JPS60136532A - 置換アセチレンケトン - Google Patents

置換アセチレンケトン

Info

Publication number
JPS60136532A
JPS60136532A JP59250657A JP25065784A JPS60136532A JP S60136532 A JPS60136532 A JP S60136532A JP 59250657 A JP59250657 A JP 59250657A JP 25065784 A JP25065784 A JP 25065784A JP S60136532 A JPS60136532 A JP S60136532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
formula
substituted
group
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59250657A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0653700B2 (ja
Inventor
ハンス‐ルウトウイツヒ・エルベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS60136532A publication Critical patent/JPS60136532A/ja
Publication of JPH0653700B2 publication Critical patent/JPH0653700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C403/00Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone
    • C07C403/14Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by doubly-bound oxygen atoms
    • C07C403/16Derivatives of cyclohexane or of a cyclohexene or of cyclohexadiene, having a side-chain containing an acyclic unsaturated part of at least four carbon atoms, this part being directly attached to the cyclohexane or cyclohexene or cyclohexadiene rings, e.g. vitamin A, beta-carotene, beta-ionone having side-chains substituted by doubly-bound oxygen atoms not being part of —CHO groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/45Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
    • C07C45/455Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation with carboxylic acids or their derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/62Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by hydrogenation of carbon-to-carbon double or triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/63Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/673Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by change of size of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/04Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/16Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/04Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/16Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • C07C49/163Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/04Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/16Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • C07C49/167Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing only fluorine as halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/21Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/213Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
    • C07C49/217Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the aromatic rings
    • C07C49/223Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the aromatic rings polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/227Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/227Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • C07C49/23Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/227Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • C07C49/233Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing six-membered aromatic rings
    • C07C49/235Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/227Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • C07C49/237Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing halogen containing six-membered aromatic rings and other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/255Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/527Unsaturated compounds containing keto groups bound to rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C49/557Unsaturated compounds containing keto groups bound to rings other than six-membered aromatic rings having unsaturation outside the rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/527Unsaturated compounds containing keto groups bound to rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C49/563Unsaturated compounds containing keto groups bound to rings other than six-membered aromatic rings containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/80Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing halogen
    • C07C49/813Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing halogen polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な置換アセチレンケトン類、その製造方法
ならびにその植物成長調節作用および殺菌O殺カビ作用
(f’ung1cidal activity)を有す
る物質の合成用の中間体としての使用に関するものであ
る。
アゾリルメチルケトン類が植物成長調節作用および殺菌
・殺カビ作用を有するアゾリル誘導体の合成用の中間体
として使用し得ることは、すでに開示されている(欧州
特許明細書記0.052,200号および欧州特許明細
書記[1,051,911号を参照)、これにより、た
とえば1−シクロヘキシル−2−(1,2,4−トリア
ゾール−1−イル)−4,4−ビスフルオロメチル被ン
タンー3−オンは1− (i 、 、2 、4−トリア
ゾール−1−イル)−5,5−ビスフルオロメチルブタ
ン−2−オンを臭化シクロヘキシルメチルと反応させる
ことにより1次式に従って合成することができる:0 
0H2F しかし、植物生長調節作用および殺菌・殺カビ作用を有
するアゾリル誘導体のこの型の製造法においては、中間
体として必☆なアゾリルメチルケトンが多段階合成法に
よってのみ得られること、および、この際、出発物質と
して用いる原料のおるものが入手困難であることが欠点
である。
式(I) R2−0ミO−00−R1(i) 式中、 R1け4乃至7個の炭素原子を有し〜115換されてい
ることもあるシクロアルキルまたは基0H2R40H3 GE(。
−(、(Ci[(、)n−R’ OH3 を表わすか、またはR2が置換されていることもあるシ
クロアルケニルまたは置換されていることもあるシクロ
アルキルアルキルを表わすならば、置換されていること
もあるアリールを表わし1 R2(,2、アルキル%置換されていることもあるシク
ロアルキルSk換されていることもあるシクロアルケニ
ル1置換されていることも必るシクロアルキルアルキル
、置換されていることもあるアリールまたは置換されて
いることもあるアルアルキルを表わし、 R3はハロゲンを表わしへ R4は水素またはノ・ロク゛ンを表わし、R5は2以上
の炭素原子を有するアルキル、アルケニル1アルキニル
捷たU OHO基もしくはそれらの誘導基を表わすか、
またはR2が置換されていることもあるシクロアルケニ
ルまたは1u換でれていることもあるシクロアルキルア
ルキルを表わすならばメチルを表わし、 R6はシアノ1置換されていることもあるアリール陳た
は基−XR7もしくは−CONR8R”を表わし1 R7はアルキル、ノーログノアルキル、置換されている
こともあるアリールまたは置換されていることもあるア
ルアルキルを表わし、 R8は水素、アルキルまたは置換されていることもある
アリールを表わし、 Roは水素またはアルキルを表わし、 Xは0、s、soまたはsotを表わし、指数nは0ま
たは1を表わす1 の新規な置換アセチレン−ケトン類が、いまや1見出だ
てれた。
さらに式(I)の新規な置換アセチレンゲトン類が式(
■) R’LO三〇−M 、(It) 式中) R2は上述の意味を有し1 Mは金属または水素を表わす のアセチレン誘導体を式(H1) Y−00−穏 (III) 式中、 R1は上述の意味をイ」し、 Yは電子吸引性離脱基を表わす、 の酸誘導体と、適宜に希釈剤の存在下に、かつ、適宜に
塩基および触媒としての銅−(1)イオンの存在下に反
応させることによシ得られることも見出だされた。
長調節作用と殺菌・殺カビ作用とを有するアゾリル誘導
体を製造するための中間体として特に適していることが
見出だされた。
驚くべきことには、植物成長円節作用と殺菌・殺カビ作
用とを用するアゾリルケトンおよびアゾリルカルビノー
ルが1中間体として対応するアゾリルメチルケトンを使
用する従来公知の製法によるよりも容易に、かつ、高収
率で本発明記載の式(I)の置換アセチレンケトンから
製造することができるのである。
式(I)は新規な置換アセチレンケトンの一般的定義を
与える。好ましくは、この式(I)においてR1は4乃
至7個の炭素原子を有し1かっ、1乃至4個の炭素原子
を有する同一の〜もしくは異なるアルキル基によシー、
二もしくは三置換されていることもあるシクロアルキル
、壕りは基 CH8 −0−(OH2)n−R6 「 OH。
を表わすか、またはR2が置換されていることもあるシ
クロアルケニルまたは置換されていることもあるシクロ
アルキルアルキルを表わすならげ、同一の、または異な
る置換基によシー、二″!たは三置換されていることも
あるフェニルを表わし1その可能な置換基はR2に関し
て挙げたフェニル上の置換基であり、 R2U1乃至12個の炭素原子を有する直鎖の、またd
分枝のアルキルを表わすか1または1いずれの場合にも
シクロアルキル部分に5乃至7個の炭素原子を有し1ア
ルキル部分には1乃至4個の炭素原子を有し、かつ、い
ずれの場合にも1乃至4個の炭素原子を有する同一の1
またd!′4なるアルキル基によシー、二または三置換
されていることもあるシクロアルキルtiはシクロアル
キルアルキルを表わすか1″!、たけ、5乃至7飼の炭
素原子を有し〜 1乃至4個の炭素原子を有する同一の
、!、たは異なるアルキル基により−、二または三置換
されていることもあるシクロアルケニルを表わすかSま
たは、いずれも同一のまたは異なる置換基によシー、二
または三置換されていることもあるフェニルまたはアル
キル部分に1乃至4個の炭素原子を有するフェニルアル
キルであって、そのフェニルにおける置換基として挙げ
られるものが、いずれの場合にも:ハロダン;いずれの
場合にも1乃至4個の炭素原子を有するアルキル1アル
コキシおよびアルキルチオ;いずれの場合にも1乃至4
個の炭素原子と1乃至5個の同一の、または異なるハロ
ゲン原子たとえばフッ素および塩素原子とを有するハロ
ゲノアルキル、ハロゲノアルキルおよびハロゲノアルキ
ルチオ;ニトロ;シアノ;アルコキシ?115分に1乃
至4個の炭素原子を有するアルコキシカルボニル;なラ
ヒに、いずれの場合にもハロr7置換されているこトモ
するフェニルおよびフェノキシであるものを表わし1 R3はフッ素〜塩素または臭素を表わし〜R4は水素)
フッ累〜塩素または臭素を表わし1R5は2乃至6個の
炭素原子を有する直鎖の1もしくは分枝のアルキル12
乃至4個の炭素原子を治する直餉の、もしくは分枝のア
ルケニル15乃主5個の炭素原子を有する直鎖の、もし
くは分枝のアルキニル、または−〇H=0基もしくは、
オキシム、オキシムエーテルもしくはアセタール、たと
えばアルコキシ部分に1乃至4個の炭素原子を有するア
ルコキシイミノメチル、各アルコキシ部分に1乃至4個
の炭素原子を有するジアルコキシメチルまたは置換され
ていることもあるジオキソランもしくはジオキサンのよ
うなその誘導基を表わすか、または、さらに1R2が置
換されていることもあるシクロアルケニルまたは置換さ
れていることもあるシクロアルキルアルキルを表わすな
らば、メチルを表わR6はシアンを表わすかSまたは、
同一の1もしくは異なる置換基により−、二もしくは三
置換されていることもあるフェニルであって一可能な置
換基がR2に関してすでに挙げたフェニル上の置換基で
あり、または、基−XH7もしくtd−0ONR’R’
 を表わ(、、R7は1乃至6個の炭素原子を有する直
鎖のへもしくは分校のアルキル11乃至4個の炭素原子
と1乃至5個の同一の、もしくは異なるハロゲン原子た
とえばフッ素および塩素原子とを有するハロゲノアルキ
ルを表わすか、または1いずれの場合にも同一の、 t
、iは異なる随′換基によυ−1二または三置換されて
いることもあるフェニルまたはアルキル部分に1もしく
Fi2個の炭素原子を有するフェニルアルキルを表わし
、可能な置換基が1いずれの場合にも Btに関してす
でに挙げたフェニル上の置換基であり、R8は水素、1
乃至4個の炭素原子を有する直鎖の、もしくは分枝のア
ルキル1または同一の1もしくは異なる置換基によシー
、ニもしくは三h′挨されていることもあるフェニルを
表わし一可能な置換基がR2に関してすでに挙げたフェ
ニル上の置換基であり1 R9は水素または1乃至4個の炭素原子を有する直鎖の
、もしくは分枝のアルキルを表わし、Xおよび指数nは
本発明の定義において与えた意味を有する。
式(1)の特に好ましい化合物は 式中、 R′がメチル〜エチル、イソプロピルおよびtert、
−ブチルで構成されるグループから選ばれた同一の1ま
たは異なる置換基によシー置換または二置換されている
こともあるシクロブチル)シクロペンチルまたはシクロ
アキルヲ表わすか、1:たは基 C日、R4’ 0EI3 OH。
−c−(c日り (1−”’ OH。
を表わすか、または R2が置換されていることもある
シクロアルケニルまたは置換されていることもあるシク
ロアルキルアルキルを表わすならば1同一の、−1:た
け異なる置換基によυ−一置換たは二置換されているこ
ともあるフェニルを表わし、可能な置換基はR2に関し
て挙げたフェニル上の置換基であり1 R2が1乃至6個の炭素原子を有する直鎖の1または分
校のアルキルを表わすか−または、いずれもメチル、エ
チル、イソプロピルおよび/またはtert、−ブチル
で構成されるグループから選ばれた同一の、または異な
る置換基によシー置換または二置換されていることもあ
るシクロプロピル、シクロプロピルメチル、シクロペン
チル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシル1シクロ
ヘキシルメチルもしくはシクロブチル、またはシクロペ
ンテニル1シクロへキセ二ルもしくはシクロヘゲテニル
を表わすか1または、いずれの場合にも同一の、!!り
は異なる置換基により一置換または二置換されていると
ともあるフェニルまたはアルキル部分に1もしくは2個
の炭素原子を有するフェニルアルキルであって1フエニ
ルの置換基として挙げ得るものが、いずれの場合にも:
フッ素を塩素1メチル、エチル、イソプロピル、tar
t、−ブチル、メトキシ1メチルチ第1 トリフルオロ
メチル、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチルチ
オ、ニトロ)シアノ、メトキシカルボニル、ならびに、
いずれも塩素′またはフッ素によ多置換されていること
もあるフェニルおよびフェノキシであるものを表わし〜 R3がフッ素または塩素を表わし、 R4が水素、フッ素または塩素を表わし、R11が2乃
至6個の炭素原子を有する直鎖のま;i i、1 分枝
のアルキルルビニル、クロパルギル、−0H=O基、メ
トキシイミノメチル、ジメトキシメチル−%またはジオ
キソラ/もしくは1.5−ジオキサン基を表わし、 R6がシアノまたは同一の1もしくは異なる置換基によ
り一置換もしくは二置換されていることもあるフェニル
を表わし、可能な置換基がR2に関してすでに挙げたフ
ェニルの置換基であり〜または、基−XR?または−0
0NR8RQを表わR7が1乃至4個の炭素原子を有す
る直鎖の、または分枝のアルキル、1または2個の炭素
原子と1乃至5個の同一の、または異々るハロダン原子
、たとえばフッ素および塩素原子を有するハロゲノアル
キルを表わすか1または1いずれの場合にも同一の、ま
たは異なる置換基により一置換1fr、は多置換されて
いることもあるフェニル甘たはベンジルを表わし、可能
な置換基は、いずれの場合にもR2に関してすでに挙げ
たフェニル上の1は換基であり、 R8が水素、メチル、エチルまたはイソプロピルを表わ
すか1オたは)同一のまたは異なる置換基により一置換
または二置換されていることもあるフェニルを表わし、
可能な置換基FiR+1に関してすてに誉けたフェニル
上の置換基でありS R9が水素、メチルまたはイソゾロビルを表わXおよび
指数nが不発町の定義において与えた意味を有する よう外ものである。
式(1)のとりわけ好ましい化合物は 式中、 R1が基 −C(CjH2RB )(OH,R4)OH3を表わし
、 こ\で R3がフッ素または塩素を表わし、 R4が水素−フッ素または塩素を表わすよう表ものであ
る。
もし、たとえば、塩化α−フルオロメチル−α−フルオ
ロプロピオニルとフェニルアセチレンのリチウム塩とを
出発物質として用いるカらば、本発明記載の製法中の反
応の過程は次の方程式により表わすことができるっ OH3 もし、たとえば塩化α、α−ビスフルオロメチルプロピ
オニルとフェニルアセチレンとを出’d物質として用い
、臭化銅−(1)を触媒として用い、トリエチルアミン
を塩基として用いるならば、本発明記載の製法の反応の
過程は次の方程式により表わすことができる。
OH,F OH,F 式(11)は本発明記載の製法を実施するための出発物
質として用いられるべきアセチレン訪導体の一般的定義
を与える。この式においてR2は好ましくは本発明記載
の式(1)の物質の記載との関連でへこの置換基に好ま
しいものとして、すでに挙けたよりな意味を有する。M
1好ましくは水素または対応する当量のアルカリ金属も
しくはアルカリ土類金属Sたとえば、リチウム1ナトリ
ウムもしくはマグネシウムを表わす。
式(n)のアセチレン訪導体は有機化学において周知の
化合物であるか、または周知の手法で得ることができる
(この関係では、たとえばTetra−hedron 
57 (1981)、1655−1658’; J。
Ohem、ReBearch 1978’、106−1
07;上ぢヲ、150および1 正月、270〜271
;ならびに7− ヘア −ワイル(Houben−We
yl)、Methoden der organisc
hen Chemie(有機化学の方法)、巻■/2a
、551ページ以下を参照)。
式(ITI)は、これもまた本発明記載の製法に出発物
質として用いられるべき酸誘導体の一般的定戎を与える
。この式においてR′は好ましくは本発明記載の式(I
)の物質の記述との関連でこの置換′基に好ましいもの
としてすでに挙げた意味を有する。Yは好マしくはハロ
ゲン、p−メチルフェニルスルフォニルオキシまたIt
”i基−0−802−ORもしくは−NR3であってR
が置換されていることもめる炭化水素基であるもののよ
うな電子吸引性脱離基を表わす。
式(■])の酸誘導体は有機化学において周知の化合物
であるか、!、たは周知の手法で得られる(この関係で
は、たとえば1米国特許明細書第3゜414.612号
、DI−O8(西ドイツ公開明細書)第3.128.4
45号およびEP−0S(欧州特許明細書)第0. O
49,416号を参照)。
本発明記載の製法に可能々希釈剤は不活性有機溶媒であ
る。これには、好ましいものとして芳香族炭化水素、た
とえばトルエン1キシレンまfc、はクロロベンゼン;
ニトリル類たとえばアセトニトリル;エーテル類たとえ
ばジイソブチルエーテルまたはジオキサン;およびピリ
ジンが含まれる。
本発明記載の製法を実施する際に、反応温度はかなシの
範囲で変えることができる。一般に、この反応は0℃乃
至150℃の1好1しくは20℃乃至120℃の範囲で
実施する。
本発明記載の製法に好ましい可能な塩基は第5級アミン
である。こ\で特に挙げ得る塩基はニトリエチルアミン
、N、N−ジメチルシクロヘキシルアミンおよびN、N
−ジメチルベンジルアミンである。
塩化銅−(1)および臭化銅−(1)は本発明記載の製
法を実施するための好ましい1可能な触媒活性物質であ
る。
本発明記載の製法を実施する際に式(TI)と式(Il
l )の化合物は好ましくは等モル量で反応させる。多
くの場合、酸結合剤として塩基を、また、触媒として作
用する物質として銅−(1)塩を添加することが推奨さ
れる1式(1)の化合物は慣用の方法により後処理し、
単離するう 十でに述べたように式(1)の新規な置換アセチレンケ
トンは殺菌・殺カビ作用と植物成長調節作用とを有する
活性化合物の合成にとって有利な中間体である。このよ
うに、式(M R”−0H−0H−A−R” ′ 1 式中1 HlおよびR2は上述の意味を有し1 Aはケト基または0)1(OH)基を衣わす、のアゾリ
ルケトンおよびアゾリルカルビノールは式(1) %式%(1) 式中1 R1およびR2は上述の意味を有する、の置換アセチレ
ンケトンを水素化触媒の存在下に1かつ、好1しくに希
釈剤の存在下に、選択的に(CO基を攻撃することなし
に)水素と反応させ;続いて、このようにして得られた
式(至)R2O,H,−0H,OOj R1(至)式中
、 R1およびR2は上述の意味を有する、のケト/をたと
えばエーテルまたは塩素置換炭化水素もしくは非塩素置
換炭化水素のような不活性有機溶媒の存在下に室f島で
塩素または臭素と反応させるか、またはS7tとえば塩
化スルフリルのような慣用の塩素化剤と20℃乃至60
℃で反応させ;そののち1かくして得られた式CM)式
中1 R′およびR2は上述の意味を有し、 2は塩素または臭素を表わす、 のハロダノヶトンをまたとえばアセトニトリルのような
不活性有機溶媒の存在下に、がっ、たとえば炭酸カリウ
ムのような酸結合剤の存在下に、または過剰の1.2.
4−トリアゾールの存在下に60℃乃至120℃の温度
で1.2.4−)リアゾールと反応させ、適宜に、引続
き〜かくして得られた式(IVa) R2−0H,0H−00−R1 17”’IQ CIVa) N」 式中、 R1およびR1は上述の意味を有する。
のアゾリルケトンをtたとえばアルコールのような極性
有機溶媒の存在下に、ホウ水素化ナトリウムまたはりチ
ウムアラネートのよう表複合水素化物と0℃乃至50℃
の温度で反応させることにより還元するか、または、上
記生成物を、たとえばインプロパノールのような希釈剤
の存在下に、20℃乃至120℃の温度でアルミニウム
イソプロぜラードと反応させることにより還元すること
によ#)得られる。
上記製法の第1段階中の水素化反応は液相中で−好まし
くは希釈剤の存在下に、けん濁させた粉末状の水素化触
媒を用いて実施する。水素化反応は非連続的(回分方式
)にでも、連続的にでも液相または細流用(trick
le phase)水素化反応として、公知の水素化反
応器、たとえばオートクレーブ、オートクレーブカスケ
ード(auto−clave cascades)、管
状反応!aまたは循環反応器(circulatory
 reactors)中で行なうことができる。好まし
い製法は加圧下のオートクレーブ中での非連続的液相水
素化である。
本件水素化反応に可能な各釈剤は不活性有様溶媒である
。これには好ましいものとしてアルコール類たとえばメ
タノール、エタノール、インプロA)−ルまたはエチレ
ングリコール1エーテル類たとえはソエチルエーテル、
ソイソプロビルエーテル、エチレングリコールモノメチ
ルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル−ジ
オキサンまたはテトラヒドロフラン、飽和炭化水系たと
えばn−へブタンまたはシクロヘキサン;およびエステ
ル類たとえば酢酸エチルが含まれる。
本件水素化反応に適した水素化触媒の例はメンプレエフ
の周期律表の■1亜族の元素の金属および/または化合
物からなり、またはこれを含有するようなものである。
金属ルテニウム、ロジウム、白金、コバルトおよびニッ
ケルならびにそれらの化合物がこ\では好ましい。金属
化合物は、たとえば酸化物、水酸化物および/または水
和酸化物である、加えて〜金属銅〜バナジウム1モリブ
デン、クロミウムおよび/またはマンガンならびにこれ
らの金也の化合物を存在させることもできる。
水素化触媒は水素を移動させる物質のみで、または大部
分をそれで構成することもできるが担体(suppor
t) につけることもできる。
水素を移動させる物質用に可能な担体の例は:無機材料
またとえばケイソウ土、ケイ酸、酸化アルミニウム、ア
ルカリ金属およびアルカリ土類金属のケイ酸塩、ケイ酸
アルミニウム、モンモリロナイト1ゼオライト1スピネ
ル、ドロマイト、カオリン、ケイ酸マグネシウム、酸化
ジルコニウム、酸化亜鉛、炭酸カルミウム、炭化ケイ素
、リン酸アルミニウム、リン酸ホウ素、アスベスト、活
性炭または硫酸バリウム1ならびに有機材料たとえば、
絹、ポリアミド、ポリスチレン、セルロースまたはポリ
ウレタンのような天然または合成の高分子量の化合物が
必る1粉末状の無機担体が好ましい。
このような担持触媒は、担持触媒全量を基準にして、一
般には[L5乃至50重ffl %の1好ましくは1乃
至10亜量チの水素を移動させる物質を含有している)
こ\では水素を移動さぜる物質は担体中に均一に分散し
ていてもよいが、外層中に、または表面上に水素を移動
させる物質を沈積させた触媒が好ましい1本発明記載の
製法に使用し得る触媒は公知の手法で製造し1成形する
ことができる(たとえばツーペン−ワイル(Houbθ
n−Weyl)、Methoden der Orga
nischenOhamie (有機化学の方法)、巻
■−10,第1部、16〜26ページ、Georg T
hiemeVerla!E、、Stuttgart、1
9 B oを参照)。
好ましい触媒は、活性炭担体ルテニウム、酸化アルミニ
ウム担体ルテニウム、活性炭担体ロジウム、酸化アルミ
ニウム担体ロジウム、炭酸カルシウム担体・ぞラジウム
、硫酸バリウム担体・々ラジウム、ケイfiiEI体パ
ラジウム1活性炭担体白金および眠化アルミニウム担体
白金、ケイソウ土担体ニッケル、酸化アルミニウム担体
ニッケルならびに酸化アルミニウム担体ニッケルおよび
ノぐラジウムである。
水素を移動させる物質のみで、または大部分がそれで構
成される好ましい水素化触媒の例は酸化ノ母ラジウム、
1寂化白金、酸化ルテニウムおよび/甘たはニジムラに
よる酸化ロジウム/酸化白金のような酸化物触媒であり
、またへその他の触媒として(はい対応する金属塩また
は金属塩混合物をアルカリ金、ttM水素化物1アルカ
リ金属炭酸塩、金属アルキル、ヒドラジン、フォルムア
ルデヒド、水素−または水素よりも電気的に陽性な(e
lθctro−positlve)金属により還元して
製造し得る黒触媒(black Cata17st8)
、たとえばノeラジウム黒を白金黒およびロジウム黒;
ならびにラネー型ノスケレトン触媒(skeleton
 cata−1y8tB)、たとえばラネーニッケル、
ラネーコバルト、ラネーニッケル/コバルト、ラネーニ
ッケル/鉄、ラネーニッケル//AuJ、ラネー−=−
ッヶル/鉄/クロミウム、ラネーニッケル/パラジウム
およびラネーニッケル/鉄/バナジウムがある。
Iatたは2種以上の上記水素化触媒を選択するには、
水素化すべき式(I)のアセチレンケトンの、および/
または所望の式■の活性化合物の構造によシ決めるのが
有利である、 上記水素化触媒は水素を移動させる物質が反応混合物の
全量を規準として0.05乃至2.5、好ましくは0.
1乃至1重fjr%存在するような鼠で用いるっ 本件水素化を実施するには2ai’−Eたは3稙以上の
上記水素化触媒の混合物を使用することもできる。
本件水素化に際しては、反応温度はかなりの範囲で変え
ることができる。一般には、この反応は0℃乃至150
℃の1好ましくは20℃乃至120℃の範囲で行なう、 本件水素化は好ましくは加圧下で行なう。一般には1乃
至150バールで、好ましくは20乃至120バールで
行なわれる。
式(財)のアゾリルケトンおよびアゾリルカルビノール
は強力な殺菌・殺カビ性および植物成長調節性を有する
(gp、−osC欧州公開明細書)第Q051.911
号、BP−O8(欧州公開明細書)第0.052,20
0号、BP−0S(欧州公開明細書)第0. O55,
855号およびBP−0S(欧州公開明細書)第0.0
54.865号ならびにDB−os(西ドイツ公開明細
書)第3.224.865号を参照)、 本発明記載の物質の製造および使用は下記の実施例から
了解することができる。
製造実施例 実施例 1 最初にトリエチルアミン1α1 f (、0,jそル)
と臭化銅=(1) 1’、 45 t (0,01モル
)とを空気下で50m1のピリジン中に入れる。フェニ
ルアセチレン10.2f(0,1モル)を添加し、続い
て、この混合物を50分間攪拌する。その後、この反応
混合物に塩化α、α−ビスフルオロメチルプロピオニル
15.6 y (0,Sモル)を滴々添加し、この量温
度を60℃に保つ、この混合物をこの温度で15時間醐
件し、ついで冷却しへ水で洗浄し・硫酸ナトリウムで乾
燥し1真空中で濃縮する、残留物は蒸留により精製する
02ミリバールにおける沸点105℃乃至105℃の2
.2−ビスフルオロメチル−5−フェニル−4−ペンチ
ン−3−オン17.5 f (理論量の78%)が得ら
れた。
実施例 2 最初にトリエチルアミン1α1F([11モル)と臭化
銅−(I) 1.45 f (α01モル)とを窒素下
で50−のピリジン中に入れる。シクロヘキセン−1−
イルアセチレン1αjf(0,1モル)全添加しt続い
て1この混合物を20分間攪拌する。
その後へこの反応混合物に塩化α、α−ビスフルオロメ
チルグロビプロル15.6 f (0,1モル)ヲ滴々
添加し、この間、温度を70℃に保つ、この混合物をこ
の温度で15時間攪件し1ついで冷却し〜水で洗浄し、
硫酸す) IJウムで乾燥し、真空中で濃縮する。残留
物は蒸留により精製する。
α5ミリバールにおける沸点106℃乃至109℃の2
.2−ビスフルオロメfルー5−シクロヘキセン−1−
イル−4−ペンチン−3−オ/1alF(理論量の80
%)が得られた。
下記の式(1)のアセチレンケトンは類似の手法で上記
反応条件に従って得られた。
表 1 R2−C=c−00RI (1) 10 けCH2)2(CHs)C−0+Hc+ 70−
757α1式(財)の(1,2,4−)リアゾール−1
−イル)誘導体の製造 実施例 11 OH,F 0)1.F 可変サーモスタットを用いて温度制御可能な0.3リツ
トルのステンレススチールff&拌オートクレーブに2
.2−ビスフルオロメチル−5−フェニル−4−ペンチ
ン−5−オン(%li例1)4.4F(12モル)、メ
タノール170−およびラネーニッケル5fを装入する
オートクレーブを閉じて空気を窒素で置換したのち、上
記混合物に水素を50パールの圧力にまで負荷し% I
IF押しながら30℃に加熱する。この温度に達したと
きSたソちに水素圧を50パールに上げ、全反応時間を
通じて1水素の消費速度に合わせてこの水準に保つ、 約2時間後に水素の吸収が終ってから、上記の水素化条
件下でさらに1時間攪拌を続けて反応を完了させ、つい
でtこの混合物を室温に冷却し、常圧に降下させる。
この生成物溶液をp過して触媒を除去し、回転蒸発器(
rotary evaporator)中でメタノール
を除去する。
2.2−ビスフルオロメチル−5−フェニル−5−ヘン
タ/ン44.5 f (理論量)9 a 5 q6) 
75f含有i q 6.5%(ガスクロマトグラフィー
により定量)の油状物として得られた。
第2段階 可変サーモスタットを用いて温度制御可能な120リツ
トルのステンレススチール製攪押オートクレーブに、2
.2−ビスフルオロメチル−5−フェニル−5−ペンタ
ノン29.7 Kt (151,4モル)を607のメ
タノールに溶解した溶液と活性炭に5%のルテニウムを
担持した触媒α72KOとを装入する。
オートクレーブを閉じて空気を窒素で置換したのち、上
記混合物に水素を50パールの圧力にまで負荷し、攪拌
しながら90℃に加熱する。この温度に達したときtた
だちに水素圧を100ノ々−ルに上げ、全反応時間を通
じて、水素の消費速度に合わせてこの水準に保つ。
約6時間後に水素の吸収が終ってから、上記の水素化条
件下でさらに1時間攪拌を続けて反応を完了させ、つい
で、この混合物を室温に冷却い常圧に降下させる。
この生成物溶液を濾過して触媒を除去い回転蒸発器中で
メタノールを除去する。
2.2−ビスフルオロメチル−5−シクロヘキシル−3
−ペンタノ/6α5KfC理論量の994%)が含有q
bclb(ガスクロマトグラフィーにより定量)の油状
物として得られた。
第5段階 alOH2F (Vl−1) 2.2−ビスフルオロメチル−5−シクロヘキシル−6
−ペンタノン2521(1モル)を80℃に加熱し1塩
化スルフリル1 b 1.9 y (1,2モル)を1
一時間かけて滴々添加する。続いて、この混合物を80
℃で5時間攪拌し・ついで、過剰の塩化スルフリルを真
空中で留去する。この混合物を20℃に冷却したのち〜
メチルイソブチルケトン500ゴを添加する。この有機
溶液が中性になるまで水で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、真空中で濃縮する。残留物は蒸留するっ2.5
ミリバールにおける沸点118℃乃至120℃の2.2
−ビスフルオロメチル−4−クロロ−5−シクロヘキシ
ル−6−ペンタノン252fC理論量の9[1%)が得
られた。
第4段階 CH,F 2.2−ビスフルオロメチル−4−クロロ−5−シクロ
ヘキシル−6−ペンタノン266.751(1モル)、
1,2.4−トリアゾール69.1 ?(1モル)およ
び炭1イ女カリウム165.8 f (1,2モル)を
1000dのメチルイソブチルケトンに入れた混合物を
還流下で6時間加熱する。冷却後この混合物を希塩酸で
洗浄い中性になるまで水で洗浄する。有機層を硫酸マグ
ネシウムで乾燥し勇゛空中で濃縮する。
20: 1.4955の2,2−ビスフル屈折率nD オーメチル−5−シクロヘキシル−4−(1%21A−
) IJアゾール−1−イル)−5−ペンタノン52c
iic理論量の88%)が得られた。
実施例 12 第1段階 可変サーモスタットを用いて温度制御可能なα6リツト
ルのステンレススチール製1’、t−)クレープに2,
2−ビスフルオロメチル−5−シクロヘキセン−1−イ
ル−ペンチン−5−オフ(実施例2)24f((L10
6モル)、メタノール120+dおよびラネーニッケル
5ff装入する。
オートクレーブを閉じて空気を窒素で置換したのち、上
記混合物に水素を50パールの圧力にまで負荷し1撹拌
しながら50℃に加熱する。この湯度に達したとき、た
ソちに水素を70バールに上げ、全反応時間を通じて1
水素の消費速度に合わせて)この水準に保つ。
水素の吸収が終ってからさらに1時間、上記の水素化条
件下で撹拌を続け、ついで1この混合物を室温に冷却し
、常圧に降下させる。
この生成物溶液を濾過して触媒を除去し、回転蒸発器中
でメタノールを除去する。
2.2−ビスフルオロメチル−5−シクロヘキシル−6
−ペンタノン2A5f(理論量の95.5%)が含有B
4 s a s%(ガスクロマトグラフィーによシ定量
)の油状物として得られた。
第2段階 OH,F 第2段階は実施例11の第5段階と同様にして行なった
第5段階 OH,F 第6段階は実施例11の第4段階と同様にして行なった
第4段階 OHOH,? 2.2−ビスフルオロメチル−5−シクロヘキシル−4
−(+、2.4−)リアゾール−1−イル)−6−ペン
タノン299F(1モル)を60ロゴのメタノールに溶
解し1ホウ水素化ナトリウム1 i 2 F (0,5
5モル)を150−のα1規定水酸化す) IJウム水
溶液に溶解した溶液を0℃乃至5℃で寵1々添加する。
2時間の反応時間ののち〜この反応溶液を希塩酸を用い
てpH値4乃至5にする。5007の水を添加すると最
終生成物が晶出する。
真空中で乾燥すると、融点105℃乃至105℃の2.
2−ビスフルオロメチル−5−シクロヘキシル−4−(
1,2,4−)リアゾール−1−イル)−5−ヘンタノ
ール286f(理論量の95%)が得られた。
比較例 従来公知の方法による式 のj、2.4−)リアゾール−1−イル誘導体の製造。
第1段階 cu −c−c−aH3 H2F 攪拌機、滴下F斗(aropplng funnel)
および冷却受液器つきリービヒ凝縮器を備えた三つ首フ
ラスコに最初にテトラエチレングリコール4QQmtと
フン化カリウム4 &4 f (Q、8モル)とを入れ
1170℃に加熱する。リービヒ凝縮器の受液器を水流
ポンプの真空(約20乃至50ミリバールの圧)にする
、ついで、2−アセチル−2−メチルゾロノぐノー1,
5−ジオールビスメタンスルフオン酸エステル576f
(0,2モル)ヲ100ffll!のテトラエチレング
リコールに溶解したものを45分かけて満々添加する。
生成する6、5−ビスフルオロメチル−ブタン−2−オ
ンV1反応時間中、冷却受液器に留出する。上記満々添
加が終了したのち、ざらに1時間175℃で蒸留を続け
る。留出液を集め、ついで1再蒸留する。
12ミリバールにおける沸点45乃至46℃の5.3−
ビスフルオロメチルブタン−2−オン14v(理論量の
51.5%)が得られた。
第2段階 Br−OH−0−0−0H。
OEl、−F 5.5−ビスフルオロメチルブタン−2−オン156y
(Sモル)′fニア001n!、の塩化メチレンに入れ
たものに、臭素51m1(1モル)を室温で退色が連続
的に起るように満々添加する。ついで、水流ポンプの真
空下で溶媒を留去する。殆ど定蓋的な収率で6.6−ピ
スフルオロメチルー1−ブロモブタン−2−オンが油状
物として得られ−これは直接に次の反応に用−いること
ができる。
第6段階 0 0H,? 1.2.4−)リアゾール84 F (1,2モル)と
磨砕炭酸カリウム165 f (1,2モル)とを1リ
ツトルのエタノールに入れものに粗製3.6−ピスフル
オロメチルー1−ブロモブタン−2−オン215f(1
モル)を50乃至35℃で満々添加する。続いて1この
混合物を40℃で一晩攪拌し1ついで、不溶の物質を戸
去し、E液を濃縮する。油状の残留物を塩化メチレンと
水とで抽出し、抽出液を硫酸ナトリウムで乾燥し一濃縮
する。残留物を塩化メチレン中にとシ、140−のエー
テル性塩酸を添加する。結晶性の生成物を吸引濾過しS
 1リツトルの塩化メチレンおよび1リツトルの炭酸水
素ナトリウム飽和水溶液と攪拌して抽出し1抽出液を1
リツトルの水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し)濃縮
する。6,5−ビスフルオロメチル−1−(1,2,4
−)リアゾール−1−イル)−ブタン−2−オン75.
8fC理論1tの3&4%)が油状物として得られ、こ
れは直接に次の反応に用いることができる。
第4段階 2.2−ビスフルオロメチル−4−(1,2,4−トリ
アゾール−1−イル)−ブタン−5−オン569、4 
y (1,81モル)を2リツトルのジメチルスルフオ
キシドに溶解した溶液にt水酸化カリウム+ 01.4
 F (1,81モル)を217.2#+7!の水に治
解した#液を室τ島で攪拌しながら添加する。
この混合物に臭化シクロヘキシルメチル520.5f 
(1,F31モル)を攪拌しながら滴々添加し、この間
、この反応混合物を冷却して温度を20乃至40℃に保
つ、この反応混合物を60℃で更に15時間現押し1つ
いで2リツトルの水の中に注ぎ込む、この混合物を1リ
ツトルずつの塩化メチレンで2回洗浄し、有機相を集め
て2リツトルずつの水で4回洗浄し、硫酸ナトリウムで
乾燥し、溶媒を除去する。残った油状の生成物をアセト
ン中にとり、この溶液にナフタレン−1,5−ジスルフ
オン酸6262を添加する。この際生成した沈殿を吸引
P別し、2リツトルの塩化メチレン中にけん濁させるつ
このけん濁液を2リツトルずつの炭酸水素ナトリウム飽
和水溶液と2回振盪する。
ついで有機相を2リツトルの水で洗浄し1硫酸ナトリウ
ムで乾−燥したのち1減圧下で濃縮する。この手法で2
.2−ビスフルオロメチル−5−シクロヘキシル−4−
(1,2,4−)リアゾール−1−イル)−ペンタン−
3−オン2 q 7.5 y (理論量の65%)が油
状物の形で得られた。
特許出願人 バイエル・アクチェンケ゛ゼルシャフト第
1頁の続き ■Int、CI、’ 識別記号 庁内整坦215 824 匡番号 4H 4H

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 %式%(1) 式中1 R1は4′7つ至7個の炭素原子を冶し〜置換されでい
    ることもあるシクロアルキルまたは基Q[−12R40
    H3 an。 「 −C−(OH2)。−R6 OH。 を表わすか、またはR2が置換されていることもめるシ
    クロアルケニルまたは置換されていることもあるシクロ
    アルキルアルキルを表わすならば、置換されていること
    もあるアリールを表わし1 HUはアルギル、置換されていることもあるシクロアル
    キル、置換されていることもあるシクロアルケニル、置
    換されていることもあるシクロアルキルアルキル)置換
    されていることもあるアリールまたは置換されているこ
    ともあるアルアルキルを表わし、 R3はハロゲンを表わし、 R4は水素またはハロゲンを表わし、 R6は2以上の炭素原子を有するアルキルヘアルケニル
    、アルキニルまたはOHO基も・しくけそれらの誘導基
    を表わすか、またはR2が置換されていることもあるシ
    クロアルケニルまたは置換されていることもあるシクロ
    アルキルアルキルを表わすならばメチルを表わし、 R6はシアン、置換されていることもあるアリールまた
    は基−XR”もしくは−C!0NR8’R@ を表わし
    、 kc″tdアルキル1ハロゲノアルキル、置換されてい
    ることもあるアリールまたは置換されていることもある
    アルアルキルを表わしt R8は水系、アルキルまたは置換されていることもある
    アリールを表わし1 Roは水系またはアルキルを表わし、 Xはo、s、soまたはSO2を表わし、指数nは0ま
    たは1を表わす、 の置換アセチレンケトン。 2、式 %式%(1) 式中、 R2,はアルキル、置換されていることもめるシクロア
    ルキル1置換されていることもあるシクロアルケニルS
    置換されていることもあるシクロアルキルアルキル、置
    換されていることもおるアリールまたは置換されている
    こともあるアルアルキルを表わし1 Mは金属または水素を表わす、 のアセチレン誘導体を式(Ift ) Y−0041(Ill) 式中1 R1は4乃至、7個の炭素原子を有し、置換されている
    こともあるシクロアルキル″!、りは基CR2R4、0
    H OFI。 ( −C,(OH,)n−R6 【 OH。 を表わすかSまたは、R1が置換されていることもある
    シクロアルケニルまたは置換されていることもあるシク
    ロアルキルアルキルを表わすならば置換されていること
    もあるアリールを表わし、 R8はハロゲンを表わし、 R’iJ:水系またはハロゲンを表わし、Roは2以上
    の炭素原子を有するアルキル1アルケニル、アルキニル
    またはOHO基もしくはそれらの訪導基を表わすかSま
    たは R2が置換されていることもあるシクロアルケニ
    ルまたは置換されていることもあるシクロアルキルアル
    キルを表わすならばメチルを表わし、R6はシアノ、置
    換されていることもあるアリールまたね基−XR”もし
    くは−00N R8RQを表わし、 R7はアルキル1ハロゲノアルキル〜ttpされている
    こともあるアリールまたは置換されていることもあるア
    ルアルキルを表わし、 R8は水素1アルキルまたは置換されていることもある
    アリールを表わし〜 R(+は水系またはアルキルを表わし、Xはo、s、s
    oまたはSO,を表わし、指数nは0または1を表わし
    、 Yは電子吸引性離脱基を表わす、 の酸誘導体と、適宜に希釈剤の存在下に1かつ・適宜に
    塩基および銅−(I)イオンの存在下に反応させること
    を特徴とする式 %式%() 式中〜 i(lおよびR2は上述の意味を有するの置換アセチレ
    ンケトンの製造方法。 3、式 %式%(1) 式中、 R’1−iJ乃至7個の炭〉X原子を有し置換されてい
    ることもあるシクロアルキルまたは基CI(2R40t
    (3 H3 誓 −c= (cu、)n−R6 H3 を表わすか1または R2が置換されていることもある
    シクロアルケニルまたは置換されていることもあるシク
    ロアルキルアルキルを表わすならば置換されていること
    もあるアリールを表わし1 R2はアルキル1置換されていることもあるシクロアル
    キル、置換されていることもあるシクロアルケニル、置
    換されていることもあるシクロアルギルアルキル1置換
    されていることもあるアリール−1fcはt白”換され
    ていることもあるアルアルキルを表わし〜 R3はハロケ°/を表わし〜 R4は水素またはハロケ゛ンを表わし、R2は2個以上
    の炭素原子を有するアルキルtアルケニル、アルキニル
    捷たはOHO基もしくはそれらの誘導基を表わすか、ま
    たは R2が置換されていることもあるシクロアルケニ
    ルまたは置換されていることもあるシクロアルキルアル
    キルを表わすならばメチルを表わし1R6はシアン、置
    換されていることもあるアリール捷たは卑−XR7もし
    くは−00N R’ R9を表わし、 I(’iiアルアルキルロクツアルキル、置換されてい
    ることもあるアリールまたは置換されていることもらる
    アルアルキルを表わし、 HUB水床、アルキルまたは置換式れていることもある
    アリールを表わし、 R’tr!71に累またし、アルキルを表わし、X i
    J: OlS s SOf: *i、i s o2 k
    lb L、指数n Id 0 i fctd 1 tr
    表ワt、のアセチレンケトンを水素化触媒の存在下に、
    かつ〜適宜に希釈剤の存在下に水素と選択的に反応させ
    1ついで1この反応により生成した式%式%() 式中、 R1およびR2は上述の意味を有する、のケトンを不活
    性有機溶媒の存在下に塩素または臭素と反応させるか、
    または、適宜Vこ希釈剤の存在下に塩素化剤と反応てせ
    、かくして得られた式式中− R1およびR2は上述の意味を有し、 2は塩素または臭素を表わす、 のハロク゛ノケトンを引き続いて不活性有機溶媒の存在
    下に11’21.4−)1Jアゾールと反応さぜ〜つい
    で、適宜に、かくして得られた式 %式% 式中、 R1およびR2は上述の意味を有する、のアゾリルケト
    ンを、極性有機溶媒の存在下に複会水素化物と反応式せ
    るか、または希釈剤の存在下にアルミニウムイソゾロビ
    ラートと反応させることを特徴とする式 %式% 式中、 R1およびR2は上述の意味を有し、 Aはケト基または0H(OH)基を表わすのアゾリルケ
    トンおよびアゾリルカルビノールの製造方法。
JP59250657A 1983-12-01 1984-11-29 置換アセチレンケトン Expired - Lifetime JPH0653700B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3343531.6 1983-12-01
DE19833343531 DE3343531A1 (de) 1983-12-01 1983-12-01 Substituierte acetylenketone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60136532A true JPS60136532A (ja) 1985-07-20
JPH0653700B2 JPH0653700B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=6215806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59250657A Expired - Lifetime JPH0653700B2 (ja) 1983-12-01 1984-11-29 置換アセチレンケトン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4625066A (ja)
EP (1) EP0144044B1 (ja)
JP (1) JPH0653700B2 (ja)
DE (2) DE3343531A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03170450A (ja) * 1989-11-30 1991-07-24 T Hasegawa Co Ltd アルキニルケトン誘導体の製法
JP2010500403A (ja) * 2006-08-16 2010-01-07 エルジー ライフサイエンス リミテッド 3−アミノ−5−フルオロ−4−ジアルコキシペンタン酸エステルを製造する新規な方法
WO2010041602A1 (ja) * 2008-10-07 2010-04-15 日産化学工業株式会社 修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3831402A1 (de) * 1988-09-15 1990-03-22 Bayer Ag Substituierte pyrimidyl- bzw. pyridylalkinole, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in schaedlingsbekaempfungsmitteln
US5231232A (en) * 1991-12-18 1993-07-27 Loyola University Of Chicago Method of preparing C-18 ketones used in the manufacture of Vitamins E and K
WO2017211818A1 (en) * 2016-06-06 2017-12-14 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Proteasome inhibitors
US11345724B2 (en) 2016-06-06 2022-05-31 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Proteasome inhibitors

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57159734A (en) * 1981-03-16 1982-10-01 Inst Himichiesukoi Kineteiki I Monoalkyl ether of triol, manufacture and use

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2937205A (en) * 1958-02-03 1960-05-17 Dow Chemical Co Gamma-hydroxy-alpha, beta-acetylenic ketones
FR1472949A (fr) * 1965-06-29 1967-03-17 Pechiney Saint Gobain Nouveaux produits cétoacétyléniques parasiticides
US3409424A (en) * 1966-03-01 1968-11-05 Ethyl Corp Propynones as defoliants
CH551355A (de) * 1971-04-16 1974-07-15 Merz & Co Verfahren zur herstellung von fungistatisch und bakteriostatisch wirksamen acetylenverbindungen.
SU570257A1 (ru) * 1975-07-30 1980-06-15 Химико-Металлургический Институт Ан Казахской Сср Способ получени производных алкилэтинилкетонов
SU703522A1 (ru) * 1977-11-18 1979-12-15 Институт Органической Химии Ан Армянской Сср Способ получени винилацетиленовых кетонов
DE2918894A1 (de) * 1979-05-10 1980-11-20 Bayer Ag Fluorierte 1-triazolyl-butan-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als fungizide
DE3013565A1 (de) * 1980-04-09 1981-10-15 Consortium für elektrochemische Industrie GmbH, 8000 München Neue (beta) - a -ungesaettigte ketone und isoprenoide 2,6-dienone, verfahren zu deren herstellung und ihre verwendung als geruchs- und geschmacksstoffe

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57159734A (en) * 1981-03-16 1982-10-01 Inst Himichiesukoi Kineteiki I Monoalkyl ether of triol, manufacture and use

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03170450A (ja) * 1989-11-30 1991-07-24 T Hasegawa Co Ltd アルキニルケトン誘導体の製法
JP2010500403A (ja) * 2006-08-16 2010-01-07 エルジー ライフサイエンス リミテッド 3−アミノ−5−フルオロ−4−ジアルコキシペンタン酸エステルを製造する新規な方法
WO2010041602A1 (ja) * 2008-10-07 2010-04-15 日産化学工業株式会社 修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー
US8455590B2 (en) 2008-10-07 2013-06-04 Nissan Chemical Industries, Ltd. Modified triaroylbenzene-skeleton polymer
JP5510672B2 (ja) * 2008-10-07 2014-06-04 日産化学工業株式会社 修飾されたトリアロイルベンゼン骨格ポリマー

Also Published As

Publication number Publication date
EP0144044B1 (de) 1988-03-02
DE3343531A1 (de) 1985-06-13
US4625066A (en) 1986-11-25
DE3469518D1 (en) 1988-04-07
EP0144044A3 (en) 1986-02-05
JPH0653700B2 (ja) 1994-07-20
EP0144044A2 (de) 1985-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60136532A (ja) 置換アセチレンケトン
KR960000758B1 (ko) 광학적 활성 히드록시벤질아민 유도체 및 그의 제조방법
JP2759097B2 (ja) シクロプロパン誘導体
JPS59206376A (ja) オキシラン類の製造法
KR20080031910A (ko) 1-[시아노(4-하이드록시페닐)메틸]사이클로헥사놀화합물의 제조 방법
GB2160202A (en) Preparation of tamoxifen
JPS6365057B2 (ja)
JPS60193940A (ja) 新規芳香族アルケン化合物
JPS629098B2 (ja)
JPH0572906B2 (ja)
JP3241760B2 (ja) シクロヘキサノン誘導体
JP4399885B2 (ja) 4−メチルテトラフルオロベンジルアルコール誘導体の製造法
US5250744A (en) Process for the preparation of 2-aryl-1,3-propanediols
JP2928044B2 (ja) ブロモニトロアルコール化合物の製造法
KR950013099B1 (ko) 광학적 활성 화합물의 제조방법.
US5231227A (en) Optically active hydroxybenzylamine derivative and process for producing said compound
US4661640A (en) Substituted 5-cycloalkyl-2,2-di-methyl-pentan-3-ones
JPH0211572B2 (ja)
Shen et al. A practical synthesis of trans-resveratrol
JP4018816B2 (ja) シクロヘプテノン誘導体及びその製造方法並びにそれを利用してシクロヘプトイミダゾール誘導体を製造する方法
JP4105198B2 (ja) 1,1−シクロプロパンジメタノールの製造方法
JPS6357586A (ja) 化合物の合成方法
JPS6072976A (ja) 水素化アルミニウムリチウム系不斉還元剤
JPS6045193B2 (ja) スピロ〔5−イソプロピルビシクロ〔3,1,0〕ヘキサン−2,2′−オキシラン〕の製造方法
JPS6254296B2 (ja)