WO2011108069A1 - サイドエアバック装置 - Google Patents

サイドエアバック装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011108069A1
WO2011108069A1 PCT/JP2010/053279 JP2010053279W WO2011108069A1 WO 2011108069 A1 WO2011108069 A1 WO 2011108069A1 JP 2010053279 W JP2010053279 W JP 2010053279W WO 2011108069 A1 WO2011108069 A1 WO 2011108069A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
side airbag
compartment
shoulder
occupant
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/053279
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊一 勝又
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to US13/581,914 priority Critical patent/US20120326420A1/en
Priority to PCT/JP2010/053279 priority patent/WO2011108069A1/ja
Priority to JP2012502912A priority patent/JPWO2011108069A1/ja
Priority to CN2010800650989A priority patent/CN102791535A/zh
Priority to EP10846976A priority patent/EP2543555A4/en
Publication of WO2011108069A1 publication Critical patent/WO2011108069A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23308Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other the individual compartments defining the external shape of the bag
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded

Definitions

  • the present invention relates to a side airbag device including a side airbag that protects a side surface of a vehicle occupant by expanding and inflating at the time of a collision from the side of the vehicle.
  • a side airbag device for the purpose of protecting a vehicle occupant in the event of a collision from the side of the vehicle.
  • the side airbag device detects a collision from the side of the vehicle with an acceleration sensor or the like, and operates the inflator.
  • gas is generated, and the generated gas is supplied to the side airbag.
  • the side airbag supplied with gas expands and inflates between the occupant and the door as viewed from the side of the vehicle.
  • the side airbag device suppresses the impact from being directly transmitted from the door to the occupant at the time of the collision by deploying and inflating the side airbag at the time of the collision from the side of the vehicle.
  • a general side airbag is located at the waist and chest of the occupant at least when viewed from the side of the vehicle when deployed and inflated.
  • Patent Documents 1 to 7 are examples of conventional side airbag devices.
  • the side airbag device according to Patent Documents 1 to 7 the side airbag is positioned also on the shoulder of the occupant when the vehicle is expanded and inflated.
  • the passenger's shoulder may be located above the door belt line.
  • the side airbag since the side airbag is positioned also on the shoulder of the occupant when viewed from the side of the vehicle, the side airbag is positioned between the shoulder of the occupant and the door window.
  • the door window is located on the vehicle exterior side of the door lower side than the door belt line of the door. Accordingly, the gap between the side airbag and the door window is wider than the gap between the side airbag and the door. Therefore, when the inflated side airbag comes into contact with the shoulder of the occupant, the side airbag is easily moved to the outside of the vehicle. Become. Therefore, at the time of a collision from the side of the vehicle, there is a possibility that the shoulder portion of the occupant in contact with the expanded and inflated side airbag cannot be sufficiently pushed to the inside of the vehicle by the expanded and expanded side airbag.
  • the present invention has been made in view of the above, and at the time of a collision from the side of the vehicle, the shoulder portion of the occupant contacting the expanded and inflated side airbag is sufficiently inboard by the expanded and expanded side airbag. It is an object of the present invention to provide a side airbag device that can be pushed to the rear.
  • a side airbag device includes a side airbag that protects a side surface of an occupant of the vehicle by deploying and inflating at the time of a collision from the side of the vehicle.
  • the airbag is formed with a plurality of compartments including shoulder compartments corresponding to the shoulders of the occupant, and the shoulder compartments are arranged in the vehicle longitudinal direction when the side airbag is deployed and inflated.
  • a pillar adjacent to a vehicle door a first lap portion overlapping in a vehicle side view, a door main body portion storing a door window, a second lap portion overlapping in a vehicle side view,
  • the second wrap portion is formed between the first wrap portion and the second wrap portion, and extends along the door belt line that is an end portion of the door body portion on the vehicle upper side from the first wrap portion.
  • the shoulder compartment has the highest pressure when the side airbag is deployed and inflated.
  • the plurality of compartments are formed between the shoulder compartment, a waist compartment corresponding to the occupant's waist, and the shoulder compartment and the waist compartment.
  • the chest compartment corresponds to the chest of the occupant, and the chest compartment has a lower pressure than the shoulder compartment and the waist compartment when the side airbag is deployed and inflated.
  • the chest compartment is formed with an arm recess corresponding to the occupant's arm that is recessed outward from the surroundings when the side airbag is deployed and inflated.
  • the side airbag device further includes an inflator that generates a gas for deploying and inflating the side airbag, and the side airbag is formed with an inner tube that supplies gas from the inflator to the plurality of compartments.
  • the pressures of the plurality of compartments when the side airbag is deployed and inflated are changed based on flow path resistance when the gas is supplied to the plurality of compartments in the inner tube.
  • a suppression mechanism for suppressing inflow of the gas from the plurality of compartments to the inner tube is provided between the inner tube and the plurality of compartments.
  • the shoulder compartment has the highest air density.
  • the side airbag device includes a side airbag that protects the side of the vehicle occupant by deploying and inflating at the time of a collision from the side of the vehicle,
  • the side airbag includes a pillar adjacent to the vehicle door in the longitudinal direction of the vehicle, a first lap portion overlapping in the vehicle side view, and a door window of the vehicle that is located below the door window of the vehicle. And a second lap portion that overlaps in the vehicle side view, and is formed between the first wrap portion and the second lap portion of the outline of the side airbag in the vehicle side view.
  • the shoulder compartment corresponding to the shoulder portion of the occupant is supported at two points of the pillar by the first wrap portion and the door by the second wrap portion. At the time of a collision from the vehicle, there is an effect that the shoulder portion of the occupant contacting the shoulder compartment of the deployed side airbag can be sufficiently pushed into the vehicle interior by the shoulder compartment.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration example of a side airbag device.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a schematic configuration example of the inflator and the inner tube.
  • FIG. 3 is a view showing a method of storing the side airbag.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration example of a side airbag device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a figure which shows the schematic structural example of an inflator and an inner tube.
  • FIG. 3 is a view showing a method of storing the side airbag.
  • FIG. 1 is a side view of the vehicle. The dummy is an occupant D, and the occupant D is seated on a seat (not shown). The dummy has a shoulder portion Ds, a chest portion Dc, a waist portion Dw, and an arm portion Da like the occupant.
  • the side airbag device 1 includes a side airbag 2, an inflator 3, and a retainer 4 as shown in FIG.
  • the side airbag device 1 protects the side surface of the occupant D seated on the vehicle seat by deploying and inflating the side airbag 1 with gas generated by the inflator 3 at the time of a collision from the side of the vehicle. is there.
  • the side airbag 2 is expanded and inflated between the occupant D and the door 200 in the vehicle side view due to the gas.
  • 100 is a pillar adjacent to the door 200 in the vehicle front-rear direction, and in this embodiment is a B pillar (center pillar).
  • the B pillar 100 is formed extending in the vehicle vertical direction.
  • the B pillar (center pillar) 100 has an end on the vehicle upper side of both ends connected to a loop side rail outer reinforcement (not shown), and an end on the vehicle lower side and a rocker outer reinforcement (not shown). It is connected.
  • the door 200 is a door for an occupant D sitting on a front seat (not shown) to get on and off the vehicle, and is provided between an A pillar (front pillar) (not shown) and the B pillar 100. It is.
  • the door 200 includes a door main body portion 201, a frame portion (not shown) that surrounds the door window 300 exposed from the door main body portion 201, and a power window system (not shown) that can raise and lower the door window 300.
  • the door main body 201 can store the door window 300 lowered by the power window system.
  • the door window 300 is housed in the door body 201 from the door belt line DBL that is the end of the door body 201 on the vehicle upper side. That is, the door belt line DBL is a boundary between the door main body 201 and the door window 300 exposed from the door main body 201.
  • the portion of the door window 300 exposed from the door main body 201 is located on the vehicle outer side (the front side in the figure) of the door main body 201.
  • a door trim is formed on the vehicle inner side of the door main body portion 201.
  • the vehicle is equipped with a curtain airbag device corresponding to the head of the occupant D seated on the seat.
  • the curtain airbag device is located between the head of the occupant D and the door window 300 exposed from the door main body 201 when viewed from the side of the vehicle in a collision from the side of the vehicle. Expand and inflate the curtain airbag.
  • the deployed and inflated curtain airbag is positioned above the deployed and inflated side airbag 2 in the vehicle. That is, the side of the occupant D is protected by the side airbag device 1 and the curtain airbag device.
  • the side airbag 2 is deployed and inflated at the time of a collision from the side of the vehicle.
  • the side airbag 2 is deployed and inflated between the occupant D seated on the seat and the door 200, and protects the side surface of the occupant D at the time of a collision from the side of the vehicle.
  • the side airbag 2 is formed by sewing a pair of base fabrics made of woven fabric or the like into a bag shape.
  • the side airbag 2 includes a shoulder compartment 21, a waist compartment 22, a chest compartment 23, and an inner tube 24. That is, the side airbag 2 is formed with a plurality of compartments including the shoulder compartment 21.
  • partitioning the side airbag 2 into a plurality of compartments is performed by sewing the pair of base fabrics into a bag shape.
  • the shoulder compartment 21 corresponds to the shoulder Ds of the occupant D seated on the seat.
  • the shoulder compartment 21 is provided at a position facing the shoulder Ds of the occupant D seated on the seat when the side airbag 2 is deployed and inflated.
  • the shoulder compartment 21 is formed in a cylindrical shape by sewing a pair of base fabrics.
  • the shoulder compartment 21 has a first wrap part 21a, a second wrap part 21b, and an intermediate part 21c.
  • the shoulder compartment 21 is formed on the upper side of the side airbag 2 when the side airbag 2 is deployed and inflated.
  • the first wrap portion 21 a is formed at one end portion of both end portions of the shoulder compartment 21.
  • the first wrap portion 21a is formed so as to overlap with the B pillar 100 when viewed from the side of the vehicle when the side airbag 2 is deployed and inflated.
  • the first lap portion 21a is a portion of the shoulder compartment 21 that is located on the vehicle rear side with respect to the vehicle front side end portion of the B pillar 100 in the vehicle side view (in the figure). Area hatched with intersecting diagonal lines). Note that the size of the first wrap portion 21a in the shoulder compartment 21 changes as the position of the seat in the vehicle side view relative to the door 200, particularly the position in the vehicle front-rear direction, changes.
  • the second wrap portion 21 b is formed at the other end portion of the both end portions of the shoulder compartment 21.
  • the second wrap portion 21b is formed so as to overlap the door main body portion 201 when viewed from the side of the vehicle when the side airbag 2 is deployed and inflated.
  • the second wrap portion 21b is a portion of the shoulder compartment 21 that is located on the vehicle lower side of the door belt line DBL in the vehicle side view (the hatched area in the figure). ).
  • the size of the second wrap portion 21b in the shoulder compartment 21 changes as the position of the seat with respect to the door 200 in the side view of the vehicle, particularly in the vertical direction of the vehicle, changes.
  • the intermediate portion 21c is formed between the first wrap portion 21a and the second wrap portion 21b of the shoulder compartment 21.
  • the intermediate part 21c is formed from the first wrap part 21a toward the second wrap part 21b along the door belt line DBL.
  • the intermediate portion 21c is formed so that most of the intermediate portion 21c is located above the door belt line DBL. That is, the intermediate part 21c is formed so as to linearly connect the first wrap part 21a and the second wrap part 21b.
  • the intermediate portion 21c is formed so that most of the intermediate portion 21c is located above the door belt line DBL.
  • the intermediate portion 21c is a portion formed between the first wrap portion 21a and the second wrap portion 21b in the outline of the side airbag 2 when viewed from the side of the vehicle when the side airbag 2 is deployed and inflated.
  • the line Lc is on the vehicle lower side of the outermost line La of the outer wrap line in the first wrap portion 21a, and the vehicle upper side of the outermost line Lb of the outer wrapline in the second lap portion 21b. It is formed so that it may be located in. Even if the shoulder portion Ds of the occupant D comes into contact with the shoulder compartment 21 when the side airbag 2 is deployed and inflated, the first wrap portion 21a and the second wrap portion 21b and the door 200 of the door 200 are in contact with each other. Supported by the unit 201.
  • the shoulder section chamber 21 is supported by two different constituent members among the constituent members constituting the vehicle.
  • the shoulder compartment 21 is supported by the B-pillar 100 and the door main body 201, thereby constituting a tension structure for obtaining a reaction force when the shoulder Ds of the occupant D comes into contact. Even if the shoulder Ds of the occupant D comes into contact with the side airbag 2 that has been removed, the shoulder Ds can be prevented from moving to the outside of the vehicle, and the shoulder Ds can be sufficiently placed inside the vehicle by the shoulder compartment 21. Can be pressed. Further, since the shoulder section chamber 21 is formed in a straight cylindrical shape, it is possible to suppress an increase in the amount of gas filled for expansion and expansion, and at the time of expansion and expansion of the side airbag 2.
  • the shoulder compartment 21 can be quickly deployed and expanded. Therefore, at the time of a collision from the side of the vehicle, when the side airbag 2 is deployed and inflated, the shoulder compartment 21 can be deployed and inflated at an early stage. It can be supported by the door body 201.
  • the shoulder compartment 21 is preferably the most airtight among the compartments of the side airbag 2.
  • the shoulder compartment 21 has the same or higher airtightness as the waist compartment 22 and the chest compartment 23 is formed to be less airtight than the shoulder compartment 21 and the waist compartment 22. Is preferred.
  • the filled gas is discharged to the outside through the base fabric, and the pressure is reduced. Therefore, the airtightness of the shoulder compartment 21 can be improved, and the amount of gas released when the shoulder Ds of the occupant D comes into contact can be reduced.
  • crew D contacts the shoulder part compartment 21 at the time of the collision from the vehicle side, it can maintain the shape at the time of expansion
  • the airtightness is improved by, for example, applying a coating agent for improving the airtightness to the base fabric, increasing the density of the woven fabric constituting the base fabric, and laminating the base fabric.
  • the waist compartment 22 corresponds to the waist Dw of the occupant D seated on the seat.
  • the waist compartment 22 is provided at a position facing the waist part Dw of the occupant D seated on the seat when the side airbag 2 is deployed and inflated.
  • the waist compartment 22 is formed in a bag shape by sewing a pair of base fabrics.
  • the lumbar compartment 22 is formed on the vehicle lower side of the side airbag 2 when the side airbag 2 is deployed and inflated.
  • the chest compartment 23 corresponds to the chest Dc of the occupant D seated on the seat.
  • the chest compartment 23 is provided at a position facing the chest Dc of the occupant D seated on the seat when the side airbag 2 is deployed and inflated.
  • the chest compartment 23 is formed in a bag shape by sewing a pair of base fabrics.
  • the chest compartment 23 is formed between the shoulder compartment 21 and the lumbar compartment 22.
  • the chest compartment 23 is preferably provided with a not-shown arm recess corresponding to the arm Da of the occupant D seated on the seat.
  • the arm recess is formed so as to be recessed more outward than the surroundings when the side airbag 2 is deployed and inflated.
  • the recess for the arm part is formed, for example, by closing and sewing a region corresponding to the arm Da of the occupant D so as not to be filled with gas among the regions corresponding to the chest compartment 23 of the pair of base fabrics. .
  • the inner tube 24 supplies the gas from the inflator 3 to a plurality of compartments of the side airbag 2. As shown in FIGS. 1 and 2, the inner tube 24 is formed in a cylindrical shape in which one end is opened by sewing a pair of base fabrics. As for the inner tube 24, the inflator 3 and the retainer 4 are accommodated in the internal space part 24a. One end of the inner tube 24 is in communication with the shoulder compartment 21.
  • the inner tube 24 has a waist passage 24b at the other end, and communicates with the waist compartment 22 through the waist passage 24b.
  • the inner tube 24 has a chest passage 24c formed on an inner side surface (an inner wall surface in a short direction which is a direction perpendicular to the longitudinal direction), and communicates with the chest compartment 23 via the chest passage 24c. . Accordingly, the gas generated by the inflator 3 is supplied to the shoulder compartment 21, the waist compartment 22, and the chest compartment 23 via the inner tube 24.
  • the pressure in a plurality of compartments that is, the compartments in the expansion and expansion of the side airbag 2 is set so as to increase in the order of the shoulder compartment 21, the waist compartment 22, and the chest compartment 23. That is, the shoulder compartment 21 is set to have the highest pressure among the plurality of compartments, and the chest compartment 23 is set to have a lower pressure than the shoulder compartment 21 and the waist compartment 22. Accordingly, the shoulder compartment 21 supported by the B pillar 100 and the door main body 201 has a high pressure, so that the tension as the tension structure can be improved. Therefore, when the shoulder Ds of the occupant D comes into contact with it. The supporting force with respect to the shoulder Ds can be improved.
  • the pressure in each compartment is changed by changing the flow path resistance when supplying the gas generated by the inflator 3 to each compartment in the inner tube 24.
  • the inner tube 24 has a flow resistance that increases in the order of a flow path until communicating with the shoulder compartment 21, a flow path until communicating with the waist compartment 22, and a flow path until communicating with the chest compartment 23. It is formed as follows.
  • the flow path resistances are made different by adjusting the portion of the internal space 24a that communicates with the shoulder compartment 21, the waist passage 24b, the chest passage 24c, and the like. Therefore, the pressure of each compartment can be varied with a simple configuration.
  • the shoulder compartment 21 may be set to the same pressure as the waist compartment 22. That is, the pressure in each compartment may be set so that the shoulder compartment 21 ⁇ the waist compartment 22 >> the chest compartment 23.
  • the inflator 3 generates gas for expanding and inflating the side airbag 2 as shown in FIG.
  • the inflator 3 is formed in a cylindrical shape whose both ends are closed, and a gas generating agent is sealed inside.
  • the inflator 3 includes an ignition portion (not shown), and a plurality of gas ejection holes 3a for ejecting gas generated inside to the outside are formed.
  • the ignition part of the inflator 3 is electrically connected to a control device (not shown).
  • the control device determines whether the collision is from the side of the vehicle based on the output value of the acceleration sensor or the like that detects the collision from the side of the vehicle.
  • Drive current is output to the ignition part.
  • the ignition part of the inflator 3 is ignited by the drive current, and gas is generated from the gas ejection holes 3a.
  • the retainer 4 holds the inflator 3 and fixes the side airbag 2 and the inflator 3 to the seat.
  • the retainer 4 has a cylindrical shape in which at least one end is open, and is formed so as to surround the outer periphery of the inflator 3.
  • the retainer 4 is fixed to the interior of a seat back (not shown) of the seat, for example, a seat back frame (not shown) together with the side airbag 2 and the inflator 3 by fixing means (not shown).
  • the retainer 4 is formed with gas supply openings 4a and 4b for guiding the gas generated by the inflator 3.
  • the gas supply opening 4a is formed to face part or all of the plurality of gas ejection holes 3a and to face a part between the chest passage 24c and the part communicating with the shoulder compartment 21. Has been.
  • the gas supply opening 4 a is formed by cutting out a part of the outer peripheral surface of the retainer 4.
  • the gas supply opening 4b is formed at one end in the longitudinal direction (axial direction) of the inflator 3, and at the end on the side where the waist passage 24b of the inner tube 24 is formed.
  • the retainer 4 divides the gas flow generated by the inflator 3 into two directions (arrows Ga and Gb in the figure) by the gas supply openings 4a and 4b.
  • the flow rate of the gas supplied from the gas supply openings 4a and 4b to the inner tube 24 can be arbitrarily adjusted according to the shape of the gas supply openings 4a and 4b. It is adjusted according to the setting.
  • the gas supplied to the inner tube 24 from the gas supply opening 4a collides with the inner wall surface of the inner tube 24 and flows to a portion where most of the gas communicates with the shoulder compartment 21 (arrow Gc in the figure). A part flows into the chest passage 24c (arrow Gd in the figure).
  • the side airbag 2 is set such that at least the waist compartment 22 and the shoulder compartment 21 are deployed and inflated before the chest compartment 23 during deployment. That is, the expansion / expansion speed, which is the expansion / expansion speed of the lumbar compartment 22 and the shoulder compartment 21, is set faster than that of the chest compartment 23.
  • the shoulder compartment 21 is set to have the same or slower expansion and expansion speed than the waist compartment 22.
  • the side airbag device 1 is housed in a position of the seat back facing the door 200 when viewed from the side of the vehicle.
  • the side airbag 2 is housed inside the seat back in a folded state.
  • the side airbag 2 in the unfolded state ((a) in FIG. 3) is folded in the mountain direction (the dashed line in FIG. 3), Folding is alternately performed with folding (dotted line in the figure), and the length in the short direction is shortened ((b) in the figure).
  • both end portions 2a and 2b in the longitudinal direction of the folded side airbag 2 are folded into mountain folds with respect to the short side direction, and the length in the longitudinal direction is further shortened ((c) in the figure).
  • the side airbag 2 is housed in the seat back in a state where the lengths in the longitudinal direction and the lateral direction are reduced by being folded.
  • the seat cover that covers the seat back is configured such that a portion corresponding to the housed portion is torn as the side airbag 2 is deployed and inflated. Thereby, the side airbag 2 jumps out from the inside of the seat back when deployed and inflated, and is positioned between the door and the occupant D.
  • the side airbag device 1 When the side airbag device 1 is actuated due to a collision from the side of the vehicle, the side airbag 2 that protrudes from the seatback expands and expands between the occupant D and the door 200 in the vehicle side view as described above. .
  • the shoulder compartment 21 and the lumbar compartment 22 are higher in pressure than the chest compartment 23, so that the shoulder compartment 21 and the lumbar compartment 22 are in tension with respect to the chest compartment 23. Becomes larger and harder.
  • the shoulder compartment 21 is supported by the B pillar 100 and the door main body 201.
  • the shoulder part Ds of the occupant D in contact with the shoulder compartment 21 and the lumbar part Dw of the occupant D in contact with the waist compartment 22, that is, a portion where the occupant D can be easily moved to the inside of the vehicle by pressing are the shoulder compartment 21 and the waist compartment 22 are sufficiently pushed to the inside of the vehicle. Since not only the waist part Dw but also the shoulder part Ds of the occupant D can be pushed quickly and sufficiently to the inside of the vehicle, the occupant D can be quickly moved to the inside of the car.
  • the door 200 pushes the occupant D because the occupant D moves to the inside of the vehicle by the side airbag 2 faster than the door 200 pushes the occupant D due to the deformation of the door 200 to the inside of the vehicle due to the collision.
  • crew D by this can be reduced.
  • the chest compartment 23 has a lower pressure than the shoulder compartment 21 and the waist compartment 22, it is possible to suppress the chest Dc of the occupant D from being pressed.
  • the door 200 which the side airbag apparatus 1 respond corresponds to the front seat which is not shown in figure, it may correspond to a rear seat.
  • the shoulder compartment 21 of the side airbag 2 at the time of deployment and inflation is supported by the C pillar and the door main body 201.
  • a suppression mechanism that suppresses the inflow of gas from the plurality of compartments to the inner tube 24 is preferably provided between the inner tube 24 and the plurality of compartments.
  • the suppression mechanism includes a portion communicating with the shoulder compartment 21, a throttle formed in the waist passage 24 b and the chest passage 24 c, and a shoulder compartment when gas flows from each compartment toward the inner tube 24. 21 and a valve for closing the waist passage 24b and the chest passage 24c.
  • the side airbag device is useful for a side airbag device including a side airbag that protects a side surface of a vehicle occupant by deploying and inflating at the time of a collision from the side of the vehicle. It is suitable for pushing the shoulder part of the passenger in contact with the deployed and inflated side airbag sufficiently to the inside of the vehicle by the deployed and inflated side airbag at the time of a collision from the side.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

 サイドエアバック装置1は、車両側方からの衝突時に展開膨張することで、乗員Dの側面を保護するサイドエアバック2を備える。サイドエアバック2は、乗員Dの肩部Dsに対応する肩部区画室21、腰部区画室22、胸部区画室23が形成されている。肩部区画室21は、サイドエアバック2の展開膨張時に、Bピラー100と車両側方面視において重なり合う第1ラップ部21aと、ドア本体部201と車両側方面視において重なり合う第2ラップ部21bと、第1ラップ部21aと第2ラップ部21bとの間に形成され、第1ラップ部21aからドア本体部201の車両上方側の端部であるドアベルトラインDBLに沿って第2ラップ部21bに向かう中間部21cとを有する。両側方からの衝突時に、展開膨張したサイドエアバック2に接触した乗員Dの肩部Dsを展開膨張したサイドエアバック2により車内側に十分に押すことができる。

Description

サイドエアバック装置
 本発明は、車両側方からの衝突時に展開膨張することで、車両の乗員の側面を保護するサイドエアバックを備えるサイドエアバック装置に関するものである。
 近年の車両においては、車両側方からの衝突時に車両の乗員を保護する目的からサイドエアバック装置が設けられている。サイドエアバック装置は、車両側方からの衝突を加速度センサなどにより検知し、インフレーターを作動させる。インフレーターが作動することでガスが発生し、発生したガスがサイドエアバックに供給される。ガスが供給されたサイドエアバックは、車両側方視における乗員とドアとの間で展開膨張する。サイドエアバック装置は、車両側方からの衝突時にサイドエアバックを展開膨張することで、衝突時にドアから乗員に直接衝撃が伝わることを抑制するものである。一般的なサイドエアバックは、展開膨張時に、少なくとも車両側方視において乗員の腰部および胸部に位置するものである。
 また、従来のサイドエアバック装置の例として、特許文献1~7がある。特許文献1~7にかかるサイドエアバック装置は、展開膨張時においてサイドエアバックが、車両側方視において乗員の肩部にも位置するものである。
特開2000-071927号公報 特開1998-297413号公報 特開2005-238890号公報 特許3972688号公報 特開2000-85515号公報 特許4032910号公報 国際公開第2006/049101号
 車両によっては、乗員の肩部がドアベルトラインよりも車両上方側に位置する場合がある。このような車両では、車両側方視においてサイドエアバックを乗員の肩部にも位置させるので、サイドエアバックが乗員の肩部とドアウィンドとの間に位置することとなる。ドアウィンドは、ドアのドアベルトラインよりも車両下方側の部分よりも車外側に位置する。従って、サイドエアバックとドアウィンドとの隙間は、サイドエアバックとドアとの隙間より広くなるため、展開膨張したサイドエアバックは、乗員の肩部が接触した際に、車外側に移動し易くなる。従って、車両側方からの衝突時は、展開膨張したサイドエアバックに接触した乗員の肩部を展開膨張したサイドエアバックにより車内側に十分に押すことができない虞がある。
 そこで、本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、車両側方からの衝突時に、展開膨張したサイドエアバックに接触した乗員の肩部を展開膨張したサイドエアバックにより車内側に十分に押すことができるサイドエアバック装置を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、サイドエアバック装置は、車両側方からの衝突時に展開膨張することで、前記車両の乗員の側面を保護するサイドエアバックを備え、前記サイドエアバックは、前記乗員の肩部に対応する肩部区画室を含む複数の区画室が形成されており、前記肩部区画室は、前記サイドエアバックの展開膨張時において、車両前後方向において前記車両のドアが隣り合うピラーと、車両側方面視において重なり合う第1ラップ部と、前記ドアのうち、ドアウィンドが格納されるドア本体部と、車両側方面視において重なり合う第2ラップ部と、前記第1ラップ部と前記第2ラップ部との間に形成され、前記第1ラップ部から前記ドア本体部の車両上方側の端部であるドアベルトラインに沿って前記第2ラップ部に向かう中間部と、を有することを特徴とする。
 上記サイドエアバック装置において、前記サイドエアバックの展開膨張時において、前記肩部区画室が最も高圧になることが好ましい。
 上記サイドエアバック装置において、前記複数の区画室は、前記肩部区画室と、前記乗員の腰部に対応する腰部区画室と、前記肩部区画室と前記腰部区画室との間に形成され、前記乗員の胸部に対応する胸部区画室と、を有し、前記サイドエアバックの展開膨張時において、前記胸部区画室が前記肩部区画室、前記腰部区画室よりも低圧となることが好ましい。
 上記サイドエアバック装置において、前記胸部区画室は、前記サイドエアバックの展開膨張時において、周囲よりも車外側に凹む前記乗員の腕に対応した腕部用凹部が形成されていることが好ましい。
 上記サイドエアバック装置において、前記サイドエアバックを展開膨張させるガスを発生するインフレーターをさらに備え、前記サイドエアバックは、前記インフレーターからのガスを前記複数の区画室に供給するインナーチューブが形成されており、前記サイドエアバックの展開膨張時における前記複数の区画室の圧力は、前記インナーチューブにおいて前記複数の区画室に前記ガスを供給する際の流路抵抗に基づいて変化させることが好ましい。
 上記サイドエアバック装置において、前記インナーチューブと前記複数の区画室との間には、前記複数の区画室から前記インナーチューブへの前記ガスの流入を抑制する抑制機構を備えることが好ましい。
 上記サイドエアバック装置において、前記肩部区画室は、最も気密度が高いことが好ましい。
 また、上述した課題を解決し、目的を達成するために、サイドエアバック装置は、車両側方からの衝突時に展開膨張することで、前記車両の乗員の側面を保護するサイドエアバックを備え、前記サイドエアバックは、車両前後方向において前記車両のドアが隣り合うピラーと、車両側方面視において重なり合う第1ラップ部と、前記車両のドアのうち、前記ドアが有するドアウィンドよりも車両下方の部分と、車両側方面視において重なり合う第2ラップ部と、を有し、前記サイドエアバックの車両側方面視における外郭線のうち、前記第1ラップ部と前記第2ラップ部と間に形成される部分は、前記サイドエアバックの展開膨張時に前記第1ラップ部における前記外郭線の最も車両上方側の位置よりも車両下方側であり、かつ前記第2ラップ部における前記外郭線の最も車両上方側の位置よりも車両上方側に位置することを特徴とする。
 本発明に係るサイドエアバック装置では、乗員の肩部に対応する肩部区画室が、第1ラップ部によりピラーと、第2ラップ部によりドアとの2点で支持されるので、車両側方からの衝突時に、展開膨張したサイドエアバックの肩部区画室に接触した乗員の肩部を肩部区画室により車内側に十分に押すことができるという効果を奏する。
図1は、サイドエアバック装置の概略構成例を示す図である。 図2は、インフレーターおよびインナーチューブの概略構成例を示す図である。 図3は、サイドエアバックの収納方法を示す図である。
 以下、本発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、下記の実施形態により本発明が限定されるものではない。また、下記の実施形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
 図1は、実施形態に係るサイドエアバック装置の概略構成例を示す図である。また、図2は、インフレーターおよびインナーチューブの概略構成例を示す図である。図3は、サイドエアバックの収納方法を示す図である。なお、図1は、車両側方視の図であり、ダミーを乗員Dとし、乗員Dが図示しないシートに着座した状態を示すものである。なお、ダミーは、乗員と同様に肩部Ds、胸部Dc、腰部Dw、腕部Daを有している。
 本実施形態に係るサイドエアバック装置1は、図1に示すように、サイドエアバック2、インフレーター3、リテーナ4を備える。サイドエアバック装置1は、車両側方からの衝突時に、インフレーター3が発生するガスによりサイドエアバック1を展開膨張することで、車両のシートに着座している乗員Dの側面を保護するものである。サイドエアバック2は、ガスにより車両側方視において乗員Dとドア200との間で展開膨張する。
 ここで、100は、車両前後方向においてドア200と隣り合うピラーであり、本実施形態ではBピラー(センターピラー)である。Bピラー100は、車両上下方向に延在して形成されている。Bピラー(センターピラー)100は、両端部のうち車両上方側の端部が図示しないループサイドレールアウターリインホースメントと連結されており、車両下方側の端部が図示しないロッカーアウターリインホースメントと連結されている。ドア200は、本実施形態では、図示しない前部座席に着座する乗員Dが車両に乗り降りするためのドアであり、図示しないAピラー(フロントピラー)と、Bピラー100との間に設けられるものである。ドア200は、ドア本体部201と、ドア本体部201から露出したドアウィンド300を取り囲む図示しないフレーム部と、ドアウィンド300を昇降可能な図示しないパワーウィンドウシステムとを備える。ドア本体部201は、パワーウィンドウシステムにより下降したドアウィンド300を格納可能である。ドアウィンド300は、ドア本体部201の車両上方側の端部であるドアベルトラインDBLからドア本体部201に収納される。つまり、ドアベルトラインDBLは、ドア本体部201と、ドア本体部201から露出したドアウィンド300との境界である。ドアウィンド300のうちドア本体201から露出した部分は、ドア本体部201よりも車外側(同図紙面表側)に位置する。また、ドア本体部201の車内側には、ドアトリムが形成されている。また、車両には、シートに着座した乗員Dの頭部に対応するカーテンエアバック装置が搭載されている。カーテンエアバック装置は、サイドエアバック装置1と同様に、車両側方からの衝突時において、車両側方視において乗員Dの頭部とドア本体部201から露出したドアウィンド300との間に、カーテンエアバックを展開膨張する。展開膨張したカーテンエアバックは、展開膨張したサイドエアバック2の車両上方側に位置する。つまり、サイドエアバック装置1とカーテンエアバック装置とにより、乗員Dの側方を保護する。
 サイドエアバック2は、図1に示すように、車両側方からの衝突時に展開膨張するものである。サイドエアバック2は、シートに着座している乗員Dとドア200との間で展開膨張し、車両側方からの衝突時において乗員Dの側面を保護するものである。サイドエアバック2は、織布等からなる一対の基布を袋状に縫着することによって形成されている。サイドエアバック2は、本実施形態では、肩部区画室21と、腰部区画室22と、胸部区画室23と、インナーチューブ24とを備える。つまり、サイドエアバック2は、肩部区画室21を含む複数の区画室が形成されている。ここで、サイドエアバック2を複数の区画室に区画することは、上記一対の基布を袋状に縫着することによって行われる。
 肩部区画室21は、シートに着座した乗員Dの肩部Dsに対応するものである。肩部区画室21は、サイドエアバック2の展開膨張時に、車両側方視においてシートに着座した乗員Dの肩部Dsと対向する位置に設けられたものである。肩部区画室21は、一対の基布を縫着することで筒状に形成されている。肩部区画室21は、第1ラップ部21aと、第2ラップ部21bと、中間部21cとを有する。肩部区画室21は、サイドエアバック2のうちサイドエアバック2の展開膨張時における車両上側に形成されている。
 第1ラップ部21aは、肩部区画室21の両端部のうち一方の端部に形成されている。第1ラップ部21aは、サイドエアバック2の展開膨張時にBピラー100と車両側方面視において重なり合うように形成されている。第1ラップ部21aは、本実施形態では、肩部区画室21のうち、車両側方視においてBピラー100の車両前方側の端部よりも車両後方側に位置する部分である(同図において交差する斜線でハッチングされた領域)。なお、第1ラップ部21aは、ドア200に対するシートの車両側方視における位置、特に車両前後方向の位置が変化することによって、肩部区画室21において占める大きさが変化する。
 第2ラップ部21bは、肩部区画室21の両端部のうち他方の端部に形成されている。第2ラップ部21bは、サイドエアバック2の展開膨張時にドア本体部201と車両側方面視において重なり合うように形成されている。第2ラップ部21bは、本実施形態では、肩部区画室21のうち、車両側方視においてドアベルトラインDBLよりも車両下方側に位置する部分である(同図において斜線でハッチングされた領域)。なお、第2ラップ部21bは、ドア200に対するシートの車両側方視における位置、特に車両上下方向の位置が変化することによって、肩部区画室21において占める大きさが変化する。
 中間部21cは、肩部区画室21の第1ラップ部21aと第2ラップ部21bとの間に形成されている。中間部21cは、第1ラップ部21aからドアベルトラインDBLに沿って第2ラップ部21bに向かって形成されている。中間部21cは、本実施形態では、大部分がドアベルトラインDBLよりも車両上方側に位置するように形成されている。つまり、中間部21cは、第1ラップ部21aと第2ラップ部21bとを直線的に結ぶように形成されている。中間部21cは、本実施形態では、大部分がドアベルトラインDBLよりも車両上方側に位置するように形成されている。
 また、中間部21cは、サイドエアバック2の展開膨張時において、サイドエアバック2の車両側方面視における外郭線のうち、第1ラップ部21aと第2ラップ部21bと間に形成される部分線Lcが、第1ラップ部21aにおける外郭線の最も車両上方側の位置Laよりも車両下方側であり、かつ第2ラップ部21bにおける外郭線の最も車両上方側の位置Lbよりも車両上方側に位置するように、形成されている。肩部区画室21は、サイドエアバック2の展開膨張時に、乗員Dの肩部Dsが接触しても、第1ラップ部21aによりBピラー100と、第2ラップ部21bによりドア200のドア本体部201とで支持される。つまり、肩部区画室21は、車両を構成する構成部材のうち、異なる2つの構成部材により支持される。肩部区画室21は、Bピラー100とドア本体部201とに支持されることで、乗員Dの肩部Dsが接触した際の反力を得るためのテンション構造体を構成するので、展開膨張したサイドエアバック2に乗員Dの肩部Dsが接触しても、肩部Dsが車外側に移動することを抑制することができ、肩部Dsを肩部区画室21により車内側に十分に押すことができる。また、肩部区画室21は、直線的な筒状に形成されているので、展開膨張するために充填されるガスの量の増加を抑制することができるとともに、サイドエアバック2の展開膨張時において肩部区画室21を素早く展開させ膨張させることができる。従って、車両側方からの衝突時に、サイドエアバック2が展開膨張時において、早い段階で肩部区画室21を展開膨張することができるので、早い段階で肩部区画室21をBピラー100とドア本体部201とにより支持することができる。
 なお、肩部区画室21は、サイドエアバック2の複数の区画室のうち、最も気密性が高いことが好ましい。本実施形態では、肩部区画室21が腰部区画室22と気密性が同じかあるいは高く、胸部区画室23が肩部区画室21および腰部区画室22よりも気密性が低く形成されていることが好ましい。サイドエアバック2は、展開膨張後に、充填されたガスが基布を介して外部に放出され圧力が低下する。従って、肩部区画室21の気密性を向上させることができ、乗員Dの肩部Dsが接触した際に放出されるガス量を低減することができる。これにより、肩部区画室21は、車両側方からの衝突時に、乗員Dの肩部Dsが接触しても、展開膨張時の形状を維持することができるので、乗員Dの肩部Dsを車内側に十分に押すことができる。ここで、気密性の向上は、例えば気密性を向上させる塗布剤の基布への塗布、基布を構成する織布の高密度化、基布の積層化などにより行う。
 腰部区画室22は、シートに着座した乗員Dの腰部Dwに対応するものである。腰部区画室22は、サイドエアバック2の展開膨張時に、車両側方視においてシートに着座した乗員Dの腰部Dwと対向する位置に設けられたものである。腰部区画室22は、一対の基布を縫着することで袋状に形成されている。腰部区画室22は、サイドエアバック2のうちサイドエアバック2の展開膨張時における車両下側に形成されている。
 胸部区画室23は、シートに着座した乗員Dの胸部Dcに対応するものである。胸部区画室23は、サイドエアバック2の展開膨張時に、車両側方視においてシートに着座した乗員Dの胸部Dcと対向する位置に設けられたものである。胸部区画室23は、一対の基布を縫着することで袋状に形成されている。胸部区画室23は、肩部区画室21と腰部区画室22との間に形成されている。
 なお、胸部区画室23は、シートに着座した乗員Dの腕Daに対応する図示しない腕部用凹部が形成されていることが好ましい。腕部用凹部は、サイドエアバック2の展開膨張時において、周囲よりも車外側に凹むように形成されている。腕部用凹部は、例えば、一対の基布の胸部区画室23に対応する領域のうち、乗員Dの腕Daに対応する領域をガスが充填されないように閉塞して縫着することで形成する。車両側方からの衝突時に、サイドエアバック2が展開膨張すると、腕部用凹部には、乗員Dの腕部Daが入り込むことになる。従って、車両側方からの衝突時に、乗員Dの肩部Dsよりも腕部Daが胸部区画室23により車内側に押されることを抑制することができる。これにより、腕部Daが接触するサイドエアバック2により車内側に押されることに起因する乗員Dのダメージを低減することができる。また、腕部Daが接触するサイドエアバック2により車内側に押されることで肩部Dsが腰部Dwを中心に車内側に回転することを抑制することができるので、車両側方からの衝突時に乗員Dの肩部Dsを肩部区画室21に確実に接触させることができ、乗員Dの肩部Dsを車内側に確実に押すことができる。
 インナーチューブ24は、インフレーター3からのガスをサイドエアバック2の複数の区画室に供給するものである。インナーチューブ24は、図1および図2に示すように、一対の基布を縫着することで、一方の端部が開放されている筒状に形成されている。インナーチューブ24は、内部空間部24aにインフレーター3およびリテーナ4が収納されている。インナーチューブ24は、開放されている一方の端部が肩部区画室21と連通している。また、インナーチューブ24は、他方の端部に腰部用通路24bが形成され、腰部用通路24bを介して腰部区画室22と連通している。また、インナーチューブ24は、内側面(長手方向と直交する方向である短手方向における内壁面)に胸部用通路24cが形成され、胸部用通路24cを介して胸部区画室23と連通している。従って、インフレーター3が発生したガスは、インナーチューブ24を介して肩部区画室21、腰部区画室22、胸部区画室23に供給される。
 サイドエアバック2の展開膨張における複数の区画室、すなわち各区画室の圧力は、肩部区画室21、腰部区画室22、胸部区画室23の順番で高くなるように設定されている。つまり、肩部区画室21が複数の区画室の中で最も高圧となり、胸部区画室23が肩部区画室21および腰部区画室22よりも低圧となるように設定されている。従って、Bピラー100とドア本体部201とに支持される肩部区画室21が高圧となるので、テンション構造体としてのテンションを向上させることができるので、乗員Dの肩部Dsが接触した際の肩部Dsに対する支持力を向上することができる。各区画室の圧力は、本実施形態では、インナーチューブ24において各区画室にインフレーター3が発生するガスを供給する際の流路抵抗を異ならせることで変化させる。インナーチューブ24は、肩部区画室21と連通するまでの流路、腰部区画室22と連通するまでの流路、胸部区画室23と連通するまでの流路の順で流路抵抗が大きくなるように形成されている。例えば、内部空間部24aの肩部区画室21と連通する部分、腰部用通路24b、胸部用通路24cにおける流路面積などを調整して、流路抵抗を異ならせる。従って、簡単な構成で、各区画室の圧力を異ならせることができる。なお、肩部区画室21が腰部区画室22と同じ圧力に設定されても良い。つまり、各区画室の圧力は、肩部区画室21≧腰部区画室22≫胸部区画室23となるように設定されていればよい。
 インフレーター3は、図2に示すように、サイドエアバック2を展開膨張させるガスを発生するものである。インフレーター3は、両端部が閉塞された筒状に形成されており、内部にガス発生剤が封入されている。インフレーター3は、図示しない着火部を備え、内部で発生したガスを外部に噴出するガス噴出孔3aが複数形成されている。インフレーター3の着火部は、図示しない制御装置に電気的に接続されている。制御装置は、車両側方からの衝突を検出する加速度センサなどの出力値に基づいて、車両側方からの衝突であるか否かを判断し、車両側方からの衝突であると判断すると、着火部に駆動電流を出力する。インフレーター3の着火部は、駆動電流により着火し、ガス噴出孔3aからガスが発生する。
 リテーナ4は、図2に示すように、インフレーター3を保持するとともに、サイドエアバック2およびインフレーター3をシートに固定するものである。リテーナ4は、図2に示すように、少なくとも一方の端部が開口している筒状で、インフレーター3の外周部を囲むように形成されている。リテーナ4は、図示しない固定手段により、サイドエアバック2およびインフレーター3とともに、シートの図示しないシートバックの内部、例えば図示しないシートバックフレームに固定されている。リテーナ4は、インフレーター3が発生したガスを導くガス供給開口部4a,4bが形成されている。ガス供給開口部4aは、複数のガス噴出孔3aの一部あるいは全部と対向するとともに、胸部用通路24cと、肩部区画室21と連通している部分との間の部分と対向して形成されている。ガス供給開口部4aは、リテーナ4の外周面の一部を切り欠くことで形成されている。ガス供給開口部4bは、インフレーター3の長手方向(軸方向)の一方の端部、インナーチューブ24の腰部用通路24bが形成されている側の端部に形成されている。
 リテーナ4は、インフレーター3が発生したガスの流れを、上記ガス供給開口部4a,4bにより2つの方向(同図の矢印Ga,Gb)に分けるものである。ガス供給開口部4a,4bからインナーチューブ24に供給されるガスの流量は、ガス供給開口部4a,4bの形状により任意に調整可能であり、上記各区画室の展開膨張時の圧力、膨張回転速度の設定に応じて調整される。ガス供給開口部4aからインナーチューブ24に供給されたガスは、インナーチューブ24の内壁面に衝突し、大部分が肩部区画室21と連通している部分に流れ(同図の矢印Gc)、一部が胸部用通路24cに流れる(同図の矢印Gd)。また、ガス供給開口部4bからインナーチューブ24に供給されたガスは、インナーチューブ24の内壁面に衝突し、大部分が腰部用通路24bに流れ(同図の矢印Ge)、一部一部が胸部用通路24cに流れる(同図の矢印Gf)。つまり、インフレーター3が発生したガスは、大部分が肩部区画室21と連通している部分を介して肩部区画室21、および腰部用通路24bを介して腰部区画室22に流れ、一部が胸部用通路24cを介して胸部区画室23に流れることとなる。従って、サイドエアバック2は、本実施形態では、展開膨張時に、少なくとも腰部区画室22および肩部区画室21が胸部区画室23よりも先に展開膨張するように設定されている。つまり、腰部区画室22および肩部区画室21の展開膨張する速度である展開膨張速度は、胸部区画室23よりも速く設定されている。なお、肩部区画室21は、腰部区画室22に対して展開膨張速度が同じあるいは遅く設定されている。
 サイドエアバック装置1は、シートバックのうち、車両側方視においてドア200と対向する位置に収納されている。ここで、サイドエアバック2は、折りたたまれた状態でシートバックの内部に収納されている。サイドエアバック2の折りたたむ方法は、図3に示すように、まず展開した状態のサイドエアバック2(同図の(a))が、長手方向を基準に山折り(同図一点鎖線)、谷折り(同図点線)と交互に折りたたみ、短手方向における長さを縮める(同図の(b))。次に、折りたたまれたサイドエアバック2の長手方向における両端部2a,2bが、短手方向を基準に山折りにそれぞれ折りたたみ、さらに長手方向の長さを縮める(同図の(c))。サイドエアバック2は、折りたたまれることで上記長手方向および短手方向の長さがそれぞれ縮められた状態で、シートバックに収納される。なお、シートバックを覆うシートカバーは、収納されている部分に対応する部分がサイドエアバック2の展開膨張に伴い裂けるように構成されている。これにより、サイドエアバック2は、展開膨張時にシートバックの内部から飛び出し、ドアと乗員Dとの間に位置することとなる。
 車両側方からの衝突により、サイドエアバック装置1が作動すると、上述のように、車両側方視において乗員Dとドア200との間で、シートバックから飛び出したサイドエアバック2が展開膨張する。展開膨張したサイドエアバック2は、肩部区画室21および腰部区画室22が胸部区画室23よりも高圧となるため、肩部区画室21および腰部区画室22が胸部区画室23に対してテンションが大きくなり、硬くなる。また、肩部区画室21は、Bピラー100とドア本体部201とで支持されている。従って、肩部区画室21に接触した乗員Dの肩部Dsおよび腰部区画室22に接触した乗員Dの腰部Dw、すなわち押すことで乗員Dを車内側に移動させやすい部位は、肩部区画室21および腰部区画室22により十分に車内側に押されることになる。乗員Dの腰部Dwのみならず肩部Dsも素早く車内側に十分に押すことができるので乗員Dを車内側に素早く移動させることができる。これにより、衝突によりドア200が車内側に変形することでドア200が乗員Dを押すよりも早く、乗員Dがサイドエアバック2により車内側に移動しているので、ドア200が乗員Dを押すことによる乗員Dに作用する衝撃を軽減することができる。また、胸部区画室23は、肩部区画室21および腰部区画室22よりも低圧であるので、乗員Dの胸部Dcを圧迫することを抑制することができる。
 なお、上記実施形態では、サイドエアバック装置1が対応するドア200は、図示しない前部座席に対応するものであったが、後部座席に対応するものであっても良い。この場合、展開膨張時におけるサイドエアバック2の肩部区画室21は、Cピラーとドア本体部201とで支持される。
 また、上記実施形態では、インナーチューブ24と複数の区画室との間に、複数の区画室からインナーチューブ24へのガスの流入を抑制する抑制機構を備えることが好ましい。抑制機構としては、肩部区画室21と連通する部分、腰部用通路24b、胸部用通路24cに形成された絞りや、各区画室からインナーチューブ24に向かってガスが流れようとすると肩部区画室21と連通する部分、腰部用通路24b、胸部用通路24cを閉塞する弁などがある。これにより、各区画室に供給されたガスがインナーチューブ24に戻ること抑制することができ、サイドエアバック2の展開膨張時において、各区画室の圧力が低下することを抑制することができる。
 以上のように、サイドエアバック装置は、車両側方からの衝突時に展開膨張することで、車両の乗員の側面を保護するサイドエアバックを備えるサイドエアバック装置に有用であり、特に、車両側方からの衝突時に、展開膨張したサイドエアバックに接触した乗員の肩部を展開膨張したサイドエアバックにより車内側に十分に押すのに適している。
 1 サイドエアバック装置
 2 サイドエアバック
 21 肩部区画室
 22 腰部区画室
 23 胸部区画室
 24 インナーチューブ
 3 インフレーター
 4 リテーナ
 100 Bピラー
 200 ドア
 201 ドア本体部
 300 ドアウィンド
 D 乗員
 Ds 肩部
 Dw 腰部
 Dc 胸部
 Da 腕部
 DBL ドアベルトライン

Claims (8)

  1.  車両側方からの衝突時に展開膨張することで、前記車両の乗員の側面を保護するサイドエアバックを備え、
     前記サイドエアバックは、前記乗員の肩部に対応する肩部区画室を含む複数の区画室が形成されており、
     前記肩部区画室は、前記サイドエアバックの展開膨張時において、
     車両前後方向において前記車両のドアが隣り合うピラーと、車両側方面視において重なり合う第1ラップ部と、
     前記ドアのうち、ドアウィンドが格納されるドア本体部と、車両側方面視において重なり合う第2ラップ部と、
     前記第1ラップ部と前記第2ラップ部との間に形成され、前記第1ラップ部から前記ドア本体部の車両上方側の端部であるドアベルトラインに沿って前記第2ラップ部に向かう中間部と、
     を有することを特徴とするサイドエアバック装置。
  2.  前記サイドエアバックの展開膨張時において、前記肩部区画室が最も高圧になる請求項1に記載のサイドエアバック装置。
  3.  前記複数の区画室は、
     前記肩部区画室と、
     前記乗員の腰部に対応する腰部区画室と、
     前記肩部区画室と前記腰部区画室との間に形成され、前記乗員の胸部に対応する胸部区画室と、
     を有し、
     前記サイドエアバックの展開膨張時において、前記胸部区画室が前記肩部区画室、前記腰部区画室よりも低圧となる請求項2に記載のサイドエアバック装置。
  4.  前記胸部区画室は、前記サイドエアバックの展開膨張時において、周囲よりも車外側に凹む前記乗員の腕に対応した腕部用凹部が形成されている請求項3に記載のサイドエアバック装置。
  5.  前記サイドエアバックを展開膨張させるガスを発生するインフレーターをさらに備え、
     前記サイドエアバックは、前記インフレーターからのガスを前記複数の区画室に供給するインナーチューブが形成されており、
     前記サイドエアバックの展開膨張時における前記複数の区画室の圧力は、前記インナーチューブにおいて前記複数の区画室に前記ガスを供給する際の流路抵抗に基づいて変化させる請求項2~4のいずれか1つに記載のサイドエアバック装置。
  6.  前記インナーチューブと前記複数の区画室との間には、前記複数の区画室から前記インナーチューブへの前記ガスの流入を抑制する抑制機構を備える請求項5に記載のサイドエアバック装置。
  7.  前記肩部区画室は、最も気密度が高いことを特徴とする請求項2に記載のサイドエアバック装置。
  8.  車両側方からの衝突時に展開膨張することで、前記車両の乗員の側面を保護するサイドエアバックを備え、
     前記サイドエアバックは、
     車両前後方向において前記車両のドアが隣り合うピラーと、車両側方面視において重なり合う第1ラップ部と、
     前記車両のドアのうち、前記ドアが有するドアウィンドよりも車両下方の部分と、車両側方面視において重なり合う第2ラップ部と、
     を有し、
     前記サイドエアバックの車両側方面視における外郭線のうち、前記第1ラップ部と前記第2ラップ部と間に形成される部分は、前記サイドエアバックの展開膨張時に前記第1ラップ部における前記外郭線の最も車両上方側の位置よりも車両下方側であり、かつ前記第2ラップ部における前記外郭線の最も車両上方側の位置よりも車両上方側に位置することを特徴とするサイドエアバック装置。
PCT/JP2010/053279 2010-03-01 2010-03-01 サイドエアバック装置 WO2011108069A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/581,914 US20120326420A1 (en) 2010-03-01 2010-03-01 Side airbag device
PCT/JP2010/053279 WO2011108069A1 (ja) 2010-03-01 2010-03-01 サイドエアバック装置
JP2012502912A JPWO2011108069A1 (ja) 2010-03-01 2010-03-01 サイドエアバック装置
CN2010800650989A CN102791535A (zh) 2010-03-01 2010-03-01 侧面气囊装置
EP10846976A EP2543555A4 (en) 2010-03-01 2010-03-01 SIDE AIRBAG DEVICE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/053279 WO2011108069A1 (ja) 2010-03-01 2010-03-01 サイドエアバック装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011108069A1 true WO2011108069A1 (ja) 2011-09-09

Family

ID=44541755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/053279 WO2011108069A1 (ja) 2010-03-01 2010-03-01 サイドエアバック装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120326420A1 (ja)
EP (1) EP2543555A4 (ja)
JP (1) JPWO2011108069A1 (ja)
CN (1) CN102791535A (ja)
WO (1) WO2011108069A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013252773A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Toyota Motor Corp 車両用サイドエアバッグ装置
JP2019089416A (ja) * 2017-11-13 2019-06-13 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
WO2024024473A1 (ja) * 2022-07-28 2024-02-01 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用サイドエアバッグ装置およびエアバッグクッションの製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6089858B2 (ja) * 2013-03-26 2017-03-08 豊田合成株式会社 シートクッションエアバッグ装置

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0432910B2 (ja) 1985-01-29 1992-06-01 Kajima Corp
JPH10297413A (ja) 1997-04-28 1998-11-10 Toyota Motor Corp 自動車用乗員保護装置
JPH10338099A (ja) * 1997-06-10 1998-12-22 Toyota Motor Corp 胸部頭部一体式エアバッグ装置
JP2000071927A (ja) 1998-08-27 2000-03-07 Toyota Motor Corp サイドエアバッグ装置
JP2000085515A (ja) 1998-09-10 2000-03-28 Toyota Motor Corp サイドエアバッグ装置
WO2004065179A1 (ja) * 2003-01-20 2004-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 乗員保護装置
JP2005238890A (ja) 2004-02-24 2005-09-08 Nippon Plast Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2006008017A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Mazda Motor Corp エアバッグ装置
WO2006049101A1 (ja) 2004-11-05 2006-05-11 Autoliv Development Ab サイドエアバッグ装置及びサイドエアバッグシステム
JP3972688B2 (ja) 2002-03-11 2007-09-05 豊田合成株式会社 車両のサイドエアバッグ装置
JP2007223400A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Honda Motor Co Ltd エアバッグ装置
JP2007308020A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2008105594A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Toyota Motor Corp 車両用サイドエアバッグ装置
JP2009119981A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Takata Corp 側突対応エアバッグ装置
JP2009255827A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5586782A (en) * 1995-06-26 1996-12-24 Alliedsignal Inc. Dual pressure side impact air bag
DE29517372U1 (de) * 1995-11-02 1996-02-01 Trw Repa Gmbh Gassack-Seitenaufprall-Schutzeinrichtung
CN100349767C (zh) * 2003-01-20 2007-11-21 丰田自动车株式会社 乘员保护装置
US6991257B2 (en) * 2003-03-14 2006-01-31 Ford Global Technologies, Llc Side airbag for a vehicle
US7192050B2 (en) * 2003-07-09 2007-03-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Side airbag
JP4103739B2 (ja) * 2003-09-10 2008-06-18 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
JP4827046B2 (ja) * 2004-11-16 2011-11-30 タカタ株式会社 エアバッグ装置
JP2007062599A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Toyoda Gosei Co Ltd 乗員保護装置
US7278656B1 (en) * 2007-01-30 2007-10-09 Key Safety Systems, Inc. Seat mounted side impact airbag module

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0432910B2 (ja) 1985-01-29 1992-06-01 Kajima Corp
JPH10297413A (ja) 1997-04-28 1998-11-10 Toyota Motor Corp 自動車用乗員保護装置
JPH10338099A (ja) * 1997-06-10 1998-12-22 Toyota Motor Corp 胸部頭部一体式エアバッグ装置
JP2000071927A (ja) 1998-08-27 2000-03-07 Toyota Motor Corp サイドエアバッグ装置
JP2000085515A (ja) 1998-09-10 2000-03-28 Toyota Motor Corp サイドエアバッグ装置
JP3972688B2 (ja) 2002-03-11 2007-09-05 豊田合成株式会社 車両のサイドエアバッグ装置
WO2004065179A1 (ja) * 2003-01-20 2004-08-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 乗員保護装置
JP2005238890A (ja) 2004-02-24 2005-09-08 Nippon Plast Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2006008017A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Mazda Motor Corp エアバッグ装置
WO2006049101A1 (ja) 2004-11-05 2006-05-11 Autoliv Development Ab サイドエアバッグ装置及びサイドエアバッグシステム
JP2007223400A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Honda Motor Co Ltd エアバッグ装置
JP2007308020A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2008105594A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Toyota Motor Corp 車両用サイドエアバッグ装置
JP2009119981A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Takata Corp 側突対応エアバッグ装置
JP2009255827A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2543555A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013252773A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Toyota Motor Corp 車両用サイドエアバッグ装置
JP2019089416A (ja) * 2017-11-13 2019-06-13 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
US10994690B2 (en) 2017-11-13 2021-05-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle side airbag device
WO2024024473A1 (ja) * 2022-07-28 2024-02-01 オートリブ ディベロップメント エービー 車両用サイドエアバッグ装置およびエアバッグクッションの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011108069A1 (ja) 2013-06-20
CN102791535A (zh) 2012-11-21
EP2543555A1 (en) 2013-01-09
US20120326420A1 (en) 2012-12-27
EP2543555A4 (en) 2013-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6504296B2 (ja) 乗員保護装置
JP6631369B2 (ja) 乗員保護装置
JP4758455B2 (ja) 乗員保護装置
JP5514758B2 (ja) サイドエアバッグ装置、乗員保護装置及び乗員保護方法
JP5534708B2 (ja) サイドエアバッグ装置およびそのバッグ部の折畳み方法
JP4932843B2 (ja) 自動車用エアバッグ装置
JP7073534B2 (ja) サイドエアバッグ装置、これを備えた車両用シート、及びサイドエアバッグ装置の製造方法
US8025309B2 (en) Curtain airbag
JP5495738B2 (ja) エアバッグ
JP2017226381A (ja) サイドエアバッグ装置
JP7449930B2 (ja) サイドエアバッグ装置及び、サイドエアバッグ装置の製造方法
JP2012192871A (ja) サイドエアバッグ装置、乗員保護装置及び乗員保護方法
JP5366774B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグの折畳方法
JP6350423B2 (ja) 乗員保護装置
WO2011108069A1 (ja) サイドエアバック装置
JP6517662B2 (ja) 乗員保護装置
JP2017100682A (ja) 車両用後席乗員保護エアバッグ装置
JP2011143856A (ja) エアバッグ装置
JP6302768B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP5104834B2 (ja) エアバッグ装置
JP6517659B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JP2002514147A (ja) 搭乗者保護装置
JP4091829B2 (ja) エアバッグ
JP2008007065A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2008068685A (ja) サイドエアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080065098.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10846976

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012502912

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13581914

Country of ref document: US

Ref document number: 2010846976

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE