WO2006038449A1 - 蛍光体微粒子が分散した発光体とその製造方法、およびこの発光体を含む材料または物品 - Google Patents

蛍光体微粒子が分散した発光体とその製造方法、およびこの発光体を含む材料または物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2006038449A1
WO2006038449A1 PCT/JP2005/017154 JP2005017154W WO2006038449A1 WO 2006038449 A1 WO2006038449 A1 WO 2006038449A1 JP 2005017154 W JP2005017154 W JP 2005017154W WO 2006038449 A1 WO2006038449 A1 WO 2006038449A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
phosphor
fine particles
resin
gel
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/017154
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuaki Tai
Ryuichi Nakamura
Juichi Ino
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Company, Limited filed Critical Nippon Sheet Glass Company, Limited
Priority to JP2006539212A priority Critical patent/JPWO2006038449A1/ja
Priority to EP05783531A priority patent/EP1801182A4/en
Priority to US11/662,156 priority patent/US7674400B2/en
Publication of WO2006038449A1 publication Critical patent/WO2006038449A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7728Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing europium
    • C09K11/7734Aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7715Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing cerium
    • C09K11/77214Aluminosilicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7774Aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/77742Silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7783Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals one of which being europium
    • C09K11/7784Chalcogenides
    • C09K11/7787Oxides
    • C09K11/7789Oxysulfides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/10Phosphorus-containing compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/30Luminescent or fluorescent substances, e.g. for optical bleaching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2927Rod, strand, filament or fiber including structurally defined particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Definitions

  • Luminescent substance in which phosphor fine particles are dispersed method for producing the same, and material or article containing the luminescent substance
  • the present invention relates to a phosphor in which phosphor fine particles are dispersed and a method for producing the phosphor, and further to a material or an article such as a resin composition, a paint, an ink composition, or coated paper containing the phosphor. .
  • a phosphor is usually an opaque polycrystalline having a particle size of several to several hundreds of zm, and activates rare earth ions and the like on a base material such as silicate, aluminate, and oxysulfide. It can be obtained by adding calories as an agent.
  • the main uses of phosphors are fluorescent lamps and various displays. Phosphors are also used in fluorescent display tubes, intensifying screens for X-ray photography, fluorescent screens for X-ray photography, anti-counterfeit markings, solid lasers, and the like.
  • 1 ⁇ ⁇ 099 37836 Japanese Patent Publication No. 2002-501126 discloses a luminescent fiber in which an inorganic luminescent pigment is dispersed.
  • JP 2002-105409 A discloses a coating composition containing an organic binder and a fiber, the fiber containing a fiber forming material and a luminescent dye or luminescent pigment dispersed therein. Yes.
  • X represents the molar amount and is in the range of 0.001 ⁇ X ⁇ 0.20.
  • An up-conversion phosphor fine particle is disclosed that is excited by light having a wavelength in the range of 500 nm to 2000 nm and emits up-conversion light.
  • the phosphors as described above may be easily degraded depending on the use environment. Therefore, in order to apply phosphors in various fields, it is important to increase their chemical stability.
  • an object of the present invention is to provide a luminescent material excellent in transparency and chemical stability while using phosphor particles, and a method suitable for the production thereof.
  • Another object of the present invention is to provide a useful material or article containing the above-mentioned phosphor.
  • the present invention provides phosphor fine particles having at least one selected from an oxide and an oxysulfate as a base material in an oxide matrix.
  • the present invention also provides a resin composition, a paint, an ink composition, and a coated paper containing the above-described phosphor.
  • the present invention is a method for producing a phosphor in which phosphor fine particles are dispersed in an oxide matrix, and includes a raw material liquid containing a compound that supplies metal atoms constituting the phosphor fine particles.
  • a method for producing a light-emitting body including a step of producing a gel by a sol-gel method to be used, and a step of calorie heating the gel at 400 ° C or higher.
  • a phosphor having excellent transparency can be obtained while using a phosphor having an existing composition.
  • a light body can be provided.
  • the phosphor fine particles are dispersed in the acid matrix, the phosphor can have a high chemical stability.
  • Such light emitters are also suitable for paints, greases, ink compositions and coated paper.
  • the resin composition according to the present invention is excellent in transparency and can be used as a member of a new light-emitting device.
  • the production method according to the present invention since the phosphor fine particles are formed in the matrix in a dispersed state, there is no need for a step of dispersing the separately produced phosphor fine particles in the matrix. A dispersed phosphor can be obtained.
  • This method is suitable for the production of a light-emitting material with excellent particle size, excellent transparency in which phosphor fine particles are dispersed in an oxide matrix! /
  • FIG. 1 shows an emission spectrum of the light emitter of Example 8.
  • FIG. 2 shows an emission spectrum of the luminescent material of Example 9.
  • FIG. 3 shows emission spectra of the light emitters of Example 5 and Example 10.
  • FIG. 4 shows an emission spectrum of the luminescent material of Example 12.
  • Examples of the matrix material suitable for the phosphor contained in the phosphor fine particles include at least one selected from silicate, aluminate, and oxysulfate.
  • Silicate for example Ca
  • Al SiO and Y SiO force At least one selected, and aluminate is, for example, M
  • the oxysulfuric acid is, for example, Y 2 O S or La 2 O 3 S.
  • Phosphor particles are, for example, Y 2 O S or La 2 O 3 S.
  • the activator element suitable for the phosphor contained in is at least one selected from Ce, Eu, Tb, Mn and Mg.
  • the phosphor contained in the phosphor fine particles is not particularly limited! /, But Ca Al SiO: Ce 3+ ,
  • MgAlO Eu SrAlO: Eu SrAlO: Eu BaMgAlO: Eu + , Mn Y
  • the acid matrix may include an organic substance that is not particularly limited, or may be substantially composed of an inorganic acid substance.
  • the acid matrix is transparent for visible light Is preferably a high oxide (having translucency), for example, at least one selected from acid-silicon and acid-aluminum power.
  • substantially means that impurities that are inevitably mixed and impurities that are difficult to remove industrially may be included.
  • the impurity content is preferably limited to 5% by mass or less.
  • the particle size of the phosphor fine particles is 1 m or less, preferably 300 nm or less, more preferably lOOnm or less, particularly preferably 50 nm or less, for example, lnm or more and 50 ⁇ m or less, visible light High transparency and excellent transparency. If the particle size of the phosphor fine particles is small, the size of the light emitter itself can be reduced. As a result, it is possible to obtain a light emitter having a size suitable for inclusion in, for example, a paint, an ink composition, a resin composition, or coated paper.
  • the content of the fluorescent fine particles for the entire, 0.1 mol% to 70 mol 0/0, more 0.5 mol% to 40 mol% is preferred. If the amount of the phosphor fine particles is too small, the light emission intensity is lowered. On the other hand, if the amount is too large, the transparency of the light emitter may be lowered. In addition, the light emission intensity does not increase with the use of a large amount of expensive rare earth elements.
  • up-conversion phosphor fine particles capable of emitting visible light by infrared or near infrared excitation light can be used.
  • the activator element contained in the phosphor fine particles is not particularly limited as long as it is a rare earth element capable of up-conversion light emission.
  • rare earth elements include erbium (Er), horomium (Ho), praseodymium (Pr), thulium (Tm), neodymium (Nd), gadolinum (Gd), plutonium (Eu), ytterbium (Yb), At least one selected from samarium (Sm) and cerium (Ce) is preferably used.
  • Er which shows green light emission with good visibility, is preferred.
  • the base material is substantially composed of an oxide, particularly yttria (Y 2 O 3).
  • the base material is suitable for upconversion phosphors.
  • the illuminant according to the present invention includes a sol-gel method, a coprecipitation method, a method using water glass (see, for example, Japanese Examined Patent Publication No. 46-9555), and a liquid phase precipitation (LPD) method (see, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 3-5 / 1990). 54126) or a known method such as a CVD method.
  • a sol-gel method is particularly convenient and suitable.
  • a glassy oxide matrix can be obtained by following the following steps.
  • the case where a film-like oxide matrix is produced will be mainly described.
  • the raw material liquid used in the sol-gel method includes hydrolytic and polycondensable organometallic compounds such as silicon alkoxides such as tetramethoxysilane (TMOS) and tetraethoxysilane (TEOS), aluminum isopropoxide and aluminum ethoxide.
  • silicon alkoxides such as tetramethoxysilane (TMOS) and tetraethoxysilane (TEOS)
  • TMOS tetramethoxysilane
  • TEOS tetraethoxysilane
  • Metal alkoxides typified by aluminum-alkoxides are used. It is also possible to use a mixture of silicon alkoxide and aluminum alkoxide.
  • An additive may be added to the raw material liquid as necessary.
  • the type of additive is not particularly limited, and for example, surfactants, fatty acids, carboxyl group-containing organic compounds, amino group-containing organic compounds, and Z or sulfur compounds can be used.
  • fine particles such as silica or alumina and z or fiber may be added as a material constituting the oxide matrix.
  • a colloidal silica alumina sol in which such fine particles are dispersed may be added.
  • the formed gel body film can be quickly dried, so that productivity is improved.
  • the cost can be reduced.
  • the raw material liquid is prepared, for example, by mixing a first solution containing a compound that supplies metal atoms constituting the phosphor fine particles and a second solution containing an organometallic compound that forms an oxide matrix. Good.
  • the second solution comprises a prehydrolyzed organometallic compound, fine particles and And / or contain fiber.
  • the raw material liquid is prepared by various stirring means, for example, a magnetic stirrer, a propeller stirrer, a homogenizer, a ball mill, a vibrating ball mill, a planetary ball mill, a sand mill, a colloid mill, or a roller mill. Stir well.
  • stirring means for example, a magnetic stirrer, a propeller stirrer, a homogenizer, a ball mill, a vibrating ball mill, a planetary ball mill, a sand mill, a colloid mill, or a roller mill.
  • the prepared raw material liquid is applied on, for example, a film to form a film-like gel body.
  • the method for applying the raw material liquid is not particularly limited as long as it is suitable for obtaining the desired film form. Specific examples include a bar coating method, a dating method, a casting method, a spin coating method, and a spray method.
  • the gel body obtained by the sol-gel method is dried. This drying method is preferred by heating. However, the present invention is not limited to this, and for example, an evaporator, spray drying, vacuum drying, or freeze drying may be used.
  • the gel obtained by drying is heat-treated in order to remove impurities and improve the crystallinity of the phosphor fine particles.
  • the temperature is at least 400 ° C and the upper limit is about 1200 ° C. As the temperature range, 500 ° C to 1100 ° C is more preferable, and 800 ° C to 1000 ° C force S is most preferable.
  • impurities are removed and light emission characteristics are improved.
  • the heating temperature is less than 400 ° C, the crystallization of the phosphor fine particles is not sufficiently promoted, and the light emission may be weakened. This is because if the heating temperature exceeds 1200 ° C, the oxides in the oxide matrix are fused with each other and it becomes difficult to crush them.
  • the atmosphere for this heat treatment is preferably an air method because it is simple, but is not limited to this.
  • An inert gas such as nitrogen or argon, a mixed gas such as 97% nitrogen + 3% hydrogen, or water vapor is used. May be.
  • Eu 2+ suppresses the valence from changing to trivalent due to the reducing action of the mixed gas and water vapor, improving the light emission characteristics. In this way, the light emitter according to the present invention can be obtained.
  • the size and shape of the obtained light emitter may be adjusted as necessary.
  • the average particle diameter is adjusted to a predetermined range.
  • the following may be performed. For example, if the viscosity is adjusted by reducing the water content in the raw material liquid, spinning from the sol solution becomes possible. To adjust the viscosity, it is necessary to proceed with hydrolysis in the sol solution until just before gelation, and immediately after the start of spinning of the sol solution, that portion gels and forms a fiber. .
  • the water content is reduced, it takes a long time to hydrolyze the raw material liquid. Therefore, for example, when the raw material liquid is configured to contain metal alkoxide, alcohol, water and nitric acid, a sol liquid which can be spun in a relatively short time can be obtained.
  • the sol solution is refluxed at the boiling point of the alcohol and the alcohol is extracted, the viscosity of the sol solution can be adjusted in a relatively short time within a range where spinning is possible. The spinnable viscosity is about 1 log 7? (D 'Pa' sec).
  • the shape and size of the illuminant there are no particular limitations on the shape and size of the illuminant, but when it is in the form of powder, scales, fibers, etc., it is easy to disperse in a resin, paint, ink composition or coated paper.
  • the average particle size is preferably 100 ⁇ m or less, more preferably 50 m or less, and most preferably 20 m or less.
  • the fiber diameter is 30 m or less
  • the fiber length is preferably 25 mm or less, more preferably lmm or less.
  • the phosphor according to the present invention is chemically stable because it has an oxide matrix force, and is deteriorated by irradiation with an energy beam such as an electron beam, an ion, or ultraviolet rays, and further by heat treatment. Few.
  • the light emitter according to the present invention is excellent in light emission performance, and practically sufficient light emission can be obtained even when a low energy excitation light source such as black light is used.
  • Black light is not particularly limited, but black light having a peak wavelength at 352 nm and emitting in the range of 300 nm to 420 nm, black light having a peak wavelength at 368 nm and emitting in the range of 330 nm to 410 nm, etc. Can be illustrated. In addition, it has a peak wavelength at 385nm and 370 ⁇ ! It is also possible to use ultraviolet LEDs that emit light in the range of ⁇ 430nm.
  • This phosphor like conventional phosphors, is a resin composition, paint, ink composition or Can be used for various applications such as coated paper.
  • thermosetting resin or a thermoplastic resin for the base resin.
  • thermoplastic resin injection molding is possible, so that a molded product having a complicated shape can be obtained.
  • thermosetting resin examples include the following. That is, unsaturated polyester resin, epoxy resin, butyl ester resin, acrylic resin, UV cured resin, phenol resin, melamine resin, urea resin, polyimide resin, polyurethane resin or diallyl phthalate resin Etc.
  • thermoplastic resin examples include the following. That is, ethylene acetate butyl copolymer, ethylene vinyl alcohol copolymer resin, vinyl chloride resin, chlorinated polyethylene resin, acetate fiber resin resin, polybutyl alcohol resin, polyacetal resin, polyamide resin, polyarylate resin, Thermoplastic polyurethane elastomer, thermoplastic elastomer, liquid crystal polymer, polyether ether ketone, polysulfone, polyether sulfone, high density polyethylene, low density polyethylene, linear low density polyethylene, polyethylene terephthalate, polycarbonate, polystyrene, polyethylene Rene ether, polyphenylene oxide, polyphenylene sulfide, polybutadiene, polybutylene terephthalate, polypropylene, cycloolefin, ionomer resin, methallyl resin, polymer Mechirupen Ten or biodegradable plastic, and the like.
  • the rosin composition may be added with one or two or more kinds of curing agents, curing accelerators, diluents, polymerizable diluents, plasticizers and anti-molding agents as appropriate.
  • the resin composition of the present invention is excellent in transparency.
  • the transparency of the resin composition is such that the light transmittance at a wavelength of 550 nm in the thickness direction when molded into a thickness of 1 mm is 80% or more, preferably 85% or more, more preferably 90% or more, It can also be raised to such an extent.
  • the content of the phosphor in the resin composition according to the present invention is preferably 0.1% by mass to 70% by mass.
  • the content is lower than 0.1% by mass, it is difficult to visually recognize light emission. If the content exceeds 70% by mass, the light emission does not become strong, and there is a possibility that the original properties of the fat are impaired.
  • Book The resin composition according to the invention can maintain the high light transmittance as described above even when the phosphor is contained in an amount of 1% by mass or more, preferably 2% by mass or more.
  • this illuminant When used for an artificial marble molded article, it has a three-layer structure with a transparent gel coat layer as the outermost layer, an intermediate layer containing the illuminant inside, and an artificial marble layer containing aggregate below the intermediate layer. It is preferable.
  • the outermost layer is a transparent gel coat layer, so the interior is reflected in the appearance, and the marble layer with unique light emission is combined with the strong reflected light emitted by the intermediate layer and the pattern of the artificial marble layer. The appearance of is formed.
  • the thickness of the transparent gel coat layer is preferably set to 0.3 mm to 0.7 mm in consideration of a sense of depth and a reduction in visible light transmittance.
  • the component of the transparent gel coat layer is not particularly limited.
  • a thermosetting resin is preferable from the viewpoint of ease of handling and high workability.
  • unsaturated polyester resin, vinyl ester resin, epoxy resin, urethane resin or phenol resin, or a mixture or modified product thereof for example, the terminal group of unsaturated polyester resin is made acrylic. Modified products).
  • unsaturated polyester resins are preferable because they are highly transparent and inexpensive and easily available.
  • the intermediate layer is intended to give a unique shine to the marble-like appearance, and should not cover the pattern of the artificial stone layer. Therefore, it is necessary to have at least visible light transparency. However, it is not necessary to use the same main component as the outermost transparent gel coat. As long as the appearance is not impaired, a layer other than the intermediate layer may be further provided between the transparent gel coat layer and the artificial marble layer. Specifically, the color tone of the artificial marble molded product can be easily adjusted by arranging a colored film having high visible light permeability.
  • the intermediate layer preferably has a thickness in the range of 0.05 mm to Lmm, and a thermosetting resin having a high visible light permeability is suitable as its constituent component.
  • a thickener, thixotropic agent, antifoaming agent, or property improver may be added as necessary.
  • the artificial marble layer is 3mn thick! Its main component, preferably ⁇ 25mm, is thermosetting rosin and contains aggregates, accelerators and Z or hardeners as other components.
  • This thermosetting The thermosetting resin of the transparent gel coat layer can be used for the active resin.
  • unsaturated polyester resin for example, unsaturated polyester resin.
  • an inorganic material such as glass frit, cryolite, aluminum hydroxide, calcium carbonate or silica powder, or an organic material such as thermoplastic polyester resin can be used. If necessary, add glass fiber as a reinforcing material.
  • the mixing ratio of the luminescent material in the intermediate layer is preferably 0.01 parts by mass to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the thermosetting resin.
  • the shape of the illuminant used for the artificial marble molded product has an average thickness of 0.5 ⁇ m to 30 m and an average particle size of 10 ⁇ ! ⁇ 100 m is preferred.
  • the average particle size exceeds 100 m, cracks are likely to occur during the molding and wiping process of the intermediate layer, while when it is less than 10 m, the emission is significantly reduced.
  • the average thickness is less than 0.5 m, it will be crushed and if it exceeds 30 ⁇ m, the number of phosphor particles in the intermediate layer will be small and light emission will be poor, resulting in poor appearance.
  • thermosetting resin or a thermoplastic resin As the base resin, it is preferable to use a thermosetting resin or a thermoplastic resin as the base resin.
  • thermosetting resin examples include the following. Acrylic resins, polyester resins, epoxy resins, phenol resins, urea resins, fluorine resins, polyester urethane cured resins, epoxy polyester cured resins, acrylic polyester resins, acrylic-urethane cured systems For example, rosin, acrylic-melamine curable resin or polyester-melamine curable resin. Moreover, it is preferable to use polyisocyanate, amine, polyamide, polybasic acid, acid anhydride, polysulfide, boron trifluoride, acid dihydrazide, imidazole, or the like as the curing agent for the thermosetting resin.
  • thermoplastic resin examples include the following. That is, polyethylene resin, polypropylene resin, petroleum resin, thermoplastic polyester resin or thermoplastic fluorine resin.
  • the content of the luminescent material in the paint is preferably adjusted to be 0.1 mass% to 30 mass% in the coating film after drying and curing. A more preferable content is 1% by mass to 20% by mass. When the content of the luminescent material is less than 0.1% by mass, the luminescence is weak. On the other hand, if it exceeds 30% by mass, the emission intensity does not increase with respect to the content.
  • the light emitter according to the present invention mainly composed of a transparent substrate does not impair the color tone of the substrate, and can be used by being included in paints of all colors. For example, it can be used not only for primary colors such as red, blue, green, or black, but also for pastel colors that are difficult to adjust.
  • the ink composition is not particularly limited. Examples include inks for writing instruments such as various ballpoint pens and sign pens, and printing inks such as gravure inks and offset inks.
  • Examples of vehicles contained in the ink for writing instruments include microbial polysaccharides such as acrylic resin, styrene acrylic copolymer, polybulal alcohol, polyacrylate, vinyl acrylate copolymer, xanthan gum, Examples include water-soluble vegetable polysaccharides such as guar gum, and solvents such as water, alcohols, hydrocarbons or esters.
  • microbial polysaccharides such as acrylic resin, styrene acrylic copolymer, polybulal alcohol, polyacrylate, vinyl acrylate copolymer, xanthan gum
  • water-soluble vegetable polysaccharides such as guar gum
  • solvents such as water, alcohols, hydrocarbons or esters.
  • Examples of the vehicle in the gravure ink include gum rosin, wood rosin, tall oil lip gin, lime rosin, rosin swell, maleic acid rosin, polyamide rosin, bull rosin, nitrocellulose, cellulose acetate, ethyl cellulose, Salt rubber, ring rubber, ethylene acetate copolymer resin, urethane resin, polyester resin, alkyd resin, gilsonite, dammarite, shellac, etc., resin mixture, resin Examples thereof include a water-soluble resin or aqueous emulsion resin in which water is dissolved in water and a solvent such as hydrocarbon, alcohol, ether, ester or water.
  • Examples of vehicles in offset ink include rosin-modified phenol resin, petroleum resin, alkyd resin, or dry modified resin of these, and vegetable oils such as flax oil, tung oil or soybean oil. , N-paraffin, isoparaffin, aromatech, naphthene, oc- Examples thereof include those comprising a solvent such as olefin or water.
  • the various vehicle components may be appropriately selected from conventional additives such as dyes, pigments, various surfactants, lubricants, antifoaming agents, and leveling agents.
  • the size is preferably such that the average thickness is 0.2 ⁇ m to 2 ⁇ m and the average particle size is 100 ⁇ m or less. Better!/,.
  • the average thickness exceeds 2 ⁇ m, the illuminant appears to jump out of the appearance of the handwriting and the sliding force is lost.
  • the average particle size exceeds 100 / z m, the sliding force of the handwriting is impaired.
  • luminescent materials for coated paper When using luminescent materials for coated paper, first oxidize with an adhesive such as stearic acid, alkali salts of lauric acid, copolymerized latex or starch, surfactants, and solvents such as water as necessary.
  • a solution is prepared by blending an inhibitor, ultraviolet absorber, water-resistant agent, antiseptic / antifungal agent, bactericidal agent, antifoaming agent, perfume and / or dye.
  • this solution is blade blade 1 ⁇ "ta” ⁇ , air knife edge ⁇ ⁇ "' ⁇ ", mouth ⁇ ⁇ "noreco ⁇ ⁇ " ta " ⁇ ” power " ⁇ ” tenko.
  • TMOS trade name: KBM04, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • the solution (1) was added to the solution (2) and mixed with a stirrer. After aging at 50 ° C for about 15 hours, it was dried at 120 ° C to obtain a transparent dry gel. This The dried gel was heat-treated at 900 ° C for 3 hours to obtain a sample.
  • Ca Al SiO
  • Ce 3+ phosphor fine particles are present in a proportion of 3.55 mol% with respect to the whole.
  • Solution (1) was added to (2) and mixed with a stirrer.
  • Solution (1) was added to) and mixed with a stirrer. After aging at 50 ° C for about 15 hours, it was dried at 120 ° C to obtain a transparent dry gel. The dried gel was heat treated at 900 ° C. for 3 hours to obtain a sample body. In this sample body, Y Al O: Ce 3+ phosphor fine particles are 10.03 mol% with respect to the whole.
  • TMOS trade name: KBM04, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • TMOS trade name: KBM04, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • Yttrium acetate tetrahydrate (reagent, purity 99.9% or more) 2.
  • 201 g Madane acetate tetrahydrate (reagent, purity 99.9% or more) 0.035 g, europium acetate tetrahydrate (reagent, (A purity of 99.9% or more)
  • a solution (solution (1)) prepared by dissolving 0.131 g in 1.763 g of 60% nitric acid and 34. 566 g of purified water was prepared separately. (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 21.
  • TMOS trade name: KBM04, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • TMOS trade name: KBM04, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • solution (1) to solution (2) in which 692 g is dissolved in a solvent consisting of 1.023 g of 60% nitric acid and 109.38 g of purified water. Mix with a stirrer. After aging at 50 ° C for about 15 hours, it was dried at 120 ° C to obtain a transparent dry gel. The dried gel was heat-treated at 900 ° C for 3 hours to obtain a sample body.
  • TMOS trade name: KBM04, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • Example 6 The sample body obtained in Example 6 (shape: powder, average particle size: 30 m) 0.09 g was added to a transparent unsaturated polyester resin (trade name: Rigolac 2004WM-2, manufactured by Showa Polymer Co., Ltd.) 2. Add 9 g of calorie and add 0.06 g of hardener (t-butylperoxy-2-ethylhexanoate, trade name: Caester O-50, manufactured by Kayaku Akuzo Co., Ltd.) Stir with a stirrer Then, vacuum degassing was performed to obtain a liquid coagulant in which the phosphor was dispersed. This liquid resin was poured into a mold and cured at 90 ° C. to prepare a resin sheet having a thickness of 1 mm.
  • a transparent unsaturated polyester resin trade name: Rigolac 2004WM-2, manufactured by Showa Polymer Co., Ltd.
  • hardener t-butylperoxy-2-ethylhexanoate
  • a resin board was prepared in the same manner as in Example 7 except that it was used.
  • the total light transmittance at a wavelength of 550 nm was measured.
  • Strontium carbonate (reagent, purity 99.9% or more) 0.446g, europium acetate tetrahydrate (reagent, purity 99.9% or more) 0.012g, aluminum nitrate nonahydrate (reagent, purity 99.9%) 4) 002 g was dissolved in a solvent consisting of 3.704 g of purified water. Further, 0.13 g of oxalic acid (special grade reagent, purity of 98% or more) was melted. And 28% ammonia
  • TMOS (trade name: KBM04, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 2. Dissolve l lg in 2-propanol (reagent special grade) 9.16 g, and then add 4.643 g of 60% nitric acid and stir. The second solution was used. Add the second solution to the first solution, stir and ripen at 50 ° C for about 15 hours to obtain a coating solution. [0088] The coating solution thus obtained was coated on a polyethylene terephthalate (PET) film using a coater bar, dried at 100 ° C for about 10 seconds, and then placed in a scraper in water. The gel film was peeled off. The gel film was dried and then baked at 1000 ° C. for 3 hours to obtain a scale-like luminescent material (sample body) having a thickness of L m. In this specimen, Sr Al O: Eu 2+ firefly
  • Luminescent fine particles are present in a proportion of 9.0 mol% with respect to the whole.
  • colloidal silica (silica Doll 30, Japan I ⁇ Industry Co., Ltd., grain child diameter of about 10nm) put 11. 895g Stir to prepare the first solution.
  • TMOS (trade name: KBM04, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 1. 005 g was dissolved in 6.325 g of 2-propanol (special grade reagent), and 1.475 g of 60% nitric acid was added and stirred. A solution was used. The second solution was added to the first solution, stirred, and aged at 50 ° C for about 15 hours to obtain a coating solution.
  • the coating solution thus obtained was applied onto a polyethylene terephthalate (PET) film using a coater bar, dried at 100 ° C for about 10 seconds, and then applied to a scraper in water.
  • the gel film was peeled off.
  • the gel film was dried and then baked at 1000 ° C. for 3 hours to obtain a 1 m-thick scaly light-emitting body (sample body).
  • Yttrium acetate tetrahydrate (reagent, purity 99.9% or higher) 2. 234g, terbium acetate tetra Hydrate (reagent, purity 99.9% or more) 0.310 g, cerium nitrate hexahydrate (reagent, purity 99.9% or more) 0.100 g, TMOS (trade name: KBM04, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. ( 0.503 g) was dissolved in a solvent consisting of 1.301 g of 60% nitric acid and 3.301 g of purified water.
  • urea (reagent, purity 99% or more)
  • oxalic acid special reagent grade, purity 98% or more
  • colloidal silica (Silica Dol 30, manufactured by Nippon Kagaku Kogyo Co., Ltd., particle size: about 10 nm) 14. Og was added and stirred to prepare a first solution.
  • TMOS (trade name: KBM04, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 1. Dissolve 18 g in 2-propanol (reagent grade) 4. 55 g, add 1.142 g of 60% nitric acid, and stir. Two solutions were used. Add the second solution to the first solution, stir and ripen at 50 ° C for about 15 hours to obtain a coating solution.
  • the coating solution thus obtained was coated on a polyethylene terephthalate (PET) film using a coater bar, dried at 100 ° C for about 10 seconds, and then turned into a scraper in water.
  • the gel film was peeled off. After the gel film was dried, it was baked at 1000 ° C. for 3 hours to obtain a scaly luminescent material (sample body) having a thickness of L m.
  • Phosphor fine particles are present at a ratio of 14.2 mol% with respect to the whole.
  • Yttrium oxide (reagent, purity 99.99% or more) 0. 745 g, terbium acetate tetrahydrate (reagent, purity 99.9% or more) 0.310 g, cerium nitrate hexahydrate (reagent, purity 99.9%) End) 0. 100 g, TMOS (trade name: KBM04, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 0. 503 g was dissolved in a solvent consisting of 2.600 g of 60% nitric acid and 3.296 g of purified water. Furthermore, 0.045 g of oxalic acid (special grade reagent, purity of 98% or more) was melted.
  • TMOS (trade name: KBM04, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 1. 004 g is dissolved in 2-propanol (special grade reagent) 6. 316 g, and 1.672 g of 60% nitric acid is added and stirred. A solution was used. Add the second solution to the first solution, stir, and mature at 50 ° C for about 15 hours. It was.
  • the coating solution thus obtained was applied onto a polyethylene terephthalate (PET) film using a coater bar, dried at 100 ° C for about 10 seconds, and then placed in a scraper in water.
  • the gel film was peeled off. After the gel film was dried, it was baked at 1000 ° C. for 3 hours to obtain a scaly luminescent material (sample body) having a thickness of L m.
  • Phosphor fine particles are present at a ratio of 14.2 mol% with respect to the whole.
  • the luminous body obtained in Example 10 showed a luminous intensity about 20 times that of the luminous body obtained in Example 5.
  • the light emission intensity of the light emitter obtained in Example 10 was equivalent to the light emission intensity of the light emitter obtained in Example 9.
  • TMOS (trade name: KBM04, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 1. Dissolve Olg in 2-propanol (reagent grade) 5. 80 g, add 1.906 g of 60% nitric acid, stir Two solutions were used. The second solution was added to the first solution and stirred. Further, 0.27 g of sodium thiosulfate pentahydrate was dissolved and aged at 50 ° C. for about 15 hours to obtain a coating solution.
  • the coating solution thus obtained was coated on a polyethylene terephthalate (PET) film using a coater bar, dried at 100 ° C for about 10 seconds, and then placed in a scraper in water.
  • the gel film was peeled off. After the gel film was dried, it was baked at 1000 ° C. for 3 hours to obtain a scaly luminescent material (sample body) having a thickness of L m.
  • La OS Eu 3+ fluorescence
  • the body fine particles are present at a ratio of 9.09 mol% with respect to the whole.
  • Example 8 The emission spectrum of Example 8 is shown in FIG.
  • the emission spectrum of Example 9 is shown in FIG.
  • Example 12 As a comparison between Example 10 and Example 5, the emission spectrum is shown in FIG. Example 12 The vector is shown in Figure 4.
  • the emission spectra of FIGS. 1 to 4 show that the intended light emitter was appropriately obtained by the production method of the present invention.
  • Figures 1 and 2 are typical spectra of Eu 2+
  • Figure 3 is Tb 3 +
  • Figure 4 is Eu 3+ .
  • a xenon lamp (product name: Monochrome Light MLX1030, manufactured by Koken Kogyo Co., Ltd.) is used as the excitation light source, and a fiber multichannel spectroscopic system (product name: USB2000, manufactured by Ocean Optics) is used to emit the sample. Measured.
  • Yttrium acetate tetrahydrate (reagent, purity 99.9% or more) 1. 815 g, erbium acetate tetrahydrate (reagent, purity 99.9% or more) 0.022 g, 60% nitric acid 0.564 g and purified water 4. Dissolved in a solvent consisting of 83 lg. Further, 2.418 g of urea (reagent, purity 99% or more) was dissolved in this, heated to 90 ° C. and stirred for 1 hour. Alumina fine particles (Nanotek A1
  • Aluminum isopropoxide (reagent grade 1) 1. 096 g was hydrolyzed with a solvent consisting of 6.452 g of 2-propanol (special grade reagent) 6.452 g, purified water 3.672 g and 60% nitric acid 1.128 g. It was set as the solution. The first solution was added to the second solution, stirred, and aged at 50 ° C. for about 15 hours to obtain a coating solution.
  • the coating solution thus obtained was coated on a polyethylene terephthalate (PET) film using a coater bar, dried at 100 ° C for about 10 seconds, and then turned into a scraper in water.
  • the gel film was peeled off. After the gel film was dried, it was fired at 1000 ° C. for 3 hours to obtain a scaly luminescent material having a thickness of 1 ⁇ m.
  • the obtained luminescent material was subjected to the following luminescence evaluation.
  • Example 14 is an example in which the luminescent material produced in Example 13 was included in the paint.
  • the phosphor lg produced in Example 13 was mixed with 9 g (solid weight mass) of acrylic resin (Nippon Paint Co., Ltd. nax multi-clear: one-component base coat paint) with sufficient stirring using a paint shaker.
  • a coating solution was obtained. This solution is applied to concealment measurement paper on a coating film machine (manufactured by Yasuda Seiki Co., Ltd., automatic film applicator) using an applicator for coating film thickness of 0.23 mm and coating film width of 80 mm. Thus, a paint film was formed. The coating film was allowed to stand at room temperature and completely dried, and then the properties and light emission state of the coating film were evaluated.
  • Example 14 instead of the phosphor used in Example 14, a commercially available red phosphor YOS: Eu 3+ was used.
  • a coating film was formed in the same manner as in Example 14 except for the above.
  • the workability of painting in Comparative Example 4 is described
  • Example 14 The coating films produced in Example 14 and Comparative Example 4 were evaluated for coating workability and the above-described luminescence evaluation. The results are shown in Table 3.
  • the luminescent material according to the present invention was able to visually recognize the luminescence in the visible region even in the state of being included in the coating film, both in the ultraviolet excitation and the infrared excitation. It was also found that the paint workability was excellent.
  • Example 15 instead of the phosphor used in Example 15, a commercially available red phosphor YOS: Eu 3+ was used.
  • the luminescent material according to the present invention was able to visually recognize the luminescence in the visible region even in the state where it was contained in the resin, both in the ultraviolet excitation and the infrared excitation. In addition, when it was included in rosin, it proved to be excellent in transparency.
  • the present invention has a great utility value in the fields of various illuminators and light sources as providing a new light-emitting body excellent in transparency using a phosphor.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

 本発明は、酸化物およびオキシ硫化物から選ばれる少なくとも1種を母体材料とする蛍光体微粒子が、酸化物マトリックス中に分散した発光体である。この発光体を樹脂に分散させると透明性に優れた樹脂組成物が得られる。この発光体は、例えば、蛍光体微粒子を構成する金属原子を供給する化合物を含む原料液を用いるゾルゲル法によりゲルを作製し、このゲルを400°C以上で加熱することにより作製できる。発光体の形状は鱗片状または繊維状であることが好ましい。

Description

明 細 書
蛍光体微粒子が分散した発光体とその製造方法、およびこの発光体を含 む材料または物品
技術分野
[0001] 本発明は、蛍光体微粒子が分散した発光体とその製造方法に関し、さらにはこの 発光体を含む榭脂組成物、塗料、インキ組成物、塗被紙等の材料または物品に関 する。
背景技術
[0002] 蛍光体は、通常、数/ z m〜数百/ z mの粒径を有する不透明な多結晶であり、珪酸 塩、アルミン酸塩、ォキシ硫化物等の母体材料に、希土類イオン等を賦活剤として添 カロすることにより得られる。蛍光体の主用途は、蛍光灯、各種ディスプレイである。蛍 光体は、蛍光表示管、 X線撮影用増感紙、 X線撮影用蛍光板、偽造防止用マーキン グ、固体レーザー等においても用いられている。近年では、サブミクロンからナノサイ ズの微小な蛍光体微粒子の合成も行われている (増井敏行、今中信人、「希土類系 微粒子蛍光体の開発動向」、マテリアルズ 'インテグレーション、 2004年、 17卷、 3号 、 10〜14頁を参照)。これまでのところ、蛍光体の微小化は、ディスプレイにおける画 面表示の高精細化に代表されるように、既存のデバイスにおける特性の向上を目的 として行われている。
[0003] また、近年、赤外線を照射することにより、赤、青、緑の可視光が発生するアップコ ンバージョン発光が、さまざま蛍光体で研究されている(坪井泰住、「希土類イオンの 多光子励起発光」、マテリアルインテグレーション、 2004年、 17卷、 3号、 36〜44頁
) o
[0004] また、 1\^099 37836号(特表2002— 501126号公報)では、無機発光体顔料を 分散させた発光繊維が開示されている。
[0005] 特開平 11— 288785号公報では、基板上に Siを主体とするポーラス層を有し、該 ポーラス層中に蛍光体微粒子が分散された構造を有する光機能性薄膜が開示され ている。 [0006] 特開 2002— 105409号公報では、有機バインダーおよび繊維を含有し、該繊維 は繊維形成材料と、その中に分散した発光染料または発光顔料とを含有する被覆組 成物が開示されている。
[0007] 特開 2004— 292599号公報では、一般式が(R , Er ) O (ただし、 Rは、 Y l-X X 2 3 、 La
、 Gd、および Luのうちの少なくとも 1種を示す。また、 Xはモル量を示し、 0. 001≤X ≤0. 20の範囲内である。)の組成式で表され、 500nm〜2000nmの範囲内の波長 の光により励起されてアップコンバージョン発光することを特徴とするアップコンパ一 ジョン蛍光体微粒子が開示されて 、る。
発明の開示
[0008] 既存のデバイスでは、蛍光体粒子を含む蛍光体層が発光体として用いられるが、 その透明性が重視されてきたわけではない。しかし、蛍光体粒子を含む発光体の透 明性を向上させれば新たな発光デバイスが実現できる可能性がある。
[0009] さらに、上記のような蛍光体は、使用環境によって劣化しやすい場合がある。したが つて、蛍光体を多方面に応用していくには、その化学的安定性を高めることも重要と なる。
[0010] そこで、本発明は、蛍光体粒子を用いながらも透明性および化学的安定性に優れ た発光体、およびその製造に適した方法を提供することを目的とする。本発明の別の 目的は、上記発光体を含む有用な材料または物品を提供することにある。
[0011] 上記目的を達成するために、本発明は、酸ィ匕物およびォキシ硫ィ匕物カゝら選ばれる 少なくとも 1種を母体材料とする蛍光体微粒子が、酸ィ匕物マトリックス中に分散した発 光体を提供する。
[0012] また、本発明は、上記発光体を含む榭脂組成物、塗料、インキ組成物および塗被 紙を提供する。
[0013] さらに、本発明は、蛍光体微粒子が酸ィ匕物マトリックス中に分散した発光体の製造 方法であって、上記蛍光体微粒子を構成する金属原子を供給する化合物を含む原 料液を用いるゾルゲル法により、ゲルを作製する工程と、このゲルを 400°C以上でカロ 熱する工程と、を含む発光体の製造方法を提供する。
[0014] 本発明によれば、既存の組成を有する蛍光体を利用しながらも透明性に優れた発 光体を提供できる。しカゝも、蛍光体微粒子を酸ィ匕物マトリックス中に分散させたので、 化学的安定性の高い発光体となりうる。こうした発光体は、塗料、榭脂、インク組成物 および塗被紙にも好適である。
[0015] 本発明による榭脂組成物は透明性に優れ、新たな発光デバイスの部材として使用 できる。本発明による製造方法では、蛍光体微粒子が分散した状態でマトリックス中 に形成されるため、別途作製した蛍光体微粒子をマトリックスに分散させる工程が不 要であり、簡便かつ合理的に蛍光体微粒子が分散した発光体を得ることができる。こ の方法は、粒径力 、さい蛍光体微粒子が酸ィ匕物マトリックス中に分散した透明性に 優れた発光体の製造に適して!/、る。
図面の簡単な説明
[0016] [図 1]実施例 8の発光体の発光スペクトル。
[図 2]実施例 9の発光体の発光スペクトル。
[図 3]実施例 5及び実施例 10の発光体の発光スペクトル。
[図 4]実施例 12の発光体の発光スペクトル。
発明を実施するための最良の形態
[0017] 蛍光体微粒子に含まれる蛍光体に適した母体材料としては、珪酸塩、アルミン酸塩 およびォキシ硫ィ匕物カゝら選ばれる少なくとも 1種が挙げられる。珪酸塩は、例えば Ca
2
Al SiOおよび Y SiO力 選ばれる少なくとも 1種であり、アルミン酸塩は、例えば M
2 7 2 5
gAl O、 SrAl O、 Sr Al O 、 BaMg Al O 、および Y Al O 力ら選ばれる少なく
2 4 2 4 4 14 25 2 16 27 3 5 12
とも 1種であり、ォキシ硫ィ匕物は、例えば Y O Sまたは La O Sである。蛍光体微粒子
2 2 2 2
に含まれる蛍光体に適した賦活剤元素は、 Ce、 Eu、 Tb、 Mnおよび Mgから選ばれ る少なくとも 1種を含むことが好ま 、。
[0018] 蛍光体微粒子に含まれる蛍光体としては、特に制限はな!/、が、 Ca Al SiO: Ce3+
2 2 7
MgAl O : Eu SrAl O : Eu Sr Al O : Eu BaMg Al O : Eu +, Mn Y
2 4 2 4 4 14 25 2 16 27 3
Al O : Ce3+、 Y SiO: Ce3+,Tb3+、 Mg共賦活 Y O S: Eu La O S : Eu3+を例示で
5 12 2 5 2 2 2 2
きる。
[0019] 酸ィ匕物マトリックスは、特に制限はなぐ有機物を含んでいてもよいし、実質的に無 機酸ィ匕物から構成されていてもよい。酸ィ匕物マトリックスは、可視光について透明性 が高 ヽ (透光性を有する)酸化物、例えば酸ィ匕珪素および酸ィ匕アルミニウム力 選ば れる少なくとも 1種が好ましい。なお、本明細書中において、 "実質的に"とは、不可避 的に混入する不純物質および工業的に除去することが困難な不純物質は含んでい てもよいことを意味し、そのような不純物質の含有量は、好ましくは 5質量%以下に制 限される。
[0020] 本発明による発光体では、蛍光体微粒子の粒径が 1 m以下、好ましくは 300nm 以下、より好ましくは lOOnm以下、特に好ましくは 50nm以下、例えば lnm以上 50η m以下であれば、可視光の透過率が高ぐ透明性に優れている。また、蛍光体微粒 子の粒径が小さければ、発光体そのものの大きさを小さくすることができる。その結果 、例えば、塗料、インキ組成物、榭脂組成物または塗被紙に含ませるのに、好適な大 きさの発光体とすることができる。
[0021] 本発明による発光体では、蛍光体微粒子の含有率は、全体に対して、 0. 1モル% 〜70モル0 /0、さらには 0. 5モル%〜40モル%が好ましい。蛍光体微粒子が少なす ぎると発光強度が低下するが、逆に多すぎると発光体の透明性が低下することがある 。また、高価な希土類元素を多量に使用する割に、発光強度が強くはならない。
[0022] また、本発明の発光体においては、赤外線または近赤外線の励起光により可視光 を発光可能なアップコンバージョン型の蛍光体微粒子を用いることができる。
[0023] 蛍光体微粒子に含まれる賦活剤元素としては、アップコンバージョン発光が可能な 希土類元素であれば特に限定されるものではな 、。このような希土類元素としては、 エルビウム(Er)、ホロミゥム(Ho)、プラセォジゥム(Pr)、ツリウム(Tm)、ネオジゥム( Nd)、ガドリゥム(Gd)、ユウ口ピウム(Eu)、イッテルビウム(Yb)、サマリウム(Sm)お よびセリウム (Ce)カゝら選ばれる少なくとも 1種が好適に用いられる。なかでも視認性が 良好な緑色発光を示す Erが好ま ヽ。
[0024] また、実質的に酸化物から構成されている母体材料、特にイットリア (Y O )から構
2 3 成されて!/、る母体材料は、アップコンバージョン型蛍光体に好適である。
[0025] 本発明による発光体は、ゾルゲル法、共沈法、水ガラスを使用する方法 (例えば、 特公昭 46— 9555号公報参照)、液相析出(LPD)法 (例えば、特開平 3— 54126号 公報参照)または CVD法などの公知の方法で製造することができる。溶液を用いた 方法によれば、発光の元となる蛍光体微粒子と、発光体の骨格である酸ィ匕物マトリツ タスとを、同時に作製できるので好ましい。このうち、ゾルゲル法が特に簡便であり、 好適である。
[0026] ゾルゲル法によると、膜状や繊維状の酸ィ匕物マトリックスを容易に得ることができる。
ゾルゲル法では、以下の各工程に従うことにより、ガラス状の酸ィ匕物マトリックスを得る ことができる。なお以下、膜状の酸化物マトリックスを作製する場合を主に説明する。
(1)原料液の調製
(2)ゲル体の形成
(3)ゲル体の乾燥
(4)ゲル体の焼成
[0027] (1)原料液の調製
ゾルゲル法で用いる原料液には、加水分解および重縮合可能な有機金属化合物 、例えばテトラメトキシシラン (TMOS)およびテトラエトキシシラン (TEOS)等のシリコ ンアルコキシド、アルミニウムイソプロポキシドおよびアルミニウムエトキシド等のアルミ -ゥムアルコキシドに代表される金属アルコキシドが用いられる。シリコンアルコキシド とアルミニウムアルコキシドとの混合物を使用することも可能である。
[0028] この原料液には、必要に応じ、添加剤を添加してもよい。添加剤の種類は、特に限 定されず、例えば界面活性剤、脂肪酸、カルボキシル基含有有機化合物、アミノ基 含有有機化合物および Zまたは硫黄化合物を使用することができる。
[0029] ゾルゲル法で用いる原料液には、酸ィ匕物マトリックスを構成する材料として、シリカ またはアルミナなどの微粒子および zまたは繊維を添カ卩してもよい。また、このような 微粒子を分散させたコロイダルシリカアルミナゾルなどを添加してもよ 、。このように、 微粒子を添加すると、形成したゲル体膜を速く乾燥させることができるので、生産性 が向上する。また、酸化物マトリックスを構成する材料の一部を、安価な微粒子で構 成することができるので、低コスト化も図ることができる。
[0030] 原料液の調製は、例えば、蛍光体微粒子を構成する金属原子を供給する化合物を 含む第 1溶液と、酸化物マトリックスを形成する有機金属化合物を含む第 2溶液とを 混合して行うとよい。第二溶液は、予め加水分解した有機金属化合物、微粒子およ び/または繊維を含んで 、てもよ 、。
[0031] ゾルゲル法における原料液の調製に際しては、各種の撹拌手段、例えば、マグネッ トスターラ、プロペラ式撹拌機、ホモジナイザー、ボールミル、振動ボールミル、遊星 ボールミル、サンドミル、コロイドミルまたはローラーミルにより、原料液を撹拌するとよ い。
[0032] (2)ゲル体の形成
調製した原料液を、例えばフィルム上に塗布して、膜状のゲル体を形成する。原料 液の塗布方法は、目的の膜形態を得るのに適したものであれば、特に限定されない 。具体的には、バーコート法、デイツビング法、キャスト法、スピンコート法またはスプレ 一法などを挙げることができる。
[0033] (3)ゲル体の乾燥
ゾルゲル法により得たゲル体を乾燥させる。この乾燥は加熱による方法が好ま ヽ 。しかしこれに限定されず、例えば、エバポレーター、噴霧乾燥、真空乾燥または凍 結乾燥を利用してもよい。
[0034] (4)ゲル体の焼成
乾燥させて得たゲル体は、不純物の除去と蛍光体微粒子の結晶性を改善させるた めに、加熱処理する。その温度は、少なくとも 400°C以上であり、その上限は 1200°C 程度である。温度域としては、 500°C〜1100°Cがより好ましぐ 800°C〜1000°C力 S 最も好ましい。この加熱処理により、不純物が除去され発光特性が向上する。加熱温 度が 400°C未満であると、蛍光体微粒子の結晶化が十分促進されず、発光が弱くな る恐れがある。加熱温度が 1200°Cを超えると、酸ィ匕物マトリックスの酸ィ匕物同士が融 着し、その解砕が困難になるためである。またこの加熱処理の雰囲気は大気による方 法が簡便であり好ましいが、これに限定されず、窒素、アルゴン等の不活性ガス、窒 素 97% +水素 3%等の混合ガス、水蒸気を利用してもよい。特に Eu2+は混合ガス、 水蒸気の還元作用により価数が 3価に変化することが抑えられ、発光特性が向上す る。このようにして、本発明による発光体を得ることができる。
[0035] さらに必要に応じて、得た発光体の大きさや形状などを調整するとよい。例えば、鱗 片状の発光体であれば、その平均粒径を所定の範囲に調整するなどである。 [0036] (繊維状の酸ィ匕物マトリックス)
繊維状の酸ィ匕物マトリックスを得たい場合には、以下のようにするとよい。例えば、 原料液における水含有量を少なくするなどして、その粘性を調整すると、ゾル溶液か ら紡糸が可能になる。その粘性の調整としては、ゾル溶液中でゲル化直前まで加水 分解を進めておき、ゾル溶液の紡糸開始の直後に、その部分がゲルイ匕して繊維の形 態をなすようにする必要がある。
[0037] 水含有量を少なくすると、原料液の加水分解に長時間を要する。そこで例えば、原 料液を、金属アルコキシド、アルコール、水および硝酸を含ませた構成すると、比較 的短時間で紡糸可能なゾル液とすることができる。このゾル液をアルコールの沸点で 還流し、アルコールを抽出すると、ゾル液の粘性を紡糸可能な範囲に、比較的短時 間で調整することができる。紡糸可能な粘性は、 log 7? (d 'Pa 'sec)が 1程度である。
[0038] 発光体の形状および大きさに特に制限はないが、粉末状、鱗片状または繊維状等 とすると榭脂、塗料、インキ組成物または塗被紙に分散させやすい。
[0039] 発光体の大きさは、粉末状または鱗片状であれば平均粒径 100 μ m以下が好まし ぐ 50 m以下がさらに好ましぐ 20 m以下が最も好ましい。また、繊維状であれ ば、その繊維径が 30 m以下であり、繊維長は 25mm以下が好ましぐさらに lmm 以下であることが好ましい。
[0040] 本発明による発光体は、酸ィ匕物マトリックス力 構成されているために化学的に安 定であり、電子線、イオンまたは紫外線等のエネルギー線の照射、さらには熱処理に よる劣化が少ない。
[0041] 本発明による発光体は、発光性能に優れており、ブラックライトのような低エネルギ 一の励起光源を用いても実用的に充分な発光が得られる。ブラックライトは、特に限 定されないが、 352nmにピーク波長を有し、 300nm〜420nmの範囲で発光するブ ラックライト、 368nmにピーク波長を有し、 330nm〜410nmの範囲で発光を有する ブラックライト等を例示できる。また、 385nmにピーク波長を有し、 370ηπ!〜 430nm の範囲で発光する紫外線 LEDを用いることもできる。
[0042] (発光体の応用)
この発光体は、従来からの蛍光体と同様に、榭脂組成物、塗料、インキ組成物また は塗被紙などの各種用途に利用できる。
[0043] (榭脂組成物への応用)
この発光体を榭脂組成物に利用する場合、母材樹脂には、熱硬化性榭脂または熱 可塑性榭脂を使用することが好ましい。特に、熱可塑性榭脂を使用すれば、射出成 形が可能となるため、複雑な形状の成形品を得ることができる。
[0044] 熱硬化性榭脂としては、以下のものを例示できる。すなわち、不飽和ポリエステル 榭脂、エポキシ榭脂、ビュルエステル榭脂、アクリル榭脂、 UV硬化榭脂、フエノール 榭脂、メラミン榭脂、ユリア榭脂、ポリイミド榭脂、ポリウレタン榭脂またはジァリルフタ レート榭脂などである。
[0045] 熱可塑性榭脂としては、以下のものを例示できる。すなわち、エチレン酢酸ビュルコ ポリマー、エチレンビニルアルコール共重合榭脂、塩化ビニル榭脂、塩素化ポリェチ レン、酢酸繊維素榭脂、ポリビュルアルコール榭脂、ポリアセタール榭脂、ポリアミド 榭脂、ポリアリレート榭脂、熱可塑性ポリウレタンエラストマ一、熱可塑性エラストマ一 、液晶ポリマー、ポリエーテルエーテルケトン、ポリサルホン、ポリエーテルサルホン、 高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、ポリエチレン テレフタレート、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリフエ二レンエーテル、ポリフエニレ ンオキサイド、ポリフエ-レンサルファイド、ポリブタジエン、ポリブチレンテレフタレート 、ポリプロピレン、シクロォレフイン、アイオノマー榭脂、メタタリル榭脂、ポリメチルペン テンまたは生分解性プラスチックなどである。
[0046] 榭脂組成物には、榭脂とともに、適宜、硬化剤、硬化促進剤、希釈剤、重合性希釈 剤、可塑剤および耐侯剤力も選ばれる 1種または 2種以上を添加してもよ 、。
[0047] 本発明による発光体が有する高!ヽ透明性を反映させれば、本発明の榭脂組成物 は透明性に優れたものとなる。本発明によると榭脂組成物の透明性は、厚さ lmmに 成形したときに厚さ方向についての波長 550nmにおける光線透過率が 80%以上、 好ましくは 85%以上、より好ましくは 90%以上、となる程度にまで高めることもできる。
[0048] 本発明による榭脂組成物における発光体の含有率は、 0. 1質量%〜70質量%が 好適である。含有率が 0. 1質量%よりも低いと発光が視認しにくい。含有率が 70質 量%を超えると、発光は強くならず、榭脂本来の性質を損なわせるおそれがある。本 発明による榭脂組成物は、発光体を 1質量%以上、好ましくは 2質量%以上、となる 程度に含んで ヽても、上記程度に高 ヽ光線透過率を維持できる。
[0049] (成形品への応用)
この発光体を人造大理石成形品に利用する場合、最表層に透明ゲルコート層、そ の内部に発光体を含む中間層、その中間層の下に骨材を含む人造大理石層の 3層 構造とすることが好ましい。この 3層構成であれば、最表層が透明ゲルコート層である ため、その内部が外観に反映され、中間層の発する強い反射光と人造大理石層の 模様とが相まって、独特な発光を有する大理石調の外観が形成される。
[0050] 透明ゲルコート層の厚さは、奥行き感と可視光透過率の低減とを勘案して、 0. 3m m〜0. 7mmとすることが好ましい。透明ゲルコート層の成分は、特に限定されない 力 取り扱いやすさや加工成形性の高さから熱硬化性榭脂が好ましい。具体的には 、不飽和ポリエステル榭脂、ビニルエステル榭脂、エポキシ榭脂、ウレタン榭脂または フエノール榭脂、またはこれらの混合物もしくは変性物(例えば、不飽和ポリエステル 榭脂の末端基をアクリル系に変えた変性物)などが挙げられる。特に、不飽和ポリエ ステル樹脂は、透明性が高ぐ安価で入手しやすいので好ましい。
[0051] 中間層は、大理石調の外観に独特の光輝感を与えるためのものであり、人造大理 石層の模様を覆い隠すものでない方がよい。そのため、少なくとも可視光透過性を備 える必要がある。ただし、その主成分に最表層の透明ゲルコートと同一のものを使用 する必要はない。なお、外観が損なわれない限り、透明ゲルコート層と人造大理石層 との間に、上記中間層以外の層をさらに設けてもよい。具体的には、可視光透過性 の高い色付きフィルムを配置することにより、人造大理石成形品の色調を簡便に調整 することができる。
[0052] 中間層は、厚さが 0. 05mm〜: Lmmの範囲が好ましぐその構成成分として可視光 透過性の高い熱硬化性榭脂が好適である。また、発光体の他に、硬化剤や促進剤を 配合してもよぐ必要に応じて増粘剤、揺変剤、消泡剤または特性向上剤を添加して ちょい。
[0053] 人造大理石層は、厚さ 3mn!〜 25mmが好ましぐその主成分は熱硬化性榭脂であ り、その他の成分として骨材、促進剤および Zまたは硬化剤を含有する。この熱硬化 性榭脂には、上記透明ゲルコート層の熱硬化性榭脂を利用できる。例えば、不飽和 ポリエステル榭脂である。骨材としては、ガラスフリット、寒水石、水酸ィ匕アルミニウム、 炭酸カルシウムまたはシリカ粉体などの無機材料、あるいは熱可塑性ポリエステル榭 脂などの有機材料を利用できる。さらに、必要に応じて強化材としてガラス繊維を添 カロしてちょい。
[0054] 中間層における発光体の配合率が過度に低い場合は、十分な発光が得られ難くな り、一方過度に高いとコスト面および物性面などで問題が生じる。そこで、中間層に おける発光体の配合率は、熱硬化性榭脂 100質量部に対し 0. 01質量部〜 10質量 部が好ましい。
[0055] 人造大理石成形品に利用する発光体の形状は、平均厚さ 0. 5 μ m〜30 m、平 均粒径 10 π!〜 100 mが好ましい。平均粒径が 100 mを超える場合は、中間層 の成形カ卩ェ過程において割れが生じやすくなり、一方 10 m未満になると、発光の 低下が著しくなる。また、平均厚さが 0. 5 m未満のものは破砕されやすぐ一方 30 μ mを超えると中間層における発光体の粒子数が少なく発光が乏しくなり、外観不良 が生じやすくなる。
[0056] (塗料への応用)
発光体を塗料に含ませて利用する場合、母材樹脂には、熱硬化性榭脂または熱可 塑性榭脂を使用することが好まし ヽ。
[0057] 熱硬化性榭脂としては、以下のものを例示できる。すなわち、アクリル榭脂、ポリエ ステル樹脂、エポキシ榭脂、フエノール榭脂、尿素樹脂、フッ素榭脂、ポリエステル ウレタン硬化系榭脂、エポキシ ポリエステル硬化系榭脂、アクリル ポリエステル系 榭脂、アクリル—ウレタン硬化系榭脂、アクリル—メラミン硬化系榭脂またはポリエステ ル—メラミン硬化系榭脂などである。また、熱硬化性榭脂の硬化剤には、ポリイソシァ ネート、ァミン、ポリアミド、多塩基酸、酸無水物、ポリスルフイド、三フッ化硼素酸、酸 ジヒドラジドまたはイミダゾールなどを使用することが好ましい。
[0058] 熱可塑性榭脂としては、以下のものを例示できる。すなわち、ポリエチレン榭脂、ポ リプロピレン榭脂、石油榭脂、熱可塑性ポリエステル榭脂または熱可塑性フッ素榭脂 などである。 [0059] 塗料における発光体の含有率は、乾燥硬化後の塗装膜において、 0. 1質量%〜3 0質量%となるように調整することが好ましい。より好ましい含有率は、 1質量%〜20 質量%である。発光体の含有率が、 0. 1質量%よりも少ない場合は発光が弱い。一 方、 30質量%よりも多いと、含有率の割には発光強度が大きくならない。
[0060] 一般に、蛍光体の含有率が多すぎると、素地の色調を損なってしまう恐れがある。し かし、透明基体を主とする本発明による発光体であれば、素地の色調を損なうことが ないので、あらゆる色の塗料に含ませて利用することができる。例えば、赤、青、緑ま たは黒などの原色はもちろんのこと、色調の調整が困難なパステルカラーなどにも使 用できる。
[0061] (インキ組成物への応用)
この発光体をインキ組成物に含ませて利用する場合、インキ組成物としては、特に 限定されない。例えば、各種ボールペンまたはサインペンなどの筆記具用インキ、グ ラビアインキまたはオフセットインキなどの印刷インキが挙げられる。
[0062] 筆記具用インキに含まれるビヒクルの例としては、アクリル榭脂、スチレン アクリル 共重合体、ポリビュルアルコール、ポリアクリル酸塩、アクリル酢酸ビニル共重合体、 ザンサンガムなどの微生物産性多糖類もしくはグァーガムなどの水溶性植物性多糖 類などと、水、アルコール、炭化水素もしくはエステルなどの溶剤とからなるものが挙 げられる。
[0063] グラビアインキにおけるビヒクルの例としては、ガムロジン、ウッドロジン、トール油口 ジン、ライムロジン、ロジンエスエル、マレイン酸榭脂、ポリアミド榭脂、ビュル榭脂、二 トロセルロース、酢酸セルロース、ェチルセルロース、塩ィ匕ゴム、環ィ匕ゴム、エチレン 酢酸ビュル共重合榭脂、ウレタン榭脂、ポリエステル榭脂、アルキド榭脂、ギルソナ イト、ダンマルもしくはセラックなどの榭脂混合物、上記樹脂の混合物、上記榭脂を水 溶ィ匕した水溶性榭脂または水性エマルシヨン樹脂と、炭化水素、アルコール、エーテ ル、エステルまたは水などの溶剤とカゝらなるものが挙げられる。
[0064] オフセットインキにおけるビヒクルの例としては、ロジン変性フエノール榭脂、石油榭 脂、アルキド榭脂またはこれらの乾性変性榭脂などの榭脂と、アマ-油、桐油または 大豆油などの植物油と、 n—パラフィン、イソパラフィン、ァロマテック、ナフテン、 oc - ォレフィンまたは水などの溶剤とからなるものが挙げられる。なお、上記の各種ビヒク ル成分には、染料、顔料、各種界面活性剤、潤滑剤、消泡剤またはレべリング剤など の慣用の添加剤を適宜選択して配合してもよ 、。
[0065] この発光体をインキ組成物に含ませて利用する場合、その大きさは、平均厚さ 0. 2 μ m〜2 μ m、平均粒径 100 μ m以下のものとすることが好まし!/、。平均厚さが 2 μ m を超えると、筆跡の外観について発光体が飛び出したようになり、滑ら力さが損なわ れる。また、平均粒径が 100 /z mを超える場合も筆跡の滑ら力さが損なわれる。
[0066] (塗被紙への応用)
発光体を塗被紙に利用する場合、まずステアリン酸、ラウリル酸のアルカリ塩、共重 合ラテックスもしくは澱粉などカゝらなる接着剤、界面活性剤および水などの溶媒に、 必要に応じて酸化防止剤、紫外線吸収剤、耐水化剤、防腐防黴剤、殺菌剤、消泡剤 、香料および/または染料を配合して溶液を作製する。続いて、この溶液をブレード コ1 ~"タ' ~"、エアナイフコ^ ~" ' ~"、口■ ~"ノレコ^ ~"タ' ~" 力' ~"テンコ. ~"タ' ~"、ノ ■ ~"コ^ ~"タ' ~"、グ ラビアコ一ターまたはサイズプレスコ一ターなどの塗被装置を用いて、原紙上の片面 または両面に単層または二層以上塗被することで、発光の強!ヽ塗被紙が得られる。
[0067] 以下、実施例および比較例により、本発明をさらに具体的に説明する力 以下は上 記と同様、本発明の好ましい形態の例示に過ぎず、本発明を制限するものではない 実施例
[0068] (実施例 1)
«Ca Al SiO: Ce3+/SiO発光体の作製》
2 2 7 2
硝酸アルミニウム九水和物(試薬、純度 99. 9%以上) 0. 828g、酢酸カルシウム( 試薬、純度 99. 9%以上) 0. 349g、硝酸セリウム六水和物 (試薬、純度 99. 9%以 上) 0. 0144g、TMOS (商品名: KBM04、信越ィ匕学工業 (株)製) 0. 168gを精 製水 14. 9gに溶力して溶液(1)を調製した。別途、 TMOS (商品名: KBM04、信 越化学工業 (株)製) 24. 339gを 60%硝酸 1. 008gと精製水 109. 26gからな る溶媒に溶カゝした溶液 (2)を調製し、溶液 (2)に溶液(1)を加えてスターラにて混合 した。 50°Cで約 15時間熟成した後、 120°Cで乾燥して透明性の乾燥ゲルを得た。こ の乾燥ゲルを 900°Cで 3時間熱処理し試料体を得た。この試料体では Ca Al SiO:
2 2 7
Ce3+蛍光体微粒子が全体に対して 3. 55モル%の割合で存在する。
[0069] (実施例 2)
〈く MgAl O: Eu2+/SiO発光体の作製》
2 4 2
硝酸アルミニウム九水和物(試薬、純度 99. 9%以上) 0. 829g、酢酸マダンネシ ゥム四水和物(試薬、純度 99. 9%以上) 0. 237g、酢酸ユーロピウム四水和物(試 薬、純度 99. 9%以上) 0. 0133gを精製水 10. 835gに溶力した液 (溶液(1) )を 調製した。別途、 TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株)製) 24. 692gを 6 0%硝酸 1. 023gと精製水 109. 38gからなる溶媒に溶力した溶液(2)を調製し、 溶液(2)に溶液(1)を加えてスターラにて混合した。 50°Cで約 15時間熟成した後、 1 20°Cで乾燥して透明性の乾燥ゲルを得た。この乾燥ゲルを 900°Cで 3時間熱処理し 試料体を得た。この試料体では MgAl O: Eu2+蛍光体微粒子が全体に対して 2. 02
2 4
モル%の割合で存在する。
[0070] (実施例 3)
〈く SrAl O: Eu2+/SiO発光体の作製》
2 4 2
硝酸アルミニウム九水和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 823g、酢酸ストロンチウ ム (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 226g、酢酸ユーロピウム四水和物 (試薬、純度 99 . 9%以上) 0. 0132gを精製水 10. 759gに溶力した液 (溶液(1) )を調製した。 別途、 TMOS (商品名: KBM04、信越ィ匕学工業 (株)製) 24. 52gを 60%硝酸 1 . 016gと精製水 108. 58gからなる溶媒に溶かした溶液 (2)を調製し、溶液 (2)に 溶液(1)をカ卩えてスターラにて混合した。 50°Cで約 15時間熟成した後、 120°Cで乾 燥して透明性の乾燥ゲルを得た。この乾燥ゲルを 900°Cで 3時間熱処理し試料体を 得た。この試料体では SrAl O: Eu2+蛍光体微粒子が全体に対して 2. 02モル%の
2 4
割合で存在する。
[0071] (実施例 4)
«Y Al O : Ce3+/SiO発光体の作製》
3 5 12 2
硝酸アルミニウム九水和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 3. 449g、酢酸イットリウム 四水和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 1. 865g、硝酸セリウム六水和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 024gを精製水 48. 665gに溶力した液 (溶液(1) )を調製した。 別途、 TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株)製) 20. 316gを 60%硝酸 0. 842gと精製水 30. 782gからなる溶媒に溶かした溶液 (2)を調製し、溶液 (2)に 溶液(1)をカ卩えてスターラにて混合した。 50°Cで約 15時間熟成した後、 120°Cで乾 燥して透明性の乾燥ゲルを得た。この乾燥ゲルを 900°Cで 3時間熱処理し試料体を 得た。この試料体では Y Al O : Ce3+蛍光体微粒子が全体に対して 10. 03モル%
3 5 12
の割合で存在する。
[0072] (実施例 5)
«Y SiO: Ce3+,Tb3+/SiO発光体の作製》
2 5 2
酢酸イットリウム四水和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 2. 339g、硝酸セリウム六水 和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 105g、酢酸テルビウム四水和物 (試薬、純度 9 9. 9%以上) 0. 325g、TMOS (商品名: KBM04、信越ィ匕学工業 (株)製) 0. 52 6gを 60%硝酸 1. 874gと精製水 36. 735からなる溶媒に溶力して溶液(1)を調 製した。別途、 TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株)製) 19. 991gを 60 %硝酸 0. 829gと精製水 23. 665gからなる溶媒に溶力した溶液(2)を調製し、 溶液(2)に溶液(1)を加えてスターラにて混合した。 50°Cで約 15時間熟成した後、 1 20°Cで乾燥して透明性の乾燥ゲルを得た。この乾燥ゲルを 1000°Cで 3時間熱処理 し試料体を得た。この試料体では Y SiO: Ce3+,Tb3+蛍光体微粒子が全体に対して 7
2 5
. 99モル%の割合で存在する。
[0073] (実施例 6)
〈く Mg共賦活 Y O S :Eu3+/SiO発光体の作製》
2 2 2
酢酸イットリウム四水和物(試薬、純度 99. 9%以上) 2. 201g、酢酸マダンネシゥ ム四水和物(試薬、純度 99. 9%以上) 0. 035g、酢酸ユーロピウム四水和物(試薬 、純度 99. 9%以上) 0. 131gを溶媒 (60%硝酸 1. 763gと精製水 34. 566gに 溶カゝした液 (溶液(1) )を調製した。別途、 TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株)製) 21. 286gを 60%硝酸 0. 882gと精製水 25. 192gからなる溶媒に溶か した溶液(2)を調製し、溶液(2)に溶液(1)を加えてスターラにて混合し、さら〖ここの 液に硫黄華 (試薬、純度 99. 9%以上) 1. 147gを加えて分散させた。 50°Cで約 15 時間熟成した後、 120°Cで乾燥して乾燥ゲルを得た。この乾燥ゲルを 900°Cで 3時 間熱処理し試料体を得た。この試料体では Mg共賦活 Y O S :Eu3+蛍光体微粒子が
2 2
全体に対して 6. 83モル%の割合で存在する。
[0074] (比較例 1)
硝酸セリウム六水和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 024gを精製水 48. 665g に溶カゝした液 (溶液(1) )を調製した。 TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株 )製) 20. 316gを 60%硝酸 0. 842gと精製水 30. 782gからなる溶媒に溶かし た溶液 (2)に溶液 (1)を加えてスターラにて混合した。 50°Cで約 15時間熟成した後 、 120°Cで乾燥して透明性の乾燥ゲルを得た。この乾燥ゲルを 900°Cで 3時間熱処 理し試料体を得た。
[0075] (比較例 2)
酢酸ユーロピウム四水和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 133gを精製水 10. 8 35gに溶カゝした液 (溶液(1) )を調製した。 TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株)製) 24. 692gを 60%硝酸 1. 023gと精製水 109. 38gからなる溶媒に溶か した溶液 (2)に溶液 (1)を加えてスターラにて混合した。 50°Cで約 15時間熟成した 後、 120°Cで乾燥して透明性の乾燥ゲルを得た。この乾燥ゲルを 900°Cで 3時間熱 処理し試料体を得た。
[0076] (比較例 3)
硝酸セリウム六水和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 105gと、酢酸テルビウム四 水和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 325gとを、精製水 9. 028gに溶力した液( 溶液(1) )を調製した。 TMOS (商品名: KBM04、信越ィ匕学工業 (株)製) 19. 991 gを 60%硝酸 0. 829gと精製水 23. 665gからなる溶媒に溶かした溶液(2)に溶 液(1)をカ卩えてスターラにて混合した。 50°Cで約 15時間熟成した後、 120°Cで乾燥 して透明性の乾燥ゲルを得た。この乾燥ゲルを 1000°Cで 3時間熱処理し試料体を 得た。
[0077] 実施例 1〜6及び比較例 1〜3で作製した発光体 (試料体)につ ヽて、下記の発光 評価を行った。結果を表 1にまとめて示す。
[0078] 〔発光評価〕 市販のブラックライト (ネオボール 5ブラックライト、東芝ライテック (株)製、 15W、波長 範囲 300nm〜420nm、ピーク波長 352nm)に紫外透過フィルター(商品名: RR34 0、朝日分光 (株)製)を介して青紫の可視光を大幅に減じた紫外線により、上述で作 製した各発光体を励起して発光させ、その発光状態を目視にて観察し、発光色とそ の発光の強さを相対的に評価した。
[0079] [表 1] 謝の状態 発光の色 発光の強さ 実施例 1 透明 強い 実施例 2 透明 強い 実施例 3 透明 青白 強い 雄例 4 透明 青白 強い 実施例 5 透明 緑 強レ、 実施例 6 透明 赤 強い 比較例 1 透明 水色 力、なり弱い 比較例 2 透明 赤 かなり弱い 比翻 3 透明 緑 弱レヽ
[0080] 実施例 1〜6で得た試料体内に分散した蛍光体微粒子の粒径を、透過型電子顕微 鏡を用いて測定したところ、全数が 50nm以下の範囲にあることが確認できた。この 程度に微細な微粒子とすると可視光の分散が充分に抑制されるため、高い透明性が 得られる。なお、透過型電子顕微鏡によれば、格子模様を持ったナノ粒子の形態の 蛍光体微粒子を観察することができる。
[0081] (実施例 7)
実施例 6で得た試料体 (形状:粉末、平均粒径: 30 m) 0. 09gを、透明な不飽 和ポリエステル榭脂(商品名:リゴラック 2004WM— 2、昭和高分子 (株)製) 2. 9g に添カロし、さらに硬ィ匕剤(t-ブチルパーォキシ 2—ェチルへキサノエート、商品名:カ ャエステル O - 50、化薬ァクゾ (株)製) 0. 06gをカ卩えて、これらをスターラで撹拌し ながら真空脱泡し、発光体を分散させた液状榭脂を得た。この液状榭脂を型枠へ流 し、 90°Cで硬化させて、厚さ lmmの榭脂板を作製した。
[0082] (参照例 1)
実施例 6の試料体に代えて市販の赤色蛍光体 Y O S: Eu3+ (平均粒径: 10 m)を
2 2
使用した以外は実施例 7と同様にして榭脂板を作製した。
[0083] 実施例 7及び参照例 1で作製した榭脂板について、下記の透明性評価と上述の発 光評価を行った。結果を表 2に示す。
[0084] 〔透明性評価〕
分光光度計(日立製作所社製 U— 3210)を用いて、榭脂板の厚み方向について
、波長 550nmにおける全光透過率を測定した。
[0085] [表 2] 全»^率 発光の色 発光の強さ
(%) 実施例 7 9 1 . 3 赤 強い
参照例 3 5. 7 赤 強い
[0086] (実施例 8)
«Sr Al O : Eu2+/SiO発光フレークの作製》
4 14 25 2
炭酸ストロンチウム(試薬、純度 99. 9%以上) 0. 446g、酢酸ユーロピウム四水和 物 (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 012g、硝酸アルミニウム九水和物 (試薬、純度 99 . 9%以上) 4. 002gを、精製水 3. 704gからなる溶媒に溶力した。さらにこれに、 しゅう酸 (試薬特級、純度 98%以上) 0. 103gを溶力した。これに、 28%アンモニア
2. 776gを撹拌しながら滴下し、さらに、コロイダルシリカ(シリカドール 30、日本ィ匕 学工業 (株)製、粒子径約 lOnm) 25. Ogを入れて撹拌し、第 1溶液を調製した。
[0087] TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株)) 2. l lgを、 2—プロパノール (試 薬特級) 9. 16gに溶かし、さらに 60%硝酸 4. 643gを加えて撹拌し、第 2溶液とし た。第 1溶液に、第 2溶液を加えて撹拌し、 50°Cで約 15時間熟成し、塗布溶液とした [0088] このようにして得られた塗布溶液を、コーターバーを用いてポリエチレンテレフタレ ート製(PET)フィルム上に塗布し、 100°Cで約 10秒乾燥したのち、水中でスクレー パーにてゲル膜を剥離した。このゲル膜を乾燥させたのち、 1000°Cで 3時間焼成し 、厚さ: L mの鱗片状の発光体 (試料体)を得た。この試料体では Sr Al O : Eu2+
4 14 25 光体微粒子が全体に対して 9. 0モル%の割合で存在する。
[0089] (実施例 9)
«BaMg Al O : Eu2+, Mn2+ZSiO発光フレークの作製》
2 16 27 2
酢酸バリウム (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 099g、酢酸マグネシウム四水和物(試 薬、純度 99. 9%以上) 0. 167g、硝酸アルミニウム九水和物 (試薬、純度 99. 9% 以上) 2. 331g、酢酸ユーロピウム四水和物(試薬、純度 99. 9%以上) 0. 031g 、酢酸マンガン四水和物(試薬、純度 99. 9%以上) 0. 007gを、 60%硝酸 0. 38 8gと精製水 5. 208gからなる溶媒に溶力した。さらにこれに、しゅう酸 (試薬特級、 純度 980/0以上) 0. 052gを溶力した。これに、 280/0アンモニア 1. 202gを携枠し ながら滴下し、さらに、コロイダルシリカ(シリカドール 30、 日本ィ匕学工業 (株)製、粒 子径約 10nm) 11. 895gを入れて撹拌し、第 1溶液を調製した。
[0090] TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株)) 1. 005gを、 2—プロパノール( 試薬特級) 6. 325gに溶かし、さらに 60%硝酸 1. 475gを加えて撹拌し、第 2溶 液とした。第 1溶液に、第 2溶液を加えて撹拌し、 50°Cで約 15時間熟成し、塗布溶液 とした。
[0091] このようにして得られた塗布溶液を、コーターバーを用いてポリエチレンテレフタレ ート製(PET)フィルム上に塗布し、 100°Cで約 10秒乾燥したのち、水中でスクレー パーにてゲル膜を剥離した。このゲル膜を乾燥させたのち、 1000°Cで 3時間焼成し 、厚さ 1 mの鱗片状の発光体(試料体)を得た。この試料体では BaMg Al O : Eu
2 16 27
2+, Mn2+蛍光体微粒子が全体に対して 8. 79モル%の割合で存在する。
[0092] (実施例 10)
«Y SiO: Ce3+,Tb3+/SiO発光フレークの作製》
2 5 2
酢酸イットリウム四水和物(試薬、純度 99. 9%以上) 2. 234g、酢酸テルビウム四 水和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 310g、硝酸セリウム六水和物 (試薬、純度 99 . 9%以上) 0. 100g、 TMOS (商品名: KBM04、信越ィ匕学工業 (株)製) 0. 503 gを、 60%硝酸 1. 301gと精製水 3. 301gからなる溶媒に溶力した。さらにこれに 、尿素 (試薬、純度 99%以上) 1. 488g、しゅう酸 (試薬特級、純度 98%以上) 0. 045gを溶かし、 90°Cに加熱し 1時間撹拌した。これに、コロイダルシリカ(シリカドー ル 30、 日本ィ匕学工業 (株)製、粒子径約 10nm) 14. Ogを入れて撹拌し、第 1溶液 を調製した。
[0093] TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株)) 1. 18gを、 2—プロパノール (試 薬特級) 4. 55gに溶かし、さらに 60%硝酸 1. 142gを加えて撹拌し、第 2溶液とし た。第 1溶液に、第 2溶液を加えて撹拌し、 50°Cで約 15時間熟成し、塗布溶液とした
[0094] このようにして得られた塗布溶液を、コーターバーを用いてポリエチレンテレフタレ ート製(PET)フィルム上に塗布し、 100°Cで約 10秒乾燥したのち、水中でスクレー パーにてゲル膜を剥離した。このゲル膜を乾燥させたのち、 1000°Cで 3時間焼成し 、厚さ: L mの鱗片状の発光体 (試料体)を得た。この試料体では Y SiO: Ce3+,Tb3+
2 5 蛍光体微粒子が全体に対して 14. 2モル%の割合で存在する。
[0095] (実施例 11)
«Y SiO: Ce3+,Tb3+/SiO発光フレークの作製》
2 5 2
酸化イットリウム (試薬、純度 99. 99%以上) 0. 745g、酢酸テルビウム四水和物( 試薬、純度 99. 9%以上) 0. 310g、硝酸セリウム六水和物 (試薬、純度 99. 9%以 上) 0. 100g、 TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株)製) 0. 503gを、 60 %硝酸 2. 600gと精製水 3. 296gからなる溶媒に溶力した。さらにこれに、しゅう 酸 (試薬特級、純度 98%以上) 0. 045gを溶力した。これに、 28%アンモニア 1. 202gを撹拌しながら滴下し、さらに、コロイダルシリカ(シリカドール 30、 日本化学ェ 業 (株)製、粒子径約 lOnm) 11. 895gを入れて撹拌し、第 1溶液を調製した。
[0096] TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株)) 1. 004gを、 2—プロパノール( 試薬特級) 6. 316gに溶かし、さらに 60%硝酸 1. 672gを加えて撹拌し、第 2溶 液とした。第 1溶液に、第 2溶液を加えて撹拌し、 50°Cで約 15時間熟成し、塗布溶液 とした。
[0097] このようにして得られた塗布溶液を、コーターバーを用いてポリエチレンテレフタレ ート製(PET)フィルム上に塗布し、 100°Cで約 10秒乾燥したのち、水中でスクレー パーにてゲル膜を剥離した。このゲル膜を乾燥させたのち、 1000°Cで 3時間焼成し 、厚さ: L mの鱗片状の発光体 (試料体)を得た。この試料体では Y SiO: Ce3+,Tb3+
2 5 蛍光体微粒子が全体に対して 14. 2モル%の割合で存在する。
[0098] 図 3から分力ゝるように、実施例 10で得られた発光体は、実施例 5で得られた発光体 の約 20倍の発光強度を示した。また、実施例 10で得られた発光体の発光強度は、 実施例 9で得られた発光体の発光強度と同等であった。
[0099] (実施例 12)
〈く La O S :Eu3+/SiO発光フレークの作製》
2 2 2
酸化ランタン(試薬、純度 99. 99%以上) 0. 868g、酢酸ユーロピウム四水和物( 試薬、純度 99. 9%以上) 0. 534gを、 60%硝酸 1. 696gと精製水 3. Ogからな る溶媒に溶力した。さらにこれに、しゅう酸 (試薬特級、純度 98%以上) 0. 067gを 溶かした。これに、 28%アンモニア 1. 213gを撹拌しながら滴下し、さらに、コロイダ ルシリカ(シリカドール 30、 日本ィ匕学工業 (株)製、粒子径約 10nm) 12. Ogを入れ て撹拌し、第 1溶液を調製した。
[0100] TMOS (商品名: KBM04、信越化学工業 (株)) 1. Olgを、 2—プロパノール (試 薬特級) 5. 80gに溶かし、さらに 60%硝酸 1. 906gを加えて撹拌し、第 2溶液とし た。第 1溶液に、第 2溶液を加えて撹拌し、さらにチォ硫酸ナトリウム 5水和物 0. 20 7gを溶かし、 50°Cで約 15時間熟成し、塗布溶液とした。
[0101] このようにして得られた塗布溶液を、コーターバーを用いてポリエチレンテレフタレ ート製(PET)フィルム上に塗布し、 100°Cで約 10秒乾燥したのち、水中でスクレー パーにてゲル膜を剥離した。このゲル膜を乾燥させたのち、 1000°Cで 3時間焼成し 、厚さ: L mの鱗片状の発光体 (試料体)を得た。この試料体では La O S :Eu3+蛍光
2 2
体微粒子が全体に対して 9. 09モル%の割合で存在する。
[0102] 実施例 8の発光スペクトルを図 1に示す。実施例 9の発光スペクトルを図 2に示す。
実施例 10と実施例 5の比較として、発光スペクトルを図 3に示す。実施例 12の発光ス ベクトルを図 4に示す。図 1〜図 4の発光スペクトルは、本発明の製造方法によって目 的とする発光体が適切に得られたことを示している。図 1および図 2は Eu2+、図 3は Tb 3+、図 4は Eu3+の典型的なスペクトルである。なお、他の実施例および比較例につい ても、同様の発光スペクトル測定により、 目的とする蛍光体微粒子が生成していること を確認した。
[0103] 〔発光スペクトル測定〕
発光スペクトルは、励起光源にキセノンランプ(商品名モノクロライト MLX1030、光 研工業 (株)製)を用い、試料の発光をファイバーマルチチャンネル分光システム (商 品名 USB2000、オーシャンォプテイクス社製)を用いて測定した。
[0104] 次に、アップコンバージョン型蛍光体微粒子を含む発光体を作製した。
[0105] (実施例 13)
く発光体の作製〉
酢酸イットリウム四水和物(試薬、純度 99. 9%以上) 1. 815g、酢酸エルビウム四 水和物 (試薬、純度 99. 9%以上) 0. 022gを、 60%硝酸 0. 564gと精製水 4. 83 lgからなる溶媒に溶かした。さらにこれに、尿素 (試薬、純度 99%以上) 2. 418 gを溶かし、 90°Cに加熱し 1時間撹拌した。これに、アルミナ微粒子(Nanotek A1
2
O、シーアィ化成 (株)製、粒子径約 50nm) 4. 153gを入れて撹拌し、第 1溶液を
3
調製した。
[0106] アルミニウムイソプロポキシド (試薬一級) 1. 096gを、 2—プロパノール (試薬特級 ) 6. 452g、精製水 3. 672gおよび 60%硝酸 1. 128gからなる溶媒で加水分解 して、第 2溶液とした。この第 2溶液に、第 1溶液を加えて撹拌し、 50°Cで約 15時間 熟成し、塗布溶液とした。
[0107] このようにして得られた塗布溶液を、コーターバーを用いてポリエチレンテレフタレ ート製(PET)フィルム上に塗布し、 100°Cで約 10秒乾燥したのち、水中でスクレー パーにてゲル膜を剥離した。このゲル膜を乾燥させたのち、 1000°Cで 3時間焼成し 、厚さ 1 μ mの鱗片状の発光体を得た。得られた発光体について、以下の発光評価 を行った。
[0108] 〔紫外線励起による発光〕 市販のブラックライト (ネオボール 5ブラックライト、東芝ライテック (株)製、 15W、波長 範囲 300nm〜420nm、ピーク波長 352nm)に紫外透過フィルター(商品名: RR34 0、朝日分光 (株)製)を介して青紫の可視光を大幅に減じた紫外線により、上述で作 製した各発光体材料を励起して発光させ、その発光状態を目視にて観察した。
[0109] 〔赤外線励起による発光〕
半導体レーザー(808nm、 4mW)による赤外線により、上述で作製した各発光体 を励起して発光させ、発光部を赤外線カットフィルター(商品名: SXV710、朝日分 光 (株)製)を通して見られる可視光のみの発光状態を目視にて観察した。その結果 、本発明による発光体は、紫外線励起と赤外線励起のいずれにおいても、可視域の 発光が視認可能であった。
[0110] (実施例 14)
この実施例 14は、実施例 13で作製した発光体を塗料に含ませた例である。実施例 13で作製した発光体 lgを、アクリル榭脂(日本ペイント社製 naxマルチクリヤー: 一液型ベースコート塗料) 9g (固形分質量)に、ペイントシェーカーを用いて十分に 撹拌しつつ混合して塗布液とした。この液を、塗膜機((株)安田精機製、オートマチ ックフィルムアプリケーター)に、塗膜厚さ 0. 23mm ·塗膜幅 80mm用のアプリケ 一ターを用いて、隠蔽測定紙上に塗布して、塗装膜を形成した。この塗装膜を常温 で放置して完全に乾燥させた後、この塗装膜の性状と発光状態の評価を行った。
[0111] (比較例 4)
実施例 14で用いた発光体に代えて、市販の赤色蛍光体 Y O S :Eu3+を使用した以
2 2
外は、実施例 14と同様にして塗装膜を形成した。比較例 4における塗装の作業性は
、「こすれ」や「ひっかかり」があり、「難あり」との評価となった。
[0112] 実施例 14と比較例 4で作製した塗装膜について、塗装の作業性の評価と、上述の 発光評価を行った。結果を表 3に示す。
[0113] [表 3] 性 紫外麵起 赤外編起
による発光 による発光 実施例 1 4 良好 視認可能 視認可能
比侧 4 難あり 視認可能 視認不可
[0114] 以上の結果から、本発明による発光体は、塗装膜に含ませた状態においても、紫 外線励起、赤外線励起のいずれにおいても、可視域の発光が視認可能であった。ま た、塗装の作業性に優れて 、ることがわかった。
[0115] (実施例 15)
実施例 13による発光体 0. 09gを、透明な不飽和ポリエステル榭脂(商品名:リゴ ラック 2004WM— 2、昭和高分子 (株)製) 2. 9gに添加し、さらに硬化剤 (t—プチ ルパーォキシ 2—ェチルへキサノエート(商品名:カャエステル 0— 50、化薬ァクゾ( 株)製) 0. 06gを加えて、これらをスターラで撹拌しながら真空脱泡して、液状榭脂 を得た。この液状榭脂を型枠へ流し、 90°Cで硬化させて、厚さ lmmの榭脂板を作製 した。
[0116] (比較例 5)
実施例 15で使用した発光体に代えて、市販の赤色蛍光体 Y O S :Eu3+を使用した
2 2
以外は、実施例 15と同様にして榭脂板を作製した。
[0117] 実施例 15および比較例 5で作製した榭脂板について、下記の透明性評価と上述 の発光評価を行った。結果を表 4に示す。
[0118] 〔透明性評価〕
分光光度計(日立製作所製、 U— 3210)を用いて、波長 550nmにおける全光透 過率を測定した。
[0119] [表 4] 全 率 紫外麵起 赤外'鶴起
(%) による発光 による発光 纖例 1 5 9 0. 4 視認可能 視認可能
比 , 5 3 6. 9 視認可能 視認不可
[0120] 以上の結果から、本発明による発光体は、榭脂に含有させた状態においても、紫 外線励起、赤外線励起のいずれにおいても、可視域の発光が視認可能であった。ま た、榭脂に含ませた場合に、透明性に優れていることがわ力つた。
産業上の利用可能性
[0121] 本発明は、蛍光体を用いた透明性に優れた新たな発光体を提供するものとして、 各種照明体、光源の分野において、多大な利用価値を有する。

Claims

請求の範囲
[I] 酸化物およびォキシ硫化物から選ばれる少なくとも 1種を母体材料とする蛍光体微 粒子が、酸化物マトリックス中に分散した発光体。
[2] 前記母体材料が、珪酸塩、アルミン酸塩およびォキシ硫ィ匕物から選ばれる少なくと も 1種である請求項 1に記載の発光体。
[3] 前記珪酸塩が、 Ca Al SiOおよび Y SiO力も選ばれる少なくとも 1種である請求
2 2 7 2 5
項 2に記載の発光体。
[4] 前記アルミン酸塩力 MgAl O、 SrAl O、 Sr Al O 、 BaMg Al O 、および Y
2 4 2 4 4 14 25 2 16 27 3
Al O 力も選ばれる少なくとも 1種である請求項 2に記載の発光体。
5 12
[5] 前記ォキシ硫ィ匕物力 Y O Sおよび La O Sから選ばれる少なくとも 1種である請求
2 2 2 2
項 1に記載の発光体。
[6] 前記蛍光体微粒子が賦活剤元素として、 Ce、 Eu、 Tb、 Mnおよび Mgから選ばれ る少なくとも 1種を含む請求項 1に記載の発光体。
[7] 前記酸化物マトリックスが、酸ィ匕珪素および酸ィ匕アルミニウム力 選ばれる少なくと も 1種を含む請求項 1に記載の発光体。
[8] 前記蛍光体微粒子の粒径が 1 μ m以下である請求項 1に記載の発光体。
[9] 形状が鱗片状または繊維状である請求項 1に記載の発光体。
[10] 前記蛍光体微粒子が、赤外線または近赤外線の励起光により可視光を発光可能 なアップコンバージョン型である請求項 1に記載の発光体。
[II] 前記蛍光体微粒子が賦活剤元素として、 Er、 Ho、 Pr、 Tm、 Nd、 Gd、 Eu、 Yb、 S mおよび Ceから選ばれる少なくとも 1種を含む請求項 10に記載の発光体。
[12] 前記賦活剤元素が、 Erである請求項 11に記載の発光体。
[13] 前記母体材料が、実質的に酸ィ匕物力 構成されている請求項 1に記載の発光体。
[14] 前記酸化物が、イットリア (Y O )である請求項 13に記載の発光体。
2 3
[15] 蛍光体微粒子が酸ィ匕物マトリックス中に分散した発光体の製造方法であって、 前記蛍光体微粒子を構成する金属原子を供給する化合物を含む原料液を用いる ゾルゲル法により、ゲルを作製する工程と、
前記ゲルを 400°C以上で加熱する工程と、 を含む発光体の製造方法。
[16] 請求項 1に記載の発光体を含む榭脂組成物。
[17] 厚さ lmmに成形したときに厚さ方向についての波長 550nmにおける光線透過率 が 80%以上である請求項 16に記載の榭脂組成物。
[18] 前記発光体を 1質量%以上含む請求項 17に記載の榭脂組成物。
[19] 請求項 1に記載の発光体を含む塗料。
[20] 請求項 1に記載の発光体を含むインキ組成物。
[21] 請求項 1に記載の発光体を含む塗被紙。
PCT/JP2005/017154 2004-10-05 2005-09-16 蛍光体微粒子が分散した発光体とその製造方法、およびこの発光体を含む材料または物品 WO2006038449A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006539212A JPWO2006038449A1 (ja) 2004-10-05 2005-09-16 蛍光体微粒子が分散した発光体とその製造方法、およびこの発光体を含む材料または物品
EP05783531A EP1801182A4 (en) 2004-10-05 2005-09-16 BODY EMITTING WITH FLUORESCENT LIGHT EMITTED, METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF, AND A FABRIC OR SUBSTANCE CONTAINING SUCH LIGHT EMITTING BODY
US11/662,156 US7674400B2 (en) 2004-10-05 2005-09-16 Light-emitting body dispersed with phosphor particles, method for producing same and material or article containing such light-emitting body

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004292687 2004-10-05
JP2004-292687 2004-10-05
JP2005011983 2005-01-19
JP2005-011983 2005-01-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006038449A1 true WO2006038449A1 (ja) 2006-04-13

Family

ID=36142528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/017154 WO2006038449A1 (ja) 2004-10-05 2005-09-16 蛍光体微粒子が分散した発光体とその製造方法、およびこの発光体を含む材料または物品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7674400B2 (ja)
EP (1) EP1801182A4 (ja)
JP (1) JPWO2006038449A1 (ja)
WO (1) WO2006038449A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008118523A2 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 General Electric Company Scintillators and method for making same
JP2009102497A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 National Printing Bureau 残光性発光体とその製造方法及び発光印刷物
JP2009102496A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 National Printing Bureau 複合機能発光体とその製造方法及び発光印刷物
JP2009120668A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Sharp Corp 発色構造体
JP2009536679A (ja) * 2006-05-10 2009-10-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 蛍光無機ナノ粒子を含有する組成物及びコーティング
JP2009286927A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 応力発光体、その製造方法、それを用いた複合材料及びレベルセンサー
EP2135916A2 (de) * 2007-03-09 2009-12-23 Vorobiev, Victor Andreevich Lichtumwandlungsmaterial und zusammensetzung für seine herstellung
US7708968B2 (en) 2007-03-26 2010-05-04 General Electric Company Nano-scale metal oxide, oxyhalide and oxysulfide scintillation materials and methods for making same
WO2010095395A1 (ja) * 2009-02-18 2010-08-26 三井金属鉱業株式会社 蛍光体含有樹脂組成物及び蛍光シート
JP2010189583A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 酸化物蛍光体の製造方法
JP2010229216A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Asahi Kasei Chemicals Corp 蛍光樹脂組成物、それを用いた封止材及び蓄光材料
JP2012136594A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Sumitomo Metal Mining Co Ltd アルカリ土類金属シリケート蛍光体の製造方法
JP2013054990A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Kawaken Fine Chem Co Ltd 発光性遷移金属含有アルミナ自立薄膜及びその製造方法
JP2015131912A (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 国立大学法人宇都宮大学 透明蛍光発光物体及びその製造方法
WO2017204018A1 (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 セイコーエプソン株式会社 スタンプ用インクおよびスタンプ台
JP2020007410A (ja) * 2018-07-04 2020-01-16 Gsアライアンス株式会社 炭素系量子ドットを含有する水性蛍光インク組成物

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9358292B2 (en) 2007-04-08 2016-06-07 Immunolight, Llc Methods and systems for treating cell proliferation disorders
GB0802927D0 (en) * 2008-02-18 2008-03-26 Robert Gordon The University Coating process and coated products
CL2009000560A1 (es) 2008-03-11 2010-02-19 Univ Duke Un metodo para endurecer un medio endurecible por radiacion que comprende colocar una composicion dentro de un objeto para ser endurecido, la aplicacion de al menos uno elegido entre rayos x, rayos gama o haz de electrones a traves del objeto y dentro de la composicion.
US20100247893A1 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Goldeneye, Inc. High quality luminescent materials for solid state lighting applications
DE102011050872A1 (de) * 2011-06-06 2012-12-06 Inomat Gmbh Semitransparentes Beschichtungsmaterial
US9522827B2 (en) * 2013-05-02 2016-12-20 Energy Storage Materials Llc Piezoelectric material, piezoelectric member, piezoelectric element, and pressure sensor
CN109370304A (zh) * 2018-10-12 2019-02-22 安徽徽合台智能科技有限公司 一种光扩散印刷油墨及其制备方法
CN110283487B (zh) * 2019-05-29 2020-06-16 浙江大学 一种紫外线激发的荧光致密金属防腐涂层及其涂覆方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183889A (en) * 1975-01-20 1976-07-22 Nippon Toki Kk Tomeiseio jusuruketsushokagarasuyorinarukeikotai
JPS63317582A (ja) * 1987-06-19 1988-12-26 Kasei Optonix Co Ltd 発光組成物および製造方法
JPH10101371A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Naigai Ceramics Kk 蓄光性蛍光特性を有する無機質人工セラミックス及びその製造方法
JP2001162993A (ja) * 1999-12-06 2001-06-19 Ando Shippoten:Kk 七宝焼およびその製造方法
JP2003246981A (ja) * 2002-02-26 2003-09-05 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ルミネッセンス材料及びその製造方法
WO2003083010A1 (fr) * 2002-03-28 2003-10-09 Hitachi Chemical Co.,Ltd. Phosphore et composition a base de phosphore
JP2003535954A (ja) * 2000-06-08 2003-12-02 バイリー・クレイグ・ジェイムソン 改良型発光体材料
JP2005154642A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Nippon Sheet Glass Co Ltd 発光体材料およびその製造方法
JP2005264099A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Konica Minolta Holdings Inc 溶射用粉末、複合皮膜とその製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3370971A (en) 1966-06-08 1968-02-27 Du Pont Silica-coated lead chromate pigment
JP2508847B2 (ja) 1989-07-20 1996-06-19 株式会社ハイミラー SiO2被膜が形成された銀コ―トガラスフレ―クの製造法
US6167110A (en) * 1997-11-03 2000-12-26 General Electric Company High voltage x-ray and conventional radiography imaging apparatus and method
DE69824053T2 (de) * 1997-11-06 2005-05-12 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Lumineszenzmittel, pulverförmiges Lumineszenzmittel, Plasma-Anzeigetafel, und Herstellungsverfahren derselben
US5985176A (en) * 1997-12-04 1999-11-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of preparing high brightness, shorter persistence zinc orthosilicate phosphor
JP4298822B2 (ja) * 1997-12-22 2009-07-22 株式会社オハラ 発光性ガラスセラミックス
DE19802588A1 (de) 1998-01-23 1999-07-29 Riedel De Haen Ag Lumineszierende Fasern, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
JP4164150B2 (ja) 1998-03-31 2008-10-08 キヤノン株式会社 光機能性薄膜の製造方法
US6303527B1 (en) * 1999-10-18 2001-10-16 Corning Incorporated Transparent glass-ceramics based on alpha- and beta-willemite
US6284155B1 (en) * 1999-10-23 2001-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for making small particle red emitting phosphors
DE10047677A1 (de) 2000-09-25 2002-04-25 Jackstaedt Gmbh Lumineszenzfähige Beschichtungsmasse
JP2004292599A (ja) 2003-03-26 2004-10-21 Dainippon Printing Co Ltd アップコンバージョン蛍光体微粒子
US7282713B2 (en) * 2004-06-10 2007-10-16 General Electric Company Compositions and methods for scintillator arrays

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183889A (en) * 1975-01-20 1976-07-22 Nippon Toki Kk Tomeiseio jusuruketsushokagarasuyorinarukeikotai
JPS63317582A (ja) * 1987-06-19 1988-12-26 Kasei Optonix Co Ltd 発光組成物および製造方法
JPH10101371A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Naigai Ceramics Kk 蓄光性蛍光特性を有する無機質人工セラミックス及びその製造方法
JP2001162993A (ja) * 1999-12-06 2001-06-19 Ando Shippoten:Kk 七宝焼およびその製造方法
JP2003535954A (ja) * 2000-06-08 2003-12-02 バイリー・クレイグ・ジェイムソン 改良型発光体材料
JP2003246981A (ja) * 2002-02-26 2003-09-05 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ルミネッセンス材料及びその製造方法
WO2003083010A1 (fr) * 2002-03-28 2003-10-09 Hitachi Chemical Co.,Ltd. Phosphore et composition a base de phosphore
JP2005154642A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Nippon Sheet Glass Co Ltd 発光体材料およびその製造方法
JP2005264099A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Konica Minolta Holdings Inc 溶射用粉末、複合皮膜とその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1801182A4 *

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536679A (ja) * 2006-05-10 2009-10-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 蛍光無機ナノ粒子を含有する組成物及びコーティング
EP2135916A4 (de) * 2007-03-09 2010-09-15 Vorobiev Victor Andreevich Lichtumwandlungsmaterial und zusammensetzung für seine herstellung
EP2135916A2 (de) * 2007-03-09 2009-12-23 Vorobiev, Victor Andreevich Lichtumwandlungsmaterial und zusammensetzung für seine herstellung
US7708968B2 (en) 2007-03-26 2010-05-04 General Electric Company Nano-scale metal oxide, oxyhalide and oxysulfide scintillation materials and methods for making same
WO2008118523A3 (en) * 2007-03-26 2009-04-16 Gen Electric Scintillators and method for making same
WO2008118523A2 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 General Electric Company Scintillators and method for making same
JP2009102497A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 National Printing Bureau 残光性発光体とその製造方法及び発光印刷物
JP2009102496A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 National Printing Bureau 複合機能発光体とその製造方法及び発光印刷物
JP2009120668A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Sharp Corp 発色構造体
JP2009286927A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 応力発光体、その製造方法、それを用いた複合材料及びレベルセンサー
WO2010095395A1 (ja) * 2009-02-18 2010-08-26 三井金属鉱業株式会社 蛍光体含有樹脂組成物及び蛍光シート
JP2010189583A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 酸化物蛍光体の製造方法
JP2010229216A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Asahi Kasei Chemicals Corp 蛍光樹脂組成物、それを用いた封止材及び蓄光材料
JP2012136594A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Sumitomo Metal Mining Co Ltd アルカリ土類金属シリケート蛍光体の製造方法
JP2013054990A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Kawaken Fine Chem Co Ltd 発光性遷移金属含有アルミナ自立薄膜及びその製造方法
JP2015131912A (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 国立大学法人宇都宮大学 透明蛍光発光物体及びその製造方法
WO2017204018A1 (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 セイコーエプソン株式会社 スタンプ用インクおよびスタンプ台
JPWO2017204018A1 (ja) * 2016-05-24 2019-03-22 セイコーエプソン株式会社 スタンプ用インクおよびスタンプ台
JP2020007410A (ja) * 2018-07-04 2020-01-16 Gsアライアンス株式会社 炭素系量子ドットを含有する水性蛍光インク組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1801182A1 (en) 2007-06-27
US20070257232A1 (en) 2007-11-08
US7674400B2 (en) 2010-03-09
JPWO2006038449A1 (ja) 2008-07-31
EP1801182A4 (en) 2010-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006038449A1 (ja) 蛍光体微粒子が分散した発光体とその製造方法、およびこの発光体を含む材料または物品
US5637258A (en) Method for producing rare earth activited metal oxide nanocrystals
JP5443662B2 (ja) 耐湿性蛍光体粒子粉末の製造方法及び該製造方法により得られた耐湿性蛍光体粒子粉末を用いたled素子または分散型el素子
CA2517163A1 (en) Long persistent phosphors and persistent energy transfer techniques
JP5599719B2 (ja) 持続性蛍光体
AU2005282597B2 (en) Phosphorescent/fluorescent compositions and methods
US8333907B2 (en) Articles using persistent phosphors
Wu et al. Study on the silica-polymer hybrid coated SrAl2O4: Eu2+, Dy3+ phosphor as a photoluminescence pigment in a waterborne UV acrylic coating
US20090095970A1 (en) White phosphors, methods of making white phosphors, white light emitting leds, methods of making white light emitting leds, and light bulb structures
TWI390009B (zh) Microparticles and the use of its red fluorescence conversion medium
El-Newehy et al. Preparation of smart glue using strontium aluminate and polylactic acid oligomer grafted Arabic gum
CN108059953A (zh) 一种长余辉发光柔性纳米纤维素材料、制备方法及其应用
Abdu et al. Electrospinning of glass nanofibers to roughen a waterborne polyurethane coating toward smart applications
Al-Qahtani et al. Immobilization of rare-earth doped aluminate nanoparticles encapsulated with silica into polylactic acid-based color-tunable smart plastic window
El-Naggar et al. Preparation of epoxy resin/rare earth doped aluminate nanocomposite toward photoluminescent and superhydrophobic transparent woods
CN102660281A (zh) 一种二氧化硅包覆的橙红色荧光粉及其制备方法
Hameed et al. Development of photoluminescent artificial nacre‐like nanocomposite from polyester resin and graphene oxide
JP4071821B1 (ja) インキ及び塗料用の蓄光性組成物及びその製造方法
KR100785089B1 (ko) 칼슘 스트론튬 마그네슘 실리케이트계 청색형광체 및 이의제조방법
CN100432184C (zh) 一种可见光激发的纳米超长余辉发光材料的制备
CN103249804B (zh) 白色发光持久磷光体
JP2011140585A (ja) 微粒蛍光体の製造方法
CN101457140A (zh) 紫外激发显示用纳米荧光粉及等离子显示装置
KR20030012666A (ko) 축광성 장잔광 형광체 분말을 포함하는 다용도 슬러리조성물 및 이의 제조 방법
El‐Newehy et al. Preparation of photoluminescent nano‐biocomposite nacre from graphene oxide and polylactic acid

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006539212

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11662156

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005783531

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005783531

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11662156

Country of ref document: US