JPH10251498A - 自然分解性樹脂組成物及びその成形物 - Google Patents

自然分解性樹脂組成物及びその成形物

Info

Publication number
JPH10251498A
JPH10251498A JP8441797A JP8441797A JPH10251498A JP H10251498 A JPH10251498 A JP H10251498A JP 8441797 A JP8441797 A JP 8441797A JP 8441797 A JP8441797 A JP 8441797A JP H10251498 A JPH10251498 A JP H10251498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactic acid
component
resin composition
poly
molded product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8441797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3666172B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Kondo
義和 近藤
Hiroshi Kajiyama
宏史 梶山
Hideki Hinako
秀樹 日名子
Kunio Ichihashi
邦夫 市橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP08441797A priority Critical patent/JP3666172B2/ja
Publication of JPH10251498A publication Critical patent/JPH10251498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3666172B2 publication Critical patent/JP3666172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ポリ乳酸の硬く脆いという欠点を改良し、柔軟
性、耐衝撃性、溶融流動性などが改善されたポリ乳酸系
の組成物及びその成形物を提供する。 【解決手段】乳酸を主成分とする脂肪族ポリエステル9
9〜85重量%と、シンジオタクティックポリプロピレ
ン1〜15重量%とが混合されてなる自然分解性樹脂組
成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自然分解性で改良
された耐衝撃性、透明性、溶融流動性などを有する新規
な高分子組成物及びその成形物に関する。
【0002】
【従来の技術】石油を原料とする合成樹脂は優れた性能
と低コストであるため広く使われているが、自然環境下
での分解性が低く、又焼却時の発熱が大きい為に、環境
保護の見地からの見直しが必要である。このため、脂肪
族ポリエステルからなる自然分解性樹脂が開発されつつ
ある。しかし脂肪族ポリエステルは様々な欠点を有して
おり、その改良が必要である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】脂肪族ポリエステルの
中でも、ポリ乳酸は性能やコスト面に優れ、最も期待さ
れているが、硬く脆く、耐衝撃性、溶融流動性などに劣
るという欠点があり、その改良が望まれている。本発明
の目的は、それらの欠点が改良されたポリ乳酸系組成物
及びその成形物を提供するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記本発明の目的は、乳
酸を主成分とする脂肪族ポリエステル(A)99〜85
重量%と、シンジオタクティックポリプロピレン(B)
1〜15重量%とが混合されてなる自然分解性樹脂組成
物及びその成形物によって達成される。
【0005】
【発明の実施の形態】ここで乳酸を主成分とする脂肪族
ポリエステル(A)とは、L−乳酸及び/又はD−乳酸
由来の成分を50重量%以上含有するもので、ポリL−
乳酸ホモポリマー、ポリD−乳酸ホモポリマー、ポリL
/D−乳酸共重合物、及びそれらに他の成分を50重量
%以下共重合及び/又は混合したものを包含する。
【0006】共重合の形式は、ブロック共重合でもよく
ランダム共重合でもよく、又その両者が混在していても
よい。共重合する成分については特に限定されないが、
脂肪族又は非芳香族のエステル結合形成成分及びその重
合体が、分解性の見地から好ましい。
【0007】しかし、芳香族成分も融点をあまり上昇さ
せない範囲(例えば融点220℃以下、好ましくは20
0℃以下)で、応用することが出来る。好ましい共重合
成分としては、(a)グリコール酸、ヒドロキシブチル
カルボン酸のような脂肪族ヒドロキシ酸、(b)グリコ
リド、ブチロラクトン、カプロラクトンなどの脂肪族ラ
クトン、(c)エチレングリコール、プロピレングリコ
ール、ブタンジオール、ヘキサンジオールなどの脂肪族
ジオール、(d)ジエチレングリコール、トリエチレン
グリコール、エチレン/プロピレングリコール、ジプロ
ピレングリコール、ジヒドロキシエトキシブタン、ポリ
エチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリ
エチレン/プロピレングリコールなどのポリアルキレン
エーテルのオリゴマー及びポリマー、(e)ポリプロピ
レンカーボネート、ポリブチレンカーボネート、ポリヘ
キサンカーボネートなどの脂肪族ポリカーボネートのオ
リゴマー及びポリマー、(f)コハク酸、アジピン酸、
スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、デカンジカル
ボン酸などの脂肪族ジカルボン酸、などの脂肪族ポリエ
ステル原料が挙げられる。
【0008】またテレフタル酸、イソフタル酸、ヒドロ
キシ安息香酸、ナフタレンジカルボン酸などの芳香族成
分も、少量なら(例えば10重量%以下)応用すること
が出来る。そのような少量の芳香族成分を含む場合も、
脂肪族ポリマーと見なす。
【0009】ポリ乳酸に他の成分を混合したり共重合し
たりする目的は、結晶性の低下、融点の低下(重合や加
工温度の低下)、柔軟性や摩擦係数の変化、耐熱性や熱
収縮性の変化、接着性、染色性、親水性やはっ水の変
化、分解性の変化(改良)などを付与する為である。
【0010】本発明者らは、ポリ乳酸の上記欠点の改良
のために研究を重ねた結果、シンジオタクティックポリ
プロピレン(以下SPPと記す)を混合することによ
り、それらが改良されることを見出し、本発明を完成し
たものである。SPPは、従来のアイソタクティックポ
リプロピレンが高結晶性(結晶化度約60〜70%)で
あるのに対し、低結晶性(結晶化度40%以下)であ
る。
【0011】本発明の組成物には、SPPを用いなけれ
ばならない。通常の高結晶性ポリプロピレンを用いる
と、混合物が透明性を失うからである。SPPは、プロ
ピレンをメタロセン触媒により重合することにより製造
される。
【0012】ポリ乳酸とSPPは優れた相溶性を有する
が、SPPのブレンド量が15重量%を超えると透明性
が低下するため、ブレンド量は高々15重量%である。
混合物の透明性はSPPの混合率15重量%以下でかな
り優れており、混合率10重量%以下が特に優れる。ま
た混合物の耐衝撃性や溶融流動性は、SPPの混合率が
1重量%以上で認められ、2〜10重量%でかなり優
れ、透明性を含めてこの範囲が、本発明の目的に対して
最も好ましい。
【0013】本発明に用いるSPPの分子量は特に限定
されないが、5万以上が好ましく、7万〜50万の範囲
が特に好ましいことが多い。なおSPPは低結晶性であ
るため、従来の高結晶性ポリプロピレンよりも、自然環
境下での分解速度がやや早い傾向があり、SPPを混合
した本発明の組成物は、環境保護の見地からも好まし
い。
【0014】本発明に用いるポリ乳酸又はその共重合物
や混合物は、結晶性でもよく非結晶性でもよいが、耐熱
性や耐久性の見地からは、結晶性のものが好ましい。結
晶の融点は130℃以上が好ましく、150℃以上が特
に好ましく、160℃以上が最も好ましい。結晶の融点
は、走査型示差熱量計(以下DSCと記す)を用い、試
料10mg、昇温速度10℃/minで測定したとき
の、結晶の溶融による吸熱量のピーク値の温度で示す。
【0015】ポリ乳酸とSPPとの混合方法は、特に限
定されないが、溶融状態で混合することが効率的で好ま
しい。例えば、両ポリマーのペレットや粉末同士を混合
し、1軸又は多軸の押出機で溶融混合してもよく、両ポ
リマーを別々にそれぞれスクリュー押出機で溶融し、1
軸又は2軸押出機で混合してもよい。
【0016】同様に流れの分割と合流を多段的に行う静
止混合器を用いてもよく、静止混合器と機械的攪拌装置
を併用してもよい。また、ポリ乳酸などの重合時、たと
えばラクチドの重合時に、SPPを混合することも出来
る。両ポリマーの相溶性を改善し、混合物の透明性や耐
衝撃性などを更に改善するために、親油基と極性基とを
持つ界面活性剤や相溶化剤を応用することも出来る。
【0017】本発明の組成物には、乳酸を主成分とする
ポリマーとSPPとの他に、安定剤、酸化防止剤、紫外
線吸収剤、着色剤、顔料、染料、離型剤、抗菌剤、流動
性改善剤その他の添加剤、無機化合物,金属などの粒
子、繊維、各種フィラーなどを必要に応じ、適宜混合す
ることが出来る。
【0018】
【実施例】以下の実施例において、%、部は特に断らな
い限り重量比である。組成物の衝撃強度測定は、AST
M−D256に準じ、溶融射出成形により、太さ(幅)
6.3mm、厚み10.16mm、長さ63.5mm、
ノッチ付きの試験片を作成し、アイゾット衝撃値を測定
した。同じく曲げ弾性率は、幅10mm、厚さ4mm、
長さ80mmの試験片を用い、JIS K7203に準
じて測定した。
【0019】実施例1 L−ラクチドに対しオクチル酸錫を100ppm混合
し、窒素雰囲気中188℃で8分間、2軸混練押出機中
で重合し、冷却チップ化後、140℃の窒素雰囲気中で
処理(固相重合)してポリL−乳酸ホモポリマーP1を
得た。P1の融点は177℃、分子量は15.5万であ
った。P1に対して、2軸押出機を用い、分子量12.
8万のシンジオタクティックポリプロピレン(SPP)
7.0%を185℃で4分間混合し、ポリ乳酸/SPP
混合ポリマーP2を得た。両ポリマーの曲げ弾性率及び
衝撃強度を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】表からわかるように、本発明の組成物P2
は、柔軟性及び耐衝撃性がかなり改善されている。なお
両ポリマーの射出成形品はともに透明性が優れていた。
【0022】実施例2 L−ラクチド95部に対し、分子量8000、両末端が
水酸基のポリエチレングリコール(PEG)5部、チバ
ガイギー社の酸化防止剤イルガノックス1010を0.
1部混合し、以下実施例のポリマーP1と同様にして、
ポリ乳酸/PEGのブロック共重合体P3を得た。P3
に対して、実施例1の混合ポリマーP2と同様にしてS
PPを7%混合し、混合ポリマーP4を得た。ポリマー
P3及びP4の曲げ弾性率及び衝撃強度を表2に示す。
【0023】
【表2】
【0024】表からわかるように、本発明の組成物P4
は、柔軟性及び耐衝撃性がかなり改善されている。なお
両ポリマーの射出成形品はともに透明性が優れていた。
【0025】
【発明の効果】本発明によって、自然分解性であり環境
汚染することが少なく、柔軟性、耐衝撃性、透明性に優
れた組成物が提供され、繊維、糸、ロープ、ひも、編
物、織物、不織布などの繊維構造物、フィルム、シー
ト、繊維を含む複合材料、射出成形品、押出成形品、容
器、ボトル、袋、棒、チューブ、各種部品などの成形物
に好ましく用いられる。また本発明組成物は、比較的低
コストで容易に製造可能で、しかも溶融流動性や成形性
に優れ、実用性が高いという特徴を持っている。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乳酸を主成分とする脂肪族ポリエステル
    (A)99〜85重量%と、シンジオタクティックポリ
    プロピレン(B)1〜15重量%とが混合されてなる自
    然分解性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 シンジオタクティックポリプロピレン
    (B)の混合率が2〜10重量%であり、射出成形物の
    アイゾット衝撃値(強度)がそれを混合していない場合
    の1.1倍以上である請求項1記載の樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1〜2に記載されている樹脂組成
    物を少なくとも一部に使用した成形物。
JP08441797A 1997-03-17 1997-03-17 自然分解性樹脂組成物及びその成形物 Expired - Fee Related JP3666172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08441797A JP3666172B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 自然分解性樹脂組成物及びその成形物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08441797A JP3666172B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 自然分解性樹脂組成物及びその成形物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10251498A true JPH10251498A (ja) 1998-09-22
JP3666172B2 JP3666172B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=13830021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08441797A Expired - Fee Related JP3666172B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 自然分解性樹脂組成物及びその成形物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3666172B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004277715A (ja) * 2003-02-26 2004-10-07 Mitsubishi Chemicals Corp 脂肪族ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法
WO2005035656A1 (ja) * 2003-10-09 2005-04-21 Unitika Ltd. 樹脂組成物、その成形体及びその製造方法
JP2006131716A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Mitsui Chemicals Inc 熱可塑性樹脂組成物
JP2007009008A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Mitsui Chemicals Inc 耐熱性ポリ乳酸系樹脂組成物、およびその成形体
JP2007106842A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Mitsui Chemicals Inc 耐汚れ付着性に優れた乳酸系樹脂組成物よりなる成形体
JP2007145912A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Toyota Motor Corp 樹脂組成物並びに樹脂成形体およびその製造方法
WO2008012946A1 (fr) 2006-07-27 2008-01-31 Techno Polymer Co., Ltd. Composition de polymère thermoplastique et article moulé
JP2008075009A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 熱収縮性フィルム、並びにこの熱収縮性フィルムを用いた成形品、熱収縮性ラベル、およびこの成形品を用いた、又はこのラベルを装着した容器
JP2008081585A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Toyoda Gosei Co Ltd ポリ乳酸系樹脂成形品
WO2008041356A1 (fr) 2006-10-03 2008-04-10 Techno Polymer Co., Ltd. Composition de résine thermoplastique et article moulé en résine
WO2008096798A1 (ja) 2007-02-06 2008-08-14 Mitsubishi Plastics, Inc. 熱収縮性フィルム、並びにこの熱収縮性フィルムを用いた成形品、熱収縮性ラベル、およびこの成形品を用いた、またはこのラベルを装着した容器
WO2008149995A1 (ja) * 2007-06-06 2008-12-11 Mitsubishi Plastics, Inc. ポリ乳酸系樹脂組成物、ポリ乳酸系フィルム、並びに該フィルムを用いた成形品、延伸フィルム、熱収縮性ラベル、及び該ラベルを装着した容器
CN100447197C (zh) * 2003-10-09 2008-12-31 尤尼吉可株式会社 树脂组合物、其成形物以及其制造方法
WO2009027378A1 (en) * 2007-08-24 2009-03-05 Total Petrochemicals Research Feluy Polypropylene prepared with a single-site catalyst and poly(hydroxy carboxylic acid) blends
JP2010536974A (ja) * 2007-08-24 2010-12-02 トータル・ペトロケミカルズ・リサーチ・フエリユイ ポリオレフィンと、ポリ(ヒドロキシカルボン酸)と、ナノクレーとから成る樹脂組成物
US7847021B2 (en) 2004-02-16 2010-12-07 Mitsui Chemicals, Inc. Aliphatic polyester resin composition containing copolymer
KR20120039001A (ko) * 2009-07-23 2012-04-24 가부시키가이샤 니토무즈 점착 시트
US20120128974A1 (en) * 2008-06-13 2012-05-24 Toray Plastics (America), Inc. Matte biaxially oriented polylactic acid film
TWI398483B (zh) * 2007-06-05 2013-06-11 Mitsubishi Plastics Inc A resin composition, a film and a molded article using the film, an extended film, a heat-shrinkable label, and a container

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004277715A (ja) * 2003-02-26 2004-10-07 Mitsubishi Chemicals Corp 脂肪族ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法
CN100447197C (zh) * 2003-10-09 2008-12-31 尤尼吉可株式会社 树脂组合物、其成形物以及其制造方法
WO2005035656A1 (ja) * 2003-10-09 2005-04-21 Unitika Ltd. 樹脂組成物、その成形体及びその製造方法
EP1679347A1 (en) * 2003-10-09 2006-07-12 Unitika Ltd. Resin composition, molding thereof and process for producing the same
EP1679347A4 (en) * 2003-10-09 2007-05-09 Unitika Ltd RESIN COMPOSITION, MOLDING AND PRODUCTION PROCESS
US7847021B2 (en) 2004-02-16 2010-12-07 Mitsui Chemicals, Inc. Aliphatic polyester resin composition containing copolymer
JP2006131716A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Mitsui Chemicals Inc 熱可塑性樹脂組成物
JP2007009008A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Mitsui Chemicals Inc 耐熱性ポリ乳酸系樹脂組成物、およびその成形体
JP4652151B2 (ja) * 2005-06-29 2011-03-16 三井化学株式会社 耐熱性ポリ乳酸系樹脂組成物、およびその成形体
JP2007106842A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Mitsui Chemicals Inc 耐汚れ付着性に優れた乳酸系樹脂組成物よりなる成形体
JP2007145912A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Toyota Motor Corp 樹脂組成物並びに樹脂成形体およびその製造方法
WO2008012946A1 (fr) 2006-07-27 2008-01-31 Techno Polymer Co., Ltd. Composition de polymère thermoplastique et article moulé
JP2008075009A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 熱収縮性フィルム、並びにこの熱収縮性フィルムを用いた成形品、熱収縮性ラベル、およびこの成形品を用いた、又はこのラベルを装着した容器
JP2008081585A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Toyoda Gosei Co Ltd ポリ乳酸系樹脂成形品
WO2008041356A1 (fr) 2006-10-03 2008-04-10 Techno Polymer Co., Ltd. Composition de résine thermoplastique et article moulé en résine
US8420193B2 (en) 2007-02-06 2013-04-16 Mitsubishi Plastics, Inc. Heat-shrinkable film, molded product and heat-shrinkable label employing the film, and container employing the molded product or having the label fitted thereon
WO2008096798A1 (ja) 2007-02-06 2008-08-14 Mitsubishi Plastics, Inc. 熱収縮性フィルム、並びにこの熱収縮性フィルムを用いた成形品、熱収縮性ラベル、およびこの成形品を用いた、またはこのラベルを装着した容器
US9206312B2 (en) 2007-02-06 2015-12-08 Mitsubishi Plastics, Inc. Heat-shrinkable film, molded product and heat-shrinkable label employing the film, and container employing the molded product or having the label fitted thereon
TWI398483B (zh) * 2007-06-05 2013-06-11 Mitsubishi Plastics Inc A resin composition, a film and a molded article using the film, an extended film, a heat-shrinkable label, and a container
WO2008149995A1 (ja) * 2007-06-06 2008-12-11 Mitsubishi Plastics, Inc. ポリ乳酸系樹脂組成物、ポリ乳酸系フィルム、並びに該フィルムを用いた成形品、延伸フィルム、熱収縮性ラベル、及び該ラベルを装着した容器
US8304048B2 (en) 2007-06-06 2012-11-06 Mitsubishi Plastics, Inc. Polylactic acid-based resin composition, polylactic acid-based film, molded product using the film, elongated film, heat-shrinkable label, and container having the label thereon
JP2009013406A (ja) * 2007-06-06 2009-01-22 Mitsubishi Plastics Inc ポリ乳酸系樹脂組成物、ポリ乳酸系フィルム、並びに該フィルムを用いた成形品、延伸フィルム、熱収縮性ラベル、及び該ラベルを装着した容器
WO2009027378A1 (en) * 2007-08-24 2009-03-05 Total Petrochemicals Research Feluy Polypropylene prepared with a single-site catalyst and poly(hydroxy carboxylic acid) blends
US8445595B2 (en) 2007-08-24 2013-05-21 Total Petrochemicals Research Feluy Polypropylene prepared with a single-site catalyst and poly(hydroxyl carboxylic acid) blends
JP2010536974A (ja) * 2007-08-24 2010-12-02 トータル・ペトロケミカルズ・リサーチ・フエリユイ ポリオレフィンと、ポリ(ヒドロキシカルボン酸)と、ナノクレーとから成る樹脂組成物
US20120128974A1 (en) * 2008-06-13 2012-05-24 Toray Plastics (America), Inc. Matte biaxially oriented polylactic acid film
US8808854B2 (en) * 2008-06-13 2014-08-19 Toray Plastics (America), Inc. Matte biaxially oriented polylactic acid film
US8815390B2 (en) 2008-06-13 2014-08-26 Toray Plastics (America), Inc. Matte biaxially oriented polylactic acid film
KR20120039001A (ko) * 2009-07-23 2012-04-24 가부시키가이샤 니토무즈 점착 시트
JP5595398B2 (ja) * 2009-07-23 2014-09-24 株式会社ニトムズ 粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP3666172B2 (ja) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3666172B2 (ja) 自然分解性樹脂組成物及びその成形物
Kfoury et al. Recent advances in high performance poly (lactide): from “green” plasticization to super-tough materials via (reactive) compounding
JP5157035B2 (ja) ポリ乳酸樹脂組成物、その製造方法および成形品
JP5183203B2 (ja) 生分解性樹脂組成物及びその成形体
JP2006077063A (ja) 組成物およびその成形体
Xiang et al. Toughening modification of PLLA with PCL in the presence of PCL‐b‐PLLA diblock copolymers as compatibilizer
JPWO2009145193A1 (ja) 多層複合繊維
JP3443603B2 (ja) ポリ乳酸ブロック共重合体組成物、その製造方法及び成型品
JP4232466B2 (ja) 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品
CN113166489A (zh) 可生物降解的增强复合材料
JP3391133B2 (ja) 可塑化されたポリ乳酸及びその成型品
JP4020441B2 (ja) ポリ乳酸ブロック共重合体、その製造法及びその成型品
JPH03503653A (ja) 衝撃強化ポリエステルナイロンブレンド
JP3348752B2 (ja) 可塑化されたポリ乳酸組成物及びその成型品
JP4306258B2 (ja) 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品
JPH08283557A (ja) 可塑化されたポリ乳酸組成物及びその成型品
JP3508678B2 (ja) ポリ乳酸組成物及びその成型品
JP2006045428A (ja) 生分解性複合体
JP2011518246A (ja) エチレンアクリル酸アルキルにより強化されたポリ(ヒドロキシアルカン酸)組成物
JP4082052B2 (ja) 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品
JP2004359840A (ja) 樹脂組成物、その成形品および分散助剤
JP4306262B2 (ja) 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品
JP3584579B2 (ja) 可塑化された脂肪族ポリエステル組成物及びその成型品
JP4186477B2 (ja) 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品
JP2007045915A (ja) ポリ乳酸樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050328

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080415

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees