WO2006075743A1 - O/wエマルション組成物 - Google Patents

O/wエマルション組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2006075743A1
WO2006075743A1 PCT/JP2006/300455 JP2006300455W WO2006075743A1 WO 2006075743 A1 WO2006075743 A1 WO 2006075743A1 JP 2006300455 W JP2006300455 W JP 2006300455W WO 2006075743 A1 WO2006075743 A1 WO 2006075743A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oil
purified water
heated
partially saponified
emulsion composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/300455
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshinori Nishioku
Yasuyuki Suzuki
Osamu Kondo
Aya Marumoto
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Taisho Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to JP2006553013A priority Critical patent/JP5141017B2/ja
Priority to EP06711736A priority patent/EP1847243A1/en
Publication of WO2006075743A1 publication Critical patent/WO2006075743A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/062Oil-in-water emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8129Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers or esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. polyvinylmethylether
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Definitions

  • the present invention relates to an oZw emulsion composition that is safe and less irritating when used on the skin, can be stored stably for a long period of time, and has an excellent usability.
  • emulsified compositions that are used directly on the skin can be one of the causes of surfactants irritating the skin (Non-patent Document 1). And 2).
  • an emulsified composition using a modified polyvinyl alcohol obtained by saponifying a copolymer of olefin sulfonic acid alkali salt and butyl acetate (see Patent Document 1) or alkyl methacrylate methacrylate.
  • Patent Document 2 An emulsified composition using an alkyl-modified carboxyvinyl polymer such as a copolymer is known.
  • a surfactant is also added to the above cream, and a stable partially saponified polyvinyl alcohol and a carboxybutylic polymer, even though no surfactant is added.
  • An emulsified composition that can also be used is obtained.
  • Non-Patent Literature 1 Tamie Suzuki et al., Hichikyokyo Journal, 51, 177-183 (2004)
  • Non-Patent Document 2 Kotobuki Sumi et al., Skin, 33 (11), 31-38 (1991)
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 51-3383
  • Patent Document 2 JP 09-19631 A
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-39851
  • the present invention uses a partially saponified polybulal alcohol and a carboxybulum polymer, and can be stored stably for a long period of time without substantially adding a surfactant, and has excellent usability.
  • An object is to provide an emulsion composition.
  • a saponification degree of 70 to 96 mol% of partially saponified polybulal alcohol and carboxybule polymer is 40 wt% or less based on the total amount of the composition.
  • a specific oil component and adjusting the pH to 3.5 to 8.5 it can be safely stored with little irritation when used on the skin, can be stored stably for a long period of time, and has a light extension.
  • the present inventors have found that an OZW emulsion composition having an excellent usability can be obtained, and have completed the present invention.
  • the present invention is as follows.
  • OZw emulsion composition characterized by containing.
  • the polar liquid oil is a vegetable oil mainly composed of fatty acid triglycerides as described in (3) above.
  • the present invention has succeeded in obtaining an oZw emulsion composition that can be stably stored for a long period of time and has high safety with less irritation when used on the skin. Furthermore, according to the present invention, it is possible to obtain an oZw emulsion composition that has a light extension and maintains an excellent feeling after use.
  • the "partially saponified polyvinyl alcohol” in the present invention means a partially saponified polyvinyl acetate obtained by polymerizing vinyl acetate.
  • the viscosity of a 4% aqueous solution is 8 to 5.
  • OmPa's have several types of different forces such as OmPa's. If a saponification degree of 70 to 96 mol%, which is generally used regardless of viscosity, is used, a stable OZW emulsion can be produced.
  • partially saponified polybulal alcohol having a saponification degree of 78 to 96 mol% is preferred, and in particular, partially saponified polybulal alcohol having a saponification degree of 85 to 90 mol% is preferred.
  • Polybulol alcohol having a degree of saponification of 97 mol% or more, generally called fully saponified polybulal alcohol, is distinguished from partially saponified polybulal alcohol in the present invention.
  • the blending amount of the partially saponified polybulal alcohol is 0.1 to 4.0% by mass, and preferably 0.2 to 3.0% by mass with respect to the total amount of the composition.
  • the amount of partially saponified polyvinyl alcohol can be adjusted as appropriate according to other ingredients and purpose of use. For example, when it is used as an external cream or lotion for skin, it is 0.5% of the total amount of the preparation. It is preferable to blend so as to be ⁇ 2.0% by mass.
  • the "carboxyvinyl polymer” in the present invention means a copolymer of acrylic acid, for example, a 0.5% aqueous solution having a viscosity of 00000 to 10,000 mPa's, 40,000 to 60,000 mPa's. In this invention, it can be properly used depending on the purpose of use. For example, in the case of an external cream for skin, it is preferable to mainly use a low-viscosity type for a lotion preparation that preferably uses a high-viscosity type.
  • the blending amount of the carboxyvinyl polymer is 0.1 to 3.0% by mass with respect to the total amount of the composition, and preferably 0.3 to 2.0% by mass in terms of the formulation. O ZW emulsion with good stability can be obtained.
  • the blending amount of the oil component is 40 wt% or less with respect to the total amount of the composition, and 60 wt% or more of the oil component is liquid oil. If the oil component exceeds 40 wt% with respect to the total amount of the composition, the oil component separates and emulsion cannot be prepared. Furthermore, when the ratio force of the liquid oil in the oil component is less than S60 wt%, the properties and stability deteriorate. In terms of formulation, the oil component is more preferably 35 wt% or less based on the total amount of the composition.
  • the “oil component” in the present invention means a deviation of liquid oil, solid fat, and a mixture thereof, and is preferably liquid oil.
  • “Liquid oil” means both non-polar and polar oils that are liquid at 25 ° C.
  • the liquid oil is preferably a polar liquid oil.
  • the polar liquid oil is preferably a power that is a synthetic oil having an IOB value (Inorganic Organic Balance value) of 0.1 or more, or a vegetable oil mainly composed of fatty acid triglycerides.
  • the IOB value here is calculated based on [Yoshio Koda, “Basic Concept and Application of Organic Concepts”, Sankyo Publishing (1984)]. It is a numerical value determined by the value.
  • the oil component includes, for example, liquid paraffin and synthetic squalane as nonpolar liquid oil
  • examples of polar liquid oil include medium chain fatty acid triglyceride, octyldodecyl myristate, cetyl isooctanoate, Isopropyl myristate, diglyceryl triisostearate, glyceryl tri (force pril Z force purinate), glyceryl tri-2-ethylhexylate, diisopropyl sebacate, tri-2-ethylhexyl citrate, diisopropylpropyl adipate, mono force Propylene glycol prillate, decyl sebacate, 2 monohexyldecyl isostearate, isopropyl palmitate, isopropyl linoleate, ethyl linoleate, triethylhexanoin, propylene glycol dicaprylate
  • the oil component is particularly preferably cetyl isooctanoate, isopropyl myristate, diglyceryl triisostearate, glyceryl tri (force prill Z force purinate), glyceryl tri-2-ethyl hexate, diisopropyl sebacate, triacetate.
  • oil components may be used alone or in combination of two or more.
  • the OZW emulsion of the present invention preferably has a pH adjusted to 3.5 to 8.5. If the pH value is less than 3.5, the emulsion stability becomes poor and the desired OZW emulsion cannot be obtained. In addition, when the OZW emulsion of the present invention is used for skin, there is a concern that irritation to the skin may occur when the pH exceeds 8.5, and it is not suitable for skin. From the viewpoint of formulation, it is more preferable to adjust the pH to 4.5 to 8.0.
  • the pH adjuster is not particularly limited, and a basic compound blended in ordinary pharmaceuticals and cosmetics can be used.
  • a basic compound blended in ordinary pharmaceuticals and cosmetics can be used.
  • diisopropanolamine, triisopropanolamine, sodium hydroxide, monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, triethylamine, potassium hydroxide and sodium citrate can be mentioned.
  • these pH regulators can be used alone or in combination of two or more.
  • the "external composition" in the present invention is a dosage form generally used when ozw emulsion is applied to the skin, mucous membrane, eyes, etc., such as cream, lotion, ointment, gel, spray, etc. And can be used for pharmaceuticals, cosmetics, quasi drugs and the like.
  • the excellent feeling of use of the present emulsion can be maintained.
  • the polyol that can be used in the present invention is not particularly limited, and for example, 1,3-butylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, glycerin, and polyethylene glycol can be used.
  • 1,3-butylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, glycerin, and polyethylene glycol can be used.
  • one or two or more of these polyols can be blended.
  • substantially free of surfactant means that the surfactant is blended, or an amount that does not sufficiently exhibit the surfactant effect.
  • the surfactant is a compound having a hydrophilic group and a hydrophobic group, which usually dissolves in water and greatly changes properties such as surface tension, and at the same time forms aggregates such as micelles in water. Means.
  • the OZW emulsion of the present invention can be manufactured according to a general manufacturing method of emulsion.
  • carboxybule polymer is dispersed in purified water, heated and dissolved in partially purified polyvinyl alcohol, which is heated separately, and the two aqueous solutions are combined to form an aqueous phase.
  • the oil component a polyol can be appropriately added if necessary
  • the target OZW emulsion can be obtained by adding the oil phase to the aqueous phase, stirring further until it becomes homogeneous by adding purified water, and then cooling to room temperature while stirring.
  • the pH adjuster is dissolved in an appropriate amount in the oil phase or finally purified water.
  • the OZW emulsion prepared in this way can be stored stably for a long period of time, and since it is not necessary to add a surfactant, the emulsion is less irritating when used on the skin. be able to. In addition, the excellent feeling of use lasts even after application with light extension.
  • the OZW emulsion of the present invention can be added with various active ingredients and various base ingredients that can be contained in pharmaceuticals, quasi-drugs, and cosmetics within a range that does not impair the intended effect.
  • the active ingredient includes, for example, anti-inflammatory agents (indomethacin, piroxicam, diclofenac sodium, ferbinac, hydrocortisone acetate, dexamethasone acetate, etc.), analgesics, antihistamines (diphenhydramine, chlorfelamine maleate, isothipentyl hydrochloride, etc.) , Local anesthetics (Lido In, Pro In, Jib In, Lidocaine Hydrochloride, Pro In Inn Hydrochloride, Jib In Inn Hydrochloride, etc.), Tissue Repair Agent, Antipruritic Agent (Crotamiton etc.), Urea, Moisturizer (Hyaluronic Acid) , Ceramides, etc.), refreshing agents (menthol, camphor, etc.), vitamins and their derivatives (vitamin k, vitamin B, vitamin C, vitamin E, etc.), vasoconstrictors (tetrahydrozoline hydrochloride, furefref
  • the base component examples include solubilizers such as lower alcohols (ethanol, isopropanol, etc.), hydrocarbons, wax components, antioxidants (dibutylhydroxytoluene, etc.), emulsion stabilizers, gelling agents.
  • solubilizers such as lower alcohols (ethanol, isopropanol, etc.), hydrocarbons, wax components, antioxidants (dibutylhydroxytoluene, etc.), emulsion stabilizers, gelling agents.
  • Carbopol 980 manufactured by Noveon is used as the carboxybule polymer
  • Panacet 810 manufactured by Nippon Oil & Fats is used as the medium chain fatty acid triglyceride
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Canoleboxyvininole polymer 0.8 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) 1. 2w / w%
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (saponification degree 86.5-89.0 mol%) 0.8 w / w%
  • 0.5 g of carboxyvinyl polymer is dispersed in 25 g of purified water and heated to about 70 ° C to dissolve in water. A liquid was obtained. Further, 0.8 g of partially saponified polybulal alcohol was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 10 g of isopropyl myristate and 2 g of stearyl alcohol was heated to about 70 ° C. to obtain an oil phase.
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) 1. 2w / w%
  • Canoleboxyvininole polymer 0. lw / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Carbopol 980 * Noveon viscosity 40000-60000mPa ⁇ s (0.5%)
  • 0.3 g of the two carboxybule polymers in total was dispersed in 25 g of purified water and heated to about 70 ° C to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol lg was dissolved in 25 g of purified water heated to 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 10 g of medium chain fatty acid triglyceride and 10 g of 1,3-butylene glycol was heated to about 70 ° C, and diisopropanolamine (appropriate amount) was dissolved therein to obtain an oil phase. Add oil phase to water phase Further, the remaining purified water was added and stirred until uniform, and then cooled to room temperature with stirring to obtain a lotion agent.
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) 1. 2w / w%
  • 0.6 g of carboxyvinyl polymer was dispersed in 30 g of purified water and heated to about 70 ° C to obtain an aqueous solution. Further, 1.2 g of partially saponified polybulal alcohol was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 12 g of medium-chain fatty acid triglyceride and lg of liquid paraffin was heated to about 70 ° C, and this was added to retinoyl normitate 2000001.
  • Lidocaine hydrochloride lw / w%
  • Canoleboxyvininole polymer 0.75 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • 0.5 g of carboxyvinyl polymer was dispersed in 25 g of purified water and heated to about 70 ° C to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol lg was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 13 g of medium chain fatty acid triglyceride and 10 g of 1,3-butylene glycol was heated to about 70 ° C, and 0.5 g of dibu force-in and diisopropanolamine (appropriate amount) were dissolved therein to dissolve the oil phase. did. The oil phase was added to the aqueous phase, the remaining purified water was further added, and the mixture was stirred until uniform, and then cooled to room temperature with stirring to obtain a cream.
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w% Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • 0.5 g of carboxyvinyl polymer was dispersed in 25 g of purified water and heated to about 70 ° C to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol lg was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 13 g of medium chain fatty acid triglyceride and 10 g of 1,3-butylene glycol was heated to about 70 ° C., and indomethacin lg and diisopropanolamine (appropriate amount) were dissolved therein to obtain an oil phase. The oil phase was added to the aqueous phase, the remaining purified water was further added, and the mixture was stirred until uniform, and then cooled to room temperature with stirring to obtain a cream.
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Canoleboxyvininole polymer 0.75 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Carboxyvinyl polymer (0.75 g) was dispersed in purified water (25 g) and heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol lg was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately medium chain fatty acid tri A mixture of 13 g of glyceride and 10 g of 1,3-butylene glycol was heated to about 70 ° C., and 1 g of hydrochloric acid and diisopropanolamine (appropriate amount) were dissolved therein to obtain an oil phase. The oil phase was added to the aqueous phase, the remaining purified water was further added, and the mixture was stirred until uniform, and then cooled to room temperature with stirring to obtain a cream.
  • Canoleboxyvininole polymer 0.8 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • 0.5 g of carboxyvinyl polymer was dispersed in 25 g of purified water and heated to about 70 ° C to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol lg was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 13 g of medium chain fatty acid triglyceride and 10 g of 1,3-butylene glycol was heated to about 70 ° C., and disoprono-V-lamine (appropriate amount) was dissolved therein to obtain an oil phase. The oil phase was added to the aqueous phase, and further, 0. Olg of sodium hyaluronate was dissolved in the remaining purified water, stirred until uniform, and then cooled to room temperature with stirring to obtain a cream.
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • 0.5 g of carboxyvinyl polymer was dispersed in 25 g of purified water and heated to about 70 ° C to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol lg was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 10 g of medium-chain fatty acid triglyceride and 10 g of propylene glycol monoplyrate was heated to about 70 ° C, and N-stearoylphytosphingosine 0.1 g was dissolved in this to obtain an oil phase.
  • Test Example 1 (Prototype Test 1: Carboxybule Polymer Change. Partially Saponified Polyvinyl Alcohol Change Prototype Test)
  • Carboxyvinyl polymer (0.5 g) was dispersed in purified water (25 g) and heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol (saponification degree: 86.5 to 89.0 mol%) lg was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 13 g of medium chain fatty acid triglyceride and 10 g of 1,3-butylene glycol was heated to about 70 ° C., and diisopropanolamine (appropriate amount) was dissolved therein to obtain an oil phase. The oil phase was added to the aqueous phase, the remaining purified water was further added, and the mixture was stirred until uniform, and then stirred to cool to room temperature to obtain a cream. This was the basic prescription. The pH was adjusted to 5-7.
  • Partially saponified polyvinyl alcohol (saponification degree: 86.5 to 89.0 mol%) modified formulation
  • the partially saponified polybulal alcohol in the above basic formulation is sodium carboxymethylcellulose, hydrophobized hydroxypropylmethylcellulose, hydroxypropyl, respectively.
  • the modified formulation replaced with cellulose, hydroxyethyl cellulose, sodium alginate or polybulal alcohol (saponification degree 97.0 mol% or more) was used as a cream formulation in the same manner as the above basic formulation.
  • modified formulations excluding partially saponified polyvinyl alcohol and carboxyvinyl polymer were prepared in the same manner as the above basic formulation.
  • Test Example 2 (Prototype Test 2: Oil Component Change Prototype Test)
  • Carboxyvinyl polymer (0.5 g) was dispersed in purified water (25 g) and heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol (saponification degree: 86.5 to 89.0 mol%) lg was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. Combine two aqueous solutions Phased. Separately, a mixture of 13 g of medium chain fatty acid triglyceride and 10 g of 1,3-butylene glycol was heated to about 70 ° C., and diisopropanolamine (appropriate amount) was dissolved to obtain an oil phase. The oil phase was added to the aqueous phase, the remaining purified water was further added, and the mixture was stirred until uniform, and then cooled to room temperature with stirring to obtain a cream. This was the basic prescription. The pH was adjusted to 5-7.
  • the medium chain fatty acid triglycerides in the above basic formula are paraffin, white petrolatum (semi-solid), liquid paraffin, synthetic squalane, cetyl palmitate, myristyl myristate, beryl alcohol, cetanol, batyl alcohol, octyldodecyl myristate, Cetyl isooctanoate, isopropyl myristate, diglyceryl triisostearate, glyceryl tri (force prill Z force purinate), glyceryl tri-2-ethylhexylate, diisopropyl sebacate, tri-2-ethylhexyl citrate, adipic acid
  • the same procedure as in the above basic formula was performed for the formulation replaced with diisopropyl, propylene glycol monocaprylate, olive oil, almond oil, or castor oil, to obtain a cream.
  • the extraction formulation could not prepare an emulsion composition.
  • Test Example 3 (Prototype Test 3: Change of pH Regulator ⁇ Polyol Change Trial Test)
  • Carboxyvinyl polymer (0.5 g) was dispersed in purified water (25 g) and heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol (saponification degree: 86.5 to 89.0 mol%) lg was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 13 g of medium chain fatty acid triglyceride and 10 g of 1,3-butylene glycol was heated to about 70 ° C., and diisopropanolamine (appropriate amount) was dissolved therein to obtain an oil phase. The oil phase was added to the aqueous phase, the remaining purified water was further added, and the mixture was stirred until uniform, and then stirred to cool to room temperature to obtain a cream. This was the basic prescription. The pH was adjusted to 5-7.
  • Test example 4 (prototype test 4: blending amount change test)
  • Carboxyvinyl polymer (0.5 g) was dispersed in purified water (25 g) and heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol (saponification degree: 86.5 to 89.0 mol%) lg was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 13 g of medium chain fatty acid triglyceride and 10 g of 1,3-butylene glycol was heated to about 70 ° C., and diisopropanolamine (appropriate amount) was dissolved therein to obtain an oil phase.
  • the oil phase was added to the aqueous phase, the remaining purified water was further added, and the mixture was stirred until uniform, and then stirred to cool to room temperature to obtain a cream.
  • Partially saponified polyvinyl alcohol (saponification degree 86.5 to 89.0 mol%) blending amount change test Partially saponified polyvinyl alcohol (saponification degree 86.5 to 89.0 mol%) in the above basic formulation was used as a cream.
  • the modified formulation of the carboxybule polymer content in the basic formulation was made into a cream by the same operation as the basic formulation.
  • the modified formulation for changing the amount of oil component in the basic formulation was treated in the same manner as the basic formulation to obtain a cream.
  • Carboxyvinyl polymer (0.5 g) was dispersed in purified water (25 g) and heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol (saponification degree: 86.5 89.0 mol%) lg was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 13 g of medium chain fatty acid triglyceride and 10 g of 1,3-butylene glycol was heated to about 70 ° C., and diisopropanolamine (appropriate amount) was dissolved therein to obtain an oil phase. The oil phase was added to the aqueous phase, the remaining purified water was further added, and the mixture was stirred until uniform, and then cooled to room temperature with stirring force S to obtain a cream. This was the basic prescription.
  • the 65 ° CZ2W term confirmed the properties after 65 ° C2W.
  • a circle indicates that there was no change immediately after preparation.
  • Test Example 6 Liquid Oil Content Change Test for Total Oil Content
  • Carboxyvinyl polymer (0.5 g) was dispersed in purified water (25 g) and heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. Further, partially saponified polybulal alcohol (saponification degree: 86.5 to 89.0 mol%) lg was dissolved in 25 g of purified water heated to about 70 ° C. to obtain an aqueous solution. The two aqueous solutions were combined into an aqueous phase. Separately, a mixture of 13 g of medium chain fatty acid triglyceride and 10 g of 1,3-butylene glycol was heated to about 70 ° C., and diisopropanolamine (appropriate amount) was dissolved therein to obtain an oil phase. The oil phase was added to the aqueous phase, the remaining purified water was further added, and the mixture was stirred until uniform, and then stirred to cool to room temperature to obtain a cream. This was the basic prescription. The pH was adjusted to 5-7.
  • the 65 ° CZ2W term confirmed the properties after 65 ° C2W. A circle indicates that there was no change immediately after preparation.
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w% Partially saponified polybulal alcohol (saponification degree 86.5-89.0mol%) lw / w% 1,3-butyleneglycolanol 10w / w%
  • Test Example 8 (Usability test)
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polyvinyl alcohol (saponification degree 86.5-89.0mol%) lw / w% propylene glycolate 10w / w%
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polybulal alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • prescription example 5 partially saponified polyvinyl alcohol prescription
  • prescription example 4 surfactant prescription
  • Canoleboxyvininole polymer 0.5 w / w%
  • Partially saponified polyvinyl alcohol (degree of saponification 86.5-89.0mol%) lw / w%
  • Carboxybule polymer 0.5 w / w%
  • the present invention can be stored stably for a long time, and when used on the skin A highly safe oZw emulsion composition with less irritation can be obtained. Furthermore, according to the present invention, it is possible to obtain an oZw emulsion composition that maintains an excellent feeling after use.

Abstract

 本発明は、けん化度が70~96mol%の部分けん化ポリビニルアルコール及びカルボキシビニルポリマーに組成物の全量に対して40wt%以下の特定の油成分を加え、pHを3.5~8.5に調整することで、皮膚に使用した場合に刺激が少なく、安全で、長期間安定に保存することができ、使用感に優れたO/Wエマルション組成物である。クリーム、ローション、軟膏、ゲル、スプレーなどの一般的に用いられる剤型で使用することができる。

Description

oZwエマルシヨン組成物
技術分野
[0001] 本発明は、皮膚に使用した場合に刺激が少なぐ安全で、長期間安定に保存する ことができるとともに、使用感に優れた oZwエマルシヨン組成物に関する。
背景技術
[0002] 従来、乳化組成物を安定に保存するためには界面活性剤を使用することが一般的 とされていた。
[0003] し力しながら、医薬品やィ匕粧品のように直接皮膚に使用される乳化組成物は、界面 活性剤が皮膚に刺激を与える原因の一つとなることがあった (非特許文献 1及び 2参 照)。
[0004] したがって、より安全性の高 、乳化組成物とするために界面活性剤を配合して!/ヽな
V、乳化組成物の製造が試みられて 、る。
[0005] そのような乳化組成物として、ォレフインスルホン酸アルカリ塩と酢酸ビュルとの共 重合体をけん化した変性ポリビニルアルコールを使用した乳化組成物(特許文献 1 参照)やアクリル酸メタクリル酸アルキル共重合体等のアルキル変性カルボキシビ- ルポリマーを使用した乳化組成物 (特許文献 2参照)が知られている。
[0006] し力しながら、上記成分は、医薬品には使用が認められていない場合がある等、使 用目的が制限されることがある。
[0007] また、 目元用のマッサージ化粧料として、ポリビニルアルコール、カルボキシビニル ポリマー及び界面活性剤を配合し、マッサージ効果と血行促進効果に優れたタリー ムが開示されて!ヽる (特許文献 3参照)。
[0008] しカゝしながら、上記クリーム剤にも界面活性剤が配合されており、未だ、界面活性剤 を配合していないにも関わらず、安定な、部分けん化ポリビニルアルコールとカルボ キシビュルポリマー力もなる乳化組成物は得られて 、な 、。
[0009] 非特許文献 1 :鈴木民恵ら, 日皮協ジャーナル, 51, 177-183 (2004)
非特許文献 2 :辰見寿ら,皮膚, 33 (11) , 31-38 (1991) 特許文献 1 :特開昭 51— 3383号公報
特許文献 2:特開平 09— 19631号公報
特許文献 3 :特開 2001— 39851号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] 本発明は、部分けん化ポリビュルアルコールとカルボキシビュルポリマーを使用し、 界面活性剤を実質的に配合することなぐ長期間安定に保存することが可能で、且 つ使用感に優れた oZwエマルシヨン組成物を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明者らは力かる課題を解決するべく鋭意検討した結果、けん化度が 70〜96m ol%の部分けん化ポリビュルアルコール及びカルボキシビュルポリマーに組成物の 全量に対して 40wt%以下の特定の油成分を加え、 pHを 3. 5〜8. 5に調整すること で、皮膚に使用した場合に刺激が少なぐ安全で、長期間安定に保存することができ るとともに、延びが軽ぐ使用感に優れた OZWエマルシヨン組成物が得られることを 見出し、本発明を完成するに至った。
[0012] すなわち本発明は以下のとおりである。
(1) a)けん化度が 70〜96mol%の部分けん化ポリビュルアルコール、
b)カルボキシビ二ルポリマー、
c)組成物の全量に対して 40wt%以下の油成分、且つ当該油成分の 60wt%以上 が液体油、
d) pH3. 5〜8. 5
を含有することを特徴とする oZwエマルシヨン組成物。
(2)実質的に界面活性剤を含まないことを特徴とする上記(1)に記載の OZWエマ ルシヨン組成物。
(3)液体油が極性の液体油である上記(1)に記載の OZWエマルシヨン組成物。
(4)極性の液体油が IOB値 0. 1以上の合成油である上記(3)に記載の OZWエマ ルシヨン組成物
(5)極性の液体油が脂肪酸トリグリセリドを主成分とする植物油である上記(3)に記 載の oZwエマルシヨン組成物
(6)外用組成物である上記(1)〜(5)の 、ずれか〖こ記載の OZWエマルシヨン組成 物。
(7)更にポリオールを配合した上記(1)〜(6)の!、ずれかに記載の OZWエマルショ ン組成物。
発明の効果
[0013] 本発明により、長期間安定に保存することができるとともに、皮膚に使用した場合に 刺激が少なぐ安全性の高い oZwエマルシヨン組成物を得ることに成功した。更に 、本発明によれば、延びが軽ぐ塗布後も優れた使用感が持続する oZwエマルショ ン組成物を得ることが可能となった。
発明を実施するための最良の形態
[0014] 本発明における「部分けん化ポリビニルアルコール」とは、酢酸ビニルを重合して得 られるポリ酢酸ビニルを部分的にけん化したものを意味し、例えば、 4%水溶液の粘 度力 8〜5. 8mPa,s、 20. 5〜24. 5mPa,s、 27. 0〜33. OmPa,s、 40. 0〜46 . OmPa' sなどの粘度の異なるいくつかのタイプがある力 本発明はそれら分子量や 粘度に関係なぐ一般に使用されているけん化度が 70〜96mol%のものを使用すれ ば、安定な OZWエマルシヨンを製造することができる。製剤化や使用感の観点から 、けん化度が 78〜96mol%の部分けん化ポリビュルアルコールが好ましぐ特にけん 化度が 85〜90mol%の部分けん化ポリビュルアルコールが好ましい。一般に完全け ん化ポリビュルアルコールと言われるけん化度 97mol%以上のポリビュルアルコール は、本発明における部分けん化ポリビュルアルコールと区別される。
[0015] 部分けん化ポリビュルアルコールの配合量は、組成物の全量に対して 0. 1〜4. 0 質量%であり、製剤上好ましくは、 0. 2〜3. 0質量%である。部分けん化ポリビニル アルコールの配合量は、他の配合成分や使用目的によって適宜調整して配合するこ とができ、例えば皮膚用の外用クリームやローション剤とする場合には、製剤全体量 の 0. 5〜2. 0質量%となるように配合することが好ましい。
[0016] 本発明における「カルボキシビ二ルポリマー」とは、アクリル酸の共重合体を意味し、 例えば、 0. 5%水溶液の粘度力 000〜10000mPa' s、 40000〜60000mPa' sな どの粘度の異なるいくつかのタイプがある力 本発明では使用目的により適宜に使い 分けることができる。例えば皮膚用の外用クリームとする場合には、粘度の高いタイプ を主に用いるのが好ましぐローション剤とする場合には、粘度の低いタイプを主に用 いるのが好ましい。
[0017] カルボキシビ-ルポリマーの配合量は、組成物の全量に対して 0. 1〜3. 0質量% であり、製剤上好ましくは、 0. 3〜2. 0質量%であり、使用感が良ぐ安定性の高い O ZWエマルシヨンを得ることができる。
[0018] 油成分の配合量は、組成物の全量に対して 40wt%以下であり、且つ当該油成分 の 60wt%以上が液体油である。油成分は、組成物の全量に対して 40wt%を超える と油成分が分離し、エマルシヨンが調製できない。更に、油成分中の液体油の割合 力 S60wt%を下回ると性状や安定性が悪くなる。製剤上、油成分は組成物の全量に 対して 35wt%以下とするとより好ましい。
[0019] また、本発明における「油成分」とは、液体油及び固形脂及びそれらの混合物の 、 ずれも意味し、好ましくは液体油である。「液体油」とは 25°Cで液体の状態である非 極性油及び極性油のいずれも意味する。液体油は、好ましくは極性の液体油である 。極性の液体油としては、好ましくは IOB値(Inorganic Organic Balance値) 0. 1以上 の合成油である力、または脂肪酸トリグリセリドを主成分とする植物油である。
[0020] ここでいう IOB値は、 [甲田善生, 「有機概念図一基礎と応用」,三共出版(1984)] に基づいて、有機性値と無機性値を求め、無機性値 Z有機性値により求められる数 値である。
[0021] 油成分は、非極性の液体油としては、例えば、流動パラフィン、合成スクヮランが挙 げられ、極性の液体油としては、例えば、中鎖脂肪酸トリグリセリド、ミリスチン酸オタ チルドデシル、イソオクタン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、トリイソステアリン酸ジ グリセリル、トリ(力プリル Z力プリン酸)グリセリル、トリ 2—ェチルへキサン酸グリセリル 、セバシン酸ジイソプロピル、クェン酸トリ 2—ェチルへキシル、アジピン酸ジイソプロ ピル、モノ力プリル酸プロピレングリコール、セバシン酸ジェチル、イソステアリン酸 2 一へキシルデシル、パルミチン酸イソプロピル、リノール酸イソプロピル、リノール酸ェ チル、トリェチルへキサノイン、ジカプリル酸プロピレングリコール、ェチルへキサン酸 ブチルェチルプロパンンジオール、ミリスチン酸イソセチル、ミリスチン酸ブチル、ェチ ルへキサン酸セチル、ォレイン酸ェチル、パルミチン酸ェチルへキシル、イソステアリ ン酸イソプロピル、ステアリン酸ェチルへキシル、ネオペンタン酸オタチルドデシル、 ジカプリン酸プロピレングリコール、テトラエチルへキサン酸ペンタエリスリチル、ジカ プリル酸プロピレングリコール、トリェチルへキサン酸トリメチロールプロパン、トリイソス テアリン酸トリメチロールプロパン、セバシン酸ジブチルォクチル、リンゴ酸ジイソステ ァリル、ステアリン酸イソセチル、パルミチン酸イソステアリル、オタチルドデカノール、 へキシルデカノール、ォレイルアルコール、イソステアリルアルコール、ォリーブ油、ァ 一モンド油、サフラワー油、ヒマシ油、コーン油、ァボガド油、パーシック油、ククイナツ ッ油、ブドウ種子油、ビスタシォ種子油、ヘーゼルナッツ油、マカデミアナッツ油、メド ゥフォーム油、ローズヒップ油、ヒマヮリ油、ダイズ油、ホホバ油又はォレイン酸が挙げ られ、固形脂としては、例えば、固形パラフィン、白色ワセリン、ミリスチン酸ミリスチル 、パルミチン酸セチル、ステアリルアルコール、セタノール、セトステアリルアルコール 、ベへ-ルアルコール、ステアリン酸、ミリスチン酸、ハードフアット,ホホバワックス又 はカカオ脂を挙げることができる。
油成分は、特に好ましくは、イソオクタン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、トリイソ ステアリン酸ジグリセリル、トリ(力プリル Z力プリン酸)グリセリル、トリ 2—ェチルへキサ ン酸グリセリル、セバシン酸ジイソプロピル、クェン酸トリ 2—ェチルへキシル、アジピ ン酸ジイソプロピル、モノ力プリル酸プロピレングリコール、セバシン酸ジェチル、イソ ステアリン酸 2—へキシルデシル、パルミチン酸イソプロピル、リノール酸イソプロピル 、リノール酸ェチル、トリェチルへキサノイン、ジカプリル酸プロピレングリコール、ェチ ルへキサン酸ブチルェチルプロパンンジオール、ミリスチン酸イソセチル、ミリスチン 酸ブチル、ェチルへキサン酸セチル、ォレイン酸ェチル、パルミチン酸ェチルへキシ ル、イソステアリン酸イソプロピル、ステアリン酸ェチルへキシル、ネオペンタン酸オタ チルドデシル、ジカプリン酸プロピレングリコール、テトラエチルへキサン酸ペンタエリ スリチル、ジカプリル酸プロピレングリコール、トリェチルへキサン酸トリメチロールプロ パン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、セバシン酸ジブチルォクチル及びリ ンゴ酸ジイソステアリル力も選ばれる IOB値 0. 1以上の液体の合成油、又はォリーブ 油、アーモンド油、サフラワー油、ヒマシ油、コーン油、アポガド油、パーシック油、クタ ィナッツ油、ブドウ種子油、ビスタシォ種子油、ヘーゼルナッツ油、マカデミアナッツ 油、メドウフォーム油、ローズヒップ油、ヒマヮリ油、ダイズ油から選ばれる脂肪酸トリグ リセリドを主成分とする液体の植物油である。
[0023] これらの油成分は、 1種又は 2種以上を組み合わせて使用することができる。
[0024] 本発明の OZWエマルシヨンは、 pHを 3. 5〜8. 5に調整することが好ましい。 pH の値が 3. 5未満の場合には乳化安定性が悪くなり、 目的の OZWエマルシヨンを得 ることができない。また、本発明の OZWエマルシヨンを皮膚用に使用する場合、 pH 8. 5を超えると皮膚に対する刺激が起きることが懸念され、皮膚用には適さない。製 剤化の観点から、 pHは 4. 5〜8. 0に調整することがより好ましい。
[0025] pH調節剤は、特に制限されないが、通常の医薬品や化粧品に配合される塩基性 の化合物を使用することができる。例えば、ジイソプロパノールァミン、トリイソプロパノ ールァミン、水酸化ナトリウム、モノエタノールァミン、ジエタノールァミン、トリエタノー ルァミン、トリェチルァミン、水酸ィ匕カリウム、クェン酸ナトリウムを挙げることができる。 pH調節の際には、これらの pH調節剤を 1種又は 2種以上を組み合わせて使用する ことができる。
[0026] 本発明における「外用組成物」は、クリーム、ローション、軟膏、ゲル、スプレーなど、 ozwエマルシヨンを皮膚、粘膜、 目等の部位に適用する場合に一般的に用いられ る剤型とすることができ、医薬品、化粧品、医薬部外品等に使用することができる。
[0027] 更に、本発明の OZWエマルシヨンにポリオールを配合した場合には、本エマルシ ヨンの優れた使用感を持続することができる。本発明に使用することができるポリオ一 ルは、特に制限されるものではなぐ例えば、 1, 3-ブチレングリコール、プロピレング リコール、ジプロピレングリコール、グリセリン、ポリエチレングリコールを使用すること ができる。本発明の OZWエマルシヨンにポリオールを配合する際には、これらのポリ オールから 1種又は 2種以上を組み合わせて配合することができる。
[0028] また、本発明における「実質的に界面活性剤を含まない」とは、界面活性剤が配合 されて 、な 、か若しくは界面活性効果を十分に発揮することができな 、程度の量を 配合することを意味する。 [0029] ここで界面活性剤とは、親水基と疎水基を有しており、通常は水に溶け表面張力な どの性質を大きく変化させると同時に、水中でミセルなどの会合体を形成する化合物 を意味する。
[0030] 本発明の OZWエマルシヨンは、一般的なエマルシヨンの製造方法に従って製造 することができる。例えば、カルボキシビュルポリマーを精製水に分散し、加温、別に 部分けん化ポリビニルアルコールを加温した精製水に溶解し、 2つの水溶液を合わ せ水相とする。一方、油成分 (必要な場合には適宜ポリオールを加えることができる) を加温し、油相とする。水相に油相を添加し、更に精製水を加えて均一になるまで攪 拌した後、攪拌しながら室温まで冷却することで目的の OZWエマルシヨンを得ること ができる。 pH調節剤は油相或いは最後に加える精製水に適量溶解して配合する。
[0031] このようにして調製された OZWエマルシヨンは、長期間安定に保存することができ るとともに、界面活性剤を配合する必要がないことから、皮膚に使用した場合に刺激 が少ないエマルシヨンとすることができる。更に、延びが軽ぐ塗布後も優れた使用感 が持続する。
[0032] また、本発明の OZWエマルシヨンは、目的の効果を損なわな!/、範囲で、有効成分 及び医薬品、医薬部外品及び化粧品に含有可能な種々の基剤成分を加えることが できる。
[0033] 有効成分としては、例えば、抗炎症剤 (インドメタシン、ピロキシカム、ジクロフェナク ナトリウム、フエルビナク、酢酸ヒドロコルチゾン、酢酸デキサメタゾン等)、鎮痛剤、抗 ヒスタミン剤(ジフェンヒドラミン、マレイン酸クロルフエ-ラミン、塩酸イソチペンジル等 )、局所麻酔剤(リド力イン、プロ力イン、ジブ力イン、塩酸リドカイン、塩酸プロ力イン、 塩酸ジブ力イン等)、組織修復剤、鎮痒剤 (クロタミトン等)、尿素、保湿剤 (ヒアルロン 酸、セラミド等)、清涼化剤 (メントール、カンフル等)、ビタミン及びその誘導体 (ビタミ ン k ビタミン B、ビタミン C、ビタミン E等)、血管収縮剤 (塩酸テトラヒドロゾリン、塩酸 フ 二レフリン等)、美白剤、抗菌剤、抗アレルギー剤、抗ウィルス剤、抗真菌剤 (硝酸 ミコナゾール、塩酸テルビナフイン、ビフォナゾール、塩酸ネチコナゾール、塩酸ブテ ナフイン、リラナフタート、ルリコナゾール等)、酸素除去剤、紫外線吸収剤又は紫外 線散乱剤が挙げられる。 [0034] また、基剤成分としては、例えば、低級アルコール (エタノール、イソプロパノール等 )等の溶解補助剤、炭化水素、ワックス成分、抗酸化剤 (ジブチルヒドロキシトルエン 等)、乳化安定剤、ゲル化剤(メチルセルロース、ヒドロキシェチルセルロース、ヒドロ キシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、 キサンタンガム、ポリビニルピロリドン等)、増粘剤、粘着剤等、各種動植物からの抽 出物、防腐剤(パラヒドロキシ安息香酸エステル類、ベンジルアルコール、フエノキシ エタノール等)、キレート剤(ェデト酸ナトリウム等)、香料、色素又は液化ガスが挙げ られる。
[0035] 次に、実施例により本発明をさらに詳細に説明する力 本発明はこれらの実施例に 限定されるものではない。
実施例
[0036] 以下に、実施例、比較例、試験例を挙げ、本発明を更に詳しく説明する。特に断ら ない限り、カルボキシビュルポリマーはノべオン社製のカーボポール 980を用い、中 鎖脂肪酸トリグリセリドは日本油脂社製のパナセート 810を用い、部分けん化ポリビ- ルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%)は日本合成化学工業社製のゴーセノール EG— 05を用いた。
[0037] 実施例 1
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
pH 5.1
[0038] カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 25g に溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリグ リセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70°Cに加温し、これにジィ '一ルァミン (適量)を溶解して油相とした。水相に油相を添加し、更に残りの 精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しながら室温まで冷却してクリーム 剤を得た。
[0039] 実施例 2
へキシルデカノール 4w/w%
ミリスチン酸イソプロピノレ 12w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 8w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) 1. 2w/w%
グリセリン 5w/w%
水酸化ナトリウム 適量
精製水 全 100w/w%
pH 4.8
[0040] カルボキシビュルポリマー 0. 8gを精製水 40gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール 1. 2gを約 70°Cに加温した精製水 2 Ogに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に、ミリスチン酸ィ ソプロピル 12g、へキシルデカノール 4g及びグリセリン 5gを約 70°Cに加温し油相とし た。水相に油相を添加し攪拌した後、水酸化ナトリウム (適量)を残りの精製水に溶解 したものをカ卩え、更に均一になるまで攪拌しながら室温まで冷却してクリーム剤を得 た。
[0041] 実施例 3
ミリスチン酸イソプロピノレ 10w/w%
ステアリルアルコール 2w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) 0. 8w/w%
トリエタノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
pH 6.0
[0042] カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール 0. 8gを約 70°Cに加温した精製水 2 5gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別にミリスチン酸ィ ソプロピル 10gとステアリルアルコール 2gの混合物を約 70°Cに加温し油相とした。水 相に油相を添加し攪拌した後、トリエタノールァミン (適量)を残りの精製水に溶解し たものを加え、更に均一になるまで攪拌しながら室温まで冷却してクリーム剤を得た。
[0043] 実施例 4
中鎖脂肪酸トリグリセリド 12w/w%
スクヮラン 2w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
ポリエチレングリコール 400 12w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
pH 7.1
[0044] カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 25g に溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリグ リセリド 12g、スクヮラン 2g及びポリエチレングリコール 400 12gの混合物を約 70°Cに 加温し、これにジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水相に油相を 添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しながら室温ま で冷却してクリーム剤を得た。
[0045] 実施例 5
中鎖脂肪酸トリグリセリド 15w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
ヒドロキシプロピルメチルセルロース 0. 05w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) 1. 2w/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量 精製水 全 100w/w%
pH 5.5
[0046] カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール 1. 2gを 70°Cに加温した精製水 15 gに溶解して水溶液を得た。更〖こ 0. 05gヒドロキシプロピルメチルセルロースを 70°C に加温した精製水 10gに膨潤して水溶液を得た。 3つの水溶液を合わせ水相とした。 別に中鎖脂肪酸トリグリセリド 15gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70 °Cに加温し、これにジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水相に油 相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しながら室 温まで冷却してクリーム剤を得た。
[0047] 実施例 6
中鎖脂肪酸トリグリセリド 10w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. lw/w%
(カーボポール 980*)
カノレボキシビニノレポリマー 0. 2w/w%
(カーボポール 981**)
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
pH 5.0
カーボポール 980*:ノべオン製 粘度 40000〜60000mPa · s (0.5%)
カーボポール 981**:ノべオン製 粘度 4000〜10000mPa' s (0.5%)
[0048] 2種のカルボキシビュルポリマー合わせて 0. 3gを精製水 25gに分散し、約 70°Cま で加温して水溶液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを 70°Cに加温し た精製水 25gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中 鎖脂肪酸トリグリセリド 10gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70°Cにカロ 温し、これにジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水相に油相を添 加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しながら室温まで 冷却してローション剤を得た。
[0049] 実施例 7
イソプロピルメチルフエノール 0. lw/w%
dl—力ンフノレ 0. 5w/w%
セタノーノレ 4w/w%
中鎖脂肪酸トリグリセリド l lw/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 7w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
ポリエチレングリコール 400 5w/w%
ェデト酸ナトリウム 0. lw/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全量 100w/w%
pH 5.5
[0050] カルボキシビ二ルポリマー 0. 7gを精製水 35gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 20g に溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリグ リセリド l lgとセタノール 4gの混合物を約 70°Cに加温し、 cQ-カンフル 0. 5gを溶解し て油相とした。更にポリエチレングリコール 400 5gを約 70°Cに加温し、これにイソプ 口ピルメチルフエノール 0. lg、ジイソプロパノールァミン(適量)を溶解してポリオール 相とした。水相に油相,ポリオール相の順に添加した後、ェデト酸ナトリウム 0. lgを 残りの精製水に溶解したものを加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しながら室温 まで冷却してクリーム剤を得た。
[0051] 実施例 8
酢酸デキサメタゾン 0. 025w/w%
パルミチン酸レチノール 2000001. U
1 メントール 0. 25w/w%
中鎖脂肪酸トリグリセリド 12w/w% 流動パラフィン lw/w%
カノレボキシビニノレポリマ 0. 6w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) 1. 2w/w%
3—ブチレングリコーノレ 8w/w%
パラヒドロキシ安息香酸ェチル 0. lw/w%
パラヒドロキシ安息香酸プロピル 0. lw/w%
ジブチルヒドロキシトルエン 0. lw/w%
水酸化ナトリウム
全 100w/w%
pH 5.0
[0052] カルボキシビ二ルポリマー 0. 6gを精製水 30gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール 1. 2gを約 70°Cに加温した精製水 2 5gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリ グリセリド 12gと流動パラフィン lgの混合物を約 70°Cに加温し、これにノルミチン酸レ チノ一ノレ 2000001. U、 1—メン卜一ノレ 0. 25g、ジブチノレヒドロキシ卜ノレェン 0. lg、 ノ ラヒドロキシ安息香酸ェチル及びプロピル各 0. lgを溶解して油相とした。更に 1, 3 —ブチレングリコール 8gを約 70°Cに加温し、酢酸デキサメタゾン 0. 025gを溶解して ポリオール相とした。水相に油相、ポリオール相の順に添加した後、水酸ィ匕ナトリウム (適量)を残りの精製水に溶解したものを加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しな 力 室温まで冷却してクリーム剤を得た。
[0053] 実施例 9
塩酸リドカイン lw/w%
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 75w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w% pH 6.5
[0054] カルボキシビュルポリマー 0. 75gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまでカ卩温して水 溶液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 2 5gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリ グリセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70°Cに加温し、これに塩 酸リドカイン lg及びジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水相に油 相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しながら室 温まで冷却してクリーム剤を得た。
[0055] 実施例 10
ジブ力イン 0. 5w/w%
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
pH 6.9
[0056] カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 25g に溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリグ リセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70°Cに加温し、これにジブ 力イン 0. 5g及びジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水相に油相 を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しながら室温 まで冷却してクリーム剤を得た。
[0057] 実施例 11
インドメタシン lw/w%
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w% 部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適直
精製水 全 100w/w%
pH 6.3
[0058] カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 25g に溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリグ リセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70°Cに加温し、これにイン ドメタシン lg及びジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水相に油相 を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しながら室温 まで冷却してクリーム剤を得た。
[0059] 実施例 12
ジフェンヒドラミン 0. 5w/w%
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
pH 6.8
[0060] カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 25g に溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリグ リセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70°Cに加温し、これにジフ ェンヒドラミン 0. 5g及びジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水相 に油相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しなが ら室温まで冷却してクリーム剤を得た。 [0061] 実施例 13
硝酸ミコナゾール lw/w%
中鎖脂肪酸トリグリセリド ldw/w%
カノレボキシビニノレポリマ 0. 75w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン
全 100w/w%
pH 6.6
[0062] カルボキシビュルポリマー 0. 75gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまでカ卩温して水 溶液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 2 5gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリ グリセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70°Cに加温し、これに硝 酸ミコナゾール lg及びジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水相 に油相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しなが ら室温まで冷却してクリーム剤を得た。
[0063] 実施例 14
塩酸プロ力イン lw/w%
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 75w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
pH 6.9
カルボキシビ二ルポリマー 0. 75gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水 溶液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 2 5gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリ グリセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70°Cに加温し、これに塩 酸プロ力イン lg及びジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水相に 油相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しながら 室温まで冷却してクリーム剤を得た。
[0065] 実施例 15
塩酸テルビナフイン lw/w%
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 8w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
pH 6.0
[0066] カルボキシビ二ルポリマー 0. 8gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 25g に溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリグ リセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70°Cに加温し、これに塩 酸テルビナフイン lg及びジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水 相に油相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しな 力 室温まで冷却してクリーム剤を得た。
[0067] 実施例 16
ュビテカレノン 0. 03w/w%
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w% pH 5.3
[0068] カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 25g に溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリグ リセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70°Cに加温し、これにュビ デカレノン 0. 03g及びジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水相 に油相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しなが ら室温まで冷却してクリーム剤を得た。
[0069] 実施例 17
ヒアルロン酸ナトリウム 0. 01w/w%
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
pH 5.3
[0070] カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 25g に溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリグ リセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物を約 70°Cに加温し、これにジィ ソプロノ V—ルァミン (適量)を溶解して油相とした。水相に油相を添加し、更に残りの 精製水にヒアルロン酸ナトリウム 0. Olgを溶解し加え、均一になるまで攪拌した後、 攪拌しながら室温まで冷却してクリーム剤を得た。
[0071] 実施例 18 中鎖脂肪酸トリグリセリド 10w/w%
モノ力プリル酸プロピレングリコール 10w/w% カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
1, 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
pH 5.5
[0072] カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール lgを約 70°Cに加温した精製水 25g に溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水相とした。別に中鎖脂肪酸トリグ リセリド 10gとモノ力プリル酸プロピレングリコール 10gの混合物を約 70°Cに加温し、こ れに N—ステアロイルフイトスフインゴシン 0. lgを溶解し、油相とした。 1, 3—ブチレ ングリコール 10gを約 70°Cに加温し、これにジイソプロパノールァミン (適量)を溶解し てポリオール相とした。水相に油相を添加し、更にポリオール相と残りの精製水をカロ えて均一になるまで攪拌した後、攪拌しながら室温まで冷却してクリーム剤を得た。
[0073] 試験例 1 (試作試験 1:カルボキシビュルポリマー変更.部分けん化ポリビニルアル コール変更試作試験)
カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lgを 約 70°Cに加温した精製水 25gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水 相とした。別に中鎖脂肪酸トリグリセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物 を約 70°Cに加温し、これにジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水 相に油相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しな 力 室温まで冷却してクリーム剤を得た。これを基本処方とした。 pHは 5〜7に調整し た。
[0074] 次に以下のような変更処方を作製した。
(1)部分けん化ポリビニルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%)変更処方 上記基本処方中の部分けん化ポリビュルアルコールをそれぞれカルボキシメチル セルロースナトリウム、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピル セルロース、ヒドロキシェチルセルロース、アルギン酸ナトリウム又はポリビュルアルコ ール(けん化度 97.0mol%以上)に置き換えた変更処方を、上記基本処方と同様にし てクリーム剤とした。
(2)カルボキシビ二ルポリマー変更処方
上記基本処方中のカルボキシビュルポリマーをそれぞれカルボキシメチルセル口 ースナトリウム、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、キサンタンガム、アルギ ン酸ナトリウム、ヒドロキシェチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース又はポリビ -ルピロリドンに置き換えた変更処方を、上記基本処方と同様にしてクリーム剤とした
[0076] (3)抜き処方
上記基本処方中、それぞれ部分けん化ポリビニルアルコール、カルボキシビ二ルポ リマーを除いた変更処方を、上記基本処方と同様にして調製した。
[0077] これらの変更処方において、使用感の良い均一な製剤を調製することが可能力どう か確認した。 目視による確認作業を 3名で行った。結果を表 1に示した。 Xは均一に 調製できなかったことを示す。
[0078] [表 1]
Figure imgf000021_0001
[0079] 試験例 2 (試作試験 2 :油成分変更試作試験)
カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lgを 約 70°Cに加温した精製水 25gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水 相とした。別に中鎖脂肪酸トリグリセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物 を約 70°Cに加温し、ジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水相に 油相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しながら 室温まで冷却してクリーム剤を得た。これを基本処方とした。 pHは 5〜7に調整した。
[0080] (1)中鎖脂肪酸トリグリセリド変更処方
上記基本処方中の中鎖脂肪酸トリグリセリドをそれぞれパラフィン、白色ワセリン (半 固形)、流動パラフィン、合成スクヮラン、パルミチン酸セチル、ミリスチン酸ミリスチル 、ベへ-ルアルコール、セタノール、バチルアルコール、ミリスチン酸オタチルドデシ ル、イソオクタン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、トリイソステアリン酸ジグリセリル 、トリ(力プリル Z力プリン酸)グリセリル、トリ 2—ェチルへキサン酸グリセリル、セバシ ン酸ジイソプロピル、クェン酸トリ 2—ェチルへキシル、アジピン酸ジイソプロピル、モ ノカプリル酸プロピレングリコール、ォリーブ油、アーモンド油又はヒマシ油に置き換え た処方にっ ヽて、上記基本処方と同様の操作を行 ヽクリーム剤とした。
[0081] (2)抜き処方
上記基本処方中、中鎖脂肪酸トリグリセリドを除いた変更処方を、上記基本処方と 同様にして調製した。
[0082] これらの変更処方において、使用感の良い均一な製剤を調製することが可能力どう か確認した。 目視による確認作業を 3名で行った。結果を表 2に示した。 65°C/2W の項は、 65°C2W経過後の性状を確認した。
[0083] [表 2]
性状 使用感 65°C/2W 値 ラフィン
固形 ノ o - ノ 白色ワセリン(半固形) 〇 Δ - 非極性油
流動パラフィン 〇 〇 〇 〇 液体 / 合成スクヮラン 〇 〇 〇 〇 / ηΊレミチン酸セチル 〇 〇 Δ - 0.09 ミリスチン ミリスチル o 〇 A - 0.1 1 固形 へ'へ二)レア)レコール 〇 - 0.23 セタノ一ル 〇 - 0.31 η'チルアルコール o 〇 o 0.52 ミリスチン酸才クチルト 'テ'シル o o o 〇 0.09 イソオクタン酸セチル o ◎ o 〇 0.13 ミリスチン酸イソプロピル © ◎ o 〇 0.18 トリイソス亍アリン酸シ'ゲリセ1
極性油 ◎ ◎ 〇 〇 0.26 トリ(カフ'リル カフ'リン酸)ク 'リセ iJJレ
合成油 ◎ ◎ 〇 〇 0.30 トリ 2-ェチルへキサン酸ゲリセリル ◎ o 〇 0.35 液体 セ/、 "シン ϋシ'イソフ°ロヒ Ίレ ◎ o 〇 0.40 クェン酸トリ 2—ェチルへキシ jレ ◎ ◎ o 〇 0.50 ァシ'ピン酸シ'イソプロピル ◎ 〇 〇 0.55 モノカズリル酸プロピレンゲリコ— Jレ ◎ o 〇 0.78 ォリーブ油 ◎ ◎ o 〇 ノ 植物油 ァ一モンド油 ◎ 〇 〇
ヒマシ油 ◎ o 〇
<調製> I | <性状 > I 厂<使用感>
O :調製可能 :不均一 :サ'ラツキあり
© :水相への分散が容 △:やや不均一 △:ややサ'ラツキあり
易で、調製がより簡単 〇:均一 o :良い
' ◎:均一で、よりきれいなクリ—ム I
[0084] 抜き処方は、エマルシヨン組成物を調製できなかった。
[0085] 試験例 3 (試作試験 3 : pH調節剤変更 ·ポリオール変更試作試験)
カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lgを 約 70°Cに加温した精製水 25gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水 相とした。別に中鎖脂肪酸トリグリセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物 を約 70°Cに加温し、これにジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水 相に油相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しな 力 室温まで冷却してクリーム剤を得た。これを基本処方とした。 pHは 5〜7に調整し た。
[0086] (1)ジイソプロパノールァミン変更処方
上記基本処方中のジイソプロパノールアミンをそれぞれ水酸ィ匕ナトリウム、トリイソプ ロパノールァミン、モノエタノールァミン、ジエタノールァミン、トリエタノールァミン、トリ ェチルァミンに置き換えた処方について、上記基本処方と同様の操作を行いクリーム 剤とした。
[0087] (2) 1, 3—ブチレングリコール変更処方
上記基本処方中の 1, 3—ブチレングリコールをプロピレングリコール、グリセリン、ポ リエチレングリコール 400又はポリエチレングリコール 4000に置き換えた処方につい て、上記基本処方と同様の操作を行いクリーム剤とした。
[0088] (3)抜き処方
上記基本処方中、ジイソプロパノールァミン、 1, 3—ブチレングリコールを除いた処 方について、上記基本処方と同様の操作を行いクリーム剤とした。
[0089] これらの変更処方において、使用感の良い均一な製剤を調製することが可能力どう か確認した。 目視による確認作業を 3名で行った。結果を表 3に示した。表中の〇は 、使用感の良い均一なクリーム剤が調製できたことを示す。△は、使用感の良い均一 な製剤とすることができたが、やや外観の悪 ヽ製剤となったことを示す。
[0090] [表 3]
Figure imgf000024_0001
[0091] 試験例 4 (試作試験 4:配合量変更試験)
カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lgを 約 70°Cに加温した精製水 25gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水 相とした。別に中鎖脂肪酸トリグリセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物 を約 70°Cに加温し、これにジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水 相に油相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しな 力 室温まで冷却してクリーム剤を得た。これを基本処方とした。 pHは 5〜7に調整し [0092] 次に以下のような配合量変更処方を作製した。
(1)部分けん化ポリビニルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%)配合量変更試験 上記基本処方中の部分けん化ポリビニルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) 配合量の変更処方を、上記基本処方と同様の操作を行 ヽクリーム剤とした。
[0093] 部分けん化ポリビニルアルコール配合量変更処方にお!、て、使用感の良!、均一な 製剤を調製することが可能かどうか確認した。目視による確認作業を 3名で行った。 結果を表 4—1に示した。表中の調製の項の〇は均一な製剤が調製できたことを示し 、△は僅かに分離の見られたことを示し、 Xは均一に調製できな力つたことを示す。 使用感の項の〇は伸びが良く使用感の良い製剤であったことを示し、△は僅かにベ タツキの感じられたことを示す。
[0094] 65°CZ2Wの項は、 65°C2W経過後の性状を確認した。〇は、調製直後から変化 のなかつたことを示す。
[0095] [表 4-1]
Figure imgf000025_0001
[0096] (2)カルボキシビ二ルポリマー配合量変更試験
上記基本処方中のカルボキシビュルポリマー配合量の変更処方を、上記基本処方 と同様の操作を行いクリーム剤とした。
[0097] カルボキシビ二ルポリマー配合量変更処方にぉ 、て、使用感の良!、均一な製剤を 調製することが可能かどうか確認した。目視による確認作業を 3名で行った。結果を 表 4— 2に示した。表中の調製の項の〇は均一に調製できたことを示し、△は僅かに 分離の見られたことを示し、 Xは均一に調製できなカゝつたことを示す。使用感の項の 〇は伸びがよく使用感の良い製剤であったことを示し、△は僅かにベタツキの感じら れたことを示す。
[0098] 65°CZ2Wの項は、 65°C2W経過後の性状を確認した。〇は、調製直後から変化 なく均一であったことを示し、△は、やや不均一となったことを示す。
[0099] [表 4- 2] タイプ 配合量% 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 2.0 3.0 4.0 調製 △ △ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 低粘度 使用感 〇 〇 〇 〇 〇 Δ
(4000 10000m Pa" s (0 5%) ) 65UC/2W o O O O Δ Δ 配台量 005 0.1 0 15 02 0 3 1 0 2 0 30 調製 Δ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 使用感 o O O O o O Δ
(40000 50000mPa■ s (0.5%) ) 65UC/2W 〇 〇 〇 〇 〇 〇 △
[0100] (3)油配合量変更試験
上記基本処方中の油成分配合量の変更処方を、上記基本処方と同様の操作を行 いクリーム剤とした。
[0101] 油配合量変更処方において、使用感の良い均一な製剤を調製することが可能かど うか確認した。 目視による確認作業を 3名で行った。結果を表 4— 3に示した。表中の 調製'使用感の項の〇は、均一に調製でき、また伸びがよく使用感の良い製剤であ つたことを示す。△は、僅かに分離が見られ、また僅か〖こベタツキの感じられたことを 示す。 Xは、均一に調製できな力つたことを示す。
[0102] [表 4- 3]
Figure imgf000026_0001
[0103] 全ての項が〇の製剤について 65°C/2W経変試験の結果、全て性状に変化なかつ た。
[0104] 試験例 5 (試作試験 5 : pH試験)
カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水代 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5 89.0mol%) lgを 約 70°Cに加温した精製水 25gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水 相とした。別に中鎖脂肪酸トリグリセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物 を約 70°Cに加温し、これにジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水 相に油相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しな 力 Sら室温まで冷却してクリーム剤を得た。これを基本処方とした。
[0105] 次にジイソプロパノールァミン配合量を変化させ、製剤の pHを変化させた。
[0106] これらの処方において、使用感の良い均一な製剤を調製することが可能力どうか確 認した。 目視による確認作業を 3名で行った。結果を表 5に示した。表中の調製の項 の〇は均一に調製できたことを示し、 Xは均一に調製できな力つたことを示す。
[0107] 65°CZ2Wの項は、 65°C2W経過後の性状を確認した。〇は、調製直後から変化 なく均一であったことを示す。
[0108] [表 5]
Figure imgf000027_0001
[0109] 試験例 6 (試作試験 6 :全油性分に対する液体油配合量変化試験)
カルボキシビ二ルポリマー 0. 5gを精製水 25gに分散し、約 70°Cまで加温して水溶 液を得た。更に部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lgを 約 70°Cに加温した精製水 25gに溶解して水溶液を得た。 2つの水溶液を合わせ水 相とした。別に中鎖脂肪酸トリグリセリド 13gと 1, 3—ブチレングリコール 10gの混合物 を約 70°Cに加温し、これにジイソプロパノールァミン (適量)を溶解して油相とした。水 相に油相を添加し、更に残りの精製水を加え、均一になるまで攪拌した後、攪拌しな 力 室温まで冷却してクリーム剤を得た。これを基本処方とした。 pHは 5〜7に調整し た。
[0110] 上記基本処方中の全油成分配合量を一定にしたまま、液体油として中鎖脂肪酸ト リグリセリドを用い、残りの油成分として固形脂のセタノールを用いて、全油成分中の 液体油の配合量を変化させ、上記基本処方と同様の操作を行!ヽクリーム剤とした。
[0111] これらの変更処方において、使用感の良い均一な製剤を調製することが可能力どう か確認した。目視による確認作業を 3名で行った。結果を表 6に示した。表中の調製 の項の〇は、均一に調製できたことを示す。性状の項の〇は均一な製剤となったこと を示し、△は僅かに不均一であったことを示し、 Xは不均一であったことを示す。使 用感の項の〇は使用感の良い製剤であったことを示し、△は僅かにザラツキの感じら れたことを示し、 Xはザラツキが感じられたことを示す。
[0112] 65°CZ2Wの項は、 65°C2W経過後の性状を確認した。〇は、調製直後から変化 なく均一であったことを示す。
[0113] [表 6] 全油に対する液体油の配合量 (%) 10 30 40 50 60 70 90 調製 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 性状 X X 厶 厶 〇 〇 〇 使用感 X X 厶 厶 〇 〇 〇
65°C/2W - - - - 〇 〇 〇
[0114] 試験例 7 (安定性試験)
試作した下記のクリーム剤(処方例 1及び処方例 2)の調整直後の性状 (外観、にお い、 pH、顕微鏡観察 (エマルシヨン径))を観察及び測定を行った。外観及びにおい は、クリーム剤をアルミチューブから取り出して確認した。 pHは、市販の pHメータで測 定した。顕微鏡観察 (エマルシヨン径)は、市販の顕微鏡によりクリーム中のエマルシ ヨン径を測定した。
[0115] 各クリーム剤をアルミチューブに封入し、各温湿度条件で、一定期間保管後に各性 状を確認した。経変条件は以下でおこなった。
温度 65°C、 2週間
温度 50°C、 1ヶ月及び 2ヶ月
温度 40°C、湿度 75%、 3ヶ月及び 6ヶ月
温度 5°C、 6ヶ月
結果を表 7— 1 (処方例 1の結果)及び表 7— 2 (処方例 2の結果)に示した。いずれ の処方例もエマルシヨンの径、 pH、外観、におい全てが長期間安定に保持されてい た。
[0116] 処方例 1
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
プロピレングリコール 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
[0117] 処方例 2
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w% 部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w% 1 , 3—ブチレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
[表 7-1]
Figure imgf000029_0001
[0120] 試験例 8 (使用感試験)
1.ポリオールの有無による使用感比較
前腕部に下記の処方例 3 (ポリオールあり)及び 4 (ポリオールなし)を適量塗布し、使 用感を比較した。評価は下記の表 8— 1の評価基準に基づ 、て判断した。
結果を表 8— 2に示した。結果の値は、試験が行われた 3名の平均値である。その結 果、塗布直後は、あまり差が見られな力 た力 塗布 5分後では、処方例 4 (ポリオ一 ルなし)では、きしむような感じを受けた。
[0121] 処方例 3 中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビニルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w% プロピレングリコーノレ 10w/w%
ジイソプロパノールァミン
精製水 全 100w/w%
pH 5.3
[0122] 処方例 4
中鎖脂肪酸トリグリセリド ldw/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビュルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
ジイソプロパノールァミン 適量
精製水 全 100w/w%
pH 5.4
*ポリオールを抜 、た分は水で補正
[表 8-1]
Figure imgf000030_0001
[0125] 2.部分けん化ポリビニルアルコール処方と界面活性剤処方との使用感比較
前腕部に下記の処方例 5 (部分けん化ポリビニルアルコール処方)及び処方例 4 (界 面活性剤処方)を適量塗布し、使用感を比較した。評価は、ベたつきの有無で判断 試験は、 3名で行われ、その総合評価を表 8— 3に示した。その結果、塗布 5分後の ベたつきが、処方例 5 (部分けん化ポリビニルアルコール処方)のほうが少なレ、ことが 示された。
[0126] 処方例 5
中鎖脂肪酸トリグリセリド 13w/w%
カノレボキシビニノレポリマー 0. 5w/w%
部分けん化ポリビニルアルコール(けん化度 86.5〜89.0mol%) lw/w%
3—ブチレングリコール 10w/w% 精製水 全 100w/w%
pH 5.3
[0127] 処方例 6
中鎖脂肪酸トリグリセリド l 5w/w%
カルボキシビュルポリマー 0. 5w/w%
ポリソノレべート 60 lw/w%
1, 3—ブチレングリコール 10w/w%
ジイソプロパノール 適量
精製水 全 100w/w%
pH 5.2
*ポリソルベート 60:非イオン界面活性剤
[0128] [表 8- 3]
Figure imgf000031_0001
産業上の利用可能性
本発明により、長期間安定に保存することができるとともに、皮膚に使用した場合に 刺激が少なぐ安全性の高い oZwエマルシヨン組成物を得ることができる。更に、本 発明によれば、塗布後も優れた使用感が持続する oZwエマルシヨン組成物を得る ことが可能である。

Claims

請求の範囲
[1] a)けん化度が 70〜96mol%の部分けん化ポリビュルアルコール、
b)カルボキシビ二ルポリマー、
c)組成物の全量に対して 40wt%以下の油成分、且つ当該油成分の 60wt%以上 が液体油、
d) pH3. 5〜8. 5
を含有することを特徴する oZwエマルシヨン組成物。
[2] 実質的に界面活性剤を含まないことを特徴とする請求項 1に記載の OZWェマル シヨン組成物。
[3] 液体油が極性の液体油である請求項 1に記載の OZWエマルシヨン組成物。
[4] 極性の液体油が IOB値 0. 1以上の合成油である請求項 3に記載の OZWェマル シヨン組成物
[5] 極性の液体油が脂肪酸トリグリセリドを主成分とする植物油である請求項 3に記載 の OZWエマルシヨン組成物
[6] 外用組成物である請求項 1〜5の!、ずれか 1項に記載の OZWエマルシヨン組成物
[7] 更にポリオールを配合した請求項 1〜6の!、ずれ力 1項に記載の OZWエマルショ ン組成物。
PCT/JP2006/300455 2005-01-17 2006-01-16 O/wエマルション組成物 WO2006075743A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006553013A JP5141017B2 (ja) 2005-01-17 2006-01-16 O/wエマルション組成物
EP06711736A EP1847243A1 (en) 2005-01-17 2006-01-16 O/w emulsion composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-008508 2005-01-17
JP2005008508 2005-01-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006075743A1 true WO2006075743A1 (ja) 2006-07-20

Family

ID=36677763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/300455 WO2006075743A1 (ja) 2005-01-17 2006-01-16 O/wエマルション組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080146678A1 (ja)
EP (1) EP1847243A1 (ja)
JP (1) JP5141017B2 (ja)
KR (1) KR20070098921A (ja)
CN (1) CN101106969A (ja)
WO (1) WO2006075743A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012011192A1 (ja) * 2010-07-23 2012-01-26 マルホ株式会社 タクロリムスを含有する水中油型クリーム状組成物
WO2018092835A1 (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 千寿製薬株式会社 乳剤点眼液

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2901124B1 (fr) * 2006-05-17 2008-06-27 Oreal Emulsion huile dans eau fine
KR20220027052A (ko) * 2019-06-28 2022-03-07 라이온 가부시키가이샤 수중유형 크림제의 제조 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11180823A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化化粧料
JP2000169355A (ja) * 1998-12-03 2000-06-20 Shiseido Co Ltd 乳化型ゴマージュ化粧料
JP2001039851A (ja) * 1999-07-28 2001-02-13 Shiseido Co Ltd 目元用マッサージ化粧料

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11180823A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化化粧料
JP2000169355A (ja) * 1998-12-03 2000-06-20 Shiseido Co Ltd 乳化型ゴマージュ化粧料
JP2001039851A (ja) * 1999-07-28 2001-02-13 Shiseido Co Ltd 目元用マッサージ化粧料

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SUZUKI T. ET AL.: "Nonion-sei Kasseizai no Shigekisei Hyoka", JOURNAL OF THE JAPANESE SOCIETY FOR CUTANEOUS HEALTH, vol. 26, no. 2, 2004, pages 177 - 183, XP002999597 *
TATSUMI T. ET AL.: "Keshohin Genryo ni Taisuru Morumotto Hifu Shigekisei Shiken to Hito Tenpu Shiken no Hikaku", HIFU, vol. 33, no. 11, 1991, pages 31 - 38, XP002999598 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012011192A1 (ja) * 2010-07-23 2012-01-26 マルホ株式会社 タクロリムスを含有する水中油型クリーム状組成物
WO2018092835A1 (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 千寿製薬株式会社 乳剤点眼液
CN109963556A (zh) * 2016-11-17 2019-07-02 千寿制药株式会社 乳剂滴眼液
JPWO2018092835A1 (ja) * 2016-11-17 2019-10-17 千寿製薬株式会社 乳剤点眼液
JP7044714B2 (ja) 2016-11-17 2022-03-30 千寿製薬株式会社 乳剤点眼液
US11439589B2 (en) 2016-11-17 2022-09-13 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Emulsion eyedrops

Also Published As

Publication number Publication date
US20080146678A1 (en) 2008-06-19
KR20070098921A (ko) 2007-10-05
EP1847243A1 (en) 2007-10-24
CN101106969A (zh) 2008-01-16
JP5141017B2 (ja) 2013-02-13
JPWO2006075743A1 (ja) 2008-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007039974A1 (ja) 乳剤性ローション剤
WO2019014380A1 (en) PLATFORMS FOR TOPICAL ADMINISTRATION OF MEDICAMENTS AND METHODS OF PREPARATION THEREOF
JP2013513558A (ja) 乳化剤を含まない、ポリマーで安定化された泡沫製剤
JP2007523138A (ja) スキンケア組成物
JP2004513958A (ja) クリーム状のパーマネント泡または安定した発泡クリームの形態である化粧用または皮膚科学用薬剤
MX2011005082A (es) Composicion para el cuidado personal conteniendo un volatil y un alcohol de terpeno.
WO2012012857A2 (en) Surfactant-free oil-in-water type emulsion, process for preparation thereof and its uses
JP2008106043A (ja) 水中油型乳化化粧料
US20040018250A1 (en) Methods for preparing high pressure/high shear dispersions containing waxes and other semi-solids and oils
WO2001070271A2 (en) Acid-stable base compositions for preparing surfactant free topical compositions
WO2001070270A2 (en) Base compositions for preparing surfactant free topical compositions
JP5141017B2 (ja) O/wエマルション組成物
JP5662794B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP5066850B2 (ja) O/w型エマルション組成物
WO2002004004A1 (en) Methods for preparing high pressure/high shear dispersions containing waxes and other semi-solidds and oils
JP6850599B2 (ja) 水中油型乳化組成物および皮膚外用剤
JP5061521B2 (ja) O/w型エマルション組成物
JP5056137B2 (ja) 油中アルコール型エマルション組成物
JP5061519B2 (ja) 抗真菌剤含有o/wエマルション組成物
JP2000327516A (ja) ゲル状皮膚外用組成物
JP2017530166A (ja) 分散液中の化粧品および/または医薬組成物、皮膚を整えるための組成物の製造方法および使用方法
JPH09301852A (ja) ゲル組成物
JP5061518B2 (ja) アモロルフィン含有o/wエマルション組成物
JP5359171B2 (ja) 水中油中アルコール型エマルション組成物
JPH10139658A (ja) 皮膚冷却エアゾール剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006553013

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680002463.5

Country of ref document: CN

Ref document number: 12007501540

Country of ref document: PH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5871/DELNP/2007

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006711736

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077018748

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006711736

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11795294

Country of ref document: US