness leak prevention floor depth D2 raw water electrical conductivity K, raw water total hardness H, total regeneration level R, regenerant concentration C, hardness removal capacity X desired in water treatment process, and soft water hardness Various conditions including the leak amount Y are given.
  • the depth D2 of the hardness leak prevention floor 6 is set to at least 100 mm with respect to the ion exchange resin bed 2 having a depth D1 of 300 to 1500 mm with reference to the first preferred embodiment.
  • the electrical conductivity K of the raw water is set to 1500 ⁇ S / cm or less so that most of the natural water of continental water quality (for example, mainland China or North America) is included.
  • the total hardness H of the raw water is set to 500 mg CaCO 3 / L or less in accordance with the same purpose as the electric conductivity.
  • the total regeneration level R is set to 1.0 to 4.1 eq / LR (60 to 240 g NaCl / LR) with reference to the first preferred embodiment.
  • the regenerant concentration C is set to 5 to 15 wt%, which is adopted in a standard water softening device.
  • the hardness removal capacity X is set to 30 to 60 g CaCO 3 / LR from the viewpoint of securing a water sampling amount equivalent to that of a cocurrent regeneration type water softening device. This range corresponds to the case where the total reproduction level R is 1.0 to 4.1 eq / LR.
  • the hardness leak amount Y is set to 1 mgCaCO 3 / L or less assuming that soft water is supplied to the boiler device or the reverse osmosis membrane device.
  • step 2 the reproduction linear velocity V1 at which a desired hardness removal capacitance X is obtained is set using the fact that the hardness removal capacitance X is related to the reproduction level R and the reproduction linear velocity V1.
  • the reproduction linear velocity V1 is determined by the hardness removal capacity X set in advance.
  • an upper limit value and a lower limit value are determined for the following reasons. First, the upper limit value will be described.
  • the second regeneration process (partial countercurrent regeneration process) tends to have a shorter contact time between the ion exchange resin bed 2 and the regenerant 5 than the first regeneration process (cocurrent regeneration process). For this reason, it is necessary to limit the upper limit value of the reproduction linear velocity V1 and to promote the reproduction by extending the contact time.
  • the regeneration linear velocity V1 is preferably set to 2 m / h or less.
  • This upper limit value is represented by a line L1 in FIG.
  • a region on the left side of the line L1 indicates a range of the reproduction linear velocity V1 in which the hardness removal capacity X is equal to or more than the required amount.
  • the region on the right side of the line L1 indicates the range of the reproduction linear velocity V1 in which the hardness removal capacity X is less than the required amount.
  • the regeneration linear velocity V1 is set to a range of 0.7 to 2 m / h corresponding to the region between the lines L1 and L2.
  • Step 3 sets the extrusion linear velocity V2 and the extrusion amount N at which the hardness leak amount Y of the soft water is less than the required amount.
  • the extrusion linear velocity V2 since the extrusion linear velocity V2 has a specific correlation with the reproduction linear velocity V1, it can be approximated to the reproduction linear velocity V1. Therefore, with reference to the reproduction linear velocity V1 set in step 2, the reproduction linear velocity V2 is set in the range of 0.7 to 2 m / h.
  • an upper limit value of the extrusion amount N at which the hardness leak amount Y is equal to or less than the required amount can be obtained. Since this upper limit value is represented by the line L3 in FIG.
  • the maximum value of the extrusion amount N is 2.5 BV corresponding to the intersection of the line L1 and the line L3.
  • the lower limit value of the extrusion amount N is set to 0.4 BV corresponding to the porosity of the ion exchange resin bed 2.
  • This lower limit value is represented by a line L4 in FIG.
  • the extrusion amount N is extremely small, and the contact time between the ion exchange resin bed 2 and the regenerant 5 becomes insufficient, so that the regeneration efficiency decreases.
  • the regenerator 5 may flow out to a subsequent device in the water treatment process, and may cause a failure such as corrosion damage.
  • the extrusion amount N is set to a range of 0.4 to 2.5 BV corresponding to the region between the lines L3 and L4.
  • the proper range of the extrusion linear velocity V2 (corresponding to the regeneration linear velocity V1) and the extrusion amount N is the region A surrounded by the lines L1 to L4 as shown in FIG. That is, the range defined by the region A is the extrusion condition of the preferred example 4. According to the extrusion conditions of preferred example 4, even when raw water having an electrical conductivity K of 1500 ⁇ S / cm or less and a total hardness H of 500 mgCaCO 3 / L or less is used, a soft water having a hardness leak amount Y of 1 mgCaCO 3 / L or less. Can be manufactured.
  • the first embodiment is an ion exchange device that realizes the first embodiment related to the above operation method.
  • the ion exchange device 1 is regenerated by passing a regenerant 5 through an ion exchange resin bed 2 made of the same type of ion exchange resin beads.
  • the ion exchange apparatus 1 includes an ion exchange resin bed 2; a first liquid distribution unit 8 provided at the top of the ion exchange resin bed 2; a second liquid distribution unit 10 provided at the bottom of the ion exchange resin bed 2; 2, a first liquid collection part 9 provided at the bottom of 2; a second liquid collection part 11 provided in the intermediate part of the ion exchange resin bed 2; and a valve means.
  • the valve means is configured to be able to switch at least the next flow.
  • a fluid of a water treatment process for producing the treated water 4 by producing a downflow of the raw water 3 by collecting the raw water 3 in the first liquid collecting unit 9 while distributing the raw water 3 to the first liquid distributing unit 8.
  • Flow (b) While distributing the regenerant 5 to the first liquid distributor 8, a downward flow of the regenerator 5 is generated by collecting the liquid in the first liquid collector 9, so that the ion exchange resin bed 2 Fluid flow of the first regeneration process for regenerating the whole
  • the regenerator 5 collects the liquid in the second liquid collector 11, so Fluid flow of the second regeneration process that is generated and regenerates the lower partial resin bed 7
  • the ion exchange apparatus 1 includes a control unit that controls the valve unit to sequentially switch the water treatment process, the first regeneration process, and the second regeneration process. After performing the first regeneration process, the control means switches to the second regeneration process and regenerates the ion exchange resin bed 2 in two stages.
  • the ion exchange apparatus 1 includes preferred examples 1 to 3.
  • Preferred examples 1 to 3 are water softening devices.
  • the hardness leak prevention floor 6 having a depth D2 of 100 mm with the bottom as a base point is set for the ion exchange resin bed 2 having a depth D1 of 300 to 1500 mm.
  • the regenerant amount U2 at which the regeneration level R2 with respect to the hardness leak prevention floor 6 is 1.0 to 6.0 eq / LR is passed through the hardness leak prevention floor 6.
  • the regeneration level R2 is a level at which the hardness leak amount Y can produce soft water having a hardness leak amount Y of 1 mgCaCO 3 / L or less by the hardness leak prevention floor 6 in the water treatment process (water softening process) after the second regeneration process.
  • the preferred example 1 is preferably configured as follows.
  • the total amount of regenerant U having a total regeneration level R of 1.0 to 4.1 eq / LR is passed through the ion exchange resin bed 2.
  • the remaining regenerant amount U1 obtained by subtracting the regenerant amount U2 (regenerant amount obtained from the regeneration level R2) from the total regenerant amount U is used as the ion exchange resin bed 2. Let it pass through.
  • the regenerant amount U2 is passed through the hardness leak prevention floor 6.
  • the water softening device includes selection means that can arbitrarily select the total regeneration level R within a range of 1.0 to 4.1 eq / LR. Then, the control means sets the reproduction level R2 in the range of 1.0 to 6.0 eq / LR, preferably 2.6 to 5.1 eq / LR corresponding to all the selected reproduction levels R. Set.
  • the reproduction level R2 is a set value of a relationship that increases as the total reproduction level R increases. According to the third preferred embodiment, even if a high total regeneration level R is selected, no more regenerant is used in the second regeneration process. Therefore, since the ratio of the regenerant used in the first regeneration process can be increased, the amount of collected water can be increased.
  • the components of the ion exchange device 1 according to Embodiment 1 will be described.
  • the ion exchange resin beads either cation exchange resin beads or anion exchange resin beads can be selected.
  • sodium chloride, potassium chloride, sodium hydroxide, potassium hydroxide, and the like can be used as the regenerant in a water softening device that uses cation exchange resin beads.
  • the ion exchange resin bed 2 is not limited to a specific configuration. For example, you may laminate
  • the ion exchange resin bed 2 is disposed in the resin storage tank.
  • the resin storage tank is not limited to a specific shape, structure and material.
  • the first liquid distribution unit 8 preferably has a structure in which the regenerant 5 flows from the top of the ion exchange resin bed 2 as evenly as possible across the cross section of the ion exchange resin bed 2. For this reason, the first liquid distribution unit 8 desirably has a structure in which the regenerant 5 is dispersed over the cross section of the ion exchange resin bed 2. However, if a free board exists above the ion exchange resin bed 2 and the regenerant 5 is stored in this space, the regenerant 5 flows almost evenly across the cross section of the ion exchange resin bed 2. For this reason, the dispersion structure of the 1st liquid distribution part 8 is not an essential requirement.
  • the first liquid collection unit 9 preferably has a structure that collects the regenerant 5 from the bottom of the ion exchange resin bed 2 as evenly as possible across the cross section of the ion exchange resin bed 2. For this reason, it is desirable to provide a support floor made of silica or an inert resin under the ion exchange resin bed 2 and arrange the first liquid collection part 9 in the support floor. In addition, when making a resin storage tank into a cylindrical shape, it is desirable that the size (for example, outer diameter) of the 1st liquid collection part 9 can be inserted from the opening formed in the lower end part or upper end part of the resin storage tank. By miniaturizing the size of the first liquid collection part 9, the assembly of the apparatus becomes easy.
  • the second liquid distribution unit 10 is preferably also used as the first liquid collection unit 9, but is not limited thereto. That is, the second liquid distribution unit 10 may be provided separately from the first liquid collection unit 9.
  • the second liquid collection part 11 preferably has a structure for collecting the regenerant 5 from the intermediate part of the ion exchange resin bed 2 as evenly as possible across the cross section of the ion exchange resin bed 2.
  • more uniform collection is possible if the second liquid collection part 11 is structured to expand in the horizontal direction.
  • the size (for example, outer diameter) of the 2nd liquid collection part 11 can be inserted from the opening formed in the lower end part or upper end part of the resin storage tank. By miniaturizing the size of the second liquid collection part 11, the assembly of the apparatus becomes easy.
  • the valve means is composed of an appropriate number of valves.
  • the valve means is not limited to a specific configuration as long as it can control the flow of fluid in each process of the ion exchange device 1.
  • the present invention is not limited to the first embodiment described above, but includes another second embodiment.
  • the second embodiment is a modification of the second regeneration process of the first embodiment. As shown in FIG. 5, in the second regeneration process in the second embodiment, in addition to the upward flow of the regenerant 5, the regenerator 5 is distributed to the top of the ion exchange resin bed 2, and the liquid is collected at the intermediate portion. Has a downward flow.
  • Embodiment 2 in addition to the partial countercurrent regeneration of the lower partial resin bed 7, partial cocurrent regeneration of the upper partial resin bed above the second liquid collection unit 11 is simultaneously performed.
  • the second regeneration process in which partial countercurrent regeneration and partial cocurrent regeneration are performed simultaneously is a technique according to conventional split flow regeneration.
  • Embodiment 2 is essentially different from split-flow regeneration in that overall co-current regeneration is performed in the first regeneration process prior to the second regeneration process.
  • the ion exchange device 1 can be a water softening device by configuring the ion exchange resin bed 2 from cation exchange resin beads.
  • a hardness leak prevention floor 6 having a depth D2 of 100 mm from the bottom is set for the ion exchange resin bed 2 having a depth D1 of 300 to 1500 mm.
  • a regenerant amount U2 with a predetermined regeneration level R2 with respect to the hardness leak prevention floor 6 of 1.0 to 6.0 eq / LR is passed through the hardness leak prevention floor 6.
  • the regeneration level R2 is a level at which the hardness leak amount Y can produce soft water having a hardness leak amount Y of 1 mgCaCO 3 / L or less by the hardness leak prevention floor 6 in the water treatment process (water softening process) after the second regeneration process.
  • the depth D3 of the liquid collection position in the second regeneration process is set to D2 to 0.8 ⁇ D1 with the bottom of the ion exchange resin bed 2 as a base point, and more preferably D2 to 0. Set to 5 x D1.
  • the distribution of the regenerant for partial countercurrent regeneration and partial cocurrent regeneration is preferably such that the amount of regenerant for partial countercurrent regeneration is greater than the amount of regenerant for partial cocurrent regeneration.
  • the distribution of the regenerant for partial countercurrent regeneration and partial cocurrent regeneration may be equal to each other.
  • the resin storage tank and / or valve means applied to split flow regeneration can be used as it is.
  • FIG. 6 shows the overall configuration of the water softening device according to the first embodiment.
  • the water softening device 1 is connected to, for example, a residential building such as a house or a condominium; a customer-facing facility such as a hotel or a public bath; a cooling / heating device such as a boiler or a cooling tower; a water-using device such as a food processing device or a cleaning device.
  • the water softening device 1 includes a resin storage tank 12; a process control valve 13 as a valve means (hereinafter simply referred to as “control valve”); a salt water supply device 14 for supplying salt water as a regenerant; a salt water flow meter 15 and the like Is mainly provided with a controller 16 as a control means for controlling the control valve 13 and the like by inputting a signal from.
  • the resin storage tank 12 includes a synthetic resin vessel 17 integrally formed.
  • the bottom of the vessel 17 is filled with a quartzite floor 18 made of fine quartzite.
  • the upper part of the silica bed 18 is filled with an ion exchange resin bed 2 made of strongly acidic cation exchange resin beads.
  • a free board is formed on the upper part of the ion exchange resin bed 2.
  • the silica bed 18 functions as a flow regulating member that prevents the resin beads from flowing out and makes the flow of fluid uniform in the cross section of the ion exchange resin bed 2.
  • a first liquid passing portion 20 is formed in the first opening 19 at the upper end of the vessel 17.
  • a second liquid passing portion 22 and a third liquid passing portion 23 are formed in the second opening 21 at the lower end of the vessel 17.
  • the first liquid passing part 20 includes a cylindrical first screen 24 whose lower end is closed in order to prevent the resin beads from flowing out.
  • the upper end of the first screen 24 is screwed into an annular first fixing member 25 fixed to the first opening 19.
  • a first L-shaped pipe 26 is screwed into the first fixing member 25 from above and fixed.
  • the second liquid passing part 22 includes a cylindrical second screen 27 whose upper end is closed.
  • the lower end of the second screen 24 is screwed into an annular second fixing member 28 fixed to the second opening 21.
  • a second L-shaped pipe 29 is screwed into the second fixing member 28 from below and fixed.
  • the third liquid passing part 23 includes a third screen 30 and a liquid collecting pipe 32.
  • the third screen 30 is disposed in the middle of the ion exchange resin bed 2 and is connected to an outlet 31 formed in the second L-type pipe 29 via a liquid collection pipe 32.
  • the liquid collection pipe 32 is attached through the upper end surface of the second screen 27.
  • the third screen 30 has a large number of mesh-like holes (reference numerals omitted) on the peripheral surface. A large number of holes can be an assembly of thin slits.
  • the lower partial resin bed 7 is defined by a region from the lowest end of the hole to the lower end of the ion exchange resin bed 2.
  • the 1st L type piping 26 and the 2nd L type piping 29 are constituted by common parts for cost reduction. However, the first L-shaped pipe 26 is closed because the outlet 31 is not used.
  • the outer diameter of the first screen 24 is set smaller than the inner diameter of the first opening 19.
  • the outer diameters of the second screen 27 and the third screen 30 are set smaller than the inner diameter of the second opening 19. For this reason, each screen 24, 27, 30 can be inserted and assembled from the outside of the resin storage tank 12.
  • the floor depths D1 to D3 are set as follows. Depth of ion exchange resin floor 2 D1: 921 mm Hardness leak prevention floor 6 depth D2: 100 mm Depth D3 of lower partial resin floor 7: 250 mm
  • the control valve 13 switches the processes shown in FIGS. That is, the following processes from S1 to S8 are sequentially executed while switching the flow path.
  • S1 Water treatment process (water softening process) for passing raw water from the top to the bottom with respect to the entire ion exchange resin bed 2
  • S2 Reverse washing process in which raw water as washing water is passed from bottom to top with respect to the entire ion exchange resin bed 2
  • Salt water as regenerant is passed from top to bottom with respect to the whole ion exchange resin bed 2
  • First extrusion process S4 for passing raw water as extrusion water from the top to the bottom with respect to the entire ion exchange resin bed 2
  • S5 Second regeneration process in which salt water as a regenerant is passed from below to above the lower partial resin bed 7
  • S6 Raw water as extrusion water from below to above the lower partial resin bed 7
  • Second Extrusion Process to Pass (S7) Rinse Process to Pass Raw Water as Rinsing Water from Top to Bottom with respect
  • the control valve 13 includes a first valve M1 and a second valve M2 for water flow control; a third valve M3 for bypass control; a fourth valve M4 for backwash control; a fifth valve M5 for salt water control; A sixth valve M6 and a seventh valve M7; an eighth valve M8 for drainage control; and a ninth valve M9 for rinse control.
  • the valves M1 to M9 are controlled to be opened and closed by the controller 16 for each of the processes S1 to S8 as shown in FIG. As a result, as shown in FIG. 11, a fluid flow is generated in each of the processes S1 to S7 in the resin storage tank 12.
  • a regeneration standby process (not shown) for closing all the valves M1 to M9 is provided between the water treatment process S1 and the back washing process S2. Further, after the water replenishment process S8 and the water treatment process S1, a water passage standby process (not shown) for closing all the valves M1 to M9 is provided.
  • the first liquid passing part 20 functions as a liquid distributing part or a liquid collecting part. That is, in the water treatment process S1, the first regeneration process S3, the first extrusion process S4, and the rinse process S7, the first liquid passing part 20 functions as a liquid distributing part (the first liquid distributing part of the present invention). On the other hand, in the reverse cleaning process S2, the first liquid passing part 20 functions as a liquid collecting part.
  • the second liquid passing part 22 functions as a liquid distributing part or a liquid collecting part. That is, in the reverse cleaning process S2, the second regeneration process S5, and the second extrusion process S6, the second liquid passing section 22 functions as a liquid distributing section (second liquid distributing section of the present invention). On the other hand, in the water treatment process S1, the first regeneration process S3, the first extrusion process S4, and the rinse process S7, the second liquid passing part 22 functions as a liquid collecting part (first liquid collecting part of the present invention).
  • the third liquid passing part 23 functions only as a liquid collecting part. That is, in the second regeneration process S5 and the second extrusion process S5, the third liquid passing part 23 functions as a liquid collecting part (second liquid collecting part of the present invention).
  • symbol 33 shows a strainer.
  • Reference numeral 34 denotes an orifice.
  • Reference numeral 35 denotes an ejector.
  • Reference numeral 36 denotes a constant flow valve.
  • Reference numeral 37 denotes a filter.
  • Elements such as the resin storage tank 12, the salt water supply device 4, and the valves M1 to M9 are connected by a first pipe 38-1, a second pipe 38-2,..., And a twentieth pipe 38-20.
  • Each of these pipes 38 is a pipe partitioned by a branch point (reference numeral omitted) indicated by a black circle.
  • the controller 16 includes a microcomputer and a memory (not shown).
  • the controller 16 inputs signals from the operation indicator 40, the salt water flow meter 15 and the like, and controls the control valve 13 and the like.
  • the memory stores in advance a control program for executing the operation method of the present invention.
  • the operation indicator 40 receives the operation start and operation stop instructions of the water softening device 1. Further, the operation indicator 40 indicates the total regeneration level R (gNaCl / LR) throughout the regeneration process according to the raw water hardness, as shown in FIG. 12 (a), 60, 90, 120, 180, It is configured to be able to select and input in 240 five stages.
  • R total regeneration level
  • the control program stored in the memory includes the processes shown in FIGS. That is, the control program executes a two-stage regeneration including the first regeneration process S3, the first extrusion process S4, the second regeneration process S5, and the second extrusion process S6.
  • the regenerant 5 salt water
  • the first regeneration process S3 the regenerant 5 (salt water) is distributed to the top of the ion exchange resin bed 2 by the first liquid passing part 20, and the ion exchange is performed by the second liquid passing part 22.
  • the distribution pattern of the regenerant in the regeneration processes S3 and S5 is set to P1 to P5 according to the selected total regeneration level R. That is, when the total regeneration level R is selected in the range of 60 to 240 g NaCl / LR, the regeneration level R2 of the second regeneration process S5 is automatically set in the range of 150 to 300 g NaCl / LR.
  • the regeneration level R2 is a value with which the hardness leak amount Y can produce soft water having a hardness leak amount Y of 1 mgCaCO 3 / L or less by the hardness leak prevention floor 6 in the water treatment process S1.
  • FIG. 12 (a) shows the regeneration level in terms of weight, but FIG. 12 (b) shows the equivalent notation (eq / LR) where the molecular weight of NaCl is 58.5.
  • the regeneration level R2 In the automatic setting of the regeneration level R2, adjustment is made so that the regeneration level R2 does not exceed the upper limit (300 g NaCl / LR) when the total regeneration level R is equal to or greater than a predetermined value (120 g NaCl / LR). That is, it restrict
  • the total amount of regenerant U (gNaCl) used throughout the regeneration process is obtained by multiplying the total regeneration level R by the amount of resin in the ion exchange resin bed 2.
  • the regenerant amount U2 (gNaCl) supplied to the hardness leak prevention floor 6 is obtained by multiplying the regeneration level R2 by the resin amount of the hardness leak prevention floor 6.
  • the regenerant amount U1 (gNaCl) supplied to the entire ion exchange resin bed 2 is obtained by subtracting the regenerant amount U2 from the total regenerant amount U.
  • the regeneration level R1 of the first regeneration process S3 is obtained by dividing the total regeneration agent amount U1 by the resin amount of the ion exchange resin bed 2.
  • the regeneration level R21 for the lower partial resin bed 7 is obtained by dividing the regenerant amount U2 by the resin amount of the lower partial resin bed 7.
  • FIG. 13 shows the distribution ratio (U1 / U or U2 / U) of the regenerant.
  • U1 / U or U2 / U the distribution ratio (U1 / U or U2 / U) of the regenerant.
  • the regenerant amount U2 is preferentially secured as a necessary amount for producing soft water having a hardness leak amount of 1 mg CaCO 3 / L or less.
  • the first regeneration process S3 86 to 73% of the regenerant is used out of the total regenerant amount U.
  • the remaining amount of regenerant U1 is ensured in order to increase the amount of water collected.
  • the user selects the overall regeneration level R in advance by the operation indicator 40 before the operation of the water softening device 1. Specifically, five patterns P1 to P5 are displayed on the operation indicator 40, and one pattern is selected according to the raw water hardness. Then, the operation start button (not shown) of the operation indicator 40 is operated. Then, when the regeneration of the ion exchange resin bed 2 is completed, the water treatment process S1 is started.
  • the treated water sequentially flows through the pipes 38-16, 38-13, 38-12, and 38-17, and is supplied to the use point (see S1 in FIGS. 6 and 11).
  • a regeneration process is performed.
  • Regeneration process first regeneration process S2
  • the control valve 13 M1 to M9
  • the control valve 13 is controlled to be opened or closed as indicated by S3 in FIG.
  • the raw water 3 is supplied as dilution water to the primary side of the ejector 35 via the pipes 38-1 and 38-15.
  • negative pressure is generated on the discharge side of the nozzle portion by passing the raw water 3.
  • the saturated salt water in the salt water supply device 14 is sucked into the ejector 35 through the pipe 38-18.
  • the ejector 35 the saturated salt water is diluted to a predetermined regenerant concentration C, and the regenerant 5 (diluted salt water) is prepared.
  • the regenerant 5 is supplied to the first liquid passing portion 20 through the pipes 38-6 and 38-5, and is distributed into the resin storage tank 12 from here.
  • the distributed regenerant 5 passes through the ion exchange resin bed 2 in a downward flow and regenerates the entire ion exchange resin bed 2.
  • the regenerant 5 that has passed through the ion exchange resin bed 2 is collected by the second liquid passing part 22.
  • the used regenerant 5 is discharged out of the system through the pipes 38-16, 38-13, 38-9, 38-19, and 38-20 (see S3 in FIGS. 6 and 11).
  • the first regeneration process S3 is so-called cocurrent regeneration. In this parallel flow regeneration, the regeneration failure portion 52 shown in FIG. 22 does not occur.
  • the first regeneration process S3 ends when the supply capacity Q1 of the regenerant 5 reaches the set regenerant amount U1, and the process proceeds to the first extrusion process S4 (see S31 and S32 in FIG. 9).
  • the regenerant specific gravity is S
  • the supply capacity Q1 and the regenerant amount U1 have the following relationship.
  • Regenerant amount U1 Regenerant concentration C ⁇ Regenerant specific gravity S ⁇ Supply capacity Q1
  • Regeneration process second regeneration process S5
  • the control valve 13 M1 to M9
  • the control valve 13 is controlled to be opened or closed as indicated by S5 in FIG.
  • the raw water 3 is supplied as dilution water to the primary side of the ejector 35 via the pipes 38-1 and 38-15.
  • the saturated salt water in the salt water supply device 14 is sucked into the ejector 35 via the pipe 38-18, and the regenerant 5 (diluted salt water) having a predetermined regenerant concentration C is prepared.
  • the regenerant 5 is supplied to the second liquid passing portion 22 through the pipes 38-8 and 38-16, and is distributed into the resin storage tank 12 from here.
  • the distributed regeneration agent 5 passes through the lower partial resin bed 7 in an upward flow, and regenerates the lower partial resin bed 7.
  • the regenerant 5 that has passed through the lower partial resin bed 7 is collected by the third liquid passing portion 23.
  • the used regenerant 5 is discharged out of the system through the collection tank 32 and the pipes 38-10 and 38-20 (see S5 in FIGS. 6 and 11).
  • the second regeneration process S5 is so-called partial countercurrent regeneration.
  • this partial countercurrent regeneration the hardness leak prevention floor 6 that has not been sufficiently regenerated during the first regeneration process S3 is regenerated first.
  • the remaining part of the lower partial resin bed 7 is regenerated by the regenerant 5 that was not used for regenerating the hardness leak prevention floor 6.
  • the flow of the lower partial resin bed 7 is suppressed by the resin bed (upper partial resin bed) above the third liquid passing portion.
  • the second regeneration process S5 ends when the supply capacity Q2 of the regenerant 5 reaches the set regenerant amount U2, and the process proceeds to the second extrusion process S6 (see S51 and S52 in FIG. 9).
  • the specific gravity of the regenerant is S
  • the supply capacity Q2 and the regenerant amount U2 have the following relationship.
  • Regenerant amount U2 Regenerant concentration C ⁇ Regenerant specific gravity S ⁇ Supply capacity Q2
  • the raw water used as the extrusion water has an electrical conductivity K of 1500 ⁇ S / cm or less and a total hardness H of 500 mgCaCO 3 / L or less.
  • the extrusion amount N is controlled to be 0.4 to 2.5 BV and the extrusion linear velocity V2 is 0.7 to 2 m / h with respect to the hardness leak prevention floor 6.
  • Example 1 For the two-stage regeneration type (Example 1), split flow regeneration type (conventional), and cocurrent regeneration type (conventional) water softening device, a regeneration process and an extrusion process were performed under the following conditions. Then, the water treatment process was performed and the characteristic of each water softening apparatus was investigated. The results are shown in FIGS.
  • FIG. 14 shows a change in the hardness leak amount Y with respect to the hardness removal capacity X, which is called a breakthrough curve. That is, FIG. 14 is a characteristic diagram showing a change in the hardness leak amount Y accompanying an increase in the amount of collected water.
  • the X BTP value in FIG. 15 indicates the hardness removal capacity (through-flow exchange capacity) when the hardness leak amount Y reaches 1 mgCaCO 3 / L (through point) in FIG. Further, the Y AVE value in FIG. 15 indicates the average leak hardness up to the through-flow point in FIG.
  • the two-stage reproduction has a larger X BTP value than the split flow reproduction. Accordingly, the two-stage regeneration can obtain a larger amount of water sample than the split flow regeneration. Also, the two-stage playback is of the same order, although the Y AVE value is slightly higher than the split flow playback. Therefore, the two-stage regeneration can obtain the same soft water purity as the split flow regeneration.
  • the hardness leak amount Y exceeded 2 mgCaCO 3 / L immediately after the start of sampling, and the X BTP value and the Y AVE value could not be specified. That is, cocurrent regeneration is not suitable for applications where high purity soft water is required at low total regeneration levels R (60 g NaCl / LR).
  • the two-stage regeneration can obtain a larger amount of water collection than the split flow regeneration. Furthermore, the two-stage regeneration can obtain the same soft water purity as the split flow regeneration. In the case of the cocurrent regeneration, although the total regeneration level R was increased with respect to Experimental Example 1, soft water having a hardness leak amount Y of 1 mgCaCO 3 / L or less could not be obtained.
  • the water softening apparatus performs the processes S1 to S8 shown in FIGS. 8 and 9 as in the first embodiment.
  • the second regeneration process S5 and the second extrusion process S6 are different in the following points.
  • S5 ′ Second regeneration process
  • S6 ′ extrusion in which salt water as a regenerant is passed from below to above the lower partial resin bed 7 and simultaneously from above to below the upper partial resin bed
  • the resin storage tank 12 has basically the same configuration as in Patent Documents 1 and 2. However, as shown in FIG. 18, it is different in that the position of the intermediate liquid collecting part is further lowered.
  • a first collection pipe 42 extending near the bottom of the vessel 17 is connected to the opening 41 at the upper end of the resin storage tank 12.
  • a fourth screen 43 that prevents the resin beads from flowing out is attached to the tip of the first collection tube 42.
  • the opening 41 is connected to a second collection tube 44 extending to a position having a depth D3.
  • a fifth screen 45 that prevents the resin beads from flowing out is attached to the tip of the second collection tube 44.
  • the axial cores of the collecting tubes 42 and 44 are set coaxially with the axial core of the resin storage tank 12. That is, both the collection pipes 42 and 44 function as a collector having a double pipe structure.
  • the opening 41 is provided with a sixth screen 46 mounted so as to cover the outside of the second collection tube 44.
  • the fourth screen 43 functions as a second liquid distribution unit and a first liquid collection unit.
  • the fifth screen 45 functions as a second liquid collection unit.
  • the sixth screen 46 functions as a first liquid distribution unit.
  • the depth D3 of the lower partial resin bed 7 is set at an intermediate position between the uppermost end and the lowermost end with respect to the plurality of slits formed on the side surface of the fifth screen 45.
  • a control valve unit (3) described in Patent Document 2 is used as the control valve (not shown) for controlling the processes S1 to S8, for example.
  • FIG. 18 shows a mode in which the ratio (D1 / Z) of the depth D1 of the ion exchange resin bed to the diameter Z of the ion exchange resin bed is set larger than that in the first embodiment. However, this ratio can be reduced as in the first embodiment.
  • regenerant 5 (diluted salt water) is distributed from the sixth screen 46 into the resin storage tank 12.
  • the distributed regenerant 5 passes through the ion exchange resin bed 2 in a downward flow and regenerates the entire ion exchange resin bed 2.
  • the regenerant 5 that has passed through the ion exchange resin bed 2 is collected by the fourth screen 43 and then flows out of the resin storage tank 12 through the first collection pipe 42.
  • Regeneration process first extrusion process S4
  • the raw water 3 is distributed from the sixth screen 46 into the resin storage tank 12.
  • the distributed raw water 3 passes through the ion exchange resin bed 2 in a downward flow while pushing out the regenerant 5 introduced earlier, and the ion exchange resin bed 2 is continuously regenerated.
  • the regenerant 5 and raw water 3 that have passed through the ion exchange resin bed 2 are collected by the fourth screen 43.
  • the used regenerant 5 flows out of the resin storage tank 12 through the first collection pipe 42 together with the raw water 3.
  • regenerant 5 (diluted salt water) is distributed from the fourth screen 43 into the resin storage tank 12 through the first collection pipe 42.
  • the distributed regeneration agent 5 passes through the lower partial resin bed 7 in an upward flow, and regenerates the lower partial resin bed 7.
  • the regenerant 5 that has passed through the lower partial resin bed 7 is collected by the fifth screen 45 and then flows out of the resin storage tank 12 through the second collection pipe 44.
  • the outflow flow is indicated by a dashed arrow.
  • the other part of the regenerant 5 is distributed from the sixth screen 46 into the resin storage tank 12.
  • the distributed regenerant 5 passes down the upper partial resin bed and regenerates the upper partial resin bed.
  • the regenerant 5 that has passed through the upper partial resin bed is collected by the fifth screen 45 and then flows out of the resin storage tank 12 through the second collection pipe 44.
  • the distributed raw water 3 passes through the upper partial resin bed in a downward flow while extruding the regenerant 5 introduced earlier, and continuously regenerates the upper partial resin bed.
  • the regenerant 5 and raw water 3 that have passed through the upper partial resin bed are collected by the fifth screen 45.
  • the used regenerant 5 flows out of the resin storage tank 12 through the second collection pipe 44 together with the raw water 3.
  • Example 3 For the water softening device of the two-stage regeneration type (Example 2), the regeneration process and the extrusion process were performed under the following conditions. Then, the water treatment process was performed and the characteristic was investigated. The results are shown in FIGS.
  • Example 2 the X BTP value in Example 2 was reduced by about 5% compared to Example 1.
  • the Y AVE value was the same level as in Example 1. Since the decrease in the X BTP value is slight, Example 2 is useful as a modification of Example 1.
  • the present invention can be widely used in a water softening device connected to equipment that requires low hardness water supply such as a boiler device or a reverse osmosis membrane device.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Abstract

 スプリット・フロー再生の問題点を解消し、より多くの採水量を得ることのできるイオン交換装置の運転方法を提供する。本発明の運転方法における再生プロセスは、第1再生プロセス、及び第1再生プロセス終了後に行われる第2再生プロセスを含む。第1再生プロセスでは、再生剤(5)をイオン交換樹脂床の頂部(8)へ配液しながら、イオン交換樹脂床の底部(9)で集液することにより再生剤(5)の下降流を生成して、イオン交換樹脂床(2)の全体を再生させる。第2再生プロセスでは、再生剤(5)をイオン交換樹脂床の底部(10)へ配液しながら、イオン交換樹脂床の中間部(11)で集液することにより再生剤(5)の上昇流を生成して、イオン交換樹脂床(2)の一部を再生させる。第2再生プロセスの集液が行われる中間部(11)の位置は、イオン交換樹脂床(2)の底部を基点として、少なくとも100mmの深さに設定される。

Description

イオン交換装置の運転方法及びイオン交換装置
 本発明は、イオン交換装置の運転方法及びイオン交換装置に関する。
 一般的なイオン交換装置である硬水軟化装置は、構造がシンプルであるという理由で並流再生を採用しているものが多い。しかしながら、並流再生は、水処理プロセス(水軟化プロセス)での硬度リークレベルが比較的高いため、処理水を使用するボイラ等の機器でスケール障害が起きやすい。このため、高純度の処理水を得るために、再生レベル(イオン交換樹脂1リットル当たりの再生剤使用量)を高く設定する必要がある。
 向流再生は、並流再生に比べて硬度リークレベルが低いため、処理水の純度低下の課題を解消できる。しかしながら、再生プロセス中に流動しないようにイオン交換樹脂床を保持するために、各種の複雑な技術を必要とする。
 これに対して、特許文献1,2に開示されたスプリット・フロー再生は、並流再生及び向流再生の課題を同時に解決できる。すなわち、再生レベルを低く抑えても、高純度の処理水を実用的な採水量の範囲で得ることができるメリットを有している。
WO07/23796号公報 特開2008-55392号公報
 本発明者らは、並流再生及び向流再生の課題を解決するため、スプリット・フロー再生タイプの硬水軟化装置を開発してきた。そして、開発過程において、スプリット・フロー再生の新たな課題を見出すに至った。
 新たな課題は、硬水軟化装置の大型化に伴って、樹脂貯槽の内径を大きくした場合に起こる。すなわち、イオン交換樹脂床の直径Zに対する深さD1の比率を小さくしていくと、所期の採水量を得られないという現象が見られる。この現象は、比率D1/Zを小さくしていくほど顕著になる。
 本発明者らは、その原因を追究した結果、次の知見を得るに至った。スプリット・フロー再生における再生剤の流れは、図22の矢印のように形成される。その結果、イオン交換樹脂床50の中間集液部51の高さ付近、かつ中間集液部51から径方向へ離れた部分において、再生が不十分となる再生不良部分52が存在する。つまり、この再生不良部分52が採水量の低下をもたらす原因となっている(第1の知見)。
 従来の再生方法(並流再生,向流再生及びスプリット・フロー再生)は、イオン交換樹脂床全体の再生を1回のプロセスで行うという技術常識に基づくものである。本発明者らは、第1の知見に基づき研究を進めた結果、従来の技術常識を破って、スプリット・フロー再生のメリットを継承しつつ、前記の新たな課題を解決して、採水量を増加することができる新規かつ有用な再生プロセスを完成するに至った。すなわち、新規な再生プロセスは、並流再生及び部分向流再生をこの順で切り換えて、再生を2回のプロセスで行う。部分向流再生では、イオン交換樹脂床の中間部から下方の部分を向流で再生する。
 本発明者らは、新規な再生プロセスについて、部分向流再生の目的は、水処理プロセスにおける硬度リークの防止であるという観点から、更なる研究を進めた。その結果、十分に再生する必要があるのは、限定されたイオン交換樹脂床の領域(以下、“硬度リーク防止床”と称する)であることを突き止めた。そして、これまでの経験及び追加の実験から、硬度リーク防止床の深さは、100mmあればよく、少なくともこの限定された領域を所定の再生レベルで再生すれば、硬度リークを防止できることを解明した(第2の知見)。
 加えて、第2の知見に基づき、部分向流再生で用いる再生剤量の割合を制限して、並流再生で用いる再生剤量の割合を多くすると、採水量が増加することも明らかになった(第3の知見)。以上の知見は、強酸性陽イオン交換樹脂ビーズを用いる硬水軟化装置以外のイオン交換装置にも適用できると考えられる。
 本発明の目的は、次の3つの要求項目を同時に達成することである。
(1)向流再生及びスプリット・フロー再生と同等の処理水の純度を得る。
(2)再生レベルを抑えつつ、スプリット・フロー再生よりも多くの採水量を得る。
(3)イオン交換樹脂床の直径に対する深さの比率を小さくしても実用的な採水量を得る。
 上記の目的を達成する第1発明は、深さD1を有するイオン交換樹脂床に対し、原水を下降流で通過させて処理水を製造する水処理プロセス、及びイオン交換樹脂床に対し、再生剤を通過させる再生プロセスを含むイオン交換装置の運転方法であって、イオン交換樹脂床は、同一種のイオン交換樹脂ビーズからなり;再生プロセスは、第1再生プロセス及び当該第1再生プロセス終了後に行われる第2再生プロセスを含み;第1再生プロセスは、再生剤をイオン交換樹脂床の頂部へ配液しながら、イオン交換樹脂床の底部で集液することにより再生剤の下降流を生成して、イオン交換樹脂床の全体を再生させるプロセスであり;第2再生プロセスは、再生剤をイオン交換樹脂床の底部へ配液しながら、イオン交換樹脂床の中間部で集液することにより再生剤の上昇流を生成して、イオン交換樹脂床の一部を再生させるプロセスである、イオン交換装置の運転方法である。
 第1発明によれば、向流再生及びスプリット・フロー再生と同等の処理水の純度を得ることができる。同時に、再生レベルを抑えつつ、スプリット・フロー再生よりも多くの採水量を得ることができる。しかも、イオン交換樹脂床の直径に対する深さの比率を小さくしても実用的な採水量を得ることができる。
 第2発明は、第1発明において、第2再生プロセスは、再生剤をイオン交換樹脂床の底部へ配液しながら、イオン交換樹脂床の中間部で集液することにより再生剤の上昇流を生成して、イオン交換樹脂床の一部を再生させるとともに、再生剤をイオン交換樹脂床の頂部へ配液しながら、イオン交換樹脂床の中間部で集液することにより再生剤の下降流を生成して、イオン交換樹脂床の他部を再生させる、イオン交換装置の運転方法である。
 第2発明によれば、第1発明の効果に加え、スプリット・フロー再生の技術をそのまま用いることができる。
 第3発明は、第1発明又は第2発明において、イオン交換装置は、硬水軟化装置であり;イオン交換樹脂床は、強酸性陽イオン交換樹脂ビーズからなり;深さD1が300~1500mmのイオン交換樹脂床に対し、底部を基点として深さD2が100mmの硬度リーク防止床が設定されており;第2再生プロセスは、硬度リーク防止床に対する再生レベルR2が1.0~6.0eq/L-Rとなる再生剤量U2を硬度リーク防止床に通過させるプロセスであり;再生レベルR2は、第2再生プロセス後の水処理プロセスにおいて、硬度リーク防止床によって硬度リーク量Yが1mgCaCO/L以下の軟水を製造可能なレベルである、イオン交換装置の運転方法である。
 第3発明によれば、第1発明又は第2発明の効果に加え、硬度リーク防止床において必要以上の再生剤を消費することを抑制できる。
 第4発明は、第3発明において、第2再生プロセスにおける集液位置の深さD3は、イオン交換樹脂床の底部を基点としてD2~0.8×D1に設定される、イオン交換装置の運転方法である。
 第4発明によれば、第3発明の効果に加え、第1再生プロセスで再生済みのイオン交換樹脂床において、第2再生プロセスで硬度リーク防止床から脱離した硬度成分の再吸着による汚染量を減少できる。
 第5発明は、第1発明又は第2発明において、イオン交換装置は、硬水軟化装置であり;イオン交換樹脂床は、強酸性陽イオン交換樹脂ビーズからなり;第1再生プロセスの後に、原水をイオン交換樹脂床の頂部へ配液しながら、イオン交換樹脂床の底部で集液することにより原水の下降流を生成して、導入された再生剤を押し出す第1押出プロセスを行い;第2再生プロセスの後に、原水をイオン交換樹脂床の底部へ配液しながら、イオン交換樹脂床の中間部で集液することにより原水の上昇流を生成して、導入された再生剤を押し出す第2押出プロセスを行う、イオン交換装置の運転方法である。
 第5発明によれば、第1発明又は第2発明の効果に加え、押出プロセスに原水を使用するので、処理水の貯留タンク及び送水ポンプが不要になるほか、硬水軟化装置の流路を切り換えるプロセス制御バルブの構造を簡素化できる。また、押出プロセスを第1再生プロセス後と第2再生プロセス後にそれぞれ行うので、第1再生プロセスの際に、イオン交換樹脂床からの脱離した硬度成分を系外へ確実に排出することができる。更に、第1再生プロセスで配液された再生剤をイオン交換樹脂床の末端まで通過させることで、再生の効率を高めることができる。
 第6発明は、第5発明において、第2押出プロセスは、電気伝導率Kが1500μS/cm以下,かつ全硬度Hが500mgCaCO/L以下の原水を用い;硬度リーク防止床に対し、押出量Nが0.4~2.5BV(Bed Volume),かつ押出線速度V2が0.7~2m/hに設定される、イオン交換装置の運転方法である。
 第6発明によれば、第5発明の効果に加え、イオン交換樹脂床の底部から原水を用いて押出を行っても、硬度リーク防止床の汚染が抑制されるので、純度の高い処理水を製造することができる。
 第7発明は、同一種のイオン交換樹脂ビーズからなり、深さD1を有するイオン交換樹脂床;イオン交換樹脂床の頂部に設けた第1配液部;イオン交換樹脂床の底部に設けた第2配液部;イオン交換樹脂床の底部に設けた第1集液部;イオン交換樹脂床の中間部に設けた第2集液部;原水を第1配液部へ配液しながら、第1集液部で集液することにより原水の下降流を生成して、処理水を製造する水処理プロセスの水の流れ;再生剤を第1配液部へ配液しながら、第1集液部で集液することにより再生剤の下降流を生成して、イオン交換樹脂床の全体を再生させる第1再生プロセスの再生剤の流れ;及び、再生剤を第2配液部へ配液しながら、第2集液部で集液することにより再生剤の上昇流を生成して、イオン交換樹脂床の一部を再生させる第2再生プロセスの再生剤の流れを切換可能なバルブ手段;並びにバルブ手段を制御することにより、水処理プロセス,第1再生プロセス及び第2再生プロセスを順に切り換える制御手段を備える、イオン交換装置である。
 第7発明によれば、向流再生及びスプリット・フロー再生と同等の処理水の純度を得ることができる。同時に、再生レベルを抑えつつ、スプリット・フロー再生よりも多くの採水量を得ることができる。しかも、イオン交換樹脂床の直径に対する深さの比率を小さくしても実用的な採水量を得ることができる。
 第8発明は、第7発明において、第2再生プロセスの再生剤の流れは、再生剤を第2配液部へ配液しながら、第2集液部で集液することにより再生剤の上昇流を生成して、イオン交換樹脂床の一部を再生させるとともに、第1配液部へ配液しながら、第2集液部で集液することにより再生剤の下降流を生成して、イオン交換樹脂床の他部を再生させる流れである、イオン交換装置である。
 第8発明によれば、第7発明の効果に加え、スプリット・フロー再生の技術をそのまま用いることができる。
 更に、第9発明は、第7発明又は第8発明において、イオン交換装置は、硬水軟化装置であり;イオン交換樹脂床は、強酸性陽イオン交換樹脂ビーズからなり;深さD1が300~1500mmのイオン交換樹脂床に対し、底部を基点として深さD2が100mmの硬度リーク防止床が設定されており;第2再生プロセスは、硬度リーク防止床に対する再生レベルR2が1.0~6.0eq/L-Rとなる再生剤量U2を硬度リーク防止床に通過させるプロセスであり;再生レベルR2は、第2再生プロセス後の水処理プロセスにおいて、硬度リーク防止床によって硬度リーク量Yが1mgCaCO/L以下の軟水を製造可能なレベルである、イオン交換装置である。
 第9発明によれば、第7発明又は第8発明の効果に加え、硬度リーク防止床において必要以上の再生剤を消費することを抑制できる。
 本発明によれば、向流再生及びスプリット・フロー再生と同等の処理水の純度を得ることができる。同時に、再生レベルを抑えつつ、スプリット・フロー再生よりも多くの採水量を得ることができる。しかも、イオン交換樹脂床の直径に対する深さの比率を小さくしても実用的な採水量を得ることができる。
本発明の運転方法における基本プロセスを示す。 再生プロセスの相違によるイオン交換樹脂床の再生状態を示す。 イオン交換樹脂床深さD1,硬度リーク防止床深さD2及び中間集液位置深さD3の関係を示す。 第2押出プロセスにおける再生線速度V1及び押出量Nの適正範囲を示す。 他の実施形態における基本プロセスを示す。 実施例1に係る硬水軟化装置の全体構成を示す。 実施例1に係る樹脂貯槽の縦断面の構成を示す。 制御手段により実行されるプロセスのフローチャートを示す。 再生プロセス及び押出プロセスの詳細なフローチャートを示す。 各プロセスにおけるバルブ手段の開閉状態を示す。 各プロセスにおける流体の流れを示す。 再生プロセスにおける再生剤の配分を示す。 再生プロセスにおける再生剤の配分比率を示す。 実験例1における硬水軟化装置の破過曲線を示す。 実験例1における硬水軟化装置の貫流交換容量及び平均硬度リーク量を示す。 実験例2における硬水軟化装置の破過曲線を示す。 実験例2における硬水軟化装置の貫流交換容量及び平均硬度リーク量を示す。 実施例2に係る樹脂貯槽の縦断面の構成を示す。 各プロセスにおける流体の流れを示す。 実験例3における硬水軟化装置の破過曲線を示す。 実験例3における硬水軟化装置の貫流交換容量及び平均硬度リーク量を示す。 従来のスプリット・フロー再生プロセスの再生剤の流れを示す。
 1  イオン交換装置(硬水軟化装置)
 2  イオン交換樹脂床
 3  原水
 4  処理水(軟水)
 5  再生剤
 6  硬度リーク防止床
 8  第1配液部
 9  第1集液部
 10 第2配液部
 11 第2集液部
 D1 イオン交換樹脂床の深さ
 D2 硬度リーク防止床の深さ
 D3 集液位置の深さ(下側部分樹脂床の深さ)
 H  原水の全硬度
 K  原水の電気伝導率
 N  第2押出プロセスの押出量
 R2 第2再生プロセスの硬度リーク防止床に対する再生レベル
 U2 第2再生プロセスの再生剤量
 V2 第2押出プロセスの押出線速度
 X  硬度除去容量
 Y  硬度リーク量
<イオン交換装置の運転方法の実施形態1>
 実施形態1に係るイオン交換装置1の運転方法について詳述する。図1は、本運転方法における基本プロセスを示している。基本プロセスは、所定深さを有するイオン交換樹脂床2に対し、原水3を下降流で通過させて処理水4を製造する水処理プロセス、及びイオン交換樹脂床2に対し、再生剤5を通過させる再生プロセスを含んでいる。水処理プロセスでは、原水3をイオン交換樹脂床2の頂部に設けた第1配液部8へ配液しながら、処理水4をイオン交換樹脂床2の底部に設けた第1集液部9で集液する。
 イオン交換樹脂床2は、同一種のイオン交換樹脂ビーズからなる。同一種とは、個々の樹脂ビーズの母体組成、及び官能基が同一であることを意味する。イオン交換樹脂ビーズは、陽イオン交換樹脂ビーズ及び陰イオン交換樹脂ビーズのうち、いずれかを選択できる。
 再生プロセスは、第1再生プロセス、及び第1再生プロセス終了後に行われる第2再生プロセスを含んでいる。第1再生プロセスは、イオン交換樹脂床2の全体を再生させる“並流再生プロセス”である。第1再生プロセスでは、再生剤5をイオン交換樹脂床2の頂部に設けた第1配液部8へ配液しながら、イオン交換樹脂床2の底部に設けた第1集液部9で集液することにより再生剤5の下降流を生成する。一方、第2再生プロセスは、イオン交換樹脂床2の一部を再生させる“部分向流再生プロセス”である。第2再生プロセスでは、再生剤5をイオン交換樹脂床2の底部に設けた第2配液部10へ配液しながら、イオン交換樹脂床2の中間部に設けた第2集液部11で集液することにより再生剤5の上昇流を生成する。
 本運転方法によれば、第1再生プロセス(並流再生プロセス)では、イオン交換樹脂床2の全体が再生される。一方、第2再生プロセス(部分向流再生プロセス)では、中間集液位置から下方のイオン交換樹脂床(以下、“下側部分樹脂床”と称する)が再生される。中間集液位置は、第2集液部11に形成される流出孔のうち、最も下側の孔の下端で定義する。
 並流再生プロセス及び部分向流再生プロセスは、いずれも個別に公知であるが、本運転方法では、これらのプロセスを連続して実行することに特徴を有している。つまり、並流再生プロセスを第1再生プロセスとして実行し、第1再生プロセス終了後に、部分向流再生プロセスを第2再生プロセスとして実行する。換言すれば、本運転方法は、従来行われていた一段の再生プロセスを、二段の再生プロセスに改良したものである。これを図示したものが、図1である。
 前述のように、公知の並流再生,向流再生及びスプリット・フロー再生は、基本的に1回の再生プロセスでイオン交換樹脂床2の全体を再生させる技術常識(又は発想)に基づいている。従来の再生方法から別の再生方法への転換は、再生プロセスに要する時間が長くなったり、流路切換のバルブ機構が複雑化したりすることが予想されるので、通常は考えられない。そして、スプリット・フロー再生が、並流再生及び向流再生の課題を解決しているということからすると、技術常識を打破する動機付けは、これまではなかったと言える。しかしながら、前述のように、本発明者らは、スプリット・フロー再生において、新たな課題を見出した。そして、この新たな課題は、前記の第1の知見に基づき、技術常識を打破して、本運転方法の特徴である二段の再生プロセスにより解決された。
 一段及び二段の再生プロセスの相違について、図2に基づき以下に説明する。図2は、硬水軟化装置におけるイオン交換樹脂床2の再生状態を定性的,かつ模式的に示すものである。紙面の上方は、イオン交換樹脂床2の頂部側であり、紙面の下方は、イオン交換樹脂床2の底部側である。図2中で、ハッチングを施している領域は、未再生のCa型陽イオン交換樹脂ビーズの分布を示す。一方、ハッチングを施していない領域は、再生済のNa型陽イオン交換樹脂ビーズの分布を示す。従来の並流再生及びスプリット・フロー再生におけるCa型陽イオン交換樹脂ビーズの分布は、それぞれ図2(a)及び(b)で示される。特に、スプリット・フロー再生においては、図22の再生不良部分52の存在により、Ca型陽イオン交換樹脂ビーズの占める面積が多くなっている。
 これに対して、本運転方法の二段再生によるCa型陽イオン交換樹脂ビーズの分布は、図2(c)で示される。イオン交換樹脂床2の全体に対するCa型陽イオン交換樹脂ビーズが占める面積の比率が小さいことは、再生プロセス後の水処理プロセスにおいて、処理水(軟水)の採水量が増加することを意味する。また、イオン交換樹脂床2の底部において、Ca型陽イオン交換樹脂ビーズが占める面積の比率が小さいことは、水処理プロセスでの硬度リークレベルが低く、処理水の純度が高いことを意味している。
 以上の説明から明らかなように、本運転方法によれば、再生不良部分52が減少するので、スプリット・フロー再生よりも多い量であって、並流再生よりやや少ない量の採水量を得ることができる。同時に、本運転方法によれば、スプリット・フロー再生と同等の処理水の純度を確保することができる。更に、本運転方法によれば、公知の並流再生及び部分向流再生の技術をそのまま利用できるので、イオン交換装置の開発コストを低減できるという付随効果も奏する。この付随効果は、本質的ではなく、公知の並流再生及び部分向流再生の技術を変形したものとしても良いことは勿論である。
(イオン交換装置の運転方法の好適例1)
 実施形態1に係る運転方法は、好適例1~4を含む。好適例1では、イオン交換装置1を硬水軟化装置とするとともに、イオン交換樹脂床2を強酸性陽イオン交換樹脂ビーズから構成する。そして、図3に示すように、前記の第2の知見に基づき、深さD1が300~1500mmのイオン交換樹脂床2に対し、底部を基点として深さD2が100mmの硬度リーク防止床6を設定する。
 第2再生プロセスでは、硬度リーク防止床6に対する再生レベルR2が1.0~6.0eq/L-Rとなる再生剤量U2を、硬度リーク防止床6に通過させる。再生レベルR2は、第2再生プロセス後の水処理プロセス(水軟化プロセス)において、硬度リーク防止床6によって硬度リーク量Yが1mgCaCO/L以下の軟水を製造可能なレベルである。再生剤として塩化ナトリウム(分子量:58.5)を使用した場合、再生レベルR2の範囲は、59~351gNaCl/L-Rに相当する。
 硬度リーク防止床6は、深さD3を有する下側部分樹脂床7の底部を占めるものある。下側部分樹脂床7において、硬度リーク防止床6とそれ以外の部分とは、視覚的に識別されるものではなく、仮想的なものである。硬度リーク防止床6は、所要の軟水の純度を確保する機能を持つ。
 イオン交換樹脂床2の深さD1を300~1500mmとするのは、次の理由による。まず、下限値について説明する。イオン交換樹脂床2の深さD1が極端に低い場合、再生剤の偏流やショートパスが起こりやすくなるため、再生効率が低下してしまう。また、イオン交換反応が起こる領域(イオン交換帯)の長さが伸びると、有効に利用できるイオン交換樹脂床2が少なくなるため、イオン交換容量(貫流交換容量)が少なくなる。従って、イオン交換樹脂床2の容量が20Lを超えるような硬水軟化装置の設計では、通常は800mm以上の深さが推奨される。しかしながら、特に小容量の硬水軟化装置であれば、300mm以上の深さを確保すれば実用できる。このため、300mmを下限値とする。次に、上限値について説明する。本来、上限値は不要である。ただし、イオン交換樹脂床2の深さD1が高過ぎると、通水時の圧力損失が上昇したり、装置高さが高くなって運送上の問題が発生したりする。このような事情から、イオン交換樹脂床2の深さが1500mmを超える硬水軟化装置は、製造される可能性は低い。このため、1500mmを上限値とする。
 硬度リーク防止床6の深さD2を100mmに設定する理由は、前記の第2の知見に基づくもので、次の通りである。まず、硬水軟化装置は、イオン交換樹脂床2の深さD1を300~1500mmとすること;第2再生プロセスでは、硬度リーク防止床6に対する再生レベルR2が1.0~6.0eq/L-Rとなる再生剤量U2を硬度リーク防止床6に通過させること;及び、再生レベルR2は、第2再生プロセス後の水処理プロセスにおいて、硬度リーク防止床6によって硬度リーク量Yが1mgCaCO/L以下の軟水を製造可能なレベルとすること、を前提としている。この前提において、硬度リーク防止床6を除くイオン交換樹脂床2で原水に含まれる硬度成分のほぼ99%を除去し、かつ硬度リーク防止床6で残り1%を除去するために、少なくとも100mmの深さD2を確保する。
 再生レベルR2を1.0~6.0eq/L-Rとするのは、次の理由による。再生レベル(eq/L-R)を横軸とし、再生率(%)を縦軸とした再生レベル-再生率特性において、下限値の1.0eq/L-R以下では、再生剤量が少なく、再生が不安定となる。また、上限値の6.0eq/L-Rは、実用性と経済性の観点から定めた値である。再生レベルR2は、より好ましくは、2.6~5.1eq/L-Rとする。この範囲は、実験的に確認されたものである。より好ましい再生レベルR2は、後述する実施例1で説明するように、下側部分樹脂床7の深さD3を250mmとして、この下側部分樹脂床7に対する再生レベルR21に換算すると、1.0~2.1eq/L-Rに相当する。
 好適例1においては、硬水軟化装置の再生プロセスを通じて、全再生レベルRが1.0~4.1eq/L-Rとなる全再生剤量Uをイオン交換樹脂床2に通過させる。具体的には、第1再生プロセスでは、全再生剤量Uから前記の再生剤量U2(再生レベルR2から求められる再生剤量)を差し引いた残りの再生剤量U1を、イオン交換樹脂床2の全体に通過させる。一方、第2再生プロセスでは、再生剤量U2を硬度リーク防止床6に通過させる。つまり、全再生レベルRは、第1再生プロセス及び第2再生プロセスを通じての包括的な再生レベルとして定義される。
(イオン交換装置の運転方法の好適例2)
 前記の好適例1においては、次のように構成するのが好ましい。好適例2では、第2再生プロセスにおける集液位置の深さD3を、イオン交換樹脂床2の底部を基点としてD2~0.8×D1に設定し、より好ましくは、D2~0.5×D1に設定する。
 深さD3の下限値は、中間集液位置が硬度リーク防止床6の深さD2以上でないと、硬度リーク防止床6の再生が十分に行われないので、深さD2と同じ値とする。深さD3の上限値は、イオン交換樹脂床2の汚染と流動を防止する観点から、0.8×D1に設定する。底部からの集液位置の深さD3が高くなると、第2再生プロセスで発生した高濃度のCaイオンを含有する再生排液が、イオン交換樹脂床2を汚染しやすい。すなわち、第1再生プロセスで再生されたイオン交換樹脂床2に硬度成分が再吸着することにより、採水量が低下するおそれがある。また、底部からの集液位置の深さD3が高くなると、第2再生プロセス中に、再生剤の流れにより下側部分樹脂床7が流動しやすい。すなわち、下側部分樹脂床7に対して上側部分樹脂床の比率が小さく、下方への押圧力が小さい場合、樹脂ビーズが浮上することにより、再生剤との接触時間が短くなるおそれがある。このため、実用的な採水量を確保できる範囲内で、深さD3の上限値を0.8×D1に設定する。更に、イオン交換樹脂床2の汚染と流動を確実に防止して、採水量を高めるためは、深さD3の上限値を0.5×D1とするのがより好ましい。なお、深さD3の上限値の例示は、臨界的意義を有するものではなく、変更可能である。
(イオン交換装置の運転方法の好適例3)
 前記の好適例1及び好適例2においては、次のように操作するのが好ましい。好適例3では、第1再生プロセスの後に、原水3をイオン交換樹脂床2の頂部へ配液しながら、イオン交換樹脂床2の底部から集液することにより、原水3の下降流を生成して、導入された再生剤5を押し出す第1押出プロセスを行う。そして、第2再生プロセスの後にも、原水3をイオン交換樹脂床2の底部へ配液しながら、イオン交換樹脂床2の中間部で集液することにより、原水3の上昇流を生成して、導入された再生剤5を押し出す第2押出プロセスを行う。
 好適例3では、第1押出プロセスを行うことにより、第1再生プロセスで使用される再生剤量U1を、無駄なくイオン交換樹脂床2の末端まで通過させ、かつ樹脂ビーズから脱離した硬度成分が再吸着することを防止する。このため、第1再生プロセスの再生効率を上げることができる。また、第2再生プロセスを行う前に、第1再生プロセスで脱離した硬度成分を、硬度リーク防止床6から系外へ排出するので、第2再生プロセスの再生効率を上げることができる。
 更に、第1及び第2押出プロセスでは、押出水として処理水(軟水)を使用しない。このため、押出プロセスに処理水を使用する従来の硬水軟化装置と比較して、処理水の貯留タンク及び送水ポンプが不要となる。加えて、硬水軟化装置の流路を切り換えるプロセス制御バルブの構造を簡素化できるメリットがある。
(イオン交換装置の運転方法の好適例4)
 前記の好適例3においては、原水を用いて押出プロセスを行った場合でも、高い純度の軟水が得られるように、次のように操作するのが好ましい。好適例4では、第2押出プロセスは、電気伝導率Kが1500μS/cm以下,かつ全硬度Hが500mgCaCO/L以下の原水を用いる。更に、硬度リーク防止床6に対し、押出量Nが0.4~2.5BV(Bed Volume),かつ押出線速度V2が0.7~2m/hに設定される。好適例4は、硬度リーク防止床6に対する第2押出プロセスの条件(以下、単に“押出条件”という)を特定したものである。以下、押出条件について詳細に説明する。
 第2押出プロセスでは、押出水として原水(硬水)を用いた場合、押出量Nが多くなり過ぎると、硬度リーク防止床6の下端部付近でイオン交換が行われ、硬度成分(Caイオン及びMgイオン)の吸着が起こる。すると、その後の水処理プロセスでは、硬水のイオン交換により水中に放出されたNaイオンやKイオンが硬度リーク防止床6の下端部付近に吸着している硬度成分を脱離させ、軟水の硬度リークレベルを増加させてしまう。この問題を解決するため、好適例4では、所定水質の原水を用いた場合の押出量N及び押出線速度V2を制限する。押出量N及び押出線速度V2の決定は、次の3ステップにより行う。
 ステップ1では、硬度リーク防止床の深さD2,原水の電気伝導率K,原水の全硬度H,全再生レベルR,再生剤濃度C,水処理プロセスで欲する硬度除去容量X,及び軟水の硬度リーク量Yを含む諸条件を与える。硬度リーク防止床6の深さD2は、前記の好適例1を参照して、深さD1が300~1500mmのイオン交換樹脂床2に対して、少なくとも100mmに設定される。原水の電気伝導率Kは、大陸性水質(例えば、中国大陸や北米大陸)の天然水の大半が含まれるように、1500μS/cm以下に設定される。原水の全硬度Hは、電気伝導率と同じ趣旨に沿って、500mgCaCO/L以下に設定される。全再生レベルRは、前記の好適例1を参照して、1.0~4.1eq/L-R(60~240gNaCl/L-R)に設定される。再生剤濃度Cは、標準的な硬水軟化装置で採用されている5~15wt%に設定される。硬度除去容量Xは、並流再生タイプの硬水軟化装置と同等の採水量を確保する観点から、30~60gCaCO/L-Rに設定される。この範囲は、全再生レベルRが1.0~4.1eq/L-Rの場合に対応する。硬度リーク量Yは、軟水をボイラ装置や逆浸透膜装置に供給することを想定して、1mgCaCO/L以下に設定される。
 ステップ2では、硬度除去容量Xが再生レベルR及び再生線速度V1に関係することを利用して、所望の硬度除去容量Xが得られる再生線速度V1を設定する。再生線速度V1は、先に設定された硬度除去容量Xにより決まる。ただし、次の理由により、上限値及び下限値を定める。まず、上限値について説明する。第2再生プロセス(部分向流再生プロセス)は、第1再生プロセス(並流再生プロセス)と比較して、イオン交換樹脂床2と再生剤5の接触時間が短くなる傾向がある。このため、再生線速度V1の上限値を制限し、接触時間を延ばして再生を促進させる必要がある。そこで、並流再生タイプの硬水軟化装置と同等の硬度除去容量X(例えば、43gCaCO/L-R)を確保するために、再生線速度V1は、好ましくは2m/h以下に設定する。この上限値は、図4において線L1で表される。線L1より左側の領域は、硬度除去容量Xが要求量以上となる再生線速度V1の範囲を示している。逆に、線L1より右側の領域は、硬度除去容量Xが要求量未満となる再生線速度V1の範囲を示している。次に、下限値について説明する。再生線速度V1が0.7m/hを下回ると、イオン交換樹脂床2内で再生剤5の偏流やショートパスが生じやすい。この下限値は、図4において線L2で表される。線L2より左側の領域では、再生が不十分になりやすく、水処理プロセス時にイオン交換樹脂床2が短時間で破過するおそれがある。従って、再生線速度V1は、線L1と線L2の間の領域に対応する0.7~2m/hの範囲に設定する。
 ステップ3は、軟水の硬度リーク量Yが要求量以下となる押出線速度V2及び押出量Nを設定する。まず、押出線速度V2は、再生線速度V1と特定の相関関係を有しているので、再生線速度V1と近似することができる。そのため、ステップ2で設定された再生線速度V1を参照して、再生線速度V2を0.7~2m/hの範囲に設定する。次に、再生線速度V1に対して、0.7~2m/hの条件を与えると、硬度リーク量Yが要求量以下となる押出量Nの上限値を求めることができる。この上限値は、図4における線L3で表されるので、押出量Nの最大値は、線L1と線L3の交点に相当する2.5BVとなる。一方、押出量Nの下限値は、イオン交換樹脂床2の空隙率に相当する0.4BVとする。この下限値は、図4において線L4で表される。線L4より下側の領域では、押出量Nが極端に少なく、イオン交換樹脂床2と再生剤5の接触時間が不十分になるため、再生効率が低下する。また、イオン交換樹脂床2内に再生剤5が残留するため、水処理プロセスで再生剤5が後段の機器へ流出し、腐食破損などの障害を引き起こすおそれもある。従って、押出量Nは、線L3と線L4との間の領域に対応する0.4~2.5BVの範囲に設定する。
 以上から、押出線速度V2(再生線速度V1に相当)及び押出量Nの適正範囲は、図4に示す通り、線L1~L4で囲まれる領域Aとなる。すなわち、領域Aで規定される範囲が、好適例4の押出条件である。好適例4の押出条件によれば、電気伝導率Kが1500μS/cm以下,かつ全硬度Hが500mgCaCO/L以下の原水を用いた場合でも、硬度リーク量Yが1mgCaCO/L以下の軟水を製造することができる。
<イオン交換装置の実施形態1>
 本実施形態1は、上記の運転方法に係る実施形態1を実現するイオン交換装置である。イオン交換装置1は、同一種のイオン交換樹脂ビーズからなるイオン交換樹脂床2に、再生剤5を通液して再生するものである。イオン交換装置1は、イオン交換樹脂床2;イオン交換樹脂床2の頂部に設けた第1配液部8;イオン交換樹脂床2の底部に設けた第2配液部10;イオン交換樹脂床2の底部に設けた第1集液部9;イオン交換樹脂床2の中間部に設けた第2集液部11;及びバルブ手段を備えている。
 バルブ手段は、少なくとも次の流れを切換可能に構成されている。
(a)原水3を第1配液部8へ配水しながら、第1集液部9で集液することにより原水3の下降流を生成して、処理水4を製造する水処理プロセスの流体の流れ
(b)再生剤5を第1配液部8へ配液しながら、第1集液部9で集液することにより再生剤5の下降流を生成して、イオン交換樹脂床2の全体を再生させる第1再生プロセスの流体の流れ
(c)再生剤5を第2配液部10へ配液しながら、第2集液部11で集液することにより再生剤5の上昇流を生成して、下側部分樹脂床7を再生させる第2再生プロセスの流体の流れ
 更に、イオン交換装置1は、バルブ手段を制御して、水処理プロセス,第1再生プロセス及び第2再生プロセスを順に切り換える制御手段を備えている。制御手段は、第1再生プロセスを行った後、第2再生プロセスに切換えて、イオン交換樹脂床2の再生を二段階で行う。
(イオン交換装置の好適例1)
 実施形態1に係るイオン交換装置1は、好適例1~3を含む。好適例1~3は、硬水軟化装置である。好適例1では、深さD1が300~1500mmのイオン交換樹脂床2に対し、底部を基点として深さD2が100mmの硬度リーク防止床6を設定する。第2再生プロセスでは、硬度リーク防止床6に対する再生レベルR2が1.0~6.0eq/L-Rとなる再生剤量U2を硬度リーク防止床6に通過させる。そして、再生レベルR2は、第2再生プロセス後の水処理プロセス(水軟化プロセス)において、硬度リーク防止床6によって硬度リーク量Yが1mgCaCO/L以下の軟水を製造可能なレベルである。
(イオン交換装置の好適例2)
 前記の好適例1においては、次のように構成するのが好ましい。好適例2では、硬水軟化装置の再生プロセスを通じて、全再生レベルRが1.0~4.1eq/L-Rとなる全再生剤量Uをイオン交換樹脂床2に通過させる。具体的には、第1再生プロセスでは、全再生剤量Uから前記の再生剤量U2(再生レベルR2から求められる再生剤量)を差し引いた残りの再生剤量U1を、イオン交換樹脂床2の全体に通過させる。一方、第2再生プロセスでは、再生剤量U2を硬度リーク防止床6に通過させる。
(イオン交換装置の好適例3)
 前記の好適例2においては、次のように構成するのが好ましい。好適例3では、硬水軟化装置は、全再生レベルRを1.0~4.1eq/L-Rの範囲内で任意に選択可能な選択手段を備える。そして、制御手段は、選択された全再生レベルRに対応して、再生レベルR2を1.0~6.0eq/L-R、好ましくは2.6~5.1eq/L-Rの範囲で設定する。再生レベルR2は、全再生レベルRの増加に伴って増加する関係の設定値である。好適例3によれば、高い全再生レベルRを選択しても、第2再生プロセスで必要以上の再生剤を使用しない。従って、第1再生プロセスでの再生剤の使用割合を多くすることができるので、採水量を増加させることができる。
(イオン交換装置の構成要素)
 実施形態1に係るイオン交換装置1の構成要素について説明する。イオン交換樹脂ビーズは、陽イオン交換樹脂ビーズ及び陰イオン交換樹脂ビーズのうち、いずれかを選択できる。また、再生剤は、陽イオン交換樹脂ビーズを用いる硬水軟化装置では、塩化ナトリウム,塩化カリウム,水酸化ナトリウム及び水酸化カリウム等を利用できる。イオン交換樹脂床2は、特定の構成に限定されない。例えば、ケイ石や不活性樹脂からなる支持床上に積層されていてもよい。イオン交換樹脂床2は、樹脂貯槽内に配置される。樹脂貯槽は、特定の形状,構造及び材質に限定されない。
 第1配液部8は、好ましくは、イオン交換樹脂床2の頂部から再生剤5をイオン交換樹脂床2の横断面に亘り、できるだけ均等に流す構造とする。このため、第1配液部8は、再生剤5をイオン交換樹脂床2の横断面に亘り分散させる構造が望ましい。しかしながら、イオン交換樹脂床2の上部にフリー・ボードが存在し、この空間に再生剤5が貯留されれば、再生剤5がイオン交換樹脂床2の横断面に亘ってほぼ均等に流れる。このため、第1配液部8の分散構造は、必須の要件ではない。
 第1集液部9は、好ましくは、イオン交換樹脂床2の底部から再生剤5をイオン交換樹脂床2の横断面に亘り、できるだけ均等に収集する構造とする。このため、イオン交換樹脂床2の下にケイ石や不活性樹脂からなる支持床を設け、支持床中に第1集液部9を配置することが望ましい。なお、樹脂貯槽を円筒形状とする場合には、第1集液部9のサイズ(例えば、外径)は、樹脂貯槽の下端部または上端部に形成した開口から挿入可能であることが望ましい。第1集液部9のサイズを小型化しておくことで、装置の組み立てが容易になる。
 第2配液部10は、好ましくは、第1集液部9と兼用するが、これに限定されるものではない。すなわち、第2配液部10は、第1集液部9と個別に設けてもよい。
 第2集液部11は、好ましくは、イオン交換樹脂床2の中間部から再生剤5をイオン交換樹脂床2の横断面に亘り、できるだけ均等に収集する構造のものとする。とは言え、現実的には、イオン交換樹脂床2の中間部において、均等な収集は困難である。勿論、第2集液部11を水平方向に広げる構造とすれば、より均等な収集が可能である。しかしながら、第2集液部11では、実際に液が流入する孔の位置や数が限定される関係上、偏流を避けることはできない。なお、樹脂貯槽を円筒形状とする場合には、第2集液部11のサイズ(例えば、外径)は、樹脂貯槽の下端部または上端部に形成した開口から挿入可能であることが望ましい。第2集液部11のサイズを小型化しておくことで、装置の組み立てが容易になる。
 バルブ手段は、適正な個数のバルブにより構成される。バルブ手段は、イオン交換装置1の各プロセスにおける流体の流れを制御できるものであれば、特定の構成に限定されない。
<イオン交換装置の運転方法及びイオン交換装置の実施形態2>
 本発明は、上記の実施形態1に限定されるものではなく、他の実施形態2を含む。実施形態2は、実施形態1の第2再生プロセスを変形したものである。実施形態2での第2再生プロセスは、図5に示すように、再生剤5の上昇流に加えて、イオン交換樹脂床2の頂部へ再生剤5を配液しながら、中間部で集液する下降流を有する。
 実施形態2においては、下側部分樹脂床7の部分向流再生に加えて、第2集液部11よりも上方の上側部分樹脂床の部分並流再生を同時に行うことになる。部分向流再生及び部分並流再生を同時に行う第2再生プロセスは、従来のスプリット・フロー再生に準じる技術である。しかしながら、実施形態2は、第2再生プロセスに先行して、第1再生プロセスで全体並流再生を行う点で、スプリット・フロー再生とは本質的に異なる。
 実施形態2においては、実施形態1と同様に、イオン交換樹脂床2を陽イオン交換樹脂ビーズから構成することにより、イオン交換装置1を硬水軟化装置とすることができる。硬水軟化装置においては、好ましくは、深さD1が300~1500mmのイオン交換樹脂床2に対し、底部を基点として深さD2が100mmの硬度リーク防止床6を設定する。第2再生プロセスでは、硬度リーク防止床6に対する所定再生レベルR2が1.0~6.0eq/L-Rとなる再生剤量U2を硬度リーク防止床6に通過させる。再生レベルR2は、第2再生プロセス後の水処理プロセス(水軟化プロセス)において、硬度リーク防止床6によって硬度リーク量Yが1mgCaCO/L以下の軟水を製造可能なレベルである。
 また、硬水軟化装置においては、第2再生プロセスにおける集液位置の深さD3を、イオン交換樹脂床2の底部を基点としてD2~0.8×D1に設定し、より好ましくは、D2~0.5×D1に設定する。更に、部分向流再生及び部分並流再生の再生剤の配分は、部分向流再生の再生剤量を、部分並流再生の再生剤量よりも多くするのが好ましい。しかしながら、部分向流再生及び部分並流再生の再生剤の配分は、両者を等量としてもよい。
 実施形態2によれば、スプリット・フロー再生に適用される樹脂貯槽及び/又はバルブ手段を、そのまま使用できる。
<硬水軟化装置の構成>
 図6は、実施例1に係る硬水軟化装置の全体構成を示す。硬水軟化装置1は、例えば、家屋やマンション等の居住建物;ホテルや大衆浴場等の集客施設;ボイラやクーリングタワー等の冷熱機器;食品加工装置や洗浄装置等の水使用機器と接続される。硬水軟化装置1は、樹脂貯槽12;バルブ手段としてのプロセス制御バルブ13(以下、単に“制御バルブ”と称する);再生剤としての塩水を供給する塩水供給装置14;及び、塩水流量計15等からの信号を入力して制御バルブ13等を制御する制御手段としての制御器16を主に備えている。
 図7に示すように、樹脂貯槽12は、一体成形された合成樹脂製のベッセル17を備える。ベッセル17の底部には、微小なケイ石からなるケイ石床18が充填される。ケイ石床18の上部には、強酸性陽イオン交換樹脂ビーズからなるイオン交換樹脂床2が充填される。イオン交換樹脂床2の上部には、フリー・ボードが形成される。ケイ石床18は、樹脂ビーズの流出を防止し、かつ流体の流れをイオン交換樹脂床2の横断面において均一化する整流部材の機能を果たす。
 ベッセル17の上端の第1開口部19には、第1通液部20が形成されている。一方、ベッセル17の下端の第2開口部21には、第2通液部22及び第3通液部23が形成されている。
 第1通液部20は、樹脂ビーズの流出を防止するために、下端が閉じられた筒状の第1スクリーン24を備えている。第1スクリーン24の上端は、第1開口部19に固定された環状の第1固定部材25にねじ込まれている。第1固定部材25には、第1L型配管26が上方からねじ込まれて固定されている。
 第2通液部22は、上端が閉じられた筒状の第2スクリーン27を備えている。第2スクリーン24の下端は、第2開口部21に固定された環状の第2固定部材28にねじ込まれている。第2固定部材28には、第2L型配管29が下方からねじ込まれて固定されている。
 第3通液部23は、第3スクリーン30及び集液管32を含む。第3スクリーン30は、イオン交換樹脂床2の中間に配置され、集液管32を介して第2L型配管29に形成された流出口31と連通接続される。集液管32は、第2スクリーン27の上端面を貫通して取り付けられる。第3スクリーン30には、樹脂ビーズの流出を防止するために、周面に網目状の多数の孔(符号省略)が形成されている。多数の孔は、細いスリットの集合体とすることもできる。下側部分樹脂床7は、孔の最下端部から、イオン交換樹脂床2の下端までの領域で定義される。
 第1L型配管26及び第2L型配管29は、コストダウンのために共通の部品で構成されている。ただし、第1L型配管26では、流出口31は使用しないので塞がれている。第1スクリーン24の外径は、第1開口部19の内径よりも小さく設定されている。また、第2スクリーン27及び第3スクリーン30の外径は、第2開口部19の内径よりも小さく設定されている。このため、各スクリーン24,27,30は、樹脂貯槽12の外側から挿入して組み立て可能になっている。
 実施例1では、床深さD1~D3は、次のように設定される。
  イオン交換樹脂床2の深さD1:921mm
  硬度リーク防止床6の深さD2:100mm
  下側部分樹脂床7の深さD3 :250mm
 制御バルブ13は、図8及び図9に示されたプロセスを切り換える。すなわち、流路を切り換えながら、次のS1からS8までのプロセスを順次実行する。
(S1)原水をイオン交換樹脂床2全体に対して上から下へ通過させる水処理プロセス(水軟化プロセス)
(S2)洗浄水としての原水をイオン交換樹脂床2全体に対して下から上へ通過させる逆洗浄プロセス
(S3)再生剤としての塩水をイオン交換樹脂床2全体に対して上から下へ通過させる第1再生プロセス
(S4)押出水としての原水をイオン交換樹脂床2全体に対して上から下へ通過させる第1押出プロセスS4
(S5)再生剤としての塩水を下側部分樹脂床7に対して下から上へ通過させる第2再生プロセス
(S6)押出水としての原水を下側部分樹脂床7に対して下から上へ通過させる第2押出プロセス
(S7)濯ぎ水としての原水をイオン交換樹脂床2全体に対して上から下へ通過させるリンス・プロセス
(S8)原水を塩水供給装置14へ供給する補水プロセス
 制御バルブ13は、通水制御用の第1バルブM1及び第2バルブM2;バイパス制御用の第3バルブM3;逆洗浄制御用の第4バルブM4;塩水制御用の第5バルブM5;エゼクタ制御用の第6バルブM6及び第7バルブM7;排水制御用の第8バルブM8;並びにリンス制御用の第9バルブM9を含んで構成されている。各バルブM1~M9は、制御器16により、図10に示すように、プロセスS1~S8毎に開閉が制御される。その結果、図11に示すように、樹脂貯槽12内において、プロセスS1~S7毎に、流体の流れが生成される。なお、水処理プロセスS1と逆洗浄プロセスS2の間には、全てのバルブM1~M9を閉じる再生待機プロセス(図示省略)を設けている。また、補水プロセスS8と水処理プロセスS1の後には、全てのバルブM1~M9を閉じる通水待機プロセス(図示省略)を設けている。
 図11で示される流体の流れが生成される結果、第1通液部20は、配液部又は集液部として機能する。すなわち、水処理プロセスS1,第1再生プロセスS3,第1押出プロセスS4及びリンス・プロセスS7では、第1通液部20は、配液部(本発明の第1配液部)として機能する。一方、逆洗浄プロセスS2では、第1通液部20は、集液部として機能する。
 第2通液部22は、配液部又は集液部として機能する。すなわち、逆洗浄プロセスS2,第2再生プロセスS5及び第2押出プロセスS6では、第2通液部22は、配液部(本発明の第2配液部)として機能する。一方、水処理プロセスS1,第1再生プロセスS3,第1押出プロセスS4及びリンス・プロセスS7では、第2通液部22は、集液部(本発明の第1集液部)として機能する。
 第3通液部23は、集液部としてのみ機能する。すなわち、第2再生プロセスS5及び第2押出プロセスS5において、第3通液部23は、集液部(本発明の第2集液部)として機能する。
 図6において、符号33は、ストレーナを示す。符号34は、オリフィスを示す。符号35は、エゼクタを示す。符号36は、定流量弁を示す。符号37は、フィルタを示す。樹脂貯槽12,塩水供給装置4及びバルブM1~M9等の要素は、第1配管38-1,第2配管38-2,・・・,及び第20配管38-20により接続されている。これらの各配管38は、黒丸で示す分岐点(符号省略)により区画される配管である。
 制御器16は、マイクロコンピュータ及びメモリ(図示省略)を含んで構成される。制御器16は、運転指示器40,塩水流量計15等からの信号を入力して、制御バルブ13等を制御する。メモリには、本発明の運転方法を実行する制御プログラムが予め記憶されている。
 運転指示器40は、硬水軟化装置1の運転開始及び運転停止の指示を受け付ける。また、運転指示器40は、原水硬度に応じて、再生プロセス全体を通じた全再生レベルR(gNaCl/L-R)を、図12(a)に示すように、60,90,120,180,240の5段階で選択して入力できるように構成されている。
 メモリに記憶された制御プログラムは、図8及び図9に示されたプロセスを含んでいる。すなわち、制御プログラムは、第1再生プロセスS3,第1押出プロセスS4,第2再生プロセスS5及び第2押出プロセスS6からなる二段再生を実行するようになっている。図11に示すように、第1再生プロセスS3では、再生剤5(塩水)を第1通液部20によりイオン交換樹脂床2の頂部へ配液しながら、第2通液部22によりイオン交換樹脂床2の底部で集液することにより再生剤5の下降流を生成し、イオン交換樹脂床2の全体を再生させる。一方、第2再生プロセスS5では、再生剤5(塩水)を第2通液部22によりイオン交換樹脂床2の底部へ配液しながら、第3通液部23によりイオン交換樹脂床2の中間部で集液することにより再生剤5の上昇流を生成し、下側部分樹脂床7を再生させる。
 制御プログラムにおいては、図12(a)に示すように、選択された全再生レベルRに応じて、再生プロセスS3,S5の再生剤の配分パターンをP1~P5に設定する。すなわち、全再生レベルRが60~240gNaCl/L-Rの範囲で選択されると、第2再生プロセスS5の再生レベルR2が、150~300gNaCl/L-Rの範囲で自動的に設定される。再生レベルR2は、水処理プロセスS1において、硬度リーク防止床6によって硬度リーク量Yが1mgCaCO/L以下の軟水を製造可能な値である。なお、図12(a)は、再生レベルを重量表記で示しているが、NaClの分子量を58.5として当量表記(eq/L-R)すると、図12(b)で示される。
 再生レベルR2の自動設定においては、全再生レベルRが所定値(120gNaCl/L-R)以上では、再生レベルR2が上限値(300gNaCl/L-R)を超えないように調整している。つまり、硬度リーク防止床6に対して、必要以上の再生剤を使用しないように制限している。そして、全再生レベルRに対応して再生レベルR2が設定された後、第1再生プロセスS3の再生レベルR1が次のようにして求められ、自動的に設定される。
 再生プロセス全体を通じて使用される全再生剤量U(gNaCl)は、全再生レベルRにイオン交換樹脂床2の樹脂量を乗算して求められる。第2再生プロセスS5において、硬度リーク防止床6に対して供給される再生剤量U2(gNaCl)は、再生レベルR2に硬度リーク防止床6の樹脂量を乗算して求められる。第1再生プロセスS3において、イオン交換樹脂床2の全体に対して供給される再生剤量U1(gNaCl)は、全再生剤量Uから再生剤量U2を減算して求められる。そして、第1再生プロセスS3の再生レベルR1は、全再生剤量U1をイオン交換樹脂床2の樹脂量で除算して求められる。なお、下側部分樹脂床7に対する再生レベルR21は、再生剤量U2を下側部分樹脂床7の樹脂量で除算して求められる。
 図13は、再生剤の配分比率(U1/U又はU2/U)を示している。図13によれば、第2再生プロセスS5では、全再生剤量Uのうち、14~27%の再生剤が使用される。再生剤量U2は、硬度リーク量が1mgCaCO/L以下の軟水を製造するための必要量として優先的に確保される。一方、第1再生プロセスS3では、全再生剤量Uのうち、86~73%の再生剤が使用される。残りの再生剤量U1は、採水量を増加させるために確保される。
<硬水軟化装置の運転方法>
 次に、実施例1に係る硬水軟化装置の運転方法を説明する。以下では、本発明に直接関係のある水処理プロセスS1及び再生プロセスS3,S5の動作を中心に説明する。
(運転指示)
 ユーザーは、硬水軟化装置1の運転前に、予め運転指示器40により全体再生レベルRを選択する。具体的には、運転指示器40に5つのパターンP1~P5を表示させて、原水硬度に応じて、1つのパターンを選択する。そして、運転指示器40の運転開始ボタン(図示省略)を操作する。すると、イオン交換樹脂床2の再生が終了している場合において、水処理プロセスS1が開始される。
(水処理プロセスS1)
 制御器16からの指令信号により、制御バルブ13(M1~M9)は、図10のS1に示すように開閉状態が制御される。その結果、原水3は、配管38-1,38-2,38-3,38-4,38-5を順次流れ、第1通液部20から樹脂貯槽12内へ配水される。配水された原水3は、イオン交換樹脂床2を下降流で通過し、その過程で硬度成分がNaイオンに置換され、軟水化される。イオン交換樹脂床2を通過した処理水(軟水)4は、第2通液部22で収集される。その後、処理水は、配管38-16,38-13,38-12,38-17を順次流れ、ユース・ポイントへ供給される(図6,及び図11のS1を参照)。そして、所定量の処理水を採取することにより、イオン交換樹脂床2が硬度成分を置換できなくなると、再生プロセスを実施する。
(再生プロセス)
 再生プロセスは、イオン交換樹脂床2の硬度除去容量Xを回復させるために、プロセスS2からS8までを順次実行する(図8を参照)。これらのプロセスのうち、逆洗浄プロセスS2,リンス・プロセスS7及び補水プロセスS8は、本発明と直接関係がなく、特許文献1,2等に示されるように周知であるので、その説明を省略する。
(再生プロセス:第1再生プロセスS2)
 制御器16からの指令信号により、制御バルブ13(M1~M9)は、図10のS3に示すように開閉状態が制御される。その結果、原水3は、希釈水として配管38-1,38-15を経て、エゼクタ35の一次側へ供給される。エゼクタ35では、原水3の通過によってノズル部の吐出側で負圧が発生する。その結果、塩水供給装置14内の飽和塩水は、配管38-18を介してエゼクタ35へ吸引される。そして、エゼクタ35内では、飽和塩水が所定の再生剤濃度Cまで希釈され、再生剤5(希釈塩水)が調製される。この再生剤5は、配管38-6,38-5を介して第1通液部20へ供給され、ここから樹脂貯槽12内へ配水される。配水された再生剤5は、イオン交換樹脂床2を下降流で通過し、イオン交換樹脂床2の全体を再生させる。イオン交換樹脂床2を通過した再生剤5は、第2通液部22で収集される。使用済みの再生剤5は、配管38-16,38-13,38-9,38-19,38-20を介して系外へ排出される(図6,及び図11のS3を参照)。
 第1再生プロセスS3は、いわゆる並流再生である。この並流再生では、図22に示す再生不良部分52を生ずることがない。第1再生プロセスS3は、再生剤5の供給容量Q1が設定された再生剤量U1相当に達すると終了し、第1押出プロセスS4に移行する(図9のS31及びS32を参照)。なお、再生剤比重をSとすると、供給容量Q1及び再生剤量U1は、次の関係にある。
  再生剤量U1=再生剤濃度C×再生剤比重S×供給容量Q1
(再生プロセス:第1押出プロセスS4)
 制御器16からの指令信号により、制御バルブ13(M1~M9)は、図10のS4に示すように開閉状態が制御される。その結果、原水3は、押出水として配管38-1,38-15,38-6,38-5を順次流れ、第1通液部20から樹脂貯槽12内へ配水される。配水された原水3は、先に導入された再生剤5を押し出しながら、イオン交換樹脂床2を下降流で通過し、イオン交換樹脂床2を引き続き再生させる。イオン交換樹脂床2を通過した再生剤5及び原水3は、第2通液部22で収集される。使用済みの再生剤5は、原水3とともに配管38-16,38-13,38-9,38-19,38-20を介して系外へ排出される(図6,及び図11のS4を参照)。
(再生プロセス:第2再生プロセスS5)
 制御器16からの指令信号により、制御バルブ13(M1~M9)は、図10のS5に示すように開閉状態が制御される。その結果、原水3は、希釈水として配管38-1,38-15を経て、エゼクタ35の一次側へ供給される。塩水供給装置14内の飽和塩水は、配管38-18を介してエゼクタ35へ吸引され、所定の再生剤濃度Cの再生剤5(希釈塩水)が調製される。この再生剤5は、配管38-8,38-16を介して第2通液部22へ供給され、ここから樹脂貯槽12内へ配水される。配水された再生剤5は、下側部分樹脂床7を上昇流で通過し、下側部分樹脂床7を再生させる。下側部分樹脂床7を通過した再生剤5は、第3通液部23で収集される。使用済みの再生剤5は、集液菅32,配管38-10,38-20を介して系外へ排出される(図6,及び図11のS5を参照)。
 第2再生プロセスS5は、いわゆる部分向流再生である。この部分向流再生では、第1再生プロセスS3の際に十分に再生されていなかった硬度リーク防止床6が最初に再生される。下側部分樹脂床7の残りの部分は、硬度リーク防止床6の再生に使用されなかった再生剤5により再生される。なお、第2再生プロセスS5において、下側部分樹脂床7の流動は、第3通液部より上方の樹脂床(上側部分樹脂床)によって抑制される。第2再生プロセスS5は、再生剤5の供給容量Q2が設定された再生剤量U2相当に達すると終了し、第2押出プロセスS6に移行する(図9のS51及びS52を参照)。なお、再生剤比重をSとすると、供給容量Q2及び再生剤量U2は、次の関係にある。
  再生剤量U2=再生剤濃度C×再生剤比重S×供給容量Q2
(再生プロセス:第2押出プロセスS6)
 制御器16からの指令信号により、制御バルブ13(M1~M9)は、図10のS6に示すように開閉状態が制御される。その結果、原水3は、押出水として配管38-1,38-15,38-8,38-16を順次流れ、第2通液部22から樹脂貯槽12内へ配水される。配水された原水3は、先に導入された再生剤5を押し出しながら、下側部分樹脂床7を上昇流で通過し、下側部分樹脂床7を引き続き再生させる。下側部分樹脂床7を通過した再生剤5及び原水3は、第3通液部23で収集される。使用済みの再生剤5は、原水3とともに集液菅32,配管38-10,38-20を介して系外へ排出される(図6,及び図11のS6を参照)。
 押出プロセスS4,S6において、押出水として用いられる原水の水質は、電気伝導率Kが1500μS/cm以下,かつ全硬度Hが500mgCaCO/L以下である。そして、特に第2押出プロセスS6では、硬度リーク防止床6に対して、押出量Nが0.4~2.5BV,かつ押出線速度V2が0.7~2m/hとなるように操作される。
<効果>
 実施例1に係る硬水軟化装置1の効果を、軟水の採水量を示す硬度除去容量X、及び軟水の純度を示す硬度リーク量Yについて、従来の再生方式の硬水軟化装置と比較して説明する。従来の硬水軟化装置は、スプリット・フロー再生又は並流再生を行うものである。
(実験例1)
 二段再生タイプ(実施例1)、スプリット・フロー再生タイプ(従来)、及び並流再生タイプ(従来)の硬水軟化装置について、次の条件にて、再生プロセス及び押出プロセスを行った。その後、水処理プロセスを行い、それぞれの硬水軟化装置の特性を調べた。結果を図14及び図15に示す。
(1)装置条件
  イオン交換樹脂量:800L
  イオン交換樹脂床の深さD1:921mm
  下側部分樹脂床の深さD3:250mm
  イオン交換樹脂床の直径Z:1062mm
(2)原水条件
  全硬度H:90mgCaCO/L
  電気伝導率K:300μS/cm
(3)再生プロセスの操作条件
  全再生レベルR:60gNaCl/L-R
  再生剤配分パターン:P5(二段再生に適用,図12を参照)
  再生剤濃度C:10wt%
  再生線速度V1:1.5m/h
(4)押出プロセスの操作条件
  押出量N:1.5BV
  押出線速度V2:1.0m/h
(5)水処理プロセスの操作条件
  給水流量:40m/h(SV50)
 図14は、硬度除去容量Xに対する硬度リーク量Yの変化を示しており、いわゆる破過曲線と呼ばれるものである。すなわち、図14は、採水量の増加に伴う硬度リーク量Yの変化を示す特性図である。図15のXBTP値は、図14において、硬度リーク量Yが1mgCaCO/L(貫流点)に達したときの硬度除去容量(貫流交換容量)を示す。また、図15のYAVE値は、図14において、貫流点までの平均リーク硬度を示す。
 図15の結果によれば、二段再生は、スプリット・フロー再生よりもXBTP値が大きい。従って、二段再生は、スプリット・フロー再生よりも多くの採水量を得ることができる。また、二段再生は、YAVE値がスプリット・フロー再生よりも僅かに高いものの、同程度のオーダーである。従って、二段再生は、スプリット・フロー再生と同等の軟水の純度を得ることができる。なお、並流再生は、採水開始直後から、硬度リーク量Yが2mgCaCO/Lを超えており、XBTP値及びYAVE値を特定できなかった。つまり、並流再生は、低い全再生レベルR(60gNaCl/L-R)の場合、高純度の軟水が要求される用途には適していない。
(実験例2)
 次に、実験例1に対して、原水条件及び再生プロセスの操作条件を変えて行った場合の特性について説明する。実験例2で変更された条件は、次の通りである。
(2′)原水条件
  全硬度H:300mgCaCO/L
  電気伝導率K:1000μS/cm
(3′)再生プロセスの操作条件
  全再生レベルR:120gNaCl/L-R
  再生剤配分パターン:P3(二段再生に適用,図12を参照)
  再生剤濃度C:10wt%
  再生線速度V1:1.5m/h
 図16及び図17は、実験例2の結果を示す。この結果によれば、二段再生は、スプリット・フロー再生よりも多くの採水量を得ることができる。更に、二段再生は、スプリット・フロー再生と同等の軟水の純度を得ることができる。なお、並流再生は、実験例1に対して全再生レベルRを増加しているにも関わらず、硬度リーク量Yが1mgCaCO/L以下の軟水を得ることができなかった。
<硬水軟化装置の構成>
 実施例2に係る硬水軟化装置は、実施例1と同様に、図8及び図9に示されたプロセスS1~S8を実施する。ただし、第2再生プロセスS5及び第2押出プロセスS6が、以下の点で相違する。
(S5′)再生剤としての塩水を下側部分樹脂床7に対して下から上へ通過させると同時に、上側部分樹脂床に対して上から下へ通過させる第2再生プロセス
(S6′)押出水としての原水を下側部分樹脂床7に対して下から上へ通過させると同時に、上側部分樹脂床に対して上から下へ通過させる第2再生プロセス
 樹脂貯槽12は、基本的には特許文献1,2と同様の構成である。しかしながら、図18に示すように、中間集液部の位置をより下げている点で相違する。樹脂貯槽12上端の開口部41には、ベッセル17の底部付近へ延びる第1収集管42が接続されている。第1収集管42の先端部には、樹脂ビーズの流出を防止する第4スクリーン43が装着されている。また、開口部41には、深さD3の位置へ延びる第2収集管44が接続されている。第2収集管44の先端部には、樹脂ビーズの流出を防止する第5スクリーン45が装着されている。両収集管42,44の軸芯は、樹脂貯槽12の軸芯と同軸上に設定されている。すなわち、両収集管42,44は、二重管構造のコレクタとして機能する。更に、開口部41には、第2収集管44の外側を覆うように装着された第6スクリーン46が設けられている。
 第4スクリーン43は、第2配液部及び第1集液部として機能する。第5スクリーン45は、第2集液部として機能する。第6スクリーン46は、第1配液部として機能する。下側部分樹脂床7の深さD3は、第5スクリーン45の側面に形成された複数のスリットに対し、最上端部と最下端部の間の中間位置に設定されている。プロセスS1~S8を制御する制御バルブ(図示省略)は、例えば、特許文献2に記載のコントロールバルブユニット(3)が用いられる。なお、図18は、イオン交換樹脂床の直径Zに対するイオン交換樹脂床の深さD1の比率(D1/Z)が実施例1よりも大きく設定された態様を示している。しかしながら、この比率は、実施例1のように小さくすることもできる。
<硬水軟化装置の運転方法>
 実施例2における水処理プロセス及び再生プロセスの動作を、図19を参照して説明する。図19の矢印は、流体の流れを示す。
(通水プロセスS1)
 図19のS1に示すように、原水3は、第6スクリーン46から樹脂貯槽12内へ配水される。樹脂貯槽12内では、原水3がイオン交換樹脂床2を下降流で通過し、その過程で硬度成分がNaイオンに置換され、軟水化される。イオン交換樹脂床2を通過した処理水(軟水)4は、第4スクリーン43で収集されたのち、第1収集管42を通って樹脂貯槽12の外へ流出する。
(再生プロセス:第1再生プロセスS3)
 図19のS3に示すように、再生剤5(希釈塩水)は、第6スクリーン46から樹脂貯槽12内へ配水される。配水された再生剤5は、イオン交換樹脂床2内を下降流で通過し、イオン交換樹脂床2の全体を再生させる。イオン交換樹脂床2を通過した再生剤5は、第4スクリーン43で収集されたのち、第1収集管42を通って樹脂貯槽12の外へ流出する。
(再生プロセス:第1押出プロセスS4)
 図19のS4に示すように、原水3は、第6スクリーン46から樹脂貯槽12内へ配水される。配水された原水3は、先に導入された再生剤5を押し出しながら、イオン交換樹脂床2を下降流で通過し、イオン交換樹脂床2を引き続き再生させる。イオン交換樹脂床2を通過した再生剤5及び原水3は、第4スクリーン43で収集される。使用済みの再生剤5は、原水3とともに第1収集管42を通って樹脂貯槽12の外へ流出する。
(再生プロセス:第2再生プロセスS5′)
 図19のS5′に示すように、再生剤5(希釈塩水)の一部は、第1収集管42を通って第4スクリーン43から樹脂貯槽12内へ配水される。配水された再生剤5は、下側部分樹脂床7を上昇流で通過し、下側部分樹脂床7を再生させる。下側部分樹脂床7を通過した再生剤5は、第5スクリーン45で収集されたのち、第2収集管44を通って樹脂貯槽12の外へ流出する。流出の流れは、破線矢印で示される。再生剤5の他部は、第6スクリーン46から樹脂貯槽12内へ配水される。配水された再生剤5は、上側部分樹脂床を下降流で通過し、上側部分樹脂床を再生させる。上側部分樹脂床を通過した再生剤5は、第5スクリーン45で収集されたのち、第2収集管44を通って樹脂貯槽12の外へ流出する。
(再生プロセス:第2押出プロセスS6′)
 図19のS6′に示すように、原水3の一部は、第1収集管42を通って第4スクリーン43から樹脂貯槽12内へ配水される。配水された原水3は、先に導入された再生剤5を押し出しながら、下側部分樹脂床7を上昇流で通過し、下側部分樹脂床7を引き続き再生させる。下側部分樹脂床7を通過した再生剤5及び原水3は、第5スクリーン45で収集される。使用済みの再生剤5は、原水3とともに第2収集管44を通って樹脂貯槽12の外へ流出する。流出の流れは、破線矢印で示される。原水3の他部は、第6スクリーン46から樹脂貯槽12内へ配水される。配水された原水3は、先に導入された再生剤5を押し出しながら、上側部分樹脂床を下降流で通過し、上側部分樹脂床を引き続き再生させる。上側部分樹脂床を通過した再生剤5及び原水3は、第5スクリーン45で収集される。使用済みの再生剤5は、原水3とともに第2収集管44を通って樹脂貯槽12の外へ流出する。
<効果>
 実施例2に係る硬水軟化装置の効果を実施例1と比較して説明する。次の実験例3は、実施例1の実験例2と対比するため、装置条件,原水条件及び操作条件を可能な範囲で一致させて行ったものである。
(実験例3)
 二段再生タイプ(実施例2)の硬水軟化装置について、次の条件にて、再生プロセス及び押出プロセスを行った。その後、水処理プロセスを行い、特性を調べた。結果を図20及び図21に示す。
(1″)装置条件
  イオン交換樹脂量:800L
  イオン交換樹脂床の深さD1:921mm
  下側部分樹脂床の深さD3:250mm
  イオン交換樹脂床の直径Z:1062mm
(2″)原水条件
  全硬度H:300mgCaCO/L
  電気伝導率K:100μS/cm
(3″)再生プロセスの操作条件
  全再生レベルR:120gNaCl/L-R
  再生レベルR1:80gNaCl/L-R
  再生レベルR2:184gNaCl/L-R(上側部分樹脂床及び下側部分樹脂床に対しては、40gNaCl/L-R)
  再生剤濃度C:10wt%
  再生線速度V1:1.5m/h
(4″)押出プロセスの操作条件
  押出量N:1.5BV
  押出線速度V2:1.0m/h
(5″)水処理プロセスの操作条件
  給水流量:40m/h(SV50)
 図21の結果によれば、実施例2は、実施例1よりもXBTP値が約5%減少した。また、実施例2は、YAVE値が実施例1と同じレベルになった。XBTP値の減少は僅かであるので、実施例2は、実施例1の変形として有用である。
 本発明は、その精神又は主要な特徴から逸脱することなく、他のいろいろな形で実施することができる。そのため、上記の実施形態若しくは実施例は、あらゆる点で単なる例示に過ぎず、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は、請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には何ら拘束されない。更に、請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内のものである。
 本発明は、ボイラ装置や逆浸透膜装置等、低硬度の給水を必要とする機器に接続される硬水軟化装置に広く利用することができる。

Claims (9)

  1.  深さD1を有するイオン交換樹脂床に対し、原水を下降流で通過させて処理水を製造する水処理プロセス、及び前記イオン交換樹脂床に対し、再生剤を通過させる再生プロセスを含むイオン交換装置の運転方法であって、
     前記イオン交換樹脂床は、同一種のイオン交換樹脂ビーズからなり;
     前記再生プロセスは、第1再生プロセス及び当該第1再生プロセス終了後に行われる第2再生プロセスを含み;
     前記第1再生プロセスは、再生剤を前記イオン交換樹脂床の頂部へ配液しながら、前記イオン交換樹脂床の底部で集液することにより再生剤の下降流を生成して、前記イオン交換樹脂床の全体を再生させるプロセスであり;
     前記第2再生プロセスは、再生剤を前記イオン交換樹脂床の底部へ配液しながら、前記イオン交換樹脂床の中間部で集液することにより再生剤の上昇流を生成して、前記イオン交換樹脂床の一部を再生させるプロセスである、イオン交換装置の運転方法。
  2.  請求項1において、
     前記第2再生プロセスは、再生剤を前記イオン交換樹脂床の底部へ配液しながら、前記イオン交換樹脂床の中間部で集液することにより再生剤の上昇流を生成して、前記イオン交換樹脂床の一部を再生させるとともに、再生剤を前記イオン交換樹脂床の頂部へ配液しながら、前記イオン交換樹脂床の中間部で集液することにより再生剤の下降流を生成して、前記イオン交換樹脂床の他部を再生させる、イオン交換装置の運転方法。
  3.  請求項1又は請求項2において、
     イオン交換装置は、硬水軟化装置であり;
     前記イオン交換樹脂床は、強酸性陽イオン交換樹脂ビーズからなり;
     深さD1が300~1500mmの前記イオン交換樹脂床に対し、底部を基点として深さD2が100mmの硬度リーク防止床が設定されており;
     前記第2再生プロセスは、前記硬度リーク防止床に対する再生レベルR2が1.0~6.0eq/L-Rとなる再生剤量U2を前記硬度リーク防止床に通過させるプロセスであり;
     前記再生レベルR2は、前記第2再生プロセス後の前記水処理プロセスにおいて、前記硬度リーク防止床によって硬度リーク量Yが1mgCaCO/L以下の軟水を製造可能なレベルである、イオン交換装置の運転方法。
  4.  請求項3において、
     前記第2再生プロセスにおける集液位置の深さD3は、前記イオン交換樹脂床の底部を基点としてD2~0.8×D1に設定される、イオン交換装置の運転方法。
  5.  請求項1又は請求項2において、
     イオン交換装置は、硬水軟化装置であり;
     前記イオン交換樹脂床は、強酸性陽イオン交換樹脂ビーズからなり;
     前記第1再生プロセスの後に、原水を前記イオン交換樹脂床の頂部へ配液しながら、前記イオン交換樹脂床の底部で集液することにより原水の下降流を生成して、導入された再生剤を押し出す第1押出プロセスを行い;
     前記第2再生プロセスの後に、原水を前記イオン交換樹脂床の底部へ配液しながら、前記イオン交換樹脂床の中間部で集液することにより原水の上昇流を生成して、導入された再生剤を押し出す第2押出プロセスを行う、イオン交換装置の運転方法。
  6.  請求項5において、
     前記第2押出プロセスは、電気伝導率Kが1500μS/cm以下,かつ全硬度Hが500mgCaCO/L以下の原水を用い;
     前記硬度リーク防止床に対し、押出量Nが0.4~2.5BV(Bed Volume),かつ押出線速度V2が0.7~2m/hに設定される、イオン交換装置の運転方法。
  7.  同一種のイオン交換樹脂ビーズからなり、深さD1を有するイオン交換樹脂床;
     前記イオン交換樹脂床の頂部に設けた第1配液部;
     前記イオン交換樹脂床の底部に設けた第2配液部;
     前記イオン交換樹脂床の底部に設けた第1集液部;
     前記イオン交換樹脂床の中間部に設けた第2集液部;
     原水を前記第1配液部へ配液しながら、前記第1集液部で集液することにより原水の下降流を生成して、処理水を製造する水処理プロセスの水の流れ;再生剤を前記第1配液部へ配液しながら、前記第1集液部で集液することにより再生剤の下降流を生成して、前記イオン交換樹脂床の全体を再生させる第1再生プロセスの再生剤の流れ;及び、再生剤を前記第2配液部へ配液しながら、前記第2集液部で集液することにより再生剤の上昇流を生成して、前記イオン交換樹脂床の一部を再生させる第2再生プロセスの再生剤の流れを切換可能なバルブ手段;並びに
     前記バルブ手段を制御することにより、前記水処理プロセス,前記第1再生プロセス及び前記第2再生プロセスを順に切り換える制御手段を備える、イオン交換装置。
  8.  請求項7において、
     前記第2再生プロセスの再生剤の流れは、再生剤を前記第2配液部へ配液しながら、前記第2集液部で集液することにより再生剤の上昇流を生成して、前記イオン交換樹脂床の一部を再生させるとともに、前記第1配液部へ配液しながら、第2集液部で集液することにより再生剤の下降流を生成して、前記イオン交換樹脂床の他部を再生させる流れである、イオン交換装置。
  9.  請求項7又は請求項8において、
     イオン交換装置は、硬水軟化装置であり;
     前記イオン交換樹脂床は、強酸性陽イオン交換樹脂ビーズからなり;
     深さD1が300~1500mmの前記イオン交換樹脂床に対し、底部を基点として深さD2が100mmの硬度リーク防止床が設定されており;
     前記第2再生プロセスは、前記硬度リーク防止床に対する再生レベルR2が1.0~6.0eq/L-Rとなる再生剤量U2を前記硬度リーク防止床に通過させるプロセスであり;
     前記再生レベルR2は、前記第2再生プロセス後の前記水処理プロセスにおいて、前記硬度リーク防止床によって硬度リーク量Yが1mgCaCO/L以下の軟水を製造可能なレベルである、イオン交換装置。
PCT/JP2010/003179 2010-05-10 2010-05-10 イオン交換装置の運転方法及びイオン交換装置 WO2011141953A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/119,348 US8845904B2 (en) 2010-05-10 2010-05-10 Method for operating ion exchange equipment
JP2011506923A JP4766459B1 (ja) 2010-05-10 2010-05-10 イオン交換装置の運転方法及びイオン交換装置
PCT/JP2010/003179 WO2011141953A1 (ja) 2010-05-10 2010-05-10 イオン交換装置の運転方法及びイオン交換装置
CN2010800026251A CN102325728B (zh) 2010-05-10 2010-05-10 离子交换装置的运转方法以及离子交换装置
KR1020117004051A KR101277126B1 (ko) 2010-05-10 2010-05-10 이온 교환 장치의 운전 방법 및 이온 교환 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/003179 WO2011141953A1 (ja) 2010-05-10 2010-05-10 イオン交換装置の運転方法及びイオン交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011141953A1 true WO2011141953A1 (ja) 2011-11-17

Family

ID=44693565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/003179 WO2011141953A1 (ja) 2010-05-10 2010-05-10 イオン交換装置の運転方法及びイオン交換装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8845904B2 (ja)
JP (1) JP4766459B1 (ja)
KR (1) KR101277126B1 (ja)
CN (1) CN102325728B (ja)
WO (1) WO2011141953A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012196632A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Miura Co Ltd 水処理方法及び水処理システム
JP2013123679A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Miura Co Ltd 硬水軟化装置の運転方法及び硬水軟化装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5327236B2 (ja) * 2011-01-06 2013-10-30 三浦工業株式会社 イオン交換装置
JP5786376B2 (ja) * 2011-03-04 2015-09-30 三浦工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
JP5333487B2 (ja) * 2011-03-04 2013-11-06 三浦工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
JP5333486B2 (ja) * 2011-03-04 2013-11-06 三浦工業株式会社 水処理方法及び水処理システム
JP5051629B1 (ja) * 2011-08-09 2012-10-17 三浦工業株式会社 水処理システム
JP2018004107A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 三浦工業株式会社 燃料電池システム
CN108726737A (zh) * 2018-08-17 2018-11-02 谢绍舜 一种重力整流式离子交换法污水处理末端除氮设备及方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5584545A (en) * 1978-12-22 1980-06-25 Japan Organo Co Ltd Regeneration method for ion exchange tower
JP2003299968A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Miura Co Ltd 水処理装置
JP2004167417A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Sumitomo Chem Co Ltd イオン交換樹脂塔の再生方法
JP2007260574A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Miura Co Ltd イオン交換装置およびその制御方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3531401A (en) * 1968-01-23 1970-09-29 Crane Co Method of regenerating ion exchangers
US4806236A (en) * 1987-08-13 1989-02-21 Mccormack Austin F Apparatus for upflow ion exchange
JPH0639374A (ja) * 1992-07-27 1994-02-15 Matsushita Electric Works Ltd 再生機能を有する軟水器
JP3541251B2 (ja) * 1993-04-13 2004-07-07 松下電器産業株式会社 軟水化装置
CN2172156Y (zh) * 1993-11-23 1994-07-20 艾藻荪 自顶压逆流再生离子交换器
US5464530A (en) * 1993-12-08 1995-11-07 Stivers; Lewis E. Ion exchange methods and systems incorporating regenerant recycling
JPH0889955A (ja) * 1994-09-27 1996-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 軟水化検出装置付き軟水器
JP3162614B2 (ja) 1995-10-27 2001-05-08 株式会社荏原製作所 高流速逆洗型イオン交換塔の再生方法
TW200722177A (en) 2005-08-25 2007-06-16 Miura Kogyo Kk Ion exchange apparatus
CA2622005A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-15 Matrix Process Integration Continuous fluid treatment system
JP4807193B2 (ja) 2006-09-04 2011-11-02 三浦工業株式会社 軟水装置
US20080087606A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Basin Water, Inc. High efficiency ion exchange system for removing cations from water

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5584545A (en) * 1978-12-22 1980-06-25 Japan Organo Co Ltd Regeneration method for ion exchange tower
JP2003299968A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Miura Co Ltd 水処理装置
JP2004167417A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Sumitomo Chem Co Ltd イオン交換樹脂塔の再生方法
JP2007260574A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Miura Co Ltd イオン交換装置およびその制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012196632A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Miura Co Ltd 水処理方法及び水処理システム
JP2013123679A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Miura Co Ltd 硬水軟化装置の運転方法及び硬水軟化装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102325728B (zh) 2013-10-09
US8845904B2 (en) 2014-09-30
JP4766459B1 (ja) 2011-09-07
JPWO2011141953A1 (ja) 2013-07-22
US20110272360A1 (en) 2011-11-10
CN102325728A (zh) 2012-01-18
KR20110128780A (ko) 2011-11-30
KR101277126B1 (ko) 2013-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4766459B1 (ja) イオン交換装置の運転方法及びイオン交換装置
JP4432122B1 (ja) 軟水化装置の運転方法および軟水化装置
KR101918771B1 (ko) 이온 교환 장치
JP4869881B2 (ja) イオン交換装置及びイオン交換方法
JP5076222B2 (ja) 軟水装置における軟水化処理剤の再生方法および軟水装置
JP2011072927A (ja) イオン交換装置及びその塔体
WO2011040278A1 (ja) イオン交換装置及びその塔体、並びに水処理装置
JP2012130888A (ja) イオン交換システムの運転方法
US2841550A (en) Process of operating a demineralizing installation
JP2012205989A (ja) 純水製造装置
JP2012205993A (ja) イオン交換装置及びその塔体
JP2867906B2 (ja) 軟水器
KR20130000713A (ko) 재생수 제조 장치 및 이를 이용한 재생수 제조 방법
JP6015737B2 (ja) 再生型イオン交換装置の運転方法
KR200403919Y1 (ko) 자동재생 연수기
JP5672333B2 (ja) 再生型イオン交換装置の運転方法
JP2012143663A (ja) イオン交換装置
JP2012130848A (ja) イオン交換装置
JP3146968B2 (ja) 軟水器
JP5375842B2 (ja) イオン交換装置
JPH0999244A (ja) イオン交換樹脂の分離、再生方法
KR100554655B1 (ko) 연수기
JP2003080245A (ja) 純水製造装置
CN201135887Y (zh) 离子交换树脂变浓度高效再生装置
JP2007260637A (ja) 再生液供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080002625.1

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011506923

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117004051

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13119348

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10851345

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10851345

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1