WO2007125595A1 - エレベータ装置 - Google Patents

エレベータ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007125595A1
WO2007125595A1 PCT/JP2006/308990 JP2006308990W WO2007125595A1 WO 2007125595 A1 WO2007125595 A1 WO 2007125595A1 JP 2006308990 W JP2006308990 W JP 2006308990W WO 2007125595 A1 WO2007125595 A1 WO 2007125595A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
car
cab
floor
force
rooms
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/308990
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takenobu Honda
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to JP2007513529A priority Critical patent/JPWO2007125595A1/ja
Priority to EP06745849A priority patent/EP2014599A1/en
Priority to PCT/JP2006/308990 priority patent/WO2007125595A1/ja
Priority to CN2006800219648A priority patent/CN101203450B/zh
Priority to KR1020077029648A priority patent/KR100934310B1/ko
Publication of WO2007125595A1 publication Critical patent/WO2007125595A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • B66B11/0206Car frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/36Means for stopping the cars, cages, or skips at predetermined levels
    • B66B1/40Means for stopping the cars, cages, or skips at predetermined levels and for correct levelling at landings
    • B66B1/42Means for stopping the cars, cages, or skips at predetermined levels and for correct levelling at landings separate from the main drive
    • B66B1/425Means for stopping the cars, cages, or skips at predetermined levels and for correct levelling at landings separate from the main drive adapted for multi-deck cars in a single car frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • B66B11/0206Car frames
    • B66B11/0213Car frames for multi-deck cars
    • B66B11/022Car frames for multi-deck cars with changeable inter-deck distances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B9/00Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures

Definitions

  • the present invention relates to an elevator apparatus in which first and second forces are lifted and lowered independently in a common hoistway.
  • first and second elevator cars arranged side by side are suspended from a suspension beam. Further, the distance between the first and second elevator forces is changed by the driving force of the motor mounted on the suspension beam (see, for example, Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-309482
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and it is possible to reduce the hoistway space while securing a sufficient car floor area, and to reduce the convenience of operation in terms of force.
  • the purpose is to obtain an elevator apparatus that can be prevented.
  • the elevator apparatus includes first and second driving devices, a first car that is lifted and lowered in the hoistway by the first driving device, and a hoistway that is raised and lowered by the second driving device.
  • the first force cage has first and second cabs that can accommodate passengers, respectively, and the first and second cabs are aligned horizontally with each other.
  • the first and second cabs are in the first position and are relatively displaceable between the first position and a second position aligned vertically, the first car in the vertical projection plane Overlaps with the second car, whether the first and second When the room is in the second position, the first car can pass through the second car, and the second force room is adjacent to the rear of the first car room in the first position.
  • the first front door and the first rear door are respectively provided at the front and rear of the first car room, and the second front door and the second rear door are provided at the front and rear of the second car room, respectively.
  • Rear doors are provided, respectively, and when the first and second car rooms are in the second position on the back side of the second car, the first and second rear doors are separated from each other. There is a rescue door that can be faced!
  • FIG. 1 is a side view showing an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view showing the elevator apparatus of FIG. 1.
  • FIG. 3 is a plan view showing the first car in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a front view showing the first car in FIG. 1.
  • FIG. 5 is a side view showing the first force of FIG.
  • FIG. 6 is a side view showing a state where the second force chamber of FIG. 4 has moved to the second position.
  • FIG. 7 is a side view showing a passenger rescue state when the first car stops between the floors with the first and second car rooms in FIG. 1 in the second position.
  • FIG. 8 is a side view showing a passenger rescue state when the first car stops between the floors with the first and second car rooms in FIG. 1 in the first position.
  • FIG. 1 is a side view showing an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a plan view showing the elevator apparatus of FIG. 1
  • FIG. 3 is a plan view showing a first car of FIG. 1
  • FIG. 1 is a front view showing the first car of FIG. 1
  • FIG. 5 is a side view showing the first car of FIG. 4
  • FIG. 6 is a side view showing a state where the second cage of FIG. 4 is moved to the second position.
  • FIG. 2 is a plan view showing the elevator apparatus of FIG. 1
  • FIG. 3 is a plan view showing a first car of FIG. 1
  • FIG. 1 is a front view showing the first car of FIG. 1
  • FIG. 5 is a side view showing the first car of FIG. 4
  • FIG. 6 is a side view showing a state where the second cage of FIG. 4 is moved to the second position.
  • first and second driving devices 2 and 3 are installed in the upper part of the hoistway 1.
  • the first driving device 2 has a first driving device main body including a motor and a brake, and a first driving sheave rotated by the first driving device main body.
  • the second drive unit 3 And a second drive device body including a motor and a brake, and a second drive sheave rotated by the second drive device body.
  • first and second driving devices 2 and 3 for example, a thin hoisting machine having an axial dimension smaller than a dimension perpendicular to the axial direction is used.
  • the drive units 2 and 3 are arranged so that the rotation shaft of the drive sheave is horizontal.
  • a first baffle 4 is installed in the vicinity of the first drive device 2.
  • a plurality of first main ropes 5 are wound around the first driving sheave and the first deflector wheel 4.
  • a second deflector 6 is installed in the vicinity of the second driving device 3.
  • a plurality of second main ropes 7 are wound around the second driving sheave and the second deflecting wheel 6.
  • the first car 8 and the first counterweight 9 are suspended in the ascending / descending path 1 by the first main rope 5 by the 2: 1 roving method, and the first driving device 2
  • the hoistway 1 is raised and lowered by the driving force.
  • a pair of first car suspension wheels 41 is provided at the lower part of the first car 8.
  • a first counterweight suspension wheel 42 is provided on the upper portion of the first counterweight 9.
  • the first end of the first main rope 5 is connected to a first car-side rope stopping plate 43 fixed to the upper part in the hoistway 1.
  • the second end portion of the first main rope 5 is connected to a counterweight-side rope stop plate 44 fixed to the upper part in the hoistway 1.
  • the first main rope 5 is wound around the first car suspension wheel 41, the first drive sheave, the first deflector wheel 4 and the first counterweight suspension wheel 42 in order from the first end side. It is hung.
  • the second car 10 and the second counterweight 11 are suspended in the hoistway 1 by the second main rope 7 in a 2: 1 roving manner, and are driven by the second driving device 3.
  • the hoistway 1 is moved up and down by force.
  • a pair of second car suspension wheels 45 are provided at the lower part of the second car 10.
  • a second counterweight suspension wheel 46 is provided on the upper part of the second counterweight 11. It should be noted that the suspension wheel 41, 42, 45, 46 ⁇ is shown only in Fig. 1 and omitted in other figures!
  • a first end portion of the second main rope 7 is connected to a second car-side rope stop plate 47 fixed to the upper part in the hoistway 1.
  • the second end portion of the second main rope 7 is connected to the counterweight side string retaining plate 44.
  • the second main rope 7 is also wound around the second car suspension wheel 45, the second drive sheave, the second deflector 6 and the second counterweight suspension 46 in the order of the first end side force. It is.
  • the first counterweight 9 is disposed on the side of the first car 8 so as to face the side surface of the first car 8 when positioned at the same height as the first car 8.
  • the second counterweight 11 is arranged on the side of the second car 10 so as to face the side surface of the second car 10 when positioned at the same height as the second car 10. Yes.
  • a pair of first car guide rails 12 that guide the raising and lowering of the first car 8 and a pair of first counterbalances that guide the raising and lowering of the first counterweight 9.
  • a weight guide rail 13, a pair of second car guide rails 14 that guide the raising and lowering of the second car 10, and a second counterweight guide rail 15 that guides the raising and lowering of the second counterweight 11 And are installed.
  • a plurality of first halls 16 for using the first car 8 and a plurality of second halls 17 for using the second car 10 are used. And are provided. Between each first landing 16 and the hoistway 1, a first landing doorway 16a is provided. Between each second landing 17 and the hoistway 1, a second landing entrance 17a is provided.
  • the first landing doorway 16 a is disposed so as to face the front surface of the first car 8 and face the back surface of the second car 10.
  • the second landing doorway 17a is disposed so as to face the front surface of the second car 10 and to face the back surface of the first car 8.
  • the first car 8 is supported by the car frame 18 and the first and second force rooms (front force room and rear force room) 19 which are supported by the car frame 18 and can accommodate passengers, respectively. 20 and.
  • the first and second cabs 19, 20 are relative to the first position (FIGS. 1 to 5) aligned horizontally and the second position (FIG. 6) aligned vertically. Displaceable.
  • the second cab 20 is adjacent to the rear of the first cab 19 in the first position.
  • the first car room 19 can move up and down with respect to the second car room 20, and the second car room 20 can move back and forth.
  • the second cage room 20 is adjacent to the upper side of the first cage room 19 in the second position.
  • the second car room 20 overlaps the second car 10 in the vertical projection plane.
  • the vertical projection area of the first car 8 is such that the first and second car rooms 19, 20 are in the first position. It is reduced to about half of when it is.
  • the second car 10 has first and second car chambers 19 and 20 that can be displaced between a first position and a second position. That is, the second car 10 has the same structure as the first car 8 and is disposed back-to-back with the first force car 8 in the hoistway 1.
  • the first and second cars 8, 10 include a plurality of car room position sensors (not shown) for detecting that the displacement of the first and second car rooms 19, 20 is completed. Is provided
  • a pair of parallel guide ports 21 that guide the vertical movement of the first cab 19 are fixed to the car frame 18.
  • the guide rod 21 is provided with a threaded portion 21a.
  • the first car chamber 19 is mounted with a pair of screw-type lifting devices 22 that are screwed into the threaded portions 21a and move the first car chamber 19 up and down along the guide rods 21.
  • the screw type lifting device 22 may be a type that rotates the guide rod 21 or a type that rotates a nut portion (not shown) that is screwed into the screw portion 21a.
  • a pair of support beams 23 that support the second car chamber 20 and guide the back-and-forth movement of the second car chamber 20 are horizontally fixed to the car frame 18.
  • a pair of racks 24 are fixed to the upper part of the second cab 20.
  • the car frame 18 is mounted with a pair of gear-type feeding devices 25 for moving the second car chamber 20 back and forth.
  • Each gear-type feeder 25 has a pinion 26 that meshes with the rack 24, and a motor 27 that rotates the pinion 26! /.
  • the support beam 23 is provided in the entire movement range of the second car room 20 so that the first car 8 does not interfere with the second car 10 when the first car 8 passes the second car 10. Not. Therefore, when the second cab 20 is in the first position, only the front end of the second cab 20 is located on the support beam 23, and the other portions protrude rearward from the support beam 23. . For this reason, there is a pair between the second car room 20 and the car frame 18 for maintaining the horizontal posture of the second car room 20 when the second car room 20 is in the first position.
  • the connecting members 28 are connected.
  • Each connecting member 28 is disposed on both sides of the second cab 20. Each connecting member 28 Is pivotably connected to the second cab 20. Further, each connecting member 28 is connected to the car frame 18 so as to be rotatable and slidable. Furthermore, each connecting member 28 is provided with a stopper 28a for preventing the connecting member 28 from coming off from the connecting portion with the car frame 18! /.
  • a first front entrance is provided on the front surface of the first cab 19.
  • a first rear entrance is provided on the back of the first cab 19.
  • the first cab 19 is provided with a first force cab front door 31 that opens and closes the first front door and a first cab rear door 32 that opens and closes the first rear door.
  • a second front entrance is provided in front of the second cab 20.
  • a second rear entrance is provided on the back of the second cab 20.
  • the second cab 20 is provided with a second front cab door 33 that opens and closes the second front doorway and a second cab rear door 34 that opens and closes the second back door.
  • the first and second car chambers 19, 20 of the first and second cars 8, 10 are in the second position, the first and second rear entrances of the first car 8 are
  • the second car 10 can be opposed to the first and second rear doors. That is, when the first car 8 is stopped due to a failure, the first and second rear doors of the second car 10 function as rescue doors. When the second force 10 stops due to a failure, the first and second rear doors of the first force 8 function as a rescue door.
  • a distance sensor 35 for detecting the distance between the first and second cars 8, 10 is provided on the upper and lower parts of the first car 8 and on the upper and lower parts of the second car 10. ing.
  • the distance sensor 35 for example, a sensor using infrared rays or ultrasonic waves is used.
  • a ceiling rescue port is provided at the ceiling of the second cab 20. Further, an upper lid 36 for opening and closing the ceiling rescue port is provided at the upper part of the second cab 20. A floor rescue exit is provided on the floor of the second cab 20. In addition, a lower lid 37 for opening and closing the floor rescue exit is provided at the lower part of the second cab 20.
  • the first and second cars 8 and 10 are raised and lowered independently in the hoistway 1 by the driving force of the driving devices 2 and 3.
  • the first and second force chambers 19, 20 are normally located in the first position and are arranged side by side.
  • the first and second car rooms 19, 20 are moved to the second position. Adjacent up and down.
  • the first and second cabs 19, 20 can be displaced relatively slowly, which reduces the ride comfort. It can be prevented.
  • first and second car chambers 19, 20 are moved to the first position force second position, the first car chamber 19 is first moved down by the screw type lifting device 22. Thereafter, the second cab 20 is moved forward by the gear-type feeding device 25. Conversely, when the first and second car chambers 19 and 20 are moved to the second position force first position, the second car chamber 20 is first moved rearward by the gear-type feeding device 25. Thereafter, the first cage 19 is moved up by the screw type lifting device 22.
  • the first and second car rooms 19, 20 are in the second position. If not moving, the first and second force 8, 10 will be urgently stopped (or the nearest floor if possible). Furthermore, if the first and second cars 8, 10 are stopped on different floors, the first and second car rooms 19 regardless of the distance between the first and second cars 8, 10 , 20 may be moved to the first position, but when the distance between the first and second cars 8, 10 is within a predetermined range, the first and second car rooms 19, 20 are moved to the second position. The first and second cars 8, 10 are not allowed to travel until they are moved to position.
  • the first car 8 overlaps the second car 10 on the vertical projection plane by positioning the first and second car rooms 19, 20 at the first position. Further, by displacing the first and second car chambers 19 and 20 to the second position, it is possible to make a passing with the second car 10 possible. Therefore, enough car floor space While securing, the hoistway space can be reduced. If the first and second cabs 19 and 20 are positioned at the first position, the first and second cabs 19 and 20 can be stopped on both the top floor and the bottom floor. And can prevent a decrease in convenience in operation
  • first car room rear door 32 and the second car room front door 33 can be independently controlled to be opened and closed, the first and second car rooms 19, 20 are connected to the second car room. It can also be operated as a double deck elevator in the position of That is, regardless of whether the first and second cabs 19 and 20 are in the first and second positions, passengers can get on and off, and the degree of freedom of the operation method can be improved.
  • the distance between the first and second cabs 19 and 20 is set to the floor dimension. It can be adjusted accordingly.
  • FIG. 10 Here, if the first car 8 stops between the floors with the first and second car rooms 19, 20 being in the second position due to some trouble, FIG. As shown, the second car 10 is moved so that the first car room rear doors 32 and the second car room rear doors 34 face each other, and the rear doors 32 and 34 are opened. As a result, passengers in the first car 8 can be moved to the second car 10 and rescued by the second car 10. Similarly, when the second car 10 stops between the floors, the passengers in the second car 10 can be rescued by the first force car 8.
  • the first and second cabs 19 and 20 are displaced independently, but the first and second cabs are displaced in conjunction with each other. It may be.
  • the displacement of the first and second car rooms 19, 20 should be performed during traveling even if the first and second cars 8, 10 are controlled to complete before starting the traveling. You can control it.
  • the displacement of the first and second cabs 19 and 20 may be performed in response to call registration in the landing or in the first and second cabs 19 and 20.
  • the roving method is not particularly limited, for example, the 1: 1 roving method.
  • the second car may have a structure having only one car room.
  • the drive device for displacing the first and second force chambers is not limited to the screw type lifting device and the gear type feeding device.
  • various methods such as rope type, pantograph type, hydraulic type, etc. Can be applied.

Abstract

 エレベータ装置においては、第1のかごの第1及び第2のかご室は、互いに水平方向に並んだ第1の位置と互いに上下方向に並んだ第2の位置とに相対的に変位可能である。第1及び第2のかご室が第2の位置にあるとき、第1のかごは第2のかごとすれ違い可能になる。第1のかご室には、第1の前出入口及び第1の後出入口がそれぞれ設けられている。第2のかご室には、第2の前出入口及び第2の後出入口がそれぞれ設けられている。第2のかごの背面には、救出用出入口が設けられている。

Description

エレベータ装置
技術分野
[0001] この発明は、第 1及び第 2の力ごが共通の昇降路内をそれぞれ独立して昇降される エレベータ装置に関するものである。 背景技術
[0002] 従来のダブルデッキエレベータでは、上下に並んで配置された第 1及び第 2のエレ ベータかごが吊りビームから吊り下げられている。また、吊りビームに搭載されたモー タの駆動力により、第 1及び第 2のエレベータ力ごの間隔が変化される(例えば、特許 文献 1参照)。
[0003] 特許文献 1:特開 2000— 309482号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 上記のような従来のダブルデッキエレベータでは、通常と同じ昇降路面積に対して 約 2倍のかご床面積を確保することができるものの、上部のかごは最下階に停止でき ず、下部のかごは最上階に停止できないなどの制約があり、利便性が不十分であつ た。
[0005] この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、十分なかご床 面積を確保しつつ、昇降路スペースを削減し、し力も運行上の利便性の低下を防止 することができるエレベータ装置を得ることを目的とする。
課題を解決するための手段
[0006] この発明によるエレベータ装置は、第 1及び第 2の駆動装置、第 1の駆動装置により 昇降路内を昇降される第 1のかご、及び第 2の駆動装置により昇降路内を昇降される 第 2の力ごを備え、第 1の力ごは、それぞれ乗客を収容可能な第 1及び第 2のかご室 を有し、第 1及び第 2のかご室は、互いに水平方向に並んだ第 1の位置と互いに上下 方向に並んだ第 2の位置とに相対的に変位可能であり、第 1及び第 2のかご室が第 1 の位置にあるとき、垂直投影面で第 1のかごは第 2のかごと重なり、第 1及び第 2のか ご室が第 2の位置にあるとき、第 1のかごは第 2のかごとすれ違い可能になり、第 2の 力ご室は、第 1の位置では第 1のかご室の後方に隣接し、第 1のかご室の前面及び 背面には、第 1の前出入口及び第 1の後出入口がそれぞれ設けられており、第 2のか ご室の前面及び背面には、第 2の前出入口及び第 2の後出入口がそれぞれ設けら れており、第 2のかごの背面には、第 1及び第 2のかご室が第 2の位置にあるとき、第 1及び第 2の後出入口の 、ずれか一方と対向可能な救出用出入口が設けられて!/、る 図面の簡単な説明
[0007] [図 1]この発明の実施の形態 1によるエレベータ装置を示す側面図である。
[図 2]図 1のエレベータ装置を示す平面図である。
[図 3]図 1の第 1のかごを示す平面図である。
[図 4]図 1の第 1のかごを示す正面図である。
[図 5]図 4の第 1の力ごを示す側面図である。
[図 6]図 4の第 2の力ご室が第 2の位置に移動した状態を示す側面図である。
[図 7]図 1の第 1及び第 2のかご室が第 2の位置にある状態で第 1のかごが階床間に 停止した場合の乗客救出時の状態を示す側面図である。
[図 8]図 1の第 1及び第 2のかご室が第 1の位置にある状態で第 1のかごが階床間に 停止した場合の乗客救出時の状態を示す側面図である。
発明を実施するための最良の形態
[0008] 以下、この発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。
実施の形態 1.
図 1はこの発明の実施の形態 1によるエレベータ装置を示す側面図、図 2は図 1の エレベータ装置を示す平面図、図 3は図 1の第 1のかごを示す平面図、図 4は図 1の 第 1のかごを示す正面図、図 5は図 4の第 1のかごを示す側面図、図 6は図 4の第 2の 力ご室が第 2の位置に移動した状態を示す側面図である。
[0009] 図において、昇降路 1の上部には、第 1及び第 2の駆動装置 2, 3が設置されている 。第 1の駆動装置 2は、モータ及びブレーキを含む第 1の駆動装置本体と、第 1の駆 動装置本体により回転される第 1の駆動シーブとを有している。第 2の駆動装置 3は、 モータ及びブレーキを含む第 2の駆動装置本体と、第 2の駆動装置本体により回転さ れる第 2の駆動シーブとを有して 、る。
[0010] 第 1及び第 2の駆動装置 2, 3としては、例えば、軸方向寸法が軸方向に直角な方 向の寸法よりも小さい薄型卷上機が用いられている。また、駆動装置 2, 3は、駆動シ ーブの回転軸が水平となるように配置されて 、る。
[0011] 第 1の駆動装置 2の近傍には、第 1のそらせ車 4が設置されている。第 1の駆動シー ブ及び第 1のそらせ車 4には、複数本の第 1の主索 5が巻き掛けられている。第 2の駆 動装置 3の近傍には、第 2のそらせ車 6が設置されている。第 2の駆動シーブ及び第 2のそらせ車 6には、複数本の第 2の主索 7が巻き掛けられている。
[0012] 第 1のかご 8及び第 1の釣合おもり 9は、第 1の主索 5により 2 : 1ロービング方式で昇 降路 1内に吊り下げられており、第 1の駆動装置 2の駆動力により昇降路 1内を昇降さ れる。第 1のかご 8の下部には、一対の第 1のかご吊り車 41が設けられている。第 1の 釣合おもり 9の上部には、第 1の釣合おもり吊り車 42が設けられている。
[0013] 第 1の主索 5の第 1の端部は、昇降路 1内の上部に固定された第 1のかご側綱止め 板 43に接続されている。第 1の主索 5の第 2の端部は、昇降路 1内の上部に固定され た釣合おもり側綱止め板 44に接続されている。第 1の主索 5は、第 1の端部側から順 に、第 1のかご吊り車 41、第 1の駆動シーブ、第 1のそらせ車 4及び第 1の釣合おもり 吊り車 42に巻き掛けられている。
[0014] 第 2のかご 10及び第 2の釣合おもり 11は、第 2の主索 7により 2 : 1ロービング方式で 昇降路 1内に吊り下げられており、第 2の駆動装置 3の駆動力により昇降路 1内を昇 降される。第 2のかご 10の下部には、一対の第 2のかご吊り車 45が設けられている。 第 2の釣合おもり 11の上部には、第 2の釣合おもり吊り車 46が設けられている。なお ゝ吊り車 41, 42, 45, 46ίま、図 1のみで示し、他の図で ίま省略して!/ヽる。
[0015] 第 2の主索 7の第 1の端部は、昇降路 1内の上部に固定された第 2のかご側綱止め 板 47に接続されている。第 2の主索 7の第 2の端部は、釣合おもり側綱止め板 44に 接続されている。第 2の主索 7は、第 1の端部側力も順に、第 2のかご吊り車 45、第 2 の駆動シーブ、第 2のそらせ車 6及び第 2の釣合おもり吊り車 46に巻き掛けられてい る。 [0016] 第 1の釣合おもり 9は、第 1のかご 8と同じ高さに位置するときに第 1のかご 8の側面 に対向するように、第 1のかご 8の側方に配置されている。また、第 2の釣合おもり 11 は、第 2のかご 10と同じ高さに位置するときに第 2のかご 10の側面に対向するように 、第 2のかご 10の側方に配置されている。
[0017] 昇降路 1内には、第 1のかご 8の昇降を案内する一対の第 1のかごガイドレール 12 と、第 1の釣合おもり 9の昇降を案内する一対の第 1の釣合おもりガイドレール 13と、 第 2のかご 10の昇降を案内する一対の第 2のかごガイドレール 14と、第 2の釣合おも り 11の昇降を案内する第 2の釣合おもりガイドレール 15とが設置されている。
[0018] このエレベータ装置が設置されたビルには、第 1のかご 8を利用するための複数の 第 1の乗場 16と、第 2のかご 10を利用するための複数の第 2の乗場 17とが設けられ ている。各第 1の乗場 16と昇降路 1との間には、第 1の乗場出入口 16aが設けられて いる。各第 2の乗場 17と昇降路 1との間には、第 2の乗場出入口 17aが設けられてい る。
[0019] 第 1の乗場出入口 16aは、第 1のかご 8の前面に対向するとともに第 2のかご 10の 背面に対向するように配置されている。また、第 2の乗場出入口 17aは、第 2のかご 1 0の前面に対向するとともに第 1のかご 8の背面に対向するように配置されている。
[0020] 第 1のかご 8は、かご枠 18と、かご枠 18に支持され、それぞれ乗客を収容可能な第 1及び第 2の力ご室 (前力ご室及び後ろ力ご室) 19, 20とを有している。第 1及び第 2 のかご室 19, 20は、互いに水平方向に並んだ第 1の位置(図 1〜図 5)と互いに上下 方向に並んだ第 2の位置(図 6)とに相対的に変位可能になつて 、る。
[0021] 具体的には、第 2のかご室 20は、第 1の位置では第 1のかご室 19の後方に隣接す る。第 1のかご室 19は、第 2のかご室 20に対して上下に移動可能であり、第 2のかご 室 20は、前後に移動可能である。そして、第 2のかご室 20は、第 2の位置では第 1の 力ご室 19の上方に隣接する。
[0022] 第 1及び第 2のかご室 19, 20が第 1の位置にあるとき、垂直投影面で第 2のかご室 20は第 2のかご 10と重なっている。第 1及び第 2のかご室 19, 20を第 2の位置に移 動させることにより、第 1のかご 8の垂直投影面積は、第 1及び第 2のかご室 19, 20が 第 1の位置にあるときの半分程度に縮小される。 [0023] 第 2のかご 10は、第 1のかご 8と同様に、第 1の位置と第 2の位置とに変位可能な第 1及び第 2のかご室 19, 20を有している。即ち、第 2のかご 10は、第 1のかご 8と同様 の構造を有し、昇降路 1内に第 1の力ご 8とは背中合わせで配置されている。
[0024] 第 1及び第 2のかご 8, 10における第 1及び第 2のかご室 19, 20がともに第 1の位置 にあるとき、垂直投影面で第 1及び第 2のかご 8, 10は互いに重なっている。これに対 して、第 1及び第 2のかご 8, 10における第 1及び第 2のかご室 19, 20がともに第 2の 位置にあるとき、第 1及び第 2のかご 8, 10はすれ違い可能になる。
[0025] 第 1及び第 2のかご 8, 10には、第 1及び第 2のかご室 19, 20の変位が完了したこ とを検出するための複数のかご室位置センサ(図示せず)がそれぞれ設けられている
[0026] かご枠 18には、第 1のかご室 19の上下動を案内する互いに平行な一対のガイド口 ッド 21が固定されている。ガイドロッド 21には、ねじ部 21aが設けられている。第 1の かご室 19には、ねじ部 21aに螺合しガイドロッド 21に沿って第 1のかご室 19を上下 動させる一対のねじ式昇降装置 22が搭載されている。ねじ式昇降装置 22は、ガイド ロッド 21を回転させるタイプであっても、ねじ部 21aに螺合するナット部(図示せず)を 回転させるタイプであってもよ 、。
[0027] また、かご枠 18には、第 2のかご室 20を支持するとともに第 2のかご室 20の前後動 を案内する一対の支持梁 23が水平に固定されている。第 2のかご室 20の上部には、 一対のラック 24が固定されている。かご枠 18には、第 2のかご室 20を前後動させる 一対の歯車式送り装置 25が搭載されている。各歯車式送り装置 25は、ラック 24と嚙 み合うピ-オン 26と、ピ-オン 26を回転させるモータ 27とを有して!/、る。
[0028] 支持梁 23は、第 1のかご 8が第 2のかご 10とすれ違う際に第 2のかご 10と干渉しな いように、第 2のかご室 20の移動範囲全体には設けられていない。従って、第 2のか ご室 20が第 1の位置にあるときには、第 2のかご室 20の前端部のみが支持梁 23上 に位置し、他の部分は支持梁 23よりも後方に突出している。このため、第 2のかご室 20とかご枠 18との間には、第 2のかご室 20が第 1の位置にあるときに第 2のかご室 2 0の水平姿勢を維持するための一対の連結部材 28が連結されている。
[0029] 各連結部材 28は、第 2のかご室 20の両側に配置されている。また、各連結部材 28 は、第 2のかご室 20に回動可能に連結されている。さらに、各連結部材 28は、かご 枠 18に回動可能かつスライド可能に連結されている。さらにまた、各連結部材 28に は、かご枠 18との連結部からの抜けを阻止するストッパ 28aが設けられて!/、る。
[0030] 第 1のかご室 19の前面には、第 1の前出入口が設けられている。第 1のかご室 19の 背面には、第 1の後出入口が設けられている。そして、第 1のかご室 19には、第 1の 前出入口を開閉する第 1の力ご室前ドア 31と、第 1の後出入口を開閉する第 1のかご 室後ドア 32とが設けられて 、る。
[0031] 第 2のかご室 20の前面には、第 2の前出入口が設けられて 、る。第 2のかご室 20の 背面には、第 2の後出入口がそれぞれ設けられている。そして、第 2のかご室 20には 、第 2の前出入口を開閉する第 2の力ご室前ドア 33と、第 2の後出入口を開閉する第 2のかご室後ドア 34とが設けられて 、る。
[0032] 第 1及び第 2のかご 8, 10の第 1及び第 2のかご室 19, 20が第 2の位置にあるとき、 第 1のかご 8の第 1及び第 2の後出入口は、第 2のかご 10の第 1及び第 2の後出入口 と対向可能である。即ち、第 1のかご 8が故障により停止した場合、第 2のかご 10の第 1及び第 2の後出入口は救出用出入口として機能する。また、第 2の力ご 10が故障に より停止した場合には、第 1の力ご 8の第 1及び第 2の後出入口が救出用出入口とし て機能する。
[0033] 第 1のかご 8の上部及び下部と第 2のかご 10の上部及び下部とには、第 1及び第 2 のかご 8, 10間の距離を検出するための距離センサ 35が設けられている。距離セン サ 35としては、例えば赤外線又は超音波を利用したセンサが使用される。
[0034] 第 2のかご室 20の天井部には、天井救出口が設けられている。また、第 2のかご室 20の上部には、天井救出口を開閉する上部蓋 36が設けられている。第 2のかご室 2 0の床部には、床救出口が設けられている。また、第 2のかご室 20の下部には、床救 出口を開閉する下部蓋 37が設けられている。
[0035] 次に、動作について説明する。第 1及び第 2のかご 8, 10は、駆動装置 2, 3の駆動 力により昇降路 1内をそれぞれ独立して昇降される。第 1及び第 2の力ご室 19, 20は 、通常は第 1の位置に位置し前後に並んでいる。これに対し、第 1のかご 8と第 2のか ご 10とがすれ違う際には、第 1及び第 2のかご室 19, 20は第 2の位置に移動されて 上下に隣接する。
[0036] 例えば、高層ビルにお 、てシャトル運転を実施する場合であれば、第 1及び第 2の 力ご室 19, 20の変位を比較的緩やかに行うことができ、乗り心地の低下を防止する ことができる。
[0037] 第 1及び第 2のかご室 19, 20を第 1の位置力 第 2の位置へ移動させる場合、まず ねじ式昇降装置 22により第 1のかご室 19を下動させる。その後、歯車式送り装置 25 により第 2のかご室 20を前方へ移動させる。逆に、第 1及び第 2のかご室 19, 20を第 2の位置力 第 1の位置へ移動させる場合、まず歯車式送り装置 25により第 2のかご 室 20を後方へ移動させる。その後、ねじ式昇降装置 22により第 1のかご室 19を上動 させる。
[0038] このような第 1及び第 2のかご室 19, 20の動作中は、全てのドア 31〜34が閉鎖さ れているのは勿論である。逆に、全てのドア 31〜34の閉鎖がドアセンサ等により確 認されるまでは、第 1及び第 2のかご室 19, 20の移動は禁止される。第 1のかご室後 ドア 32及び第 2の力ご室前ドア 33は、乗場階への停止時以外は原則として閉鎖する ようにしても、第 1及び第 2のかご室 19, 20が第 1の位置にあるときには開放するよう にしてもよい。
[0039] また、距離センサ 35により検出された第 1及び第 2のかご 8, 10の距離が所定の範 囲内であるときに第 1及び第 2のかご室 19, 20が第 2の位置に移動していない場合、 第 1及び第 2の力ご 8, 10は緊急停止 (又は可能であれば最寄り階停止)される。 さらに、第 1及び第 2のかご 8, 10が異なる階に停止している状態であれば、第 1及 び第 2のかご 8, 10の距離によらず第 1及び第 2のかご室 19, 20を第 1の位置に移動 させてもよいが、第 1及び第 2のかご 8, 10の距離が所定の範囲内であるときには、第 1及び第 2のかご室 19, 20を第 2の位置に移動させるまでは、第 1及び第 2のかご 8, 10の走行が禁止される。
[0040] このようなエレベータ装置では、第 1及び第 2のかご室 19, 20を第 1の位置に位置 させることにより、垂直投影面で第 1のかご 8が第 2のかご 10に重なるように配置する ことができ、また第 1及び第 2のかご室 19, 20を第 2の位置に変位させることにより、 第 2のかご 10とのすれ違いを可能とすることができる。従って、十分なかご床面積を 確保しつつ、昇降路スペースを削減することができる。し力も、第 1及び第 2のかご室 19, 20を第 1の位置に位置させれば、第 1及び第 2のかご室 19, 20を最上階及び最 下階の両方に停止させることができ、運行上の利便性の低下を防止することができる
[0041] また、第 1のかご室後ドア 32と第 2のかご室前ドア 33とをそれぞれ独立して開閉制 御可能とすれば、第 1及び第 2のかご室 19, 20を第 2の位置に位置させた状態で、 ダブルデッキエレベータとして運転することもできる。即ち、第 1及び第 2のかご室 19 , 20が第 1及び第 2の位置のいずれにあっても、乗客の乗降が可能であり、運行方 法の自由度を向上させることができる。また、第 1及び第 2のかご室 19, 20を第 2の位 置に位置させた状態で着床する場合、第 1及び第 2の力ご室 19, 20の間隔を階間寸 法に応じて調整することもできる。
[0042] ここで、何等かの故障により、第 1及び第 2のかご室 19, 20が第 2の位置にある状 態で第 1のかご 8が階床間に停止した場合、図 7に示すように、第 2のかご 10を移動 させて第 1のかご室後ドア 32同士及び第 2のかご室後ドア 34同士を対向させ、後ド ァ 32, 34を開放する。これにより、第 1のかご 8内の乗客を第 2のかご 10に移動させ、 第 2のかご 10により救出することができる。同様に、第 2のかご 10が階床間に停止し た場合も、第 1の力ご 8により第 2のかご 10内の乗客を救出することができる。
[0043] また、第 1及び第 2のかご 8, 10が正常に同じ乗場階に停止している場合に、後ドア 32, 34を開放して、かご 8, 10間や乗場 16, 17間を乗客が移動できるようにしてもよ い。このように、後出入口間で乗客を移動させるためには、後出入口間の距離をでき るだけ短くすることが好適である。
[0044] また、何等かの故障により、第 1及び第 2のかご室 19, 20が第 1の位置にある状態 で第 1のかご 8が階床間に停止した場合、図 8に示すように、第 1及び第 2のかご室 1 9, 20が第 2の位置にある状態で第 2のかご 10を第 1のかご 8に近接させ、第 1のかご 8の下部蓋 37を開くとともに、第 2のかご 10の上部蓋 36を開く。これにより、第 1のか ご 8内の乗客を第 2のかご 10に移動させ、第 2のかご 10により救出することができる。 同様に、第 2のかご 10が階床間に停止した場合も、第 1のかご 8により第 2のかご 10 内の乗客を救出することができる。なお、図 7及び図 8では、駆動装置 2, 3、主索 5, 7、そらせ車 4, 6及び釣合おもり 9, 11等の図示を省略している。
[0045] このように、停止しているかご 8, 10に正常なかご 8, 10を近付ける場合、距離セン サ 35からの情報を監視しながら極低速で最接近させるような自動運転を実施するの が好適である。
[0046] なお、上記の例では、第 1及び第 2のかご室 19, 20がそれぞれ独立して変位するよ うにしたが、第 1及び第 2のかご室は、互いに連動して変位するようにしてもよい。 また、第 1及び第 2のかご室 19, 20の変位は、第 1及び第 2のかご 8, 10が走行を 開始する前に完了するように制御しても、走行中に実施するように制御してもよ 、。 さらに、第 1及び第 2のかご室 19, 20の変位は、乗場又は第 1及び第 2のかご室 19 , 20内での呼び登録に応じて実施してもよい。
さらにまた、実施の形態 1では、 2 : 1ロービング方式のエレベータ装置を示したが、 ロービング方式は特に限定されるものではなぐ例えば 1: 1ロービング方式であって ちょい。
また、第 2のかごは、 1つのかご室のみを有する構造であってもよい。
さらに、第 1及び第 2の力ご室を変位させるための駆動装置は、ねじ式昇降装置や 歯車式送り装置に限定されるものではなぐ例えばロープ式、パンタグラフ式、油圧 式など、種々の方式を適用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 第 1及び第 2の駆動装置、
上記第 1の駆動装置により昇降路内を昇降される第 1のかご、及び
上記第 2の駆動装置により上記昇降路内を昇降される第 2のかご
を備え、
上記第 1のかごは、それぞれ乗客を収容可能な第 1及び第 2のかご室を有し、 上記第 1及び第 2のかご室は、互いに水平方向に並んだ第 1の位置と互いに上下 方向に並んだ第 2の位置とに相対的に変位可能であり、
上記第 1及び第 2のかご室が上記第 1の位置にあるとき、垂直投影面で上記第 1の 力ごは上記第 2のかごと重なり、
上記第 1及び第 2のかご室が上記第 2の位置にあるとき、上記第 1のかごは上記第 2 のかごとすれ違い可能になり、
上記第 2のかご室は、上記第 1の位置では上記第 1のかご室の後方に隣接し、 上記第 1の力ご室の前面及び背面には、第 1の前出入口及び第 1の後出入口がそ れぞれ設けられており、
上記第 2のかご室の前面及び背面には、第 2の前出入口及び第 2の後出入口がそ れぞれ設けられており、
上記第 2のかごの背面には、上記第 1及び第 2のかご室が上記第 2の位置にあると き、上記第 1及び第 2の後出入口の 、ずれか一方と対向可能な救出用出入口が設け られて!ヽるエレベータ装置。
[2] 上記第 1のかご室は、上記第 2のかご室に対して上下に移動可能であり、上記第 2 のかご室は、前後に移動可能である請求項 1記載のエレベータ装置。
[3] 上記第 2の力ご室は、上記第 2の位置では上記第 1の力ご室の上方に隣接する請 求項 2記載のエレベータ装置。
[4] 上記第 2のかごは、上記第 1のかごと同様に、上記第 1の位置と上記第 2の位置とに 変位可能な上記第 1及び第 2の力ご室を有している請求項 1記載のエレベータ装置
[5] 上記第 1のかごの天井部には天井救出口が設けられており、上記第 2のかごの床 部には床救出口が設けられている請求項 1記載のエレベータ装置。 上記第 1のかごの床部には床救出口が設けられており、上記第 2のか には天井救出口が設けられて 、る請求項 1記載のエレベータ装置。
PCT/JP2006/308990 2006-04-28 2006-04-28 エレベータ装置 WO2007125595A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007513529A JPWO2007125595A1 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 エレベータ装置
EP06745849A EP2014599A1 (en) 2006-04-28 2006-04-28 Elevator device
PCT/JP2006/308990 WO2007125595A1 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 エレベータ装置
CN2006800219648A CN101203450B (zh) 2006-04-28 2006-04-28 电梯装置
KR1020077029648A KR100934310B1 (ko) 2006-04-28 2006-04-28 엘리베이터 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/308990 WO2007125595A1 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 エレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007125595A1 true WO2007125595A1 (ja) 2007-11-08

Family

ID=38655141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/308990 WO2007125595A1 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 エレベータ装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2014599A1 (ja)
JP (1) JPWO2007125595A1 (ja)
KR (1) KR100934310B1 (ja)
CN (1) CN101203450B (ja)
WO (1) WO2007125595A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021187556A (ja) * 2020-05-25 2021-12-13 東芝エレベータ株式会社 エレベータシステム
US20220332545A1 (en) * 2019-09-30 2022-10-20 Inventio Ag Elevator car for a double-deck elevator

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103228565B (zh) * 2010-10-14 2016-08-10 通力股份公司 延伸的辊导引件
CN102050368B (zh) * 2010-11-30 2013-09-11 江苏佛斯特电梯有限公司 在同一井道中安装的两台以上电梯的电梯侧面救出口装置
ES2663621T3 (es) * 2013-12-09 2018-04-16 Inventio Ag Instalación de ascensor
CN106395568B (zh) * 2015-07-31 2020-05-05 奥的斯电梯公司 电梯恢复轿厢
CN105253743B (zh) * 2015-10-29 2018-11-23 浙江西子重工机械有限公司 一种可并联运行的电梯

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03147691A (ja) * 1989-11-02 1991-06-24 Hitachi Ltd 複数乗りかご方式昇降設備
JPH06340387A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Mitsubishi Electric Corp エレベーター装置
JP2000309482A (ja) 1999-04-23 2000-11-07 Toshiba Corp エレベーター装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3147691B2 (ja) * 1994-12-28 2001-03-19 日産自動車株式会社 車両のブレーキ制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03147691A (ja) * 1989-11-02 1991-06-24 Hitachi Ltd 複数乗りかご方式昇降設備
JPH06340387A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Mitsubishi Electric Corp エレベーター装置
JP2000309482A (ja) 1999-04-23 2000-11-07 Toshiba Corp エレベーター装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220332545A1 (en) * 2019-09-30 2022-10-20 Inventio Ag Elevator car for a double-deck elevator
US11970363B2 (en) * 2019-09-30 2024-04-30 Inventio Ag Elevator car for a double-deck elevator
JP2021187556A (ja) * 2020-05-25 2021-12-13 東芝エレベータ株式会社 エレベータシステム
JP7055834B2 (ja) 2020-05-25 2022-04-18 東芝エレベータ株式会社 エレベータシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2014599A1 (en) 2009-01-14
CN101203450A (zh) 2008-06-18
JPWO2007125595A1 (ja) 2009-09-10
KR20080014054A (ko) 2008-02-13
CN101203450B (zh) 2010-05-19
KR100934310B1 (ko) 2009-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4191331B2 (ja) エレベーター装置
KR100415746B1 (ko) 엘리베이터의 제어장치
CN110914183B (zh) 电梯系统
WO2003091143A1 (fr) Ascenseur sans local de machinerie
WO2007125595A1 (ja) エレベータ装置
JP2001240318A (ja) 昇降機システム
EP2390219B1 (en) Elevator apparatus
JPWO2004026749A1 (ja) エレベータ装置
KR100932583B1 (ko) 엘리베이터 장치
WO2006093081A1 (ja) エレベータ
JP2003146555A (ja) エレベータ
JP2001063935A (ja) エレベータ装置
JP2004010174A (ja) 相互間隔可変ダブルデッキエレベーター
JP4848781B2 (ja) エレベータ装置
JP4190910B2 (ja) エレベータ及びその故障時運転方法
WO2005105652A1 (ja) エレベータ装置
CN109843773B (zh) 电梯的轿厢上扶手装置
KR100923607B1 (ko) 엘리베이터 장치
JP2902874B2 (ja) 自走式エレベータ
WO2023195166A1 (ja) エレベータのかご装置
WO2006018868A1 (ja) エレベータ装置
JP7249529B1 (ja) 移動システム
JP4255722B2 (ja) ダブルデッキエレベータの制御装置
KR100351276B1 (ko) 엘리베이터의 권부각도 조절장치
JP2023157587A (ja) エレベーター装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680021964.8

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007513529

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006745849

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077029648

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06745849

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE