WO2011074666A1 - 活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物 - Google Patents

活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2011074666A1
WO2011074666A1 PCT/JP2010/072765 JP2010072765W WO2011074666A1 WO 2011074666 A1 WO2011074666 A1 WO 2011074666A1 JP 2010072765 W JP2010072765 W JP 2010072765W WO 2011074666 A1 WO2011074666 A1 WO 2011074666A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
component
weight
composition
meth
curable
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/072765
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康之 佐内
Original Assignee
東亞合成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東亞合成株式会社 filed Critical 東亞合成株式会社
Priority to JP2011546182A priority Critical patent/JP5569538B2/ja
Publication of WO2011074666A1 publication Critical patent/WO2011074666A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • C08F290/064Polymers containing more than one epoxy group per molecule
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics

Definitions

  • the present invention relates to an active energy ray-curable optical member composition. More particularly, the present invention relates to a composition for an active energy ray-curable lens sheet, and a prism used for a backlight of a liquid crystal display device, such as a lens portion such as a Fresnel lens or a lenticular lens used for a screen of a projection television or the like. It belongs to the technical field of lens sheets.
  • lens sheets such as Fresnel lenses and lenticular lenses have been manufactured by molding by a method such as a press method or a cast method.
  • the former pressing method has a problem of poor productivity because it is manufactured by a cycle of heating, pressurizing and cooling.
  • the latter casting method has a problem that it takes a long manufacturing time because a monomer is poured into a mold for polymerization, and a large number of molds are required, resulting in an increase in manufacturing cost.
  • Patent Documents 1 to 6 In order to solve such problems, various proposals have been made for using an active energy ray-curable composition (for example, Patent Documents 1 to 6).
  • JP-A 61-177215 Japanese Patent Laid-Open No. 61-248707 Japanese Patent Laid-Open No. 61-248708 JP-A-63-163330 JP 63-167301 A JP-A 63-199302 JP-A-9-87336 Japanese Patent No. 3398448 International Publication No. 2005/044882 Pamphlet International Publication No. 2005/077997 Pamphlet JP 2006-307049 A
  • the above-described active energy ray-curable composition is required to have a higher refractive index and transparency as the liquid crystal display device, the projection television, and the like are made thinner. Moreover, in order to obtain a composition having a higher refractive index, when the composition is combined with a (meth) acrylate having a higher refractive index, releasability from a stamper having a lens shape and adhesion to a transfer film are improved. There was a problem in productivity due to a significant drop.
  • the present inventor has found that the obtained cured product is excellent in releasability from a stamper and adhesion to a transfer film and can have both a high refractive index, and the obtained cured product is an active energy ray-curable optical system that is less colored by heat.
  • the present inventors have intensively studied to find a composition for members.
  • the curable component comprising components A, B and C contains 5 to 70% by weight of component A, 10 to 90% by weight of component B and 0.1 to 60% by weight of component C.
  • Component D contains 0.01 to 20 parts by weight, Component E 0.01 to 5 parts by weight, and Component F
  • R 1 and R 2 each independently represents a hydrogen atom or a methyl group, and l represents a number of 0 to 4. ]
  • R 3 and R 4 each independently represents a hydrogen atom or a methyl group, and m represents a number of 0 to 4. ]
  • composition for an active energy ray-curable optical member according to ⁇ 1> wherein Component A is a (meth) acrylic acid adduct of a bisphenol-type epoxy resin.
  • Component A is a (meth) acrylic acid adduct of a bisphenol-type epoxy resin.
  • ⁇ 3> The compound according to ⁇ 1> or ⁇ 2>, comprising a compound having three or more (meth) acryloyl groups as component C, and containing 0.5 to 30% by weight of component C in the curable composition
  • An active energy ray-curable optical member composition ⁇ 4> The active energy ray-curable optical member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein N-vinylcarbazole is contained as the component C in an amount of 0.5 to 40% by weight in the curable component. Composition.
  • Component C contains 3 or more (meth) acryloyl group-containing compounds and N-vinylcarbazole in a total of 0.5 to 30 wt% in the curable component, ⁇ 1> to ⁇ 4>
  • R 5 represents an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms or a phenyl group
  • R 6 represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms or a phenyl group
  • R 7 and R 8 are Represents a hydrogen atom or a methyl group
  • X represents an n-valent group
  • n represents an integer of 1 to 4.
  • the component E1 is a compound represented by the following formula (4).
  • R 9 represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms.
  • R 9 represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms.
  • composition for an active energy ray-curable optical member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 9> wherein Component F is a compound represented by the following formula (6).
  • P (OR 10 ) 3 (6) [However, in the formula (6), R 10 represents an alkyl group or an aromatic group. ]
  • ⁇ 11> The composition for active energy ray-curable optical member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 10>, further comprising an ultraviolet absorber (component G).
  • component G an ultraviolet absorber
  • composition for an active energy ray-curable optical member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 11> wherein the refractive index at 25 ° C. after curing and sodium D-line is 1.570 or more.
  • composition for active energy ray-curable optical member according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 12>, which is used for producing a lens sheet
  • ⁇ 14> Epoxy (meth) acrylate (component A), mono (meth) acrylate represented by formula (1) (component B-1) and / or mono (meth) acrylate represented by formula (2) (Component B-2) (Component B), an ethylenically unsaturated compound other than Component A and Component B (Component C), a photopolymerization initiator (Component D), and at least one group —C (CH 3 ) 2 R 5 (R 5 represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or a phenyl group) substituted with a phenol compound (component E), and a phosphite compound having a solubility in the composition (component) F), in a curable component comprising components A, B and C, component A is 5 to 70% by weight, component B is 10 to 90% by
  • component D As an optical member precursor of an active energy ray-curable optical member composition containing 0.01 to 20 parts by weight, component E 0.01 to 5 parts by weight, and component F 0.01 to 5 parts by weight, respectively. use.
  • component D Contained and 100 parts by weight of curable component, component D A step of preparing a curable composition containing 0.01 to 20 parts by weight, 0.01 to 5 parts by weight of component E, and 0.01 to 5 parts by weight of component F, respectively; A process for irradiating a line.
  • acrylate and / or methacrylate are represented as (meth) acrylate.
  • the present invention will be described in detail.
  • composition of the present invention has excellent workability at room temperature, and the resulting cured product has excellent transparency, high refractive index and good light transmittance, transparency, high refractive index and It can be suitably used for optical members such as lens sheets and plastic lenses that require high light transmittance.
  • the active energy ray-curable optical member composition of the present invention comprises the above-mentioned components A to F, and 5 to 70% by weight of component A in the curable components composed of components A, B and C. 10 to 90% by weight of B and 0.1 to 60% by weight of component C, respectively, and 0.01 to 20 parts by weight of component D and 100% by weight of component D with respect to 100 parts by weight of components A, B and C in total In an amount of 0.01 to 5 parts by weight, and component F in an amount of 0.01 to 5 parts by weight.
  • components A to F will be described.
  • Component A is an epoxy (meth) acrylate.
  • Epoxy (meth) acrylate is a compound obtained by adding (meth) acrylic acid to an epoxy resin.
  • the epoxy resin refers to a low molecular compound or polymer (polymer) having an average of two or more epoxy groups in the molecule and cured by reaction.
  • a low molecular weight molecule having a molecular weight of less than 1,000 in addition to a polymer having a molecular weight of 1,000 or more, as long as it has two or more curable epoxy groups in the molecule.
  • Even a compound may be called an epoxy resin.
  • the epoxy resin include aromatic epoxy resins and aliphatic epoxy resins.
  • aromatic epoxy resin examples include resorcinol diglycidyl ether; di- or polyglycidyl ether of bisphenol A, bisphenol F, bisphenol S, bisphenol fluorene or its alkylene oxide adducts; phenol novolac type epoxy resin and cresol novolac Novolak type epoxy resins such as epoxy resin; glycidyl phthalimide; o-phthalic acid diglycidyl ester and the like.
  • aliphatic epoxy resin examples include diglycidyl ethers of alkylene glycols such as ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol and 1,6-hexanediol; polyglycols such as diglycidyl ethers of polyethylene glycol and polypropylene glycol.
  • the component A component a compound obtained by reacting a bisphenol type epoxy resin such as a bisphenol A type epoxy resin and a bisphenol F epoxy resin with (meth) acrylic acid is preferable.
  • bisphenol A type epoxy resins include jER-827 (epoxy equivalent: 180 to 190 g / eq), jER-828 (epoxy equivalent: 184 to 194 g / eq), and jER-834 (epoxy equivalent: 230) manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd. ⁇ 270 g / eq) and the like.
  • Examples of the bisphenol F type epoxy resin include jER-806 (epoxy equivalent: 160 to 170 g / eq) and jER-807 (epoxy equivalent: 160 to 175 g / eq) manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd.
  • the epoxy resin is not limited to these, and epoxy resins having various structures and epoxy resins having various epoxy equivalents can be used.
  • (meth) acrylic acid is preferably 0.7 to 1.5 equivalents, more preferably 0.9 to 1.1 equivalents per 1 equivalent of epoxy group. It is preferable to react.
  • epoxy (meth) acrylate of the present invention bisphenol A type epoxy (meth) acrylate is preferable because it has high curability and improves the heat resistance of the resulting cured product.
  • the content of component A is 5 to 70% by weight, preferably 8 to 40% by weight, in the curable component comprising components A, B and C.
  • proportion of component A is less than 5% by weight, shrinkage or deformation due to curing occurs, and a cured sheet having a good shape cannot be obtained.
  • it exceeds 70% by weight the viscosity increases. As a result, handling becomes difficult, or defects are generated in the sheet due to bubbles.
  • Component B is a mono (meth) acrylate represented by the following formula (1) (component B-1) and / or a mono (meth) acrylate represented by the following formula (2) (component B-2).
  • R 1 and R 2 each independently represent a hydrogen atom or a methyl group, and l represents a number of 0 to 4. ]
  • R 3 and R 4 each independently represent a hydrogen atom or a methyl group, and m represents a number of 0 to 4.
  • l and m represent the number of additions of alkylene oxide and mean the average number of additions per molecule.
  • Component B is a component that can lower the viscosity of the composition, prevent crystallization of the composition, and impart optical properties such as refractive index to the cured product.
  • component B-1 examples include p-cumylphenyl (meth) acrylate and p-cumylphenoxyethyl (meth) acrylate.
  • R 1 is preferably a hydrogen atom because good curability can be obtained.
  • l is preferably 0 to 2 because the obtained cured product has a higher refractive index and the viscosity of the composition can be kept low.
  • p-cumylphenyl acrylate and p-cumylphenoxyethyl acrylate are preferable because they are liquid at room temperature, are easy to handle, have a high refractive index, and are easily available.
  • component B-2 include, for example, o-phenylphenyl (meth) acrylate, m-phenylphenyl (meth) acrylate, p-phenylphenyl (meth) acrylate, o-phenylphenoxyethyl (meth) acrylate, m -Phenylphenoxyethyl (meth) acrylate and p-phenylphenoxyethyl (meth) acrylate.
  • o-phenylphenyl (meth) acrylate and o-phenylphenoxyethyl (meth) acrylate are preferable because they are liquid at room temperature, are easy to handle, and are easily available.
  • the content of component B is 10 to 90% by weight, preferably 50 to 85% by weight, in the curable component composed of components A, B and C.
  • the proportion of component B is less than 10% by weight, the refractive index of the cured product is lowered, and the compatibility of component E and component F described later is lowered. The heat resistance and mechanical strength of the object will decrease.
  • Component C The composition of the present invention contains an ethylenically unsaturated compound other than Component A and Component B.
  • component C various compounds can be used, and examples thereof include a vinyl compound and (meth) acrylate, and (meth) acrylate is preferable.
  • Specific examples of (meth) acrylate include (meth) acrylate having one (meth) acryloyl group (hereinafter referred to as monofunctional (meth) acrylate) and (meth) having two or more (meth) acryloyl groups. Examples include acrylate (hereinafter referred to as polyfunctional (meth) acrylate).
  • Monofunctional (meth) acrylates include phenoxyethyl (meth) acrylate, tetrahydrofurfuryl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, carbitol (meth) acrylate, (meth) acryloylmorpholine, glycidyl (meth) acrylate, 2 -Hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, (meth) acrylate having a maleimide group, 1,4-butanediol mono (meth) acrylate and the like.
  • polyfunctional (meth) acrylate as the bifunctional (meth) acrylate, 1,6-hexanediol di (meth) acrylate, nonanediol di (meth) acrylate, polyethylene glycol di (meth) acrylate, ethylene glycol di (meth) ) Acrylate, tribromophenyloxyethyl (meth) acrylate, and the like.
  • Trifunctional or higher (meth) acrylates include trimethylolpropane tri (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, pentaerythritol tetra (meth) acrylate, dipentaerythritol penta (meth) acrylate, dipentaerythritol hexa ( And (meth) acrylate and tris (2- (meth) acryloyloxyethyl) isocyanurate.
  • the polyfunctional (meth) acrylate an oligomer can be used, and examples thereof include polyurethane poly (meth) acrylate and polyester poly (meth) acrylate.
  • a preferred molecular weight range of the oligomer is 500 to 40,000 in terms of weight average molecular weight.
  • vinyl compounds include N-vinyl caprolactone, N-vinyl pyrrolidone, N-vinyl carbazole and the like. Among these, N-vinylcarbazole is preferable because the refractive index of the resulting composition can be increased.
  • Component C may be used alone or in combination of two or more.
  • the content ratio of component C is 0.1 to 60% by weight in the total amount of the curable components composed of components A, B and C. If the ratio of the component C is less than 0.1% by weight, curability is lowered or the adhesiveness of the composition is lowered, and if it exceeds 60% by weight, the refractive index of the obtained optical member is lowered.
  • a tri- or higher functional (meth) acrylate is preferable because it is effective for obtaining good release properties from the stamper.
  • the content ratio of the trifunctional or higher functional (meth) acrylate is preferably 0.5 to 30% by weight, more preferably 5 to 20% by weight in the total of the curable components.
  • the adhesiveness to the transfer film can be excellent, and since the cured product is excellent in flexibility, it can be prevented from becoming brittle and causing defects in the lens shape. it can.
  • the content is 30% by weight or less, sufficient releasability can be obtained.
  • Trifunctional or higher functional (meth) acrylates are commercially available, manufactured by Toagosei Co., Ltd., Aronix M-305 (hereinafter, “Aronix” is omitted), M-309, M-310, M-315, Examples thereof include M-320, M-350, M-360, M-402, M-404, M-408, and M-450.
  • N-vinylcarbazole is preferably used as Component C.
  • the content ratio of N-vinylcarbazole is preferably 0.5 to 40% by weight, more preferably 5 to 30% by weight in the total of the curable components.
  • the refractive index of the cured product of the composition is further improved and it has a good releasability from the stamper, it is preferable to use a tri- or higher functional (meth) acrylate and N-vinylcarbazole in combination.
  • the content ratio of the trifunctional or higher functional (meth) acrylate and N-vinylcarbazole is preferably 0.5 to 40% by weight, more preferably 5%. ⁇ 30% by weight.
  • the total content of components A, B and C is 100% by weight.
  • Component D The photopolymerization initiator of component D is blended in order to cure the above components A to C by irradiation with ultraviolet rays or visible rays.
  • Specific examples of component D include benzoin such as benzoin, benzoin methyl ether and benzoin propyl ether; acetophenone, 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone, 2,2-diethoxy-2-phenylacetophenone, 1,1-dichloro Acetophenones such as acetophenone, 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone, 2-methyl-1- [4- (methylthio) phenyl] -2-morpholino-propan-1-one and N, N-dimethylaminoacetophenone; 2-methylanthraquinone, Anthraquinones such as 1-chloroanthraquinone and 2-amylanthraquinone; 2,4-dimethylthioxanthone, 2,4-diethyl
  • component D is 0.01 to 20 parts by weight, preferably 1 to 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of components A, B and C in total. If the proportion of component D is less than 0.01 parts by weight, a large amount of active energy ray irradiation is required, resulting in a decrease in productivity.
  • the member will be colored.
  • the composition contains at least one group —C (CH 3 ) 2 R (R is an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or A phenol compound (component E) substituted with a phenyl group) and a phosphite compound (however, soluble in the composition) (component F) is blended.
  • component E and component F will be described.
  • Ingredient E Component E is a phenol compound in which at least one group —C (CH 3 ) 2 R 5 (R 5 represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or a phenyl group) is substituted on the phenyl group.
  • the alkyl group represented by R in Component E is preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and more preferably a methyl group.
  • the number of substitution of the phenyl group —C (CH 3 ) 2 R is preferably 1 or 2.
  • the substitution position is preferably adjacent to the phenolic hydroxyl group, and more preferably so-called hindered phenols which are 3,5-disubstituted-4-phenols.
  • Component E preferably includes a compound represented by the following formula (3), more preferably only one compound represented by one or two or more formulas (3).
  • R 5 represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or a phenyl group
  • R 6 represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or a phenyl group
  • R 7 and R 8 are Represents a hydrogen atom or a methyl group
  • X represents an n-valent group
  • n represents an integer of 1 to 4.
  • X is a monovalent or divalent group, and n is preferably an integer of 1 or 2.
  • n is preferably an integer of 1 or 2.
  • a compound represented by the following formula (3A) or / and the formula (3B) is preferable.
  • X include the following monovalent to tetravalent groups.
  • the monovalent group include an alkyl group, an aliphatic group having one or more ester bonds (—COO— and / or —OCO—), a benzotriazoyl group, and a group containing a hindered amino skeleton.
  • an alkyl group a C2-C20 alkyl group is preferable at the point which is excellent in coloring prevention of hardened
  • Examples of the group having one or more ester bonds include an alkoxycarbonylalkyl group, and a group represented by —R 11 COOR 9 is preferable.
  • R 11 is an alkylene group having 1 to 12 carbon atoms such as an ethylene group
  • R 9 represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms.
  • R 11 is preferably an alkylene group having 2 to 6 carbon atoms.
  • the divalent group include an alkylene group having 2 to 20 carbon atoms and a group having one or more ester bonds having 2 to 20 carbon atoms.
  • the group having one or more ester bonds two or more structures selected from the group consisting of monovalent to tetravalent alkyl groups, ester bonds, and ether bonds are linked, and one or more, preferably Examples of the divalent group having 1 to 4 ester bonds include a spiro orthoether ring and one or more divalent groups having an ester bond.
  • Examples of the trivalent group include an isocyanuric group (1,3,5-triazine-2,4,6 (1H, 3H, 5H) -trione-1,3,5-triyl group).
  • Examples of the tetravalent group include groups having one or more ester bonds, and two or more structures selected from the group consisting of monovalent to tetravalent alkyl groups, ester bonds, and ether bonds are linked. And one or more, preferably 1 to 4, tetravalent groups having an ester bond. More specifically, C (CH 2 OCOR 11 —) 4 and the like can be mentioned.
  • R 11 represents an alkylene group having 1 to 12 carbon atoms as described above, and preferably the same as described above.
  • the compound represented by the formula (3) is a compound (E1) wherein X is a group having one or more ester bonds [hereinafter referred to as “component E1”. ] Is more preferable.
  • preferred examples of the monophenol compound include compounds represented by the following formula (4).
  • R 9 represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms.
  • the solubility in the composition is sufficient, and when the carbon number is 20 or less, a desired effect can be obtained in a small amount, A uniform composition is obtained.
  • a compound in which R 9 is —C 18 H 37 is preferable because it is easily available because it is sold by Asahi Denka Kogyo Co., Ltd. under the product name AO-50.
  • diphenol compound examples include compounds represented by the following formula (5).
  • Component F is a phosphite compound and is soluble in the composition.
  • “having solubility” means that the composition is allowed to stand at ⁇ 10 ° C. for 7 days and no precipitation is observed.
  • the component F in addition to exhibiting the effect of suppressing coloring particularly when light and heat are simultaneously applied to the laminate obtained by curing the composition, precipitates are formed in the composition in a cold region. Does not have the problem of generating.
  • component F various compounds can be used.
  • component F include compounds represented by the following formulas (6) to (8).
  • R 10 represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms or an aromatic group.
  • the plurality of R 10 may be the same or different.
  • R 12 represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms
  • R 13 represents a divalent group having an aromatic ring having 6 to 10 carbon atoms.
  • a plurality of R 12 may be the same or different.
  • R 14 represents an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms or an aromatic group.
  • the plurality of R 14 may be the same or different.
  • the alkyl group for R 10 , R 12 , and R 14 may be linear or branched.
  • the carbon number is preferably 6 to 14 because of its excellent solubility in the composition.
  • Examples of the aromatic group for R 10 and R 14 include a phenyl group and an alkyl-substituted phenyl group. In the alkyl-substituted phenyl group, the alkyl group may be linear or branched. Examples of the number of carbon atoms include those having 1 to 18 carbon atoms, and those having 6 to 15 carbon atoms are preferred because of excellent solubility in the composition.
  • Examples of the divalent group having an aromatic ring of R 13 include groups represented by the following.
  • the compounds of the formula (6) and the formula (7) are preferable because they are superior in solubility in the composition and have a long-term coloration inhibiting effect as compared with the compound of the formula (8) having a spirobicyclo skeleton. . Furthermore, since the compound of Formula (6) is excellent in the coloring inhibitory effect with respect to a heat
  • the compound of the formula (6) corresponds to the case where R is an alkyl group (represented as R al ) and the case where R is an aromatic group (denoted as R ar ). ) To (6-4). P (OR al ) 3 (6-1) R ar OP (OR al ) 2 (6-2) (R ar O) 2 P (OR al ) (6-3) (R ar O) 3 P (6-4)
  • the compounds represented by the above (6-1) to (6-4) are preferable in the following order from the viewpoint of excellent solubility in the composition and long-term coloration inhibiting effect. (6-2)>(6-1)>(6-3)> (6-4)
  • (6-1) to (6-4) include the following compounds.
  • Component E and component F are mixed in proportions of 0.01 to 5 parts by weight of component E and 0.01 to 5 parts of component F with respect to 100 parts by weight of the total amount of curable components (components A, B and C). It is preferable to mix up to 5 parts by weight, more preferably 0.05 to 3 parts by weight of Component E and 0.05 to 1 part by weight of Component F. If component E and component F are each less than 0.01 parts by weight, coloring by heat or light occurs in the cured product obtained by curing the composition. A composition cannot be obtained and curability is lowered.
  • composition of the present invention essentially comprises the components A to F, but various optional components can be blended depending on the purpose. Hereinafter, each component will be described.
  • composition of the present invention can be heated after the irradiation of active energy rays by blending the composition with a thermal polymerization initiator for the purpose of further curing.
  • a thermal polymerization initiator for the purpose of further curing.
  • Various compounds can be used as the thermal polymerization initiator, and organic peroxides and azo initiators are preferred.
  • organic peroxide examples include 1,1-bis (t-butylperoxy) 2-methylcyclohexane, 1,1-bis (t-hexylperoxy) -3,3,5-trimethylcyclohexane, , 1-bis (t-hexylperoxy) cyclohexane, 1,1-bis (t-butylperoxy) -3,3,5-trimethylcyclohexane, 1,1-bis (t-butylperoxy) cyclohexane, , 2-bis (4,4-di-butylperoxycyclohexyl) propane, 1,1-bis (t-butylperoxy) cyclododecane, t-hexylperoxyisopropyl monocarbonate, t-butylperoxymaleic acid, t-butylperoxy-3,5,5-trimethylhexanoate, t-butylperoxylaurate, 2,5-dimethyl 2,5-di (m-
  • azo compound examples include 1,1′-azobis (cyclohexane-1-carbonitrile), 2- (carbamoylazo) isobutyronitrile, 2-phenylazo-4-methoxy-2,4-dimethylvaleronitrile. Azodi-t-octane and azodi-t-butane.
  • an organic peroxide can also be made into a redox reaction by combining with a reducing agent.
  • the optical member obtained is prevented from being colored by the influence of the low-wavelength active energy rays irradiated to the composition in the curing step, or in an environment where the obtained optical member is used, for example, a liquid crystal display
  • an ultraviolet absorber it is preferable to add an ultraviolet absorber.
  • Various compounds can be used as the ultraviolet absorber, but those that dissolve in the composition are preferred.
  • the ultraviolet absorber examples include 2- [4-[(2-hydroxy-3-dodecyloxypropyl) oxy] -2-hydroxyphenyl] -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl)- 1,3,5-triazine, 2- [4-[(2-hydroxy-3-tridecyloxypropyl) oxy] -2-hydroxyphenyl] -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1, 3,5-triazine, 2- [4-[(2-hydroxy-3- (2-ethylhexyloxy) propyl) oxy] -2-hydroxyphenyl] -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) 1,3,5-triazine, 2,4-bis (2-hydroxy-4-butyroxyphenyl) -6- (2,4-bis-butyroxyphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2-hydroxy-4 [1-octene Ciro alkoxycarbonyl e
  • Examples include cyanoacrylate ultraviolet absorbers.
  • Ultraviolet absorbers are commercially available, and are manufactured by BASF Japan such as TINUVIN PS, TINUVIN 99-2, TINUVIN 109, TINUVIN 384-2, TINUVIN 900, TINUVIN 928, TINUVIN 479, TINUVIN 460, etc.
  • hydroxyphenyltriazine-based ultraviolet absorbers Among these, a benzotriazole-based ultraviolet absorber having a low volatility and a high ultraviolet-absorbing ability in a long-wavelength ultraviolet region, which often causes a problem in the use environment of the optical member, is preferable.
  • TINUVIN 900 , TINUVIN 928 and the like are preferable.
  • the proportion of the ultraviolet absorber is preferably 0.01 to 5 parts by weight, more preferably 0.1 to 3 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the total amount of the curable components.
  • the ultraviolet absorber is 0.01 part by weight or more, coloring in the use environment of the optical member can be suppressed, and when it is 5 parts by weight or less, sufficient solubility in the composition and good active energy ray curing are achieved. Can keep sex.
  • an antifoaming agent if necessary, an antifoaming agent, a leveling agent, an inorganic filler, an organic filler, a light stabilizer, an antioxidant other than the essential components of the present invention, and the like can be blended.
  • composition for active energy ray-curable optical member essentially comprises the components A to F described above and contains them in the above-mentioned blending ratio.
  • a conventional method may be used, and examples thereof include a method of stirring and mixing Component A to Component F, and if necessary, other components.
  • Component A often has a high viscosity at room temperature or is a solid, so if the composition does not become liquid at room temperature, it may be heated after stirring and mixing the composition.
  • the heating temperature is preferably 50 to 100 ° C.
  • the composition of the present invention provides a high refractive index cured product having a refractive index (25 ° C.) of preferably 1.570 or more, more preferably 1.590 or more, and particularly preferably 1.570 to 1.650. Can do. Furthermore, the cured product is excellent in releasability from a stamper and adhesion to a transfer film. Furthermore, by including the component E and the component F, it is possible to obtain a highly durable optical member that is less colored or deteriorated by heat or light.
  • the cured product of the composition of the present invention has a high refractive index and high productivity
  • various kinds of lenses such as Fresnel lenses and lenticular lenses, prism sheets for backlights of liquid crystal display devices, and plastic lenses can be used.
  • examples of the lens sheet include uses such as a video projector, a projection television, and a liquid crystal display.
  • composition of the present invention a conventional method may be followed. Specifically, the composition is applied to a lens-shaped stamper, laminated with a film or sheet substrate (hereinafter collectively referred to as “film substrate”), and then cured by irradiation with active energy rays. Etc.
  • film substrate a film or sheet substrate
  • film substrates examples include polymethyl methacrylate, polymethyl methacrylate-styrene copolymer film, polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, polyarylate, polyacrylonitrile, polycarbonate, polysulfone, polyethersulfone, and polyetherimide.
  • Plastic films such as polyetherketone, polyimide, and polymethylpentene are preferable, and a glass-based substrate can be used if necessary.
  • the film substrate is preferably transparent or translucent (for example, milky white).
  • the thickness of the film substrate is preferably 20 to 200 ⁇ m.
  • the composition of the present invention is cured by irradiation with active energy rays
  • ultraviolet rays are preferred because it is simple and inexpensive.
  • an ultrahigh pressure mercury lamp, a high pressure mercury lamp, a low pressure mercury lamp, a metal halide lamp, a carbon arc and xenon lamp, an LED, or the like that is generally used for curing an ultraviolet curable composition may be used.
  • the example which manufactures a lens sheet using the composition of this invention is demonstrated.
  • the composition of the present invention is applied to a mold called a stamper having the shape of the target lens, and a layer of the composition is provided.
  • a transparent substrate on which the lens sheet is transferred is adhered to the top.
  • active energy rays are irradiated from the transparent substrate side to cure the composition, and then peel from the mold.
  • the composition of the present invention is poured between a mold having a target lens shape and a transparent substrate.
  • active energy rays are irradiated from the transparent substrate side to cure the composition, and thereafter, the mold is removed from the mold.
  • the material of the mold is not particularly limited, and examples thereof include metals such as brass and nickel, and resins such as epoxy resins. It is preferable that the mold is made of metal in view of the long life of the mold.
  • Ingredient F 135A diphenylisodecyl phosphite [manufactured by Adeka Adeka Stub 135A]
  • 3010 Triisodecyl phosphite [Adeka Stab 3010 manufactured by Adeka Co., Ltd.]
  • T-928 Benzotriazole UV absorber, TINUVIN 928 manufactured by BASF Japan T-900: benzotriazole UV absorber, TINUVIN 900 manufactured by BASF Japan HQ: Hydroquinone 412: Pentaerythritol-tetrakis- ( ⁇ -lauryl-thiopropionate) [AO-412S manufactured by ADEKA CORPORATION] GP: 6- [3- (3-t-butyl-4-hydroxy-5-methyl) propoxy] -2,4,8,10-tetra-t-butyldibenz [d, f] [1,3,2 ] Dioxaphosphepin [Sumitomo Chemical Co., Ltd., Sumitizer GP]
  • Refractive index The composition obtained was cured using a high-pressure mercury lamp equipped with a conveyor under conditions such that the irradiation dose near 365 nm was 500 mJ / cm 2 .
  • wire was measured with the Abbe refractometer DR-M2 made from Atago Co., Ltd.
  • Adhesiveness The adhesiveness to the transfer film was evaluated by a cross cut test.
  • a polyethylene terephthalate (hereinafter referred to as PET) film (Cosmo Shine A4300 manufactured by Toyobo Co., Ltd.) was used as a base film, applied at a film thickness of 30 ⁇ m using a bar coater, and subjected to ultraviolet rays under the same conditions as in the refractive index test. Irradiation was performed.
  • the brittleness of the cured product layer and the adhesion to the film substrate were measured according to the method described in JIS K5400, and evaluated in the following three stages.
  • peeling test The composition obtained with a film thickness of 50 ⁇ m was applied to a nickel stamper having a lens shape and laminated with a PET film with a film thickness of 100 ⁇ m. Subsequently, ultraviolet-ray irradiation was performed on the conditions similar to a refractive index test, and the cured
  • the coloring after 80 degreeC x 500 hours was evaluated using the test piece produced by the method similar to transfer film adhesiveness evaluation. Using an integrating sphere type spectral transmittance measuring device (DOT-3C manufactured by Murakami Color Material Research Laboratory Co., Ltd.), the YI value of the specimen before the test and the YI value of the specimen after the heat resistance test were measured. In the table below, the coloring after the test is indicated by ⁇ YI (difference between the YI value of the specimen B after each test and the YI value of the specimen B before each test).
  • ⁇ YI difference between the YI value of the specimen B after each test and the YI value of the specimen B before each test.
  • the cured product of the composition of the present invention has a high refractive index, high adhesion to a transfer film, and good releasability from a stamper having a lens shape.
  • the composition of Example 4 containing NVC was further excellent in refractive index.
  • the composition of Comparative Example 1 containing no component A has a high refractive index, but has low adhesion to the transfer film, and a good lens shape cannot be obtained.
  • composition of Comparative Example 2 in which the curable component is only component A has a problem that the viscosity is too high and the handling at room temperature is problematic, and the adhesion and lens shape are also problematic. Furthermore, as is apparent from Comparative Examples 3 to 7, the composition that does not require the component A cannot obtain a sufficiently high refractive index.
  • the composition of Comparative Example 5 containing a phenolic antioxidant other than Component E was highly colored by heat.
  • the composition of Comparative Example 6 containing a sulfur-based antioxidant other than Component F can prevent coloration due to heat, it has a problem in stability of the composition because it tends to precipitate at a low temperature.
  • composition of Comparative Example 7 using an antioxidant having a phenolic hydroxyl group and phosphorus in the same molecule tended to be colored by heat.
  • the compositions of Comparative Examples 8 and 9 containing the components A to C but not containing the components E and F were excellent in refractive index, adhesion and releasability, but were highly colored by heat. It has become a thing.
  • the composition of Example 4 containing NVC was further excellent in refractive index. Since the composition containing only NVC as component C (Comparative Example 10), which does not contain Component A and Component B, has a high melting point and crystallizes at room temperature even when Component D is blended, evaluation other than the low-temperature stability test I could't.
  • the composition of the present invention can be used for the production of various optical materials, and more specifically, it is used for a lens portion such as a Fresnel lens or a lenticular lens used for a screen of a projection television, or a backlight of a liquid crystal display device. It is particularly useful for prism lens sheets.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

【課題】得られる硬化物がスタンパーからの離型性や転写フィルムへの密着性に優れ、かつ高屈折率を両立でき、得られる硬化物は熱による着色が少ない活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物の提供。 【解決手段】エポキシ(メタ)アクリレート(成分A)、p-クミルフェニル基を有するモノ(メタ)アクリレート(成分B-1)及び/又はフェニルフェニル基を有するモノ(メタ)アクリレート(成分B-2)(成分B)、成分A及び成分B以外のエチレン性不飽和化合物(成分C)、光重合開始剤(成分D)、フェニル基に少なくとも1個の基-C(CH325(R5:炭素数1~6のアルキル基又はフェニル基)が置換したフェノール化合物(成分E)、並びに、組成物に溶解性を有する亜リン酸エステル化合物(成分F)を特定割合で含有する活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。

Description

活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物
 本発明は、活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物に関する。本発明は、より詳しくは活性エネルギー線硬化型レンズシート用組成物に関し、プロジェクションテレビ等のスクリーンに使用されるフレネルレンズやレンチキュラーレンズ等のレンズ部、又は液晶表示装置のバックライトに使用されるプリズムレンズシートの技術分野に属する。
 従来、フレネルレンズ及びレンチキュラーレンズ等のレンズシートは、プレス法及びキャスト法等の方法により、成形して製造されていた。
 しかしながら、前者のプレス法は加熱、加圧及び冷却のサイクルで製造するため、生産性が悪いという問題があった。又、後者のキャスト法は、金型にモノマーを流し込んで重合するため製作時間が長くかかるとともに金型が多数個必要なため、製造コストが上がるという問題があった。
 このような問題を解決するために、活性エネルギー線硬化型組成物を使用することについて種々提案がなされている(例えば、特許文献1~6)。
 しかしながら、従来の活性エネルギー線硬化型組成物は、屈折率及び透明性の点で不十分であり、さらにこの点を改良すべく、ビスフェノール型ジ(メタ)アクリレートと芳香族環を有するモノ(メタ)アクリレートを併用した組成物が検討されている(例えば、特許文献7及び同8)。
 また、別の活性エネルギー線硬化型光学材料用組成物も開示されている(特許文献9~11)。
特開昭61-177215号公報 特開昭61-248707号公報 特開昭61-248708号公報 特開昭63-163330号公報 特開昭63-167301号公報 特開昭63-199302号公報 特開平9-87336号公報 特許第3397448公報 国際公開第2005/044882号パンフレット 国際公開第2005/077997号パンフレット 特開2006-307049号公報
 しかしながら、前記した活性エネルギー線硬化型組成物には、液晶表示装置やプロジェクションテレビ等の薄型化に伴い、さらに高度の屈折率及び透明性が要求されてきている。又、より高屈折率の組成物を得るために、より高屈折率である(メタ)アクリレートを組み合わせた組成物とすると、レンズ形状を有するスタンパーからの離型性や転写フィルムへの密着性が大幅に低下してしまい、生産性に問題があった。
 本発明者は、得られる硬化物がスタンパーからの離型性や転写フィルムへの密着性に優れ、かつ高屈折率を両立でき、得られる硬化物は熱による着色が少ない活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物を見出すことを課題として鋭意検討を行った。
 本発明者らは、前記の課題を解決するため種々の検討を行った結果、以下の手段<1>により解決されることを見いだし本発明を完成した。好ましい実施態様<2>~<13>及び関連する発明<14>及び<15>と共に列記する。
 <1>エポキシ(メタ)アクリレート(成分A)、
下記式(1)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-1)及び/又は下記式(2)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-2)(成分B)、
 成分A及び成分B以外のエチレン性不飽和化合物(成分C)、
 光重合開始剤(成分D)、
 フェニル基に少なくとも1個の基-C(CH325(R5は、炭素数1~6のアルキル基又はフェニル基を表す。)が置換したフェノール化合物(成分E)、並びに、
 組成物に溶解性を有する亜リン酸エステル化合物(成分F)、を含有し、
 成分A、B及びCよりなる硬化性成分中に、成分Aを5~70重量%、成分Bを10~90重量%、成分Cを0.1~60重量%それぞれ含有し、硬化性成分の合計100重量部に対して、成分Dを0.01~20重量部、成分Eを0.01~5重量部、及び成分Fを0.01~5重量部それぞれ含有する、
 活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 〔式(1)において、R1及びR2は、それぞれ独立に水素原子又はメチル基を表し、lは0~4の数を表す。〕
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 〔式(2)において、R3及びR4は、それぞれ独立に水素原子又はメチル基を表し、mは0~4の数を表す。〕
 <2>成分Aがビスフェノール型エポキシ樹脂の(メタ)アクリル酸付加物である、<1>に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
 <3>成分Cとして3個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物を含み、上記硬化性成中に成分Cを0.5~30重量%含有する、<1>又は<2>に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
 <4>成分CとしてN-ビニルカルバゾールを前記硬化性成分中に0.5~40重量%含有する、<1>~<3>のいずれか1つに記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
 <5>成分Cとして、3個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物及びN-ビニルカルバゾールを前記硬化性成分中に合計0.5~30重量%含有する、<1>~<4>のいずれか1つに記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
 <6>成分Eとして下記式(3)で表される化合物を含む、<1>~<5>のいずれか1つに記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 〔式(3)において、R5は炭素数1~5のアルキル基又はフェニル基を表し、R6は水素原子、炭素数1~5のアルキル基又はフェニル基を表し、R7及びR8は水素原子又はメチル基を表し、Xはn価の基を表し、nは1~4の整数を表す。〕
 <7>成分Eとして、上記式(3)においてXが1つ以上のカルボン酸エステル結合を有する化合物(成分E1)を含む、<6>に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
 <8>成分E1が下記式(4)で表される化合物である、<7>に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 〔式(4)において、R9は炭素数1~20のアルキル基を表す。〕
 <9>成分E1が、下記式(5)で表される化合物である、<7>に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 <10>成分Fが下記式(6)で表される化合物である、<1>~<9>のいずれか1つに記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
   P(OR103   ・・・(6)
〔但し、式(6)において、R10はアルキル基又は芳香族基を表す。〕
 <11>さらに、紫外線吸収剤(成分G)を含有する、<1>~<10>のいずれか1つに記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
 <12>硬化後の25℃、ナトリウムD線における屈折率が1.570以上である、<1>~<11>のいずれか1つに記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
 <13>レンズシート製造用である、<1>~<12>のいずれか1つに記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物、
 <14>エポキシ(メタ)アクリレート(成分A)、前記式(1)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-1)及び/又は前記式(2)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-2)(成分B)、成分A及び成分B以外のエチレン性不飽和化合物(成分C)、光重合開始剤(成分D)、フェニル基に少なくとも1個の基-C(CH325(R5は、炭素数1~6のアルキル基又はフェニル基を表す。)が置換したフェノール化合物(成分E)、並びに、組成物に溶解性を有する亜リン酸エステル化合物(成分F)、を含有し、成分A、B及びCよりなる硬化性成分中に、成分Aを5~70重量%、成分Bを10~90重量%、成分Cを0.1~60重量%それぞれ含有し、硬化性成分の合計100重量部に対して、成分Dを0.01~20重量部、成分Eを0.01~5重量部、及び成分Fを0.01~5重量部それぞれ含有する活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物の光学部材前駆体としての使用。
 <15>エポキシ(メタ)アクリレート(成分A)、前記式(1)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-1)及び/又は前記式(2)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-2)(成分B)、成分A及び成分B以外のエチレン性不飽和化合物(成分C)、光重合開始剤(成分D)、フェニル基に少なくとも1個の基-C(CH325(R5は、炭素数1~6のアルキル基又はフェニル基を表す。)が置換したフェノール化合物(成分E)、並びに、組成物に溶解性を有する亜リン酸エステル化合物(成分F)、を含有し、成分A、B及びCよりなる硬化性成分中に、成分Aを5~70重量%、成分Bを10~90重量%、成分Cを0.1~60重量%それぞれ含有し、硬化性成分の合計100重量部に対して、成分Dを0.01~20重量部、成分Eを0.01~5重量部、及び成分Fを0.01~5重量部それぞれ含有する硬化型組成物を準備する工程、並びに、上記組成物に活性エネルギー線を照射する工程、を含む光学部材の製造方法。
 なお、本明細書においては、アクリレート及び/又はメタクリレートを(メタ)アクリレートと表す。
 以下、本発明を詳細に説明する。
 本発明の組成物は、室温での作業性に優れたものであり、得られる硬化物は、透明性に優れ、高屈折率でかつ光線透過率も良好であり、透明性、高屈折率及び高光線透過率が要求されるレンズシート及びプラスチックレンズ等の光学部材に好適に使用できる。
 本発明の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物は、前記した成分A~成分Fを含有し、成分A、B及びCよりなる硬化性成分中に、成分Aを5~70重量%、成分Bを10~90重量%、成分Cを0.1~60重量%それぞれ含有し、成分A、B及びCの合計100重量部に対して、成分Dを0.01~20重量部、成分Eを0.01~5重量部、及び成分Fを0.01~5重量部それぞれ含有する。
 以下、成分A~成分Fについて説明する。
1.成分A
 成分Aは、エポキシ(メタ)アクリレートである。
 エポキシ(メタ)アクリレートは、エポキシ樹脂に(メタ)アクリル酸を付加反応させた化合物である。
 ここで、エポキシ樹脂とは、分子中に平均2個以上のエポキシ基を有し、反応により硬化する低分子化合物又はポリマー(高分子)をいう。この分野での慣例に従い、本明細書では、硬化性のエポキシ基を分子内に2個以上有するものであれば、分子量が1,000以上のポリマーの他に分子量が1,000未満の低分子化合物であってもエポキシ樹脂と呼ぶことがある。
 エポキシ樹脂としては、芳香族エポキシ樹脂及び脂肪族エポキシ樹脂等が挙げられる。
 芳香族エポキシ樹脂としては、具体的には、レゾルシノールジグリシジルエーテル;ビスフエノールA、ビスフェノールF、ビスフェノールS、ビスフェノールフルオレン又はそのアルキレンオキサイド付加体のジ又はポリグリシジルエーテル;フェノールノボラック型エポキシ樹脂及びクレゾールノボラック型エポキシ樹脂等のノボラック型エポキシ樹脂;グリシジルフタルイミド;o-フタル酸ジグリシジルエステル等が挙げられる。
 脂肪族エポキシ樹脂としては、具体的には、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,4ーブタンジオール及び1,6-ヘキサンジオール等のアルキレングリコールのジグリシジルエーテル;ポリエチレングリコール及びポリプロピレングリコールのジグリシジルエーテル等のポリアルキレングリコールのジグリシジルエーテル;ネオペンチルグリコール、ジブロモネオペンチルグリコール及びそのアルキレンオキサイド付加体のジグリシジルエーテル;トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、グリセリン及びそのアルキレンオキサイド付加体のジ又はトリグリシジルエーテル、並びにペンタエリスリトール及びそのアルキレンオキサイド付加体のジ、トリ又はテトラグリジジルエーテル等の多価アルコールのポリグリシジルエーテル;水素添加ビスフェノールA及びそのアルキレンオキシド付加体のジ又はポリグリシジルエーテル;テトラヒドロフタル酸ジグリシジルエーテル;ハイドロキノンジグリシジルエーテル等が挙げられる。
 これらの中でも、成分A成分としては、ビスフェノールA型エポキシ樹脂及びビスフェノールFエポキシ樹脂等のビスフェノール型エポキシ樹脂を、(メタ)アクリル酸と反応させて得られる化合物が好ましい。
 ビスフェノールA型エポキシ樹脂としては、ジャパンエポキシレジン株式会社のjER-827(エポキシ当量:180~190g/eq)、jER-828(エポキシ当量:184~194g/eq)、jER-834(エポキシ当量:230~270g/eq)等を例として挙げることができる。
 ビスフェノールF型エポキシ樹脂としては、ジャパンエポキシレジン株式会社のjER-806(エポキシ当量:160~170g/eq)、jER-807(エポキシ当量:160~175g/eq)等を挙げることができる。
 エポキシ樹脂としては、これらに限定することなく種々の構造のエポキシ樹脂や、種々のエポキシ当量のエポキシ樹脂を使用することができる。
 エポキシ(メタ)アクリレートの合成においては、エポキシ基1当量に対して、(メタ)アクリル酸を好ましくは0.7~1.5当量、さらに好ましくは0.9~1.1当量となる比率で反応させることが好ましい。本発明のエポキシ(メタ)アクリレートとしては、ビスフェノールA型エポキシ(メタ)アクリレートが、硬化性が高く、得られる硬化物の耐熱性を向上させるため好ましい。
 成分Aの含有割合は、成分A、B及びCよりなる硬化性成分中に、5~70重量%であり、好ましくは8~40重量%である。成分Aの割合が5重量%に満たない場合は、硬化による収縮や変形が発生してしまい、形状が良好な硬化物シートを得ることができず、一方、70重量%を超えると粘度が上昇してしまい取扱いが困難になったり、気泡によりシートに欠陥が発生してしまう。
2.成分B
 成分Bは、下記式(1)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-1)及び/又は下記式(2)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-2)である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 〔式(1)において、R1及びR2は、それぞれ独立して水素原子又はメチル基を表し、lは0~4の数を表す。〕
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
 〔式(2)において、R3及びR4は、それぞれ独立して水素原子又はメチル基を表し、mは0~4の数を表す。〕
 前記式(1)及び式(2)におけるl及びmは、アルキレンオキサイドの付加数を表し、1分子当たりの平均付加数を意味する。
 成分Bは、組成物を低粘度化し、又組成物の結晶化を防ぐことができるうえ、硬化物に屈折率等の光学特性を付与する成分である。
 成分B-1の具体例としては、例えば、p-クミルフェニル(メタ)アクリレート及びp-クミルフェノキシエチル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 成分B-1としては、良好な硬化性が得られるということから、R1は水素原子であることが好ましい。又、得られる硬化物の屈折率がより高いものとなるうえ、組成物の粘度を低く抑えることができることから、lは0~2であることが好ましい。
 これらの中でも、室温で液状であり扱いやすく、屈折率が高く、入手しやすい点で、p-クミルフェニルアクリレート及びp-クミルフェノキシエチルアクリレートが好ましい。
 成分B-2の具体例としては、例えば、o-フェニルフェニル(メタ)アクリレート、m-フェニルフェニル(メタ)アクリレート、p-フェニルフェニル(メタ)アクリレート、o-フェニルフェノキシエチル(メタ)アクリレート、m-フェニルフェノキシエチル(メタ)アクリレート及びp-フェニルフェノキシエチル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 これらの中でも、室温で液状であり扱いやすく、入手しやすい点で、o-フェニルフェニル(メタ)アクリレート及びo-フェニルフェノキシエチル(メタ)アクリレートが好ましい。さらにこれらの中でも、組成物の粘度を低く抑えることができることから、mp=0であるo-フェニルフェニル(メタ)アクリレートが特に好ましい。
 成分Bの含有割合は、成分A、B及びCよりなる硬化性成分中に、10~90重量%であり、好ましくは50~85重量%である。成分Bの割合が10重量%に満たない場合は、硬化物の屈折率が低下してしまい、後記成分E及び成分Fの相溶性が低下してしまい、一方、90重量%を超えると、硬化物の耐熱性や機械的強度が低下してしまう。
3.成分C
 本発明の組成物は、成分A及び成分B以外のエチレン性不飽和化合物を含有する。
 成分Cとしては、種々の化合物が使用でき、ビニル化合物及び(メタ)アクリレート等が挙げられ、(メタ)アクリレートが好ましい。
 (メタ)アクリレートの具体例としては、1個の(メタ)アクリロイル基を有する(メタ)アクリレート(以下、単官能(メタ)アクリレートという)及び2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する(メタ)アクリレート(以下、多官能(メタ)アクリレートという)が挙げられる。
 単官能(メタ)アクリレートとしては、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、カルビトール(メタ)アクリレート、(メタ)アクリロイルモルホリン、グリシジル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、マレイミド基を有する(メタ)アクリレート及び1,4-ブタンジオールモノ(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 多官能(メタ)アクリレートにおいて、2官能(メタ)アクリレートとしては、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリブロモフェニルオキシエチル(メタ)アクリレート等が挙げられる。3官能以上の(メタ)アクリレートとしては、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート及びトリス(2-(メタ)アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレート等が挙げられる。
 多官能(メタ)アクリレートとしては、オリゴマーも使用でき、ポリウレタンポリ(メタ)アクリレート及びポリエステルポリ(メタ)アクリレート等が挙げられる。オリゴマーの好ましい分子量範囲は、重量平均分子量で500~40,000である。
 ビニル化合物としては、N-ビニルカプロラクトン、N-ビニルピロリドン及びN-ビニルカルバゾール等を挙げることができる。これらの中でも、得られる組成物の屈折率を高くできることから、N-ビニルカルバゾールが好ましい。
 成分Cは、単独で使用しても、又は2種以上を組み合わせて使用しても良い。
 成分Cの含有割合は、成分A、B及びCよりなる硬化性成分の合計量中に、0.1~60重量%である。成分Cの割合が0.1重量%に満たないと、硬化性が低下したり、組成物の密着性が低下し、60重量%を超えると得られる光学部材の屈折率が低下してしまう。
 成分Cとしては、3官能以上の(メタ)アクリレートが、スタンパーからの良好な離型性を得るために効果があり好ましい。
 3官能以上の(メタ)アクリレートの含有割合としては、硬化性成分の合計中に0.5~30重量%を配合することが好ましく、より好ましくは5~20重量%である。
 0.5重量%以上とすることにより、転写フィルムへの密着性に優れるものとすることができるうえ、硬化物が柔軟性に優れるため、脆くなりレンズ形状に欠陥が出ることを防止することができる。一方、30重量%以下とすることで、十分な離型性が得ることができる。
 3官能以上の(メタ)アクリレートは、市販されており、東亞合成(株)製、アロニックスM-305(以下、「アロニックス」の記載は省略)、M-309、M-310、M-315、M-320、M-350、M-360、M-402、M-404、M-408及びM-450等が挙げられる。
 組成物の硬化物に屈折率をさらに向上させる場合には、成分Cとして、N-ビニルカルバゾールを使用することが好ましい。
 N-ビニルカルバゾールの含有割合としては、硬化性成分の合計中に0.5~40重量%が好ましく、より好ましくは5~30重量%である。
 さらに、組成物の硬化物に屈折率がさらに向上し、スタンパーからの良好な離型性を有することから、3官能以上の(メタ)アクリレートとN-ビニルカルバゾールを併用して使用することが好ましい。
 3官能以上の(メタ)アクリレート及びN-ビニルカルバゾールの含有割合としては、これらの合計量が、硬化性成分の合計中に0.5~40重量%を配合することが好ましく、より好ましくは5~30重量%である。
 成分A、B及びCの含有率の合計は100重量%である。
4.成分D
 成分Dの光重合開始剤は、前記した成分A~Cを紫外線又は可視光線の照射により硬化させるために配合するものである。
 成分Dの具体例としては、ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル及びベンゾインプロピルエーテル等のベンゾイン;アセトフェノン、2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン、2,2-ジエトキシ-2-フェニルアセトフェノン、1,1-ジクロロアセトフェノン、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2-メチル-1-[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モルフォリノ-プロパン-1-オン及びN,N-ジメチルアミノアセトフェノン等のアセトフェノン;2-メチルアントラキノン、1-クロロアントラキノン及び2-アミルアントラキノン等のアントラキノン;2,4-ジメチルチオキサントン、2,4-ジエチルチオキサントン、2-クロロチオキサントン及び2,4-ジイソプロピルチオキサントン等のチオキサントン;アセトフェノンジメチルケタール及びベンジルジメチルケタール等のケタール;ベンゾフェノン、メチルベンゾフェノン、4,4’-ジクロロベンゾフェノン、4,4’-ビスジエチルアミノベンゾフェノン、ミヒラーズケトン及び4-ベンゾイル-4’-メチルジフェニルサルファイド等のベンゾフェノン;並びに2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキサイド等が挙げられる。
 成分Dは、単独で使用しても、2種以上を併用しても良い。
 成分Dの含有割合は、成分A、B及びCの合計100重量部に対して、0.01~20重量部であり、好ましくは1~10重量部である。成分Dの割合が0.01重量部に満たないと、多量のエネルギーの活性エネルギー線照射が必要となり生産性が低下してしまい、一方、20重量部を超えると、成分Dの分解物により光学部材が着色してしまう。
5.成分E及び成分F
 本発明では、硬化物の経時での着色を著しく低く抑える目的で、組成物に、フェニル基に少なくとも1個の基-C(CH32R(Rは炭素数1~6のアルキル基又はフェニル基を表す。)が置換したフェノール化合物(成分E)及び亜リン酸エステル化合物(但し、組成物に溶解性を有するもの)(成分F)を配合する。
 以下、成分E及び成分Fについて説明する。
5-1.成分E
 成分Eは、フェニル基に少なくとも1個の基-C(CH325(R5は炭素数1~6のアルキル基又はフェニル基を表す。)が置換したフェノール化合物である。
 成分EのRが示すアルキル基としては、炭素数1~4のアルキル基が好ましく、メチル基がより好ましい。
 フェニル基の基-C(CH32Rの置換数としては、1個又は2個が好ましい。また、置換位置は、フェノール性水酸基の隣であることが好ましく、3,5-ジ置換-4-フェノールである、いわゆるヒンダードフェノール類であることがより好ましい。
 成分Eとしては、下記式(3)で表される化合物を含むことが好ましく、1種又は2種以上の式(3)で表される化合物のみであることがより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 〔式(3)において、R5は炭素数1~6のアルキル基又はフェニル基を表し、R6は水素原子、炭素数1~6のアルキル基又はフェニル基を表し、R7及びR8は水素原子又はメチル基を表し、Xはn価の基を表し、nは1~4の整数を表す。〕
 式(3)において、Xは1価又は2価の基で、nは1又は2の整数が好ましい。
 式(3)の化合物としては、下記式(3A)又は/及び式(3B)で表される化合物が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
 式(3)において、Xの具体例としては、以下に示す1価~4価の基が挙げられる。
 1価の基としては、アルキル基、1つ以上のエステル結合(-COO-及び/又は-OCO-)を有する脂肪族基、ベンゾトリアゾイル基及びヒンダードアミノ骨格を含む基等が挙げられる。
 アルキル基としては、炭素数2以上20以下のアルキル基が、硬化物の着色防止に優れる点で好ましい。
 1つ以上のエステル結合を有する基としては、アルコキシカルボニルアルキル基が例示でき、-R11COOR9で表される基であることが好ましい。ここで、R11は、エチレン基等の炭素数1~12のアルキレン基であり、R9は炭素数1~20のアルキル基を表す。R11としては、炭素数2~6のアルキレン基が好ましい。
 2価の基としては、炭素数2以上20以下のアルキレン基及び炭素数2以上20以下の1つ以上のエステル結合を有する基等が挙げられる。1つ以上のエステル結合を有する基としては、1価~4価のアルキル基、エステル結合、及び、エーテル結合よりなる群から選ばれた構造を2以上連結し、かつ1つ以上の、好ましくは1~4の、エステル結合を有する2価の基が例示でき、スピロオルソエーテル環及び1つ以上のエステル結合を有する2価の基であることが好ましい。
 3価の基としては、イソシアヌル基(1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)-トリオン-1,3,5-トリイル基)等が挙げられる。
 4価の基としては、1つ以上のエステル結合を有する基等が挙げられ、1価~4価のアルキル基、エステル結合、及び、エーテル結合よりなる群から選ばれた構造を2以上連結し、かつ1つ以上の、好ましくは1~4の、エステル結合を有する4価の基が好ましく挙げられる。より具体的には、C(CH2OCOR11-)4等が挙げられる。R11は、前記と同様に、炭素数1~12のアルキレン基を表し、前記と同様のものが好ましい。
 又、前記式(3)で表される化合物としては、Xが1つ以上のエステル結合を有する基である化合物(E1)〔以下、「成分E1」という。〕がより好ましい。
 成分E1において、モノフェノール化合物の好ましい例としては、下記式(4)で表される化合物等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
 〔式(4)において、R9は炭素数1~20のアルキル基を表す。〕
 式(4)において、R9の炭素数が1以上であると、組成物に対する溶解性が十分であり、又、炭素数が20以下であると、少量で所望の効果を得ることができ、均一な組成物が得られる。
 モノフェノール化合物の具体例としては、R9が-C1837である化合物が、旭電化工業株式会社より、製品名AO-50として販売されているため入手が容易であり好ましい。
 成分Eにおいて、ジフェノール化合物の好ましい例としては、下記式(5)で表される化合物等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
5-2.成分F
 成分Fは、亜リン酸エステル化合物であり、組成物に溶解性を有する。本発明において「溶解性を有する」とは、組成物を-10℃で7日間静置し、析出が見られないことを意味する。
 本発明では、成分Fを含むことにより、特に組成物を硬化させた積層体に光と熱が同時に加わるような場合の着色を抑える効果を奏するのに加え、寒冷地において組成物中に析出物が生成してしまうという問題がないものである。
 成分Fとしては、種々の化合物を使用することができる。
 成分Fとしては、下記式(6)~(8)で表される化合物等が挙げられる。
   P(OR103   ・・・(6)
 〔式(6)において、R10は炭素数1~20のアルキル基又は芳香族基を表す。複数個のR10は、それぞれ同一であっても異なっていても良い。〕
   (OR122P-O-R13-O-P(OR122   ・・・(7)
 〔式(7)において、R12は炭素数1~20のアルキル基を表し、R13は炭素数6~10の芳香環を有する2価の基を表す。複数個のR12は、それぞれ同一であっても異なっていても良い。〕
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 〔式(8)において、R14は炭素数1~20のアルキル基又は芳香族基を表す。複数個のR14は、それぞれ同一であっても異なっていても良い。〕
 R10、R12、及びR14のアルキル基としては、直鎖状でも分岐状でも良い。炭素数としては、組成物に対する溶解性に優れるため炭素数としては6~14のものが好ましい。
 R10及びR14の芳香族基としては、フェニル基、アルキル置換フェニル基等が挙げられる。アルキル置換フェニル基において、アルキル基としては、直鎖状でも分岐状でも良い。炭素数としては1~18のものが挙げられ、組成物に対する溶解性に優れるため炭素数としては6~15のものが好ましい。
 R13の芳香環を有する2価の基としては、例えば下記で表される基等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 成分Fとしては、式(6)及び式(7)の化合物が、スピロビシクロ骨格を有する式(8)の化合物よりも、組成物への溶解性に優れ、又長期着色抑制効果に優れるため好ましい。さらに式(6)の化合物が、少量の添加で熱や光に対する着色抑制効果に優れるためより好ましい。
 式(6)の化合物としては、Rがアルキル基である場合(Ralと表す。)とRが芳香族基である場合(Rarと表す。)に対応して、下記式(6-1)~(6-4)で表される化合物がある。
   P(ORal3        ・・・(6-1)
   RarOP(ORal2     ・・・(6-2)
   (RarO)2P(ORal)   ・・・(6-3)
   (RarO)3P        ・・・(6-4)
 前記(6-1)~(6-4)で表される化合物において、組成物に対する溶解性と長期着色抑制効果とのが優れる点で、下記の順で好ましい。
 (6-2)>(6-1)>(6-3)>(6-4)
 前記(6-1)~(6-4)で表される化合物の具体例としては、例えば下記化合物等が挙げられる。
 (6-1):亜リン酸トリオクチル、亜リン酸トリデシル、亜リン酸トリラウリル
 (6-2):亜リン酸フェニルジアルキル(アルキル基としては炭素数8~12のもの)
 (6-3):亜リン酸ジフェニルアルキル(アルキル基としては炭素数8~12のもの)
 (6-4):亜リン酸トリフェニル、亜リン酸トリス(4‐ノニルフェニル)、亜リン酸トリス(2,4‐ジ-t-ブチル)
 成分E及び成分F成分の配合割合としては、硬化性成分(成分A,B及びC)の合計量100重量部に対して、成分Eを0.01~5重量部、成分Fを0.01~5重量部配合することが好ましく、成分Eを0.05~3重量部、成分Fを0.05~1重量部配合することがより好ましい。
 成分E及び成分Fが、それぞれ0.01重量部に満たないと、組成物を硬化した硬化物において、熱や光による着色が発生してしまい、5重量部を超えると、析出して均一な組成物が得られず、又、硬化性が低下してしまう。
6.その他の成分
 本発明の組成物は、前記成分A~Fを必須とするものであるが、目的に応じて種々の任意成分を配合することができる。
 以下、それぞれの成分について説明する。
 本発明の組成物は、さらに硬化を進行させる目的で、組成物に熱重合開始剤を配合し、活性エネルギー線照射後に、加熱させることもできる。
 熱重合開始剤としては、種々の化合物を使用することができ、有機過酸化物及びアゾ系開始剤が好ましい。
 有機過酸化物の具体例としては、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)2-メチルシクロヘキサン、1,1-ビス(t-ヘキシルパーオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、1,1-ビス(t-ヘキシルパーオキシ)シクロヘキサン、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)シクロヘキサン、2,2-ビス(4,4-ジ-ブチルパーオキシシクロヘキシル)プロパン、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)シクロドデカン、t-ヘキシルパーオキシイソプロピルモノカーボネート、t-ブチルパーオキシマレイン酸、t-ブチルパーオキシ-3,5,5-トリメチルヘキサノエート、t-ブチルパーオキシラウレート、2,5-ジメチル-2,5-ジ(m-トルオイルパーオキシ)ヘキサン、t-ブチルパーオキシイソプロピルモノカーボネート、t-ブチルパーオキシ2-エチルヘキシルモノカーボネート、t-ヘキシルパーオキシベンゾエート、2,5-ジーメチル-2,5-ジ(ベンゾイルパーオキシ)ヘキサン、t-ブチルパーオキシアセテート、2,2-ビス(t-ブチルパーオキシ)ブタン、t-ブチルパーオキシベンゾエート、n-ブチル-4,4-ビス(t-ブチルパーオキシ)バレレート、ジ-t-ブチルパーオキシイソフタレート、α、α‘-ビス(t-ブチルパーオキシ)ジイソプロピルベンゼン、ジクミルパーオキサイド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルパーオキシ)ヘキサン、t-ブチルクミルパーオキサイド、ジ-t-ブチルパーオキサイド、p-メンタンハイドロパーオキサイド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルパーオキシ)ヘキシン-3、ジイソプロピルベンゼンハイドロパーオキサイド、t-ブチルトリメチルシリルパーオキサイド、1,1,3,3-テトラメチルブチルハイドロパーオキサイド、クメンハイドロパーオキサイド、t-ヘキシルハイドロパーオキサイド及びt-ブチルハイドロパーオキサイド等が挙げられる。
 アゾ系化合物の具体例としては、1,1’-アゾビス(シクロヘキサン-1-カルボニトリル)、2-(カルバモイルアゾ)イソブチロニトリル、2-フェニルアゾ-4-メトキシ-2,4-ジメチルバレロニトリル、アゾジ-t-オクタン及びアゾジ-t-ブタン等が挙げられる。
 これらは単独で用いても良いし、2種以上を併用しても良い。又、有機過酸化物は還元剤と組み合わせることによりレドックス反応とすることも可能である。
 本発明では、硬化工程で組成物に照射される低波長の活性エネルギー線の影響により、得られる光学部材が着色するのを防いだり、得られた光学部材が使用される環境において、たとえば液晶表示装置で光源として使用される冷陰極管から照射される紫外線領域の活性エネルギー線により着色するのを防ぐ目的で、紫外線吸収剤を配合することが好ましい。
 紫外線吸収剤としては、種々の化合物を使用できるが、組成物に溶解するものが好ましい。
 紫外線吸収剤の具体例としては、2-[4-[(2-ヒドロキシ-3-ドデシロキシプロピル)オキシ]-2-ヒドロキシフェニル]-4,6-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-1,3,5-トリアジン、2-[4-[(2-ヒドロキシ-3-トリデシロキシプロピル)オキシ]-2-ヒドロキシフェニル]-4,6-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-1,3,5-トリアジン、2-[4-[(2-ヒドロキシ-3-(2-エチルヘキシロキシ)プロピル)オキシ]-2-ヒドロキシフェニル]-4,6-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-1,3,5-トリアジン、2,4-ビス(2-ヒドロキシ-4-ブチロキシフェニル)-6-(2,4-ビス-ブチロキシフェニル)-1,3,5-トリアジン、2-(2-ヒドロキシ-4-[1-オクチロキシカルボニルエトキシ]フェニル)-4,6-ビス(4-フェニルフェニル)-1,3,5-トリアジン等のトリアジン系紫外線吸収剤;
2-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4,6-ビス(1-メチル-1-フェニルエチル)フェノール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)-2H-ベンゾトリアゾール、2-[2-ヒドロキシ-5-(2-(メタ)アクリロイルオキシエチル)フェニル]-2H-ベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤;
2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系紫外線吸収剤、エチル-2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリレート、オクチル-2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリレート等のシアノアクリレート系紫外線吸収剤等が挙げられる。
 紫外線吸収剤は市販されており、BASFジャパン製の、TINUVIN PS、TINUVIN 99-2、TINUVIN 109、TINUVIN 384-2、TINUVIN 900、 TINUVIN 928等のベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤や、TINUVIN 479、TINUVIN 460等のヒドロキシフェニルトリアジン系紫外線吸収剤が挙げられる。
 これらの中でも、揮発性が低く、さらに光学部材の使用環境において問題となることが多い長波長の紫外線領域における紫外線吸収能力が高い、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤が好ましく、具体的には、TINUVIN 900、TINUVIN 928等が好ましい。
 紫外線吸収剤の割合としては、硬化性成分の合計量100重量部に対して、0.01~5重量部が好ましく、より好ましくは0.1~3重量部である。
 紫外線吸収剤が0.01重量部以上であると、光学部材の使用環境における着色を抑えることができ、5重量部以下であると、組成物に対する十分な溶解性と、良好な活性エネルギー線硬化性を保つことができる。
 前記成分以外にも、必要に応じて、消泡剤、レベリング剤、無機フィラー、有機フィラー、光安定剤及び本発明の必須成分以外の酸化防止剤等を配合することもできる。
7.活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物
 本発明の組成物は、前記した成分A~Fを必須とし、これらを前記の配合割合で含有するものである。
 組成物の製造方法としては、常法に従えば良く、成分A~成分F成分、必要に応じてその他の成分を、撹拌・混合する方法等が挙げられる。
 成分Aは、常温で粘度が高かったり、固体であるものも多いため、組成物が室温で液状にならない場合は、組成物を撹拌・混合した後に加熱しても良い。加熱温度としては、50~100℃が好ましい。
 本発明の組成物は、屈折率(25℃)が1.570以上が好ましく、より好ましくは1.590以上、特に好ましくは1.570~1.650である高屈折率の硬化物を与えることができる。さらに、当該硬化物は、スタンパーからの離型性および転写フィルムへの密着性にも優れる。さらに、成分E及び成分Fを含むことにより、熱や光による着色や劣化が少なく耐久性の良い光学部材を得ることができる。
 この様に、本発明の組成物の硬化物は、高屈折率かつ高い生産性を有するため、フレネルレンズ及びレンチキュラーレンズ、液晶表示装置のバックライト用プリズムシート等のレンズシート並びにプラスチックレンズ等の種々の光学材料に使用できる。
 レンズシートとしては、更に詳細には、ビデオプロビェクター、プロジェクションテレビ及び液晶ディスプレイ等用途が挙げられる。
8.使用方法
 本発明の組成物の使用方法としては、常法に従えば良い。
 具体的には、レンズ形状を有するスタンパーに組成物を塗布し、フィルム又はシート基材(以下これらをまとめて「フィルム基材」という。)でラミネートした後に、活性エネルギー線を照射し硬化させる方法等が挙げられる。
 本発明に使用できるフィルム基材としては、ポリメチルメタクリレート、ポリメチルメタクリレート-スチレン共重合体フィルム、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリアリレート、ポリアクリルニトリル、ポリカーボネート、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルイミド、ポリエーテルケトン、ポリイミド、ポリメチルペンテン等のプラスチック・フィルムが好ましく、必要であれば、ガラス系基材を使用することができる。
 フィルム基材は透明もしくは半透明(例えば、乳白色)のものが好ましい。フィルム基材の厚さとしては20~200μmが好ましい。
 本発明の組成物は、活性エネルギー線照射により硬化させるが、簡便かつ安価である点で、紫外線が好ましい。
 紫外線照射には、一般に紫外線硬化型組成物の硬化に用いられる超高圧水銀灯、高圧水銀灯、低圧水銀灯、メタルハライドランプ、カーボンアーク及びキセノンランプ、LED等を使用すれば良い。好ましくは、波長365nmを中心とした紫外線が比較的多い高圧水銀灯又はメタルハライドランプを使用するのが好ましい。紫外線の照射量は200mJ/cm2以上あれば硬化させることができ、300~2,000mJ/cm2が好適である。
 本発明の組成物を使用してレンズシートを製造する例について説明する。
 比較的膜厚の薄いレンズシートを製造する場合は、本発明の組成物を、目的のレンズの形状を有するスタンパーと称される金型に塗布し、該組成物の層を設け、その層の上にレンズシートを転写させる透明基板を密着させる。
 次いで、透明基板側から活性エネルギー線を照射して、組成物を硬化させ、この後、金型から剥離させる。
 一方、比較的膜厚の厚いレンズシートを製造する場合は、目的のレンズの形状を有する金型と透明基板の間に、本発明の組成物を流し込む。
 次いで、透明基板側から活性エネルギー線を照射して、組成物を硬化させ、この後、金型から脱型させる。
 前記金型としては、その材質は特に限定されないが、例えば真鍮及びニッケル等の金属、並びにエポキシ樹脂等の樹脂が挙げられる。金型の寿命が長い点で、金属製であることが好ましい。
 以下に、実施例(E)及び比較例(C)を挙げ、本発明をより具体的に説明する。尚、以下において「部」とは重量部を意味する。
○実施例1~5(E1~E5)及び比較例1~10(C1~C10)
 下記表1に示す(成分A)~(成分F)を使用し、常法に従い撹拌・混合して活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物を製造した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000023
 表1の略号は、下記を意味する。
●成分A
・OT-2501:ビスフェノールA型エポキシアクリレート〔東亞合成(株)製 アロニックスOT-2501)
●成分B
・TO-1463:o-フェニルフェノキシエチルアクリレート〔東亞合成(株)製 アロニックスTO-1463)
・TO-2344:o-フェニルフェニルアクリレート〔東亞合成(株)製 アロニックスTO-2344)
●成分C
・M-305:ペンタエリスリトールトリアクリレートとペンタエリスリトールテトラアクリレート混合物〔東亞合成(株)製 アロニックスM-305〕
・M-211B:ビスフェノールA EO付加物のジアクリレート〔東亞合成(株)製 アロニックスM-211B〕
・POA:フェノキシエチルアクリレート〔東亞合成(株)製 アロニックスM-100〕
・M-1600:ポリエーテル系ウレタンアクリレート〔東亞合成(株)製 アロニックスM-1600〕
・NVC:N-ビニルカルバゾール〔和光純薬(株)製N-ビニルカルバゾール〕
●成分D
・Irg184:1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン(BASF社製 イルガキュア184)
・TPO:2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキシド(BASF社製 ルシリンTPO)
●成分E
・AO-50:オクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート〔(株)アデカ製AO-50、式(3)においてR1がオクタデシル基である化合物〕
・AO-80:3,9-ビス[2-{3-(3-t-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオニロキシ}-1,1-ジメチルエチル]-2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン〔(株)アデカ製AO-80、式(5)の化合物〕
●成分F
・135A:亜リン酸ジフェニルイソデシル〔(株)アデカ製 アデカスタブ135A〕
・3010:亜リン酸トリイソデシル〔(株)アデカ製 アデカスタブ3010〕
●その他
・T-928:ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、BASFジャパン社製TINUVIN 928
・T-900:ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、BASFジャパン社製TINUVIN 900
・HQ:ハイドロキノン
・412:ペンタエリスリトール-テトラキス-(β-ラウリル-チオプロピオネート)〔(株)アデカ製 AO-412S〕
・GP:6-[3-(3-t-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチル)プロポキシ]-2,4,8,10-テトラ-t-ブチルジベンズ[d,f][1,3,2]ジオキサホスフェピン〔住友化学(株)製 スミライザーGP〕
○評価
 前記で得られた組成物を使用して、下記の方法に従い評価した。
 それらの結果を表2に示す。
1)粘度
 E型粘度計を用いて、25℃における粘度を測定した。
 尚、比較例2の組成物は、粘度が高すぎて測定できなかった。
2)屈折率
 得られた組成物を使用し、コンベアを備えた高圧水銀ランプを用いて、365nm付近の照射量が500mJ/cm2となるような条件で硬化させたものを使用した。
 得られた硬化物について、ナトリウムD線における屈折率(25℃)を、(株)アタゴ製アッベ屈折計DR-M2により測定した。
3)密着性
 転写フィルムに対する密着性について、碁盤目試験で評価した。
 基材フィルムとして、ポリエチレンレテフタレート(以下、PETという)フィルム〔東洋紡績(株)製コスモシャインA4300〕を用い、バーコーターを用いて膜厚30μmで塗布し、屈折率試験と同様の条件で紫外線照射を行った。
 得られた硬化物を使用し、JIS K5400に記載の方法に従い、硬化物層のもろさやフィルム基材への付着性を測定し、次の3段階で評価した。
 ○:碁盤目残数90以上、△:碁盤目残数70以上、×:碁盤目残数69以下
4)剥離試験
 レンズ形状を有するニッケル製スタンパーに、膜厚50μmで得られた組成物を塗布し、膜厚100μmのPETフィルムでラミネートした。
 ついで、屈折率試験と同様の条件で紫外線照射を行い硬化物を作製した。
 ニッケルスタンパーとPETフィルムとの間を90°に保ち剥離試験を、サンプル幅50mm、引張り速度1m/minで行い、剥離強度を測定した。剥離強度が200g/50mm以下かつ全ての樹脂硬化物が転写フィルムに密着しているものを、スタンパーからの離型性が良いと判断した。
5)レンズ形状の外観
 前述の剥離試験の結果得られたレンズを顕微鏡観察により、レンズ形状に欠陥がないかを確認した。
 顕微鏡としては、キーエンス(株)製デジタルマイクロスコープVH-6300を用い、倍率1500倍でレンズ形状を観察した。欠陥がないものを○、欠陥が認められたものを×とした。
6)低温安定性
 組成物を-10℃の冷蔵庫にて7日間静置し、析出の有無を目視で確認し、以下の基準で判定した。
 ○:7日後も析出が見られない。×:1~2日後に析出が見られた。
7)着色の測定
 転写フィルム密着性評価と同様の方法で作製した試験片を用い、80℃×500時間後の着色を評価した。積分球式分光透過率測定器(村上色材技術研究所社製DOT-3C)を使用し、試験前の試験体のYI値、並びに、耐熱試験後の試験体のYI値を測定した。尚、後記表においては、試験後の着色について、ΔYI(各試験後の試験体BのYI値と各試験前の試験体BのYI値との差)で示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000024
 実施例の結果から明らかなように、本発明の組成物は、その硬化物が、高屈折率であり、又転写フィルムへの密着性が高く、レンズ形状を有するスタンパーからも離型性が良好であり、レンズシートとして非常に生産性が高いもので、耐久性に優れ熱による着色が少ない硬化物を得ることができた。NVCを含む実施例4の組成物は、さらに屈折率に優れるものであった。
 一方、成分Aを含まない比較例1の組成物は、屈折率は高くなるものの、転写フィルムへの密着性が低く、良好なレンズ形状も得られなかった。又、硬化性成分が成分Aのみである比較例2の組成物は、粘度が高すぎ室温での取り扱いに問題がある上、密着性やレンズ形状にも問題があった。さらに、成分Aを必須としない組成物では、比較例3~7で明らかなように、十分に高い屈折率が得られないものであった。成分E以外のフェノール系酸化防止剤を含む比較例5の組成物は、熱による着色が大きくなった。又、成分F以外のイオウ系酸化防止剤を含む比較例6の組成物は、熱による着色を防ぐことはできるが、低温で析出しやすいため組成物の安定性に問題があった。又、同一分子中にフェノール性水酸基とリンとを有する酸化防止剤を用いた比較例7の組成物は、熱による着色が大きくなる傾向が見られた。成分A~C成分を含むが、成分E及び成分Fを含まない比較例8及び同9の組成物は、屈折率、密着性及び離型性に優れるものであったが、熱による着色が大きいものとなってしまった。NVCを含む実施例4の組成物は、さらに屈折率に優れるものであった。成分A及び成分Bを含まず、成分CとしてNVCのみを含む組成物(比較例10)は、融点が高く、成分Dを配合しても室温で結晶化するため、低温安定性試験以外の評価はできなかった。
 本発明の組成物は、種々の光学材料製造に使用でき、より具体的には、プロジェクションテレビ等のスクリーンに使用されるフレネルレンズやレンチキュラーレンズ等のレンズ部、又は液晶表示装置のバックライトに使用されるプリズムレンズシートに特に有用である。

Claims (15)

  1.  エポキシ(メタ)アクリレート(成分A)、
     下記式(1)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-1)及び/又は下記式(2)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-2)(成分B)、
     成分A及び成分B以外のエチレン性不飽和化合物(成分C)、
     光重合開始剤(成分D)、
     フェニル基に少なくとも1個の基-C(CH325(R5は、炭素数1~6のアルキル基又はフェニル基を表す。)が置換したフェノール化合物(成分E)、並びに、
     組成物に溶解性を有する亜リン酸エステル化合物(成分F)、を含有し、
     成分A、B及びCよりなる硬化性成分中に、成分Aを5~70重量%、成分Bを10~90重量%、成分Cを0.1~60重量%それぞれ含有し、
     硬化性成分の合計100重量部に対して、成分Dを0.01~20重量部、成分Eを0.01~5重量部、及び成分Fを0.01~5重量部それぞれ含有する、
     活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     〔式(1)において、R1及びR2は、それぞれ独立に水素原子又はメチル基を表し、lは0~4の数を表す。〕
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
     〔式(2)において、R3及びR4は、それぞれ独立に水素原子又はメチル基を表し、mは0~4の数を表す。〕
  2.  成分Aがビスフェノール型エポキシ樹脂の(メタ)アクリル酸付加物である、請求項1に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
  3.  成分Cとして3個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物を記硬化性成中に0.5~30重量%含有する、請求項1又は請求項2に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
  4.  成分CとしてN-ビニルカルバゾールを前記硬化性成分中に0.5~40重量%含有する、請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
  5.  成分Cとして、3個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物及びN-ビニルカルバゾールを前記硬化性成分中に合計0.5~30重量%含有する、請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
  6.  成分Eとして下記式(3)で表される化合物を含む、請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
     〔式(3)において、R5は炭素数1~5のアルキル基又はフェニル基を表し、R6は水素原子、炭素数1~5のアルキル基又はフェニル基を表し、R7及びR8は水素原子又はメチル基を表し、Xはn価の基を表し、nは1~4の整数を表す。〕
  7.  成分Eとして、上記式(3)においてXが1つ以上のカルボン酸エステル結合を有する化合物(成分E1)を含む、請求項6に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
  8.  成分E1が下記式(4)で表される化合物である、請求項7に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
     〔式(4)において、R9は炭素数1~20のアルキル基を表す。〕
  9.  成分E1が、下記式(5)で表される化合物である、請求項7に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
  10.  成分Fが下記式(6)で表される化合物である、請求項1~請求項9のいずれか1項に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
       P(OR103   ・・・(6)
    〔但し、式(6)において、R10はアルキル基又は芳香族基を表す。〕
  11.  さらに、紫外線吸収剤(成分G)を含有する、請求項1~請求項10のいずれか1項に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
  12.  硬化後の25℃、ナトリウムD線における屈折率が1.570以上である、請求項1~請求項11のいずれか1項に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
  13.  レンズシート製造用である、請求項1~請求項12のいずれか1項に記載の活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物。
  14.  エポキシ(メタ)アクリレート(成分A)、
     下記式(1)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-1)及び/又は下記式(2)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-2)(成分B)、
     成分A及び成分B以外のエチレン性不飽和化合物(成分C)、
     光重合開始剤(成分D)、
     フェニル基に少なくとも1個の基-C(CH325(R5は、炭素数1~6のアルキル基又はフェニル基を表す。)が置換したフェノール化合物(成分E)、並びに、
     組成物に溶解性を有する亜リン酸エステル化合物(成分F)、を含有し、
     成分A、B及びCよりなる硬化性成分中に、成分Aを5~70重量%、成分Bを10~90重量%、成分Cを0.1~60重量%それぞれ含有し、
     硬化性成分の合計100重量部に対して、成分Dを0.01~20重量部、成分Eを0.01~5重量部、及び成分Fを0.01~5重量部それぞれ含有する、
     活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物の光学部材前駆体としての使用。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
     〔式(1)において、R1及びR2は、それぞれ独立に水素原子又はメチル基を表し、lは0~4の数を表す。〕
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
     〔式(2)において、R3及びR4は、それぞれ独立に水素原子又はメチル基を表し、mは0~4の数を表す。〕
  15.  エポキシ(メタ)アクリレート(成分A)、
     下記式(1)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-1)及び/又は下記式(2)で表されるモノ(メタ)アクリレート(成分B-2)(成分B)、
     成分A及び成分B以外のエチレン性不飽和化合物(成分C)、
     光重合開始剤(成分D)、
     フェニル基に少なくとも1個の基-C(CH325(R5は、炭素数1~6のアルキル基又はフェニル基を表す。)が置換したフェノール化合物(成分E)、並びに、
     組成物に溶解性を有する亜リン酸エステル化合物(成分F)、を含有し、
     成分A、B及びCよりなる硬化性成分中に、成分Aを5~70重量%、成分Bを10~90重量%、成分Cを0.1~60重量%それぞれ含有し、
     硬化性成分の合計100重量部に対して、成分Dを0.01~20重量部、成分Eを0.01~5重量部、及び成分Fを0.01~5重量部それぞれ含有する硬化型組成物を準備する工程、並びに、
     上記組成物に活性エネルギー線を照射する工程、を含む、
     光学部材の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
     〔式(1)において、R1及びR2は、それぞれ独立に水素原子又はメチル基を表し、lは0~4の数を表す。〕
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
     〔式(2)において、R3及びR4は、それぞれ独立に水素原子又はメチル基を表し、mは0~4の数を表す。〕
PCT/JP2010/072765 2009-12-18 2010-12-17 活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物 WO2011074666A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011546182A JP5569538B2 (ja) 2009-12-18 2010-12-17 活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009288437 2009-12-18
JP2009-288437 2009-12-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011074666A1 true WO2011074666A1 (ja) 2011-06-23

Family

ID=44167416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/072765 WO2011074666A1 (ja) 2009-12-18 2010-12-17 活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5569538B2 (ja)
TW (1) TW201132657A (ja)
WO (1) WO2011074666A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016012061A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 新日鉄住金化学株式会社 光学レンズ用活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
US20160312009A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-27 Eternal Materials Co., Ltd. Optical material composition and use thereof
JP2017036383A (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 東洋インキScホールディングス株式会社 光学的立体造形用活性エネルギー線重合性樹脂組成物、及び立体造形物
JP2018501380A (ja) * 2014-12-31 2018-01-18 ブルースター・シリコーンズ・シャンハイ・カンパニー・リミテッド 硬化性ポリシロキサン組成物

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0565318A (ja) * 1991-12-19 1993-03-19 Nippon Kayaku Co Ltd 樹脂組成物、透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JPH0593121A (ja) * 1991-07-08 1993-04-16 Hitachi Chem Co Ltd レンズ用熱可塑性樹脂の製造法
JPH07238119A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Tokuyama Corp 重合性組成物
JPH0881527A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Nippon Kayaku Co Ltd 樹脂組成物及びその硬化物
JPH08217944A (ja) * 1995-02-13 1996-08-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光学素子
JPH09235338A (ja) * 1996-02-27 1997-09-09 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 光学部材作成用液状硬化性樹脂組成物
JPH1192539A (ja) * 1997-09-19 1999-04-06 Nippon Kayaku Co Ltd レンズ用樹脂組成物及びその硬化物
JPH11171941A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Mitsubishi Rayon Co Ltd 活性エネルギー線硬化性組成物および光学シート
JP2002356524A (ja) * 2001-05-30 2002-12-13 Dainippon Ink & Chem Inc 注型重合用活性エネルギー線硬化型樹脂組成物
JP2003261645A (ja) * 2002-03-11 2003-09-19 Jsr Corp 光硬化性樹脂組成物および光学部材
JP2004137471A (ja) * 2002-09-27 2004-05-13 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
WO2005044882A1 (ja) * 2003-11-07 2005-05-19 Toagosei Co., Ltd. 活性エネルギー線硬化型光学材料用組成物
JP2005215640A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Mitsubishi Gas Chem Co Inc フォトクロミックレンズおよびその製造方法
JP2006307049A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Toagosei Co Ltd 活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010060890A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Dic Corp 光学物品用活性エネルギー線硬化型樹脂組成物及び硬化物

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0593121A (ja) * 1991-07-08 1993-04-16 Hitachi Chem Co Ltd レンズ用熱可塑性樹脂の製造法
JPH0565318A (ja) * 1991-12-19 1993-03-19 Nippon Kayaku Co Ltd 樹脂組成物、透過型スクリーン用紫外線硬化型樹脂組成物及びその硬化物
JPH07238119A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Tokuyama Corp 重合性組成物
JPH0881527A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Nippon Kayaku Co Ltd 樹脂組成物及びその硬化物
JPH08217944A (ja) * 1995-02-13 1996-08-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光学素子
JPH09235338A (ja) * 1996-02-27 1997-09-09 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 光学部材作成用液状硬化性樹脂組成物
JPH1192539A (ja) * 1997-09-19 1999-04-06 Nippon Kayaku Co Ltd レンズ用樹脂組成物及びその硬化物
JPH11171941A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Mitsubishi Rayon Co Ltd 活性エネルギー線硬化性組成物および光学シート
JP2002356524A (ja) * 2001-05-30 2002-12-13 Dainippon Ink & Chem Inc 注型重合用活性エネルギー線硬化型樹脂組成物
JP2003261645A (ja) * 2002-03-11 2003-09-19 Jsr Corp 光硬化性樹脂組成物および光学部材
JP2004137471A (ja) * 2002-09-27 2004-05-13 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
WO2005044882A1 (ja) * 2003-11-07 2005-05-19 Toagosei Co., Ltd. 活性エネルギー線硬化型光学材料用組成物
JP2005215640A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Mitsubishi Gas Chem Co Inc フォトクロミックレンズおよびその製造方法
JP2006307049A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Toagosei Co Ltd 活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016012061A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 新日鉄住金化学株式会社 光学レンズ用活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JP2018501380A (ja) * 2014-12-31 2018-01-18 ブルースター・シリコーンズ・シャンハイ・カンパニー・リミテッド 硬化性ポリシロキサン組成物
US20160312009A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-27 Eternal Materials Co., Ltd. Optical material composition and use thereof
US9957376B2 (en) * 2015-03-31 2018-05-01 Eternal Materials Co., Ltd. Optical material composition and use thereof
JP2017036383A (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 東洋インキScホールディングス株式会社 光学的立体造形用活性エネルギー線重合性樹脂組成物、及び立体造形物

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011074666A1 (ja) 2013-05-02
TW201132657A (en) 2011-10-01
JP5569538B2 (ja) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4457960B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物
JP5099280B1 (ja) ラジカル重合性組成物、硬化物及びプラスチックレンズ
US20110108191A1 (en) Active energy beam-curable adhesive composition
JP5573952B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物
JP5556766B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型光学材料用組成物
US8319913B2 (en) Resin-type lightguide plate composition, backlight unit including lightguide plate formed using the composition, and liquid crystal display including the backlight unit
JPWO2006093075A1 (ja) 活性エネルギー線硬化型組成物
TW201350548A (zh) 自由基聚合性組成物、硬化物及塑膠透鏡
TW201500433A (zh) 硬化性組成物、透明耐熱材料及其用途
JP5569538B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型光学部材用組成物
JP4961744B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型光学材料用組成物
JP2005272773A (ja) 活性エネルギー線硬化型光学材料用組成物
JPWO2007083749A1 (ja) 樹脂組成物及びその硬化物を用いた光学部材
JP6597060B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、硬化物、光学部材、レンズ及びカメラモジュール
JP5212368B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型組成物及び光学材料
JP2009051972A (ja) 硬化性樹脂組成物および硬化物
JP2004323557A (ja) 硬化型組成物及びその硬化物
CN100384895C (zh) 活性能量线固化型光学材料用组合物
JP7115015B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、及びその硬化物、並びに光学成型材、レンズ、カメラモジュール
JP2005139454A (ja) 活性エネルギー線硬化型光学材料用組成物
JP2017214475A (ja) 光学部材用硬化性樹脂組成物、光学部材用樹脂、光学部材、レンズ及びカメラモジュール
JP2003342329A (ja) 硬化型組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10837690

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011546182

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10837690

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1