WO2011118214A1 - モータおよびそれを搭載した電気機器 - Google Patents

モータおよびそれを搭載した電気機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2011118214A1
WO2011118214A1 PCT/JP2011/001720 JP2011001720W WO2011118214A1 WO 2011118214 A1 WO2011118214 A1 WO 2011118214A1 JP 2011001720 W JP2011001720 W JP 2011001720W WO 2011118214 A1 WO2011118214 A1 WO 2011118214A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
motor
teeth
stator
permanent magnet
present
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/001720
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
虎 李
祐一 吉川
村上 浩
治彦 角
河村 清美
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44672792&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2011118214(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2012506853A priority Critical patent/JP5816822B2/ja
Priority to US13/636,303 priority patent/US9502928B2/en
Priority to CN2011800158452A priority patent/CN102823118A/zh
Publication of WO2011118214A1 publication Critical patent/WO2011118214A1/ja
Priority to US15/266,587 priority patent/US10348141B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • H02K1/165Shape, form or location of the slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/2726Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of a single magnet or two or more axially juxtaposed single magnets
    • H02K1/2733Annular magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • H02K21/16Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having annular armature cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/03Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/18Windings for salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information

Definitions

  • the present invention relates to a motor which is a brushless motor provided with a permanent magnet.
  • Permanent magnet brushless motors with concentrated windings on each tooth are widely used in home appliances, audio equipment, information equipment, transportation equipment, etc.
  • torque pulsation due to the magnetic attractive force between the permanent magnet and the teeth that is, cogging torque is generated, and therefore vibration and noise become a problem.
  • the relationship between the number of poles P and the number of teeth Q is P / Q> 0.8
  • the relationship between the width bt1 of the teeth tip and the pole pitch ⁇ p is bt1 / ⁇ p ⁇ 0.8.
  • Patent Document 3 in a motor with a ratio of the number of poles to the number of teeth of 3: 4, the cogging is performed without reducing the output torque by setting the teeth width to an electrical angle of 145 to 165 degrees and 85 to 105 degrees.
  • a method for reducing torque is disclosed.
  • positioned on the rotor surface is made into the shape which thickens the thickness of a magnetic pole center part, and makes thickness thin gradually between magnetic poles. According to Patent Document 4, by adopting such a shape, the distribution of the magnetic flux density on the rotor surface is brought close to a sine wave, the cogging torque and the like are reduced, and low vibration and low noise are achieved.
  • Patent Document 5 instead of adjusting the magnet shape, the magnet is magnetized in a substantially sinusoidal shape so that the surface magnetic flux waveform is thin, and the surface magnetic flux in the region near the boundary is substantially zero. Magnetized.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228561 reduces the cogging torque and the like, thereby achieving low vibration and low noise.
  • a connected split core in which split cores are connected to improve motor efficiency and productivity.
  • Such a structure can use the passage space of the winding nozzle without waste, so that it is possible to perform aligned winding and high density winding. Therefore, it is possible to improve torque by increasing the number of turns, reduce motor copper loss, and improve motor efficiency.
  • a minute gap is present, resulting in a gap gap and a reduction in torque.
  • a shape error occurs in the inner diameter of the split core due to processing accuracy of the split core, assembly error, and the like. As a result, the gap between the stator and the rotor becomes non-uniform, magnetic changes increase, and vibration and noise increase.
  • the motor of the present invention is a motor including a rotor having a permanent magnet with P as the number of magnetic poles, and a stator in which M teeth are arranged in the circumferential direction so as to face the permanent magnet via a gap.
  • the stator includes a stator core having M teeth and windings wound around each of the teeth. Then, the relationship between the number of poles P and the number of teeth M and (2/3) M ⁇ P ⁇ ( 4/3) M, and M ⁇ P, further, the ratio of the tooth tip width t1 with respect to the stator inner diameter D S ( t1 / D S ) is set to 0.18 ⁇ (t1 / D S ) ⁇ 0.25.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a motor according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a stator core of the motor according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a comparison of cogging torque between the motor according to Embodiment 1 of the present invention and a motor as a comparative example.
  • FIG. 4 is a diagram showing an analysis result of the relationship between the motor efficiency and the ratio (t1 / D S ) in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing a surface magnetic flux waveform of the permanent magnet in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of an example of an electric device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a motor 10 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the cross section seen from the longitudinal direction of the rotating shaft is shown.
  • an example of an inner rotor type brushless motor will be described.
  • the motor 10 of this embodiment includes a stator 11 and a rotor 20.
  • the stator 11 has a winding 13 wound around a stator core 12.
  • the rotor 20 is rotatably arranged on the inner peripheral side of the stator 11.
  • the stator core 12 includes an annular yoke 14 and a plurality of teeth 15 that protrude from the yoke 14 toward the inner peripheral side and are arranged in the circumferential direction at equal intervals. At each tip end portion of the tooth 15, a wide tooth width portion 15 a that extends in the circumferential direction is formed. In addition, an opening serving as a slot 16 is formed between adjacent teeth 15 on the inner peripheral side from the yoke 14. A winding 13 is wound around each of the teeth 15 using the opening space of the slot 16. In FIG. 1, the winding 13 having only one tooth 15 is shown. Specifically, the winding 13 is intensively wound around each tooth, for example, generally U, V, and W phases. A three-phase winding called is formed. In the present embodiment, an example is given in which the number of teeth 15, that is, the number of slots 16 is twelve.
  • the stator core 12 has a stator integrated core structure instead of the conventional connected split core. Further, the stator core 12 is formed by laminating a plurality of magnetic thin plates in the thickness direction. By adopting such a configuration, there is no gap gap in the divided parts, so there is no torque reduction and the output is larger than the divided core. In the present embodiment, the motor efficiency is improved by taking advantage of the stator integrated core structure. In addition, since the influence of manufacturing errors such as an inner diameter step due to the split core is greatly reduced, the actual cogging torque is reduced, so that the motor is highly efficient, low noise and low vibration.
  • the rotor 20 holds the permanent magnets 22 having a plurality of magnetic poles on the outer periphery of the rotor core 21 so that the S poles and the N poles are alternately arranged in the circumferential direction at equal intervals.
  • the rotor 20 is configured to hold the permanent magnet 22 individually for each magnetic pole, or hold a cylindrical ring magnet.
  • the rotor 20 is disposed on the inner peripheral side of the tooth 15 so that the tooth 15 and the permanent magnet 22 face each other with a predetermined gap. In the present embodiment, an example is given in which the number of magnetic poles by the permanent magnet 22 is ten.
  • the rotor 20 is connected to the rotating shaft 24 via the rotor core 21 and is rotatably held around the rotating shaft 24 so as to rotate in the circumferential direction facing the stator 11.
  • the motor 10 of the present embodiment has a configuration of 10 poles and 12 teeth, with the number of magnetic poles P being 10 poles and the number of teeth M being 12.
  • stator core 12 of the present embodiment will be described.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the stator core 12 in the embodiment of the present invention.
  • the stator inner diameter D S is the inner diameter of the stator core 12
  • the teeth tip width t1 is the circumferential width of the teeth 15 the tip of the tooth wider portion 15a, a predetermined relationship
  • Each size is defined so as to satisfy.
  • the ratio (t1 / D S ) of the teeth tip width t1 to the stator inner diameter D S is set to be 0.18 ⁇ (t1 / D S ) ⁇ 0.25. That is, the ratio (t1 / D S ) is set to be within a range that is larger than 0.18 and smaller than 0.25.
  • an object of the present invention is to provide a motor that reduces the cogging torque and suppresses a decrease in efficiency of the motor.
  • the configuration of the motor 10 is a 10-pole 12-tooth configuration in which the number of magnetic poles is 10 and the number of teeth is 12.
  • Cogging torque is a torque pulsation when no current is applied, and is generated by a change in permeance (reciprocal of magnetic resistance) between the stator slot and the rotor, and is the least common multiple of the number of slots and the number of magnetic poles per revolution. That is, if the least common multiple is large, the permeance change of one pulsation is small, so that the cogging torque is small as the least common multiple is large.
  • a configuration of 10 poles and 12 teeth (the least common multiple is 60) is selected so that the least common multiple becomes large, and thereby the cogging torque is kept small.
  • FIG. 3 is a diagram showing a comparison of cogging torque between the motor 10 of the present embodiment and a motor as a comparative example.
  • the present embodiment is a motor 10 having a configuration of 10 poles and 12 teeth.
  • the motor has a configuration of 8 poles and 12 teeth (the least common multiple is 24).
  • FIG. 3 shows the ratio (t1 / D S ) of the tooth tip width t1 to the stator inner diameter D S as the horizontal axis and the cogging torque amplitude when the ratio (t1 / D S ) is changed as the vertical axis. , Shows an analysis calculation result of the relationship between the ratio (t1 / D S ) and the cogging torque amplitude.
  • FIG. 3 shows the ratio (t1 / D S ) of the tooth tip width t1 to the stator inner diameter D S as the horizontal axis and the cogging torque amplitude when the ratio (t1 / D S ) is changed as the vertical axis.
  • the structure of 8 poles 12 teeth like the comparative example here is generally used as a brushless motor of a fan motor for an air conditioner.
  • the motor 10 of the present embodiment As apparent from FIG. 3, when the motor ratio of Comparative Example the ratio of the motor 10 of the embodiment (t1 / D S) and (t1 / D S) is the same value, the motor 10 of the present embodiment It can be seen that the cogging torque is smaller than the cogging torque of the motor of the comparative example. Further, when the ratio (t1 / D S ) is changed from 0.16 to 0.26, the cogging torque of the motor of the comparative example changes about four times, whereas the cogging of the motor 10 according to the present embodiment. The torque changes approximately twice. In a fan motor for an air conditioner, generally, if the cogging torque is about 2 mNm or less, the noise due to the cogging torque has almost no problem in practical use.
  • the cogging torque of the motor of the comparative example becomes larger than 2 mNm in the substantially same range (0.175 ⁇ (t1 / D S ) ⁇ 0.25) of the ratio (t1 / D S ), and the ratio (t1 / T 1 It can be seen that D S ) deteriorates about 5 times around 0.19. That is, in the motor of the comparative example, it is difficult to realize low vibration and low noise in substantially the same range (0.175 ⁇ (t1 / D S ) ⁇ 0.25) of the ratio (t1 / D S ).
  • a motor with less cogging torque can be configured by using a configuration of 10 poles and 12 teeth. Further, in the case of the configuration of 10 poles and 12 teeth like the motor 10 of the present embodiment, in order to reduce the influence of the cogging torque, the ratio (t1 / D S ) may be configured to exceed 0.175. preferable.
  • loss due to copper loss and iron loss is known as a factor that reduces the efficiency of the motor.
  • the width of the wide teeth portion 15a is increased, the facing area with respect to the permanent magnet 22 increases, and the amount of magnetic flux ⁇ to the stator core 12 increases. Then, when the torque T is the same torque, the motor current I decreases as the width of the teeth wide portion 15a increases. For this reason, the copper loss Wcu decreases as the width of the wide teeth portion 15a increases.
  • the iron loss Wfe is proportional to the magnetic flux density B and the rotational speed f. Then, the iron loss Wfe changes when the value of the magnetic flux density B changes when the rotation speed f is the same.
  • the wider the teeth wide portion 15a the easier it is to take in the magnetic flux, and the magnetic flux density B increases. Since the iron loss Wfe is proportional to the magnetic flux density B, the iron loss Wfe increases as the width of the wide tooth portion 15a increases.
  • the efficiency of the motor depends on the total loss of copper loss and iron loss. In other words, when considering the loss, the loss due to copper loss is dominant when the width of the wide teeth portion 15a is narrow, and the loss due to iron loss is dominant when the width of the wide teeth portion 15a is wide.
  • the ratio of the tooth tip width t1 with respect to the stator inner diameter D S (t1 / D S) is within a predetermined range, and defines the size of the stator inner diameter D S and the tooth tip width t1 ing. That is, by increasing the stator inner diameter D S, the diameter of the rotor 20 can also be increased, with the greater amount of magnetic flux to the stator core 12 from permanent magnet 22, the tooth tip width t1 can be increased. Therefore, by increasing the stator inner diameter D S, can increase the permanent magnet facing the area of the tooth wide part 15a, it is possible to suppress the above-mentioned copper loss.
  • FIG. 4 is a diagram showing an analysis result of the relationship between the motor efficiency and the ratio (t1 / D S ) in the motor 10 of the present embodiment.
  • the maximum efficiency is obtained when the ratio (t1 / D S ) is around 0.215. Then, the highest point on the border, the motor efficiency decreases according to the ratio (t1 / D S) is smaller, the value of the motor efficiency is reduced also according to the ratio (t1 / D S) is increased.
  • the cogging torque is suppressed to be small by adopting the configuration of 10 poles and 12 teeth. Furthermore, the ratio (t1 / D S ) is set within a range that is larger than 0.18 and smaller than 0.25 to suppress a decrease in motor efficiency.
  • the winding 13 wound around the tooth 15 preferably has a space factor of 60% or more. That is, the winding efficiency of the winding 13 wound around the stator 11 is equal to or higher than that of a split core motor having the same shape by setting the space factor of the winding to the slot area to be 60% or more.
  • stator 11 of the motor 10 is preferably molded with resin. That is, by molding the stator 11 of the motor 10 with resin, the rigidity of the entire stator can be increased, the resonance vibration of the motor can be reduced, and the motor can be further improved in efficiency, noise, and vibration.
  • a configuration example in which a cylindrical ring magnet is held as the permanent magnet 22 has been described.
  • the present invention is not limited to this, and may be a magnet having another shape, for example, a segment magnet. May be.
  • the rotor of the ring magnet is composed of a single magnet, the magnet can be easily fixed and reliable, and the assembly cost can be reduced.
  • a permanent magnet is a ring-shaped magnet.
  • the permanent magnet 22 is preferably a rare earth bonded magnet. By making the permanent magnet 22 a rare earth bonded magnet, the magnetic force is stronger than that of the sintered ferrite magnet, so that the output can be improved and the motor can be made smaller and more efficient.
  • the permanent magnet 22 has a surface magnetic flux waveform magnetized in a substantially rectangular shape in the circumferential direction. That is, as shown in FIG. 5, the surface magnetic flux waveform is magnetized in a substantially rectangular shape in the circumferential direction with respect to the permanent magnet 22 so that a larger amount of magnetic flux can be captured than the substantially sinusoidal magnetization. Can be used effectively, and the motor can be made more efficient.
  • the electric device can realize low vibration, low noise, and high efficiency.
  • the relationship between the number of magnetic poles P and the number of teeth M is (2/3) M ⁇ P ⁇ (4/3) M and M ⁇ P.
  • the motor cogging torque is reduced.
  • the ratio (t1 / D S ) of the tooth tip width t1 to the stator inner diameter D S is 0.18 ⁇ (t1 / D S ) ⁇ 0.25.
  • the efficiency of the motor is improved.
  • the present invention realizes a highly efficient motor that reduces the cogging torque and reduces the efficiency of the motor.
  • a motor 201 is mounted in the casing 211 of the indoor unit 210.
  • a cross flow fan 212 is attached to the rotating shaft of the motor 201.
  • the motor 201 is driven by the driving device 213.
  • the motor 201 is rotated by energization from the driving device 213, and the crossflow fan 212 is rotated accordingly.
  • air conditioned by an indoor unit heat exchanger (not shown) is blown into the room.
  • the motor 10 of the first embodiment can be applied to the motor 201.
  • the electrical device of the present invention includes a motor and a housing in which the motor is mounted, and employs the motor of the present invention having the above-described configuration as the motor.
  • the motor mounted on the indoor unit of the air conditioner is taken up as an example of the electric device according to the present invention.
  • the motor of the outdoor unit of the air conditioner the water heater, the washing machine, etc. It is also applicable to motors mounted on various information devices and motors used in industrial devices.
  • the motor according to the present invention can reduce cogging torque and suppress a decrease in efficiency, thereby providing a motor with low vibration, low noise, and high efficiency. Suitable for applications that require low noise and high efficiency.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

 本発明のモータは、磁極数をPとする永久磁石を有するロータと、永久磁石に空隙を介して対向するように周方向にM個のティースを配置したステータとを備える。ステータは、M個のティースを備えたステータコアと、ティースそれぞれに巻回した巻線とを含む。そして、磁極数Pとティース数Mの関係を(2/3)M<P<(4/3)M、ただしM≠Pとし、かつ、ステータ内径DSに対するティース先端部幅t1の比(t1/DS)を、0.18<t1/DS<0.25としている。

Description

モータおよびそれを搭載した電気機器
 本発明は永久磁石を備えたブラシレスモータであるモータに関する。
 各ティースに集中巻線が施されている永久磁石ブラシレスモータは、家電機器、音響機器、情報機器、運輸機器等に広く使われている。この種のモータにおいては、永久磁石とティースとの間の磁気吸引力によるトルク脈動すなわちコギングトルクが発生するため、振動・騒音が問題となる。
 このため、従来、極数とティース数の組み合わせの最適化、スキュー、磁石の正弦波着磁等により、コギングトルクを低減し、低振動・低騒音が図られている。例えば、特許文献1には、極数Pとティース数Mとの関係をP:M=10:12とすることにより、コギングトルクを低減させる方法が開示されている。また、特許文献2では、極数Pとティース数Qとの関係をP/Q>0.8、かつティース先端の幅bt1と極ピッチτpとの関係をbt1/τp≦0.8とすることにより、トルクリップル低減させる方法が開示されている。また、特許文献3では、極数とティース数との比率が3:4のモータにおいて、ティース幅を電気角145~165度、85~105度とすることで、出力トルクを減少させずにコギングトルクを小さくする方法が開示されている。また、特許文献4では、ロータ表面に配置する磁石の形状を、磁極中心部分の肉厚を厚くして、磁極間に向かって徐々に厚みを薄くする形状としている。特許文献4は、このような形状とすることにより、ロータ表面の磁束密度の分布を正弦波に近づけ、コギングトルク等を低減させ、低振動・低騒音を図っている。また、特許文献5では、磁石形状を調整する代わりに磁石を略正弦波着磁して、表面磁束波形が痩せた正弦波形状、および、境界近傍領域における表面磁束が略零値となるように着磁している。特許文献5は、このように着磁することにより、コギングトルク等を低減させ、低振動・低騒音を図っている。
 しかしながら、上述した従来の技術では、騒音・振動に関連するコギングトルクやトルクリップルをある程度低減するにとどまり、モータ効率については特に考慮されていなかった。例えば、家電分野のエアコン用ファンモータのように、低騒音・低振動はもちろん、高効率の要求が年々高まっている用途には、従来の技術では十分でないという課題があった。また、特許文献4のような磁石の形状を調整することは、製造が難しくなり、しかも、大きな磁束密度を得るためには、磁石の厚みを大きくする必要があり、磁石の使用量が増加してコストが上がるという課題があった。また、特許文献5のような着磁手法では、磁極境界部付近の磁石は、不完全着磁状態となる。このため、磁石の磁力を有効に活用できず、モータ効率が低下するという課題があった。
 また、従来のエアコンファンモータでは、モータ効率と生産性向上のため、分割コアを連結した連結型分割コアが使用されている。このような構造は、巻線ノズルの通過スペースを無駄なく使えるため、整列巻線が可能であり、高密度化巻線ができる。したがって、巻数増加によるトルクの向上などが可能となり、モータの銅損を低減し、モータ効率を向上できる。しかしながら、上記構造においては、分割された部位を接合した際に、微小な隙間が存在することになり、隙間ギャップとなり、トルクが低下するという課題があった。また、分割コアを合体する際、分割コアの加工精度、組立誤差などにより、分割コアの内径に形状誤差が発生する。そのため、ステータとロータの間のギャップが不均一となり、磁気的変化が大きくなり、振動・騒音が大きくなるという課題もあった。
特許第2954552号公報 特開2001-157428号公報 特開平8-322167号公報 特開平6-217478号公報 特開2003―111360号公報
 本発明のモータは、磁極数をPとする永久磁石を有するロータと、永久磁石に空隙を介して対向するように周方向にM個のティースを配置したステータとを備えたモータである。ステータは、M個のティースを備えたステータコアと、ティースそれぞれに巻回した巻線とを含む。そして、磁極数Pとティース数Mとの関係を(2/3)M<P<(4/3)M、かつM≠Pとし、さらに、ステータ内径Dに対するティース先端部幅t1の比(t1/D)を0.18<(t1/D)<0.25としている。
 このような構成により、コギングトルクを低減するとともに、コストの増加と効率の低下なしに、低振動・低騒音・高効率のモータを提供することができる。
図1は、本発明の実施の形態1におけるモータを説明する図である。 図2は、本発明の実施の形態1におけるモータのステータコアを説明する図である。 図3は、本発明の実施の形態1におけるモータと比較例であるモータとのコギングトルクの比較を示す図である。 図4は、本発明の実施の形態1におけるモータの効率と比(t1/D)との関係の解析結果を示す図である。 図5は、本発明の実施の形態1における永久磁石の表面磁束波形を示す図である。 図6は、本発明の実施の形態2における電気機器の一例の構成図である。
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
 (実施の形態1)
 図1は、本発明の実施の形態1におけるモータ10を説明する図である。図1では、回転軸の長手方向から見た断面を示している。本実施の形態ではインナロータ型のブラシレスモータの一例を挙げて説明する。
 図1に示すように本実施の形態のモータ10は、ステータ11とロータ20とを備えている。ステータ11は、ステータコア12に巻線13を巻回している。ロータ20は、このステータ11の内周側に回転自在に配置される。
 ステータコア12は、環状のヨーク14と、ヨーク14から内周側に突出し、それぞれが等間隔で周方向に配置された複数のティース15とを含む。ティース15のそれぞれの先端部には、周方向に広がったティース幅広部15aを形成している。また、ヨーク14からの内周側において、隣接するティース15間にスロット16とする開口部が形成される。このスロット16の開口スペースを利用して、それぞれのティース15に巻線13が巻回される。図1では、1つのティース15のみの巻線13を示しているが、具体的には、各ティースに巻線13が集中的に巻回されて、例えば、一般的にU、V、W相と呼ばれる3相の巻線が形成されている。本実施の形態では、ティース15の数、すなわちスロット16の数を12個とした例を挙げている。
 また、本実施の形態では、ステータコア12を、従来の連結型分割コアではなく、ステータ一体コア構造としている。さらに、ステータコア12は、複数の磁性薄板を厚さ方向に積層して構成している。このような構成とすることにより、分割部位の隙間ギャプがなくなるため、トルク低下がなく、分割コアより出力が大きくなる。本実施の形態では、このようなステータ一体コア構造の利点を利用して、モータ効率の向上を図っている。また、分割コアによる内径段差などの製造誤差の影響が大幅低減するため、実際のコギングトルクが小さくなり、モータの高効率化・低騒音化・低振動化を図っている。
 ロータ20は、S極とN極とが交互に等間隔で周方向に配置されるように、複数の磁極数の永久磁石22をロータコア21の外周に保持する。ロータ20は、永久磁石22を磁極ごとに個々に保持、あるいは円筒状のリング磁石を保持するように構成されている。ロータ20は、ティース15の内周側に所定の空隙を介して、ティース15と永久磁石22とが対向するように配置されている。本実施の形態では、永久磁石22による磁極の数を10極とした例を挙げている。
 そして、ロータ20が、ロータコア21を介して回転軸24に連結され、ステータ11に対面して周方向に回転するように、回転軸24を回転中心として回転自在に保持されている。以上のように、本実施の形態のモータ10は、磁極数Pを10極、ティース数Mを12とした、10極12ティースの構成である。
 このような構成において、ステータ11の巻線13に交流電流を印加すると、永久磁石22とティース15との間に磁気による吸引力と反発力が生じる。この吸引力と反発力によって、ロータ20は、回転軸24を中心に回転する。
 次に、本実施の形態のステータコア12の詳細な構成について説明する。
 図2は、本発明の実施の形態におけるステータコア12を説明する図である。図2に示すように、本実施の形態では、ステータコア12の内径であるステータ内径Dと、ティース15先端のティース幅広部15aの周方向幅であるティース先端部幅t1とが、所定の関係を満たすようにそれぞれの大きさを規定している。具体的には、本発明では、ステータ内径Dに対するティース先端部幅t1の比(t1/D)が、0.18<(t1/D)<0.25となるようにしている。すなわち、比(t1/D)が0.18よりも大きく、かつ0.25よりも小さくなるような範囲内となるように設定している。
 次に、本実施の形態の詳細について説明する。本発明は、上述したように、コギングトルクを小さくするとともに、モータの効率低下も抑制したモータの提供を目的としている。
 そこで、まず、コギングトルクを小さくするため、モータ10の構成を、磁極数を10極、ティース数を12とした、10極12ティースの構成としている。コギングトルクは、無通電時のトルク脈動で、ステータのスロットとロータとの間のパーミアンス(磁気抵抗の逆数)変化で発生し、1回転当りのスロット数と磁極数との最小公倍数となる。すなわち、この最小公倍数が大きいと1回の脈動のパーミアンス変化が小さくなるから、最小公倍数が大きいほどコギングトルクが小さくなる。本実施の形態では、最小公倍数が大きくなるように、10極12ティースの構成(最小公倍数は60)を選択し、これによって、コギングトルクを小さく抑えている。
 なお、本実施の形態では、10極12ティースの構成例を挙げて説明するが、磁極数Pとティース数Mとの関係において、(2/3)M<P<(4/3)M、かつM≠Pとしてもよく、本実施の形態と同様の効果を奏することができる。
 図3は、本実施の形態のモータ10と比較例であるモータとのコギングトルクの比較を示す図である。図3において、本実施の形態としては、10極12ティースの構成のモータ10である。比較例としては、8極12ティースの構成(最小公倍数は24)のモータである。そして、図3は、ステータ内径Dに対するティース先端部幅t1の比(t1/D)を横軸とし、比(t1/D)を変化させたときのコギングトルクの振幅を縦軸として、比(t1/D)とコギングトルク振幅との関係の解析計算結果を示している。図3では、比(t1/D)を0.16から0.26まで変化させたときのコギングトルクを示している。なお、ここでの比較例のような8極12ティースの構成は、従来、一般的にエアコン用ファンモータのブラシレスモータとして使われている。
 図3から明らかなように、本実施の形態のモータ10の比(t1/D)と比較例のモータの比(t1/D)とが同一値のとき、本実施の形態によるモータ10のコギングトルクが、比較例のモータのコギングトルクより小さいことがわかる。また、比(t1/D)を0.16から0.26まで変化させたとき、比較例のモータのコギングトルクが約4倍変化するのに対して、本実施の形態によるモータ10のコギングトルクは約2倍変化する。エアコン用ファンモータにおいては、一般的にコギングトルクが約2mNm以下なら、コギングトルクによる騒音は実用上ほぼ問題ないということから、比(t1/D)>0.175であることが特に好ましいことがわかる。それに対して、比(t1/D)のほぼ同じ範囲(0.175<(t1/D)<0.25)で、比較例のモータのコギングトルクが2mNmより大きくなり、比(t1/D)が0.19付近で約5倍悪化することがわかる。すなわち、比較例のモータでは、比(t1/D)のほぼ同じ範囲(0.175<(t1/D)<0.25)での低振動・低騒音の実現が困難である。
 以上の比較より、10極12ティースの構成とすることによって、コギングトルクの少ないモータを構成することができる。さらに、本実施の形態のモータ10のような10極12ティースの構成の場合、コギングトルクによる影響を低減するには、比(t1/D)が0.175を超えるように構成することが好ましい。
 次に、本実施の形態において、モータの効率低下を抑制した構成について説明する。
 一般的に、モータの効率を低下させる要因としては、銅損と鉄損とによる損失が知られている。
 まず、銅損Wcuは、電流Iの2乗の値と抵抗値Rと比例関係にある。具体的には、銅損Wcuと電流Iおよび抵抗値Rとの関係は、Wcu=RIで表される。そうすると、銅損Wcuは、同じ銅線を使用する場合には、電流Iの2乗の値が変化する場合に変化する。また、モータのトルクTは、簡易的には磁束量Φと電流Iと比例関係にある。ここで、ティース幅広部15aの幅を広くすると、永久磁石22に対する対向面積が増えて、ステータコア12への磁束量Φが大きくなる。そうすると、トルクTが同トルクである場合には、ティース幅広部15aの幅が広いほど、モータの電流Iは小さくなる。このため、ティース幅広部15aの幅が広いほど、銅損Wcuも小さくなる。
 次に、鉄損Wfeは、磁束密度Bと回転数fと比例関係にある。そうすると、鉄損Wfeは、同じ回転数fである場合には、磁束密度Bの値が変化する場合に変化する。ここで、ティース幅広部15aの幅が広いほど磁束を取り込みやすくなり、磁束密度Bが大きくなる。そして、鉄損Wfeは磁束密度Bと比例関係にあるため、ティース幅広部15aの幅が広いほど鉄損Wfeも大きくなる。
 モータの効率は、このような銅損と鉄損とを総合した損失に依存する。すなわち、損失で考えると、ティース幅広部15aの幅が狭いときには銅損による損失が支配的であり、ティース幅広部15aの幅が広いときには鉄損による損失が支配的となる。
 本実施の形態では、ステータ内径Dに対するティース先端部幅t1の比(t1/D)が所定の範囲内となるように、ステータ内径Dおよびティース先端部幅t1の大きさを規定している。すなわち、ステータ内径Dを大きくすると、ロータ20の径も大きくでき、永久磁石22からステータコア12への磁束量も大きくなるとともに、ティース先端部幅t1も大きくできる。このため、ステータ内径Dを大きくすれば、ティース幅広部15aの永久磁石対向面積を増やすことができ、上述の銅損を抑制することができる。一方、ステータ内径Dを大きくするのに合わせて、ティース先端部幅t1も大きくしていくと、ステータコア12への磁束密度が大きくなり上述の鉄損が増加することになる。このことより、比(t1/D)を適切に設定することにより、銅損および鉄損のそれぞれを抑えて、モータの効率を最適にすることが可能となる。
 図4は、本実施の形態のモータ10において、モータの効率と比(t1/D)との関係の解析結果を示す図である。図4からわかるように、比(t1/D)が0.215付近において、最高効率となる。そして、その最高点を境にして、比(t1/D)が小さくなるに従ってモータ効率が低下し、比(t1/D)が大きくなるに従ってもモータ効率の値が低下している。
 一般的には、効率競争の激しいエアコン用ファンモータにおいて、モータ効率の値が0.2%以上を低下するとかなり大きな性能低下であることが知られている。つまり、本実施の形態においては、モータ効率の低下が最高効率から0.2%以内となる(0.18<t1/D<0.25)の範囲は、特に好ましいことがわかる。
 以上、本実施の形態では、10極12ティースの構成とすることで、コギングトルクを小さく抑えている。さらに、比(t1/D)が0.18よりも大きく、かつ0.25よりも小さくなるような範囲内に設定し、モータ効率の低下を抑制している。
 なお、ティース15に巻回されている巻線13は、占積率が60%以上であることが好ましい。すなわち、ステータ11に巻回されている巻線13はスロット面積に対する巻線の占積率を60%以上とすることで、同じ形状の分割コアモータと同等以上のモータ効率が実現できる。
 さらに、モータ10のステータ11は、樹脂でモールドされていることが好ましい。すなわち、モータ10のステータ11を樹脂でモールドすることにより、ステータ全体の剛性を高め、モータの共振振動を低減し、モータのさらなる高効率化・低騒音化・低振動化を図ることができる。
 また、本実施の形態では、永久磁石22として円筒状のリング磁石を保持するような構成例を挙げて説明したが、これに限定されるものでなく他の形状の磁石、例えばセグメント磁石であってもよい。ただし、リング磁石はロータが単一磁石で構成されるため、磁石固定が容易で信頼性が高く、また組立コストの低減が可能である。さらに、磁極間の寸法誤差や、組立誤差などによる磁気アンバランスが少ないため、複数のセグメント磁石を使用するよりも、低コストで低騒音・低振動のモータを提供することができる。このため、永久磁石はリング状磁石であることが好ましい。
 また、永久磁石22は、希土類ボンド磁石であることが好ましい。永久磁石22を、希土類ボンド磁石とすることにより、焼結フェライト磁石より磁力が強いため、出力の向上ができ、モータの小型高効率化を図ることができる。
 また、永久磁石22は、周方向に表面磁束波形が略矩形上に着磁されていることが好ましい。すなわち、図5に示すように、永久磁石22に対して、周方向に表面磁束波形を略矩形上に着磁することで、略正弦波着磁より磁束量を多めに取り込めるため、磁石の磁力を有効に活用でき、さらにモータの高効率化を図ることができる。
 また、上記構成のモータを電気機器に搭載することより、電気機器は、低振動・低騒音・高効率化の実現が可能となる。
 以上説明したように、本発明のモータは、磁極数Pとティース数Mとの関係を(2/3)M<P<(4/3)M、かつM≠Pとしている。これによって、モータのコギングトルクが低くなるような構成としている。さらに、本発明のモータは、ステータ内径Dに対するティース先端部幅t1の比(t1/D)を、0.18<(t1/D)<0.25としている。これによって、モータの効率化を図っている。このように、本発明は、コギングトルクを小さくするとともに、モータの効率低下が少ない高効率なモータを実現している。
 (実施の形態2)
 本発明にかかる電気機器の例として、まず、空調機の室内機の構成を実施の形態2として、詳細に説明する。
 図6において、室内機210の筐体211内にはモータ201が搭載されている。そのモータ201の回転軸にはクロスフローファン212が取り付けられている。モータ201は駆動装置213によって駆動される。駆動装置213からの通電により、モータ201が回転し、それに伴いクロスフローファン212が回転する。そのクロスフローファン212の回転により、室内機用熱交換器(図示せず)によって空気調和された空気を室内に送風する。ここで、モータ201は、例えば、上記実施の形態1のモータ10が適用できる。
 本発明の電気機器は、モータと、そのモータが搭載された筐体とを備え、モータとして上記構成の本発明のモータを採用したものである。
 なお、上述の説明では、本発明にかかる電気機器の実施例として、空調機の室内機に搭載されるモータを取り上げたが、その他、空調機の室外機、給湯器や洗濯機などのモータとしても適用でき、また、各種情報機器に搭載されるモータや、産業機器に使用されるモータにも適用できる。
 本発明に係るモータは、コギングトルクを低減するとともに効率の低下を抑えることができ、これにより、低振動・低騒音・高効率のモータを提供することができるため、家電製品などの低振動・低騒音・高効率が求められる用途に適している。
 10,201  モータ
 11  ステータ
 12  ステータコア
 13  巻線
 14  ヨーク
 15  ティース
 15a  ティース幅広部
 16  スロット
 20  ロータ
 21  ロータコア
 22  永久磁石
 24  回転軸
 210  室内機
 211  筐体
 212  クロスフローファン
 213  駆動装置

Claims (8)

  1. 磁極数をPとする永久磁石を有するロータと、前記永久磁石に空隙を介して対向するように周方向にM個のティースを配置したステータとを備えたモータであって、
    前記ステータは、前記M個のティースを備えたステータコアと、前記ティースそれぞれに巻回した巻線とを含み、
    前記磁極数Pと前記ティース数Mとの関係を、
    (2/3)M<P<(4/3)M、かつM≠Pとし、
    ステータ内径Dに対するティース先端部幅t1の比(t1/D)を、
    0.18<(t1/D)<0.25としたことを特徴とするモータ。
  2. 前記ステータコアは、複数の磁性薄板を厚さ方向に積層して構成したことを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  3. 前記ティースに巻回されている巻線は、占積率が60%以上であることを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  4. 前記ステータは樹脂でモールドされていることを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  5. 前記永久磁石は、リング磁石であることを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  6. 前記永久磁石は、希土類ボンド磁石であることを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  7. 前記永久磁石は周方向に表面磁束波形が略矩形上に着磁されていることを特徴とする請求項1に記載のモータ。
  8. 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のモータを搭載したことを特徴とする電気機器。
PCT/JP2011/001720 2010-03-25 2011-03-24 モータおよびそれを搭載した電気機器 WO2011118214A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012506853A JP5816822B2 (ja) 2010-03-25 2011-03-24 モータおよびそれを搭載した電気機器
US13/636,303 US9502928B2 (en) 2010-03-25 2011-03-24 Motor design for reducing cogging torque and torque ripple while maintaining efficiency
CN2011800158452A CN102823118A (zh) 2010-03-25 2011-03-24 电动机及搭载了该电动机的电气设备
US15/266,587 US10348141B2 (en) 2010-03-25 2016-09-15 Motor with rotor and stator dimensions for reducing cogging torque and torque ripple

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010069616 2010-03-25
JP2010-069616 2010-03-25

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/636,303 A-371-Of-International US9502928B2 (en) 2010-03-25 2011-03-24 Motor design for reducing cogging torque and torque ripple while maintaining efficiency
US15/266,587 Continuation US10348141B2 (en) 2010-03-25 2016-09-15 Motor with rotor and stator dimensions for reducing cogging torque and torque ripple

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011118214A1 true WO2011118214A1 (ja) 2011-09-29

Family

ID=44672792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/001720 WO2011118214A1 (ja) 2010-03-25 2011-03-24 モータおよびそれを搭載した電気機器

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9502928B2 (ja)
JP (1) JP5816822B2 (ja)
CN (2) CN106877615B (ja)
WO (1) WO2011118214A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014087143A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Hitachi Appliances Inc 永久磁石同期電動機
JP2019030166A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 ミネベアミツミ株式会社 モータ
WO2021079508A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 三菱電機株式会社 電動機

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104578653A (zh) * 2013-10-28 2015-04-29 大工科技(上海)有限公司 永磁同步电机
CN103618391B (zh) * 2013-12-18 2016-03-23 苍南县华仲机电有限公司 一种十极十二槽的永磁无刷电动机
CN107534327B (zh) * 2015-06-17 2020-02-21 三菱电机株式会社 定子芯、永久磁铁同步电动机
FR3042660B1 (fr) * 2015-10-16 2018-04-06 Airbus Helicopters Actionneur electromecanique pour commandes de vol electriques d'un aeronef
JPWO2018079290A1 (ja) * 2016-10-24 2019-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 飛行装置
US11728698B2 (en) * 2017-07-31 2023-08-15 William R. Benner, Jr. Variable torque low inertia brushless motor
CN107359709B (zh) * 2017-08-28 2023-09-01 广东美芝制冷设备有限公司 定子冲片、电机及压缩机
CN111418131B (zh) * 2017-12-07 2022-06-14 京瓷工业工具株式会社 定子铁心
WO2019164933A1 (en) * 2018-02-20 2019-08-29 Wright Electric, Inc, Electric motors for aircraft propulsion and associated systems and methods
US11139722B2 (en) 2018-03-02 2021-10-05 Black & Decker Inc. Motor having an external heat sink for a power tool
ES2914811T3 (es) * 2019-05-27 2022-06-16 Magnax Bv Estator para una máquina de flujo axial
CN112713668B (zh) * 2020-12-22 2021-12-03 郑州轻工业大学 一种定子极宽不均匀分布的三相双凸极电机
US20220200388A1 (en) * 2020-12-23 2022-06-23 Black & Decker Inc. Brushless dc motor with circuit board for winding interconnections
DE102021106186A1 (de) * 2021-03-15 2022-09-15 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Modular aufgebautes, segmentiertes Statorpaket
DE102022208377A1 (de) * 2022-08-11 2024-02-22 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Bürstenloser Elektromotor für einen Kühlerlüfter

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10243621A (ja) * 1997-10-06 1998-09-11 Hitachi Ltd 永久磁石界磁形ブラシレスモータ
JP2003111320A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Toshiba Tec Corp ロータ及びブラシレスモータ
JP2005151757A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Mate Co Ltd ローター及びローターの製造方法
JP2006187174A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Hitachi Ltd 回転機のロータ,その製造方法及び電動パワーステアリング用モータ
JP2007011455A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Jtekt Corp モータ及びその設計補助プログラム及びその記録媒体
JP2007259513A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3860843A (en) * 1970-06-26 1975-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Rotating electric machine with reduced cogging
US4169998A (en) * 1977-10-03 1979-10-02 Hitachi Metals, Ltd. Iron core assembly for magnetizing columnar permanent magnets for use in electrostatic developing apparatus
JP2573859Y2 (ja) * 1991-11-21 1998-06-04 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 電磁式有限回転型電動機の原点復帰機構
JPH06217478A (ja) 1993-01-19 1994-08-05 Toshiba Corp 永久磁石形モータ
US5723928A (en) * 1994-09-30 1998-03-03 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Induction motor and method of adjusting power factor of the same
JPH08322167A (ja) 1995-05-26 1996-12-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd コア付きモータ
US6028385A (en) * 1995-10-19 2000-02-22 Tridelta Industries, Inc. Switched reluctance motor
US6218760B1 (en) * 1998-12-22 2001-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Brushless motor
JP2000209829A (ja) 1999-01-18 2000-07-28 Japan Servo Co Ltd 集中巻固定子を有する回転電機
JP2001157428A (ja) 1999-11-26 2001-06-08 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石式同期電動機およびこれを用いたエレベータ装置
EG22932A (en) * 2000-05-31 2002-01-13 Shell Int Research Method and system for reducing longitudinal fluid flow around a permeable well tubular
GB0014806D0 (en) * 2000-06-19 2000-08-09 Black & Decker Inc A power tool
US6707209B2 (en) * 2000-12-04 2004-03-16 Emerson Electric Co. Reduced cogging torque permanent magnet electric machine with rotor having offset sections
JP2003011320A (ja) 2001-06-28 2003-01-15 Sumitomo Metal Electronics Devices Inc スクリーン印刷機のワーク保持板
GB2394926B (en) * 2001-08-22 2005-03-23 Albert Hartman Mobile electrical power source
JP2003111360A (ja) 2001-10-03 2003-04-11 Dmt:Kk モータ用永久磁石、その着磁方法及びモータ
JP4126992B2 (ja) * 2002-08-27 2008-07-30 三菱電機株式会社 永久磁石型モータおよびそれを具備した電動パワーステアリング装置
JP4244299B2 (ja) 2003-03-12 2009-03-25 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置用永久磁石型モータ
US7105973B2 (en) * 2003-07-21 2006-09-12 Kollmorgen Corporation Highly efficient permanent magnet brushless motor
JP2005151798A (ja) 2003-10-21 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピンドルモータ
US7382076B2 (en) * 2003-10-21 2008-06-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Spindle motor
JP2005348522A (ja) 2004-06-03 2005-12-15 Hitachi Ltd 電動パワーステアリング用モータおよびその製造方法
US7247967B2 (en) * 2004-08-09 2007-07-24 A. O. Smith Corporation Electric motor having a stator
JP2006101673A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 永久磁石を備えた回転電機及びその固定子鉄心の歯部製造方法
US7528511B2 (en) * 2004-10-08 2009-05-05 Smith H Kevin Cooling system for a vehicle drive assembly
JP2007068330A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Japan Servo Co Ltd 3相永久磁石ブラシレスモータ
JP2007124733A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピンドルモータ
JP4898201B2 (ja) * 2005-12-01 2012-03-14 アイチエレック株式会社 永久磁石回転機
JP4848842B2 (ja) * 2006-05-29 2011-12-28 株式会社ジェイテクト ブラシレスモータ及び電動パワーステアリング装置
JP4682100B2 (ja) * 2006-07-13 2011-05-11 株式会社日立製作所 回転電機
JP2008228390A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Jtekt Corp ブラシレスモータおよびそれを備えた電動パワーステアリング装置
JP2008245488A (ja) 2007-03-29 2008-10-09 Tdk Corp リング状磁石及びその製造方法、並びにモータ
JP2009044913A (ja) 2007-08-10 2009-02-26 Jtekt Corp モータ装置及び電動パワーステアリング装置
JP5424814B2 (ja) * 2009-05-21 2014-02-26 三菱電機株式会社 永久磁石型回転電機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10243621A (ja) * 1997-10-06 1998-09-11 Hitachi Ltd 永久磁石界磁形ブラシレスモータ
JP2003111320A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Toshiba Tec Corp ロータ及びブラシレスモータ
JP2005151757A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Mate Co Ltd ローター及びローターの製造方法
JP2006187174A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Hitachi Ltd 回転機のロータ,その製造方法及び電動パワーステアリング用モータ
JP2007011455A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Jtekt Corp モータ及びその設計補助プログラム及びその記録媒体
JP2007259513A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014087143A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Hitachi Appliances Inc 永久磁石同期電動機
JP2019030166A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 ミネベアミツミ株式会社 モータ
WO2021079508A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 三菱電機株式会社 電動機
JPWO2021079508A1 (ja) * 2019-10-25 2021-11-18 三菱電機株式会社 電動機

Also Published As

Publication number Publication date
US9502928B2 (en) 2016-11-22
CN102823118A (zh) 2012-12-12
CN106877615B (zh) 2020-03-13
US20130076195A1 (en) 2013-03-28
JPWO2011118214A1 (ja) 2013-07-04
JP5816822B2 (ja) 2015-11-18
CN106877615A (zh) 2017-06-20
US10348141B2 (en) 2019-07-09
US20170005536A1 (en) 2017-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5816822B2 (ja) モータおよびそれを搭載した電気機器
JP4670871B2 (ja) モータ
JP5033552B2 (ja) アキシャルギャップ型コアレス回転機
JP4626405B2 (ja) ブラシレスモータ
KR101522438B1 (ko) 영구자석 매입형 회전자 및 이것을 이용한 전동기 및 전기 기기
JP4784726B2 (ja) 直流モータ
JP5589506B2 (ja) 永久磁石モータ
US20130057105A1 (en) Permanent magnet motors and methods of assembling the same
JP2008079471A (ja) ファンシステム,電動機及びクローポール型モータ
JP2007274869A (ja) スロットレス永久磁石型回転電機
JP2008199801A (ja) ファンシステム
WO2020129123A1 (ja) 回転子、電動機、送風機、及び空気調和機、並びに回転子の製造方法
JP2006060952A (ja) 永久磁石埋込み型電動機
JP6615375B2 (ja) 電動機および空気調和装置
US20130057107A1 (en) Permanent magnet motors and methods of assembling the same
JP2001025182A (ja) 永久磁石モータ
JP4200400B2 (ja) 軸方向空隙型マイクロモータ
JP2006254622A (ja) 永久磁石型電動機
JP2006254621A (ja) 永久磁石型電動機
WO2021171476A1 (ja) 電動機、ファン、及び空気調和機
JP2006353100A (ja) 空気調和機
JP2015027175A (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
JP7026805B2 (ja) ステータ、モータ、ファン、及び空気調和機並びにステータの製造方法
WO2020183523A1 (ja) モータ、ファン、および空気調和機
JP2004072903A (ja) ブラシレスモータ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180015845.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11759023

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012506853

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13636303

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11759023

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1