WO2010041602A1 - 修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー - Google Patents

修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー Download PDF

Info

Publication number
WO2010041602A1
WO2010041602A1 PCT/JP2009/067240 JP2009067240W WO2010041602A1 WO 2010041602 A1 WO2010041602 A1 WO 2010041602A1 JP 2009067240 W JP2009067240 W JP 2009067240W WO 2010041602 A1 WO2010041602 A1 WO 2010041602A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
formula
polymer
triaroylbenzene
film
added
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/067240
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓郎 小田
Original Assignee
日産化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産化学工業株式会社 filed Critical 日産化学工業株式会社
Priority to CN200980139580XA priority Critical patent/CN102177184B/zh
Priority to US13/122,792 priority patent/US8455590B2/en
Priority to JP2010532888A priority patent/JP5510672B2/ja
Publication of WO2010041602A1 publication Critical patent/WO2010041602A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/794Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring having unsaturation outside an aromatic ring
    • C07C49/798Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring having unsaturation outside an aromatic ring containing rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F138/00Homopolymers of compounds having one or more carbon-to-carbon triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F238/00Copolymers of compounds having one or more carbon-to-carbon triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F38/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more carbon-to-carbon triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets

Definitions

  • the present invention relates to a modified triaroylbenzene skeleton polymer, a film-forming coating solution containing the polymer, and a film obtained from the film-forming coating solution, particularly an optical film.
  • flat-screen TVs such as LCD TVs and plasma TVs have become popular.
  • characteristics such as high-definition display, power saving, and long-term reliability are required for flat-screen televisions.
  • various characteristics such as transparency, birefringence, and heat resistance have been required for components used in thin televisions.
  • a flattening film and a retardation film used for a liquid crystal display are required to have transparency, heat resistance, and handling properties.
  • the hyperbranched polymer is characterized by excellent solubility and very low solution viscosity and melt viscosity. For this reason, hyperbranched polymers have excellent handling properties and are expected to be developed into functional materials.
  • a triaroylbenzene skeleton polymer has been reported as one of hyperbranched polymers (see Patent Document 1 and Non-Patent Document 1). This polymer has not only excellent solubility but also high heat resistance and has an advantage that it can be synthesized more easily. However, it is said that the transparency of the film is low for use in an optical film such as a liquid crystal display. There was a problem.
  • the present invention relates to a modified triaroylbenzene skeleton polymer, a film-forming coating solution containing the polymer, a film obtained from the film-forming coating solution, and a film having high transparency and also high heat resistance, particularly optical It is an object to provide a film.
  • the present invention relates to a triaroylbenzene skeleton polymer in which the terminal of a polymer obtained by polymerizing a compound represented by the following formula [1] is modified with a compound represented by the following formula [2].
  • X 1 represents the following formula [1a], formula [1b] or formula [1c] (Wherein Y 1 and Y 2 each independently represents an alkylene group having 1 or 2 carbon atoms, n represents an integer of 1 to 6, and m represents an integer of 1 to 6).
  • Y 1 and Y 2 each independently represents an alkylene group having 1 or 2 carbon atoms, n represents an integer of 1 to 6, and m represents an integer of 1 to 6).
  • X 2 represents divalent benzene, thiophene, furan or fluorene
  • X 3 represents a hydrogen atom, a halogen atom, CF 3 , an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • a more preferable embodiment relates to the above triaroylbenzene skeleton polymer in which Y 1 and Y 2 in the formula [1a] represent an alkylene group having 1 or 2 carbon atoms.
  • a further preferred embodiment relates to the above triaroylbenzene skeleton polymer, wherein Y 1 and Y 2 in the formula [1a] represent a methylene group having 1 carbon atom.
  • Another preferred embodiment relates to the above triaroylbenzene skeleton polymer, wherein n in the formula [1b] represents an integer of 1 to 3.
  • Yet another preferred embodiment relates to the above triaroylbenzene skeleton polymer, wherein m in the formula [1c] represents an integer of 1 to 3.
  • the present invention also relates to a coating liquid for coating formation containing the above-described triaroylbenzene skeleton polymer. Furthermore, this invention relates also to the film obtained from the said coating liquid for film formation. Still another embodiment of the present invention includes reacting a compound represented by the formula [2] with a terminal of a polymer obtained by polymerizing the compound represented by the formula [1] in the presence of an amine. The present invention also relates to a method for producing a loylbenzene skeleton polymer.
  • a preferred embodiment relates to a method for producing the above triaroylbenzene skeleton polymer, wherein Y 1 and Y 2 in the formula [1a] represent an alkylene group having 1 or 2 carbon atoms.
  • a further preferred embodiment relates to a method for producing the above triaroylbenzene skeleton polymer, wherein n in the formula [1b] represents an integer of 1 to 3.
  • Yet another preferred embodiment relates to a method for producing the above triaroylbenzene skeleton polymer, wherein m in the formula [1c] represents an integer of 1 to 3.
  • Another embodiment of the present invention relates to a compound represented by the following formula [3].
  • the modified triaroylbenzene skeleton polymer of the present invention has a structure in which the terminal is modified with a compound represented by the above formula [2]. Therefore, when the modified triaroylbenzene skeleton polymer is contained in a coating forming coating solution, the film obtained from the coating forming coating solution is a coating forming coating containing an unmodified triaroylbenzene skeleton polymer. Compared with a film obtained from a liquid, it not only has higher transparency but also higher heat resistance. Therefore, the modified triaroylbenzene skeleton polymer of the present invention has an effect that a film with improved transparency and heat resistance can be formed. Moreover, the said film is suitable for using for optical films, such as a liquid crystal display use, for example.
  • the production of the modified triaroylbenzene skeleton polymer of the present invention involves dissolving the base triaroylbenzene skeleton polymer in, for example, an organic solvent, adding the terminal-modified compound represented by the above formula [2], and It has the advantage that it is carried out simply by reacting under reflux.
  • the present invention is a modified triaroylbenzene skeleton polymer, a coating forming coating solution containing the polymer, a film obtained from the coating forming coating solution, a method for producing the polymer, and a novel end-modifying compound.
  • the modified triaroylbenzene skeleton polymer of the present invention is a polymer obtained by modifying a triaroylbenzene skeleton polymer with a modifying compound described later.
  • the triaroylbenzene skeleton polymer used in the present invention is a polymer obtained by polymerizing a compound represented by the following formula [1]. More specifically, it is a polymer obtained by subjecting a compound represented by the following formula [1], which is a bifunctional monomer having an acetylene moiety at the terminal, to a cyclization trimerization reaction.
  • X 1 represents the following formula [1a]
  • Y 1 and Y 2 each independently represent an alkylene group having 1 or 2 carbon atoms
  • n represents an integer of 1 to 6
  • m represents an integer of 1 to 6.
  • Y 1 and Y 2 in the formula each independently represent an alkylene group having 1 or 2 carbon atoms, preferably a methylene group.
  • N in the formula represents an integer of 1 to 6, preferably 1 to 3.
  • X 1 is a structure of the above formula [1a]
  • X 1 is preferably a structure of the above formula [1a] because the polymer is highly soluble in an organic solvent.
  • the triaroylbenzene skeleton polymer [T] can be synthesized by subjecting a compound represented by the following formula [1] to a cyclization trimerization reaction using various amine compounds. it can.
  • L represents the following formula [T1]: [Wherein X 1 represents the following formula [1a], formula [1b] or formula [1c] (Wherein Y 1 and Y 2 each independently represents an alkylene group having 1 or 2 carbon atoms, n represents an integer of 1 to 6, and m represents an integer of 1 to 6).
  • the divalent group represented is represented.
  • the bifunctional monomer represented by the formula [1] is dissolved in an organic solvent such as 1,4-dioxane, an amine compound such as piperidine is added, and a certain time (for example, 12 (To 36 hours)
  • a triaroylbenzene skeleton polymer can be synthesized by stirring under reflux.
  • the reaction solution is dropped into a poor solvent such as methanol or ethanol for reprecipitation, the polymer can be obtained as a solid, and the low molecular weight oligomer can be removed.
  • reprecipitation is preferably repeated many times.
  • Examples of the amine compound used in the polymerization include piperidine, diethylamine, N, N-dimethylformamide, diphenylamine and the like.
  • the addition amount of the amine compound is preferably 0.1 to 0.5 mol, more preferably 0.15 to 0.4 mol, relative to 1 mol of the compound represented by the formula [1].
  • the modifying compound used in the present invention is a compound having an inone structure that is a reactive site, and is represented by the following formula [2].
  • X 2 represents divalent benzene, thiophene, furan or fluorene
  • X 3 represents a hydrogen atom, a halogen atom, CF 3 , an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, or an alkyl having 1 to 6 carbon atoms. Represents a group.
  • Examples of such modifying compounds include compounds of the following formula [K1] to the following formula [K11].
  • the method of synthesizing the modifying compound used in the present invention can be synthesized by combining techniques in organic synthetic chemistry, and is not particularly limited, but for example, can be synthesized by the following method.
  • the modified compound represented by the formula [2] used in the present invention uses chromic anhydride or permanganic acid as the alcohol represented by the compound (i) as shown in the following synthesis scheme (S1). Can be synthesized by oxidation. (In the formula, X 2 and X 3 have the same definitions as those described in the formula [2].)
  • the alcohol represented by the above formula (i) in the synthesis scheme (S1) is synthesized by reacting the aldehyde represented by the formula (ii) with ethynylmagnesium bromide as in the following synthesis scheme (S2). can do.
  • X 2 and X 3 have the same definitions as those described in the formula [2].
  • the raw materials used in the synthesis schemes (S1) and (S2) described above may be commercially available compounds as needed, or may be synthesized separately.
  • the triaroylbenzene skeleton polymer described above has, for example, an enamine structure represented by the formula [W1] derived from an amine compound added at the time of the cyclization trimerization reaction at a part of its ends.
  • R 1 and R 2 each independently represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, preferably an alkyl group having 2 or 3 carbon atoms, or R 1 and R 2 May form a cyclic structure together with nitrogen atoms bonded to each other.
  • a polymer obtained by reacting the compound represented by the formula [2] at this site is a modified triaroylbenzene skeleton polymer (hereinafter also referred to as a modified polymer) of the present invention.
  • the modified polymer not only has higher heat resistance than the triaroylbenzene skeleton polymer before modification, but also has significantly improved transparency.
  • ⁇ Terminal modification reaction of triaroylbenzene skeleton polymer To modify the end of the triaroylbenzene skeleton polymer by dissolving the triaroylbenzene skeleton polymer in an organic solvent such as 1,4-dioxane, adding the terminal modification compound represented by the formula [2], and reacting under reflux. Can do.
  • the low molecular weight compound produced by the reaction can be removed by reprecipitation with a poor solvent such as methanol or ethanol. In order to remove the low molecular weight compound, it is preferable to repeat the reprecipitation many times.
  • the addition amount of the terminal modification compound is preferably 0.5 to 4 mol, and more preferably 1 to 3 mol with respect to 1 mol in terms of monomer represented by the formula [1] of the polymer.
  • the coating liquid for forming a film of the present invention is usually a solution in which a modified polymer is dissolved in an organic solvent. Furthermore, it is a solution containing the other additive mentioned later if desired. At that time, the concentration of the modified polymer contained in the solution is not particularly limited as long as the modified polymer is uniformly dissolved. Usually, it is appropriately selected according to the desired film thickness. Generally, it is used in the range of 1 to 50% by mass. Moreover, the organic solvent used for the coating liquid for forming a film of the present invention is not particularly limited as long as the modified polymer is uniformly dissolved.
  • organic solvents examples include ethers such as tetrahydrofuran and dioxane; aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene and xylene; nitrogen-containing solvents such as N, N-dimethylformamide and N-methyl-2-pyrrolidone.
  • Esters such as ethyl acetate, butyl acetate and ethyl lactate; methyl 2-methoxypropionate, methyl 3-methoxypropionate, ethyl 2-methoxypropionate, ethyl 3-methoxypropionate, ethyl 2-ethoxypropionate, 3 Alkoxy esters such as ethyl ethoxypropionate; diglycol dialkyl esters such as diethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol diethyl ether, diethylene glycol methyl ethyl ether, dipropylene glycol dimethyl ether; Diglycol monoalkyl ethers such as ethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, dipropylene glycol monomethyl ether and dipropylene glycol monoethyl ether; glycol monoalkyl ethers such as propylene glycol monomethyl ether acetate, carbitol acetate and
  • organic solvents can be used alone or in combination of two or more.
  • propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monomethyl ether acetate, ethyl lactate, and cyclohexanone are preferable from the viewpoint of safety to the global environment and working environment.
  • the coating liquid for forming a film of the present invention contains, as other additives, adhesion promoters, surfactants, pigments, dyes, storage stabilizers, antifoaming agents, and the like. May be.
  • the coating liquid for forming a film of the present invention may contain an adhesion promoter for the purpose of improving the adhesion to the substrate.
  • an adhesion promoter for the purpose of improving the adhesion to the substrate.
  • a plurality of types of adhesion promoters may be used in combination.
  • adhesion promoters include chlorosilanes such as trimethylchlorosilane, dimethylvinylchlorosilane, methyldiphenylchlorosilane, and chloromethyldimethylchlorosilane; trimethylmethoxysilane, dimethyldimethoxysilane, dimethyldiethoxysilane, dimethylvinylethoxysilane, and diphenyl.
  • Alkoxysilanes such as dimethoxysilane and phenyltriethoxysilane; silazanes such as hexamethyldisilazane, N, N′-bis (trimethylsilyl) urea, dimethyltrimethylsilylamine, and trimethylsilylimidazole; vinyltrichlorosilane, ⁇ -chloropropyltrimethoxy Silane, ⁇ -aminopropyltriethoxysilane, ⁇ -methacryloxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropi Silanes such as trimethoxysilane and ⁇ - (N-piperidinyl) propyltrimethoxysilane; benzotriazole, benzimidazole, indazole, imidazole, 2-mercaptobenzimidazole, 2-mercaptobenzothiazole, 2-mercaptobenzoxazole, urazole, Examples thereof include heterocyclic compounds
  • the coating liquid for forming a film of the present invention may contain a surfactant for the purpose of improving the affinity with the substrate.
  • a surfactant is not particularly limited, and examples thereof include a fluorine-based surfactant, a silicone-based surfactant, and a nonionic surfactant.
  • a fluorine-based surfactant having a high effect of improving affinity with the substrate is preferable.
  • Specific examples of the fluorosurfactant hereinafter referred to as “trade name”), F-top EF301, EF303, EF352 (Mitsubishi Materials Electronics Kasei Co., Ltd. (formerly Gemco)), MegaFuck F171, F173, R- 30 (DIC Co., Ltd.
  • surfactant can also be used in combination of multiple types.
  • Examples of the method for obtaining the film of the present invention include a method in which the coating liquid for coating formation is applied to a substrate by a method such as a spin coating method, a casting method, a die coating method, or an ink jet method.
  • a method such as a spin coating method, a casting method, a die coating method, or an ink jet method.
  • the substrate glass, silicon wafer, quartz, plastic sheet, color filter, plastic film such as triacetyl cellulose (TAC), or the like can be used.
  • TAC triacetyl cellulose
  • the film of the present invention can be formed by drying the coating liquid for forming a film on the substrate and drying at a temperature of 80 to 130 degrees.
  • This film is excellent not only in heat resistance but also in transparency. In particular, it has a feature of high transmittance of near ultraviolet light.
  • each measuring method used in the Example is as follows.
  • the 5% weight loss temperature was measured using a differential thermal balance (TG-DTA2000SR) (hereinafter referred to as TG-DTA) manufactured by Bruker AXS Co., Ltd. (formerly Mac Science Co., Ltd.).
  • TG-DTA2000SR differential thermal balance
  • a polymer (1.5 g), fluorine surfactant (R-30) 1.2 mg, and cyclohexanone 8.5 g were mixed to prepare a coating forming coating solution.
  • This coating forming coating solution was applied to a quartz substrate by spin coating, and baked at a temperature of 110 ° C. for 2 minutes to produce a film having a thickness of 1 ⁇ m.
  • the transmittance of the produced film was measured at a wavelength of 400 nanometers using a spectrophotometer (UV3100PC, manufactured by Shimadzu Corporation).
  • the organic layer was washed with saturated brine, dehydrated and dried by adding anhydrous magnesium sulfate, filtered, and then the solvent was distilled off using a rotary evaporator.
  • 200 mL of acetone was added to the resulting residue to dissolve it, and a mixed solution of 52 g of chromic anhydride, 200 mL of water and 23 mL of sulfuric acid was added dropwise until the solution turned red at a temperature of 0 degree.
  • the mixture was stirred at room temperature for 15 hours, added with 30 mL of 2-propanol, and stirred for 1 hour. The precipitate was removed by filtration, and the solvent was distilled off using a rotary evaporator.
  • Acetone 400 mL was added to the residue for dissolution, and a mixed solution of chromic anhydride (52 g), water (200 mL) and sulfuric acid (23 mL) was added dropwise at a temperature of 0 ° C. until the solution turned red. After completion of dropping, the mixture was stirred at room temperature for 15 hours, and 40 mL of 2-propanol was added and stirred for 1 hour. The precipitate was removed by filtration, and the solvent was distilled off using a rotary evaporator. To the residue was added saturated aqueous sodium hydrogen carbonate, and the mixture was separated using chloroform.
  • the molecular weight of the polymer P1 was measured by GPC and found to be a number average molecular weight 1,600 and a weight average molecular weight 4,300.
  • the 5% weight reduction temperature of this polymer P1 was 366 ° C., and the transmittance at a wavelength of 400 nm of the film obtained from the coating solution for forming a film using the polymer P1 was 46.5%.
  • the molecular weight of the polymer P2 was measured by GPC and found to be a number average molecular weight 3,500 and a weight average molecular weight 10,200.
  • the 5% weight reduction temperature of the polymer P2 was 372 ° C., and the transmittance of the film obtained from the coating liquid for film formation using the polymer P2 at a wavelength of 400 nm was 38.1%.
  • Example 1 Synthesis of Polymer Z1 / Modification of Polymer P1 with Compound M2 2.5 g of Polymer P1 obtained in Polymerization Example 1, 2.6 g of Compound (M2) and 50 mL of 1,4-dioxane The mixture was added to a 100 mL eggplant flask and stirred for 24 hours under a nitrogen atmosphere under reflux conditions. After completion of the reaction, the reaction solution was poured into 800 mL of methanol, and the precipitated yellow solid was collected by filtration. The obtained solid was dissolved in 1,4-dioxane and purified by performing reprecipitation twice to obtain 2.4 g of polymer Z1.
  • the molecular weight of the polymer Z1 was measured by GPC and found to be a number average molecular weight of 2,000 and a weight average molecular weight of 4,700.
  • the 5% weight reduction temperature of this polymer Z1 was 382 ° C., and the transmittance of the film obtained from the coating liquid for film formation using the polymer Z1 at a wavelength of 400 nm was 74.5%.
  • Example 2 Synthesis of Polymer Z2 / Modification of Polymer P2 with Compound M1 2.3 g of polymer P2 obtained in Polymerization Example 2, 3.8 g of compound (M1) and 110 mL of 1,4-dioxane were added. The mixture was added to a 200 mL eggplant flask and stirred for 48 hours under a reflux condition in a nitrogen atmosphere. After completion of the reaction, the reaction solution was poured into 1,500 mL of methanol, and the precipitated yellow solid was collected by filtration. The obtained solid was dissolved in 1,4-dioxane and purified by reprecipitation 5 times to obtain 1.8 g of polymer Z2.
  • the molecular weight of the polymer was measured by GPC and found to be a number average molecular weight of 5,300 and a weight average molecular weight of 13,200.
  • the 5% weight reduction temperature of this polymer Z2 was 389 ° C., and the transmittance at a wavelength of 400 nm of the film obtained from the coating solution for forming a film using the polymer Z2 was 84.5%.
  • Example 3 Synthesis of Polymer Z3 / Modification of Polymer P2 with Compound M2 2.3 g of polymer P2 obtained in Polymerization Example 2, 2.4 g of compound (M2) and 110 mL of 1,4-dioxane were added. The mixture was added to a 200 mL eggplant flask and stirred for 24 hours under a nitrogen atmosphere under reflux conditions. After completion of the reaction, the reaction solution was poured into 1,500 mL of methanol, and the precipitated yellow solid was collected by filtration. The obtained solid was dissolved in 1,4-dioxane and purified by reprecipitation four times to obtain 2.2 g of polymer Z3.
  • the molecular weight of the polymer was measured by GPC and found to have a number average molecular weight of 4,200 and a weight average molecular weight of 12,800.
  • the 5% weight reduction temperature of the polymer Z3 was 385 ° C., and the transmittance at a wavelength of 400 nm of the film obtained from the coating solution for forming a film using the polymer Z3 was 91.2%.
  • Example 4 Synthesis of Polymer Z4 / Modification of Polymer P2 with Compound M3 2.8 g of Polymer P2 obtained in Polymerization Example 2, 3.0 g of Compound (M3) and 132 mL of 1,4-dioxane The mixture was added to a 200 mL eggplant flask and stirred for 24 hours under a nitrogen atmosphere under reflux conditions. After completion of the reaction, the reaction solution was poured into 1,500 mL of methanol, and the precipitated yellow solid was collected by filtration. The obtained solid was dissolved in 1,4-dioxane and purified by reprecipitation twice to obtain 2.6 g of polymer Z4.
  • the molecular weight of the polymer was measured by GPC and found to be a number average molecular weight of 5,200 and a weight average molecular weight of 25,200.
  • the 5% weight reduction temperature of this polymer Z4 was 393 ° C., and the transmittance of the film obtained from the coating solution for forming a film using the polymer Z4 at a wavelength of 400 nm was 78.3%.
  • Example 5 Synthesis of Polymer Z5 / Modification of Polymer P3 with Compound M2 2.0 g of polymer P3 obtained in Polymerization Example 3, 2.0 g of compound (M2) and 94 mL of 1,4-dioxane were added. The mixture was added to a 200 mL eggplant flask and stirred for 24 hours under a nitrogen atmosphere under reflux conditions. After completion of the reaction, the solvent was distilled off and dissolved in 50 mL of dichloromethane. The solution was poured into 1,300 mL of methanol and the precipitated yellow solid was collected by filtration. The obtained solid was dissolved in 1,4-dioxane and purified by reprecipitation three times to obtain 1.6 g of polymer Z5.
  • the molecular weight of the polymer Z5 was measured by GPC and found to be a number average molecular weight 3,700 and a weight average molecular weight 14,100.
  • the 5% weight reduction temperature of this polymer Z5 was 410 ° C.
  • Table 1 The results obtained in Polymerization Examples 1 to 3 and Examples 1 to 5 are summarized in Table 1 below.
  • the films obtained from the coating solution for coating formation using the polymers Z1 to Z5 are all more transparent than the films obtained from the coating solution for coating formation using the polymers P1 to P3. It can be seen that the product has high heat resistance.
  • the polymer of the present invention includes, for example, a material having optical characteristics such as a display device and a recording material, an interlayer insulating film of a thin film transistor (TFT) used in a liquid crystal display element (LCD), a protective film and a planarizing film of a color filter, It is useful for lens materials, insulating films for organic EL elements, and the like.
  • a material having optical characteristics such as a display device and a recording material
  • TFT thin film transistor
  • LCD liquid crystal display element
  • protective film and a planarizing film of a color filter It is useful for lens materials, insulating films for organic EL elements, and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

【課題】高い透明性、さらには高い耐熱性をも有するフィルム、特に光学フィルムが得られる被膜形成用塗布液を提供することを目的とする。 【解決手段】下記式[1]で表される化合物を重合した重合体の末端が、下記式[2]で表される化合物で修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー、前記ポリマーを含有する被膜形成用塗布液、及び前記被膜形成用塗布液から得られるフィルム。 [式中、  X1は、下記式[1a]、式[1b]又は式[1c](式中、Y1及びY2は、それぞれ独立して、炭素原子数1又は2のアルキレン基を表し、nは1乃至6の整数を表し、mは1乃至6の整数を表す。)で表される2価の基を表し、X2は、2価のベンゼン、チオフェン、フラン又はフルオレンを表し、X3は、水素原子、ハロゲン原子、CF3、炭素原子数1乃至6のアルコキシ基又は炭素原子数1乃至6のアルキル基を表す。]

Description

修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー
 本発明は、修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー、前記ポリマーを含有する被膜形成用塗布液、及び前記被膜形成用塗布液から得られるフィルム、特に光学フィルムに関する。
 現在、液晶テレビやプラズマテレビなどの薄型テレビが一般に普及してきた。それに伴い、高精細表示、省電力、長期信頼性などの特性が、薄型テレビに求められている。そのため、薄型テレビに使用される構成部材に対して、透明性、複屈折率、及び耐熱性など、様々な特性が要求されるようになってきた。中でも液晶ディスプレイに用いられる平坦化膜や位相差フィルム等には、透明性、耐熱性、及びハンドリング性が要求される。
 ところで、ハイパーブランチ型ポリマーは、溶解性に優れ、溶液粘度、溶融粘度ともに非常に小さいという特徴を有する。そのため、ハイパーブランチ型ポリマーは、ハンドリング性に優れ、機能性材料への展開が期待されている。ハイパーブランチ型ポリマーの一つに、トリアロイルベンゼン骨格ポリマーが報告されている(特許文献1、非特許文献1参照)。このポリマーは、溶解性に優れるだけでなく、耐熱性が高く、さらに簡便に合成することができるという利点があるが、液晶ディスプレイ用途等の光学フィルムに用いるには、フィルムの透明性が低いという問題があった。
米国特許出願公開第2006/0247410号明細書
Ben Zhong Tang等、Macromolecules,2005,38,6382
 本発明は、修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー、前記ポリマーを含有する被膜形成用塗布液、及び前記被膜形成用塗布液から得られる高い透明性、さらには高い耐熱性をも有するフィルム、特に光学フィルムを提供することを課題とする。
 本発明者等は、上記状況に鑑み鋭意検討した結果、修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマーを含有する被膜形成用塗布液から得られるフィルムが上記課題を解決し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。即ち、本発明は下記の要旨からなる。
 本発明は、下記式[1]で表される化合物を重合した重合体の末端が、下記式[2]で表される化合物で修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマーに関する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
[式中、
 X1は、下記式[1a]、式[1b]又は式[1c]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(式中、Y1及びY2は、それぞれ独立して、炭素原子数1又は2のアルキレン基を表し、nは1乃至6の整数を表し、mは1乃至6の整数を表す。)で表される2価の基を表し、
 X2は、2価のベンゼン、チオフェン、フラン又はフルオレンを表し、
 X3は、水素原子、ハロゲン原子、CF3、炭素原子数1乃至6のアルコキシ基又は炭素原子数1乃至6のアルキル基を表す。]
 このうち、より好ましい態様は、前記式[1a]中のY1及びY2が炭素原子数1又は2のアルキレン基を表す、上記トリアロイルベンゼン骨格ポリマーに関する。
 さらに好ましい態様は、前記式[1a]中のY1及びY2が炭素原子数1のメチレン基を表す、上記トリアロイルベンゼン骨格ポリマーに関する。
 別の好ましい態様は、前記式[1b]中のnが1乃至3の整数を表す、上記トリアロイルベンゼン骨格ポリマーに関する。
 さらに別の好ましい態様は、前記式[1c]中のmが1乃至3の整数を表す、上記トリアロイルベンゼン骨格ポリマーに関する。
 また、本発明は、これら上述のトリアロイルベンゼン骨格ポリマーを含有する、被膜形成用塗布液にも関する。
 さらに本発明は、上記被膜形成用塗布液から得られる、フィルムにも関する。
 本発明のさらに別の態様は、前記式[1]で表される化合物をアミン存在下で重合した重合体の末端に、前記式[2]で表される化合物を反応させることを含む、トリアロイルベンゼン骨格ポリマーの製造方法にも関する。
 このうち、好ましい態様は、前記式[1a]中のY1及びY2が炭素原子数1又は2のアルキレン基を表す、上記トリアロイルベンゼン骨格ポリマーの製造方法に関する。
 さらに好ましい態様は、前記式[1b]中のnが1乃至3の整数を表す、上記トリアロイルベンゼン骨格ポリマーの製造方法に関する。
 さらに別の好ましい態様は、前記式[1c]中のmが1乃至3の整数を表す、上記トリアロイルベンゼン骨格ポリマーの製造方法に関する。
 また本発明の別の態様は、下記式[3]で表される化合物に関する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 本発明の修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマーは、末端が上記式[2]で表される化合物で修飾された構造を有するものである。そのため、この修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマーを被膜形成用塗布液に含有したとき、該被膜形成用塗布液から得られるフィルムは、修飾されていないトリアロイルベンゼン骨格ポリマーを含有する被膜形成用塗布液から得られるフィルムと比べて、より高い透明性を有するだけでなく、より高い耐熱性を有するものとなる。従って、本発明の修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマーは、透明性及び耐熱性がより改良されたフィルムを形成することができるという効果を有する。
 また当該フィルムは、例えば液晶ディスプレイ用途などの光学フィルムに用いるのに適している。
 さらに、本発明の修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマーの製造は、ベースとなるトリアロイルベンゼン骨格ポリマーを、例えば有機溶媒に溶解し、上記式[2]で表される末端修飾化合物を加え、そして還流下に反応させることにより簡便に行われるという利点を有する。
 本発明は、修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー、該ポリマーを含有する被膜形成用塗布液、前記被膜形成用塗布液から得られるフィルム、前記ポリマーの製造方法、及び新規な末端修飾化合物である。
 本発明の修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマーとは、トリアロイルベンゼン骨格ポリマーを、後記する修飾化合物で修飾したポリマーである。
<トリアロイルベンゼン骨格ポリマー>
 本発明に用いるトリアロイルベンゼン骨格ポリマーは、下記式[1]で表される化合物を重合して得られる重合体である。詳細に述べると、末端にアセチレン部位を有する2官能性モノマーである、下記式[1]で表される化合物を環化三量化反応させることによって得られる重合体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 式中、X1は下記式[1a]、式[1b]又は式[1c]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
で表され、Y1及びY2は、それぞれ独立して、炭素原子数1又は2のアルキレン基を表し、nは1乃至6の整数を表し、mは1乃至6の整数を表す。
 式中のY1及びY2は、それぞれ独立して、炭素原子数1又は2のアルキレン基を表すが、好ましくはメチレン基である。また、式中のnは1乃至6の整数を表すが、1乃至3が好ましい。
 中でもX1が前記式[1a]の構造の場合、重合体の有機溶媒への溶解性が高いので、X1は前記式[1a]の構造が好ましい。
 前記式[1]で表される化合物の具体例を以下に挙げる。(下記式[1a1]から下記式[1a4]、下記式[1b1]から下記式[1b3]、下記式[1c1]及び下記式[1c2])
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
<トリアロイルベンゼン骨格ポリマーの合成>
 以下の反応スキームに示すように、トリアロイルベンゼン骨格ポリマー[T]は、種々のアミン化合物を用いて、下記式[1]で表される化合物を環化三量化反応させることによって合成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
{上記式[1]及び[T]中、
 Lは下記式[T1]:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
[式中、X1は下記式[1a]、式[1b]又は式[1c]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
(式中、Y1及びY2は、それぞれ独立して、炭素原子数1又は2のアルキレン基を表し、nは1乃至6の整数を表し、mは1乃至6の整数を表す。)で表される2価の基を表す。]で表される基を表す。}
 より具体的には、例えば、前記式[1]で表される2官能性モノマーを1,4-ジオキサンなどの有機溶媒に溶解し、ピペリジンなどのアミン化合物を添加して、一定時間(例えば12乃至36時間)還流下攪拌させると、トリアロイルベンゼン骨格ポリマーを合成することができる。反応液をメタノールやエタノールなどの貧溶媒に滴下して再沈殿を行うと、固体としてポリマーを得ることができ、低分子量のオリゴマーを除去できる。低分子量のオリゴマーを除去するために、再沈殿を何度も繰り返し行うことが好ましい。
 重合の際に用いるアミン化合物としては、例えば、ピペリジン、ジエチルアミン、N,N-ジメチルホルムアミド、ジフェニルアミン等が挙げられる。アミン化合物の添加量は、前記式[1]で表される化合物の1モルに対し、0.1乃至0.5モルが好ましく、より好ましくは0.15乃至0.4モルである。
<修飾化合物>
 本発明に用いられる修飾化合物は、反応可能部位であるイノン構造を有する化合物であって、下記式[2]で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
(式中、X2は2価のベンゼン、チオフェン、フラン又はフルオレンを表し、X3は水素原子、ハロゲン原子、CF3、炭素原子数1乃至6のアルコキシ基又は炭素原子数1乃至6のアルキル基を表す。)
 このような修飾化合物の例としては、下記式[K1]から下記式[K11]の化合物等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
<修飾化合物の合成>
 本発明に用いられる修飾化合物の合成方法は、有機合成化学における手法を組み合わせることによって合成することができ、特に制限されないが、例えば、以下の方法で合成することができる。
 本発明に用いられる前記式[2]で表される修飾化合物は、下記の合成スキーム(S1)で示されるように、化合物(i)で表されるアルコールを無水クロム酸や過マンガン酸を用いて酸化させることにより合成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
 (式中、X2及びX3は、前記式[2]に記載の定義と同義である。)
 合成スキーム(S1)中の、上記式(i)で表されるアルコールは、下記の合成スキーム(S2)のように、式(ii)で表されるアルデヒドとエチニルマグネシウムブロミドと反応させることにより合成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
 (式中、X2及びX3は、前記式[2]に記載の定義と同義である。)
 上記の合成スキーム(S1)及び(S2)の合成スキームで用いる原料は、必要に応じて市販の化合物を用いても良いし、別途合成して用いても良い。
<修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー>
 上述したトリアロイルベンゼン骨格ポリマーは、その一部の末端に、環化三量化反応の際に添加したアミン化合物に由来する、例えば、式[W1]で表されるエナミン構造を有している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
(式中、R1及びR2は、それぞれ独立して、炭素原子数1乃至6のアルキル基を表し、好ましくは炭素原子数2又は3のアルキル基を表すか、或いは、R1とR2は互いに結合する窒素原子と一緒になって環状構造を形成してもよい。)
 この部位に前記式[2]で表される化合物を反応させた重合体が、本発明の修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー(以下、修飾ポリマーともいう)である。
 当該修飾ポリマーは、修飾する前のトリアロイルベンゼン骨格ポリマーよりも耐熱性が向上するだけではなく、透明性が格段に向上する。
<トリアロイルベンゼン骨格ポリマーの末端修飾反応>
 トリアロイルベンゼン骨格ポリマーを1,4-ジオキサンなどの有機溶媒に溶解し、前記式[2]で表される末端修飾化合物を加え、還流下反応させるとトリアロイルベンゼン骨格ポリマーの末端を修飾することができる。反応により生成する低分子量の化合物は、メタノールやエタノールなどの貧溶媒にて再沈殿を行うことにより除去することができる。低分子量の化合物を除去するために、再沈殿を何度も繰り返し行うことが好ましい。また、末端修飾化合物の添加量は、ポリマーの前記式[1]で表されるモノマー換算モル数1モルに対し0.5乃至4モルが好ましく、より好ましくは1乃至3モルである。
<被膜形成用塗布液>
 本発明の被膜形成用塗布液は、通常、修飾ポリマーが有機溶媒に溶解した溶液である。さらには、所望により、後述するその他の添加剤を含有する溶液である。その際、溶液中に含まれる修飾ポリマーの濃度は、修飾ポリマーが均一に溶解している限りは、特に制限されない。通常は、所望の膜厚に合わせて適宜選択される。1乃至50質量%の範囲で使用するのが一般的である。
 また、本発明の被膜形成用塗布液に用いる有機溶媒は、修飾ポリマーが均一に溶解する限りは特に制限されない。
 このような有機溶媒としては、例えば、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類;ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;N,N-ジメチルホルムアミド、N-メチル-2-ピロリドン等の窒素含有溶媒;酢酸エチル、酢酸ブチル、乳酸エチル等のエステル類;2-メトキシプロピオン酸メチル、3-メトキシプロピオン酸メチル、2-メトキシプロピオン酸エチル、3-メトキシプロピオン酸エチル、2-エトキシプロピオン酸エチル、3-エトキシプロピオン酸エチル等のアルコキシエステル類;ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル等のジグリコールジアルキルエステル類;ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル等のジグリコールモノアルキルエーテル類;プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、カルビトールアセテート、エチルセロソルブアセテート等のグリコールモノアルキルエーテルエステル類;シクロヘキサノン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、2-ヘプタノン等のケトン類を挙げることができる。
 これらの有機溶媒は単独でも2種類以上を組み合わせて用いることもできる。この中でも地球環境、作業環境への安全性観点からプロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、乳酸エチル、シクロヘキサノンが好ましい。
<その他の添加剤>
 本発明の被膜形成用塗布液には、本発明の効果を損なわない限りにおいて、その他の添加剤として、密着促進剤、界面活性剤、顔料、染料、保存安定剤、消泡剤などを含んでいてもよい。
<密着促進剤>
 本発明の被膜形成用塗布液は、基板との密着性を向上させる目的で、密着促進剤を含んでいてもよい。その際、複数種の密着促進剤を組み合わせて用いても良い。
 このような密着促進剤としては、例えば、トリメチルクロロシラン、ジメチルビニルクロロシラン、メチルジフェニルクロロシラン、クロロメチルジメチルクロロシラン等のクロロシラン類;トリメチルメトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、ジメチルビニルエトキシシラン、ジフェニルジメトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン等のアルコキシシラン類;ヘキサメチルジシラザン、N,N’-ビス(トリメチルシリル)ウレア、ジメチルトリメチルシリルアミン、トリメチルシリルイミダゾール等のシラザン類;ビニルトリクロロシラン、γ-クロロプロピルトリメトキシシラン、γ-アミノプロピルトリエトキシシラン、γ-メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ-(N-ピペリジニル)プロピルトリメトキシシラン等のシラン類;ベンゾトリアゾール、ベンズイミダゾール、インダゾール、イミダゾール、2-メルカプトベンズイミダゾール、2-メルカプトベンゾチアゾール、2-メルカプトベンゾオキサゾール、ウラゾール、チオウラシル、メルカプトイミダゾール、メルカプトピリミジン等の複素環状化合物;1,1-ジメチルウレア、1,3-ジメチルウレア等の尿素、またはチオ尿素化合物等を挙げることができる。
 これらの密着促進剤の使用割合は、修飾ポリマーの100質量部に対して、通常20質量部以下、好ましくは1乃至10質量部である。
<界面活性剤>
 本発明の被膜形成用塗布液は、基板との親和性を向上させる目的で、界面活性剤を含んでいてもよい。このような界面活性剤としては、特に限定されないが、例えば、フッ素系界面活性剤、シリコーン系界面活性剤、ノニオン系界面活性剤等を挙げることができる。この中でも基板との親和性改善効果の高いフッ素系界面活性剤が好ましい。
 フッ素系界面活性剤の具体例としては(以下、商品名)、エフトップEF301、EF303、EF352(三菱マテリアル電子化成(株)(旧(株)ジェムコ)製)、メガファックF171、F173、R-30(DIC(株)(旧大日本インキ化学工業(株))製)、フロラードFC430、FC431(住友スリーエム(株)製)、アサヒガードAG710、サーフロンS-382、SC101、SC102、SC103、SC104、SC105、SC106(旭硝子(株)製)等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。また、界面活性剤は、複数種を組み合わせて用いることもできる。
<フィルム>
 本発明のフィルムを得る方法としては、前記被膜形成用塗布液をスピンコート法、キャスト法、ダイコート法やインクジェット法等の方法により、基板に塗布する方法が挙げられる。基板には、ガラス、シリコンウエハー、石英、プラスチックシート、カラーフィルター、トリアセチルセルロース(TAC)等のプラスチックフィルム等を用いることができる。そして、これらの基板の一方に、ITO等の機能性薄膜が形成されたガラス、プラスチックシート、プラスチックフィルム並びにステンレススチール、クロム及びアルミ等の金属をメッキ或いは蒸着したベルトやドラムを使用することも可能である。前記被膜形成用塗布液を基板上に塗布した後に、温度80乃至130度で乾燥することで本発明のフィルムを形成することができる。
 このフィルムは、耐熱性に優れるのみならず透明性にも優れる。特に近紫外光の透過率が高いという特徴を有する。
 以下に実施例を示し、本発明をさらに詳細に説明するが、これに限定されるものではない。尚、実施例で用いた各測定方法は以下の通りである。
[NMRの測定]
 化合物を重水素化クロロホルムに溶解し、400MHzの1H NMR(バリアン社製)を用いて測定した。
[分子量測定]
 試料を0.5質量%となるように高速クロマトグラフィー用テトラヒドロフランに溶解し、Shodex製常温ゲル浸透クロマトグラフィー(以下、GPCと称す。)装置を用いて測定した。この測定により、ポリスチレン換算した数平均分子量及び重量平均分子量を得た。その際、カラムは、昭和電工(株)製カラム(Shodex GPC KF-803L)を用いた。
[5%重量減少温度測定]
 5%重量減少温度は、ブルカー・エイエックスエス(株)(旧(株)マック・サイエンス)製示差熱天秤(TG-DTA2000SR)(以下、TG-DTAと称す。)を用いて測定した。
[透過率測定]
 重合体(1.5g)、フッ素系界面活性剤(R-30)1.2mg、シクロヘキサノン8.5gを混合し被膜形成用塗布液を調製した。この被膜形成用塗布液をスピンコート法により石英基板に塗布し、温度110度で2分間焼成して膜厚1マイクロメートルのフィルムを作製した。作製したフィルムの透過率は、分光光度計(UV3100PC、(株)島津製作所製)を用い、波長400ナノメートルにおける透過率を測定した。
<合成例1>前記式[2]で表される化合物(化合物M1)の合成
 エチニルマグネシウムブロミドの0.5Mテトラヒドロフラン(以下、THFとも称す。)溶液594.0mLを2Lの四口フラスコに加え、2-フルオレンカルボキシアルデヒド19.2g及びTHF600mLの混合溶液を温度0度下で滴下した。滴下終了後、室温にて15時間攪拌した。反応終了後、20重量%塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルを加えて有機層を抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。
 得られた残渣にアセトン200mLを加えて溶解し、無水クロム酸52g、水200mL及び硫酸23mLの混合溶液を、温度0度下で溶液が赤色に変化するまで滴下した。滴下終了後、室温にて15時間攪拌し、2-プロパノールを30mL加えて1時間攪拌した。析出物を濾過により除去し、溶媒をロータリーエバポレーターを用いて留去した。残渣に飽和重曹水を加え、クロロホルムを用いて分液した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。残渣をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン)により精製し、薄黄色固体20.0gを得た。
 この薄黄色固体をNMRで測定した結果を以下に示す。この結果から、得られた薄黄色固体が、下記式(M1)で表される化合物であることを確認した。1H NMR(400MHz,CDCl3):δ8.33(d,1H),8.26-8.21(m,1H),7.89(s,1H),7.87(s,1H),7.63-7.61(m,1H),7.47-7.38(m,2H),3.98(s,2H),3.45(s,1H)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
<合成例2>前記式[2]で表される化合物(化合物M2)の合成
 2Lの四口フラスコに、2-チオフェンカルボキシアルデヒド20.9g及びTHF500mLを加え、温度0度下、0.5MエチニルマグネシウムブロミドTHF溶液410mLを滴下した。滴下終了後、室温にて4時間攪拌した。反応終了後、20重量%塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルを加えて有機層を抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。
 得られた残渣にアセトン400mLを加えて溶解し、無水クロム酸52g、水200mL及び硫酸23mLの混合溶液を、温度0度下で溶液が赤色に変化するまで滴下した。滴下終了後、室温にて15時間攪拌し、2-プロパノールを30mL加えて1時間攪拌した。析出物を濾過により除去し、溶媒をロータリーエバポレーターを用いて留去した。残渣に飽和重曹水を加え、クロロホルムを用いて分液した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。残渣をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン)により精製し、褐色固体21.7gを得た。
 この褐色固体をNMRで測定した結果を以下に示す。この結果から、得られた褐色固体が、下記式(M2)で表される化合物であることを確認した。
1H NMR(400MHz,CDCl3):δ7.98(dd,1H),7.75(dd,1H),7.18(dd,1H),3.36(s,1H)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
<合成例3>前記式[2]で表される化合物(化合物M3)の合成
 1Lの四口フラスコに、4-メトキシベンズアルデヒド15.1g及びTHF200mLを加え、温度0度下、0.5MエチニルマグネシウムブロミドTHF溶液232mLを滴下した。滴下終了後、室温にて24時間攪拌した。反応終了後、20重量%塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルを加えて有機層を抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。
 得られた残渣にアセトン400mLを加えて溶解し、無水クロム酸52g、水200mL及び硫酸23mLの混合溶液を、温度0度下で溶液が赤色に変化するまで滴下した。滴下終了後、室温にて15時間攪拌し、2-プロパノールを40mL加えて1時間攪拌した。析出物を濾過により除去し、溶媒をロータリーエバポレーターを用いて留去した。残渣に飽和重曹水を加え、クロロホルムを用いて分液した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。残渣をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン)により精製し、薄黄色固体15.4gを得た。
 この薄黄色固体をNMRで測定した結果を以下に示す。この結果から、得られた薄黄色固体が、下記式(M3)で表される化合物であることを確認した。
1H NMR(400MHz,CDCl3):δ8.16-8.12(m,2H),6.99-6.95(m,2H),3.90(s,3H),3.37(s,1H)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
<合成例4>前記式[1]で表される化合物(化合物M4)の合成
 1Lのナスフラスコに、3-ヒドロキシベンズアルデヒド23.2g、α,α’-ジブロモ-o-キシレン25.1g、炭酸カリウム52.6g及びアセトニトリル700mLを加え、還流下6時間攪拌した。反応終了後、沈殿物を濾過により除去し、溶媒をロータリーエバポレーターを用いて留去し、残渣をシリカカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=3/1)により精製し、白色固体20.3gを得た。
 次に、得られた白色固体19.3g及びTHF230mLを1Lの四口フラスコに加え、温度0度下、0.5MエチニルマグネシウムブロミドTHF溶液230mLを滴下した。滴下終了後、室温にて2時間攪拌した。反応終了後、10重量%塩化アンモニウム水溶液を加え、クロロホルムを加えて有機層を抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。残渣をシリカカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=1/1)により精製し、黄色固体19.6gを得た。
 次に、得られた黄色固体18.4gにアセトン370mLを加えて溶解し、無水クロム酸52g、水200mL及び硫酸23mLの混合溶液を、温度0度下で溶液が赤色に変化するまで滴下した。滴下終了後、室温にて2時間攪拌し、2-プロパノールを80mL加えて1時間攪拌した。析出物を濾過により除去し、溶媒をロータリーエバポレーターを用いて留去した。残渣に飽和重曹水を加え、クロロホルムを用いて分液した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。残渣をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン)により精製し、薄黄色固体13.2gを得た。
 この薄黄色固体をNMRで測定した結果を以下に示す。この結果から、得られた薄黄色固体が、下記式(M4)で表される化合物であることを確認した。
1H NMR(400MHz,CDCl3):δ7.81-7.77(m,2H),7.72-7.69(m,2H),7.56-7.51(m,2H),7.44-7.37(m,4H),7.23(ddd,2H),5.24(s,4H),3.41(s,2H)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
<合成例5>前記式[1]で表される化合物(化合物M5)の合成
 1Lのナスフラスコに、3-ヒドロキシベンズアルデヒド23.5g、α,α’-ジブロモ-p-キシレン25.4g、炭酸カリウム26.6g及びアセトニトリル700mLを加え、還流下6時間攪拌した。反応終了後、沈殿物を濾過により除去し、溶媒をロータリーエバポレーターを用いて留去した。残渣をアセトニトリルにて洗浄し、白色固体32.4gを得た。
 次に、得られた白色固体31.9g及びTHF2Lを3Lの四口フラスコに加え、温度0度下、0.5MエチニルマグネシウムブロミドTHF溶液410mLを滴下した。滴下終了後、室温にて16時間攪拌した。反応終了後、10重量%塩化アンモニウム水溶液を加え、クロロホルムを加えて有機層を抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。
 残渣にアセトン400mLを加えて溶解し、無水クロム酸52g、水200mL及び硫酸23mLの混合溶液を、温度0度下で溶液が赤色に変化するまで滴下した。滴下終了後、室温にて15時間攪拌し、2-プロパノールを40mL加えて1時間攪拌した。析出物を濾過により除去し、溶媒をロータリーエバポレーターを用いて留去した。残渣に飽和重曹水を加え、クロロホルムを用いて分液した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。残渣をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン)により精製し、薄黄色固体24.3gを得た。
 この薄黄色固体をNMRで測定した結果を以下に示す。この結果から、得られた薄黄色固体が、下記式(M5)で表される化合物であることを確認した。1H NMR(400MHz,CDCl3):δ7.84-7.78(m,2H),7.75-7.70(m,2H),7.50-7.36(m,6H),7.28-7.22(m,2H),5.14(s,4H),3.41(s,2H)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
<合成例6>前記式[1]で表される化合物(化合物M6)の合成
 2Lのナスフラスコに、4-ヒドロキシベンズアルデヒド39.2g、1,2-ビス(2-クロロエトキシ)エタン30.0g、炭酸カリウム88.7g及びN,N-ジメチルホルムアミド1Lを加え、温度60度にて24時間攪拌した。反応終了後、反応溶液を純水6L中に注ぎ、沈殿物を濾過した。得られた固体をエタノールを用いて再結晶を行い、固体33.3gを得た。
 次に、得られた固体30.0g及びTHF840mLを2Lの四口フラスコに加え、温度0度下、0.5MエチニルマグネシウムブロミドTHF溶液368mLを滴下した。滴下終了後、室温にて2時間攪拌した。反応終了後、10重量%塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルを加えて有機層を抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。得られた固体にアセトン840mLを加えて溶解し、無水クロム酸52g、水200mL及び硫酸23mLの混合溶液を、温度0度下で溶液が赤色に変化するまで滴下した。滴下終了後、室温にて2時間攪拌し、2-プロパノールを4mL加えて1時間攪拌した。析出物を濾過により除去し、溶媒をロータリーエバポレーターを用いて留去した。残渣に飽和重曹水を加え、ジクロロメタンを用いて分液した。有機層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを加えて脱水乾燥し、濾過した後に、ロータリーエバポレーターを用いて溶媒を留去した。残渣をシリカカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン/アセトニトリル=10/1)により精製し、薄黄色固体25.4gを得た。
 この薄黄色固体をNMRで測定した結果を以下に示す。この結果から、得られた薄黄色固体が、下記式(M6)で表される化合物であることを確認した。1H NMR(400MHz,CDCl3):δ8.14-8.09(m,4H),6.99-6.94(m,4H),4.23-4.18(m,4H),3.92-3.87(m,4H),3.76(s,4H),3.38(s,2H)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
<重合例1>重合体P1の合成
 合成例4で得られた化合物(M4)7.7g及び1,4-ジオキサン78.4mLを200mLのナスフラスコに加え、容器内を窒素雰囲気にした。反応溶液にピペリジン0.58mLを加え、還流下24時間攪拌した。反応終了後、その反応液をメタノール1L中に投入し、沈殿した黄色固体を濾過した後に減圧乾燥を行い、7.1gの重合体P1を得た。GPCにより重合体P1の分子量を測定し、数平均分子量1,600、重量平均分子量4,300であることが分かった。
 この重合体P1の5%重量減少温度は366℃であり、重合体P1を用いた被膜形成用塗布液から得られたフィルムの波長400nmにおける透過率は46.5%であった。
<重合例2>重合体P2の合成
 合成例5で得られた化合物(M5)7.8g及び1,4-ジオキサン320mLを500mLのナスフラスコに加え、容器内を窒素雰囲気にした。反応溶液にピペリジン0.59mLを加え、還流下24時間攪拌した。反応終了後、その反応液をメタノール3,600mL中に投入し、沈殿した黄色固体を濾過した後に減圧乾燥を行い、7.1gの重合体P2を得た。GPCにより重合体P2の分子量を測定し、数平均分子量3,500、重量平均分子量10,200であることが分かった。
 この重合体P2の5%重量減少温度は372℃であり、重合体P2を用いた被膜形成用塗布液から得られたフィルムの波長400nmにおける透過率は38.1%であった。
<重合例3>重合体P3の合成
 合成例6で得られた化合物(M6)8.6g及び1,4-ジオキサン173mLを300mLのナスフラスコに加え、容器内を窒素雰囲気にした。反応溶液にピペリジン0.63mLを加え、還流下24時間攪拌した。反応終了後、溶媒をロータリーエバポレーターを用いて留去し、ジクロロメタン100mLを加えて溶解した。その溶液をメタノール2L中に投入し、沈殿した黄色固体を濾過した後に減圧乾燥を行い、6.8gの重合体P3を得た。GPCにより重合体P3の分子量を測定し、数平均分子量2,100、重量平均分子量7,900であることが分かった。
 この重合体P3の5%重量減少温度は387℃であった。
<実施例1>重合体Z1の合成/前記化合物M2による重合体P1の修飾
 重合例1で得られた重合体P1を2.5g、化合物(M2)2.6g及び1,4-ジオキサン50mLを100mLのナスフラスコに加え、窒素雰囲気下、還流条件で24時間攪拌した。反応終了後、その反応液をメタノール800mL中に投入し、沈殿した黄色固体を濾過によって回収した。得られた固体を1,4-ジオキサンに溶解し、再沈殿を2度行うことによって精製し、2.4gの重合体Z1を得た。GPCにより重合体Z1の分子量を測定し、数平均分子量2,000、重量平均分子量4,700であることが分かった。
 この重合体Z1の5%重量減少温度は382℃であり、重合体Z1を用いた被膜形成用塗布液から得られたフィルムの波長400nmにおける透過率は74.5%であった。
<実施例2>重合体Z2の合成/前記化合物M1による重合体P2の修飾
 重合例2で得られた重合体P2を2.3g、化合物(M1)3.8g及び1,4-ジオキサン110mLを200mLのナスフラスコに加え、窒素雰囲気下、還流条件で48時間攪拌した。反応終了後、その反応液をメタノール1,500mL中に投入し、沈殿した黄色固体を濾過によって回収した。得られた固体を1,4-ジオキサンに溶解し、再沈殿を5度行うことによって精製して1.8gの重合体Z2を得た。GPCにより重合体の分子量を測定し、数平均分子量5,300、重量平均分子量13,200であることが分かった。
 この重合体Z2の5%重量減少温度は389℃であり、重合体Z2を用いた被膜形成用塗布液から得られたフィルムの波長400nmにおける透過率は84.5%であった。
<実施例3>重合体Z3の合成/前記化合物M2による重合体P2の修飾
 重合例2で得られた重合体P2を2.3g、化合物(M2)2.4g及び1,4-ジオキサン110mLを200mLのナスフラスコに加え、窒素雰囲気下、還流条件で24時間攪拌した。反応終了後、その反応液をメタノール1,500mL中に投入し、沈殿した黄色固体を濾過によって回収した。得られた固体を1,4-ジオキサンに溶解し、再沈殿を4度行うことによって精製して2.2gの重合体Z3を得た。GPCにより重合体の分子量を測定し、数平均分子量4,200、重量平均分子量12,800であることが分かった。
 この重合体Z3の5%重量減少温度は385℃であり、重合体Z3を用いた被膜形成用塗布液から得られたフィルムの波長400nmにおける透過率は91.2%であった。
<実施例4>重合体Z4の合成/前記化合物M3による重合体P2の修飾
 重合例2で得られた重合体P2を2.8g、化合物(M3)3.0g及び1,4-ジオキサン132mLを200mLのナスフラスコに加え、窒素雰囲気下、還流条件で24時間攪拌した。反応終了後、その反応液をメタノール1,500mL中に投入し、沈殿した黄色固体を濾過によって回収した。得られた固体を1,4-ジオキサンに溶解し、再沈殿を2度行うことによって精製して2.6gの重合体Z4を得た。GPCにより重合体の分子量を測定し、数平均分子量5,200、重量平均分子量25,200であることが分かった。
 この重合体Z4の5%重量減少温度は393℃であり、重合体Z4を用いた被膜形成用塗布液から得られたフィルムの波長400nmにおける透過率は78.3%であった。
<実施例5>重合体Z5の合成/前記化合物M2による重合体P3の修飾
 重合例3で得られた重合体P3を2.0g、化合物(M2)2.0g及び1,4-ジオキサン94mLを200mLのナスフラスコに加え、窒素雰囲気下、還流条件で24時間攪拌した。反応終了後、溶媒を留去し、ジクロロメタン50mLに溶解した。その溶液をメタノール1,300mL中に投入し、沈殿した黄色固体を濾過によって回収した。得られた固体を1,4-ジオキサンに溶解し、再沈殿を3度行うことによって精製して1.6gの重合体Z5を得た。GPCにより重合体Z5の分子量を測定し、数平均分子量3,700、重量平均分子量14,100であることが分かった。
 この重合体Z5の5%重量減少温度は410℃であった。
 なお、上記重合例1乃至3、並びに実施例1乃至5で得られた結果を下記の表1にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000027
 上記の結果より、重合体Z1乃至Z5を用いた被膜形成用塗布液から得られたフィルムはいずれも、重合体P1乃至P3を用いた被膜形成用塗布液から得られたフィルムよりも、高い透明性及び高い耐熱性を有するものであることが判る。
 本発明のポリマーは、例えば、表示装置や記録材料等の光学特性を有する材料、液晶表示素子(LCD)に用いられる薄膜トランジスタ(TFT)の層間絶縁膜、カラーフィルターの保護膜及び平坦化膜、マイクロレンズ材料、有機EL素子の絶縁膜等に有用である。

Claims (12)

  1.  下記式[1]で表される化合物を重合した重合体の末端が、下記式[2]で表される化合物で修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    [式中、
     X1は、下記式[1a]、式[1b]又は式[1c]
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式中、Y1及びY2は、それぞれ独立して、炭素原子数1又は2のアルキレン基を表し、nは1乃至6の整数を表し、mは1乃至6の整数を表す。)で表される2価の基
    を表し、
     X2は、2価のベンゼン、チオフェン、フラン又はフルオレンを表し、
     X3は、水素原子、ハロゲン原子、CF3、炭素原子数1乃至6のアルコキシ基又は炭素原子数1乃至6のアルキル基を表す。]
  2.  前記式[1]中のX1が、前記式[1a]又は式[1b]で表される2価の基を表す、請求項1に記載のトリアロイルベンゼン骨格ポリマー。
  3.  前記式[1a]中のY1及びY2が炭素原子数1又は2のアルキレン基を表す、請求項1に記載のトリアロイルベンゼン骨格ポリマー。
  4.  前記式[1a]中のY1及びY2が炭素原子数1のメチレン基を表す、請求項3に記載のトリアロイルベンゼン骨格ポリマー。
  5.  前記式[1b]中のnが1乃至3の整数を表す、請求項1に記載のトリアロイルベンゼン骨格ポリマー。
  6.  請求項1乃至請求項5のうち何れか一項に記載のトリアロイルベンゼン骨格ポリマーを含有する、被膜形成用塗布液。
  7.  請求項6に記載の被膜形成用塗布液から得られる、フィルム。
  8.  下記式[1]で表される化合物をアミン存在下で重合した重合体の末端に、下記式[2]で表される化合物を反応させることを含む、トリアロイルベンゼン骨格ポリマーの製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    [式中、
     X1は、下記式[1a]、式[1b]又は式[1c]
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    (式中、Y1及びY2は、それぞれ独立して、炭素原子数1又は2のアルキレン基を表し、nは1乃至6の整数を表し、mは1乃至6の整数を表す。)で表される2価の基を表し、
     X2は、2価のベンゼン、チオフェン、フラン又はフルオレンを表し、
     X3は、水素原子、ハロゲン原子、CF3、炭素原子数が1乃至6のアルコキシ基又は炭素原子数が1乃至6のアルキル基を表す。]
  9.  前記式[1]中のX1が、前記式[1a]又は式[1b]で表される2価の基を表す、請求項8に記載のトリアロイルベンゼン骨格ポリマーの製造方法。
  10.  前記式[1a]中のY1及びY2が炭素原子数1又は2のアルキレン基を表す、請求項8に記載のトリアロイルベンゼン骨格ポリマーの製造方法。
  11.  前記式[1b]中のnが1乃至3の整数を表す、請求項8に記載のトリアロイルベンゼン骨格ポリマーの製造方法。
  12.  下記式[3]で表される化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
PCT/JP2009/067240 2008-10-07 2009-10-02 修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー WO2010041602A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200980139580XA CN102177184B (zh) 2008-10-07 2009-10-02 经修饰的三芳酰基苯骨架聚合物
US13/122,792 US8455590B2 (en) 2008-10-07 2009-10-02 Modified triaroylbenzene-skeleton polymer
JP2010532888A JP5510672B2 (ja) 2008-10-07 2009-10-02 修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008260679 2008-10-07
JP2008-260679 2008-10-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010041602A1 true WO2010041602A1 (ja) 2010-04-15

Family

ID=42100553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/067240 WO2010041602A1 (ja) 2008-10-07 2009-10-02 修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8455590B2 (ja)
JP (1) JP5510672B2 (ja)
KR (1) KR101641321B1 (ja)
CN (1) CN102177184B (ja)
TW (1) TWI461455B (ja)
WO (1) WO2010041602A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822185B1 (ja) * 1969-08-06 1973-07-04
JPS495755B1 (ja) * 1970-12-26 1974-02-08
JPS60136532A (ja) * 1983-12-01 1985-07-20 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 置換アセチレンケトン
JPH04248818A (ja) * 1991-01-25 1992-09-04 Asahi Chem Ind Co Ltd ジアセチレン重合体
JPH0797350A (ja) * 1993-08-02 1995-04-11 Mitsubishi Chem Corp ベンゾイルアセチレン誘導体
US20060247410A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Tang Ben Z Soluble branched triaroylbenzene-based polymer and its synthetic method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4248818B2 (ja) * 2002-08-07 2009-04-02 三菱アルミニウム株式会社 表面処理アルミニウム材料の製造方法
JP4945885B2 (ja) * 2004-03-31 2012-06-06 大日本印刷株式会社 有機半導体材料、有機半導体装置、装置、及び有機半導体構造物の製造方法
JP5212643B2 (ja) * 2006-12-15 2013-06-19 日産化学工業株式会社 重合性液晶化合物および重合性液晶組成物並びに配向フィルム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822185B1 (ja) * 1969-08-06 1973-07-04
JPS495755B1 (ja) * 1970-12-26 1974-02-08
JPS60136532A (ja) * 1983-12-01 1985-07-20 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 置換アセチレンケトン
JPH04248818A (ja) * 1991-01-25 1992-09-04 Asahi Chem Ind Co Ltd ジアセチレン重合体
JPH0797350A (ja) * 1993-08-02 1995-04-11 Mitsubishi Chem Corp ベンゾイルアセチレン誘導体
US20060247410A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Tang Ben Z Soluble branched triaroylbenzene-based polymer and its synthetic method

Also Published As

Publication number Publication date
KR101641321B1 (ko) 2016-07-20
KR20110084227A (ko) 2011-07-21
CN102177184B (zh) 2013-05-01
JP5510672B2 (ja) 2014-06-04
JPWO2010041602A1 (ja) 2012-03-08
TW201022316A (en) 2010-06-16
US8455590B2 (en) 2013-06-04
CN102177184A (zh) 2011-09-07
TWI461455B (zh) 2014-11-21
US20110319551A1 (en) 2011-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5212643B2 (ja) 重合性液晶化合物および重合性液晶組成物並びに配向フィルム
KR20130124215A (ko) 신규한 옥심에스테르 플로렌 화합물, 이를 포함하는 광중합 개시제 및 포토레지스트 조성물
WO2006115112A1 (ja) 重合性液晶化合物及びそれを含有する重合性液晶組成物並びにそれらを用いて得られる重合体
KR101988377B1 (ko) 중합체, 이 중합체를 포함하는 조성물 및 단층 도포형 수평 배향 필름
JP6048398B2 (ja) 重合性液晶化合物、重合性液晶組成物および配向フィルム
WO2006115033A1 (ja) 重合性化合物、重合性液晶組成物並びにそれらの重合体及びフィルム
US10400070B2 (en) Self-healing polysilsesquioxanes and hybrid film using the same
JP5510672B2 (ja) 修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー
JP6879219B2 (ja) 液晶組成物、及び単層塗布型水平配向フィルム
KR20140103447A (ko) 벤질리딘 프탈이미드 단량체, 이의 제조 방법, 이를 포함하는 중합체, 이를 포함하는 광배향막 및 이를 포함하는 위상차 필름
JP6409780B2 (ja) 重合性液晶化合物、液晶性重合体、液晶性組成物、及び単層塗布型水平配向フィルム
KR20150131129A (ko) 조성물 및 단층 도포형 수평 배향 필름
JP6875660B2 (ja) 含窒素環状化合物及びその製造方法
JP6536403B2 (ja) 膜形成用組成物及び単層塗布型水平配向フィルム
WO2022135275A1 (zh) 氧杂环丁烷改性的异氰脲酸酯类化合物、固化组合物及应用
WO2015087972A1 (ja) 反応性シリコーン化合物を含む重合性組成物及び絶縁膜

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980139580.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09819137

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010532888

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117010467

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13122792

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09819137

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1