WO2006114941A1 - クロック発生回路およびオーディオシステム - Google Patents

クロック発生回路およびオーディオシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2006114941A1
WO2006114941A1 PCT/JP2006/304467 JP2006304467W WO2006114941A1 WO 2006114941 A1 WO2006114941 A1 WO 2006114941A1 JP 2006304467 W JP2006304467 W JP 2006304467W WO 2006114941 A1 WO2006114941 A1 WO 2006114941A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
frequency
signal
khz
clock
division ratio
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/304467
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Miyagi
Original Assignee
Niigata Seimitsu Co., Ltd.
Ricoh Company, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Seimitsu Co., Ltd., Ricoh Company, Ltd. filed Critical Niigata Seimitsu Co., Ltd.
Priority to EP06715387A priority Critical patent/EP1876712A1/en
Priority to JP2007514487A priority patent/JPWO2006114941A1/ja
Priority to US11/908,602 priority patent/US20090225990A1/en
Publication of WO2006114941A1 publication Critical patent/WO2006114941A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION, OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/16Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/18Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using a frequency divider or counter in the loop
    • H03L7/183Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using a frequency divider or counter in the loop a time difference being used for locking the loop, the counter counting between fixed numbers or the frequency divider dividing by a fixed number

Definitions

  • the present invention relates to a clock generation circuit and an audio system that generate clock signals having a plurality of frequencies.
  • Patent Document 1 JP 2002-260324 A (Page 3-6, Fig. 1-6)
  • the present invention has been created in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a clock generation circuit and an audio system capable of simplifying the configuration. Means for solving the problem
  • the clock generation circuit of the present invention has a 32.768 kHz shared frequency.
  • An oscillator that generates a reference frequency signal using a crystal resonator having an oscillation frequency, and a phase-locked loop circuit that generates a signal that is synchronized with the reference frequency signal generated by the oscillator and has a frequency M times the reference frequency signal
  • a first frequency divider that generates a first clock signal having a frequency that is an integer multiple of 32 kHz by dividing the signal generated by the phase-locked loop circuit by a frequency division ratio N1
  • a phase-locked loop Generated by a phase-locked loop circuit and a second divider that generates a second clock signal having a frequency that is an integer multiple of 38 kHz by dividing the signal generated by the loop circuit by a division ratio N2.
  • a third frequency divider that generates a third clock signal having a frequency that is an integral multiple of 48 kHz by dividing the frequency-divided signal by a frequency division ratio N3.
  • two types of clock signals required for processing audio data with a sampling frequency of 32 kHz and 48 kHz, which are commonly used in digital audio, and a 38 kHz clock signal required for stereo modulation processing are combined into one. It can be generated by a common clock generation circuit using a phase-locked loop (PLL) circuit, and the configuration can be simplified.
  • PLL phase-locked loop
  • the 32.768 kHz crystal unit is used for generating the reference frequency of watches, and is inexpensive.
  • the frequency division ratio N1 of the first frequency divider is (32.768 XM) Z. It is desirable to set it to a value determined by (32 X N4) or a value obtained by dividing this value by the power of 2. Specifically, by setting such a division ratio, it becomes possible to generate a clock signal having a frequency of 32 kHz or a power of two.
  • the frequency division ratio N2 of the second frequency divider is (32.768 XM) Z. It should be set to a value determined by (38 X N4) or a value obtained by dividing this value by the number of powers of 2. Specifically, by setting such a division ratio, it becomes possible to generate a clock signal having a frequency that is 38 kHz or a power of two.
  • the frequency division ratio N3 of the third frequency divider is (32.768 XM) Z. It is desirable to set it to a value determined by (48 X N4) or a value obtained by dividing this value by the power of 2. Ingredients By physically setting such a division ratio, it becomes possible to generate a clock signal having a frequency of 48 kHz or a power of two.
  • Nl, N2, N3, N4, and M described above are preferably integer values. Thereby, the configuration of the frequency divider can be simplified.
  • the audio system of the present invention is an audio process for performing an audio data reproduction operation using at least one of the clock generation circuit described above and the first and third clock signals generated by the clock generation circuit.
  • audio data reproduced by the audio processing unit are input, and the second clock signal generated by the clock generation circuit is used to perform FM stereo modulation processing and FM modulation processing on the input audio data.
  • an FM transmitter that transmits the signal.
  • two types of clock signals, 32kHz and 48kHz, input to the audio processing unit and 38kHz clock signal input to the FM transmitter can be generated by a common clock generation circuit. It is possible to simplify the apparatus configuration.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an audio system according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing a detailed configuration of a clock generation circuit.
  • VCO Voltage controlled oscillator
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an audio system according to an embodiment.
  • the audio system of this embodiment includes an audio processing unit 100, an FM transmitter 200, and a clock generation circuit 300.
  • Most of the configurations of the video processing unit 100, the FM transmitter 200, and the clock generation circuit 300 have a CMOS process on a semiconductor substrate! / ⁇ is formed as a one-chip component using a MOS process (however, these Crystal oscillator 10 that cannot be formed by this process (explained later) and drive mechanism etc.). By using these processes, it is possible to reduce the size and power consumption of one-chip components and the entire audio system formed on the semiconductor substrate.
  • the audio processing unit 100 performs digital audio reproduction processing corresponding to each of a plurality of sampling frequencies. For example, the audio processing unit 100 selectively performs an audio data playback operation with a sampling frequency of 32 kHz input to a DV D drive force (not shown) and an audio data playback operation with a sampling frequency of 32 kHz or 48 kHz recorded in MP3 format. .
  • the clock signals of 32 kHz and 48 kHz required for these playback operations are manpowered by 300 clock generation circuits.
  • FM transmitter 200 performs FM stereo modulation processing and FM modulation processing on the audio data generated by the reproduction operation by audio processing unit 100, and transmits the FM-modulated signal from antenna 220. This signal is received by an external FM receiver, and an audio sound corresponding to the audio data output from the audio processing unit 100 is output from the speaker of this FM receiver.
  • the FM transmitter 200 includes a stereo modulation unit 210 that performs FM stereo modulation processing.
  • Stereo modulation section 210 generates stereo composite data (composite data) by performing stereo modulation processing that synchronizes the audio data for LZR input from audio processing section 100 with the 38 kHz subcarrier.
  • the required 38 kHz clock signal is input to the clock generator circuit 300.
  • the clock generation circuit 300 uses a 32.768 kHz crystal resonator, a first clock signal CLK1 having a frequency of 32 kHz, and a second clock signal C having a frequency of 38 kHz.
  • LK2 and a clock signal CLK3 having a frequency of 48 kHz are generated.
  • FIG. 2 is a diagram showing a detailed configuration of the clock generation circuit 300.
  • the clock generation circuit 300 includes a crystal resonator 10, an oscillator (OSC) 12, a frequency divider 14, 26, 30, 32, 34, a phase comparator (PD) 20, a low-pass filter ( LPF) 22 and voltage controlled oscillator (VCO) 24.
  • OSC oscillator
  • PD phase comparator
  • LPF low-pass filter
  • VCO voltage controlled oscillator
  • the crystal resonator 10 has a resonance frequency of 32.768 kHz.
  • the crystal unit 10 is widely used for watches and can be obtained at low cost.
  • the oscillator 12 performs an oscillation operation of 32.768 kHz using the crystal resonator 10 as a part of the resonance circuit and outputs an oscillation signal.
  • the phase comparator 20 compares the phase of the reference frequency signal fr with the phase of the output signal of the frequency divider 26 input to the other input terminal, and outputs a signal corresponding to the phase difference.
  • the low pass filter 22 smoothes the output signal of the phase comparator 20 and generates a control voltage to be applied to the voltage controlled oscillator 24.
  • phase comparator 20 the low-pass filter 22, the voltage-controlled oscillator 24, and the frequency divider 26 described above constitute a phase-locked loop (PLL) circuit, which is synchronized with a reference frequency signal of 8.192kHz, and A signal having a frequency (58.368 MHz) 7125 times the reference frequency signal is generated and output by this PLL circuit.
  • PLL phase-locked loop
  • Output signal of PLL circuit The frequency of is 58.368MHz, so dividing it by 1536 generates the 38kHz clock signal CLK2.
  • the clock generation circuit 300 of the present embodiment two types of clock signals CLK1 and CLK3 necessary for processing audio data having sampling frequencies of 32 kHz and 48 kHz, which are widely used in digital audio,
  • the 38 kHz clock signal CLK2 necessary for the stereo modulation processing can be generated using one PLL circuit, and the configuration of the clock generation circuit 300 and the audio system using the clock generation circuit 300 can be simplified.
  • the 32.768 kHz crystal unit 10 is used for generating a reference frequency for a watch and is available at low cost, the use of this crystal unit 10 can reduce the cost.
  • the frequency division ratio N1 of the frequency divider 30 is set to a value determined by (32.768 ⁇ M) Z (32 ⁇ N4).
  • the power to generate the clock signal CLK1 ' having a frequency obtained by multiplying 32kHz by the power of 2
  • the clock signal CLK1 of 32kHz can be easily generated by dividing this clock signal CLK1'.
  • the division ratio N1 to the value determined by (32.768 XM) Z (32 X N4) divided by 4, the clock signal that matches the 128 kHz sampling frequency used in MP3 etc. It can also be generated directly.
  • the frequency division ratio N2 of the frequency divider 32 is set to a value determined by (32.768 XM) / (38 X N4).
  • a 32.768 kHz crystal resonator 10 is used.
  • a 38 kHz clock signal CLK2 can be generated.
  • the division ratio N2 can be obtained by dividing the value determined by (32.768 XM) / (38 X N4) by the power of 2 (2, 4, 8, ..., 2 n). Good.
  • the power to generate a clock signal CLK2 ' having a frequency obtained by multiplying 38kHz by the power of 2
  • the clock signal CLK2' By dividing this clock signal CLK2', it is possible to easily generate the clock signal CLK2 of 38kHz. it can.
  • the frequency division ratio N3 of the frequency divider 34 is set to a value determined by (32.768 ⁇ M) / (48 ⁇ N4).
  • this division ratio N3 can be obtained by dividing the value determined by (32.768 XM) / (48 X N4) by the power of 2 (2, 4, 8, ..., 2 ").
  • the power to generate a clock signal CLK3 ′ having a frequency obtained by multiplying 48 kHz by a power of 2 By dividing this clock signal CLK3 ′, a 48 kHz clock signal CLK3 can be easily obtained. Also, by setting the division ratio N3 to the value determined by (32.768 XM) / (48 X N4) divided by 2, the 96 kHz sampling frequency used by MP3 etc. It is also possible to directly generate a clock signal that matches
  • each of the division ratios N3 of 34 an integer value, the configuration of each frequency divider can be simplified, thereby further simplifying the configuration of the clock generation circuit 300 and the audio system using the same. Become.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention.
  • the oscillation signal of the oscillator 12 is input to the phase comparator 20 via the frequency divider 14.
  • the frequency divider 14 is omitted and the oscillation signal of the oscillator 12 is used as a reference frequency signal as a phase frequency signal. It may be input directly to the comparator 20.
  • a single phase-locked loop (PLL) circuit It can be generated by the common clock generation circuit used, and the configuration can be simplified.
  • the 32.768 kHz crystal unit is used for generating the reference frequency of a watch and is inexpensive, so using this crystal unit makes it possible to reduce costs.

Abstract

 構成を簡略化することができるクロック発生回路およびオーディオシステムを提供することを目的とする。クロック発生回路300は、32.768kHzの共振周波数を有する水晶振動子10を用いて基準周波数信号を生成する発振器12と、発振器12によって生成された基準周波数信号に同期するとともに基準周波数信号のM倍の周波数を有する信号を生成するPLL回路と、このPLL回路によって生成された信号を分周比N1で分周することにより32kHzの周波数を有する第1のクロック信号CLK1を生成する第1の分周器30と、PLL回路によって生成された信号を分周比N2で分周することにより38kHzの周波数を有する第2のクロック信号CLK2を生成する第2の分周器32と、PLL回路によって生成された信号を分周比N3で分周することにより48kHzの周波数を有する第3のクロック信号CLK3を生成する第3の分周器34とを備えている。                                                                                 

Description

明 細 書
クロック発生回路およびオーディオシステム
技術分野
[0001] 本発明は、複数の周波数のクロック信号を発生するクロック発生回路およびオーデ ィォシステムに関する。
背景技術
[0002] 最近では、デジタル処理によって実現される各種のオーディオ装置が実用化され ているが、それぞれの規格毎に使用されるサンプリング周波数が決まっていることが 多いため、オーディオ装置毎に異なる周波数のクロック信号が必要になる。また、こ れらのオーディオ装置から出力されるオーディオ信号を送信して外部の FM受信機 のスピーカから出力するために、トランスミッタ機能を有するオーディオ装置も実用化 されている(例えば、特許文献 1参照。 ) o
特許文献 1:特開 2002— 260324号公報 (第 3— 6頁、図 1— 6)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] ところで、上述した特許文献 1等に開示されたような各種のサンプリング周波数に対 応するオーディオ信号を FMトランスミッタを用いて送信する場合に、複数のサンプリ ング周波数および FMトランスミッタによる変調動作に必要な周波数のそれぞれに対 応するクロック信号が必要になる。例えば、 DVDや MP3 (MPEG Audio Layer- 3)用 に 32kHzおよび 48kHzのクロック信号が必要になり、 FMステレオ変調処理のサブ キャリア用に 38kHzのクロック信号が必要になる。従来は、これら複数のクロック信号 用に別々のクロック発生回路を備える必要があり、構成が複雑になるという問題があ つた o
[0004] 本発明は、このような点に鑑みて創作されたものであり、その目的は、構成を簡略 化することができるクロック発生回路およびオーディオシステムを提供することにある。 課題を解決するための手段
[0005] 上述した課題を解決するために、本発明のクロック発生回路は、 32. 768kHzの共 振周波数を有する水晶振動子を用いて基準周波数信号を生成する発振器と、発振 器によって生成された基準周波数信号に同期するとともに基準周波数信号の M倍の 周波数を有する信号を生成する位相同期ループ回路と、位相同期ループ回路によ つて生成された信号を分周比 N1で分周することにより 32kHzの整数倍の周波数を 有する第 1のクロック信号を生成する第 1の分周器と、位相同期ループ回路によって 生成された信号を分周比 N2で分周することにより 38kHzの整数倍の周波数を有す る第 2のクロック信号を生成する第 2の分周器と、位相同期ループ回路によって生成 された信号を分周比 N3で分周することにより 48kHzの整数倍の周波数を有する第 3 のクロック信号を生成する第 3の分周器とを備えている。これにより、デジタルオーデ ィォで汎用されるサンプリング周波数が 32kHzと 48kHzのオーディオデータを処理 するために必要な 2種類のクロック信号と、ステレオ変調処理に必要な 38kHzのクロ ック信号とを 1つの位相同期ループ (PLL)回路を用いた共通のクロック発生回路で 生成することができ、構成の簡略ィ匕が可能となる。また、 32. 768kHzの水晶振動子 は時計の基準周波数発生用に用いられており、安価に出回っているものであるため
、この水晶振動子を用いることによりコスト低減が可能になる。
[0006] また、上述した基準周波数信号は、 32. 768kHzの(1ZN4)倍の周波数を有して いるときに、第 1の分周器の分周比 N1は、(32. 768 X M)Z(32 X N4)で決まる値 、あるいはこの値をさらに 2のべき乗の数で割った値に設定されることが望ましい。具 体的にこのような分周比の設定を行うことにより、 32kHzあるいはその 2のべき乗倍の 周波数を有するクロック信号を生成することが可能になる。
[0007] また、上述した基準周波数信号は、 32. 768kHzの(1ZN4)倍の周波数を有して いるときに、第 2の分周器の分周比 N2は、(32. 768 X M)Z(38 X N4)で決まる値 、あるいはこの値をさらに 2のべき乗の数で割った値に設定されることが望ましい。具 体的にこのような分周比の設定を行うことにより、 38kHzあるいはその 2のべき乗倍の 周波数を有するクロック信号を生成することが可能になる。
[0008] また、上述した基準周波数信号は、 32. 768kHzの(1ZN4)倍の周波数を有して いるときに、第 3の分周器の分周比 N3は、(32. 768 X M)Z(48 X N4)で決まる値 、あるいはこの値をさらに 2のべき乗の数で割った値に設定されることが望ましい。具 体的にこのような分周比の設定を行うことにより、 48kHzあるいはその 2のべき乗倍の 周波数を有するクロック信号を生成することが可能になる。
[0009] また、上述した Nl、 N2、 N3、 N4、 Mは整数値であることが望ましい。これにより、 分周器の構成を簡略ィ匕することができる。
[0010] また、本発明のオーディオシステムは、上述したクロック発生回路と、クロック発生回 路によって生成される第 1および第 3のクロック信号の少なくとも一方を用いてオーデ ィォデータの再生動作を行うオーディオ処理部と、オーディオ処理部によって再生さ れたオーディオデータが入力され、クロック発生回路によって生成される第 2のクロッ ク信号を用いて、入力されたオーディオデータに対する FMステレオ変調処理、 FM 変調処理を行った信号を送信する FMトランスミッタとを備えている。これにより、ォー ディォ処理部に入力する 32kHzと 48kHzの 2種類のクロック信号と FMトランスミッタ に入力する 38kHzのクロック信号とを共通のクロック発生回路で生成することができ るため、オーディオシステム全体の装置構成を簡略ィ匕することが可能となる。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]一実施形態のオーディオシステムの構成を示す図である。
[図 2]クロック発生回路の詳細構成を示す図である。
符号の説明
[0012] 10 水晶振動子
12 発振器 (OSC)
14、 26、 30、 32、 34 分周器
20 位相比較器 (PD)
22 ローパスフィルタ(LPF)
24 電圧制御型発振器 (VCO)
100 オーディオ処理部
200 FM卜ランスミッタ
210 ステレオ変調部
300 クロック発生回路
発明を実施するための最良の形態 [0013] 以下、本発明を適用した一実施形態のオーディオシステムについて、図面を参照し ながら詳細に説明する。図 1は、一実施形態のオーディオシステムの構成を示す図 である。図 1に示すように、本実施形態のオーディオシステムは、オーディオ処理部 1 00、 FMトランスミッタ 200、クロック発生回路 300を含んで構成されている。これらォ 一ディォ処理部 100、 FMトランスミッタ 200、クロック発生回路 300のほとんどの構成 が半導体基板上に CMOSプロセスある!/ヽは MOSプロセスを用いて 1チップ部品とし て形成されている(但し、これらのプロセスによって形成不可能な水晶振動子 10 (後 述する)や駆動機構等は除く)。これらのプロセスを用いることにより、半導体基板上 に形成された 1チップ部品およびオーディオシステム全体の小型化、低消費電力化 を図ることができる。
[0014] オーディオ処理部 100は、複数のサンプリング周波数のそれぞれに対応したデジタ ルオーディォの再生処理を行う。例えば、オーディオ処理部 100は、図示しない DV Dドライブ力 入力されるサンプリング周波数 32kHzのオーディオデータの再生動作 と、 MP3形式で記録されたサンプリング周波数 32kHzあるいは 48kHzのオーディオ データの再生動作を選択的に行う。これらの再生動作に必要な 32kHzおよび 48kH zのクロック信号はクロック発生回路 300力ら人力される。
[0015] FMトランスミッタ 200は、オーディオ処理部 100による再生動作によって生成され たオーディオデータに対して FMステレオ変調処理および FM変調処理を行 、、 FM 変調された信号をアンテナ 220から送信する。この信号は外部の FM受信機によって 受信され、オーディオ処理部 100から出力されたオーディオデータに対応するォー ディォ音がこの FM受信機のスピーカから出力される。 FMトランスミッタ 200は、 FM ステレオ変調処理を行うステレオ変調部 210を備えて 、る。ステレオ変調部 210では 、オーディオ処理部 100から入力される LZR用のオーディオデータを 38kHzのサブ キャリアに同期したステレオ変調処理を行ってステレオ複合データ (コンポジットデー タ)を生成しており、この処理に必要な 38kHzのクロック信号がクロック発生回路 300 力 入力される。
[0016] クロック発生回路 300は、 32. 768kHzの水晶振動子を用いて、 32kHzの周波数 を有する第 1のクロック信号 CLK1と、 38kHzの周波数を有する第 2のクロック信号 C LK2と、 48kHzの周波数を有するクロック信号 CLK3とを発生する。
[0017] 図 2は、クロック発生回路 300の詳細構成を示す図である。図 2に示すように、クロッ ク発生回路 300は、水晶振動子 10、発振器 (OSC) 12、分周器 14、 26、 30、 32、 3 4、位相比較器 (PD) 20、ローパスフィルタ(LPF) 22、電圧制御型発振器 (VCO) 2 4を備えている。
[0018] 水晶振動子 10は、 32. 768kHzの共振周波数を有する。この水晶振動子 10は、 時計用に広く出回っているものであり、安価に入手することができる。発振器 12は、 水晶振動子 10を共振回路の一部に用いて 32. 768kHzの発振動作を行って発振 信号を出力する。この発振信号は分周比が 4 (=N4)の分周器 14を通して 4分周さ れ、 8. 192kHzの基準周波数信号 frとして位相比較器 20の一方の入力端に入力さ れる。
[0019] 位相比較器 20は、この基準周波数信号 frと他方の入力端に入力された分周器 26 の出力信号の位相を比較し、位相差に応じた信号を出力する。ローパスフィルタ 22 は、位相比較器 20の出力信号を平滑して電圧制御型発振器 24に印加する制御電 圧を生成する。電圧制御型発振器 24は、ローパスフィルタ 22から印加される制御電 圧に応じた周波数で発振動作を行う。この発振信号は分周比が 7125 ( = M)の分周 器 26を通して 7125分周され、この分周後の信号が位相比較器 20の他方の入力端 に入力される。
[0020] 上述した位相比較器 20、ローパスフィルタ 22、電圧制御型発振器 24、分周器 26 によって位相同期ループ (PLL)回路が構成されており、 8. 192kHzの基準周波数 信号に同期し、かつ、この基準周波数信号の 7125倍の周波数(58. 368MHz)を 有する信号がこの PLL回路によって生成され、出力される。
[0021] 分周器 30は、分周比が 1824 (=N1)に設定されており、 PLL回路の出力信号を 1 824分周したクロック信号 CLK1を生成して出力する。 PLL回路の出力信号の周波 数は 58. 368MHzであるため、これを 1824分周することで 32kHzのクロック信号 C LK1が生成される。
[0022] 同様に、分周器 32は、分周比が 1536 (=N2)に設定されており、 PLL回路の出力 信号を 1536分周したクロック信号 CLK2を生成して出力する。 PLL回路の出力信号 の周波数は 58. 368MHzであるため、これを 1536分周することで 38kHzのクロック 信号 CLK2が生成される。
[0023] また、分周器 34は、分周比が 1216 ( =N3)に設定されており、 PLL回路の出力信 号を 1216分周したクロック信号 CLK3を生成して出力する。 PLL回路の出力信号の 周波数は 58. 368MHzであるため、これを 1216分周することで 48kHzのクロック信 号 CLK3が生成される。
[0024] このように、本実施形態のクロック発生回路 300では、デジタルオーディオで汎用さ れるサンプリング周波数が 32kHzと 48kHzのオーディオデータを処理するために必 要な 2種類のクロック信号 CLK1、 CLK3と、ステレオ変調処理に必要な 38kHzのク ロック信号 CLK2とを 1つの PLL回路を用いて生成することができ、クロック発生回路 300およびこれを用いたオーディオシステムの構成の簡略ィ匕が可能となる。また、 32 . 768kHzの水晶振動子 10は時計の基準周波数発生用に用いられており、安価に 出回っているものであるため、この水晶振動子 10を用いることによりコスト低減が可能 になる。
[0025] 具体的には、分周器 30の分周比 N1は、(32. 768 X M)Z(32 X N4)で決まる値 に設定されている。上述した例では M = 7125、 N4 =4であって Nl = 1824となって いる。このような分周比 N1を設定することにより、 32. 768kHzの水晶振動子 10を用 いて 32kHzのクロック信号 CLK1を生成することが可能になる。あるいは、この分周 比 N1は、(32. 768 X M)Z (32 X N4)で決まる値をさらに 2のべき乗の数(2, 4, 8 , · · · , 2n ( = 2n (nは 0以上の整数)))で割った値でもよい。この場合には、 32kHzに 2のべき乗の数を掛けた周波数のクロック信号 CLK1 'が生成される力 このクロック 信号 CLK1 'を分周することで容易に 32kHzのクロック信号 CLK1を生成することが できる。また、分周比 N1を(32. 768 X M)Z(32 X N4)で決まる値を 4で割った値 に設定することにより、 MP3等で用いられる 128kHzのサンプリング周波数に一致す るクロック信号を直接生成することも可會 こなる。
[0026] 同様に、分周器 32の分周比 N2は、 (32. 768 X M) / (38 X N4)で決まる値に設 定されている。上述した例では M = 7125、 N4 =4であって N2 = 1536となっている 。このような分周比 N2を設定することにより、 32. 768kHzの水晶振動子 10を用いて 38kHzのクロック信号 CLK2を生成することが可能になる。あるいは、この分周比 N2 は、 (32. 768 X M) / (38 X N4)で決まる値をさらに 2のべき乗の数(2, 4, 8, · ··, 2 n )で割った値でもよい。この場合には、 38kHzに 2のべき乗の数を掛けた周波数のク ロック信号 CLK2'が生成される力 このクロック信号 CLK2'を分周することで容易に 38kHzのクロック信号 CLK2を生成することができる。
[0027] また、分周器 34の分周比 N3は、(32. 768 X M) / (48 X N4)で決まる値に設定 されている。上述した例では M = 7125、 N4=4であって N3 = 1216となっている。こ のような分周比 N3を設定することにより、 32. 768kHzの水晶振動子 10を用いて 48 kHzのクロック信号 CLK3を生成することが可能になる。あるいは、この分周比 N3は 、 (32. 768 X M) / (48 X N4)で決まる値をさらに 2のべき乗の数(2, 4, 8, · ··, 2" ) で割った値でもよい。この場合には、 48kHzに 2のべき乗の数を掛けた周波数のクロ ック信号 CLK3'が生成される力 このクロック信号 CLK3'を分周することで容易に 4 8kHzのクロック信号 CLK3を生成することができる。また、分周比 N3を(32. 768 X M) / (48 X N4)で決まる値を 2で割った値に設定することにより、 MP3等で用いら れる 96kHzのサンプリング周波数に一致するクロック信号を直接生成することも可能 になる。
[0028] また、上述した分周器 14の分周比 N4、分周器 26の分周比 M、分周器 30の分周 比 Nl、分周器 32の分周比 N2、分周器 34の分周比 N3のそれぞれを整数値とする ことにより、各分周器の構成を簡略ィ匕して、クロック発生回路 300およびこれを用いた オーディオシステムの構成のさらなる簡略ィ匕が可能となる。
[0029] なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなぐ本発明の要旨の範囲内 において種々の変形実施が可能である。上述した実施形態では、発振器 12の発振 信号を分周器 14を介して位相比較器 20に入力したが、この分周器 14を省略して発 振器 12の発振信号を基準周波数信号として位相比較器 20に直接入力してもよい。 産業上の利用可能性
[0030] 本発明によれば、デジタルオーディオで汎用されるサンプリング周波数が 32kHzと 48kHzのオーディオデータを処理するために必要な 2種類のクロック信号と、ステレ ォ変調処理に必要な 38kHzのクロック信号とを 1つの位相同期ループ (PLL)回路を 用いた共通のクロック発生回路で生成することができ、構成の簡略ィ匕が可能となる。 また、 32. 768kHzの水晶振動子は時計の基準周波数発生用に用いられており、安 価に出回っているものであるため、この水晶振動子を用いることによりコスト低減が可 會 になる。

Claims

請求の範囲
[1] 32. 768kHzの共振周波数を有する水晶振動子を用いて基準周波数信号を生成 する発振器と、
前記発振器によって生成された基準周波数信号に同期するとともに前記基準周波 数信号の M倍の周波数を有する信号を生成する位相同期ループ回路と、
前記位相同期ループ回路によって生成された信号を分周比 N1で分周することによ り 32kHzの整数倍の周波数を有する第 1のクロック信号を生成する第 1の分周器と、 前記位相同期ループ回路によって生成された信号を分周比 N2で分周することによ り 38kHzの整数倍の周波数を有する第 2のクロック信号を生成する第 2の分周器と、 前記位相同期ループ回路によって生成された信号を分周比 N3で分周することによ り 48kHzの整数倍の周波数を有する第 3のクロック信号を生成する第 3の分周器と、 を備免るクロック発生回路。
[2] 請求項 1において、
前記基準周波数信号は、 32. 768kHzの(1ZN4)倍の周波数を有しているときに 、第 1の分周器の分周比 N1は、(32. 768 X M) Z (32 X N4)で決まる値、あるいは この値をさらに 2n (nは 0以上の整数)で割った値に設定されるクロック発生回路。
[3] 請求項 1において、
前記基準周波数信号は、 32. 768kHzの(1ZN4)倍の周波数を有しているときに 、第 2の分周器の分周比 N2は、(32. 768 X M) Z (38 X N4)で決まる値、あるいは この値をさらに 2n (nは 0以上の整数)で割った値に設定されるクロック発生回路。
[4] 請求項 1において、
前記基準周波数信号は、 32. 768kHzの(1ZN4)倍の周波数を有しているときに 、第 3の分周器の分周比 N3は、(32. 768 X M) Z (48 X N4)で決まる値、あるいは この値をさらに 2n (nは 0以上の整数)で割った値に設定されるクロック発生回路。
[5] 請求項 1において、
前記 Nl、 N2、 N3、 N4、 Mは整数値であるクロック発生回路。
[6] 請求項 1に記載のクロック発生回路と、
前記クロック発生回路によって生成される前記第 1および第 3のクロック信号の少な くとも一方を用いてオーディオデータの再生動作を行うオーディオ処理部と、 前記オーディオ処理部によって再生されたオーディオデータが入力され、前記クロ ック発生回路によって生成される前記第 2のクロック信号を用いて、入力されたォー ディォデータに対する FMステレオ変調処理、 FM変調処理を行った信号を送信する FMトランスミッタと、
を備えるオーディオシステム。
請求項 6において、
CMOSプロセスあるいは MOSプロセスを用いて、前記クロック発生回路、前記ォ 一ディォ処理部、前記 FMトランスミッタに対応する構成が半導体基板上に形成され たオーディオシステム。
PCT/JP2006/304467 2005-04-25 2006-03-08 クロック発生回路およびオーディオシステム WO2006114941A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06715387A EP1876712A1 (en) 2005-04-25 2006-03-08 Clock generating circuit and audio system
JP2007514487A JPWO2006114941A1 (ja) 2005-04-25 2006-03-08 クロック発生回路およびオーディオシステム
US11/908,602 US20090225990A1 (en) 2005-04-25 2006-04-25 Clock generating circuit and audio system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-125875 2005-04-25
JP2005125875 2005-04-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006114941A1 true WO2006114941A1 (ja) 2006-11-02

Family

ID=37214572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/304467 WO2006114941A1 (ja) 2005-04-25 2006-03-08 クロック発生回路およびオーディオシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090225990A1 (ja)
EP (1) EP1876712A1 (ja)
JP (1) JPWO2006114941A1 (ja)
CN (1) CN101189798A (ja)
TW (1) TW200642288A (ja)
WO (1) WO2006114941A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011155565A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> クロック・データリカバリ回路

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4300372B1 (ja) * 2008-02-27 2009-07-22 オンキヨー株式会社 オーディオ装置、スイッチング電源及びスイッチング制御方法
US8525498B2 (en) * 2008-07-31 2013-09-03 Monolithic Power Systems, Inc. Average input current limit method and apparatus thereof
TWI599889B (zh) * 2017-03-14 2017-09-21 芯籟半導體股份有限公司 自動產生時脈的通用序列匯流排控制器及其使用方法
CN115250397A (zh) * 2021-04-28 2022-10-28 华为技术有限公司 Tws耳机和tws耳机的播放方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100997A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Toshiba Corp Fmトランスミッタ及び当該fmトランスミッタを備えたコンピュータシステム
JP2004056717A (ja) * 2002-07-24 2004-02-19 Renesas Technology Corp 半導体装置、システムボードおよび多相クロック発生回路

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6292062B1 (en) * 2000-02-10 2001-09-18 Silicon Wave, Inc. Method and apparatus for implementing a high-precision interval timer utilizing multiple oscillators including a non-optimal oscillator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100997A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Toshiba Corp Fmトランスミッタ及び当該fmトランスミッタを備えたコンピュータシステム
JP2004056717A (ja) * 2002-07-24 2004-02-19 Renesas Technology Corp 半導体装置、システムボードおよび多相クロック発生回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011155565A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> クロック・データリカバリ回路

Also Published As

Publication number Publication date
US20090225990A1 (en) 2009-09-10
TW200642288A (en) 2006-12-01
EP1876712A1 (en) 2008-01-09
JPWO2006114941A1 (ja) 2008-12-18
CN101189798A (zh) 2008-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7920835B2 (en) FM transmitter
JP2007088657A (ja) Fmトランスミッタ
WO2006114941A1 (ja) クロック発生回路およびオーディオシステム
US20090011729A1 (en) Fm transmitter
JPH05227234A (ja) 受信装置
JPH08317001A (ja) ディジタル変復調回路
US7515002B2 (en) Frequency synthesizer for dual mode receiver
US6670857B2 (en) Audio clock restoring apparatus and audio clock restoring method
JP4076558B2 (ja) Am/fmラジオ受信機およびこれに用いる局部発振回路
JP2004080557A (ja) ディジタル信号伝送システムおよび方法、送信装置および方法、並びに受信装置および方法
US20070195961A1 (en) FM transmitter
TW396680B (en) Radio receiver
CN209912497U (zh) 一种数字音频信号的时序再生整形装置
JP2009027685A (ja) Fmステレオ送信機およびそのデジタル化された周波数変調ステレオ多重化回路
JP4892466B2 (ja) アナログデジタル回路
JPH0758636A (ja) 周波数シンセサイザ
JP2006262521A (ja) Fmステレオ送信用回路
JP2001119317A (ja) 無線通信装置、無線通信装置の周波数切替え方法および記録媒体
JP3191380B2 (ja) マルチバンドラジオic
JPS58138137A (ja) 腕時計によるラジオ受信機同調方式
JP2005102321A (ja) Fmステレオ送信機
JP2003244002A (ja) ラジオ受信機
JPH1022827A (ja) アナログ/ディジタル変換装置
JP2007228444A (ja) Pll周波数シンセサイザ回路
WO2009083713A1 (en) Frequency synthesiser apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680013883.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007514487

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11908602

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006715387

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006715387

Country of ref document: EP