WO2008001574A1 - Système de discrimination de nature de combustible pour machines à travailler, et procédé correspondant pour ces machines - Google Patents

Système de discrimination de nature de combustible pour machines à travailler, et procédé correspondant pour ces machines Download PDF

Info

Publication number
WO2008001574A1
WO2008001574A1 PCT/JP2007/060980 JP2007060980W WO2008001574A1 WO 2008001574 A1 WO2008001574 A1 WO 2008001574A1 JP 2007060980 W JP2007060980 W JP 2007060980W WO 2008001574 A1 WO2008001574 A1 WO 2008001574A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel
property
working machine
fuel tank
detection signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/060980
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shuji Arakawa
Hidenori Koizumi
Original Assignee
Komatsu Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd. filed Critical Komatsu Ltd.
Priority to AU2007264586A priority Critical patent/AU2007264586C1/en
Priority to US12/308,579 priority patent/US20100231371A1/en
Priority to EP07744393A priority patent/EP2037112A4/en
Publication of WO2008001574A1 publication Critical patent/WO2008001574A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D45/00Electrical control not provided for in groups F02D41/00 - F02D43/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0626Measuring or estimating parameters related to the fuel supply system
    • F02D19/0628Determining the fuel pressure, temperature or flow, the fuel tank fill level or a valve position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0626Measuring or estimating parameters related to the fuel supply system
    • F02D19/0634Determining a density, viscosity, composition or concentration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0665Tanks, e.g. multiple tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • F02M37/0064Layout or arrangement of systems for feeding fuel for engines being fed with multiple fuels or fuels having special properties, e.g. bio-fuels; varying the fuel composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03361Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for checking the quality or quantity of fuel during filling of fuel tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0602Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/0613Switch-over from one fuel to another
    • F02D19/0618Switch-over from one fuel to another depending on the engine's or vehicle's position, e.g. on/off road or proximity to a harbor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/228Warning displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0611Fuel type, fuel composition or fuel quality
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • F02D2250/26Control of the engine output torque by applying a torque limit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Definitions

  • the present invention relates to a system and method for determining fuel properties of a working machine.
  • Patent Document 1 As the first prior art, there is known a method based on the amount of sulfur oxides contained in the exhaust gas of the engine! /, To determine whether regular diesel oil is used or not. (Patent Document 1). As a second prior art, there is known a technology in which it is judged whether it is light oil or kerosene based on the difference in specific gravity between light oil and kerosene (Patent Document 2).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-219269
  • Patent Document 2 Jikkyo 2-20146
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to determine whether a fuel other than a predetermined fuel is used, and to output control information based on the determination result. It is an object of the present invention to provide a fuel property discrimination system and a fuel property discrimination method of a working machine that can be performed. Another object of the present invention is to provide a working machine capable of determining whether or not a predetermined fuel is being used at the time of refueling a fuel tank, and controlling the operating state of the working machine based on the result of the determination. It is an object of the present invention to provide a fuel property discrimination system and a fuel property discrimination method.
  • Another object of the present invention is to provide a fuel property discrimination system and a fuel property discrimination method of a working machine which can update the evaluation on the working machine based on the result of discrimination of whether or not the fuel is a predetermined fuel. . Further objects of the present invention will become apparent from the description of the embodiments described later.
  • a fuel property discrimination system for a working machine is a fuel property discrimination system for discriminating the property of fuel supplied to an engine of the work machine, and is supplied to a fuel tank
  • the fuel supplied to the fuel tank is set in advance based on the detection signal of the fuel property detection means for detecting the property of the fuel and outputting a detection signal, and the detection property of the fuel property detection means and the like.
  • a control information output unit that outputs control information based on the determination result of the determination unit.
  • the fuel property detection means is provided in the vicinity of the fuel supply port of the fuel tank, and the determination means is based on a detection signal output from the fuel property detection means when the fuel tank is refueled. Then, it is determined whether or not the fuel supplied to the fuel tank is a predetermined fuel.
  • a fuel reservoir for temporarily storing a part of the fuel supplied to the fuel tank is provided in the fuel tank, and the fuel property detection means is provided in the vicinity of the fuel reservoir.
  • the determination means may be used either when refueling the fuel tank or immediately after the end of refueling. Based on the detection signal output from the fuel property detection means, it is determined whether or not the fuel supplied to the fuel tank is a predetermined fuel.
  • the fuel property detection means is provided in the middle of the fuel supply path for supplying fuel from the fuel tank to the engine, and the determination means is used when the engine is started or the remaining amount of fuel in the fuel tank. Based on the detection signal output from the fuel property detection means, when the fuel increase has occurred, it is determined whether or not the fuel supplied to the fuel tank is a predetermined fuel.
  • control information output means limits operation information for limiting warning information or the operating state of the work machine when the determination means determines that the fuel is not a predetermined fuel. Output one or both of the information.
  • the operating state limit information is information that limits the engine speed of the engine.
  • the operation state restriction information is information that restricts the operation of the work machine included in the work machine.
  • a fuel property determination system for a working machine is a fuel property determination system for a working machine including a plurality of work machines and a management device communicably connected to each other via a communication network.
  • Each working machine has a fuel tank for supplying fuel to the engine, a fuel property detection means for detecting the property of fuel supplied to the fuel tank and outputting a detection signal, and a detection signal for the fuel property detection means.
  • the data transmission means Based on the measurement data (D1), the data transmission means for transmitting the generated measurement data to the management device, and the operation of the work machine based on the control information received from the management device.
  • the management device comprising: receiving means for receiving the measurement data sent from the data sending means; The control information is transmitted to the working machine based on the determination means for determining whether the fuel supplied to the fuel tank is the predetermined fuel set in advance based on the data and the determination result by the determination means. And control information transmission means.
  • a fuel property discrimination system for a working machine is a fuel property discrimination for a working machine including a plurality of work machines and a management device communicably connected to each other via a communication network.
  • the system each work machine fuels the engine
  • the fuel tank is supplied to the fuel tank based on the detection signal of the fuel property detection means for detecting the property of the fuel supplied to the fuel tank and outputting a detection signal, and the detection property of the fuel property detection means.
  • the operation of the working machine when it is determined that the fuel supplied to the fuel tank is not the predetermined fuel by the determination means for determining whether the fuel is the predetermined fuel set in advance or not.
  • warning means for limiting or warning, and determination result transmission means for causing the management apparatus to transmit the determination result by the determination means, the management device receiving the determination result transmitted from the determination result transmission means
  • storage means for storing the determination result received by the receiving means in a database.
  • the management device is a database for managing users or users for each work machine, and an evaluation for updating evaluations on fuel used provided in the database based on judgment results. And updating means.
  • a fuel property discrimination system for a working machine is a fuel property discrimination system for discriminating the property of fuel supplied to the engine of the work machine, the work machine comprising fuel for the engine.
  • Fuel tank to be supplied fuel property detection means for detecting the nature of fuel supplied to the fuel tank and outputting a detection signal, and fuel residual quantity for detecting a fuel remaining amount in the fuel tank and outputting a detection signal If it is determined by the detection means and the fuel property detection means that the fuel supplied to the fuel tank is not a predetermined fuel set in advance, the detection signal of the fuel remaining amount detection means is And refueling amount calculating means for calculating the refueling amount by comparing the remaining fuel amount before refueling and the remaining fuel amount after refueling.
  • a fuel property determination system for a working machine is a fuel property determination for a working machine including a plurality of work machines and a management device communicably connected to each other via a communication network.
  • each working machine includes a fuel tank that supplies fuel to the engine, a fuel property detection unit that detects the property of the fuel supplied to the fuel tank and outputs a detection signal, and the fuel in the fuel tank If it is determined that the fuel supplied to the fuel tank is not the predetermined fuel set in advance by the fuel remaining amount detecting means for detecting the remaining amount and outputting a detection signal, and the fuel property detecting means, Based on the detection signal from the fuel level detection means, the fuel level before fueling and the fuel level after fueling are compared and calculated, and fueling is performed.
  • Refueling amount calculating means for calculating the refueling amount, and transmitting means for transmitting the refueling amount calculated by the refueling amount calculating means to the management device, the management device receiving means for receiving the refueling amount from each work machine And a database for managing a user or a user of each work machine, and an evaluation updating means for updating the evaluation regarding the used fuel provided in the database based on the determination result.
  • a fuel property discrimination system for a working machine is a fuel property discrimination system for a working machine including a working machine and a management device communicably connected to each other via a communication network.
  • the working machine has a fuel tank for supplying fuel to the engine, fuel property detection means for detecting the property of the fuel supplied to the fuel tank and outputting a detection signal, and the remaining amount of fuel in the fuel tank.
  • the detection signal of the remaining fuel amount detection means that detects and outputs a detection signal
  • Data generation means data transmission means for transmitting the generated measurement data to the management apparatus
  • work machine operation restriction means for restricting the operation of the work machine based on the received control information.
  • the fuel supplied to the fuel tank is a predetermined fuel preset based on the measured data and the receiving means for receiving the measured data transmitted from the data transmitting means.
  • a transmission control means for transmitting control information to the work machine based on the judgment result of the judgment means.
  • a fuel property discrimination system for a working machine is a fuel property discrimination system for a working machine comprising a working machine and a management device communicably connected to each other via a communication network.
  • the working machine has a fuel tank for supplying fuel to the engine, fuel property detection means for detecting the property of the fuel supplied to the fuel tank and outputting a detection signal, and the remaining amount of fuel in the fuel tank.
  • the fuel supplied to the fuel tank is detected based on the remaining fuel amount detection means for detecting and outputting a detection signal, the detection signal of the fuel property detection means and the detection signal of the fuel residual detection means, and the like.
  • Discrimination means for discriminating whether or not the fuel is a predetermined fuel set in advance, and alarming means for alerting when it is determined by the discrimination means that the fuel supplied to the fuel tank is not the predetermined fuel, and discrimination hand Is configured with a discrimination result transmitting means for transmitting the determination result to the management apparatus by the management apparatus, Judgment result sending means If the ratio of fuel other than the specified fuel to the remaining amount of fuel in the fuel tank exceeds the predetermined value, the engine output is limited. And transmission control means for transmitting control information to the work machine.
  • the apparatus further comprises a user evaluation update unit that updates the evaluation on the user of the work machine based on the determination result.
  • the fuel property detection means does not output a detection signal indicating the presence of fuel although the remaining amount of fuel in the fuel tank is increased, an abnormal state occurs. It further comprises an abnormality detection means for detecting.
  • a fuel property discrimination method for a working machine is a fuel property discrimination method for discriminating the property of fuel supplied to an engine of a work machine, which is a preset predetermined
  • the working machine Perform the steps of restricting the operation of.
  • the property of the fuel supplied to the fuel tank is detected, and it is determined whether or not the fuel supplied to the fuel tank is a predetermined fuel set in advance.
  • Control information can be output based on the result.
  • the number of revolutions of the engine, the operation of the working machine, etc. can be limited to prevent the user's fraudulent acts.
  • the upper limit of the engine speed can be limited to low or medium speed, or the operating speed of the shovel or the like can be reduced.
  • the fuel property detection means based on the detection signal output from the fuel property detection means at the time of refueling, it can be determined whether or not the force is a predetermined fuel.
  • the fuel property can be determined with higher accuracy than in the case where the fuel to be detected mixes with the existing fuel in the fuel tank and is detected.
  • Bad fuel can be used to prevent the engine from running for a long time.
  • the fuel property detecting means is provided in the fuel reservoir for temporarily storing a part of the fuel, and it is determined whether the fuel is a predetermined fuel at the time of refueling or immediately after the end of refueling. Can be determined. As a result, the fuel properties can be determined under more stable conditions, and detection accuracy can be enhanced.
  • the present invention based on the determination result, updating the evaluation on the working machine (for example, the evaluation of the operator etc. operating the working machine, or the evaluation of the borrower of the working machine, etc.) Can.
  • the evaluation on the working machine for example, the evaluation of the operator etc. operating the working machine, or the evaluation of the borrower of the working machine, etc.
  • Can it is possible to lower the evaluation of the malicious user who repeatedly uses the inferior fuel, set the conditions for lending the working machine strictly, etc., and appropriately manage the working machine according to the type of user.
  • Can For example, when the number of times the fuel other than the predetermined fuel is supplied to the fuel tank exceeds the preset number, or when the amount of the fuel other than the predetermined fuel exceeds the preset amount, etc. Can reduce the rating on work machines.
  • the amount of fueling when fuel other than a predetermined fuel is supplied, the amount of fueling can be calculated based on the remaining amount of fuel before and after fueling.
  • the control structure that eliminates the need to calculate the amount of fuel supply when predetermined fuel is being supplied.
  • the amount of fuel supplied when fuel other than a predetermined fuel is supplied, the amount of fuel supplied can be calculated, and the evaluation can be updated according to the magnitude of the amount of fuel supplied.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing the entire concept of an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 An explanatory view showing a network configuration etc. of a fuel property discrimination system.
  • FIG. 3 A block diagram showing the configuration of a working machine.
  • FIG. 5 Block diagram of management server.
  • FIG. 7 An explanatory view showing a configuration of fuel discrimination data and an analysis result database.
  • FIG. 8 A flowchart showing fuel property discrimination processing.
  • FIG. 9 A flowchart showing processing of a customer server.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a fuel property determination process according to a second embodiment.
  • FIG. 11 is a flow chart showing a fuel property discrimination process according to a third embodiment.
  • FIG. 12 An explanatory view showing an essential part of a fuel property discrimination system according to a fourth example.
  • FIG. 13 A flowchart showing fuel property discrimination processing.
  • FIG. 14 An explanatory view showing an essential part of a fuel property discrimination system according to a fifth example.
  • FIG. 15 A flowchart showing fuel property discrimination processing.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing the entire concept of the present embodiment.
  • the fuel property determination system 1 according to the present embodiment is applied to, for example, a working machine such as a wheel loader or a truck.
  • the working machine includes, for example, a fuel tank 2, a fuel supply pipe 3, a fuel pump 4, a fuel injection device 5, an engine body 6 and a fuel remaining amount sensor 7.
  • a fuel tank 2 a fuel tank 2
  • a fuel supply pipe 3 a fuel pump 4
  • a fuel injection device 5 a fuel injection device 5
  • an engine body 6 a fuel remaining amount sensor 7.
  • light oil is supplied to the fuel tank 2 via the refueling nozzle 8.
  • the case of using light oil as the predetermined fuel will be described.
  • a fuel property detection means (hereinafter also referred to as a property detection sensor) 1 B for detecting the property of the fuel is provided at the fuel supply port of the fuel tank 2.
  • the property detection sensor 1B detects physical properties derived from the difference between the components of a regular fuel (diesel oil) and a fuel other than diesel oil (kerosene) and outputs a detection signal. For example, the property detection sensor 1B determines the light oil and the kerosene based on the specific gravity, the refractive index, the density, the combination thereof, and the like.
  • a fuel receiver 2A is provided in the fuel tank 2 at the fuel supply port.
  • the fuel receiver 2A temporarily receives the fuel also flowing into the refueling loca and makes the fuel stay in the sensing portion of the property detection sensor 1B for a short time.
  • the property detection sensor 1 B can perform detection more stably than in the case of detecting the property of the fuel falling directly into the fuel tank 2 from the fuel supply port.
  • the fuel (diesel oil) in the fuel tank 2 is drawn by the pump 4 and supplied to the fuel injection device 5.
  • the fuel injection device 5 injects the fuel supplied from the fuel tank 2 into the engine body 6 at a predetermined injection timing and a predetermined injection amount.
  • the fuel remaining amount sensor 7 is configured, for example, as a float type sensor.
  • the fuel level sensor 7 detects and outputs the amount of fuel in the fuel tank 2. By monitoring the change in the remaining amount of fuel, it is possible to detect the start of refueling and the end of refueling.
  • This system 1 includes, for example, measurement timing detection means 1A, fuel property detection means (property detection sensor) 1B, and measurement data generation means Stage 1C, measurement data analysis means ID, fuel residual amount detection means 1E, environmental temperature detection means 1F, operation restriction means 1G, warning means 1H, and user evaluation change means II It can be done.
  • the measurement timing detection means 1A detects whether or not the measurement timing of the fuel property has arrived.
  • the measurement timing for example, at the time of refueling (at the time of refueling start, during refueling, at the end of refueling), at the time of engine start, at the time of starting the fuel property discrimination system 1, the time of passage of a predetermined time, etc.
  • Measured data generation means 1C includes the measured value detected by fuel property detection means 1B, the remaining amount of fuel detected by fuel remaining amount detection means 1E, and the environmental temperature detected by environmental temperature detection means 1F. Based on the measurement data is generated.
  • the ambient temperature is the ambient temperature (eg, fuel temperature) at the time of measurement of the fuel property.
  • the measurement data can include the measurement value of the fuel property, the measurement date and time, the identification information of the working machine, the environmental temperature, and the remaining amount of fuel before and after the start of the measurement.
  • the measurement value for example, an average value of values measured plural times can be used.
  • the measurement data analysis means 1D (hereinafter also referred to as analysis means 1D) analyzes and determines the measurement data generated by the measurement data generation means 1C. For example, analysis means 1 D determines the type of fuel supplied by comparing the measurement value after correction with the threshold value after correcting the measurement value which is raw data with the environmental temperature.
  • the analysis unit 1 D calculates which type of fuel has been supplied and how much fuel has been supplied from the change in the remaining amount of fuel before and after the fuel supply, and obtains the composition ratio of the fuel in the fuel tank 2. Then, the analysis means 1 D compares the calculated fuel composition ratio with the reference value to determine the control method. That is, for example, the analysis unit 1D calculates the ratio of light oil and kerosene in the fuel tank 2, and executes a predetermined control operation based on the ratio of kerosene (or based on the ratio of light oil). Output control information for The control information is output, for example, in the form of an electrical signal or command or data.
  • the operation limiting means 1G limits the number of revolutions of the engine body 6, or limits the operating speed of the work machine provided in the work machine.
  • the operation limiting means 1 G limits the output of the engine body 6 by, for example, reducing the fuel injection amount by the fuel injection device 5. Do.
  • the reduction of the engine output also includes the stopping of the engine body 6. For example, when kerosene of a predetermined ratio or more is mixed in the fuel tank 2, the operation limiting means 1G limits the engine output according to the analysis means 1D command (control signal). This can warn the user.
  • the operation limiting means 1G limits the engine output according to the analysis means 1D command (control signal). This can warn the user.
  • the operation limiting means 1G limits the engine output according to the analysis means 1D command (control signal). This can warn the user.
  • stopping the start of the engine main body 6 it is possible to prevent the bad fuel containing a large amount of impurities from being supplied to the engine main body 6 in advance.
  • the operation limiting means 1G is configured to set the speed of the work machine (eg, boom, arm, packet, etc.) provided in the work machine to a constant speed. It is possible to limit to the following, or to limit the swing speed of the swing body to a certain speed or less. For example, by limiting the amount and pressure of the hydraulic fluid supplied to the working machine, the operation of the hydraulic cylinder and hydraulic motor can be made slower than usual.
  • the warning means 1H gives a warning to the user of the work machine based on the control information of the analysis means 1D.
  • the warning can be, for example, the display output of a warning message, voice output of a warning message, lighting of a warning lamp, ringing of a warning buzzer, etc., or a combination of these.
  • the user evaluation change unit II corrects the evaluation of the user of the work machine based on the control information of the analysis unit 1D.
  • the user means the user of the work machine, and is, for example, a borrower who borrows the work machine.
  • the user evaluation can be set in multiple stages such as "excellent”, “good”, “normal”, “bad”, etc., for example. Users who continue to use light oil, which is the official fuel, are highly rated, and users who use kerosene, which is the incorrect fuel, are rated low.
  • User evaluation can be used by companies that provide various services related to work machines. For example, sales companies, rental companies, insurance companies, maintenance companies, etc.
  • evaluation of the work machine itself can also be performed.
  • Working machines that frequently use inferior fuel are considered to have a greater degree of deterioration or damage than working machines that use regular fuel, and others that are used correctly under the same working environment
  • Maintenance time is considered to be earlier than that of Therefore, for example, based on the usage frequency and usage amount (refueling amount) of poor fuel, It is possible to update the evaluation regarding maintenance time of industrial machinery and set appropriate maintenance according to the fuel refueling state.
  • FIG. 2 is an overall view of the system.
  • the fuel property discrimination system according to the present embodiment is provided on the work machine 10, the management server 12 provided in the network control station 11 on the work machine manufacturer side, and the rental company 13 side.
  • the customer server 14 and the communication network 17 connecting these can be configured.
  • the communication network 17 is a dedicated ground that connects the satellite communication line connecting the work machine 10 and the satellite earth station 16 via the communication satellite 15, and the management server 12 of the satellite earth station 16 and the network control station 11.
  • a communication line and a computer network such as an intranet or the Internet connecting the management server 12 and the customer server 14 are included.
  • the satellite communication line is used for the purpose of enabling communication between the work machine 10 and the management device regardless of where the work machine 10 is. If the same purpose can be achieved, another mobile communication network or wireless communication network may be used instead of the satellite communication line.
  • the position of the work machine 10 is made known by a GPS (Global Positioning System) satellite 18.
  • the work machine 10 may include, for example, construction machines such as hydraulic shovels, wheel loaders, bulldozers, motor graders, and cranes, transport vehicles such as dump trucks, and industrial machines such as various crushers and generators.
  • the management server 12 may be one or more.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of work machine 10.
  • the configuration of the engine system consisting of the fuel tank 150, the engine 160, the fuel pump 170, etc., and each controller 10
  • the configuration of the control system is also shown to be 0, 110 equal force. The control system will be explained first.
  • the work machine 10 includes, for example, an electronic controller 100, a communication controller 110, a GPS sensor 121, a satellite communication terminal 122, Ul (User
  • Interface unit 130 a plurality of sensors 140-143, and a service meter 144. All or some of these parts can be connected to each other via one or more in-vehicle networks. Also, for example, a plurality of functions and circuits can be combined into one, such as integrating the electronic controller 100 and the communication controller 110.
  • a communication controller 110, a UI unit 130, various sensor groups 140 to 143, a service meter 144, a fuel injection device 162, and an engine starter 163 can be connected to the electronic controller 100.
  • the fuel property detection sensor 140 is a sensor that detects the property or state of the fuel based on the physical properties of the fuel such as specific gravity, refractive index, density, and the like, for example. In this embodiment, based on the detection signal from the sensor 140, it is distinguished whether it is light oil or not (a force which is light oil or kerosene).
  • the temperature sensor 141 measures and outputs, for example, the temperature near the fuel property detection sensor 140.
  • the fuel remaining amount sensor 142 measures and outputs the fuel remaining amount in the fuel tank 150.
  • the fuel cap sensor 143 detects whether or not the fuel cap 151 (see FIG. 5) of the fuel tank 150 is attached.
  • the service meter 144 is for measuring and integrating the operation time of the work machine 10.
  • a sensor group such as an engine speed sensor, a notch voltage sensor, a cooling water temperature sensor, and the like are also connected to the electronic controller 100.
  • a cooling water temperature sensor may be used.
  • Electronic controller 100 generates information indicating the operating time, engine speed, battery voltage, fuel amount, cooling water temperature, etc. detected by the above-mentioned sensor group, and transmits this to communication controller 110 can do.
  • GPS sensor 121 from the GPS satellite 18 It has a GPS antenna 121 A for receiving radio waves.
  • the GPS sensor 121 measures the current position of the work machine 10 and notifies the communication controller 110 of this.
  • the satellite communication terminal 122 has a satellite communication antenna 122A for communicating with the communication satellite 15.
  • the satellite communication terminal 122 enables communication between the communication controller 110 and the management server 12 via a satellite communication network.
  • the communication controller 110 controls communication with the management server 12.
  • the communication controller 110 receives operation information and fuel discrimination data (see FIGS. 4 and 7) from the electronic controller 100.
  • the communication controller 110 also receives position information indicating the current position from the GPS sensor 121.
  • the communication controller 110 transmits the operation information, the fuel discrimination data and the position information to the management server 12 periodically or irregularly via the satellite communication terminal 122 and the satellite communication line.
  • the communication controller 110 can transmit the operation information and the position information to the management server 12 once a day at the time when the field work is finished.
  • the communication controller 110 can also transmit the fuel discrimination data to the management server 12 at the time of refueling, engine start, etc., for example.
  • the communication controller 110 can include a rewritable non-volatile storage device 111.
  • the storage device 111 can store, for example, position information of the work machine 10, an operation time, an operation history of the work machine 10, and the like.
  • a work area can be set on the management server 12 side.
  • the work area is a specific activity area set by agreement between the user and the rental company 13 at the time of contract when the user receives a loan from the rental company 13.
  • the work area means that the rental company 13 does not permit the user to take out the work machine 10 out of the active area.
  • the management server 12 determines whether or not the work machine 10 exists outside the work area based on the position information that has also received the work machine 10 force. As a result, when it is determined that the work machine 10 exists outside the work area, the management server 12 remotely operates the lock device of the work machine 10 to lock the work machine 10 as necessary. You can also.
  • the UI unit 130 can be provided, for example, in the vicinity of the driver's seat of the work machine 10.
  • the UI unit 130 includes, for example, an output unit and an input unit. Examples of the output unit include a display device and an audio output device.
  • As an input unit for example, a keyboard switch There may be mentioned a pointing device, a microphone and the like. If fuel other than light oil (kerosene) is mixed in the fuel tank 150, the UI unit 130 outputs a warning message based on a command from the management server 12.
  • the engine system of work machine 10 will be briefly described.
  • the fuel tank 150 stores fuel.
  • the fuel pump 170 sucks the fuel in the fuel tank 150 through the fuel supply pipe 171 and supplies it to the engine 160.
  • the engine 160 includes, for example, an engine main body 161, a fuel injection device 162, and an engine starter 163. When the user operates engine switch 180, engine 160 is started by engine starter 163. The engine 160 burns the fuel injected from the fuel injection device 162 into the engine main body 161 and outputs a rotational force.
  • a filter 172 (see FIG. 4) is provided between the fuel pump 170 and the fuel tank 150 to remove foreign matter and the like.
  • FIG. 4 is an explanatory view schematically showing the configuration of the fuel property determination system.
  • the filler port 152A is normally capped by a filler cap 151.
  • the inside of the fuel tank 150 can be refilled by removing the filler cap 151 and inserting the filler nozzle 200 into the filler port 152A. It is detected by an oil supply cap sensor 143 whether the oil supply port 152A is closed by the oil supply cap 151.
  • a fuel receiver 152 is provided below the filler port 152A.
  • the fuel receiver 152 temporarily receives the fuel ejected from the fueling nozzle 200.
  • the fuel receiver 152 includes a fuel outlet 152 B, and the fuel ejected from the fueling nozzle 200 flows into the fuel tank 150 from the fuel outlet 152 B.
  • a fuel property detection sensor 140 is provided near the bottom 152C of the fuel receiver 152. The sensor 140 detects the property of the fuel temporarily staying in the fuel receiver 152.
  • a float 142A is movably provided in the fuel tank 150.
  • the float 142 A is displaced up and down according to the fuel level HI, H 2 in the fuel tank 150.
  • the amount of displacement of the float 142A is converted into the remaining amount of fuel by the remaining fuel amount sensor 142.
  • Liquid level HI in the figure Indicates the condition immediately before refueling, and H2 indicates the condition during refueling.
  • the method of detecting the remaining amount of fuel is not limited to the above-mentioned float type. For example, a configuration in which the liquid level position of the fuel is measured by an optical sensor, an ultrasonic sensor or the like, or another configuration can be adopted.
  • the electronic controller 100 generates fuel discrimination data D1 based on a signal from the fuel property detection sensor 140 or the like.
  • the generated fuel discrimination data D1 is transmitted to the management server 12.
  • the configuration of the fuel discrimination data D1 will be described later along with FIG.
  • FIG. 5 shows a functional configuration of the management server 12.
  • the management server 12 includes, for example, a communication control unit 300 for controlling communication with a computer network, an operation processing unit 310 for processing information transmitted and received through the communication control unit 300, and a semiconductor memory disk device A storage unit 320, which is also configured with equal force, can be provided.
  • the storage unit 320 stores a program storage unit 321 in which various computer programs executed by the arithmetic processing unit 310 are stored, and various databases 322 to 324.
  • the fuel discrimination data database 322 is for managing the fuel discrimination data D1 received from the work machine 10.
  • the analysis result database 323 is for managing the analysis result of the fuel discrimination data D1.
  • the car body management database 324 is for managing operation information, position information and the like of the work machine 10.
  • the arithmetic processing unit 310 executes the fuel discrimination data reception process 311, the fuel discrimination data correction process 312, the fuel discrimination data analysis process 313, the analysis result output process 314, and the engine output according to the various computer programs described above.
  • a restriction process 315 and an alarm output process 316 are respectively executed.
  • the fuel discrimination data reception process 311 is a function of receiving the fuel discrimination data D1 from the work machine 10 and storing the data in the database 322.
  • the fuel discrimination data correction process 312 corrects the measured value of the fuel property included in the fuel discrimination data D1 with the temperature included in the fuel discrimination data D1.
  • the fuel discrimination data analysis processing 313 calculates the ratio of light oil and kerosene in the fuel tank 150 based on the temperature-corrected measurement value of the fuel property and the remaining amount of fuel contained in the fuel discrimination data D1, It is a function to output a control command according to the calculated ratio.
  • Analysis result output processing 314 is a function of transmitting the analysis result to the customer server 14.
  • En Gin output restriction processing 315 is a function of transmitting a remote control signal to the work machine 10 and restricting the output of the engine 160 when restriction of engine output is instructed from the analysis processing 313.
  • the alarm output processing 316 is a function of transmitting a signal to the work machine 10 and outputting an alarm from the UI unit 130 when an alarm output is instructed from the analysis processing 313.
  • the lock device of the work machine 10 may be operated by remote control to put the work machine 10 in a locked state, instead of the engine output limit or together with the engine output limit.
  • FIG. 6 shows a functional configuration of the customer server 14.
  • the customer server 14 is connected to the computer network and can communicate with the management server 12.
  • the customer server 14 can include a communication control unit 400, an arithmetic processing unit 410, and a storage unit 420.
  • the storage unit 420 is configured, for example, from a semiconductor memory or a hard disk drive, and stores a program storage unit 421, a user management database 422, and an analysis result database 423.
  • the program storage unit 421 stores a program for evaluating the user of the work machine 10 based on the analysis result of the fuel discrimination.
  • the user management database 422 manages the evaluation of users of the work machine 10.
  • the analysis result database 423 manages the analysis result received from the management server 12.
  • the arithmetic processing unit 410 realizes an analysis result reception process 411 and a user evaluation update process 412 by executing a computer program.
  • the analysis result reception process 411 is a function of receiving the analysis result of the fuel transmitted from the management server 12 and storing it in the database 423.
  • the user evaluation update process 412 is a function for updating the user's evaluation based on the analysis result of the fuel.
  • management server 12 may be combined with all or part of the functions of the customer server 14.
  • one server may collect information from each work machine 10, perform analysis, and perform user evaluation.
  • FIG. 7 shows the configuration of the fuel discrimination data D1 and the analysis result database 323.
  • the fuel discrimination data D1 includes, for example, the measurement date and time, the measured value of the fuel property, the fuel temperature at the time of measurement, the remaining amount of fuel, and the vehicle identification information.
  • the measured values of the fuel property are data before temperature correction, V, raw data from Japan.
  • fuel As the remaining amount, the remaining amount of fuel at the time of measurement or the remaining amount of fuel after the end of measurement is set. As described later, when determining the property of fuel at the time of refueling, the remaining amount of fuel at the time of refueling completion is set.
  • the vehicle body identification information is information for identifying the work machine 10. For example, the body number of the work machine 10, the network address of the satellite communication terminal 122, the electronic mail address of the satellite communication terminal 122, or the like can be used.
  • the analysis result database 323 manages the analysis results of the fuel discrimination data D1, and, for example, the car body identification information, the measurement time, the remaining amount of fuel, the discrimination result, the influence degree, and the fuel property measurement It can contain the storage address of the value.
  • the determination result indicates the ratio of light oil to kerosene contained in the fuel tank 150.
  • the amount of refueled kerosene can be calculated from the difference between the fuel remaining amount at the start of refueling and the fuel remaining amount at the end of refueling.
  • the ratio of the amount of light oil and the amount of kerosene existing in the fuel tank 150 can be calculated.
  • the degree of influence indicates the degree of influence of the component of the fuel in the fuel tank 150 on the engine 160 of the working machine 10. For example, use of a fuel containing a large amount of unplanned components (a fuel with a low proportion of light oil) may damage the fuel injection device 162 and the like. Therefore, the management server 12 ranks the ratio of light oil and kerosene and sets the degree of influence. As the degree of influence, for example, values such as “no influence”, “small”, “medium”, “large” and the like can be used.
  • the storage destination address of the fuel discrimination measurement value is information indicating the area where the measurement value, which is raw data, is stored.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the fuel property determination system.
  • the nature of the fuel is determined when refueling the fuel tank 150 as described below. Then, based on the detection signal from the fuel supply cap sensor 143, the working machine 10 determines whether the force of the fuel supply cap 151 is open (Sl 1).
  • the working machine 10 determines whether or not the fuel property detection sensor 140 outputs a detection signal (S12).
  • the property of the fuel is detected by the sensor 140. That is, the start of oil supply can also be detected by the change in the detection signal of the sensor 140.
  • working machine 10 When refueling is started (S12: YES), working machine 10 receives the fuel flowing into fuel tank 150. Measure the properties (S13). Then, the working machine 10 generates the fuel discrimination data D1 (S14), and transmits the generated fuel discrimination data D1 to the management server 12 (S15).
  • Management server 12 receives fuel discrimination data D1 from work machine 10 and stores it (S21), and corrects the measured value with the measured temperature (S22).
  • the measured value has temperature dependency.
  • the measured value has temperature dependency.
  • the management server 12 analyzes the measured value after temperature correction, and calculates the ratio of light oil and kerosene in the fuel tank 150 (S23). The management server 12 can also calculate the degree of influence based on the fuel composition ratio. The analysis result thus obtained is sent to the customer server 14 (S24).
  • the management server 12 determines whether it is necessary to warn the user (S25). For example, when kerosene is refueled, a warning can be generated regardless of the amount of refueled kerosene. When it is determined that the warning is necessary (S25: YES), the management server 12 transmits a warning signal to the work machine 10 (S26).
  • the management server 12 determines whether the output restriction of the engine 160 is necessary (S 27). For example, when kerosene of a predetermined ratio or more (or a predetermined amount or more) is present in the fuel tank 150, the management server 12 determines the restriction of the engine output. When the engine output limit is determined (S27: YES), the management server 12 transmits a signal for limiting the engine output to the work machine 10 (S28).
  • the work machine 10 When the work machine 10 receives a warning signal from the management server 12 (S31: YES), the work machine 10 issues a warning to the user via the UI unit 130 (S32). For example, a message such as “The use of kerosene is prohibited by the law” in the UI unit 130, “Please stop using the working machine because using the bad fuel will damage the engine etc.” Is displayed. If the management server 12 knows the user's e-mail address, it can also give a warning by e-mail addressed to the user.
  • the work machine 10 limits the engine output (S34). For example, the work machine 10 can set the upper limit to the fuel injection amount and limit the engine speed to medium speed or low speed. Or work machine 10 can also limit the start of engine 160.
  • FIG. 9 is a flow chart showing the operation of the customer server 14.
  • the customer server 14 receives the analysis result from the management server 12 and stores it (S41).
  • the customer server 14 again evaluates the user of the work machine 10 based on the analysis result (S42), and updates the user evaluation (S43).
  • the customer server 14 determines whether the user evaluation should be notified to the user (S44). When the customer server 14 determines that the notification should be made (S44: YES), the customer server 14 notifies the user of the evaluation (S45).
  • the customer server 14 can change, for example, the conditions for lending the working machine 10, the insurance fee, the maintenance conditions, and the like to conditions disadvantageous to the user.
  • the rental company 13 who is the owner of the work machine 10 can refuse lending to a malicious user or set a lending fee higher than that of a normal user.
  • the property of the fuel is determined, the determination result is analyzed, and the appropriate control operation is performed. This can prevent the use of inferior fuel and prevent the exhaust gas from being damaged and the engine 160 from being damaged.
  • the property of the fuel to be refueled is determined. Therefore, the force mixed with the existing fuel in the fuel tank 150 can be determined more accurately than in the case of determining the fuel property. In addition, because it is determined at the time of refueling, appropriate control operations can be performed earlier.
  • the fuel receiver 152 is provided in the filler port 152 A, and the fuel at the time of refueling is temporarily retained to measure the fuel property.
  • the measurement environment can be stabilized more than when fuel flowing directly into the fuel tank 150 from the filler port 152A is measured, and measurement accuracy can be improved.
  • FIG. 10 is a flowchart of processing executed by the fuel property determination system according to the present embodiment.
  • the working machine 10 measures the fuel property (S53) ), Temperature correction of the measurement result (S54). Then, the working machine 10 (electronic controller 100) analyzes the composition ratio of the fuel in the fuel tank 150 and the like based on the temperature-corrected measurement value (S55).
  • the working machine 10 transmits the analysis result to the management server 12 (S56). Further, the work machine 10 determines, based on the analysis result, whether the warning to the user is necessary (S57). If it is determined that it is necessary (S57: YES), the work machine 10 immediately warns the user (S58).
  • the management server 12 receives the analysis result from the work machine 10 and stores it (S 61), and transmits the analysis result to the customer server 14 (S 62).
  • the management server 12 determines whether restriction of engine output is necessary (S63), and when it is determined to be necessary (S63: YES), transmits an engine output restriction signal to the work machine 10 (S64) .
  • the analysis result data D2 transmitted from the work machine 10 to the management server 12 includes, for example, vehicle identification information, measurement time, remaining amount of fuel, and determination result. It can include the degree of impact and the measured value of the fuel property.
  • the present embodiment configured as described above also exhibits the same effects as the first embodiment.
  • the fuel property measurement value is analyzed on the side of the working machine 10, and the analysis result is transmitted to the management server 12, so that an alert can be issued immediately. It can be reduced. For example, even if refueling is performed in a poor communication environment, the work machine 10 can immediately issue a warning at the time of refueling, which can prevent unauthorized behavior of the user.
  • the load on the management server 12 that manages many work machines 10 at the same time can be reduced.
  • FIG. 11 is a flowchart executed by the fuel property determination system according to the present embodiment.
  • the working machine 10 detects that the fuel cap 151 has been removed based on the detection signal from the fuel cap sensor 143 (S71: YES), the fuel in the fuel tank 150 is increased. It is determined whether or not (S72).
  • the working machine 10 determines whether the fuel property detection sensor 140 is outputting a detection signal (S73). When the detection signal is output from the fuel property detection sensor 140 (S73: YES), the fuel property detection sensor 140 normally operates, so the working machine 10 measures the fuel property (S74). The working machine 10 creates the fuel discrimination data D1 (S75), and transmits the fuel discrimination data D1 to the management server 12 (S76).
  • the fuel property detection sensor 140 does not output a detection signal despite the increase in the remaining amount of fuel (S 73: NO), for example, the sensor 140 or the sensor 140 and the electronic controller 100 It is considered that some failure has occurred in the communication path with the Therefore, the work machine 10 performs an error process (S77).
  • error processing for example, notification to the user, report to the management server 12, etc. can be mentioned.
  • the present embodiment configured in this way also exhibits the same effects as the first embodiment.
  • the reliability is further improved.
  • FIG. 12 is an explanatory view schematically showing the configuration of the fuel tank 150 and the fuel receiver 152. As shown in FIG.
  • the fuel receiver 152 of the present embodiment includes a fuel storage 152D formed by partially recessing the bottom 152C.
  • the fuel storage portion 152D is provided with a small-diameter fuel outlet 152E.
  • FIG. 13 is a flowchart showing processing executed by the fuel property determination system according to the present example. After the fueling cap 151 is removed (S81: YES), the working machine 10 determines whether the force of the fueling cap 151 closing the fueling port 152A is not (S82). Then, the working machine 10 determines whether the amount of remaining fuel is increasing (S83).
  • the working machine 10 determines whether a detection signal is output from the fuel property detection sensor 140 (S84). When the detection signal power S is output (S84: YES), the working machine 10 measures the fuel property (S85), generates the fuel discrimination data D1 (S86), and transmits it to the management server 12 (S87) .
  • the working machine 10 determines that it is a thing and performs error processing (S88).
  • the present embodiment configured as described above also exhibits the same effects as the first embodiment.
  • the fuel property can be measured in a more stable environment because the fuel storage portion 152D is provided for leaving fuel only for a short time after the completion of the fueling operation.
  • the fifth embodiment will be described based on FIG. 14 and FIG.
  • the mounting position of the fuel property detection sensor 140 is changed to the upstream side of the filter 172, and the measurement timing of the fuel property is changed at engine start.
  • FIG. 14 is an explanatory view schematically showing a main part of the fuel property determination system according to the present example.
  • the fuel property detection sensor 140 is provided between the filter 172 and the fuel tank 150. Therefore, in the present embodiment, the fuel receiver 152 is eliminated.
  • FIG. 15 is a flowchart of the fuel property determination process according to the present embodiment.
  • the working machine 10 measures the fuel property when either the engine 160 starts (S91: YES) or the remaining fuel amount increases (S92: YES) is detected (S93). Then, the working machine 10 generates the fuel discrimination data D1 (S94), and transmits the fuel discrimination data D1 to the management server 12 (S95).
  • the present embodiment configured as described above, it is possible to determine the fuel property and to perform appropriate control operation based on the analysis of the determination result.
  • the fuel property detection sensor 140 is provided in the middle of the fuel supply pipe 171, the fuel receiver 152 is not necessary, and the mounting method of the sensor 140 can be simplified. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Description

作業機械の燃料性状判別システム及び作業機械の燃料性状判別方法 技術分野
[0001] 本発明は、作業機械の燃料性状を判別するシステム及び方法に関する。
背景技術
[0002] 作業機械としては、例えば、油圧ショベルやホイールローダ等の各種建設機械や、 ダンプトラック等の運搬車両等が知られている。これらの作業機械では、燃料コストを 低減するために、ディーゼルエンジンを搭載し、燃料として軽油を使用する。多くの 作業機械使用者は正規の軽油を使用しているが、軽油に灯油等の他の燃料を混ぜ て不正使用されることもある。これは、軽油よりも灯油等の方が安価なためである。
[0003] しかし、近年では、環境問題への対応が社会から強く要請されているため、作業機 械メーカー等は、より環境への影響が少なくなるように、ディーゼルエンジンを高度に 制御し、主要部品を設計している。このような高度のエンジン制御は、燃料として正規 の軽油が使用されることを前提にしている。従って、軽油に比べてオイル含有量の少 ない灯油や不純物を含んだ粗悪な燃料が使用されると、予定されたエンジン性能を 発揮できない上に、エンジンの燃料噴射系等に損傷を与え、寿命を低下させる可能 '性がある。
[0004] そこで、燃料の性状を判別する技術が提案されて 、る。第 1の従来技術としては、 エンジンの排気ガスに含まれて 、る硫黄酸化物の量に基づ!/、て、正規の軽油が使 用されているか否かを判別する方法が知られている(特許文献 1)。第 2の従来技術と しては、軽油と灯油の比重の相違に基づいて、軽油であるか灯油であるかを判別す るようにした技術が知られて 、る(特許文献 2)。
特許文献 1 :特開 2004— 219269号公報
特許文献 2:実開平 2— 20146号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 前記各文献に記載の従来技術は、軽油と灯油を判別するための検査方法を提案 するに留まり、判別結果をどのように役立たせるのかについては、全く考察されてい ない。このため、従来技術では、粗悪な燃料を使用する作業機械使用者の不正行為 を阻止することができず、排気ガス中の汚染物質の増大やエンジンの寿命低下を防 止することができない。
[0006] 本発明は、上記の問題に鑑みてなされたもので、その目的は、所定の燃料以外の 燃料が使用されているか否かを判別し、この判別結果に基づいた制御情報を出力す ることのできる作業機械の燃料性状判別システム及び燃料性状判別方法を提供する ことにある。本発明の他の目的は、燃料タンクへの給油時に所定の燃料が使用され ている力否かを判別し、この判別結果に基づいて、作業機械の動作状態を制御でき るようにした作業機械の燃料性状判別システム及び燃料性状判別方法を提供するこ とにある。本発明の別の目的は、所定の燃料である力否かの判別結果に基づいて、 作業機械に関する評価を更新できるようにした作業機械の燃料性状判別システム及 び燃料性状判別方法の提供にある。本発明の更なる目的は、後述する実施形態の 記載から明らかになるであろう。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明の一つの側面に従う作業機械の燃料性状判別システムは、作業機械のェン ジンに供給される燃料の性状を判別する燃料性状判別システムであって、燃料タン クへ供給される燃料の性状を検出し、検出信号を出力する燃料性状検出手段と、燃 料性状検出手段力ゝらの検出信号に基づいて、燃料タンクに供給された燃料が予め 設定されて!ヽる所定の燃料であるか否かを判別する判別手段と、判別手段による判 別結果に基づいて、制御情報を出力する制御情報出力手段と、を備える。
[0008] 好適な実施形態では、燃料性状検出手段は、燃料タンクの給油口近傍に設けられ ており、判別手段は、燃料タンクへの給油時に燃料性状検出手段力 出力される検 出信号に基づいて、燃料タンクに供給された燃料が所定の燃料であるカゝ否かを判別 する。
[0009] 好適な実施形態では、燃料タンク内には、燃料タンクに供給される燃料の一部を一 時的に貯蔵するための燃料溜まり部を設け、燃料性状検出手段を燃料溜まり部近傍 に設け、判別手段は、燃料タンクへの給油時または給油終了直後のいずれかに燃 料性状検出手段カゝら出力される検出信号に基づいて、燃料タンクに供給された燃料 が所定の燃料であるカゝ否かを判別する。
[0010] 好適な実施形態では、燃料性状検出手段は、燃料タンクからエンジンに燃料を供 給する燃料供給経路の途中に設け、判別手段は、エンジンが始動した場合または燃 料タンクの燃料残量が増カロした場合に、燃料性状検出手段カゝら出力される検出信号 に基づいて、燃料タンクに供給された燃料が所定の燃料であるカゝ否かを判別する。
[0011] 好適な実施形態では、制御情報出力手段は、判別手段によって燃料が所定の燃 料ではないと判定された場合に、警告情報または作業機械の作動状態を制限するた めの作動状態制限情報のいずれかまたは両方を出力する。
[0012] 好適な実施形態では、作動状態制限情報は、エンジンのエンジン回転数を制限さ せる情報である。
[0013] 好適な実施形態では、作動状態制限情報は、作業機械の有する作業機の動作を 制限する情報である。
[0014] 本発明の他の観点に従う作業機械の燃料性状判別システムは、通信ネットワークを 介して相互通信可能に接続された複数の作業機械と管理装置とを備える作業機械 の燃料性状判別システムであって、各作業機械は、エンジンに燃料を供給する燃料 タンクと、燃料タンクに供給される燃料の性状を検出して検出信号を出力する燃料性 状検出手段と、燃料性状検出手段力もの検出信号に基づいて測定データ (D1)を生 成する測定データ生成手段と、生成された測定データを管理装置に送信させるデー タ送信手段と、管理装置から受信した制御情報に基づいて、作業機械の動作を制限 または警告を発する作動状態制限手段と、をそれぞれ備えて構成され、管理装置は 、データ送信手段から送信された測定データを受信する受信手段と、測定データに 基づいて、燃料タンクに供給された燃料が予め設定されている所定の燃料であるか 否かを判別する判別手段と、判別手段による判別結果に基づいて、作業機械に制御 情報を送信する制御情報送信手段とを、備えて構成される。
[0015] 本発明のさらに別の観点に従う作業機械の燃料性状判別システムは、通信ネットヮ ークを介して相互通信可能に接続された複数の作業機械と管理装置とを備える作業 機械の燃料性状判別システムであって、各作業機械は、エンジンに燃料を供給する 燃料タンクと、燃料タンクに供給される燃料の性状を検出して検出信号を出力する燃 料性状検出手段と、燃料性状検出手段力ゝらの検出信号に基づいて、燃料タンクに供 給された燃料が予め設定されている所定の燃料であるか否かを判別する判別手段と 、判別手段によって燃料タンクに供給された燃料が所定の燃料ではな 、と判定され た場合に、作業機械の動作を制限または警告する警告手段と、判別手段による判別 結果を管理装置に送信させる判別結果送信手段と、をそれぞれ備えて構成され、管 理装置は、判別結果送信手段から送信された判別結果を受信する受信手段と、受 信手段により受信された判別結果をデータベースに蓄積する記憶手段とを備えて構 成される。
[0016] 好適な実施形態では、管理装置は、作業機械毎のユーザまたは使用者を管理す るためのデータベースと、データベース内に設けられた使用燃料に関する評価を判 別結果に基づいて更新させる評価更新手段とをさらに備える。
[0017] 本発明のさらに別の観点に従う作業機械の燃料性状判別システムは、作業機械の エンジンに供給される燃料の性状を判別する燃料性状判別システムであって、作業 機械は、エンジンに燃料を供給する燃料タンクと、燃料タンクに供給される燃料の性 状を検出して検出信号を出力する燃料性状検出手段と、燃料タンク内の燃料残量を 検出して検出信号を出力する燃料残量検出手段と、燃料性状検出手段により、燃料 タンクに供給された燃料が予め設定されて 、る所定の燃料ではな 、と判定された場 合には、燃料残量検出手段力ゝらの検出信号に基づいて、給油前の燃料残量と給油 後の燃料残量とを比較演算し、給油量を算出する給油量算出手段と、を備える。
[0018] 本発明のさらに別の観点に従う作業機械の燃料性状判別システムは、通信ネットヮ ークを介して相互通信可能に接続された複数の作業機械と管理装置とを備える作業 機械の燃料性状判別システムであって、各作業機械は、エンジンに燃料を供給する 燃料タンクと、燃料タンクに供給される燃料の性状を検出して検出信号を出力する燃 料性状検出手段と、燃料タンク内の燃料残量を検出して検出信号を出力する燃料残 量検出手段と、燃料性状検出手段により、燃料タンクに供給された燃料が予め設定 されている所定の燃料ではないと判定された場合には、燃料残量検出手段からの検 出信号に基づいて、給油前の燃料残量と給油後の燃料残量とを比較演算し、給油 量を算出する給油量算出手段と、給油量算出手段により算出された給油量を管理装 置に送信する送信手段とをそれぞれ備え、管理装置は、各作業機械から給油量を受 信する受信手段と、作業機械毎のユーザまたは使用者を管理するためのデータべ一 スと、データベース内に設けられた使用燃料に関する評価を判別結果に基づいて更 新させる評価更新手段とを備える。
[0019] 本発明のさらに別の観点に従う作業機械の燃料性状判別システムは、通信ネットヮ ークを介して相互通信可能に接続された作業機械と管理装置とを備える作業機械の 燃料性状判別システムであって、作業機械は、エンジンに燃料を供給する燃料タンク と、燃料タンクに供給される燃料の性状を検出して検出信号を出力する燃料性状検 出手段と、燃料タンク内の燃料残量を検出して検出信号を出力する燃料残量検出手 段と、燃料性状検出手段力ゝらの検出信号及び燃料残量検出手段力ゝらの検出信号に 基づ!、て測定データを生成する測定データ生成手段と、生成された測定データを管 理装置に送信させるデータ送信手段と、管理装置力 受信した制御情報に基づいて 、作業機械の動作を制限させる作業機械動作制限手段と、を備えて構成され、管理 装置は、データ送信手段から送信された測定データを受信する受信手段と、測定デ ータに基づいて、燃料タンクに供給された燃料が予め設定されている所定の燃料で あるか否かを判別する判別手段と、判別手段による判別結果に基づいて、作業機械 に制御情報を送信する送信制御手段とを、備えて構成される。
[0020] 本発明のさらに別の観点に従う作業機械の燃料性状判別システムは、通信ネットヮ ークを介して相互通信可能に接続された作業機械と管理装置とを備える作業機械の 燃料性状判別システムであって、作業機械は、エンジンに燃料を供給する燃料タンク と、燃料タンクに供給される燃料の性状を検出して検出信号を出力する燃料性状検 出手段と、燃料タンク内の燃料残量を検出して検出信号を出力する燃料残量検出手 段と、燃料性状検出手段力ゝらの検出信号及び燃料残量検出手段力ゝらの検出信号に 基づいて、燃料タンクに供給された燃料が予め設定されている所定の燃料であるか 否かを判別する判別手段と、判別手段によって燃料タンクに供給された燃料が所定 の燃料ではないと判定された場合に、警告する警告手段と、判別手段による判別結 果を管理装置に送信させる判別結果送信手段と、を備えて構成され、管理装置は、 判別結果送信手段から送信された判別結果を受信する受信手段と、燃料タンク内の 燃料残量に占める所定の燃料以外の燃料の割合が所定値を超えた場合は、ェンジ ンの出力を制限させるための制御情報を作業機械に送信する送信制御手段と、を備 えて構成される。
[0021] 好適な実施形態では、判別結果に基づいて、作業機械のユーザに関する評価を 更新させるユーザ評価更新手段をさらに備える。
[0022] 好適な実施形態では、燃料タンク内の燃料残量が増加しているにもかかわらず、燃 料性状検出手段から燃料の存在を示す検出信号が出力されない場合は、異常状態 の発生として検出する異常検出手段をさらに備える。
[0023] 本発明のさらに別の観点に従う作業機械の燃料性状判別方法は、作業機械のェン ジンに供給される燃料の性状を判別する燃料性状判別方法であって、予め設定され た所定の検出タイミングが到来した力否かを検出するステップと、所定の検出タイミン グが到来した場合には、燃料タンクに供給される燃料の性状を検出するステップと、 検出された燃料性状に基づいて、燃料が予め設定されている所定の燃料であるカゝ否 かを判別するステップと、判別の結果、燃料タンクに供給される燃料が所定の燃料で はないと判定された場合には、作業機械の動作を制限させるステップと、をそれぞれ 実行する。
発明の効果
[0024] 本発明によれば、燃料タンクへ供給される燃料の性状を検出し、燃料タンクに供給 された燃料が予め設定されて 、る所定の燃料であるか否かを判別し、この判別結果 に基づいて、制御情報を出力することができる。これにより、例えば、エンジンの回転 数や作業機の動作等を制限して、ユーザの不正行為を阻止することができる。例え ば、エンジン回転数の上限を低速または中速に制限したり、あるいは、ショベルゃ旋 回体等の動作速度を遅くしたりすることができる。
[0025] 本発明によれば、給油時に燃料性状検出手段から出力される検出信号に基づい て、所定の燃料である力否かを判別することができる。これにより、検出対象の燃料が 燃料タンク内の既存燃料と混じり合ってカゝら検出する場合よりも、燃料の性状を精度 良く判別することができる。また、エンジン始動前に早期に判別可能であるため、粗 悪な燃料を用いてエンジンが長時間運転されるのを防止することができる。
[0026] 本発明によれば、燃料の一部を一時的に貯蔵するための燃料溜まり部に燃料性状 検出手段を設け、給油時または給油終了直後のいずれかで、所定の燃料であるか 否かを判別することができる。これにより、より安定した条件下で燃料の性状を判別す ることができ、検出精度を高めることができる。
[0027] 本発明によれば、判別結果に基づいて、作業機械に関する評価 (例えば、作業機 械を操作している操作者等の評価、あるいは、作業機械の借り主の評価等)を更新 することができる。これにより、例えば、粗悪な燃料を繰り返し使用する悪質なユーザ の評価を下げて、作業機械の貸与条件を厳しく設定等することができ、ユーザの種 類に応じて作業機械を適切に管理することができる。例えば、所定の燃料以外の燃 料を燃料タンクに給油した回数が予め設定された回数を上回った場合や、所定の燃 料以外の燃料の給油量が予め設定された量を上回った場合等に、作業機械に関す る評価を低下させることがでさる。
[0028] 本発明によれば、所定の燃料以外の燃料が給油された場合に、給油前後の燃料 残量に基づいて給油量を算出することができる。これにより、所定の燃料が給油され ている場合には給油量の算出を行う必要がなぐ制御構造を簡素化できる。また、本 発明によれば、所定の燃料以外の燃料が給油された場合に、その給油量を算出し、 給油量の大小に応じて評価を更新させることができる。
図面の簡単な説明
[0029] [図 1]本発明の実施形態の全体概念を示す説明図。
[図 2]燃料性状判別システムのネットワーク構成等を示す説明図。
[図 3]作業機械の構成を示すブロック図。
圆 4]燃料タンク等の構成を示す説明図。
[図 5]管理サーバのブロック図。
[図 6]顧客サーバのブロック図。
[図 7]燃料判別データ及び分析結果データベースの構成を示す説明図。
[図 8]燃料性状判別処理を示すフローチャート。
[図 9]顧客サーバの処理を示すフローチャート。 [図 10]第 2実施例に係る燃料性状判別処理を示すフローチャート。
[図 11]第 3実施例に係る燃料性状判別処理を示すフローチャート。
[図 12]第 4実施例に係る燃料性状判別システムの要部を示す説明図。
[図 13]燃料性状判別処理を示すフローチャート。
[図 14]第 5実施例に係る燃料性状判別システムの要部を示す説明図。
[図 15]燃料性状判別処理を示すフローチャート。
符号の説明
1:燃料性状判別システム、 1A:測定タイミング検出手段、 1B:燃料性状検出手段、 1C:測定データ生成手段、 1D:測定データ分析手段、 1E:燃料残量検出手段、 1F :環境温度検出手段、 1G:動作制限手段、 1H:警告手段、 II:ユーザ評価変更手段 、 2:燃料タンク、 2A:燃料受け部、 3:燃料供給配管、 4:燃料ポンプ、 5:燃料噴射装 置、 6:エンジン本体、 7:燃料残量センサ、 8:給油ノズル、 10:作業機械、 11:ネット ワーク管制局、 12:管理サーバ、 13:レンタル会社、 14:顧客サーバ、 15:通信衛星 、 16:衛星地球局、 17:通信網、 18:GPS衛星、 100:電子コントローラ、 110:通信コ ントローラ、 111:記憶装置、 121:GPSセンサ、 121A:GPSアンテナ、 122:衛星通信 端末、 122A:衛星通信アンテナ、 130:ユーザインターフェース部、 140:燃料性状 検出センサ、 141:温度センサ、 142:燃料残量センサ、 142A:フロート、 143:給油 キャップセンサ、 144:サービスメータ、 150:燃料タンク、 151:給油キャップ、 152: 燃料受け部、 152A:給油口、 152B:流出口、 152C:底部、 152D:燃料貯蔵部、 1 52E:燃料排出口、 160:エンジン、 161:エンジン本体、 162:燃料噴射装置、 163: エンジンスタータ、 170:燃料ポンプ、 171:燃料供給配管、 172:フィルタ、 180:ェン ジンスィッチ、 200:給油ノズル、 300:通信制御部、 310:演算処理部、 311:燃料判 別データ受信処理、 312:燃料判別データ補正処理、 313:燃料判別データ分析処 理、 314:分析結果出力処理、 315:エンジン出力制限処理、 316:警報出力処理、 3 20:記憶部、 321:プログラム格納部、 322:燃料判別データのデータベース、 323: 分析結果データベース、 324:車体管理データベース、 400:通信制御部、 410:演 算処理部、 411:分析結果受信処理、 412:ユーザ評価更新処理、 420:記憶部、 42 1:プログラム格納部、 422:ユーザ管理データベース、 423:分析結果データベース 、 Dl :燃料判別データ、 D2 :分析結果データ、 HI, H2 :燃料の液面、 LF:測定用 燃料
発明を実施するための最良の形態
[0031] 以下、図を参照しながら、本発明の実施形態を詳細に説明する。図 1は、本実施形 態の全体概念を示す説明図である。本実施形態に係る燃料性状判別システム 1は、 例えば、ホイールローダやトラック等のような作業機械に適用される。
[0032] 作業機械は、例えば、燃料タンク 2と、燃料供給配管 3と、燃料ポンプ 4と、燃料噴射 装置 5と、エンジン本体 6及び燃料残量センサ 7を含んで構成される。燃料タンク 2〖こ は、例えば、給油ノズル 8を介して軽油が給油される。本実施形態では、所定の燃料 として軽油を使用する場合を説明する。
[0033] 燃料タンク 2の給油口には、燃料の性状を検出するための燃料性状検出手段(以 下、性状検出センサとも呼ぶ) 1Bが設けられている。性状検出センサ 1Bは、予定さ れて 、る正規の燃料 (軽油)と軽油以外の燃料 (灯油)との成分の相違に由来する物 理的性質を検出し、検出信号を出力する。例えば、性状検出センサ 1Bは、比重、屈 折率、密度及びこれらの組合せ等に基づいて、軽油と灯油とを判別する。
[0034] 給油口には、燃料タンク 2内に位置して、燃料受け部 2Aが設けられている。燃料受 け部 2Aは、給油ロカも流入する燃料を一時的に受け止めて、性状検出センサ 1Bの センシング部分に燃料を短時間滞留させる。これにより、性状検出センサ 1Bは、給油 口から燃料タンク 2内に直接落下する燃料の性状を検出する場合よりも、安定した検 出を行うことができる。
[0035] 燃料タンク 2内の燃料 (軽油)は、ポンプ 4によって吸引され、燃料噴射装置 5に供 給される。燃料噴射装置 5は、燃料タンク 2から供給された燃料を、所定の噴射時期 及び所定の噴射量で、エンジン本体 6内に噴射する。燃料残量センサ 7は、例えば、 フロート式センサ等のように構成される。燃料残量センサ 7は、燃料タンク 2内の燃料 の量を検出して出力する。燃料残量の変化を監視することにより、給油の開始及び 給油の終了を検出することができる。
[0036] 燃料性状判別システム 1の構成を説明する。このシステム 1は、例えば、測定タイミ ング検出手段 1Aと、燃料性状検出手段 (性状検出センサ) 1Bと、測定データ生成手 段 1Cと、測定データ分析手段 IDと、燃料残量検出手段 1Eと、環境温度検出手段 1 Fと、動作制限手段 1Gと、警告手段 1Hと、ユーザ評価変更手段 IIとを備えて構成す ることがでさる。
[0037] 測定タイミング検出手段 1Aは、燃料性状の測定タイミングが到来したか否かを検出 するものである。測定タイミングとしては、例えば、給油時 (給油開始時、給油途中、 給油終了時)、エンジン始動時、燃料性状判別システム 1の起動時、所定時間の経 過時等を挙げることができる。
[0038] 測定データ生成手段 1Cは、燃料性状検出手段 1Bによって検出された測定値と、 燃料残量検出手段 1Eにより検出された燃料残量及び環境温度検出手段 1Fにより 検出された環境温度とに基づいて、測定データを生成する。環境温度とは、燃料性 状の測定時の周囲温度 (例えば、燃料温度)である。例えば、測定データには、燃料 性状の測定値、測定日時、作業機の識別情報、環境温度、測定開始前後の燃料残 量等を含めることができる。測定値としては、例えば、複数回測定された値の平均値 等を用いることができる。
[0039] 測定データ分析手段 1D (以下、分析手段 1Dとも呼ぶ)は、測定データ生成手段 1 Cにより生成された測定データを分析して、判定するものである。例えば、分析手段 1 Dは、生データである測定値を環境温度によって補正した後、この補正後の測定値と 閾値とを比較することにより、給油された燃料の種別を判定する。
[0040] さらに、分析手段 1Dは、給油前後の燃料残量の変化から、どの種類の燃料がどれ だけ給油されたのかを算出し、燃料タンク 2内の燃料の構成比を求める。そして、分 析手段 1Dは、この算出された燃料構成比と基準値とを比較し、制御方法を決定する 。即ち、分析手段 1Dは、例えば、燃料タンク 2内における軽油と灯油の割合を算出し 、灯油の占める割合に基づいて (または、軽油の占める割合に基づいて)、所定の制 御動作を実行させるための制御情報を出力する。制御情報は、例えば、電気信号ま たはコマンドあるいはデータのような形態で出力される。
[0041] 動作制限手段 1Gは、例えば、エンジン本体 6の回転数を制限したり、あるいは、作 業機械の備える作業機の動作速度を制限する。動作制限手段 1Gは、例えば、燃料 噴射装置 5による燃料噴射量を低下させることにより、エンジン本体 6の出力を制限 する。エンジン出力の低減には、エンジン本体 6の停止も含まれる。例えば、燃料タン ク 2内に所定割合以上の灯油が混入した場合、分析手段 1D力もの指示 (制御信号) に応じて、動作制限手段 1Gは、エンジン出力を制限させる。これにより、ユーザに警 告を与えることができる。また、エンジン本体 6の始動を停止させる場合、不純物を多 く含んだ粗悪な燃料がエンジン本体 6に供給されるのを未然に防止することができる
[0042] なお、エンジン出力の制限に代えて、または、エンジン出力の制限と共に、動作制 限手段 1Gは、作業機械の備える作業機 (例えば、ブーム、アーム、パケット等)の速 度を一定速度以下に制限したり、あるいは、旋回体の旋回速度を一定速度以下に制 限させることもできる。例えば、作業機に供給される作動油の量や圧力を制限するこ とにより、油圧シリンダや油圧モータの動作を通常時よりも遅くすることができる。
[0043] 警告手段 1Hは、分析手段 1D力 の制御情報に基づいて、作業機械のユーザに 警告を与えるものである。警告としては、例えば、警告メッセージの表示出力、警告メ ッセージの音声出力、警告ランプの点灯、警告ブザーの鳴動等、あるいは、これらの 糸且合せを挙げることができる。
[0044] ユーザ評価変更手段 IIは、分析手段 1D力 の制御情報に基づいて、作業機械の ユーザについての評価を修正するものである。ここで、ユーザとは、作業機械の使用 者を意味し、例えば、作業機械を借りている借り主等である。ユーザ評価は、例えば 、「優」、「良」、「通常」、「悪質」等のように多段階で設定することができる。正規の燃 料である軽油を使用し続けているユーザには高い評価が与えられ、不正な燃料であ る灯油を使用したユーザには低い評価が与えられる。ユーザ評価は、作業機械に関 する種々のサービスを提供する企業で利用することができる。例えば、販売会社、レ ンタル会社、保険会社、メンテナンス会社等である。
[0045] また、ユーザ評価に代えて、あるいはユーザ評価と共に、作業機械それ自身の評 価を行うこともできる。粗悪な燃料が頻繁に使用された作業機械は、正規の燃料が使 用されている作業機械よりも劣化や損傷の程度が大きいと考えられ、同一の作業環 境下で正しく使用されている他の作業機械に比べてメンテナンス時期が早まると考え られる。従って、例えば、粗悪な燃料の使用頻度や使用量 (給油量)に基づいて、作 業機械のメンテナンス時期に関する評価を更新し、燃料の給油状態に応じて適切な メンテナンスを設定する構成としてもよ ヽ。
[0046] また、正規の燃料以外の燃料が給油された場合にのみ、粗悪な燃料の給油量を算 出し、この給油量に応じて作業機械の動作を制限させることもできる。さらに、正規の 燃料以外の燃料が給油された回数に基づいて、作業機械の動作を制限させることも できる。
[0047] このように構成される本実施形態では、燃料タンク 2に供給される燃料の種別を判 別し、判別結果に応じた制御情報を出力することにより、適切な制御動作を行わせる ことができる。以下、本実施形態の詳細を詳述する。
実施例 1
[0048] 本発明の第 1実施例を説明する。図 2は、システム全体図である。図 1に示すように 、本実施例に係る燃料性状判別システムは、作業機械 10と、作業機械メーカ側のネ ットワーク管制局 11に設けられた管理サーバ 12と、レンタル会社 13側に設けられた 顧客サーバ 14と、これらを結ぶ通信網 17とを含んで構成することができる。
[0049] 通信網 17は、作業機械 10と衛星地球局 16とを通信衛星 15を介して結ぶ衛星通 信回線と、衛星地球局 16とネットワーク管制局 11の管理サーバ 12とを結ぶ専用の 地上通信回線と、管理サーバ 12と顧客サーバ 14とを結ぶイントラネットあるいはイン ターネット等のコンピュータネットワーク等とを含んで、構成される。衛星通信回線は、 作業機械 10がどの場所にいても作業機械 10と管理装置との間の通信を可能にする 目的で使用される。同様の目的を達成できるなら、衛星通信回線に代えて、他の移 動体通信網又は無線通信網等を用いてもょ 、。
[0050] 作業機械 10の位置は、 GPS (Global Positioning System)衛星 18によって把握され るようになっている。なお、作業機械 10としては、例えば、油圧ショベル、ホイルロー ダ、ブルドーザ、モータグレーダ、クレーン等の建設機械や、ダンプトラック等の運搬 車両、各種破砕機や発電機等の産業機械が含まれ得る。管理サーバ 12は 1台でも よいし、複数台でもよい。
[0051] 図 3は、作業機械 10の機能構成を示すブロック図である。図 3には、燃料タンク 150 ,エンジン 160,燃料ポンプ 170等からなるエンジン系統の構成と、各コントローラ 10 0, 110等力もなる制御系統の構成とが示されている。先に制御系統について説明す る。
[0052] 作業機械 10は、例えば、電子コントローラ 100と、通信コントローラ 110と、 GPSセン サ 121と、衛星通信端末 122と、 Ul (User
Interface)部 130と、複数のセンサ 140〜143と、サービスメータ 144とを備えて構成 可能である。これらの各部の全部または一部は、一つまたは複数の車内ネットワーク を介して相互に接続することができる。また、例えば、電子コントローラ 100と通信コン トローラ 110とを一体ィ匕させる等のように、複数の機能や回路を一つにまとめることも できる。
[0053] 電子コントローラ 100には、通信コントローラ 110と、 UI部 130と、各種センサ群 14 0〜143及びサービスメータ 144と、燃料噴射装置 162、エンジンスタータ 163を接 続させることができる。
[0054] 燃料性状検出センサ 140は、例えば、比重、屈折率、密度等のような燃料の有する 物理的性質に基づいて、燃料の性質や状態を検出するセンサである。本実施例で は、センサ 140からの検出信号に基づいて、軽油であるか否か (軽油であるか灯油で ある力 )を区別する。温度センサ 141は、例えば、燃料性状検出センサ 140近傍の温 度を測定して出力するものである。燃料残量センサ 142は、燃料タンク 150内の燃料 残量を測定して出力するものである。給油キャップセンサ 143は、燃料タンク 150の 給油キャップ 151 (図 5参照)が装着されている力否かを検出するものである。サービ スメータ 144とは、作業機械 10の稼働時間を計測して積算するためのものである。な お、上述のセンサ群のほかに、例えば、エンジン回転数センサ、ノ ッテリ電圧センサ 、冷却水温センサ等のセンサ群も電子コントローラ 100に接続される。温度センサ 14 1の代わりに、冷却水温センサを用いても良い。
[0055] 電子コントローラ 100は、上述のセンサ群により検知された稼働時間、エンジン回転 数、ノ ッテリー電圧、燃料量、冷却水温等を示す情報を生成し、これを通信コント口 ーラ 110に送信することができる。上記の稼働時間やエンジン回転数等のような、作 業機械 10の種々の状態や動作を示す情報を、「稼働情報」と総称する。
[0056] 作業機械 10の通信系統について説明する。 GPSセンサ 121は、 GPS衛星 18からの 電波を受信するための GPSアンテナ 121 Aを有する。 GPSセンサ 121は、作業機械 1 0の現在位置を計測して、これを通信コントローラ 110に通知する。衛星通信端末 12 2は、通信衛星 15と通信するための衛星通信アンテナ 122Aを有する。衛星通信端 末 122は、通信コントローラ 110と管理サーバ 12との間での衛星通信網を介した通 信を可能にする。
[0057] 通信コントローラ 110は、管理サーバ 12との間の通信を制御する。通信コントローラ 110は、電子コントローラ 100から稼働情報や燃料判別データ(図 4,図 7参照)を受 信する。また、通信コントローラ 110は、 GPSセンサ 121から現在位置を示す位置情 報を受信する。通信コントローラ 110は、これらの稼働情報、燃料判別データ及び位 置情報を、定期的または不定期に、衛星通信端末 122及び衛星通信回線を介して、 管理サーバ 12に送信する。例えば、通信コントローラ 110は、現場作業が終了した 時間帯に、一日一回、稼働情報及び位置情報を管理サーバ 12に送信することがで きる。通信コントローラ 110は、例えば、給油時やエンジン始動時等に、燃料判別デ ータを管理サーバ 12〖こ送信することもできる。
[0058] 通信コントローラ 110は、書き換え可能な不揮発性の記憶装置 111を備えることが できる。記憶装置 111には、例えば、作業機械 10の位置情報、稼働時間、及び、作 業機械 10の稼働履歴等を記憶させることができる。また、管理サーバ 12側には、作 業エリアを設定することもできる。作業エリアとは、ユーザがレンタル会社 13から融資 を受ける際の契約時に、ユーザ及びレンタル会社 13の合意により設定される特定の 活動地域である。作業エリアは、その活動地域外へ作業機械 10を出すことをレンタ ル会社 13がユーザに許可してないことを意味する。管理サーバ 12は、作業機械 10 力も受信した位置情報に基づいて、作業エリアの外に作業機械 10が存在する力否 かを判断する。その結果、作業エリアの外に作業機械 10が存在すると判断された場 合には、管理サーバ 12は、必要に応じて、作業機械 10のロック装置を遠隔操作し、 作業機械 10をロックさせることもできる。
[0059] UI部 130は、例えば、作業機械 10の運転席近傍に設けることができる。 UI部 130は 、例えば、出力部及び入力部を備える。出力部としては、例えば、ディスプレイ装置 や音声出力装置等を挙げることができる。入力部としては、例えば、キーボードスイツ チゃポインティングデバイス、マイクロフォン等を挙げることができる。燃料タンク 150 内に軽油以外の燃料 (灯油)が混入された場合、 UI部 130は、管理サーバ 12からの 指令に基づいて警告メッセージを出力させる。
[0060] 作業機械 10のエンジン系統を簡単に説明する。燃料タンク 150は燃料を貯蔵する ものである。燃料ポンプ 170は、燃料タンク 150内の燃料を燃料供給配管 171を介し て吸引し、エンジン 160に供給する。
[0061] エンジン 160は、例えば、エンジン本体 161,燃料噴射装置 162, エンジンスタータ 163を備える。ユーザがエンジンスィッチ 180を操作すると、エンジンスタータ 163に よってエンジン 160は始動する。エンジン 160は、燃料噴射装置 162からエンジン本 体 161内に噴射された燃料を燃焼させて、回転力を出力する。なお、燃料ポンプ 17 0と燃料タンク 150との間には、異物等を除去するためのフィルタ 172 (図 4参照)が 設けられている。
[0062] 図 4は、燃料性状判別システムに関する構成を模式的に示す説明図である。まず 燃料タンク 150の詳細を説明する。燃料タンク 150の上部には、給油口 152Aが設け られている。給油口 152Aは、通常時には給油キャップ 151により施蓋されている。給 油時には、給油キャップ 151を取り外して、給油ノズル 200を給油口 152Aに挿入す ることにより、燃料タンク 150内に燃料を補給できるようになつている。給油キャップ 15 1によって給油口 152Aが施蓋されているか否かは、給油キャップセンサ 143により 検出される。
[0063] 燃料タンク 150内には、給油口 152Aの下側に位置して、燃料受け部 152が設けら れている。燃料受け部 152は、給油ノズル 200から噴出する燃料を一時的に受け止 める。燃料受け部 152は、燃料流出口 152Bを備えており、給油ノズル 200から噴出 した燃料は、燃料流出口 152Bカゝら燃料タンク 150に流入する。燃料受け部 152の 底部 152Cの近傍には、燃料性状検出センサ 140が設けられている。センサ 140は、 燃料受け部 152内に一時的に滞留する燃料について、その性状を検出する。
[0064] 燃料タンク 150内には、フロート 142Aが移動可能に設けられている。フロート 142 Aは、燃料タンク 150内の燃料の液面 HI, H2に従って上下に変位する。フロート 14 2Aの変位量は、燃料残量センサ 142により燃料残量に変換される。図中の液面 HI は給油直前の状態を示し、 H2は給油中の状態を示す。なお、燃料残量の検出方法 は、上述のフロート式に限らない。例えば、光センサや超音波センサ等で燃料の液 面位置を測定する構成や他の構成も採用できる。電子コントローラ 100は、燃料性状 検出センサ 140からの信号等に基づいて、燃料判別データ D1を生成する。生成さ れた燃料判別データ D1は、管理サーバ 12に送信される。燃料判別データ D1の構 成は、図 7と共に後述する。
[0065] 図 5は、管理サーバ 12の機能的構成を示す。管理サーバ 12は、例えば、コンビュ ータネットワークとの通信を制御する通信制御部 300と、通信制御部 300を通じて送 受信される情報を処理するための演算処理部 310と、半導体メモリゃノヽードディスク 装置等力も構成される記憶部 320とを備えることができる。
[0066] 記憶部 320は、演算処理部 310で実行される各種のコンピュータプログラムが格納 されたプログラム格納部 321と、各種データベース 322〜324が記憶される。燃料判 別データのデータベース 322は、作業機械 10から受信した燃料判別データ D1を管 理するためのものである。分析結果データベース 323は、燃料判別データ D1の分析 結果を管理するためのものである。車体管理データベース 324は、作業機械 10の稼 働情報や位置情報等を管理するためのものである。
[0067] 演算処理部 310は、上記各種のコンピュータプログラムにより、燃料判別データ受 信処理 311と、燃料判別データ補正処理 312と、燃料判別データ分析処理 313と、 分析結果出力処理 314と、エンジン出力制限処理 315と、警報出力処理 316とを、 それぞれ実行させる。
[0068] 燃料判別データ受信処理 311は、作業機械 10から燃料判別データ D1を受信し、 データベース 322に蓄積させる機能である。燃料判別データ補正処理 312は、燃料 判別データ D1に含まれる燃料性状の測定値を、燃料判別データ D1に含まれる温 度によって補正するものである。
[0069] 燃料判別データ分析処理 313は、温度補正された燃料性状の測定値及び燃料判 別データ D1に含まれる燃料残量に基づいて、燃料タンク 150内における軽油及び 灯油の比率を算出し、算出された比率に応じた制御指令を出力する機能である。分 析結果出力処理 314は、分析結果を顧客サーバ 14に送信させる機能である。ェン ジン出力制限処理 315は、分析処理 313からエンジン出力の制限を指示された場合 に、作業機械 10に遠隔操作信号を送信し、エンジン 160の出力を制限させる機能で ある。警報出力処理 316は、分析処理 313から警報出力を指示された場合に、作業 機械 10に信号を送信し、 UI部 130から警報を出力させる機能である。なお、場合に よっては、エンジン出力の制限に代えて、あるいはエンジン出力の制限と共に、作業 機械 10のロック装置を遠隔操作によって作動させ、作業機械 10をロック状態としても よい。
[0070] 図 6は、顧客サーバ 14の機能的構成を示す。顧客サーバ 14は、コンピュータネット ワークに接続されており、管理サーバ 12と通信可能である。顧客サーバ 14は、通信 制御部 400と、演算処理部 410と、記憶部 420とを備えることができる。
[0071] 記憶部 420は、例えば、半導体メモリやハードディスク装置等カゝら構成されており、 プログラム格納部 421とユーザ管理データベース 422及び分析結果データベース 4 23を記憶する。プログラム格納部 421には、燃料判別の分析結果に基づいて作業 機械 10のユーザを評価するためのプログラム等が記憶される。ユーザ管理データべ ース 422は、作業機械 10のユーザに関する評価を管理する。分析結果データべ一 ス 423は、管理サーバ 12から受信した分析結果を管理する。
[0072] 演算処理部 410は、コンピュータプログラムを実行することにより、分析結果受信処 理 411及びユーザ評価更新処理 412を実現させる。分析結果受信処理 411は、管 理サーバ 12から送信された燃料の分析結果を受信し、データベース 423に蓄積させ る機能である。ユーザ評価更新処理 412は、燃料の分析結果に基づいて、ユーザの 評価を更新させる機能である。
[0073] なお、管理サーバ 12の有する機能の全部または一部と顧客サーバ 14の有する機 能の全部または一部を合体させる構成としてもよい。例えば、一つのサーバによって 、各作業機械 10からの情報収集と、分析と、ユーザ評価を行う構成としてもよい。
[0074] 図 7は、燃料判別データ D1と分析結果データベース 323の構成を示す。燃料判別 データ D1には、例えば、測定日時と、燃料性状の測定値と、測定時の燃料温度と、 燃料残量及び車体識別情報とが含まれる。
[0075] ここで、燃料性状の測定値は温度補正前のデータ、 V、わゆる生データである。燃料 残量には、測定時の燃料残量または測定終了後の燃料残量が設定される。後述の ように、給油時に燃料の性状を判別する場合、給油完了時の燃料残量が設定される
。車体識別情報は、作業機械 10を特定するための情報である。例えば、作業機械 1 0の車体番号、衛星通信端末 122のネットワークアドレス、衛星通信端末 122の電子 メールアドレス等を用いることができる。
[0076] 分析結果データベース 323は、燃料判別データ D1の分析結果を管理しており、例 えば、車体識別情報と、測定時刻と、燃料残量と、判別結果と、影響度と、燃料性状 測定値の格納先アドレスとを含むことができる。
[0077] 判別結果とは、燃料タンク 150に収容されている軽油と灯油の比率を示す。例えば 、灯油が給油された場合、給油開始時の燃料残量と給油終了時の燃料残量との差 から、給油された灯油の量を算出できる。これにより、燃料タンク 150に存在する軽油 の量及び灯油の量をそれぞれ算出し、割合を求めることができる。
[0078] 影響度とは、燃料タンク 150内の燃料の成分が作業機械 10のエンジン 160に与え る影響度を示す。例えば、予定外の成分を多く含む燃料 (軽油の比率の少ない燃料 )を使用すると、燃料噴射装置 162等に損傷を与える可能性がある。そこで、管理サ ーバ 12は、軽油と灯油の割合をランク分けし、影響度を設定する。影響度としては、 例えば、「影響無し」、「小」、「中」、「大」等の値を用いることができる。燃料判別測定 値の格納先アドレスとは、生データである測定値を記憶して!/、る領域を示す情報であ る。
[0079] 図 8は、燃料性状判別システムの動作を示すフローチャートである。本実施例では 、以下に述べるように、燃料タンク 150への給油時に、燃料の性状を判別する。そこ で、作業機械 10は、給油キャップセンサ 143からの検出信号に基づいて、給油キヤ ップ 151が開いた力否かを判定する(Sl l)。
[0080] 給油キャップ 151が取り外された場合 (Sl YES)、作業機械 10は、燃料性状検出 センサ 140から検出信号が出力された力否かを判定する(S12)。給油ノズル 200に よって給油が開始されると、燃料の性状がセンサ 140によって検出される。即ち、給 油の開始を、センサ 140の検出信号の変化力も検出することができる。
[0081] 給油が開始されると (S12:YES)、作業機械 10は、燃料タンク 150に流入する燃料の 性状を測定する(S13)。そして、作業機械 10は、燃料判別データ D1を生成し (S14 )、生成した燃料判別データ D 1を管理サーバ 12に送信する(S 15)。
[0082] 管理サーバ 12は、燃料判別データ D1を作業機械 10から受信して保存し (S21)、 測定値を測定温度で補正する (S22)。燃料の比重等を用いて性状を判別する場合 、測定値が温度依存性を有するためである。なお、温度に依存しない物性値を利用 する場合は、温度補正を行う必要はない。
[0083] 管理サーバ 12は、温度補正後の測定値を分析し、燃料タンク 150内の軽油と灯油 の割合を算出する (S23)。また、管理サーバ 12は、燃料の構成比に基づいて影響 度を算出することもできる。このようにして求められた分析結果は、顧客サーバ 14に 送信される(S24)。
[0084] さらに、管理サーバ 12は、分析結果に基づいて、ユーザへの警告が必要か否かを 判定する(S25)。例えば、灯油が給油された場合、給油された灯油の多少を問わず に、警告を発生させることができる。警告必要と判定した場合 (S25:YES)、管理サー バ 12は、作業機械 10に警告信号を送信する(S26)。
[0085] 発報の指令に続いて、管理サーバ 12は、エンジン 160の出力制限が必要か否かを 判定する(S27)。例えば、所定割合以上 (または所定量以上)の灯油が燃料タンク 1 50内に存在する場合、管理サーバ 12は、エンジン出力の制限を決定する。エンジン 出力の制限を決定した場合 (S27:YES)、管理サーバ 12は、エンジン出力を制限させ るための信号を作業機械 10に送信する(S28)。
[0086] 作業機械 10は、管理サーバ 12から警告信号を受信すると (S31:YES)、 UI部 130を 介して、ユーザに警告を発する(S32)。例えば、 UI部 130に「灯油の使用は法律に より禁止されています。」、「粗悪な燃料を使用するとエンジン等に損傷を与えるため 、作業機械の使用を停止して下さい。」等のメッセージを表示させる。もしも、管理サ ーバ 12がユーザの電子メールアドレスを把握して!/、る場合は、ユーザ宛の電子メー ルで警告を与えることもできる。
[0087] 作業機械 10は、管理サーバ 12からエンジン出力制限信号を受信すると (S33)、ェ ンジン出力を制限させる(S34)。例えば、作業機械 10は、燃料噴射量に上限を設定 し、エンジン回転数を中速または低速に制限させることができる。あるいは、作業機械 10は、エンジン 160の始動を制限させることもできる。
[0088] 図 9は、顧客サーバ 14の動作を示すフローチャートである。顧客サーバ 14は、管理 サーバ 12から分析結果を受信して保存する(S41)。顧客サーバ 14は、分析結果に 基づいて、その作業機械 10のユーザについて改めて評価し (S42)、ユーザ評価を 更新させる(S43)。顧客サーバ 14は、ユーザ評価をユーザに通知すべきか否かを 判定する(S44)。顧客サーバ 14は、通知すべきと判定した場合 (S44:YES)、ユーザ に評価を通知する(S45)。
[0089] 例えば、正規の燃料である軽油の使用が確認された場合、そのユーザは優良ユー ザであるため、高いユーザ評価が与えられる。これに対し、正規の燃料ではない灯油 の使用が確認された場合、そのユーザは不良ユーザであるため、低いユーザ評価が 与えられる。ユーザ評価が一定値まで低下した場合、顧客サーバ 14は、例えば、作 業機械 10の貸し出し条件、保険料金、保守条件等をユーザに不利な条件に変更可 能である。例えば、作業機械 10の所有者であるレンタル会社 13は、悪質なユーザへ の貸し出しを断ったり、貸出料金を通常ユーザよりも高く設定することができる。
[0090] 以上詳述した通り、本実施例では、燃料の性状を判別し、この判別結果を分析して 、適切な制御動作を行わせる構成とした。これにより、粗悪な燃料が使用されるのを 抑制し、排気ガスが悪ィ匕したり、エンジン 160が損傷したりするのを防止できる。
[0091] 本実施例では、灯油が給油された場合、ユーザに警告を発する。従って、軽油の 給油時に直ちにユーザに注意を与えて、その後の適切な行動等を促すことができる
[0092] 本実施例では、給油時に、給油される燃料の性状を判別する。従って、燃料タンク 150内の既存燃料と混じり合って力も燃料性状を判別する場合よりも、精度良く判別 することができる。また、給油時に判別するため、より早期に適切な制御動作を行わ せることができる。
[0093] 本実施例では、給油口 152Aに燃料受け部 152を設け、給油時の燃料を一時的に 滞留させて燃料性状を測定する。これにより、給油口 152Aから燃料タンク 150内に 直接流入する燃料を測定する場合よりも、測定環境を安定させることができ、測定精 度を高めることができる。 実施例 2
[0094] 図 10に基づいて第 2実施例を説明する。本実施例では、作業機械 10内において、 燃料性状測定値の温度補正及び分析等を行う。図 10は、本実施例による燃料性状 判別システムで実行される処理のフローチャートである。
[0095] 作業機械 10は、給油キャップ 151が取り外され (S51:YES)、かつ、燃料性状検出セ ンサ 140から検出信号が出力された場合に (S52:YES)、燃料性状を測定し (S53)、 測定結果を温度補正する(S54)。そして、作業機械 10 (電子コントローラ 100)は、 温度補正された測定値に基づいて、燃料タンク 150内の燃料の構成比等を分析する (S55)。
[0096] 作業機械 10は、分析結果を管理サーバ 12に送信する(S56)。また、作業機械 10 は、分析結果に基づいて、ユーザへの警告が必要力否かを判定する(S57)。必要と 判断した場合 (S57:YES)、作業機械 10は、直ちにユーザに警告する(S58)。
[0097] 一方、管理サーバ 12は、作業機械 10から分析結果を受信して保存し (S61)、この 分析結果を顧客サーバ 14に送信する(S62)。管理サーバ 12は、エンジン出力の制 限が必要力否かを判定し (S63)、必要であると判定した場合 (S63:YES)、作業機械 1 0にエンジン出力制限信号を送信する(S64)。
[0098] 作業機械 10から管理サーバ 12に送信される分析結果データ D2は、図 10の下側 に示すように、例えば、車体識別情報と、測定時刻と、燃料残量と、判別結果と、影 響度と、燃料性状の測定値とを含むことができる。
[0099] このように構成される本実施例も前記第 1実施例と同様の効果を奏する。これにカロ えて、本実施例では、作業機械 10側で燃料性状測定値を分析し、分析結果を管理 サーバ 12に送信するため、直ちに警告を発することができ、管理サーバ 12の処理負 担を軽減することができる。例えば、通信環境の悪い場所で給油が行われた場合で も、作業機械 10は、給油時点で直ちに警告を発することができ、ユーザの不正な行 為を牽制できる。また、同時に多数の作業機械 10を管理する管理サーバ 12の負荷 を軽減できる。
実施例 3
[0100] 図 11に基づいて第 3実施例を説明する。本実施例では、燃料性状検出センサ 140 が正常に稼働している力否かを診断できるようにしている。図 11は、本実施例による 燃料性状判別システムで実行されるフローチャートである。
[0101] 作業機械 10は、給油キャップセンサ 143からの検出信号に基づいて、給油キヤッ プ 151が取り外されたことを検出すると (S71 :YES)、燃料タンク 150内の燃料が増加 して 、るか否かを判定する(S72)。
[0102] 燃料残量が増力!]している場合 (S72:YES)、作業機械 10は、燃料性状検出センサ 1 40から検出信号が出力されている力否かを判定する(S73)。燃料性状検出センサ 1 40から検出信号が出力されている場合 (S73:YES)、燃料性状検出センサ 140は正 常に稼働しているため、作業機械 10は、燃料性状を測定する (S74)。作業機械 10 は、燃料判別データ D1を作成して(S75)、この燃料判別データ D1を管理サーバ 12 に送信する(S76)。
[0103] これに対し、燃料残量が増加しているにもかかわらず、燃料性状検出センサ 140が 検出信号を出力しない場合 (S73:NO)、例えば、このセンサ 140またはセンサ 140と 電子コントローラ 100との通信経路に何らかの障害が生じていると考えられる。そこで 、作業機械 10は、エラー処理を行う(S77)。エラー処理としては、例えば、ユーザへ の通知、管理サーバ 12への報告等を挙げることができる。
[0104] このように構成される本実施例も前記第 1実施例と同様の効果を奏する。これにカロ えて、本実施例では、燃料性状検出センサ 140が正常に稼働している力否かを診断 できるため、より一層信頼性が向上する。
実施例 4
[0105] 図 12,図 13に基づいて第 4実施例を説明する。本実施例では、燃料受け部 152に
、測定用の燃料貯蔵部 152Dを設けている。図 12は、燃料タンク 150及び燃料受け 部 152の構成を模式的に示す説明図である。
[0106] 本実施例の燃料受け部 152は、その底部 152Cを一部凹ませることにより形成され た燃料貯蔵部 152Dを備える。燃料貯蔵部 152Dには、小径な燃料排出口 152Eが 設けられている。
[0107] 給油ノズル 200から噴出された燃料の大部分は、流出口 152Bを介して燃料タンク 150内に落下する。他の一部の燃料 LFは、燃料貯蔵部 152Dに貯蔵される。従って 、給油が終了して、給油口 152Aが給油キャップ 151で施蓋された後も、短時間だけ 燃料貯蔵部 152D内に燃料が滞留する。燃料性状検出センサ 140は、燃料貯蔵部 1 52D内に滞留している燃料 LFの性状を検出する。燃料貯蔵部 152D内に残留した 少量の燃料 LFは、徐々に燃料排出口 152E力も排出される。
[0108] 図 13は、本実施例による燃料性状判別システムで実行される処理を示すフローチ ヤートである。作業機械 10は、給油キャップ 151が取り外された後(S81:YES)、給油 キャップ 151が給油口 152Aを施蓋した力否かを判定する(S82)。そして、作業機械 10は、燃料残量が増加している力否かを判定する(S83)。
[0109] 給油キャップ 151が着脱された後で、燃料残量が増加している場合 (S83:YES)、給 油作業が行われたものと考えることができる。給油作業が行われた直後には、燃料貯 蔵部 152D内に少量の燃料 LFが残留している。そこで、作業機械 10は、燃料性状 検出センサ 140から検出信号が出力されているか否かを判定する(S84)。検出信号 力 S出力されている場合 (S84:YES)、作業機械 10は、燃料性状を測定し (S85)、燃料 判別データ D1を生成して(S86)、管理サーバ 12に送信する(S87)。
[0110] 燃料残量が増カロしているにもかかわらず燃料性状検出センサ 140から検出信号が 出力されない場合 (S84:NO)、作業機械 10は、燃料性状検出センサ 140等に障害が 生じたものと判定してエラー処理を行う(S88)。
[0111] このように構成される本実施例も前記第 1実施例と同様の効果を奏する。これにカロ えて、本実施例では、給油作業の完了後に短時間だけ燃料を残留させるための燃 料貯蔵部 152Dを設けるため、より安定した環境下で燃料性状を測定することができ る。
実施例 5
[0112] 図 14,図 15に基づいて第 5実施例を説明する。本実施例では、燃料性状検出セン サ 140の取付位置をフィルタ 172の上流側に変更すると共に、燃料性状の測定タイミ ングをエンジン始動時に変更する。
[0113] 図 14は、本実施例による燃料性状判別システムの要部を模式的に示す説明図で ある。本実施例では、燃料性状検出センサ 140をフィルタ 172と燃料タンク 150との 間に設けている。従って、本実施例では、燃料受け部 152を廃止している。 [0114] 図 15は、本実施例による燃料性状判別処理のフローチャートである。作業機械 10 は、エンジン 160が始動した場合 (S91:YES)、または、燃料残量が増加した場合 (S92 : YES)のいずれかが検出されたときに、燃料性状を測定する (S93)。そして、作業機 械 10は、燃料判別データ D1を生成して(S94)、この燃料判別データ D1を管理サー ノ 12に送信する(S95)。
[0115] このように構成される本実施例も燃料性状を判別し、判別結果の分析に基づいて、 適切な制御動作を行わせることができる。これに加えて、本実施例では、燃料供給配 管 171の途中に燃料性状検出センサ 140を設けるため、燃料受け部 152が不要とな り、センサ 140の取付方法を簡略ィ匕することができる。
[0116] なお、上記実施形態は本発明の説明のための例示にすぎず、本発明の範囲をこれ のみに限定する趣旨ではない。本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で、上記実施 形態以外の他の種々の形態で実施することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 作業機械(10)のエンジン (6, 160)に供給される燃料の性状を判別する燃料性状 判別システムであって、
燃料タンク (2, 150)へ供給される燃料の性状を検出し、検出信号を出力する燃料 性状検出手段(1B, 140)と、
前記燃料性状検出手段力ゝらの検出信号に基づいて、前記燃料タンクに供給された 燃料が予め設定されている所定の燃料である力否かを判別する判別手段(1D, 313 )と、
前記判別手段による判別結果に基づいて、制御情報を出力する制御情報出力手 段(1G, 1H, 315, 316)と、
を備えた作業機械の燃料性状判別システム。
[2] 前記燃料性状検出手段(1B, 140)は、前記燃料タンク(2, 150)の給油口(152A )近傍に設けられており、
前記判別手段(1D, 313)は、前記燃料タンクへの給油時に前記燃料性状検出手 段力も出力される検出信号に基づいて、前記燃料タンクに供給された燃料が前記所 定の燃料であるカゝ否かを判別する請求項 1に記載の作業機械の燃料性状判別シス テム。
[3] 前記燃料タンク(2, 150)内には、前記燃料タンクに供給される燃料の一部を一時 的に貯蔵するための燃料溜まり部(152D)を設け、
前記燃料性状検出手段(1B, 140)を前記燃料溜まり部近傍に設け、
前記判別手段(1D, 313)は、前記燃料タンクへの給油時または給油終了直後の いずれかに前記燃料性状検出手段カゝら出力される検出信号に基づいて、前記燃料 タンクに供給された燃料が前記所定の燃料である力否かを判別する請求項 1に記載 の作業機械の燃料性状判別システム。
[4] 前記燃料性状検出手段(1B, 140)は、前記燃料タンク(2, 150)から前記ェンジ ン (6, 160)に燃料を供給する燃料供給経路 (3, 171)の途中に設け、
前記判別手段(1D, 313)は、前記エンジンが始動した場合または前記燃料タンク の燃料残量が増カ卩した場合に、前記燃料性状検出手段から出力される検出信号に 基づ ヽて、前記燃料タンクに供給された燃料が前記所定の燃料であるカゝ否かを判別 する請求項 1に記載の作業機械の燃料性状判別システム。
[5] 前記制御情報出力手段(1G, 1H, 315, 316)は、前記判別手段によって前記燃 料が前記所定の燃料ではな!/、と判定された場合に、警告情報または前記作業機械 の作動状態を制限するための作動状態制限情報のいずれかまたは両方を出力する 請求項 1〜4のいずれかに記載の作業機械の燃料性状判別システム。
[6] 前記作動状態制限情報は、前記エンジンのエンジン回転数を制限させる情報であ る請求項 5に記載の作業機械の燃料性状判別システム。
[7] 前記作動状態制限情報は、前記作業機械の有する作業機の動作を制限する情報 である請求項 5に記載の作業機械の燃料性状判別システム。
[8] 通信ネットワーク(17)を介して相互通信可能に接続された複数の作業機械(10)と 管理装置(12)とを備える作業機械の燃料性状判別システムであって、
前記各作業機械(10)は、
エンジン(160)に燃料を供給する燃料タンク( 150)と、
前記燃料タンクに供給される燃料の性状を検出して検出信号を出力する燃料性状 検出手段(140)と、
前記燃料性状検出手段からの検出信号に基づいて測定データ (D1)を生成する 測定データ生成手段 (S 14)と、
前記生成された測定データを前記管理装置に送信させるデータ送信手段 (S15, 1 22)と、
前記管理装置から受信した制御情報に基づいて、前記作業機械の動作を制限ま たは警告を発する作動状態制限手段 (S34)と、
をそれぞれ備えて構成され、
前記管理装置(12)は、
前記データ送信手段から送信された前記測定データ (D1)を受信する受信手段 (3 11, S21)と、
前記測定データに基づいて、前記燃料タンクに供給された燃料が予め設定されて いる所定の燃料であるか否かを判別する判別手段(313, S23)と、 前記判別手段による判別結果に基づいて、前記作業機械(10)に前記制御情報を 送信する制御情報送信手段(315, S28)とを、
備えて構成されている作業機械の燃料性状判別システム。
[9] 通信ネットワーク(17)を介して相互通信可能に接続された複数の作業機械(10)と 管理装置(14)とを備える作業機械の燃料性状判別システムであって、
前記各作業機械(10)は、
エンジン(160)に燃料を供給する燃料タンク( 150)と、
前記燃料タンクに供給される燃料の性状を検出して検出信号を出力する燃料性状 検出手段(140)と、
前記燃料性状検出手段力ゝらの検出信号に基づいて、前記燃料タンクに供給された 燃料が予め設定されている所定の燃料である力否かを判別する判別手段(1D, 100 , S55)と、
前記判別手段によって前記燃料タンクに供給された燃料が前記所定の燃料ではな いと判定された場合に、前記作業機械の動作を制限または警告する警告手段 (S58 )と、
前記判別手段による判別結果 (D2)を前記管理装置に送信させる判別結果送信 手段 (S56)と、
をそれぞれ備えて構成され、
前記管理装置(14)は、
前記判別結果送信手段から送信された前記判別結果 (D2)を受信する受信手段( 411, S41)と、
前記受信手段により受信された前記判別結果をデータベースに蓄積する記憶手段 (S42)とを備えて構成されて!、る作業機械の燃料性状判別システム。
[10] 前記管理装置(14)は、前記作業機械毎のユーザまたは使用者を管理するための データベース (422)と、前記データベース内に設けられた使用燃料に関する評価を 前記判別結果に基づいて更新させる評価更新手段 (412)とをさらに備える請求項 9 に記載の燃料性状判別システム。
[11] 作業機械(10)のエンジン (6, 160)に供給される燃料の性状を判別する燃料性状 判別システムであって、
前記作業機械(10)は、
前記エンジンに燃料を供給する燃料タンク(2, 150)と、
前記燃料タンクに供給される燃料の性状を検出して検出信号を出力する燃料性状 検出手段(1B, 140)と、
前記燃料タンク内の燃料残量を検出して検出信号を出力する燃料残量検出手段( 1E, 142)と、
前記燃料性状検出手段により、前記燃料タンクに供給された燃料が予め設定され て 、る所定の燃料ではな 、と判定された場合には、前記燃料残量検出手段からの検 出信号に基づいて、給油前の燃料残量と給油後の燃料残量とを比較演算し、給油 量を算出する給油量算出手段 (S55)と、を備えた作業機械の燃料性状判別システ ム。
[12] 通信ネットワーク(17)を介して相互通信可能に接続された複数の作業機械(10)と 管理装置(12, 14)とを備える作業機械の燃料性状判別システムであって、
前記各作業機械(10)は、
エンジン(160)に燃料を供給する燃料タンク( 150)と、
前記燃料タンクに供給される燃料の性状を検出して検出信号を出力する燃料性状 検出手段(140)と、
前記燃料タンク内の燃料残量を検出して検出信号を出力する燃料残量検出手段( 142)と、
前記燃料性状検出手段により、前記燃料タンクに供給された燃料が予め設定され て 、る所定の燃料ではな 、と判定された場合には、前記燃料残量検出手段からの検 出信号に基づいて、給油前の燃料残量と給油後の燃料残量とを比較演算し、給油 量を算出する給油量算出手段 (S55)と、
前記給油量算出手段により算出された給油量を前記管理装置に送信する送信手 段 (S56)とをそれぞれ備え、
前記管理装置(12, 14)は、
前記各作業機械から前記給油量を受信する受信手段 (S61)と、 前記作業機械毎のユーザまたは使用者を管理するためのデータベース (422)と、 前記データベース内に設けられた使用燃料に関する評価を前記判別結果に基づ いて更新させる評価更新手段 (412)とを備える燃料性状判別システム。
[13] 通信ネットワーク(17)を介して相互通信可能に接続された作業機械(10)と管理装 置(12)とを備える作業機械の燃料性状判別システムであって、
前記作業機械(10)は、
エンジン(160)に燃料を供給する燃料タンク( 150)と、
前記燃料タンクに供給される燃料の性状を検出して検出信号を出力する燃料性状 検出手段(140)と、
前記燃料タンク内の燃料残量を検出して検出信号を出力する燃料残量検出手段( 142)と、
前記燃料性状検出手段からの検出信号及び前記燃料残量検出手段からの検出 信号に基づ!、て測定データ (D1)を生成する測定データ生成手段 (S 14)と、 前記生成された測定データを前記管理装置に送信させるデータ送信手段 (S15, 1 22)と、
前記管理装置から受信した制御情報に基づいて、前記作業機械の動作を制限さ せる作業機械動作制限手段 (S34)と、
を備えて構成され、
前記管理装置(12)は、
前記データ送信手段から送信された前記測定データ (D1)を受信する受信手段 (3 11, S21)と、
前記測定データに基づいて、前記燃料タンクに供給された燃料が予め設定されて いる所定の燃料であるか否かを判別する判別手段(313, S23)と、
前記判別手段による判別結果に基づいて、前記作業機械(10)に前記制御情報を 送信する送信制御手段(315, S28)とを、
備えて構成されている作業機械の燃料性状判別システム。
[14] 通信ネットワーク(17)を介して相互通信可能に接続された作業機械(10)と管理装 置(12)とを備える作業機械の燃料性状判別システムであって、 前記作業機械(10)は、
エンジン(160)に燃料を供給する燃料タンク( 150)と、
前記燃料タンクに供給される燃料の性状を検出して検出信号を出力する燃料性状 検出手段(140)と、
前記燃料タンク内の燃料残量を検出して検出信号を出力する燃料残量検出手段( 142)と、
前記燃料性状検出手段からの検出信号及び前記燃料残量検出手段からの検出 信号に基づいて、前記燃料タンクに供給された燃料が予め設定されている所定の燃 料であるか否かを判別する判別手段 (S55)と、
前記判別手段によって前記燃料タンクに供給された燃料が前記所定の燃料ではな いと判定された場合に、警告する警告手段 (S58)と、
前記判別手段による判別結果 (D2)を前記管理装置に送信させる判別結果送信 手段 (S56)と、
を備えて構成され、
前記管理装置(12)は、
前記判別結果送信手段から送信された前記判別結果 (D2)を受信する受信手段( 311, S61)と、
前記燃料タンク内の燃料残量に占める前記所定の燃料以外の燃料の割合が所定 値を超えた場合は、前記エンジンの出力を制限させるための制御情報を前記作業機 械に送信する送信制御手段(S63, S64)と、
を備えて構成されている作業機械の燃料性状判別システム。
[15] 前記判別結果に基づ!、て、前記作業機械のユーザに関する評価を更新させるュ 一ザ評価更新手段(11, 412, S43)をさらに備える請求項 1〜請求項 7のいずれか に記載の作業機械の燃料性状判別システム。
[16] 前記燃料タンク内の燃料残量が増カロしているにもかかわらず、前記燃料性状検出 手段(140)から前記燃料の存在を示す検出信号が出力されない場合は、異常状態 の発生として検出する異常検出手段(S77)をさらに備える請求項 1〜請求項 3のい ずれ力に記載の作業機械の燃料性状判別システム。 作業機械(10)のエンジン (6, 160)に供給される燃料の性状を判別する燃料性状 判別方法であって、
予め設定された所定の検出タイミングが到来した力否かを検出するステップ(S11, S51, S71, S81,;)と、
前記所定の検出タイミングが到来した場合には、燃料タンク(2, 150)に供給される 燃料の性状を検出するステップ (S13, S53, S74, S93)と、
前記検出された燃料性状に基づいて、前記燃料が予め設定されている所定の燃 料であるか否かを判別するステップ(S23, S55)と、
前記判別の結果、前記燃料タンクに供給される燃料が前記所定の燃料ではな 、と 判定された場合には、前記作業機械の動作を制限させるステップ (S28, S34, S64 )と、をそれぞれ実行する作業機械の燃料性状判別方法。
PCT/JP2007/060980 2006-06-30 2007-05-30 Système de discrimination de nature de combustible pour machines à travailler, et procédé correspondant pour ces machines WO2008001574A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2007264586A AU2007264586C1 (en) 2006-06-30 2007-05-30 Fuel nature discriminating system for working machines, and fuel nature discriminating method for working machines
US12/308,579 US20100231371A1 (en) 2006-06-30 2007-05-30 Fuel Nature Discriminating System for Working Machines, and Fuel Nature Discriminating Method for Working Machines
EP07744393A EP2037112A4 (en) 2006-06-30 2007-05-30 SYSTEM FOR DETECTING THE TYPE OF FUEL FOR WORKING MACHINES AND METHOD FOR DETECTING THE TYPE OF FUEL FOR WORKING MACHINES

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-180842 2006-06-30
JP2006180842A JP4637062B2 (ja) 2006-06-30 2006-06-30 作業機械の燃料性状判別システム及び作業機械の燃料性状判別方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008001574A1 true WO2008001574A1 (fr) 2008-01-03

Family

ID=38845344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/060980 WO2008001574A1 (fr) 2006-06-30 2007-05-30 Système de discrimination de nature de combustible pour machines à travailler, et procédé correspondant pour ces machines

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20100231371A1 (ja)
EP (1) EP2037112A4 (ja)
JP (1) JP4637062B2 (ja)
KR (1) KR101081789B1 (ja)
CN (1) CN101484681A (ja)
AU (1) AU2007264586C1 (ja)
TW (1) TW200809195A (ja)
WO (1) WO2008001574A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010065425A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Co Ltd 建設機械の燃料監視装置
JP2010065578A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Co Ltd 建設機械のメンテナンス交換時期制御装置
CN103592426A (zh) * 2012-08-14 2014-02-19 同济大学 一种工程机械润滑油品状态监测系统
WO2015122033A1 (ja) * 2014-02-13 2015-08-20 ヤンマー株式会社 遠隔サーバ
US10533469B2 (en) 2014-05-21 2020-01-14 Castrol Limited Fluid container

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4577727B2 (ja) * 2007-01-23 2010-11-10 住友建機株式会社 建設機械の使用燃料管理装置
JP2008261260A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械の燃料判別装置
JP2008261259A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 建設機械の燃料判別装置
JP5232488B2 (ja) * 2008-02-05 2013-07-10 株式会社小松製作所 燃料品質判定装置
DE102008025350A1 (de) * 2008-05-27 2009-12-03 Man Nutzfahrzeuge Ag Bestimmen der Kraftstoffeigenschaften und deren Einfluss auf die Abgasemissionen während des Betriebs einer Brennkraftmaschine
JP5068724B2 (ja) * 2008-10-15 2012-11-07 住友重機械工業株式会社 燃料組成情報収集システム
JP5056774B2 (ja) * 2009-03-04 2012-10-24 コベルコ建機株式会社 作業機械
DE102010010749B4 (de) * 2010-03-09 2016-12-22 Wacker Neuson Produktion GmbH & Co. KG Antriebssystem mit Vorrichtung zur Unterbrechung des Betriebs bei drohendem Betriebsstoffmangel sowie Arbeitsgerät und Verfahren
JP5588210B2 (ja) * 2010-03-31 2014-09-10 株式会社メガチップス センサネットワークシステムおよび設定方法
JP5708439B2 (ja) * 2011-10-26 2015-04-30 トヨタ自動車株式会社 燃料タンク構造及びタンク内燃料物理量検出方法
GB2520520B (en) * 2013-11-22 2018-05-23 Jaguar Land Rover Ltd Methods and system for determining fuel quality in a vehicle
JP6292957B2 (ja) * 2014-04-16 2018-03-14 日立建機株式会社 作業機械の監視システム
WO2015197322A1 (en) * 2014-06-24 2015-12-30 Robert Bosch Gmbh Method and system for managing the wear of an electro-hydraulic system of a motor vehicle
US9546941B2 (en) 2015-05-04 2017-01-17 Caterpillar Inc. Method and system for estimating the specific gravity of an unknown fuel source in a multi-fuel engine
WO2017044123A1 (en) * 2015-09-11 2017-03-16 Volvo Truck Corporation Powertrain arrangement, method, and dedicated measuring apparatus for use with additized dimethyl ether (dme) fuel
EP3380355B1 (en) * 2015-11-23 2020-04-01 Raval A.C.S. LTD Solenoid assembly for a valve
JPWO2017168459A1 (ja) * 2016-03-28 2019-01-17 日本電気株式会社 監視システム、不正使用判定装置、方法およびプログラム
US10163278B2 (en) * 2016-09-07 2018-12-25 Ford Global Technologies, Llc Method for sharing and receiving vehicle fuel quality alerts
KR102348119B1 (ko) * 2017-07-17 2022-01-07 현대자동차주식회사 연료타입 구분 제어장치, 그를 포함한 연료 펌프 제어 시스템 및 그 방법
JP2017207074A (ja) * 2017-09-04 2017-11-24 日立建機株式会社 作業機械
JP2020133569A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 株式会社日立建機ティエラ 建設機械
WO2020206224A1 (en) * 2019-04-05 2020-10-08 Kohler Co. Dual fuel generator
JP7129391B2 (ja) * 2019-09-19 2022-09-01 日立建機株式会社 建設機械
JP7358416B2 (ja) * 2021-05-12 2023-10-10 ロジスティード株式会社 商品判断システム、商品判断方法及びプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220146U (ja) 1988-07-26 1990-02-09
JPH09273745A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Nissan Motor Co Ltd 燃焼装置の燃料供給制御装置
JP2002322935A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Fuji Heavy Ind Ltd 車両管理システム
JP2004156516A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エンジン故障診断装置およびエンジン故障診断プログラム
JP2004219269A (ja) 2003-01-15 2004-08-05 Idemitsu Kosan Co Ltd 軽油識別方法、軽油識別装置、及び軽油識別システム
JP2005113715A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Fujitsu Ten Ltd 動作制御装置および補給装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02115125U (ja) * 1989-03-02 1990-09-14
JPH05209565A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Mazda Motor Corp エンジンの燃料貯溜装置
US5722469A (en) * 1996-10-18 1998-03-03 Tuminaro; Patrick Fuel verification and dispensing system
US6460579B2 (en) * 1999-11-17 2002-10-08 Gilbarco Inc. Vapor flow and hydrocarbon concentration sensor for improved vapor recovery in fuel dispensers
DE10012252A1 (de) * 2000-03-14 2001-09-20 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur Überprüfung der in einen Tank eines Kraftfahrzeuges eingefüllten Kraftstoff-Sorte
US6253742B1 (en) * 2000-04-17 2001-07-03 Brunswick Corporation Fuel supply method for a marine propulsion engine
US6701232B2 (en) * 2001-04-25 2004-03-02 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Vehicle management system
US6676841B2 (en) * 2001-11-06 2004-01-13 Cummins Inc. Water-in-fuel abuse detection
US20050124315A1 (en) * 2003-10-31 2005-06-09 Komatsu Ltd. Operating environment setting system for mobile communications terminal
FR2878516B1 (fr) * 2004-11-26 2009-04-17 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif destine a empecher l'introduction d'un carburant inadapte dans le reservoir a carburant d'un vehicule automobile, tubulure comprenant un tel dispositif et procede de mise en oeuvre du dispositif.
DE102005035269A1 (de) * 2005-07-28 2006-01-05 Daimlerchrysler Ag Erkennung von Falschbetankung mittels Klopfsensor

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220146U (ja) 1988-07-26 1990-02-09
JPH09273745A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Nissan Motor Co Ltd 燃焼装置の燃料供給制御装置
JP2002322935A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Fuji Heavy Ind Ltd 車両管理システム
JP2004156516A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エンジン故障診断装置およびエンジン故障診断プログラム
JP2004219269A (ja) 2003-01-15 2004-08-05 Idemitsu Kosan Co Ltd 軽油識別方法、軽油識別装置、及び軽油識別システム
JP2005113715A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Fujitsu Ten Ltd 動作制御装置および補給装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2037112A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010065425A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Co Ltd 建設機械の燃料監視装置
JP2010065578A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Co Ltd 建設機械のメンテナンス交換時期制御装置
CN103592426A (zh) * 2012-08-14 2014-02-19 同济大学 一种工程机械润滑油品状态监测系统
WO2015122033A1 (ja) * 2014-02-13 2015-08-20 ヤンマー株式会社 遠隔サーバ
JP2015151910A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 ヤンマー株式会社 遠隔サーバ
US10533469B2 (en) 2014-05-21 2020-01-14 Castrol Limited Fluid container

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007264586A1 (en) 2008-01-03
US20100231371A1 (en) 2010-09-16
JP2008008234A (ja) 2008-01-17
KR101081789B1 (ko) 2011-11-09
KR20090027694A (ko) 2009-03-17
TW200809195A (en) 2008-02-16
AU2007264586C1 (en) 2011-08-11
CN101484681A (zh) 2009-07-15
AU2007264586B2 (en) 2010-09-30
JP4637062B2 (ja) 2011-02-23
EP2037112A1 (en) 2009-03-18
EP2037112A4 (en) 2011-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4637062B2 (ja) 作業機械の燃料性状判別システム及び作業機械の燃料性状判別方法
JP4915781B2 (ja) 作業機械の燃料性状検出装置
US8232892B2 (en) Method and system for operating a well service rig
US8928473B2 (en) Fuel monitoring apparatus and methods
DK2502209T3 (en) ELECTRONIC MONITORING SYSTEM THAT MAKES CALCULATION OF REAL FUEL CONSUMPTION AND CO 2 EMISSION FOR A MOVING MACHINE, STOPPED, OR OPERATED, OR WITHOUT FUEL EXCLUSION
CN100476895C (zh) 作业机械的燃料管理系统以及燃料管理方法
JP2002173954A (ja) 建設機械の管理装置
JP2008261259A (ja) 建設機械の燃料判別装置
JP2009068259A (ja) 作業機械寿命推定法
JP4726849B2 (ja) 建設機械の燃料判別装置
JP2009229129A (ja) 通常燃料の性状判定装置
CN111396193B (zh) 燃油品质的检测方法及装置
JP4620076B2 (ja) 建設機械の燃料監視装置
JP4614984B2 (ja) 建設機械の燃料判別装置
CN103270281B (zh) 醇浓度传感器的合理性诊断装置
JP4535461B2 (ja) 建設機械の燃料判別装置
JP2008267339A (ja) 建設機械の燃料管理装置
JP2005067639A (ja) 給油所の盗難監視システム
GB2462739A (en) Fuel monitoring apparatus and method
JP2008261260A (ja) 建設機械の燃料判別装置
KR100566867B1 (ko) 연료탱크에 실질적으로 주유되는 주유량 산출 및 표시방법및 이를 위한 시스템
KR20180083021A (ko) 건설중장비의 유류 잔량을 이용한 유류 탈취 판단 장치 및 그 방법
KR20040049335A (ko) 차량의 연료량 센서 진단방법
JP2016210294A (ja) ハイブリッド自動車
KR20030014484A (ko) 차량의 연료소비출력 라인 진단시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780024745.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07744393

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007264586

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007744393

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087032173

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007264586

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20070530

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU