WO2008012946A1 - Composition de polymère thermoplastique et article moulé - Google Patents

Composition de polymère thermoplastique et article moulé Download PDF

Info

Publication number
WO2008012946A1
WO2008012946A1 PCT/JP2007/000790 JP2007000790W WO2008012946A1 WO 2008012946 A1 WO2008012946 A1 WO 2008012946A1 JP 2007000790 W JP2007000790 W JP 2007000790W WO 2008012946 A1 WO2008012946 A1 WO 2008012946A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
acid
mass
component
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/000790
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaaki Mawatari
Tatsuya Toneri
Original Assignee
Techno Polymer Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2006205155A external-priority patent/JP5282354B2/ja
Priority claimed from JP2007111376A external-priority patent/JP2008266454A/ja
Priority claimed from JP2007115370A external-priority patent/JP5292719B2/ja
Application filed by Techno Polymer Co., Ltd. filed Critical Techno Polymer Co., Ltd.
Priority to EP07790284.9A priority Critical patent/EP2048200B1/en
Publication of WO2008012946A1 publication Critical patent/WO2008012946A1/ja
Priority to US12/359,472 priority patent/US8084538B2/en
Priority to US13/289,079 priority patent/US8252868B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L59/00Compositions of polyacetals; Compositions of derivatives of polyacetals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/025Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • C08L75/08Polyurethanes from polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L87/00Compositions of unspecified macromolecular compounds, obtained otherwise than by polymerisation reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08L87/005Block or graft polymers not provided for in groups C08L1/00 - C08L85/04

Definitions

  • the present invention relates to a thermoplastic polymer composition excellent in impact resistance, durability and antistatic properties.
  • thermoplastic polymer composition a molded article comprising the thermoplastic polymer composition.
  • Aliphatic polyester is attracting attention as a biodegradable material.
  • some of the aliphatic polyesters are based on conventional petroleum as a basic raw material, so plastics that use biomass have been developed, and it is expected that global warming countermeasures and future drought will occur. It is attracting attention as an alternative to resources.
  • aliphatic polyester has strong hydrolyzability, maintains performance under high temperature and high humidity, that is, has a problem in durability, and generally has low impact. Therefore, aliphatic polyester alone is used.
  • a composition composed of polylactic acid and a modified olefin compound (Patent Document 1), a composition composed of aliphatic polyester and syndiotactic polypropylene (Patent Document 2), A composition composed of polylactic acid and ethylene-propylene-gen (EPDM) thermoplastic elastomer (Patent Document 3) has been proposed, but has little effect on improving impact resistance, and is obtained by this method. There is a problem that a peeling phenomenon may be observed in a molded product obtained by injection molding of the composition. These compositions also have little effect on improving durability.
  • aliphatic polyesters are easily charged and have limited use in fields where static electricity damage is a concern.
  • a method has been proposed in which a nonionic surfactant composed of a glycerin fatty acid polyester is blended with an aliphatic polyester, particularly polylactic acid, to improve the chargeability (Patent Document 4). It is also proposed to add a specific anionic surfactant to the biodegradable resin. (Patent Document 5).
  • these methods have problems that the antistatic property is not sufficient and the sustainability of the antistatic property cannot be obtained.
  • the aliphatic polyester has a problem that durability is inferior, such as strength is likely to decrease in a high temperature and high humidity environment.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 9_3 1 6 3 10
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-2-5 1 4 9 8
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 2 _ 3 7 9 8 7
  • Patent Document 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-3660 65
  • Patent Document 5 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 5 _ 2 6 4 1 5 9
  • An object of the present invention is to provide a thermoplastic polymer composition excellent in impact resistance, durability and antistatic property, and a molded article comprising the thermoplastic polymer composition.
  • the present inventors have excellent impact resistance and durability by blending an aliphatic polyester and a copolymer having a specific block.
  • the inventors have found that a thermoplastic polymer composition can be obtained, and have completed the present invention.
  • the first gist of the present invention the aliphatic polyester resin (A) 5 0 ⁇ 9 5 mass 0/0, at least one selected from polyamide-de, polyester, group of polyolefins and polyurethane Tan Block copolymer (B) having a hard segment block (B 1) of a kind and a soft segment block (B 2) containing an ether bond (B) 5 to 50% by mass
  • a thermoplastic polymer composition characterized by comprising:
  • the thermoplastic polymer composition further comprises a polyester resin (C 1) (excluding the component (A) and the component (B)), Liamide resin (C 2) [excluding component (B)], acrylic polymer (C 3), polycarbonate resin (C4), polyacetal resin (C 5), polyphenylene ether resin (C 6) Polyolefin resin (C 7) [except component (B)], Styrenic resin (C 8) Contains at least one polymer selected from the group, and the proportion thereof is aliphatic polyester.
  • the total amount of the resin-based resin (A) and the block copolymer (B) is 100 parts by mass, and is 5 to 260 parts by mass.
  • thermoplastic polymer composition of the present invention is a composition comprising the component (A), the component (B), and the component (C) as a preferred optional component. Molded products with excellent impact, durability and antistatic properties can be obtained.
  • (co) polymerization means homopolymerization and copolymerization
  • (meth) acryl means acryl and / or methacryl
  • (meth) acrylate Means acrylate and / or methacrylate.
  • the aliphatic polyester (A) used in the present invention is not particularly limited.
  • (I) It is obtained by polycondensation of a component mainly composed of an aliphatic diol and an aliphatic dicarboxylic acid or a functional derivative thereof.
  • the above-mentioned (i) and the above (ii) are preferable, and the above (i) and the above (i) / the combined system (ii) are more preferable.
  • the aliphatic diol used here is represented by the following general formula (1).
  • R 1 represents a divalent aliphatic hydrocarbon group.
  • the carbon number of R 1 is usually 2 to 11, preferably 2 to 6.
  • R 1 includes a cycloalkylene group and may have a branched chain.
  • Preferred R 1 is “one (CH 2 ) n _”, where n is an integer of 2 to 11, preferably an integer of 2 to 6.
  • aliphatic diol examples include ethylene glycol, trimethylene glycol, 1,3_propanediol, 1,4_butanediol, 15_pentanediol, 1,6-hexanediol, 1 , 4-cyclohexanediol, 1,6-cyclohexanedimethanol and the like.
  • 1,4-butanediol is particularly preferable from the viewpoint of the physical properties of the resulting aliphatic polyester. Two or more of the above aliphatic diols may be used in combination.
  • R 2 represents a direct bond or a divalent aliphatic hydrocarbon group.
  • R 2 usually has 2 to 11 carbon atoms, preferably 2 to 6 carbon atoms.
  • R 2 includes a cycloalkylene group and may have a branched chain. Preferred R 2 is “one
  • aliphatic dicarboxylic acid examples include oxalic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, sebacic acid, suberic acid, dodecanoic acid and the like, and the derivative includes two powerful loxyl groups.
  • a compound in which both are converted to, for example, an ester group is preferable.
  • succinic acid or adipic acid is preferable, and succinic acid is particularly preferable from the viewpoint of the physical properties of the resulting aliphatic polyester.
  • Two or more of the above aliphatic dicarboxylic acids may be used in combination.
  • the aliphatic oxycarboxylic acid is not particularly limited as long as it has one hydroxyl group and one strong sulfonic acid group in the molecule, but the fatty acid represented by the following general formula (3) The group oxycarboxylic acids are preferred. [0021] [Chemical 3]
  • R 3 represents a divalent aliphatic hydrocarbon group.
  • the carbon number of R 3 is
  • R 3 includes a cycloalkylene group and may have a branched chain.
  • the aliphatic oxycarboxylic acid is preferably a compound having a hydroxyl group and a carboxyl group at one carbon atom, and in particular, a compound represented by the following general formula (4) is preferable.
  • z is 0 or an integer of 1 or more, preferably 0 or 1 to 10 and more preferably 0 or 1 to 5.
  • aliphatic oxycarboxylic acid examples include lactic acid, glycolic acid, 3_hydroxybutyric acid, 4-hydroxybutyric acid, 2-hydroxybutyric acid, 2-hydroxyl-3,3-dimethylbutyric acid, 2 —Hydroxy-3-methylbutyric acid, 2-methyllactic acid, 2-hydroxycabronic acid, and mixtures thereof.
  • any of D-form, L-form and racemic form may be used, and the shape may be any of solid, liquid and aqueous solution.
  • lactic acid or glycolic acid and an aqueous solution thereof which have a remarkable increase in polymerization rate during use and are easily available, are preferred.
  • Lactic acid glycolic acid is generally commercially available in 50%, 70%, and 90% aqueous solutions, and is easily available.
  • the aliphatic polyester composed of the aliphatic diol compound (i) and the aliphatic dicarboxylic acid compound may be copolymerized with the aliphatic oxycarboxylic acid compound, and the oxycarboxylic acid (ii) above.
  • the above aliphatic diol compound and the above aliphatic dicarboxylic acid compound may be copolymerized with the aliphatic polyester comprising: Further, the aliphatic poly (n) comprising the lactone compound (iii).
  • the above-mentioned aliphatic oxycarboxylic acid compound, aliphatic diol compound, and aliphatic dicarboxylic acid compound can be copolymerized with the ester.
  • the aliphatic polyesters of (i), (ii) and (iii) include, as other compounds, trifunctional aliphatic oxycarboxylic acid, terephthalic acid, isophthalic acid, naphthalenedicarboxylic acid, etc.
  • Aromatic dicarboxylic acids, aromatic diols such as bisphenol A, aromatic oxycarboxylic acids such as hydroxybenzoic acid, and rubonic acid can be appropriately copolymerized.
  • the catalyst used in the esterification reaction of the aliphatic polyester all known ones can be used, for example, soluble in reaction systems such as germanium, titanium, antimony, tin, magnesium, calcium, and zinc.
  • Metal compounds such as germanium, titanium, antimony, tin, magnesium, calcium, and zinc.
  • germanium compounds are preferable, and specific examples thereof include organic germanium compounds such as tetraalkoxygermanium, and inorganic germanium compounds such as germanium oxide and germanium chloride. In view of price and availability, germanium oxide, tetraethoxy germanium, or tetrabutoxy germanium is particularly preferable.
  • the amount of the catalyst used is usually from 0.001 to 3% by mass, preferably from 0.05 to 1.5% by mass, based on the total amount of monomers used.
  • the timing for adding the catalyst is not particularly limited as long as it is before the production of the polyester, but it may be added at the time of charging the raw material, or may be added at the start of pressure reduction. It is particularly preferable to add at the same time as the aliphatic oxycarboxylic acid when charging the raw material, or to dissolve the catalyst in the bifunctional aliphatic carboxylic acid and its aqueous solution.
  • Conditions such as temperature, time, and pressure for producing the aliphatic polyester are not particularly limited as long as the target aliphatic polyester can be obtained, but the reaction temperature is usually 150 to 2 60 ° C, preferably 180-230 ° C, polymerization time is usually 1 hour or more, preferably 2-15 hours, reaction pressure (degree of vacuum) is usually 1 O mm Hg or less Preferably, it is 2 mm Hg or less.
  • the number average molecular weight (Mn) of the aliphatic polyester (A) is usually 1 to 200,000, preferably 2 to 200,000 from the viewpoint of impact resistance, which is the object of the present invention. Also
  • the ratio (Mw / Mn) of the weight average molecular weight (Mw) to the number average molecular weight (Mn) is usually 3 or more, preferably 4 or more.
  • a diol component and / or a dicarboxylic acid component (including derivatives) constituting the aliphatic polyester resin (A) It is preferable that at least one of these is derived from a plant, and it is more preferable that both raw materials are derived from a plant.
  • the aliphatic polyester (A) of the present invention is the polyester (A 1) mainly composed of the 1,4-butanediol and succinic acid, the polylactic acid resin (A2) and the above (A 1) / (A2) combination.
  • the blending composition is usually 2 to 70/30 to 98 mass%, preferably 2 to 60/40 to 98 mass 0 / o, and more preferably 5 to 50/50 to 95 mass 0 / o.
  • the block copolymer (B) used in the present invention comprises at least one hard segment block (B 1) selected from the group of polyamide, polyester, polyolefin and polyurethane, and an ether bond-containing soft segment block (B2). )
  • Polyamides include (I) a polyamide derived from a diamine component and a dicarboxylic acid component, (II) a polyamide obtained by ring-opening polymerization of lactams, and (III) a polyamide derived from an aminocarboxylic acid. Any of these copolymerized polyamides and these mixed polyamides may be used.
  • the diamine component in the above (I) includes ethylene diamine, tetramethylenediamine, hexamethylene diamine, decamethylene diamine, 2, 3, 4 or 2, 4, 4-trimethylene hexamethylene diamine. 1, 3_ or 1, 4_ bis (aminomethyl) cyclohexane, bis (p-aminohexyl) methane, phenyldiamine, m-xylenediamine, p_xylendiamine, alicyclic or aromatic
  • the dicarboxylic acid component includes adipic acid, suberic acid, sebacic acid, cyclohexa And aliphatic, alicyclic or aromatic dicarboxylic acids such as dicarboxylic acid, terephthalic acid and isophthalic acid.
  • lactams of the above (II) include force prolactam and lauryl lactam.
  • lactams of the above (II) include force prolactam and lauryl lactam.
  • lactams of the above (II) include force prolactam and lauryl lactam.
  • lactams of the above (III) aminocarboxylic acid include ⁇ -aminocaproic acid, ⁇ -aminoenanoic acid, aminoundecanoic acid, and 1,2-aminododecanoic acid.
  • the polyester includes (1) a dicarboxylic acid component having 4 to 20 carbon atoms and / or an ester-forming derivative thereof and (2) a polymer obtained from a diol component, a polymer obtained from a bifunctional oxycarboxylic acid compound, There are polymers obtained from force prolacton compounds, copolymers composed of compounds selected from the group (1), (2), bifunctional oxycarboxylic oxide compounds, force prolacton compounds, and the like.
  • the copolymer a copolymer composed of the above (1), (2) and bifunctional oxycarboxylic oxide is preferable.
  • the carbon number means the total number of carbon atoms constituting the chain or ring directly connected to the carbon number of the strong lpoxyl group and the carbon number of the strong lpoxyl group.
  • dicarboxylic acid having 4 to 20 carbon atoms examples include carbons such as succinic acid, adipic acid, zelaic acid, sebacic acid, ⁇ -dodecanedicarboxylic acid, dodecenyl succinic acid, octadecenyl dicarboxylic acid Aliphatic dicarboxylic acid of number 4 to 20
  • Alicyclic dicarboxylic acid having 8 to 20 carbon atoms such as 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid; terephthalic acid, isophthalic acid, 1,4_naphthalenedicarboxylic acid, 2,3_naphthalenedicarboxylic acid, 2, 6 _ naphthalene dicarboxylic acid, 2, 7 _ aromatic dicarbonic acid having 8 to 12 carbon atoms such as naphthalene dicarboxylic acid
  • 5_sodium sulfoisophthalic acid, 5_potassium sulfoisophthalic acid, 5_tetrabutylphosphonium sulfoisophthalic acid, etc. a substituted aromatic dicarboxylic acid having 8 to 12 carbon atoms in which a sulfonic acid group is bonded to the aromatic ring;
  • ester-forming derivatives such as methyl esters of the above dicarboxylic acids. Two or more of these may be used in combination.
  • terephthalic acid isophthalic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, 5_sodium sulfoisophthalic acid, succinic acid or ester-forming derivatives thereof are preferable.
  • diol component any of those described as the raw material component of the aliphatic polyester (A) can be used, but ethylene glycol or 1,4-butanediol is particularly preferable.
  • a lactone compound such as pro-prolacton, a bifunctional aliphatic oxypower rubonic acid and a bifunctional oxycarboxylic acid described as raw material components of the aliphatic polyester (A) can also be used.
  • the polyester used in the present invention includes (IV) a polyester comprising the dicarboxylic acid or an ester-forming derivative thereof and the diol, (V) the dicarboxylic acid or an ester-forming derivative thereof, the diol and the bifunctional oxycarboxylic acid. Polyesters consisting of are preferred.
  • the above-mentioned polyolefin means a (co) polymer of olefins.
  • olefins include ethylene, propylene, butene-1, hexene_1, 3_methylbutene_1, 4-methylpentene_1, 3-methylhexene_1, and other olefins such as norbornene.
  • ethylene, propylene, butene-1,1,3-methylbutene_1, 4_methylpentene-1, or norbornene is preferable. Two or more of these may be used in combination.
  • polystyrene by gel permeation chromatography (GPC) of polyolefin is usually 800 to 20,000, preferably 1,000 to 10,000, more preferably 1,200 to 6, 000
  • Polyolefin can be obtained by a polymerization method, a thermal degradation method, or the like.
  • olefins are (co) polymerized in the presence of a catalyst.
  • a catalyst for example, a radical catalyst, a metal oxide catalyst, a Ziegler-Natta catalyst, a meta-catalyst catalyst, or the like is used.
  • low molecular weight polyolefin by thermal degradation of high molecular weight polyolefin can be easily obtained, for example, according to the method described in JP-A-3-62804.
  • Field to obtain block copolymer (B) In this case, it is necessary to modify the molecular ends of the polyolefin, but polyolefins obtained by a thermal degradation method are preferred because of the ease of modification of the molecular ends.
  • the polyolefin obtained by the thermal degradation method is usually a mixture of polyolefin that can be modified at both ends of the molecule and polyolefin that does not have a terminal group that can be modified at one end, but both ends can be modified.
  • the polyolefin is the main component.
  • the amount of double bonds in the polyolefin obtained by the thermal degradation method is usually 1 to 40, preferably 2 to 30 and more preferably 4 to 100 per 1,000 carbon atoms. There are 20 pieces.
  • the average number of double bonds per molecule is usually 1.1 to 5, preferably 1.3 to 3, and more preferably 1.8 to 2, from the viewpoints of repetitive structure formation and antistatic properties. 2.
  • low molecular weight polyolefins having an Mn of 800 to 6,000 and an average number of terminal double bonds per molecule of 1.5 to 2 can be easily obtained (for example, Katsuhide Murata, Makino Tadahiko, Journal of the Chemical Society of Japan, 1 92 (1 975)].
  • a carbon-carbon unsaturated compound having a functional group is added to a polyolefin obtained by a thermal degradation method and having a carbon-carbon double bond at the molecular end. There are methods.
  • the polyurethane is composed of an isocyanate compound and a chain extender.
  • isocyanate examples include tolylene diisocyanate (TD I), 4, 4'-diphenylmethane diisocyanate ( MD I), 1,5-Naphthylene Diisocyanate (NDI), Tolidine Diisocyanate, 1,6-Hexamethylene Diisocyanate (HD I), Isophorone Diisocyanate (IPDI) Xylene diisocyanate (XDI), hydrogenated XDI, triisocyanate, tetramethylxylene diisocyanate (TMXD I), 1, 6, 1 1-undecane triisocyanate, 1, Examples include 8-diisocyanate-to-methyloctane, lysine ester triisocyanate, 1,3,6_hexamethylene triisocyanate, and bisulfic heptane triisocyanate. Among these, 4, 4'-diphenylme
  • a low molecular polyol is used, for example, ethylene glycol, 1,3_propylene glycol, 1,2_propylene glycol, 1,3_butanediol, 1,4_butanediol, 1,5_pentanediol, 1,6-hexanediol, 3_methyl_1,5_pentanediol, neopentyl glycol, 1,8_octanediol, 1,9-nonanediol, diethylene glycol, 1, 4 —Aromatic glycols such as cyclohexane dimethanol and glycerin, aromatic glycols such as 1,4-dimethylolbenzene, ethylene oxide adduct of bisphenol A, propylene oxide adduct, etc. It is done.
  • Polyamide, polyester, polyolefin and polyurethane which are components of the hard segment (B 1), can be used in combination of two or more.
  • the bond between the hard segment block (B 1) and the soft segment block (B2) having an ether bond described later is at least selected from the group consisting of an ester bond, an amide bond, an ether bond, a urethane bond, and an imide bond. Is one kind. Therefore, the molecular end of the hard segment (B 1) needs to be modified with a functional group having reactivity with the molecular end functional group of the soft segment block (B2). Examples of these functional groups include a strong lpoxyl group, a hydroxyl group, an amino group, an acid anhydride group, an oxazoline group, an epoxy group, an isocyanate group, and a urea group.
  • Examples of the ether bond-containing soft segment block (B2) in the block copolymer (B) include polyether polyol, polyester ether polyol, polyether polyamine, and modified products thereof. These include polyether ester amides having polyether polyol segments; polyether ester amides having polyether polyol segments; polyether esters having polyether polyol segments; polyether diamines Polyether amide with the following segments: Polyether polyol, Polyester ether ether polyol A polyether urethane having a polyether polyamine segment, a polyester terurea, etc., preferably a polyether polyol,
  • polyether polyols examples include those represented by the following general formula (5) or (6).
  • E 1 is a residue obtained by removing a hydroxyl group from a divalent hydroxyl group-containing compound
  • a 1 is an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms
  • n (OA 1 ) and n ′ (A 1 0) may be the same or different, and the bond form when these are composed of two or more oxyalkylene groups is , Block, random or a combination thereof.
  • n and n ′ are generally integers of 1 to 300, preferably 2 to 250, more preferably 10 to 100.
  • N and n ′ may be the same or different.
  • the polyether polyol represented by the general formula (5) can be produced by addition reaction of an alkylene oxide to a divalent hydroxyl group-containing compound.
  • alkylene oxide include alkylene oxides having 2 to 4 carbon atoms, such as ethylene oxide, propylene oxide, 1,2-butylene oxide, 1,4-butylene oxide, 2, 3 —Butylene oxide, 1,3-butylene oxide, or a mixture of two or more of these. When two or more alkylene oxides are used, the bond type may be either random and / or block.
  • Preferred examples of the polyether diol polyol include polyethylene glycol, polypropylene glycol, polytetramethylene glycol (PTMG), and these copolyethers.
  • the number of added alkylene oxides is the same as that of divalent hydroxyl group-containing compounds. Usually 1 to 300, preferably 2 to 250, more preferably per acid group
  • Preferred methods for producing the polyether diol represented by the above general formula (6) include the following methods (i) and (ii).
  • a 4 is an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms
  • p is an integer having 1 to 10
  • R 1 is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an aryl group, An alkylaryl group, an arylalkyl group or an acyl group;
  • Alkylene glycol and R 1 X (R 1 has the same meaning as above, and X is Cl, ⁇ "or 1) are reacted in the presence of an alkali, or the polyether and C 2-4 having A method in which polyalkylene glycol monocarbyl ether is reacted in the presence of an alcohol, and all of the above-described alkylene oxides having 2 to 4 carbon atoms can be used.
  • the preferred block copolymer (B) of the present invention contains the block (B
  • the block (B 1) and the block (B 2) can be produced by performing a polymerization reaction at 200 to 250 ° C. under reduced pressure.
  • a known polymerization catalyst can also be used in the polymerization reaction.
  • the ratio of the component of the block (B 1) / the component of the block (B 2) in the block copolymer (B) is usually from 10 to 90/100 to 90% by mass, preferably from 20 to 80/20 -80 mass 0 / o, more preferably 30-70 / 30-70 mass 0 / o.
  • the number average molecular weight of the polyamide is usually 500 to 20,000, preferably 500 to 10,000, and more preferably 500 to 5,000.
  • the molecular weight of such a block copolymer (B) is not particularly limited, but the reduced viscosity (7? S p / C) is usually 1.0 to 3.0, preferably 1.2 to 2.5.
  • the above reduced viscosity is a value measured in a formic acid solution at a concentration of 0.5 g / 1 O Om I and a temperature of 25 ° C.
  • a particularly preferred example of such a block copolymer (B) is a polyether ester amide in which a polyamide and a poly (alkyleneoxide) glycol block are bonded by an ester bond, manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd. "Pelestat NC 6321", “M_140”, “6500” (trade name).
  • the molecular weight of the block copolymer (B) using polyester as the component of the block (B 1) is not particularly limited, but the reduced viscosity (77 sp / C) is usually 0.3 to 2. 5, preferably 0.5 to 2.5.
  • Preferred examples of such a block copolymer (B) can be obtained, for example, as “TEP004”, “TEP010”, “TEP008” (trade name) manufactured by Takemoto Yushi Co., Ltd.
  • the block copolymer (B) using polyurethane as the component of the block (B 1) has a 100% modulus of 2 to 3 OMPa measured according to JISK 731 1.
  • Such block copolymers (B) are, for example, “T_81 75”, “ ⁇ _81 80”, “ ⁇ _81” of “Bandex T_8000 series” manufactured by Daisy Bayer Polymer Co., Ltd.
  • the block copolymer (B) using polyolefin as the component of the block (B 1) is produced, for example, by the method described in JP-A-2001-278985, JP-A-2003-48990, or the like. It is also available as “Pelestat 300” series “300”, “303”, “230”, etc., manufactured by Sanyo Chemical Industries.
  • an electrolyte component to which an organic compound or an inorganic compound containing sodium, potassium, lithium or the like is added can also be used. By adding these compounds, the antistatic property of the thermoplastic polymer composition of the present invention can be improved.
  • the polymer (C) used in the present invention is composed of polyester resin (C 1) (excluding component (A) and component (B)) and polyamide resin (C2) (excluding component (B)). ], Acrylic resin (C3), Polycarbonate resin (C4), Polyacetal resin (C5), Polyphenylene ether resin (C6), Polyolefin resin (C7) (excluding component (B)), Styrene And at least one selected from the group of resin (C8).
  • the polyester-based resin (C 1) is obtained by polycondensing a dicarboxylic acid or an ester-forming derivative thereof and a diol component by a known method.
  • the dicarboxylic acid include terephthalic acid, isophthalic acid, naphthalene-1,6-dicarponic acid, and examples thereof include ester-forming derivatives thereof.
  • the diol component include polyethylene glycol, 1,4-butane diol, 1,6-hexanediol and the like having 2 to 6 carbon atoms. Examples include lenglycol, 1,4-cyclohexanediol, bisphenol A, hydroquinone, and ester-forming derivatives thereof.
  • the dicarboxylic acid and diol components can be used in combination of two or more.
  • polyester resin (C 1) polybutylene terephthalate, polyethylene terephthalate, and polyethylene naphthalate are preferable, and polybutylene terephthalate and polyethylene terephthalate are particularly preferable. Polyester resins can be used in combination of two or more.
  • the intrinsic viscosity of the polyester resin (C 1) is not particularly limited, but in the case of polybutylene terephthalate, the intrinsic viscosity measured at 25 ° C using o-chlorophenol as a solvent [77] (unit: dl / g) is usually 0.4 to 2.0. In the case of polyethylene terephthalate, the intrinsic viscosity [7?] (Unit: dl / g) measured at 25 ° C in an equivalent solvent mixture of tetrachloromethane / phenol is usually 0.5 to 2.0, Preferably it is 0.5-1.5.
  • Examples of the polyamide resin (C2) include ethylenediamine, tetramethylenediamine, hexamethylenediamine, decamethylenediamine, dodecamethylenediamine, 2, 2, 4_trimethylhexamethylenediamine, 2, 4, 4_trimethylhexamethylenediamine, 1,3_bis (aminomethyl) cyclohexane, 1,4_bis (aminomethyl) cyclohexane, bis (p-aminocyclohexyl) methane, Examples thereof include polyamides derived from aliphatic, alicyclic or aromatic polyvalent amines such as m-xylene diamine and p-xylene diamine and aliphatic, alicyclic or aromatic dicarboxylic acids.
  • polyamides derived from 6-aminocaproic acid 1,1_aminoundecanoic acid, 1,2_aminododecanoic acid and the like, copolymerized or mixed polyamides thereof.
  • nylon 6 polypolypropylene
  • nylon 6, 6 polyhexamethylene adipamide
  • nylon 12 polydecaamide
  • nylon 6, 10 polyhexamethylene sebakami
  • Nylon 4, 6 polytetramethylene adipamide
  • the degree of polymerization of the polyamide resin (C 2) is not particularly limited, but the relative viscosity is usually 1.6 to 6.0, preferably 2.0 to 5.0.
  • the relative viscosity is a value measured by dissolving 2 g of a polymer in 100 ml of formic acid (purity 90% by mass) at 30 ° C.
  • the acrylic resin (C 3) includes a (meth) acrylic acid ester monomer unit having an ester group of secondary alcohol or tertiary alcohol and carboxylic acid.
  • Examples of (meth) acrylic acid ester monomers include, for example, methyl methacrylate, ethyl acetate, n-propyl methacrylate, isopyl methacrylate, n-butyl methacrylate, isoptyl methacrylate, and methacrylic acid.
  • t_Ptyl Isamyl Methacrylate, Lauryl Methelate, Dodecyl Methacrylate, Dodecyl Methacrylate, Phenyl Methacrylate, Benzyl Methacrylate, 2-Ethylhexyl Methacrylate, Cyclopentyl Methacrylate, Cyclohexyl Methacrylate, Cyclohexane Methacrylate Beptyl, cyclooctyl methacrylate, methacrylate 4 _ t _ butylcyclohexyl, methacrylate 3, 3, 5-trimethylcyclohexyl, tricyclodecanyl methacrylate, dicyclopentadienyl methacrylate, Examples thereof include methacrylate esters such as isopornyl methacrylate, adamantyl methacrylate, and triphenylmethyl methacrylate.
  • methacrylate esters such as isopornyl methacrylate
  • Examples include cyclodecanyl, dicyclopentagenyl acrylate, isoponyl acrylate, adamanty
  • monomers copolymerizable with the (meth) acrylic acid ester can be appropriately copolymerized.
  • Other monomers that can be copolymerized are ethylene, propylene, 1-butene, 2-butene, 1-pentene, 3-methyl-1-butene, 1-hexene, 4_methyl _ 1 _ Branched or linear chain olefins such as pentene, 3_methyl _ 1_pentene, 1-octene, 1-decene, 1-dodecene, 1-tetradecene, 1-hexadecene, 1-octadecene and 1-eicosene Cyclopentene, cycloheptene, norbornene, 5-methyl_2_norbornene, tetracyclododecene, 2_methyl-1,4,5,8-dimethano1, 2,2,3,4,4a, 5,8,8a — Cyclic olefins such as o
  • the structure of the acrylic resin (C3) is not particularly limited, and for example, it can have a structure such as a random copolymer, a graft copolymer, or a block copolymer.
  • the number average molecular weight is usually 5,000 to 500,000, preferably 10 to 300,000.
  • the acrylic resin (C 3) can be produced by a known polymerization method, for example, radical polymerization, charge-tolerance radical polymerization, anion polymerization, group transfer polymerization, or coordination anion polymerization.
  • Aromatic polystrength Ponates are those obtained by interfacial polycondensation between hydroxyaryl compounds and phosgene, transesterification (dilution polycondensation) between dihydroxyaryl compounds and carbonate compounds such as diphenyl carbonate, etc. Use all that can be obtained by known polymerization methods. Can be used.
  • dihydroxyaryl compound examples include bis (4-hydroxyphenyl) methane, 1,1_bis (4-hydroxyphenyl) ethane, 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane, 2, 2_bis (4-hydroxy) butane, 2, 2_bis (4-hydroxyphenyl) octane, bis (4-hydroxyphenyl) propane, 2, 2_bis (4-hydroxy-l 3 _ t _ (Butylphenyl) Propane, 2, 2_bis (4-Hydroxy-l 3_t_butylphenyl) Propane, 1, 1_bis (4-Hydroxyphenyl) cyclopentane, 1, 1_bis (4-Hydroxyphenyl) Cyclohexane, 4,4'-dihydroxydiphenyl, 4,4'-dihydroxyphenylsulfide, 4,4'-dihydroxy-1,3'-dimethylphenylsulfoxide, 4,4 ' —Dihydroxy Pheny
  • hydroxyalkyloxy-terminated polyorganosiloxanes see, for example, US Pat. No. 3,419,634. These can be used in combination of two or more. Of these, 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane (bisphenol A) is preferred.
  • the viscosity-average molecular weight of the polycarbonate resin (C4) is usually 13,000 to 32,000, preferably 17,000 to 31,000, and more preferably 18,000 to 30,000.
  • Polystrength Ponate resin can be used in combination of two or more kinds of aromatic polycarbonates.
  • aromatic polycarbonates having different viscosity average molecular weights can be used in combination.
  • the viscosity average molecular weight of the above-mentioned aromatic polycarbonate is usually a specific viscosity (77 sp) measured at a concentration of 0.7 g / 100 ml (methylene chloride) at 20 ° C using methylene chloride as a solvent. Can be calculated by inserting into the following formula (I). [0081] [Equation 1]
  • Viscosity average molecular weight (( ⁇ ? X 8 1 30) 1205 (I)
  • [77] [(7? S p x l. 1 2+ 1) 1 / 2— 1] 5 6 C.
  • C indicates concentration.
  • the polycarbonate resin obtained by interfacial polycondensation may contain various chlorine compounds, and this chlorine compound may adversely affect the durability of the thermoplastic polymer composition of the present invention. Therefore, the chlorine compound content is usually 300 ppm or less, preferably 100 ppm or less, as chlorine atoms.
  • the polyacetal-based resin (C5) is a polymer compound having an oxymethylene group (_OCH2-) as a main structural unit, and a polyacetal homopolymer consisting essentially of repeating oxymethylene units.
  • a typical example is a polyacetyl copolymer having other comonomer units other than oxymethylene units, and basically has a linear molecular structure.
  • These polyacetal resins can be used in combination of two or more. In particular, a combination of a linear polyacetal resin and a small amount of a branched or cross-linked polyacetal resin is one preferred example.
  • polyacetal homopolymers are produced by polymerization of anhydrous formaldehyde or trioxane (a cyclic trimer of formaldehyde), and are usually stabilized against thermal decomposition by esterifying its ends. .
  • a polyacetal copolymer is produced by copolymerizing a compound selected from the group of cyclic ether and cyclic formal with a cyclic oligomer of formaldehyde or formaldehyde as a main monomer, Usually, it is stabilized against thermal decomposition by removing the unstable portion at the end by hydrolysis.
  • trioxane which is a cyclic trimer of formaldehyde, is used as the main monomer.
  • trioxane Can be obtained by reacting an aqueous formaldehyde solution in the presence of an acidic catalyst and then purifying it by a method such as distillation.
  • the trioxane those substantially free of impurities such as water, methanol, formic acid and the like are preferable.
  • cyclic ethers and cyclic formals that are comonomers include ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, cyclohexene oxide, oxetane, tetrahydrofuran, trioxepane, 1,3_dioxane, 1, 3 —Dioxolane, propylene glycol formal, diethylene glycol formal, triethylene glycol formal, 1,4-butanediol formal, 1,6-hexanediol formal, and the like.
  • comonomer components capable of forming a branched structure or a crosslinked structure include methyl glycidyl ether, ethylene glycidyl ether, butyl glycidyl ether, phenyl glycidyl ether, naphthyl glycidyl ether, and the like.
  • examples thereof include alkylene or polyalkylene glycol diglycidyl ether such as alkyl or aryl glycidyl ether; ethylene glycol diglycidyl ether, triethylene glycol diglycidyl ether, butanediol glycidyl ether, and the like.
  • These comonomers can be used in combination of two or more.
  • a polyacetal copolymer is preferably used.
  • trioxane (C5_a) and one or more compounds (C5_b) selected from the group of cyclic ethers and cyclic formals, (C5_a) / (C 5-b) 99.9 / 0.
  • Copolymerization is preferably performed at a ratio (mass ratio) of 0 / 20.0, more preferably at a ratio (mass ratio) of 99.5 / 0.5 to 90.0 / 10.0. It is made up of.
  • the compound selected from cyclic ether and cyclic formal is preferably ethylene oxide, 1,3-dioxolan, 1,4-butanediol formal, or diethylene glycol formal.
  • the polyacetal copolymer as described above can be obtained by adding an appropriate amount of a molecular weight modifier and performing cationic polymerization using a cationic polymerization catalyst.
  • a molecular weight modifier There are many documents on molecular weight regulators, cationic polymerization catalysts, polymerization methods, polymerization equipment, deactivation treatment of post-polymerization catalysts, and end stabilization treatment of crude polyacetal copolymers obtained by polymerization. And basically any of them can be used.
  • the weight average molecular weight of the polyacetal resin (C5) is usually from 10,000 to
  • Melt index (measured according to AS TM —D 1 238, 1 90 ° C, load 2. 16 kg), which is an index of fluidity, is usually 0.1 to 100 g / 1 0 minutes, preferably 0.5 to 80 g / 10 minutes.
  • the polyphenylene ether resin (C6) is represented by the following general formula (8).
  • R 1 and R 2 each independently represent a hydrogen atom or a hydrocarbon having 1 to 20 carbon atoms which may have a substituent.
  • hydrocarbon group examples include a methyl group, an ethyl group, an n_propyl group, an iso-propyl group, an n_butyl group, an iso-butyl group, a t_butyl group, a pentyl group, a cyclopentyl group, Hexyl, cyclohexyl, octyl, decyl and other alkyl groups having 1 to 20 carbon atoms; phenyl, 4-methylphenyl, 1_naphthyl, 2_naphthyl, etc.
  • the hydrocarbon group is In the case of having a substituent, examples of the substituent include a halogen atom such as a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom, an alkoxy group such as a t_butyloxy group, and a diarylamino group such as a 3-diphenylamino group.
  • hydrocarbon group having a substituent examples include a trifluoromethyl group, a 2_t_ptyloxychetyl group, and a 3-diphenylaminopropyl group. Note that the total carbon number does not include the carbon number of the substituent.
  • R 1 and R 2 are preferably a hydrogen atom or a methyl group, and particularly preferably a hydrogen atom.
  • the polyphenylene ether resin (C6) having the structural unit of the general formula (8) may be a homopolymer, in addition to the general formula (8), the phenolic compound corresponding to the general formula (8)
  • a copolymer having a structural unit derived from a monomer other than a phenol compound may be used.
  • examples of such phenol compounds include polyvalent hydroxy aromatic compounds such as bisphenol A, tetrabromobisphenol A, resorcin, hydroquinone, and nopolac resin.
  • the proportion of the structural unit represented by the general formula (8) in such a copolymer is usually 80 mol% or more, preferably 90 mol% or more.
  • the polyphenylene ether resin (C6) having the structural unit represented by the general formula (8) can be produced by oxidative polymerization of a phenol compound represented by the following general formula (9).
  • R 1 and R 2 have the same meanings as in general formula (8).
  • the above homopolymer can be produced.
  • phenolic compounds are two kinds A combination of the above may also be used.
  • the above copolymer can be produced by using a phenol compound represented by the general formula (9) and a phenol compound other than this.
  • the oxidative polymerization can be performed using an oxidative coupling catalyst and using, for example, oxygen or an oxygen-containing gas as the oxidant.
  • the oxidizing power pulling catalyst is not particularly limited, and any catalyst having a polymerization ability can be used.
  • typical examples thereof include a catalyst containing cuprous chloride and a catalyst containing divalent manganese salts (for example, see JP-A-60_229923).
  • the polyphenylene ether-based resin (C6) can be used alone or in combination with an impact polystyrene obtained by polymerizing styrene in the presence of polystyrene and / or a rubbery polymer.
  • a known styrene monobutadiene block copolymer and hydrogenated styrene monobutadiene diblock copolymer are preferably 30% by mass. They can be combined in the following proportions.
  • the polyolefin-based resin (C7) is composed of at least one of olefins usually having 2 to 10 carbon atoms.
  • olefins include ethylene, propylene, butene-1, pentene_1, hexene_1, 3-methylbutene_1, 4-methylpentene_1, 3-methylhexene_1, etc.
  • cyclic olefins such as norpornene are listed. These can be used in combination of two or more.
  • ethylene, propylene, butene-1,3-methylbutene_1, 4-methylpentene_1 and norbornene are preferable.
  • Other monomers include 4_methyl_1, 4_hexagen, 5_methyl_1, 4_hexagen, 7_methyl_1, 6_octagen, 1,9-decadiene, etc. Can be mentioned.
  • monomers can be copolymerized.
  • Other monomers in this case include (meth) acrylic acid, (meth) methyl acrylate, (meth) acrylic acid Ethyl, an epoxy group-containing unsaturated compound, a hydroxyl group-containing unsaturated compound, and an acid anhydride group-containing unsaturated compound, which will be described later.
  • the olefin-based resin (C7) is preferably a polymer mainly containing propylene units such as polypropylene and a propylene / ethylene copolymer.
  • a polymer mainly containing an ethylene unit such as polyethylene and an ethylene / norbornene copolymer is also preferable.
  • polypropylene, propylene / ethylene copolymer, and polyethylene are preferable. These can be used in combination of two or more.
  • the above various copolymers include random and block copolymers, and any of them can be used.
  • the polyethylene any of high density polyethylene, low density polyethylene, linear low density polyethylene, and the like can be used.
  • the olefin-based resin (C7) is produced by a known polymerization method, for example, a high-pressure polymerization method, a low-pressure polymerization method, a meta-catalyst polymerization method, etc. What removed this can also be used preferably.
  • the olefin-based resin (C7) may or may not have crystallinity, but it is preferable to use at least one resin having a crystallinity of 10% or more by X-ray diffraction at room temperature. In addition, it is preferable to use at least one kind of olefin resin (C7) having a melting point of 40 ° C or higher as measured in accordance with JIS K7 121.
  • the melt flow rate measured in accordance with JIS K21 0: 1 999 is Usually 0.01 to 500 g / 10 minutes, preferably 0.05 to 100 g / 10 minutes.
  • the melt flow rate measured according to 16 kg is usually from 0.01 to 500 g / 10 min, preferably from 0.05 to 100 g / 10 min.
  • styrene resin (C8) rubber strength obtained by polymerizing a vinyl monomer (b) containing an aromatic vinyl compound in the presence of a rubbery polymer ( a ).
  • the styrene resin (C8) preferably contains at least one polymer obtained by graft polymerization of a vinyl monomer in the presence of a rubbery polymer.
  • the content of the rubbery polymer is usually 3 to 80% by mass, preferably 5 to 70% by mass, more preferably 10 to 60% by mass of 0 / o, with 100% by mass of the styrene resin (C8). .
  • the rubbery polymer (a) is not particularly limited, but polybutadiene, butadiene styrene copolymer, butadiene acrylonitrile copolymer, ethylene propylene copolymer, ethylene propylene non Conjugated copolymer, ethylene butene 1 copolymer, ethylene butene 1 1 non-conjugated copolymer, acrylic rubber, silicone rubber, silicone acrylic PN rubber, etc.
  • a combination of more than one species can be used.
  • polybutadiene, butadiene styrene copolymer, ethylene propylene copolymer, ethylene propylene non-conjugated copolymer, acrylic rubber, and silicone rubber are preferable.
  • a copolymer other than a block copolymer, particularly a random copolymer is usually used.
  • the gel content of the rubbery polymer (a) is not particularly limited, but the gel content when the rubbery polymer component is obtained by emulsion polymerization is usually 98% by mass or less, preferably 40 to 98% by mass. It is%. In such a gel content range, it is possible to obtain an antistatic resin composition that gives a multilayer sheet particularly excellent in impact resistance.
  • the gel content can be determined by the following method. In other words, 1 g of rubbery polymer was put into toluene 1 O Om I, allowed to stand at room temperature for 48 hours, and then filtered through a 100-mesh wire mesh (with a mass of W1 grams). And weigh the wire mesh at 80 ° C for 6 hours and weigh it (weight W2 gram), and calculate by the following formula (II).
  • the gel content can be adjusted by appropriately setting the type and amount of the molecular weight modifier, the polymerization time, the polymerization temperature, the polymerization conversion rate and the like during the production of the rubbery polymer.
  • Examples of the aromatic vinyl compound constituting the vinyl monomer (b) include styrene, monomethylstyrene, and hydroxystyrene. Among these, styrene or monomethylstyrene Is preferred.
  • vinyl monomers copolymerizable with aromatic vinyl compounds include vinyl cyanide compounds, (meth) acrylic acid ester compounds, maleimide compounds, and other various functional group-containing unsaturated compounds. Etc.
  • an aromatic vinyl compound is an essential monomer component, and if necessary, a vinyl cyanide compound, (meth)
  • One or more selected from the group of acrylic ester compounds and maleimide compounds are used in combination as monomer components, and if necessary, at least one of other various functional group-containing unsaturated compounds is a single amount. Used as a body component.
  • Examples of the functional group-containing unsaturated compounds include unsaturated acid compounds, epoxy group-containing unsaturated compounds, hydroxyl group-containing unsaturated compounds, oxazoline group-containing unsaturated compounds, acid anhydride group-containing unsaturated compounds, substituted or unsubstituted Examples thereof include amino group-containing unsaturated compounds. Two or more kinds of the above-mentioned unsaturated compound containing the functional group can be used in combination.
  • Examples of the vinyl cyanide compound include acrylonitrile, methacrylonitrile, and the like, and these can be used in combination of two or more.
  • the use of vinyl cyanide compounds provides chemical resistance.
  • the amount of vinyl cyanide compound used in the vinyl monomer (b) is usually 1 to 60% by mass, preferably 5 to 50% by mass.
  • Examples of the (meth) acrylic acid ester compound include methyl acrylate, ethyl acrylate, butyl acrylate, methyl methacrylate, and methacrylic acid. Ethyl, butyl methacrylate and the like can be mentioned, and these can be used in combination of two or more. It is preferable to use a (meth) acrylic acid ester compound because the surface hardness is improved.
  • the amount of the (meth) acrylic acid ester compound used in the vinyl monomer (b) is usually 1 to 80% by mass, preferably 5 to 80% by mass.
  • maleimide compound examples include maleimide, N-phenylmaleimide, N-cyclohexylmaleimide, and the like, and these can be used in combination of two or more.
  • hydrous maleic acid may be copolymerized and then converted to an imide.
  • Use of maleimide compounds provides heat resistance. When maleimide compounds are used, heat resistance is imparted.
  • the amount of maleimide compound used in the vinyl monomer (b) is usually 1 to 60% by mass, preferably 5 to 50% by mass.
  • Examples of the unsaturated acid compound include acrylic acid, methacrylic acid, ethacrylic acid, maleic acid, fumaric acid, itaconic acid, crotonic acid, cinnamic acid, and the like. Can be used.
  • Examples of the epoxy group-containing unsaturated compound include glycidyl acrylate, glycidyl methacrylate, allyl glycidyl ether, and the like, and these can be used in combination of two or more.
  • Hydroxyl-containing unsaturated compounds include 3-hydroxy _ 1 _ propene, 4 _hydroxy 1-butene, cis _ 4-hydroxy _ 2-butene, trans 1-hydroxy 1-butene, 3-hydroxy 1-methyl 1-propene, 2-hydroxyethyl methacrylate, 2-hydroxyethyl methacrylate, N- (4-hydroxyphenyl) maleimide, etc., and these are combinations of two or more. Can be used.
  • Examples of the oxazoline group-containing unsaturated compound include vinyloxazoline and the like, and these can be used in combination of two or more.
  • Examples of the acid anhydride group-containing unsaturated compound include maleic anhydride, itaconic anhydride, and citraconic anhydride, which are used in combination of two or more. I can do it.
  • Substituted or unsubstituted amino group-containing unsaturated compounds include aminoethyl acrylate, propylaminoethyl acrylate, dimethylaminoethyl methacrylate, phenylaminoethyl methacrylate, N-vinyljetylamine, N- Acetyl vinylamine, acrylamine, methacrylamine, N-methyl acrylamide, acryl amide, N-methyl acryl amide, p-amino styrene and the like can be mentioned, and these can be used in combination of two or more.
  • the amount of the above functional group-containing unsaturated compound used is the total amount of the functional group-containing unsaturated compound used in the styrene resin (C 8), based on the total amount of the styrene resin (C 8).
  • the content is usually 0.1 to 20% by mass, preferably 0.1 to 10% by mass.
  • the amount of monomers other than the aromatic vinyl compound in the vinyl monomer (b) is usually 80% when the total amount of the vinyl monomers (b) is 100% by mass. It is at most mass%, preferably at most 60 mass%, more preferably at most 40 mass%.
  • Preferred combinations of monomers constituting the vinyl monomer (b) are styrene / acrylonitrile, styrene / methyl methacrylate, styrene / acrylonitrile / methyl methacrylate, styrene / acrylonitrile / glycidyl methacrylate.
  • Styrene / acrylonitrile Styrene / acrylonitrile.
  • the styrenic resin (C 8) can be produced by a known polymerization method, for example, emulsion polymerization, bulk polymerization, solution polymerization, suspension polymerization, or a polymerization method combining these. Of these, emulsion polymerization and solution polymerization are preferred.
  • a polymerization initiator In the case of producing by emulsion polymerization, a polymerization initiator, a chain transfer agent, an emulsifier and the like are used, and all of these known ones can be used.
  • polymerization initiators cumene high dropper oxide, p-menthane high dropper oxide, diisopropylbenzene high dropper oxide, tetramethylbutyl hydroxy dropoxide, tert-butyl high dropper oxide, potassium persulfate, And zobisisoptyronitrile.
  • a redox system such as various reducing agents, sugar-containing iron pyrophosphate formulations, sulfoxylate formulations and the like.
  • chain transfer agents examples include mercaptans such as octyl mercabtan, n-dodecyl mercaptan, t_dodecyl mercaptan, n-hexyl mercaptan, tapinolenes, hymethylstyrene dimer, and the like. Can be mentioned.
  • Emulsifiers include alkylbenzene sulfonates such as sodium dodecylbenzenesulfonate, aliphatic sulfonates such as sodium lauryl sulfate, higher fatty acid salts such as potassium laurate, potassium stearate, potassium oleate, and potassium palmitate, Examples thereof include rosin acid salts such as rosin acid powerium.
  • the rubber polymer (a) and the vinyl monomer (b) can be used in the presence of the rubber polymer (a) in the total amount of the vinyl monomer (b). May be added all at once, or polymerization may be carried out by dividing or continuously adding. Ma Further, a part of the rubber polymer (a) may be added during the polymerization.
  • the obtained latex is usually coagulated with a coagulant, washed with water and dried to obtain a styrene resin (C8) powder.
  • a coagulant in addition to inorganic salts such as calcium chloride, magnesium sulfate and magnesium chloride, acids such as sulfuric acid, hydrochloric acid, acetic acid, citrate and lingoic acid can be used.
  • Solvents that can be used in the production of the styrene-based resin (C8) by solution polymerization are inert polymerization solvents used in ordinary radical polymerization, for example, aromatic solvents such as ethylbenzene and toluene.
  • aromatic solvents such as ethylbenzene and toluene.
  • hydrocarbons ketones such as methyl ethyl ketone and acetone, acetonitrile, dimethylformamide, N-methylpyrrolidone and the like.
  • the polymerization temperature is usually 80 to 140 ° C, preferably 85 to 120 ° C.
  • a polymerization initiator may be used, or polymerization may be performed by thermal polymerization without using a polymerization initiator.
  • Polymerization initiators include organic peroxides such as ketone peroxide, dialkyl peroxide, disilver oxide, peroxide ester, hydroperoxide, azobisisoptyronitrile, and benzoyl peroxide. Oxides, 1, 1′-azobis (cyclohexane 1 1 _force 1 polystyrene) and the like.
  • a chain transfer agent for example, mercaptans, tapinolinenes, and monomethylstyrene dimers can be used.
  • the polymerization initiator, chain transfer agent, etc. described in the solution polymerization can be used.
  • the amount of the monomer remaining in the styrene resin (C8) obtained by the above polymerization methods is usually 10,000 ppm or less, preferably 5, O 2 O O p pm or less.
  • the styrene resin (C8) is usually grafted to a rubber polymer and a copolymer obtained by graft copolymerization of the vinyl monomer (b) to the rubber polymer (a). Ungrafted component [(co) polymer of vinyl monomer (b)].
  • the graft ratio of the styrene resin (C 8) is usually 20 to 200% by mass, preferably 30 to 150% by mass, more preferably 40 to 120% by mass, and the graft rate is expressed by the following formula (III ).
  • T is 1 g of styrene resin (C 8) is added to acetone 2 Om I, shaken with a shaker for 2 hours, and then centrifuged (rotation speed: 23, 00 It is the mass (g) of insoluble matter obtained by centrifuging at 0 rpm for 60 minutes and separating the insoluble matter and soluble matter, and S is the rubber contained in 1 g of styrene resin (C 8) The mass (g) of the polymer.
  • the intrinsic viscosity [7?] (Measured at 30 ° C using methyl ethyl ketone as a solvent) of the styrene-based resin (C 8) for the acetone-soluble component is usually 0.2 to 1. 2 d I / g, preferably 0.2 to 1.0 d I / g, more preferably 0.3 to 0.8 dl / g.
  • the average particle size of the grafted rubber polymer particles dispersed in the styrenic resin (C 8) is usually 500 to 30,000 A, preferably 1,000 to 20,000 A, more preferably 1,500. ⁇ 8,000A.
  • the average particle diameter can be measured by a known method using an electron microscope.
  • the polymer (C) used in the present invention includes the polyester resin (C 1), the polyamide resin (C 2), the acryl resin (C 3), and the poly force-ponate resin (C4). , Selected from the group consisting of polyacetal resin (C5), polyphenylene ether resin (C6), polyolefin resin (C7) and styrene resin (C8) You can also In this case, the preferred combinations are polyester resin (C 1) / polycarbonate resin (C4), polyester resin (C 1) / acrylic resin (C 3), acrylic resin (C 3) / polycarbonate resin. Resin (C4).
  • Polyester resin (C 1) / Styrene resin (C8) 10 to 80/20 to 90 mass 0 / o (preferably 10 to 50 / 50-9
  • Polyester resin (C 1) / Polycarbonate resin (C4) / Styrene resin (C8) [C 1) / (C 4) / (C 8) 20 ⁇ 90/5 ⁇ 7 0/1 0-60 mass 0 / o (preferably 30-80 / 1 0-60 / 1 0-50 mass 0 / &)]
  • block copolymer (B) and the polymer (C) are as shown in Table 1 below.
  • thermoplastic polymer composition of the present invention comprises the aliphatic polyester (A) 50 to 95% by mass, the block copolymer (B) 5 to 50% by mass (provided that the component (A) and the component (B) ) Is 100 mass% in total.
  • the proportion of the aliphatic polyester (A) is less than 50% by mass, the object of the present invention to effectively use the aliphatic polyester cannot be achieved, and when it exceeds 95% by mass, the impact resistance is increased. Poor property, durability and antistatic property.
  • the proportion of the aliphatic polyester (A) is preferably 55 to 93% by mass, more preferably 60 to 90% by mass.
  • the proportion of the block copolymer (B) is less than 5% by mass, the impact resistance and durability are inferior, and when it exceeds 50% by mass, the impact resistance is inferior.
  • the proportion of the block copolymer (B) is preferably 7 to 45% by mass, more preferably 10 to 40% by mass.
  • the polymer (C) is used as a preferred optional component, and its proportion is usually 5 to 100 parts by mass with respect to a total of 100 parts by mass of the aliphatic polyester resin (A) and the block copolymer (B). 2 60 parts by weight, preferably 20 to 20 parts by weight, more preferably 25 to 150 parts by weight, particularly preferably 30 to 100 parts by weight, most preferably 35 ⁇ 80 parts by mass.
  • proportion of the polymer (C) is less than 5 parts by mass, the impact resistance and durability are not improved by the polymer (C), and when it exceeds 260 parts by mass, the impact resistance is inferior. There is a tendency.
  • thermoplastic polymer composition of the present invention is combined with a compatibilizer (G) for the purpose of improving the compatibility of the aliphatic polyester resin (A) block copolymer (B). I can do it.
  • a compatibilizer G
  • functional group-modified products of olefin polymers such as polyethylene, polypropylene, ethylene-propylene copolymer; aromatic vinyl compound polymer block and conjugated diene compound polymer block are used.
  • a block copolymer comprising a block copolymer and a hydrogenated product thereof; a functional group-modified product of the hydrogenated product; an aromatic vinyl compound polymer block, a conjugation compound compound block, and an aromatic vinyl compound polymer block.
  • a block copolymer composed of at least one block selected from polyester, polystrength Ponate, and polyurethane; polystyrene block and further functional group-modified styrene resin.
  • the functional group include a strong lpoxyl group, a hydroxyl group, an epoxy group, an amino group, an acid anhydride group, and an oxazoline group.
  • the method for introducing a functional group is not particularly limited, but a method of copolymerizing a functional group-containing unsaturated compound, a method of adding a functional group-containing unsaturated compound as necessary, and the like are suitable.
  • the ratio of the compatibilizing agent (G) is as a ratio to the total 100 parts by mass of the aliphatic polyester resin (A) and the block copolymer (B). Usually 0.5 to 80 parts by mass, preferably 1 to 50 parts by mass, more preferably 2 to 3 parts
  • thermoplastic polymer composition of the present invention may be blended with an alkali metal salt and / or an alkaline earth metal salt (D) for the purpose of improving antistatic properties. It is blended when the thermoplastic polymer composition of the present invention is produced, and may be blended before, during or after the polymerization of the block copolymer (B). Component (D) -containing block copolymer (B) can be obtained as a commercial product.
  • Examples of the alkali metal of component (D) include lithium, sodium, and potassium, and examples of the alkaline earth metal include magnesium and calcium.
  • Examples of these salts include organic acid salts, inorganic acid salts, and halides.
  • component (D) include halides of alkali metals such as lithium chloride, sodium chloride, lithium chloride, lithium bromide, sodium bromide, potassium bromide; sodium perchlorate, perchlorate Inorganic acid salts of alkaline metals such as acid strength lithium; Organic acid salts of alkaline metals such as lithium acetate and lithium stearate; Octyl sulfonic acid, dodecyl sulfonic acid, tetradecyl sulfonic acid, stearyl sulfonic acid, tetracosi Alkyl sulfonic acid salts of alkyl sulfonic acids having 8 to 24 carbon atoms in the alkyl group, such as sulfonic acid, 2-ethylhexyl sulfonic acid; aromatic sulfonic acids such as phenyl sulfonic acid, naphthyl sulfonic acid, etc.
  • alkali metals such as lithium chlor
  • Al strength metal salts octyl phenyl sulfonic acid, dodecyl phenyl sulfonic acid, dibutyl phenyl sulfonic acid, dinoni Alkyl benzene sulfonic acid alkyl salt of alkylbenzene sulfonic acid having 6 to 18 carbon atoms of alkyl group such as sulfenyl sulfonic acid; carbon of alkyl group such as dimethyl naphthyl sulfonic acid, diisopropyl naphthyl sulfonic acid, dibutyl naphthyl sulfonic acid Alkali metal salts of alkyl naphthalene sulfonic acids having 2 to 18 of formula; alkali metal salts such as fluorinated sulfonic acids (for example, trifluoromethanesulfonic acid).
  • component (D) depends on the thermoplastic polymer group of the present invention.
  • Composition (component (A) and component (B)) 100 parts by weight, usually 0.001 to 25 parts by weight, preferably 0.01 to 15 parts by weight, more preferably 0.01 to 5 parts by weight Part.
  • concentration of the alkali metal and / or alkaline earth metal is usually from 100 to 30000 ppm, preferably from 150 to 20000 ppm, as a ratio in the thermoplastic polymer composition of the present invention.
  • thermoplastic polymer composition of the present invention includes a salt (E) having an anion portion having a fluorinated alkylsulfonyl group and a nonionic surfactant for the purpose of further improving antistatic properties.
  • (F) can be blended.
  • Examples of the salt (E) having an anion moiety having a fluorinated alkylsulfonyl group include lithium trifluoromethanesulfonate, bis (trifluoromethanesulfonyl) imidazole, and tris (trifluoromethanesulfonyl) medium. Although tan lithium etc. are mentioned, especially trifluoromethanesulfonic acid lithium is preferable. Two or more of these may be used in combination.
  • the proportion of component (E) used is usually from 0.01 to 10 parts by mass, preferably from 0.001 to 10 parts by mass, based on the total amount of aliphatic polyester resin (A) and block copolymer (B) of 100 parts by mass.
  • the ratio of the aliphatic polyester resin (A), the block copolymer (B) and the polymer (C) to 100 parts by mass is usually 0. 01 to 10 parts by mass, preferably 0.05 to 5 parts by mass, and more preferably 0.1 to 5 parts by mass.
  • Component (E) may be added as a solution. It can also be used as a master batch that is dispersed in a high concentration in another polymer in advance.
  • nonionic surfactant (F) examples include polyhydric alcohol esters, nitrogen-containing compounds (such as amine compounds and amide compounds), and the like.
  • polyhydric alcohol ester examples include glycerin ester, polyglycerin ester, sorbitan ester, ethylene glycol ester, propylene glycol ester and the like.
  • glycerol monoester glycerol monolaurate, glycerol Monomyristate, glycerol monopalmitate, glycerol monostearate, glycerol monobehenate, glycerol monooleate and the like.
  • polyglycerin esters include diglycerin monolaurate, diglycerin monomyristate, diglycerin monopalmitate, diglycerin monostearate, diglycerin monobehenate, and diglycerin monooleate.
  • Examples of sorbitan esters include sorbitan monooleate, sorbitan monobehenate, sorbitan monostearate, sorbitan monoisostearate, sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, and the like.
  • Examples of the ethylene glycol ester include ethylene glycol monostearate.
  • Examples of propylene glycol esters include propylene glycol monostearate.
  • glycerol monostearate diglycerol monostearate, glycerol monolaurate, diglycerol monolaurate and sorbitan monostearate are preferred.
  • Examples of the amine compounds include lauryl jetanol, amines, myristyl jetanol, amines, palmityl jetanol, stearyl jetanol, oleyl jetamine, lauryl diisopropanolamine, myristyl disopropano.
  • Examples of the amide compound include lauryl jetanol amide, myristyl jetanol amide, palmityl jetanol amide, behyl cetanol amide, oleyl jet amide, lauryl diisopropanol amide, Myristyl diisopropanol amide, palmityl diisopropanol amide, stearyl diisopropanol amide, oleyl diisopropanol amide And the like.
  • amine compounds are preferable, and lauryl diethanolamine and stearyljetanolamine are particularly preferable.
  • the proportion of the nonionic surfactant (F) used is usually 0.05 as a proportion of the total of 100 parts by mass of the aliphatic polyester resin (A) and the block copolymer (B). ⁇ 20 parts by mass, preferably 0.1 to 15 parts by mass, more preferably 0.3 to 7 parts by mass, and particularly preferably 0.3 to 5 parts by mass. Further, when the polymer (C) is contained, the ratio of the aliphatic polyester resin (A), the block copolymer (B) and the polymer (C) to the total 100 parts by mass is usually as follows. 0.5 to 20 parts by mass, preferably 0.1 to 10 parts by mass, and more preferably 0.3 to 5 parts by mass.
  • thermoplastic polymer composition of the present invention includes known weather resistance (light) agents, antioxidants, thermal stabilizers, lubricants, silicone oils, plasticizers, sliding agents, colorants, dyes, foaming agents.
  • Processing aids ultra high molecular weight acrylic polymers, ultra high molecular weight styrene polymers, flame retardants, crystal nucleating agents and the like can be appropriately blended.
  • a known inorganic or organic filler can be blended with the thermoplastic polymer composition of the present invention.
  • Fillers include glass fiber, glass flake, glass fiber milled fiber, glass bead, hollow glass bead, carbon fiber, carbon fiber milled fiber, silver, copper, brass, iron, carbon black, tin coat Titanium oxide, tin-coated silica, nickel-coated carbon fiber, talc, calcium carbonate, calcium carbonate whistle, wollastonite, my strength, kaolin, montmorillonite, hectolite, zinc oxide whistle, titanic acid
  • Examples include potassium whistle, aluminum borate whistle, plate-like alumina, plate-like silica, organically treated smectite, amide fiber, phenol fiber, and polyester fiber. Two or more of these can be used in combination.
  • the above filler may be used after being treated with a known coupling agent, surface treatment agent, sizing agent or the like.
  • a force pulling agent There are silane coupling agents, titanate coupling agents, aluminum coupling agents and the like.
  • the use ratio of the filler is usually 1 to 200 parts by mass as a ratio with respect to 100 parts by mass of the total of the aliphatic polyester resin (A) and the block copolymer (B).
  • the thermoplastic polymer composition of the present invention includes a polyarylate, a methyl methacrylate-maleimide compound copolymer, a polyphenylene sulfide, a thermoplastic polyurethane, an epoxy resin, a phenol resin, a urea resin, A phenoxy resin or the like can be appropriately blended.
  • thermoplastic polymer composition of the present invention is obtained by melt-kneading each of the above components using various extruders, Banbury mixers, two-sided ones, continuous two-sided ones, rolls, and the like. Manufactured. In the kneading process, each component may be added all at once or in divided portions.
  • the thermoplastic polymer composition of the present invention comprises known moldings such as injection molding, press molding, force lander molding, T-die extrusion molding, inflation molding, lamination molding, vacuum molding, and profile extrusion molding. It is made into a resin molded product by the law. Examples of resin molded products include injection molded products, sheet molded products (including multilayer sheets), film molded products (including multilayer films), profile extrusion molded products, and vacuum molded products.
  • the resin molded product obtained as described above includes cases such as a relay case, a wafer case, a reticle case, a mask case, and a soft case; liquid crystal tray, chip tray, memory tray, CCD tray, IC tray Trays such as IC carriers, such as IC carriers, protective sheets for polarizing films, protective sheets for polarizing films, display devices using liquid crystals ⁇ protective films for plasma displays, etc .; protective films for semiconductors, clean rooms It can be used for fields such as protective films inside plastic plastic poles, internal parts of vending machines, etc.
  • the thermoplastic polymer composition of the present invention is excellent in antistatic properties, antistatic durability, impact resistance, and wear resistance, and therefore requires high performance. It can be suitably applied as various parts in the electronics field, OA, home appliance field, sanitary field, etc.
  • the average particle diameter of the rubbery polymer latex used for the production of the styrene resin was measured by a light scattering method.
  • the measuring instrument used was “L PA-3100 Model” manufactured by Otsuka Electronics Co., Ltd., and the measurement was performed by the Mummland method with 70 integrations. It was confirmed with an electron microscope that the particle size of the dispersion-grafted rubber polymer particles in the styrene resin was substantially the same as the latex particle size.
  • the surface resistivity ( ⁇ / port) was measured after standing for 24 hours under conditions of 23 ° C and 50% RH using a disk-shaped molded product with a thickness of 1 mm and a diameter of 10 Omm. The measurement was performed using a “HI-Lester U PMCP_HT450” manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation at an applied voltage of 500 V in accordance with JISK 6911-1.
  • the Charbi impact strength (KJ / m 2 ) was measured in accordance with ISO 1 79 and using a molded product specified in the ISO standard.
  • a test piece with a dimension of 1.6 mm X 5 Omm X 10 O mm was used, and the test was performed with a striking rod diameter of 25.4 mm, a striking rod tip R of 25.4 mm, and a striking speed of 2.4 m / sec.
  • the fracture energy (J) when the piece was punched was measured.
  • JISK 7204 a molded product specified in the JIS standard was used, and the amount of bar wear (mg) was measured. The measurement was performed under the conditions of a weight of 500 g and a wear ring C S 17, 1 000 times.
  • the tensile strength was measured in accordance with ISO 52 7. Normal temperature tensile strength (T s 1) and test piece, temperature 50. C, after standing for 60 days at 90% RH, measure the tensile strength (T s 2), calculate the retention rate (%) using the following formula (III), and evaluate the durability from the retention rate did.
  • T s 1 Normal temperature tensile strength
  • T s 2 test piece, temperature 50. C
  • T s 2 after standing for 60 days at 90% RH, measure the tensile strength (T s 2), calculate the retention rate (%) using the following formula (III), and evaluate the durability from the retention rate did.
  • the “ ⁇ ” retention rate was 80% or more, “ ⁇ ” retention rate was 50% or more and less than 80%, and “X” retention rate was less than 50%, and was displayed in three levels.
  • the tensile strength was measured according to ISO 527.
  • the strength retention (%) was calculated by the following formula (IV). And durability was evaluated from the retention rate.
  • the evaluation criteria are “ ⁇ ” for retention rates of 80% or more, “ ⁇ ” for retention rates of 50% to less than 80%, and “X” for retention rates of less than 50%.
  • thermoplastic polymer composition [0200] ⁇ Components of thermoplastic polymer composition>
  • ⁇ 1 “GS P I aAZ 91-chome” (trade name) manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation: Succinic acid /
  • A2 “Telamac T E—7000J (trade name): Polylactic acid manufactured by UNITICA
  • B 1 Polyamide-polyethylene glycol block copolymer (product containing sodium compound, sodium content 1 1 20 ppm) [("Pelestat M-1 40" manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd. (trade name) ]
  • B 2 Polyester-polyethylene glycol block copolymer (containing sodium compound, sodium content: 1 2350 p m) [TEP 004 (trade name) manufactured by Takemoto Yushi Co., Ltd.]
  • B 8 a sodium compound-free polyamidopolyethylene glycol block copolymer obtained in Production Example 1 to be described later
  • C4-1 Poly-strength Ponate Resin
  • C 5-1 Polyacetal resin [Acetal made by Polyplastics Co., Ltd.-Copolymer "Diyuracon M 90 S" (trade name)]
  • C 6 _ 1 Polyphenylene ether resin
  • Polyphenylene ether resin Polyphenylene ether obtained by oxidative power polymerization of 2,6-dimethylphenol (measured at 25 ° C in a closed form solution [7?] Is 0.4 dI / g)] (previously melt kneaded with the following component (C8-8) at 50/50%)
  • E3 "Sanconol AQ-75" manufactured by Sanko Chemical Co., Ltd. (trade name) (75% aqueous solution of lithium trifluoromethanesulfonate)
  • G 1 “Tuftec H-1 04 1” manufactured by Asahi Kasei Chemicals (trade name) (hydrogenated product of styrene-butadiene-styrene block copolymer)
  • G 2 “Yumex 1 00 1” (trade name) manufactured by Sanyo Chemical Industries (Phosphoric acid modified polypropylene: maleic anhydride addition amount is about 5%)
  • a stainless steel clave with a prolactam 1 05 parts, adipic acid 17.1 parts, Ciba as an antioxidant ⁇ Illganox 1 01 0 (trade name) manufactured by Chemicals After 3 parts and 6 parts of water were charged and purged with nitrogen, the mixture was heated and stirred at 220 ° C. for 4 hours under pressure and hermetically sealed to obtain 1117 parts of a polyamide oligomer having a strong loxyl group at both ends. Subsequently, 75 parts of polyoxyethylene glycol having a number average molecular weight of 1,500 and 0.5 part of zirconyl acetate were added, and polymerization was performed at 245 ° C.
  • the polymer was taken out in the form of a strand on a belt and pelletized to obtain a polyamide-polyethylene glycol block copolymer having a reduced viscosity (7? Sp / C) 2.1.
  • a block copolymer (B6) was produced as a polypropylene-polyethylene glycol block copolymer containing no sodium compound.
  • a stainless steel clave was charged with 80 parts of low molecular weight polypropylene (Mn 2, 500) obtained by thermal degradation of high molecular weight polypropylene, and then melted at 160 ° C.
  • Maleic anhydride 7 And 14 parts of 12-aminododecanoic acid were added, and the mixture was reacted at 160 ° C. for 1 hour with stirring under nitrogen gas. Thereafter, reaction was carried out at 200 ° C. for 20 hours to obtain a polyolefin block.
  • the acid value of this product was 32.1 and Mn was 2,800.
  • a rubber-reinforced styrene resin (C8-1) was produced by the following method. That is, in a glass flask equipped with a stirrer, in a nitrogen stream, ion exchange water 75 parts, potassium rosinate 0.5 parts, tert-dodecyl mercaptan 0.1 parts, polybutadiene latex (average particle size; 3500A, gel content: 85%) 40 parts (solid content), 15 parts of styrene and 5 parts of acrylonitrile were added, and the temperature was raised with stirring.
  • a styrene resin (C 8-2) was produced by the following method. That is, two jacketed polymerization reaction vessels equipped with ribbon blades were connected and purged with nitrogen, and then 75 parts of styrene, 25 parts of acrylonitrile, and 20 parts of toluene were continuously added to the first reaction vessel.
  • Tert-dodecyl melbutane as molecular weight regulator 0.12 part solution of toluene and 5 parts of toluene, 1, 1 'azobis (cyclohexanone 1 _ force-ponitrile) as polymerization initiator 0.1 part of toluene and 5 parts of toluene The solution was fed continuously.
  • the polymerization temperature of the first group was controlled at 110 ° C., the average residence time was 2.0 hours, and the polymerization conversion rate was 57 ⁇ 1 ⁇ 2.
  • the obtained polymer solution was continuously taken out from the first reaction vessel by the same amount as the styrene, acrylonitrile, toluene, molecular weight regulator and polymerization initiator supplied by the two pumps. Supplied to the eye reaction vessel.
  • the polymerization in the second reaction vessel was carried out at a temperature of 1300C, and the polymerization conversion was 75%.
  • the copolymer solution obtained in the second reaction vessel was devolatilized directly from the unreacted monomer and solvent using a twin-screw, three-stage vented extruder, and the intrinsic viscosity [77] 0.48 dl / g styrene resin (C 8-2) was obtained.
  • a hydroxyl group-modified styrenic resin (C 8-3) was produced by the following method. That is, in Production Example 5, except that instead of “75 parts of styrene and 25 parts of acrylonitrile”, “68 parts of styrene, 22 parts of acrylonitrile and 10 parts of 2-hydroxychetyl methacrylate” were used, Production Example Same as 5 Thus, a hydroxyl group-modified styrene resin (C8-3) having an intrinsic viscosity [77] of 0.42 dI / g was obtained.
  • Carboxylic acid group-modified styrenic resin (C8_4) was produced by the following method. That is, in Production Example 6, except that “10 parts of methacrylic acid” was used instead of “10 parts of 2-hydroxyethyl methacrylate”, the intrinsic viscosity [77 A 0.44 dl / g carboxylic acid group-modified styrenic resin (C8-4) was obtained.
  • Epoxy group-modified styrenic resin (C8_5) was produced by the following method. That is, in Production Example 6, instead of “2-hydroxyethyl methacrylate 10 parts”, “Glycidyl methacrylate 10 parts” was used under the same conditions as Production Example 6, and the intrinsic viscosity [7 ?] An epoxy group-modified styrenic resin (C8-5) of 0.42 dl / g was obtained.
  • Rubber-reinforced styrene resin (C8-6) was produced by the following method. That is, in a nitrogen gas stream, in a glass flask equipped with a stirrer, ion exchange water 80 parts, potassium rosinate 0.5 parts, tert-dodecyl mercabtan 0.1 part, polybutadiene latex (average particle size; 2000A) , Gel content: 90%) 30 parts (solid content), Styrene butadiene copolymer latex (styrene content; 25%, average particle size: 600 OA) 10 parts (solid content), 15 parts of styrene, acrylonitrile 5 parts were added and the temperature was raised with stirring.
  • 2,2'-Methylene bis (4-Ethyl 6_tert_butylphenol) 0.2 part was added to complete the polymerization.
  • the reaction product latex was coagulated with an aqueous sulfuric acid solution, washed with water, then washed with an aqueous potassium hydroxide solution, neutralized, further washed with water, and dried to obtain a rubber-reinforced styrene-acrylonitrile graft copolymer. .
  • the graft ratio of this polymer was 68%, and the intrinsic viscosity [7?] Of the acetone-soluble component was 0.45 dI / g.
  • Carboxylic acid group-modified styrenic resin (C 8_7) was produced by the following method. That is, two jacketed polymerization reaction vessels equipped with a return blade were connected, and after nitrogen substitution, the first reaction vessel was charged with 68 parts of styrene, 22 parts of acrylonitrile and 10 parts of methacrylic acid, toluene 20 Parts were added continuously.
  • Tert-dodecyl mercabtan as molecular weight regulator 0.1 2 parts and toluene 5 parts solution, as polymerization initiator 1, 1'-azobis (cyclohexane-1-hydroxylonitrile) 0.1 part and toluene Five parts of solution were fed continuously.
  • the polymerization temperature of the first group was controlled at 110 ° C., the average residence time was 2.0 hours, and the polymerization conversion rate was 57%.
  • the obtained polymer solution was continuously taken out from the first reactor by the same amount as the styrene, acrylonitrile, toluene, molecular weight regulator and polymerization initiator supplied by the pump provided in the second reactor.
  • the polymerization temperature of the second reaction vessel was 130 ° C., and the polymerization conversion rate was 75%.
  • the copolymer solution obtained in the second reaction vessel was devolatilized directly from the unreacted monomer and solvent using a twin-screw, three-stage vented extruder, and the intrinsic viscosity [77] 0.44 d
  • An I / g carboxylic acid group-modified styrene-acrylonitryl copolymer was obtained.
  • thermoplastic polymer composition from which a molded article excellent in electric property, antistatic durability, abrasion resistance and impact resistance can be obtained, together with an aliphatic polyester resin (A) and a polyamid.
  • polyester, polyester and polyolefin A thermoplastic polymer composition comprising a block copolymer (B) having at least one selected hard segment block (B 1) and an ether bond-containing soft segment block (B 2) as essential components. is there.
  • Antistatic property Sustained antistatic property (A) Impact resistance (A) Abrasion ( ⁇ / ⁇ ) ( ⁇ / ⁇ ) (k J / m2) (m)
  • Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 and 2 are examples relating to a thermoplastic polymer composition mainly composed of an aliphatic polyester resin (A) and a block copolymer (B). And it is a comparative example. These examples have excellent antistatic properties, antistatic durability, and impact resistance.
  • Comparative Example 1 is an example in which the amount of component (A) used is less than the range specified in the present invention, and the impact resistance is poor.
  • Comparative Example 2 is an example in which the amount of component (A) used is larger than the range specified in the present invention, and the antistatic property and impact resistance are inferior.
  • Examples 1 to 21 and Comparative Examples 3 to 6 are mainly composed of an aliphatic polyester resin (A), a block copolymer (B), and a styrene resin (C8). It is an Example and comparative example regarding a plastic polymer composition. These examples have excellent antistatic properties, antistatic durability, impact resistance, and wear resistance.
  • Comparative Example 3 shows an example in which the amount of component (A) used is larger than the range specified in the present invention, and the amount of components (B) and component (C8) used is smaller than the range specified in the present invention. It is inferior in anti-static property and impact resistance.
  • Comparative Example 4 the amount of component (A) used is less than the range specified in the present invention. This is an example in which the amount of the component (C8) used is larger than the range specified in the present invention, and the wear resistance is inferior. Comparative Example 5 is an example in which the amount of component (B) used is less than the range specified in the present invention, and the antistatic property is poor. Comparative Example 6 is an example in which the amount of component (B) used is greater than the range specified in the present invention, and is inferior in impact resistance and wear resistance.
  • thermoplastic polymer composition that can provide a molded article having excellent antistatic properties, antistatic durability, impact resistance and durability, together with aliphatic polyester (A),
  • a thermoplastic polymer composition comprising a block copolymer (B) having a hard segment block (B 1) made of polyurethane and an ether bond-containing soft segment block (B2) as essential components.
  • Each component (other than component (E)) was mixed with a Henschel mixer at the blending ratio of the thermoplastic polymer composition shown in Table 7, and then melt-kneaded using a twin-screw extruder (cylinder setting temperature 200 ° C). And pelletized.
  • Component (E) was injected from the middle of the extruder using a pump.
  • the obtained pellets were sufficiently dried, and a molded product was obtained with an injection molding machine in which the temperature of one cylinder was set to 150 to 190 ° C. Using this molded product, antistatic properties, durability of antistatic properties and durability were evaluated. The evaluation results are shown in Table 8.
  • Comparative Example 31 is a molded article comprising the thermoplastic polymer composition of the present invention, and is excellent in antistatic properties, antistatic durability, impact resistance and durability.
  • Comparative Example 7 the amount of component (A) used is large outside the range specified in the present invention, and the amount of component (B) used is small outside the range specified in the present invention. Poor property, impact resistance and durability.
  • Comparative Example 8 is an example in which the amount of component (A) used is small outside the range specified in the present invention, and the amount of component (B) used is large outside the range specified in the present invention. It tends to go down.
  • thermoplastic polymer composition that can provide a molded article excellent in impact resistance and durability, and the aforementioned aliphatic polyester (A) and block.
  • a Henschel mixer at a blending ratio shown in Table 9 and Table 10 with a thermoplastic polymer composition comprising a copolymer (B) and a polymer (C) as essential components, a twin screw extruder ( Using a cylinder set temperature of 200 to 240 ° C), the mixture was melt-kneaded and pelletized. After the obtained pellets were sufficiently dried, test pieces for impact resistance and durability evaluation were obtained by injection molding (cylinder setting degree: 150 ° to 200 ° C.). The evaluation results are shown in Table 9 and Table 10.
  • Ingredient composition Evaluation result Ingredient (A) Ingredient (B) Ingredient excluding ingredient (C8) (C) Ingredient (C8) Impact resistance (C)
  • Examples 32 to 48 are molded articles made of the thermoplastic polymer composition of the present invention, and are excellent in impact resistance and durability.
  • Comparative Example 9 is an example in which the amount of component (A) used is outside the specified range of the present invention, and the amount of components (B) and (C) used is small outside the specified range of the present invention. Inferior in impact resistance and durability.
  • Comparative Example 10 is an example in which the amount of component (B) used is small outside the specified range of the present invention, and is inferior in impact resistance and durability.
  • Comparative Example 11 is an example in which the amount of component (B) used is large outside the specified range of the present invention, and the impact resistance is poor.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

明 細 書
熱可塑性重合体組成物および成形品
技術分野
[0001 ] 本発明は、 耐衝撃性、 耐久性および制電性に優れた熱可塑性重合体組成物
、 そして、 この熱可塑性重合体組成物から成る成形品に関する。
背景技術
[0002] 脂肪族ポリエステルは、 生分解性を有する材料として注目を集めている。 更 に、 脂肪族ポリエステルの一部については、 従来の石油を基礎原料とするも のから、 バイオマスを利用したプラスチックの開発がなされており、 地球温 暖化対策および将来枯渴が予想される石油資源代替化を図るものとして注目 されている。
[0003] しかしながら、 脂肪族ポリエステルは、 加水分解性が強く、 高温高湿下で の性能保持、 即ち耐久性に課題があると共に、 一般的に衝撃性が低くいため 、 脂肪族ポリエステル単独ではその使用分野に大きな制限がある。 そこで、 耐衝撃性の改良を目的として、 ポリ乳酸と変性ォレフィン化合物から成る組 成物 (特許文献 1 ) 、 脂肪族ポリエステルとシンジオタクチックポリプロピ レンから成る組成物 (特許文献 2 ) 、 更には、 ポリ乳酸とエチレン一プロピ レン一ジェン (E P D M) 系熱可塑性エラストマ一から成る組成物 (特許文 献 3 ) が提案されているが、 耐衝撃性の改良効果が少なく、 更に、 本方法で 得られた組成物を射出成形して得た成形品において剥離現象が見られる場合 があるという問題がある。 また、 これらの組成物においても耐久性の改良効 果は少ない。
[0004] 一方、 脂肪族ポリエステルは、 帯電し易く、 静電気障害が懸念される分野 への使用に制限がある。 これらの欠点を改良するため、 脂肪族ポリエステル 、 特にポリ乳酸にグリセリン脂肪酸ポリエステルから成るノ二オン系界面活 性剤を配合して帯電性を改良する方法が提案されている (特許文献 4 ) 。 ま た、 生分解性樹脂に特定のァニオン系界面活性剤を配合することも提案され ている (特許文献 5 ) 。 しかしながら、 これらの方法では、 帯電防止性が充 分でないと共に、 帯電防止性の持続性が得られないという問題がある。 また 、 脂肪族ポリエステルは、 高温高湿の環境下で強度低下を起し易い等の耐久 性が劣る問題がある。
[0005] 特許文献 1 :特開平 9 _ 3 1 6 3 1 0号公報
特許文献 2:特開平 1 0— 2 5 1 4 9 8号公報
特許文献 3:特開 2 0 0 2 _ 3 7 9 8 7号公報
特許文献 4:特開平 1 0— 3 6 6 5 0号公報
特許文献 5:特開 2 0 0 5 _ 2 6 4 1 5 9号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 本発明の目的は、 耐衝撃性、 耐久性および制電性に優れた熱可塑性重合体 組成物、 そして、 この熱可塑性重合体組成物から成る成形品を提供すること にある。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明者らは、 上記の目的を達成すべく鋭意検討した結果、 脂肪族ポリエ ステルと特定のプロックを有する共重合体とを配合することにより、 耐衝撃 性および耐久性に優れた熱可塑性重合体組成物が得られることを見出し、 本 発明の完成に至った。
[0008] すなわち、 本発明の第 1の要旨は、 脂肪族ポリエステル系樹脂 (A ) 5 0 〜 9 5質量0 /0と、 ポリアミ ド、 ポリエステル、 ポリオレフィン及びポリウレ タンの群から選ばれた少なくとも 1種のハードセグメントブロック ( B 1 ) とエーテル結合含有ソフトセグメントブロック (B 2 ) とを有するブロック 共重合体 (B ) 5〜 5 0質量% (但し、 成分 (A ) と成分 (B ) の合計を 1 0 0質量%とする) とから成ることを特徴とする熱可塑性重合体組成物に存 する。
[0009] そして、 本発明の好ましい態様に熱可塑性重合体組成物においては、 更に 、 ポリエステル系樹脂 (C 1 ) 〔但し成分 (A ) と成分 (B ) を除く〕 、 ポ リアミ ド系樹脂 (C 2) 〔但し成分 (B) を除く〕 、 アクリル系重合体 (C 3) 、 ポリカーボネート系樹脂 (C4) 、 ポリアセタール系樹脂 (C 5) 、 ポリフヱニレンエーテル系樹脂 (C 6) 、 ポリオレフイン系樹脂 (C 7) 〔 但し成分 (B) を除く〕 、 スチレン系樹脂 (C 8) 群から選ばれた少なくと も 1種の重合体を含有し、 その割合が脂肪族ポリエステル系樹脂 (A) とブ ロック共重合体 (B) の合計 1 00質量部に対し、 5〜260質量部である 発明の効果
[0010] 本発明の熱可塑性重合体組成物は、 前記の成分 (A) と成分 (B) と好ま しい任意成分としての成分 (C) を配合して成る組成物であり、 特に、 耐衝 撃性、 耐久性および制電性に優れた成形品が得られる。
発明を実施するための最良の形態
[0011] 以下、 本発明を詳細に説明する。 尚、 本明細書において、 「 (共) 重合」 とは、 単独重合及び共重合を意味し、 「 (メタ) アクリル」 とは、 アクリル 及び/又はメタクリルを意味し、 「 (メタ) ァクリレート」 とは、 ァクリレ -ト及び/又はメタクリレートを意味する。
[0012] <脂肪族ポリエステル (A) >
本発明で使用する脂肪族ポリエステル (A) としては、 特に限定されるも のではなく、 ( i ) 脂肪族ジオールと脂肪族ジカルボン酸またはその機能的 誘導体を主体とする成分を重縮合させて得られる脂肪族ポリエステル、 (i i ) 脂肪族ォキシカルボン酸を主体とする成分を重縮合させて得られる脂肪族 ポリエステル、 (i i i) ど一力プロラク トン等のラク トン化合物を主体とする 成分を重縮合して得られる脂肪族ポリエステル等があり、 好ましくは上記 ( i ) 及び上記 (i i) であり、 更に好ましくは上記 ( i ) 及び上記 ( i ) /上 記 (i i) の併用系である。 ここで使用される脂肪族ジオールは、 以下の一般 式 ( 1 ) で表わされる。
[0013] [化 1]
HO-R!-OH (1) [0014] 一般式 (1 ) 中、 R1は 2価の脂肪族炭化水素基を表わす。 R1の炭素数は 、 通常 2〜1 1、 好ましくは 2〜 6である。 R1はシクロアルキレン基を包含 し、 また、 分岐鎖を有していてもよい。 好ましい R1は、 「一 (CH2) n_」 であり、 ここで、 nは 2〜1 1の整数、 好ましくは 2〜 6の整数を示す。
[0015] 上記の脂肪族ジオールの具体例としては、 エチレングリコール、 トリメチ レングリコール、 1 , 3 _プロパンジオール、 1 , 4 _ブタンジオール、 1 5 _ペンタンジオール、 1 , 6—へキサンジオール、 1 , 4—シクロへキ サンジオール、 1 , 6—シクロへキサンジメタノール等が挙げられる。 これ らの中では、 得られる脂肪族ポリエステルの物性の面から、 特に 1 , 4—ブ タンジオールが好ましい。 上記の脂肪族ジオールは 2種以上を併用してもよ い。
[0016] 上記の脂肪族ジカルボン酸は以下の一般式 (2) で表わされる。
[0017] [化 2]
HOOC— R2_COOH (2)
[0018] 一般式 (2) 中、 R2は直接結合または 2価の脂肪族炭化水素基を表わす。
R2の炭素数は、 通常 2〜1 1、 好ましくは 2〜6である。 R2はシクロアル キレン基を包含し、 また、 分岐鎖を有していてもよい。 好ましい R2は、 「一
(CH2) m―」 であり、 ここで、 mは 0又は 1〜1 1の整数、 好ましくは 0 又は 1〜 6の整数を表わす。
[0019] 脂肪族ジカルボン酸の具体例としては、 シユウ酸、 コハク酸、 グルタル酸 、 アジピン酸、 セバシン酸、 スベリン酸、 ドデカン酸などが挙げられ、 誘導 体としては、 2個の力ルポキシル基の双方が例えばエステル基などに変換さ れている化合物が好ましい。 これらの中では、 得られる脂肪族ポリエステル の物性の面から、 コハク酸またはアジピン酸が好ましく、 特にコハク酸が好 ましい。 上記の脂肪族ジカルボン酸は 2種以上を併用してもよい。
[0020] 脂肪族ォキシカルボン酸としては、 分子中に 1個の水酸基と 1個の力ルポ ン酸基を有するものであれば特に限定されないが、 以下の一般式 (3) で表 わされる脂肪族ォキシカルボン酸が好適である。 [0021] [化 3]
HO-R3-COOH (3)
[0022] 一般式 (3) 中、 R3は 2価の脂肪族炭化水素基を表わす。 R 3の炭素数は
、 通常 1〜1 1、 好ましくは 1〜1 6である。 R3はシクロアルキレン基を包 含し、 また、 分岐鎖を有していてもよい。
[0023] 脂肪族ォキシカルボン酸は、 好ましくは、 1つの炭素原子に水酸基とカル ポキシル基を持つ化合物であり、 特に、 以下の一般式 (4) で表わされる化 合物が好ましい。
[0024] [化 4]
HO-CH-COOH (4)
I
<^ z H 2 z + 1
[0025] —般式 (4) 中、 zは 0又は 1以上の整数、 好ましくは 0又は 1〜 1 0、 更に好ましくは 0又は 1〜5である。
[0026] 脂肪族ォキシカルボン酸の具体例としては、 乳酸、 グリコール酸、 3_ヒ ドロキシ酪酸、 4—ヒドロキシ酪酸、 2—ホドロキシ— n—酪酸、 2—ヒド ロキシ一3, 3—ジメチル酪酸、 2—ヒドロキシ一 3 _メチル酪酸、 2—メ チル乳酸、 2—ヒドロキシカブロン酸、 これらの混合物などが挙げられる。 これらに光学異性体が存在する場合には、 D体、 L体、 ラセミ体の何れでも よく、 形状としては、 固体、 液体、 水溶液の何れであってもよい。 特に、 使 用時の重合速度の増大が顕著であり且つ入手が容易である、 乳酸またはグリ コール酸およびこれらの水溶液が好ましい。 乳酸ゃグリコール酸は、 50% 、 70%、 90%水溶液が一般に市販されており、 入手が容易である。
[0027] 前記 ( i ) の脂肪族ジオール化合物と脂肪族ジカルボン酸化合物から成る 脂肪族ポリエステルには、 前記の脂肪族ォキシカルボン酸化合物を共重合し てもよく、 更に、 上記 (ii) のォキシカルボン酸から成る脂肪族ポリエステ ルには、 前記の脂肪族ジオール化合物、 前記脂の肪族ジカルボン酸化合物を 共重合してもよい。 更に、 前記 (iii) のラク トン化合物から成る脂肪族ポリ エステルには、 前記の脂肪族ォキシカルボン酸化合物、 脂肪族ジオール化合 物、 脂肪族ジカルボン酸化合物を共重合することが出来る。
[0028] 更に、 前記 ( i ) 、 (i i ) 及び (i i i ) の脂肪族ポリエステルには、 その他 の化合物として、 3官能脂肪族ォキシカルボン酸、 または、 テレフタル酸、 イソフタル酸、 ナフタレンジカルポン酸などの芳香族ジカルポン酸、 ビスフ ェノール A等の芳香族ジオール、 ヒドロキシ安息香酸などの芳香族ォキシ力 ルボン酸などを適宜共重合することが出来る。
[0029] 前記の脂肪族ポリエステルのエステル化反応に使用される触媒としては、 公知のものが全て使用でき、 例えば、 ゲルマニウム、 チタン、 アンチモン、 スズ、 マグネシウム、 カルシウム、 亜鉛などの反応系に可溶な金属化合物が 挙げられる。 これらの中では、 ゲルマニウム化合物が好ましく、 その具体例 としては、 テトラアルコキシゲルマニウム等の有機ゲルマニウム化合物、 ま たは、 酸化ゲルマニウム、 塩化ゲルマニウム等の無機ゲルマニウム化合物が 挙げられる。 価格や入手の容易性から、 酸化ゲルマニウム、 テトラエトキシ ゲルマニウム又はテトラブトキシゲルマニウムが特に好ましい。
[0030] 触媒の使用量は、 使用するモノマー量の合計量に対し、 通常 0 . 0 0 1〜 3質量%、 好ましくは 0 . 0 0 5〜 1 . 5質量%である。 触媒の添加時期は 、 ポリエステル生成前であれば特に制限されないが、 原料仕込み時に添加し てもよく、 減圧開始時に添加してもよい。 原料仕込む時に脂肪族ォキシカル ボン酸と同時に添加するか、 または、 2官能性脂肪ォキシカルボン酸および その水溶液に触媒を溶解して添加するのが特に好ましい。
[0031 ] 脂肪族ポリエステルを製造する際の温度、 時間、 圧力などの条件は、 目的 物である脂肪族ポリエステルが得られる条件であれば特に限定されないが、 反応温度は、 通常 1 5 0〜2 6 0 °C、 好ましくは 1 8 0〜2 3 0 °C、 重合時 間は、 通常 1時間以上、 好ましくは 2〜 1 5時間、 反応圧力 (減圧度) は、 通常 1 O m m H g以下、 好ましくは 2 m m H g以下である。
[0032] 脂肪族ポリエステル (A ) の数平均分子量 (M n ) は、 本発明の目的であ る耐衝撃性の面から、 通常 1〜2 0万、 好ましくは 2〜 2 0万である。 また 、 重量平均分子量 (Mw) と数平均分子量 (Mn) の比 (Mw/Mn) は、 通常 3以上、 好ましくは 4以上である。
[0033] 本発明においては、 本発明の目的の 1つである耐衝撃性をより向上させる 観点から、 脂肪族ポリエステル系樹脂 (A) を構成するジオール成分および またはジカルボン酸成分 (誘導体を含む) の少なくとも何れかが植物由来 であることが好ましく、 両原料とも植物由来であることが更に好ましい。
[0034] 本発明の脂肪族ポリエステル (A) として好ましいものは、 前記の 1 , 4 —ブタンジオールとコハク酸から主として成るポリエステル (A 1 ) 、 前記 のポリ乳酸系樹脂 (A2) 及び上記 (A 1 ) / (A2) の組み合わせでであ る。 この場合、 配合組成は、 通常 2〜70/30〜98質量%、 好ましくは 2〜 60/40〜 98質量0 /o、 更に好ましくは 5〜 50/50〜 95質量0 /o である。
[0035] <ブロック共重合体 (B) >
本発明で使用するブロック共重合体 (B) は、 ポリアミ ド、 ポリエステル 、 ポリオレフィン及びポリウレタンの群から選ばれた少なくとも 1種のハー ドセグメントブロック (B 1 ) とエーテル結合含有ソフトセグメントブロッ ク (B2) とを有する。
[0036] ポリアミ ドとしては、 ( I ) ジァミン成分とジカルボン酸成分から導かれ るポリアミ ド、 (II) ラクタム類の開環重合によるポリアミ ド、 (III) アミ ノカルボン酸から導かれるポリアミ ド、 これらの共重合ポリアミ ド、 これら の混合ポリアミ ドの何れでもよい。
[0037] 上記 ( I ) におけるジァミン成分としては、 エチレンジァミン、 テトラメ チレンジァミン、 へキサメチレンジァミン、 デカメチレンジァミン、 2, 3 , 4もしくは 2, 4, 4—トリメチレンへキサメチレンジァミン、 1 , 3_ もしくは 1 , 4_ビス (アミノメチル) シクロへキサン、 ビス (p—ァミノ へキシル) メタン、 フエ二ルジァミン、 m—キシレンジァミン、 p_キシレ ンジァミン等の脂肪族、 脂環族または芳香族のジァミンが挙げられ、 ジカル ボン酸成分としては、 アジピン酸、 スベリン酸、 セバシン酸、 シクロへキサ ンジカルボン酸、 テレフタル酸、 イソフタル酸などの脂肪族、 脂環族または 芳香族のジカルボン酸が挙げられる。 上記 (I I ) のラクタム類としては、 力 プロラクタム、 ラウリルラクタム等が挙げられる。 また、 上記 (I I I ) のアミ ノカルボン酸としては、 ω—アミノカプロン酸、 ω—アミノエナン酸、 アミ ノウンデカン酸、 1 , 2 _アミノ ドデカン酸などが挙げられる。
[0038] ポリエステルとしては、 ( 1 ) 炭素数 4〜2 0のジカルボン酸成分および /またはそのエステル形成誘導体と (2 ) ジオール成分から得られる重合体 、 2官能ォキシカルボン酸化合物から得られる重合体、 力プロラク トン化合 物から得られる重合体、 上記 (1 ) 、 (2 ) 、 2官能ォキシカルボン酸化合 物、 力プロラク トン化合物の群から選ばれた化合物から成る共重合体などが あり、 共重合体としては、 上記 (1 ) 、 (2 ) 、 2官能ォキシカルボン酸化 合物から成る共重合体が好ましい。 ここで、 炭素数とは、 力ルポキシル基の 炭素数及び力ルポキシル基の炭素数に直結する鎖や環を構成する炭素数の総 数をいう。
[0039] 炭素数 4〜2 0のジカルボン酸としては、 コハク酸、 アジピン酸、 ァゼラ イン酸、 セバシン酸、 ひ、 ω—ドデカンジカルポン酸、 ドデセニルコハク酸 、 ォクタデセニルジカルボン酸などの炭素数 4〜 2 0の脂肪族ジカルボン酸
; 1 , 4—シクロへキサンジカルボン酸などの炭素数 8〜2 0の脂環族ジカ ルポン酸; テレフタル酸、 イソフタル酸、 1 , 4 _ナフタレンジカルポン酸 、 2 , 3 _ナフタレンジカルポン酸、 2 , 6 _ナフタレンジカルポン酸、 2 , 7 _ナフタレンジカルポン酸などの炭素数 8〜 1 2の芳香族ジカルポン酸
; 5 _ナトリウムスルホイソフタル酸、 5 _カリウムスルホイソフタル酸、 5 _テトラブチルホスホニゥムスルホイソフタル酸などのスルホン酸基が芳 香環に結合した炭素数 8〜 1 2の置換芳香族ジカルボン酸;上記ジカルボン 酸のメチルエステル等のエステル形成誘導体などがある。 これらは 2種以上 を併用してもよい。 これらの中では、 テレフタル酸、 イソフタル酸、 2 , 6 —ナフタレンジカルポン酸、 5 _ナトリウムスルホイソフタル酸、 コハク酸 またはこれらのエステル形成誘導体が好ましい。 [0040] ジオール成分としては、 前述の脂肪族ポリエステル (A) の原料成分とし て説明したものが全て使用できるが、 特に、 エチレングリコール又は 1 , 4 —ブタンジオールが好ましい。 また、 力プロラク トン等のラク トン化合物、 脂肪族ポリエステル (A) の原料成分として記載した 2官能脂肪族ォキシ力 ルボン酸および 2官能ォキシカルボン酸も使用できる。
[0041] 本発明で使用するポリエステルとしては、 (IV) 前記ジカルボン酸または そのエステル形成誘導体と前記ジオールから成るポリエステル、 (V) 前記 ジカルボン酸またはそのエステル形成誘導体、 前記ジオール及び前記 2官能 ォキシカルボン酸から成るポリエステルが好ましい。
[0042] 前記のポリオレフインはォレフイン類の (共) 重合体を意味する。 ォレフ イン類としては、 エチレン、 プロピレン、 ブテン一 1、 へキセン _ 1、 3_ メチルブテン _ 1、 4—メチルペンテン _ 1、 3—メチルへキセン _ 1等の ひ一ォレフィン、 ノルポルネン等の環状ォレフィン等が使用でき、 これらの 中では、 エチレン、 プロピレン、 ブテン一 1、 3—メチルブテン _ 1、 4_ メチルペンテン一 1又はノルポルネンが好ましい。 これらは 2種以上を併用 してもよい。 また、 重合体成分の一部として、 4_メチル_ 1 , 4_へキサ ジェン、 5_メチル_ 1 , 4 _へキサジェン、 7_メチル1 , 6—ォクタジ ェン、 1 , 9—デカジエン等の非共役ジェンを使用することも出来る。 ポリ ォレフィンのゲルパ一ミエ一シヨンクロマトグラフィー (GPC) によるポ リスチレン換算の数平均分子量は、 通常 800〜 20 , 000、 好ましくは 1 , 000〜1 0, 000、 更に好ましくは 1 , 200〜6, 000である
[0043] ポリオレフインは、 重合法、 熱減成法などによって得ることが出来る。 重 合法の場合、 触媒の存在下でォレフィンを (共) 重合させる。 触媒としては 、 例えば、 ラジカル触媒、 金属酸化物触媒、 チーグラー■ナッタ触媒、 メタ 口セン触媒などが使用される。 一方、 高分子量のポリオレフインの熱減成法 による低分子量ポリオレフインは、 例えば特開平 3 _ 62804号公報記載 の方法に従って容易に得ることが出来る。 ブロック共重合体 (B) を得る場 合、 ポリオレフインの分子末端を変性する必要があるが、 この分子末端の変 性のし易さから、 熱減成法で得られるポリオレフインが好適である。
[0044] 熱減成法で得られるポリオレフインは、 通常、 分子両末端が変性可能なポ リオレフインと、 片末端が変性可能な末端基を持たないポリオレフインとの 混合物であるが、 両末端が変性可能なポリオレフインが主成分であることが 好ましい。 熱減成法で得られるポリオレフイン中の二重結合の量は、 制電性 の観点から、 炭素数 1 , 000当たり、 通常 1〜40個、 好ましくは 2〜3 0個、 更に好ましくは 4〜20個である。 1分子当たりの二重結合の平均数 は、 繰り返し構造の形成性の観点および制電性の観点から、 通常 1. 1〜5 、 好ましくは 1. 3〜3、 更に好ましくは 1. 8〜2. 2である。 熱減成法 においては、 M nが 800〜6, 000、 1分子当たりの平均末端二重結合 数が 1. 5〜2個の低分子量ポリオレフインが容易に得られる 〔例えば、 村 田勝英、 牧野忠彦、 日本化学学会誌、 1 92頁 (1 975) 参照〕 。
[0045] ポリオレフインに官能基を付与する方法としては、 熱減成法により得られ 且つ分子末端に炭素一炭素二重結合を有するポリオレフィンに、 官能基を有 する炭素一炭素不飽和化合物を付加させる方法などがある。
[0046] 前記のポリウレタンとしては、 イソシァネ一ト化合物と鎖延長剤から成る ものであり、 イソシァネートとしては、 トリレンジイソシァネート (TD I ) 、 4, 4 '—ジフエニルメタンジイソシァネート (MD I ) 、 1 , 5—ナ フチレンジイソシァネート (N D I ) 、 トリジンジイソシァネート、 1 , 6 —へキサメチレンジイソシァネート (HD I ) 、 イソホロンジイソシァネ一 ト ( I P D I ) 、 キシレンジイソシァネ一ト ( X D I ) 、 水素添加 X D I、 トリイソシァネート、 テトラメチルキシレンジイソシァネート (TMXD I ) 、 1 , 6, 1 1—ゥンデカントリイソシァネート、 1 , 8—ジイソシァネ —トメチルオクタン、 リジンエステルトリイソシァネート、 1 , 3, 6_へ キサメチレントリイソシァネ一ト、 ビシク口ヘプタントリイソシァネ一ト等 が挙げられる。 これらの中では、 4, 4 '—ジフエニルメタンジイソシァネ —ト (MD I ) 又はジシクロへキシルメタンジイソシァネート (水素添加 M D I ; HMD I ) が好ましい。
[0047] 鎖延長剤としては、 低分子ポリオールが使用され、 例えば、 エチレングリ コール、 1 , 3 _プロピレングリコール、 1 , 2 _プロピレングリコール、 1 , 3 _ブタンジオール、 1 , 4 _ブタンジオール、 1 , 5 _ペンタンジォ —ル、 1 , 6—へキサンジオール、 3_メチル_ 1 , 5 _ペンタンジオール 、 ネオペンチルグリコール、 1 , 8_オクタンジオール、 1 , 9—ノナンジ オール、 ジエチレングリコール、 1 , 4—シクロへキサンジメタノール、 グ リセリン等の脂肪族ポリオ一ル、 1 , 4 _ジメチロールベンゼン、 ビスフエ ノール Aのエチレンォキサイ ド付加物、 プロピレンォキサイ ド付加物などの 芳香族グリコール等が挙げられる。
[0048] ハードセグメント (B 1 ) の成分であるポリアミ ド、 ポリエステル、 ポリ ォレフィン及びポリウレタンは、 2種以上を組み合わせて使用することが出 来る。 ハードセグメントブロック (B 1 ) と後述するエーテル結合を有する ソフトセグメントブロック (B2) との結合は、 エステル結合、 アミ ド結合 、 エーテル結合、 ウレタン結合、 イミ ド結合などの群から選ばれた少なくと も 1種である。 このため、 ハ一ドセグメント (B 1 ) の分子末端は、 ソフト セグメントブロック (B2) の分子末端官能基と反応性を有する官能基で変 性されている必要がある。 これらの官能基としては、 力ルポキシル基、 水酸 基、 アミノ基、 酸無水物基、 ォキサゾリン基、 エポキシ基、 イソシァネート 基、 ウレァ基などがある。
[0049] ブロック共重合体 (B) におけるエーテル結合含有ソフトセグメントプロ ック (B2) としては、 ポリエーテルポリオ一ル、 ポリエステルエ一テルポ リオール、 ポリエーテルポリアミン及びこれらの変性物が挙げられる。 これ らには、 ポリエーテルポリオールのセグメントを有するポリエーテルエステ ルアミ ド;ポリエーテルポリオ一ルのセグメントを有するポリエーテルエス テルアミ ドイミ ド;ポリエーテルポリオールのセグメントを有するポリエー テルエステル;ポリエーテルジァミンのセグメントを有するポリエーテルァ ミ ド、 ポリエーテルポリオ一ル、 ポリエステルエ一テルエ一テルポリオ一ル ;ポリエーテルポリアミンのセグメントを有するポリエーテルウレタン、 ポ リエ一テルウレァ等が含まれるが、 好ましくは、 ポリエーテルポリオールで
[0050] ポリエーテルポリオールとしては、 以下の一般式 (5) 又は (6) で表わ されるのもが挙げられる。
[0051] [化 5]
H- (OAi) n-0-E1- (A!O) n--H (5)
H— (OA2) m—〇一 E2— (A2〇) m--H (6)
[0052] 一般式 (5) 中、 E 1は二価の水酸基含有化合物から水酸基を除いた残基、 A 1は炭素数 2〜 4のアルキレン基、 nおよび n 'は前記二価の水酸基含有化 合物の水酸基 1個当たりのアルキレンォキサイ ド付加物数を表わす。 n個の (OA1) と n '個の (A10) とは同一であっても異なっていてよく、 また 、 これらが 2種以上のォキシアルキレン基で構成される場合の結合形式は、 プロック若しくはランダム又はこれらの組み合わせの何れでもよい。 nおよ び n 'は、 通常 1〜300、 好ましくは 2〜 250、 更に好ましくは 1 0〜 1 00の整数である。 また、 nと n 'は、 同一であっても異なっていてもよ い。
[0053] 上記の一般式 (5) で示されるポリエーテルポリオールは、 二価の水酸基 含有化合物にアルキレンォキサイ ドを付加反応させることにより製造するこ とが出来る。 アルキレンオキサイ ドとしては、 炭素数 2〜4のアルキレンォ キサイ ド、 例えば、 エチレンォキサイ ド、 プロピレンォキサイ ド、 1 , 2— ブチレンオキサイ ド、 1 , 4—ブチレンオキサイ ド、 2, 3—ブチレンォキ サイ ド、 1 , 3—ブチレンオキサイ ド、 これらの 2種以上の混合物が使用さ れる。 2種以上のアルキレンオキサイ ドを使用するときの結合形式は、 ラン ダム及び/又はプロックの何れでもよい。 ポリエーテルジオールポリオール として好ましいものは、 ポリエチレングリコール、 ポリプロピレングリコ一 ル、 ポリテトラメチレングリコール (PTMG) 、 こられのコポリエ一テル 等である。 アルキレンォキサイ ドの付加数は、 二価の水酸基含有化合物の水 酸基 1個当たり、 通常 1〜300、 好ましくは 2〜250、 更に好ましくは
1 0〜 1 00の整数である。
[0054] 上記の一般式 (6) で示されるポリエーテルジオールの好ましい製造方法 としては下記の ( i ) 、 (i i) 方法などが挙げられる。
[0055] ( i ) 前記の二価の水酸基含有化合物を出発物質として、 以下の一般式 (
7) で表されるグリシジルエーテルを重合するか、 または、 炭素数 2〜 4の アルキレンォキサイ ドと共重合する方法。
[0056] [化 6] H— CH2— 0- (A40) p— R1 (7)
Figure imgf000014_0001
[0057] 一般式 (7) 中、 A 4は炭素数 2〜 4のアルキレン基、 pは 1〜1 0の整数 、 R1は水素原子、 炭素数 1〜1 0のアルキル基、 ァリール基、 アルキルァリ —ル基、 ァリールアルキル基またはァシル基である。
[0058] (i i) 前記の二価の水酸基含有化合物を出発物質として、 側鎖にク口ロメ チル基を有するポリエーテルを経由する方法。 具体的には、 ェピクロルヒド リン又はェピクロルヒドリンとアルキレンォキサイ ドを付加共重合し、 側鎖 にクロロメチル基を有するポリエーテルを得た後、 当該ポリエーテルと炭素 数 2〜4のポリアルキレングリコールと R1 X (R1は上記と同一意義を有し 、 Xは、 C l、 曰「または 1 ) をアルカリ存在下で反応させるか、 または、 当該ポリエーテルと炭素数 2〜 4のポリアルキレングリコ一ルモノカルビル エーテルをアル力リ存在下で反応させる方法。 ここで使用される炭素数 2〜 4のアルキレンォキサイ ドとしては、 前記したものが全て使用できる。
[0059] また、 本発明の好ましいブロック共重合体 (B) は、 前記のブロック (B
1 ) とブロック (B 2) を公知の方法で重合することによって得ることが出 来る。 例えば、 ブロック (B 1 ) とブロック (B 2) を減圧下 200〜 25 0°Cで重合反応を行うことにより製造することが出来る。 また、 重合反応に 際し公知の重合触媒を使用することも出来る。 [0060] ブロック共重合体 (B) におけるブロック (B 1 ) の成分/ブロック (B 2 ) の成分の比率は、 通常 1 0〜90/1 0〜90質量%、 好ましくは 20 〜 80/20〜 80質量0 /o、 更に好ましくは 30〜 70/30〜 70質量0 /o である。
[0061] 前記のブロック (B 1 ) の成分にポリアミ ドを使用したブロック共重合体
(B) の場合、 ポリアミ ドの数平均分子量は、 通常 500〜 20, 000、 好ましくは 500〜1 0, 000、 更に好ましくは 500〜5, 000であ る。 斯かるブロック共重合体 (B) 分子量は、 特に限定されないが、 還元粘 度 (7? s p/C) として、 通常 1. 0〜3. 0、 好ましくは 1. 2〜2. 5 である。 上記の還元粘度は、 ギ酸溶液中、 濃度 0. 5 g/1 O Om I、 温度 25°Cの条件で測定した値である。 斯かるブロック共重合体 (B) の特に好 ましい例は、 ポリアミ ドとポリ (アルキレンォキシド) グリコールブロック とがエステル結合で結合されたポリエーテルエステルアミ ドであり、 三洋化 成工業社製の 「ペレスタツト N C 6321」 、 「M_ 1 40」 、 「6500 」 (商品名) として入手できる。
[0062] 前記のブロック (B 1 ) の成分にポリエステルを使用したブロック共重合 体 (B) の分子量は、 特に限定されないが、 還元粘度 (77 s p/C) として 、 通常 0. 3〜2. 5、 好ましくは 0. 5〜2. 5である。 上記の還元粘度 は、 フエノール/テトラクロロェタン =40/60質量比の混合溶媒を使用 し、 濃度 1. 0 g/1 O Om I、 温度 35°Cの条件で測定した値である。 斯 かるブロック共重合体 (B) の好ましい例は、 例えば、 竹本油脂社製 「T E P004」 、 「T EP01 0」 、 「T EP008」 (商品名) として入手で さる。
[0063] 前記のブロック (B 1 ) の成分にポリウレタンを使用したブロック共重合 体 (B) としては、 J I S K 731 1に準拠して測定した 1 00%モジュラ スが 2〜3 OMP aのものが好適に使用される。 斯かるブロック共重合体 ( B) は、 例えば、 ディ一ァイシ一バイエルポリマ一社製の 「バンデックス T _ 8000シリ一ズ」 の 「T_81 75」 、 「Τ_81 80」 、 「Τ_81 85」 、 「T 81 90」 、 「T 81 95」 、 「Τ一 81 98」 、 「Τ 81 6 6 D」 、 「デスモント 500シリーズ」 の 「Κ U 2 _ 8659」 、 「デスモ ント 700シリ一ズ」 の 「786」 、 「デスモント 900シリ一ズ」 の 「 K U 2 _ 8670」 及び 「D P 88586 A」 、 「DP 7_3007」 、 「テ キシン 985」 、 「990」 、 「950」 、 「DP 7— 1 1 98」 、 「42 1 0」 (何れも商品名) 等として入手できる。
[0064] 前記のブロック (B 1 ) の成分にポリオレフインを使用したブロック共重 合体 ( B) は、 例えば、 特開 2001 _ 278985号公報、 特開 2003 _48990号公報に記載の方法などで製造することが出来、 また、 三洋化 成工業社製の 「ペレスタツト 300」 シリ一ズの 「300」 、 「303」 、 「230」 等として入手できる。
[0065] 前記のブロック共重合体 (B) としては、 電解質成分として、 ナトリウム 、 カリウム、 リチウム等を含有する有機化合物または無機化合物を添加した ものを使用することも出来る。 これらの化合物を添加することにより、 本発 明の熱可塑性重合体組成物の制電性を向上させることが出来る。
[0066] <重合体 (C) >
本発明で使用する重合体 (C) は、 ポリエステル系樹脂 (C 1 ) 〔但し成 分 (A) と成分 (B) を除く〕 、 ポリアミ ド系樹脂 (C2) 〔但し成分 (B ) を除く〕 、 アクリル系樹脂 (C3) 、 ポリカーボネート系樹脂 (C4) 、 ポリアセタール系樹脂 (C5) 、 ポリフヱニレンエーテル系樹脂 (C6) 、 ポリオレフイン系樹脂 (C7) 〔但し成分 (B) を除く〕 、 スチレン系樹脂 (C8) の群から選ばれた少なくとも 1種である。
[0067] 上記のポリエステル系樹脂 (C 1 ) としては、 ジカルボン酸またはそのェ ステル形成誘導体と、 ジオール成分とを公知の方法により重縮合させて得ら れるものである。 ジカルボン酸としては、 テレフタル酸、 イソフタル酸、 ナ フタレン一 2, 6—ジカルポン酸であり、 これらのエステル形成誘導体等が 挙げられる。 ジオール成分としては、 エチレングリコール、 1 , 4—ブタン ジオール、 1 , 6—へキサンジオール等の 2〜 6の炭素数を有するポリメチ レングリコール、 1 , 4—シクロへキサンジオール、 ビスフエノール A、 ヒ ドロキノン、 これらのエステル形成誘導体などが挙げられる。 また、 上記ジ カルボン酸およびジオール成分は、 2種以上を組み合わせて使用することが 出来る。
[0068] ポリエステル系樹脂 (C 1 ) としては、 ポリブチレンテレフタレ一ト、 ポ リエチレンテレフタレ一ト、 ポリエチレンナフタレートが好ましく、 ポリブ チレンテレフタレ一ト及びポリエチレンテレフタレ一卜が特に好ましい。 ポ リエステル系樹脂は、 2種以上を組み合わせて使用することが出来る。
[0069] ポリエステル系樹脂 (C 1 ) の極限粘度は、 特に制限されないが、 ポリブ チレンテレフタレートの場合、 o—クロロフエノ一ルを溶媒として、 25°C で測定した極限粘度 〔77〕 (単位 d l /g) は、 通常 0. 4〜2. 0である 。 ポリエチレンテレフタレ一卜の場合、 テトラクロルメタン/フエノールの 等量混合溶媒中、 25°Cで測定した極限粘度 〔7?〕 (単位 d l /g) は、 通 常 0. 5〜2. 0、 好ましくは 0. 5〜1. 5である。
[0070] 前記のポリアミ ド系樹脂 (C2) としては、 エチレンジァミン、 テトラメ チレンジァミン、 へキサメチレンジァミン、 デカメチレンジァミン、 ドデカ メチレンジァミン、 2, 2, 4_トリメチルへキサメチレンジァミン、 2, 4, 4_トリメチルへキサメチレンジァミン、 1 , 3 _ビス (ァミノメチル ) シクロへキサン、 1 , 4_ビス (アミノメチル) シクロへキサン、 ビス ( p—アミノシクロへキシル) メタン、 m—キシレンジァミン、 p—キシレン ジァミン等の脂肪族、 脂環族または芳香族多価ァミンと、 脂肪族、 脂環族ま たは芳香族ジカルボン酸とから導かれるポリアミ ドが挙げられる。 更に、 6 —アミノカプロン酸、 1 , 1 _アミノウンデカン酸、 1 , 2 _アミノ ドデ力 ン酸などから導かれるポリアミ ド、 これらの共重合ポリアミ ド又は混合ポリ アミ ドが挙げられる。 これらの中では、 ナイロン 6 (ポリ力プロアミ ド) 、 ナイロン 6, 6 (ポリへキサメチレンアジパミ ド) 、 ナイロン 1 2 (ポリ ド デカアミ ド) 、 ナイロン 6, 1 0 (ポリへキサメチレンセバカミ ド) 、 ナイ ロン 4, 6 (ポリテトラメチレンアジパミ ド) 及びこれらの共重合体または 混合物が好ましい。
[0071 ] ポリアミ ド系樹脂 (C 2 ) の重合度は、 特に制限はないが、 相対粘度とし て、 通常 1 . 6〜6 . 0、 好ましくは 2 . 0〜5 . 0である。 上記の相対粘 度は、 ポリマ一 2 gを蟻酸 1 0 0 m l (純度 9 0質量%) に溶解し、 3 0 °C で測定した値である。
[0072] 前記のアクリル系樹脂 (C 3 ) は、 2級アルコール又は 3級アルコールと カルボン酸とのエステル基を有する (メタ) アクリル酸エステル単量体単位 が含まれるものである。
[0073] (メタ) アクリル酸エステル単量体としては、 例えば、 メタクリル酸メチ ル、 メタクリル酸ェチル、 メタクリル酸 n—プロピル、 メタクリル酸イソプ 口ピル、 メタクリル酸 n—プチル、 メタクリル酸イソプチル、 メタクリル酸 t _プチル、 メタクリル酸イソァミル、 メテクリル酸ラウリル、 メタクリル酸 ドデシル、 メタクリル酸ドデシル、 メタクリル酸フヱニル、 メタクリル酸べ ンジル、 メタクリル酸 2—ェチルへキシル、 メタクリル酸シクロペンチル、 メタクリル酸シクロへキシル、 メタクリル酸シクロべプチル、 メタクリル酸 シクロォクチル、 メタクリル酸 4 _ t _プチルシクロへキシル、 メタクリル 酸 3 , 3 , 5—トリメチルシクロへキシル、 メタクリル酸トリシクロデカニ ル、 メタクリル酸ジシクロペンタジェニル、 メタクリル酸イソポルニル、 メ タクリル酸ァダマンチル、 メタクリル酸トリフエニルメチル等のメタクリル 酸エステル類が挙げられる。
[0074] 更に、 アクリル酸メチル、 アクリル酸ェチル、 アクリル酸 n—プロピル、 アクリル酸イソプロピル、 アクリル酸 n—プチル、 アクリル酸イソプチル、 アクリル酸 t _プチル、 アクリル酸イソァミル、 アクリル酸ラウリル、 ァク リル酸ドデシル、 ァクリル酸フヱニル、 ァクリル酸ベンジル、 ァクリル酸グ リシジル、 アクリル酸 2 _ェチルへキシル等のアクリル酸エステルの他、 ァ クリル酸シクロペンチル、 アクリル酸シクロへキシル、 アクリル酸シクロべ プチル、 アクリル酸シクロォクチル、 アクリル酸 4 _ t _プチルシクロへキ シル、 アクリル酸 3 , 3 , 5—トリメチルシクロへキシル、 アクリル酸トリ シクロデカニル、 アクリル酸ジシクロペンタジェニル、 アクリル酸イソポル ニル、 アクリル酸ァダマンチル、 アクリル酸ジフエニルメチル、 アクリル酸 トリフ Iニルメチル等が挙げられる。
[0075] 更に、 上記 (メタ) アクリル酸エステルと共重合可能な他の単量体を適宜 共重合することが出来る。 共重合可能な他の単量体としては、 エチレン、 プ ロピレン、 1—ブテン、 2—ブテン、 1—ペンテン、 3—メチル一 1—ブテ ン、 1—へキセン、 4_メチル _ 1 _ペンテン、 3_メチル _ 1 _ペンテン 、 1—ォクテン、 1—デセン、 1—ドデセン、 1—テトラデセン、 1—へキ サデセン、 1—ォクタデセン及び 1—エイコセン等の分岐または直鎖状の鎖 状ォレフイン; シクロペンテン、 シクロヘプテン、 ノルポルネン、 5—メチ ル _ 2 _ノルポルネン、 テトラシクロ ドデセン、 2_メチル一 1 , 4, 5, 8—ジメタノ一 1 , 2, 3, 4, 4 a, 5, 8, 8 a—ォクタヒドロナフタ レン等の環状ォレフィン; フマル酸、 無水マレイン酸、 ィタコン酸、 無水ィ タコン酸、 ビシクロ 〔2, 2, 1〕 _ 5 _ヘプテン一2, 3—ジカルポン酸 無水物などのひ, S _不飽和カルポン酸; N—フエニルマレイミ ド、 N—シ クロへキシルマレイミ ド、 N_ t _ブチルマレイミ ド等が挙げられる。
[0076] アクリル系樹脂 (C3) の構造は、 特に限定されず、 例えば、 ランダム共 重合体、 グラフト共重合体、 ブロック共重合体などの構造を有することが出 来る。 また、 その数平均分子量は、 通常 5, 000〜 500, 000、 好ま しくは 1 0, 000〜 300, 000である。 アクリル系樹脂 (C 3) は、 公知の重合方法、 例えば、 ラジカル重合、 チャージトレンスファーラジカル 重合、 ァニオン重合、 グループトランスファー重合、 配位ァニオン重合で製 造することが出来る。
[0077] 前記のポリカーボネート系樹脂 (C4) としては、 芳香族ポリカーボネー 卜が好ましく使用される。 芳香族ポリ力一ポネートは、 ヒドロキシァリール 化合物とホスゲンとの界面重縮合法、 ジヒドロキシァリール化合物とジフエ 二ルカーポネート等のカーボネート化合物とのエステル交換反応 (溶融重縮 合) によって得られるもの等、 公知の重合法によって得られるものが全て使 用できる。
[0078] 上記のジヒドロキシァリール化合物としては、 ビス (4—ヒドロキシフエ ニル) メタン、 1 , 1 _ビス (4—ヒドロキシフエニル) ェタン、 2, 2 - ビス (4—ヒドロキシフエニル) プロパン、 2, 2_ビス (4—ヒドロキシ ) ブタン、 2, 2_ビス (4—ヒドロキシフエニル) オクタン、 ビス (4— ヒドロキシフエニル) プロパン、 2, 2_ビス (4—ヒドロキシ一 3 _ t _ ブチルフエニル) プロパン、 2, 2_ビス (4—ヒドロキシ一 3_ t _プチ ルフエニル) プロパン、 1 , 1 _ビス (4—ヒドロキシフエニル) シクロべ ンタン、 1 , 1 _ビス (4—ヒドロキシフエニル) シクロへキサン、 4、 4 '—ジヒドロキシジフエ二ルェ一テル、 4, 4 'ージヒドロキシフエニルス ルフイ ド、 4, 4 'ージヒドロキシ一3, 3 '—ジメチルフエニルスルホキ シド、 4, 4 '—ジヒドロキシフエニルスルホン、 4, 4 'ージヒドロキシ -3, 3 '—ジメチルジフエニルスルホン、 ヒドロキノン、 レゾルシン等が 挙げられる。 更に、 ヒドロキシァリールォキシ末端化されたポリオルガノシ リキサン (例えば米国特許第 3, 41 9, 634参照) 等がある。 これらは 2種以上を組み合わせて使用することが出来る。 これらの中では、 2, 2- ビス (4—ヒドロキシフエニル) プロパン (ビスフエノール A) が好ましい
[0079] ポリカーボネート系樹脂 (C4) の粘度平均分子量は、 通常 1 3, 000 〜32, 000、 好ましくは 1 7, 000〜31 , 000、 更に好ましくは 1 8, 000〜30, 000である。 ポリ力一ポネート系樹脂は、 各種の芳 香族ポリカーボネートを 2種以上を組み合わせて使用することが出来る。 ま た、 粘度平均分子量が異なる芳香族ポリカーポネートを併用することも出来 る。
[0080] 上記の芳香族ポリカーボネートの粘度平均分子量は、 通常、 塩化メチレン を溶媒として、 20°C、 濃度 〔0. 7 g/1 00m l (塩化メチレン) 〕 で 測定した比粘度 (77 s p) を以下の式 ( I ) に挿入して算出することが出来 る。 [0081] [数 1]
粘度平均分子量 = ( [τ? X 8 1 30) 1· 205 (I)
[0082] 式 ( I ) 中、 〔77〕 = 〔 (7? s p x l . 1 2+ 1 ) 1 /2— 1〕 5 6 Cである。 尚、 Cは濃度を示す。
[0083] 界面重縮合で得られるポリカーボネート系樹脂は各種の塩素化合物を含む 場合があり、 この塩素化合物は、 本発明の熱可塑性重合体組成物の耐久性に 悪影響する場合がある。 そこで、 塩素化合物含有量は、 塩素原子として、 通 常 300 p pm以下、 好ましくは 1 00 p pm以下とされる。
[0084] 前記のポリアセタール系樹脂 (C 5) は、 ォキシメチレン基 (_OCH 2 -) を主たる構造単位とする高分子化合物であり、 実質的にォキシメチレン 単位の繰り返しのみから成るポリァセタールホモポリマ一、 ォキシメチレン 単位以外の他のコモノマー単位を有するポリアセタ一ルコポリマーがその代 表例であり、 基本的には直鎖の分子構造を有する。 更に、 分岐形成成分や架 橋形成成分を共重合することにより分岐構造や架橋構造を導入されたポリァ セタール共重合体、 ォキシメチレン基の繰り返し単位と他の重合体単位とを 有するブロック共重合体やグラフト共重合体などがある。 これらのポリアセ タール樹脂は、 2種以上を組み合わせて使用することも出来る。 特に、 直鎖 のポリァセタール樹脂と少量の分岐または架橋ポリァセタール樹脂の組み合 わせは好ましい例の 1つである。
[0085] 一般に、 ポリアセタールホモポリマーは、 無水ホルムアルデヒドやトリオ キサン (ホルムアルデヒドの環状三量体) の重合により製造され、 通常、 そ の末端をエステル化することにより、 熱分解に対して安定化される。
[0086] 一般的に、 ポリアセタ一ルコポリマ一は、 ホルムアルデヒド又はホルムァ ルデヒドの環状オリゴマーを主モノマーとし、 環状エーテルや環状ホルマー ルの群から選ばれた化合物をコモノマーとして共重合させることによって製 造され、 通常、 加水分解によって末端の不安定部分を除去することにより熱 分解に対して安定化される。 一般的に、 主モノマーとしてはホルムアルデヒ ドの環状三量体であるトリオキサンが使用される。 一般的に、 トリオキサン は、 酸性触媒の存在下でホルムアルデヒド水溶液を反応させた後、 蒸留など の方法で精製して得られる。 トリオキサンとしては、 水、 メタノール、 蟻酸 などの不純物を実質的に含まないものが好ましい。
[0087] また、 コモノマーである環状エーテル及び環状ホルマールとしては、 ェチ レンォキサイ ド、 プロピレンォキサイ ド、 ブチレンォキサイ ド、 シクロへキ センオキサイ ド、 ォキセタン、 テトラヒドロフラン、 トリオキセパン、 1 , 3_ジォキサン、 1 , 3—ジォキソラン、 プロピレングリコールホルマール 、 ジエチレングリコールホルマール、 トリエチレングリコールホルマール、 1 , 4 _ブタンジオールホルマール、 1 , 6—へキサンジオールホルマール 等が挙げられる。
[0088] 更に、 分岐構造や架橋構造を形成可能なコモノマー成分としては、 メチル グリシジルェ一テル、 エチレングリシジルェ一テル、 プチルグリシジルェ一 テル、 フエニルグリシジルェ一テル、 ナフチルグリシジルェ一テル等のアル キル又はァリ一ルグリシジルェ一テル; エチレングリコ一ルジグリシジルェ —テル、 トリエチレングリコ一ルジグリシジルェ一テル、 ブタンジォ一ルジ グリシジルエーテル等のアルキレン又はポリアルキレングリコールジグリシ ジルエーテル等が挙げられる。 これらのコモノマーは 2種以上を組み合わせ て使用することも出来る。
[0089] ポリアセタール系樹脂 (C5) からのホルムアルデヒドの発生をより低い レベルに抑制する観点から、 ポリァセタ一ルコポリマーが好適に使用される 。 特に、 トリオキサン (C5_a) と環状エーテル及び環状ホルマールの群 から選ばれた化合物 (C5_b) の 1種以上とを、 (C5_a) / (C 5- b) =99. 9/0. 1〜80. 0/20. 0の割合 (質量比) で共重合さ せて成るものが好ましく、 更に好ましくは 99. 5/0. 5〜90. 0/1 0. 0の割合 (質量比) で共重合させて成るものである。
[0090] また、 環状エーテル及び環状ホルマールから選ばれる化合物としては、 ェ チレンオキサイ ド、 1 , 3—ジォキソラン、 1 , 4_ブタンジオールホルマ —ル、 ジエチレングリコールホルマールが好ましい。 [0091] 一般的に、 上記のようなポリアセタールコポリマーは、 適量の分子量調整 剤を添加し、 カチオン重合触媒を使用してカチオン重合することにより得る ことが出来る。 ここで使用される分子量調整剤、 カチオン重合触媒、 重合方 法、 重合装置、 重合後の触媒の失活化処理、 重合によって得られる粗ポリア セタールコポリマーの末端安定化処理法などは、 多くの文献によって公知で あり、 基本的にはそれらが何れも使用できる。
[0092] ポリアセタール系樹脂 (C 5) の重量平均分子量は、 通常 1 0, 000〜
400, 000であり、 流動性の指標となるメルトインデックス (AS TM —D 1 238に準じ、 1 90°C、 荷重 2. 1 6 k gで測定) は、 通常 0. 1 〜 1 00 g/1 0分、 好ましくは 0. 5〜80 g/1 0分である。
[0093] 前記のポリフエ二レンエーテル系樹脂 (C 6) は、 以下の一般式 (8) で 表わされる。
[0094] [化 7]
Figure imgf000023_0001
[0095] 一般式 (8) 中、 R1および R2は、 それぞれ独立に水素原子または置換基 を有していてもよい全炭素数 1〜 20の炭化水素を表わす。
[0096] 上記の炭化水素基としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 n _プロピル 基、 i s o—プロピル基、 n _ブチル基、 i s o—ブチル基、 t _ブチル基 、 ペンチル基、 シクロペンチル基、 へキシル基、 シクロへキシル基、 ォクチ ル基、 デシル基などの全炭数 1〜20のアルキル基; フエニル基、 4—メチ ルフエ二ル基、 1 _ナフチル基、 2 _ナフチル基などの全炭素数 6〜20の ァリール基;ベンジル基、 2—フエニルェチル基、 1 _フエニルェチル基な どの全炭素数 7〜 20のァラルキル基;等が挙げられる。 当該炭化水素基が 置換基を有する場合、 その置換基としては、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原 子などのハロゲン原子、 t _ブチルォキシ基などのアルコキシ基、 3—ジフ ェニルァミノ基などのジァリールァミノ基などが挙げられる。 置換基を有す る炭化水素基の具体例としては、 トリフルォロメチル基、 2_ t _プチルォ キシェチル基、 3—ジフエニルァミノプロピル基などが挙げられる。 尚、 上 記の全炭素数には置換基の炭素数は含まれない。
[0097] —般式 (8) において、 R1および R2は、 水素原子またはメチル基である ことが好ましく、 特に水素原子であることが好ましい。
[0098] 一般式 (8) の構造単位を有するポリフエ二レンエーテル系樹脂 (C6) は、 単独重合体であっても、 一般式 (8) 以外に、 一般式 (8) に対応する フエノール化合物以外のフエノール化合物である単量体から誘導される構造 単位を有する共重合体であってもよい。 このようなフエノール化合物として は、 例えば、 多価ヒドロキシ芳香族化合物例えば、 ビスフヱノール A、 テト ラブロモビスフエノール A、 レゾルシン、 ハイ ドロキノン、 ノポラック樹脂 などが挙げられる。 斯かる共重合体における一般式 (8) で表される構造単 位の割合は、 通常 80モル%以上、 好ましくは 90モル%以上である。
[0099] 前記の一般式 (8) の構造単位を有するポリフエ二レンエーテル系樹脂 ( C6) は、 以下の一般式 (9) で表わされるフエノール化合物を酸化重合さ せて製造することが出来る。 一般式 (9) 中、 R1および R2は、 前記の一般 式 (8) におけるのと同義である。
[0100] [化 8]
Figure imgf000024_0001
[0101] 上記の一般式 (9) のフエノール化合物のみを原料として使用すると、 上 記の単独重合体を製造することが出来る。 これらのフエノール化合物は 2種 以上を組み合わせて使用してもよい。 更に、 一般式 (9) で表わされるフエ ノール化合物とこれ以外のフヱノール化合物を使用することにより、 上記の 共重合体を製造することが出来る。
[0102] 酸化重合は、 酸化カップリング触媒を使用し、 酸化剤として、 例えば、 酸 素または酸素含有ガスを使用して行うことが出来る。 酸化力ップリング触媒 は、 特に限定されず、 重合能を有する如何なる触媒をも使用し得る。 例えば 、 その代表的なものとしては、 塩化第一銅を含む触媒や二価のマンガン塩類 を含む触媒が挙げられる (例えは特開昭 60_229923号公報参照) 。
[0103] 前記のポリフエ二レンエーテル系樹脂 (C6) は、 単独で使用する以外に 、 ポリスチレン及び/又はゴム質重合体存在下にスチレンを重合した耐衝撃 ポリスチレンとの併用で使用することが出来るが、 好ましい態様は、 (C6 ) / (耐衝撃ポリスチレン) = 1 0〜 90/90〜1 0 (質量比) の範囲の 併用系である。 更に、 (C6) 及び (C6) / (耐衝撃ポリスチレン) の併 用系には、 公知のスチレン一ブタジエン系ブロック共重合体、 水素添加スチ レン一ブタジェンプロック共重合体を好ましくは 30質量%以下の割合で配 合することが出来る。
[0104] 前記のポリオレフイン系樹脂 (C7) は、 炭素数が通常 2〜1 0のォレフ イン類の少なくとも 1種から成る。 ォレフィン類としては、 例えば、 ェチレ ン、 プロピレン、 ブテン一 1、 ペンテン _ 1、 へキセン _ 1、 3—メチルブ テン _ 1、 4—メチルペンテン _ 1、 3—メチルへキセン _ 1等のひ一ォレ フィンの他、 ノルポルネン等の環状ォレフィン等が挙げられる。 これらは 2 種以上を組み合わせて使用することが出来る。 これらの中では、 エチレン、 プロピレン、 ブテン一 1、 3—メチルブテン _ 1、 4—メチルペンテン _ 1 及びノルポルネンが好ましい。 他の単量体としては、 4_メチル _ 1、 4_ へキサジェン、 5_メチル_ 1 , 4 _へキサジェン、 7_メチル_ 1 , 6_ ォクタジェン、 1 , 9—デカジエン等の非共役ジェン等が挙げられる。
[0105] 更に他の単量体を共重合することも出来る。 この場合の他の単量体として は、 (メタ) アクリル酸、 (メタ) アクリル酸メチル、 (メタ) アクリル酸 ェチル、 後述するエポキシ基含有不飽和化合物、 水酸基含有不飽和化合物、 酸無水物基含有不飽和化合物などが挙げられる。
[0106] ォレフィン系樹脂 (C7) としては、 ポリプロピレン、 プロピレン■ェチ レン共重合体などのプロピレン単位を主として含む重合体が好ましい。 また 、 ポリエチレン、 エチレン■ノルポルネン共重合体などのエチレン単位を主 して含む重合体も好ましい。 特に、 ポリプロピレン、 プロピレン 'エチレン 共重合体、 ポリエチレンが好ましい。 これらは 2種以上を組み合わせて使用 することが出来る。 尚、 上記の各種共重合体としては、 ランダム、 ブロック 共重合体などがあり、 何れも使用できる。 また、 ポリエチレンとしては、 高 密度ポリエチレン、 低密度ポリエチレン、 直鎖状低密度ポリエチレン等の何 れも使用できる。
[0107] ォレフィン系樹脂 (C7) は、 公知の重合法、 例えば、 高圧重合法、 低圧 重合法、 メタ口セン触媒重合法などで製造され、 重合触媒を脱触媒したもの 、 また、 低分子化合物を除去したものも好ましく使用できる。
[0108] ォレフィン系樹脂 (C7) の結晶性の有無は問わないが、 室温下、 X線回 折による結晶化度が 1 0%以上であるものを少なくとも 1種使用することが 好ましい。 また、 ォレフィン系樹脂 (C7) の J I S K7 1 21に準拠して 測定した融点が 40°C以上であるものを少なくとも 1種使用することが好ま しい。
[0109] ォレフィン系樹脂 (C7) として、 ポリプロピレン系樹脂を使用する場合 、 その J I S K21 0 : 1 999 (230 °C、 荷重 2. 1 6 k g) に準拠し て測定したメルトフローレ一トは、 通常 0. 01〜500 g/1 0分、 好ま しくは 0. 05〜 1 00 g/1 0分であり、 ポリエチレン系樹脂を使用する 場合、 その J I S K6922-2 (1 90°C、 荷重 2. 1 6 k g) に準拠し て測定したメルトフローレ一トは、 通常 0. 01〜500 g/1 0分、 好ま しくは 0. 05〜 1 00 g/ 1 0分である。
[0110] 前記のスチレン系樹脂 (C8) としては、 ゴム質重合体 (a) の存在下に 芳香族ビニル化合物を含むビニル系単量体 (b) を重合して得られたゴム強 化スチレン系樹脂および/または当該ビニル系単量体 (b) の (共) 重合体 である。
[0111] スチレン系樹脂 (C8) は、 耐衝撃性の面から、 ゴム質重合体の存在下に ビニル系単量体をグラフト重合させた重合体を少なくとも 1種含むものが好 ましい。 ゴム質重合体の含有量は、 スチレン系樹脂 (C8) を 1 00質量% として、 通常 3〜80質量%、 好ましくは 5〜70質量%、 更に好ましくは 1 0〜60質量0 /oである。
[0112] ゴム質重合体 (a) としては、 特に限定されなが、 ポリブタジエン、 ブタ ジェン■スチレン共重合体、 ブタジエン■アクリロニトリル共重合体、 ェチ レン■ プロピレン共重合体、 エチレン■ プロピレン■非共役ジェン共重合体 、 エチレン■ ブテン一 1共重合体、 エチレン■ ブテン一 1 ■非共役ジェン共 重合体、 アクリルゴム、 シリコーンゴム、 シリコーン■アクリル系 I PNゴ ム等が挙げられ、 これらは 2種以上を組み合わせて使用することが出来る。 これらの中では、 ポリブタジエン、 ブタジエン■スチレン共重合体、 ェチレ ン■ プロピレン共重合体、 エチレン■ プロピレン■非共役ジェン共重合体、 アクリルゴム、 シリコーンゴムが好ましい。 なお、 ブタジエン■スチレン共 重合体としては、 通常、 ブロック共重合体以外の共重合体、 とりわけランダ ム共重合体が使用される。
[0113] ゴム質重合体 (a) のゲル含率は、 特に限定しないが、 乳化重合でゴム質 重合体成分を得る場合のゲル含率は、 通常 98質量%以下、 好ましくは 40 〜98質量%でぁる。 斯かるゲル含率の範囲において、 特に耐衝撃性に優れ た多層シートを与える制電性樹脂組成物を得ることが出来る。
[0114] 尚、 上記のゲル含率は、 以下に示す方法により求めることが出来る。 すな わち、 ゴム質重合体 1 gをトルエン 1 O Om I に投入し、 室温で 48時間静 置した後、 1 00メッシュの金網 (質量を W1グラムとする) で濾過したト ルェン不溶液と金網を 80°Cで 6時間真空乾燥して秤量 (質量 W2グラムと する) し、 以下の式 (II) により算出する。
[0115] [数 2]
ゲル含率 (質量%) = [ {W 2 ( g ) -W l ( g ) } / \ ( g ) ] X 1 0 0 (Π)
[01 1 6] ゲル含率は、 ゴム質重合体の製造時に、 分子量調節剤の種類および量、 重 合時間、 重合温度、 重合転化率などを適宜設定することにより調節すること が出来る。
[01 1 7] 前記のビニル単量体 (b ) を構成する芳香族ビニル化合物としては、 スチ レン、 ひ一メチルスチレン、 ヒドロキシスチレン等が挙げられる、 これらの 中では、 スチレン又はひ一メチルスチレンが好ましい。
[01 18] 芳香族ビニル化合物と共重合可能な他のビニル系単量体としては、 ビニル シアン化合物、 (メタ) アクリル酸エステル化合物、 マレイミ ド化合物、 そ の他の各種官能基含有不飽和化合物などが挙げられる。
[01 1 9] 本発明の好ましい態様のビニル系単量体 (b ) としては、 芳香族ビニル化 合物を必須単量成分とし、 これに必要に応じて、 シアン化ビニル化合物、 ( メタ) アクリル酸エステル化合物およびマレイミ ド化合物の群から選ばれた 1種または 2種以上が単量体成分として併用され、 更に必要に応じ、 その他 の各種官能基含有不飽和化合物の少なくとも 1種が単量体成分として併用さ れる。 上記の官能基含有不飽和化合物としては、 不飽和酸化合物、 エポキシ 基含有不飽和化合物、 水酸基含有不飽和化合物、 ォキサゾリン基含有不飽和 化合物、 酸無水物基含有不飽和化合物、 置換または非置換のアミノ基含有不 飽和化合物などが挙げられる。 上記の種官能基含有不飽和化合物は 2種以上 を組み合わせて使用することが出来る。
[0120] 上記のシアン化ビニル化合物としては、 アクリロニトリル、 メタクリロニ トリル等が挙げられ、 これらは 2種以上を組み合わせて使用すことが出来る 。 シアン化ビニル化合物を使用すると、 耐薬品性が付与される。 ビニル系単 量体 (b ) 中のシアン化ビニル化合物の使用量は、 通常 1〜6 0質量%、 好 ましくは 5〜 5 0質量%である。
[0121 ] 上記の (メタ) アクリル酸エステル化合物としては、 アクリル酸メチル、 アクリル酸ェチル、 アクリル酸プチル、 メタクリル酸メチル、 メタクリル酸 ェチル、 メタクリル酸ブチル等が挙げられ、 これらは 2種以上を組み合わせ て使用することが出来る。 (メタ) アクリル酸エステル化合物を使用すると 、 表面硬度が向上するので好ましい。 ビニル系単量体 (b ) 中の (メタ) ァ クリル酸エステル化合物の使用量は、 通常 1〜8 0質量%、 好ましくは 5〜 8 0質量%である。
[0122] 上記のマレイミ ド化合物としては、 マレイミ ド、 N—フエニルマレイミ ド 、 N—シクロへキシルマレイミ ド等が挙がられ、 これらは 2種以上を組み合 わせて使用することが出来る。 また、 マレイミ ド単位を導入するために、 無 水マレイン酸を共重合させた後にイミ ド化してもよい。 マレイミ ド化合物を 使用すると、 耐熱性が付与される。 マレイミ ド化合物を使用すると、 耐熱性 が付与される。 ビニル系単量体 (b ) 中のマレイミ ド化合物の使用量は、 通 常 1〜6 0質量%、 好ましくは 5〜 5 0質量%である。
[0123] 不飽和酸化合物としては、 アクリル酸、 メタクリル酸、 ェタクリル酸、 マ レイン酸、 フマル酸、 ィタコン酸、 クロ トン酸、 桂皮酸などが挙げられ、 こ れらは 2種以上を組み合わせて使用することが出来る。
[0124] エポキシ基含有不飽和化合物としては、 グリシジルァクリレート、 グリシ ジルメタクリレート、 ァリルグリシジルェ一テル等が挙げられ、 これらは 2 種以上を組み合わせて使用することが出来る。
[0125] 水酸基含有不飽和化合物としては、 3—ヒドロキシ _ 1 _プロペン、 4 _ ヒドロキシ一 1—ブテン、 シス _ 4—ヒドロキシ _ 2—ブテン、 トランス一 4—ヒドロキシ一 2—ブテン、 3—ヒドロキシ一 2—メチル一 1—プロペン 、 2—ヒドロキシェチルメタクリレート、 2—ヒドロキシェチルァクリレー ト、 N— (4—ヒドロキシフエニル) マレイミ ド等が挙げられ、 これらは 2 種以上を組み合わせて使用することが出来る。
[0126] ォキサゾリン基含有不飽和化合物としては、 ビニルォキサゾリン等が挙げ られ、 これらは 2種以上を組み合わせて使用することが出来る。
[0127] 酸無水物基含有不飽和化合物としては、 無水マレイン酸、 無水ィタコン酸 、 無水シトラコン酸などが挙げられ、 これらは 2種以上を組み合わせて使用 することが出来る。
[0128] 置換または非置換のアミノ基含有不飽和化合物としては、 ァクリル酸アミ ノエチル、 アクリル酸プロピルアミノエチル、 メタクリル酸ジメチルァミノ ェチル、 メタクリル酸フエニルアミノエチル、 N—ビニルジェチルァミン、 N—ァセチルビニルァミン、 アクリルァミン、 メタクリルアミン、 N—メチ ルアクリルァミン、 アクリルアミ ド、 N—メチルアクリルアミ ド、 p—アミ ノスチレン等が挙げられ、 これらは 2種以上を組み合わせて使用することが 出来る。
[0129] 上記の各種官能基含有不飽和化合物を使用した場合、 スチレン系樹脂 (C 8 ) と他のポリマーとをブレンドした際、 両者の相溶性を向上させることが 出来る。 斯かる効果を達成するために好ましい単量体は、 エポキシ基含有不 飽和化合物、 不飽和酸化合物および水酸基含有不飽和化合物である。
[0130] 上記の官能基含有不飽和化合物の使用量は、 スチレン系樹脂 (C 8 ) 中に 使用される当該官能基含有不飽和化合物の合計量として、 スチレン系樹脂 ( C 8 ) 全体に対し、 通常 0 . 1〜2 0質量%、 好ましくは 0 . 1〜 1 0質量 %である。
[0131 ] ビニル系単量体 (b ) 中の芳香族ビニル化合物以外の単量体の使用量は、 ビニル系単量体 (b ) の合計を 1 0 0質量%とした場合、 通常 8 0質量%以 下、 好ましくは 6 0質量%以下、 更に好ましくは 4 0質量%以下である。
[0132] ビニル系単量体 (b ) を構成する単量体の好ましい組み合わせは、 スチレ ン/アクリロニトリル、 スチレン/メタクリル酸メチル、 スチレン/ァクリ ロニトリル/メタクリル酸メチル、 スチレン/ァクリロニトリル/グリシジ ルメタクリレ一ト、 スチレン/ァクリロニトリル / 2 _ヒドロキシェチルメ タクリレート、 スチレン/アクリロニトリル/ (メタ) アクリル酸、 スチレ ン/ N—フエニルマレイミ ド、 スチレン/メタクリル酸メチル /シクロへキ シルマレイミ ド等であり、 特に好ましい組み合わせはスチレン/ァクリロ二 トリルである。
[0133] ゴム質重合体 (a ) の存在下に重合される単量体の好ましい組み合わせ及 びその割合は、 スチレン/ァクリロ二トリル = 6 5 / 4 5〜 9 0 / 1 0 (質 量比) 、 スチレン/メタクリル酸メチル = 8 0 / 2 0〜 2 0 / 8 0 (質量比 ) 、 スチレン/アクリロニトリル/メタクリル酸メチルであり、 スチレン量 が 2 0〜8 0質量%、 ァクリロニトリル及びメタクリル酸メチルの合計量が 2 0〜8 0質量%の範囲で任意のものであり、 特に好ましくはスチレン/ァ クリロニトリル 7 0 / 3 0〜 8 5 / 1 5 (質量比) である。
[0134] スチレン系樹脂 (C 8 ) は、 公知の重合法、 例えば、 乳化重合、 塊状重合 、 溶液重合、 懸濁重合およびこれらを組み合わせた重合法で製造することが 出来る。 これらの中では、 乳化重合および溶液重合が好ましい。
[0135] 乳化重合で製造する場合、 重合開始剤、 連鎖移動剤、 乳化剤などが使用さ れるが、 これらは公知のものが全て使用できる。
[0136] 重合開始剤としては、 クメンハイ ドロバ一オキサイ ド、 p—メンタンハイ ドロパーォキサイ ド、 ジイソプロピルベンゼンハイ ドロパーォキサイ ド、 テ トラメチルブチルハイ ドロパ一ォキサイ ド、 t e r t—プチルハイ ドロパ一 オキサイ ド、 過硫酸カリウム、 ァゾビスイソプチロニトリル等が挙げられる 。 重合開始助剤として、 各種還元剤、 含糖ピロリン酸鉄処方、 スルホキシレ -ト処方などのレドックス系を使用することが好ましい。
[0137] 連鎖移動剤としては、 ォクチルメルカブタン、 n—ドデシルメルカブタン 、 t _ドデシルメルカプタン、 n—へキシルメルカプタン等のメルカプタン 類、 タ一ピノ一レン類、 ひーメチルスチレンダイマ一等が挙げられる。 乳化 剤としては、 ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリゥム等のアルキルベンゼン スルホン酸塩、 ラウリル硫酸ナトリウム等の脂肪族スルホン酸塩、 ラウリル 酸カリウム、 ステアリン酸カリウム、 ォレイン酸カリウム、 パルミチン酸力 リウム等の高級脂肪酸塩、 ロジン酸力リウム等のロジン酸塩などが挙げられ る。
[0138] 尚、 乳化重合において、 ゴム質重合体 (a ) 及びビニル系単量体 (b ) の 使用方法は、 ゴム質重合体 (a ) 全量の存在下にビニル系単量体 (b ) を一 括添加して重合してもよく、 分割もしくは連続添加して重合してもよい。 ま た、 ゴム質重合体 (a) の一部を重合途中で添加してもよい。
[0139] 乳化重合後、 得られたラテックスは、 通常、 凝固剤により凝固させ、 水洗 、 乾燥することにより、 スチレン系樹脂 (C8) 粉末を得る。 この際、 乳化 重合で得た 2種以上のスチレン系樹脂 (C8) のラテックスを適宜ブレンド した後に凝固してもよい。 凝固剤としては、 塩化カルシウム、 硫酸マグネシ ゥム、 塩化マグネシウム等の無機塩の他、 硫酸、 塩酸、 酢酸、 クェン酸、 リ ンゴ酸などの酸を使用することが出来る。
[0140] 溶液重合によりスチレン系樹脂 (C8) を製造する場合に使用することの 出来る溶剤は、 通常のラジカル重合で使用される不活性重合溶媒であり、 例 えば、 ェチルベンゼン、 トルエン等の芳香族炭化水素、 メチルェチルケトン 、 アセトン等のケトン類、 ァセトニトリル、 ジメチルホルムアミ ド、 N—メ チルピロリ ドン等が挙げられる。
[0141] 重合温度は、 通常 80〜 1 40°C、 好ましくは 85〜 1 20°Cである。 重 合に際し、 重合開始剤を使用してもよいし、 重合開始剤を使用せずに、 熱重 合で重合してもよい。 重合開始剤としては、 ケトンパーオキサイ ド、 ジアル キルパーォキサイ ド、 ジァシルバーォキサイ ド、 パーォキシエステル、 ハイ ドロパーオキサイ ド、 ァゾビスイソプチロニトリル、 ベンゾィルパーォキサ イ ド等の有機過酸化物、 1、 1 '—ァゾビス (シクロへキサン一 1 _力一ポ 二トリル) 等が挙げられる。 また, 連鎖移動剤として、 例えば、 メルカプタ ン類、 タ一ピノ一レン類、 ひ一メチルスチレンダイマ一類などを使用するこ とが出来る。
[0142] また、 塊状重合、 懸濁重合で製造する場合、 溶液重合において説明した重 合開始剤、 連鎖移動剤などを使用することが出来る。
[0143] 上記の各重合法によって得たスチレン系樹脂 (C8) 中に残存する単量体 の量は、 通常 1 0, 000 p pm以下、 好ましくは 5, O O O p pm以下で
[0144] また、 スチレン系樹脂 (C8) には、 通常、 ビニル系単量体 (b) がゴム 質重合体 (a) にグラフト共重合した共重合体とゴム質重合体にグラフトし ていない未グラフト成分 [ビニル系単量体 (b) の (共) 重合体] が含まれ る。 スチレン系樹脂 (C 8) のグラフト率は、 通常20〜200質量%、 好 ましくは 30〜 1 50質量%、 更に好ましくは 40〜 1 20質量%であり、 グラフト率は以下の式 (I I I) により求めることが出来る。
[0145] [数 3]
グラフト率 (質量%) ={ (T— S) ZS}X 1 00 (ΠΙ)
[0146] 式 (I I I) 中、 Tはスチレン系樹脂 (C 8) 1 gをアセトン 2 Om I に投入 し、 振とう機により 2時間振とうした後、 遠心分離機 (回転数; 23, 00 0 r pm) で 60分間遠心分離し、 不溶分と可溶分とを分離して得られる不 溶分の質量 (g) であり、 Sはスチレン系樹脂 (C 8) 1 gに含まれるゴム 質重合体の質量 (g) である。
[0147] また、 スチレン系樹脂 (C 8) のアセトン可溶分の極限粘度 〔7?〕 (溶媒 としてメチルェチルケトンを使用し、 30°Cで測定) は、 通常 0. 2〜 1. 2 d I /g、 好ましくは 0. 2〜 1. 0 d I /g、 更に好ましくは 0. 3〜 0. 8 d l /gである。 スチレン系樹脂 (C 8) 中に分散するグラフト化ゴ ム質重合体粒子の平均粒径は、 通常 500〜 30, 000A、 好ましくは 1 , 000〜20, 000 A、 更に好ましくは、 1 , 500〜8, 000Aで ある。 平均粒径は、 電子顕微鏡を使用する公知の方法で測定することが出来 る。
[0148] 本発明で使用する重合体 (C) は、 前記のポリエステル系樹脂 (C 1 ) 、 ポリアミ ド系樹脂 ( C 2 ) 、 ァクリル系樹脂 ( C 3 ) 、 ポリ力ーポネート系 樹脂 (C4) 、 ポリアセタール系樹脂 (C 5) 、 ポリフヱニレンエーテル系 樹脂 (C 6) 、 ポリオレフイン系樹脂 (C 7) 及びスチレン系樹脂 (C 8) の群から選択されるを 2種以上を組み合わせて使用することも出来る。 この 場合、 好ましい組み合せは、 ポリエステル系樹脂 (C 1 ) /ポリカーボネー ト系樹脂 (C4) 、 ポリエステル系樹脂 (C 1 ) /アクリル系樹脂 (C 3) 、 アクリル系樹脂 (C 3) /ポリカーボネート系樹脂 (C4) である。
[0149] スチレン系樹脂 (C 8) と他の重合体との好ましい組み合わせは次に示す 通りである。
[0150] (1 ) ポリエステル系樹脂 (C 1 ) /スチレン系樹脂 (C8) [C 1 ) / ( C 8) = 1 0〜 80/20〜 90質量0 /o (好ましくは 1 0〜50/50〜9
0質量%) ]
[0151] (2) ポリエステル系樹脂 (C 1 ) /ポリカーボネート系樹脂 (C4) /ス チレン系樹脂 (C8) [C 1 ) / (C 4) / (C 8) =20〜 90/5〜 7 0/1 0〜 60質量0 /o (好ましくは 30〜 80/1 0〜60/1 0〜50質 量0 /&) ]
[0152] (3) ポリアミ ド系樹脂 (C2) /スチレン系樹脂 (C8) [C2) / (C 8) = 1 0〜90/1 0〜90質量0 /o (好ましくは 20〜 80/20〜 80 質量%) ]
上記においては、 スチレン系樹脂 (C8) として、 前述の不飽和酸化合物 、 酸無水物基含有不飽和化合物を共重合したものが好適に使用される。
[0153] (4) ポリ力一ポネート系樹脂 (C4) /スチレン系樹脂 (C8) [C 1 ) / (C 8) = 1 0〜90/1 0〜90質量0 /o (好ましくは 30〜 80 / 20 〜70質量%) ]
[0154] (5) ポリフエ二レンエーテル系樹脂 (C6) /スチレン系樹脂 (C8) [ C 6) / (C 8) = 1 0〜90/1 0〜90質量0 /o (好ましくは 30〜 80 / 20〜 70質量0 /o) ]
[0155] また、 前記のブロック共重合体 (B) と重合体 (C) の好ましい組み合わ せは次の表 1に示す通りである。
[0156] ほ 1]
Figure imgf000035_0001
[0157] <熱可塑性重合体組成物 >
本発明の熱可塑性重合体組成物は、 前記の脂肪族ポリエステル (A) 50 〜95質量%、 ブロック共重合体 (B) 5〜50質量% (但し、 上記の成分 (A) 及び成分 (B) の合計 1 00質量%である) から成る。
[0158] 脂肪族ポリエステル (A) の割合が 50質量%未満の場合は脂肪族ポリエ ステルを有効利用しょうとする本発明の目的が達成できず、 また、 95質量 %を超える場合は、 耐衝撃性、 耐久性および制電性が劣る。 脂肪族ポリエス テル (A) の割合は、 好ましくは 55〜93質量%、 更に好ましくは 60〜 9 0質量%である。
[0159] ブロック共重合体 (B ) の割合が 5質量%未満の場合は耐衝撃性および耐 久性が劣り、 5 0質量%を超える場合は耐衝撃性が劣る。 ブロック共重合体 ( B ) の割合は、 好ましくは 7〜 4 5質量%、 更に好ましくは 1 0〜4 0質 量%である。
[0160] 重合体 (C ) は、 好ましい任意成分として使用され、 その割合は、 脂肪族 ポリエステル系樹脂 (A ) とブロック共重合体 (B ) の合計 1 0 0質量部に 対し、 通常 5〜2 6 0質量部、 好ましくは 2 0〜2 0 0質量部、 更に好まし くは 2 5〜 1 5 0質量部、 特に好ましくは 3 0〜 1 0 0質量部、 最も好まし くは 3 5〜8 0質量部である。 重合体 (C ) の割合が 5質量部未満の場合は 、 重合体 (C ) による耐衝撃性および耐久性の改良効果が発現されず、 2 6 0質量部を超える場合は耐衝撃性が劣る傾向にある。
[0161 ] 本発明の熱可塑性重合体組成物には、 脂肪族ポリエステル系樹脂 (A ) ブ ロック共重合体 (B ) の相溶性を向上させる目的から、 相溶化剤 (G ) を配 合することが出来る。 相用化剤 (G ) としては、 ポリエチレン、 ポリプロピ レン、 エチレン一プロピレン共重合体などのォレフィン系重合体の官能基変 性物;芳香族ビニル化合物重合体ブロックと共役ジェン化合物重合体ブロッ クを有するブロック共重合体およびその水素添加物;前記水素添加物の官能 基変性物;芳香族ビニル化合物重合体ブロック一共役ジェン化合物重合体ブ ロック一芳香族ビニル化合物重合体ブロックから成るブロック共重合体とポ リエステル、 ポリ力一ポネート、 ポリウレタンから選べれた少なくとも 1種 のブロックから成るブロック共重合体;ポリスチレンブロックと更に官能基 変性スチレン系樹脂などが挙げられる。 官能基としては、 力ルポキシル基、 水酸基、 エポキシ基、 アミノ基、 酸無水物基及びォキサゾリン基などが挙げ られる。 官能基の導入法は、 特に制限されないが、 官能基含有不飽和化合物 を共重合する方法、 官能基含有不飽和化合物を必要に応じて付加させる方法 などが好適である。 相溶化剤 (G ) の割合は、 脂肪族ポリエステル系樹脂 ( A ) とブロック共重合体 (B ) の合計 1 0 0質量部に対する割合として、 通 常 0 . 5〜 8 0質量部、 好ましくは 1〜 5 0質量部、 更に好ましくは 2〜 3
0質量部である。
[0162] 本発明の熱可塑性重合体組成物には、 制電性を向上させる目的から、 アル カリ金属の塩および/またはアルカリ土類金属の塩 (D ) を配合することが 出来る。 本発明の熱可塑性重合体組成物を製造する際に配合されるが、 プロ ック共重合体 (B ) の重合前、 重合時、 重合後の何れの時期に配合してもよ し、。 成分 (D ) 含有ブロック共重合体 (B ) は市販品として入手することが 出来る。
[0163] 成分 (D ) のアルカリ金属としては、 リチウム、 ナトリム、 カリウム等が 挙げられ、 アルカリ土類金属としては、 マグネシウム、 カルシウム等が挙げ られる。 これらの塩としては、 有機酸塩、 無機酸塩、 ハロゲン化物などが挙 げられる。
[0164] 成分 (D ) の具体例として、 塩化リチウム、 塩化ナトリウム、 塩化力リウ ム、 臭化リチウム、 臭化ナトリウム、 臭化カリウム等のアルカリ金属のハロ ゲン化物;過塩素酸ナトリゥム、 過塩素酸力リゥム等のアル力リ金属の無機 酸塩;酢酸力リウム、 ステアリン酸リチウム等のアル力リ金属の有機酸塩; ォクチルスルホン酸、 ドデシルスルホン酸、 テトラデシルスルホン酸、 ステ ァリルスルホン酸、 テトラコシルスルホン酸、 2 _ェチルへキシルスルホン 酸などの、 アルキル基の炭素数 8〜 2 4のアルキルスルホン酸のアル力リ金 属塩; フエニルスルホン酸、 ナフチルスルホン酸などの芳香族スルホン酸の アル力リ金属塩;ォクチルフヱニルスルホン酸、 ドデシルフヱニルスルホン 酸、 ジブチルフエニルスルホン酸、 ジノニルフエニルスルホン酸などの、 ァ ルキル基の炭素数 6〜 1 8のアルキルベンゼンスルホン酸のアル力リ金属塩 ; ジメチルナフチルスルホン酸、 ジイソプロピルナフチルスルホン酸、 ジブ チルナフチルスルホン酸などの、 アルキル基の炭素数 2〜 1 8のアルキルナ フタレンスルホン酸のアル力リ金属塩; フッ化スルホン酸 (例えばトリフル ォロメタンスルホン酸) 等のアルカリ金属塩が挙げられる。 これらは 2種以 上を併用してもよい。 成分 (D ) の使用割合は、 本発明の熱可塑性重合体組 成物 (成分 (A) と成分 (B) ) 1 00質量部に対し、 通常 0. 001〜2 5質量部、 好ましくは 0. 01〜1 5質量部、 更に好ましくは 0. 01〜5 質量部である。 また、 アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属の濃度 としては、 本発明の熱可塑性重合体組成物中の割合として、 通常 1 00〜3 0000 p pm、 好ましくは 1 50〜20000 p pmである。
[0165] 本発明の熱可塑性重合体組成物には、 制電性を更に向上させる目的から、 フッ素化アルキルスルホ二ル基を備えたァニオン部を有する塩 (E) 及び非 イオン系界面活性剤 (F) を配合することが出来る。
[0166] フッ素化アルキルスルホ二ル基を備えたァニオン部を有する塩 (E) とし ては、 トリフルォロメタンスルホン酸リチウム、 ビス (トリフルォロメタン スルホニル) イミ ドリチウム、 トリス (トリフルォロメタンスルホニル) メ タンリチウム等が挙げられるが、 特にトリフルォロメタンスルホン酸リチウ ムが好ましい。 これらは 2種以上を併用してもよい。 成分 (E) の使用割合 は、 脂肪族ポリエステル系樹脂 (A) とブロック共重合体 (B) の合計 1 0 0質量部に対する割合として、 通常 0. 01〜1 0質量部、 好ましくは 0. 05〜7質量部、 更に好ましくは 0. 1〜5質量部である。 また、 更に、 重 合体 (C) を含有する場合は、 脂肪族ポリエステル系樹脂 (A) とブロック 共重合体 (B) と重合体 (C) の合計 1 00質量部に対する割合として、 通 常 0. 01〜 1 0質量部、 好ましくは 0. 05〜5質量部、 更に好ましくは 0. 1〜5質量部である。 なお、 成分 (E) は、 溶液として添加してもよい 。 また、 他の重合体に予め高濃度で分散させたマスタ一バッチとして使用す ることも出来る。
[0167] 非イオン系界面活性剤 (F) としては、 多価アルコールエステル、 含窒素 化合物 (ァミン化合物、 アミ ド化合物など) 等が挙げられる。
[0168] 多価アルコールエステルとしては、 グリセリンエステル、 ポリグリセリン エステル、 ソルビタンエステル、 エチレングリコールエステル、 プロピレン グリコールエステル等が挙げられる。
[0169] グリセリンモノエステルとしては、 グリセリンモノラウレート、 グリセリ ンモノミリステート、 グリセリンモノパルミテート、 グリセリンモノステア レート、 グリセリンモノべへネート、 グリセリンモノォレート等が挙げられ る。 ポリグリセリンエステルとしては、 ジグリセリンモノラウレート、 ジグ リセリンモノミリステート、 ジグリセリンモノパルミテート、 ジグリセリン モノステアレート、 ジグリセリンモノべへネート、 ジグリセリンモノォレ一 ト等が挙げられる。
[01 70] ソルビタンエステルとしては、 ソルビタンモノォレート、 ソルビタンモノ ベへネート、 ソルビタンモノステアレート、 ソルビタンモノイソステアレ一 ト、 ソルビタンモノラウレート、 ソルビタンモノパルミテート等が挙げられ る。 エチレングリコールエステルとしては、 モノステアリン酸エチレングリ コール等が挙げられる。 また、 プロピレングリコールエステルとしては、 モ ノステアリン酸プロピレングリコール等が挙げられる。
[01 71 ] 上記の中では、 グリセリンモノステアレート、 ジグリセリンモノステアレ —ト、 グリセリンモノラウレート、 ジグリセリンモノラウレート及びソルビ タンモノステアレ一卜が好ましい。
[01 72] ァミン化合物としては、 ラウリルジェタノ一ルァミン、 ミリスチルジェタ ノールアミン、 パルミチルジェタノ一ルァミン、 ステアリルジェタノ一ルァ ミン、 ォレイルジェタノ一ルァミン、 ラウリルジイソプロパノ一ルァミン、 ミリスチルジィソプロパノ一ルァミン、 パルミチルジィソプロパノールアミ ン、 ステアリルジイソプロパノ一ルァミン、 ォレイルジイソプロパノ一ルァ ミン、 N , N—ビスヒドロキシェチルアルキルアミン (但し、 アルキル基の 炭素数は、 通常、 1 2〜2 2である。 ) 等のジアルカノ一ルァミン等が挙げ られる。
[01 73] アミ ド化合物としては、 ラウリルジェタノ一ルアミ ド、 ミリスチルジェタ ノールアミ ド、 パルミチルジェタノ一ルアミ ド、 ベへ二ルジェタノ一ルアミ ド、 ォレイルジェタノ一ルアミ ド、 ラウリルジイソプロパノールアミ ド、 ミ リスチルジイソプロパノールアミ ド、 パルミチルジイソプロパノールアミ ド 、 ステアリルジイソプロパノールアミ ド、 ォレイルジイソプロパノールアミ ド等が挙げられる。
[0174] 上記の中では、 ァミン化合物が好ましく、 ラウリルジエタノールアミン及 びステアリルジェタノ一ルァミンが特に好ましい。
[0175] 非イオン系界面活性剤 (F ) の使用割合は、 脂肪族ポリエステル系樹脂 ( A ) とブロック共重合体 (B ) の合計 1 0 0質量部に対する割合として、 通 常 0 . 0 5〜2 0質量部、 好ましくは 0 . 1〜 1 5質量部、 更に好ましくは 0 . 3〜7質量部、 特に好ましくは 0 . 3〜5質量部である。 また、 更に、 重合体 (C ) を含有する場合は、 脂肪族ポリエステル系樹脂 (A ) とブロッ ク共重合体 (B ) と重合体 (C ) の合計 1 0 0質量部に対する割合として、 通常 0 . 0 5〜2 0質量部、 好ましくは 0 . 1〜 1 0質量部、 更に好ましく は 0 . 3〜 5質量部である。
[0176] 本発明の熱可塑性重合体組成物には、 公知の耐候 (光) 剤、 酸化防止剤、 熱安定剤、 滑剤、 シリコーンオイル、 可塑剤、 摺動剤、 着色剤、 染料、 発泡 剤、 加工助剤 (超高分子量アクリル系重合体、 超高分子量スチレン系重合体 ) 、 難燃剤、 結晶核剤などを適宜配合するこが出来る。
[0177] また、 本発明の熱可塑性重合体組成物には、 公知の無機または有機の充填 材を配合することがで出来る。 充填材としては、 ガラス繊維、 ガラスフレー ク、 ガラス繊維のミルドファイバ一、 ガラスビーズ、 中空ガラスビーズ、 炭 素繊維、 炭素繊維のミルドファイバー、 銀、 銅、 黄銅、 鉄、 カーボンブラッ ク、 錫コート酸化チタン、 錫コートシリカ、 ニッケルコート炭素繊維、 タル ク、 炭酸カルシウム、 炭酸カルシウムゥイス力一、 ワラストナイ ト、 マイ力 、 カオリン、 モンモリロナイ ト、 へク トライ ト、 酸化亜鉛ウイス力一、 チタ ン酸カリウムゥイス力一、 ホウ酸アルミニウムゥイス力一、 板状アルミナ、 板状シリカ、 有機処理されたスメクタイ ト、 ァラミ ド繊維、 フヱノール繊維 、 ポリエステル繊維などが挙げられる。 これらは 2種以上を併用することが 出来る。
[0178] 上記の充填材は、 分散性を向上させる目的から、 公知のカップリング剤、 表面処理剤、 集束剤などで処理して使用してもよい。 力ップリング剤として は、 シラン系カップリング剤、 チタネート系カップリング剤、 アルミニウム 系カップリング剤などがある。 充填材の使用割合は、 脂肪族ポリエステル系 樹脂 (A ) とブロック共重合体 (B ) の合計 1 0 0質量部に対する割合とし て、 通常 1〜2 0 0質量部である。
[01 79] 本発明の熱可塑性重合体組成物には、 ポリアリレート、 メタクリル酸メチ ル -マレイミ ド化合物共重合体、 ポリフエ二レンスルフィ ド、 熱可塑性ポリ ウレタン、 エポキシ樹脂、 フエノール樹脂、 尿素樹脂、 フエノキシ樹脂など を適宜配合することがでる。
[0180] 本発明の熱可塑性重合体組成物は、 上記の各成分を、 各種の押出機、 バン バリ一ミキサー、 二一ダ一、 連続二一ダ一、 ロール等により溶融混練するこ とにより製造される。 混練処理に際し、 各成分は、 一括添加しても分割添加 してもよい。
[0181 ] 本発明の熱可塑性重合体組成物は、 射出成形、 プレス成形、 力ランダー成 形、 Tダイ押出成形、 インフレーション成形、 ラミネ一シヨン成形、 真空成 形、 異形押出成形などの公知の成形法により樹脂成形品とされる。 樹脂成形 品としては、 射出成形品、 シート成形品 (多層シートを含む) 、 フィルム成 形品 (多層フィルムを含む) 、 異形押出成形品、 真空成形品などがある。
[0182] 上記の様にして得られた樹脂成形品は、 リレーケース、 ウェハ一ケース、 レチクルケース、 マスクケース、 ソフトケース等のケース類;液晶トレイ、 チップトレイ、 メモリ トレイ、 C C Dトレイ、 I Cトレィ等のトレイ類; I Cキヤリア一等のキヤリア一類;偏光フィルムの保護シ一ト、 偏光フィルム 切断時の保護シート、 液晶を使用した表示装置■ プラズマディスプレイ等の 保護フィルム;半導体関連の保護フィルム、 クリーンルーム内の保護フィル ム等のフィルム類; プラスチックダンポール; 自動販売機内部部材などの分 野に使用することが出来る。 特に、 本発明の熱可塑性重合体組成物は、 制電 性、 制電性の持続性、 耐衝撃性および磨耗性に優れていることから、 高度な 性能が要求される、 車両分野、 電気■電子分野、 O A ■家電分野、 サニタリ 一分野などの各種部品として好適に適用できる。 実施例
[0183] 以下、 本発明を更に詳細に説明するが、 本発明は、 その要旨を超えない限 り、 以下の実施例に限定されるものではない。 なお、 実施例中、 「部」 及び 「%」 は、 特に断らない限り、 質量基準である。
[0184] <評価方法 >
[0185] ( 1 ) ゴム質重合体のゲル含率:前記の方法に従った。
[0186] (2) ゴム質重合体ラテックスの平均粒子径:
スチレン系樹脂の製造に使用するゴム質重合体ラテックスの平均粒子径は 、 光散乱法で測定した。 測定機は大塚電子社製 「L PA— 31 00型」 を使 用し、 70回積算でミュムラント法で測定した。 なお、 スチレン系樹脂中の 分散グラフト化ゴム質重合体粒子の粒子径は、 ラテックス粒子径と略同じで あることを電子顕微鏡で確認した。
[0187] (3) スチレン系樹脂のグラフト率:前記の方法に従った。
[0188] (4) スチレン系樹脂のアセトン可溶分の極限粘度 〔7?〕 :前記の方法に従 つた。
[0189] (5) 制電性;
2. 1 mm厚み、 1 0 Omm径の円板状成形品を使用し、 23°C、 50% RH条件下に 24時間放置後の表面抵抗率 (Ω/口) を測定した。 測定は、 三菱化学社製 「ハイレスター U PMCP_HT450」 を使用し、 J I S K 691 1に準拠し、 印加電圧 500 Vで行った。
[0190] (6) 制電性の持続性 (A) :
上記 ( 5 ) の成形品を 23 °Cの蒸留水中に 1 0日間浸漬した後、 23 °C X 50 % R Hの恒温恒湿槽に 30日間放置した後の表面抵抗率 ( Ω /口) を上 記 (5) の条件で測定し、 持続性の有無を見た。
[0191] (7) 制電性の持続性 (B) :
上記 (5) の成形品を温度 23°Cの蒸留水中に 24時間浸潰した後、 更に 、 23 °C X 50 % R Hの恒温恒湿槽に 7日間放置した後の表面抵抗率 ( Ω / □) を上記 (5) の条件で測定し、 持続性の有無を見た。 [0192] (8) 耐衝撃性 (A) :
I S O 1 7 9に準拠し、 同 I S O規格に規定の成形品を使用し、 シャルビ 一衝撃強さ (K J /m2) を測定した。
[0193] (9) 耐衝撃性 (B) :
試験片として、 寸法 2. 4mm X 5 Omm X 1 0 Ommの成形品を使用し 、 打撃棒径 2 5. 4mm、 打撃棒先端 R 2 5. 4mm、 打撃速度 2. 4 m/ s e cで試験片を打ち抜いたときの破壊エネルギー (J ) を測定した。
[0194] ( 1 0) 耐衝撃性 (C) ;
試験片として、 寸法 1 . 6 mm X 5 Omm X 1 0 Ommの成形品を使用し 、 打撃棒径 2 5. 4mm、 打撃棒先端 R 2 5. 4mm、 打撃速度 2. 4 m/ s e cで試験片を打ち抜いたときの破壊エネルギー (J ) を測定した。
[0195] ( 1 1 ) 磨耗性:
J I S K 7 204に準拠し、 同 J I S規格に規定の成形品を使用し、 テ一 バー磨耗量 (m g ) を測定した。 錘 500 g、 磨耗輪 C S 1 7、 1 000回 の条件で測定した。
[0196] ( 1 2) 耐久性 (A) :
I S O 52 7に準拠し、 引張強さを測定した。 常態時の引張強さ (T s 1 ) 及び試験片を、 温度 50。C、 湿度 90 % R Hの条件で 60日間放置した後 、 引張強さ (T s 2) を測定し、 以下の式 (I I I) で保持率 (%) を算出し、 保持率から耐久性を評価した。 そして、 「◎」 保持率 80%以上、 「〇」 保 持率 50 %以上で 80 %未満、 「 X」 保持率 50 %未満の 3段階の基準で表 示した。
[0197] [数 4]
保持率 ( ) =T s 2/T s 1 X 1 0 0 (III)
[0198] ( 1 3) 耐久性 (B) :
I S O 52 7に準拠し、 引張強さを測定した。 常態時の引張強さ (T s O ) 及び試験片を、 温度 50。C、 湿度 90 % R Hの条件で 60日間放置した後 、 2 3°CX 50%R H下に 1ヶ月間放置した後の引張強さ (T s 1 ) を測定 し、 以下の式 (IV) で強度の保持率 (%) を算出した。 そして、 保持率から 耐久性を評価した。 評価基準は 「〇」 保持率 80%以上は 「◎」 、 保持率 5 0%以上 80%未満は 「〇」 、 保持率 50%未満は 「X」 とした。
[0199] [数 5]
保持率 (%) =T s 1 ZT s 0 X 100 (IV)
[0200] <熱可塑性重合体組成物の成分 >
[0201] (1 ) 脂肪族ポリエステル系樹脂 (Α) :
[0202] Α 1 ;三菱化学社製の 「GS P I aAZ 91 丁」 (商品名) : コハク酸/
1 , 4 _ブタンジオールを主体とする脂肪族ポリエステル
[0203] A2 ;ュニチカ社製の 「テラマック T E— 7000J (商品名) :ポリ乳 酸
[0204] (2) ブロック共重合体 (B) :
[0205] B 1 ;ポリアミ ド一ポリエチレングリコール系ブロック共重合体 (ナトリ ゥム化合物含有品、 ナトリゥム含有量 1 1 20 p p m) [ (三洋化成工業社 製 「ペレスタツト M— 1 40」 (商品名) ]
[0206] B 2 ;ポリエステル一ポリエチレングリコール系ブロック共重合体 (ナト リゥム化合物含有品、 ナトリゥム含有量 1 2350 p p m) [竹本油脂社製 「T E P 004」 (商品名) ]
[0207] Β 3 ;ポリエステル—ポリエチレングリコール系ブロック共重合体 [竹本 油脂社製 「Τ ΕΡ_01 8_0」 (商品名) ]
[0208] Β 4 ;ポリプロピレン一ポリエチレングリコール系ブロック共重合体 (ナ トリウム化合物含有品、 ナトリウム含有量 4540 p pm) [三洋化成工業 社製 「ペレスタツト 303」 (商品名) ]
[0209] B 5 ;ポリオレフイン一ポリエチレングリコール系ブロック共重合体 [三 洋化成工業社製 「ペレスタツト 201」 (商品名) ]
[0210] B 6 ;ポリウレタン一ポリテトラメチレングリコール系ブロック共重合体
[ディ一ァイシ一バイエルポリマ一社製 「バンデックス T— 81 80」 (商
ΠΠ名) 」 [0211] B 7 ;ポリウレタン一ポリエチレングリコール系ブロック共重合体 [ディ —ァイシ一バイエルポリマ一社製 「デスモパン T P— 6580 A」 (商品名
) ]
[0212] B 8 ;後述の製造例 1で得たナトリム化合物非含有ポリアミ ドーポリェチ レングリコ一ルブロック共重合体
[0213] B 9 ;後述の製造例 2で得たナトリム化合物非含有ポリエステル—ポリエ チレングリコ一ルブロック共重合体
[0214] B 1 0 ;後述の製造例 3で得たナトリム化合物非含有ポリプロピレン—ポ リエチレングリコ一ルブロック共重合体
[0215] (3) 重合体 (C) :
[0216] C 1 - 1 ;ポリエステル系樹脂 [ (ポリプラスチックス社製ポリブチレン テレフタレ一ト 「ジユラネックス 800 F P」 (商品名) ]
[0217] C 2- 1 ;ポリアミ ド樹脂 [ュニチカ社製ポリアミ ド 6 「A 1 030 BR
L」 (商品名) ]
[0218] C 3- 1 ; アクリル系重合体 [クラレ社製メタクリル酸メチル系重合体 「 パラペット H R— 1 000 L」 (商品名) ]
[0219] C4- 1 ;ポリ力一ポネート系樹脂 [帝人化成社製ビスフエノール Aタイ プのポリ力一ポネート 「パンライ ト L_ 1 225WPJ (商品名) ]
[0220] C 5- 1 ;ポリアセタール系樹脂 [ポリプラスチックス社製ァセタール - コポリマ一 「ジユラコン M 90 S」 (商品名) ]
[0221] C 6 _ 1 ;ポリフエ二レンエーテル系樹脂 [2, 6—ジメチルフエノール の酸化力ップリング重合により得られたポリフエ二レンエーテル (25°C、 クロ口ホルム溶液で測定した 〔 7?〕 が 0. 4 d I / g ) ] (予め下記の成分 (C 8-8) と 50/50 %で溶融混練して使用した。 )
[0222] C 7 - 1 ;ポリオレフイン系樹脂 [日本ポリプロ社製ランダムタイプのポ リプロピレン 「ノバテック P P EG 8」 (商品名) ]
[0223] C 7 -2 ;ポリオレフイン系樹脂 [日本ポリプロ社製ホモタイプのポリプ ロピレン 「ノバテック P P EA 9J (商品名) ] [0224] C 7 -3 ;ポリオレフイン系樹脂 [日本ポリエチレン社製低密度ポリェチ レン 「ノバテック L D L F 1 22」 (商品名) ]
[0225] C 7 -4 ;ポリオレフイン系樹脂 [日本ポリエチレン社製メタ口セン触媒 重合ポリエチレン 「力一ネル K F 290J (商品名) ]
[0226] C 8 - 1 ;後述の実施例 4で製造したゴム強化スチレン系樹脂
[0227] C 8 - 2 ;後述の実施例 5で製造したスチレン系樹脂
[0228] C 8 - 3 ;後述の実施例 6で製造した水酸基変性スチレン系樹脂
[0229] C 8 - 4 ;後述の実施例 7で製造したカルボン酸基変性スチレン系樹脂
[0230] C 8 - 5 ;後述の実施例 8で製造したエポキシ基変性スチレン系樹脂
[0231] C 8 - 6 ;後述の実施例 9で製造したゴム強化スチレン系樹脂
[0232] C 8 - 7 ;後述の実施例 1 0で製造したカルボン酸基変性スチレン系樹脂
[0233] C 8 - 8 ; ゴム強化ポリスチレン [ (P Sジャパン社製 「H I P S H T—
60」 (商 cm名) ]
[0234] (3) フッ素化アルキルスルホ二ル基を備えたァニオン部を有する塩 ( E)
[0235] E 1 . ―光化学工業社製 「サンコノール AQ—50丁」 (商品名) (リチ ゥム塩化合物含有量 50%)
[0236] E 2 . ―光化学工業社製 「サンコノール 0862_20丁」 (商品名) ( トリフルォロメタンスルホン酸リチウムの 20%アジピン酸ジブトキシェト キシェチル溶液)
[0237] E 3 :三光化学工業社製 「サンコノール AQ—75丁」 (商品名) (トリ フルォロメタンスルホン酸リチウムの 75%水溶液)
[0238] (4) 非イオン系界面活性剤 (F) :
[0239] 花王社製 「エレク トロストリッパ一 T S_5」 (商品名)
[0240] (5) 相溶化剤 (G) :
[0241] G 1 ;旭化成ケミカルズ社製 「タフテック H— 1 04 1」 (商品名) (ス チレン一ブタジエン一スチレンブロック共重合体の水素添加物)
[0242] G 2 ;三洋化成工業社製 「ユーメックス 1 00 1」 (商品名) (無水マレ ィン酸変性ポリプロピレン:無水マレイン酸付加量は約 5 %)
[0243] 製造例 1 :
次の方法により、 ブロック共重合体 (B4) として、 ナトリム化合物非含 有ポリアミ ド一ポリエチレングリコールブロック共重合体を製造した。
[0244] ステンレス製ォ一トクレーブに、 ど一力プロラクタム 1 05部、 アジピン 酸 1 7. 1部、 酸化防止剤としてチバ■スペシャルティ ■ケミカルズ社製 「 ィルガノックス 1 01 0」 (商品名) 0. 3部および水 6部を仕込み、 窒素 置換後、 220°Cで加圧密閉下 4時間過熱攪拌し、 両末端に力ルポキシル基 を有するポリアミ ドオリゴマーを 1 1 7部を得た。 次いで、 数平均分子量 1 , 500のポリオキシエチレングリコール 1 75部および酢酸ジルコニル 0 . 5部を加え、 245°C、 1 mm H g以下の減圧下で 5時間重合した。 この ポリマーをベルト上にストランド状で取り出し、 ペレタイズすることにより て、 還元粘度 (7? s p/C) 2. 1のポリアミ ド—ポリエチレングリコール ブロック共重合体を得た。
[0245] 製造例 2 :
次の方法により、 ブロック共重合体 (B5) として、 ナトリム化合物非含 有ポリエステル一ポリエチレングリコールブロック共重合体を製造した。
[0246] ステンレス製ォ一トクレーブに、 テレフタル酸ジメチル 83部、 エチレン グリコール 50. 5部、 酸化防止剤としてチバ■スペシャルティ 'ケミカル ズ社製 「ィルガノックス 1 01 0」 (商品名) 0. 3部、 エステル交換触媒 としてテトラブチルチタネート 0. 2部を添加し、 窒素置換後、 攪拌しなが ら常圧下で 200°Cに昇温し、 副生するメタノールを留去しながら 1時間反 応を行った。 次いで、 ポリオキシエチレングリコール (数平均分子量 4, 0 00) 50. 5部を添加し、 更に 2時間反応を行った後、 更に 240°Cまで 昇温度し 1時間エステル交換反応を行ってエステル化物を得た。 次いで、 反 応系内を 1時間かけて 1 mm H g以下まで減圧にした後、 更に 3時間縮合反 応を行い、 ナトリム化合物非含有のポリエステル—ポリエチレングリコール ブロック共重合体を得た。 このものの還元粘度 (7? s p/C) は、 2. 1で あった。
[0247] 製造例 3 :
次の方法により、 ブロック共重合体 (B6) として、 ナトリム化合物非含 有ポリプロピレン一ポリエチレングリコ一ルブロック共重合体を製造した。
[0248] ステンレス製ォ一トクレーブに、 高分子量ポリプロピレンの熱減成法で得 られた低分子量ポリプロピレン (Mn 2, 500) 80部を仕込んだ後、 1 60°Cで溶融し、 無水マレイン酸 7部および 1 2—ァミノ ドデカン酸 1 4部 を加え、 窒素ガス通気下、 攪拌しながら 1 60°Cで 1時間反応させた。 その 後、 200°Cで 20時間反応を行い、 ポリオレフインブロックを得た。 この ものの酸価は 32. 1、 Mnは 2, 800であった。 次いで、 前記のポリオ レフインブロック 64部、 ポリオキシエチレングリコール (Mn 2, 000 ) 36部、 酸化防止剤としてチバ■スペシャルティ ■ケミカルズ社製 「ィル ガノックス 1 01 0」 (商品名) 0. 3部および酢酸ジルコニル 0. 5部を 添加し、 230°C、 1 mmH g以下の減圧下の条件で 4時間重合させ、 ナト リム化合物非含有ポリプロピレン一ポリエチレングリコールブロック共重合 体を得た。
[0249] 製造例 4 :
次の方法により、 ゴム強化スチレン系樹脂 (C8— 1 ) を製造した。 すな わち、 攪拌機を備えたガラス製フラスコに、 窒素気流中で、 イオン交換水 7 5部、 ロジン酸カリウム 0. 5部、 t e r t—ドデシルメルカプタン 0. 1 部、 ポリブタジエンラテックス (平均粒子径; 3500A、 ゲル含率; 85 %) 40部 (固形分) 、 スチレン 1 5部、 アクリロニトリル 5部を加え、 攪 拌しながら昇温した。 内温が 45°Cに達した時点で、 ピロリン酸ナトリゥム 0. 2部、 硫酸第一鉄 7水和物 0. 01部、 ブドウ糖 0. 2部をイオン交換 水 20部に溶解した溶液を加えた。 その後、 クメンハイ ド口パーオキサイ ド 0. 07部を加えて重合を開始した。 1時間重合させた後、 更に、 イオン交 換水 50部、 ロジン酸カリウム 0. 7部、 スチレン 30部、 ァクリロ二トリ ル 1 0部、 t e r t—ドデシルメルカブタン 0. 05部およびクメンハイ ド ロバ一ォキサイ ド 0. 0 1部を 3時間かけて連続的に添加し、 更に 1時間重 合を継続させた後、 2, 2 '—メチレン一ビス (4—ェチル _6_ t e r t —プチルフエノール) 0. 2部を添加して重合を完結させた。 反応生成物の ラテックスを硫酸水溶液で凝固し、 水洗した後、 水酸化カリウム水溶液で洗 浄 -中和し、 更に、 水洗した後、 乾燥し、 ゴム強化スチレン系樹脂 (C 8_ 1 ) を得た. この樹脂のグラフト率は 68 %、 アセトン可溶分の極限粘度 [ 77] は、 0. 45 d I /gであった。
[0250] 製造例 5 :
次の方法により、 スチレン系樹脂 (C 8— 2) を製造した。 すなわち、 リ ボン翼を備えたジャケット付き重合反応容器を 2基連結し、 窒素置換した後 、 1基目の反応容器にスチレン 75部、 アクリロニトリル 25部、 トルエン 20部を連続的に添加した。 分子量調節剤として t e r tードデシルメル力 ブタン 0. 1 2部およびトルエン 5部の溶液、 重合開始剤として 1、 1 ' 一 ァゾビス (シクロへキサン一 1 _力一ポニトリル) 0. 1部およびトルエン 5部の溶液を連続的に供給した。 1基目の重合温度は、 1 1 0°Cにコント口 ールし、 平均滞留時間 2. 0時間、 重合転化率 57<½であった。 得られた重 合体溶液は、 1基目の反応容器の外部に設けたポンプにより、 スチレン、 ァ クリロニトリル、 トルエン、 分子量調節剤および重合開始剤の供給量と同量 を連続的に取り出し 2基目の反応容器に供給した。 2基目の反応容器の重合 は温度 1 30°Cで行い、 重合転化率は 75%であった。 2基目の反応容器で 得られた共重合体溶液は、 2軸 3段ベント付き押出機を使用し、 直接未反応 単量体と溶剤を脱揮し、 極限粘度 〔77〕 0. 48 d l /gのスチレン系樹脂 (C 8-2) を得た。
[0251] 製造例 6 :
次の方法により、 水酸基変性スチレン系樹脂 (C 8— 3) を製造した。 す なわち、 製造例 5において、 「スチレン 75部、 アクリロニトリル 25部」 の代わりに、 「スチレン 68部、 アクリロニトリル 22部および 2—ヒドロ キシェチルメタクリレート 1 0部」 を使用した以外は、 製造例 5と同一の条 件で製造し、 極限粘度 〔77〕 0. 42 d I /gの水酸基変性スチレン系樹脂 (C8-3) を得た。
[0252] 製造例 7 :
次の方法により、 カルボン酸基変性スチレン系樹脂 (C8_4) を製造し た。 すなわち、 製造例 6において、 「2—ヒドロキシェチルメタクリレート 1 0部」 の代わりに、 「メタクリル酸 1 0部」 を使用した以外は、 製造例 6 と同一の条件で製造し、 極限粘度 〔77〕 0. 44 d l /gのカルボン酸基変 性スチレン系樹脂 (C8— 4) を得た。
[0253] 製造例 8 :
次の方法により、 エポキシ基変性スチレン系樹脂 (C8_5) を製造した 。 すなわち、 製造例 6において、 「2—ヒドロキシェチルメタクリレート 1 0部」 の代わりに、 「グリシジルメタクリレート 1 0部」 を使用した以外は 、 製造例 6と同一の条件で製造し、 極限粘度 〔7?〕 0. 42 d l /gのェポ キシ基変性スチレン系樹脂 (C8— 5) を得た。
[0254] 製造例 9 :
次の方法により、 ゴム強化スチレン系樹脂 (C8— 6) を製造した。 すな わち、 窒素気流中、 攪拌機を備えたガラス製フラスコに、 イオン交換水 80 部、 ロジン酸カリウム 0. 5部、 t e r t—ドデシルメルカブタン 0. 1部 、 ポリブタジエンラテックス (平均粒子径; 2000A、 ゲル含率; 90% ) 30部 (固形分) 、 スチレン■ ブタジエン共重合体ラテックス (スチレン 含量; 25%、 平均粒子径; 600 OA) 1 0部 (固形分) 、 スチレン 1 5 部、 アクリロニトリル 5部を加え、 攪拌しながら昇温した。 内温が 45°Cに 達した時点で、 ピ口リン酸ナトリウム 0. 2部、 硫酸第一鉄 7水和物 0. 0 1部およびブドウ糖 0. 2部をイオン交換水 20部に溶解した溶液を加えた 。 その後、 クメンハイ ド口パーオキサイ ド 0. 07部を加えて重合反応を開 始した。 1時間重合させた後、 更に、 イオン交換水 50部、 ロジン酸力リウ ム 0. 7部、 スチレン 30部、 アクリロニトリル 1 0部、 t e r t—ドデシ ルメルカプタン 0. 05部、 クメンハイ ドロパ一オキサイ ド 0. 01部を 3 時間かけて連続的に添加し、 更に 1時間重合を継続させた。 2, 2 '—メチ レン一ビス (4—ェチル 6_ t e r t _ブチルフエノール) 0. 2部を添加 し重合を完結させた。 反応生成物のラテックスを硫酸水溶液で凝固、 水洗し た後、 水酸化カリウム水溶液で洗浄■中和し、 更に水洗した後、 乾燥してゴ ム強化スチレン一ァクリロニトリルグラフト共重合体を得た。 この重合体の グラフト率は 68%、 アセトン可溶分の極限粘度 〔7?〕 は0. 45 d I /g であった。
[0255] 製造例 1 0 :
次の方法により、 カルボン酸基変性スチレン系樹脂 (C 8_7) を製造し た。 すなわち、 リポン翼を備えたジャケット付き重合反応容器を 2基連結し 、 窒素置換した後、 1基目の反応容器に、 スチレン 68部、 ァクリロ二トリ ル 22部およびメタクリル酸 1 0部、 トルエン 20部を連続的に添加した。 分子量調節剤として t e r tードデシルメルカブタン 0. 1 2部およびトル ェン 5部の溶液、 重合開始剤として、 1、 1 ' ーァゾビス (シクロへキサン -1—力一ポニトリル) 0. 1部およびトルエン 5部の溶液を連続的に供給 した。 1基目の重合温度は、 1 1 0°Cにコントロールし、 平均滞留時間 2. 0時間、 重合転化率 57%であった。 得られた重合体溶液は、 1基目の反応 容器の外部に設けたポンプにより、 スチレン、 アクリロニトリル、 トルエン 、 分子量調節剤および重合開始剤の供給量と同量を連続的に取り出し、 2基 目の反応容器に供給した。 2基目の反応容器の重合温度は、 1 30°Cで行い 、 重合転化率は 75%であった。 2基目の反応容器で得られた共重合体溶液 は、 2軸 3段ベント付き押出機を使用し、 直接未反応単量体と溶剤を脱揮し 、 極限粘度 〔77〕 0. 44 d I /gのカルポン酸基変性スチレン—ァクリロ 二トリル共重合体を得た。
[0256] 実施例 "!〜 20及び比較例 1〜 6 :
これらの一群の実施例は、 電性、 制電持続性、 磨耗性および耐衝撃性に優 れた成形品が得られる熱可塑性重合体組成物に関し、 脂肪族ポリエステル系 樹脂 (A) と共に、 ポリアミ ド、 ポリエステル及びポリオレフインの群から 選ばれた少なくとも 1種のハードセグメントブロック ( B 1 ) とェ一テル結 合含有ソフトセグメントブロック (B 2 ) とを有するブロック共重合体 (B ) を必須成分とする熱可塑性重合体組成物である。
表 2〜4に記載の配合割合で、 ヘンシェルミキサーにより混合した後、 二 軸押出機 (シリンダー設定温度 2 1 0 °C) を使用して溶融混練し、 ペレツト 化した。 得られたペレットを十分に乾燥した後、 射出成形 (シリンダー設定 度 2 0 0 °C) により、 制電性、 制電持続性、 磨耗性および耐衝撃性評価用試 験片を得た。 評価結果を表 5及び表 6に示した。
[0257] [表 2]
Figure imgf000052_0001
( * ) :成分 (A) と成分 (B ) の合計 1 0 0重量部に対する配合割合
[0258]
Figure imgf000053_0001
Figure imgf000053_0002
(*) :成分 (A) と成分 (B) の合計 100重量部に対する配合割合
[0259] [表 4]
Figure imgf000054_0001
(*) :成分 (A) と成分 (B) の合計 100重量部に対する配合割合
[0260]
評価結果
制電性 制電持続性 (A) 耐衝撃性 (A) 磨耗性 (□/□) (□/□) (k J/m2) (m )
1 2 X 1010 2X 1010 9 ―
2 2 X 1011 2 X 1011 8 ―
3 9 X 109 9 X 109 8 ―
4 5 X 109 5 X 109 1 1 ―
5 3 X 1011 3 X 1011 9 ―
6 6 X 1011 6 X 1011 9 ―
7 7 X 109 7 X 109 9 一
8 4 X 109 4 X 109 9 ―
9 2 X 109 2 X 109 14 ― 実 10 9 X 109 9 X 109 30 15 施
例 11 9 X 109 9 X 109 35 12
12 4 X 1010 4 X 1010 28 17
13 6 X 1010 6 X 1010 25 19
14 4 X 109 4 X 109 27 1 1
15 4 X 109 4 X 109 27 16
16 8 X 108 8 X 108 30 15
17 5 X 107 5 X 107 33 19
18 8 X 1010 8 X 1010 30 10
19 4 X 1011 4 X 1011 32 9
20 9 X 108 9 X 108 27 1 1 [0261] [表 6]
Figure imgf000056_0001
[0262] 表 2〜6に記載された結果から、 以下のことが明らかである。
[0263] ( 1 ) 実施例 1〜 1 0並びに比較例 1及び 2は、 主として、 脂肪族ポリエス テル系樹脂 (A) とブロック共重合体 (B) から成る熱可塑性重合体組成物 に関する実施例および比較例である。 これらの実施例は、 制電性、 制電性の 持続性、 耐衝撃性に優れる。 これに対し、 比較例 1は、 成分 (A) の使用量 が本発明で規定する範囲より少ない例であり、 耐衝撃性が劣る。 比較例 2は 、 成分 (A) の使用量が本発明で規定する範囲より多い例であり、 制電性お よび耐衝撃性が劣る。
[0264] (2) 実施例 1 1〜21並びに比較例 3〜6は、 主として、 脂肪族ポリエス テル系樹脂 (A) とブロック共重合体 (B) とスチレン系樹脂 (C8) とか ら成る熱可塑性重合体組成物に関する実施例および比較例である。 これらの 実施例は、 制電性、 制電性の持続性、 耐衝撃性、 磨耗性に優れる。 これに対 し、 比較例 3は、 成分 (A) の使用量が本発明で規定する範囲より多く、 成 分 (B) 及び成分 (C8) の使用量が本発明で規定する範囲より少ない例で あり、 制電性、 耐衝撃性が劣る。
[0265] 比較例 4は、 成分 (A) の使用量が本発明で規定する範囲より少なく、 成 分 (C8) の使用量が本発明で規定する範囲より多い例であり、 磨耗性が劣 る。 比較例 5は、 成分 (B) の使用量が本発明で規定する範囲より少ない例 であり、 制電性が劣る。 比較例 6は、 成分 (B) の使用量が本発明で規定す る範囲より多い例であり、 耐衝撃性および磨耗性が劣る。
[0266] 実施例 21〜 31並びに比較例 7及び 8 :
これらの一群の実施例は、 制電性、 制電性の持続性、 耐衝撃性および耐久 性に優れた成形品が得られる熱可塑性重合体組成物に関し、 脂肪族ポリエス テル (A) と共に、 ポリウレタンから成るハードセグメントブロック (B 1 ) とエーテル結合含有ソフトセグメントブロック (B2) とを有するブロッ ク共重合体 (B) を必須成分とする熱可塑性重合体組成物である。
表 7記載の熱可塑性重合体組成物の配合割合で各構成成分 (成分 (E) 以 外) をヘンシェルミキサーにより混合した後、 二軸押出機 (シリンダー設定 温度 200°C) を用いて溶融混練しペレット化した。 尚成分 (E) は、 押出 機途中からポンプを用いて注入した。
得られたペレットを充分に乾燥し、 シリンダ一温度を 1 50〜1 90°Cに 設定した射出成形機で成形品を得た。 この成形品を用いて制電性、 制電性の 持続性および耐久性を評価した。 評価結果を表 8に示した。
[0267]
Figure imgf000058_0002
Figure imgf000058_0001
i ほ 8]
Figure imgf000059_0001
[0269] 表 7及び表 8に示す結果から次のことが分かる。 すなわち、 実施例 2 1〜
3 1は、 本発明の熱可塑性重合体組成物から成る成形品であり、 制電性、 制 電性の持続性、 耐衝撃性および耐久性に優れる。 これに対し、 比較例 7は、 成分 (A ) の使用量が本発明で規定する範囲外で多く、 成分 (B ) の使用量 が本発明で規定する範囲外で少ない量であり、 制電性、 耐衝撃性および耐久 性が劣る。 また、 比較例 8は、 成分 (A ) の使用量が本発明で規定する範囲 外で少なく、 成分 (B ) の使用量が本発明で規定する範囲外で多い例であり 、 耐衝撃性が下がる傾向にある。
[0270] 実施例 3 2〜 4 8及び比較例 9〜 1 1 :
これらの一群の実施例は、 耐衝撃性および耐久性に優れた成形品が得られ る熱可塑性重合体組成物に関し、 前述の脂肪族ポリエステル (A ) とブロッ ク共重合体 (B ) と重合体 (C ) を必須成分とする熱可塑性重合体組成物で 表 9及び表 1 0に記載の配合割合で、 ヘンシェルミキサーにより混合した 後、 二軸押出機 (シリンダー設定温度 2 0 0〜2 4 0 °C) を使用し、 溶融混 練してペレット化した。 得られたペレットを十分に乾燥した後、 射出成形 ( シリンダー設定度 1 5 0〜2 0 0 °C) により、 耐衝撃性および耐久性評価用 試験片を得た。 評価結果を表 9及び表 1 0に示した。
例施
配合組成 評価結果 成分 (A) 成分 (B ) 成分 (C 8 ) を除く成分 (C) 成分 (C 8 ) 耐衝撃性 (C)
耐久性 ) 部 部 部 部 部 部 種類 部 種類 部 ( J )
3 2 A1 71 B4 29 C7-1 43 25
A1 71 B4 29 C7-2 43 20 ◎
3 4 A1 71 B5 29 C7-3 43 25 ◎
3 5 A1 71 B5 29 C7-4 43 27
3 6 A1 28 A2 43 B4 29 C7-1 43 28
3 7 A1 82 B4 18 C7-1 18 23
3 8 A1 92 B4 C7-1 16 O
3 9 A1 83 B4 17 C7-1 67 26
4 0 A1 59 B4 41 C7-1 18 22
4 1 A1 71 B1 29 C2-1 43 30
4 2 A1 72 B1 28 C2-1 22 C8-6 11 C8-7 11 32
4 3 A1 71 B3 29 C3-1 43 12 ◎
4 4 A1 71 B3 29 C3-1 14 C4-1 29 23
4 5 A1 71 B3 29 C3-1 14 C4-1 14 C1-1 14 25
A1 71 B1 29 C6-1 43 22
4 7 A1 71 B5 29 C5-1 43 20
4 8 A1 72 B6 28 C1- 14 C4-1 14 C8-6 13 32
Figure imgf000062_0001
0272 表 9及び表 1 0から次のことが明らかである。 すなわち、 実施例 3 2〜4 8は、 本発明の熱可塑性重合体組成物から成る成形品であり、 耐衝撃性およ び耐久性に優れる。 これに対して、 比較例 9は、 成分 (A ) の使用量が本発 明の規定範囲外で多く、 成分 (B ) 及び成分 (C ) の使用量が本発明の規定 範囲外で少ない例であり、 耐衝撃性および耐久性が劣る。 比較例 1 0は、 成 分 (B ) の使用量が本発明の規定範囲外で少ない例であり、 耐衝撃性および 耐久性が劣る。 比較例 1 1は、 成分 (B ) の使用量が本発明の規定範囲外で 多い例であり、 耐衝撃性が劣る。

Claims

請求の範囲
[1 ] 脂肪族ポリエステル系樹脂 ( A ) 50〜 95質量%と、 ポリアミ ド、 ポリ エステル、 ポリオレフイン及びポリウレタンの群から選ばれた少なくとも 1 種のハードセグメントブロック (B 1 ) とエーテル結合含有ソフトセグメン トブロック (B2) とを有するブロック共重合体 (B) 5〜50質量% (但 し、 成分 (A) と成分 (B) の合計を 1 00質量%とする) とから成ること を特徴とする熱可塑性重合体組成物。
[2] 更に、 ポリエステル系樹脂 (C 1 ) 〔但し成分 (A) と成分 (B) を除く 〕 、 ポリアミ ド系樹脂 (C2) 〔但し成分 (B) を除く〕 、 アクリル系重合 体 (C3) 、 ポリカーボネート系樹脂 (C4) 、 ポリアセタール系樹脂 (C 5) 、 ポリフエ二レンエーテル系樹脂 (C6) 、 ポリオレフイン系樹脂 (C 7) 〔但し成分 (B) を除く〕 、 スチレン系樹脂 (C8) の群から選ばれた 少なくとも 1種の重合体を含有し、 その割合が脂肪族ポリエステル系樹脂 ( A) とブロック共重合体 (B) の合計 1 00質量部に対し、 5〜260質量 部である請求項 1に記載の熱可塑性重合体組成物。
[3] 脂肪族ポリエステル (A) が 1 , 4_ブタンジオールとコハク酸から主と して得られる脂肪族ポリエステル (A 1 ) である請求項 1に記載の熱可塑性 重合体組成物。
[4] 脂肪族ポリエステル (A) がポリ乳酸系樹脂 (A2) である請求項 1に記 載の熱可塑性重合体組成物。
[5] 脂肪族ポリエステル (A) が 1 , 4_ブタンジオールとコハク酸から主と して得られる脂肪族ポリエステル (A 1 ) とポリ乳酸系樹脂 (A2) を併用 したものである請求項 1に記載の熱可塑性重合体組成物。
[6] 成分 (B) のハードセグメントがポリウレタンであり、 成分 (C) のスチ レン系樹脂 (C8) がゴム質重合体存在下に芳香族ビニル化合物とシアン化 ビニル化合物を重合して得られる重合体である請求項 2〜 4の何れかに記載 の熱可塑性重合体組成物。
[7] 成分 ( B ) のハードセグメントがポリオレフインであり、 成分 ( C ) がポ リオレフィン系樹脂である請求項 2〜 4の何れかに記載の熱可塑性重合体組 成物。
請求項 1〜 7の何れかに記載の熱可塑性重合体から成る成形品。
PCT/JP2007/000790 2006-07-27 2007-07-23 Composition de polymère thermoplastique et article moulé WO2008012946A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07790284.9A EP2048200B1 (en) 2006-07-27 2007-07-23 Thermoplastic polymer composition and molded article
US12/359,472 US8084538B2 (en) 2006-07-27 2009-01-26 Thermoplastic polymer composition and molded product
US13/289,079 US8252868B2 (en) 2006-07-27 2011-11-04 Thermoplastic polymer composition and molded product

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006205155A JP5282354B2 (ja) 2006-07-27 2006-07-27 熱可塑性重合体組成物および樹脂成形品
JP2006-205155 2006-07-27
JP2007-111376 2007-04-20
JP2007111376A JP2008266454A (ja) 2007-04-20 2007-04-20 熱可塑性重合体組成物および成形品
JP2007115370A JP5292719B2 (ja) 2007-04-25 2007-04-25 熱可塑性重合体組成物および成形品
JP2007-115370 2007-04-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/359,472 Continuation-In-Part US8084538B2 (en) 2006-07-27 2009-01-26 Thermoplastic polymer composition and molded product

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008012946A1 true WO2008012946A1 (fr) 2008-01-31

Family

ID=38981262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/000790 WO2008012946A1 (fr) 2006-07-27 2007-07-23 Composition de polymère thermoplastique et article moulé

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8084538B2 (ja)
EP (1) EP2048200B1 (ja)
WO (1) WO2008012946A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2147952A1 (en) * 2007-05-15 2010-01-27 Techno Polymer Co., Ltd. Thermoplastic resin composition and resin molded article
JP2011231286A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Sekisui Plastics Co Ltd ポリ乳酸系樹脂発泡成形体
US8163848B2 (en) * 2009-05-01 2012-04-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antistatic poly(hydroxyalkanoic acid) compositions

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140043762A (ko) * 2011-06-30 2014-04-10 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 경화성 조성물
JP5919987B2 (ja) * 2012-04-13 2016-05-18 ユーエムジー・エービーエス株式会社 潤滑性熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
EP2716692A1 (de) * 2012-10-08 2014-04-09 WKP Products SA Verbundwerkstoffe zur Nutzung in Spritzguss-Verfahren
CN106158599A (zh) * 2015-04-13 2016-11-23 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 回蚀硬掩膜的方法及互连层结构的制作方法
WO2018210609A1 (de) 2017-05-17 2018-11-22 Basf Se Schlagzähfeste polyestermischung
WO2018210608A1 (de) 2017-05-17 2018-11-22 Basf Se Schlagzähfeste polyestermischung
CN110204829A (zh) * 2019-06-18 2019-09-06 南通展鹏塑料有限公司 一种高拉伸强度的pp塑料及其制备方法
CN112759938A (zh) * 2021-01-20 2021-05-07 泰安市中研复合材料科技有限公司 一种适用于不饱和聚酯树脂的生物基苯乙烯挥发抑制剂

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3419634A (en) 1966-01-03 1968-12-31 Gen Electric Organopolysiloxane polycarbonate block copolymers
JPS60229923A (ja) 1984-04-27 1985-11-15 Mitsubishi Chem Ind Ltd ポリフエニレンオキサイドの製造法
JPH0362804A (ja) 1989-07-28 1991-03-18 Sanyo Chem Ind Ltd 低分子ポリオレフィンの製造法
JPH08231837A (ja) * 1995-02-28 1996-09-10 Shimadzu Corp 帯電防止性ポリ乳酸及びその成型品
JPH09316310A (ja) 1996-05-27 1997-12-09 Kanebo Ltd ポリ乳酸樹脂組成物
JPH1036650A (ja) 1996-07-19 1998-02-10 Mitsui Petrochem Ind Ltd 高分子組成物
JPH10251498A (ja) 1997-03-17 1998-09-22 Kanebo Ltd 自然分解性樹脂組成物及びその成形物
JP2002037987A (ja) 2000-07-26 2002-02-06 Shimadzu Corp ポリ乳酸系組成物及びその製造方法
JP2004051959A (ja) * 2002-05-30 2004-02-19 Toray Ind Inc 脂肪族ポリエステルフィルムおよび積層体
JP2004300389A (ja) * 2003-04-01 2004-10-28 Asahi Kasei Life & Living Corp 乳酸系ポリマーの組成物
JP2005105052A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Riken Technos Corp 制電性樹脂組成物
JP2005179550A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Mitsubishi Chemicals Corp 脂肪族ポリエステル組成物
JP2005264159A (ja) 2004-02-19 2005-09-29 Toho Chem Ind Co Ltd 生分解性樹脂組成物
JP2006265540A (ja) * 2005-02-25 2006-10-05 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止性樹脂組成物
JP2007186545A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Mitsubishi Chemicals Corp 脂肪族ポリエステルポリエーテル共重合体組成物
JP2007217445A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Toray Ind Inc 制電性ポリ乳酸樹脂組成物およびそれからなる成形品

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2567627B2 (ja) * 1987-09-21 1996-12-25 三菱レイヨン株式会社 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
NL9001428A (nl) * 1990-06-21 1992-01-16 Stichting Tech Wetenschapp Microporeuze buisvormige prothesen.
DE60223086T2 (de) * 2002-03-26 2008-07-17 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Modifiziermittel für polymilchsäure und das modifiziermittel enthaltende polymilchsäurezusammensetzung
KR100931143B1 (ko) * 2002-06-20 2009-12-10 도레이 카부시키가이샤 폴리락트산계 중합체 조성물, 그 성형품 및 필름
US7022764B2 (en) * 2002-12-18 2006-04-04 General Electric Company Static dissipating resin composition and methods for manufacture thereof
TWI352019B (en) * 2003-08-29 2011-11-11 Sanyo Chemical Ind Ltd Antistatic resin composition
US8052830B2 (en) * 2003-10-07 2011-11-08 Wintech Polymer Ltd. Resin composition for laser welding and molded article
US20100105836A1 (en) * 2006-10-03 2010-04-29 Masaaki Mawatari Thermoplastic resin composition and resin molded product

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3419634A (en) 1966-01-03 1968-12-31 Gen Electric Organopolysiloxane polycarbonate block copolymers
JPS60229923A (ja) 1984-04-27 1985-11-15 Mitsubishi Chem Ind Ltd ポリフエニレンオキサイドの製造法
JPH0362804A (ja) 1989-07-28 1991-03-18 Sanyo Chem Ind Ltd 低分子ポリオレフィンの製造法
JPH08231837A (ja) * 1995-02-28 1996-09-10 Shimadzu Corp 帯電防止性ポリ乳酸及びその成型品
JPH09316310A (ja) 1996-05-27 1997-12-09 Kanebo Ltd ポリ乳酸樹脂組成物
JPH1036650A (ja) 1996-07-19 1998-02-10 Mitsui Petrochem Ind Ltd 高分子組成物
JPH10251498A (ja) 1997-03-17 1998-09-22 Kanebo Ltd 自然分解性樹脂組成物及びその成形物
JP2002037987A (ja) 2000-07-26 2002-02-06 Shimadzu Corp ポリ乳酸系組成物及びその製造方法
JP2004051959A (ja) * 2002-05-30 2004-02-19 Toray Ind Inc 脂肪族ポリエステルフィルムおよび積層体
JP2004300389A (ja) * 2003-04-01 2004-10-28 Asahi Kasei Life & Living Corp 乳酸系ポリマーの組成物
JP2005105052A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Riken Technos Corp 制電性樹脂組成物
JP2005179550A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Mitsubishi Chemicals Corp 脂肪族ポリエステル組成物
JP2005264159A (ja) 2004-02-19 2005-09-29 Toho Chem Ind Co Ltd 生分解性樹脂組成物
JP2006265540A (ja) * 2005-02-25 2006-10-05 Sanyo Chem Ind Ltd 帯電防止性樹脂組成物
JP2007186545A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Mitsubishi Chemicals Corp 脂肪族ポリエステルポリエーテル共重合体組成物
JP2007217445A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Toray Ind Inc 制電性ポリ乳酸樹脂組成物およびそれからなる成形品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2048200A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2147952A1 (en) * 2007-05-15 2010-01-27 Techno Polymer Co., Ltd. Thermoplastic resin composition and resin molded article
EP2147952A4 (en) * 2007-05-15 2012-10-31 Techno Polymer Co Ltd THERMOPLASTIC RESIN COMPOSITION AND RESIN FORMATS
US8653188B2 (en) 2007-05-15 2014-02-18 Techno Polymer Co., Ltd. Thermoplastic resin composition and resin molded product
US8163848B2 (en) * 2009-05-01 2012-04-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antistatic poly(hydroxyalkanoic acid) compositions
JP2011231286A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Sekisui Plastics Co Ltd ポリ乳酸系樹脂発泡成形体

Also Published As

Publication number Publication date
US8084538B2 (en) 2011-12-27
EP2048200A4 (en) 2012-08-29
EP2048200A1 (en) 2009-04-15
EP2048200B1 (en) 2018-11-14
US8252868B2 (en) 2012-08-28
US20090171023A1 (en) 2009-07-02
US20120065332A1 (en) 2012-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008012946A1 (fr) Composition de polymère thermoplastique et article moulé
JP5292719B2 (ja) 熱可塑性重合体組成物および成形品
WO2008041356A1 (fr) Composition de résine thermoplastique et article moulé en résine
WO2009120211A1 (en) Polymeric compositions for plastic strapping
TW200416235A (en) Oligomeric chain extenders for processing, post-processing and recycling of condensation polymers, synthesis, compositions and applications
KR19980032811A (ko) 폴리우레탄, 코폴리에스테르 또는 코폴리아미드를 함유하는 신규한 폴리올레핀 블럭 공중합체 및 이의 용도
JP2008127452A (ja) 制電性樹脂組成物および成形品
JP2009079174A (ja) 熱可塑性重合体組成物および成形品
WO2006001136A1 (ja) 熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2005097598A (ja) 帯電防止性樹脂組成物
EP3732247B1 (en) A polycarbonate composition and a molded article prepared from the same
JP4686145B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
WO1997021745A1 (fr) Resine de polyolefine greffee et composition de resine thermoplastique la contenant
JP4674060B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2010209219A (ja) 制電性樹脂組成物及び成形品
JP2007063303A (ja) 制電性樹脂組成物および成形品
JP5282354B2 (ja) 熱可塑性重合体組成物および樹脂成形品
JPH09272780A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP4937505B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2006008815A (ja) 熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2008266454A (ja) 熱可塑性重合体組成物および成形品
JP3402421B2 (ja) 熱可塑性組成物及びその成形体
JP5784409B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JP4586511B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
JP2006213875A (ja) 粘着フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07790284

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007790284

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU