WO2006040861A1 - 持続的他動運動装置 - Google Patents

持続的他動運動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006040861A1
WO2006040861A1 PCT/JP2005/012759 JP2005012759W WO2006040861A1 WO 2006040861 A1 WO2006040861 A1 WO 2006040861A1 JP 2005012759 W JP2005012759 W JP 2005012759W WO 2006040861 A1 WO2006040861 A1 WO 2006040861A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
passive motion
continuous passive
rotation shaft
base
positioning
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/012759
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Taisuke Matsushita
Yutaka Sato
Makoto Konami
Kazuaki Hiramatsu
Original Assignee
Hitachi Medical Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corporation filed Critical Hitachi Medical Corporation
Priority to JP2006540829A priority Critical patent/JPWO2006040861A1/ja
Priority to US11/576,722 priority patent/US20070287936A1/en
Publication of WO2006040861A1 publication Critical patent/WO2006040861A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • A61H1/0237Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising for the lower limbs
    • A61H1/0255Both knee and hip of a patient, e.g. in supine or sitting position, the feet being moved together in a plane substantially parallel to the body-symmetrical plane
    • A61H1/0259Both knee and hip of a patient, e.g. in supine or sitting position, the feet being moved together in a plane substantially parallel to the body-symmetrical plane moved by translation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/04Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs
    • A63B23/08Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs for ankle joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/20Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements using rollers, wheels, castors or the like, e.g. gliding means, to be moved over the floor or other surface, e.g. guide tracks, during exercising

Definitions

  • the present invention relates to a CPM (Continuous Passive Motion) device that prevents contracture by continuously moving a hip joint and a knee joint, that is, a continuous passive motion device.
  • CPM Continuous Passive Motion
  • a holding device provided at the tip of the arm of the thigh drive device is attached to the patient's thigh and a holding device provided at the tip of the arm of the crus drive device.
  • the thigh drive device and lower leg drive device are driven to flex and extend the patient's hip joint and knee joint (see, for example, Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-51297
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and with a simple configuration, the hip joint and the knee joint can be moved more stably around the rotation center of the joint.
  • the aim is to obtain a continuous passive movement device.
  • the continuous passive motion apparatus includes a base on which the collar portion is placed, a link body connected to the base so as to be rotatable about a first rotation shaft, and a second body connected to the link body.
  • the lower leg holding part that holds the lower leg part and the second rotating axis are displaced along an arc centered on the first turning axis.
  • Drive means for bending and extending the link body and crus holding part is provided, and the base is provided with a first positioning part for positioning the hip joint, and the knee joint is positioned near the second rotation axis.
  • a second positioning portion is provided, and the first and second rotating shafts are respectively connected to the first and second positioning portions when the link body and the crus holding portion are extended. They are shifted in the same direction and arranged so that
  • FIG. 1 is a perspective view showing a continuous passive motion apparatus according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an extended state of the continuous passive motion apparatus in FIG. 1 at the shortest time.
  • FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing a bent state at the shortest time of the continuous passive motion apparatus of FIG. 1.
  • FIG. 4 is a schematic configuration diagram showing the extended state of the continuous passive motion apparatus of FIG. 1 at the longest time.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram showing a bending state at the longest time of the continuous passive motion apparatus of FIG. 1.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing an operation locus at the shortest time of the continuous passive motion apparatus of FIG. 1.
  • FIG. 7 is an explanatory view showing an operation trajectory at the longest time of the continuous passive motion apparatus of FIG. 1.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a continuous passive motion apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • a flat base 1 on which a patient's buttocks is placed is provided with a first positioning portion 2 for positioning the patient's hip joint.
  • the first positioning portion 2 includes a mark line 3 drawn at the center of the base 1 and a pair of columnar mark members 4 fixed to both ends in the width direction of the base 1. Marking member 4 is placed on the extension of mark line 3. ing.
  • the mark line 3 and the mark member 4 are colored differently from the base 1.
  • a cylindrical shaft holding member 5 is connected to one end of the base 1.
  • a first rotating shaft 6 is rotatably inserted into the shaft holding member 5.
  • Link bodies 7 are connected to both ends of the first rotating shaft 6. That is, the link body 7 is connected to the base 1 so as to be rotatable about the first rotation shaft 6.
  • the link body 7 includes first and second arms 8 and 9 that are spaced apart from each other in the axial direction of the first rotating shaft 6 (the width direction of the base 1), and the first And a reinforcing member 10 fixed between the arms 8 and 9 in parallel with the rotating shaft 6.
  • Each arm 8, 9 has an arm main body 11, an insertion part 12 inserted into the arm main body 11 so as to be extendable and a first locking mechanism for locking the pull-out amount of the insertion part 12 from the arm main body 11.
  • the first lock mechanism 13 is provided at the end of the arm body 11 on the first rotating shaft 6 side.
  • the link body 7 can be provided with a holder such as a belt for more securely holding the thigh.
  • the amount of the insertion portion 12 drawn from the arm body 11 can be changed. Thereby, the total length of the link body 7 in the direction perpendicular to the first rotation shaft 6 can be adjusted. By adjusting the total length of the link body 7, this device can be used even for patients with high height and low human power.
  • the end portion of the insertion portion 12 drawn out from the arm body 11 is connected to the first rotating shaft 6!
  • the intermediate portion of the arm body 11 is curved (or bent) so that the end opposite to the first rotation shaft 6 is located above the end on the first rotation shaft 6 side.
  • a lower leg holding portion 14 for holding the patient's lower leg can be rotated about the second rotating shaft 15. It is connected to.
  • the second rotating shaft 15 is parallel to the first rotating shaft 6.
  • the crus holding part 14 includes a holding part main body 16, a hook receiving part 17 that can slide in the length direction of the holding part main body 16, and a second lock mechanism that locks the displacement of the hook receiving part 17 with respect to the holding part main body 16.
  • 18 and the link body 7 of the holding portion main body 16 have a pair of rollers 19 provided at the opposite end.
  • a second positioning part 20 for positioning the knee joint of the patient is provided.
  • the holding part main body 16 has first and second side wall parts 21 and 22 that are parallel to each other.
  • the second positioning portion 20 is provided at the end portion on the base 1 side of the inner wall surfaces of the first and second side wall portions 21 and 22 facing each other.
  • the arm body 11 is also connected to the first and second side wall portions 21 and 22 by the outer force of the holding portion body 16.
  • the rotation axis of the roller 19 is parallel to the first and second rotation axes 6 and 15.
  • a pair of holders 28 are arranged at positions corresponding to the second rotation shaft 15 inside the first and second side wall portions 21 and 22 so as to face each other.
  • a belt for holding the lower leg part more securely by these holding tools 28, for example, a cloth belt 29 is provided between the side wall parts 21 and 22, a belt for holding the lower leg part more securely by these holding tools 28, for example.
  • a cloth belt 29 is provided between the side wall parts 21 and 22, a belt for holding the lower leg part
  • the offset dimension (for example, about 100 mm) from the first positioning portion 2 to the first rotation shaft 6 is the offset dimension from the second positioning portion 20 to the second rotation shaft 15 (for example, about 8 Omm). Further, the distance between the second rotating shaft 15 and the second positioning portion 20 is fixed. Furthermore, by changing the overall length of the link body 7, the distance between the first rotating shaft 6 and the second rotating shaft 15 can be adjusted.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing the extended state of the continuous passive motion device of FIG. 1 at the shortest time.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the bent state of the continuous passive motion device of FIG. 1 at the shortest time.
  • Fig. 4 is a schematic configuration diagram showing the extended state of the continuous passive motion apparatus shown in Fig. 1 at the longest time, and
  • Fig. 5 is a schematic diagram showing the bending state of the continuous passive exercise apparatus shown in Fig. 1 at the longest time.
  • the second rotation shaft 15 follows a circular arc centered on the first rotation shaft 6.
  • drive means 23 for accommodating the link body 7 and the crus holding part 14 so as to be displaced is housed.
  • the driving means 23 includes a driving pulley 24 fixed coaxially with the second rotating shaft 15, a driving wire 25 wound around the driving pulley 24, one end portion of the driving wire 25, and an inner portion of the first side wall portion 21.
  • the first tube-type air actuator 26 connected between the second end and the second tube-type air actuator 27 connected between the other end of the drive wire 25 and the inside of the first side wall 21. have.
  • the drive pulley 24 is rotated integrally with the second rotation shaft 15 and the arm body 11 with respect to the first side wall portion 21.
  • the tube-type air actuators 26, 27 have an inner tube and a mesh sleeve (mesh covering body) that covers the outer periphery of the inner tube.
  • the inner tube is made of an elastic body such as buty rubber.
  • an air supply / discharge unit for supplying and discharging air to / from the inner tube is connected to one end portion in the length direction of the inner tube via a supply / discharge tube.
  • a bush is inserted into the other end portion of the inner tube in the length direction to be hermetically closed, and a drive wire 25 is connected to the inner tube.
  • the mesh sleeve is made of, for example, a wire such as high-strength fiber that does not have stretchability. Both ends of the mesh sleeve in the length direction are fastened by a fastening tool, and are thereby fixed to both ends of the inner tube.
  • the inner tube expands when air is supplied to the inner tube.
  • the wire constituting the mesh sleeve does not have elasticity, the expansion of the inner tube is converted into a reduction in the length of the entire actuator.
  • the tube-type air actuators 26 and 27 are reduced in length while being increased in diameter when air is supplied. By reducing the length, the tube type air actuators 26 and 27 generate a driving force (tensile force).
  • the driving force generated by the tube-type air actuators 26, 27 is transmitted to the driving pulley 24 via the driving wire 25, whereby the driving pulley 24, the second rotating shaft 15 and the arm main body 11 are transmitted. Is rotated.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing the motion trajectory at the shortest time of the continuous passive motion apparatus in FIG. 1
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing the motion trajectory at the longest time of the continuous passive motion apparatus in FIG. 6 and 7, the extended state of the device is indicated by a solid line, the bent state is indicated by a two-dot chain line, and the intermediate state is indicated by a one-dot chain line.
  • the total length of the link body 7 is adjusted according to the length of the patient's hip joint force to the knee joint. That is, the total length of the link body 7 is such that when the patient lies so that the hip joint is located almost directly above the first positioning portion 2, the knee joint is located almost directly beside the second positioning portion 20.
  • the position of the hip joint can be estimated, for example, by the position force of the greater trochanter.
  • the position of the first positioning unit 2 may be set in advance so that the hip joint is positioned at a predetermined position when the position of the greater trochanter is aligned with the first positioning unit 2.
  • the position of the heel receiving part 17 is adjusted according to the length of the patient's lower leg.
  • the apparatus When the apparatus is used, as shown in FIGS. 6 and 7, the apparatus is in an extended state and a bent state with the heel part placed on the base 1 and the crus part placed on the crus holding part 14. Is repeatedly transformed between.
  • the knee joint When the device is bent, the knee joint is lifted upward while being bent. Also, when the device is returned to the extended state, the knee joint is lowered while being extended. In this way, the angles of the hip and knee joints are repeatedly changed. Also, the change width and change speed of the joint angle can be arbitrarily set by controlling the air supply / discharge unit.
  • the second rotation shaft 15 is displaced along an arcuate track L1 around the first rotation shaft 6.
  • the knee joint is displaced along an arcuate path L2 around the rotation center C of the hip joint.
  • the tracks LI and L2 intersect each other, but there is always a space between the knee joint and the second pivot shaft 15, and the intersection of the tracks LI and L2 is the knee.
  • the joint and the second rotating shaft 15 do not pass simultaneously. In this way, the second rotation shaft 15 and the knee joint independently move around each fulcrum. can do.
  • the first positioning unit 2 for positioning the hip joint is provided in the base 1, and the second positioning unit 20 for positioning the knee joint is the first.
  • the first and second rotary shafts 6 and 15 are provided in the vicinity of the second rotary shaft 15, and the first and second positioning portions 2 and 2, respectively. Since the joints are offset in the same direction with respect to 20, the knee joint can be displaced around the center of rotation of the hip joint, so that excessive force is not applied to the knee joint, and the hip joint and knee The joint can be exercised more stably.
  • the link body 7 has first and second arms 8 and 9 that are spaced apart from each other in the axial direction of the first rotating shaft 6, and the first and second arms.
  • the base ends of 8 and 9 are connected to the base 1 so as to be rotatable about the first rotation shaft 6, so that the thigh load can be stably supported on both sides of the thigh. And the operation of the apparatus can be made more stable.
  • the driving means 23 includes the first and second tube-type air actuators 26 and 27, the weight of the entire apparatus can be reduced.
  • the tube-type air actuator is used as the drive source of the drive means, but a fluid pressure-type actuator using another fluid may be used.
  • the tube type actuator is used, but a cylinder type actuator may be used.
  • an electric motor or the like may be used as a drive source.
  • a roller-type device in which the roller 19 is provided on the crus holding part 14 is shown.
  • a slide that guides the end of the crus holding part opposite to the link body along the rail.
  • the present invention can also be applied to an apparatus having a shape.
  • the driving means 23 is provided on the crus holding part 14 side. It can also be provided on the link body side.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

明 細 書
持続的他動運動装置
技術分野
[0001] この発明は、股関節及び膝関節を持続的に運動させることにより拘縮を予防する C PM (Continuous Passive Motion)装置、即ち持続的他動運動装置に関するもの である。
背景技術
[0002] 従来の持続的他動運動装置では、大腿駆動装置のアームの先端に設けられた保 持具を患者の大腿部に装着するとともに、下腿駆動装置のアームの先端に設けられ た保持具を患者の下腿部に装着した状態で、大腿駆動装置及び下腿駆動装置が駆 動され、患者の股関節や膝関節が屈伸される (例えば、特許文献 1参照)。
[0003] 特許文献 1 :特開 2000— 51297号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 上記のような従来の持続的他動運動装置では、大腿部及び下腿部のみの動きが 規制されているため、例えば患者の腰の位置がずれたりすると、股関節や膝関節に 所望の運動をさせることができなくなる恐れがある。これに対して、駆動機構の回転 中心を関節の回転中心と一致させようとした場合、膝関節であれば関節の両側に駆 動機構の回転中心を配置できるが、股関節では、関節が体内に位置するため、関節 の片側 (体側)にしか駆動機構の回転中心を配置できない。このため、足を支えるの に十分な強度が得られず、安定した運動を実施できなくなる可能性があった。また、 左右どちらの足を運動させるかによつて、装置を組み替えたり他の装置を用いたりす る必要があった。
[0005] この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、簡単な構成に より、関節の回転中心を中心として股関節及び膝関節をより安定して運動させること ができる持続的他動運動装置を得ることを目的とする。
課題を解決するための手段 [0006] この発明による持続的他動運動装置は、臀部が載置されるベース、ベースに第 1の 回動軸を中心として回動可能に連結されているリンク体、上記リンク体に第 2の回動 軸を中心として回動可能に連結され、下腿部を保持する下腿保持部、及び第 2の回 動軸が第 1の回動軸を中心とした円弧に沿って変位するようにリンク体及び下腿保持 部を屈伸させる駆動手段を備え、ベースには、股関節を位置決めするための第 1の 位置決め部が設けられており、第 2の回動軸の近傍には、膝関節を位置決めするた めの第 2の位置決め部が設けられており、第 1及び第 2の回動軸は、リンク体及び下 腿保持部を伸展させたとき、それぞれ第 1及び第 2の位置決め部に対して同方向へ ずらされて 、るように配置されて 、る。
図面の簡単な説明
[0007] [図 1]この発明の一実施形態による持続的他動運動装置を示す斜視図である。
[図 2]図 1の持続的他動運動装置の最短時における伸展状態を示す概略の構成図 である。
[図 3]図 1の持続的他動運動装置の最短時における屈曲状態を示す概略の構成図 である。
[図 4]図 1の持続的他動運動装置の最長時における伸展状態を示す概略の構成図 である。
[図 5]図 1の持続的他動運動装置の最長時における屈曲状態を示す概略の構成図 である。
[図 6]図 1の持続的他動運動装置の最短時における動作軌跡を示す説明図である。
[図 7]図 1の持続的他動運動装置の最長時における動作軌跡を示す説明図である。 発明を実施するための最良の形態
[0008] 以下、この発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。
図 1はこの発明の一実施形態による持続的他動運動装置を示す斜視図である。図 において、患者の臀部が載置される平板状のベース 1には、患者の股関節を位置決 めするための第 1の位置決め部 2が設けられている。第 1の位置決め部 2には、ベー ス 1の中央に描かれた目印線 3と、ベース 1の幅方向両端部に固定された円柱状の 一対の目印部材 4とが含まれている。 目印部材 4は、目印線 3の延長線上に配置され ている。目印線 3及び目印部材 4は、ベース 1とは異なる色に着色されている。
[0009] ベース 1の一端部には、円筒状の軸保持部材 5が接続されている。軸保持部材 5に は、第 1の回動軸 6が回動自在に挿通されている。第 1の回動軸 6の両端部には、リ ンク体 7が接続されている。即ち、リンク体 7は、ベース 1に第 1の回動軸 6を中心とし て回動可能に連結されて 、る。
[0010] また、リンク体 7は、第 1の回動軸 6の軸方向(ベース 1の幅方向)に互いに間隔をお いて配置された第 1及び第 2のアーム 8, 9と、第 1の回動軸 6と平行にアーム 8, 9間 に固定された補強部材 10とを有している。各アーム 8, 9は、アーム本体 11と、アーム 本体 11に伸縮可能に挿入された揷入部 12と、アーム本体 11からの挿入部 12の引 き出し量をロックするための第 1のロック機構 13とを有している。第 1のロック機構 13 は、アーム本体 11の第 1の回動軸 6側の端部に設けられている。また、リンク体 7には 、大腿部をより確実に保持するためのベルト等の保持具を設けることができる。
[0011] 第 1のロック機構 13のロック状態を解除することにより、アーム本体 11からの挿入部 12の引き出し量は変更可能となっている。これにより、第 1の回動軸 6に対して直角 方向へのリンク体 7の全長は調整可能となっている。リンク体 7の全長を調整すること で、患者の身長の高い人力も低い人まで本装置が対応できるようになつている。ァー ム本体 11から引き出された挿入部 12の端部は、第 1の回動軸 6に接続されて!、る。 また、アーム本体 11の中間部は、第 1の回動軸 6とは反対側の端部が第 1の回動軸 6 側の端部よりも上方に位置するように湾曲(又は屈曲)されて 、る。
[0012] アーム本体 11の第 1の回動軸 6とは反対側の端部には、患者の下腿部を保持する 下腿保持部 14が第 2の回動軸 15を中心として回動可能に連結されている。第 2の回 動軸 15は、第 1の回動軸 6に平行である。下腿保持部 14は、保持部本体 16と、保持 部本体 16の長さ方向へスライド可能な踵受け部 17と、保持部本体 16に対する踵受 け部 17の変位をロックする第 2のロック機構 18と、保持部本体 16のリンク体 7とは反 対側の端部に設けられた一対のローラ 19とを有して 、る。踵受け部 17を保持部本体 16の長さ方向へスライド可能に設けることで、患者の身長の違いに本装置が対応可 能となっている。また、一対のローラ 19は、リンク体 7と下腿保持部 14とが屈曲すると きに側壁部 21, 22の下端側となる部分がスムーズに移動できるようにするためのもの である。
[0013] 下腿保持部 14の第 2の回動軸 15の近傍には、患者の膝関節を位置決めするため の第 2の位置決め部 20が設けられている。保持部本体 16は、互いに平行な第 1及び 第 2の側壁部 21, 22を有している。第 2の位置決め部 20は、第 1及び第 2の側壁部 2 1, 22の互いに対向する内壁面のベース 1側端部に設けられている。アーム本体 11 は、保持部本体 16の外側力も第 1及び第 2の側壁部 21, 22に連結されている。ロー ラ 19の回転軸は、第 1及び第 2の回動軸 6, 15と平行である。第 1及び第 2の側壁部 21, 22の内側の第 2の回動軸 15に対応した位置には、一対の保持具 28が互いに 対向するように配置されている。側壁部 21, 22間には、これらの保持具 28によって、 下腿部をより確実に保持するためのベルト、例えば布製のベルト 29が設けられてい る。ベルト 29は、柔軟性を有し、回動軸 15のほぼ背後の位置で下腿部を支持する。
[0014] リンク体 7及び下腿保持部 14を伸展させたとき(図 1の状態)、第 1及び第 2の回動 軸 6, 15は、第 1及び第 2の位置決め部 2, 20に対してそれぞれ同方向へオフセット して設けられている。即ち、この持続的他動運動装置の使用状態では、ベース 1に対 するリンク体 7の回転中心の位置が股関節の回転中心の位置力 オフセットして設け られているとともに、リンク体 7に対する下腿保持部 14の回転中心の位置が膝関節の 回転中心の位置力もオフセットして設けられている。
[0015] また、第 1の位置決め部 2から第 1の回動軸 6までのオフセット寸法 (例えば約 100 mm)は、第 2の位置決め部 20から第 2の回動軸 15までのオフセット寸法 (例えば約 8 Omm)とは異なっている。さらに、第 2の回動軸 15と第 2の位置決め部 20との間の間 隔は固定されている。さらにまた、リンク体 7の全長を変化させることにより、第 1の回 動軸 6と第 2の回動軸 15との間の間隔は調整可能になっている。
[0016] 図 2は図 1の持続的他動運動装置の最短時における伸展状態を示す概略の構成 図、図 3は図 1の持続的他動運動装置の最短時における屈曲状態を示す概略の構 成図、図 4は図 1の持続的他動運動装置の最長時における伸展状態を示す概略の 構成図、図 5は図 1の持続的他動運動装置の最長時における屈曲状態を示す概略 の構成図である。
[0017] 第 1の側壁部 21内には、第 2の回動軸 15が第 1の回動軸 6を中心とした円弧に沿 つて変位するようにリンク体 7及び下腿保持部 14を屈伸させる駆動手段 23が収容さ れている。駆動手段 23は、第 2の回動軸 15と同軸に固定された駆動プーリ 24、駆動 プーリ 24に巻かれた駆動ワイヤ 25、駆動ワイヤ 25の一端部と第 1の側壁部 21の内 部との間に接続された第 1のチューブ形エアァクチユエータ 26、及び駆動ワイヤ 25 の他端部と第 1の側壁部 21の内部との間に接続された第 2のチューブ形エアァクチ ユエータ 27を有している。駆動プーリ 24は、第 1の側壁部 21に対して第 2の回動軸 1 5及びアーム本体 11と一体に回動される。
[0018] チューブ形エアァクチユエータ 26, 27は、インナチューブと、インナチューブの外 周を覆うメッシュスリーブ (網状被覆体)とを有している。インナチューブは、例えばブ チルゴム等の弾性体により構成されている。また、インナチューブの長さ方向の一端 部には、インナチューブ内に対して空気を供給'排出するための空気給排ユニットが 給排管を介して接続されている。インナチューブの長さ方向の他端部には、ブッシュ が挿入されて気密に閉じられているとともに、駆動ワイヤ 25が接続されている。
[0019] メッシュスリーブは、例えば伸縮性を持たない高張力繊維等の線材により構成され ている。メッシュスリーブの長さ方向の両端部は、締め付け具により締め付けられてお り、これによりインナチューブの両端部に対して固定されている。
[0020] インナチューブは、内部に空気が供給されることにより膨張する。このとき、メッシュ スリーブを構成する線材は伸縮性を持たな 、ため、インナチューブの膨張はァクチュ エータ全体の長さの縮小に変換される。即ち、チューブ形エアァクチユエータ 26, 27 は、空気が供給されると、径が拡大されつつ長さが縮小される。この長さの縮小により 、チューブ形エアァクチユエータ 26, 27は駆動力(引張力)を発生する。
[0021] チューブ形エアァクチユエータ 26, 27で発生した駆動力は、駆動ワイヤ 25を介し て駆動プーリ 24に伝達され、これにより駆動プーリ 24、第 2の回動軸 15及びアーム 本体 11が回動される。
[0022] 図 2及び図 4の状態から、第 1のチューブ形エアァクチユエータ 26内の空気を排出 しつつ第 2のチューブ形エアァクチユエータ 27内に空気を供給することにより、第 2の チューブ形エアァクチユエータ 27の長さが縮小されるとともに第 1のチューブ形エア ァクチユエータ 26の長さが伸ばされ、駆動プーリ 24が図の時計方向に回動される。 これにより、アーム本体 11が時計方向に回動され、装置全体は図 3及び図 5に示す ような屈曲状態に変態される。逆に、図 3及び図 5の状態から、第 2のチューブ形エア ァクチユエータ 27内の空気を排出しつつ第 1のチューブ形エアァクチユエータ 26内 に空気を供給することにより、逆に装置全体は伸展状態に戻される。
[0023] 次に、動作について説明する。図 6は図 1の持続的他動運動装置の最短時におけ る動作軌跡を示す説明図、図 7は図 1の持続的他動運動装置の最長時における動 作軌跡を示す説明図である。図 6及び図 7では、装置の伸展状態を実線、屈曲状態 を 2点鎖線、中間状態を 1点鎖線で示している。
[0024] リンク体 7の全長は、患者の股関節力 膝関節までの長さに応じて調整される。即ち 、リンク体 7の全長は、股関節が第 1の位置決め部 2のほぼ真上に位置するように患 者が横たわったときに、膝関節が第 2の位置決め部 20のほぼ真横に位置するように 調整される。股関節の位置は、例えば大転子の位置力 推測することができる。また 、大転子の位置を第 1の位置決め部 2に合わせれば股関節が所定の位置に位置す るように、第 1の位置決め部 2の位置を予め設定してもよい。さらに、踵受け部 17の位 置は、患者の下腿部の長さに応じて調整される。
[0025] 装置の使用時には、図 6及び図 7に示すように、ベース 1上に臀部を載せ、下腿保 持部 14上に下腿部を載せた状態で、装置が伸展状態と屈曲状態との間で繰り返し 変態される。装置が屈曲状態となることにより、膝関節が屈曲されながら上方へ持ち 上げられる。また、装置が伸展状態に戻されることにより、膝関節は伸展されながら下 降される。このようにして、股関節及び膝関節の角度が繰り返し変化される。また、関 節角度の変化幅や変化速度は、空気給排ユニットを制御することにより任意に設定 可能である。
[0026] このような使用状態において、第 2の回動軸 15は、第 1の回動軸 6を中心とした円 弧状の軌道 L1に沿って変位される。一方、膝関節は、股関節の回動中心 Cを中心と して円弧状の軌道 L2に沿って変位される。図 6及び図 7では、軌道 LI, L2が互いに 交差しているが、膝関節と第 2の回動軸 15との間には常に間隔が保持されており、 軌道 LI, L2の交点を膝関節と第 2の回動軸 15とが同時に通過することはない。この ように、第 2の回動軸 15と膝関節とは、それぞれの支点を中心として独立して円運動 することができる。
[0027] 上記のような持続的他動運動装置では、股関節を位置決めするための第 1の位置 決め部 2がベース 1に設けられ、膝関節を位置決めするための第 2の位置決め部 20 が第 2の回動軸 15の近傍に設けられ、リンク体 7及び下腿保持部 14を伸展させたと き、第 1及び第 2の回動軸 6, 15は、第 1及び第 2の位置決め部 2, 20に対してそれ ぞれ同方向へオフセットして設けられているので、膝関節を股関節の回転中心を中 心として変位させることができ、膝関節に無理な力が力からず、股関節及び膝関節を より安定して運動させることができる。
[0028] 即ち、第 1及び第 2の位置決め部 2, 20の位置を機構の回動中心力もオフセットさ せることにより、患者の大腿部をその両側で支持する構造を採用することが可能とな つているとともに、股関節、膝関節及び踵の位置が実質的に規定される 3点式の装置 とすることができる。このため、十分な装置強度を確保することができるとともに、膝関 節及び踵の位置のみが規定される 2点式の装置に比べて、股関節及び膝関節をより 安定して運動させることができる。
[0029] また、リンク体 7は、第 1の回動軸 6の軸方向に互いに間隔をおいて配置された第 1 及び第 2のアーム 8, 9を有し、第 1及び第 2のアーム 8, 9の基端部は、第 1の回動軸 6を中心として回動可能にベース 1に連結されているので、大腿部の荷重を大腿部の 両側で安定して支持することができ、装置の動作をより安定させることができる。
[0030] さらに、駆動手段 23は、第 1及び第 2のチューブ形エアァクチユエータ 26, 27を有 しているので、装置全体の軽量ィ匕を図ることができる。
[0031] なお、上記の例では、駆動手段の駆動源としてチューブ形エアァクチユエ一タを使 用したが、他の流体を用いた流体圧式ァクチユエータを使用してもよい。また、上記 の例ではチューブ形のァクチユエータを用いたが、シリンダ形のァクチユエータであ つてもよい。さらに、電動モータ等を駆動源として用いてもよい。
また、上記の例では、下腿保持部 14にローラ 19が設けられているローラ形の装置 を示したが、下腿保持部のリンク体とは反対側の端部をレールに沿って案内するスラ イド形の装置にも、この発明は適用できる。
さらに、上記の例では、下腿保持部 14側に駆動手段 23を設けたが、駆動手段はリ ンク体側に設けることもできる。

Claims

請求の範囲
[1] 臀部が載置されるベース、
上記ベースに第 1の回動軸を中心として回動可能に連結されているリンク体、 上記リンク体に第 2の回動軸を中心として回動可能に連結され、下腿部を保持する 下腿保持部、及び
上記第 2の回動軸が上記第 1の回動軸を中心とした円弧に沿って変位するように上 記リンク体及び上記下腿保持部を屈伸させる駆動手段
を備え、
上記ベースには、股関節を位置決めするための第 1の位置決め部が設けられてお り、
上記第 2の回動軸の近傍には、膝関節を位置決めするための第 2の位置決め部が 設けられており、
上記第 1及び第 2の回動軸は、上記リンク体及び上記下腿保持部を伸展させたとき
、それぞれ上記第 1及び第 2の位置決め部に対して同方向へオフセットした位置へ 配置されて!ヽる持続的他動運動装置。
[2] 上記第 2の回動軸と上記第 2の位置決め部との間の間隔は固定されており、上記 第 1の回動軸と上記第 2の回動軸との間の間隔は調整可能になっている請求項 1記 載の持続的他動運動装置。
[3] 上記リンク体は、上記第 1の回動軸の軸方向に互いに間隔をおいて配置された第 1 及び第 2のアームを有し、上記第 1及び第 2のアームの基端部は、上記第 1の回動軸 を中心として回動可能に上記ベースに連結されている請求項 1記載の持続的他動運 動装置。
[4] 上記第 1及び第 2のアームは、アーム本体と、上記アーム本体に挿入された挿入部 と、上記アーム本体からの上記挿入部の引き出し量をロックするための第 1のロック機 構とを有し、上記アーム本体からの上記挿入部の弓 Iき出し量を変更することにより、 上記第 1の回動軸に対して直角の方向への上記リンク体の全長が調整可能になって V、る請求項 3記載の持続的他動運動装置。
[5] 上記下腿保持部は、保持部本体と、上記保持部本体の長さ方向へスライド可能な 踵受け部とを有している請求項 1記載の持続的他動運動装置。
[6] 上記下腿保持部は、上記保持部本体に対する上記踵受け部の変位をロックする第
2のロック機構をさらに有して ヽる請求項 5記載の持続的他動運動装置。
[7] 上記挿入部の端部は、上記第 1の回動軸に接続されており、上記アーム本体の中 間部は、上記第 1の回動軸とは反対側の端部が上記第 1の回動軸側の端部よりも上 方に位置するように湾曲されている請求項 4記載の持続的他動運動装置。
[8] 上記第 1の位置決め部は、上記ベースの中央に付された目印線を含む請求項 1記 載の持続的他動運動装置。
[9] 上記第 1の位置決め部は、上記ベースの幅方向端部に固定された目印部材を含 む請求項 1記載の持続的他動運動装置。
[10] 上記保持部本体は、互いに平行な第 1及び第 2の側壁部を有して 、る請求項 5記 載の持続的他動運動装置。
[11] 上記第 2の位置決め部は、上記第 1及び第 2の側壁部の互いに対向する内壁面の 上記ベース側端部に設けられている請求項 10記載の持続的他動運動装置。
[12] 上記駆動手段は、上記第 1の側壁部内に収容されている請求項 10記載の持続的 他動運動装置。
[13] 上記駆動手段は、上記第 2の回動軸と同軸に設けられた駆動プーリ、上記駆動プ 一リに卷かれた駆動ワイヤ、上記駆動ワイヤの一端部と上記第 1の側壁部の内部との 間に接続された第 1のチューブ形エアァクチユエータ、及び上記駆動ワイヤの他端部 と上記第 1の側壁部の内部との間に接続された第 2のチューブ形エアァクチユエータ を有し、
上記チューブ形エアァクチユエータは、空気を供給 '排出することにより長さが縮小 •伸長されて駆動力を発生する請求項 12記載の持続的他動運動装置。
[14] 上記駆動手段は、空気を供給'排出することにより長さが縮小'伸長されて駆動力 を発生するチューブ形エアァクチユエータである請求項 1記載の持続的他動運動装 置。
[15] 上記下腿保持部の上記リンク体とは反対側の端部には、ローラが設けられている請 求項 1記載の持続的他動運動装置。 [16] 上記第 1及び第 2の側壁部の内側の上記第 2の回動軸に対応した位置には、一対 の保持具が設けられており、上記第 1及び第 2の側壁部間には、柔軟性を有したベ ルトが上記保持具によつて設けられている請求項 10記載の持続的他動運動装置。
PCT/JP2005/012759 2004-10-12 2005-07-11 持続的他動運動装置 WO2006040861A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006540829A JPWO2006040861A1 (ja) 2004-10-12 2005-07-11 持続的他動運動装置
US11/576,722 US20070287936A1 (en) 2004-10-12 2005-07-11 Continuous Passive Motion Device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004297772 2004-10-12
JP2004-297772 2004-10-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006040861A1 true WO2006040861A1 (ja) 2006-04-20

Family

ID=36148163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/012759 WO2006040861A1 (ja) 2004-10-12 2005-07-11 持続的他動運動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070287936A1 (ja)
JP (1) JPWO2006040861A1 (ja)
KR (1) KR20070063501A (ja)
CN (1) CN101031275A (ja)
WO (1) WO2006040861A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9814648B2 (en) 2009-11-12 2017-11-14 Tony Rocklin Hip traction device, system, and methods
US9801773B2 (en) * 2009-11-12 2017-10-31 Tony Rocklin Hip traction device and methods
CN107374904A (zh) * 2017-07-20 2017-11-24 崔勇 一种下肢关节康复器
CN110575360A (zh) * 2019-09-25 2019-12-17 深圳市丞辉威世智能科技有限公司 肢体康复外骨骼和肢体康复系统
CN110575354A (zh) * 2019-09-25 2019-12-17 深圳市丞辉威世智能科技有限公司 肢体康复外骨骼和肢体康复系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548928U (ja) * 1991-07-12 1993-06-29 株式会社飯倉総合研究所 足筋力回復用訓練装置
JPH1170148A (ja) * 1997-06-07 1999-03-16 Oriental Inst Of Technol 麻痺した下肢のリハビリテーション装置
JP2000140048A (ja) * 1998-11-13 2000-05-23 Yaskawa Electric Corp 肢体駆動装置
JP2000225157A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Yasuyuki Takimoto 仰臥のままで行う手動シーソー型人体機能回復機
JP2002177353A (ja) * 2000-12-11 2002-06-25 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 運動感覚機能再教育訓練機器
JP2002528176A (ja) * 1998-10-23 2002-09-03 スミス アンド ネフュー キネテック 下肢授動副子

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4549534A (en) * 1983-01-13 1985-10-29 Zagorski Joseph B Leg exercise device
US4834073A (en) * 1987-02-20 1989-05-30 Medical Technology, Inc. Passive motion exerciser
FR2759901B1 (fr) * 1997-02-27 1999-07-09 Smith & Nephew Kinetec Sa Dispositif pour produire un deplacement passif continu

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548928U (ja) * 1991-07-12 1993-06-29 株式会社飯倉総合研究所 足筋力回復用訓練装置
JPH1170148A (ja) * 1997-06-07 1999-03-16 Oriental Inst Of Technol 麻痺した下肢のリハビリテーション装置
JP2002528176A (ja) * 1998-10-23 2002-09-03 スミス アンド ネフュー キネテック 下肢授動副子
JP2000140048A (ja) * 1998-11-13 2000-05-23 Yaskawa Electric Corp 肢体駆動装置
JP2000225157A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Yasuyuki Takimoto 仰臥のままで行う手動シーソー型人体機能回復機
JP2002177353A (ja) * 2000-12-11 2002-06-25 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 運動感覚機能再教育訓練機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20070287936A1 (en) 2007-12-13
KR20070063501A (ko) 2007-06-19
JPWO2006040861A1 (ja) 2008-05-15
CN101031275A (zh) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4542036B2 (ja) 着用形関節駆動装置
WO2006040861A1 (ja) 持続的他動運動装置
JPWO2004085856A1 (ja) 流体圧式アクチュエータ及びそれを用いた持続的他動運動装置
JP6842675B2 (ja) 筋力補助装置
US20130211297A1 (en) Orthopedic Stretcher
JP2007275482A (ja) 膝関節補助装置
US20190175435A1 (en) Muscular strength assisting apparatus
JP2010063780A (ja) 手首補助装置
JP6842676B2 (ja) 筋力補助装置
JP3870857B2 (ja) 肢体駆動装置
JP2002119555A (ja) リハビリテーション装置
KR101959274B1 (ko) 유연 외골격 슈트를 위한 관절조인트
JP4411649B2 (ja) 下肢訓練装置
KR102343391B1 (ko) 고관절 자유도 보상 기능을 구비한 슈트형 하지 로봇
KR101947267B1 (ko) 보행보조용 무릎 지지장치
JPH11226070A (ja) 長下肢装具用ジョイント装置
JP6831873B2 (ja) 筋力補助装置
KR101872721B1 (ko) 팔꿈치 재활로봇
JP2008082554A (ja) 流体圧式アクチュエータ及びそれを用いたcpm装置
JP2019205634A (ja) 動作支援装置、及び動作支援装置の固定具
KR20230092715A (ko) 웨어러블 로봇
JP2005073714A (ja) 屈伸型関節拘縮治療装置
CN216702559U (zh) 肘关节检查用辅助固定装置
JPH10258102A (ja) 医療装置
CN118236253A (zh) 按摩机构、按摩装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006540829

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077003649

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580033356.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11576722

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05758286

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11576722

Country of ref document: US