WO2007091444A1 - スパンボンド不織布 - Google Patents

スパンボンド不織布 Download PDF

Info

Publication number
WO2007091444A1
WO2007091444A1 PCT/JP2007/051400 JP2007051400W WO2007091444A1 WO 2007091444 A1 WO2007091444 A1 WO 2007091444A1 JP 2007051400 W JP2007051400 W JP 2007051400W WO 2007091444 A1 WO2007091444 A1 WO 2007091444A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nonwoven fabric
mfr
polypropylene
fiber
measured
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/051400
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Hisamoto
Original Assignee
Mitsui Chemicals, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals, Inc. filed Critical Mitsui Chemicals, Inc.
Priority to JP2007557789A priority Critical patent/JP4943349B2/ja
Priority to CN200780003986.6A priority patent/CN101374987B/zh
Priority to DK07707631T priority patent/DK1983082T3/da
Priority to EP20070707631 priority patent/EP1983082B1/en
Priority to US12/278,366 priority patent/US8067320B2/en
Publication of WO2007091444A1 publication Critical patent/WO2007091444A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4282Addition polymers
    • D04H1/4291Olefin series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/16Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic filaments produced in association with filament formation, e.g. immediately following extrusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/005Synthetic yarns or filaments
    • D04H3/007Addition polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/14Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic yarns or filaments produced by welding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/681Spun-bonded nonwoven fabric

Definitions

  • the present invention comprises a propylene-based polymer that is useful in fields requiring fuzz resistance, softness, strength, and at the same time excellent productivity, for example, surface materials of sanitary materials, particularly backsheets.
  • the present invention relates to a spunbond nonwoven fabric formed from fibers.
  • a back sheet such as a sanitary material outer surface material, typically a disposable diaper or a sanitary napkin, has been made of a moisture permeable film alone, a short fiber nonwoven fabric such as air-through or point bond, and the like. It has been used in combination with a wet film.
  • the moisture-permeable film alone does not fluff, but it is soft with air-through, which is bad to the touch. There are problems with conventional materials.
  • Patent Document 1 discloses the use of a non-woven fabric including a spunbonded non-woven fabric together with a moisture permeable film.
  • fuzz resistance is an important characteristic.
  • it when it is used in disposable diapers, it becomes a fluff when fluff occurs, and an infant may There is a problem that the appearance is extremely deteriorated not only by the danger of entering.
  • softness is important. This is because softness is directly related to the feeling of use that is important to the user. Softness is also required to improve the feel when a wearer, caregiver, nurse, etc. touches it.
  • non-woven fabric for example, flexibility is described in JP-A-63-288260 (Patent Document 2) or JP-A-10-280267 (Patent Document 3). And more in addition, the strength of such spunbonded nonwoven fabrics has been improved as described in Japanese Patent Laid-Open No. 10-292256 (Patent Document 4), but the surface material such as a backsheet has been improved. There has been no study including a balance with fuzz resistance, which is not the target of the above.
  • JP 2002-105832 A (Patent Document 5) describes a spunbonded nonwoven fabric that does not require post-processing, has a soft and fluff-resistant property, and has both strength and strength.
  • Patent Document 5 since polypropylene having a relatively low melt flow rate is used as a raw material, it is conceivable that productivity is reduced due to occurrence of thread breakage. Further, since this spunbond nonwoven fabric is not yet sufficiently flexible, further improvement is required.
  • Patent Document 1 JP-A-11-972
  • Patent Document 2 JP-A 63-288260
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 10-280267
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 10-292256
  • Patent Document 5 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-105832
  • an object of the present invention is to obtain a spunbonded nonwoven fabric excellent in productivity without deteriorating fuzz resistance, flexibility and strength.
  • the present inventors have studied the above-mentioned problems, and by using a propylene-based polymer, setting the basis weight of the spunbond nonwoven fabric, MFR, fineness, embossed area ratio, etc. to a specific range, I found that I could achieve my objective.
  • the present invention provides:
  • the spunbond nonwoven fabric has a fluff resistance of 1.0 to 2.0 and a softness index expressed by bending resistance / weight per unit area of 2.2 mm / 20 mm / (g / m 2 ) or less, tensile strength /
  • the tensile strength index represented by the basis weight is preferably 0.9 N / 25 mm / (g / m 2 ) or more.
  • the spunbonded nonwoven fabric is preferably produced using a propylene-based polymer having an MFR in the range of 60 to 150 gZlO.
  • the propylene-based polymer is formed with a fiber force draft ratio of 1500 or more.
  • the spunbonded nonwoven fabric of the present invention is a nonwoven fabric that is flexible in productivity, excellent in strength, and difficult to fluff, and is extremely valuable industrially.
  • the spunbonded nonwoven fabric used in the present invention is formed by melt spinning by a spunbond method using a propylene-based polymer.
  • propylene-based polymer examples include a homopolymer of propylene and a copolymer of propylene and other a-olefins.
  • Other copolymerized olefins include ethylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 3-methyl 1-butene, and 3-methyl-1-pentene.
  • ⁇ -olefins having 2 to 20 carbon atoms such as 3-ethyl-1-pentene, 4-methyl-1-pentene, 4-methinole-1-hexene and the like.
  • ethylene and 1-butene are preferred, especially ethylene.
  • ⁇ -olefins may be copolymerized singly or in combination of two or more.
  • the content of structural units derived from ⁇ -olefin in the copolymer is preferably 5. Omol% or less.
  • weight of the spunbonded nonwoven fabric of the present invention is 5 to 40 g / m 2.
  • 5 g / m 2 to 30 g / m 2 is preferable, and 6 g / m 2 to 20 g / m 2 is more preferable.
  • the basis weight is lower than the lower limit of the above range, the strength of the nonwoven fabric is insufficient, and if the upper limit of the above range is exceeded, the whole becomes thick and causes a hard touch, which is preferable.
  • the spunbonded nonwoven fabric of the present invention has an MFR of 65 to 150 g / lOmin, preferably 70 to 130g / 10min. If the MFR of the spunbonded nonwoven fabric is within this range, propylene polymers with different MFR may be used as a raw material. If the MFR is below the lower limit of the above range, the productivity is lowered. If the MFR exceeds the upper limit of the above range, the strength of the fiber itself is insufficient and sufficient tensile strength cannot be obtained.
  • MFR is a value measured under conditions of a temperature of 230 ° C and a load of 2.16 kg in accordance with JIS K7210-1999. This MFR value was measured after the spunbond nonwoven was formed.
  • the MFR of the propylene polymer that is the raw material of the nonwoven fabric of the present invention is usually 60 to 150 g. / 10 minutes, more preferably 70 to 120 g / 10 minutes.
  • a propylene polymer having an MFR in such a range a spunbond nonwoven fabric having excellent productivity and excellent tensile strength can be obtained. If the MFR is below the lower limit of the above range, productivity will drop, which is not preferable.
  • the MFR value of this raw material was measured using a propylene polymer before the production of a spunbond nonwoven fabric.
  • the fineness of the spunbonded nonwoven fabric is 0.01 denier (hereinafter, d) to 1.5d.
  • the preferred range is 0.1 to 1.2d. Exceeding the upper limit of the above range is not preferable because the strength decreases due to a decrease in flexibility and uniformity (form). On the other hand, if the value falls below the lower limit of the above range, stable spinning becomes difficult and the productivity is lowered.
  • the fiber made of the propylene-based polymer forming the spunbond nonwoven fabric preferably has a draft ratio (ratio of nozzle hole diameter area to fiber diameter area) ((nodole diameter [mm]) 2 ) / (fiber The diameter [mm]) 2 ) is 1500 or more, more preferably f, 1900-8200, still more preferably f, 2900-6300.
  • the strength of fibers made of a propylene-based polymer and the resulting spunbonded nonwoven fabric will be insufficient, and the strength required for use in sanitary articles such as back sheets will not be met.
  • the upper limit of the draft ratio is not particularly limited. However, when the draft ratio exceeds 8,200, it is difficult to achieve stable spinning, and productivity is reduced.
  • the embossed area ratio of the spunbond nonwoven fabric of the present invention is 6.5 to 25%, preferably 7.0 to 21%.
  • the fuzz resistance is deteriorated, and when the value exceeds the upper limit of the above range, the tactile sensation becomes hard.
  • the fuzz resistance of the spunbonded nonwoven fabric of the present invention is 1.0 to 2.0 points. A score of 1.0 is preferred. Nonwoven fabrics that exceed the upper limit of the above range, when used as a back sheet for disposable diapers, are likely to generate pills due to friction with clothing, carpets, etc. There is a risk that it may enter the mouth.
  • the fuzz resistance is an index of the difficulty of fuzz generated on the surface of the nonwoven fabric when the nonwoven fabric is repeatedly contacted with other members, and those having a small score are excellent.
  • Fluff resistance depends on the entanglement formation state, fiber length, fiber diameter, fiber strength, crimping condition, etc. It is a fixed characteristic.
  • the softness index of the spunbonded nonwoven fabric of the present invention is preferably 2.2 mm / 20 mm / (g / m 2 ) or less, more preferably 1.0 to 2.0 mm / 20 mm / (g / m 2 ). If the softness index exceeds the above range, there is a direct relationship with the feeling of use that is important for the user when used as a back-sheet for sanitary goods, and even the parts that the wearer, caregiver, nurse, etc. touch. Therefore, the important softness may be insufficient.
  • the softness index of the nonwoven fabric is an index representing the flexibility of the nonwoven fabric defined by the stiffness / weight per unit area of the nonwoven fabric, and is based on the eight methods "cantilever method" of 8.19.1 of JIS 1096_1999. It is a value calculated from the measured bending resistance of the nonwoven fabric and the basis weight of the nonwoven fabric measured as described above, and is an index related to the actual feeling of use of the nonwoven fabric.
  • the tensile strength index of the spunbonded nonwoven fabric of the present invention is preferably 0.9 N / 25 mm / (g / m 2 ) or more. If the tensile strength index is less than 0.9 N / 25 mm / (g / m 2 ), the strength required for use in sanitary goods such as back-sheets may not be satisfied.
  • the tensile strength index of the nonwoven fabric is an index representing the strength of the nonwoven fabric defined by the tensile strength / weight per unit area of the nonwoven fabric. It is a value calculated from the tensile strength of the nonwoven fabric measured based on the “Cut Strip Method” of “Strip Method” and the basis weight of the nonwoven fabric measured as described above, and is an indicator related to the actual feeling of use of the nonwoven fabric. is there.
  • the spunbonded nonwoven fabric satisfying the characteristics defined in the present invention as described above has a good feeling of use, and of course, a very excellent production in which yarn breakage or the like hardly occurs when the spunbonded nonwoven fabric is produced. It also has sex.
  • the method for producing the spunbonded nonwoven fabric of the present invention is not particularly limited.
  • a spunbonded nonwoven fabric having a fiber diameter as thin as 1.5d or less as in the present invention for example, Japanese Patent Laid-Open No. 8-3853 As disclosed in JP-A-2002-302862, or a process for cooling a large number of continuous fibers spun from the spinneret with a cooling air and drawing with a newly introduced drawing air.
  • the cooling air is divided into two stages having different wind speeds, and the production is performed by using a manufacturing method in which the cooling air is directly used as the drawing air.
  • a spunbond nonwoven fabric manufacturing apparatus disclosed in Example 1 of JP-A-8-3853.
  • the fiber spun from the spinneret is cooled at the throat, cooled by the cooling air in the cooling chamber, and drawn by the drawing air introduced separately from the cooling air.
  • a fiber dispersion device is installed so that the fibers are dispersed after being drawn into the device, and the dispersed fibers are deposited on the moving collection device, and the accumulated fiber aggregate is pressured by an embossing roll and a flat roll.
  • Spunbond non-woven fabric manufacturing equipment equipped with a device that adjusts the temperature and performs partial crimping.
  • the fibers spun from the spinneret are cooled by cooling air from one side, and after being drawn into an open type apparatus configured to be drawn by drawing air introduced separately from the cooling air, the fibers are dispersed.
  • a fiber dispersion device is installed, and the dispersed fibers are deposited on the moving collection device, and the pressure and temperature of the accumulated fiber aggregate are adjusted with an embossing roll and a flat roll, and then partially crimped. Spunbond non-woven fabric production equipment with equipment to perform.
  • Equipment for producing spunbond nonwoven fabric equipped with a device that adjusts the pressure and temperature of the fiber assembly with embossing rolls and flat rolls, and partially crimps it.
  • Sampling location is any location in the MD direction
  • C is any location in the MD direction
  • test piece was packed with tweezers into a cylinder having a length of 160 mm and an inner diameter of 9.550 mm.
  • MFR was measured at 230 ° C, load 2.16kg, measurement distance 6mm.
  • the fiber diameter was read to the first decimal place in ⁇ m units at a magnification of 20 times. The diameter of 20 arbitrary places was measured for each specimen. This was measured for each of the 10 test pieces (total diameter measurement points were 200). From the measurement results of the diameter, the number of grams of fiber per 9000 m was determined for each measurement point. At this time, the density of polypropylene was calculated as 0.91 g / cm 3 .
  • test specimens collected were remeasured on the front and back in mm units, read to the nearest integer, the average value was determined, and the second decimal place was rounded off.
  • Softness index average value of bending resistance [mm / 20mm] Z basis weight [g / m 2 ]
  • test specimens with a length of 200 mm and a width of 25 mm were prepared in the same manner as in (5) above, with test specimens long in the MD direction and test specimens long in the CD direction. A total of 40 points were collected, 20 points each.
  • test piece breaks on each test piece under the conditions of a constant-speed extension type tensile tester (Instron model 5564), a gap between chucks of 100 mm, and a tensile speed of 100 mm / min. Until then, the load was measured in the length direction of the test piece, and the maximum load [N / 25 mm] at this time was measured.
  • Polypropylene (polypropylene homopolymer, MFR (measured according to JIS K7 210-1999, temperature 230 ° C load 2.16 kg): 65 gZlO) was used as the spunbond nonwoven material.
  • spunbond nonwoven fabric manufacturing facility ⁇ 1> Nozure diameter 0.60mm, single hole discharge rate 0.35gZmin, resin temperature 225 ° C, cooling air speed 1.8m / s, cooling temperature 20 ° C, stretching air flow 3000m 3 / hr /
  • the web obtained by adjusting the dispersion device to m is embossed roll (engraved shape: rhombus, engraved dimension 0.67mm x 0.67mm, pitch: 1.47mm x 1.47mm, embossed area ratio 21%, staggered arrangement, engraved inclination: 4) Adjust the pressure and temperature through the flat roll and heat emboss treatment, fiber diameter 1.2d, draft ratio 1900, polypropylene fiber MFR 70g / 10min, A spunbond nonwoven fabric with
  • the spunbonded nonwoven fabric was measured for fuzz resistance, flexibility and tensile strength.
  • Example 1 the same procedure was performed except that the speed of the mobile collection device was adjusted, and the basis weight was 15 g / m.
  • a spunbond nonwoven fabric of 2 was obtained.
  • Example 1 polypropylene having an MFR of I20 g / 10 min was used as the raw material polypropylene, the resin temperature was 215 ° C, the cooling air speed was 1.6 m / s, the draft air volume was 2600 m 3 / hr / m, and the fiber diameter A spunbonded nonwoven fabric having 1.2d, a draft ratio of 1900, a polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric having an MFR of 130 gZlO and a basis weight of 17 g An 2 was obtained.
  • polypropylene as the raw material was polypropylene having an MFR of 70 g / 10 min, the resin temperature was 235 ° C, the cold air speed was 1.6 m / s, the drawing air volume was 4500 m 3 / hr / m, and the fiber diameter 0.
  • a spunbonded nonwoven fabric having 8d, a draft ratio of 2900, an MFR force of polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric of 75 g / 10 minutes, and a basis weight of 17 g An 2 was obtained.
  • polypropylene as the raw material has an MFR force of S70 g / 10 min.
  • Resin temperature 245 ° C, cold air speed 1.6m / s, draft air flow 6700m 3 / hr / m, fiber diameter 0.5d, draft ratio 4600, MFR of polypropylene fiber constituting non-woven fabric is 75/10 min
  • a spunbonded nonwoven fabric having a basis weight of Sl7 g / m 2 was obtained.
  • polypropylene as the raw material was polypropylene having an MFR force of Sl00g / 10 min, the resin temperature was 235 ° C, the cold air speed was 1.6 m / s, the drawing air volume was 6700 m 3 / hr / m, and the fiber diameter 0.
  • a spunbonded nonwoven fabric having 5d, a draft ratio of 4600, an MFR of polypropylene fibers constituting the nonwoven fabric of 110 g / 10 min, and a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • Example 1 polypropylene was used as the raw material, polypropylene having an MFR of 40 g / 10 min, and the resin temperature was 235 ° C.
  • a spunbonded nonwoven fabric having an MFR power of 50 g / 10 minutes and a basis weight of 17 g / m 2 of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric.
  • Example 1 the resin temperature is 210 ° C, the cooling air velocity is 1.6 m / min, the drawing air flow is 2000 mVhr / m, the fiber diameter is 1.8d, the draft ratio is 1300, and the MFR of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric is 7
  • a spunbonded nonwoven fabric having a basis weight of 17 g / m 2 was obtained at 0 g / 10 minutes.
  • Example 1 an embossing roll with an embossed area ratio of 6.3% (engraved shape: circular)
  • Polypropylene (polypropylene homopolymer, MFR (measured at 230 ° C load 2.16 kg according to JIS K7 210-1999): 65 g / 10 min) was used as the raw material for the spunbond nonwoven fabric.
  • Example 7 the same procedure was performed except that the speed of the mobile collection device was adjusted, and the basis weight was 15 g / m.
  • a spunbond nonwoven fabric of 2 was obtained.
  • Example 7 polypropylene as the raw material was polypropylene having an MFR of 120 gZlO, the resin temperature was 215 ° C, the cooling air speed was 1.8 m / s, and the stretching air gun pressure was 4.0 kgf / cm 2 .
  • a spunbonded nonwoven fabric having a fiber diameter of 1.2d, a draft ratio of 1900, a polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric having an MFR of 130 g / 10 minutes, and a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • Example 7 polypropylene having an MFR of 70 gZlO was used as the raw material polypropylene, the resin temperature was 235 ° C, the cold air speed was 1.8 m / s, the stretched air gun pressure was 6.0 kgf / cm 2 , and the fiber diameter was 0.8. d, a draft ratio 2900, MFR polypropylene fibers 74 g / 10 min constituting the nonwoven fabric, basis weight was obtained spunbonded nonwoven 17 g / m 2.
  • polypropylene as the raw material was polypropylene having an MFR of 70 g / 10 min, the resin temperature was 245 ° C, the cold air speed was 1.8 m / s, the stretched air gun pressure was 7.0 kgf / cm 2 , and the fiber A spunbonded nonwoven fabric having a diameter of 0.5d, a draft ratio of 4600, an MFR of polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric of 74 g / 10 min, and a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • polypropylene as the raw material was polypropylene having an MFR force of Sl00 g / 10 min, the resin temperature was 235 ° C, the cold air speed was 1.6 m / s, and the stretched air gun pressure was 7.0 kgf / cm 2.
  • a spunbonded nonwoven fabric having a fiber diameter of 0.5d, a draft ratio of 4600, an MFR of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric of 116 g / 10 min, and a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • Example 7 a polypropylene having a fiber diameter of 1.2d, a draft ratio of 1900, and a non-woven fabric is formed in the same manner as in Example 7 except that polypropylene having an MFR of 40 g / 10 min is used as the raw material polypropylene and the resin temperature is 235 ° C. A spunbonded nonwoven fabric with an MFR force of 51 gZlO for polypropylene fiber and a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • Example 7 except that the resin temperature was 210 ° C, the cooling air speed was 1.8 m / min, and the stretched air gun pressure was 3.0 kgfm 2 , the fiber diameter was 1.8d, the draft ratio was 1300, and the polypropylene constituting the nonwoven fabric A spunbonded nonwoven fabric having a fiber MFR force of S70 g / 10 min and a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • Example 7 an embossing roll with embossed area ratio power 3 ⁇ 4.3% (engraved shape: circular)
  • Polypropylene (polypropylene homopolymer, MFR (measured at a temperature of 230 ° C under a load of 2.16 kg according to JIS K7 210-1999): 65 g / l 0 min) was used as a spunbond nonwoven fabric raw material.
  • a spunbonded nonwoven fabric having a basis weight of 15 g I m 2 was obtained in the same manner as in Example 13 except that the speed of the mobile collection device was adjusted.
  • Example 13 polypropylene of MFR of 120 g / lO was used as the raw material polypropylene, the resin temperature was 215 ° C, the upper cooling air velocity was 0.3 m / s, the lower cooling air velocity was 1.2 m / s, and the fiber diameter was 1.2. d.
  • a spunbonded nonwoven fabric having a draft ratio of 1900, a polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric with an MFR of 130 gZlO, and a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • polypropylene as the raw material was polypropylene having an MFR of 70 g / l0, the resin temperature was 235 ° C, the upper cooling air velocity was 0.6 m / s, and the lower cooling air velocity was 2.1 m / s. diameter 0.8d, draft ratio 2900, MFR force S75gZlO content of polypropylene fibers constituting the nonwoven fabric, basis weight was obtained spunbonded nonwoven 17 g / m 2.
  • Example 13 polypropylene is used as the raw material polypropylene, MFR is 70 g / l0 min, the resin temperature is 245 ° C, the upper cooling air velocity is 1.0 m / s, the lower cooling air velocity is 3.5 m / s, and the fiber.
  • Example 13 polypropylene was used as the raw material polypropylene, with an MFR of lOOg / 10 min, a resin temperature of 235 ° C, an upper cooling air velocity of 0.8 m / s, and a lower cooling air velocity of 3.2 m / s.
  • Example 13 polypropylene is used as the raw material, and polypropylene is used in the same manner as in Example 13 except that the resin temperature is 235 ° C, and a nonwoven fabric is formed with a fiber diameter of 1.2d and a draft ratio of 1900.
  • the polypropylene fiber has an MFR of 50 g / l0 min, and a basis weight of 17 g / m 2 Spunbond nonwoven fabric was obtained.
  • Example 13 except that the resin temperature is 210 ° C, the upper cooling air speed is 0.3 m / s, and the lower cooling air speed is 1.1 m / s, the fiber diameter is 1.8d, the draft ratio is 1300, and the nonwoven fabric is formed.
  • a spunbonded nonwoven fabric having an MFR force of 70 g / 10 min and a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • Example 13 emboss roll with emboss area ratio power of .3% (engraved shape: circular, engraved dimension: diameter 0.43 mm, pitch: l. Lmm X 2.1 mm, staggered) Fiber diameter 1.2d, draft ratio 1900, MF of polypropylene fiber constituting non-woven fabric
  • a spunbonded nonwoven fabric having an R of 70 g / 10 min and a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • Example 1 the stretching air volume 2500m 3 / hr / m, fiber diameter 1.5d, draft ratio 1500, MFR is 70 g / 10 min polypropylene fibers constituting the nonwoven fabric having a basis weight of 17 g / m 2 A spunbond nonwoven was obtained.
  • Example 5 the same procedure was used except that the nozzle diameter was 0.50 mm, the fiber diameter was 0.5d, the draft ratio was 3200, the MFR of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric was 75 g / 10 min, and the basis weight was 17 g / m 2 Spunbond nonwoven fabric was obtained.
  • the spunbonded nonwoven fabric was evaluated and measured for each property in the same manner as in Example 1.
  • Example 5 the same procedure was used except that the nose diameter was 0.80 mm, the fiber diameter was 0.5d, the draft ratio was 8200, the MFR of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric was 75 g / 10 min, and the basis weight was 17 g / m 2 Spunbond nonwoven fabric was obtained.
  • Example 10 In Example 1, the nozzle diameter is 0.35 mm, the raw material polypropylene is MFR 40 g / 10 min polypropylene, and the resin temperature is 235 ° C. A spunbonded nonwoven fabric having a ratio of 700, MFR of polypropylene fibers constituting the nonwoven fabric of 50 g / 10 min, and a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • Example 7 In Example 7, except that the stretched air gun pressure was 3.5 kgf / cm 2 , the fiber diameter was 1.5 d, the draft ratio was 1500, the MFR of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric was 70 g / 10 minutes, and the basis weight was 17 g. A spunbond nonwoven fabric of / m 2 was obtained.
  • Example 10 the same procedure was used except that the nozzle diameter was 0.80 mm.
  • the fiber diameter was 0.5 d
  • the draft ratio was 8200
  • the MFR of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric was 74 g / 10 min
  • the basis weight was 17 g / m 2. Spunbond nonwoven fabric was obtained.
  • Example 7 the diameter was 0.35 mm, the raw material polypropylene was MFR 40 g / 10 min polypropylene, and the resin temperature was 235 ° C.
  • a spunbonded nonwoven fabric having 1.2d, a draft ratio of 700, an MFR of polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric of 50 g / 10 min, and a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • Example 13 In Example 13, except that the upper cooling air velocity was 0.3 m / s and the lower cooling air velocity was 1 lm / s, the fiber diameter was 1.5d, the draft ratio was 1500, and the MFR of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric. was 70 g / 10 min, and a spunbonded nonwoven fabric having a basis weight of 17 g / m 2 was obtained.
  • Example 17 the same procedure was used except that the diameter was 0.40 mm, the fiber diameter was 0.5d, the draft ratio was 2100, the MFR of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric was 75 g / 10 min, and the basis weight was 17 g / m 2. Spunbond nonwoven fabric was obtained.
  • Example 17 the same procedure was used except that a nose diameter of 0.50 mm was used.
  • the fiber diameter was 0.5 d
  • the draft ratio was 3200
  • the MFR of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric was 75 g / 10 min
  • the basis weight was 17 g / m 2. Spunbond nonwoven fabric was obtained.
  • Example 17 the same procedure was used except that the nozzle diameter was 0.70 mm.
  • the fiber diameter was 0.5 d
  • the draft ratio was 6300
  • the MFR of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric was 75 g / 10 min
  • the basis weight was 17 g / m 2. Spunbond nonwoven fabric was obtained.
  • Example 17 the same procedure was used except that the nozzle diameter was 0.80 mm.
  • the fiber diameter was 0.5d, the draft ratio was 8200, the MFR of the polypropylene fiber constituting the nonwoven fabric was 75 g / 10 min, and the basis weight was 17 g / m 2. Spunbond nonwoven fabric was obtained.
  • Example 13 the diameter was 0.35 mm and the raw material polypropylene was MFR 40 g /
  • the resin temperature was 235 ° C, the same as in Example 7, fiber diameter 1.2d, draft ratio 700, MFR of polypropylene fiber constituting non-woven fabric 50g / 10min, weight per unit A spunbond nonwoven fabric having a weight of 17 g / m 2 was obtained.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

 プロピレン系重合体からなる繊維から形成される、MFRが65~150g/10分であり繊度が0.01~1.5デニールであるスパンボンド不織布であって、目付が5~40g/m2、エンボス面積率が6.5~25%の範囲にあることを特徴とするスパンボンド不織布を提供すること。

Description

明 細 書
スパンボンド不織布
技術分野
[0001] 本発明は、耐毛羽立ち性、柔らかさ、強度が要求され、また同時に優れた生産性が 要求される分野、例えば衛生材料の表面素材、特にバックシートに有用なプロピレン 系重合体からなる繊維から形成されるスパンボンド不織布に関する。
背景技術
[0002] 従来から、衛生材料の外側の表面材、代表的な例として使い捨ておむつや、生理 用ナプキン等のバックシートには、透湿性フィルム単体、エアスルーあるいはポイント ボンドなどの短繊維不織布が、透湿性フィルムと複合して用いられてきた。ところが、 透湿性フィルム単体では毛羽は立たないが手触りが悪ぐエアスルーでは柔らかい 、強度ゃ耐毛羽立ち性に問題があり、また短繊維不織布は経済性ゃ耐毛羽立ち 性は良いが、柔らかさや強度に問題があるなど、従来の素材はそれぞれに問題があ つに。
[0003] また、バックシートに不織布を用いることに関しては、特開平 11 -972号公報(特許文 献 1)に、透湿性フィルムと共にスパンボンド不織布を含む不織布を使用することが開 示されているが、短繊維不織布と同様に、耐毛羽立ち性を中心に、強力、柔軟性の 必要特性バランスまでは検討されてレ、なレ、のが現状である。バックシートなどの常に 摩擦に晒される表面素材として使用される場合は、耐毛羽立ち性は重要な特性であ り、例えば使い捨ておむつに使用される場合、毛羽が発生すると毛玉になり、幼児が 口に入れる危険性が生ずるだけでなぐ外観が極めて悪くなるという問題が発生する 。また、衛生用品のバック一シートとして用いた時は、柔ら力^も重要となってくる。な ぜなら、柔らかさは、使用者にとって重要な使用感と直接的な関係があるためである 。また着用者、介護者、看護者等が触れた際の触感を良くするためにも柔らかさは必 要とされる。
[0004] なお、不織布に関し、例えば柔軟性については特開昭 63- 288260号公報(特許文 献 2)あるいは特開平 10- 280267号公報(特許文献 3)等にっレ、ての記載があり、さら にこうしたスパンボンド不織布の強力については、特開平 10- 292256号公報(特許文 献 4)に開示されているように、個々の特性の改良は行われているが、バックシートの ような表面素材を対象としたものではなぐ耐毛羽立ち性とのバランスを含めた検討 はなされていない。
[0005] 従来の方法では、プロピレン系重合体スパンボンド不織布をバックシート用途に提 供する場合、柔軟性を得るには、後加工による工程を経る方法カ 熱エンボスロール での圧着を弱める方法があるが、前者の方法では生産性や経済性に劣り、後者の方 法では柔軟度は得られるが、耐毛羽立ち性が低下する。また、耐毛羽立ち性と柔軟 性を両方得ようとして単純に目付を小さくすると、不織布の強度が小さくなり、おむつ 等の製品設計の自由度が制限されてしまう。
[0006] 繊度を小さくして柔軟性を得ようとすることも試みられているが、圧着されない繊維 長が増大することからも耐毛羽立ち性の低下が予想される。そこで圧着部分を強固 にしようとして、過酷な圧着温度または接圧を与えると、非圧着部の熱履歴までが大 きくなり、繊維の柔軟性が失われたり、圧着部での破損、つまりピンホールの様な過 圧着現象が起こるという問題があった。
[0007] また、繊度を小さくする場合、紡糸速度を上げる方法と吐出量を下げる方法がある 力 ポリプロピレンでは、圧着に関与すると考えられる非晶部、または緩い結晶部は、 むしろ紡糸速度を落とす方が生成しやすいことはよく知られている。し力 ながら、こ の方法で細い繊度の不織布を作るためには、吐出量を落とし、紡糸速度を下げると 共に、流動性を高めるために樹脂粘度を低下させることが必要になる。したがって、こ のような方法では紡糸性の悪化や、生産性の低下、物性の低下等の問題があった。
[0008] ところで、特開 2002- 105832号公報 (特許文献 5)には後加工を必要とせず、耐毛羽 立ち性がよぐ柔軟性があり強力も兼ね備えたスパンボンド不織布が記載されている 。し力 特許文献 5では比較的メルトフローレートの小さいポリプロピレンを原料として 用いている為、糸切れの発生により生産性が低下することが考えられる。またこのス パンボンド不織布では未だに充分な柔軟性があるとはいえない為、更なる改善が必 要とされている。
特許文献 1 :特開平 11 -972号公報 特許文献 2:特開昭 63 -288260号公報
特許文献 3:特開平 10-280267号公報
特許文献 4:特開平 10-292256号公報
特許文献 5:特開 2002- 105832号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] そこで本発明は、耐毛羽立ち性、柔軟性、強度を低下させずに、生産性に優れた スパンボンド不織布を得ることを目的とする。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明者らは、上記課題を検討し、プロピレン系重合体を用レ、、スパンボンド不織 布の目付、 MFR、繊度及びエンボス面積率等を特定の範囲にすることにより、上記 目的を達成できることを見出した。
[0011] すなわち本発明は、
プロピレン系重合体からなる繊維から形成される、 MFRが 65〜: 150g/10分であ り繊度が 0. 01〜: 1. 5デニールであるスパンボンド不織布であって、 目付が 5〜40g エンボス面積率が 6. 5〜25%の範囲にあることを特徴とするスパンボンド不 織布である。
[0012] 上記スパンボンド不織布は耐毛羽立ち性が 1. 0〜2. 0点及び剛軟度/目付で表 される柔軟指数が 2. 2mm/20mm/(g/m2)以下、引張強度/目付で表される引張強度 指数が 0. 9N/25mm/(g/m2)以上であることが好ましい。
[0013] また上記スパンボンド不織布は MFRが 60〜: 150gZlO分の範囲にあるプロピレン 系重合体を用いて製造することが好ましい。
[0014] 前記プロピレン系重合体からなる繊維力 ドラフト比 1500以上で形成されてなるこ とが好ましい。
発明の効果
[0015] 本発明のスパンボンド不織布は、生産性がよぐ柔軟で強度に優れ毛羽立ちし難い 不織布であり、工業的に極めて価値がある。 発明を実施するための最良の形態
[0016] 次に本発明のスパンボンド不織布について具体的に説明する。
[0017] 本発明に使用されるスパンボンド不織布は、プロピレン系重合体を用いてスパンボ ンド法による溶融紡糸で形成される。
[0018] プロピレン系重合体として具体的には、プロピレンの単独重合体、プロピレンと他の a -ォレフインとの共重合体が挙げられる。共重合する他のひ -ォレフインとしては、ェ チレン、 1 -ブテン、 1 -ペンテン、 1 -へキセン、 1 -オタテン、 1 -デセン、 3-メチル 1 -ブ テン、 3-メチル - 1 -ペンテン、 3-ェチル - 1 -ペンテン、 4-メチル - 1 -ペンテン、 4-メチノレ - 1 -へキセンなどの炭素数 2〜20の α -ォレフィンが例示される。これらのなかでは、ェ チレンや 1ーブテンが好ましぐ特にエチレンが好ましレ、。このような他の α -ォレフィ ンは 1種単独で、または 2種以上組み合わせて共重合させてもよレ、。プロピレンと他の a -ォレフインとの共重合体を用いる場合、共重合体中の α—ォレフインに由来する 構造単位の含有量は 5. Omol%以下であることが好ましい。
[0019] さらに本発明では、必要に応じて、プロピレン系重合体に、本発明の目的を損なわ ない範囲で、他の重合体、着色剤、耐熱安定剤、核剤などを配合してもよい。
[0020] 本発明のスパンボンド不織布の目付は 5〜40g/m2である。透湿性フィルムと組み合 わせて、バックシートなどに用いる場合は、 5 g/m2〜30 g/m2が好ましぐ 6 g/m2〜20 g/m2が更に好ましい。上記範囲の下限値より低い目付では不織布の強度が不足し、 上記範囲の上限値を超えると全体が厚くなり、硬い触感の原因となるので好ましくな レ、。
[0021] また本発明のスパンボンド不織布の MFRは 65〜150g/l0分であり、好ましくは、 70 〜130g/10分である。スパンボンド不織布の MFRがこの範囲であれば、原料として MF Rの異なるプロピレン系重合体を混合して用いてもよレ、。 MFRが上記範囲の下限値を 下回ると生産性が低下し、 MFRが上記範囲の上限値を上回ると、繊維自体の強度が 不足し充分な引張強度が得られない。なお、本発明において、 MFRは JIS K7210-19 99に従って、温度 230°C、荷重 2.16kgの条件で測定した値である。この MFRの値は、 スパンボンド不織布を形成した後に測定した値である。
[0022] また本発明の不織布の原料であるプロピレン系重合体の MFRは通常は 60〜150g /10分であり、 70〜120g/10分がさらに好ましい。かかる範囲の MFRを有するプロ ピレン系重合体を用いることにより、生産性に優れ、引張強度に優れるスパンボンド 不織布が得られる。 MFRが上記範囲の下限値を下回ると生産性が低下するので好ま しくなレ、。この原料の MFRの値はスパンボンド不織布を製造する前のプロピレン系重 合体にっレ、て測定した値である。
[0023] また、スパンボンド不織布の繊度は、 0.01デニール(以下、 d)〜1.5dである。好まし くは 0.1〜1.2dである。上記範囲の上限値を超えると、柔軟性や均一性 (地合)の低下 により強度が低下するため好ましくない。また上記範囲の下限値を下回ると、安定し た紡糸が困難となり、生産性が低下するため好ましくなレ、。
[0024] スパンボンド不織布を形成するプロピレン系重合体からなる繊維は、好ましくはドラ フト比 (ノズル孔径の面積と繊維径の面積との比)((ノズノレ径 [mm])2) / (繊維径 [mm])2 )が、 1500以上であり、より好ましく fま、 1900〜8200であり、更に好ましく fま、 2900 〜6300である。
[0025] 上記範囲の下限値を下回るとプロピレン系重合体からなる繊維、さらには得られる スパンボンド不織布の強度が不足し、衛生用品のバックシート等に使用する際求めら れる強度を満たせなくなる。ドラフト比の上限は特に限定はされないが、通常、ドラフト 比が 8200を超えると、安定した紡糸が困難となり、生産性が低下するため好ましくな レ、。
[0026] 本発明のスパンボンド不織布のエンボス面積率は、 6. 5〜25%であり、好ましくは 、 7. 0〜21%である。上記範囲の下限値を下回ると耐毛羽立ち性が悪化し、上記範 囲の上限値を上回ると触感が硬くなり好ましくない。
[0027] 本発明のスパンボンド不織布の耐毛羽立ち性は 1.0〜2.0点である。好ましくは 1.0 点である。上記範囲の上限値を上回る不織布は、紙おむつのバックシートとして用い る場合、衣類やカーペット等との摩擦により毛玉が発生し易くなり、見栄えが極めて 悪くなるという問題や毛玉を幼児が誤って口に入れる危険性が発生する場合がある。
[0028] ここで耐毛羽立ち性とは、不織布を他の部材と接触を繰り返させた際に、不織布の 表面に生ずる毛羽立ちし難さの指標であり、評点が小さいものが優れている。耐毛羽 立ち性は、交絡の形成状態、繊維長さ、繊維径、繊維強度、圧着状態などによって 定まる特性である。
[0029] 本発明のスパンボンド不織布の柔軟指数は好ましくは 2.2mm/20mm/(g/m2)以下で あり、より好ましくは 1.0〜2.0 mm/20mm/(g/m2)である。柔軟指数が上記範囲を超える と、衛生用品のバック—シートとして用いた時に、使用者にとって重要な使用感と直 接的な関係があり、また着用者、介護者、看護者等が触れる部分でもあるために重 要な柔らかさが不充分となる場合がある。
[0030] ここで、不織布の柔軟指数は、不織布の剛軟度/目付で定義される不織布の柔軟 性を表す指標であり、 JISし1096_1999の8.19.1の八法「カンチレバー法」に基づいて 測定した不織布の剛軟度および上記のようにして測定した不織布の目付から算定さ れる値であり、実際の不織布の使用感にかかわる指標である。
[0031] 本発明のスパンボンド不織布の引張強度指数は好ましくは 0.9N/25mm/(g/m2)以上 である。引張強度指数が 0.9N/25mm/(g/m2)を下回ると、衛生用品のバック—シート 等に使用する際求められる強度を満たせなくなる場合がある。
[0032] ここで、不織布の引張強度指数は、不織布の引張強度/目付で定義される不織布 の強度を表す指標であり、 JISし1096-1999の8.12.1の(1)の「A法(ストリップ法)」の「 カットストリップ法」に基づいて測定した不織布の引張強度および上記のようにして測 定した不織布の目付から算定される値であり、実際の不織布の使用感にかかわる指 標である。
[0033] 上記のような本発明で規定する特性を満たすスパンボンド不織布は、使用感が良 レ、ことは勿論、スパンボンド不織布を製造する際に糸切れなどが発生しにくぐ大変 優れた生産性も有してレ、る。
[0034] 本発明のスパンボンド不織布の製造方法は特に限定されないが、本発明のような 繊維径が 1.5d以下と細い、スパンボンド不織布を得るためには例えば、特開平 8-385 3号公報に開示されている様に、紡糸口から紡糸された多数の連続繊維を冷却風に より冷却し、新たに導入した延伸風により延伸する製法、あるいは、特開 2002- 30286 2号公報に開示されている様に冷却風を風速の異なる二段階に分割し、冷却風をそ のまま延伸風として用いる製法により、製造するのが生産性も良く好ましい。
[0035] 〔実施例〕 次に本発明のプロピレン系重合体スパンボンド不織布について実施例を示してさら に詳細に説明する力 S、本発明はこれらによって限定されるものではない。
[0036] 以下の実施例、比較例で用いたスパンボンド不織布製造装置は以下の通りである
[0037] スパンボンド不織布製造設備〈1〉
特開平 8— 3853号公報の実施例 1に開示されているスパンボンド不織布製造装置。 すなわち、紡糸口金より紡糸された繊維が喉部で徐冷された後、冷却室で冷却風に より冷却され、冷却風とは別に導入された延伸風により延伸されるように構成された 密閉型装置に延伸された後に繊維が分散するように繊維分散装置が設置されており 、分散された繊維が移動捕集装置上に堆積し、その堆積した繊維集合体をエンボス ロールとフラットロールにて圧力と温度を調整し、部分的に圧着を行なう装置を備え たスパンボンド不織布製造設備。
[0038] スパンボンド不織布製造設備〈2〉
紡糸口金より紡糸された繊維が片側からの冷却風により冷却され、冷却風とは別に 導入された延伸風により延伸されるように構成された開放型装置に延伸された後に 繊維が分散するように繊維分散装置が設置されており、分散された繊維が移動捕集 装置上に堆積し、その堆積した繊維集合体をエンボスロールとフラットロールにて圧 力と温度を調整し、部分的に圧着を行なう装置を備えたスパンボンド不織布製造設 備。
[0039] スパンボンド不織布製造設備〈3〉
特開平 2002— 302862号公報の実施例 1に開示されているようなスパンボンド不織布 製造装置、即ち、冷却室に導入される冷却風吹き出し部が上下方向に 2段に分かれ て設置され、冷却風が延伸風を兼ねるように構成された密閉型装置に延伸された後 に繊維が分散するように繊維分散装置が設置されており、分散された繊維が移動捕 集装置上に堆積し、その堆積した繊維集合体をエンボスロールとフラットロールにて 圧力と温度を調整し、部分的に圧着を行なう装置を備えたスパンボンド不織布製造 設備。
[0040] 以下の実施例、比較例で用いた測定法は以下の通りである。 [0041] (l) MFR (メルトフローレート〔g/10分(230。C)〕 )
下記に示した事項以外は全て JIS K7210- 1999の 7項 B法の b「ピストンが所定の距離 を移動する時間を測定する方法」に従って測定した。
[0042] 〈1〉作製したプロピレン系重合体からなる各スパンボンド不織布サンプルについて
、試験片を 5gずつ 5点採取した。採取場所は、 MD方向に対しては任意の場所とし、 C
D方向に対しては、不織布サンプルの両端 20cmを除き、直線状に均一間隔で 5箇所 とした。
[0043] 〈2〉長さ 160mm X内径 9.550mmのシリンダーにピンセットで試験片を詰め込んだ。
[0044] 〈3〉自動押出しプラストメータ(テスター産業 (株)製、 TP-406型)を用い、試験温度
230°C、荷重 2.16kg、測定距離 6mmで MFRを測定した。
[0045] 〈4〉各不織布サンプル毎に、採取した 5点の試験片にっき別々に測定し、その平均 値を求め、小数点第 1位を四捨五入して各スパンボンド不織布の MFRとした。
[0046] (2)繊度〔デニール: d: 9000mあたりの繊維のグラム数〕
ld = lg/繊維長 9000m
〈1〉作製した各スパンボンド不織布サンプルについて 10mm X 10mmの試験片を 10 点採取した。採取場所は、 MD方向に対しては任意の場所とし、 CD方向に対しては、 不織布サンプノレの両端 20cmを除き、直線上に均一間隔で 10箇所とした。
[0047] 〈2〉 Nikon社製 ECLIPSE E400顕微鏡を用い、倍率 20倍で、繊維の直径を μ m単位 で小数点第 1位まで読み取った。 1試験片毎に任意の 20箇所の径を測定した。これを 10点の試験片について、それぞれ測定した (径の測定点は合計 200点)。径の測定 結果より、各測定点毎に、 9000m当たりの繊維のグラム数を求めた。この際、ポリプロ ピレンの密度を 0.91g/cm3として計算した。
[0048] 〈3〉 200点の測定点毎に、 9000m当たりの繊維のグラム数を別個に換算し、その換 算値の平均値を求め、小数点第 2位を四捨五入して各不織布サンプルの繊度とした
[0049] (3)ドラフト比
上記繊度の測定で求められた合計 200点の径の測定結果の平均値を求め、小数 点第 2位を四捨五入して、繊維径(単位: μ m)とした。 [0050] 各スパンボンド不織布製造設備で用いたノズル径(単位: mm)と得られた繊維の繊 維径から、ドラフト比を下式より求め、 10の位を四捨五入し各スパンボンド不織布サン プノレのドラフト比とした。
[0051] ドラフト比 = (ノズル径 [mm] ) V (繊維径〔mm〕 ) 2
(4)目付〔gZm2
JIS L1096- 1990の 6.4.2項の「標準状態における単位面積当たりの質量」に従って 測定した。
[0052] 〈1〉作製した各スパンボンド不織布サンプノレについて、 100cm2の円形試験片を採 取した。採取場所は、 MD方向に対しては任意の場所とし、 CD方向に対しては、不織 布サンプノレの両端 20cmを除き、直線上に均一間隔で 20箇所とした。
[0053] 〈2〉採取した各試験片にっき、上皿電子天秤(島津製作所製、 EB-330型)を用い て、それぞれ質量 (g)を測定した。各試験片の質量の平均値を求めた。求めた平均 値から lm2当たりの質量 (g)に換算し、小数点第 2位を四捨五入して各不織布サンプ ルの目付とした。
[0054] (5)耐毛羽立ち性〔点〕
〈1〉作製した各スパンボンド不織布サンプルにつレ、て 300mm (MD) X 25mm (CD)の 試験片を 40点採取した。採取場所は、 MD方向に対しては任意の 2箇所 (エンボス口 ール側面の評価用(表面)、フラットロール側面(裏面)の評価用)とし、 CD方向に対 しては、不織布サンプルの両端 20cmを除き、直線上に均一間隔で各 20箇所とした( 計 40箇所)。
[0055] 〈2〉JIS— L0849— 2004の 5の 5.1の bに記載の装置「摩擦試験器 II形(学振形)」を用 レ、て評価した。具体的には、該装置として大栄科学精器社製 RT— 100型を用い、摩 擦子の荷重を 200gとし、包装用粘着テープ (布) No. 314 (リンレイテープ社製)を用い 、該粘着テープの粘着面と、試験片の測定面が摩擦できる様に設置した。この際、測 定中に試験片がずれる事を防止する為に、紙やすり「400番」をやすり面を上にして 装置の台上に取り付け、さらに試験片を評価面が上になる様にやすり面の上に置き 、測定装置の台上に取り付けた。
[0056] 〈3〉試験片を取り付けた後、試験片の測定面と粘着テープの非粘着面を 50回往復 摩擦させた。
[0057] 〈4〉試験片の摩擦面を観察し、耐毛羽立ち性について、以下の基準で点数をつけ て評価した。
[0058] 1点:毛羽立ちがない。
[0059] 2点:一箇所に小さな毛玉が出来始める程度に毛羽立つている。
[0060] 3点:はっきりとした毛玉が出来始め、また小さな毛玉が複数見られる。
[0061] 4点:毛玉が大きくはっきり見られ、複数箇所で繊維が浮き上がりはじめる。
[0062] 5点:試験片が薄くなるほど甚だしく繊維が剥ぎ取られている。
[0063] 6点:試験片が破損するほど繊維が剥ぎ取られる。
[0064] 〈5〉各試験片毎に、上記〈1〉〜く 4〉を行った。表面評価用の試験片については裏 面を摩擦し、裏面評価用の試験片については裏面を摩擦し評価した。
[0065] 〈6〉上記 40点(表裏各 20点)について平均値を求め、小数点第 2位で四捨五入して 各不織布サンプノレの耐毛羽立ち性とした。
[0066] (6)柔軟指数
JISし1096— 1999の8.19.1の「八法(45° カンチレバー法)」に従って測定した。
[0067] 〈1〉作製した各スパンボンド不織布サンプルについて長さ 150mm、幅 20mmの長方 形型試験片を、 MD方向に長い試験片を 20点、 CD方向に長い試験片を 20点の計 40 点採取した。採取場所は、各不織布サンプノレの MD方向に対しては任意の 2箇所 (C D方向に長い試験片の採取場所と、 MD方向に長い試験片の採取場所)とし、 CD方 向に対しては、不織布サンプルの両端 20cmを除き、直線上に均一間隔で各 20箇所 とした (計 40箇所)。
[0068] 〈2〉採取した試験片にっき、それぞれ表裏を mm単位で再測定し整数位まで読み 取り、平均値を求め、小数第 2位を四捨五入した。
[0069] 〈3〉これを 40点の試験片につレ、てそれぞれ測定し、平均値を求め小数点第 2位を 四捨五入して各不織布サンプノレの剛軟度〔mmZ20mm〕とし、下式より柔軟指数を求 めた。
[0070] 柔軟指数 =剛軟度の平均値〔mm/20mm〕 Z目付〔g/m2
(7)引張強度、引張強度指数 下記に示した事項以外は全て、 JIS L1096— 1999の 8.12.1の(1)の「A法(ストリップ
Figure imgf000012_0001
[0071] 〈1〉作製した各スパンボンド不織布サンプルについて、長さ 200mm、幅 25mmの試 験片を上記(5)と同じ要領で、 MD方向に長い試験片、 CD方向に長い試験片をそれ ぞれ 20点ずつ、計 40点採取した。
[0072] 〈2〉各試験片にっき、定速伸張型引張試験機 (インストロン社製 5564型)を用レ、、チ ャック間 100mm、引張速度 100mm/minの条件下で、試験片が破断するまで試験片 の長さ方向に対して荷重をカ卩え、この際の最大荷重〔N/25mm〕を測定した。
〈3〉これを 40点の試験片についてそれぞれ測定し、最大荷重値の平均を求め小数 点第 2位を四捨五入して各不織布サンプルの引張強度〔N/25mm〕とした。
[0073] 〈4〉引張強度指数は下式で求め、小数点第 2位を四捨五入して各不織布サンプノレ の引張強度指数とした。
[0074] 弓 I張強度指数 = S I張強度〔N/25mm〕 /目付〔g/m2
(8)生産性
生産性は、スパンボンド不織布作製時の繊維の糸切れで評価した。各スパンボンド 不織布サンプルの製造条件を調整後、該不織布サンプルを 10分間連続して作製し た時の該作製時における観察結果である。
[0075] 〇:糸切れなし
X:糸切れあり
実施例 1
スパンボンド不織布原料にポリプロピレン(ポリプロピレン単独重合体、 MFR (JIS K7 210-1999に準拠し温度 230°C荷重 2.16kgで測定) : 65 gZlO分)を用いた。スパンボ ンド不織布製造設備〈1〉を用いて、ノズノレ径 0.60mm、単孔吐出量 0.35gZmin、樹脂 温度 225°C、冷却風速 1.8m/s、冷却温度 20°C、延伸風量 3000m3/hr/mとし分散装置 を調整して得られたウェブを、エンボスロール (刻印形状:菱形、刻印寸法 0.67mm X 0.67mm,ピッチ: 1.47mm X 1.47mm、エンボス面積率 21 %、千鳥配列、刻印傾斜: 4 5度)とフラットロールとの間を通して圧力と温度を調整し熱エンボス処理し、繊維径 1. 2d、ドラフト比 1900、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 70g/10分、 目 付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0077] このスパンボンド不織布について耐毛羽立ち性、柔軟性、引張強度の測定した。
[0078] 結果を表 1に示す。
実施例 2
[0079] 実施例 1において、移動捕集装置の速度を調整した以外は同様にし、 目付 15 g /m
2であるスパンボンド不織布を得た。
[0080] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0081] 結果を表 1に示す。
実施例 3
[0082] 実施例 1において、原料であるポリプロピレンとして MFRが I20g/10分のポリプロピ レンを用い、樹脂温度 215°C、冷却風速 1.6m/s、延伸風量 2600m3/hr/mとし、繊維径 1.2d、ドラフト比 1900、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 130gZlO分、 目付が 17g An2のスパンボンド不織布を得た。
[0083] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0084] 結果を表 1に示す。
実施例 4
[0085] 実施例 1において、原料であるポリプロピレンとして MFRが 70g/10分のポリプロピレ ンを用い、樹脂温度 235°C、冷風速度 1.6 m/s、延伸風量 4500m3/hr/mとし、繊維径 0.
8d、ドラフト比 2900、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFR力 75g/10分、 目 付が 17g An2のスパンボンド不織布を得た。
[0086] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0087] 結果を表 1に示す。
実施例 5
[0088] 実施例 1において、原料であるポリプロピレンとして MFR力 S70g/10分のポリプロピレ ンを用い、樹脂温度 245°C、冷風速度 1.6m/s、延伸風量 6700m3/hr/mとし、繊維径 0. 5d、ドラフト比 4600、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 75/10分、 目付 力 Sl7g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0089] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0090] 結果を表 1に示す。
実施例 6
[0091] 実施例 1において、原料であるポリプロピレンとして MFR力 Sl00g/10分のポリプロピレ ンを用い、樹脂温度 235°C、冷風速度 1.6 m/s、延伸風量 6700m3/hr/mとし、繊維径 0.
5d、ドラフト比 4600、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 110g/10分、 目 付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0092] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0093] 結果を表 1に示す。
[0094] 〔比較例 1〕
実施例 1において、原料であるポリプロピレンとして MFRが 40g/10分のポリプロピレ ンを用い、樹脂温度 235°Cとした以外は実施例 1と同様にし、繊維径 1.2d、ドラフト比 1
900、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFR力 50g/10分、 目付が 17g /m2の スパンボンド不織布を得た。
[0095] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0096] 結果を表 1に示す。
[0097] 〔比較例 2〕
実施例 1において、樹脂温度 210°C、冷却風速 1.6m/min、延伸風量 2000 mVhr/m とし、繊維径 1.8d、ドラフト比 1300、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 7
0g/10分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0098] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ [0099] 結果を表 1に示す。
[0100] 〔比較例 3〕
実施例 1において、エンボス面積率が 6.3%であるエンボスロール (刻印形状:円形
、刻印寸法:直径 0.43mm、ピッチ: l. lmm X 2.1mm、千鳥配歹 IJ)を用いた以外は同様 にして、繊維径 1.2d、ドラフト比 1900、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFR が 70g/l0分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0101] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0102] 結果を表 1に示す。
実施例 7
[0103] スパンボンド不織布原料にポリプロピレン(ポリプロピレン単独重合体、 MFR (JIS K7 210-1999に準拠し温度 230°C荷重 2.16kgで測定):65g/10分)を用いた。スパンボン ド不織布製造設備〈2〉を用いて、ノズノレ径 0.60mm、単孔吐出量 0.35g/min、樹脂温 度 225°C、冷却風速 2.0m/s、冷却温度 20°C、延伸エアガン圧力 5.0kgf/cm2とし分散 装置を調整して得られたウェブを、エンボスロール (刻印形状:菱形、刻印寸法 0.45 mm X 0.45mm,ピッチ: 1.7mm X 1.7mm、エンボス面積率 7.0%、千鳥配列、刻印傾斜 : 45度)とフラットロールとの間を通して熱エンボス処理し、繊維径 1.2d、ドラフト比 190 0、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFR力 S75gZlO分、 目付が 17g /m2のスパ ンボンド不織布を得た。
[0104] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0105] 結果を表 2に示す。
実施例 8
[0106] 実施例 7において、移動捕集装置の速度を調整した以外は同様にし、 目付 15 g /m
2であるスパンボンド不織布を得た。
[0107] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0108] 結果を表 2に示す。 実施例 9
[0109] 実施例 7において、原料であるポリプロピレンとして MFRが 120 gZlO分のポリプロピ レンを用い、樹脂温度を 215°C、冷却風速を 1.8m/s、延伸エアガン圧力を 4.0kgf/cm2 とした以外は同様にして、繊維径 1.2d、ドラフト比 1900、不織布を構成するポリプロピ レン繊維の MFRが 130 g/10分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0110] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0111] 結果を表 2に示す。
実施例 10
[0112] 実施例 7において、原料であるポリプロピレンとして MFRが 70 gZlO分のポリプロピ レンを用い、樹脂温度 235°C、冷風速度 1.8m/s、延伸エアガン圧力 6.0kgf/cm2とし、 繊維径 0.8d、ドラフト比 2900、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 74 g/ 10分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0113] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0114] 結果を表 2に示す。
実施例 11
[0115] 実施例 7において、原料であるポリプロピレンとして MFRが 70 g/10分のポリプロピ レンを用い、樹脂温度 245°C、冷風速度 1.8m/s、延伸エアガン圧力 7.0kgf/cm2とし、 繊維径 0.5d、ドラフト比 4600、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 74 g/ 10分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0116] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0117] 結果を表 2に示す。
実施例 12
[0118] 実施例 7において、原料であるポリプロピレンとして MFR力 Sl00g/10分のポリプロピレ ンを用い、樹脂温度 235°C、冷風速度 1.6m/s、延伸エアガン圧力 7.0kgf/cm2とし、繊 維径 0.5d、ドラフト比 4600、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 116g/10 分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0119] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0120] 結果を表 2に示す。
[0121] 〔比較例 4〕
実施例 7において、原料ポリプロピレンとして MFRが 40g/10分のポリプロピレンを用 レ、、樹脂温度 235°Cとした以外は実施例 7と同様にし、繊維径 1.2d、ドラフト比 1900、 不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFR力 S51gZlO分、 目付が 17g /m2のスパン ボンド不織布を得た。
[0122] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0123] 結果を表 2に示す。
[0124] 〔比較例 5〕
実施例 7において、樹脂温度 210°C、冷却風速 1.8m/min、延伸エアガン圧力 3.0kgf m2とした以外は実施例 7と同様にし、繊維径 1.8d、ドラフト比 1300、不織布を構成 するポリプロピレン繊維の MFR力 S70g/10分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を 得た。
[0125] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0126] 結果を表 2に示す。
[0127] 〔比較例 6〕
実施例 7において、エンボス面積率力 ¾.3%であるエンボスロール (刻印形状:円形
、刻印寸法:直径 0.43mm、ピッチ: l. lmm X 2.1mm、千鳥配歹 IJ)を用いた以外は同様 にして、繊維径 1.2d、ドラフト比 1900、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFR が 70g/l0分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0128] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。 [0129] 結果を表 2に示す。
実施例 13
[0130] スパンボンド不織布原料にポリプロピレン(ポリプロピレン単独重合体、 MFR (JIS K7 210-1999に準拠し温度 230°C荷重 2.16kgで測定):65g/l0分)を用いた。スパンボン ド不織布製造設備〈3〉を用いて、ノズノレ径 0.60mm、単孔吐出量 0.35gZmin、樹脂温 度 225°C、上段冷却風速 0.4m/s、冷却温度 20°C、上段冷却風速 1.4m/s、冷却温度 2 0°Cとし分散装置を調整して得られたウェブを、エンボスロール (刻印形状:菱形、刻 印寸法 0.88mm X 0.88mm、ピッチ: 1.52mm X 1.32mm、エンボス面積率 18%、千鳥 配歹 IJ、刻印傾斜: 30度と 150度(CD方向 1列毎に交互に配置))とフラットロールとの間 を通して熱エンボス処理し、繊維径 1.2d、ドラフト比 1900、不織布を構成するポリプロ ピレン繊維の MFRが 70g/10分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0131] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0132] 結果を表 3に示す。
実施例 14
[0133] 実施例 13において、移動捕集装置の速度を調整した以外は同様にし、 目付 15 g I m2であるスパンボンド不織布を得た。
[0134] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0135] 結果を表 3に示す。
実施例 15
[0136] 実施例 13において、原料であるポリプロピレンとして MFR120g/lO分のポリプロピ レンを用い、樹脂温度 215°C、上段冷却風速 0.3m/s、下段冷却風速 1.2m/sとし、繊 維径 1.2d、ドラフト比 1900、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 130gZlO 分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0137] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0138] 結果を表 3に示す。 実施例 16
[0139] 実施例 13において、原料であるポリプロピレンとして MFRが 70g/l0分のポリプロピ レンを用い、樹脂温度 235°C、上段冷却風速 0.6m/s、下段冷却風速 2.1m/sとし、繊 維径 0.8d、ドラフト比 2900、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFR力 S75gZlO 分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0140] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0141] 結果を表 3に示す。
実施例 17
[0142] 実施例 13において、原料であるポリプロピレンとして MFRが 70g/l0分のポリプロピ レンを用い、樹脂温度 245°C、上段冷却風速 1.0m/s、下段冷却風速 3.5m/sとし、繊 維径 0.5d、ドラフト比 4600、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFR力 S75gZlO 分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0143] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0144] 結果を表 3に示す。
実施例 18
[0145] 実施例 13において、原料であるポリプロピレンとして MFRが lOOg/10分のポリプロピ レンを用い、樹脂温度 235°C、上段冷却風速 0.8m/s、下段冷却風速 3.2m/sとし、繊 維径 0.5d、ドラフト比 4600、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 112g/10 分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0146] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0147] 結果を表 3に示す。
[0148] 〔比較例 7〕
実施例 13において、原料であるポリプロピレンとして MFRが 40g/10分のポリプロピ レンを用い、樹脂温度 235°Cとした以外は実施例 13と同様にし、繊維径 1.2d、ドラフト 比 1900、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 50g/l0分、 目付が 17g /m2 のスパンボンド不織布を得た。
[0149] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0150] 結果を表 3に示す。
[0151] 〔比較例 8〕
実施例 13において、樹脂温度 210°C、上段冷却風速 0.3m/s、下段冷却風速 1.1m/ sとした以外は実施例 13と同様にし、繊維径 1.8d、ドラフト比 1300、不織布を構成す るポリプロピレン繊維の MFR力 S70g/10分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得 た。
[0152] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0153] 結果を表 3に示す。
[0154] 〔比較例 9〕
実施例 13において、エンボス面積率力 .3%であるエンボスロール (刻印形状:円 形、刻印寸法:直径 0.43mm、ピッチ: l. lmm X 2.1mm、千鳥配歹 を用いた以外は同 様にして、繊維径 1.2d、ドラフト比 1900、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MF
Rが 70g/10分、 目付が 17g /m2のスパンボンド不織布を得た。
[0155] この不スパンボンド織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0156] 結果を表 3に示す。
実施例 19
[0157] 実施例 1において、延伸風量 2500m3/hr/mとし、繊維径 1.5d、ドラフト比 1500、不織 布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 70g/10分、 目付けが 17g/m2のスパンボンド 不織布を得た。
[0158] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0159] 結果を表 1に示す。 [0160] 実施例 5において、ノズル径 0.40mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラフ ト比 2100、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 75g/10分、 目付けが 17g/m 2のスパンボンド不織布を得た。
[0161] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0162] 結果を表 1に示す。
実施例 21
[0163] 実施例 5において、ノズル径 0.50mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラフ ト比 3200、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 75g/10分、 目付けが 17g/m 2のスパンボンド不織布を得た。
[0164] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0165] 結果を表 1に示す。
実施例 22
[0166] 実施例 5において、ノズノレ径 0.70mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラフ ト比 6300、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 75g/10分、 目付けが 17g/m 2のスパンボンド不織布を得た。
[0167] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0168] 結果を表 1に示す。
実施例 23
[0169] 実施例 5において、ノズノレ径 0.80mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラフ ト比 8200、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 75g/10分、 目付けが 17g/m 2のスパンボンド不織布を得た。
[0170] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0171] 結果を表 1に示す。
[0172] 〔比較例 10〕 実施例 1において、ノズル径 0.35mm、原料であるポリプロピレンとして MFRが 40g/10 分のポリプロピレンを用レ、、樹脂温度 235°Cとした以外は実施例 1と同様にし、繊維径 1.2d、ドラフト比 700、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 50g/10分、 目付 けが 17g/m2のスパンボンド不織布を得た。
[0173] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0174] 結果を表 1に示す。
実施例 24
[0175] 実施例 7において、延伸エアガン圧 3.5kgf/cm2とした以外は同様にして、繊維径 1.5 d、ドラフト比 1500、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 70g/10分、 目付け が 17g/m2のスパンボンド不織布を得た。
[0176] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0177] 結果を表 2に示す。
実施例 25
[0178] 実施例 10において、ノズノレ径 0.40mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラ フト比 2100、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 74g/10分、 目付けが 17g/ m2のスパンボンド不織布を得た。
[0179] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0180] 結果を表 2に示す。
実施例 26
[0181] 実施例 10において、ノズノレ径 0.50mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラ フト比 3200、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 74g/10分、 目付けが 17g/ m2のスパンボンド不織布を得た。
[0182] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0183] 結果を表 2に示す。 実施例 27
[0184] 実施例 10において、ノズノレ径 0.70mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラ フト比 6300、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 74g/10分、 目付けが 17g/ m2のスパンボンド不織布を得た。
[0185] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0186] 結果を表 2に示す。
実施例 28
[0187] 実施例 10において、ノズル径 0.80mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラ フト比 8200、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 74g/10分、 目付けが 17g/ m2のスパンボンド不織布を得た。
[0188] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0189] 結果を表 2に示す。
[0190] 〔比較例 11〕
実施例 7において、ノズノレ径 0.35mm、原料であるポリプロピレンとして MFRが 40g/10 分のポリプロピレンを用レ、、樹脂温度 235°Cとした以外は実施例 7と同様にし、繊維径
1.2d、ドラフト比 700、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 50g/10分、 目付 けが 17g/m2のスパンボンド不織布を得た。
[0191] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0192] 結果を表 2に示す。
実施例 29
[0193] 実施例 13において、上段冷却風速 0.3m/s、下段冷却風速 l. lm/sとした以外は同 様にして、繊維径 1.5d、ドラフト比 1500、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFR が 70g/10分、 目付けが 17g/m2のスパンボンド不織布を得た。
[0194] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。 [0195] 結果を表 3に示す。
実施例 30
[0196] 実施例 17において、ノズノレ径 0.40mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラ フト比 2100、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 75g/10分、 目付けが 17g/ m2のスパンボンド不織布を得た。
[0197] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0198] 結果を表 3に示す。
実施例 31
[0199] 実施例 17において、ノズノレ径 0.50mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラ フト比 3200、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 75g/10分、 目付けが 17g/ m2のスパンボンド不織布を得た。
[0200] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0201] 結果を表 3に示す。
実施例 32
[0202] 実施例 17において、ノズル径 0.70mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラ フト比 6300、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 75g/10分、 目付けが 17g/ m2のスパンボンド不織布を得た。
[0203] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0204] 結果を表 3に示す。
実施例 33
[0205] 実施例 17において、ノズル径 0.80mmを用いた以外は同様にし、繊維径 0.5d、ドラ フト比 8200、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 75g/10分、 目付けが 17g/ m2のスパンボンド不織布を得た。
[0206] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0207] 結果を表 3に示す。
[0208] 〔比較例 12〕
実施例 13において、ノズノレ径 0.35mm、原料であるポリプロピレンとして MFRが 40g/
10分のポリプロピレンを用レ、、樹脂温度 235°Cとした以外は実施例 7と同様にし、繊維 径 1.2d、ドラフト比 700、不織布を構成するポリプロピレン繊維の MFRが 50g/10分、 目 付けが 17g/m2のスパンボンド不織布を得た。
[0209] このスパンボンド不織布について実施例 1と同様に各特性の評価及び測定を行つ た。
[0210] 結果を表 3に示す。
[0211] [表 1]
1
Figure imgf000026_0001
表 2
Figure imgf000027_0001
Figure imgf000028_0001

Claims

請求の範囲
[1] プロピレン系重合体からなる繊維から形成される、 MFRが 65〜: I 50g/10分であ り繊度が 0. 01〜: 1. 5デニールであるスパンボンド不織布であって、 目付が 5〜40g エンボス面積率が 6. 5〜25%の範囲にあることを特徴とするスパンボンド不 織布。
[2] 耐毛羽立ち性が 1. 0〜2. 0点及び剛軟度/目付で表される柔軟指数が 2. 2mm/
20mm/(g/m2)以下、引張強度/目付で表される引張強度指数が 0. 9N/25mm/(g/m2
)以上である請求項 1に記載のスパンボンド不織布。
[3] MFRが 60〜: 150g/10分の範囲にあるプロピレン系重合体を用いて製造すること により得られる請求項 1または 2に記載のスパンボンド不織布。
[4] プロピレン系重合体からなる繊維力 ドラフト比 1500以上で形成されてなる請求項
1に記載のスパンボンド不織布。
PCT/JP2007/051400 2006-02-06 2007-01-29 スパンボンド不織布 WO2007091444A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007557789A JP4943349B2 (ja) 2006-02-06 2007-01-29 スパンボンド不織布
CN200780003986.6A CN101374987B (zh) 2006-02-06 2007-01-29 纺粘非织造布
DK07707631T DK1983082T3 (da) 2006-02-06 2007-01-29 Spindeklæbet fiberdug
EP20070707631 EP1983082B1 (en) 2006-02-06 2007-01-29 Spunbonded nonwoven fabric
US12/278,366 US8067320B2 (en) 2006-02-06 2007-01-29 Spunbonded nonwoven fabric

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006029011 2006-02-06
JP2006-029011 2006-02-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007091444A1 true WO2007091444A1 (ja) 2007-08-16

Family

ID=38345047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/051400 WO2007091444A1 (ja) 2006-02-06 2007-01-29 スパンボンド不織布

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8067320B2 (ja)
EP (1) EP1983082B1 (ja)
JP (1) JP4943349B2 (ja)
KR (1) KR101116491B1 (ja)
CN (2) CN102677393A (ja)
DK (1) DK1983082T3 (ja)
MY (1) MY146004A (ja)
TW (1) TW200806850A (ja)
WO (1) WO2007091444A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009228154A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Asahi Kasei Fibers Corp 低目付け不織布
JP2013159884A (ja) * 2012-02-07 2013-08-19 Asahi Kasei Fibers Corp 柔軟性に優れる長繊維不織布
JPWO2014119687A1 (ja) * 2013-01-30 2017-01-26 出光興産株式会社 繊維不織布
WO2018038053A1 (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 王子ホールディングス株式会社 スパンボンド不織布,シートおよび吸収性物品
WO2018139523A1 (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 東レ株式会社 スパンボンド不織布
WO2019065836A1 (ja) 2017-09-28 2019-04-04 東レ株式会社 スパンボンド不織布
WO2019167851A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 東レ株式会社 スパンボンド不織布
WO2019167852A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 東レ株式会社 積層不織布
WO2020152890A1 (ja) 2019-01-25 2020-07-30 三井化学株式会社 スパンボンド不織布、スパンボンド不織布の製造方法、エンボスロール
WO2023190073A1 (ja) 2022-03-30 2023-10-05 三井化学株式会社 スパンボンド不織布、衛生材料及びスパンボンド不織布の製造方法
US11885044B2 (en) 2017-12-21 2024-01-30 Lg Chem, Ltd. Method for producing polypropylene nonwoven fabric

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102300883B (zh) 2009-01-29 2014-08-20 埃克森美孚化学专利公司 聚丙烯非织造纤维和织物及其制造方法
BR112013002433A2 (pt) 2010-08-20 2016-05-24 First Quality Nonwovens Inc artigo absorvente e componentes do mesmo apresentando sinais de maciez otimizada, e métodos para sua fabricação.
US10639212B2 (en) 2010-08-20 2020-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article and components thereof having improved softness signals, and methods for manufacturing
JP5684436B2 (ja) * 2012-09-19 2015-03-11 三井化学株式会社 農業用被覆材及びその製造方法
TWI627321B (zh) 2012-09-20 2018-06-21 Asahi Kasei Fibers Corp Polypropylene non-woven fabric, manufacturing method thereof and sanitary material
CN104812779B (zh) 2012-12-03 2017-08-25 埃克森美孚化学专利公司 丙烯聚合物
US9322114B2 (en) 2012-12-03 2016-04-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene fibers and fabrics
CN111212939B (zh) * 2017-10-17 2022-08-02 东丽株式会社 纺粘无纺布
WO2019088135A1 (ja) * 2017-11-01 2019-05-09 東レ株式会社 スパンボンド不織布

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63288260A (ja) 1987-05-18 1988-11-25 三井化学株式会社 高柔軟性ポリオレフインスパンボンド不織布
JPH011972A (ja) 1987-06-23 1989-01-06 株式会社日立国際電気 ウェーハ検査装置
JPH083853A (ja) 1994-04-22 1996-01-09 Mitsui Petrochem Ind Ltd 不織布の製造方法及び装置
JPH10280267A (ja) 1997-04-08 1998-10-20 Mitsui Chem Inc 柔軟性スパンボンド不織布
JPH10292256A (ja) 1997-04-18 1998-11-04 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリプロピレン不織布
JP2000328420A (ja) * 1999-05-17 2000-11-28 Mitsui Chemicals Inc 柔軟性不織布積層体
JP2002105832A (ja) 2000-09-21 2002-04-10 Asahi Kasei Corp スパンボンド不織布
JP2002302862A (ja) 2001-04-06 2002-10-18 Mitsui Chemicals Inc 不織布の製造方法及び装置
JP2003119658A (ja) * 2001-10-15 2003-04-23 Uni Charm Corp 非弾性的な伸長性を有する繊維ウエブの製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1283764C (en) * 1986-09-29 1991-05-07 Mitsui Chemicals Inc. Very soft polyolefin spunbonded nonwoven fabric and its production method
JPH0697241B2 (ja) 1987-06-23 1994-11-30 国際電気株式会社 ウェーハ検査装置
JP3547780B2 (ja) 1993-12-13 2004-07-28 三菱レイヨン株式会社 高強度、高弾性率ポリプロピレン繊維
JPH11972A (ja) 1997-06-13 1999-01-06 Tokuyama Corp 透湿性複合フィルム
US5858293A (en) * 1997-09-30 1999-01-12 Montell North America Inc. Method for producing spunbonded materials with improved tensile strength
CN1300402C (zh) * 1998-10-09 2007-02-14 三井化学株式会社 聚乙烯无纺布和由其制得的无纺布层压物
CN1419613A (zh) * 2000-03-27 2003-05-21 陶氏环球技术公司 具有高应变率拉伸的聚丙烯织物的制造方法及其使用方法
JP2001355172A (ja) 2000-06-09 2001-12-26 Mitsui Chemicals Inc スパンボンド不織布
CN1489655A (zh) 2001-01-29 2004-04-14 ������ѧ��ʽ���� 卷缩纤维无纺布及其层压体
AU2003271644A1 (en) * 2002-09-25 2004-04-19 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Polypropylene fibres suitable for spunbonded non-woven fabrics
MY139729A (en) 2002-11-25 2009-10-30 Mitsui Chemicals Inc Nonwoven fabric capable of being elongated and composite nonwoven fabric comprising said nonwoven fabric laminated

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63288260A (ja) 1987-05-18 1988-11-25 三井化学株式会社 高柔軟性ポリオレフインスパンボンド不織布
JPH011972A (ja) 1987-06-23 1989-01-06 株式会社日立国際電気 ウェーハ検査装置
JPH083853A (ja) 1994-04-22 1996-01-09 Mitsui Petrochem Ind Ltd 不織布の製造方法及び装置
JPH10280267A (ja) 1997-04-08 1998-10-20 Mitsui Chem Inc 柔軟性スパンボンド不織布
JPH10292256A (ja) 1997-04-18 1998-11-04 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリプロピレン不織布
JP2000328420A (ja) * 1999-05-17 2000-11-28 Mitsui Chemicals Inc 柔軟性不織布積層体
JP2002105832A (ja) 2000-09-21 2002-04-10 Asahi Kasei Corp スパンボンド不織布
JP2002302862A (ja) 2001-04-06 2002-10-18 Mitsui Chemicals Inc 不織布の製造方法及び装置
JP2003119658A (ja) * 2001-10-15 2003-04-23 Uni Charm Corp 非弾性的な伸長性を有する繊維ウエブの製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1983082A4 *

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009228154A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Asahi Kasei Fibers Corp 低目付け不織布
JP2013159884A (ja) * 2012-02-07 2013-08-19 Asahi Kasei Fibers Corp 柔軟性に優れる長繊維不織布
JPWO2014119687A1 (ja) * 2013-01-30 2017-01-26 出光興産株式会社 繊維不織布
JP2019049089A (ja) * 2016-08-23 2019-03-28 王子ホールディングス株式会社 スパンボンド不織布,シートおよび吸収性物品
JPWO2018038053A1 (ja) * 2016-08-23 2018-08-23 王子ホールディングス株式会社 スパンボンド不織布,シートおよび吸収性物品
CN109640909A (zh) * 2016-08-23 2019-04-16 王子控股株式会社 纺粘无纺布、片材和吸收性物品
WO2018038053A1 (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 王子ホールディングス株式会社 スパンボンド不織布,シートおよび吸収性物品
WO2018139523A1 (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 東レ株式会社 スパンボンド不織布
US11124907B2 (en) 2017-01-27 2021-09-21 Toray Industries Inc. Spun-bonded nonwoven fabric
JPWO2018139523A1 (ja) * 2017-01-27 2019-11-21 東レ株式会社 スパンボンド不織布
JP7081502B2 (ja) 2017-01-27 2022-06-07 東レ株式会社 スパンボンド不織布
WO2019065836A1 (ja) 2017-09-28 2019-04-04 東レ株式会社 スパンボンド不織布
KR20200058392A (ko) 2017-09-28 2020-05-27 도레이 카부시키가이샤 스펀본드 부직포
JPWO2019065836A1 (ja) * 2017-09-28 2020-09-10 東レ株式会社 スパンボンド不織布
US11885044B2 (en) 2017-12-21 2024-01-30 Lg Chem, Ltd. Method for producing polypropylene nonwoven fabric
WO2019167852A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 東レ株式会社 積層不織布
WO2019167851A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 東レ株式会社 スパンボンド不織布
KR20210094670A (ko) 2019-01-25 2021-07-29 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 스펀본드 부직포, 스펀본드 부직포의 제조 방법, 엠보스 롤
WO2020152890A1 (ja) 2019-01-25 2020-07-30 三井化学株式会社 スパンボンド不織布、スパンボンド不織布の製造方法、エンボスロール
WO2023190073A1 (ja) 2022-03-30 2023-10-05 三井化学株式会社 スパンボンド不織布、衛生材料及びスパンボンド不織布の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DK1983082T3 (da) 2013-11-04
TW200806850A (en) 2008-02-01
EP1983082A1 (en) 2008-10-22
JPWO2007091444A1 (ja) 2009-07-02
MY146004A (en) 2012-06-15
JP4943349B2 (ja) 2012-05-30
CN101374987A (zh) 2009-02-25
CN102677393A (zh) 2012-09-19
US8067320B2 (en) 2011-11-29
KR101116491B1 (ko) 2012-03-07
KR20080092476A (ko) 2008-10-15
EP1983082A4 (en) 2010-05-26
CN101374987B (zh) 2014-03-26
TWI339695B (ja) 2011-04-01
US20090022956A1 (en) 2009-01-22
EP1983082B1 (en) 2013-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007091444A1 (ja) スパンボンド不織布
US8728051B2 (en) Laminates with bonded webs
US9322114B2 (en) Polypropylene fibers and fabrics
US6548432B1 (en) Polyethylene nonwoven fabric and nonwoven fabric laminate containing the same
US9382411B2 (en) Propylene polymers
US20050244638A1 (en) Propylene-based copolymers, a method of making the fibers and articles made from the fibers
US9693912B2 (en) Spunbonded nonwoven fabrics
MX2008002376A (es) Capas no tejidas, sopladas en fusion, a base de propileno, y estructuras mixtas.
JP7221987B2 (ja) 捲縮型複合纎維の不織布及びその積層体、並びにその物品
EP0908549A1 (en) Nonwoven fabric of long fibers and absorbent article made therefrom
JP7308223B2 (ja) 不織布積層体、並びに、伸縮性不織布積層体、繊維製品、吸収性物品及び衛生マスク
JP2009022747A (ja) 衛生用品
JP7247884B2 (ja) スパンボンド不織布
JP7110795B2 (ja) スパンボンド不織布
JP2002069820A (ja) スパンボンド不織布および吸収性物品
KR20210094670A (ko) 스펀본드 부직포, 스펀본드 부직포의 제조 방법, 엠보스 롤
JP2019026955A (ja) スパンボンド不織布
JP7172250B2 (ja) スパンボンド不織布
JP6753254B2 (ja) ポリエチレンスパンボンド不織布
JP2022135776A (ja) 不織布、不織布積層体及び吸収性物品
US20240115432A1 (en) Nonwoven Fabric, Use of Same, and Method for Producing Nonwoven Fabric
WO2023090200A1 (ja) スパンボンド不織布
JP2022183506A (ja) スパンボンド不織布および芯鞘型複合繊維
CN118556142A (zh) 无纺布、无纺布的制造方法及物品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007557789

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780003986.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12278366

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007707631

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087021798

Country of ref document: KR