WO2011043246A1 - 新規なフッ化ビニリデン共重合体及びその製造方法 - Google Patents

新規なフッ化ビニリデン共重合体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011043246A1
WO2011043246A1 PCT/JP2010/067154 JP2010067154W WO2011043246A1 WO 2011043246 A1 WO2011043246 A1 WO 2011043246A1 JP 2010067154 W JP2010067154 W JP 2010067154W WO 2011043246 A1 WO2011043246 A1 WO 2011043246A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vinylidene fluoride
mol
fluoride copolymer
polymerization
formula
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/067154
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佐藤圭介
堺勇樹
Original Assignee
株式会社クレハ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クレハ filed Critical 株式会社クレハ
Priority to JP2011535363A priority Critical patent/JP5639069B2/ja
Priority to KR1020127011862A priority patent/KR101385921B1/ko
Priority to CN201080045460.6A priority patent/CN102574958B/zh
Publication of WO2011043246A1 publication Critical patent/WO2011043246A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/22Vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/20Vinyl fluoride
    • C08F214/205Vinyl fluoride with non-fluorinated comonomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/12Hydrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2800/00Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed
    • C08F2800/10Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed as molar percentages

Definitions

  • the present invention is a vinylidene fluoride copolymer having excellent heat resistance, weather resistance, chemical resistance, and stain resistance, good adhesion, and reduced coloration during molding processing, and the vinylidene fluoride copolymer It relates to a manufacturing method.
  • the vinylidene fluoride copolymer obtained in the present invention is useful in the fields of various molded products, binders, paints and the like.
  • Polyvinylidene fluoride resin composed of vinylidene fluoride units is excellent in chemical resistance, weather resistance, stain resistance and the like, and is used as a material for producing various films and molded products by melt molding. Moreover, although it is utilized also as a coating material or a binder, since polyvinylidene fluoride resin has low adhesive strength with base materials, such as a metal, improvement of adhesive strength is desired.
  • VDF vinylidene fluoride
  • copolymers of vinylidene fluoride As copolymers of vinylidene fluoride, copolymers with fluorine-containing monomers such as hexafluoropropylene and chlorotrifluoroethylene are known and commercialized (edited by Takaomi Satokawa, “Fluorine Resin Handbook”, first edition, Nikkan Kogyo Shimbun, November 30, 1990, p.363 (Non-Patent Document 2), etc.], however, these are not necessarily aimed at improving adhesiveness, and therefore, improvement in adhesiveness is still desired. It was rare.
  • Patent Document 1 discloses that polyvinylidene fluoride is used as an adhesive or the like by graft polymerization of an acrylic monomer onto a skeleton of polyvinylidene fluoride irradiated with ionizing radiation. It shows how to treat it so that it can be adhered directly to the surface of the metal without an intermediary. However, since this method performs ionizing irradiation of radiation, it requires a large-scale facility.
  • Patent Document 2 in a copolymer of vinylidene fluoride 40 to 95 mol% and maleic anhydride 5 to 60 mol%, the acid anhydride portion is 90% using alcohol or water. It has been shown that ⁇ 100% ring opening improves the solvent solubility and crosslinkability of the copolymer.
  • Patent Document 3 discloses that 100 parts by weight of a monomer containing 80% by weight or more of vinylidene fluoride and unsaturated diesters such as maleic acid monomethyl ester and maleic acid monoethyl ester.
  • a vinylidene fluoride copolymer obtained by copolymerizing 0.1 to 3 parts by weight of a monoester of a basic acid with improved adhesion to metals and the like and excellent in chemical resistance is shown.
  • vinylidene fluoride copolymers having these esters or modified products thereof have difficulty in heat resistance, and in melt molding, there is a problem that the molded product is colored to reduce the commercial value. Improvement of sex was expected.
  • JP 56-133309 (UK Patent Application Publication No. 20722203) Japanese Patent Laid-Open No. 2-604 Japanese Laid-Open Patent Publication No. 6-172452 (US Pat. No. 5,415,958)
  • the main objects of the present invention are a vinylidene fluoride copolymer having excellent heat resistance, weather resistance, chemical resistance, stain resistance, good adhesion, and reduced coloration during molding, and the vinylidene fluoride It is providing the manufacturing method of a copolymer.
  • the present inventors have found that a novel vinylidene fluoride having a specific proportion of vinylidene fluoride monomer units and methylidene malonate monomer units. It has been found that the copolymer can solve the problem. Further, by hydrolyzing and modifying the ester portion of the vinylidene fluoride copolymer, a vinylidene fluoride copolymer having a modified ester portion can be obtained, and the modified vinylidene fluoride copolymer is obtained. However, it was found that the problem can be solved.
  • the vinylidene fluoride monomer unit represented by the formula (1) is 99.9 to 90 mol%
  • the methylidene malonate ester monomer unit represented by the formula (2) is 0.1 to
  • a vinylidene fluoride copolymer having a weight average molecular weight of 200,000 or more and having 10 mol% and 0 to 10 mol% of monomer units other than the monomer units is provided.
  • R 1 and R 2 are each independently H or an aliphatic hydrocarbon group having 1 to 5 carbon atoms, except when R 1 and R 2 are H at the same time.
  • the vinylidene fluoride copolymer 10 to 90% of the total number of ester groups of the methylidene malonate monomer unit represented by the formula (2) is hydrolyzed.
  • a modified vinylidene fluoride copolymer is provided.
  • R 1 and R 2 are each independently H or an aliphatic hydrocarbon group having 1 to 5 carbon atoms, except when R 1 and R 2 are H at the same time.
  • a methylidene malonic acid ester represented by the above formula (2) is further used using an alkali metal halide or an alkali metal hydroxide.
  • a method for producing a modified vinylidene fluoride copolymer which hydrolyzes 10 to 90% of the total number of ester groups contained in the monomer unit.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention provides a vinylidene fluoride copolymer having excellent heat resistance, weather resistance, chemical resistance and stain resistance, good adhesion, and reduced coloring during molding. This is an effect.
  • the ester group derived from methylidene malonate used as a comonomer with vinylidene fluoride is a chemically reactive functional group
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention has an ester moiety.
  • chemical modification by reaction with various compounds is possible, and the desired functional group can be introduced into the vinylidene fluoride copolymer.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention has an effect that it can be easily produced by aqueous suspension polymerization.
  • the novel vinylidene fluoride copolymer of the present invention has a vinylidene fluoride monomer unit represented by the formula (1) of 99.9 to 90 mol%, represented by the formula (2).
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention preferably has 99.9 to 92 mol% of vinylidene fluoride monomer units and 0.1 to 8 mol% of methylidene malonate monomer units, and more Preferably, 99.8 to 94 mol% of vinylidene fluoride monomer units and 0.2 to 6 mol% of methylidene malonate monomer units, more preferably 99.8 to 96 mol of vinylidene fluoride monomer units.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention has 99.9 to 90 mol% of the vinylidene fluoride monomer unit and 0.1 to 10 mol% of the methylidene malonate monomer unit. If necessary, it may have 0 to 10 mol% of monomer units other than these monomer units (sometimes referred to as “other monomer units”). In addition, these ratios are ratios calculated with the total of vinylidene fluoride monomer units, methylidene malonate ester monomer units, and other monomer units being 100 mol%.
  • the proportion of other monomer units is 0 to 10 mol%, preferably 0.1 to 7 mol%, more preferably 0.3 to 5 mol%, particularly preferably 0.5 to 3 mol%. It is.
  • the ratio of the other monomer units is less than 0.1 mol%, the same physical properties as those of the vinylidene fluoride copolymer consisting only of vinylidene fluoride monomer units and methylidene malonate monomer units And has characteristics, and there is almost no effect of incorporating other monomer units.
  • the proportion of other monomer units exceeds 10 mol%, the intended physical properties and characteristics of the vinylidene fluoride copolymer of the present invention may be impaired.
  • the weight average molecular weight of the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is 200,000 or more, preferably 250,000 or more, more preferably 260,000 or more, and particularly preferably 270,000 or more. . If the weight average molecular weight is less than 200,000, sufficient mechanical strength may not be obtained.
  • the upper limit of the weight average molecular weight of the vinylidene fluoride copolymer is not particularly limited, but is about 600,000, and usually about 500,000. When the weight average molecular weight exceeds 600,000, the moldability may be deteriorated, or the solubility in a solvent may not be sufficient in applications where it is used as a solution, and the polymerization time is significantly prolonged to increase productivity. descend.
  • the number average molecular weight Mn of the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is usually 90,000 to 300,000, preferably 100,000 to 250,000, more preferably 110,000 to 200,000.
  • the number average molecular weight is less than 90,000, sufficient mechanical strength may not be obtained, and when the number average molecular weight exceeds 300,000, the moldability is deteriorated or the solvent is used for a use as a solution. In some cases, the solubility of is not sufficient, and the polymerization time is remarkably prolonged and productivity is lowered.
  • the Mw / Mn representing the molecular weight distribution of the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is usually 1.80 to 3.50, preferably 2.00 to 3.00, more preferably 2.10 to 2.50. is there.
  • Mw / Mn exceeds 3.50, there is an adverse effect on the performance and moldability of molded products, and when Mw / Mn is less than 1.80, selection of molding processing conditions becomes difficult, Large spherulites may be generated during cooling.
  • the inherent viscosity of the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is usually 0.8-3. 8 dl / g.
  • the inherent viscosity is less than 0.8 dl / g, sufficient mechanical strength may not be obtained.
  • the inherent viscosity exceeds 3.8 dl / g, the moldability is deteriorated or used as a solution. In such a case, the solubility in a solvent may be reduced, and the polymerization time may be significantly prolonged to lower the productivity.
  • the inherent viscosity varies depending on the intended use of the vinylidene fluoride copolymer. For example, it is preferably 0.8 to 1.8 dl / g, more preferably 0 for ordinary injection molding or extrusion molding. It is about 0.9 to 1.7 dl / g, particularly preferably about 0.95 to 1.5 dl / g. In the case of a fiber product such as a fishing line, it is preferably 0.9 to 3.8 dl / g, more preferably 1.0 to 3.7 dl / g, and particularly preferably about 1.1 to 3.5 dl / g.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention comprises a vinylidene fluoride monomer unit of the formula (1), a methylidene malonate monomer unit of the formula (2), and other monomer units as necessary. It is what you have.
  • the monomer forming the vinylidene fluoride monomer unit of the formula (1) is vinylidene fluoride, and the monomer forming the methylidene malonate monomer unit of the formula (2) is represented by the formula ( It is a methylidene malonate represented by 3).
  • the monomer that forms the other monomer unit that the vinylidene fluoride copolymer of the present invention may have as necessary is a fluorine-containing monomer other than vinylidene fluoride, or a hydrocarbon such as ethylene or propylene.
  • Monomer that is copolymerizable with vinylidene fluoride or methylidene malonate such as a monomer (hereinafter, also referred to as “copolymerizable monomer”), and preferred monomers are: It is a fluorine-containing monomer other than vinylidene fluoride. Specific examples include vinyl fluoride, trifluoroethylene, chlorotrifluoroethylene, tetrafluoroethylene, hexafluoropropylene, and fluoroalkyl vinyl ether.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is a random copolymer, a block copolymer, and a graft polymer, and any effects can be obtained as long as they exhibit characteristics and characteristics in accordance with the object of the present invention.
  • a random copolymer is preferable because it is easy to produce.
  • the monomer forming the methylidenemalonic acid ester monomer unit of the formula (2) is a methylidenemalonic acid ester represented by the formula (3).
  • R 1 and R 2 are each independently H or an aliphatic hydrocarbon group having 1 to 5 carbon atoms, and include a diester and a monoester of methylidene malonic acid. When R 1 and R 2 are H at the same time, they are not included in the category of methylidene malonic acid ester represented by the formula (3).
  • R 1 and R 2 a methyl group, an ethyl group, and a propyl group are preferable because a polymer can be obtained in a short time with good stability.
  • R 1 or R 2 is an aliphatic hydrocarbon group having 6 or more carbon atoms
  • the ester portion becomes bulky, and as a result, addition of a vinylidene fluoride radical or the like to the methylidene malonate is inhibited.
  • the polymerization time is prolonged, or no addition to the methylidene malonic acid ester occurs, the polymerization proceeds only with vinylidene fluoride, and a vinylidene fluoride homopolymer is obtained.
  • the effect of the present invention can be obtained not only by methylidene malonate but also by other alkylidene malonate such as ethylidene malonate and propylidene malonate.
  • the methylidene malonate represented by the formula (3) can be obtained by a production method known per se.
  • “A Versatile and Convenient Multigram Synthesis of Methylidenemalonic Acid Diesters” (“Widely applicable and useful multigram synthesis of methylidenemalonic acid diesters"): De Keyser, JL .; De Cock, C. J C .; Poupaert, J. H .; Dumont, P., J. Org. Chem., 1988, 53, p. 4859-4862), and dimethylidenemalonate dimethyl was synthesized according to the scheme of FIG.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention contains at least 99.9 to 90 mol% of vinylidene fluoride and 0.1 to 10 mol of methylidene malonate represented by the formula (3). % And a monomer mixture containing 0 to 10 mol% of a copolymerizable monomer, and a polymerization initiator are dispersed in an aqueous medium containing a dispersion stabilizer, and a polymerization reaction is performed. be able to.
  • the polymerization reaction can be carried out by suspension polymerization or emulsion polymerization, but suspension polymerization is preferred from the viewpoint of easy recovery of the vinylidene fluoride copolymer.
  • the monomer mixture contains at least 99.9 to 90 mol% of vinylidene fluoride, 0.1 to 10 mol% of methylidene malonate represented by the formula (3), and copolymerization A monomer mixture containing 0 to 10 mol% of possible monomers.
  • the proportion of vinylidene fluoride and methylidene malonate in the monomer mixture is 99.9 to 90 mol% of vinylidene fluoride and 0.1 to 10 mol% of methylidene malonate, preferably vinylidene fluoride.
  • the proportion of the copolymerizable monomer is within a range that does not adversely affect the heat resistance, weather resistance, chemical resistance, stain resistance, adhesion, moldability, mechanical properties, etc., and the polymerization reaction.
  • a monomer mixture comprising vinylidene fluoride, a methylidene malonate represented by the formula (3), and a copolymerizable monomer, preferably 0.1 to 7
  • the mol% more preferably 0.3 to 5 mol%, particularly preferably 0.5 to 3 mol%.
  • ratios are ratios calculated with the total of vinylidene fluoride monomer units, methylidene malonate ester monomer units, and other monomer units as 100 mol%, and vinylidene fluoride,
  • the optimum range may be selected in consideration of the polymerization reactivity of the methylidene malonic acid ester and the copolymerizable monomer.
  • the amount of the polymerization initiator used is preferably as small as possible in order to obtain a vinylidene fluoride copolymer having good thermal stability.
  • the range is preferably 0.01 to 2% by mass, more preferably 0.05 to 1.5% by mass, and still more preferably 0.1 to 1.2% by mass.
  • the polymerization initiator exceeds 2% by mass, it becomes difficult to use it effectively in the polymerization reaction, and the resulting polymer tends to deteriorate in high-temperature coloring resistance and elution.
  • Dispersion stabilizer when performing emulsion polymerization as a polymerization reaction, a general-purpose fluorine emulsifier can be used.
  • a suspending agent used in usual suspension polymerization can be used, such as partially saponified polyvinyl acetate, methyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, hydroxypropyl methylcellulose, etc.
  • Water-soluble polymers such as water-soluble cellulose ethers, acrylic acid polymers, and gelatin can be exemplified.
  • the amount of the suspending agent is usually 0.01 to 2% by weight, preferably 0.01 to 1% by weight, more preferably 0.05 to 0.5% by weight, based on the amount of the monomer mixture. Used in
  • Aqueous medium As the aqueous medium, ordinary ion-exchanged water, distilled water, ultrapure water, or the like can be used.
  • the amount of the aqueous medium used is such that the ratio (mass ratio) of the aqueous medium / monomer mixture is usually 1/1 to 10/1, preferably 1.5 / 1 to 8/1, more preferably 2 /. It is in the range of 1 to 6/1, particularly preferably 2.5 / 1 to 5/1.
  • the ratio of the aqueous medium / monomer mixture is less than 1/1, stirring, heat removal, and particle size control become difficult. Further, when the ratio exceeds 10/1, there is a problem that the production efficiency is lowered.
  • a small amount of a halogenated hydrocarbon solvent may be used in combination.
  • a halogenated hydrocarbon solvent for example, monohydropentafluorodichloropropane, especially 1,1,1,2,2-pentafluoro-3,3-dichloropropane, 1,1,2,2,3-pentafluoro-1,3-dichloropropane or When these mixtures are used in combination, the amount of the polymerization initiator used can be reduced.
  • These halogenated hydrocarbon solvents can be used in an amount of 10 to 50 parts by weight, preferably 15 to 40 parts by weight, based on 100 parts by weight of the aqueous medium.
  • Chain transfer agents include acetone, isopropyl acetate, ethyl acetate, diethyl carbonate, dimethyl carbonate, pyrogenic ethyl carbonate, propionic acid, trifluoroacetic acid, trifluoroethyl alcohol, formaldehyde dimethyl acetal, 1,3-butadiene epoxide, 1,4 -Dioxane, ⁇ -butyl lactone, ethylene carbonate, vinylene carbonate, etc. are mentioned, but it effectively reduces the molecular weight or inherent viscosity and does not hinder the thermal stability of the vinylidene fluoride copolymer, and is easily available.
  • the amount of the chain transfer agent used is 0.05 to 5% by mass, preferably 0.1 to 3% by mass, more preferably 0.1 to 1% by mass, and still more preferably based on the monomer mixture. 0.15 to 0.5% by mass.
  • a phosphite compound, a phenol compound, a hydroxide or oxide of Mg or Zn, or the like can be mixed as a coloring inhibitor or a stabilizer.
  • the polymerization temperature T (° C.) is equal to or higher than the decomposition temperature of the polymerization initiator, but is preferably set to a temperature satisfying the condition of T 10 ⁇ 25 ⁇ T ⁇ T 10 +25 with respect to T 10 of the polymerization initiator. More preferably, the temperature satisfies the condition of T 10 ⁇ 20 ⁇ T ⁇ T 10 +20, and further preferably T 10 ⁇ 15 ⁇ T ⁇ T 10 +15.
  • the radical production rate from the polymerization initiator is slow, so that the reasonable productivity of the polymer [for example, the polymer yield (to be described later) within 30 hours of the polymerization time (below In some cases, it may be simply referred to as “yield.”) 70 mol% or more] to ensure a sufficient amount of polymerization initiator.
  • yield. the polymerization initiator that did not contribute to the polymerization and the residue thereof remain in the polymer, and the coloration resistance and the low elution property are deteriorated.
  • the end point of the polymerization reaction is appropriately selected in consideration of the balance between the decrease in the amount of unreacted monomers and the lengthening of the polymerization time, that is, the productivity of the resulting copolymer.
  • the higher the polymerization temperature the shorter the polymerization time, while the lower the polymerization temperature, the longer the polymerization time.
  • the polymerization time is usually 1 hour or longer, preferably 3 hours or longer, more preferably 5 hours or longer, and usually 40 hours or shorter, preferably 35 hours or shorter, more preferably 30 hours or shorter, still more preferably. Is within 25 hours.
  • Polymer yield at the time of completion of polymerization (monomer mixture containing vinylidene fluoride, methylidene malonate ester and, if necessary, copolymerizable monomer)
  • the ratio of the monomer is expressed in percentage.) Is usually 70 mol% or more, preferably 75 mol% or more, more preferably 80 mol% or more. If the yield is less than 70 mol%, the proportion of monomer units in the obtained vinylidene fluoride copolymer may be different from the proportion of monomer units in the vinylidene fluoride copolymer specified in the present invention. . The larger the yield, the better. However, since the polymerization time is prolonged, the upper limit is about 95 mol%, preferably 93 mol%, preferably in consideration of production restrictions. The upper limit of the yield is 90 mol%.
  • the aqueous slurry containing the copolymer is heated to deactivate the polymerization initiator, and then the copolymer is filtered off, dehydrated, washed with water, and dried. A coalescent powder is obtained.
  • the copolymer powder thus obtained has an average particle size [50% cumulative value (D50) in the cumulative particle size distribution when measured by the dry sieving method according to JIS (Japanese Industrial Standards, the same shall apply hereinafter) K0069.
  • the average particle size represented by ] Is 30 to 250 ⁇ m, preferably 40 to 230 ⁇ m, more preferably about 50 to 200 ⁇ m, and the bulk density is 0.30 to 0.80 g / cm 3 , preferably 0.35 to 0.80 g / cm 3 , more preferably It is about 0.37 to 0.75 g / cm 3 , and the handleability is good.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is a novel vinylidene fluoride copolymer obtained by copolymerizing vinylidene fluoride, methylidene malonate ester and, if necessary, a copolymerizable monomer. is there.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention usually has a melting point (Tm) measured by differential scanning calorimetry (DSC) in the range of 130 to 185 ° C. Is in the range of 163 to 177 ° C. Further, the crystallization temperature (Tc, which indicates the crystallization temperature measured in the cooling process) measured is in the range of 100 to 145 ° C., preferably in the range of 131 to 137 ° C. In particular, as the vinylidene fluoride copolymer of the present invention, a copolymer having a melting point in the range of 172 to 176 ° C.
  • both the melting point and the crystallization temperature are the same as the homopolymer of vinylidene fluoride (melting point of about 174 ° C., crystallization temperature of about 136 ° C.), and the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is a vinylidene fluoride homopolymer.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is a vinylidene fluoride homopolymer.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention has a vinylidene fluoride monomer unit, a methylidene malonate monomer unit, and, if necessary, another monomer unit. Furthermore, it is characterized in that the physical properties and characteristics of the vinylidene fluoride copolymer can be designed according to the purpose of use by adjusting the types and proportions of other monomer units to be incorporated as necessary. ing.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention having characteristics such as heat resistance, weather resistance, chemical resistance, stain resistance, adhesion, color reduction during molding, flexibility, etc. It is possible to provide a vinylidene fluoride copolymer according to the purpose, such as those having characteristics or those having characteristics in flexibility and color reduction during molding.
  • a vinylidene fluoride copolymer having a melting point of about 130 to 168 ° C., preferably about 140 to 167 ° C., or a vinylidene fluoride copolymer having a melting point of about 178 to 185 ° C. can be obtained. It can. If desired, various vinylidene fluoride copolymers having a crystallization temperature of about 100 to 120 ° C., about 125 to 133 ° C., or about 140 to 145 ° C. can be obtained.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention has a coloring resistance equivalent to that of a vinylidene fluoride homopolymer. That is, with respect to the yellow index (YI. The larger the yellow index, the stronger the yellowness) measured by a method according to ASTM D1925, the YI of the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is less than 0 (minus).
  • the difference (absolute value) between the YI of the vinylidene fluoride copolymer of the present invention and the YI of the vinylidene fluoride homopolymer is usually 30 or less, preferably 25 or less, more preferably 20 or less. .
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention can have the same heat decomposability as the vinylidene fluoride homopolymer. That is, regarding the thermal decomposition remaining amount at 300 ° C. in thermogravimetric analysis (TGA), the difference (absolute value) in the thermal decomposition weight change rate between the vinylidene fluoride copolymer and the vinylidene fluoride homopolymer of the present invention is Usually within 0.3%, preferably within 0.2%, more preferably within 0.1%.
  • TGA thermogravimetric analysis
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention has excellent adhesiveness as compared with a vinylidene fluoride homopolymer.
  • the peel strength with the copper foil measured by a 180 ° peel test according to JIS K6854 is 1.2 times or more, preferably 1.4 times or more, the peel strength of the vinylidene fluoride homopolymer. More preferably, it is 1.5 times or more.
  • the upper limit of the peel strength varies depending on the type and amount of methylidene malonate used, but is about 4.0 times, usually considering the balance with other properties of vinylidene fluoride copolymer, 3.5 times, preferably up to about 3.0 times is useful.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention can be chemically modified by reacting with various compounds using an ester group, which is a chemically reactive functional group, as the starting point of the chemical reaction. It is. As already mentioned, there have been reports of vinylidene fluoride copolymers containing ester groups, but as mentioned above, there were difficulties in heat resistance, especially coloration resistance, so the range of applicable reaction conditions Was narrow.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is useful because the heat resistance is improved and, as a result, there are few restrictions in setting reaction conditions.
  • An example of chemical modification from the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is induction into a carboxylic acid-modified vinylidene fluoride copolymer by hydrolysis of an ester group.
  • the present inventors have determined that the vinylidene fluoride copolymer of the present invention has an alkali metal halide or alkali metal water such as lithium bromide, lithium iodide, lithium hydroxide, or sodium bromide.
  • the carboxylic acid ester By reacting with an oxide, the carboxylic acid ester is converted to an alkali metal carboxylate, and then the resulting alkali metal carboxylate is hydrolyzed to form a methylidene malonate of the vinylidene fluoride copolymer.
  • a carboxylic acid-modified vinylidene fluoride copolymer obtained by hydrolyzing 10 to 90% of the total number of ester groups in the monomer unit could be obtained.
  • the ratio of the ester group of the methylidene malonate monomer unit hydrolyzed is within the range of 10 to 90%, it can be designed according to the intended use.
  • a carboxylic acid-modified vinylidene fluoride copolymer characterized by improved adhesiveness can be obtained by setting the proportion of the ester group hydrolyzed to 35 to 90%, preferably about 40 to 85%. Can do.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is an organic functional group-modified vinylidene fluoride because the vinylidene fluoride is a monomer that hardly causes copolymerization with other vinyl monomers and is difficult to predict the copolymerization. It can also be positioned as an important intermediate for obtaining a copolymer.
  • the functional group-modified vinylidene fluoride copolymer using the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is obtained by a general melt molding method such as injection molding, extrusion molding or compression molding, as a film, sheet, fiber, container, or office equipment.
  • a general melt molding method such as injection molding, extrusion molding or compression molding
  • it can be used for the manufacture of various molded products such as parts of electronic devices, and in particular, it can be used in the fields of binders, paints, etc., because it can improve adhesion by functional group modification. Can be expected.
  • Inherent viscosity refers to the logarithmic viscosity at 30 ° C. of a solution of 4 g of vinylidene fluoride copolymer dissolved in 1 liter of N, N-dimethylformamide (DMF). A sample for measurement was prepared by adding 20 ml of DMF to 80 mg of the polymer and dissolving by heating at 70 ° C. for 2 hours. The inherent viscosity was measured at 30 ° C. using an Ubbelohde viscometer manufactured by Kusano Kagaku Co., Ltd.
  • Weight average molecular weight and number average molecular weight were measured using GPC (gel permeation chromatography) and calculated using polystyrene as a standard sample.
  • a GPC measurement sample was prepared by dissolving 10 mg of a vinylidene fluoride copolymer in 10 ml of a LiBr-NMP solution having a concentration of 10 mM.
  • GPC-900 (column; Shodex KD-806M manufactured by Showa Denko KK) ) was used at a flow rate of 1 ml / min and a measurement temperature of 40 ° C.
  • the DSC measurement sample was preheated at 210 ° C for 30 seconds using a press molding machine (AYSR-5, manufactured by Shindo Metal Industry Co., Ltd.), and then held at a press pressure of 0.5 MPa for 1 minute to produce a press sheet. And about 10 mg was cut out from there and produced.
  • DSC measurement was performed using a DSC30 manufactured by METTTLER in a nitrogen atmosphere at a rate of 10 ° C./min in the range of 30 to 220 ° C., and the melting point ( Tm) was determined, and the crystallization temperature (Tc) was determined from the exothermic peak temperature in the cooling process.
  • Thermal decomposition weight loss The thermal decomposition weight loss of the vinylidene fluoride copolymer was measured by thermogravimetric analysis (TGA).
  • the TGA measurement sample was prepared by cutting out approximately 20 mg of the sample from the press sheet prepared as the DSC measurement sample, and using a thermogravimetric analyzer (TGA / SDTA851 manufactured by METTTLER TOLEDO) in a nitrogen atmosphere. The temperature was raised at a rate of ° C./min, and the thermal decomposition loss of the sample was measured.
  • NMR Nuclear Magnetic Resonance
  • IR spectrum A sample for IR spectrum measurement of a vinylidene fluoride copolymer was prepared as a press film having a thickness of about 0.05 mm by a press molding machine (AYSR-5, manufactured by Shinto Metal Industry Co., Ltd.). . The IR spectrum was measured using FT-730 manufactured by HORIBA (Horiba, Ltd.).
  • Yellow index (YI) A sample for measuring YI of vinylidene fluoride copolymer is pre-heated at 240 ° C. for 6 minutes using a press molding machine (AYSR-5, manufactured by Shinfuji Metal Industry Co., Ltd.) and then held at a press pressure of 10 MPa for 2 minutes. Thus, a test piece of 11 ⁇ 6.4 ⁇ 0.6 cm was produced.
  • YI was measured by a method according to ASTM D1925 using color meter ZE6000 manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd. The larger the YI value, the stronger the yellowness.
  • Electrode composition 96 parts of artificial graphite (MCMB25-28 manufactured by Osaka Gas Chemical Co., Ltd.) and 4 parts of vinylidene fluoride copolymer were dispersed in a solvent NMP to obtain a solid.
  • An electrode slurry having a partial concentration of 63% by mass was prepared, coated on a Cu foil having a thickness of 10 ⁇ m with a bar coater, and dried at 110 ° C. for 30 minutes to prepare a single-side coated electrode having a single-sided weight of 150 g / m 2 .
  • the single-side coated electrode obtained above was cut into a length of 50 mm and a width of 20 mm, and plane-pressed at room temperature and a press pressure of 0.8 t / cm 2 to obtain a test piece. Gum tape is applied to the coated electrode surface, and Cu foil is used as a “flexible adherend, using a tensile tester (STA-1150 UNIVERSAL TESTING MACHINE manufactured by ORIENTEC) according to JIS K6854, at a head speed of 200 mm / min. A peel test was conducted to measure the peel strength.
  • the polymer slurry is heat treated at 95 ° C. for 30 minutes to deactivate the polymerization initiator, and then the polymer is filtered, dehydrated and washed, and further dried at 80 ° C. for 20 hours. A polymer powder was obtained. The yield was 86%, and the inherent viscosity of the obtained polymer was 1.29 dl / g.
  • Example 2 to 4 Comparative Examples 1 to 3 were performed in the same manner as in Example 1 except that vinylidene fluoride (VDF), comonomer ratio, and comonomer type were changed as shown in Table 1. .
  • the comparative example 1 is a homopolymer of vinylidene fluoride.
  • Example 1 the copolymer of methylidene malonate ester was obtained in Example 1 with COOCH 2 R in the 1 H-NMR spectrum of the obtained polymer.
  • the ratio (molar ratio) between the vinylidene fluoride unit and the methylidene malonate unit contained in the vinylidene fluoride copolymer was calculated by the area ratio in the 1 H-NMR spectrum.
  • the ratio of chlorotrifluoroethylene units was calculated from the chlorine concentration measured by the oxygen flask combustion method.
  • Table 2 summarizes various physical properties and characteristics of the polymers obtained in Examples 1 to 4 and Comparative Examples 1 to 3.
  • the vinylidene fluoride copolymers of the present invention of Examples 1 to 3 have almost the same melting point and crystallization temperature as compared with the vinylidene fluoride homopolymer of Comparative Example 1 by only 1 to 2 ° C. Maintains heat resistance and moldability. Further, the vinylidene fluoride copolymer of the present invention having another monomer unit of Example 4 has practically heat resistance with a melting point of 165 ° C. and a relatively low crystallization temperature of 131 ° C. Thus, a copolymer that can be used for the production of a molded product having high crystallinity and high strength and for applications that require flexibility was obtained.
  • the vinylidene fluoride copolymers of the present invention of Examples 1 to 4 are different from the vinylidene fluoride homopolymer of Comparative Example 1 in terms of YI indicating coloration resistance by 12.8 to 19.9. Since it is small and has a negative value, the color resistance is also at a sufficient level.
  • the vinylidene fluoride copolymer of Example 1 is almost the same as the homopolymer of vinylidene fluoride of Comparative Example 1 by heating above 300 ° C. Less weight loss and excellent heat resistance equivalent to vinylidene fluoride homopolymer. Furthermore, when the peel strength between the coated electrode and the copper foil using the vinylidene fluoride copolymer of Example 1 as a binder was measured by a 180 ° peel test in accordance with JIS K6854, it was 4.14 gf / mm.
  • Example 4 is a vinylidene fluoride copolymer of the present invention having chlorotrifluoroethylene as another monomer. It is known that the crystallinity can be lowered by copolymerizing chlorotrifluoroethylene with vinylidene fluoride, and it is applied to applications where flexibility is more important than high heat resistance. Applications requiring such flexibility include tubes (for example, JP-A-6-73135; corresponding to US Pat. No. 5,292,816) and polymer gel electrolytes (for example, JP-A-11-66949). ) Can be exemplified.
  • the vinylidene fluoride copolymer obtained by copolymerizing the maleate ester of Comparative Examples 2 and 3 is almost equivalent to the homopolymer in Tm and Tc, but the YI value shows a large plus. Colorability was inferior and practicality was poor.
  • the vinylidene fluoride copolymer of Comparative Example 2 rapidly loses weight when it exceeds 300 ° C. from the TGA pyrolysis curve of FIG.
  • Example 5 A 500 ml three-necked flask equipped with a magnetic stir bar and a Dimroth condenser was charged with 125 ml of N, N-dimethylformamide and 1.17 g of lithium bromide to form a solution. To this solution, 5.05 g of the vinylidene fluoride copolymer of the present invention obtained in Example 2 was added, and the mixture was heated and stirred at 100 ° C. for 9 hours. After cooling to room temperature, the reaction solution was reprecipitated using dilute hydrochloric acid. The obtained solid was separated by filtration, dehydrated and washed with water, and further dried at 80 ° C. for 20 hours.
  • the physical properties of the obtained modified vinylidene fluoride copolymer are as shown in Table 3. It was found that the modified vinylidene fluoride copolymer had a melting point and a crystallization temperature equivalent to those of the vinylidene fluoride copolymer before modification in Example 2. For this reason, the modified vinylidene fluoride copolymer can be subjected to various chemical modifications while maintaining the same excellent heat resistance as the homopolymer of vinylidene fluoride and the vinylidene fluoride copolymer before modification. Is inferred.
  • the vinylidene fluoride copolymer having a vinylidene fluoride monomer unit and a methylidene malonate monomer unit of the present invention is excellent in heat resistance, weather resistance, chemical resistance, stain resistance, and good adhesion. Since coloring during molding is reduced, it can be expected to be widely used in the fields of various molded products, binders, paints and the like.
  • ester group possessed by the vinylidene fluoride copolymer of the present invention is a chemically reactive functional group, various chemical modifications are possible using the ester group as a starting point for a chemical reaction. It can be expected to be applied to solving a wider range of fields and issues.
  • the vinylidene fluoride copolymer of the present invention can be produced by a suspension polymerization method employing the same conditions as before without requiring special production facilities, etc. It can be expected to be applied to solving a wider range of fields and issues.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

 フッ化ビニリデン単量体単位99.9~90モル%、メチリデンマロン酸エステル単量体単位0.1~10モル%、及び前記単量体単位以外の単量体単位0~10モル%とを有する、重量平均分子量が200,000以上であるフッ化ビニリデン共重合体、並びに、メチリデンマロン酸エステル単量体単位が有するエステル基の総数の10~90%が加水分解されて成る変性フッ化ビニリデン共重合体、並びに、それらの製造方法。

Description

新規なフッ化ビニリデン共重合体及びその製造方法
 本発明は、耐熱性、耐候性、耐薬品性、耐汚染性に優れ、接着性が良好で、成形加工時の着色が低減したフッ化ビニリデン共重合体、及び該フッ化ビニリデン共重合体の製造方法に関する。本発明で得られるフッ化ビニリデン共重合体は、各種成形加工品、バインダー、塗料等の分野で有用である。
 フッ化ビニリデン単位から成るポリフッ化ビニリデン樹脂は、耐薬品性、耐候性、耐汚染性等に優れるとともに、溶融成形して各種フィルムや成形品を製造するための材料として利用されている。また、塗料やバインダーとしても利用されているが、ポリフッ化ビニリデン樹脂は、金属等の基材との接着強度が小さいため、接着強度の改良が望まれている。
 従来、ポリフッ化ビニリデン樹脂の接着強度の改良をするために、フッ化ビニリデン(以下、「VDF」ということがある。)を他の単量体と共重合することが行われてきた。
 一般に、ビニル単量体のラジカル共重合については、ビニル単量体の共鳴効果を表すQ値と極性効果を表すe値を用いて、その単量体のラジカル重合における共重合反応性を予測するQ-e理論が提唱されている。このQ-e理論を参照することで、2種類の異なる単量体の共重合性がある程度予測可能である。〔高分子学会編、「新版高分子辞典」、初版、朝倉書店、1988年11月25日、p.99(非特許文献1)等を参照〕
 しかし、フッ化ビニリデンと他のビニル単量体との共重合性は、フッ化ビニリデンポリマーラジカルの水素引き抜き能が強いこと、また、フッ化ビニリデンのe値が極めて高いことなどの特殊性により、Q-e理論を参照した予測が困難であった。また、フッ化ビニリデンの共重合性について体系的な調査、研究が十分になされているとは言い難く、フッ化ビニリデンの共重合体の報告例は限定的であった。フッ化ビニリデンの共重合体としては、ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフルオロエチレンなどの含フッ素モノマーとの共重合体が知られ、商品化されている〔里川孝臣編、「ふっ素樹脂ハンドブック」、初版、日刊工業新聞社、1990年11月30日、p.363(非特許文献2)等を参照〕が、これらは必ずしも接着性の改良を指向したものではなく、したがって、なお接着性における改良が望まれていた。
 そこで、特開昭56-133309号公報(特許文献1)には、電離放射線を照射したポリフッ化ビニリデンの骨格上にアクリル単量体をグラフト重合することにより、ポリフッ化ビニリデンが、接着剤などの媒介物なしに金属の表面に直接接着することができるように処理する方法が示されている。しかし、この方法は放射線の電離照射を行うため、その大規模な設備を要する。
 特開平2-604号公報(特許文献2)には、フッ化ビニリデン40~95モル%と無水マレイン酸5~60モル%の共重合体において、酸無水物部分をアルコールまたは水を用いて90~100%開環させることにより、共重合体の溶媒溶解性と架橋性を良好にすることが示されている。
 また、特開平6-172452号公報(特許文献3)には、フッ化ビニリデンを80重量%以上含有する単量体100重量部と、マレイン酸モノメチルエステル、マレイン酸モノエチルエステル等の不飽和二塩基酸のモノエステル0.1~3重量部とを共重合して得られた、金属等との接着力を改良し、耐薬品性に優れたフッ化ビニリデン共重合体が示されている。
 しかしながら、これらのエステルまたはその変性体を有するフッ化ビニリデン共重合体は、耐熱性に難があり、溶融成形においては、成形品が着色して商品価値を低下させる問題点があるため、耐着色性の改善が期待されていた。
特開昭56-133309号公報(英国特許出願公開第2072203号) 特開平2-604号公報 特開平6-172452号公報(米国特許第5415958号)
高分子学会編、「新版高分子辞典」、初版、朝倉書店、1988年11月25日、p.99 里川孝臣編、「ふっ素樹脂ハンドブック」、初版、日刊工業新聞社、1990年11月30日、p.363
 本発明の主要な目的は、耐熱性、耐候性、耐薬品性、耐汚染性に優れ、接着性が良好で、成形加工時の着色が低減したフッ化ビニリデン共重合体、及び該フッ化ビニリデン共重合体の製造方法を提供することにある。
 本発明者らは、上記の目的を達成するために鋭意研究を重ねた結果、フッ化ビニリデン単量体単位とメチリデンマロン酸エステル単量体単位とを特定の割合で有する新規なフッ化ビニリデン共重合体が、課題を解決することができるものであることを見い出した。また、このフッ化ビニリデン共重合体のエステル部分を加水分解して変性させることによって、エステル部分が変性されたフッ化ビニリデン共重合体を得ることができ、該変性されたフッ化ビニリデン共重合体が、課題を解決することができるものであることを見い出した。
 すなわち、本発明によれば、式(1)で示されるフッ化ビニリデン単量体単位99.9~90モル%、式(2)で示されるメチリデンマロン酸エステル単量体単位0.1~10モル%、及び前記単量体単位以外の単量体単位0~10モル%とを有する、重量平均分子量が200,000以上であるフッ化ビニリデン共重合体が提供される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(R及びRは、それぞれ独立に、H、または炭素数1~5の脂肪族炭化水素基である。ただし、R及びRが同時にHである場合を除く。)
 また、本発明によれば、前記のフッ化ビニリデン共重合体において、前記式(2)で示されるメチリデンマロン酸エステル単量体単位が有するエステル基の総数の10~90%が加水分解されて成る、変性フッ化ビニリデン共重合体が提供される。
 更に、本発明によれば、フッ化ビニリデン99.9~90モル%、式(3)で示されるメチリデンマロン酸エステル0.1~10モル%、及び、他の共重合可能な単量体0~10モル%とを含有する単量体混合物、並びに重合開始剤を、分散安定剤を含む水性媒体に分散させ、重合開始剤の分解温度以上の重合温度に昇温して重合反応を行う、
式(1)で示されるフッ化ビニリデン単量体単位99.9~90モル%、式(2)で示されるメチリデンマロン酸エステル単量体単位0.1~10モル%、及び前記単量体単位以外の単量体単位0~10モル%とを有する、重量平均分子量が200,000以上であるフッ化ビニリデン共重合体の製造方法が提供される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
(R及びRは、それぞれ独立に、H、または炭素数1~5の脂肪族炭化水素基である。ただし、R及びRが同時にHである場合を除く。)
 更にまた、本発明によれば、前記のフッ化ビニリデン共重合体の製造方法において、更にアルカリ金属ハロゲン化物またはアルカリ金属水酸化物を用いて、前記式(2)で示されるメチリデンマロン酸エステル単量体単位が有するエステル基の総数の10~90%を加水分解する、変性フッ化ビニリデン共重合体の製造方法が提供される。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、耐熱性、耐候性、耐薬品性、耐汚染性に優れ、接着性が良好で、成形加工時の着色が低減したフッ化ビニリデン共重合体を提供するという効果を奏するものである。また、フッ化ビニリデンとのコモノマーとして用いたメチリデンマロン酸エステルに由来するエステル基が化学的に反応活性な官能基であることから、本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、そのエステル部分を基点として、様々な化合物との反応による化学変性が可能であり、フッ化ビニリデン共重合体に所望の官能基を導入できるという効果を奏するものである。
 更に、本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、水性懸濁重合によって、容易に製造することができるという効果を奏する。
メチリデンマロン酸ジメチルの合成スキーム 実施例2のフッ化ビニリデン共重合体のH-NMRスペクトル 実施例2のフッ化ビニリデン共重合体のIRスペクトル 実施例1、比較例1及び2のTGA熱分解曲線グラフ 実施例5のフッ化ビニリデン共重合体のH-NMRスペクトル 実施例5のフッ化ビニリデン共重合体のIRスペクトル
1.フッ化ビニリデン共重合体
 本発明の新規なフッ化ビニリデン共重合体は、先の式(1)で示されるフッ化ビニリデン単量体単位99.9~90モル%、式(2)で示されるメチリデンマロン酸エステル単量体単位0.1~10モル%、及び前記単量体単位以外の単量体単位0~10モル%とを有する、重量平均分子量Mwが200,000以上であるフッ化ビニリデン共重合体である。本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、好ましくはフッ化ビニリデン単量体単位99.9~92モル%及びメチリデンマロン酸エステル単量体単位0.1~8モル%とを有し、より好ましくはフッ化ビニリデン単量体単位99.8~94モル%及びメチリデンマロン酸エステル単量体単位0.2~6モル%、更に好ましくはフッ化ビニリデン単量体単位99.8~96モル%及びメチリデンマロン酸エステル単量体単位0.2~4モル%、特に好ましくはフッ化ビニリデン単量体単位99.8~99モル%及びメチリデンマロン酸エステル単量体単位0.2~1モル%とを有するフッ化ビニリデン共重合体である。フッ化ビニリデン単量体単位が99.9モル%を超えると、フッ化ビニリデンの単独重合体に近づくことから、金属等との接着性が良好でなく、他方、フッ化ビニリデン単量体単位が90モル%未満であると、耐熱性や耐薬品性が不十分であり、成形加工時に着色が生ずることがある。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、前記フッ化ビニリデン単量体単位99.9~90モル%及び前記メチリデンマロン酸エステル単量体単位0.1~10モル%を有するものであるが、必要に応じて、これらの単量体単位以外の単量体単位(「他の単量体単位」ということがある。)0~10モル%を有することができる。なお、これらの比率は、フッ化ビニリデン単量体単位、メチリデンマロン酸エステル単量体単位、及び他の単量体単位の合計を100モル%として計算した比率である。他の単量体単位は、後述するように、フッ化ビニリデンまたはメチリデンマロン酸エステルと共重合可能な単量体を用いて、フッ化ビニリデン及びメチリデンマロン酸エステルと共重合することによって、フッ化ビニリデン共重合体の単量体単位として組み入れることができる。したがって、フッ化ビニリデン共重合体の物性や特性などを勘案して、フッ化ビニリデン共重合体の単量体単位として組み入れる他の単量体単位の種類や割合を選ぶことができる。本発明の目的である耐熱性、耐候性、耐薬品性、耐汚染性、接着性、成形加工時の着色低減、柔軟性などを考慮すると、フッ化ビニリデン共重合体の単量体単位として組み入れる他の単量体単位の割合は、0~10モル%であるが、好ましくは0.1~7モル%、より好ましくは0.3~5モル%、特に好ましくは0.5~3モル%である。他の単量体単位の割合が、0.1モル%未満であると、フッ化ビニリデン単量体単位及びメチリデンマロン酸エステル単量体単位のみから成るフッ化ビニリデン共重合体と同様の物性や特性を持ち、他の単量体単位を組み入れる効果がほとんどみられない。逆に、他の単量体単位の割合が、10モル%を超えると、本発明のフッ化ビニリデン共重合体が目的とする物性や特性が損なわれてしまう可能性がある。
 また、本発明のフッ化ビニリデン共重合体の重量平均分子量は、200,000以上であり、好ましくは250,000以上、より好ましくは260,000以上であり、特に好ましくは270,000以上である。重量平均分子量が200,000未満であると、十分な力学強度が得られないことがある。フッ化ビニリデン共重合体の重量平均分子量の上限は、特にないが、600,000程度であり、通常、500,000程度である。重量平均分子量が600,000を超えると、成形性が悪化したり、溶液として使用する用途では溶剤への溶解性が十分でなくなることがあり、また、重合時間が顕著に長期化して生産性が低下する。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体の数平均分子量Mnは、通常、90,000~300,000、好ましくは100,000~250,000、より好ましくは110,000~200,000である。数平均分子量が90,000未満であると、十分な力学強度が得られないことがあり、数平均分子量が300,000を超えると、成形性が悪化したり、溶液として使用する用途では溶剤への溶解性が十分でなくなることがあり、また、重合時間が顕著に長期化し生産性が低下する。本発明のフッ化ビニリデン共重合体の分子量分布を表すMw/Mnは、通常、1.80~3.50、好ましくは2.00~3.00、より好ましくは2.10~2.50である。Mw/Mnが3.50を超えると、成形物等の性能や成形性に悪影響があり、Mw/Mnが1.80未満であると、成形加工条件の選定が困難となったり、成形時の冷却中に大きな球晶が発生したりすることがある。
 更に、本発明のフッ化ビニリデン共重合体のインヘレント粘度(重合体4gを1リットルのN,N-ジメチルホルムアミドに溶解させた溶液の30℃における対数粘度)は、通常、0.8~3.8dl/gである。インヘレント粘度が、0.8dl/g未満であると、十分な力学強度が得られないことがあり、インヘレント粘度が3.8dl/gを超えると、成形性が悪化したり、溶液として使用する用途では溶剤への溶解性が低下したりすることがあり、また、重合時間が顕著に長期化し生産性が低下する。インヘレント粘度は、フッ化ビニリデン共重合体の使用目的により、使用範囲が異なっており、例えば、通常の射出成形や押出成形品では、好ましくは0.8~1.8dl/g、より好ましくは0.9~1.7dl/g、特に好ましくは0.95~1.5dl/g程度である。また、釣糸などの繊維製品では、好ましくは0.9~3.8dl/g、より好ましくは1.0~3.7dl/g、特に好ましくは1.1~3.5dl/g程度である。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、式(1)のフッ化ビニリデン単量体単位、式(2)のメチリデンマロン酸エステル単量体単位、及び必要により他の単量体単位とを有するものである。式(1)のフッ化ビニリデン単量体単位を形成する単量体は、フッ化ビニリデンであり、式(2)のメチリデンマロン酸エステル単量体単位を形成する単量体は、式(3)で表されるメチリデンマロン酸エステルである。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体が、必要により有することができる他の単量体単位を形成する単量体は、フッ化ビニリデン以外の含フッ素単量体や、エチレン、プロピレン等の炭化水素系単量体などのフッ化ビニリデンまたはメチリデンマロン酸エステルと共重合可能な単量体(以下、「共重合可能な単量体」ということがある。)であり、好ましい単量体は、フッ化ビニリデン以外の含フッ素単量体である。具体例としては、フッ化ビニル、トリフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、フルオロアルキルビニルエーテルなどが挙げられる。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、ランダム共重合体、ブロック共重合体及びグラフト重合体のいずれであっても、本発明の目的に沿った特性及び特徴を示すものであれば十分な効果を得ることができるが、特に、製造が容易であることから、ランダム共重合体であることが好ましい。
2.メチリデンマロン酸エステル
 式(2)のメチリデンマロン酸エステル単量体単位を形成する単量体は、式(3)で表されるメチリデンマロン酸エステルである。式(3)において、R及びRは、それぞれ独立に、H、または炭素数1~5の脂肪族炭化水素基であり、メチリデンマロン酸のジエステルとモノエステルとを含む。R及びRが同時にHである場合は、式(3)で表されるメチリデンマロン酸エステルの範疇に含まれない。R及びRとしては、安定性よく、短時間で重合体を得ることができることから、メチル基、エチル基及びプロピル基が好ましい。これに対して、RまたはRが炭素数6以上の脂肪族炭化水素基であると、エステル部分が嵩高となる結果、メチリデンマロン酸エステルへのフッ化ビニリデンラジカル等の付加が阻害される結果、重合時間が長期化する、または、メチリデンマロン酸エステルへの付加が全く起こらず、フッ化ビニリデンのみで重合が進行し、フッ化ビニリデン単独重合体が得られてしまう等のため、実用性がない。なお、本発明の効果は、メチリデンマロン酸エステルのみならず、エチリデンマロン酸エステルやプロピリデンマロン酸エステルなどの他のアルキリデンマロン酸エステルでも同様に得ることができる。
 式(3)で示されるメチリデンマロン酸エステルは、それ自体公知の製造方法により得ることができる。本発明者らは、“A Versatile and Convenient Multigram Synthesis of Methylidenemalonic Acid Diesters”(「メチリデンマロン酸ジエステルの広く適用可能で有用なマルチグラム合成)」:De Keyser, J-L.; De Cock, C. J. C.; Poupaert, J. H.; Dumont, P., J. Org. Chem., 1988, 53, p. 4859-4862)に基づき、図1のスキームでメチリデンマロン酸ジメチルを合成した。
〔メチリデンマロン酸ジメチルの合成〕
a.中間体の合成
 ジムロート冷却管と磁気撹拌子を備えた500ml三口フラスコに、マロン酸ジメチル66.2g(0.501mol)、アントラセン89.7g(0.503mol)、パラホルムアルデヒド30.0g(ホルムアルデヒドとして1.00mol)、酢酸銅(II)一水和物5.00g(25mmol)、酢酸112ml、及び、キシレン112mlを入れ、24時間加熱還流した。反応終了後に得られる粗生成物をエタノールにより再結晶することにより、中間体の化合物を無色針状結晶として得た。収量107g、収率67%であった。
b.メチリデンマロン酸ジメチルの合成
 ジムロート冷却管と磁気撹拌子を備えた500ml三口フラスコに、先の中間体化合物40.0g(0.124mol)、無水マレイン酸14.6g(0.149mol)、及び、流動パラフィン200mlを入れ、225℃で窒素雰囲気下、1.5時間加熱撹拌した。反応終了後、減圧蒸留(66-68℃/10hPa)により、メチリデンマロン酸ジメチルを無色油状物として得た。収量12.4g、収率69%であった。
3.フッ化ビニリデン共重合体の製造
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、少なくとも、フッ化ビニリデン99.9~90モル%、式(3)で示されるメチリデンマロン酸エステル0.1~10モル%、及び、共重合可能な単量体0~10モル%とを含有する単量体混合物、並びに重合開始剤を、分散安定剤を含む水性媒体に分散させ、重合反応を行うことにより製造することができる。
 重合反応は、懸濁重合または乳化重合により行うことができるが、フッ化ビニリデン共重合体の回収のしやすさなどから、懸濁重合が好ましい。
(1)単量体混合物
 単量体混合物は、少なくとも、フッ化ビニリデン99.9~90モル%、式(3)で示されるメチリデンマロン酸エステル0.1~10モル%、及び、共重合可能な単量体0~10モル%とを含有する単量体混合物である。
 単量体混合物における、フッ化ビニリデン及びメチリデンマロン酸エステルの割合は、フッ化ビニリデン99.9~90モル%及びメチリデンマロン酸エステル0.1~10モル%であり、好ましくはフッ化ビニリデン99.9~92モル%及びメチリデンマロン酸エステル0.1~8モル%、より好ましくはフッ化ビニリデン99.8~94モル%及びメチリデンマロン酸エステル0.2~6モル%、更に好ましくはフッ化ビニリデン99.8~96モル%及びメチリデンマロン酸エステル0.2~4モル%、特に好ましくはフッ化ビニリデン99.8~99モル%及びメチリデンマロン酸エステル0.2~1モル%である。
 また、共重合可能な単量体の割合は、耐熱性、耐候性、耐薬品性、耐汚染性、接着性、成形性、機械的物性等に悪影響を及ぼさない範囲であり、かつ、重合反応を阻害しない範囲であって、フッ化ビニリデン、式(3)で示されるメチリデンマロン酸エステル、及び共重合可能な単量体とから成る単量体混合物において、好ましくは、0.1~7モル%、より好ましくは0.3~5モル%、特に好ましくは0.5~3モル%である。なお、これらの比率は、フッ化ビニリデン単量体単位、メチリデンマロン酸エステル単量体単位、及び他の単量体単位の合計を100モル%として計算した比率であって、フッ化ビニリデン、メチリデンマロン酸エステル、及び共重合可能な単量体の重合反応性を考慮して、最適な範囲を選定すればよい。
(2)重合開始剤
 重合開始剤としては、10時間半減期温度T10が30℃(ほぼフッ化ビニリデンの臨界温度に相当する。)~90℃のものが好ましく用いられ、ジイソプロピルパーオキシジカーボネート(T10=40.5℃)、ジノルマルプロピルパーオキシジカーボネート(T10=40.3℃)、パーブチルパーオキシピバレート(T10=54.6℃)が挙げられ、所望の重合温度に応じて適宜選択し、使用される。重合開始剤の使用量は、できるだけ少ないことが熱安定性の良いフッ化ビニリデン共重合体を得るために好ましいが、少な過ぎると重合時間が極端に長くなるので、単量体混合物の量に対し、0.01~2質量%の範囲が好ましく、より好ましくは0.05~1.5質量%、更に好ましくは0.1~1.2質量%の範囲である。重合開始剤が、2質量%を超えると、重合反応で有効に使い切ることが困難になり、結果的に得られる重合体の高温耐着色性や溶出性が悪化しがちである。
(3)分散安定剤
 分散安定剤としては、重合反応として乳化重合を行うときは、汎用のフッ素系乳化剤を使用することができる。また、重合反応として懸濁重合を行うときは、通常の懸濁重合に用いられる懸濁剤を使用することができ、部分鹸化ポリ酢酸ビニル、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース等の水溶性セルロースエーテル、アクリル酸系重合体、ゼラチン等の水溶性ポリマーを例示できる。懸濁剤の使用量は、単量体混合物の量に対し、通常0.01~2質量%、好ましくは0.01~1質量%、より好ましくは0.05~0.5質量%の割合で用いられる。
(4)水性媒体
 水性媒体としては、通常のイオン交換水、蒸留水または超純水などを用いることができる。水性媒体の使用量は、水性媒体/単量体混合物の比(質量比)が、通常1/1~10/1であり、好ましくは1.5/1~8/1、より好ましくは2/1~6/1、特に好ましくは2.5/1~5/1の範囲である。水性媒体/単量体混合物の比が、1/1未満では、撹拌や除熱や粒径制御が困難となる。また、前記比が、10/1を超えると、製造効率が低下するなどの問題がある。
 水性媒体においては、少量のハロゲン化炭化水素溶剤を併用してもよい。例えば、モノヒドロペンタフルオロジクロロプロパン、特に1,1,1,2,2-ペンタフルオロ-3,3-ジクロロプロパン、1,1,2,2,3-ペンタフルオロ-1,3-ジクロロプロパンまたはこれらの混合物を併用すると、重合開始剤の使用量を低減することができる。これらハロゲン化炭化水素溶剤は、水性媒体100質量部に対して、10~50質量部、好ましくは15~40質量部、使用することができる。
(5)連鎖移動剤等の使用
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体を懸濁重合によって製造するときは、得られる共重合体の分子量を調節する目的で、連鎖移動剤を使用することが好ましい。連鎖移動剤としては、アセトン、酢酸イソプロピル、酢酸エチル、炭酸ジエチル、炭酸ジメチル、焦性炭酸エチル、プロピオン酸、トリフロロ酢酸、トリフロロエチルアルコール、ホルムアルデヒドジメチルアセタール、1,3-ブタジエンエポキサイド、1,4-ジオキサン、β-ブチルラクトン、エチレンカーボネート、ビニレンカーボネート等が挙げられるが、効果的に分子量またはインヘレント粘度を低下させ、かつフッ化ビニリデン共重合体の熱安定性を阻害しないこと、入手の容易さ、取り扱いの容易さを考慮すると、アセトン、酢酸エチル、炭酸ジエチルがより好ましく、特に酢酸エチル、炭酸ジエチルが好ましい。連鎖移動剤の使用量は、単量体混合物に対して、0.05~5質量%であり、好ましくは0.1~3質量%、より好ましくは0.1~1質量%、更に好ましくは0.15~0.5質量%である。
 このほかに、ホスファイト化合物、フェノール化合物、MgまたはZnの水酸化物または酸化物等を着色防止剤や安定剤として混合することができる。
(6)重合反応
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体を懸濁重合方法によって製造するには、フッ化ビニリデン(臨界温度Tc=30.1℃、臨界圧力Pcr=4.38MPa)99.9~90モル%、式(3)のメチリデンマロン酸エステル0.1~10モル%、及び、共重合可能な単量体0~10モル%との混合物(以下、「モノマー混合物」という。)100質量部を、水性媒体100~1000質量部、好ましくは150~800質量部、より好ましくは200~600質量部、特に好ましくは250~500質量部中に分散させて、重合温度まで昇温して懸濁重合を開始させる。
 重合温度T(℃)は、重合開始剤の分解温度以上であるが、重合開始剤のT10に対し、T10-25≦T≦T10+25の条件を満足する温度に設定することが好ましく、より好ましくはT10-20≦T≦T10+20、更に好ましくはT10-15≦T≦T10+15の条件を満足する温度である。重合温度TがT10-25より低い場合は、重合開始剤からのラジカル生成速度が遅いので、重合体の合理的な生産性〔例えば、重合時間30時間以内で後述の重合体収率(以下、単に「収率」ということがある。)70モル%以上〕を確保するために重合開始剤の使用量を多くせざるを得なくなる。その結果、重合に寄与しなかった重合開始剤およびその残渣が重合体中に残ることになり、耐着色性および低溶出性を悪化させる。一方、重合温度TがT10+25(℃)より高い場合は、重合途中で重合速度の急激な低下を招き、途中で重合を停止せざるを得ず、結果的に形成されるフッ化ビニリデン共重合体の耐着色性も悪くなる。これは、ラジカル生成速度が速くなりすぎ、単量体混合物の重合に寄与する以外に、ラジカル同士の不均化反応や水素引き抜き反応などの副反応が多くなるためと考えられる。
 重合反応の終了時点は、未反応の単量体量の減少と、重合時間の長時間化とのバランス、すなわち得られる共重合体の生産性を考慮して、適宜選択される。一般に、重合温度が高ければ、重合時間が短時間であり、他方、重合温度が低ければ、重合時間が長時間となる。本発明では、重合時間は、通常1時間以上、好ましくは3時間以上、より好ましくは5時間以上であり、更に、通常40時間以内、好ましくは35時間以内、より好ましくは30時間以内、更に好ましくは25時間以内である。重合終了時点の重合体収率(フッ化ビニリデン、メチリデンマロン酸エステル、及び、必要により使用する共重合可能な単量体とを含有する単量体混合物のうち、共重合体となった単量体の割合を百分率で表示したものをいう。)は、通常70モル%以上、好ましくは75モル%以上、より好ましくは80モル%以上である。収率が70モル%未満では、得られるフッ化ビニリデン共重合体における単量体単位の割合が、本発明で特定するフッ化ビニリデン共重合体における単量体単位の割合と異なる可能性がある。収率は、大きい方が望ましいが、重合時間が長時間化するので、製造上の制約などを考慮すると、95モル%程度が上限であり、93モル%を上限とすることが好ましく、通常は90モル%を収率の上限とする。
 重合反応の完了後は、共重合体を含有する水性スラリーを加熱して重合開始剤を失活させた後、共重合体をろ別し、脱水、水洗、及び乾燥を行うことにより、共重合体の粉末を得る。このようにして得られた共重合体の粉末は、平均粒径〔JIS(日本工業規格。以下同じ。) K0069に従って、乾式ふるい分け法により測定したとき、粒度累積分布における50%累積値(D50)で表わされる平均粒径をいう。〕が30~250μm、好ましくは40~230μm、より好ましくは50~200μm程度、嵩密度が0.30~0.80g/cm、好ましくは0.35~0.80g/cm、より好ましくは0.37~0.75g/cm程度であり、取り扱い性が良好である。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデン、メチリデンマロン酸エステル、及び必要により共重合可能な単量体を共重合させることにより得られた、新規なフッ化ビニリデン共重合体である。
 得られたポリマーが、メチリデンマロン酸エステル重合体単位を含む共重合体であることは、IRスペクトルにおいて、メチリデンマロン酸エステルのC=O伸縮振動由来のシグナルが観測されること〔例えば、メチリデンマロン酸ジエステルでは、1740cm-1付近(1740±10cm-1)に観測される。〕、及び、H-NMRスペクトルにおいて、メチリデンマロン酸エステルの-COOCH-由来のプロトンのシグナルが観測される〔例えば、メチリデンマロン酸ジエステルでは、3.7ppm付近(3.7±0.5ppm)に観測される。〕ことによって確認した。フッ化ビニリデン共重合体に含まれるフッ化ビニリデン単位とメチリデンマロン酸エステル単位との比率は、H-NMRスペクトルにおける面積比によって計算する。
4.フッ化ビニリデン共重合体の物性と特性
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、通常、示差走査熱量測定(DSC)により測定される融点(Tm)が、130~185℃の範囲にあり、好ましくは163~177℃の範囲にある。また、測定される結晶化温度(Tc。冷却過程で測定される結晶化温度を指す。)が、100~145℃の範囲にあり、好ましくは131~137℃の範囲にある。特に、本発明のフッ化ビニリデン共重合体としては、融点が172~176℃の範囲内であって、結晶化温度が、131~137℃の範囲内のものを得ることができる。この場合、融点、結晶化温度ともにフッ化ビニリデン単独重合体と同等(融点174℃程度、結晶化温度136℃程度)であり、本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデン単独重合体と同等の成形加工条件で成形することができる。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデン単量体単位、メチリデンマロン酸エステル単量体単位、及び必要により他の単量体単位を有するものであり、フッ化ビニリデン共重合体に、必要により組み入れる他の単量体単位の種類及びその割合を調整することにより、フッ化ビニリデン共重合体の物性及び特性を、使用目的に合わせて設計することができる点に特徴を有している。
 すなわち、耐熱性、耐候性、耐薬品性、耐汚染性、接着性、成形加工時の着色低減、柔軟性などの特性を持つ本発明のフッ化ビニリデン共重合体であって、特に耐熱性に特徴を有するもの、または、柔軟性や成形時の着色低減に特徴を有するもの、など目的に応じたフッ化ビニリデン共重合体を提供することができる。
 例えば、所望により、融点が、130~168℃程度、好ましくは140~167℃程度のフッ化ビニリデン共重合体、または、融点が、178~185℃程度のフッ化ビニリデン共重合体を得ることができる。また、所望により、結晶化温度が、100~120℃程度、125~133℃程度、または140~145℃程度である各種のフッ化ビニリデン共重合体も得ることができる。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデン単独重合体と同等の耐着色性を備えている。すなわち、ASTM D1925に準ずる方法で測定したイエローインデックス(YI。大であるほど黄色みが強いことを示す。)については、本発明のフッ化ビニリデン共重合体のYIが、0未満(マイナス)であって、かつ、本発明のフッ化ビニリデン共重合体のYIとフッ化ビニリデン単独重合体のYIとの差(絶対値)が、通常30以下、好ましくは25以下、より好ましくは20以下である。
 また、本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデン単独重合体と同等の耐熱分解性を備えるものとすることができる。すなわち、熱重量分析(TGA)における300℃での熱分解残量については、本発明のフッ化ビニリデン共重合体とフッ化ビニリデン単独重合体との熱分解重量変化率の差(絶対値)が、通常0.3%以内、好ましくは0.2%以内、より好ましくは0.1%以内のものとすることができる。
 更に、本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデン単独重合体と比較して優れた接着性を備えるものである。具体的には、JIS K6854に準じて180°剥離試験によって測定した銅箔との剥離強度が、フッ化ビニリデン単独重合体の剥離強度の、1.2倍以上、好ましくは1.4倍以上、より好ましくは1.5倍以上である。剥離強度の上限は、使用するメチリデンマロン酸エステルの種類と使用量により異なるが、4.0倍程度であり、フッ化ビニリデン共重合体の他の特性とのバランスを考慮して、通常は3.5倍、好ましくは3.0倍程度までが有用である。
5.フッ化ビニリデン共重合体の化学変性
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、化学的に反応活性な官能基であるエステル基を化学反応の基点として、様々な化合物との反応による化学変性が可能である。既に述べたように、これまでもエステル基を含有するフッ化ビニリデン共重合体の報告はあるが、上述のように、耐熱性、特に耐着色性に難があったため、適用可能な反応条件範囲が狭かった。本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、耐熱性が改良されている結果、反応条件の設定における制約が少ないので、有用である。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体からの化学変性の一例として、エステル基の加水分解によるカルボン酸変性フッ化ビニリデン共重合体への誘導が挙げられる。本発明者らは、鋭意研究の結果、本発明のフッ化ビニリデン共重合体に対して、臭化リチウム、ヨウ化リチウム、水酸化リチウム、または臭化ナトリウムなどのアルカリ金属ハロゲン化物またはアルカリ金属水酸化物と反応させることによって、カルボン酸エステルをカルボン酸アルカリ金属塩とし、続いて、得られたカルボン酸アルカリ金属塩を加水分解することで、フッ化ビニリデン共重合体のメチリデンマロン酸エステルの単量体単位が有するエステル基の総数の10~90%が加水分解されて成るカルボン酸変性フッ化ビニリデン共重合体を得ることができた。メチリデンマロン酸エステルの単量体単位が有するエステル基の総数の10%未満が加水分解されて成るカルボン酸変性フッ化ビニリデン共重合体では、メチリデンマロン酸エステルの単量体単位が有するエステル基の総数のほぼすべてが残留しているので、変性前のフッ化ビニリデン共重合体の物性及び特性とほとんど変わらない。また、メチリデンマロン酸エステルの単量体単位が有するエステル基の総数の90%超が加水分解されて成るカルボン酸変性フッ化ビニリデン共重合体は、変性反応を行うために長時間を要するので実用性が少ない。したがって、メチリデンマロン酸エステルの単量体単位が有するエステル基の加水分解されて成るものの割合は、10~90%の範囲内であれば、使用目的に合わせて設計することができる。例えば、エステル基の加水分解されて成るものの割合を35~90%、好ましくは40~85%程度とすることにより、接着性の改善に特徴を有するカルボン酸変性フッ化ビニリデン共重合体を得ることができる。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体からの化学変性としては、その他の一般的なカルボニル基の反応もほぼ適用可能であり、付加反応によるアセタールやアミド、アルコールの形成、wittig反応による二重結合への誘導など、本発明のフッ化ビニリデン共重合体を用いれば、さまざまな官能基変性フッ化ビニリデン共重合体を得ることができる。
 フッ化ビニリデンが他のビニル単量体との共重合を起こしにくく、かつ共重合の予測も立てにくいモノマーであることから、本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、有機官能基変性フッ化ビニリデン共重合体を得るための重要な中間体としても位置づけることができる。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体を用いた官能基変性フッ化ビニリデン共重合体は、射出成形、押出成形または圧縮成形などの一般的な溶融成形方法によりフィルム、シート、繊維、容器、事務機器及び電子機器の部材などの各種成形加工品の製造に供することができ、また、特に、官能基変性による接着性の改善が可能であることから、バインダー、塗料等の分野に広く使用されることが期待できる。
 以下に、実施例及び比較例を挙げて、本発明についてより具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限られるものではない。
 実施例及び比較例のフッ化ビニリデン共重合体(ただし、比較例1の場合は単独重合体)の物性及び特性の測定方法は、以下のとおりである。
(1)インヘレント粘度
 インヘレント粘度は、フッ化ビニリデン共重合体4gを1リットルのN,N-ジメチルホルムアミド(DMF)に溶解させた溶液の30℃における対数粘度をいう。測定用サンプルは、重合体80mgにDMF20mlを加え、70℃で2時間加熱溶解して、調製した。インヘレント粘度の測定は、株式会社草野科学製ウベローデ型粘度計を用いて30℃で行った。
(2)重量平均分子量及び数平均分子量
 重量平均分子量及び数平均分子量は、GPC(ゲルパーミエイションクロマトグラフィー)を利用して測定を行い、ポリスチレンを標準サンプルとして算出した。
 GPCの測定用サンプルは、フッ化ビニリデン共重合体10mgを濃度10mMのLiBr-NMP溶液10mlに溶解して調製し、日本分光株式会社製GPC-900(カラム;昭和電工株式会社製Shodex KD-806M)を用いて、流速1ml/min、測定温度40℃で測定した。
(3)融点及び結晶化温度
 フッ化ビニリデン共重合体の融点(Tm)及び結晶化温度(Tc)は、示差走査熱量測定(DSC)により測定した。
 DSCの測定用サンプルは、プレス成型機(株式会社神藤金属工業製AYSR-5)を使用し、210℃で30秒間予備加熱した後、プレス圧0.5MPaで1分間保持してプレスシートを作製し、そこから約10mgを切り出して作製した。DSCの測定は、METTLER社製DSC30を用いて、窒素雰囲気中、30~220℃の範囲で、10℃/minの速度で、昇温及び冷却を行い、昇温過程における吸熱ピーク温度から融点(Tm)を求め、冷却過程における発熱ピーク温度から、結晶化温度(Tc)を求めた。
(4)熱分解減量
 フッ化ビニリデン共重合体の熱分解減量を熱重量分析(TGA)によって測定した。
 TGAの測定用サンプルは、先のDSCの測定用サンプルとして作製したプレスシートから試料約20mgを切り出すことによって作製し、熱重量分析装置(METTLER TOLEDO社製TGA/SDTA851)を用いて窒素雰囲気中10℃/minの速度で昇温し、試料の熱分解減量を測定した。
(5)核磁気共鳴(NMR)スペクトル
 フッ化ビニリデン共重合体のNMRスペクトルの測定は、測定溶媒として市販の重DMFをそのまま用い、Bruker社製AVANCE AC 400FT NMRスペクトルメータを用いて行った。
(6)赤外線吸収(IR)スペクトル
 フッ化ビニリデン共重合体のIRスペクトル測定用サンプルは、プレス成型機(株式会社神藤金属工業製、AYSR-5)により厚さ約0.05mmプレスフィルムとして作製した。IRスペクトルの測定は、HORIBA(株式会社堀場製作所)製FT-730を用いて行った。
(7)イエローインデックス(YI)
 フッ化ビニリデン共重合体のYIの測定用サンプルは、プレス成型機(株式会社神藤金属工業製AYSR-5)を使用し、240℃で6分間予備加熱した後、プレス圧10MPaで2分間保持することにより11×6.4×0.6cmの試験片として作製した。
 YIの測定は、日本電色工業株式会社製color meter ZE6000を用いてASTM D1925に準ずる方法で測定した。YIの値は、大なるほど黄色みが強いことを示す。
(8)剥離強度の測定
 電極組成として、人造黒鉛(大阪ガスケミカル株式会社製MCMB25-28)96部、フッ化ビニリデン共重合体4部の組成を与える各試料を溶媒NMP中に分散させ、固形分濃度63質量%の電極スラリーを調製し、厚み10μmのCu箔上にバーコーターで塗布し、110℃で30分間乾燥し、片面目付け量が150g/mの片面塗工電極を作製した。
 上記で得られた片面塗工電極を長さ50mm、幅20mmに切り出し、室温、プレス圧0.8t/cmで平面プレスし、試験片とした。塗工電極面にガムテープを貼り、Cu箔を「たわみ性被着材とし、JIS K6854に準じて引張試験機(ORIENTEC社製STA-1150 UNIVERSAL TESTING MACHINE)を使用し、ヘッド速度200mm/minで180度剥離試験を行い、剥離強度を測定した。
〔重合〕
[実施例1](フッ化ビニリデン/メチリデンマロン酸ジメチル=99/1(質量比))
 内容量2リットルのオートクレーブに、イオン交換水1024g、メチルセルロース0.6g、酢酸エチル1.2g、50wt%ジイソプロピルパーオキシジカーボネイト-フロン225cb溶液8.6g、フッ化ビニリデン(VDF)396g、メチリデンマロン酸ジメチル4.0gを仕込み、29℃で、圧力が1.5MPaに下がるまで、22時間の懸濁重合を行った。重合完了後、重合体スラリーを95℃で30分間熱処理して、重合開始剤を失活させた後、重合体をろ別し、脱水と水洗を行い、更に80℃で20時間乾燥することにより、重合体粉末を得た。収率は86%で、得られた重合体のインヘレント粘度は1.29dl/gであった。
[実施例2~4、比較例1~3]
 実施例2~4、比較例1~3は、フッ化ビニリデン(VDF)とコモノマー比、およびコモノマーの種類を、表1に記載のとおり変更した以外は、実施例1と同様の方法で行った。なお、比較例1は、フッ化ビニリデンの単独重合体である。
 また、メチリデンマロン酸エステルの共重合体が得られていることは、実施例2について、図2及び図3に示したように、得られた重合体のH-NMRスペクトルにおいてCOOCHR由来(実施例1、2、4、比較例2、3においてはR=H、実施例3においてはR=Me)のシグナルが3.7ppm付近に観測されること、及び、IRスペクトルにおいてC=O伸縮振動由来のシグナルが1740cm-1付近に観測されていることにより確認した。フッ化ビニリデン共重合体に含まれるフッ化ビニリデン単位とメチリデンマロン酸エステル単位との比率(モル比)は、H-NMRスペクトルにおける面積比によって計算した。また、クロロトリフルオロエチレン単位の比率は、酸素フラスコ燃焼法により測定された塩素濃度から、計算した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
〔各種物性〕
 実施例1~4及び比較例1~3で得られた重合体の各種物性及び特性を表2にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 実施例1~3の本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、融点及び結晶化温度が、比較例1のフッ化ビニリデン単独重合体と比べて、1~2℃しか差がなく、ほぼ同等の耐熱性や成形加工性を保持している。また、実施例4の他の単量体単位を有する本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、融点が165℃で実用上の耐熱性を備えるとともに、結晶化温度が131℃と比較的低いことから、高結晶化度で強度が高い成形品の製造や柔軟性が要求される用途に使用することができる共重合体が得られた。
 実施例1~4の本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、耐着色性を示すYIの値について、比較例1のフッ化ビニリデン単独重合体との差が、12.8~19.9と小さく、かつ、マイナスの値であることから、耐着色性も十分なレベルにある。
 また、実施例1のフッ化ビニリデン共重合体は、図4のTGA熱分解曲線に示すように、300℃を超える加熱によっても、比較例1のフッ化ビニリデンの単独重合体と同程度に、重量減少が少なく、フッ化ビニリデン単独重合体と同等の優れた耐熱性を有している。更に、実施例1のフッ化ビニリデン共重合体をバインダーとする塗工電極と銅箔との剥離強度を、JIS K6854に準じて180°剥離試験によって測定したところ、4.14gf/mmであり、比較例1のフッ化ビニリデンの単独重合体をバインダーとした場合の2.45gf/mmより大きく(1.69倍)、接着性においても改善がみられることが分かった。更に、実施例4は、他の単量体としてクロロトリフルオロエチレンを有する本発明のフッ化ビニリデン共重合体である。フッ化ビニリデンにクロロトリフルオロエチレンを共重合することにより結晶性を低下させることができることは知られており、高度の耐熱性よりも柔軟性が重視される用途等に適用される。このような柔軟性が要求される用途としては、チューブ(例えば、特開平6-73135号公報;米国特許第5,292,816対応)や高分子ゲル電解質(例えば、特開平11-66949号公報)が例示できる。
 一方、比較例2及び3のマレイン酸エステルを共重合したフッ化ビニリデン共重合体は、Tm及びTcでは前記単独重合体とほぼ同等であるものの、YIの値は大きなプラスを示すことから、耐着色性が劣り、実用性に乏しかった。また、比較例2のフッ化ビニリデン共重合体は、図4のTGA熱分解曲線から、300℃を超えると、急速な重量減少が生じている。
 本発明のフッ化ビニリデン共重合体が、耐着色性において、他の有機官能基変性フッ化ビニリデン共重合体より優れている理由の詳細は、現在のところ不明であるが、エステル基が同一の炭素原子に結合していることに起因するポリマー中のエステル基の配置が、耐熱性に重要な影響を及ぼしているものと推察される。
〔エステル部分の加水分解反応〕
[実施例5]
 磁気攪拌子とジムロート冷却管を備えた500ml三口フラスコに、N,N-ジメチルホルムアミド125ml、及び臭化リチウム1.17gを入れ、溶液とした。この溶液に、実施例2で得られた本発明のフッ化ビニリデン共重合体5.05gを入れ、100℃で9時間加熱攪拌した。室温まで放冷した後、反応溶液を、希塩酸を用いて再沈操作を行った。得られた固体をろ別して分取し、脱水と水洗を行い、更に80℃で20時間乾燥した。得られた固体のH-NMRスペクトルを測定したところ、COOCHに帰属するシグナル(3.7ppm付近)の積分値の変化から、共重合体中のエステル基の数の総数の約41%が加水分解されていることを確認した(図5及び図6を参照)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 得られた変性フッ化ビニリデン共重合体の物性は、表3のとおりであり、実施例2の変性前のフッ化ビニリデン共重合体と同等の融点及び結晶化温度を有することが分かった。このため、変性フッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデンの単独重合体や変性前のフッ化ビニリデン共重合体と同等の優れた耐熱性を保持したまま、様々な化学変性を行うことができることが推察される。
 本発明のフッ化ビニリデン単量体単位及びメチリデンマロン酸エステル単量体単位を有するフッ化ビニリデン共重合体は、耐熱性、耐候性、耐薬品性、耐汚染性に優れ、接着性が良好で、成形加工時の着色が低減しているので、各種成形加工品、バインダー、塗料等の分野に広く使用されることが期待できる。
 また、本発明のフッ化ビニリデン共重合体が有するエステル基は、化学的に反応活性な官能基であるため、そのエステル基を化学反応の基点として、様々な化学変性が可能であることから、より幅広い分野と課題の解決に適用されることが期待できる。
 更に、本発明のフッ化ビニリデン共重合体は、特殊な製造設備等の設置を要することなく、従来と同様の条件を採用した懸濁重合法によって製造することができるので、製造上の制約なく、より幅広い分野と課題の解決に適用されることが期待できる。

Claims (10)

  1.  式(1)で示されるフッ化ビニリデン単量体単位99.9~90モル%、式(2)で示されるメチリデンマロン酸エステル単量体単位0.1~10モル%、及び前記単量体単位以外の単量体単位0~10モル%とを有する、重量平均分子量が200,000以上であるフッ化ビニリデン共重合体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (R及びRは、それぞれ独立に、H、または炭素数1~5の脂肪族炭化水素基である。ただし、R及びRが同時にHである場合を除く。)
  2.  融点が、163~177℃の範囲である請求項1記載のフッ化ビニリデン共重合体。
  3.  剥離強度が、メチリデンマロン酸エステル単量体単位を有しないフッ化ビニリデン単独重合体の1.2倍以上である請求項1記載のフッ化ビニリデン共重合体。
  4.  R及びRが、メチル基である請求項1記載のフッ化ビニリデン共重合体。
  5.  R及びRが、エチル基である請求項1記載のフッ化ビニリデン共重合体。
  6.  請求項1記載のフッ化ビニリデン共重合体において、前記式(2)で示されるメチリデンマロン酸エステル単量体単位が有するエステル基の総数の10~90%が加水分解されて成る、変性フッ化ビニリデン共重合体。
  7.  フッ化ビニリデン99.9~90モル%、式(3)で示されるメチリデンマロン酸エステル0.1~10モル%、及び、他の共重合可能な単量体0~10モル%とを含有する単量体混合物、並びに重合開始剤を、分散安定剤を含む水性媒体に分散させ、重合開始剤の分解温度以上の重合温度に昇温して重合反応を行う、
    式(1)で示されるフッ化ビニリデン単量体単位99.9~90モル%、式(2)で示されるメチリデンマロン酸エステル単量体単位0.1~10モル%、及び前記単量体単位以外の単量体単位0~10モル%とを有する、重量平均分子量が200,000以上であるフッ化ビニリデン共重合体の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (R及びRは、それぞれ独立に、H、または炭素数1~5の脂肪族炭化水素基である。ただし、R及びRが同時にHである場合を除く。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
    (R及びRは、それぞれ独立に、H、または炭素数1~5の脂肪族炭化水素基である。ただし、R及びRが同時にHである場合を除く。)
  8.  前記重合温度が、以下の式(4)を満足する温度である請求項7記載のフッ化ビニリデン共重合体の製造方法。
      T10-25≦T≦T10+25  ・・・・・・(4)
    (ただし、Tは、重合温度(℃)を意味し、T10は、重合開始剤の10時間半減期温度(℃)を意味する。)
  9.  重合反応終了時の重合体収率が70モル%以上である請求項7記載のフッ化ビニリデン共重合体の製造方法。
  10.  請求項7記載のフッ化ビニリデン共重合体の製造方法において、更に、アルカリ金属ハロゲン化物またはアルカリ金属水酸化物を用いて、式(2)で示されるメチリデンマロン酸エステル単量体単位が有するエステル基の総数の10~90%を加水分解する、変性フッ化ビニリデン共重合体の製造方法。
PCT/JP2010/067154 2009-10-09 2010-09-30 新規なフッ化ビニリデン共重合体及びその製造方法 WO2011043246A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011535363A JP5639069B2 (ja) 2009-10-09 2010-09-30 新規なフッ化ビニリデン共重合体及びその製造方法
KR1020127011862A KR101385921B1 (ko) 2009-10-09 2010-09-30 신규의 불화 비닐리덴 공중합체 및 그 제조 방법
CN201080045460.6A CN102574958B (zh) 2009-10-09 2010-09-30 新的1,1-二氟乙烯共聚物及其制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009235658 2009-10-09
JP2009-235658 2009-10-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011043246A1 true WO2011043246A1 (ja) 2011-04-14

Family

ID=43856704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/067154 WO2011043246A1 (ja) 2009-10-09 2010-09-30 新規なフッ化ビニリデン共重合体及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5639069B2 (ja)
KR (1) KR101385921B1 (ja)
CN (1) CN102574958B (ja)
WO (1) WO2011043246A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015103464A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 株式会社クレハ フッ化ビニリデン系重合体水系組成物およびその用途
JP2016535814A (ja) * 2013-10-30 2016-11-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 非フッ素化ポリヒドロキシ乳化剤を使用した重合によって得ることができる過酸化物硬化性フルオロポリマー
JP2017527668A (ja) * 2014-09-08 2017-09-21 シラス・インコーポレイテッド 1つ以上の1,1−二置換アルケン化合物を含むポリマー及びそのポリマー組成物
JP2019509365A (ja) * 2016-01-25 2019-04-04 アルケマ フランス フィルムに接着性を付与するためのフッ化ビニリデンコポリマーの使用
US10308802B2 (en) 2014-09-08 2019-06-04 Sirrus, Inc. Polymers including one or more 1,1-disubstituted alkene compounds and polymer compositions thereof

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104448094A (zh) * 2014-12-06 2015-03-25 常熟丽源膜科技有限公司 用于生产热稳定性聚偏氟乙烯的工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06172452A (ja) * 1992-12-02 1994-06-21 Kureha Chem Ind Co Ltd フッ化ビニリデン系共重合体
JPH11193312A (ja) * 1997-10-15 1999-07-21 E I Du Pont De Nemours & Co 無水マレイン酸またはマレイン酸とフッ素化されたオレフィンとの共重合体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0016876D0 (en) * 2000-07-11 2000-08-30 Astrazeneca Ab Novel formulation
JP5219374B2 (ja) * 2005-07-20 2013-06-26 株式会社Adeka 含フッ素共重合体、アルカリ現像性樹脂組成物及びアルカリ現像性感光性樹脂組成物
JP5346192B2 (ja) * 2007-10-05 2013-11-20 ローム アンド ハース カンパニー 改善されたポリマー組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06172452A (ja) * 1992-12-02 1994-06-21 Kureha Chem Ind Co Ltd フッ化ビニリデン系共重合体
JPH11193312A (ja) * 1997-10-15 1999-07-21 E I Du Pont De Nemours & Co 無水マレイン酸またはマレイン酸とフッ素化されたオレフィンとの共重合体

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016535814A (ja) * 2013-10-30 2016-11-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 非フッ素化ポリヒドロキシ乳化剤を使用した重合によって得ることができる過酸化物硬化性フルオロポリマー
JP2015103464A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 株式会社クレハ フッ化ビニリデン系重合体水系組成物およびその用途
WO2015079936A1 (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 株式会社クレハ フッ化ビニリデン系重合体水系組成物およびその用途
JP2017527668A (ja) * 2014-09-08 2017-09-21 シラス・インコーポレイテッド 1つ以上の1,1−二置換アルケン化合物を含むポリマー及びそのポリマー組成物
EP3191533A4 (en) * 2014-09-08 2018-03-07 Sirrus, Inc. Polymers including one or more 1,1-disubstituted alkene compounds and polymer compositions thereof
US10308802B2 (en) 2014-09-08 2019-06-04 Sirrus, Inc. Polymers including one or more 1,1-disubstituted alkene compounds and polymer compositions thereof
JP2020117721A (ja) * 2014-09-08 2020-08-06 シラス・インコーポレイテッド 1つ以上の1,1−二置換アルケン化合物を含むポリマー及びそのポリマー組成物
US11021617B2 (en) 2014-09-08 2021-06-01 Sirrus, Inc. Polymers including one or more 1,1-disubstituted alkene compounds and polymer compositions thereof
JP2019509365A (ja) * 2016-01-25 2019-04-04 アルケマ フランス フィルムに接着性を付与するためのフッ化ビニリデンコポリマーの使用

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011043246A1 (ja) 2013-03-04
CN102574958B (zh) 2014-07-16
KR101385921B1 (ko) 2014-04-15
CN102574958A (zh) 2012-07-11
KR20120066064A (ko) 2012-06-21
JP5639069B2 (ja) 2014-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5639069B2 (ja) 新規なフッ化ビニリデン共重合体及びその製造方法
EP1432744B2 (en) Aqueous emulsion polymerization in the presence of ethers as chain transfer agents to produce fluoropolymers
US9394394B2 (en) Synthesis of chlorotrifluoroethylene-based block copolymers by iodine transfer polymerization
JP2012067324A (ja) 低結晶度の弗化ビニリデンヘキサフルオルプロピレン共重合体
JP6371295B2 (ja) 溶媒を含むペルオキシド硬化性フルオロポリマー組成物及びその使用方法
WO2012114441A1 (ja) 懸濁重合用分散剤、塩化ビニル系樹脂及びその製造方法
WO2010113819A1 (ja) 新規なポリビニルアルコール系重合体およびその製造方法
KR102443892B1 (ko) 비닐리덴 플루오라이드 중합체
JP2014031487A (ja) 変性ポリ酢酸ビニル
JP5236250B2 (ja) 重合用分散剤、これを用いた塩化ビニル系樹脂の製造方法、塩化ビニル系樹脂並びに成形加工品
JP4683735B2 (ja) フッ化ビニリデン重合体及びその製造方法
JP3379883B2 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂の製造方法
WO2015005153A1 (ja) ビニルアセタール系重合体
JP5320227B2 (ja) 耐酸着色性の優れたフッ化ビニリデン重合体の製造方法
KR20210034418A (ko) 염화비닐계 중합체의 제조방법
JP2011246512A (ja) 塩化ビニル系重合体
TW555769B (en) Vinylidene fluoride polymers, process for manufacturing them and use thereof
JPH10101715A (ja) 塩化ビニル系重合体の製造法
JP2015187215A (ja) 変性ポリ酢酸ビニル
TW202110919A (zh) 乙烯醇系嵌段共聚物及其製造方法
CN115368493A (zh) 一种耐开裂乙烯-三氟氯乙烯共聚物、组合物及制备方法
JP2000302805A (ja) 塩化ビニル系樹脂の製造法
JPS61113607A (ja) フルオロオレフイン共重合体及びその製造法
JP2000143710A (ja) 塩化ビニル系樹脂の製造方法
JPH0757786B2 (ja) 含フツ素共重合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080045460.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10821917

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011535363

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127011862

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10821917

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1