WO2006022321A1 - 運動案内装置 - Google Patents

運動案内装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006022321A1
WO2006022321A1 PCT/JP2005/015412 JP2005015412W WO2006022321A1 WO 2006022321 A1 WO2006022321 A1 WO 2006022321A1 JP 2005015412 W JP2005015412 W JP 2005015412W WO 2006022321 A1 WO2006022321 A1 WO 2006022321A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ball
groove
ball rolling
rolling groove
path
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/015412
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hidekazu Michioka
Hiroaki Mochizuki
Takashi Sakuyama
Original Assignee
Thk Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thk Co., Ltd. filed Critical Thk Co., Ltd.
Priority to US11/660,960 priority Critical patent/US7980763B2/en
Priority to DE602005024028T priority patent/DE602005024028D1/de
Priority to EP05780936A priority patent/EP1793135B1/en
Priority to JP2006531970A priority patent/JP4606416B2/ja
Publication of WO2006022321A1 publication Critical patent/WO2006022321A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/0642Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with four rows of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0602Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly
    • F16C29/0609Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly of the ends of the bearing body or carriage where the rolling elements change direction, e.g. end caps

Definitions

  • the present invention relates to a motion guide device such as a linear guide or a ball spline in which a moving member moves relative to a track member, and more particularly to a ball rolling on a ball rolling groove of the track member.
  • the present invention relates to a motion guide device that is lifted up and introduced into a no-load ball return path of a moving member.
  • a linear guide as a type of motion guide device is slidable along a track rail formed with a plurality of ball rolling grooves extending in parallel and a rolling rail such as a large number of balls. And a bowl-shaped moving block to be assembled.
  • the moving block is formed with a plurality of loaded ball rolling grooves facing the ball rolling grooves of the track rail, and an unloaded ball return passage connecting one end and the other end of the loaded ball rolling grooves.
  • a pair of end plates are attached to both ends of the moving block in the moving direction.
  • the ball rolling in the ball rolling groove of the track rail is lifted by the ball rolling groove force at the bottom end of the end plate, and enters the unloaded ball return path.
  • the ball circulated through the unloaded ball return passage enters the loaded ball rolling path again (between the ball rolling groove on the track rail and the loaded ball rolling groove on the moving block) while being pushed by the following ball.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-68880
  • FIG. 13 shows a state when the ball 1 exits the end plate 2 and enters the load ball rolling path 3 and a state when the ball 1 exits the load ball rolling path 3 and enters the end plate 2.
  • the ball 1 leaves the end plate 2 and enters the loaded ball rolling path 3
  • the ball 1 is compressed and deformed between the ball rolling groove 5 a of the track rail 5 and the loaded ball rolling groove 4 a of the moving block 4.
  • the moving speed of the ball 1 increases, it becomes difficult for the ball 1 to enter the load ball rolling path 3, whereby the ball to be boosted meanders and the ball la near the scooping portion is pushed outward. There was a possibility that the scooping portion 2a could be deformed and damaged by the ball la pushed out to the outside.
  • an object of the present invention is to provide a motion guide device having a new heel part structure that does not cause damage to the scooping part even if the moving member is moved at high speed.
  • the invention of claim 1 includes a raceway member (11) in which a ball rolling path groove (11a) is formed, and a loaded ball rolling that faces the ball rolling groove (11a).
  • a moving member (12) having a no-load ball return passage (17, 21) formed with a groove (14a) and connecting one end and the other end of the loaded ball rolling groove (14a), and the track member (11 ) Of the ball rolling groove (11a) and the loaded ball rolling groove (14a) of the moving member (12) and the unloaded ball return path (17, 21).
  • a plurality of balls (13) arranged in the ball member (11), and the ball (13) rolling on the ball rolling groove (11a) of the raceway member (11) is disposed on the moving member (12).
  • the motion guide device which is raised at the portion (22) and raised and introduced into the unloaded ball return passage (17, 21), the gothic arch groove in which the scooping portion (22) contacts the ball (13) at two points.
  • the angle (contact angle ⁇ ) between the line (L2) connecting the center (C) and the bottom (22a) of the scooping portion (22) of the Gothic arch groove shape exceeds 30 degrees, and the trajectory A line connecting the center (C) of the ball (13) rolling the ball rolling groove (11a) of the member (11) and the edge (35) of the ball rolling groove (1 la) of the raceway member (11) (L3) and an angle ( ⁇ ) formed by a line (L2) connecting the center (C) of the ball (13) and the bottom of the ball rolling groove (11a) of the raceway member (11) It is characterized by that.
  • the invention of claim 2 is the motion guide apparatus according to claim 1, wherein the contact angle (hi) is 40 degrees or more and 60 degrees or less.
  • the invention of claim 3 is the motion guide device according to claim 1 or 2, wherein the hook member (22) is disposed on the track member in a cross section along the traveling direction of the ball (13).
  • the hook member (22) is disposed on the track member in a cross section along the traveling direction of the ball (13).
  • the invention of claim 4 is the motion guide apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the moving member (12) includes the load ball rolling groove (14a) and the load ball rolling groove. (14a) provided at both ends in the moving direction of the moving block main body (14) in which a ball escape passage (17) extending in parallel with a predetermined distance is formed, and the moving block main body (14), An end plate (15) formed between the passage (17) and the load ball rolling path (23) to form an outer peripheral side of the direction changing path (21) for circulating the ball (13), The scooping part (22) is provided on the end plate (15).
  • the invention of claim 5 is the motion guide apparatus according to claim 4, wherein the end plate
  • the outer peripheral side of the direction change path (21) formed in (15) has two points: a circular-circular arc groove range (31) and a ball (13) in the circumferential direction.
  • a groove-shaped gothic arch groove range (33) having two arcs so as to come into contact with each other is provided between the circular arc groove range (31) and the gothic arch groove range (33).
  • the groove transition range (32) in which the groove shape gradually changes from the shape to the Gothic arch groove shape, and the scooping portion (22) is provided at the end of the Gothic arch groove range (33) It is characterized by that.
  • the invention of claim 6 includes a raceway member (11) in which a ball rolling groove (11a) is formed, and a load ball rolling groove (14a) facing the ball rolling groove (11a). And a moving member (12) having unloaded ball return passages (17, 20) connecting one end and the other end of the loaded ball rolling groove (14a), and the ball rolling of the raceway member (11). It is arranged in a loaded ball rolling path (23) between the running groove (11a) and the loaded ball rolling groove (14a) of the moving member (12) and the unloaded ball return path (17, 20).
  • a plurality of balls (13), and a ball (13) that rolls in the ball rolling groove (1 la) of the raceway member (11) is a scooping portion (22) of the moving member (12).
  • the scooping portion (22) is formed in the shape of a gothic groove that contacts the ball (13) at two points, ⁇ When the ball rolling up the ball rolling groove (11a) of the raceway member (11), the ball comes into contact with the scooping portion (22) at two points, and the ball is in contact with the ball. It is characterized by contact with the rolling groove (11a) at one point.
  • the contact start position between the ball and the scooping portion when scooping up the ball retreats in the traveling direction of the ball and moves upward.
  • the thickness of the scooping portion of the ball is increased, the strength is improved, and high speed response is possible.
  • the scooping portion can be shortened, and damage to the scooping portion can be reduced at high speed.
  • the upper limit of the contact angle is determined so that the scooping portion enters inside the edge of the ball rolling groove, the ball can be raised and raised even if the ball rolling groove is deep.
  • the contact angle is preferably 40 degrees or more and 60 degrees or less.
  • the rake angle is increased.
  • the corner can be made gentle.
  • the scooping portion of the present invention is suitable for an end plate of a linear guide.
  • a circular arc is formed from the scooping portion of the Gothic arch groove shape.
  • the ball smoothly moves to the ball escape passage having a groove shape (circular cross section).
  • FIG. 1 is a perspective view showing a linear guide as a motion guide device in an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 Cross-sectional view comparing the conventional end plate and the end plate of this embodiment ((A
  • FIG. 3 Perspective view comparing conventional end plate and end plate of this embodiment ((A)
  • FIG. 5 is a diagram showing the definition of contact angle.
  • FIG. 6 is a diagram showing a relationship between a contact angle and a contact start position.
  • FIG. 7 Diagram showing the design concept of the scooping section ((A-I) (B-1) in the figure shows a perspective view of the direction change path as seen from the moving block body side, and (A-2) ( B-2) shows a cross-sectional view of the scooping part along the direction of travel of the ball).
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the heel and part along the traveling direction of the ball.
  • FIG. 9 A diagram comparing the contact state between the ball and the heel and the portion at the tip of the ⁇ and the heel and the portion of the present embodiment (Fig. 9A shows a conventional end plate). (B) shows the end plate of the present embodiment).
  • FIG. 10 is a detailed view of the scooping part ((A) in the figure shows the scooping part of the prior art, and (B) in the figure shows the scooping part of the present embodiment).
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of how to determine the distance to the end surface force scooping portion of the moving block main body.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of how to determine the distance to the end surface force scooping portion of the moving block main body.
  • FIG. 13 is a diagram showing a state when a ball leaves the end plate and enters a loaded ball rolling path, and a state when the ball exits the loaded ball rolling path and enters an end plate.
  • FIG. 1 shows a linear guide as a motion guide device according to an embodiment of the present invention.
  • This linear guide includes a track rail 11 as a linearly elongated track member, and a moving block 12 as a bowl-shaped moving member assembled so as to be slidable relative to the track rail 11. Yes. Between the track rail 11 and the moving block 12, a large number of balls 13 capable of rolling motion are interposed.
  • the track rail 11 is formed in a substantially quadrangular cross section, and a total of four ball rolling grooves 11a are formed at the upper part of the left and right side surfaces of the track rail 11 and at both ends of the upper surface.
  • the ball rolling groove 11a extends along the longitudinal direction of the track rail 11, and its cross-sectional shape is formed into a circular arc groove shape having a single arc force.
  • the moving block 12 includes a central portion 12a facing the upper surface of the track rail 11, and side wall portions 12b and 12b extending downward from the left and right sides of the central portion 12a and facing the left and right side surfaces of the track rail 11. The whole is formed in a bowl shape.
  • This moving block 12 is a steel moving block A main body 14 and a pair of end plates 15 attached to both end faces of the moving block main body 14 in the moving direction are provided.
  • a load ball rolling groove 14a facing the ball rolling groove 11a of the track rail 11 is formed.
  • the loaded ball rolling groove 14a is also formed in a circular arcuate groove shape consisting of a single arc, and a total of four corresponding to the ball rolling groove 11a of the track rail 11 is provided.
  • the ball 13 rolls while receiving a load between the ball rolling groove 11a of the track rail 11 and the load ball rolling groove 14a of the moving block body 14.
  • the moving block body 14 is formed with a ball escape passage 17 extending in parallel with the load ball rolling groove 14a at a predetermined interval and also having a through hole. Also, the load block rolling groove 14a and the ball escape passage 17 are connected to the moving block main body 14, and the R piece part 19 made of resin that forms the inner peripheral side of the U-shaped direction change path 21 is the body. (See Fig. 6).
  • An outer peripheral side 20 of a U-shaped direction change path 21 is formed on the end plate 15 made of resin, which is attached to both ends of the movable block body 14 (see FIG. 6). The outer peripheral side 20 and the scooping portion 22 of the direction change path 21 formed in the end plate 15 will be described later.
  • the ball escape passage 17 and the direction change passage 21 of the moving block 12 constitute a no-load ball return passage.
  • a load ball rolling path 23 is formed between the ball rolling groove 11a of the track rail 11 and the load ball rolling groove 14a of the moving block body 14 (see FIG. 6).
  • the load ball rolling path 23, the direction changing path 21 and the ball escape path 17 constitute a circuit-like ball circulation path.
  • a large number of balls 13 are arranged in the loaded ball rolling path 23 and the unloaded ball return paths 17 and 21.
  • a large number of balls 13 are held in a series in a freely rotating manner on a ball holding band 24.
  • the ball holding band 24 includes a spacer 24a interposed between the ball 13 and the ball 13, and a flexible belt 24b connecting the spacer 24a.
  • the plurality of balls 13 circulate in the ball circulation path while being held by the ball holding belt 24 that does not come into contact with each other.
  • FIG. 2 shows a direction change path 21 a (shown in cross section) on the upper surface side of the track rail 11 and a direction change path 21 b on the side surface side of the track rail 11.
  • FIG. 3 is a perspective view of the direction change path 21a on the upper surface side of the track rail 11 as viewed from the moving block main body side.
  • (A) shows a conventional end plate 27, and (B) in the figure shows the end plate 15 of the present embodiment.
  • FIG. 4 shows a detailed view of the end plate 15.
  • the direction change path 21a on the upper surface side of the track rail 11 are shown.
  • the direction change path 21b on the side surface side of the track rail 11 also has the same structure.
  • the end plate 15 is formed with the outer peripheral side of the direction change path 21a.
  • the outer circumferential side of the direction change path 21a is a circular arc groove range 31 with a single circular force in the circumferential direction, a gothic groove groove range 33 having two circular arcs so as to contact the ball 13 at two points, and a circular arc. It is located between the groove range 31 and the Gothic arch groove range 33, and consists of a circular arc groove shape force and a groove transition range 32 in which the groove shape gradually changes to a Gothic arch groove shape.
  • the circular arc groove range 31 is a range having a groove shape having a single arc force.
  • This circular arc groove range 31 is formed in a range of, for example, 45 degrees in the circumferential direction of the direction change path 21a.
  • the groove shape of the circular arc groove is a radius RC (slightly larger than the radius of the ball) that matches the radius of the ball escape passage 17 of the moving block body 14. ) Single arc force.
  • the Gothic arch groove force gradually changes to a circular arc groove.
  • a range of 90 degrees in the circumferential direction of the direction change path 21a becomes the groove transition range 32.
  • the Gothic arch groove range 33 is a groove-shaped range having two arcs so as to contact the ball 13 at two points.
  • a gothic groove region 33 is formed in a range of 20 degrees in the circumferential direction of the direction change path 21a.
  • the curvature radius Ra of the two arcs is larger than the radius of the ball 13.
  • the Gothic arch groove shape is symmetrical with respect to the center line, and the center pitch and the center position of the two curves with the radius of curvature Ra are determined so that the contact angle described later becomes 45 degrees, for example.
  • the bottom of the groove is rounded with a radius of curvature Rb.
  • the scooping portion 22 is provided at the lower end of the gothic arch groove region 33.
  • the LL virtual cross-sectional view shows the shape of the scooping portion 22 as seen from the traveling direction of the ball 13.
  • the front end of the scooping portion 22 also has a Gothic arch groove shape having two arcs so as to contact the ball at two points.
  • the radius of curvature Ra of the two arcs is equal to the radius of curvature Ra of the two arcs in the Gothic arch groove range 33.
  • an arc surface Rd is formed at the contact start position between the ball 13 and the scooping portion 22 in the cross section along the traveling direction of the ball 13 (see FIG. 8).
  • the two central pitches of the two curves with the radius of curvature Ra are narrower than the central pitch of the Gothic arch groove range 33, and the two curves with the radius of curvature Ra
  • the center position is located on the radially outer side of the turn path 21a with respect to the center position of the Gothic arch groove area 33.
  • the contact angle at the tip of the scooping portion 22 is also smaller than the contact angle in the Gothic arch groove range 33 as described later (see FIG. 9B). In this embodiment, the contact angle is reduced from, for example, 45 degrees to 41 degrees, for example.
  • the groove shape of the scooping portion 22 continuously changes to the shape of the LL virtual sectional view in the scooping groove transition range 34.
  • all of the direction change path 21a without forming the circular arc groove in the direction change path 21a may be a Gothic arch groove.
  • FIG. 5 shows the definition of the contact angle a.
  • the point L where the scooping portion 22 and the ball 13 contact and the line L1 connecting the center C of the ball 13 with the center C of the ball 13 Angle formed by line L2 connecting bottom 22a of portion 22 ⁇ is defined as the contact angle.
  • the contact angle ⁇ force of the scooping portion 22 in the gothic arch groove range 33 exceeds 30 °, and the center C of the ball rolling on the ball rolling groove 11a of the track rail 11 and the ball rolling groove 11a of the track rail 11 are It is set to an angle ⁇ or less formed by a line L3 connecting the edge 35 and a line L2 connecting the center C of the ball 13 and the bottom of the ball rolling groove 1 la of the track rail 11.
  • the contact angle is preferably 40 degrees or more and 60 degrees or less, the contact angle is set to 45 degrees as shown in FIG.
  • FIG. 6 shows the contact angle ⁇ and the contact start position ( ⁇ , when the part 22 scoops up the ball 13 rolling on the ball rolling groove 1 la of the track rail 11, the contact between the ball 13 and the scooping part 22 starts. Position).
  • Table 1 when the contact angle ⁇ is changed from 30 degrees ⁇ 45 degrees ⁇ 60 degrees, the contact start position also changes from (1) ⁇ (2) ⁇ (3) shown in Fig. 6.
  • the upper limit of the contact angle ⁇ is determined so that the scooping portion 22 enters inside the edge 35 of the ball rolling groove 11a. As a result, even when the ball rolling groove 11a is deep, the ball 13 can be scooped up.
  • FIG. 7 and 8 show the design concept of the scooping portion 22.
  • A-1) (B-1) in Fig. 7 shows a perspective view of the direction change path 21 as viewed from the main body side of the movable block, and (A-2) (B-2) in the figure shows the ball 13
  • a cross-sectional view of the scooping portion 22 along the traveling direction is shown.
  • A-1) As shown in (A-2) If the front edge 22b of the scooping portion 22 protrudes, the scooping portion 22 may be damaged when the ball 13 hits the front edge 22b of the scooping portion 22.
  • the contact angle ⁇ is increased as in the present embodiment, as described above, the front edge 22b of the portion 22 can be retracted in the traveling direction of the ball 13, as shown in (B-1) and (B-2).
  • the front edge 22b of the scooping portion 22 can be cut.
  • the strength of the scooping portion 22 is improved, so that the scooping portion 22 can be prevented from being damaged.
  • FIG. 8 shows a heel along the traveling direction of the ball 13, and a cross-sectional shape of the portion 22 (the ball 13 and the heel, and the portion 22 are in contact at two points, including one of these contact points Cross-sectional shape in a plane).
  • Simply cutting the tip of the scooping portion 22 increases the rake angle j8 when scooping up the ball 13. This increases the force with which the ball 13 bends or compresses the scooping portion 22.
  • FIG. 9 and FIG. 10 show diagrams comparing the contact state between the ball 13 and the scooping portion 22 at the tip of the scooping portion 22 between the conventional scooping portion 28 and the scooping portion 22 of the present embodiment.
  • FIG. 9 is an end plate ((A) in the figure shows a conventional end plate 27, and (B) in the figure shows an end plate 15 of the present embodiment).
  • FIG. 10 shows a detailed view of the part 22 (in the figure, (A) shows a conventional part, part 28, and (B) shows the scooping part 22 of the present embodiment).
  • the ball 13 contacts the tip of the scooping portion 28 at one point at the contact start position, and the ball 13 contacts the ball rolling groove 11a at one point.
  • the ball 13 is in contact with the scooping portion 22 at two points at the contact start position, and the ball 13 is in contact with the ball rolling groove 11a at one point. Even with such a three-point contact structure, damage to the scooping portion 22 at high speed can be reduced. Since a circular arc surface is formed at the contact start position of the scooping portion 22, as shown in FIG. 9 (b), the contact angle ⁇ at the contact start position of the scooping portion 22 is smaller than 45 degrees, for example. 41 degrees.
  • FIG. 11 and FIG. 12 show an example of how to determine the distance to the portion 22 where the end surface force of the moving block main body 14 is also high.
  • Fig. 11 shows how to determine the maximum value of this distance
  • Fig. 12 shows how to determine the minimum value.
  • the moving block body 14 is provided with a crown. Assume that Ball A receives resistance when it enters Load Ball Rolling Path 23. At this time, the end point of the ball A is positioned on the end surface of the moving block body 14. The ball B that pushes the ball A moves up and down, so that even if the ball B comes into contact with the track rail, the scooping part 22 does not come into contact with the ball 13 so that the part escapes backward. The end face force of the moving block body 14 is also small, and the minimum distance to the tip of the portion 22 is about 0.5 X ball pitch.
  • the distance from the end of the moving block body 14 to the tip of the scooping portion 22 is about 0.5 to about 1.5 X ball pitch.
  • the end surface force of the moving block main body 14 should be about 0.75 to about 1.25 X ball pitch.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and can be variously modified without departing from the spirit of the present invention.
  • the present invention can be applied to a ball spline that is not limited to a linear guide.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

 高速で移動部材を移動させても、掬い部が破損するおそれがない新たな掬い部構造を備える運動案内装置を提供する。  軌道レール11のボール転走溝11aを転走するボール13を移動ブロック12の掬い部22が掬い上げて無負荷ボール戻し通路17,20に導入する。掬い部22がボール13と2点接触するゴシックアーチ溝形状に形成され、ボール13の進行方向と直交する断面において、掬い部22とボール13とが接触する点Pとボール13の中心Cとを結ぶ線L1と、ボール13の中心Cとゴシックアーチ溝形状の掬い部22の底22aとを結ぶ線L2とのなす角度(接触角α)が、30度を超え、且つ、軌道レール11のボール転走溝11aを転がるボール13の中心Cと軌道レール11のボール転走溝11aのエッジ35とを結ぶ線L3と、ボール13の中心Cと軌道レール11のボール転走溝11aの底とを結ぶ線L2とがなす角度γ以下である。  

Description

明 細 書
運動案内装置
技術分野
[0001] 本発明は、軌道部材に対して移動部材が相対的に移動するリニアガイド、ボールス プライン等の運動案内装置に関し、特に軌道部材のボール転走溝を転走するボー ルを移動部材の掬 、部で掬 、上げて移動部材の無負荷ボール戻し通路に導入する 運動案内装置に関する。
背景技術
[0002] 運動案内装置の一種としてのリニアガイドは、平行に伸びる複数条のボール転走 溝が形成された軌道レールと、多数のボール等の転動体を介して軌道レールに沿つ てスライド可能に組み付けられる鞍状の移動ブロックとを備える。移動ブロックには、 軌道レールのボール転走溝に対向する複数条の負荷ボール転走溝と、負荷ボール 転走溝の一端と他端を接続する無負荷ボール戻し通路が形成される。
[0003] 移動ブロックの移動方向の両端部には、一対のエンドプレートが取付けられる。軌 道レールのボール転走溝を転がるボールは、エンドプレート下端の掬!、部でボール 転走溝力 掬い上げられ、無負荷ボール戻し通路に入る。無負荷ボール戻し通路を 循環したボールは、後続するボールに押されながら再び負荷ボール転走路 (軌道レ ールのボール転走溝と移動ブロックの負荷ボール転走溝との間)に入る。
[0004] このようなリニアガイドにあっては、移動ブロックを高速(例えば 150mZmin以上) で移動させようとすると、エンドプレート下端の掬い部が破損するおそれがあった。こ の問題を解決し、高速で移動させても掬い部の破損が生じ難い運動案内装置として 、特許文献 1に記載されたものが知られている。
[0005] 特許文献 1 :特開 2004— 68880号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 掬い部が破損する要因には、ボールがエンドプレートから出て負荷ボール転走路 に入るときの要因と、ボールが負荷ボール転走路から出てエンドプレートに入るとき の要因とがある。
[0007] 図 13は、ボール 1がエンドプレート 2から出て負荷ボール転走路 3に入るときの状態 と、負荷ボール転走路 3から出てエンドプレート 2に入るときの状態を示す。ボール 1 がエンドプレート 2から出て負荷ボール転走路 3に入るとき、ボール 1は軌道レール 5 のボール転走溝 5aと移動ブロック 4の負荷ボール転走溝 4aの間で圧縮されて変形 する。ボール 1の移動速度が速くなると、ボール 1が負荷ボール転走路 3に入り難くな り、これにより後押しするボールが蛇行し、掬い部付近のボール laが外側に押される 。この外側に押し出されるボール laによって、掬い部 2aが変形して破損するおそれ かあつた。
[0008] 一方、ボール 1が負荷ボール転走路 3から出てエンドプレート 2に入るとき、負荷ボ ール転走路 3から出たボール lbが高速でエンドプレート 2の掬い部 2aに当たると、や はり掬い部 2aが塑性変形して破損するおそれがあった。
[0009] そこで本発明は、高速で移動部材を移動させても、掬い部が破損するおそれがな Vヽ新たな掬!ヽ部構造を備える運動案内装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0010] 以下、本発明について説明する。なお、本発明の理解を容易にするために添付図 面の参照番号を括弧書きにて付記するが、それにより本発明が図示の形態に限定さ れるものでない。
[0011] 上記課題を解決するために請求項 1の発明は、ボール転走路溝(11a)が形成され た軌道部材(11)と、前記ボール転走溝(11a)に対向する負荷ボール転走溝(14a) が形成されると共に前記負荷ボール転走溝(14a)の一端と他端を接続する無負荷 ボール戻し通路(17, 21)を有する移動部材(12)と、前記軌道部材(11)の前記ボ 一ル転走溝 (11a)と前記移動部材( 12)の前記負荷ボール転走溝 (14a)との間の負 荷ボール転走路及び前記無負荷ボール戻し通路(17, 21)に配列される複数のボ ール(13)と、を備え、前記軌道部材(11)の前記ボール転走溝(11a)を転走するボ ール(13)を前記移動部材(12)の掬 、部(22)で掬 、上げて前記無負荷ボール戻し 通路(17, 21)に導入する運動案内装置において、前記掬い部(22)がボール(13) と 2点接触するゴシックアーチ溝形状に形成され、ボール(13)の進行方向と直交す る断面にお 、て、前記掬 、部(22)とボール( 13)とが接触する点(P)とボール ( 13) の中心 (C)とを結ぶ線 (L1)と、ボール(13)の中心 (C)とゴシックアーチ溝形状の前 記掬い部(22)の底(22a)とを結ぶ線 (L2)とのなす角度 (接触角 α )が、 30度を超え 、且つ、前記軌道部材(11)の前記ボール転走溝(11a)を転がるボール(13)の中心 (C)と前記軌道部材(11)の前記ボール転走溝(1 la)のエッジ(35)とを結ぶ線 (L3) と、ボール( 13)の中心 (C)と前記軌道部材(11)の前記ボール転走溝( 11 a)の底と を結ぶ線 (L2)とがなす角度( γ )以下であることを特徴とする。
[0012] 請求項 2の発明は、請求項 1に記載の運動案内装置において、前記接触角(ひ)が 40度以上 60度以下であることを特徴とする。
[0013] 請求項 3の発明は、請求項 1又は 2に記載の運動案内装置において、ボール(13) の進行方向に沿った断面にぉ 、て、前記掬 ヽ部(22)が前記軌道部材(11)の前記 ボール転走溝 (11a)を転がるボール( 13)を掬 、上げる際、ボール( 13)と前記掬!ヽ 部(22)との接触が開始する接触開始位置に、円弧面が形成されることを特徴とする
[0014] 請求項 4の発明は、請求項 1ないし 3いずれかに記載の運動案内装置において、 前記移動部材(12)は、前記負荷ボール転走溝(14a)、並びに前記負荷ボール転 走溝(14a)と所定間隔を隔てて平行に伸びるボール逃げ通路(17)が形成される移 動ブロック本体(14)と、前記移動ブロック本体(14)の移動方向の両端に設けられ、 前記ボール逃げ通路(17)と前記負荷ボール転走路(23)との間を接続してボール( 13)を循環させる方向転換路(21)の外周側が形成されるエンドプレート(15)と、を 備え、前記掬い部(22)は、前記エンドプレート(15)に設けられることを特徴とする。
[0015] 請求項 5の発明は、請求項 4に記載の運動案内装置において、前記エンドプレート
(15)に形成される前記方向転換路(21)の外周側は、周方向に、単一の円弧からな る溝形状のサーキユラ一アーク溝範囲(31)、ボール(13)と 2点で接触するように 2つ の円弧を有する溝形状のゴシックアーチ溝範囲(33)、前記サーキユラ一アーク溝範 囲(31)と前記ゴシックアーチ溝範囲(33)の中間に設けられ、サーキユラ一アーク溝 形状からゴシックアーチ溝形状に徐々に溝形状が変化する溝遷移範囲(32)とから 構成され、前記掬い部(22)は、前記ゴシックアーチ溝範囲(33)の端部に設けられる ことを特徴とする。
[0016] 請求項 6の発明は、ボール転走溝(11a)が形成された軌道部材(11)と、前記ボー ル転走溝(11a)に対向する負荷ボール転走溝(14a)が形成されると共に前記負荷 ボール転走溝(14a)の一端と他端を接続する無負荷ボール戻し通路(17, 20)を有 する移動部材(12)と、前記軌道部材(11)の前記ボール転走溝(11a)と前記移動 部材(12)の前記負荷ボール転走溝(14a)との間の負荷ボール転走路(23)及び前 記無負荷ボール戻し通路(17, 20)に配列される複数のボール(13)と、を備え、前 記軌道部材(11)の前記ボール転走溝(1 la)を転走するボール(13)を前記移動部 材(12)の掬い部(22)で掬い上げて前記無負荷ボール戻し通路(17, 21)に導入す る運動案内装置において、前記掬い部(22)がボール(13)と 2点接触するゴシックァ ーチ溝形状に形成され、前記掬 、部(22)が前記軌道部材(11)の前記ボール転走 溝(11a)を転がるボールを掬い上げる際に、ボールが前記掬い部(22)と 2点で接触 し、且つボールが前記ボール転走溝(11a)と 1点で接触することを特徴とする。 発明の効果
[0017] 請求項 1の発明によれば、接触角を大きくすることにより、ボールを掬い上げる際の ボールと掬い部の接触開始位置は、ボールの進行方向に後退し、且つ上方に移動 する。これにより、ボールの掬い部の肉厚が増し、強度が向上して高速対応が可能に なる。また掬い部の前縁も後退させることができるので、掬い部を短くすることができ、 高速時に掬 、部のダメージを少なくすることができる。さらにボール転走溝のエッジ の内側に掬い部が入るように接触角の上限を定めるので、ボール転走溝が深くても ボールを掬 、上げることができる。
[0018] 請求項 2の発明に記載のように、接触角は 40度以上 60度以下が望ま 、。
[0019] ボールを掬 、上げる際のボールと掬 、部の接触開始位置をボールの進行方向に 後退させると、すくい角が大きくなる。請求項 3の発明によれば、接触開始位置に円 弧面を形成することで、すく 、角を緩やかにすることができる。
[0020] 請求項 4の発明のように、本発明の掬い部はリニアガイドのエンドプレートに適して いる。
[0021] 請求項 5の発明によれば、ゴシックアーチ溝形状の掬い部からサーキユラ一アーク 溝形状(断面円形状)のボール逃げ通路へとボールがスムーズに移行する。
[0022] 請求項 6の発明によれば、高速時に掬い部のダメージを少なくすることができる。
図面の簡単な説明
[0023] [図 1]本発明の一実施形態における運動案内装置としてのリニアガイドを示す斜視図
[図 2]従来のエンドプレートと本実施形態のエンドプレートを比較した断面図(図中 (A
)は従来のエンドプレートを示し、図中(B)は本実施形態のエンドプレートを示す)。
[図 3]従来のエンドプレートと本実施形態のエンドプレートを比較した斜視図(図中 (A
)は従来のエンドプレートを示し、図中(B)は本実施形態のエンドプレートを示す)。
[図 4]エンドプレートの詳細図。
[図 5]接触角の定義を示す図。
[図 6]接触角と接触開始位置との関係を示す図。
[図 7]掬い部の設計思想を示す図(図中 (A—I) (B— 1)は、移動ブロック本体側から みた方向転換路の斜視図を示し、図中(A— 2) (B- 2)はボールの進行方向に沿つ た掬い部の断面図を示す)。
[図 8]ボールの進行方向に沿った掬 、部の断面図。
[図 9]掬 、部の先端におけるボールと掬 、部の接触状態を、従来の掬 、部と本実施 形態の掬 、部とで比較した図(図中(A)は従来のエンドプレートを示し、図中(B)は 本実施形態のエンドプレートを示す)。
[図 10]掬い部の詳細図(図中(A)は従来の掬い部を示し、図中(B)は本実施形態の 掬い部を示す)。
[図 11]移動ブロック本体の端面力 掬い部までの距離の定め方の一例を示す図。
[図 12]移動ブロック本体の端面力 掬い部までの距離の定め方の一例を示す図。
[図 13]ボールがエンドプレートから出て負荷ボール転走路に入るときの状態と、負荷 ボール転走路から出てエンドプレートに入るときの状態を示す図。
符号の説明
[0024] 11…軌道レール (軌道部材)
11a…ボール転走溝 12· · ·移動ブロック (移動部材)
13· "ボール
14…移動ブロック本体
14a…負荷ボール転走溝
15…エンドプレート
17· · ·ボール逃げ通路 (無負荷戻し通路)
21 , 21a, 21b…方向転換路
22…掬い部
22a…掬い部の底
22b…前縁
23· · ·負荷ボール転走路
31 · ··サーキユラ一アーク溝範囲
32…溝遷移範囲
33· · ·ゴシックアーチ溝範囲
35…エッジ
発明を実施するための最良の形態
[0025] 図 1は、本発明の一実施形態における運動案内装置としてのリニアガイドを示す。こ のリニアガイドは、直線状に細長く延びる軌道部材としての軌道レール 11と、この軌 道レール 11に対して相対的にスライド可能に組み付けられる鞍状の移動部材として の移動ブロック 12とを備えている。軌道レール 11と移動ブロック 12との間には、転が り運動可能な多数のボール 13が介在される。
[0026] 軌道レール 11は、断面略四角形状に形成され、軌道レール 11の左右側面の上部 及び上面の両端部には、合計 4条のボール転走溝 11aが形成される。ボール転走溝 11aは軌道レール 11の長手方向に沿って伸び、その断面形状は単一の円弧力 な るサーキユラ一アーク溝形状に形成される。
[0027] 移動ブロック 12は、軌道レール 11の上面に対向する中央部 12aと、中央部 12aの 左右両側から下方に延びて軌道レール 11の左右側面に対向する側壁部 12b, 12b とを備え、全体が鞍形状に形成される。この移動ブロック 12は、鋼製の移動ブロック 本体 14と、移動ブロック本体 14の移動方向の両端面に装着される一対のエンドプレ ート 15とを備える。
[0028] 移動ブロック本体 14には、軌道レール 11のボール転走溝 11aに対向する負荷ボ 一ル転走溝 14aが形成される。負荷ボール転走溝 14aも単一の円弧からなるサーキ ユラ一アーク溝形状に形成され、軌道レール 11のボール転走溝 11aに対応して合計 4条設けられる。ボール 13は、軌道レール 11のボール転走溝 11aと移動ブロック本 体 14の負荷ボール転走溝 14aとの間を荷重を受けながら転がり運動する。
[0029] 移動ブロック本体 14には、負荷ボール転走溝 14aと所定間隔を隔てて平行に伸び 、貫通孔カもなるボール逃げ通路 17が形成される。また移動ブロック本体 14には、 負荷ボール転走溝 14aとボール逃げ通路 17とを接続し、 U字状の方向転換路 21の 内周側を構成する榭脂製の Rピース部 19がー体に成形される(図 6参照)。移動プロ ック本体 14の両端に取り付けられる榭脂製のエンドプレート 15には、 U字状の方向 転換路 21の外周側 20が形成される(図 6参照)。エンドプレート 15に形成された方向 転換路 21の外周側 20及び掬い部 22については後述する。
[0030] 移動ブロック 12のボール逃げ通路 17と方向転換路 21とで無負荷ボール戻し通路 が構成される。軌道レール 11のボール転走溝 11aと移動ブロック本体 14の負荷ボー ル転走溝 14aとの間に負荷ボール転走路 23が形成される(図 6参照)。そして、負荷 ボール転走路 23、方向転換路 21及びボール逃げ通路 17によってサーキット状のボ ール循環路が構成される。
[0031] 負荷ボール転走路 23及び無負荷ボール戻し通路 17, 21には、多数のボール 13 が配列される。多数のボール 13はボール保持帯 24に回転自在に一連に保持されて いる。ボール保持帯 24は、ボール 13とボール 13との間に介装されるスぺーサ 24aと 、スぺーサ 24aを連結する可撓性のベルト 24bと、を備える。複数のボール 13は互い に接触することなぐボール保持帯 24に保持されたままボール循環路を循環する。
[0032] なおエンドプレート 15, 15の内側にはエンドシール 25が取付けられる。エンドシー ル 25は、軌道レール 11の上面及び側面に付着した異物や水分などが移動ブロック 12内に侵入するのを防ぎ、また移動ブロック 12の内部の潤滑剤が外部に漏れるのを 塞いでいる。 [0033] 図 2及び図 3は、従来のエンドプレート 27と本実施形態のエンドプレート 15を比較 した図を示す。図 2には、軌道レール 11の上面側の方向転換路 21a (断面で示され る)及び軌道レール 11の側面側の方向転換路 21bが示されている。図 3は、軌道レ ール 11の上面側の方向転換路 21aを移動ブロック本体側から見た斜視図を示す。 図中(A)は従来のエンドプレート 27を示し、図中(B)は本実施形態のエンドプレート 15を示す。
[0034] 図 2に示されるように、エンドプレート 27の方向転換路 21aの下部には、軌道レー ル 11のボール転走溝 11aを転がるボール 13を掬い上げ、方向転換路 21aへと導く 掬い部 22が設けられる。移動ブロック 12の速度が低速な場合 (例えば 150mZmin 以下の場合)、従来のエンドプレート 27でも掬い部 28が破損するおそれはない。しか し移動ブロック 12の速度が高速になると(例えば 150mZmin以上の場合)、従来の 掬 ヽ部 28では破損するおそれがある。移動ブロック 12を高速で移動させても掬 ヽ部 22が損傷しな 、ように、本実施形態では従来に比べて掬!、部 22の先端をボールの 進行方向(1)に後退させている。
[0035] 図 4はエンドプレート 15の詳細図を示す。この図 4には、軌道レール 11の上面側の 方向転換路 21aの詳細のみが示されている力 軌道レール 11の側面側の方向転換 路 21bも同一の構造を有する。エンドプレート 15には方向転換路 21aの外周側が形 成される。方向転換路 21aの外周側は、周方向に、単一の円弧力 なるサーキユラ一 アーク溝範囲 31、ボール 13と 2点で接触するように 2つの円弧を有するゴシックァー チ溝範囲 33、サーキユラ一アーク溝範囲 31とゴシックアーチ溝範囲 33の中間に設 けられ、サーキユラ一アーク溝形状力 ゴシックアーチ溝形状に徐々に溝形状が変 化する溝遷移範囲 32とから構成される。
[0036] サーキユラ一アーク溝範囲 31は、単一の円弧力もなる溝形状を有する範囲である。
方向転換路 21aの周方向の例えば 45度の範囲にこのサーキユラ一アーク溝範囲 31 が形成される。図中 H— H線断面図で示されるように、サーキユラ一アーク溝の溝形 状は、移動ブロック本体 14のボール逃げ通路 17の半径に一致させた半径 RC (ボー ルの半径よりも若干大きい)の単一円弧力もなる。
[0037] 溝遷移範囲 32はゴシックアーチ溝力もサーキユラ一アーク溝に徐々に溝形状が変 化する区間で、方向転換路 21aの周方向の例えば 90度の範囲が溝遷移範囲 32に なる。
[0038] ゴシックアーチ溝範囲 33は、ボール 13と 2点で接触するように 2つの円弧を有する 溝形状の範囲である。方向転換路 21aの周方向の例えば 20度の範囲にゴシックァ ーチ溝範囲 33が形成される。図中 F— F線断面図で示されるように、 2つの円弧の曲 率半径 Raはボール 13の半径よりも大きい。ゴシックアーチ溝形状は中心線に関して 左右対称で、後述する接触角が例えば 45度になるように曲率半径 Raの 2つの曲線 の中心ピッチ及び中心位置が決定される。溝の底部には曲率半径 Rbの丸みが付け られる。
[0039] 掬い部 22は、ゴシックアーチ溝範囲 33の下端部に設けられる。図中 L— L線仮想 断面図は、ボール 13の進行方向からみた掬い部 22の形状を示す。掬い部 22の先 端も、ボールと 2点で接触するように 2つの円弧を有するゴシックアーチ溝形状を有す る。 2つの円弧の曲率半径 Raは、ゴシックアーチ溝範囲 33の 2つの円弧の曲率半径 Raと等しい。後述するように、ボール 13の進行方向に沿った断面において、ボール 1 3と掬い部 22との接触開始位置には円弧面 Rdが形成される(図 8参照)。このため、 掬!、部 22の先端にお!、て、曲率半径 Raの 2つの曲線の 2つの中心ピッチはゴシック アーチ溝範囲 33の中心ピッチよりも狭くなり、曲率半径 Raの 2つの曲線の中心位置 はゴシックアーチ溝範囲 33の中心位置よりも方向転換路 21aの半径方向外側に位 置する。接触開始位置に円弧面 Rdを形成することにより、後述するように掬い部 22 の先端の接触角もゴシックアーチ溝範囲 33の接触角よりも小さくなる(図 9 (b)参照) 。この実施形態では接触角が例えば 45度カゝら例えば 41度に低減する。掬い部 22の 溝形状は、掬い部溝遷移範囲 34において、 F— F断面図の形状力も L— L仮想断面 図の形状に連続的に変化する。
[0040] なお方向転換路 21aにサーキユラ一アーク溝を形成することなぐ方向転換路 21a 全てをゴシックアーチ溝とすることも可能である。
[0041] 図 5は接触角 aの定義を示す。ボール 13の進行方向と直交する断面において、掬 い部 22とボール 13とが接触する点 Pとボール 13の中心 Cとを結ぶ線 L1と、ボール 1 3の中心 Cとゴシックアーチ溝形状の掬い部 22の底 22aとを結ぶ線 L2とのなす角度 αを接触角と定義する。本発明では、ゴシックアーチ溝範囲 33における掬い部 22の 接触角 α力 30度を超え、且つ軌道レール 11のボール転走溝 11aを転がるボール の中心 Cと軌道レール 11のボール転走溝 11aのエッジ 35とを結ぶ線 L3と、ボール 1 3の中心 Cと軌道レール 11のボール転走溝 1 laの底とを結ぶ線 L2とがなす角度 γ 以下に設定される。ここで接触角は 40度以上 60度以下が望ましぐこの実施形態で は図 4に示されるように 45度に設定される。
[0042] 図 6は接触角 αと接触開始位置 (掬 、部 22が軌道レール 11のボール転走溝 1 la を転がるボール 13を掬い上げる際、ボール 13と掬い部 22との接触が開始する位置) との関係を示す。表 1に示されるように、接触角 αを 30度→45度→60度と変化させ ると、接触開始位置も図 6に示される (1)→(2)→(3)と変化する。
[0043] [表 1]
Figure imgf000012_0001
[0044] 図 6から接触角 αを大きくすると、接触開始位置 (1)(2)(3)もボール 13の進行方向に 後退し、且つ上方に移動することがわかる。これにより、ボール 13の掬い部 22の肉厚 が増し、強度が向上して高速対応が可能になる。また、図 6中 (4)→(5)→(6)で示され るように、掬い部 22の前縁 22bを後退させることができるので (接触角 αが大きくなる と掬 、部 22の前縁側がボールと接触し難くなるので、前縁 22bを後退させることがで きる)、掬い部 22を短くすることができ、高速時に掬い部 22のダメージを少なくするこ とがでさる。
[0045] 接触角 αの上限は、ボール転走溝 11aのエッジ 35の内側に掬い部 22が入るように 定められる。これにより、ボール転走溝 11aが深くてもボール 13を掬い上げることがで さるようになる。
[0046] 図 7及び図 8は掬い部 22の設計思想を示す。図 7中(A— 1) (B— 1)は、移動プロ ック本体側からみた方向転換路 21の斜視図を示し、図中(A— 2) (B- 2)はボール 1 3の進行方向に沿った掬い部 22の断面図を示す。 (A- 1) (A— 2)に示されるように 掬い部 22の前縁 22bが突出していると、ボール 13が掬い部 22の前縁 22bに当たつ て掬い部 22が破損するおそれがある。本実施形態のように接触角 αを大きくすると、 上述したように掬 、部 22の前縁 22bをボール 13の進行方向に後退させることができ 、 (B- 1) (B- 2)に示されるように、掬い部 22の前縁 22bを切断したような形状にす ることができる。これにより掬い部 22の強度が向上するので、掬い部 22が破損するの を防止することができる。
[0047] 図 8はボール 13の進行方向に沿った掬!、部 22の断面形状(ボール 13と掬 、部 22 とは 2点で接触しているので、このうちの一つの接触点を含む平面での断面形状)を 示す。単に掬い部 22の先端を切断しただけだと、ボール 13を掬い上げるときのすく い角 j8が大きくなる。これではボール 13が掬い部 22を曲げたり、圧縮したりする力が 大きくなる。その力を逃がして、すくい角 βを緩やかにするために、接触開始位置に 半径 Rdの円弧面の面取りを施して!/、る。
[0048] 図 9及び図 10は、掬い部 22の先端におけるボール 13と掬い部 22の接触状態を、 従来の掬い部 28と本実施形態の掬い部 22とで比較した図を示す。図 9はエンドプレ ート(図中(A)は従来のエンドプレート 27を示し、図中(B)は本実施形態のエンドプ レート 15を示す)。図 10は掬 、部 22の詳細図を示す(図中(A)は従来の掬 、部 28 を示し、図中(B)は本実施形態の掬い部 22を示す)。従来のエンドプレート 27では、 接触開始位置でボール 13が掬い部 28の先端と 1点で接触し、且つボール 13がボー ル転走溝 11aと 1点で接触する。これに対して本実施形態では、接触開始位置でボ ール 13力 S掬い部 22と 2点で接触し、且つボール 13がボール転走溝 11aと 1点で接 触する。このような 3点接触構造にすることでも、高速時に掬い部 22のダメージを少 なくすることができる。なお、掬い部 22の接触開始位置には円弧面が形成されている ので、図 9 (b)に示されるように、掬い部 22の接触開始位置での接触角 αは 45度より も小さく例えば 41度になる。
[0049] 図 11及び図 12は、移動ブロック本体 14の端面力も掬い部 22までの距離の定め方 の一例を示す。図 11はこの距離の最大値の定め方を示し、図 12は最小値の定め方 を示す。
[0050] 図 11に示されるように、ボール 13が負荷ボール転走路 23に進入し始めるとき、ボ ール Aが抵抗を受けると考える。このときボール Aの中心が移動ブロック本体 14の端 面上に位置する。ボール Aを後押しするボール Bが上下して、ボール Bが軌道レール に接触しても、掬 、部 22がボール 13に接触しな 、ように掬 、部 22を後方に逃がす。 移動ブロック本体 14の端面力も掬い部 22の先端までの距離の最大値は、約 1. 5 X ボールピッチになる。
[0051] 図 12に示されるように、移動ブロック本体 14にはクラウユングが施されている。ボー ル Aが負荷ボール転走路 23に進入したときに抵抗を受けると考える。このときボール Aの端点が移動ブロック本体 14の端面上に位置する。ボール Aを後押しするボール Bが上下して、ボール Bが軌道レールに接触しても、掬い部 22がボール 13に接触し な 、ように掬 、部を後方に逃がす。移動ブロック本体 14の端面力も掬 、部 22の先端 までの距離の最小値は、約 0. 5 Xボールピッチになる。
[0052] 以上より、移動ブロック本体 14の端面力も掬い部 22の先端までの距離を約 0. 5〜 約 1. 5 Xボールピッチとする。掬い部の掬う位置を考慮すると、移動ブロック本体 14 の端面力も掬い部 22の先端までの距離を約 0. 75〜約 1. 25 Xボールピッチとする のが望ましい。
[0053] なお本発明は上記実施形態に限られることなぐ本発明の要旨を変更しない範囲 で様々に変更可能である。例えば本発明はリニアガイドに限られることなぐボールス プラインに適用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] ボール転走路溝が形成された軌道部材と、前記ボール転走溝に対向する負荷ボ 一ル転走溝が形成されると共に前記負荷ボール転走溝の一端と他端を接続する無 負荷ボール戻し通路を有する移動部材と、前記軌道部材の前記ボール転走溝と前 記移動部材の前記負荷ボール転走溝との間の負荷ボール転走路及び前記無負荷 ボール戻し通路に配列される複数のボールと、を備え、前記軌道部材の前記ボール 転走溝を転走するボールを前記移動部材の掬 、部で掬 、上げて前記無負荷ボー ル戻し通路に導入する運動案内装置にぉ 、て、
前記掬い部がボールと 2点接触するゴシックアーチ溝形状に形成され、 ボールの進行方向と直交する断面において、
前記掬い部とボールとが接触する点とボールの中心とを結ぶ線と、ボールの中心と ゴシックアーチ溝形状の前記掬い部の底とを結ぶ線とのなす角度 (接触角)力 30度 を超え、且つ、前記軌道部材の前記ボール転走溝を転がるボールの中心と前記軌 道部材の前記ボール転走溝のエッジとを結ぶ線と、ボールの中心と前記軌道部材の 前記ボール転走溝の底とを結ぶ線とがなす角度以下であることを特徴とする運動案 内装置。
[2] 前記接触角が、 40度以上 60度以下であることを特徴とする請求項 1に記載の運動 案内装置。
[3] ボールの進行方向に沿った断面にぉ 、て、前記掬 、部が前記軌道部材の前記ボ 一ル転走溝を転がるボールを掬 、上げる際、ボールと前記掬 、部との接触が開始す る接触開始位置に、円弧面が形成されることを特徴とする請求項 1又は 2に記載の運 動案内装置。
[4] 前記移動部材は、
前記負荷ボール転走溝、並びに前記負荷ボール転走溝と所定間隔を隔てて平行 に伸びるボール逃げ通路が形成される移動ブロック本体と、
前記移動ブロック本体の移動方向の両端に設けられ、前記ボール逃げ通路と前記 負荷ボール転走路との間を接続してボールを循環させる方向転換路の外周側が形 成されるエンドプレートと、を備え、 前記掬い部は、前記エンドプレートに設けられることを特徴とする請求項 1ないし 3 いずれかに記載の運動案内装置。
[5] 前記エンドプレートに形成される前記方向転換路の外周側は、
周方向に、単一の円弧力 なる溝形状のサーキユラ一アーク溝範囲、ボールと 2点 で接触するように 2つの円弧を有する溝形状のゴシックアーチ溝範囲、前記サーキュ ラーアーク溝範囲と前記ゴシックアーチ溝範囲の中間に設けられ、サーキユラーァー ク溝形状力 ゴシックアーチ溝形状に徐々に溝形状が変化する溝遷移範囲とから構 成され、
前記掬 、部は、前記ゴシックアーチ溝範囲の端部に設けられることを特徴とする請 求項 4に記載の運動案内装置。
[6] ボール転走溝が形成された軌道部材と、前記ボール転走溝に対向する負荷ボー ル転走溝が形成されると共に前記負荷ボール転走溝の一端と他端を接続する無負 荷ボール戻し通路を有する移動部材と、前記軌道部材の前記ボール転走溝と前記 移動部材の前記負荷ボール転走溝との間の負荷ボール転走路及び前記無負荷ボ ール戻し通路に配列される複数のボールと、を備え、前記軌道部材の前記ボール転 走溝を転走するボールを前記移動部材の掬 、部で掬 、上げて前記無負荷ボール 戻し通路に導入する運動案内装置において、
前記掬い部がボールと 2点接触するゴシックアーチ溝形状に形成され、 前記掬 、部が前記軌道部材の前記ボール転走溝を転がるボールを掬 、上げる際 に、ボールが前記掬い部と 2点で接触し、且つボールが前記ボール転走溝と 1点で 接触することを特徴とする運動案内装置。
PCT/JP2005/015412 2004-08-26 2005-08-25 運動案内装置 WO2006022321A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/660,960 US7980763B2 (en) 2004-08-26 2005-08-25 Motion guide device
DE602005024028T DE602005024028D1 (de) 2004-08-26 2005-08-25 Bewegungsführungsvorrichtung
EP05780936A EP1793135B1 (en) 2004-08-26 2005-08-25 Motion guide device
JP2006531970A JP4606416B2 (ja) 2004-08-26 2005-08-25 運動案内装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-246524 2004-08-26
JP2004246524 2004-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006022321A1 true WO2006022321A1 (ja) 2006-03-02

Family

ID=35967528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/015412 WO2006022321A1 (ja) 2004-08-26 2005-08-25 運動案内装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7980763B2 (ja)
EP (2) EP1793135B1 (ja)
JP (1) JP4606416B2 (ja)
KR (1) KR101217377B1 (ja)
CN (1) CN100575727C (ja)
DE (1) DE602005024028D1 (ja)
TW (1) TWI346183B (ja)
WO (1) WO2006022321A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007052678A1 (ja) * 2005-11-01 2007-05-10 Thk Co., Ltd. 運動案内装置
US8052330B2 (en) * 2005-11-30 2011-11-08 Coo Space Co., Ltd. Rolling apparatus
JP2012101779A (ja) * 2010-10-14 2012-05-31 Jtekt Corp ラック・ピニオン式ステアリング装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101802424B (zh) * 2007-09-14 2012-10-10 Thk株式会社 导轨以及具备该导轨的运动引导装置
CN103890424B (zh) * 2011-11-04 2016-10-12 Thk株式会社 运动引导装置
JP2014202219A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 日本精工株式会社 リニアガイド装置
JP2016020735A (ja) * 2014-06-19 2016-02-04 日本精工株式会社 リニアガイド装置
JP5932926B2 (ja) * 2014-09-19 2016-06-08 Thk株式会社 運動案内装置、アクチュエータ
JP6668652B2 (ja) 2015-09-18 2020-03-18 日本精工株式会社 直動案内装置、直動案内装置用エンドキャップ
JP6981746B2 (ja) * 2016-10-26 2021-12-17 日本トムソン株式会社 直動案内ユニット
JP7219877B2 (ja) * 2017-08-29 2023-02-09 Thk株式会社 運動案内装置
US11199222B2 (en) 2017-08-29 2021-12-14 Thk Co., Ltd. Motion guide device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61274118A (ja) * 1985-05-28 1986-12-04 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ボ−ルベアリング
JPH0289810A (ja) * 1988-09-26 1990-03-29 Nippon Thompson Co Ltd 小形直動案内ユニット
JPH08114223A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Thk Kk 直線案内装置
JP2004068880A (ja) 2002-08-05 2004-03-04 Nsk Ltd 直動装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4749284A (en) * 1985-05-28 1988-06-07 Hiroshi Teramachi Linear sliding ball bearing
JP3231532B2 (ja) 1994-01-24 2001-11-26 テイエチケー株式会社 直線案内装置
US5897212A (en) * 1996-08-30 1999-04-27 Nsk Ltd. Linear guide assembly
JP3420204B2 (ja) * 2000-11-17 2003-06-23 Thk株式会社 案内装置
JP4244585B2 (ja) * 2002-08-05 2009-03-25 Nok株式会社 密封装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61274118A (ja) * 1985-05-28 1986-12-04 Hiroshi Teramachi 直線摺動用ボ−ルベアリング
JPH0289810A (ja) * 1988-09-26 1990-03-29 Nippon Thompson Co Ltd 小形直動案内ユニット
JPH08114223A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Thk Kk 直線案内装置
JP2004068880A (ja) 2002-08-05 2004-03-04 Nsk Ltd 直動装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1793135A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007052678A1 (ja) * 2005-11-01 2007-05-10 Thk Co., Ltd. 運動案内装置
US7988360B2 (en) 2005-11-01 2011-08-02 Thk Co., Ltd. Motion guide device
JP4995729B2 (ja) * 2005-11-01 2012-08-08 Thk株式会社 運動案内装置
US8052330B2 (en) * 2005-11-30 2011-11-08 Coo Space Co., Ltd. Rolling apparatus
JP2012101779A (ja) * 2010-10-14 2012-05-31 Jtekt Corp ラック・ピニオン式ステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1793135B1 (en) 2010-10-06
EP2287480A1 (en) 2011-02-23
CN100575727C (zh) 2009-12-30
US7980763B2 (en) 2011-07-19
CN101014778A (zh) 2007-08-08
JP4606416B2 (ja) 2011-01-05
KR20070049674A (ko) 2007-05-11
DE602005024028D1 (de) 2010-11-18
TW200613657A (en) 2006-05-01
EP1793135A1 (en) 2007-06-06
EP2287480B1 (en) 2013-01-23
EP1793135A4 (en) 2009-01-14
JPWO2006022321A1 (ja) 2008-05-08
US20080212905A1 (en) 2008-09-04
KR101217377B1 (ko) 2012-12-31
TWI346183B (en) 2011-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006022321A1 (ja) 運動案内装置
JP4053826B2 (ja) 循環部品、並びにこの循環部品を用いた運動案内装置及びボールねじ
US4652147A (en) Direction turning passage of rolling bearing for rectilinear motion
US20040005943A1 (en) Lacrosse head
US20120061929A1 (en) Snowboard
WO2007052678A1 (ja) 運動案内装置
US8926181B2 (en) Endless circulation path for linear rail
JP5240388B1 (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH042809B2 (ja)
JPH0313618Y2 (ja)
JP2004068880A (ja) 直動装置
JPS6353314A (ja) 無限直線運動用ころ軸受
JP6399218B2 (ja) 直動案内装置
JPS61274117A (ja) 直線案内ベアリングのボ−ル保持器
JP2002122136A (ja) 摺動案内装置の有端転動体チェーン
JP4296007B2 (ja) 転動体連結帯及びこの転動体連結帯を組み込んだ運動案内装置
JPH11351350A (ja) ボールねじ
EP1443242A2 (en) An improved mechanical component for CVT chains
US7510494B2 (en) Non-skid lacrosse ball
CN2241604Y (zh) 线性滚珠导轨循环结构
WO2000029756A1 (fr) Dispositif de guidage de mouvement lineaire et dispositif de transfert de table
TWI503490B (zh) 保持鏈構造
JP2004108408A (ja) ボールねじ用ボール循環こま及びボールねじ
US11852192B2 (en) Motion guide apparatus
JPH10141368A (ja) リニアガイド装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006531970

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580028786.7

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005780936

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077006636

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005780936

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11660960

Country of ref document: US