WO2010035691A1 - 電気化学反応装置、その製造方法、ガス分解素子、アンモニア分解素子および発電装置 - Google Patents

電気化学反応装置、その製造方法、ガス分解素子、アンモニア分解素子および発電装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010035691A1
WO2010035691A1 PCT/JP2009/066279 JP2009066279W WO2010035691A1 WO 2010035691 A1 WO2010035691 A1 WO 2010035691A1 JP 2009066279 W JP2009066279 W JP 2009066279W WO 2010035691 A1 WO2010035691 A1 WO 2010035691A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
anode
cathode
mea
electrochemical reaction
electrode
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/066279
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真嶋 正利
篤史 福永
稲澤 信二
登志雄 上田
元巳 中田
森 大樹
山川 真弘
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009156037A external-priority patent/JP2011014309A/ja
Priority claimed from JP2009181873A external-priority patent/JP5691144B2/ja
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to CN2009801376090A priority Critical patent/CN102164652A/zh
Priority to EP09816106A priority patent/EP2335807A1/en
Priority to US13/120,606 priority patent/US20110177407A1/en
Publication of WO2010035691A1 publication Critical patent/WO2010035691A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/32Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00
    • B01D53/326Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00 in electrochemical cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/54Nitrogen compounds
    • B01D53/56Nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/54Nitrogen compounds
    • B01D53/58Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/72Organic compounds not provided for in groups B01D53/48 - B01D53/70, e.g. hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/48Silver or gold
    • B01J23/50Silver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/51Spheres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8647Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites
    • H01M4/8652Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites as mixture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8647Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites
    • H01M4/8657Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites layered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9041Metals or alloys
    • H01M4/905Metals or alloys specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
    • H01M4/9066Metals or alloys specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC of metal-ceramic composites or mixtures, e.g. cermets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/008Disposal or recycling of fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2404Processes or apparatus for grouping fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/243Grouping of unit cells of tubular or cylindrical configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/2432Grouping of unit cells of planar configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/10Oxidants
    • B01D2251/102Oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/702Hydrocarbons
    • B01D2257/7027Aromatic hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/708Volatile organic compounds V.O.C.'s
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/84Recycling of batteries or fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to an electrochemical reaction device, a manufacturing method thereof, a gas decomposition device, an ammonia decomposition device, and a power generation device. More specifically, the present invention can efficiently decompose gas and has a simple structure and durability.
  • the present invention relates to an electrochemical reaction device, a method for producing the same, a gas decomposition element, an ammonia decomposition element, and a power generation apparatus.
  • Ammonia is an indispensable compound for agriculture and industry, but it is harmful to humans. Therefore, many methods for decomposing ammonia in water and air have been disclosed. For example, in order to decompose and remove ammonia from water containing high-concentration ammonia, a method in which atomized aqueous ammonia is brought into contact with an air stream to separate ammonia in the air and brought into contact with a hypobromite solution or sulfuric acid has been proposed (Patent Document 1). In addition, a method of separating ammonia in the air by the same process as described above and combusting with a catalyst is also disclosed (Patent Document 2).
  • Patent Document 3 a method for decomposing ammonia-containing wastewater into a nitrogen and water by using a catalyst has been proposed (Patent Document 3).
  • the catalyst for the ammonia decomposition reaction porous carbon particles containing a transition metal component, manganese composition, iron-manganese composition (Patent Document 3), chromium compound, copper compound, cobalt compound (Patent Document 4), and alumina 3 Platinum (Patent Document 5) and the like supported on a three-dimensional network structure are disclosed.
  • generation of nitrogen oxides NOx can be suppressed.
  • Patent Documents 6 and 7 In order to obtain an inexpensive running cost without input of energy, chemicals, etc., there has also been proposed an exhaust gas treatment of a semiconductor manufacturing apparatus using a hydrogen-oxygen fuel cell decomposition method (Patent Document 8).
  • JP-A-7-31966 Japanese Patent Laid-Open No. 7-116650 Japanese Patent Laid-Open No. 11-347535 JP-A-53-11185 Japanese Patent Laid-Open No. 54-10269 JP 2006-231223 A JP 2006-175376 A JP 2003-45472 A
  • Patent Document 1 a chemical such as a neutralizing agent
  • Patent Document 2 a method of burning
  • Patent Documents 3 to 7 a method using a thermal decomposition reaction using a catalyst
  • the above method has a problem in that it requires chemicals and external energy (fuel), and requires periodic replacement of the catalyst, resulting in high running costs.
  • the apparatus becomes large and, for example, when it is additionally provided in existing equipment, the arrangement may be difficult.
  • downsizing of the apparatus often has a large profit in practice unless it impairs efficiency, and is usually highly evaluated.
  • a problem of discharging carbon dioxide and NOx also occurs.
  • the MEA in the electrochemical reaction apparatus is composed of a sintered body, so that it is brittle in strength and easily broken, so that the production yield. Is low.
  • Such a strong brittleness of the MEA is a common problem not only for gas abatement but also for example in a fuel cell that generates electric power.
  • the present invention is (1) a small-sized apparatus having a large processing capacity, and (2) an electrochemical reaction apparatus that can be operated at a low running cost, a manufacturing method thereof, a gas decomposition element (ammonia, NOx, volatilization) It is an object of the present invention to provide a decomposing element such as a volatile organic compound VOC), an ammonia decomposing element particularly targeting ammonia, and a power generation device using an element that generates electric power among these decomposing elements. Furthermore, it is an object of the present invention to provide an electrochemical reaction apparatus (3) that is easy to handle during assembly, has a simple structure, and has excellent durability, and a method for manufacturing the same.
  • the electrochemical reaction apparatus of the present invention is used for decomposing gas.
  • the apparatus includes a porous anode, a porous cathode paired with the anode, and an ionic conductive material that is located between the anode and the cathode and has ionic conductivity.
  • the surface-oxidized metal particle chain is included.
  • the metal particle chain refers to a bead-like elongated metal body made of a series of metal particles.
  • the surface of the metal particle chain is oxidized, and the contents (portion inside the surface layer) are not oxidized and retain the conductivity of the metal. Therefore, for example, when (A1) a metal particle chain is contained in the anode, the chemistry of the anion moving from the ionic conductive material and the molecule in the fluid guided from the outside of the anode to the anode at the anode.
  • the reaction is promoted by an oxidized layer of metal particle chain (catalysis), and an anion is added to promote a chemical reaction at the anode (acceleration by charge).
  • the electrochemical reaction accompanied with transfer of the electric charge in a cathode can be accelerated as a whole like the case where it is included in the anode.
  • the metal particle chain is included in the cathode, depending on the gas to be decomposed.
  • the effects (A1) and (A2) can be obtained.
  • the electrochemical reaction is limited by the moving speed or moving time of the anionic ionic conductive material.
  • the gas decomposition element is usually provided with a heating device such as a heater, and is usually set at a high temperature, for example, 600 ° C. to 800 ° C.
  • the anion moving from the ion conductive material to the anode is generated and supplied by a chemical reaction at the cathode.
  • Molecules in the fluid introduced at the cathode react with electrons to generate anions.
  • the produced anion moves in the ionic conductive material to the anode.
  • Electrons participating in the reaction at the cathode come from an external circuit (including a capacitor, a power source, and a power consuming device) that connects the anode and the cathode.
  • the electrochemical reaction may be a power generation reaction as a fuel cell, or may be an electrolysis reaction.
  • the metal particle chain can be obtained by reducing the ferromagnetic metal ion to a metal and precipitating it in a solution containing the ferromagnetic metal ion and the reducing ion.
  • the deposited metal is a fine particle in the initial stage of deposition, but when grown to a predetermined size, it becomes a ferromagnetic material, and continues in a bead shape or string shape depending on the magnetic force. Thereafter, the ferromagnetic metal ions in the solution generally add a growth layer to the bead-like precipitate. For this reason, the constriction at the boundary between the metal particles becomes a little thicker, the degree of unevenness becomes smaller, and the whole becomes smoother.
  • the metal particle chain is formed by allowing a ferromagnetic metal ion to coexist in a reducing solution containing trivalent titanium ions or the like as a reducing agent and depositing the metal ion as a metal body. Therefore, the metal in the above-described chain of metal particles is a substance (metal, alloy, etc.) that can be a ferromagnetic material.
  • the anode is often formed of a sintered body containing an ion conductive ceramic and a surface-oxidized chain metal powder.
  • the metal surface chain oxidized on the surface of the anode has a catalytic action for the anode reaction and conductivity for the electrons generated as a result of the anode reaction, so that the entire electrochemical reaction is promoted, and a small element is large. Processing capacity can be secured.
  • the gas to be decomposed is introduced into either the anode or the cathode, but the fluid introduced into the paired counterpart electrode can be limited to a gas that does not generate NOx, carbon dioxide, or the like.
  • the gas to be decomposed is introduced into the anode or the cathode.
  • at least the reaction at the anode can be promoted.
  • a neutralizing agent or the like is unnecessary, and it is not necessary to take out the reaction product.
  • the above anode and / or cathode can be a sintered body containing a chain of metal grains mainly composed of nickel (Ni) and an ion conductive ceramic.
  • the above cathode and / or anode can be made of a material containing silver (Ag) or a heat-resistant metal.
  • Ag silver
  • the above cathode and / or anode can be made of a material containing silver (Ag) or a heat-resistant metal.
  • Ag silver
  • the reaction between the molecules in the fluid and the electrons in the cathode can be promoted by being catalyzed by Ag. For this reason, it is possible to efficiently generate anions from molecules in the fluid introduced to the cathode and supply a sufficient amount to the anode via the ion conductive material.
  • This flat plate corresponds to a typical shape of MEA (Membrane-Electrode-Assembly).
  • MEA Membrane-Electrode-Assembly
  • a mode in which the anode, the ion conductive material, and the cathode form a cylinder can be employed. That is, (anode / ionic conductive material / cathode) constitutes a cylindrical MEA.
  • the seal member When the cylinder is a gas decomposition element, the seal member only needs to be disposed at the end of the cylinder, so the difference in thermal expansion between the seal member (usually a glass-based material because it is for high temperatures) and the cylinder MEA. Is prevented from being damaged.
  • the cylindrical MEA is easy to assemble in the apparatus, can increase the manufacturing yield, and has excellent durability in long-term use.
  • the cylindrical body may have any shape, and may be any cylinder as long as it is, for example, a right cylinder or a curved cylinder.
  • the anode can be positioned on the inner surface side of the cylinder and the cathode can be positioned on the outer surface side of the cylinder.
  • ammonia decomposition or the like ammonia leaking to the outside even at a low concentration gives off a bad odor and should be passed through the inside of the cylinder.
  • an oxidizing gas such as oxygen gas is introduced into the cathode, and oxygen in the air is often used. Therefore, the cathode is preferably arranged on the outer surface side in view of contact with oxygen. However, depending on the gas to be decomposed, the reverse case or other forms of arrangement may be required.
  • a porous metal current collector can be disposed on the opposite side of the anode and / or cathode to the ionic conductive material.
  • fluid or gas flowability can be ensured at the current collector / electrode (anode, cathode) portion.
  • high electrical conductivity can be ensured in the current collector / electrode (anode, cathode) part, so power transmission (fuel cell) or power consumption (electrolysis device) is lost. Can be done reliably.
  • the porous metal body can be a metal plating body.
  • a porous metal body having a high porosity can be obtained, and pressure loss can be suppressed. Since the porous body by metal plating forms the skeleton part by metal (Ni) plating, it can be easily controlled in a range where the thickness is reduced, so that the porosity can be easily increased.
  • the metal plating porous body will be described later.
  • the first fluid is introduced into the anode
  • the second fluid is introduced into the cathode
  • the ion conductive material has oxygen ion conductivity
  • power can be taken out from the cathode and the anode.
  • the gas to be decomposed can be used as fuel, and the fuel cell can be configured by the gas decomposition element to generate electric power.
  • a heater is provided and power can be supplied to the heater. Thereby, gas decomposition with excellent energy efficiency can be performed.
  • the third fluid is introduced into the anode
  • the fourth fluid is introduced into the cathode
  • the ion conductive material has oxygen ion conductivity
  • power can be supplied from the cathode and the anode.
  • the gas decomposition element performs electrolysis of the third and fourth fluids at the anode and the cathode.
  • the fluid air (oxygen), moisture
  • both (ammonia and carbon dioxide) can be decomposed using ammonia as the third fluid and carbon dioxide as the fourth fluid.
  • the ammonia decomposing element of the present invention comprises any one of the electrochemical reaction devices described above, and is characterized in that a fluid containing ammonia is introduced into the anode and a fluid containing oxygen atoms is introduced into the cathode.
  • a fluid containing ammonia is introduced into the anode
  • a fluid containing oxygen atoms is introduced into the cathode.
  • the power generation device of the present invention includes the gas decomposition element capable of taking out the electric power, and includes a power supply component for supplying electric power to another electric device.
  • the gas decomposition element can be used as a power generation device.
  • the power supply component may be a distribution wiring, a terminal, or the like.
  • one of the anode and the cathode is the first electrode and the other is the second electrode, the first electrode on the inner surface side, the second electrode on the outer surface side, the first electrode and the second electrode
  • a cylindrical MEA composed of an oxide solid electrolyte sandwiched between electrodes, a heating device for heating the MEA to an operating temperature higher than normal temperature, and an inner surface side of the cylindrical MEA
  • a first current collector in contact with the first electrode.
  • the first current collector is formed of a conductive wire, and the conductive wire is in contact with the inner surface of the cylindrical body at the operating temperature in the form of a wire along the inner surface of the cylindrical body. Can be taken.
  • the cylindrical MEA has a very simple structure, and is stable in strength while using an oxide solid electrolyte when assembled into a detoxifying device, and obtains high durability after assembly. Can do. Since the arrangement of the current collector on the inner surface side of the MEA of such a cylindrical body is a narrow place, it is a crying place. It is extremely difficult to arrange the current collector in a narrow space inside the cylinder while ensuring a space for contacting the reaction components (gas, liquid) of the first electrode and the first electrode. However, as described above, the first electrode and the first electrode reaction component (gas, liquid) and the like can be obtained by inserting the current collector of the conductive wire formed to contact the inner surface in the form of a wire.
  • the current collector of the first electrode very easily while securing a space for contacting the first electrode. That is, by using a current collector that is in conductive contact with the inner surface in the form of a wire, it is naturally possible to secure a portion where the first electrode and the first electrode component (gas or liquid) are brought into contact with each other.
  • the present invention requires a corresponding man-hour for feeding the current collector in conductive contact with the inner surface in the form of a wire, but it is an industrial manufacture that can be mass-produced.
  • the first current collector can be reliably arranged in the form.
  • a metal wire etc. can be used for a conductive wire.
  • the cross section of the conductive wire may be any shape such as a circle, an ellipse, or a rectangle, and may be a belt-like line.
  • Contact in the form of a line means that the conductive wire is not embedded in the cylindrical body, and the conductive wire located outside the cylindrical body contacts or abuts the surface of the inner cylinder of the cylindrical body. In other words, it means that a line contacts and conducts.
  • the conductive wire may be a twisted wire. In this case, the surface of the MEA comes into contact with the overlapping wire.
  • the heating device is preferably a heater or the like surrounding the MEA from the outside.
  • the outer surface side electrode (second electrode) of the cylindrical body MEA there are various current collectors for the outer surface side electrode (second electrode) of the cylindrical body MEA, from a simple form to a complete form.
  • the conductivity of the second electrode is high, the connection part of the wiring is simply used. It may be of a degree (very simple form).
  • low pressure loss can be easily realized by adjusting the inner diameter of the MEA of the cylindrical body.
  • the running cost can be reduced.
  • the reaction amount per time can be increased by arranging a plurality of the above MEAs in parallel.
  • the first current collector can be in contact with the inner surface of the cylindrical body by thermal expansion of the conductive wire at the operating temperature without using a conductive connection material.
  • the difficulty of applying the conductive adhesive can be easily estimated while exposing the inner surface electrode (first electrode) at a predetermined ratio over the entire surface, and the above configuration eliminates the difficulty. For example, a difficult operation of applying and baking platinum paste on the inner cylinder surface in a predetermined continuous pattern is not necessary.
  • the thermal expansion coefficient is usually several tens of percent larger than that of ceramics for metal wires. For this reason, the contact resistance may increase in the process of conducting contact at the operating temperature, and the temperature may be lowered to room temperature, or may be in a non-conductive state at a predetermined location.
  • the first current collector can be elastically stretched in the longitudinal direction at room temperature to reduce its outer diameter. Thus, it can be easily inserted by being elastically deformed during assembly at room temperature. Since the thermal expansion coefficient of metal is 10 to 200 ⁇ 10 ⁇ 7 / K, the thermal expansion caused by the temperature difference between the operating temperature and room temperature makes it easier to insert without elastic deformation during assembly at room temperature. A large gap (thermal expansion) cannot be expected. Therefore, at the time of insertion, it is possible to easily insert into the inner cylinder, release, and contact with elastic force by elastically deforming and using a wire or rod-shaped member as a guide. When the elastic deformation is released, at normal temperature, the first current collector may not be in contact with the inner surface.
  • the first current collector is almost in contact. It will be so close. However, strictly speaking, it is not necessary to make contact at room temperature. When contacting at normal temperature, the contact state (conductive state) is usually maintained even at the above operating temperature. As a result, the first current collector is elastically deformed, passed through the cylindrical body, released, and fastened, whereas the troublesome work such as applying and baking the conductive paste into the inner cylinder There is no need to do.
  • the first current collector can be formed by one processed conductive wire (solid one-stroke line) passing through the inner surface side of the cylindrical MEA.
  • the solid one-stroke line can be easily processed.
  • the solid stroke line is rich in elastic deformation at room temperature, is easy to handle, and can be very easily inserted into the inner surface of the cylindrical body. For this reason, manufacturing man-hours can be reduced and the manufacturing yield can be improved.
  • a metal having a strength higher than a predetermined level at the operating temperature and having a coefficient of thermal expansion larger than the ceramics constituting the MEA a reliable conductive state can be maintained at the operating temperature.
  • the first current collector can be integrally formed by performing at least one processing such as joining, knitting, etc. on a plurality of conductive wires.
  • the first current collector can be a stent structure that supports the cylindrical MEA from the inner surface side at the operating temperature.
  • the first current collector can be easily obtained using a medical technique or an existing manufacturing apparatus.
  • the term “stent” refers to an inner support structure of a tube formed of a metal wire or the like that is originally used for the purpose of being placed in a luminal organ such as a blood vessel, trachea, and esophagus to open the lumen.
  • the stent structure in the present invention refers to a structure that is supported in the form of a line or an overlap line on the inner surface of the cylindrical body MEA, similar to the medical tube inner support structure. Includes the same or similar to medical stents.
  • the stent structure is elastically deformed during loading during manufacture.
  • the rigidity at room temperature is a predetermined level or more (a structure that does not easily soften at high temperature).
  • the support from the inner surface side at the operating temperature is not particularly limited in the stress value range, and it is understood that the support is supported if the stent structure is in contact with the inner surface of the cylindrical body at the operating temperature. In other words, if they are in contact, the first current collector in the present invention can achieve the purpose of current collection.
  • the stent structure when the stent structure has a structure used in the medical field, the stent structure can be clearly identified as the stent structure, and in other cases, the stent structure has one of the structures described above. Often identified as an electrical object.
  • the stent structure may be either a self-expanding stent structure that expands itself or a balloon expandable type that expands with a balloon after the first current collector is inserted on the inner surface side.
  • the self-expanding type is preferable because the operation for expanding can be omitted.
  • One or more inner surface driving members that reduce the density of the plate-shaped portion from the center of the inner diameter cross section to the inner surface of the MEA and drive the fluid from the center to the inner surface are further provided in the MEA of the cylindrical body. Can do. As a result, pressure loss can be reduced while preventing the passage of fuel gas or the like and causing an electrochemical reaction at the inner surface side electrode.
  • the decrease in the density of the plate-like portion from the center of the inner diameter cross section to the inner surface of the MEA may not be exact. For example, each of the plate portions is divided into two equal regions in the radial direction (center portion, inner side edge). It suffices if the average density of the plate-like portion is lowered in the region.
  • the first electrode can be an anode and the second electrode can be a cathode. Since a reducing gas or liquid is introduced into the anode and an oxidizing gas or liquid is introduced into the cathode, this causes a reducing component to flow inside the MEA. As a result, even if the conductive wire is a metal wire, it is not oxidized at high temperature, and the contact with the first electrode can be maintained in a maintenance-free and low resistance state.
  • ammonia causes a pungent odor due to a small amount of leakage, so it can be used as a detoxifying device for semiconductor manufacturing equipment that discharges ammonia by flowing inside the cylinder and decomposing it to an extremely low concentration by electrochemical reaction. be able to. That is, it is easy to monitor the ammonia concentration at the outlet, and it is possible to easily and reliably connect a preliminary device without leaking ammonia in preparation for an unexpected accident.
  • the tolerance range such as dimensions is wide and the manufacture is easy, so that it can be manufactured relatively inexpensively. Further, high durability can be exhibited even in a heat cycle of high temperature (use) to room temperature (not use) over a long period of time.
  • the second electrode has silver particles and ionic conductive ceramics, and also serves as a current collector, and does not include a separate second electrode current collector.
  • the MEA of the cylindrical body can be any of a straight cylindrical body, a bent curved cylindrical body, a meandering meandering cylindrical body, and a helical spiral cylindrical body.
  • gas or liquid is used for the fuel component that reacts at the electrode, so that the shape of the MEA of the cylindrical body can be selected in many shapes according to the use of the apparatus, the place of use, etc. Is desirable.
  • any one of the first current collectors can conduct electricity very easily and reliably over the entire first electrode on the inner surface side. Can take. The more complicated the cylindrical body, the more the first current collector can fulfill the current collecting function with the simplicity and certainty that cannot be compared with the current collectors of other embodiments.
  • the manufacturing method of an electrochemical reaction device provided with a cylindrical MEA of the present invention manufactures an electrochemical device for operation at an operating temperature higher than room temperature.
  • the conductive wire is set so as to come into contact with the inner surface of the cylindrical body in the form of a wire at least at the operating temperature.
  • the first current collector may be elastically stretched in the longitudinal direction to reduce its outer diameter, put into the MEA of the cylindrical body, and released at a predetermined position. it can. Also, particularly when the first current collector is a self-expanding stent structure, the stent structure is put in a compressed state with a diameter smaller than the MEA of the cylindrical body and released at a predetermined position. It can be elastically self-expanded and placed. Accordingly, the first current collector or the stent structure can be easily inserted in either the straight cylinder MEA or the curved cylinder MEA. As for the arrangement of the current collector on the inner surface side of the MEA of the cylindrical body, it is difficult to easily find a simpler and more reliable method.
  • the electrochemical reaction apparatus of the present invention it is a small apparatus, has a large processing capacity, and can be operated at a low running cost. Furthermore, it is possible to obtain a product that is easy to handle during assembly, has a simple structure, and has excellent durability. When used for gas decomposition, ammonia, NOx, VOC (xylene, toluene, etc.) and the like can be suitably used. Moreover, about the apparatus which produces electric power among said electrochemical reaction apparatuses, it can be used as a power generator.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the characteristics of the anode in the gas decomposition element according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the characteristics of the cathode in the gas decomposition element according to the first embodiment.
  • Embodiment 2 of this invention it is a figure which shows the example which used the gas decomposition element as an electrolysis element.
  • FIG. 6 shows a current collector of an inner surface side electrode (anode) of the cylindrical MEA of FIG. 6,
  • (a) is a form in which one sheet-like Ni-plated porous body is wound, and
  • (b) is an annular Ni-plated porous body and a rod-like Ni plating.
  • FIG. 6 shows a figure which shows the ammonia decomposing apparatus shown in FIG. 6,
  • (a) is a figure which shows the case where one cylindrical MEA is used,
  • (b) is the case where several cylindrical MEA is used.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a cathode in a gas decomposition element according to Embodiment 4.
  • FIG. FIG. 6 is a diagram for explaining an anode in a gas decomposition element according to a fourth embodiment.
  • It is a figure which shows the ammonia decomposition device which is the electrochemical reaction apparatus in Embodiment 5 of this invention.
  • It is a figure for demonstrating the electrochemical reaction in the ammonia decomposition apparatus of FIG.
  • It is a figure which shows the porosity in an anode.
  • It is a flowchart of the manufacturing method of cylindrical MEA.
  • It is a figure which shows the manufacturing method of the electrochemical reaction apparatus of this invention.
  • FIG. 20 is a diagram showing the structure of the first current collector of the fuel cell of FIG. 19, where (a) is a state in which a single wire is processed into a sine curve band, and (b) is a form used in the fuel cell of FIG. The state which wound the band of (a) spirally is shown. It is a figure which shows the modification in case a 1st electrical power collector is made into a stent structure.
  • FIG. 1 is a diagram showing a gas decomposition element 10 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • an anode 2 and a cathode 5 are arranged with an ion conductive electrolyte 1 interposed therebetween.
  • An anode current collector 11 is disposed outside the anode 2
  • a cathode current collector 12 is disposed outside the cathode 5.
  • the anode 2 is a sintered body mainly composed of a metal particle chain 21 and an ion conductive ceramic (metal oxide) 22 and is a porous body through which a fluid can flow.
  • the cathode 5 is also a porous body through which fluid can flow.
  • the cathode 5 is preferably a sintered body mainly composed of silver (Ag) 51 and ion conductive ceramics 52, for example.
  • Both the anode current collector 11 and the cathode current collector 12 are preferably porous metal bodies.
  • the porous metal body includes, for example, a metal porous body having continuous pores in which a triangular prism-like skeleton is connected in three dimensions.
  • Celmet registered trademark
  • Some cermets are made of heat-resistant metal such as Ni—Cr, Ni—Cr—Al, Ni—W, in addition to NI and stainless steel.
  • the electrolyte 1 may be anything as long as it has ionic conductivity, such as a solid oxide, molten carbonate, phosphoric acid, a solid polymer, and an electrolytic solution. As shown in Table 1, the gas decomposition element 10 can be operated as a fuel cell or an electrolysis device.
  • the gas decomposition element 10 is used as a fuel cell.
  • the anode 2 is called a fuel electrode and the cathode is called an air electrode.
  • the terms of the anode 2 and the cathode 5 are used.
  • a fluid (gas) to be decomposed is introduced into the anode 2
  • a fluid for supplying oxygen ions is introduced into the cathode.
  • the introduced fluid is released after a predetermined reaction at the anode 2 (cathode 5).
  • the predetermined reaction is an electrochemical reaction involving power generation, and power can be extracted from the anode current collector 11 and the cathode current collector 12 and supplied to the load. That is, the gas decomposition element 10 functions as a fuel cell.
  • Table 1 is a table showing some reaction examples in which the gas decomposition element or the electrochemical reaction device of the present invention is used.
  • R1 to R4 and R6 of the electrochemical reaction shown in Table 1 correspond to the fuel cell reaction that generates electric power.
  • the generated electric power load may be a heating device (not shown), for example, a heater, which is built in the gas decomposition element 10.
  • Table 1 is quoted as appropriate to explain the subsequent electrochemical reaction.
  • the anode 2 is a sintered body mainly composed of a metal particle chain 21 having a surface oxidized oxide layer and an oxygen ion conductive ceramic 22.
  • an oxygen ion conductive ceramic 22 As the oxygen ion conductive ceramic 22, SSZ (scandium stabilized zirconia), YSZ (yttrium stabilized zirconia), SDC (samarium stabilized ceria), LSGM (lanthanum gallate), GDC (gadria stabilized ceria), etc. are used. be able to.
  • the cathode 5 is a sintered body mainly composed of silver (Ag) 51 and oxygen ion conductive ceramics 52.
  • LSM lanthanum strontium manganite
  • LSC lanthanum strontium cobaltite
  • SSC sinarium strontium cobaltite
  • LSCF lanthanum strontium cobalt iron
  • the electrolyte 1 a solid oxide, molten carbonate, phosphoric acid, solid polymer, or the like having oxygen ion conductivity can be used, but the solid oxide is preferable because it can be downsized and easily handled.
  • SSZ, YSZ, SDC, LSGM, GDC or the like is preferably used.
  • the gas to be decomposed is ammonia (NH 3 ), and the gas that supplies oxygen ions is air, that is, oxygen (O 2 ).
  • reaction R1 in Table 1 Ammonia introduced into the anode 2 undergoes a reaction (anode reaction) of 2NH 3 + 3O 2 ⁇ ⁇ N 2 + 3H 2 O + 6e ⁇ . N 2 + 3H 2 O, which is the fluid after the reaction, is released from the anode. Further, oxygen in the air introduced into the cathode 5 undergoes a reaction of O 2 + 2e ⁇ ⁇ 2O 2 ⁇ (cathode reaction).
  • Oxygen ions reach the anode 2 from the LSM 52 in the cathode 5 through the solid electrolyte 1. Oxygen ions that have reached the anode 2 react with the ammonia and the ammonia is decomposed. The decomposed ammonia is released as nitrogen gas and water vapor (H 2 O). Electrons e ⁇ generated at the anode 2 flow toward the cathode 5 via the load 5. As a result of the above reaction, a potential difference is generated between the anode 2 and the cathode 5, and the potential of the cathode 5 becomes higher than that of the anode 2.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the role of the material constituting the anode 2 and shows the characteristic points of the embodiment of the present invention.
  • the anode 2 is composed of a sintered body of a metal particle chain 21 whose surface is oxidized and SSZ22.
  • the metal of the metal particle chain 21 is preferably nickel (Ni).
  • Ni may contain a little iron (Fe). More preferably, Ti contains a trace amount of about 2 to 10,000 ppm.
  • Ni itself has a catalytic action to promote the decomposition of ammonia. Further, the catalytic action can be further enhanced by containing a small amount of Fe or Ti.
  • the nickel oxide formed by oxidizing this Ni can further greatly enhance the promoting action of these metals.
  • oxygen ions are allowed to participate in the decomposition reaction at the anode. That is, the decomposition is performed in an electrochemical reaction. In the above-mentioned anode reaction 2NH 3 + 3O 2 ⁇ ⁇ N 2 + 3H 2 O + 6e ⁇ , oxygen ions contribute and the ammonia decomposition rate is greatly improved.
  • free electrons e ⁇ are generated. If the electrons e ⁇ stay on the anode 2, the progress of the anode reaction is hindered.
  • the metal particle chain 21 is elongated in a string shape, and the content 21a covered with the oxide layer 21b is a good conductor metal (Ni).
  • the electron e ⁇ flows smoothly in the longitudinal direction of the string-like metal particle chain. For this reason, the electrons e ⁇ do not stay in the anode 2, and flow outside through the contents 21 a of the metal particle chain 21. Due to the metal particle chain 21, the passage of electrons e ⁇ becomes very good.
  • the features of the embodiment of the present invention are the following (1), (2) and (3) in the anode.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the role of the material constituting the cathode 5.
  • the characteristic of parts other than an anode of embodiment of this invention is shown.
  • the cathode 5 in the present embodiment is composed of Ag particles 51 and LSM 52.
  • Ag51 has a catalytic function that greatly promotes the cathode reaction O 2 + 2e ⁇ ⁇ 2O 2 ⁇ .
  • the feature of including Ag in the cathode is positioned as the feature (4) added to the above features (1) to (3).
  • the anode reaction and the cathode reaction proceed at a very high reaction rate due to the configuration of the anode 2 and the cathode 5 described above. For this reason, a large amount of ammonia can be efficiently decomposed by a small element having a simple structure. In addition, NOx and carbon dioxide are not generated at the anode and the cathode, and there is no possibility of adversely affecting the environment. Furthermore, since power generation is possible as described above, for example, it is not necessary to supply the electric power of the heater built in the gas decomposition element 10 of the present embodiment from the outside, or the supply amount from the outside can be reduced. . For this reason, it is excellent in energy efficiency. Further, no reaction product is deposited, no maintenance is required, and the running cost can be greatly reduced.
  • the metal particle chain 21 is preferably manufactured by a reduction precipitation method.
  • the reduction precipitation method of the metal particle chain 21 is described in detail in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-332047.
  • the reduction precipitation method introduced here is a method using trivalent titanium (Ti) ions as a reducing agent, and the precipitated metal particles (Ni particles and the like) contain a small amount of Ti. For this reason, it can identify with what was manufactured by the reduction
  • Ni ions are allowed to coexist.
  • a Ni grain chain containing a small amount of Fe is formed.
  • the metal In order to form a chain, the metal must be a ferromagnetic metal and have a predetermined size or more. Since both Ni and Fe are ferromagnetic metals, a metal particle chain can be easily formed. The size requirement is that the ferromagnetic metal forms a magnetic domain and bonds with each other by magnetic force, and in the combined state, the metal is deposited ⁇ the growth of the metal layer occurs, and the entire metal body is integrated. ,is necessary.
  • the average diameter D of the metal particle chain 21 contained in the anode 2 is preferably in the range of 5 nm to 500 nm.
  • the average length L is preferably in the range of 0.5 ⁇ m or more and 1000 ⁇ m or less.
  • the ratio between the average length L and the average diameter D is preferably 3 or more. However, it may have dimensions outside these ranges.
  • the surface is oxidized by dipping in a solution in which an oxidizing agent such as nitric acid is dissolved for about 1 to 5 minutes.
  • an oxidizing agent such as nitric acid
  • the oxide film thickness can be controlled by time, temperature, and type of oxidizer, cleaning of chemicals is troublesome. Either method is suitable, but (i) or (iii) is more preferred.
  • a desirable thickness of the oxide layer is 1 nm to 100 nm, and more preferably 10 nm to 50 nm. However, it may be outside this range. If the oxide film is too thin, the catalyst function will be insufficient. In addition, even a slight reducing atmosphere may cause metallization.
  • the average diameter of the raw material powder of SSZ is about 0.5 ⁇ m to 50 ⁇ m.
  • the compounding ratio between the surface-oxidized metal particle chain 21 and SSZ22 is in the range of 0.1 to 10 in terms of mol ratio.
  • the sintering method is carried out, for example, by maintaining the temperature in the range of 1000 ° C. to 1600 ° C. for 30 to 180 minutes in the air atmosphere.
  • Cathode (1) Silver The average diameter of Ag particles is preferably 10 nm to 100 nm.
  • the average diameter of ion conductive ceramics such as LSM and LSCF is preferably about 0.5 to 50 ⁇ m.
  • the compounding ratio of silver and ion conductive ceramics such as LSM and LSCF is preferably about 0.01 to 10.
  • the sintering conditions are maintained at 1000 ° C. to 1600 ° C. for 30 minutes to 180 minutes in an air atmosphere.
  • FIG. 5 is a diagram showing a gas decomposition element according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the reaction in the present embodiment is generally an electrolysis reaction like reactions R5, R7 and R8 in Table 1. That is, the gas decomposition element 10 is an electrolysis element, and decomposes gas (in particular, NOx in the case of FIG. 5) by supplying electric power. Air is introduced into the anode 2 and NOx is introduced into the cathode 5.
  • the gas to be decomposed is introduced into the anode 2, but in this embodiment, the gas to be decomposed is introduced into the cathode 5.
  • the anodic reaction is 2O 2 ⁇ ⁇ O 2 + 4e ⁇ .
  • the cathode reaction is 2NO + 4e ⁇ ⁇ N 2 + 2O 2 ⁇ .
  • a potential difference (voltage) is applied from the outside between the current collector 11 of the anode 2 and the current collector 12 of the cathode 5 so that the anode side becomes higher.
  • the external power source consumes power for the gas decomposition element 10. It is the reaction of number R8 in Table 1.
  • the configurations of the anode 2 / the electrolyte 1 / the cathode 5 and the current collectors 11 and 12 are the same as those in the first embodiment. Therefore, with respect to the anode 2, (1) promotion of reaction by nickel oxide (high catalytic function) due to surface-oxidized metal particle chain, and (2) securing of electron continuity by a string-like good conductor of metal particle chain. (High electron conductivity) can be obtained. Further, with respect to the cathode 5, it is possible to obtain the promoting action of the cathode reaction 2NO + 4e ⁇ ⁇ N 2 + 2O 2 ⁇ due to silver. As a result, a large amount of gas can be quickly processed by a small and simple element, there is no generation of gas that adversely affects the environment, and the maintenance cost (running cost) is low.
  • NOx is introduced into the cathode and decomposed.
  • VOC volatile organic compounds
  • the gas introduced into the anode can also be referred to as a decomposition target gas.
  • gas decomposition can be advanced by consuming electric power to the gas decomposition element.
  • oxygen ions are involved in the electrochemical reaction, and the reaction speed can be greatly improved by providing the anodes with the configurations (1) and (2) described above. it can.
  • FIG. 6 is a view showing a gas abatement apparatus, in particular, an ammonia decomposition apparatus 10, which is an electrochemical reaction apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • an anode (first electrode) 2 is provided so as to cover the inner surface of the cylindrical solid electrolyte 1
  • a cathode (second electrode) 5 is provided so as to cover the outer surface.
  • MEA 7 (1, 2, 5) is formed.
  • the cylindrical body may be wound in a spiral shape or a serpentine shape, but in the case of FIG. 6, it is a right cylindrical MEA.
  • the porous metal body 11 is arranged so as to fill the inner cylinder of the cylindrical MEA 7.
  • the inner diameter of the cylindrical MEA is, for example, about 20 mm, but may be changed according to the device to be applied.
  • the present embodiment is characterized in that the MEA 7 is cylindrical. Since the MEA 7 is cylindrical, when it is assembled to the gas decomposition apparatus 10, it is only necessary to place the seal member at the end of the cylinder, so that it is damaged due to a difference in thermal expansion between the seal member (not shown) and the cylinder MEA. Is prevented. Since the sealing member is for high temperatures, a glass-based material is usually used, and the thermal expansion coefficient is as close as possible to that of the cylindrical MEA 7.
  • the sealing member is arranged in a wide range, so that if the size of the flat plate is slightly increased, damage is likely to occur due to a difference in thermal expansion.
  • the cylindrical MEA 7 requires only the end portion of the sealing member, the stress caused by the difference in thermal expansion is limited. Further, since the cylindrical MEA is not used in a laminated form, the dimensional tolerance accuracy is not required so strictly. Further, since the cylindrical MEA 7 can be extended relatively easily in the longitudinal direction, the reaction volume and the like can be easily increased. The reaction capacity can also be increased by arranging a plurality of the cylindrical MEAs 7 described above. Cylindrical MEA 7 is easier to assemble in the apparatus than flat MEA, can increase the manufacturing yield, and is excellent in durability in long-term use.
  • the porous metal body 11 that is the current collector of the anode 2 is preferably a metal plated body.
  • a metal-plated porous body particularly a Ni-plated porous body, that is, the above-mentioned Celmet (registered trademark).
  • the Ni-plated porous body can have a large porosity, for example, 0.6 or more and 0.98 or less. This makes it possible to obtain very good air permeability while functioning as a current collector of the anode 2 that is the inner surface side electrode.
  • the porosity is less than 0.6, the pressure loss becomes large, and if forced circulation by a pump or the like is performed, the energy efficiency is lowered, and bending deformation or the like occurs in the ion conductive material or the like.
  • the porosity is preferably 0.8 or more, and more preferably 0.9 or more.
  • the porosity exceeds 0.98, the electrical conductivity is lowered and the current collecting function is lowered.
  • the Ni-plated porous body 11 and the anode 2 must be in contact with each other at an operating temperature of 650 ° C. to 950 ° C. for ammonia decomposition.
  • This conductive contact condition is satisfied without any problem because the thermal expansion coefficient of Ni is larger than that of ceramics.
  • Even when a metal-plated porous body with a low coefficient of thermal expansion is used when the cylindrical MEA 7 is placed horizontally (horizontal axis), even if there is a gap in the upper part of the current collector, the lower part must be different from the cylindrical MEA. Since it comes into contact, the current collecting function is maintained. In particular, since ammonia is caused to flow to the inner surface side of the cylindrical MEA, the surface of the metal porous body 11 is not oxidized by the reducing action of ammonia, and the conductive contact with the anode 2 can always be maintained.
  • FIG. 7 is a view showing an anode current collector 11 made of a sheet-like metal porous body.
  • FIG. 7A shows a sheet-like metal porous body 11 that is wound, and prevents a straight gap along the axis from being generated when the sheet is rolled with its end thinned.
  • ammonia detoxification since a strange odor is strongly felt unless the outlet concentration after detoxification is 10 ppm or less, it is preferable to prevent the occurrence of a straight gap. If there is a straight gap, ammonia or ammonia-containing gas will pass through it.
  • a sheet-like metal porous body is wound in an annular shape, and a rod-like porous body 11b is inserted in the center as an inner surface side porous body or an annular porous body 11a. It is preferable that the pores of the rod-like porous body 11b at the center are made smaller than that of the annular porous body 11a so as to approach the anode 2 outside the center.
  • the rod-shaped porous body 11b it is preferable to increase the flow resistance against the gas passing through the rod-shaped porous body 11b so that the annular porous body 11a having a small flow resistance flows easily. As a result, ammonia or the like comes into contact with the anode 2 and is easily decomposed.
  • the rod-like porous body at the center may be replaced with a simple solid rod-like body that is not a porous body.
  • ammonia decomposing apparatus 10 which is this electrochemical reaction apparatus
  • a gas containing ammonia is introduced into the inner surface side (anode 2) of the cylindrical MEA 7 and the outer surface side (cathode 5) is brought into contact with air.
  • the space S outside the cylindrical MEA is an air space.
  • the cathode 5 reacts with oxygen (O 2 ) in the air.
  • ammonia introduced into the anode 2 on the inner surface of the cylindrical MEA 7 undergoes the following anode reaction with oxygen ions.
  • the above electrochemical reaction can provide a practical decomposition rate at a high temperature of 650 ° C. to 950 ° C.
  • a heating device 41 such as a heater is provided.
  • the above ammonia decomposition electrochemical reaction corresponds to reaction R1 in Table 1.
  • the ammonia decomposition reaction includes reactions R2, R3, and R5 in addition to the above R1.
  • Reactions R2 and R3 are reactions that generate electricity, as in reaction R1, but reaction R5 is a reaction that supplies power.
  • the exhaust gas of the semiconductor manufacturing apparatus includes hydrogen in addition to ammonia, in this case, the reaction R4 also proceeds in parallel, both of which are power generation reactions and can supply power to the load. .
  • the cylindrical MEA 7 as described above is fragile (in terms of strength) as a material itself, but (a1) the strength can be increased by being cylindrical. Compared to a plate-like multilayer MEA in which flaky MEAs are laminated in multiple stages, the strength is stable. For this reason, in handling at the time of assembling to the gas decomposition apparatus 10, a situation such as damage due to the addition of a little force can be avoided, and (a2) an improvement in manufacturing yield can be obtained. In the case of a plate-like multilayer MEA, if there is no high dimensional accuracy, it will be easily damaged by a small amount of pressing.
  • the material forming the cylindrical MEA 7 is the same as that in the first embodiment, and the function and effect thereof are also the same.
  • the anode 2 is preferably a sintered body mainly composed of a metal particle chain 21 having an oxidized layer that has been surface oxidized and an oxygen ion conductive ceramic 22.
  • the cathode 5 is preferably a sintered body mainly composed of silver (Ag) 51 and oxygen ion conductive ceramics 52.
  • the oxygen ion conductive ceramic 52 LSM (lanthanum strontium manganite), LSC (lanthanum strontium cobaltite), SSC (samarium strontium cobaltite), LSCF (lanthanum strontium cobalt iron) or the like may be used.
  • the solid electrolyte a solid oxide, molten carbonate, phosphoric acid, solid polymer, or the like having oxygen ion conductivity can be used. Purchase one that has been sintered into a cylindrical shape.
  • the solid oxide 1 SSZ, YSZ, SDC, LSGM, GDC or the like is preferably used.
  • the cathode 5 formed of the above material has high conductivity due to the inclusion of silver particles 51 or the like. For this reason, it is only necessary to provide the connection terminal portion 55 only at the end of the cathode 5 as shown in FIG.
  • the anode 2 does not contain a material having high conductivity and has low conductivity, that is, exhibits electrical resistance, and the current collector 11 needs to be arranged.
  • the advantages of flowing harmful substances on the inner surface side of the cylindrical body are listed above. However, there is not enough technology to place the current collector on the inner surface side of the cylindrical body. Despite the anticipated future demand, there is no such technology.
  • the inner diameter of the cylindrical body is not sufficiently large, and (e1) the inner surface of (e1) the inner surface while ensuring a space for allowing the gas component to be decomposed to flow and contact with the inner surface electrode to sufficiently react.
  • a current collector that has a structure that can reliably conduct electricity in contact with an electrode has not been known so far as (e3) is simply industrially realized without requiring a difficult operation. Since the gas component that flows to the inner surface side is a reducing gas, the action (e2) of taking electrical conductivity can be further ensured over a long period of time.
  • the above (e1) to (e3) can be easily realized.
  • FIG. 8 shows a step of firing for each of the anode 2 and the cathode 5.
  • a commercially available cylindrical solid electrolyte 1 is purchased and prepared.
  • a solution in which the cathode constituent material is dissolved in a solvent so as to have a predetermined fluidity is prepared and applied uniformly to the inner surface of the cylindrical solid electrolyte.
  • the cathode 5 is fired under suitable firing conditions. Thereafter, the process proceeds to formation of the anode 2.
  • the process proceeds to formation of the anode 2.
  • each part is formed in the applied state, and finally, the greatest common divisor of each part Firing is performed under various conditions.
  • the manufacturing conditions can be determined by comprehensively considering the material constituting each part, the target decomposition efficiency, the manufacturing cost, and the like.
  • FIG. 9A shows a gas abatement apparatus in the case where one cylindrical MEA 7 is used
  • FIG. 9B shows a plurality (12 pieces) of those shown in FIG. It is the gas abatement apparatus of the structure arrange
  • the plurality of parallel arrangements can increase the capacity without troublesome processing.
  • a current collector of the metal porous body 11 is inserted on the inner surface side, and a gas containing ammonia is flowed on the inner surface side.
  • the metal porous body 11 having the form shown in FIG. 7B is shown, but any form may be used as long as the metal porous body 11 is used.
  • a space S is provided on the outer surface side of the cylindrical MEA 7 so as to be in contact with hot air or hot oxygen.
  • a gas containing ammonia flows through the inner surface side of the cylindrical MEA 7, but it is difficult to make the ammonia concentration extremely low when the gas passes through.
  • the roughness of the eyes of the Ni-plated porous bodies 11a and 11b shown in FIG. 7B is preferably set in consideration of the pressure loss and the ammonia outlet concentration.
  • the heater 41 which is a heating apparatus, it can provide by the aspect which bundles and bundles the whole cylindrical MEA7 arranged in parallel. By adopting such a mode in which the whole is bundled together, downsizing can be achieved.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a gas decomposition apparatus 10 according to Embodiment 4 of the present invention.
  • This gas decomposition apparatus 10 is used for NOx decomposition.
  • the gas decomposition apparatus 10 is disposed in an exhaust path through which a gas containing NOx is exhausted, and NOx is decomposed at the cathode 3. It is not assumed that the exhaust gas contains a predetermined gas component paired with NOx (decomposition of NOx at the cathode 3 / decomposition of “predetermined gas component” at the anode 2). It may be. However, intentional introduction of such a predetermined gas component into the exhaust path (for example, the muffler) causes an increase in cost and is not intentionally included.
  • oxygen ions generated at the cathode 3 and moving through the solid electrolyte 1 react to generate oxygen molecules (oxygen gas).
  • Electric power from the power source used in the gas decomposition apparatus 10 drives this chemical reaction. It is assumed that the gas decomposition apparatus is operated while being heated to a temperature of 250 ° C. to 650 ° C. so that this decomposition reaction has a practical reaction rate.
  • the MEA 7 shown in FIG. 10 is a flat plate and is used by being laminated, and an interconnector serving as a conductive material or a current collector is inserted between the MEAs 7 of each layer.
  • an interconnector serving as a conductive material or a current collector is inserted between the MEAs 7 of each layer.
  • the interconnector a stainless steel plate processed into a bellows shape or a saddle shape is used, but the Ni plated porous bodies 11 and 12 may be used.
  • FIG. 10 only one layer of MEA 7 sandwiched between interconnectors 11 and 12 is shown, but in reality, two layers of MEA 7 such as (interconnector 11 / MEA7 / interconnector 12 / MEA7 / interconnector 11) are shown. Often used in the form of a stack of MEA or higher layers.
  • the portion where the bellows-shaped metal plate contacts the MEA is a bowl-shaped flat top, and the irregularities of the bellows and the pitch of the irregularities are large.
  • MEA is known to be brittle because the solid electrolyte 1, the anode 2 and the cathode 3 are thin and sintered.
  • an MEA is laminated with an accordion-shaped metal plate interposed, the area to be pressed is displaced, so that bending stress or the like is generated in the MEA and easily breaks. Since thermal stress due to temperature difference is also applied during heating, breakage is more likely to occur.
  • the metal connection body acts like a kind of cushioning material by holding the MEA from both sides with the minute connection portions uniformly and infinitely distributed on the surface of the metal plating body. For this reason, bending stress and local high stress are not added to MEA. As a result, the metal porous body acts as a buffer material against external force and the like, and can hold the fragile MEA stably and reliably.
  • the cathode 5 includes an oxygen ion conductive electrolyte 57, a Ni particle chain 56 with an oxide layer formed by a Ni particle chain 56a and its oxide layer 56b. It is good to form with.
  • the anode 2 is preferably formed of oxygen ion conductive ceramics 27 and catalyst silver particles 26.
  • the cathode 5 contains silver particles and the anode 2 contains Ni particle chains.
  • the anode 2 contains silver particles 26 and the cathode 5 contains Ni particles.
  • chain 56 is included. Specific examples of materials for the cathode 5 and the anode 2 will be described in detail later.
  • the cathode reaction 2NO 2 + 8e ⁇ ⁇ N 2 + 4O 2 ⁇ or 2NO + 4e ⁇ ⁇ N 2 + O 2 ⁇ occurs.
  • Oxygen ions O 2 ⁇ generated by the cathode reaction travel toward the anode 2 through the solid electrolyte 1 where an electric field is formed.
  • oxygen ions O 2 ⁇ that have moved through the solid electrolyte 1 undergo the following reaction.
  • Anode reaction Reaction of O 2 + + O 2 ⁇ ⁇ O 2 + 4e ⁇ occurs.
  • the electron e ⁇ passes from the anode 2 through the external circuit to the cathode 3 and participates in the cathode reaction.
  • the above electrochemical reaction does not correspond to any reaction in Table 1.
  • the electrochemical reaction that is arranged in the mixed gas that is exhaust gas, decomposes NOx at the cathode 3 and generates oxygen gas at the anode, is an electrolytic reaction that does not proceed unless power is turned on. For this, a power supply is required.
  • the power source shown in FIG. 10 only needs to be able to apply 10V to 20V between the anode 2 and the cathode 3, but may have a higher voltage, for example, a nominal voltage of about 50V. By applying this voltage, the entire electrochemical reaction including the anodic reaction and the cathodic reaction is promoted, and the moving time of the oxygen ion solid electrolyte 1 can be shortened by the electric field formed in the solid electrolyte 1. Since the decomposition reaction is often rate-determined by the movement time of oxygen ions in the solid electrolyte 1, the acceleration of oxygen ions by the electric field is effective in improving the decomposition reaction rate.
  • the cathode 5 is preferably made of a sintered body mainly composed of a Ni grain chain 56 with an oxide layer made of a Ni grain chain coated with a surface oxide layer and an oxygen ion conductive ceramic 57.
  • oxygen ion conductive ceramics SSZ (scandium stabilized zirconia), YSZ (yttrium stabilized zirconia), SDC (samarium stabilized ceria), LSGM (lanthanum gallate), GDC (gadria stabilized ceria), etc. should be used. Can do.
  • the oxygen ion conductive ceramic 57 In addition to the oxygen ion conductive ceramic 57, addition of surface oxidized metal particles, particularly surface oxidized metal particle chain (string) 56, can increase the catalytic action and increase the above-described electronic conductivity. The cathode reaction can be promoted.
  • the conductive part (metal part covered with the oxide layer) of the metal particle chain may be Ni alone or Ni containing Fe, Ti or the like.
  • the anode 2 is preferably a sintered body containing silver particles (catalyst) 26 and oxygen ion conductive ceramics 27.
  • the oxygen ion conductive ceramic 27 it is preferable to use LSM (lanthanum strontium manganite), LSC (lanthanum strontium cobaltite), SSC (samarium strontium cobaltite), LSCF (lanthanum strontium cobalt iron) or the like.
  • LSM lanthanum strontium manganite
  • LSC lanthanum strontium cobaltite
  • SSC sinarium strontium cobaltite
  • LSCF lanthanum strontium cobalt iron
  • the anode 2 does not contain silver and the cathode 5 contains silver, so that the electrical resistance of the cathode 5 is low and the electrical resistance of the anode 2 is high.
  • the reverse is true for NOx crackers.
  • the electrochemical reaction apparatus of the present invention can be used for all gas decomposition reactions R1 to R8 shown in Table 1 and other gas decomposition reactions.
  • the fourth embodiment does not correspond to any of the reactions in Table 1, and the same NOx and impurity gas as the cathode are introduced into the anode. Since voltage is applied, oxygen ions react with each other at the anode to generate and release oxygen gas. Different from the fourth embodiment, including the decomposition of NOx, a gas different from the gas introduced into the cathode may be introduced into the anode.
  • reaction R3 is possible by using ammonia as the counterpart gas (gas that decomposes at the fuel electrode) that forms a pair with NOx.
  • ammonia gas that decomposes at the fuel electrode
  • a heater for heating can be arranged as a load in the external circuit.
  • water vapor or VOC can be used instead of the ammonia (reaction R8 or reaction R7). In this case, it is necessary to input power as in the fourth embodiment.
  • reaction R1 to R3 and R5 are possible.
  • the reaction R5 is not a fuel cell reaction but an electrolysis reaction.
  • the reaction R5 is the same as that of the first embodiment described above in terms of an electrochemical reaction, except for the difference between taking out and supplying electric power.
  • VOC Volatile Organic Compounds
  • the gas decomposition apparatus having the structure shown in FIG. 6 or FIG. 9 can be employed.
  • FIG. 13 is a diagram showing a gas abatement apparatus, in particular, an ammonia decomposition apparatus 10, which is an electrochemical reaction apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • an anode (first electrode) 2 is provided so as to cover the inner surface of the cylindrical solid electrolyte 1
  • a cathode (second electrode) 5 is provided so as to cover the outer surface.
  • MEA 7 (1, 2, 5) is formed.
  • the cylindrical body may be wound in a spiral shape or a serpentine shape, but in the case of FIG. 13, it is a right cylindrical MEA.
  • the spiral metal wire 61 is in contact with the inner surface of the cylindrical MEA 7 in the form of a wire and is collected (conducted).
  • the operating temperature is in the temperature range of 650 ° C. to 950 ° C.
  • the spiral metal wire 61 is set in a free state where no stress is applied, and at a normal temperature, the spiral diameter is slightly larger than the inner diameter of the MEA 7.
  • the spiral metal wire 61 is extended in the axial direction so that the outer diameter (spiral diameter) of the spiral is surely smaller than the inner diameter of the MEA. It is good.
  • the spiral metal wire 61 In the charged state, the spiral metal wire 61 is slightly stretched in the axial direction, and the spiral diameter becomes smaller in accordance with the inner diameter of the MEA 7. That is, it is slightly stretched than the helical metal wire in a free state, the outer diameter is reduced, and the MEA 7 is in contact with the inner surface. For this reason, in the charged state, the spiral metal wire 61 tries to expand and is pressed against the inner surface side electrode (anode) 2 of the MEA 7 by an elastic force. This elastic force is only generated at room temperature. As long as the spiral metal wire 61 and the inner surface of the MEA 7 are in contact with each other at the operating temperature, the above-described elastic force may not be generated.
  • a nickel wire for the helical metal wire 61 in consideration of the strength at a high temperature and the like.
  • the diameter of the nickel wire varies depending on the current generated in the electrochemical reaction device 10. For example, when a cylindrical MEA 7 having an inner diameter of 18 mm is used in an ammonia abatement apparatus, a nickel wire having a diameter of 1 mm is used.
  • the linear expansion coefficient of nickel is 1.3 ⁇ 10 ⁇ 5 K ⁇ 1 .
  • LaSrCrO, YSZ and the like used for the MEA electrode are 0.8 to 1.2 ⁇ 10 ⁇ 5 K ⁇ 1 .
  • Metal is several tens of percent and has a higher coefficient of linear expansion.
  • ammonia decomposing apparatus 10 which is this electrochemical reaction apparatus
  • a gas containing ammonia is introduced into the inner surface side (anode 2) of the cylindrical MEA 7 and the outer surface side (cathode 5) is brought into contact with air.
  • the cathode 5 reacts with oxygen (O 2 ) in the air.
  • Ammonia introduced into the anode 2 on the inner surface of the cylindrical MEA 7 undergoes the following anode reaction with oxygen ions. (Anode reaction): 2NH 3 + 3O 2 ⁇ ⁇ N 2 + 3H 2 O + 6e ⁇ N 2 + 3H 2 O, which is a gas after the reaction, flows through the cylindrical inner surface side (inner cylinder).
  • the ammonia decomposition reaction includes reactions R2, R3, and R5 in addition to the above R1.
  • Reactions R2 and R3 are reactions that generate electricity, as in reaction R1, but reaction R5 is a reaction that supplies power.
  • the exhaust gas of the semiconductor manufacturing apparatus includes hydrogen in addition to ammonia, in this case, the reaction R4 also proceeds in parallel, both of which are power generation reactions and can supply power to the load. .
  • the cylindrical MEA 7 as described above is fragile (in terms of strength) as a material itself, but (a1) the strength can be increased by being cylindrical. Compared to a plate-like multilayer MEA in which flaky MEAs are laminated in multiple stages, the strength is stable. For this reason, in handling at the time of assembling to the gas decomposition apparatus 10, a situation such as damage due to the addition of a little force can be avoided, and (a2) an improvement in manufacturing yield can be obtained. In the case of a plate-like multilayer MEA, if there is no high dimensional accuracy, it will be easily damaged by a small amount of pressing.
  • ammonia is passed through the inner surface side of the cylinder. Therefore, by decomposing to a very low concentration, the ammonia can be effectively eliminated while being sealed. Therefore, the above (a1) to (a5) can be obtained by using a simple structure of a cylindrical shape.
  • FIG. 14 is a schematic diagram for explaining the ammonia decomposition apparatus 10 of FIG. 13 in more detail.
  • the ammonia decomposition apparatus 10 electric power is generated as a result of the anode reaction and the cathode reaction.
  • the electric power is supplied to a load disposed in the system, for example, a heater for heating. This can contribute to cost reduction.
  • a load disposed in the system for example, a heater for heating.
  • the conductivity of the anode 2 is low (the electric resistance is slightly high).
  • the material forming the cylindrical body MEA 7 will be described.
  • the anode 2 is preferably a sintered body mainly composed of a metal particle chain 21 having an oxidized layer that has been surface oxidized and an oxygen ion conductive ceramic 22.
  • an oxygen ion conductive ceramic 22 As the oxygen ion conductive ceramic 22, SSZ (scandium stabilized zirconia), YSZ (yttrium stabilized zirconia), SDC (samarium stabilized ceria), LSGM (lanthanum gallate), or the like can be used.
  • the cathode 5 is preferably a sintered body mainly composed of silver (Ag) 51 and oxygen ion conductive ceramics 52.
  • LSM lanthanum strontium manganite
  • LSC lanthanum strontium cobaltite
  • SSC sinarium strontium cobaltite
  • LSCF lanthanum strontium cobalt iron
  • the solid electrolyte 1 a solid oxide, molten carbonate, phosphoric acid, solid polymer, or the like having oxygen ion conductivity can be used. Purchase one that has been sintered into a cylindrical shape.
  • the solid oxide 1 SSZ, YSZ, SDC, LSGM, or the like is preferably used.
  • the cathode 5 formed of the above material has high conductivity due to the inclusion of silver particles 51 or the like. For this reason, it is only necessary to provide the connection terminal portion 55 only at the end of the cathode 5 as shown in FIG.
  • the anode 2 does not contain a material with high conductivity and has low conductivity, that is, exhibits electrical resistance, and requires the arrangement of a current collector.
  • the advantages of flowing harmful substances on the inner surface side of the cylindrical body are listed above. However, there is not enough technology to place the current collector on the inner surface side of the cylindrical body. Despite the anticipated future demand, there is no such technology.
  • the inner diameter of the cylindrical body is not sufficiently large, and (e1) the inner surface of (e1) the inner surface while ensuring a space for allowing the gas component to be decomposed to flow and contact with the inner surface electrode to sufficiently react.
  • a current collector that has a structure that can reliably conduct electricity in contact with an electrode has not been known so far as (e3) is simply industrially realized without requiring a difficult operation. Since the gas component that flows to the inner surface side is a reducing gas, the action (e2) of taking electrical conductivity can be further ensured over a long period of time.
  • the above (e1) to (e3) can be easily realized by using a helical metal wire that can be elastically deformed, particularly a helical nickel wire.
  • the spiral metal wire 61 is a one-stroke conductive wire.
  • the effectiveness of the effect (e3) may not be felt to be great, but in the case of the cylindrical body MEA7 curved in a serpentine shape, a coil shape, or the like.
  • the effectiveness of the conductive structure in the present invention can be recognized.
  • the electrochemical reaction at the anode 2 is as shown in FIG. 3 (see FIG. 3).
  • the anode 2 is composed of a sintered body of the metal particle chain 21 subjected to surface oxidation and SSZ22.
  • the metal of the metal particle chain 21 is preferably nickel (Ni).
  • Ni may contain a little iron (Fe). More preferably, Ti contains a trace amount of about 2 to 10,000 ppm.
  • Ni itself has a catalytic action to promote the decomposition of ammonia. Further, the catalytic action can be further enhanced by containing a small amount of Fe or Ti. Furthermore, the nickel oxide formed by oxidizing this Ni can further greatly enhance the promoting action of these metals.
  • oxygen ions are allowed to participate in the decomposition reaction at the anode. That is, the decomposition is performed in an electrochemical reaction.
  • anode reaction 2NH 3 + 3O 2 ⁇ ⁇ N 2 + 3H 2 O + 6e ⁇ oxygen ions contribute and the ammonia decomposition rate is greatly improved.
  • free electrons e ⁇ are generated. If the electrons e ⁇ stay on the anode 2, the progress of the anode reaction is hindered.
  • the metal particle chain 21 is elongated in a string shape, and the content 21a covered with the oxide layer 21b is a good conductor metal (Ni).
  • FIG. 15 is a cross-sectional view (secondary electron image) showing the anode 2 by SEM (Scanning Electron Microscopy). According to FIG. 15, it can be seen that the anode 2 is a porous body in which large-sized pores 2 h are dispersed at a high density (see FIG.
  • the anode in the embodiment of the present invention has the following actions (1), (2), and (3).
  • the decomposition of the decomposition target gas proceeds only by raising the temperature and bringing the decomposition target gas into contact with the catalyst.
  • oxygen ions are involved in the reaction from the cathode 5 through the ion conductive solid electrolyte 1, and as a result, the generated electrons are discharged outside.
  • the decomposition reaction rate is dramatically improved by the above (1), (2) and (3).
  • the electrochemical reaction at the cathode 5 is as shown in FIG. 4 (see FIG. 4).
  • the cathode 5 in the present embodiment is composed of the Ag particles 51 and the LSM 52 as described above.
  • Ag51 has a catalytic function that greatly promotes the cathode reaction O 2 + 2e ⁇ ⁇ 2O 2 ⁇ .
  • the cathodic reaction can proceed at a very high rate.
  • FIG. 16 shows a step of firing for each of the anode 2 and the cathode 5.
  • a commercially available cylindrical solid electrolyte 1 is purchased and prepared.
  • a solution in which the cathode constituent material is dissolved in a solvent so as to have a predetermined fluidity is prepared and applied uniformly to the inner surface of the cylindrical solid electrolyte.
  • the cathode 5 is fired under suitable firing conditions. Thereafter, the process proceeds to formation of the anode 2.
  • the process proceeds to formation of the anode 2.
  • each part is formed in an applied state, and finally the greatest common divisor of each part is obtained. Firing is performed under various conditions. In addition, there are many variations, and the manufacturing conditions can be determined by comprehensively considering the material constituting each part, the target decomposition efficiency, the manufacturing cost, and the like.
  • the metal particle chain 21 is preferably manufactured by a reduction precipitation method.
  • the reduction precipitation method of the metal particle chain 21 is described in detail in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-332047.
  • the reduction precipitation method introduced here is a method using trivalent titanium (Ti) ions as a reducing agent, and the precipitated metal particles (Ni particles and the like) contain a small amount of Ti. For this reason, it can identify with what was manufactured by the reduction
  • Ni Ni ions are allowed to coexist.
  • Fe ions When a small amount of Fe ions is added, a Ni grain chain containing a small amount of Fe is formed.
  • the metal In order to form a chain, the metal must be a ferromagnetic metal and have a predetermined size or more. Since both Ni and Fe are ferromagnetic metals, a metal particle chain can be easily formed. The size requirement is that the ferromagnetic metal forms a magnetic domain and bonds with each other by magnetic force, and in the combined state, the metal is deposited ⁇ the growth of the metal layer occurs, and the entire metal body is integrated. ,is necessary.
  • the average diameter D of the metal particle chain 21 contained in the anode 2 is preferably in the range of 5 nm to 500 nm.
  • the average length L is preferably in the range of 0.5 ⁇ m or more and 1000 ⁇ m or less.
  • the ratio between the average length L and the average diameter D is preferably 3 or more. However, it may have dimensions outside these ranges.
  • the surface oxidation treatment of the metal particle chain or metal particle is preferably performed by three types: (i) heat treatment oxidation by a vapor phase method, (ii) electrolytic oxidation, and (iii) chemical oxidation.
  • the treatment is preferably performed at 500 to 700 ° C. for 1 to 30 minutes in the atmosphere.
  • it is the simplest method it is difficult to control the oxide film thickness.
  • surface oxidation is performed by applying a potential to about 3 V with reference to a standard hydrogen electrode and performing anodization.
  • the oxide film thickness can be controlled by the amount of electricity according to the surface area. However, when the area is increased, it is difficult to uniformly form an oxide film.
  • the surface is oxidized by dipping in a solution in which an oxidizing agent such as nitric acid is dissolved for about 1 to 5 minutes.
  • an oxidizing agent such as nitric acid
  • the oxide film thickness can be controlled by time, temperature, and type of oxidizer, cleaning of chemicals is troublesome. Either method is suitable, but (i) or (iii) is more preferred.
  • a desirable thickness of the oxide layer is 1 nm to 100 nm, and more preferably 10 nm to 50 nm. However, it may be outside this range. If the oxide film is too thin, the catalyst function will be insufficient. In addition, even a slight reducing atmosphere may cause metallization.
  • the average diameter of the raw material powder of SSZ is about 0.5 ⁇ m to 50 ⁇ m.
  • the compounding ratio between the surface-oxidized metal particle chain 21 and SSZ22 is in the range of 0.1 to 10 in terms of mol ratio.
  • the sintering method is performed, for example, by holding in a range of temperatures from 1200 ° C. to 1600 ° C. for 30 minutes to 180 minutes in an air atmosphere.
  • the average diameter of Ag particles is preferably 10 nm to 100 nm.
  • (2) Firing conditions It is preferable to use an ion conductive ceramic such as LSM or LSCF having an average diameter of about 0.5 ⁇ m to 50 ⁇ m.
  • the compounding ratio of silver and ion conductive ceramics such as LSM and LSCF is preferably about 0.01 to 10. Firing conditions are maintained at 1000 ° C. to 1600 ° C. for 30 minutes to 180 minutes in an air atmosphere.
  • the coiled metal wire current collector 61 shown in FIGS. 13 and 14 can be manufactured by an existing method.
  • a copper wire, a copper alloy wire, an aluminum wire, an aluminum alloy wire, and other types of metal wires or alloy wires can be used.
  • the wire diameter can be selected from about 0.1 mm to 5 mm according to the purpose.
  • the pitch in the axial direction of the helix (spiral pitch) needs to secure an exposed portion of the anode 2 for the anode reaction, and is spaced at least 0.5 times the wire diameter in a free state where no stress is applied. It is better to use a spiral.
  • the above-described conductive wire structure, particularly the coiled metal wire 61 is prepared, and the coiled metal wire 61 is elastically deformed into a cylindrical MEA 7 produced or purchased according to FIG. Put in and release (release) elastic deformation.
  • a wire or a rod-like component to be a guide is attached to the tip of the coiled metal wire, and the wire of the guide or the like is passed through the cylinder first. Good.
  • the spiral diameter of the coiled metal wire 61 is set larger than the inner diameter of the cylindrical MEA 7 when no stress is applied.
  • the spiral metal wire is extended in the axial direction, and the spiral pitch interval is increased to decrease the spiral diameter so as to enter the inner surface side of the cylindrical MEA 7.
  • the anode surface causing the anode reaction can be sufficiently exposed to ammonia.
  • the conductive wire is placed on the inner surface of the cylindrical body at least at the operating temperature. Set to touch in form.
  • the difference in thermal expansion coefficient between the two is not so large, so that contact (conductivity) is maintained even at the operating temperature.
  • the difference in thermal expansion coefficient between the two is large, if the pressing is large, buckling may occur during the temperature rise to the operating temperature, and the pressing may not be sufficiently obtained. For this reason, in order to reliably obtain contact (conduction) at the operating temperature, it may be preferable that no pressing (contact) occurs at room temperature.
  • FIG. 18 (a) shows a gas abatement apparatus when one cylindrical MEA 7 is used
  • FIG. 18 (b) shows a plurality (12 pieces) of those shown in FIG. 18 (a) in parallel. It is the gas abatement apparatus of the structure arrange
  • the plurality of parallel arrangements can increase the capacity without troublesome processing.
  • a current collector of a metal wire structure is inserted on the inner surface side, and a gas containing ammonia flows on the inner surface side.
  • a space S is provided on the outer surface side of the cylindrical MEA 7 so as to be in contact with hot air or hot oxygen.
  • the inner surface driving member 45 or the like having a reduced density of the passage blockage (shielding portion) is disposed radially from the center of the inner diameter cross section to the inner surface of the MEA 7 in consideration of pressure loss and ammonia outlet concentration. It is good.
  • the inner surface driving member 45 is an umbrella-shaped member with the tip of the umbrella facing the inlet into which the gas containing ammonia is introduced, an umbrella-shaped member in which a transmission hole is provided, and the transmission hole density increases from the center to the edge. Also good.
  • the heater 41 which is a heating apparatus, it can provide by the aspect which bundles and bundles the whole cylindrical MEA7 arranged in parallel. By adopting such a mode in which the whole is bundled together, downsizing can be achieved.
  • FIG. 19 is a diagram showing a fuel cell 10 that is an electrochemical reaction device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • an anode (first electrode) 2 is provided so as to cover the inner surface of the cylindrical solid electrolyte 1
  • a cathode (second electrode) 5 is provided so as to cover the outer surface.
  • MEA 7 (1, 2, 5) is formed.
  • the cylindrical body may be wound in a spiral shape, a serpentine shape, or the like, but in the case of FIG. 19, the MEA 7 is a slightly curved cylindrical body.
  • the electrochemical reaction device 10 of the present embodiment is characterized in that a stent structure 64 made of a metal wire or a conductive wire is inserted into the inner surface of a cylindrical MEA 7 to form a current collector for an inner surface electrode. At the operating temperature, the stent structure 64 supports the cylindrical MEA 7 from the inner surface side.
  • the term “stent” refers to an inner support structure of a tube formed of a metal wire or the like that is originally used for the purpose of being placed in a luminal organ such as a blood vessel, trachea, and esophagus to open the lumen.
  • the stent structure in the present invention refers to a structure that is supported in the form of a line or an overlap line on the inner surface of the cylindrical body MEA, similar to the medical tube inner support structure. Includes the same or similar to medical stents. Furthermore, as long as it is a structure of the above-mentioned form, it may be an assembly structure of a line not in the medical field. Desirably, the stent structure is elastically deformed during loading during manufacture. In addition, since it is used at a high temperature, it is desirable that the rigidity at room temperature is a predetermined level or more (a structure that does not easily soften at high temperature).
  • the support from the inner surface side at the operating temperature is not particularly limited in the stress value range, and it is understood that the support is supported if the stent structure is in contact with the inner surface of the cylindrical body at the operating temperature. In other words, if they are in contact, the first current collector in the present invention can achieve the purpose of current collection.
  • the stent structure has a structure used in the medical field, the stent structure can be clearly identified as the stent structure, and in other cases, the stent structure has one of the structures described above. Often identified as an electrical object. It doesn't matter.
  • FIG. 20A a metal wire is processed into a serpentine shape or a sine curve shape to form a band-like body having a width W.
  • FIG. 20B is a view showing a stent structure 64 obtained by processing this band-like body into a spiral shape.
  • a stent structure 64 shown in FIG. 19 has the same structure as that shown in FIG.
  • the outer diameter of the stent structure 64 in a free state where no stress is applied is set slightly larger than the inner diameter of the MEA 7 and is elastically deformed when inserted into the inner surface side of the MEA 7.
  • the stent structure 64 In the loaded state, the stent structure is stretched slightly in the longitudinal direction, and the outer diameter becomes smaller in accordance with the inner diameter of the MEA 7. For this reason, in the loaded state, the stent structure 64 tries to expand and is pressed against the inner surface side electrode (anode) 2 of the MEA 7 with elastic force at room temperature. At the high temperature at which the fuel cell 10 is in an operating state, there is no or almost no elastic force. (1) The linear expansion coefficient is made larger than MEA7 (usually metal is several tens of percent larger than ceramics such as glass) (2) By imposing the condition that the strength is higher than a predetermined level even at a high temperature, the conductive state between the inner surface electrode 2 and the stent structure 64 can be maintained even at a high temperature.
  • the fuel cell 10 shown in FIG. 19 realizes the reaction R4 in Table 1.
  • the anode reaction is H 3 + O 2 ⁇ ⁇ H 2 O + 2e ⁇
  • the cathode reaction is O 2 + 4e ⁇ ⁇ 2O 2 ⁇ .
  • Hydrogen is introduced into the fuel electrode (anode 2) as fuel, and oxygen is introduced into the air electrode (cathode 5).
  • the material of MEA 7 is weak in strength, but (a1) the strength can be increased by being cylindrical. Compared to a plate-like multilayer MEA in which flaky MEAs are laminated in multiple stages, the strength is stable. For this reason, in handling in assembling the fuel cell 10, it is possible to avoid breakage by applying a little force, and (a2) an improvement in manufacturing yield can be obtained. In the case of a plate-like multilayer MEA, if there is no high dimensional accuracy, it will be easily damaged by a small amount of pressing.
  • the following (e1) to (e3) can be easily realized by using the stent structure 64. That is, the inner diameter of the cylindrical body is usually not sufficiently large, and (e1) the inner surface of (e2) the inner surface while allowing sufficient hydrogen to flow and contact with the inner surface electrode to ensure sufficient reaction.
  • (E3) A current collector having a structure that can reliably conduct electricity in contact with an electrode can be easily industrially realized without requiring a difficult operation (e3).
  • a plurality of fuel cells may be heated together by the heater 41, and a driving member 45 may be disposed on the inner surface side. Also good. Alternatively, hydrogen may be flown from the upper stage to the lower stage by connecting in multiple stages in series.
  • FIG. 21 is a view showing a modification of the stent structure shown in FIGS. 19 and 20.
  • This stent structure is formed by braiding metal wires. Although the cylindrical outer surface by the conductive wire seems to be uneven, it fits securely to the inner surface of the actual cylindrical MEA 7.
  • the stent structure 64 of the modified example shown in FIG. 21 can also obtain the effects (e1) to (e3) as in the stent structure shown in FIGS. Although only two examples of stent structures have been shown, many other variations can be used.
  • the embodiment of the electrochemical reaction device of the present invention may be any device as long as the electrochemical reaction proceeds, may be a power generation device such as a fuel cell that generates electric power, or proceeds with electrolysis by supplying electric power.
  • An electrolyzer may be used.
  • the main purpose of the device may be a detoxification device (power generation and power input) for decomposing harmful gas, or a battery for generating power and supplying power.
  • Table 1 described above shows only a few examples in which the electrochemical reaction device of the present invention is used, but in addition to this, it can also be used for devices in the field of significant technological accumulation known as the name of a fuel cell.
  • invention Examples A1 to A7 were a total of 13 specimens of Invention Examples A1 to A7 and Comparative Examples B1 to B6. Both are as shown in Table 2.
  • a sintered body of chain nickel containing iron average chain thickness 150 nm, average chain length 30 ⁇ m was used.
  • the thickness of the chain nickel oxide layer was oxidized to 1 nm to 5 nm.
  • this oxide layer In the formation of this oxide layer, the above-described 1.
  • the anode was processed in the atmosphere at 650 ° C. for 20 minutes using (i) heat treatment oxidation by vapor phase method described in (2) Surface oxidation.
  • the thickness range of the oxide layer of 1 nm to 5 nm is in a thin range within the desirable range in the description of (2) above, and the above-described beneficial effect can be surely obtained while saving processing time.
  • a sintered body of (c 3 ) LSM and (c 4 ) spherical silver (average diameter: 50 nm to 2 ⁇ m) was used for the cathode.
  • the temperature was a low temperature of 800 ° C. and one level.
  • Table 2 shows the following. (1) By using chain nickel (abbreviation of Ni particle chain) for the anode catalyst, it is possible to increase the decomposition ability of ammonia by about 100 times compared to the case of spherical nickel. (2) The smaller the average chain thickness of the chain nickel of the anode catalyst, the higher the ammonia decomposition ability. For example, Invention Example A3 (average chain thickness 10 nm) has an ammonia treatment capacity of about 20% higher than Invention Example A2 (average chain thickness 50 nm), and Invention Example A1 (average chain thickness 150 nm). Than 50% higher. On the other hand, the influence of the average chain length is not clearly recognized.
  • chain nickel abbreviation of Ni particle chain
  • the decomposition ability increases by increasing the temperature.
  • the above ammonia decomposition ability of the gas decomposition element according to the present invention is apparent from the above (1) to (3).
  • action of the temperature referred in (5) can also be obtained.
  • the above (4) is an example, and an example of promoting the ammonia decomposition action for other elements has been obtained. As long as the surface-oxidized metal particle chain is used, it corresponds to the gas decomposition element of the present invention regardless of whether or not a good effect can be obtained by alloying.
  • the electrochemical reaction apparatus of the present invention a large amount of gas can be efficiently decomposed by a small and simple element without using a large-scale apparatus. Maintenance costs are low, and no by-product gases that adversely affect the environment are generated. Furthermore, it is possible to obtain an apparatus that is easy to handle during assembly, has a simple structure, and has excellent durability. In particular, when a cylindrical MEA that is easy to handle at the time of assembly is used, it is often difficult to arrange the current collector of the inner surface electrode. In the present invention, the current electrode current collector is formed very easily. can do. Furthermore, when it can be used also as a power generation device, it is possible to supply electric power to a heating device for maintaining the electrochemical reaction device at a high temperature.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

【課題】 小型の装置で、大きな処理能力を有し、NOx、二酸化炭素の発生のおそれなく、低いランニングコストで稼動することができ、さらには、組み立て時の取り扱いが容易で、かつ構造が簡単で、かつ耐久性に優れた電気化学反応装置、その製造方法、ガス分解素子、アンモニア分解素子、および、発電装置を提供することを目的とする。 【解決手段】この電気化学反応装置10は、多孔質のアノード2と、アノードと対をなす、多孔質のカソード5と、アノードとカソードとの間に位置し、イオン導電性をもつイオン導電材1とを備え、アノード2が、表面酸化された金属粒連鎖体21を含むことを特徴とする。

Description

電気化学反応装置、その製造方法、ガス分解素子、アンモニア分解素子および発電装置
 本発明は、電気化学反応装置、その製造方法、ガス分解素子、アンモニア分解素子、および発電装置に関し、より具体的には、ガスを効率よく分解することができ、かつ簡単な構造で、耐久性に優れた、電気化学反応装置、その製造方法、ガス分解素子、アンモニア分解素子、および発電装置に関するものである。
 アンモニアは農業や工業に不可欠の化合物であるが、ヒトには有害であるので、水中や大気中のアンモニアを分解する方法が、多く開示されてきた。たとえば、高濃度のアンモニアを含む水からアンモニアを分解除去するために、噴霧状のアンモニア水を空気流と接触させて空気中にアンモニアを分離して、次亜臭素酸溶液または硫酸と接触させる方法が提案されている(特許文献1)。また、上記と同じプロセスで空気中にアンモニアを分離して触媒により燃焼させる方法の開示もなされている(特許文献2)。また、アンモニア含有排水を触媒を用いて分解して、窒素と水とに分解する方法が提案されている(特許文献3)。アンモニア分解反応の触媒については、遷移金属成分を含む多孔質カーボン粒子、マンガン組成物、鉄-マンガン組成物(特許文献3)、クロム化合物、銅化合物、コバルト化合物(特許文献4)、アルミナ製3次元網状構造体に担持された白金(特許文献5)などが公表されている。上記の触媒を用いた化学反応によってアンモニアを分解する方法では、窒素酸化物NOxの生成を抑えることができる。さらに、触媒に二酸化マンガンを用いることによって、100℃以下で、より効率的にアンモニアの熱分解を促進する方法も提案されている(特許文献6、7)。
一方、エネルギーや薬品等の投入なしに、安価なランニングコストを得るために、水素酸素燃料電池型分解方式を用いた、半導体製造装置の排気ガス処理の提案もされている(特許文献8)。
特開平7-31966号公報 特開平7-116650号公報 特開平11-347535号公報 特開昭53-11185号公報 特開昭54-10269号公報 特開2006-231223号公報 特開2006-175376号公報 特開2003-45472号公報
 上記の中和剤などの薬液を用いる方法(特許文献1)、燃焼する方法(特許文献2)、触媒を用いた熱分解反応による方法(特許文献3~7)などによれば、アンモニアの分解は可能である。しかし、上記の方法では、薬品や外部エネルギー(燃料)を必要とし、さらに触媒の定期的交換を要し、ランニングコストが高いという問題がある。また、装置が大掛かりとなり、たとえば既存の設備に付加的に設ける場合に配置が難しい場合も生じる。また、わが国では、装置の小型化は能率を害さないかぎり、実用上、大きな利益をもたらす場合が多く、通例、高い評価を受ける。またアンモニアを燃焼する方法などでは、二酸化炭素、NOxを排出する問題も発生する。
 一方、水素酸素燃料電池型分解方式については、ppmオーダーまでの除害を追求すると、燃料極側に排気ガスの長い流路が必要となり、圧力損失の増大を招く。さらに、水素酸素燃料電池分解方式における固体酸化物電解質膜を用いたMEA(Membrane  Electrode  Assembly)は、強度的に脆弱であり、組み立て時の取り扱いが非常に難しいという問題がある。とくに多層に組み立てる場合に非常な注意を払っても、簡単に破損が生じやすく、その結果、組み立て工数の増大や歩留まり低下を招きやすい。
上記のガス除害装置における水素酸素燃料電池の問題とは離れて、一般に、電気化学反応装置におけるMEAは、焼結体で構成されるので、強度的に脆く、簡単に破損するので、製造歩留まりが低い。このような、MEAの強度的な脆さは、ガス除害だけでなく、たとえば電力を生む燃料電池などにおいても共通する問題である。
 本発明は、(1)小型の装置で、大きな処理能力を有し、(2)低いランニングコストで稼動することができる、電気化学反応装置、その製造方法、ガス分解素子(アンモニア、NOx、揮発性有機化合物VOC等の分解素子)、なかでもとくにアンモニアを対象とするアンモニア分解素子、これらの分解素子のうち電力を生じる素子を用いた発電装置、を提供することを目的とする。さらに、(3)組み立て時の取り扱いが容易で、かつ構造が簡単で、かつ耐久性に優れた電気化学反応装置およびその製造方法を提供することを目的とする。
 本発明の電気化学反応装置は、ガスを分解するために用いられる。この装置は、多孔質のアノードと、アノードと対をなす、多孔質のカソードと、アノードとカソードとの間に位置し、イオン導電性をもつイオン導電材とを備え、アノードおよび/またはカソードが、表面酸化された金属粒連鎖体を含むことを特徴とする。
 金属粒連鎖体は、金属粒が連らなってできた数珠状の細長い金属体をいう。表面酸化された状態では、その金属粒連鎖体の表面が酸化されており、中身(表層の内側の部分)は酸化されずに金属の導電性を保持している。このため、たとえば(A1)金属粒連鎖体をアノードに含有させた場合、アノードにおいて、イオン導電材から移動してくる陰イオンと、アノード外部からアノードへと導かれる流体の中の分子との化学反応を、金属粒連鎖体の酸化層によって促進させ(触媒作用)、かつ陰イオンを参加させてアノードでの化学反応を促進させる(電荷による促進作用)。そして、その化学反応の結果、生じる電子の導電性を、金属粒連鎖体の金属部分で確保することができる。この結果、アノードにおける電荷の授受を伴う電気化学反応を、全体的に促進することができる。
 また、(A2)金属粒連鎖体をカソードに含有させた場合、カソードにおいて、カソード外部からカソードへと導かれる流体の中の分子の化学反応を、金属粒連鎖体の酸化層によって促進させ(触媒作用)、かつ外部回路からの電子の導電性を向上させて、当該電子を参加させてカソードでの化学反応を促進させる(電荷による促進作用)。そして、当該分子から効率よく陰イオンを生じて、イオン導電材へと送り出すことができる。このため、上記アノードに含ませる場合と同様に、カソードにおける電荷の授受を伴う電気化学反応を、全体的に促進することができる。どのような場合に、金属粒連鎖体をカソードに含ませるかは、分解対象のガスによって変わる。(A3)金属粒連鎖体をアノードおよびカソードに含有させた場合は、上記(A1)および(A2)の効果を得ることができる。
 上記の電気化学反応は、陰イオンのイオン導電材を移動する速度または移動時間で律速される場合が多い。陰イオンの移動速度を大きくするために、上記のガス分解素子は、加熱機器たとえばヒータを備え、高温、たとえば600℃~800℃にするのが普通である。高温にすることで、イオン移動速度だけでなく、電極での電荷授受をともなう化学反応も促進される。
 上記イオン導電材からアノードへと移動してくる陰イオンは、上述のように、カソードでの化学反応によって発生し、供給される。カソードにおいて導入された流体中の分子と電子とが反応して陰イオンが生成する。生成した陰イオンは、イオン導電材中をアノードへと移動する。カソードでの反応に参加する電子は、アノードとカソードとを連絡する外部回路(蓄電器、電源、電力消費機器を含む)から入ってくる。上記電気化学反応は、燃料電池としての発電反応であってもよいし、または電気分解反応であってもよい。
 ここで、金属粒連鎖体は、強磁性金属イオンおよび還元性イオンを含む溶液において、その強磁性金属イオンを金属に還元して析出させて得ることができる。その析出する金属は、析出初期は微粒子であるが、所定サイズに成長すると強磁性体となり磁性力によって数珠状またはひも状に連なる。その後は、溶液中の強磁性金属イオンは、その数珠状の析出体に対して、全体的に成長層を加えてゆく。このため金属粒と金属粒の境目のくびれは、少し太くなり、凹凸の程度が小さくなり、全体的に滑らかになる。たとえば、金属粒連鎖体は、3価のチタンイオンなどを還元剤とする還元性溶液に、強磁性の金属イオンを共存させて当該金属イオンを金属体として析出させることで形成される。
 したがって、上記の金属粒連鎖体における金属は、強磁性体となり得るもの(金属、合金など)である。アノードは、イオン導電性セラミックスと、表面酸化された連鎖状金属粉末とを含む焼結体で形成される場合が多い。
 アノードの表面酸化された金属粒連鎖体が、アノード反応に対する触媒作用と、アノード反応の結果生じる電子に対して導電性とを有するため、全体の電気化学反応が促進され、小型の素子で、大きな処理能力を確保することができる。また、分解対象のガスは、アノードまたはカソードのどちらかに導入するが、対をなす相手側の電極へ導入する流体を、NOx、二酸化炭素などの発生のないものに限定することができる。分解対象のガスは、アノードまたはカソードに導入されるが、本発明に係るアノードでは、少なくともアノードでの反応を促進させることができる。また、上記の分解反応では、中和剤などは不要であり、反応物を取り出す必要もないので、低いランニングコストで稼動することができる。
 上記のアノードおよび/またはカソードを、ニッケル(Ni)を主成分とする金属粒連鎖体と、イオン導電性セラミックスとを含む焼結体とすることができる。これによって、たとえばアノードに適用した場合、アノードの全位置で、流体の流通性を確保して、流体中の分子と上記陰イオンとの反応を、触媒作用と電子導電性とを確保しながら、進行させることができる。
 上記のカソードおよび/またはアノードを、銀(Ag)や耐熱性金属を含む材料で構成することができる。これによって、たとえばカソードに銀を含ませた場合、カソードにおける流体中の分子と電子との反応を、Agによる触媒作用を受けて促進させることができる。このため、カソードに導入された流体中の分子から陰イオンを効率よく生成して、イオン導電材を介してアノードへと十分な量を供給することができる。
 アノードと、イオン導電材と、カソードとで、平板を形成する態様としてもよい。これによって、平板のサイズ、平板の積層数などを増減することで、ガス排出装置に応じて、分解容量を調整することができる。この平板は典型的な形状のMEA(Membrane Electrode Assembly)に該当する。なお、MEAは平板に限定されず、このあと筒体のMEAを説明する。
 アノードと、イオン導電材と、カソードとが、筒体を形成する態様を採ることができる。すなわち、(アノード/イオン導電材/カソード)は筒体のMEAを構成する。筒体は、ガス分解素子にするとき、シール部材を筒体の端部に配置するだけでよいので、シール部材(高温用なので、通常、ガラス系材料)と、筒体MEAとの熱膨張差で破損することが防止される。一般に平板のMEAの場合、シール部材を広い範囲に配置するので、平板のサイズが少し大きくなると、たとえシール部材を構成するガラス材の熱膨張率を極力合わせても、熱膨張差によって破損が生じやすくなる。筒体は、上記のように、シール部材は端部だけで済むので、熱膨張差で生じる応力は限定的である。また、筒体は、積層形態では用いられないので、寸法許容精度はそれほど厳格には要求されない。また、長手方向に筒体を比較的容易に伸ばせるので、反応容量等を容易に拡大することができる。また、上記の筒体を、複数、並べることでも、反応容量を大きくすることができる。筒体のMEAは、上記シール部材の問題がない場合でも、平板MEAに比べて、装置に組み上げやすく、製造歩留まりを高くすることができ、また長期間の使用における耐久性に優れている。筒体は、どのような形状でもよく、たとえば直円筒、曲円筒など、筒であればどのようなものでもよい。
 アノードが筒体の内面側に、またカソードが筒体の外面側に位置することができる。アンモニア分解等の場合、低濃度でも外部に漏れるアンモニアは異臭を放つので、筒の内側を通すのがよい。カソードには酸化性ガス、たとえば酸素ガスが導入される場合が多く、空気中の酸素を用いることが多いので酸素との接触などの点から外面側に配置するのがよい。ただし、分解対象のガスによっては、逆の場合、またはその他の形態の配設をとらなければならない場合もある。
 上記のアノードおよび/またはカソードの、イオン導電材と反対側に、多孔質金属体の集電体を配置することができる。これによって、実際に世の中で用いられるガス分解素子において、流体または気体の流通性を、集電体/電極(アノード、カソード)の部分で、確保することができる。さらに、集電体/電極(アノード、カソード)の部分で、高い電子伝導性を確保することができるため、電力発生(燃料電池)、または電力消費(電気分解装置)の、電力の授受を損失なく確実に行うことができる。
 多孔質金属体を金属めっき体とすることができる。これによって、気孔率が高い多孔質金属体を得ることができ、圧力損失を抑制することが可能になる。金属めっきによる多孔体は、骨格部を金属(Ni)めっきで形成するので、厚みを薄くした範囲で制御しやすいので、容易に気孔率を大きくすることができる。金属めっき多孔体については、後述する。
 上記のアノードに第1の流体が導入され、カソードに第2の流体が導入され、イオン導電材が酸素イオン導電性を有し、カソードとアノードから電力の取り出しができる構成とすることができる。これによって、分解対象のガスを燃料とし、ガス分解素子によって燃料電池を構成して発電を行うことができる。
 ヒータを備え、該ヒータに電力を供給することができる。これによって、エネルギー効率の優れたガス分解を行うことができる。
 上記のアノードに第3の流体が導入され、カソードに第4の流体が導入され、イオン導電材が酸素イオン導電性を有し、カソードおよびアノードから電力を投入することができる。これによって、電力を消費して分解対象のガスを分解することができる。この場合のガス分解素子は、アノードとカソードとで、第3および第4の流体の電気分解を行うことになる。分解対象のガスと、電気化学反応に与るイオンを供給する流体(空気(酸素)、水分)との電気化学的関係に応じて、電気分解とするか燃料電池とするか、決まる。たとえば、第3の流体にアンモニア、また第4の流体に炭酸ガスを用いて、両方(アンモニアおよび炭酸ガス)の分解を行うことができる。
 本発明のアンモニア分解素子は、上記のいずれかの電気化学反応装置を備え、アノードにアンモニアを含む流体が導入され、カソードに酸素原子を含む流体が導入されることを特徴とする。これによって、カソードで発生させた酸素イオンをアノードに移動させて、アノードにおいてアンモニアと酸素イオンとを、金属酸化層による触媒作用、およびイオンによる促進作用のもとで反応させて、さらに反応の結果生じる電子を速やかに移動させることができる。
 本発明の発電装置は、上記の電力の取り出しができるガス分解素子を備え、電力を他の電気装置に供給するための電力供給部品を備えることを特徴とする。これによって、ガス分解素子を発電装置として用いることができる。ここで、電力供給部品は、配電用の配線、端子などでもよい。
 本発明のガス分解素子は、流体(気体、液体など)についての電気化学反応装置であって、上述のいずれかの電気化学反応装置(アンモニア分解素子も電気化学反応装置として含める)を用いたことを特徴とする。これによって、今後、流体分解、および流体分解に伴う電力発生(=燃料電池)の分野で、その基礎となる電極材料等に用いられて、電気化学反応の効率向上、装置の小型化、低いランニングコスト等を得ることができる。
 電気化学反応装置では、上記アノードおよびカソードのいずれか一方を第1電極、かつ他方を第2電極として、内面側の第1電極と、外面側の第2電極と、該第1電極および第2電極によって挟まれる酸化物固体電解質とで構成される、筒状体のMEAと、MEAを常温より高い稼働温度に加熱するための加熱装置と、筒状体のMEAの内面側に装入され、第1電極に接する第1集電体とを備える。そして、第1集電体は、導電線で形成され、その導電線は、筒状体の内面に沿って、線の形態で、少なくとも稼働温度で該筒状体の内面に接触している構成をとることができる。
 上記の筒状体のMEAは、構造が非常に簡単であり、除害装置に組み立てる際、酸化物固体電解質を用いながら強度的に安定しており、また組み立てた後において高い耐久性を得ることができる。このような筒状体のMEAの内面側への集電体の配置は、狭隘な場所であるため、泣き所である。筒の内側という狭隘な場所に、第1電極と第1電極との反応成分(気体、液体)とを接触させるスペースを確保しながら集電体を配置することは非常な困難を伴う。しかし、上記のように、線の形態で内面に接触することを目的に形成された導電線の集電体を装入することで、第1電極と第1電極反応成分(気体、液体)とを接触させるスペースを確保しながら、非常に簡単に第1電極の集電体を配置することができる。すなわち、線の形態で内面に導電接触する集電体とすることで、第1電極と第1電極成分(気体または液体)とを接触をさせる部分を確保することが自ずと可能となる。たとえば筒状体のMEAが複雑に曲がりくねった形状をとる場合、本発明では、線の形態で内面に導電接触する集電体の送り込みに相応の工数を要するが、大量生産可能な工業的な製造形態で、確実に第1集電体を配置することができる。導電線には、金属線などを用いることができる。導電線の断面は、円形、楕円、矩形、など何でもよく、帯状の線であってもよい。
 線の形態(または重なった線の形態)で接触するとは、導電線が筒状体内に埋め込まれず、筒状体の外部に位置する導電線が筒状体の内筒の表面に接触または当接して、すなわち線接触して、導通することをいう。
 また、導電線は縒り線であってもよく、この場合、MEAの面には、重なった線の形態で、接触することになる。また導電線の編み目の交差部が、筒状体の内筒表面に接触等する場合も、重なった線の形態で接触する部分を含むことになる。重なった線の形態での接触は、線の形態での接触に含まれる。
 筒状体MEAにおけるもう一つの大きな利点は、上記の他に、反応長さを容易に長くできることである。板状の積層タイプのMEAでは、熱膨張差に起因する歪み、それを抑え込むことで簡単に生じる破損があり、サイズに制約を課せられる。これは酸化物固体電解質を用いた場合の短所の現れといえる。この点、筒状体は、酸化物固体電解質を用いても、歪みが生じにくく、1つのMEAのみでよい。すなわちMEAを複数、積層することがない。このため、長手方向に長い、直筒、曲がり筒のMEAを比較的容易に製造することができる。
 上記の電気化学反応は、350℃~1000℃の温度で実用レベルの反応速度に達するので、加熱装置は、MEAを外側から囲むヒータ等にするのがよい。
 筒状体MEAの外面側電極(第2電極)の集電体は、簡略な形態から完備した形態まで、各種あるものとするが、第2電極の導電率が高い場合、単に配線の接続部程度のもの(非常に簡略な形態)であってもよい。
 さらに筒状体のMEAの内径等を調整することで、低圧損を容易に実現することができる。また電気化学反応には薬液等が不要なので、ランニング経費を低くすることができる。
 また、上記のMEAを、複数本、並列配置することで、時間当たりの反応量を増大させることができる。
 第1集電体は、導電接続材料を用いることなく、前記稼働温度で前記導電線の熱膨張によって前記筒状体の内面に接触しているものとできる。内面電極(第1電極)を全面にわたって所定の割合で露出させながら、導電接着剤を塗布する困難さは容易に推測でき、上記の構成によって、このような困難さは不要となる。たとえば白金ペーストを所定の連続パターンで内筒表面に塗布して焼成するという、困難な作業は不要となる。熱膨張係数は、金属線は、セラミックス等より数十パーセント、大きいのが普通である。このため、稼働温度で導電接触していて、常温に下げる過程で、接触抵抗が増大し、または所定の箇所で非導電状態になってもよい。 
 第1集電体は、常温において、長手方向に弾性的に延伸されてその外径を小さくされるものとできる。これによって常温での組み立て時に、弾性変形させて容易に装入させることができる。金属の熱膨張係数は、10~200×10-7/Kなので、稼働温度と常温との温度差に起因する熱膨張では、常温での組み立て時に、弾性変形なしで装入を容易にするほどの大きな隙間(熱膨張)を期待することはできない。そこで、装入に際しては、弾性変形させて、ガイドとなるワイヤや棒状部材を用いることで、容易に内筒へと挿入し、開放して、弾性力で当接させることができる。弾性変形を開放したとき、常温では、第1集電体は、内面に当接していなくてもよいが、導電線(主に金属線)とMEAの熱膨張の差を考慮すると、ほとんど当接するほど近接していることになる。しかし厳密には、常温では当接することは必要ない。常温で当接している場合、接触状態(導電状態)は、上記の稼働温度でも維持されるのが普通である。これによって、第1集電体を弾性変形させて、筒状体の中を通して、放して、留める、という非常に簡単な作業に対して、内筒中への導電ペースト塗布および焼成などの面倒な作業をする必要がない。
 第1集電体を、筒状体のMEAの内面側を通る加工された1本の導電線(立体一筆書き線)により形成することができる。上記の立体一筆書き線は、容易に加工できる。そして、立体一筆書き線は、常温で弾性変形に富み、取り扱いが容易であり、筒状体の内面への装入も非常に簡単にできる。このため、製造工数を節減することができ、また製造歩留まりを向上させることができる。稼働温度において強度が所定レベル以上あり、熱膨張率がMEAを構成するセラミックスより大きい金属を線材に用いることで、稼働温度において確実な導電状態を維持することができる。
 第1集電体を、複数本の導電線について、接合、編み、などの加工を少なくとも1つ施すことで、一体に形成したものとすることができる。これによって、製造時の簡単さに加えて、高温での稼働において高温変形が生じにくく、確実にMEA内面と導通状態を維持することができる構造を得ることができる。
 第1集電体を、稼働温度において筒状体のMEAを内面側から支持するステント構造体とすることができる。これによって、医学分野の技術や、既存の製造装置を用いて、簡単に第1集電体を得ることができる。
 ステントの語は、もともとは、血管、気管、食道などの管腔臓器内に留置してその内腔を開存させる目的で用いられる金属線等で形成された管の内側支持構造をさす。本発明におけるステント構造体は、医学上の管の内側支持構造と類似させて、筒状体MEAの内面に、線または重なり線の形態で当接して支持する構造体を指し、線の組み立て構造が医学上のステントと同じか、類似するものを含む。さらに、上記の形態の構造体である限り、医学分野にない線の組み立て構造であってもよい。ステント構造体は、製造時に装入の際に弾性変形することが望ましい。かつ、高温で使用されるので、常温での剛性等が所定レベル以上あること(簡単に高温軟化しない構造)が望ましい。また、稼働温度における内面側からの支持は、とくに応力値範囲の限定はなく、ステント構造体が稼働温度において筒状体の内面に当接していれば支持しているものと解する。すなわち当接していれば、本発明における第1集電体は集電という目的を達成することができる。ただし、ステント構造体は、医学分野で用いられている構造を持つ場合に、明確に当該ステント構造体であると特定することができ、その他の場合には、上述のいずれかの構造を持つ集電体として特定されることが多い。また、ステント構造体は、それ自体が拡張する自己拡張型のステント構造体でも、第1集電体を内面側に挿入後バルーン等で拡張するバルーン拡張型どちらのタイプでもかまわないが、挿入後拡張する操作を省けるので、自己拡張型が好ましい。
 筒状体のMEAの内に、内径断面の中心からMEAの内面にかけて板状部の密度を低下させて、流体を中心から内面に追い込むようにする内面追い込み部材を、1つ以上、さらに備えることができる。これによって、燃料ガス等の素通りを防止して内面側電極で電気化学反応させながら、圧力損失を減らすことができる。内径断面の中心からMEAの内面にかけて板状部の密度の低下は、厳密でなくてもよく、たとえば、径方向に2等分の領域(中心部、内面側縁部)に分けて、それぞれの領域で板状部の平均密度が低下していればよい。
 MEAにおける、第1電極をアノードとし、第2電極をカソードとすることができる。アノードには還元性の気体または液体を導入し、カソードには酸化性の気体または液体を導入するので、これによってMEAの内側には還元性成分を流すことになる。この結果、導電線が金属線であっても高温酸化されないので、第1電極との接点を、メンテナンスフリーで、低抵抗の状態に維持することができる。
 アンモニアを含む気体を除害するために用いられ、筒状体のMEAの内側にアンモニアを流し、MEAの外側を大気に接触させることができる。アンモニアは微量の漏出で刺激臭を感じさせるので、筒状体の内側に流して電気化学反応により極低濃度にまで分解することで、アンモニアを排出する半導体製造装置の除害装置として好適に用いることができる。すなわち、出口でのアンモニア濃度のモニタが容易であり、さらに、不測の事故などに備えて予備的な装置を、アンモニアを漏らすことなく、簡単かつ確実に連結することができる。製造時には、平板積層型のMEAに比べて、寸法等の許容範囲が広く製造が容易であるために比較的安価に製造することができる。そして、長期間にわたる高温(使用)-常温(不使用)の熱サイクルにも高い耐久性を示すことができる。
 第2電極は、銀粒子と、イオン導電性セラミックスとを有し、集電体を兼ね、別体の第2電極の集電体を含まないことができる。これによって部品点数を減らしながら、たとえば、第2電極と大気等との接触を阻害する物を最大限減らして、第2電極での酸素イオン生成反応を促進することができる。また、第2電極の集電体を省略することで、たとえばその第2電極の集電体の高温酸化による劣化に配慮しなくて済む。
 筒状体のMEAを、直筒体、曲がった曲筒体、蛇行する蛇行筒体、らせん状のらせん筒体、のいずれかとすることができる。本発明の電気化学反応装置では、電極において反応する燃料成分等に気体または液体を用いるので、筒状体のMEAの形状は、装置の用途、使用場所等に応じて、多くの形状を選択できることが望ましい。そして、どのような複雑な筒状体の形状であっても、上記のいずれの第1集電体によっても、内面側の第1電極の全体にわたって、非常に簡単に、かつ確実に、導電をとることができる。複雑な筒状体であるほど、上記の第1集電体は、他の態様の集電体とは比較にならない簡単さと確実さで、集電機能を果たすことができる。
 本発明の筒状体のMEAを備える電気化学反応装置の製造方法は、常温より高い稼働温度で稼働させるための電気化学装置を製造する。この製造方法では、内面側の第1電極と、外面側の第2電極と、該第1電極および第2電極によって挟まれる固体電解質とで構成される、筒状体のMEAを形成する工程と、MEAの第1電極の集電体となる、導電線で形成された第1集電体を準備する工程と、第1集電体を、該MEAの内面側に装入する工程とを備え、筒状体のMEAの形成工程、および第1集電体の準備工程では、導電線が、少なくとも稼働温度で該筒状体の内面に、線の形態で、接触するように設定することを特徴とする。
 上記の方法によって、筒状体のMEAの内側という狭隘な場所に、第1電極と第1電極成分(気体または液体)とを接触させるスペースを確保した上で、第1集電体を、内面に挿通させながら、簡単かつ確実に、配置することができる。このため、高い製造歩留まりで効率よく大量生産することができる。
 第1集電体の装入工程では、第1集電体を、長手方向に弾性的に延伸してその外径を小さくして筒状体のMEAに入れて、所定位置で放す、ことができる。また、とくに第1集電体が自己拡張型のステント構造体の場合には、当該ステント構造体を、筒状体のMEAより小さい直径に圧縮した状態で入れて、所定位置で放すことにより、その弾性的に自己拡張し留置させることができる。
 これによって、直筒体MEAでも曲筒体MEAでも、簡単に、第1集電体またはステント構造体を装入することができる。筒状体のMEAの内面側の集電体の配置として、これ以上、簡単かつ確実な方法は容易に見いだすことが難しいほどである。なお、第1集電体またはステント構造体を内面側に入れて、放したあとで、当該第1集電体またはステント構造体をずれ等が生じないように留めるなどの工程は、当然、あってよい。外部の配線と接続をとるために、端子等に留めることは必要である。
 本発明の電気化学反応装置によれば、小型の装置で、大きな処理能力を有し、低いランニングコストで稼動することができる。さらに、組み立て時の取り扱いが容易で、かつ構造が簡単で、かつ耐久性に優れたものを得ることができる。ガス分解に用いた場合、とくにアンモニア、NOx、VOC(キシレン,トルエンなど)等については好適に用いることができる。また上記の電気化学反応装置のうち電力を生じる装置については発電装置として用いることができる。
本発明の実施の形態1におけるガス分解素子を示す断面図である。 図1のガス分解素子を燃料電池にして、アンモニアを分解する状態を説明するための図である。 実施の形態1のガス分解素子におけるアノードの特徴を説明するための図である。 実施の形態1のガス分解素子におけるカソードの特徴を説明するための図である。 本発明の実施の形態2において、ガス分解素子を電気分解素子として用いた例を示す図である。 本発明の実施の形態3におけるガス分解素子を示す断面図である。 図6の円筒MEAの内面側電極(アノード)の集電体を示し、(a)は1枚のシート状Niめっき多孔体を巻いた形態、(b)は環状Niめっき多孔体と棒状Niめっき多孔体との組み合わせの形態、を示す図である。 円筒MEAの製造方法を示すフローチャートである。 図6に示すアンモニア分解装置を示す図であり、(a)は1つの円筒MEAを用いる場合、(b)は複数の円筒MEAを用いる場合、を示す図である。 本発明の実施の形態4におけるガス分解素子を示す断面図である。 実施の形態4のガス分解素子におけるカソードを説明するための図である。 実施の形態4のガス分解素子におけるアノードを説明するための図である。 本発明の実施の形態5における電気化学反応装置であるアンモニア分解装置を示す図である。 図13のアンモニア分解装置における電気化学反応を説明するための図である。 アノードにおける多孔性を示す図である。 円筒形MEAの製造方法のフローチャートである。 本発明の電気化学反応装置の製造方法を示す図である。 (a)は1つの電気化学反応装置の配置、(b)は複数の電気化学反応装置を配置、を示す図である。 本発明の実施の形態6における電気化学反応装置である燃料電池を示す図である。 図19の燃料電池の第1集電体の構造を示す図であり、(a)は単線をサインカーブ状の帯に加工した状態、(b)は図19の燃料電池に用いた形態であり、(a)の帯をらせん状に巻いた状態を示す。 第1集電体をステント構造体とする場合の変形例を示す図である。
(実施の形態1)
 図1は、本発明の実施の形態1におけるガス分解素子10を示す図である。このガス分解素子10では、イオン導電性の電解質1をはさんで、アノード2と、カソード5とが、配置されている。アノード2の外側にはアノード集電体11が、また、カソード5の外側にはカソード集電体12が配置されている。アノード2は、金属粒連鎖体21とイオン導電性のセラミックス(金属酸化物)22とを主構成材とする焼結体であり、流体が流通できる多孔質体である。また、カソード5は、やはり流体が流通できる多孔質体である。カソード5は、たとえば銀(Ag)51とイオン導電性のセラミックス52とを主構成材とする焼結体とするのがよい。アノード集電体11およびカソード集電体12は、ともに多孔質金属体とするのがよい。多孔質金属体には、たとえば三角柱状の骨格が3次元に連なった連続気孔を持つ金属多孔体があり、その典型材として、たとえば住友電気工業(株)製のセルメット(商標登録)を用いることができる。セルメットには、NI、ステンレス鋼の他、Ni-Cr、Ni-Cr-Al、Ni-Wなどの耐熱性金属で形成されたものがある。
 電解質1は、固体酸化物、溶融炭酸塩、リン酸、固体高分子、電解液など、イオン導電性があれば何でもよい。このガス分解素子10は、表1に示すように、燃料電池として作動させることもできるし、電気分解装置として作動させることもできる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 本実施の形態1では、図2に示すように、ガス分解素子10を燃料電池として用いる場合について説明する。この場合、燃料電池での名称を参考のために示すと、アノード2は燃料極、カソードは空気極と呼ばれるが、本説明では、アノード2およびカソード5の用語を用いる。図2において、分解対象の流体(ガス)は、アノード2に導入され、また酸素イオンを供給するための流体はカソードに導入される。導入された流体は、アノード2(カソード5)で所定の反応をした後、放出される。所定の反応は、発電を伴う電気化学反応であり、アノード集電体11およびカソード集電体12から電力を取り出し、負荷に電力を供給することができる。すなわちガス分解素子10は燃料電池として機能する。
 表1は、本発明のガス分解素子または電気化学反応装置が用いられる、一部の反応例を示す表である。表1に示す電気化学反応の、R1~R4、R6が、電力を発生する燃料電池反応に該当する。発生した電力の負荷としては、ガス分解素子10に内蔵される、図示しない加熱装置、たとえばヒータとすることができる。表1は、このあとの電気化学反応を説明するのに、適宜、引用する。
 アノード2は、表面酸化されて酸化層を有する金属粒連鎖体21と、酸素イオン導電性のセラミックス22とを主成分とする焼結体である。酸素イオン導電性のセラミックス22としては、SSZ(スカンジウム安定化ジルコニア)、YSZ(イットリウム安定化ジルコニア)、SDC(サマリウム安定化セリア)、LSGM(ランタンガレート)、GDC(ガドリア安定化セリア)などを用いることができる。また、カソード5は、銀(Ag)51と、酸素イオン導電性のセラミックス52とを主成分とする焼結体とする。この場合の酸素イオン導電性のセラミックス52として、LSM(ランタンストロンチウムマンガナイト)、LSC(ランタンストロンチウムコバルタイト)、SSC(サマリウムストロンチウムコバルタイト)、LSCF(ランタンストロンチウムコバルト鉄)などを用いるのがよい。電解質1は、酸素イオン導電性がある、固体酸化物、溶融炭酸塩、リン酸、固体高分子などを用いることができるが、固体酸化物は小型化でき、取り扱いが容易なので好ましい。固体酸化物1としては、SSZ、YSZ、SDC、LSGM、GDCなどを用いるのがよい。
 本実施の形態では、分解対象のガスはアンモニア(NH)とし、酸素イオンを供給する気体は、空気すなわち酸素(O)とする。表1における反応R1に該当する。アノード2に導入されたアンモニアは、2NH+3O2-→N+3HO+6eの反応(アノード反応)をする。反応後の流体であるN+3HOはアノードから放出される。また、カソード5に導入された空気の中の酸素は、O+2e→2O2-の反応(カソード反応)をする。酸素イオンは、カソード5中のLSM52から固体電解質1を通って、アノード2に到達する。アノード2に到達した酸素イオンは、アンモニアと上記反応をして、アンモニアは分解される。分解されたアンモニアは、窒素ガスおよび水蒸気(HO)となって、放出される。アノード2で生成した電子eは、負荷5を経てカソード5に向かって流れる。上記の反応の結果、アノード2とカソード5との間に電位差が生じ、カソード5は、アノード2よりも電位が高くなる。
(本発明の実施の形態のポイント)
 図3は、アノード2を構成する材料の役割を説明するための図であり、本発明の実施の形態の特徴点を示す。アノード2は、表面酸化された金属粒連鎖体21と、SSZ22との焼結体で構成される。金属粒連鎖体21の金属は、ニッケル(Ni)とするのがよい。Niに鉄(Fe)を少し含むものであってもよい。さらに好ましくはTiを2~10000ppm程度の微量含むものである。(1)Ni自体、アンモニアの分解を促進する触媒作用を有する。また、FeやTiを微量含むことでさらに触媒作用を高めることができる。さらに、このNiを酸化させて形成されたニッケル酸化物は、これら金属単味の促進作用をさらに大きく高めることができる。(2)上記の触媒作用に加えて、アノードにおいて、酸素イオンを分解反応に参加させている。すなわち、分解を電気化学反応のなかで行う。上記のアノード反応2NH+3O2-→N+3HO+6eでは、酸素イオンの寄与があり、アンモニアの分解速度を大きく向上させる。(3)アノード反応では、自由な電子eが生じる。電子eがアノード2に滞留すると、アノード反応の進行は、妨げられる。金属粒連鎖体21は、ひも状に細長く、酸化層21bで被覆された中身21aは良導体の金属(Ni)である。電子eは、ひも状の金属粒連鎖体の長手方向に、スムースに流れる。このため、電子eがアノード2に滞留することはなく、金属粒連鎖体21の中身21aを通って、外に流れる。金属粒連鎖体21により、電子eの通りが、非常に良くなる。要約すると、本発明の実施の形態における特徴は、アノードにおける次の(1)、(2)および(3)にある。
(1)ニッケル粒連鎖体のニッケル酸化層による分解反応の促進(高い触媒機能)
(2)酸素イオンによる分解促進(電気化学反応の中での分解促進)
(3)金属粒連鎖体のひも状良導体による電子の導通性確保(高い電子伝導性)
 上記の(1)、(2)および(3)によって、アノード反応は非常に大きく促進される。
 温度を上げて、触媒に分解対象ガスを接触させるだけで、その分解対象ガスの分解は進行する。それは先行文献に開示されており、上記したように周知である。しかし、上記のように、燃料電池を構成する素子において、カソード5からイオン導電性の固体電解質1を経て、酸素イオンを反応に関与させ、その結果、生じる電子を外に導通させることで、分解反応速度は飛躍的に向上する。上記の(1)、(2)および(3)の機能、およびその機能をもたらす構成をもつことが、本発明の大きな特徴である。
 図4は、カソード5を構成する材料の役割を説明するための図である。本発明の実施の形態の、アノード以外の部分の特徴を示す。本実施の形態におけるカソード5は、Ag粒子51と、LSM52とで構成される。この中で、Ag51はカソード反応O+2e→2O2-を大きく促進させる触媒機能を有する。この結果、カソード反応は非常に大きい速度で進行することができる。カソードにAgを含ませる特徴は、上記の特徴(1)~(3)に付加される、特徴(4)と位置づけられる。
 上記のアノード2およびカソード5の構成によって、アノード反応およびカソード反応は、非常に高い反応速度で進行する。このため、小型の簡単な構造の素子によって、大量のアンモニアを能率よく分解することができる。しかも、アノードでもカソードでも、NOxや二酸化炭素の発生はなく、環境に対して悪影響を及ぼすおそれはない。さらに、上記のように発電が可能なので、たとえば本実施の形態のガス分解素子10に内蔵されるヒータの電力を外部から供給しなくてもよいか、または外部からの供給量を減らすことができる。このため、エネルギー効率に優れている。また、反応生成物が堆積することもなく、メインテナンスは必要なく、ランニングコストは大幅に低減することができる。
 次に、上記のガス分解素子10の各部について説明する。
1.アノード
(1)金属粒連鎖体21
 金属粒連鎖体21は、還元析出法によって製造するのがよい。この金属粒連鎖体21の還元析出法については、特開2004-332047号公報などに詳述されている。ここで紹介されている還元析出法は、還元剤として3価チタン(Ti)イオンを用いる方法であり、析出する金属粒(Ni粒など)は微量のTiを含む。このため、Ti含有量を定量分析することで、3価チタンイオンによる還元析出法で製造されたものと特定することができる。3価チタンイオンとともに存在する金属イオンを変えることで、所望の金属の粒を得ることができる。Niの場合はNiイオンを共存させる。Feイオンを微量加えると、微量Feを含むNi粒連鎖体が形成される。
 また、連鎖体を形成するには、金属が強磁性金属であり、かつ所定のサイズ以上であることを要する。NiもFeも強磁性金属なので、金属粒連鎖体を容易に形成することができる。サイズについての要件は、強磁性金属が磁区を形成して、相互に磁力で結合し、その結合状態のまま金属の析出→金属層の成長が生じて、金属体として全体が一体になる過程で、必要である。所定サイズ以上の金属粒が磁力で結合した後も、金属の析出は続き、たとえば結合した金属粒の境界のネックは、金属粒の他の部分とともに、太く成長する。アノード2に含まれる金属粒連鎖体21の平均直径Dは5nm以上、500nm以下の範囲とするのがよい。また、平均長さLは0.5μm以上、1000μm以下の範囲とするのがよい。また、上記平均長さLと平均径Dとの比は3以上とするのがよい。ただし、これら範囲外の寸法を持つものであってもよい。
(2)表面酸化
 表面酸化処理は、(i)気相法による熱処理酸化、(ii)電解酸化、(iii)化学酸化の3種類が好適な手法である。(i)では大気中で500~700℃にて1~30分処理するのがよい。最も簡便な方法であるが、酸化膜厚の制御が難しい。(ii)では標準水素電極基準で3V程度に電位を印加し、陽極酸化することにより表面酸化を行うが、表面積に応じ電気量により酸化膜厚を制御できる特徴がある。しかし、大面積化した場合、均一に酸化膜をつけることは難しい手法である。(iii)では硝酸などの酸化剤を溶解した溶液に1~5分程度浸漬することで表面酸化する。酸化膜厚は時間と温度、酸化剤の種類でコントロールできるが薬品の洗浄が手間となる。いずれの手法も好適であるが、(i)または(iii)がより好ましい。
 望ましい酸化層の厚みは、1nm~100nmであり、より好ましくは10nm~50nmの範囲とする。ただし、この範囲外であってもかまわない。酸化皮膜が薄すぎると触媒機能が不十分となる。また、わずかな還元雰囲気でもメタライズされてしまう恐れがある。逆に酸化皮膜が厚すぎると触媒性は充分保たれるが、反面、界面での電子伝導性が損なわれ、発電性能が低下する。
(3)焼結
 SSZの原料粉末の平均径は0.5μm~50μm程度とする。
 表面酸化された金属粒連鎖体21と、SSZ22との配合比は、mol比で0.1~10の範囲とする。
 焼結方法は、たとえば大気雰囲気中で、温度1000℃~1600℃の範囲に、30分~180分間保持することで行う。
2.カソード
(1)銀
 Ag粒子の平均径は、10nm~100nmとするのがよい。
(2)焼結
 LSM、LSCFなどのイオン導電性セラミックスの平均径は0.5μm~50μm程度のものを用いるのがよい。
 銀と、LSM、LSCFなどのイオン導電性セラミックスとの配合比は、0.01~10程度とするのがよい。
 焼結条件は、大気雰囲気で、1000℃~1600℃に、30分~180分間程度保持する。
(実施の形態2)
 図5は、本発明の実施の形態2におけるガス分解素子を示す図である。本実施の形態における反応は、一般的には、表1の反応R5、R7およびR8のように、電気分解反応である。すなわち、このガス分解素子10は、電気分解素子であり、電力を投入してガス(とくに図5の場合はNOx)を分解する。アノード2には空気を導入し、カソード5にはNOxを導入する。実施の形態1の場合は、分解対象ガスをアノード2に導入したが、本実施の形態では、分解対象ガスは、カソード5に導入する。アノード反応は、2O2-→O+4eである。またカソード反応は、NOの場合、2NO+4e→N+2O2-である。この場合、アノード2の集電体11と、カソード5の集電体12との間に、アノード側が高くなるように、外部から電位差(電圧)を印加する。外部の電源は、ガス分解素子10に対して電力を消費する。表1の番号R8の反応である。
 上記のように、電力の発生と消費という相違はあるが、アノード2/電解質1/カソード5および集電体11,12の構成は、実施の形態1と同様である。したがって、アノード2について、表面酸化された金属粒連鎖体による、(1)ニッケル酸化物による反応の促進(高い触媒機能)、および(2)金属粒連鎖体のひも状良導体による電子の導通性確保(高い電子伝導性)を得ることができる。また、カソード5について、銀による、カソード反応2NO+4e→N+2O2-の促進作用を得ることができる。その結果、小型で簡単な素子によって大量のガスを迅速に処理することができ、環境に悪影響を及ぼす気体の発生がなく、またメインテナンス費用(ランニングコスト)が安価である。
 表1において、本実施の形態におけるNOxと同様に、番号R7では、カソードにNOxを導入して分解する。このときアノードには、VOC(揮発性有機化合物:volatile  organic  compounds)を導入する。光化学オキシダントの発生原因という意味ではVOCも有害ガスであり、その意味ではアノードに導入する気体も分解対象ガスということができる。この場合も、電力をガス分解素子に消費することで、ガス分解を進行させることができる。
 実施の形態1においても説明したように、触媒のもとで分解対象ガスを分解させることは周知である。しかし、本実施の形態では、電気化学反応において酸素イオンを関与させ、そのアノードに上記(1)および(2)の構成および作用効果を持たせたることで、反応速度を大幅に向上させることができる。
(実施の形態3)
 図6は、本発明の実施の形態3における電気化学反応装置であるガス除害装置、とくにアンモニア分解装置10を示す図である。このアンモニア分解装置10では、円筒形の固体電解質1の内面を覆うようにアノード(第1電極)2が設けられ、また外面を覆うようにカソード(第2電極)5が設けられて、円筒形MEA7(1,2,5)が形成されている。筒状体は、一般には、らせん状やサーペンタイン状などに曲がりくねっていてもよいが、図6の場合は、直円筒形のMEAである。本実施の形態の電気化学反応装置10では、円筒形のMEA7の内筒を埋めるように、多孔質金属体11が配置されている。円筒形MEAの内径は、たとえば20mm程度であるが、適用する装置に応じて、変えるのがよい。
 本実施の形態では、MEA7が円筒形であることに特徴がある。MEA7が円筒形であるため、ガス分解装置10に組み立てるとき、シール部材を筒体の端部に配置するだけでよいので、図示しないシール部材と、筒体MEAとの熱膨張差で破損することが防止される。シール部材は、高温用なので、通常、ガラス系材料が用いられ、熱膨張係数を円筒形MEA7のそれに極力近いものとする。それでも、平板のMEAの場合、シール部材を広い範囲に配置するので、平板のサイズが少し大きくなると、熱膨張差によって破損が生じやすくなる。円筒形MEA7は、上記のように、シール部材は端部だけで済むので、熱膨張差で生じる応力は限定的である。また、円筒形MEAは、積層形態では用いられないので、寸法許容精度はそれほど厳格には要求されない。また、長手方向に円筒形MEA7を比較的容易に伸ばせるので、反応容量等を容易に拡大することができる。また、上記の円筒形MEA7を、複数、並べることでも、反応容量を大きくすることができる。円筒形MEA7は、平板MEAに比べて、装置に組み上げやすく、製造歩留まりを高くすることができ、また長期間の使用における耐久性に優れている。
 アノード2の集電材である多孔質金属体11は金属めっき体とするのがよい。多孔質金属体11には金属めっき多孔体とくにNiめっき多孔体、すなわち上述のセルメット(登録商標)を用いるのがよい。Niめっき多孔体は、気孔率を大きくとることができ、たとえば0.6以上0.98以下とすることができる。これによって、内面側電極であるアノード2の集電体として機能しながら、非常に良好な通気性を得ることができる。気孔率が0.6未満では、圧力損失が大きくなり、ポンプ等による強制循環をするとエネルギー効率が低下し、またイオン導電材等に曲げ変形等を生じて好ましくない。圧力損失を低減し、イオン導電材の損傷を防止するために、気孔率は、0.8以上とするのがよく、更に好ましい範囲として0.9以上とする。一方、気孔率が0.98を超えると電気伝導性が低下して集電機能が低下する。
 Niめっき多孔体11とアノード2とは、アンモニア分解のための稼働温度650℃~950℃で接触して導通していなければならない。この導電接触の条件は、Niの熱膨張率がセラミックスの熱膨張率より大きいので、問題なく満たされる。また、熱膨張率が小さい金属のめっき多孔体を用いた場合でも、円筒MEA7を横置き(軸線水平)する場合には、集電体の上部に隙間があいても下部においては円筒MEAと必ず接触するので、集電機能は維持される。とくにアンモニアを円筒MEAの内面側に流すので、アンモニアの還元作用により、金属多孔体11は表面が酸化されず、常にアノード2と導電接触を維持することができる。
 図7は、シート状金属多孔体によるアノード集電材11を示す図である。図7(a)は、シート状金属多孔体11を巻いたものであり、シートの端を薄くして巻いたときに軸線に沿うストレート間隙が生じないようにしている。アンモニア除害の場合、除害したあとの出口濃度を10ppm以下にしないと異臭が強く感じられるので、ストレート間隙が生じないようにするのがよい。ストレート間隙があると、アンモニアまたはアンモニア含有気体は、そこを素通りしてしまう。ストレート間隙が生じない限り、金属多孔体11で充填されていれば、アンモニアまたはアンモニア含有気体は、内面を構成するアノード2に接触する可能性が大きくなる。
 図7(b)は、シート状金属多孔体を環状に巻いて、内面側多孔体または環状多孔体11aとして、中央部には棒状多孔体11bを挿入する。中央部の棒状多孔体11bの孔の目を、環状多孔体11aのそれより小さくして、中央部よりも外側のアノード2に近づくようにするのがよい。すなわち、棒状多孔体11bを通る気体に対する流れの抵抗を大きくして、流れの抵抗が小さい環状多孔体11aを流れやすくするのがよい。これによって、アンモニア等がアノード2に接触して分解しやすくなる。中央部の棒状多孔体は、多孔体ではない単なる固体棒状体に置き換えてもよい。
 この電気化学反応装置であるアンモニア分解装置10では、アンモニアを含んだ気体を円筒形MEA7の内面側(アノード2)に導入し、外面側(カソード5)は、空気に触れさせる。図6において、円筒形MEAの外側のスペースSは空気スペースである。カソード5は空気中の酸素(O)と反応する。円筒形MEA7の内面のアノード2に導入されたアンモニアは、実施の形態1と同様に、酸素イオンと次のアノード反応をする。
(アノード反応):2NH+3O2-→N+3HO+6e
反応後の気体であるN+3HOは、円筒形の内面側(内筒)を通って流れてゆく。また、外面のカソード5と接触する空気中の酸素は、外部配線から供給される電子eと、次のカソード反応をする。
(カソード反応):O+2e→2O2-
カソード反応の結果、MEA7の外面で生じた酸素イオンO2-は、固体電解質1を経由して、内面側のアノード2へと、厚み方向に沿って移動する。上記の電気化学反応は、温度650℃~950℃の高温で、実用可能な分解速度を得ることができる。このため、ヒータ等の加熱装置41を備える。
 上記のアンモニア分解の電気化学反応は、表1における反応R1に対応する。アンモニア分解の反応は、表1に示すように上記のR1以外に、反応R2,R3,R5がある。反応R2およびR3は、上記の反応R1と同じように、発電をする反応であるが、反応R5は、電力を投入する反応である。なお、半導体製造装置の排気には、アンモニアの他に水素も含まれるので、その場合には、反応R4も並行的に進行し、どちらも発電反応であり、負荷に電力を供給することができる。
 上記のような円筒形MEA7は、素材自体は脆弱(強度的に)であるが、(a1)円筒形であることによって強度を高めることができる。薄片状のMEAを多段に積層した板状多層MEAに比べて、強度的に安定している。このため、ガス分解装置10に組み立てる際の取り扱いにおいて、少しの力の付加で破損する等の事態が避けられ、(a2)製造歩留まりの向上を得ることができる。板状多層MEAの場合、高い寸法精度がないと、少しの押さえ込みなどによって簡単に破損してしまう。また、組み立てた後でも、稼働と非稼働とのサイクルで、加熱と冷却とを繰り返すので、板状多層MEAの場合は、熱膨張の差により応力集中部から破損しやすい。この点でも、円筒形MEA7は、端部で固定するので、(a3)加工精度はそれほど高くする必要はなく、(a4)加熱と冷却のサイクルで熱膨張の差により破損が発生する応力集中部またはシール部材などによる拘束部は少ない。とくに熱膨張差による応力が高まっても、所定範囲で破損しないで変形することができる。この点、積層平板MEAのように、変形の許容度が小さいものより、頑強である。このため、使用と不使用とを繰り返す長期間にわたる耐久性にも優れている。その上、円筒形MEA7の長さは、容易に伸ばせるので、(a5)反応長を長くすることが容易であり、一つの円筒形MEAの能力を拡大しやすい。
 さらに、本実施の形態におけるガス分解装置10では、アンモニアを円筒の内面側に通すので、極低濃度にまで分解することで、アンモニアを密封しながら実際上、消滅させることができる。このため円筒形という簡単な構造を用いることで、上記(a1)~(a5)を得ることができる。
 円筒MEA7を形成する材料は、実施の形態1におけるものと同じであり、その作用効果も同じである。
 アノード2は、表面酸化されて酸化層を有する金属粒連鎖体21と、酸素イオン導電性のセラミックス22とを主要部とする焼結体とするのがよい。酸素イオン導電性のセラミックス22としては、SSZ(スカンジウム安定化ジルコニア)、YSZ(イットリウム安定化ジルコニア)、SDC(サマリウム安定化セリア)、LSGM(ランタンガレート)、GDC(ガドリア安定化セリア)などを用いることができる。
 また、カソード5は、銀(Ag)51と、酸素イオン導電性のセラミックス52とを主成分とする焼結体とするのがよい。この場合の酸素イオン導電性のセラミックス52として、LSM(ランタンストロンチウムマンガナイト)、LSC(ランタンストロンチウムコバルタイト)、SSC(サマリウムストロンチウムコバルタイト)、LSCF(ランタンストロンチウムコバルト鉄)などを用いるのがよい。
 固体電解質1は、酸素イオン導電性がある、固体酸化物、溶融炭酸塩、リン酸、固体高分子などを用いることができる。円筒形に焼結されたものを購入する。固体酸化物1としては、SSZ、YSZ、SDC、LSGM、GDCなどを用いるのがよい。
 上記の材料で形成されたカソード5は、銀粒子51の含有などによって導電率は高い。このため、図6に示すように、カソード5の端にのみ接続端子部55を設けるだけでよい。しかし、アノード2は、導電率の高い材料を含まず導電率が低く、すなわち電気抵抗を示し、集電体11の配置が必要になる。
 筒状体の内面側に、有害物質を流す利点を上記のように挙げたが、集電体を筒状体の内面側に確実に配置する技術はこれまで十分にあるとはいえず、むしろ、今後の需要が見込まれるにもかかわらず、これといった技術がない。筒状体の内径は十分大きくないのが普通であり、この中に、(e1)分解対象のガス成分を流して、内面電極と接触させて十分反応させるスペースを確保しながら、(e2)内面電極に接触して導電を確実にとることができる構造の集電体を、(e3)困難な作業を要しないで、簡単に工業的に実現したものは、これまで知られていない。内面側に流すガス成分は、還元性気体であるため、導電をとる作用(e2)を長期間にわたってさらに確実にすることができる。
 本実施の形態では、Niめっき多孔体11を用いることで、上記(e1)~(e3)を容易に実現することができる。
 次に、図8により、円筒形MEA7の製造方法の概要について説明する。図8には、アノード2、およびカソード5ごとに、焼成を行う工程を示す。まず、市販されている円筒形固体電解質1を購入して準備する。次いで、カソード5を形成する場合は、所定の流動性を持つようにカソード構成材料を溶媒に溶かした溶液を調整して、円筒形固体電解質の内面に均等になるように塗布する。次いで、カソード5に適切な焼成条件で焼成する。このあとアノード2の形成に移る。図6に示す製造方法の他に、多くのバリエーションがある。焼成回数を1回ですます場合で、図8に示すように、各部分ごとに焼成を行うのではなく、塗布状態のまま、各部分を形成して、最後に、各部分の最大公約数的な条件で焼成を行う。この他、多くのバリエーションがあり、各部分を構成する材料と、目標とする分解効率と、製造経費等を総合的に考えて製造条件を決めることができる。
 図9(a)は、1つの円筒形MEA7を用いた場合のガス除害装置であり、また、図9(b)は、図9(a)に示すものを、複数(12個)、並列に配置した構成のガス除害装置である。1つのMEA7では処理容量が不足する場合に、複数の並列配置は、面倒な加工無しに容量増大をはかることができる。複数のどの円筒形MEA7についても、内面側に金属多孔体11の集電体を装入し、当該内面側にアンモニアを含む気体を流す。図9では、図7(b)に示した形態の金属多孔体11を示したが、金属多孔体11であれば、どのような形態であってもよい。円筒形MEA7の外面側は、スペースSを設けて高温の空気または高温の酸素に触れさせるようにする。円筒形MEA7の内面側をアンモニアを含む気体を流すのであるが、当該気体が素通りしてはアンモニア濃度を極低濃度にすることは難しい。このため、圧力損失とアンモニア出口濃度とを考慮して、図7(b)に示すNiめっき多孔体11a,11bの目の粗さを設定するのがよい。
 また、加熱装置であるヒータ41については、複数、並列配置した円筒形MEA7の全体をまとめて結束する態様により、設けることができる。このような全体をまとめて結束する態様をとることで、小型化をはかることができる。
(実施の形態4)
 図10は、本発明の実施の形態4におけるガス分解装置10を示す断面図である。このガス分解装置10は、NOx分解に用いられるものである。ガス分解装置10は、NOxを含む気体が排気される排気路内に配置され、NOxはカソード3において分解される。排気中に、(カソード3でNOxの分解/アノード2で「所定のガス成分」の分解)、という、NOxと対をなす所定のガス成分が、含まれることは想定していないが、含まれていてもよい。ただ、このような所定のガス成分を、排気路(たとえばマフラー)に意図して導入することはコスト増などを招くので、意図して含ませることはしない。アノード2では、カソード3で生成され固体電解質1を経由して移動してきた酸素イオン等が反応して、酸素分子(酸素ガス)が発生する。ガス分解装置10で用いられる電源からの電力がこの化学反応を駆動する。この分解反応が、実用レベルの反応速度となるように、ガス分解装置は、250℃~650℃の温度に加熱されて稼働するものとする。
 通常、図10に示すMEA7は平板であり、積層されて用いられ、各層のMEA7の間に、導電材または集電材となるインターコネクタが挿入される。インターコネクタには、蛇腹状または畝状に加工されたステンレススティール板が用いられるが、上記のNiめっき多孔体11,12を用いてもよい。図10では、インターコネクタ11,12で挟まれた1層のMEA7のみを示しているが、実際は、(インターコネクタ11/MEA7/インターコネクタ12/MEA7/インターコネクタ11)のように、2層のMEAまたはそれ以上の層の積層体の形態で用いられる場合が多い。
 この場合、蛇腹状の金属板がMEAに接触する部分は、畝状の平坦頂部であり、蛇腹の凹凸も、またその凹凸のピッチも大きい。MEAは、固体電解質1、アノード2およびカソード3が、薄く、かつ焼結体であるため、脆いことで知られている。蛇腹状の金属板を介在させてMEAを積層した場合、押さえる領域がずれることで、曲げ応力等がMEAに生じて、簡単に破損にいたる。加熱中に温度差に起因する熱応力も加わるので、破損はさらに生じやすい。上記のように、金属めっき体の表面に均等に無数に分散している微小接続部で、両側からMEAを挟んで保持することで、金属めっき体が一種のクッション材のように作用する。このため、MEAに曲げ応力や局所的に高い応力を付加することがない。この結果、金属多孔体は、外力等に対する緩衝材として働き、脆いMEAを安定して確実に保持することができる。
 本実施の形態例では、図11に示すように、カソード5は、酸素イオン導電性電解質57と、Ni粒連鎖体56aとその酸化層56bとで形成される酸化層付きNi粒連鎖体56とで形成するのがよい。また、図12に示すように、アノード2は、酸素イオン導電性セラミックス27と、触媒の銀粒子26とで形成するのがよい。アンモニア分解では、カソード5に銀粒子が含まれ、アノード2にNi粒連鎖体が含まれたが、NOx分解の本実施の形態では、アノード2に銀粒子26が含まれ、カソード5にNi粒連鎖体56が含まれる点で、実施の形態1、3と相違する。カソード5およびアノード2の材料の具体例は、あとで詳しく説明する。
 焼結体であるカソード3に接触または進入する混合気体中のNOxは、次の反応をして、酸素イオンを、イオン導電性セラミックス57を経由させて固体電解質1へと送り出す。カソードでは、カソード反応:2NO+8e→N+4O2-、または2NO+4e→N+O2-、が生じる。カソード反応で生じた酸素イオンO2-は、電場が形成されている固体電解質1を通ってアノード2に向かう。
 一方、アノード2では、固体電解質1を移動してきた酸素イオンO2-同士が、次の反応をする。アノード反応:O2-+O2-→O+4eの反応が生じる。電子eは、アノード2から外部回路を経て、カソード3に至り、上記のカソード反応にあずかる。 
 上記の電気化学反応は、表1のいずれの反応にも該当しない。
 排気である混合気体の中に配置されて、カソード3においてNOxを分解し、アノードで酸素ガスを生成する電気化学反応は、電力を投入しないと進行しない電気分解反応である。このために、電源を必要とする。図10に示す電源は、アノード2とカソード3との間に10V~20Vを印加できればよいが、それより高い電圧、たとえば50V程度の公称電圧のものであってもよい。この電圧印加によって、アノード反応およびカソード反応を含む全体の電気化学反応が促進され、また固体電解質1に形成される電場によって酸素イオンの固体電解質1の移動時間の短縮をはかることができる。固体電解質1内の酸素イオンの移動時間によって、分解反応が律速される場合が多いので、上記の電場による酸素イオンの加速は分解反応速度を向上させる上で効果的である。
 カソード5は、表面酸化層に被覆されたNi粒連鎖体からなる酸化層付きNi粒連鎖体56と、酸素イオン導電性のセラミックス57とを主成分とする焼結体とするのがよい。酸素イオン導電性のセラミックスとしては、SSZ(スカンジウム安定化ジルコニア)、YSZ(イットリウム安定化ジルコニア)、SDC(サマリウム安定化セリア)、LSGM(ランタンガレート)、GDC(ガドリア安定化セリア)などを用いることができる。酸素イオン導電性セラミックス57の他に、表面酸化した金属粒子、とくに表面酸化した金属粒連鎖体(ひも状)56を加えると、触媒作用の増大と、上記の電子伝導性を高めることができるので、上記のカソード反応を促進することができる。金属粒連鎖体の導電部(酸化層で被覆される金属部)は、Niのみでもよいし、NiにFe、Ti等を含ませたものでもよい。
 他方、アノード2は、銀粒子(触媒)26と、酸素イオン導電性セラミックス27とを含む焼結体とするのがよい。酸素イオン導電性セラミックス27としては、LSM(ランタンストロンチウムマンガナイト)、LSC(ランタンストロンチウムコバルタイト)、SSC(サマリウムストロンチウムコバルタイト)、LSCF(ランタンストロンチウムコバルト鉄)などを用いるのがよい。
 アノード2およびカソード5に含まれる酸素イオン導電性セラミックスの種類も、本実施の形態のNOx分解の場合、アンモニアの場合とは、逆になっている。このため、アノード2およびカソード5の電気抵抗の大小は、NOx分解の装置とアンモニア分解の装置では、逆になる。すなわち、アンモニア分解装置ではアノード2は銀を含まずカソード5は銀を含むためカソード5の電気抵抗は低く、アノード2の電気抵抗は高い。NOx分解装置では、逆になる。
(本発明に係る電気化学反応装置が用いられる電気化学反応について)
 本発明の電気化学反応装置は、表1に示すすべてのガス分解反応R1~R8、およびそのほかのガス分解反応に用いることができる。上記実施の形態4は、表1のいずれの反応にも該当せず、アノードには、カソードと同じ、NOxおよび不純物ガスなどが導入される。電圧印加されているので、アノードでは酸素イオン同士が反応して酸素ガスを生成し、放出される。
 NOxの分解も含めて、実施の形態4とは異なり、カソードに導入する気体と異なる気体をアノードに導入してもよい。表1によれば、NOx分解の場合、NOxと対をなす相手側ガス(燃料極で分解する気体)に、アンモニアを用いることで、反応R3が可能である。この場合、発電反応なので、外部から電圧を印加する必要がない。このため、外部回路に負荷として加熱用ヒータを配置することができる。また、上記アンモニアに代えて水蒸気、またはVOCを用いることもできる(反応R8、または反応R7)。この場合には、実施の形態4と同様に、電力を投入する必要がある。
 アンモニアの除害についていえば、R1~R3、R5の反応が可能である。このうち反応R5は燃料電池反応ではなく電気分解反応であるが、電力の取り出しと投入との相違があるだけで、電気化学反応という点で、上記の実施の形態1と同じである。また、VOC(Volatile  Organic  Compounds)の分解もできる。これらすべての電気化学反応、およびその他の同様の電気化学反応について、図6または図9の構造のガス分解装置を採用することができる。
(実施の形態5)
 図13は、本発明の実施の形態5における電気化学反応装置であるガス除害装置、とくにアンモニア分解装置10を示す図である。このアンモニア分解装置10では、円筒形の固体電解質1の内面を覆うようにアノード(第1電極)2が設けられ、また外面を覆うようにカソード(第2電極)5が設けられて、円筒形MEA7(1,2,5)が形成されている。筒状体は、一般には、らせん状やサーペンタイン状などに曲がりくねっていてもよいが、図13の場合は、直円筒形のMEAである。本実施の形態の電気化学反応装置10では、稼働温度において、円筒形のMEA7の内面に、らせん状の金属線61が線の形態で接触して集電(導通)している。稼働温度は、650℃~950℃の温度域にある。
 金属線61とMEA7の熱膨張の差は、稼働温度では両者が接触しながら、常温では両者の間に大きな間隙ができるほど大きくない。このため、らせん状金属線61は、応力がかからないフリーな状態で、かつ常温で、その螺旋径は、MEA7の内径よりは少し大きく設定するのがよい。そして、常温で、らせん状金属線61を円筒形MEA7の内面側に入れるとき、らせん状金属線61を軸線方向に伸ばして、らせんの外径(螺旋径)をMEAの内径より確実に小さくするのがよい。装入状態では、らせん状金属線61は軸線方向に少し伸ばされて、螺旋径はMEA7の内径に合わせて小さくなる。すなわちフリーな状態におけるらせん状金属線よりも少し伸ばされて、外径は小さくされてMEA7の内面に接触している。このため、装入状態では、らせん状金属線61は拡がろうとして、MEA7の内面側電極(アノード)2に弾性力で押し付けられる。この弾性力は、あくまで常温で生じているものである。稼働温度で、らせん状金属線61とMEA7の内面とが接触さえしていればよいので、上記の弾性力は生じていなくてもよい。
 らせん状金属線61には高温での強度等を考慮してニッケル線を用いるのがよい。ニッケル線の径は、電気化学反応装置10で生じる電流によって変わる。たとえば、内径18mmの円筒MEA7をアンモニア除害装置に用いる場合、直径1mmのニッケル線とする。ニッケルの線膨張係数は、1.3×10-5-1である。これに対してMEAの電極に用いられるLaSrCrO、YSZ等は0.8~1.2×10-5-1である。金属のほうが数十%、線膨張係数が大きい。
 この電気化学反応装置であるアンモニア分解装置10では、アンモニアを含んだ気体を円筒形MEA7の内面側(アノード2)に導入し、外面側(カソード5)は、空気に触れさせる。カソード5は空気中の酸素(O)と反応する。円筒形MEA7の内面のアノード2に導入されたアンモニアは、酸素イオンと次のアノード反応をする。
(アノード反応):2NH+3O2-→N+3HO+6e
 反応後の気体であるN+3HOは、円筒形の内面側(内筒)を通って流れてゆく。また、外面のカソード5と接触する空気中の酸素は、外部配線から供給される電子eと、次のカソード反応をする。
(カソード反応):O+2e→2O2-
 カソード応の結果、MEA7の外面で生じた酸素イオンO2-は、固体電解質1を経由して、内面側のアノード2へと、厚み方向に沿って移動する。上記の電気化学反応は、温度650℃~950℃の高温で、実用可能な分解速度を得ることができる。このため、ヒータ等の加熱装置41を備える。
 上記のアンモニア分解の電気化学反応は、表1における反応R1に対応する。アンモニア分解の反応は、表1に示すように上記のR1以外に、反応R2,R3,R5がある。反応R2およびR3は、上記の反応R1と同じように、発電をする反応であるが、反応R5は、電力を投入する反応である。なお、半導体製造装置の排気には、アンモニアの他に水素も含まれるので、その場合には、反応R4も並行的に進行し、どちらも発電反応であり、負荷に電力を供給することができる。
 上記のような円筒形MEA7は、素材自体は脆弱(強度的に)であるが、(a1)円筒形であることによって強度を高めることができる。薄片状のMEAを多段に積層した板状多層MEAに比べて、強度的に安定している。このため、ガス分解装置10に組み立てる際の取り扱いにおいて、少しの力の付加で破損する等の事態が避けられ、(a2)製造歩留まりの向上を得ることができる。板状多層MEAの場合、高い寸法精度がないと、少しの押さえ込みなどによって簡単に破損してしまう。また、組み立てた後でも、稼働と非稼働とのサイクルで、加熱と冷却とを繰り返すので、板状多層MEAの場合は、熱膨張の差により応力集中部から破損しやすい。この点でも、円筒形MEA7は、端部で固定するので、(a3)加工精度はそれほど高くする必要はなく、(a4)加熱と冷却のサイクルで熱膨張の差により破損が発生する応力集中部は少ない。このため、使用と不使用とを繰り返す長期間にわたる耐久性にも優れている。その上、円筒形MEA7の長さは、容易に伸ばせるので、(a5)反応長を長くすることが容易であり、一つの円筒形MEAの能力を拡大しやすい。
 さらに、本実施の形態におけるガス分解装置10では、アンモニアを円筒の内面側に通すので、極低濃度にまで分解することで、アンモニアを密封しながら実際上、消滅させることができる。このため円筒形という簡単な構造を用いることで、上記(a1)~(a5)を得ることができる。
 図14は、図13のアンモニア分解装置10をより詳しく説明するための模式図である。アンモニア分解装置10では、上記のアノード反応およびカソード反応の結果、電力を発生するが、図14に示すように、電力はこのシステムに配置した負荷、たとえば加熱のためのヒータに供給して、電力費用の低減に寄与することができる。筒状体MEA7の内面側に、金属線構造体の集電体61を装入する大きな理由の一つが、アノード2の導電率が低い(電気抵抗がやや大きい)という点にある。この点を説明するために、筒状体MEA7を形成する材料について説明する。
 アノード2は、表面酸化されて酸化層を有する金属粒連鎖体21と、酸素イオン導電性のセラミックス22とを主要部とする焼結体とするのがよい。酸素イオン導電性のセラミックス22としては、SSZ(スカンジウム安定化ジルコニア)、YSZ(イットリウム安定化ジルコニア)、SDC(サマリウム安定化セリア)、LSGM(ランタンガレート)などを用いることができる。
 また、カソード5は、銀(Ag)51と、酸素イオン導電性のセラミックス52とを主成分とする焼結体とするのがよい。この場合の酸素イオン導電性のセラミックス52として、LSM(ランタンストロンチウムマンガナイト)、LSC(ランタンストロンチウムコバルタイト)、SSC(サマリウムストロンチウムコバルタイト)、LSCF(ランタンストロンチウムコバルト鉄)などを用いるのがよい。
 固体電解質1は、酸素イオン導電性がある、固体酸化物、溶融炭酸塩、リン酸、固体高分子などを用いることができる。円筒形に焼結されたものを購入する。固体酸化物1としては、SSZ、YSZ、SDC、LSGMなどを用いるのがよい。
 上記の材料で形成されたカソード5は、銀粒子51の含有などによって導電率は高い。このため、図14に示すように、カソード5の端にのみ接続端子部55を設けるだけでよい。しかし、アノード2は、導電率の高い材料を含まず導電率が低く、すなわち電気抵抗を示し、集電体の配置が必要になる。筒状体の内面側に、有害物質を流す利点を上記のように挙げたが、集電体を筒状体の内面側に確実に配置する技術はこれまで十分にあるとはいえず、むしろ、今後の需要が見込まれるにもかかわらず、これといった技術がない。筒状体の内径は十分大きくないのが普通であり、この中に、(e1)分解対象のガス成分を流して、内面電極と接触させて十分反応させるスペースを確保しながら、(e2)内面電極に接触して導電を確実にとることができる構造の集電体を、(e3)困難な作業を要しないで、簡単に工業的に実現したものは、これまで知られていない。内面側に流すガス成分は、還元性気体であるため、導電をとる作用(e2)を長期間にわたってさらに確実にすることができる。
 本実施の形態では、弾性変形できるらせん状金属線、とくにらせん状ニッケル線を用いることで、上記(e1)~(e3)を容易に実現することができる。らせん状金属線61は、ことわるまでもなく、一筆書き線の導電線である。本実施の形態では、直円筒MEAなので、上記(e3)の効果の有効性は、絶大とは感じられないかもしれないが、サーペンタイン状、コイル状などに湾曲した筒状体MEA7の場合には、本発明における導電性構造体の有効性の大きさを認識することができる。
 アノード2における電気化学反応は、図3に示したとおりである(図3参照)。アノード2は、上述のように、表面酸化された金属粒連鎖体21と、SSZ22との焼結体で構成される。金属粒連鎖体21の金属は、ニッケル(Ni)とするのがよい。Niに鉄(Fe)を少し含むものであってもよい。さらに好ましくはTiを2~10000ppm程度の微量含むものである。
(1)Ni自体、アンモニアの分解を促進する触媒作用を有する。また、FeやTiを微量含むことでさらに触媒作用を高めることができる。さらに、このNiを酸化させて形成されたニッケル酸化物は、これら金属単味の促進作用をさらに大きく高めることができる。
(2)上記の触媒作用に加えて、アノードにおいて、酸素イオンを分解反応に参加させている。すなわち、分解を電気化学反応のなかで行う。上記のアノード反応2NH+3O2-→N+3HO+6eでは、酸素イオンの寄与があり、アンモニアの分解速度を大きく向上させる。
(3)アノード反応では、自由な電子eが生じる。電子eがアノード2に滞留すると、アノード反応の進行は、妨げられる。金属粒連鎖体21は、ひも状に細長く、酸化層21bで被覆された中身21aは良導体の金属(Ni)である。電子eは、ひも状の金属粒連鎖体の長手方向に、スムースに流れる。このため、電子eがアノード2に滞留することはなく、金属粒連鎖体21の中身21aを通って、外に流れる。金属粒連鎖体21により、電子eの通りが、非常に良くなるが、酸化層21bが形成されるので、全体的に導電率はそれほど高くなく、上記の集電体61の配置が必要となる。
 図15は、SEM(Scanning  Electron  Microscopy)によるアノード2を示す断面図(二次電子像)である。図15によれば、アノード2は、サイズの大きい気孔2hが高い密度で分散しており(図3参照)、気孔率が高い多孔体であることが分かる。その結果、気孔率が高い多孔体であるため、アノード反応が生じる表面箇所が高密度で存在する。
要約すると、本発明の実施の形態におけるアノードは、次の(1)、(2)および(3)の作用を有する。
(1)ニッケル粒連鎖体のニッケル酸化層による分解反応の促進(高い触媒機能)
(2)酸素イオンによる分解促進(電気化学反応の中での分解促進)
(3)金属粒連鎖体のひも状良導体による電子の導通性確保(しかし、電子伝導性は集電体を不要とするほどは向上されない。)
 上記の(1)、(2)および(3)によって、アノード反応は非常に大きく促進される。温度を上げて、触媒に分解対象ガスを接触させるだけで、その分解対象ガスの分解は進行する。しかし、上記のように、電気化学反応装置である燃料電池を構成する素子において、カソード5からイオン導電性の固体電解質1を経て、酸素イオンを反応に関与させ、その結果、生じる電子を外に導通させることで、上記の(1)、(2)および(3)により、分解反応速度は飛躍的に向上する。
 カソード5における電気化学反応は、図4に示したとおりである(図4参照)。本実施の形態におけるカソード5は、上述のように、Ag粒子51と、LSM52とで構成される。この中で、Ag51はカソード反応O+2e→2O2-を大きく促進させる触媒機能を有する。この結果、カソード反応は非常に大きい速度で進行することができる。
 次に、図16により、円筒形MEA7の製造方法の概要について説明する。図16には、アノード2、およびカソード5ごとに、焼成を行う工程を示す。まず、市販されている円筒形固体電解質1を購入して準備する。次いで、カソード5を形成する場合は、所定の流動性を持つようにカソード構成材料を溶媒に溶かした溶液を調整して、円筒形固体電解質の内面に均等になるように塗布する。次いで、カソード5に適切な焼成条件で焼成する。このあとアノード2の形成に移る。図16に示す製造方法の他に、多くのバリエーションがある。焼成回数を1回ですます場合で、図16に示すように、各部分ごとに焼成を行うのではなく、塗布状態のまま、各部分を形成して、最後に、各部分の最大公約数的な条件で焼成を行う。この他、多くのバリエーションがあり、各部分を構成する材料と、目標とする分解効率と、製造経費等を総合的に考えて製造条件を決めることができる。
 上記の円筒形MEAの製造方法における各部分の材料、焼成条件等の具体例は、次のとおりである。
1.アノード
(1)金属粒連鎖体21
 金属粒連鎖体21は、還元析出法によって製造するのがよい。この金属粒連鎖体21の還元析出法については、特開2004-332047号公報などに詳述されている。ここで紹介されている還元析出法は、還元剤として3価チタン(Ti)イオンを用いる方法であり、析出する金属粒(Ni粒など)は微量のTiを含む。このため、Ti含有量を定量分析することで、3価チタンイオンによる還元析出法で製造されたものと特定することができる。3価チタンイオンとともに存在する金属イオンを変えることで、所望の金属の粒を得ることができる。Niの場合はNiイオンを共存させる。Feイオンを微量加えると、微量Feを含むNi粒連鎖体が形成される。
 また、連鎖体を形成するには、金属が強磁性金属であり、かつ所定のサイズ以上であることを要する。NiもFeも強磁性金属なので、金属粒連鎖体を容易に形成することができる。サイズについての要件は、強磁性金属が磁区を形成して、相互に磁力で結合し、その結合状態のまま金属の析出→金属層の成長が生じて、金属体として全体が一体になる過程で、必要である。所定サイズ以上の金属粒が磁力で結合した後も、金属の析出は続き、たとえば結合した金属粒の境界のネックは、金属粒の他の部分とともに、太く成長する。アノード2に含まれる金属粒連鎖体21の平均直径Dは5nm以上、500nm以下の範囲とするのがよい。また、平均長さLは0.5μm以上、1000μm以下の範囲とするのがよい。また、上記平均長さLと平均径Dとの比は3以上とするのがよい。ただし、これら範囲外の寸法を持つものであってもよい。
(2)表面酸化
 金属粒連鎖体または金属粒の表面酸化処理は、(i)気相法による熱処理酸化、(ii)電解酸化、(iii)化学酸化の3種類が好適な手法である。(i)では大気中で500~700℃にて1~30分処理するのがよい。最も簡便な方法であるが、酸化膜厚の制御が難しい。(ii)では標準水素電極基準で3V程度に電位を印加し、陽極酸化することにより表面酸化を行うが、表面積に応じ電気量により酸化膜厚を制御できる特徴がある。しかし、大面積化した場合、均一に酸化膜をつけることは難しい手法である。(iii)では硝酸などの酸化剤を溶解した溶液に1~5分程度浸漬することで表面酸化する。酸化膜厚は時間と温度、酸化剤の種類でコントロールできるが薬品の洗浄が手間となる。いずれの手法も好適であるが、(i)または(iii)がより好ましい。
 望ましい酸化層の厚みは、1nm~100nmであり、より好ましくは10nm~50nmの範囲とする。ただし、この範囲外であってもかまわない。酸化皮膜が薄すぎると触媒機能が不十分となる。また、わずかな還元雰囲気でもメタライズされてしまう恐れがある。逆に酸化皮膜が厚すぎると触媒性は充分保たれるが、反面、界面での電子伝導性が損なわれ、発電性能が低下する。
(3)焼成条件
 SSZの原料粉末の平均径は0.5μm~50μm程度とする。表面酸化された金属粒連鎖体21と、SSZ22との配合比は、mol比で0.1~10の範囲とする。焼結方法は、たとえば大気雰囲気中で、温度1200℃~1600℃の範囲に、30分~180分間保持することで行う。
2.カソード
(1)銀
 Ag粒子の平均径は、10nm~100nmとするのがよい。
(2)焼成条件
 LSM、LSCFなどのイオン導電性セラミックスの平均径は0.5μm~50μm程度のものを用いるのがよい。銀と、LSM、LSCFなどのイオン導電性セラミックスとの配合比は、0.01~10程度とするのがよい。焼成条件は、大気雰囲気で、1000℃~1600℃に、30分~180分間程度保持する。
 図13および図14に示す、コイル状金属線の集電体61は、既存の方法により製造することができる。金属線には、銅線、銅合金線、アルミニウム線、アルミニウム合金線、他の種類の、金属線または合金線、を用いることができる。線径は、0.1mm~5mm程度のうちから目的に応じて、適切な径を選ぶことができる。らせんの軸線方向のピッチ(螺旋ピッチ)は、アノード反応のためにアノード2の露出する部分を確保する必要があり、応力がかからないフリーな状態で少なくとも線径の0.5倍以上の間隔をあけた螺旋とするのがよい。
 図17に示すように、上記の導電線構造体とくにコイル状金属線61を準備して、図16によって作製した、または購入した、円筒形MEA7に、そのコイル状金属線61を弾性変形させて入れて、弾性変形を開放する(放す)。コイル状金属線61の装入のために、ガイドとなるワイヤや棒状部品を、当該コイル状金属線の先の部分に取り付けて、そのガイドのワイヤ等を先に円筒内に通しながら入れてもよい。コイル状金属線61の螺旋径は、応力がかからない状態では、円筒形MEA7の内径よりは大きくしておく。装入によって、らせん状金属線を軸線方向に伸ばして、螺旋ピッチの間隔を大きくすることで、螺旋径を小さくして、円筒形MEA7の内面側に入るようにする。この装入の際の螺旋ピッチの間隔の拡大によって、アノード反応を生じるアノード表面をアンモニアに対して、十分露出させることができる。
 図17に示す製造方法では、前提条件として、筒状体のMEAの形成工程、および第1集電体の準備工程では、導電線が、少なくとも稼働温度で該筒状体の内面に、線の形態で、接触するように設定する。
 常温で、上記のようにらせん状金属線61がMEA7の内面に押し付けられていれば、両者の熱膨張率の差は、それほど大きくないので、稼働温度においても接触(導電)は保たれる。両者の熱膨張率の差が大きい場合、押し付けが大きいと稼働温度までの昇温中に座屈が生じて、押し付けが十分得られないことがある。このため稼働温度で確実に接触(導通)を得るために、常温ではむしろ押し付け(接触)が生じていないほうが好ましい場合もある。
 図18(a)は、1つの円筒形MEA7を用いた場合のガス除害装置であり、また、図18(b)は、図18(a)に示すものを、複数(12個)、並列に配置した構成のガス除害装置である。1つのMEA7では処理容量が不足する場合に、複数の並列配置は、面倒な加工無しに容量増大をはかることができる。複数のどの円筒形MEA7についても、内面側に金属線構造体の集電体を装入し、その内面側にアンモニアを含む気体を流す。円筒形MEA7の外面側は、スペースSを設けて高温の空気または高温の酸素に触れさせるようにする。円筒形MEA7の内面側をアンモニアを含む気体を流すのであるが、当該気体が素通りしてはアンモニア濃度を極低濃度にすることは難しい。このため、内径断面の中心からMEA7の内面へと放射状に、素通り妨害部(遮蔽部)の密度を低下させた内面追い込み部材45などを、圧力損失とアンモニア出口濃度とを考慮して、配置するのがよい。内面追い込み部材45は、アンモニアを含む気体が導入する入口に傘の先を向けた傘状の部材や、透過孔が設けられ、中心から縁にかけて透過孔密度が増大する傘状部材などであってもよい。
 また、加熱装置であるヒータ41については、複数、並列配置した円筒形MEA7の全体をまとめて結束する態様により、設けることができる。このような全体をまとめて結束する態様をとることで、小型化をはかることができる。
(実施の形態6)
 図19は、本発明の実施の形態2における電気化学反応装置である燃料電池10を示す図である。この燃料電池置10では、円筒形の固体電解質1の内面を覆うようにアノード(第1電極)2が設けられ、また外面を覆うようにカソード(第2電極)5が設けられて、円筒形MEA7(1,2,5)が形成されている。筒状体は、一般には、らせん状やサーペンタイン状などに曲がりくねっていてもよいが、図19の場合は、やや湾曲した筒状体のMEA7である。本実施の形態の電気化学反応装置10では、円筒形のMEA7の内面に、金属線または導電線によるステント構造体64を装入して、内面電極の集電体とした点に特徴がある。稼働温度において、ステント構造体64は、筒状体のMEA7を内面側から支持している。
 ステントの語は、もともとは、血管、気管、食道などの管腔臓器内に留置してその内腔を開存させる目的で用いられる金属線等で形成された管の内側支持構造をさす。本発明におけるステント構造体は、医学上の管の内側支持構造と類似させて、筒状体MEAの内面に、線または重なり線の形態で当接して支持する構造体を指し、線の組み立て構造が医学上のステントと同じか、類似するものを含む。さらに、上記の形態の構造体である限り、医学分野にない線の組み立て構造であってもよい。ステント構造体は、製造時に装入の際に弾性変形することが望ましい。かつ、高温で使用されるので、常温での剛性等が所定レベル以上あること(簡単に高温軟化しない構造)が望ましい。また、稼働温度における内面側からの支持は、とくに応力値範囲の限定はなく、ステント構造体が稼働温度において筒状体の内面に当接していれば支持しているものと解する。すなわち当接していれば、本発明における第1集電体は集電という目的を達成することができる。ただし、ステント構造体は、医学分野で用いられている構造を持つ場合に、明確に当該ステント構造体であると特定することができ、その他の場合には、上述のいずれかの構造を持つ集電体として特定されることが多い。それでも構わない。
 図19に示すステント構造体64を、図20によって説明する。図20(a)では、金属線がサーペンタイン状またはサインカーブ状に加工されて、幅Wの帯状体とされている。図20(b)は、この帯状体をらせん状に加工したステント構造体64を示す図である。図19に示すステント構造体64は、図20(b)に示すものと同じ構造を有する。
 ステント構造体64は、応力がかからないフリーな状態での外径は、MEA7の内径よりは少し大きく設定してあり、MEA7の内面側に装入する際に弾性変形させる。装入状態では、ステント構造体は長手方向に少し伸ばされて、外径はMEA7の内径に合わせて小さくなる。このため、装入状態では、ステント構造体64は拡がろうとして、常温では、MEA7の内面側電極(アノード)2に弾性力で押し付けられる。
 燃料電池10が稼働状態になる高温においては、弾性力は全く無いかほとんど無いが、(1)線膨張率をMEA7より大きくして(通常、金属はガラス等のセラミックスより数十%大きい)、かつ(2)高温でも所定レベル以上の強度を持つ、という条件を課すことで、高温でも内面電極2とステント構造体64との導電状態を維持することができる。
 図19に示す燃料電池10は、表1における反応R4を実現する。アノード反応は、H+O2-→HO+2eであり、カソード反応は、O+4e→2O2-である。水素が燃料として燃料極(アノード2)に導入され、酸素が空気極(カソード5)に導入される。反応R4の結果、電力が発生するので、この電力をバッテリに蓄電して、または蓄電することなく使用時にタイミングを合わせて、電力需要に対応することができる。
 燃料としての水素を筒状体MEA7の内面側を流すことで、アンモニア分解装置について述べたように、強度的に安定した装置を得ることができる。すなわち、MEA7の素材は強度的に脆弱であるが、(a1)円筒形であることによって強度を高めることができる。薄片状のMEAを多段に積層した板状多層MEAに比べて、強度的に安定している。このため、燃料電池10に組み立てる際の取り扱いにおいて、少しの力の付加で破損することが避けられ、(a2)製造歩留まりの向上を得ることができる。板状多層MEAの場合、高い寸法精度がないと、少しの押さえ込みなどによって簡単に破損してしまう。また、組み立てた後でも、稼働と非稼働とのサイクルで、加熱と冷却とを繰り返すので、板状多層MEAの場合は、応力集中部から亀裂を発生して破損にいたりやすい。この点で、円筒形MEA7は、単に端部で固定するので、(a3)加工精度はそれほど高くする必要はなく、(a4)加熱と冷却のサイクルで亀裂が発生しやすい応力集中部は少ない。このため、使用と不使用とを繰り返す長期間にわたる耐久性にも優れている。その上、円筒形MEA7の長さは、容易に伸ばせるので、(a5)反応長を長くすることが容易であり、一つの円筒形MEAの能力を拡大しやすい。
 本実施の形態では、ステント構造体64を用いることで、下記の(e1)~(e3)を容易に実現することができる。すなわち、筒状体の内径は十分大きくないのが普通であり、この中に、(e1)燃料の水素を流して、内面電極と接触させて十分反応させるスペースを確保しながら、(e2)内面電極に接触して導電を確実にとることができる構造の集電体を、(e3)困難な作業を要しないで、簡単に工業的に実現することができる。
 実施の形態6における燃料電池10についても、図18(b)に示すように、複数の燃料電池をまとめてヒータ41によって加熱してもよいし、また、内面側に追い込み部材45を配置してもよい。また、多段に直列に接続して、水素を上段から下段へと流してもよい。
 図21は、図19および図20に示すステント構造体に対する変形例を示す図である。このステント構造体は、金属線を編んで形成されている。導電線による円筒形の外面は、凹凸があるように見えるが、実際の円筒形MEA7の内面に確実にフィットするものである。図21に示す変形例のステント構造体64についても、図19および図20に示すステント構造体と同様に、(e1)~(e3)の作用効果を得ることができる。
 ステント構造体については2例のみ示したが、多くのその他のバリエーションを用いることができる。
 本発明の電気化学反応装置の実施の形態は、電気化学反応を進行させるかぎりどのような装置でもよく、電力を生じる燃料電池などの発電装置でもよいし、電力を投入して電気分解を進行させる電気分解装置でもよい。また、装置の主目的が有害ガスを分解する除害装置(発電および電力投入)であってもよいし、発電して電力を供給することを目的とする電池であってもよい。上述した表1に、本発明の電気化学反応装置が用いられる、数例のみを示すが、このほかに燃料電池の名称で知られる、近年、技術蓄積の著しい分野の装置に用いることもできる。
 次に、試験体を用いて実際に検証した例について説明する。用いた試験体は、本発明例A1~A7、および比較例B1~B6、の計13体である。いずれも、表2に示すとおりである。
(本発明例A1~A7):
 アノードには、(c)SSZ(一例のみYSZ)と、(c)金属粒連鎖体である、鎖状ニッケル(平均鎖太さ10nm~150nm、平均鎖長1μm~30μm)、または20wt%の鉄を含む鎖状ニッケル(平均鎖太さ150nm、平均鎖長30μm)との焼結体を用いた。鎖状ニッケルの酸化層の厚みは、いずれも1nm~5nmとなるように酸化した。この酸化層の形成に際し、上述の1.アノード、(2)表面酸化において説明した(i)気相法による熱処理酸化を用い、大気中で650℃にて20分処理した。上記1nm~5nmの酸化層の厚み範囲は、上記(2)の説明における望ましい範囲内の薄目の範囲にあり、処理時間を節約しながら上述の有益な作用を確実に得ることができる。また、カソードには、(c)LSMと、(c)球状銀(平均直径50nm~2μm)との焼結体を用いた。温度は800℃という低めの温度、1水準とした。
(比較例B1~B6):
 アノードには、(d)SSZ(一例のみYSZ)と、(d)球状ニッケル(平均直径1μm~2μm)との焼結体を用いた。また、カソードには、(d)LSMと、(d)触媒なしか、または球状銀(平均直径1μm~2μm)との焼結体を用いた。温度は800℃、900℃、1000℃の3水準とした。
 上述のように、本発明例A1~A7に共通する特徴は、アノードの触媒である構成要素(c)である。さらに、その構成要素(c)と、カソードの触媒である構成要素(c)との組み合わせである。そして、これら(c)および(c)+(c)の作用を際立たせるのに、アノードの電解質SSZまたはYSZ、およびカソードの電解質LSMが、有益に作用している。
(評価):
 所定のアンモニアを含むセル内において、1cm当たりの処理能力を測定した。測定方法は、検知管法によりセルより排出されたアンモニア量を測定することにより行った。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2より、つぎのことが分かる。
(1)アノードの触媒に、鎖状ニッケル(Ni粒連鎖体の略称)を用いることで、球状ニッケルの場合に比較して、100倍程度のアンモニアの分解能力増大が可能となる。
(2)アノードの触媒の鎖状ニッケルの平均鎖太さは、小さいほうが、アンモニア分解能力が高い。たとえば、本発明例A3(平均鎖太さ10nm)は、本発明例A2(平均鎖太さ50nm)よりもアンモニア処理能力が、20%程度高く、また本発明例A1(平均鎖太さ150nm)よりも、50%弱高い。
 これに対して、平均鎖長さの影響は明確に認められない。
(3)カソードの触媒の銀粒子を2μmから0.05μm(50nm)へと微細にすることで、アンモニア分解量の大きな増大を得ることができる。たとえば、本発明例A6とA7とを比較すると、アンモニア分解量が約2倍に増大することが分かる。
(4)鉄を含む鎖状ニッケルは、鉄を含まない鎖状ニッケルと、同程度のアンモニア分解能力を持つ。すなわち鉄については含有させても、大きな影響がない。
(5)温度については、比較例において、高温化によるアンモニア分解能力の増大が認められる。温度は、本発明の場合、物質特有の効果とは無関係に普遍的に作用すると考えられるので、本発明例においても、高温にすることで、分解能力は増大すると考えられる。
 要約すれば、上記(1)~(3)により、本発明に係るガス分解素子の優れたアンモニア分解能力が明らかである。また、(5)において言及した温度の作用も得ることができる。さらに、上記(4)は一例であり、他の元素についてアンモニア分解作用を助長する例が得られている。表面酸化された金属粒連鎖体であるかぎり、合金化により良好な作用効果を得ることができると否とにかかわらず、本発明のガス分解素子に該当する。
 上記において、本発明の実施の形態について説明を行ったが、上記に開示された本発明の実施の形態は、あくまで例示であって、本発明の範囲はこれら発明の実施の形態に限定されない。本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むものである。
 本発明の電気化学反応装置によれば、大掛かりな装置を用いずに、小型、かつ簡単な素子により、大量のガスを能率よく分解することができる。メインテナンス費用は低く、また、環境に悪影響を与える副産物のガスは発生することもない。さらに組み立て時の取り扱いが容易で、かつ構造が簡単で、かつ耐久性に優れた装置を得ることができる。とくに、組み立て時の取り扱いが容易な筒状体のMEAを用いた場合、内面電極の集電体の配置に苦しむ場合が多いが、本発明では、非常に簡単に内面電極の集電体を形成することができる。さらに、発電装置としても用いることができる場合には、この電気化学反応装置を高温に保持するための加熱装置に電力を供給することも可能である。
 1 イオン導電性電解質(固体酸化物電解質)、2 アノード、5 カソード、10 ガス分解装置、11 アノード集電体、12 カソード集電体、21,56 金属粒連鎖体、21a,56a 金属粒連鎖体の芯部(金属部)、21b,56b 酸化層、22,27 アノードのイオン導電性セラミックス、41 ヒータ、45 内面追い込み部材、26,51 銀、52,57 カソードのイオン導電性セラミックス、55 外面電極(カソード)端子部、61 コイル状金属線(導電線構造体の集電体)、64 ステント構造体(導電線構造体の集電体)、S 空気スペース。
 
 

Claims (27)

  1.  ガスを分解するために用いる電気化学反応装置であって、
     多孔質のアノードと、
     前記アノードと対をなす、多孔質のカソードと、
     前記アノードとカソードとの間に位置し、イオン導電性をもつイオン導電材とを備え、
     前記アノードおよび/またはカソードが、表面酸化された金属粒連鎖体を含むことを特徴とする、電気化学反応装置。
  2.  前記アノードおよび/またはカソードが、ニッケル(Ni)を主成分とする金属粒連鎖体と、イオン導電性セラミックスとを含む焼結体であることを特徴とする、請求項1に記載の電気化学反応装置。
  3.  前記カソードおよび/またはアノードが、銀(Ag)を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の電気化学反応装置。
  4.  前記アノードと、前記イオン導電材と、前記カソードとが、平板を形成していることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  5.  前記アノードと、前記イオン導電材と、前記カソードとが、筒体を形成していることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  6.  前記アノードが筒体の内面側に、また前記カソードが筒体の外面側に位置していることを特徴とする、請求項5に記載の電気化学反応装置。
  7.  前記アノードおよび/またはカソードの、前記イオン導電材と反対側に、多孔質金属体の集電体が配置されていることを特徴とする、請求項1~6のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  8.  前記多孔質金属体が金属めっき体であることを特徴とする、請求項7に記載の電気化学反応装置。
  9.  前記アノードに第1の流体が導入され、前記カソードに第2の流体が導入され、前記イオン導電材が酸素イオン導電性を有し、前記カソードと前記アノードから電力の取り出しができることを特徴とする、請求項1~8いずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  10.  ヒータを備え、該ヒータに前記電力を供給することを特徴とする、請求項9に記載の電気化学反応装置。
  11.  前記アノードに第3の流体が導入され、前記カソードに第4の流体が導入され、前記イオン導電材が酸素イオン導電性を有し、前記カソードおよび前記アノードから電力を投入することを特徴とする、請求項1~8のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  12.  請求項1~11のいずれか1項に記載の電気化学反応装置を備え、前記アノードにアンモニアを含む流体が導入され、前記カソードに酸素原子を含む流体が導入されることを特徴とする、アンモニア分解素子。
  13.  請求項9または10に記載の電気化学反応装置を備え、前記電力を他の電気装置に供給するための電力供給部品を備えることを特徴とする、発電装置。
  14.  流体についての電気化学反応装置であって、請求項1~12のいずれか1項に記載の電気化学反応装置を用いたことを特徴とする、ガス分解素子。
  15.  前記アノードおよびカソードのいずれか一方を第1電極、かつ他方を第2電極として、内面側の前記第1電極と、外面側の前記第2電極と、該第1電極および第2電極によって挟まれる酸化物固体電解質とで構成される、筒状体のMEA(Membrane  Electrode  Assembly)と、前記MEAを常温より高い稼働温度に加熱するための加熱装置と、前記筒状体のMEAの内面側に装入され、前記第1電極に接する第1集電体とを備え、前記第1集電体は、導電線で形成され、その導電線は、前記筒状体の内面に沿って、線の形態で、少なくとも前記稼働温度で該筒状体の内面に接触していることを特徴とする、請求項1~3、5~11のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  16.  前記第1集電体は、導電接続材料を用いることなく、前記稼働温度で前記導電線の熱膨張によって前記筒状体の内面に接触していることを特徴とする、請求項15に記載の電気化学装置。
  17.  前記第1集電体は、常温において、長手方向に弾性的に延伸されてその外径を小さくされるものであることを特徴とする、請求項15または16に記載の電気化学装置。
  18.  前記第1集電体が、前記筒状体のMEAの内面側を通る加工された1本の導電線(立体一筆書き線)により形成されていることを特徴とする、請求項15~17のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  19.  前記第1集電体が、複数本の前記導電線について、接合、編み、などの加工が少なくとも1つ施されることで、一体に形成されたものであることを特徴とする、請求項15~17のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  20.  前記第1集電体が、前記稼働温度において前記筒状体のMEAを内面側から支持するステント構造体であることを特徴とする、請求項15~19のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  21.  前記MEAにおける、第1電極をアノードとし、第2電極をカソードとすることを特徴とする、請求項15~20のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  22.  アンモニアを含む気体を除害するために用いられ、前記筒状体のMEAの内側にアンモニアを流し、前記MEAの外側を大気に接触させることを特徴とする、請求項15~21のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  23.  前記第2電極は、銀粒子と、イオン導電性セラミックスとを有し、集電体を兼ね、別体の第2電極の集電体を含まないことを特徴とする、請求項15~22のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  24.  前記筒状体のMEAが、直筒体、曲がった曲筒体、蛇行する蛇行筒体、らせん状のらせん筒体、のいずれかであることを特徴とする、請求項15~23のいずれか1項に記載の電気化学反応装置。
  25.  常温より高い稼働温度で稼働させるための電気化学装置を製造する方法であって、
     内面側の第1電極と、外面側の第2電極と、該第1電極および第2電極によって挟まれる固体電解質とで構成される、筒状体のMEAを形成する工程と、
     前記MEAの第1電極の集電体となる、導電線で形成された第1集電体を準備する工程と、
     前記第1集電体を、該MEAの内面側に装入する工程とを備え、
     前記筒状体のMEAの形成工程、および第1集電体の準備工程では、前記導電線が、少なくとも前記稼働温度で該筒状体の内面に、線の形態で、接触するように設定することを特徴とする、電気化学反応装置の製造方法。
  26.  前記第1集電体の装入工程では、前記第1集電体を、長手方向に弾性的に延伸してその外径を小さくして前記筒状体のMEAに入れて、所定位置で放す、ことを特徴とする、請求項25に記載の電気化学反応装置の製造方法。
  27.  前記第1集電体の装入工程では、前記第1集電体が自己拡張型のステント構造体であって、前記筒状体のMEAより小さい直径に圧縮した状態で入れて、所定位置で放すことにより、その弾性的に自己拡張し留置させる、ことを特徴とする、請求項25または12に記載の電気化学反応装置の製造方法。
PCT/JP2009/066279 2008-09-24 2009-09-17 電気化学反応装置、その製造方法、ガス分解素子、アンモニア分解素子および発電装置 WO2010035691A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009801376090A CN102164652A (zh) 2008-09-24 2009-09-17 电化学反应器及其制造方法、气体分解元件、氨分解元件以及发电机
EP09816106A EP2335807A1 (en) 2008-09-24 2009-09-17 Electrochemical reactor, method for manufacturing the electrochemical reactor, gas decomposing element, ammonia decomposing element, and power generator
US13/120,606 US20110177407A1 (en) 2008-09-24 2009-09-17 Electrochemical reactor, method for manufacturing the electrochemical reactor, gas decomposing element, ammonia decomposing element, and power generator

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-244537 2008-09-24
JP2008244537 2008-09-24
JP2009156037A JP2011014309A (ja) 2009-06-30 2009-06-30 電気化学反応装置およびその製造方法
JP2009-156037 2009-06-30
JP2009181873A JP5691144B2 (ja) 2008-09-24 2009-08-04 ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置
JP2009-181873 2009-08-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010035691A1 true WO2010035691A1 (ja) 2010-04-01

Family

ID=44010152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/066279 WO2010035691A1 (ja) 2008-09-24 2009-09-17 電気化学反応装置、その製造方法、ガス分解素子、アンモニア分解素子および発電装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110177407A1 (ja)
EP (1) EP2335807A1 (ja)
KR (1) KR20110055670A (ja)
CN (1) CN102164652A (ja)
WO (1) WO2010035691A1 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011155421A1 (ja) * 2010-06-07 2011-12-15 住友電気工業株式会社 ガス分解素子
WO2011155423A1 (ja) * 2010-06-07 2011-12-15 住友電気工業株式会社 ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置
WO2011155422A1 (ja) * 2010-06-07 2011-12-15 住友電気工業株式会社 ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置およびガス分解素子の製造方法
JP2011255332A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子およびその製造方法
JP2011255283A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置
JP2012011337A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 電極接続構造、燃料電池、ガス除害装置、および電極接続構造の製造方法
JP2012016693A (ja) * 2010-06-07 2012-01-26 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置
WO2012056891A1 (ja) * 2010-10-28 2012-05-03 住友電気工業株式会社 ガス分解素子、発電装置及びガス分解方法
WO2012060228A1 (ja) * 2010-11-02 2012-05-10 住友電気工業株式会社 ガス分解素子、発電装置及びガス分解方法
JP2012091140A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子、発電装置及びガス分解方法
WO2012073921A1 (ja) * 2010-12-01 2012-06-07 住友電気工業株式会社 ガス分解素子、ガス分解素子の製造方法及び発電装置
JP2012115807A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子、発電装置
JP2012143715A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解装置及び発電装置
JP2012143693A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解装置及び発電装置
JP2012157846A (ja) * 2011-02-03 2012-08-23 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解装置及び発電装置
JP2012157848A (ja) * 2011-02-03 2012-08-23 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解装置、発電装置及びガス分解方法
JP2012157847A (ja) * 2011-02-03 2012-08-23 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解装置及び発電装置
JP2012238415A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス加熱装置及びガス分解装置
JP2013020847A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 多孔質発熱体、多孔質発熱素子及びガス分解素子
CN102958609A (zh) * 2010-07-01 2013-03-06 住友电气工业株式会社 催化剂、电极、燃料电池、气体毒害消除装置、以及制造催化剂和电极的方法
JP2014067563A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Nippon Shokubai Co Ltd 固体酸化物形燃料電池、それを用いた発電方法
JP2014067562A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Nippon Shokubai Co Ltd 固体酸化物形燃料電池及びそれを用いた発電方法
US20140220447A1 (en) * 2011-09-27 2014-08-07 Siemens Aktiengesellschaft Storage element for a solid electrolyte battery

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101187713B1 (ko) 2010-12-16 2012-10-05 한국에너지기술연구원 탄소가 코팅된 은 나노입자를 포함하는 고체산화물 연료전지의 공기극 및 이의 제조방법
JP5614727B2 (ja) * 2011-02-10 2014-10-29 住友電気工業株式会社 ガス分解装置およびガス分解システム
DE102011083537A1 (de) 2011-09-27 2013-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Speicherelement und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102011085224A1 (de) * 2011-09-27 2013-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Speicherelement und Verfahren zu dessen Herstellung
TWI422422B (zh) * 2011-11-09 2014-01-11 Nat Univ Tsing Hua 控制廢氣排放的電觸媒管
CN104707450B (zh) * 2013-12-13 2017-04-12 通用电气公司 氮氧化物分解装置和方法
CN105169900A (zh) * 2014-05-30 2015-12-23 通用电气公司 氮氧化物分解方法和装置
TWI687550B (zh) * 2014-08-01 2020-03-11 義大利商第諾拉工業公司 金屬電煉電解槽之單位電池及其陽極元件,和從電解浴初步萃取金屬用之電解槽,以及從含亞銅離子和/或銅離子之溶液取得銅之製法
US20220200015A1 (en) * 2019-03-12 2022-06-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Electrode, redox flow battery, method for manufacturing electrode, and method for regenerating electrode
WO2022035961A1 (en) * 2020-08-13 2022-02-17 Massachusetts Institute Of Technology Transition metal nitrides as solid carriers for ammonia storage
CN113477075B (zh) * 2021-06-10 2022-05-27 深圳市普瑞美泰环保科技有限公司 电化学空气净化消毒装置和电化学空气净化消毒方法
AU2021468503A1 (en) * 2021-10-11 2024-03-14 Utility Global, Inc. Electrochemical hydrogen production utilizing ammonia
CN113991135A (zh) * 2021-10-26 2022-01-28 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种固体氧化物燃料电池及其制备方法

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311185A (en) 1976-07-19 1978-02-01 Kobe Steel Ltd Ammonia gas decomposition catalyst
JPS5410269A (en) 1977-06-24 1979-01-25 Ricoh Co Ltd Decomposing apparatus for ammonia
JPH0731966A (ja) 1993-07-16 1995-02-03 Nitto Kikai Kk 高濃度アンモニア含有水からアンモニアをガス状で分離、処理する方法
JPH07116650A (ja) 1993-10-20 1995-05-09 Nitto Kikai Kk 高濃度アンモニア含有水からアンモニアをガス状で分離、処理する方法
JPH11347535A (ja) 1998-06-04 1999-12-21 Tokyo Electric Power Co Inc:The アンモニア含有排水の処理法
JP2000223116A (ja) * 1999-01-28 2000-08-11 Sumitomo Electric Ind Ltd アルカリ電池用電極
JP2003045472A (ja) 2001-08-01 2003-02-14 Pawdec:Kk 半導体製造システム
JP2003123761A (ja) * 2001-10-15 2003-04-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 活物質複合体とそれを用いた電池
JP2003265926A (ja) * 2002-03-15 2003-09-24 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 窒素酸化物浄化用化学反応器及び窒素酸化物の浄化方法
JP2004332047A (ja) 2003-05-08 2004-11-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 連鎖状金属粉末とその製造方法、及びそれを用いた導電性付与材
JP2005087586A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Tokuyama Corp 電気化学式空気清浄デバイス
JP2006175376A (ja) 2004-12-22 2006-07-06 Nittetsu Mining Co Ltd アンモニア分解剤又はアンモニア含有排ガスの浄化方法。
JP2006231223A (ja) 2005-02-25 2006-09-07 Nittetsu Mining Co Ltd アンモニア含有排ガス浄化剤又はアンモニア含有排ガスの浄化方法
JP2007130557A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Mitsubishi Electric Corp 汚染物分解装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100505404C (zh) * 2005-05-13 2009-06-24 富士胶片株式会社 固体电解质、电极膜接合体及燃料电池

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311185A (en) 1976-07-19 1978-02-01 Kobe Steel Ltd Ammonia gas decomposition catalyst
JPS5410269A (en) 1977-06-24 1979-01-25 Ricoh Co Ltd Decomposing apparatus for ammonia
JPH0731966A (ja) 1993-07-16 1995-02-03 Nitto Kikai Kk 高濃度アンモニア含有水からアンモニアをガス状で分離、処理する方法
JPH07116650A (ja) 1993-10-20 1995-05-09 Nitto Kikai Kk 高濃度アンモニア含有水からアンモニアをガス状で分離、処理する方法
JPH11347535A (ja) 1998-06-04 1999-12-21 Tokyo Electric Power Co Inc:The アンモニア含有排水の処理法
JP2000223116A (ja) * 1999-01-28 2000-08-11 Sumitomo Electric Ind Ltd アルカリ電池用電極
JP2003045472A (ja) 2001-08-01 2003-02-14 Pawdec:Kk 半導体製造システム
JP2003123761A (ja) * 2001-10-15 2003-04-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 活物質複合体とそれを用いた電池
JP2003265926A (ja) * 2002-03-15 2003-09-24 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 窒素酸化物浄化用化学反応器及び窒素酸化物の浄化方法
JP2004332047A (ja) 2003-05-08 2004-11-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 連鎖状金属粉末とその製造方法、及びそれを用いた導電性付与材
JP2005087586A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Tokuyama Corp 電気化学式空気清浄デバイス
JP2006175376A (ja) 2004-12-22 2006-07-06 Nittetsu Mining Co Ltd アンモニア分解剤又はアンモニア含有排ガスの浄化方法。
JP2006231223A (ja) 2005-02-25 2006-09-07 Nittetsu Mining Co Ltd アンモニア含有排ガス浄化剤又はアンモニア含有排ガスの浄化方法
JP2007130557A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Mitsubishi Electric Corp 汚染物分解装置

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102939152B (zh) * 2010-06-07 2015-07-15 住友电气工业株式会社 气体分解组件、氨分解组件、发电装置、以及电化学反应装置
US8865367B2 (en) 2010-06-07 2014-10-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Gas decomposition component
CN102933294A (zh) * 2010-06-07 2013-02-13 住友电气工业株式会社 气体分解组件
CN102939152A (zh) * 2010-06-07 2013-02-20 住友电气工业株式会社 气体分解组件、氨分解组件、发电装置、以及电化学反应装置
WO2011155421A1 (ja) * 2010-06-07 2011-12-15 住友電気工業株式会社 ガス分解素子
JP2011255286A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子
WO2011155423A1 (ja) * 2010-06-07 2011-12-15 住友電気工業株式会社 ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置
JP2012016693A (ja) * 2010-06-07 2012-01-26 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置
CN102933293A (zh) * 2010-06-07 2013-02-13 住友电气工业株式会社 气体分解组件、氨分解组件、发电装置、电化学反应装置、以及气体分解组件的制造方法
US9136552B2 (en) 2010-06-07 2015-09-15 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Gas decomposition component, ammonia decomposition component, power generation apparatus, electrochemical reaction apparatus, and method for producing gas decomposition component
WO2011155422A1 (ja) * 2010-06-07 2011-12-15 住友電気工業株式会社 ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置およびガス分解素子の製造方法
JP2011255283A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置
JP2011255332A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子およびその製造方法
JP2012011337A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 電極接続構造、燃料電池、ガス除害装置、および電極接続構造の製造方法
CN102958609A (zh) * 2010-07-01 2013-03-06 住友电气工业株式会社 催化剂、电极、燃料电池、气体毒害消除装置、以及制造催化剂和电极的方法
WO2012056891A1 (ja) * 2010-10-28 2012-05-03 住友電気工業株式会社 ガス分解素子、発電装置及びガス分解方法
JP2012091139A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子、発電装置及びガス分解方法
JP2012091140A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子、発電装置及びガス分解方法
US9132384B2 (en) 2010-11-02 2015-09-15 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Gas decomposition component, power generation apparatus, and method for decomposing gas
WO2012060228A1 (ja) * 2010-11-02 2012-05-10 住友電気工業株式会社 ガス分解素子、発電装置及びガス分解方法
JP2012096167A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子、発電装置及びガス分解方法
CN103237590A (zh) * 2010-12-01 2013-08-07 住友电气工业株式会社 气体分解组件、气体分解组件制造方法、以及发电装置
US9455464B2 (en) 2010-12-01 2016-09-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Power generation apparatus
US9325024B2 (en) 2010-12-01 2016-04-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Gas decomposition component, method for producing gas decomposition component, and power generation apparatus
WO2012073921A1 (ja) * 2010-12-01 2012-06-07 住友電気工業株式会社 ガス分解素子、ガス分解素子の製造方法及び発電装置
JP2012115775A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子、ガス分解素子の製造方法及び発電装置
CN103237590B (zh) * 2010-12-01 2015-04-29 住友电气工业株式会社 气体分解组件、气体分解组件制造方法、以及发电装置
JP2012115807A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解素子、発電装置
JP2012143693A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解装置及び発電装置
JP2012143715A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解装置及び発電装置
JP2012157846A (ja) * 2011-02-03 2012-08-23 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解装置及び発電装置
JP2012157848A (ja) * 2011-02-03 2012-08-23 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解装置、発電装置及びガス分解方法
JP2012157847A (ja) * 2011-02-03 2012-08-23 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス分解装置及び発電装置
JP2012238415A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス加熱装置及びガス分解装置
JP2013020847A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Sumitomo Electric Ind Ltd 多孔質発熱体、多孔質発熱素子及びガス分解素子
US20140220447A1 (en) * 2011-09-27 2014-08-07 Siemens Aktiengesellschaft Storage element for a solid electrolyte battery
US9660256B2 (en) * 2011-09-27 2017-05-23 Siemens Aktiengesellschaft Storage element for a solid electrolyte battery
JP2014067562A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Nippon Shokubai Co Ltd 固体酸化物形燃料電池及びそれを用いた発電方法
JP2014067563A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Nippon Shokubai Co Ltd 固体酸化物形燃料電池、それを用いた発電方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102164652A (zh) 2011-08-24
EP2335807A1 (en) 2011-06-22
US20110177407A1 (en) 2011-07-21
KR20110055670A (ko) 2011-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010035691A1 (ja) 電気化学反応装置、その製造方法、ガス分解素子、アンモニア分解素子および発電装置
JP5691144B2 (ja) ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置
JP5648344B2 (ja) 触媒、電極、燃料電池、ガス除害装置、並びに触媒および電極の製造方法
WO2011155423A1 (ja) ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置
JP2010180789A (ja) ガス分解素子
US9136552B2 (en) Gas decomposition component, ammonia decomposition component, power generation apparatus, electrochemical reaction apparatus, and method for producing gas decomposition component
WO2012073921A1 (ja) ガス分解素子、ガス分解素子の製造方法及び発電装置
JP5640502B2 (ja) 電極接続構造および電極接続構造の製造方法
JP2011014309A (ja) 電気化学反応装置およびその製造方法
JP5655502B2 (ja) ガス分解素子、発電装置及びガス分解方法
US8865367B2 (en) Gas decomposition component
JP2012016693A (ja) ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置
JP5742075B2 (ja) ガス分解素子、発電装置
JP5655508B2 (ja) ガス分解素子、発電装置及びガス分解方法
JP2010214240A (ja) ガス分解素子およびその製造方法
JP5621332B2 (ja) ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置
JP5787269B2 (ja) ガス分解素子、発電装置及びガス分解方法
JP2010274213A (ja) ガス除害装置
JP2011255284A (ja) ガス分解素子、アンモニア分解素子、発電装置および電気化学反応装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980137609.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09816106

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117006302

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13120606

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009816106

Country of ref document: EP