WO2005069135A1 - 情報処理装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びそのプログラム - Google Patents

情報処理装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2005069135A1
WO2005069135A1 PCT/JP2004/006752 JP2004006752W WO2005069135A1 WO 2005069135 A1 WO2005069135 A1 WO 2005069135A1 JP 2004006752 W JP2004006752 W JP 2004006752W WO 2005069135 A1 WO2005069135 A1 WO 2005069135A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
software
update
update software
module
storage area
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/006752
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoichiro Terasawa
Original Assignee
Qwanty Corp
Yoichiro Terasawa
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qwanty Corp, Yoichiro Terasawa filed Critical Qwanty Corp
Priority to JP2005515077A priority Critical patent/JP3862738B2/ja
Priority to PCT/JP2004/006752 priority patent/WO2005069135A1/ja
Priority to CNB2004800152070A priority patent/CN100373333C/zh
Priority to EP04745259A priority patent/EP1770511A4/en
Priority to US10/563,123 priority patent/US8341618B2/en
Publication of WO2005069135A1 publication Critical patent/WO2005069135A1/ja
Priority to IL179362A priority patent/IL179362A/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/61Installation

Definitions

  • the present invention relates to an information processing apparatus capable of updating software used by a user, a software updating system, a software updating method, and a program thereof.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-91407 (Paragraph [0027]-[0035], FIG. 2 etc.) Disclosure of the Invention
  • Patent Document 1 requires a detailed database for managing information related to software in the center computer and each user computer. It is necessary to periodically synchronize software information managed in both databases, and not only the load on the center computer but also the load on each user computer (see claim 4).
  • the center computer simply informs the user of the URL of the software provider site where the software update exists. It is always necessary to check whether the URL of the software provider's site exists (see paragraph [0044] etc.).
  • the center computer collectively stores information on various software installed on a plurality of user computers that do not relate to which software is installed on each user computer, each user computer In the determination of the software update to be acquired by the user, it is necessary to first extract information on software that matches the product name of the software installed on the user from the above various information (paragraph (paragraph [0064] and the like). That is, since the database of the center computer does not correspond to each user computer, each user computer has to take time and effort to select information necessary for itself from among a large amount of data.
  • An object of the present invention is to provide an information processing apparatus, a software update system, a software update method, and a program thereof.
  • an information processing apparatus is an information processing apparatus capable of communicating with a center computer via a network, and a user who uses the information processing apparatus is not limited.
  • a plurality of transmission means for transmitting user identification information for identification to the center computer, and a plurality of software provided on the network and necessary for updating software provided by a plurality of software providers to a plurality of users A plurality of update software storage areas stored in association with the user identification information of the user And acquiring the plurality of pieces of location information indicating the locations of the plurality of update software storage areas corresponding to the transmitted user identification information from the center computer, and the plurality of acquired pieces of the acquired location information.
  • a second acquisition unit that accesses the plurality of update software storage areas based on the location information of the file and acquires a list of the stored update software from the update software storage areas;
  • the list of updated software for update and the software currently installed in the information processing apparatus are compared to determine whether there is software for update to be acquired, and for update to be acquired
  • the update application is determined based on the location information. Accesses the software storage area, and a third acquisition means you get the software for that update software storage area force is also necessary updates.
  • the update software storage area may exist at any position on the network as long as it can communicate with the center computer and the user computer. Further, the location information of the update software storage area is, for example, 3D in UR L (Uniform Resource Locator).
  • UR L Uniform Resource Locator
  • the user computer since the update software storage area is associated with the user ID of the user computer, the user computer acquires the location information of the update software storage area. Once the list of update software stored in the update software storage area is acquired based on the location information which is not processed by the center computer, the necessity of the update is determined by itself and the update is performed. When it is necessary to access the update software storage area by itself, accurate update software can be easily obtained.
  • the update software storage area also corresponds to the user of the information processing apparatus. Because of this, it is possible to prevent the occurrence of congestion and delay in the network as much as possible.
  • the update software is a module for updating software currently installed in information processing apparatuses of a plurality of users associated with the update software storage area, and the determination is made.
  • the means compares the list of modules acquired from the update software storage area with the module of the software currently installed in the information processing apparatus, and acquires the module list acquired from the update software storage area.
  • And means for inputting the second Means may acquire the new version of the module when the input of the acquisition instruction has been made.
  • the update software is a module for adding software which is currently installed in the information processing apparatus of a plurality of users associated with the update software storage area.
  • the judging means compares the list of modules acquired from the update software storage area with the modules of the software currently installed in the information processing apparatus to create a list of missing modules.
  • the acquisition command when the acquisition command is input, for example, the user's strength when the acquisition button is pressed using a graphical user interface (G UI) such as an icon, the user After setting the acquisition of the module by a timer, it also includes when the set date and time have come.
  • G UI graphical user interface
  • the location is A list of modules of the new version and a list of missing modules are again read based on the information based on the means for accessing the update software storage area and obtaining the list of modules again.
  • a second obtaining means for obtaining a new version of the module and a missing module based on the list of the newly created new version of the module and the list of the missing modules.
  • the list of modules to be acquired is accessed by accessing the software storage area for update again, the list of modules to be acquired once is created, for example.
  • the modules added to the above-mentioned update software storage area can be acquired before the issuance of the acquisition command, and leaks and updates can be made in more real time.
  • the information processing apparatus stores the software name to be excluded from the determination of the software to be acquired in advance, and the means for restricting the update of the software based on the stored software name. And further equipped with Re, even Re ,.
  • the software name to be excluded from the judgment of the software to be acquired is, for example, software that may have the above-mentioned adverse effect. This allows the user to update the software with confidence without concern about the impact of the software update on other software, and even if there is an update software that has an adverse effect, pre-regulate the update. be able to.
  • the above information processing apparatus can perform communication as a master machine via an arbitrary link machine and a network,
  • the link machine compares the list of the received plurality of update software with the software currently installed in the information processing apparatus and is to be acquired for update If it is determined that there is software to be acquired, it is determined that the software for update is determined to be acquired. It further comprises means for prompting the link machine to access the update software storage area based on the software list and the location information, and acquire the required update software necessary for the update software storage area. Good morning.
  • the above-mentioned network refers to, for example, a small area network such as a LAN, or a wide area network such as a WAN (Wide Area Network) or the Internet.
  • a small area network such as a LAN
  • a wide area network such as a WAN (Wide Area Network) or the Internet.
  • the information processing apparatus when the information processing apparatus is connected to another link machine, the information processing apparatus acts as a trigger to update software of all the other link machines at once. it can. Further, although the information processing apparatus is a trigger for updating the link machine, since the update software itself is not transmitted to the link machine, the burden placed on the information processing apparatus can be minimized. .
  • the software update system is a system in which a center computer and an information processing apparatus of a user can communicate via a network, and the center computer is provided on the network.
  • the update software necessary for updating the software provided by the plurality of software providers to the plurality of users in the plurality of update software storage areas indicates the location of each of the update software storage areas.
  • Storage means for storing in advance in association with location information and user identification information for identifying each of the users, reception means for receiving the user identification information from the information processing apparatus, and the user identification information being received If the location information of the update software storage area corresponding to the user identification information is
  • the user side information processing apparatus transmits the user identification information to the center computer; and a plurality of updates corresponding to the transmitted user identification information.
  • a plurality of update software storage areas are accessed based on the first acquisition means for acquiring the location information of the software storage area from the center computer and the plurality of acquired location information;
  • a second acquisition unit for acquiring the list of update software stored as described above from a software storage area;
  • Means for determining whether or not there is update software to be acquired by comparing the list of update software with the software currently installed in the information processing apparatus, and for update to be acquired When it is determined that there is software, the update software storage area is accessed based on the location information for each update software determined to be acquired, and the update software storage area power is also required.
  • third acquisition means for acquiring update software.
  • the center computer is only required to manage the update information for each user only by associating the user identification information with the location information of the update software storage area, and the management load on the entire system and the need for management. Communication load is greatly reduced.
  • the information processing apparatus on the user side also knows the location of the update software storage area in which the update software necessary for itself is stored only by transmitting the user identification information. By accessing the storage area, software can be updated easily without relying on the processing of the center computer.
  • the software provider can also store the update software in the update software storage area by the center computer, and the processing by the information processing apparatus on the center computer and the user side thereafter. Can easily provide software for updating.
  • the center computer also receives the update software from the software provider, adds the update software to the update software storage area, and the update software storage area.
  • the method further comprises means for updating the list of the update software stored in Re.
  • the software provider side can download the software update software to be provided.
  • the center computer and software provider always update the user with the latest updates so that each time the center computer adds the update software to the update software storage area and updates the list of the update software each time it is sent to the remote computer.
  • Software can be provided.
  • the center computer further includes means for performing predetermined notification to the information processing apparatus on the user side when update software is newly added to the update software storage area. Then let's go!
  • the predetermined notification is, for example, a notification by e-mail or the like.
  • the user can immediately learn about the latest update software for software provided from the software provider side by the above notification, and can have the power to update the software triggered by the above notification.
  • the storage means provides the one software in the plurality of update software storage areas. And storing the update software in association with the location information of the update software storage area and the user identification information for each of a plurality of different software provided by the user, the first acquisition unit Each location information of each update software storage area corresponding to the identification information is acquired, and the second acquisition unit and the third acquisition unit are configured to store the respective update software storages based on the respective location information. Do not let access to the area.
  • the storage means includes one or more pieces of software used by each user among a plurality of different software provided by a plurality of software providers in the plurality of update software storage areas.
  • Update for each combination of Software may be stored in association with location information of each of the update software storage areas and each of the user identification information.
  • the information processing apparatus on the user side can easily acquire the update software necessary only for itself only by accessing the update software storage area.
  • the software update method is a method in which an information processing apparatus capable of communicating with a center computer via a network updates software, and identifies a user who uses the information processing apparatus. Transmitting user identification information to the center computer, and a plurality of software programs provided on the network for updating software provided by the plurality of software providers to the plurality of users are stored in the respective users.
  • a program according to the present invention is an information processing apparatus capable of communicating with a center computer via a network, and a user identification information for identifying a user who uses the information processing apparatus. Transmitting to a computer; and software provided on the network and provided by a plurality of software providers to a plurality of users.
  • a plurality of update software storage areas corresponding to the transmitted user identification information among a plurality of update software storage areas stored with a plurality of software required for updating being associated with the user identification information of each user Obtaining from the center computer a plurality of pieces of location information indicating the location of the plurality of update software storage areas based on the plurality of pieces of location information received; The step of acquiring the list of the stored update software from the area, the list of the received update software, and the software currently installed in the information processing apparatus are compared to obtain an update Software Power S Yes or No ⁇ Judgment step and update software to be acquired If it is determined that there is a problem, for each update software determined to be acquired, the update software storage area is accessed based on the location information, and the update software storage area is required. It functions as a step of acquiring update software.
  • FIG. 1 is a diagram showing a rough configuration of a system according to an embodiment of the present invention.
  • a center computer 102 As shown in the figure, for example, in a network 101 such as the Internet or a LAN (Local Area Network), a center computer 102, a plurality of user computers 103, and a plurality of modules stored as software for software update are stored.
  • the module storage area 104 is connected, and it is possible to communicate with each other via the Internet 101.
  • the number of user computers 103 and module storage areas 104 may be any number as long as they can be connected to the center computer 102.
  • the user computer 103 may have a form in which an in-house network mutually connected via a LAN, for example, is connected to the center computer 102 and the module storage area via the Internet, or the computer at the head office. It is connected to the center computer 102 and the module storage area 104 via a branch office computer at a remote location or remote office, or each office or individual business person as a so-called SOHO (Small Office I Home Office) Internet. I don't care.
  • FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the center computer 102. As shown in FIG.
  • the central computer 102 controls the overall operation of the central computer 102 (CPU
  • a central processing unit 201, a communication unit 204 for communicating via the Internet 101, and a data storage unit 205 in which various data are stored are connected by a bus 206.
  • the data storage unit 205 stores respective tables of a license table 205a, a module acquisition destination table 205b, and a module storage area information table 205c.
  • FIG. 3 is a diagram showing the contents of the license table 205a, the module acquisition destination table 205b, and the module storage area information table 205c.
  • the license table 205a has, as unique keys of individual users, user IDs for identifying the users of the respective user computers, and the corresponding user computers.
  • the license table 205 a is present for the number of user computers 103 connected to the center computer 102.
  • the module acquisition destination table 205 b stores the user ID and a URL indicating the location of the corresponding module storage area 104 on the network 101. Since there are a plurality of module storage areas 104, and it is possible to associate the plurality of areas with one user ID, the user ID in this table is a duplicatable key. That is, different module storage area URLs may be associated and stored with the same user ID.
  • the module acquisition destination table 205 b is present for each of the plurality of user IDs and the table power S corresponding to the number of different module storage areas 104 associated with the same user ID. Details of the module storage area 104 will be described later.
  • the module storage area information table 205c stores the module storage area URL as a unique key, the type of the module storage area, and the lock release key.
  • the module storage area type indicates what kind of module is stored in the module storage area, and more specifically, the module stores the module storage area type. Which of the following modules should be replaced with the latest module (hereinafter referred to as the latest module) or the module to be added while maintaining the previous module (hereinafter referred to as the additional module)? It is a type that indicates whether the module storage area is an area corresponding to the skip module described later.
  • the lock release key is a key for releasing the lock when the user computer 103 accesses the module storage area and the area is locked.
  • the module storage area information tables 205 c exist for the number of module storage areas connected to the center computer 102.
  • the user ID is stored in the license table 205a and the module acquisition destination table 205b, and the module storage area in the module acquisition destination table 205b and the module storage area information table 205c.
  • the user computer 103 refers to the module acquisition destination table 205b and the module storage area information table 205c based on its own user ID to obtain the module storage area URL, the module storage area type, and the lock release key. It can be acquired.
  • the center computer may have data such as each software provider name and each software name.
  • FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the module storage area 104. As shown in FIG. 4
  • a plurality of module storage areas 104-1 to 104-3 are connected to a network link 101, and the respective areas are 104-la, 104-lb'- ', 104_2a, 104.
  • -It is divided like 2b.
  • the number of module storage areas 104 is not limited to three in FIG.
  • Each module storage area 104 stores modules 302a, 302b- ⁇ ⁇ ⁇ for updating software that each software provider has transmitted to the center computer 102 via the network 101, and the modules stored in the module storage area 104.
  • a list (list) 301 is stored by the center computer 102.
  • the module 302 is, for example, a security server. May be a patch or the like.
  • the module list 301 describes a module name and version information of the module. Also, as described above, the types of each area are divided into an area for storing the latest module and an area for storing the additional module, and whether the area corresponds to a skip module described later or not. Even if the type is different.
  • each module storage area 104 for example, a module of software provided by software provider A in area 104_la of module storage area 104-1, software provider B in 104_lb. Even if it is stored for each software provider, such as a software module to be provided.
  • each software provider provides a plurality of different software
  • software provider A has three softwares A, B and C
  • software provider B has two softwares D and E.
  • the module storage area 104-1 area 104-la is the software provider A software A module
  • the area 104-1 b is the software provider B software D Module
  • area 104-2 b software E module module storage area 104-3 area 104_3 a software C module
  • each software provider may store different software.
  • each software provider can use, for example, separate module storage areas for an OS (Operating System) and an application, or can use separate module storage areas for each of a plurality of application software.
  • OS Operating System
  • the module of A is stored in area 101-la
  • the modules of A and B are stored in area 101-2a
  • area 101- 3a stores all the modules A, B and C, so that you may store them for each combination according to the combination of each user's use.
  • a user may provide software A provided by software provider A and software provider B.
  • software D to be provided and software G provided by software provider C the modules of software A, D, and G of the different software provider may be used depending on the combination of use by the user. It may be stored in the same area.
  • the software provider can easily manage the software for each user, and by accessing the module storage area 104 of the user computer 103 as well, for updating according to the mode of use of the own software. Modules can be acquired at one time.
  • the module storage area URL is allocated to each module storage area 104 as described above, and each module storage area 104 is associated with the user ID.
  • each software provider newly issues an update module to software provided by itself, for example, the module is transmitted to the center computer 102, and the center computer 102 stores the module by associating the software name, for example.
  • the module storage area 104 to be identified is specified and stored in the area, and the module list 301 of the area is updated.
  • the update module may be added directly to the module storage area 104 without intervention of the center computer 102 by the software provider.
  • the module storage area 104 may be set so that the module list 301 is automatically updated.
  • the module storage area 104 is, for example, for the center computer to lease to the software provider, and the software provider leases the module storage area 104 by a lease contract with the center computer. It is also possible that the area can be used during the period of time.
  • FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the user computer 103.
  • user computers 103a, 103b and 103c are connected to a LAN 101 in the company to construct a network.
  • the number of user observers constituting the network is not limited to this, and any number of users may be used as long as communication is possible.
  • each user computer 103 is a so-called server type computer, and provides its own functions and data to a plurality of client computers (not shown) in the LAN 101. It is assumed that, for each of the user computers, for example, a system administrator who manages a computer system in the company manages updating of software possessed by them.
  • the user computer 103a includes a CPU 401, a communication unit 404, a software storage unit 407, and a data storage unit 408, which are connected by a bus 409.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of software stored in the software storage unit 407 and the details of the data storage unit 408.
  • the software storage unit includes an OS 411, an update support tool 410 for updating software of the user computer 103 in the present embodiment, and various other components in order from the lowermost layer.
  • Various programs of application program (AP) 409a c are stored.
  • the OS 411 and the application program 409 are composed of a plurality of modules, and the modules are to be updated.
  • the OS 411 has an API (Application Program Interface) 412 as a common interface for enabling exchange of various data between the user computer 103a, the user computers 103b and 103c, and any other user computer 103. It has been
  • the data storage unit 408 includes the IP address of the user computer 103 a itself and the user ID for connecting to the center computer 102, the skip module name and the linked activation. Destination IP address is stored.
  • the skip module name describes the module name of a module that may affect the operation of other software by obtaining it, and the user computer 103a can obtain the skip module name by referring to the skip module name. It is possible to cancel the acquisition of the skip module. The cancellation process of the module will be described later.
  • the interlocked activation destination IP address is interlocked activation that is required when the user computer 103a interlocks and activates other linked computers such as the user computers 103b and 103c as a master machine and acquires the above-mentioned update module.
  • Previous IP address, ie above other user It is an IP address of the computer 103b or the like. The interlocked activation process will also be described later.
  • an operation input unit 405 and a monitor 406 are connected to the user computer 103 a.
  • the operation input unit 405 includes, for example, a keyboard, a mouse, a touch pad, etc., and is a user interface when the system administrator uses the update support tool 410 to acquire an update module and perform various settings in various settings. It becomes.
  • the update support tool 410 causes the monitor 406 to display an update management screen (not shown) when acquiring an update module and setting various settings, and the system administrator operates the operation input unit 405 on the screen. Perform various operations.
  • the operation input unit 405 and the monitor 406 may be connected to the user computer 103a and other user computers, and may be physically separated from each other.
  • FIG. 7 is a flow chart showing the processing required in the center computer 102 as a premise of the software update processing.
  • the system administrator installs the update support tool 410 and newly registers a user in the center computer 102 in order to update the software of each user computer 103. It is a figure showing processing.
  • the center computer 102 assigns a user ID for identifying the system administrator to the system administrator, and the license table 205a, the module acquisition destination table 205b, and the module storage area information table 205c respectively. Add or update table data.
  • FIG. 11B is a diagram showing an operation when the center computer 102 newly receives an update module from the software provider.
  • the module storage should store the module by associating the software name with the module and the name of the received software provider. Identify area 104 and store the module in that area At the same time, the module list stored in the area is updated.
  • each software provider may add modules by directly accessing the module storage area 104.
  • FIG. 11C is a diagram showing an operation of the center computer 102 when software is newly added to the user computer 103.
  • the center computer 102 When software is newly added to the user computer 103, the center computer 102 newly sets a module storage area 104 for storing a module for updating the software, and the URL of the area is set to the above-mentioned.
  • the above tapes 205a and 205c are stored in association with the user ID of the user computer 103 to which the software is added.
  • FIG. 8 is a flow chart showing the operation flow of the center computer 102 when the user computer 103 updates software.
  • the center computer 102 receives a user ID for identifying the user computer from the user computer 103 (step 501), and refers to the license table 205a. Then, it is determined whether the user computer 103 has a license (step 502). If it is determined that there is no license (NO in step 503), an error status is sent to the user computer 103 (step 508).
  • the module storage area 104 corresponding to the user ID is searched with reference to the module acquisition destination table 205b (step 504). Then, the module storage area corresponding to the user ID is listed, and the module storage area URL is added to the list (step 505).
  • the additional processing is repeated for the module storage area corresponding to the user ID (No in step 506) and all the corresponding module storage area URLs are added to the module storage area list (YES in step 506) And the list is stored in the data storage unit 205 so that the user converter 103 can refer to the list (step 507).
  • the center computer 102 stores the module storage area list in the data storage unit 205 so that the user computer 103 accessing the data storage unit 205 can obtain the module storage area list.
  • the said The Yule storage area list contains the type information of the module storage area and the above-mentioned unlock key for releasing the lock when the module storage area 104 is locked.
  • Fig. 9 is a flow chart showing the flow of operations necessary for the user computer 103a to update the software.
  • the update support tool 410 of the user computer 103 a activates itself, first, it determines what purpose it has activated (step 601). If the activation has been activated to check the update module (step 601), the update support tool 410 displays the update management screen on the monitor 406, for example, and the system administrator performs the above operation.
  • the input unit 405 is operated to transmit its own user ID to the center computer 102 via the network 101 (step 602). The case where it has not been started for checking the install module in step 601 will be described in the flowchart [1] of FIG.
  • the status of the result of transmitting the user ID is received from the center computer 102 (step 603). If the status is an error, for example, if there is no license on the user computer 103a, the update support tool 410 sends an error status to the API 412 (step 605).
  • step 604 the processing proceeds to the flow chart [2], and it is determined whether there is an interlocked activation target such as the user computer 103b or 103c.
  • the interlocked activation target is set in advance by, for example, inputting the IP address or the like of another user computer using the management screen of the update support tool 410 or the like.
  • the set data is stored as a linked activation destination IP address of the data storage unit 408.
  • the determination as to whether or not there is an interlocked activation destination is performed by checking whether or not it is possible to communicate with the IP address described as the interlocked activation destination IP address.
  • the interlocked activation message for the interlocked activation target that is, the user computer of the interlocked activation destination is also a user combination.
  • a message is sent to prompt acquisition of the module from the module storage area 104 (step 607). If transmission of the message is repeated for all the interlocking activation targets (NO in step 608) and the interlocking activation message is transmitted to all the interlocking activation destinations (YES in step 608), the process shown in FIG. Proceed to processing. If there is no target for linked activation (N in step 606), the process directly proceeds to the flowchart [3].
  • the update support tool 410 accesses the center computer 102 via the network 101, and refers to the data storage unit 205, as described above.
  • Get a module storage area list (step 609).
  • the module storage area 104 is accessed by the module storage area URL included in the received module storage area list (step 610). If the module storage area 104 is locked at the time of the access (YES in step 611), the lock is released using the unlock key included in the module storage area list (step 612).
  • the module list 301 stored in the storage area 104 is acquired (step 613). When the lock is not locked, the module list 301 is acquired as it is
  • the update support tool 410 determines whether the module storage area 104 that has acquired the module list 301 corresponds to a skip module. (Step 614).
  • the correspondence to the skip module means whether or not it is possible to cancel the acquisition of the module based on the skip module name described in the data storage unit 408 described above. It is. If the module storage area 104 corresponds to a skip module, the user computer 103a cancels the acquisition of the skip module, and then the software provider performs an operation check, for example, and there is no problem with the module. When it turns out that the software provider stores the module in another module storage area 104, the module whose acquisition has been canceled can be acquired again.
  • the skip module is deleted from the acquired module list 301 (step 615). Also, If the module storage area does not correspond to a module, the type of the module storage area determines the additional module or the latest module power based on the type information (step 616). If the type is an additional module (YES in step 616), the module described in the module list 301 is added to the additional module list (step 618), and if the type is the latest module ( In step 616 (NO), the above module is added to the latest module list (step 617). Then, the above operation is repeated until all module storage areas 104 described in the module storage area list are accessed (NO in step 619), and if all are accessed (YES in step 619), as shown in FIG. Go to Flowchart [4].
  • the update support tool 410 determines whether or not the update required module list already exists in the user computer 103a (step 620).
  • the case where it already exists means the case where the list when the update support tool 410 has previously updated remains. If there is already (YES at step 620), the list is initialized (step 621), and if not, a new update requiring module list is created (step 622).
  • step 623 the list is initialized (step 624), and if not, the additional required module list is newly created (step 625).
  • the module name of the new version needs to be updated. Add to the list (step 627), and if there are no modules listed in the add module list in the user computer 103a. If it is (YES at step 628), the module is added to the additional required module list (step 629).
  • the update support tool 410 When the above operations are executed for all modules listed in the above-mentioned latest module list and additional module list, and the update required module list and the additional required module list are completed, the update support tool 410 Then, the user computer 103a transmits a status notifying that there is a module to be acquired to the API 412 (step 6300), and proceeds to the flow chart [5] of FIG. If there is no module to be acquired, the fact is transmitted to the API 412, and the fact is displayed on the monitor 406.
  • the update support tool 410 causes the monitor 406 to display the update / addition required module list (step 631). Make the administrator select the force ⁇ Timer setting to acquire the module immediately, or the operation to acquire it, or not, (step 632).
  • the timer setting screen is displayed on the monitor 406, and the date and time are input (step 633). Then, when the system administrator selects immediate acquisition, or when the date and time set by the timer comes (YES in step 634), the update support tool 410 updates the update required module list based on the update required module list.
  • the module storage area where necessary modules are stored is accessed again using the module storage area URL to obtain a module (step 635), and the version of the module is upgraded (step 636).
  • the module storage area storing the additional necessary module is similarly accessed to acquire the module (step 638), and the module is installed (step 639). Then, the status of module acquisition completion is transmitted to the API (639), and the update module acquisition processing of the user publisher 103a is completed.
  • the other user computer accesses the module storage area 104 itself using the user computer 103a as a trigger, rather than acquiring the module from the user computer 103a.
  • the module itself is acquired in the same manner as the user console 103a. Therefore, compared with the case where the module acquired by the user computer 103a is transmitted to each link machine, it is used as a master machine. The burden on the user computer 103a can be minimized.
  • the update support tool 410 when the update support tool 410 is activated other than the check of the update module in step 601 of FIG. 9 as described above, for example, as shown in FIG. In this case, the user starts up in conjunction with another user computer 103 based on the above. In this case, the user computer 103a repeats the operations of the flow charts [3] to [5].
  • the user computer 103a can also start other user computers 103b, 103c ' ⁇ ⁇ ⁇ etc. interlockingly as a master machine as a trigger by itself, or as a link machine of another user computer interlocking activation message It can receive and get modules as well as other user composers.
  • the center computer 102 manages the module storage area 104 by the user ID and the module storage area URL, and notifies the user computer 103a of the URL.
  • Software of the user computer 103a can be easily updated, while the user computer 103a also transmits the above user ID, and the location of the module storage area 104 in which the module to be acquired is stored. By accessing the module storage area, software can be updated easily without relying on the processing of the center computer 102.
  • the software provider can easily make it easy for the user only by having the center computer 102 store the module in the module storage area 104, and the processing of the center computer 102 and the user computer 103a thereafter. It is possible to provide S with an update module.
  • the user is an update support tool
  • 410 is activated by itself
  • it may be activated periodically by timer setting, or may be in a mode in which the center computer 102 urges the update support tool 410 to be activated.
  • the center computer 102 each time a module is added to the module storage area 104, the center computer 102 notifies the user computer 103, and the update support tool 410 is triggered by the notification. You may do so.
  • the other software used by the user is adversely affected by updating the software, and the operation of the other software becomes unstable.
  • the skip module name is described in the data storage unit 408 and an example of canceling the acquisition of a module based on the skip module name has been described, a module that may be adversely affected by the software provider is also described. It is difficult to completely predict the situation, and even if a module is not described as the skip module, acquiring the module may adversely affect the operation of other software used by the user. .
  • the system according to the present invention may have a function of returning the software to the state before the update.
  • the pre-update module may be acquired as new update software based on the stored information.
  • the update support tool 410 Since the update support tool 410 stores the history information of accessing the module storage area 104 when the module was obtained last time, the update support tool 410 stores the history information of the module of the software currently being used based on this information. You can save the information about the version and the storage area URL of the module. By storing this information before updating the software, even after updating the software, it is possible to restore the software to the pre-update state by acquiring the pre-update module based on the information. It becomes possible. Also, with regard to the user's operation in this case, for example, the monitor 406 A button for returning to the module may be prepared, and the user may press the button by the operation input unit 405.
  • the user when acquiring a module, after the update support tool 410 creates the update required module list, the user can select the immediate acquisition on the monitor 406 ⁇ timer Is set, and the module storage area 104 is accessed and the module is acquired when the set time is reached.
  • new modules of any software provider can be constantly added. For example, when the user sets the timer, the above update / addition is performed. A new module may be added to the software used by the user during the timer setting time after the required module list is created. Also, even if the timer is not set, if the user has left without performing any operation on the monitor 406 after creating the update required module list above, then select immediate acquisition and then select A new module may be added before the acquisition of the module.
  • the module storage area 104 is accessed again when the user selects immediate acquisition or when the timer setting time is reached, and the update / addition required module list is re-created. It is also possible to obtain a module based on the re-created list.
  • FIG. 14 is a flowchart showing the flow of the operation.
  • the same operation as in FIG. 12 above is performed, and the immediate acquisition or timer setting is performed, and then the update / addition required module is recreated (step 701), and then based on the recreated list.
  • An operation similar to that in FIG. 12 is performed.
  • the update Z addition required module list lack module list is re-created. For example, as in the case where a module is added to the module storage area 104 from the timer setting until the actual acquisition, for example, the update / addition required module list is created and then acquired. It is possible to acquire modules added in between, and more real-time, leak-free updating is possible.
  • each user computer is connected by a LAN
  • the present invention is not limited to this. For example, even if each user computer is connected via the Internet In the same way, it is possible to execute simultaneous activation arbitrarily.
  • FIG. 1 is a diagram showing a rough configuration of a system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing the configuration of a center computer 102.
  • FIG. 3 is a diagram showing the contents of a license table 205a, a module acquisition destination table 205b, and a module storage area information table 205c.
  • FIG. 4 is a diagram showing the configuration of a module storage area 104.
  • FIG. 5 is a diagram showing the configuration of a user computer 103.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of software stored in a software storage unit 407 and details of a data storage unit 408.
  • FIG. 7 A flowchart showing a process necessary for the center computer 102 as a premise of the software update process.
  • FIG. 8 is a flow chart showing a flow of operation of the center computer 102 when the user computer 103 updates software.
  • FIG. 9 A flow chart showing the flow of operations necessary for the user computer 103 to update software.
  • FIG. 10 is a flowchart showing the continuation of the flowchart of FIG. [FIG. 11] A flowchart showing the continuation of the flowchart of FIG.
  • FIG. 12 A flow chart showing the continuation of the flow chart of FIG.
  • FIG. 13 is a flow chart showing a case where a user computer is activated in conjunction with another user computer.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

【課題】  ユーザ側、ソフトウェア提供者側及びセンタ側のそれぞれの負担を軽減しつつ、容易かつ効率的にソフトウェアを更新すること。 【解決手段】  ユーザコンピュータ103がユーザIDをセンタコンピュータ102へ送信すると、センタコンピュータ102は、当該ユーザIDに対応し、かつ当該ユーザが取得すべきモジュールを格納してあるモジュール格納領域104領域のURLをユーザコンピュータ103に取得させる。ユーザコンピュータ102は当該URLによりモジュール格納領域へアクセスし、モジュールリストを取得し、当該モジュールリストと自信にインストールされたモジュールとを比較してモジュールの取得の必要性を判断する。モジュールの取得が必要と判断された場合には、ユーザコンピュータ102は、上記URLにより再度上記モジュール格納領域へアクセスし、モジュールを取得する。

Description

明 細 書
情報処理装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びその プログラム
技術分野
[0001] 本発明は、ユーザが利用するソフトウェアを更新することが可能な情報処理装置、 ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びそのプログラムに関する。
背景技術
[0002] 従来から、ユーザがソフトウェアを更新するための技術としては、例えば、クライアン ト(ユーザ)のコンピュータ、サービスプロバイダ(センタ)のコンピュータ及びソフトゥェ ァベンダ(ソフトウェア提供者)のコンピュータとが互いに通信可能なシステムにおい て、サービスプロバイダのコンピュータがソフトウェアの更新に関するデータベースを 保持しておき、クライアントのコンピュータは当該データベースの一部をダウンロード する等して、サービスプロバイダのコンピュータとのデータのやりとりにより更新すべき ソフトウェアを決定し、ソフトウェアの更新をダウンロードするためのソフトウェアベンダ のサイトの URL (Uniform Resource Locator)をサービスプロバイダのコンピュータから 受信して、当該 URLを用いてソフトウェアベンダのコンピュータ(サイト)力、らソフトゥヱ ァの更新をダウンロードする、という技術が存在する(例えば、特許文献 1参照)。 特許文献 1:特開平 10-91407号公報 (段落 [0027]— [0035]、図 2等) 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] し力、しながら、上記特許文献 1に記載の技術にぉレ、ては、センタコンピュータおよび 各ユーザコンピュータにソフトウェアに関する情報を管理するための詳細なデータべ ースを必要とし、かつ、両データベースに管理されるソフトウェア情報について周期 的に同期をとる必要があり、センタコンピュータへの負荷のみならず、各ユーザコンビ ユータへの負荷をかけてレ、る(請求項 4参照)。
また、センタコンピュータは、ソフトウェアの更新が必要だと判断された場合に、当該ソ フトウエア更新が存在するソフトウェア提供者のサイトの URLを単にユーザに知らせ るのみであるため、ソフトウェア提供者のサイトの URLが存在するか否かを常にチェ ックする必要がある(段落 [0044]等参照)。
[0004] また、センタコンピュータは、各ユーザコンピュータにそれぞれどのソフトウェアがィ ンストールされているかに関係なぐ複数のユーザコンピュータにインストールされた 様々なソフトウェアに関する情報をまとめて記憶しているため、各ユーザコンピュータ は、 自身が取得すべきソフトウェア更新の判定に際し、上記様々な情報の中から、ま ず自身にインストールされているソフトウェアの製品名と一致するソフトウェアに関する 情報を抽出しなければならなレ、(段落 [0064] [0071]等参照)。すなわち、センタ コンピュータのデータベースが各ユーザコンピュータ毎に対応していないため、各ュ 一ザコンピュータは多くのデータの中から自身に必要な情報を取捨選択しなければ ならないという手間を負うことになる。
[0005] 更に、上記ユーザコンピュータにおいて最終的にソフトウェアの更新が実行されるま でには、ユーザコンピュータとセンタコンピュータとの間では、(1)テーブルの同期、( 2)更新 IDの送信及び受信、(3)更新 IDの返信、(4)レコードの送信及び受信、(5) ソフトウェアベンダのサイトへのアクセスというように、少なくとも 5回のデータのやり取り が必要となるため、ネットワークに輻輳が生じ、遅延の原因ともなる(段落 [0065]— [ 0075]等参照)。
[0006] 本発明は、力かる事情に鑑みてなされたものであり、ユーザ側、ソフトウェア提供者 側及びセンタ側のそれぞれの負担を軽減しつつ、容易かつ効率的にソフトウェアを 更新することができる情報処理装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法 及びそのプログラムを提供することを目的としてレ、る。
課題を解決するための手段
[0007] 上述の課題を解決するため、本発明の情報処理装置は、ネットワークを介してセン タコンピュータと通信を行うことが可能な情報処理装置であって、当該情報処理装置 を利用するユーザを識別するためのユーザ識別情報を前記センタコンピュータへ送 信する送信手段と、前記ネットワーク上に設けられ、複数のソフトウェア提供者が複数 のユーザに提供したソフトウェアの更新に必要な複数のソフトウェアが前記各ユーザ のユーザ識別情報と対応付けられて記憶された複数の更新用ソフトウェア記憶領域 のうち、前記送信されたユーザ識別情報に対応する複数の更新用ソフトウェア記憶 領域の所在場所を示す複数の所在場所情報を、前記センタコンピュータから取得す る第 1の取得手段と、前記取得した複数の所在場所情報を基に前記複数の更新用ソ フトウェア記憶領域へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域から、前記記憶さ れた更新用ソフトウェアの一覧を取得する第 2の取得手段と、前記受信された更新用 ソフトウェアの一覧と、当該情報処理装置に現在インストールされているソフトウェアと を比較して、取得すべき更新用ソフトウェアがあるか否かを判断する判断手段と、取 得すべき更新用ソフトウェアがあると判断された場合に、取得すべきと判断された更 新用ソフトウェア毎に、前記所在場所情報を基に前記更新用ソフトウェア記憶領域へ アクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域力も必要な更新用ソフトウェアを取得す る第 3の取得手段とを具備している。
[0008] ここで上記更新用ソフトウェア記憶領域は、上記センタコンピュータ及びユーザコン ピュータと通信を行うことが可能であれば、ネットワーク上のどの位置に存在してレ、て も構わない。また、上記更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所情報とは例えば UR L (Uniform Resource Locator;で 3Dる。
[0009] この構成によれば、上記更新用ソフトウェア記憶領域が上記ユーザコンピュータの ユーザ IDと対応付けられているため、ユーザコンピュータは、センタコンピュータ力 上記更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所情報を取得しさえすれば、あとはセンタ コンピュータの処理によることなぐ当該所在場所情報を基に上記更新用ソフトウェア 記憶領域に記憶された更新用ソフトウェアの一覧を取得して更新の必要性を自ら判 断し、更新が必要な場合には自ら当該更新用ソフトウェア記憶領域にアクセスするこ とにより、容易に的確な更新用ソフトウェアを取得することができる。
[0010] また、上記センタコンピュータとの間では、ユーザ識別情報を送信して上記所在場 所情報を取得するというやり取りのみで済み、また上記更新用ソフトウェア記憶領域も 当該情報処理装置のユーザに対応した領域であるため、ネットワークに輻輳及び遅 延が生じることも極力防ぐことができる。
[0011] 更に、更新の必要性判断から更新用ソフトウェアの取得更新まで一貫した自動化も 可能となる。 [0012] 上記情報処理装置において、前記更新用ソフトウェアは、更新用ソフトウェア記憶 領域と対応付けられた複数のユーザの情報処理装置に現在インストールされている ソフトウェアを更新するためのモジュールであり、前記判断手段は、前記更新用ソフト ウェア記憶領域から取得したモジュールの一覧と、当該情報処理装置に現在インスト ールされているソフトウェアのモジュールとを比較して、前記更新用ソフトウェア記憶 領域から取得したモジュールの一覧中、当該情報処理装置に現在インストールされ ているソフトウェアのモジュールより新しいバージョンのモジュールの一覧を作成する 手段と、前記作成された一覧を前記ユーザに提示して、新しいバージョンのモジユー ルの取得命令を入力する手段とを有し、前記第 2の取得手段は、前記取得命令の入 力があつたときに前記新しいバージョンのモジュールを取得するようにしてもよい。
[0013] また、上記情報処理装置において、前記更新用ソフトウェアは、更新用ソフトウェア 記憶領域と対応付けられた複数のユーザの情報処理装置に現在インストールされて レ、ないソフトウェアを追加するためのモジュールであり、前記判断手段は、前記更新 用ソフトウェア記憶領域から取得したモジュールの一覧と、当該情報処理装置に現在 インストールされてレ、るソフトウェアのモジュールとを比較して、不足するモジュールの 一覧を作成する手段と、前記作成された一覧を前記ユーザに提示して、前記不足す るモジュールの取得命令を入力する手段とを有し、前記第 2の取得手段は、前記取 得命令の入力があつたときに前記不足するモジュールを取得するようにしてもよい。
[0014] ここで上記取得命令の入力があつたときとは、例えば上記ユーザがアイコン等の G UI (Graphical User Interface)等を用いて取得ボタンを押下したときのほ力、当該ュ 一ザが、上記モジュールの取得をタイマーにより設定した後、当該設定された日時に なったとき等も含む。
[0015] これにより、上記新しいバージョンのモジュールの一覧及び不足するモジュールの 一覧をユーザに提示することで、ユーザに対してソフトウェアの更新の必要性を容易 に通知することができ、また上記取得命令に基づいて新しいバージョンのモジュール 及び不足するモジュールを取得するため、ユーザの意図に反してソフトウェアが更新 されてしまうことを防ぐことができる。
[0016] 上記情報処理装置において、前記取得命令の入力があつたときに、前記所在場所 情報を基に前記更新用ソフトウェア記憶領域へアクセスして前記モジュールの一覧 を再度取得する手段と、前記再度取得された一覧を基に、前記新しいバージョンの モジュールの一覧及び不足するモジュールの一覧を再度作成する手段とを更に具 備し、前記第 2の取得手段は、前記再度作成された新しいバージョンのモジュールの 一覧及び不足するモジュールの一覧を基に新しいバージョンのモジュール及び不足 するモジュールを取得するようにしてもょレ、。
[0017] これにより、上記取得命令の後に再度上記更新用ソフトウェア記憶領域へアクセス して取得すべきモジュールの一覧を作成しているため、例えば一度取得すべきモジ ユールの一覧を作成した後、ユーザが取得命令を発するまでの間に上記更新用ソフ トウエア記憶領域に追加されたモジュールも取得することができ、よりリアルタイムな、 漏れのなレ、更新が可能となる。
[0018] ところで、ユーザがソフトウェアを更新する際、当該ソフトウェアを更新することによつ て、ユーザが利用する他のソフトウェアに影響が及び、当該他のソフトウェアの動作が 不安定になる場合がある。このような場合、当該影響について予め判断又は予測し、 悪影響を及ぼす恐れがある場合に当該ソフトウェアの更新を中止することは、専門的 な知識を持たないユーザにとっては困難である。
[0019] そこで、上記情報処理装置は、取得すべきソフトウェアの判断から除外するソフトゥ エア名を予め記憶する手段と、前記記憶されたソフトウェア名を基に、前記前記ソフト ウェアの更新を規制する手段とを更に具備してレ、てもよレ、。
[0020] ここで上記取得すべきソフトウェアの判断から除外するソフトウェア名とは、例えば上 記悪影響を及ぼすおそれのあるソフトウェアである。これにより、ユーザはソフトウェア の更新が他のソフトウェアに与える影響について懸念することなぐ安心してソフトゥヱ ァを更新することができ、仮に悪影響を与える更新ソフトウェアが存在する場合でも、 その更新を未然に規制することができる。
[0021] 上記情報処理装置は、マスタマシンとして任意のリンクマシンとネットワークを介して 通信を行うことが可能であり、
前記リンクマシンが、前記受信された複数の更新用ソフトウェアの一覧と、当該情報 処理装置に現在インストールされてレ、るソフトウェアとを比較して、取得すべき更新用 ソフトウェアがあるか否かを判断し、取得すべき更新用ソフトウェアがあると判断された 場合に、取得すべきと判断された更新用ソフトウェア毎に、前記更新用ソフトウェア記 憶領域力 取得した更新用ソフトウェア一覧と所在場所情報を基に前記更新用ソフト ウェア記憶領域へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域力 必要な更新用ソ フトウヱァを取得するように、前記リンクマシンに対して促す手段を更に具備していて あよい。
[0022] ここで、上記ネットワークとは、例えば LAN等の小規模ネットワークの他、 WAN ( Wide Area Network)やインターネット等の広域ネットワークをレ、う。
[0023] これにより、上記情報処理装置が他のリンクマシンと接続されている場合には、当該 情報処理装置がトリガとなって、他の全てのリンクマシンのソフトウェアを一度に更新 すること力 Sできる。また、当該情報処理装置がリンクマシンの更新のトリガとはなるもの の、更新用ソフトウェア自体をリンクマシンに送信するわけではないため、当該情報処 理装置に掛カる負担を極力抑えることができる。
[0024] 本発明のソフトウェア更新システムは、センタコンピュータとユーザの情報処理装置 とがネットワークを介して通信を行うことが可能なシステムにおレ、て、前記センタコンビ ユータは、前記ネットワーク上に設けられた複数の更新用ソフトウェア記憶領域に、複 数のソフトウェア提供者が複数のユーザに提供したソフトウェアを更新するために必 要な更新用ソフトウェアを、当該各更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所を示す所 在場所情報及び前記各ユーザを識別するためのユーザ識別情報と対応付けて予め 記憶する記憶手段と、前記情報処理装置から前記ユーザ識別情報を受信する受信 手段と、前記ユーザ識別情報が受信されたとき、当該ユーザ識別情報に対応する前 記更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所情報を前記情報処理装置に参照させる 手段とを有し、前記ユーザ側の情報処理装置は、前記ユーザ識別情報を前記センタ コンピュータへ送信する送信手段と、前記送信されたユーザ識別情報に対応する前 記複数の更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所情報を、前記センタコンピュータか ら取得する第 1の取得手段と、前記取得した複数の所在場所情報を基に前記複数の 更新用ソフトウェア記憶領域へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域から、前 記記憶された更新用ソフトウェアの一覧を取得する第 2の取得手段と、前記受信され た更新用ソフトウェアの一覧と、当該情報処理装置に現在インストールされているソフ トウエアとを比較して、取得すべき更新用ソフトウェアがあるか否力を判断する判断手 段と、取得すべき更新用ソフトウェアがあると判断された場合に、取得すべきと判断さ れた更新用ソフトウェア毎に、前記所在場所情報を基に前記更新用ソフトウェア記憶 領域へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域力も必要な更新用ソフトウェアを 取得する第 3の取得手段とを有している。
[0025] この構成によれば、センタコンピュータは、ユーザ識別情報を上記更新用ソフトゥヱ ァ記憶領域の所在場所情報を関連付けるだけで、ユーザ毎の更新情報を管理する 必要がなぐシステム全体の管理負荷および通信負荷が大幅に削減される。
[0026] またユーザ側の情報処理装置も、上記ユーザ識別情報を送信するだけで、 自身に 必要な更新用ソフトウェアが記憶された更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所が分 かるため、当該更新用ソフトウェア記憶領域へアクセスすることにより、センタコンピュ ータの処理に頼ることなぐ容易にソフトウェアを更新することができる。
[0027] 更に、ソフトウェア提供者も、上記センタコンピュータに上記更新用ソフトウェア記憶 領域へ更新用ソフトウェアを記憶してもらうだけで、あとはセンタコンピュータ及びュ 一ザ側の情報処理装置の処理により、ユーザに対して容易に更新用ソフトウェアを提 供すること力 Sできる。
[0028] また、センタコンピュータとユーザ側の情報処理装置及び更新用ソフトウェア記憶領 域間のデータのやり取りもそれぞれ 1回または 2回という最低限の回数で済ますことが できるため、ネットワークに輻輳や遅延が生じることを極力防ぐこともできる。
[0029] すなわち、上記センタコンピュータ、ユーザ側の情報処理装置及びソフトウェア提供 者の 3者の負担を軽減しつつ、容易かつ効率的にユーザのソフトウェアを更新するこ とができる。
[0030] 上記ソフトウェア更新システムにおいて、前記センタコンピュータは、前記ソフトゥェ ァ提供者力も更新用ソフトウェアを受信して、当該更新用ソフトウェアを前記更新用ソ フトウェア記憶領域へ追加し、当該更新用ソフトウェア記憶領域に記憶された前記更 新用ソフトウェアの一覧を更新する手段を更に有してレ、てもよレ、。
[0031] これにより、ソフトウェア提供者側が、提供するソフトウェアの更新用ソフトウェアをセ ンタコンピュータに送信する毎に、センタコンピュータが逐一当該更新用ソフトウェア を更新用ソフトウェア記憶領域に追加し、当該更新用ソフトウェアの一覧を更新する ため、センタコンピュータ及びソフトウェア提供者はユーザに常に最新の更新用ソフト ウェアを提供することができる。
[0032] 上記ソフトウェア更新システムにおいて、前記センタコンピュータは、前記更新用ソ フトウェア記憶領域に新たに更新用ソフトウェアが追加されたとき、前記ユーザ側の 情報処理装置に所定の通知を行う手段を更に有してレ、てもよレ、。
[0033] ここで上記所定の通知とは、例えば Eメールによる通知等である。これにより、ユー ザは上記通知によりソフトウェア提供者側から提供されるソフトウェアの最新の更新用 ソフトウェアについて即座に知得し、上記通知を契機として当該ソフトウェアを更新す ること力 Sできる。
[0034] 上記ソフトウェア更新システムにおいて、前記更新用ソフトウェア記憶領域は、一の ソフトウェア提供者に対して複数存在し、前記記憶手段は、当該複数の更新用ソフト ウェア記憶領域に、前記一のソフトウェア提供者が提供する複数の異なるソフトウェア 毎に、前記更新用ソフトウェアを当該各更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所情報 及び前記各ユーザ識別情報と対応付けて記憶し、前記第 1の取得手段は、前記ュ 一ザ識別情報に対応する各更新用ソフトウェア記憶領域の各所在場所情報を取得 し、前記第 2の取得手段及び第 3の取得手段は、前記各所在場所情報を基に前記 各更新用ソフトウェア記憶領域へアクセスするようにしてもょレ、。
[0035] これにより、ソフトウェア提供者が複数の異なるソフトウェアを提供している場合には 、当該ソフトウェア毎に上記更新用ソフトウェア記憶領域に更新用ソフトウェアを記憶 させることで、更新用ソフトウェアの管理が容易になるとともに、ユーザ側の情報処理 装置は、当該複数の更新用ソフトウェア記憶領域それぞれがユーザ識別情報と結び 付けられているため、各更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所情報さえ受信すれ ば、煩雑な処理を経ることなく容易にソフトウェアを更新することができる。
[0036] 上記ソフトウェア更新システムにおいて、前記記憶手段は、前記複数の更新用ソフ トウエア記憶領域に、複数のソフトウェア提供者が提供する複数の異なるソフトウェア のうち、各ユーザが利用する一又は複数のソフトウェアの組み合わせ毎に、前記更新 用ソフトウェアを当該各更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所情報及び前記各ュ 一ザ識別情報と対応付けて記憶するようにしてもよい。
[0037] これにより、ユーザが複数のソフトウェア提供者が提供する複数の異なるソフトゥェ ァを利用している場合でも、当該異なるソフトウェアが一組となって上記更新用ソフト ウェア記憶領域に記憶されているため、ユーザ側の情報処理装置は、当該更新用ソ フトウヱァ記憶領域にアクセスするだけで自身のみに必要な更新用ソフトウェアを一 度に容易に取得することができる。
[0038] 本発明のソフトウェア更新方法は、ネットワークを介してセンタコンピュータと通信を 行うことが可能な情報処理装置がソフトウェアを更新する方法であって、当該情報処 理装置を利用するユーザを識別するためのユーザ識別情報を前記センタコンピュー タへ送信するステップと、前記ネットワーク上に設けられ、複数のソフトウェア提供者 が複数のユーザに提供したソフトウェアの更新に必要な複数のソフトウェアが前記各 ユーザのユーザ識別情報と対応付けられて記憶された複数の更新用ソフトウェア記 憶領域のうち、前記送信されたユーザ識別情報に対応する複数の更新用ソフトゥェ ァ記憶領域の所在場所を示す複数の所在場所情報を、前記センタコンピュータから 取得するステップと、前記受信された複数の所在場所情報を基に前記複数の更新用 ソフトウェア記憶領域へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域から、前記記憶 された更新用ソフトウェアの一覧を取得するステップと、前記受信された更新用ソフト ウェアの一覧と、当該情報処理装置に現在インストールされているソフトウェアとを比 較して、取得すべき更新用ソフトウェアがあるか否力を判断するステップと、取得すベ き更新用ソフトウェアがあると判断された場合に、取得すべきと判断された更新用ソフ トウエア毎に、前記所在場所情報を基に前記更新用ソフトウェア記憶領域へアクセス し、当該更新用ソフトウェア記憶領域力 必要な更新用ソフトウェアを取得するステツ プとを具備している。
[0039] また、本発明のプログラムは、ネットワークを介してセンタコンピュータと通信を行うこ とが可能な情報処理装置を、当該情報処理装置を利用するユーザを識別するため のユーザ識別情報を前記センタコンピュータへ送信するステップと、前記ネットワーク 上に設けられ、複数のソフトウェア提供者が複数のユーザに提供したソフトウェアの 更新に必要な複数のソフトウェアが前記各ユーザのユーザ識別情報と対応付けられ て記憶された複数の更新用ソフトウェア記憶領域のうち、前記送信されたユーザ識別 情報に対応する複数の更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所を示す複数の所在 場所情報を、前記センタコンピュータから取得するステップと、前記受信された複数 の所在場所情報を基に前記複数の更新用ソフトウェア記憶領域へアクセスし、当該 更新用ソフトウェア記憶領域から、前記記憶された更新用ソフトウェアの一覧を取得 するステップと、前記受信された更新用ソフトウェアの一覧と、当該情報処理装置に 現在インストールされているソフトウェアとを比較して、取得すべき更新用ソフトウェア 力 Sあるか否力 ^判断するステップと、取得すべき更新用ソフトウェアがあると判断され た場合に、取得すべきと判断された更新用ソフトウェア毎に、前記所在場所情報を基 に前記更新用ソフトウェア記憶領域へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域 力 必要な更新用ソフトウェアを取得するステップとして機能させるものである。
発明を実施するための最良の形態
[0040] 以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
[0041] 図 1は本発明の一実施形態に係るシステムの大まかな構成を示した図である。
[0042] 同図に示すように、例えばインターネットや LAN (Local Area Network)等のネットヮ ーク 101には、センタコンピュータ 102、複数のユーザコンピュータ 103及びソフトゥェ ァの更新用ソフトウェアとしてモジュールを格納した複数のモジュール格納領域 104 が接続されており、互いにインターネット 101を介して通信を行うことが可能となって いる。
[0043] 上記ユーザコンピュータ 103及びモジュール格納領域 104の数は、上記センタコン ピュータ 102と接続可能であればいくつであっても構わなレ、。また、上記ユーザコン ピュータ 103は、例えば互いに LANを介して接続された社内ネットワークがインター ネット介して上記センタコンピュータ 102及びモジュール格納領域に接続されたような 形態であってもよいし、本社のコンピュータと遠隔地の支社コンピュータ、またはいわ ゆる SOHO (Small Office I Home Office)としての各オフィスや個人事業者等力 イン ターネットを介して上記センタコンピュータ 102及びモジュール格納領域 104に接続 された形態であっても構わなレ、。 [0044] 図 2は、上記センタコンピュータ 102の構成を示す図である。
[0045] センタコンピュータ 102は、センタコンピュータ 102全体の動作を制御する CPU (
Central Processing Unit) 201、インターネット 101を介して通信を行うための通信部 2 04及び各種のデータが記憶されたデータ記憶部 205等を有し、それらはバス 206で 接続されている。
[0046] データ記憶部 205には、ライセンステーブル 205a、モジュール取得先テーブル 20 5b及びモジュール格納領域情報テーブル 205cの各テーブルが記憶されている。
[0047] 図 3は、上記ライセンステーブル 205a、モジュール取得先テーブル 205b及びモジ ユール格納領域情報テーブル 205cの内容を示した図である。
[0048] 同図に示すように、ライセンステーブル 205aには、個々のユーザのユニークキーと して、各ユーザコンピュータのユーザを識別するためのユーザ IDと、当該ユーザコン いる。当該ライセンステーブル 205aは、センタコンピュータ 102に接続されているュ 一ザコンピュータ 103の数分存在する。
[0049] モジュール取得先テーブル 205bには、上記ユーザ IDとそれに対応するモジユー ル格納領域 104の上記ネットワーク 101上の所在場所を示す URLが格納されている 。モジュール格納領域 104は複数存在し、一つのユーザ IDに対して当該複数の領 域を関連付けることが可能なため、本テーブルにおいてユーザ IDは重複可能キーと なる。すなわち、同一のユーザ IDに対して異なるモジュール格納領域 URLが対応付 けられて格納されてレ、る場合もある。
[0050] なお、モジュール取得先テーブル 205bについては、同一のユーザ IDに対応付け られた異なるモジュール格納領域 104の数分のテーブル力 S、上記複数のユーザ ID 毎に存在する。当該モジュール格納領域 104の詳細については後述する。
[0051] モジュール格納領域情報テーブル 205cには、ユニークキーとしての上記モジユー ル格納領域 URLと、当該モジュール格納領域の種別及びロック解除キーが格納さ れている。
[0052] モジュール格納領域種別とは、当該モジュール格納領域がどのような種類のモジュ ールを格納する領域であるかを示すものであり、具体的には、当該モジュールが、こ れまでのモジュールと入れ替わるべき最新のモジュール(以下、最新モジュールとレヽ う)と、これまでのモジュールを維持したまま追加されるべきモジュール(以下、追加モ ジュールという)のどちらを格納すべき領域かという種別や、当該モジュール格納領 域が後述するスキップモジュールに対応した領域であるかとレ、つた種別である。また 、ロック解除キーとは、ユーザコンピュータ 103が当該モジュール格納領域にアクセス した際に、当該領域がロックされている場合に当該ロックを解除するためのキーであ る。
[0053] 当該モジュール格納領域情報テーブル 205cは、センタコンピュータ 102に接続さ れたモジュール格納領域の数分存在する。
[0054] これら 3つのテーブルにおいては、上記ライセンステーブル 205aと上記モジュール 取得先テーブル 205bにおレ、てユーザ IDが、また上記モジュール取得先テーブル 2 05bと上記モジュール格納領域情報テーブル 205cにおいてモジュール格納領域 U RLがそれぞれ関連付けられることにより、 3つのテーブルが全て関連付けられるよう になっている。また、ユーザコンピュータ 103は、 自身のユーザ IDを基に上記モジュ ール取得先テーブル 205b及びモジュール格納領域情報テーブル 205cを参照する ことにより、上記モジュール格納領域 URL、モジュール格納領域種別及びロック解除 キーを取得することができる。
[0055] また、図示しないが、上記 3つのテーブルに格納されたデータ以外にも、センタコン ピュータは各ソフトウェア提供者名、各ソフトウェア名等のデータを有していてもよい。
[0056] 図 4は、上記モジュール格納領域 104の構成を示した図である。
[0057] 同図に示すように、複数のモジュール格納領域 104-1ないし 104-3は、ネットヮー ク 101に接続され、またそれぞれの領域が 104— la、 104— lb' - '、 104_2a、 104— 2bというように区分けされている。なお上述したように当該モジュール格納領域 104 の数は同図における 3つに限定されるものではない。
[0058] 各モジュール格納領域 104には、ネットワーク 101を介して各ソフトウェア提供者が センタコンピュータ 102に送信したソフトウェア更新用のモジュール 302a、 302b- · · が格納されるとともに、当該格納されたモジュールのリスト(一覧) 301が、センタコン ピュータ 102によって格納されている。上記モジュール 302は、例えばセキュリティホ ールに対するパッチ等であってもよい。上記モジュールリスト 301には、モジュール名 と当該モジュールのバージョン情報が記載されている。また、上述したように、各領域 は、上記最新モジュールを格納する領域と、上記追加モジュールを格納する領域と でその種別が分かれており、また、後述するスキップモジュールに対応する領域か否 かによつてもその種別が分かれている。
[0059] 当該各モジュール格納領域 104の利用の態様としては、例えばモジュール格納領 域 104—1の領域 104_laにはソフトウェア提供者 Aが提供するソフトウェアのモジュ ール、 104_lbにはソフトウェア提供者 Bが提供するソフトウェアのモジュールというよ うに、ソフトウェア提供者毎に格納するようにしてもょレ、。
[0060] また、各ソフトウェア提供者が複数の異なるソフトウェアを提供しているような場合、 例えばソフトウェア提供者 Aが A、 B、 Cの 3つのソフトウェア、ソフトウェア提供者 Bが D 、 Eの 2つのソフトウェアを提供しているような場合には、モジュール格納領域 104—1 の領域 104— laにはソフトウェア提供者 Aのソフトウェア Aのモジュール、領域 104— 1 bにはソフトウェア提供者 Bのソフトウェア Dのモジュール、モジュール格納領域 104— 2の領域 104— 2aにはソフトウェア Bのモジュール、領域 104— 2bにはソフトウェア Eの モジュール、モジュール格納領域 104—3の領域 104_3aにはソフトウェア Cのモジュ 一ルとレ、うように、各ソフトウェア提供者の異なるソフトウェア毎に格納するようにしても 構わない。この態様により、各ソフトウェア提供者は、例えば OS (Operating System) とアプリケーションで別々のモジュール格納領域を利用したり、複数のアプリケーショ ンソフトウェア毎に別々のモジュール格納領域を利用したりすることができる。
[0061] 更に、ソフトウェア提供者 Aが提供するソフトウェア A、 B及び Cのうち、例えばあるュ 一ザは Aのみを使用し、別のユーザは Aと Bを使用し、また別のユーザは A、 B、 C全 てを使用しているような場合には、例えば領域 101-laには Aのモジュールを記憶さ せ、領域 101— 2aには Aと Bのモジュールを記憶させ、領域 101— 3aには A、 B、 C全 てのモジュールを記憶させるというように、各ユーザの使用の組み合わせに応じて、 その組み合わせ毎に記憶させておくようにしてもょレ、。
[0062] また、同一のソフトウェア提供者のソフトウェアのモジュールでなくとも、例えばある ユーザが、ソフトウェア提供者 Aが提供するソフトウェア Aと、ソフトウェア提供者 Bが提 供するソフトウェア Dと、ソフトウェア提供者 Cが提供するソフトウェア Gを利用している ような場合には、それら異なるソフトウェア提供者のソフトウェア A、 D及び Gのモジュ ールをユーザの利用の組み合わせに応じて同一の領域に格納するようにしても構わ ない。
[0063] これにより、ソフトウェア提供者はユーザ毎のソフトウェアの管理が容易になり、また ユーザコンピュータ 103も、当該モジュール格納領域 104にアクセスすることで、自身 のソフトウェアの利用の態様に応じた更新用モジュールを一度に取得することが可能 となる。
[0064] 上記いずれの態様にしても、上記各モジュール格納領域 104には、上述したように モジュール格納領域 URLが割り当てられ、それぞれ上記ユーザ IDと対応付けられ ている。各ソフトウェア提供者は、自身が提供するソフトウェアに新たに更新用モジュ ールを発行すると、例えば当該モジュールをセンタコンピュータ 102へ送信し、センタ コンピュータ 102が、例えばソフトウェア名等の関連付けにより当該モジュールを格納 すべきモジュール格納領域 104を特定して当該領域へ格納し、併せて当該領域の モジュールリスト 301を更新する。
[0065] また、ソフトウェア提供者力 上記センタコンピュータ 102を介さずに直接上記モジ ユール格納領域 104へ更新用モジュールを追加するようにしても構わない。この場合 は、上記モジュール格納領域 104にモジュールが新たに格納されたときに、上記モ ジュールリスト 301が自動的に更新されるように上記モジュール格納領域 104を設定 しておけばよい。
[0066] なお、当該モジュール格納領域 104は、例えばセンタコンピュータ側がソフトウェア 提供者に対して賃貸するものであり、ソフトウェア提供者は、センタコンピュータ側との 賃貸借契約により当該モジュール格納領域 104を賃借してレ、る間、当該領域を利用 することができるような態様であってもよい。
[0067] 図 5は、上記ユーザコンピュータ 103の構成を示した図である。同図においては、例 えば社内の LAN101にユーザコンピュータ 103a、 103b及び 103cが接続され、ネッ トワークを構築している場合を想定する。当該ネットワークを構成するユーザコンビュ 一タの数はこれに限られず、通信が可能ならば何台でも構わない。 [0068] また同図において各ユーザコンピュータ 103は、いわゆるサーバタイプのコンビュ ータであり、 LAN101内の複数のクライアントコンピュータ(図示せず)に対し、 自身 の持っている機能やデータを提供する。当該各ユーザコンピュータは、例えば社内 のコンピュータシステムを管理するシステム管理者によってそれらが有するソフトゥェ ァの更新が管理されるものとする。
[0069] 同図に示すように、ユーザコンピュータ 103aは、 CPU401 ,通信部 404、ソフトゥェ ァ格納部 407及びデータ格納部 408を有し、それらがバス 409で接続されてレ、る。
[0070] 図 6は上記ソフトウェア格納部 407に格納されたソフトウェアの構成及びデータ格納 部 408の詳細を示した図である。
[0071] 同図(a)に示すように、ソフトウェア格納部には、最下層から順に、 OS411 ,本実施 形態においてユーザコンピュータ 103のソフトウェアの更新を行うための更新支援ッ ール 410及び各種のアプリケーションプログラム(AP) 409a cの各種ソフトウェアが 格納されている。上記 OS411及びアプリケーションプログラム 409は、複数のモジュ ールで構成され、当該モジュールが更新の対象となる。また OS411には、ユーザコ ンピュータ 103aとユーザコンピュータ 103b、 103c及びその他の任意のユーザコン ピュータ 103との各種データのやり取りを可能にするための共通インターフェースとし て、 API (Application Program Interface) 412が糸且み込まれている。
[0072] また、同図(b)に示すように、データ格納部 408には、当該ユーザコンピュータ 103 a自身の IPアドレス及びセンタコンピュータ 102へ接続するためのユーザ ID、スキッ プモジュール名及び連動起動先 IPアドレスが格納されている。
[0073] スキップモジュール名は、取得することにより他のソフトウェアの動作に影響を及ぼ す恐れのあるモジュールのモジュール名を記述したもので、当該スキップモジュール 名を参照することにより、ユーザコンピュータ 103aが当該スキップモジュールを取得 するのをキャンセルすることができる。当該モジュールのキャンセル処理については 後述する。
[0074] 連動起動先 IPアドレスは、ユーザコンピュータ 103aが、マスタマシンとして他のュ 一ザコンピュータ 103b、 103c等のリンクマシンを連動起動させて上記更新モジユー ルを取得させる際に必要となる連動起動先の IPアドレス、すなわち上記他のユーザ コンピュータ 103b等の IPアドレスである。当該連動起動処理についても後述する。
[0075] また、上記図 5に示すように、ユーザコンピュータ 103aには操作入力部 405及びモ ニタ 406が接続されている。操作入力部 405は、例えばキーボード、マウス、タツチパ ッド等で構成され、上記システム管理者が上記更新支援ツール 410により更新モジュ ールの取得及び各種設定の際の各種入力を行う際のユーザインターフェースとなる 。また、上記更新支援ツール 410は、更新モジュールの取得や各種設定の際に、モ ニタ 406に更新管理画面(図示せず)を表示させ、システム管理者は当該画面上で 上記操作入力部 405により各種操作を行う。なお、操作入力部 405及びモニタ 406 は、上記ユーザコンピュータ 103a及びその他のユーザコンピュータと接続さえされて レ、れば、物理的に離れた位置に存在してレ、ても構わなレ、。
[0076] 次に、以上のように構成されたシステムにおいて、ユーザコンピュータ 103が更新 用ソフトウェアとしてのモジュールを取得するまでの動作について説明する。当該動 作も、上記図 5及び図 6の場合と同様、システム管理者が社内 LANを構築している 各ユーザコンピュータ 103のソフトウェアを更新する場合を想定して説明する。
[0077] まず、本実施形態におけるセンタコンピュータ 102の動作について説明する。図 7 は、ソフトウェアの更新処理の前提としてセンタコンピュータ 102において必要となる 処理を示したフローチャートである。
[0078] 同図(a)は、上記システム管理者が、上記更新支援ツール 410を導入して、各ユー ザコンピュータ 103のソフトウェアを更新するために、センタコンピュータ 102に新規 にユーザ登録する場合の処理を示した図である。この場合、センタコンピュータ 102 は上記システム管理者に対して、当該システム管理者を識別するためのユーザ IDを 付与し、上記ライセンステーブル 205a、モジュール取得先テーブル 205b及びモジ ユール格納領域情報テーブル 205cの各テーブルのデータを追加または更新する。
[0079] 同図(b)は、センタコンピュータ 102がソフトウェア提供者から新たに更新用のモジ ユールを受信した場合の動作を示した図である。同図に示すように、センタコンピュー タ 102は、ソフトウェア提供者からモジュールを受信すると、例えば当該モジュールと ともにソフトウェア提供者力も受信したソフトウェア名等の関連付けにより当該モジュ ールを格納すべきモジュール格納領域 104を特定し、当該領域へモジュールを格納 するとともに、当該領域に格納されたモジュールリストを更新する。
[0080] なお、上述したように、各ソフトウェア提供者は、上記モジュール格納領域 104 直 接アクセスしてモジュールを追加するようにしてもよい。
[0081] 同図(c)は、ユーザコンピュータ 103に新たにソフトウェアが追加された場合のセン タコンピュータ 102の動作を示した図である。ユーザコンピュータ 103に新たにソフト ウェアが追加された場合には、センタコンピュータ 102は、当該ソフトウェアを更新す るためのモジュールを格納するモジュール格納領域 104を新たに設定し、当該領域 の URLを、上記ソフトウェアを追加したユーザコンピュータ 103のユーザ IDと対応付 けて上記各テープ 205a 205c 格納する。
[0082] 図 8は、ユーザコンピュータ 103がソフトウェアを更新する際のセンタコンピュータ 10 2の動作の流れを示したフローチャートである。
[0083] 同図に示すように、まず、センタコンピュータ 102は、ユーザコンピュータ 103から、 当該ユーザコンピュータを識別するためのユーザ IDを受信し (ステップ 501)、上記ラ ィセンステーブル 205aを参照して、当該ユーザコンピュータ 103がライセンスを有す るか否かを判断する(ステップ 502)。ライセンスが無いと判断された場合には (ステツ プ 503の NO)、ユーザコンピュータ 103に対してエラーのステータスを送信する(ステ ップ 508)。
[0084] ライセンスが有ると判断された場合には(ステップ 503の YES)、上記モジュール取 得先テーブル 205bを参照して、上記ユーザ IDに対応するモジュール格納領域 104 を検索する(ステップ 504)。そして、上記ユーザ IDに対応するモジュール格納領域 をリストにして、当該リストに上記モジュール格納領域 URLを追加していく(ステップ 5 05)。当該追加処理を、上記ユーザ IDに対応するモジュール格納領域分繰り返して (ステップ 506の N〇)、対応する全てのモジュール格納領域 URLを上記モジュール 格納領域リストに追加した場合には (ステップ 506の YES)、当該リストをユーザコンビ タ 103が参照可能なように上記データ記憶部 205に格納して終了する(ステップ 507)。すなわち、センタコンピュータ 102は、上記モジュール格納領域リストを上記 データ記憶部 205に格納し、当該データ記憶部 205にアクセスしてきたユーザコンビ ユータ 103が当該モジュール格納領域リストを取得できるようにする。なお、当該モジ ユール格納領域リストには、当該モジュール格納領域の種別情報と、当該モジュール 格納領域 104がロックされていた場合に当該ロックを解除するための上記ロック解除 キーが含まれている。
[0085] 次に、ユーザコンピュータ 103aの動作を説明する。図 9力 図 13は、ユーザコンビ ユータ 103aがソフトウェアを更新するまでに必要な動作の流れを示したフローチヤ一 トである。
[0086] 図 9に示すように、ユーザコンピュータ 103aの更新支援ツール 410は、 自身を起動 させると、まず、 自身がどのような目的で起動したものであるかを判断する (ステップ 6 01)。当該起動が更新モジュールのチェックのために起動されたものである場合 (ス テツプ 601)には、更新支援ツール 410は、例えば上記モニタ 406に更新管理画面 を表示させて、システム管理者に上記操作入力部 405を操作させ、自身のユーザ ID を、ネットワーク 101を介してセンタコンピュータ 102へ送信する(ステップ 602)。なお 、上記ステップ 601において、更新モジュールのチェックのために起動されたもので ない場合については図 13のフローチャート [1]において説明する。
[0087] 続いて、センタコンピュータ 102から、上記ユーザ IDを送信した結果のステータスを 受信する(ステップ 603)。ユーザコンピュータ 103aにライセンスが無い場合等、ステ 一タスがエラーであった場合には更新支援ツール 410は API412へェラーステータ スを送信する(ステップ 605)。
[0088] 上記ステータスがエラーでなかった場合には(ステップ 604)、フローチャート [2]の 処理へ進み、ユーザコンピュータ 103b、 103c等の連動起動対象があるか否かを判 断する。
[0089] なお、当該連動起動対象は、予め更新支援ツール 410の管理画面等を利用して、 他のユーザコンピュータの IPアドレス等を入力する等して予め設定しておく。当該設 定されたデータは、上記データ格納部 408の連動起動先 IPアドレスとして記憶され ている。上記連動起動先があるか否かの判断は、当該連動起動先 IPアドレスとして 記載されている IPアドレスと通信可能か否力、をチェックすることにより実行される。
[0090] 連動起動対象がある場合 (ステップ 606の YES)には、当該連動起動対象に対して 、連動起動メッセージ、すなわち、連動起動先のユーザコンピュータも、ユーザコンビ ユータ 103と同様に上記モジュール格納領域 104からモジュールを取得するように促 すメッセージを送信する (ステップ 607)。当該メッセージの送信を連動起動対象全て に対して繰り返し (ステップ 608の NO)、全ての連動起動先に連動起動メッセージを 送信した場合には(ステップ 608の YES)、図 10のフローチャート [3]の処理へと進 む。なお、上記連動起動対象が無かった場合には (ステップ 606の N〇)、そのままフ ローチャート [3]へと進む。
[0091] 続いて、図 10のフローチャート [3]に示すように、更新支援ツール 410は、ネットヮ ーク 101を介して上記センタコンピュータ 102にアクセスし、上記データ記憶部 205を 参照して、上記モジュール格納領域リストを取得する (ステップ 609)。そして、当該受 信したモジュール格納領域リストに含まれるモジュール格納領域 URLにより、上記モ ジュール格納領域 104へアクセスする(ステップ 610)。当該アクセス時にモジュール 格納領域 104がロックされてレ、る場合には(ステップ 611の YES)、上記モジュール 格納領域リストに含まれるロック解除キーを用いてロックを解除し (ステップ 612)、当 該モジュール格納領域 104に格納されているモジュールリスト 301を取得する(ステツ プ 613)。ロックが掛かっていない場合には、そのままモジュールリスト 301を取得する
[0092] 次に、更新支援ツール 410は、上記モジュール格納領域リストに含まれる種別情報 を基に、当該モジュールリスト 301を取得したモジュール格納領域 104がスキップモ ジュールに対応しているか否かを判断する(ステップ 614)。スキップモジュールに対 応しているとは、具体的には、上述のデータ格納部 408に記載されたスキップモジュ ール名を基にモジュールの取得をキャンセルすることが可能か否かとレ、うことである。 上記モジュール格納領域 104がスキップモジュールに対応してレ、る場合、ユーザコ ンピュータ 103aは、上記スキップモジュールの取得をキャンセルした後、例えばソフ トウエア提供者が動作確認等を行って当該モジュールに問題が無いことが判明したと きに、ソフトウェア提供者が当該モジュールを別のモジュール格納領域 104に格納さ せることにより、当該取得をキャンセルしたモジュールを再度取得することができる。
[0093] スキップモジュールに対応している場合には(ステップ 614の YES)、上記取得した モジュールリスト 301からスキップモジュールを削除する(ステップ 615)。また、スキッ プモジュールに対応していない場合には、上記種別情報を基に、上記モジュール格 納領域の種別が上記追加モジュールカ それとも最新モジュール力を判断する(ステ ップ 616)。種別が追加モジュールであった場合には(ステップ 616の YES)、上記モ ジュールリスト 301に記載されたモジュールを追加モジュールリストに追加し(ステップ 618)、種別が最新モジュールであった場合には(ステップ 616の NO)、上記モジュ ールを最新モジュールリストに追加する(ステップ 617)。そして、上記モジュール格 納領域リストに記載された全てのモジュール格納領域 104にアクセスするまで上記動 作を繰り返し(ステップ 619の NO)、全てアクセスした場合には(ステップ 619の YES )、図 11のフローチャート [4]へと進む。
[0094] なお、本実施形態において、上記最新モジュールリストと、ユーザコンピュータ 103 aに現在インストールされているモジュールとを比較した場合に、新しいバージョンの( バージョンを入れ替えるべき)モジュールをリストアップしたものを更新必要モジユー ノレリストとレ、い、上記追加モジュールリストと現在のモジュールとの差分をとつた場合 に、ユーザコンピュータ 103aにはもともと存在しないモジュールをリストアップしたもの を追加必要モジュールリストとレ、うものとする。
[0095] 図 11のフローチャート [4]に示すように、まず、更新支援ツール 410は、ユーザコン ピュータ 103a内に更新必要モジュールリストが既にあるか否かを判断する (ステップ 620)。既にある場合というのは、更新支援ツール 410が以前に更新を行った場合の リストが残っている場合をいう。既にある場合には (ステップ 620の YES)、当該リスト を初期化し (ステップ 621)、無い場合には上記更新必要モジュールリストを新規作成 する(ステップ 622)。
[0096] 同様に、追加必要モジュールリストが既にある場合には(ステップ 623の YES)当該 リストを初期化し (ステップ 624)、無い場合には上記追加必要モジュールリストを新規 作成する(ステップ 625)。
[0097] 具体的には、ユーザコンピュータ 103a内のモジュールよりも新しいモジュールが上 記最新モジュールリストに存在している場合には (ステップ 626の YES)、当該新バー ジョンのモジュール名を更新必要モジュールリストに追加し(ステップ 627)、ユーザコ ンピュータ 103a内に追加モジュールリストに記載されたモジュールが存在しない場 合には(ステップ 628の YES)、当該モジュールを追加必要モジュールリストに追加 する(ステップ 629)。
[0098] 以上の動作を上記最新モジュールリスト及び追加モジュールリストに記載された全 てのモジュールにつレ、て実行し、更新必要モジュールリスト及び追加必要モジュール リストを完成させると、更新支援ツール 410は、ユーザコンピュータ 103aが取得すベ きモジュールが存在することを通知するステータスを API412へ送信して(ステップ 63 0)図 12のフローチャート [5]へと進む。なお、取得すべきモジュールが何もない場合 には、その旨を API412へ送信し、その旨をモニタ 406に表示する。
[0099] 次に、図 12のフローチャート [5]に示すように、更新支援ツール 410は、上記更新 /追加必要モジュールリストをモニタ 406に表示させ(ステップ 631)、例えば GUIの ボタン等により、システム管理者に、モジュールを即時取得する力 \タイマー設定する 、それとも取得しなレ、かとレ、う作業を選択させる (ステップ 632)。
[0100] タイマー設定する場合には、モニタ 406にタイマー設定画面を表示させ、 日時を入 力させる (ステップ 633)。そして、システム管理者が即時取得を選択したとき、または 上記タイマーで設定した日時になったときに (ステップ 634の YES)、更新支援ツー ノレ 410は、上記更新必要モジュールリストに基づいて、当該更新必要モジュールが 格納された上記モジュール格納領域へ上記モジュール格納領域 URLを用いて再度 アクセスしてモジュールを取得し(ステップ 635)、モジュールをバージョンアップする とともに(ステップ 636)、上記追加必要モジュールリストに基づいて、当該追加必要 モジュールが格納された上記モジュール格納領域へ同様にアクセスしてモジュール を取得し(ステップ 638)、当該モジュールをインストールする(ステップ 639)。そして APIへモジュール取得完了のステータスを送信することにより(639)、ユーザコンビュ ータ 103aの更新モジュール取得処理が終了する。
[0101] なお、上記連動起動メッセージを送信した場合、他のユーザコンピュータは、ユー ザコンピュータ 103aからモジュールを取得するのではなぐユーザコンピュータ 103a をトリガとして、自ら上記モジュール格納領域 104へアクセスして、ユーザコンビユー タ 103aと同様に自らモジュールを取得する。したがって、ユーザコンピュータ 103aが 取得したモジュールを各リンクマシンへ送信する場合に比べて、マスタマシンとしての ユーザコンピュータ 103aの負担は極力抑えられる。
[0102] また、上記図 9のステップ 601で、更新支援ツール 410が更新モジュールのチェック 以外で起動した場合は、図 13に示すように、例えば他のユーザコンピュータ 103b、 103c等からの連動起動メッセージに基づいて自身が他のユーザコンピュータ 103に 連動して起動する場合である。この場合は、ユーザコンピュータ 103aは、上記フロー チャート [3]ないし [5]の作業を繰り返すことになる。
[0103] したがって、ユーザコンピュータ 103aは、マスタマシンとして自らトリガとなって他の ユーザコンピュータ 103b、 103c ' · ·等を連動起動させることもできるし、他のユーザ コンピュータのリンクマシンとして連動起動メッセージを受信し、他のユーザコンビュ ータと同様にモジュールを取得することができる。
[0104] 以上説明したように、本実施形態によれば、上記センタコンピュータ 102は、上記モ ジュール格納領域 104を上記ユーザ ID及びモジュール格納領域 URLにより管理し て、ユーザコンピュータ 103aへ当該 URLを通知するだけで、ユーザコンピュータ 10 3aのソフトウェアを容易に更新させることができ、一方ユーザコンピュータ 103aも、上 記ユーザ IDを送信するだけで、取得すべきモジュールが記憶されたモジュール格納 領域 104の所在場所が分かるため、当該モジュール格納領域へアクセスすることに より、センタコンピュータ 102の処理に頼ることなぐ容易にソフトウェアを更新すること ができる。
[0105] 更に、ソフトウェア提供者も、上記センタコンピュータ 102に上記モジュール格納領 域 104へモジュールを記憶してもらうだけで、あとはセンタコンピュータ 102及びユー ザコンピュータ 103aの処理により、ユーザに対して容易に更新モジュールを提供す ること力 Sできる。
[0106] また、センタコンピュータ 102とユーザコンピュータ 103及びモジュール格納領域 1 04間のデータのやり取りもそれぞれ 1回または 2回という最低限の回数で済ますこと ができるため、ネットワークに輻輳や遅延が生じることを極力防ぐこともできる。
[0107] なお、本発明の実施形態は上述した実施形態に限定されるものではなぐ本発明 の技術思想の範囲内で様々な変更が可能である。
[0108] 例えば、上述の実施形態においては、ユーザ (システム管理者)が更新支援ツール 410を自ら起動する例を説明したが、例えばタイマー設定により定期的に起動させる ようにしてもよいし、センタコンピュータ 102が、更新支援ツール 410を起動させるよう に促すような態様にしてもよい。
[0109] また、上記実施形態において、上記モジュール格納領域 104にモジュールが追加 される毎に、センタコンピュータ 102がユーザコンピュータ 103へ通知を行って、当該 通知をトリガにして更新支援ツール 410が起動するようにしてもよい。
[0110] また、上述した実施形態においては、ソフトウェアを更新することによって、ユーザ が利用する他のソフトウェアに悪影響が及び、当該他のソフトウェアの動作が不安定 になるような場合を想定して、スキップモジュール名を上記データ格納部 408に記載 しておき、当該スキップモジュール名に基づいて、モジュールの取得をキャンセルす る例について説明したが、ソフトウェア提供者側でも、悪影響を及ぼす恐れのあるモ ジュールを完全に予測することは困難であり、上記スキップモジュールとして記述され ていないモジュールでも、当該モジュールを取得することによって、ユーザの使用す る他のソフトウェアの動作に悪影響が及んでしまう場合も考えられる。
[0111] そこで、本発明に係るシステムは、このような場合に、当該ソフトウェアを更新前の状 態に戻す機能を有するようにしてもよい。
[0112] 具体的には、ユーザコンピュータ 103でモジュールを取得する前に、更新前のモジ ユールのバージョンに関する情報及びその取得先である上記モジュール格納領域 U RLを予め保存しておき、更新後に上述したような問題が発生した場合に、上記保存 した情報を基に、更新前のモジュールを新たな更新用ソフトウェアとして取得するよう にすればよい。
[0113] 更新支援ツール 410は、前回モジュールを取得した際に、モジュール格納領域 10 4にアクセスした履歴情報を記憶しているため、この情報を基に、現在使用しているソ フトウェアのモジュールのバージョンに関する情報及びそのモジュールの格納領域の URLを保存することができる。これらの情報を、ソフトウェアの更新前に保存しておく ことで、ソフトウェアを更新した後でも、それらの情報に基づいて更新前のモジュール を取得することによって、ソフトウェアを更新前の状態に戻すことが可能となる。また、 この場合のユーザの操作については、例えばモニタ 406に、 GUI等により、更新前の モジュールに戻すためのボタンを用意し、当該ボタンをユーザが操作入力部 405に より押下するような態様にすればよい。
[0114] また、上述した実施形態において、モジュールを取得する際には、更新支援ツール 410により更新 Z追加必要モジュールリストが作成された後、ユーザがモニタ 406に て即時取得を選択する力 \タイマーを設定してその設定時間になったときにモジユー ル格納領域 104へアクセスしてモジュールを取得している。し力、し、モジュール格納 領域 104には、あらゆるソフトウェア提供者の新たなモジュールが絶えず追加するこ とができるようになつているため、例えばユーザがタイマー設定をした場合には、上記 更新/追加必要モジュールリストが作成されてからタイマーの設定時間になる間に、 ユーザが利用しているソフトウェアについて新たなモジュールが追加されることも考え られる。また、タイマー設定する場合でなくても、上記更新 Z追加必要モジュールリス ト作成後、ユーザがモニタ 406上で何の操作も行わずに放っていた場合にも、その 後即時取得を選択してモジュールを取得するまでの間に新たなモジュールが追加さ れることも考えられる。このような場合、上記更新/追加必要モジュールリストに基づ いてモジュールを取得するのでは、新たに追加されたモジュールについては取得す ること力 Sできない。よって、ユーザは次回更新作業を行うまで当該新たに追加したモ ジュールを取得することができないこととなり、常に最新のバージョンのソフトウェアを 利用することを望むユーザにとっては、利便性に欠ける結果となる。
[0115] そこで本発明においては、ユーザが即時取得を選択した場合またはタイマーの設 定時間になつた場合に、再度モジュール格納領域 104にアクセスし、上記更新/追 加必要モジュールリストを再度作成し、当該再度作成されたリストに基づいてモジュ ールを取得することも可能である。
[0116] 図 14は、当該動作の流れを示したフローチャートである。同図においては、上記図 12と同様の動作を行い、即時取得またはタイマー設定をした後に、更新/追加必要 モジュールを再作成し (ステップ 701)その後は当該再作成したリストに基づいて、再 び図 12における動作と同様の動作を行うことになる。
[0117] これにより、上記更新/追加必要モジュールリストを作成した後、実際にモジュール を取得する際に当該更新 Z追加必要モジュールリスト不足モジュールリストを再作成 しているため、例えばタイマー設定してから実際に取得するまでに上記モジュール格 納領域 104にモジュールが追加された場合のように、更新/追加必要モジュールリ ストを作成してから実際に取得するまでの間に追加されたモジュールも取得すること が可能となり、よりリアルタイムな、漏れのない更新が可能となる。
[0118] また、上述の実施形態においては、各ユーザコンピュータが LANによって接続され ているネットワーク形態について説明したが、勿論これに限られることはなぐ例えば インターネットにより各ユーザコンピュータが接続されていても上記と同様に任意に連 動起動を実行することが可能である。
産業上の利用可能性
[0119] 以上のように、本発明によれば、ユーザ側、ソフトウェア提供者側及びセンタ側のそ れぞれの負担を軽減しつつ、容易かつ効率的にソフトウェアを更新することができる 図面の簡単な説明
[0120] [図 1]本発明の一実施形態に係るシステムの大まかな構成を示した図である。
[図 2]センタコンピュータ 102の構成を示した図である。
[図 3]ライセンステーブル 205a、モジュール取得先テーブル 205b及びモジュール格 納領域情報テーブル 205cの内容を示した図である。
[図 4]モジュール格納領域 104の構成を示した図である。
[図 5]ユーザコンピュータ 103の構成を示した図である。
[図 6]ソフトウェア格納部 407に格納されたソフトウェアの構成及びデータ格納部 408 の詳細を示した図である。
[図 7]ソフトウェアの更新処理の前提としてセンタコンピュータ 102において必要となる 処理を示したフローチャートである。
[図 8]ユーザコンピュータ 103がソフトウェアを更新する際のセンタコンピュータ 102の 動作の流れを示したフローチャートである。
[図 9]ユーザコンピュータ 103がソフトウェアを更新するまでに必要な動作の流れを示 したフローチャートである。
[図 10]上記図 9のフローチャートの続きを示したフローチャートである。 [図 11]上記図 10のフローチャートの続きを示したフローチャートである。
[図 12]上記図 11のフローチャートの続きを示したフローチャートである。
[図 13]ユーザコンピュータが他のユーザコンピュータにより連動起動される場合につ いて示したフローチャートである。
園 14]更新/追加必要モジュールリストを再作成する場合の動作を示したフローチヤ ートである。
符号の説明
102…センタコンピュータ
103…ユーザコンピュータ
104· · ·モジュール格納領域
205a…ライセンステープノレ
205b…モジュール取得先テープノレ
205c…モジュール格納領域情報テーブル
301…モジユーノレリスト
406…モニタ
410…更新支援ツール

Claims

請求の範囲
[1] ネットワークを介してセンタコンピュータと通信を行うことが可能な情報処理装置であ つて、
当該情報処理装置を利用するユーザを識別するためのユーザ識別情報を前記セ ンタコンピュータへ送信する送信手段と、
前記ネットワーク上に設けられ、複数のソフトウェア提供者が複数のユーザに提供し たソフトウェアの更新に必要な複数のソフトウェアが前記各ユーザのユーザ識別情報 と対応付けられて記憶された複数の更新用ソフトウェア記憶領域のうち、前記送信さ れたユーザ識別情報に対応する複数の更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所を 示す複数の所在場所情報を、前記センタコンピュータから取得する第 1の取得手段と 前記取得した複数の所在場所情報を基に前記複数の更新用ソフトウェア記憶領域 へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域から、前記記憶された更新用ソフトゥ エアの一覧を取得する第 2の取得手段と、
前記受信された更新用ソフトウェアの一覧と、当該情報処理装置に現在インスト一 ルされているソフトウェアとを比較して、取得すべき更新用ソフトウェアがあるか否かを 判断する判断手段と、
取得すべき更新用ソフトウェアがあると判断された場合に、取得すべきと判断された 更新用ソフトウェア毎に、前記所在場所情報を基に前記更新用ソフトウェア記憶領域 へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域力も必要な更新用ソフトウェアを取得 する第 3の取得手段と
を具備することを特徴とする情報処理装置。
[2] 請求項 1に記載の情報処理装置において、
前記更新用ソフトウェアは、更新用ソフトウェア記憶領域と対応付けられた複数のュ 一ザの情報処理装置に現在インストールされているソフトウェアを更新するためのモ ジユー/レであり、
前記判断手段は、
前記更新用ソフトウェア記憶領域から取得したモジュールの一覧と、当該情報処理 装置に現在インストールされてレ、るソフトウェアのモジュールとを比較して、前記更新 用ソフトウェア記憶領域から取得したモジュールの一覧中、当該情報処理装置に現 在インストールされてレ、るソフトウェアのモジュールより新しレ、バージョンのモジュール の一覧を作成する手段と、
前記作成された一覧を前記ユーザに提示して、新しレ、バージョンのモジュールの取 得命令を入力する手段とを有し、
前記第 2の取得手段は、前記取得命令の入力があつたときに前記新しいバージョン のモジュールを取得することを特徴とする情報処理装置。
[3] 請求項 1に記載の情報処理装置において、
前記更新用ソフトウェアは、更新用ソフトウェア記憶領域と対応付けられた複数のュ 一ザの情報処理装置に現在インストールされていないソフトウェアを追加するための モジユーノレであり、
前記判断手段は、
前記更新用ソフトウェア記憶領域から取得したモジュールの一覧と、当該情報処理 装置に現在インストールされてレ、るソフトウェアのモジュールとを比較して、不足する モジュールの一覧を作成する手段と、
前記作成された一覧を前記ユーザに提示して、前記不足するモジュールの取得命 令を入力する手段とを有し、
前記第 2の取得手段は、前記取得命令の入力があつたときに前記不足するモジュ ールを取得することを特徴とする情報処理装置。
[4] 請求項 2に記載の情報処理装置において、
前記取得命令の入力があつたときに、前記所在場所情報を基に前記更新用ソフト ウェア記憶領域へアクセスして前記モジュールの一覧を再度取得する手段と、 前記再度取得された一覧を基に、前記新しレ、バージョンのモジュールの一覧を再 度作成する手段とを更に具備し、
前記第 2の取得手段は、前記再度作成された新しいバージョンのモジュールの一 覧を基に不足するモジュールを取得することを特徴とする情報処理。
[5] 請求項 3に記載の情報処理装置において、 前記取得命令の入力があつたときに、前記所在場所情報を基に前記更新用ソフト ウェア記憶領域へアクセスして前記モジュールの一覧を再度取得する手段と、 前記再度取得された一覧を基に、前記不足するモジュールの一覧を再度作成する 手段とを更に具備し、
前記第 2の取得手段は、前記再度作成された不足するモジュールの一覧を基に不 足するモジュールを取得することを特徴とする情報処理。
[6] 請求項 1に記載の情報処理装置にぉレ、て、
取得すべきソフトウェアの判断力 除外するソフトウェア名を予め記憶する手段と、 前記記憶されたソフトウェア名を基に、前記前記ソフトウェアの更新を規制する手段 とを更に具備することを特徴とする情報処理装置。
[7] 請求項 1に記載の情報処理装置であって、
当該情報処理装置は、マスタマシンとして任意のリンクマシンとネットワークを介して 通信を行うことが可能であり、
前記リンクマシンが、前記受信された複数の更新用ソフトウェアの一覧と、当該情報 処理装置に現在インストールされてレ、るソフトウェアとを比較して、取得すべき更新用 ソフトウェアがあるか否かを判断し、取得すべき更新用ソフトウェアがあると判断された 場合に、取得すべきと判断された更新用ソフトウェア毎に、前記更新用ソフトウェア記 憶領域力 取得した更新用ソフトウェア一覧と所在場所情報を基に前記更新用ソフト ウェア記憶領域へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域から必要な更新用ソ フトウェアを取得するように、前記リンクマシンに対して促す手段を更に具備すること を特徴とする情報処理装置。
[8] センタコンピュータとユーザの情報処理装置とがネットワークを介して通信を行うこと が可能なシステムにおいて、
前記センタコンピュータは、
前記ネットワーク上に設けられた複数の更新用ソフトウェア記憶領域に、複数のソフ トウエア提供者が複数のユーザに提供したソフトウェアを更新するために必要な更新 用ソフトウェアを、当該各更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所を示す所在場所情 報及び前記各ユーザを識別するためのユーザ識別情報と対応付けて予め記憶する 記憶手段と、前記情報処理装置から前記ユーザ識別情報を受信する受信手段と、 前記ユーザ識別情報が受信されたとき、当該ユーザ識別情報に対応する前記更新 用ソフトウェア記憶領域の所在場所情報を前記情報処理装置に参照させる手段とを 有し、
前記ユーザ側の情報処理装置は、
前記ユーザ識別情報を前記センタコンピュータへ送信する送信手段と、前記送信 されたユーザ識別情報に対応する前記複数の更新用ソフトウェア記憶領域の所在場 所情報を、前記センタコンピュータから取得する第 1の取得手段と、前記取得した複 数の所在場所情報を基に前記複数の更新用ソフトウェア記憶領域へアクセスし、当 該更新用ソフトウェア記憶領域から、前記記憶された更新用ソフトウェアの一覧を取 得する第 2の取得手段と、前記受信された更新用ソフトウェアの一覧と、当該情報処 理装置に現在インストールされてレ、るソフトウェアとを比較して、取得すべき更新用ソ フトウェアがあるか否かを判断する判断手段と、取得すべき更新用ソフトウェアがある と判断された場合に、取得すべきと判断された更新用ソフトウェア毎に、前記所在場 所情報を基に前記更新用ソフトウェア記憶領域へアクセスし、当該更新用ソフトゥェ ァ記憶領域力 必要な更新用ソフトウェアを取得する第 3の取得手段とを有すること を特徴とするソフトウェア更新システム。
請求項 8に記載のシステムにおいて、
前記更新用ソフトウェア記憶領域は、一のソフトウェア提供者に対して複数存在し、 前記記憶手段は、当該複数の更新用ソフトウェア記憶領域に、前記一のソフトゥェ ァ提供者が提供する複数の異なるソフトウェア毎に、前記更新用ソフトウェアを当該 各更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所情報及び前記各ユーザ識別情報と対応 付けて記憶し、
前記第 1の取得手段は、前記ユーザ識別情報に対応する各更新用ソフトウェア記 憶領域の各所在場所情報を取得し、
前記第 2の取得手段及び第 3の取得手段は、前記各所在場所情報を基に前記各 更新用ソフトウェア記憶領域へアクセスすることを特徴とするソフトウェア更新システム [10] 請求項 8に記載のシステムにおいて、
前記記憶手段は、前記複数の更新用ソフトウェア記憶領域に、複数のソフトウェア 提供者が提供する複数の異なるソフトウェアのうち、各ユーザが利用する一又は複数 のソフトウェアの組み合わせ毎に、前記更新用ソフトウェアを当該各更新用ソフトゥェ ァ記憶領域の所在場所情報及び前記各ユーザ識別情報と対応付けて記憶すること を特徴とするソフトウェア更新システム。
[11] ネットワークを介してセンタコンピュータと通信を行うことが可能な情報処理装置がソ フトウエアを更新する方法であって、
当該情報処理装置を利用するユーザを識別するためのユーザ識別情報を前記セ ンタコンピュータへ送信するステップと、
前記ネットワーク上に設けられ、複数のソフトウェア提供者が複数のユーザに提供し たソフトウェアの更新に必要な複数のソフトウェアが前記各ユーザのユーザ識別情報 と対応付けられて記憶された複数の更新用ソフトウェア記憶領域のうち、前記送信さ れたユーザ識別情報に対応する複数の更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所を 示す複数の所在場所情報を、前記センタコンピュータから取得するステップと、 前記受信された複数の所在場所情報を基に前記複数の更新用ソフトウェア記憶領 域へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域から、前記記憶された更新用ソフト ウェアの一覧を取得するステップと、
前記受信された更新用ソフトウェアの一覧と、当該情報処理装置に現在インスト一 ルされているソフトウェアとを比較して、取得すべき更新用ソフトウェアがあるか否かを 判断するステップと、
取得すべき更新用ソフトウェアがあると判断された場合に、取得すべきと判断された 更新用ソフトウェア毎に、前記所在場所情報を基に前記更新用ソフトウェア記憶領域 へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域力も必要な更新用ソフトウェアを取得 するステップと
を具備することを特徴とするソフトウェア更新方法。
[12] ネットワークを介してセンタコンピュータと通信を行うことが可能な情報処理装置を、 当該情報処理装置を利用するユーザを識別するためのユーザ識別情報を前記セ ンタコンピュータへ送信するステップと、
前記ネットワーク上に設けられ、複数のソフトウェア提供者が複数のユーザに提供し たソフトウェアの更新に必要な複数のソフトウェアが前記各ユーザのユーザ識別情報 と対応付けられて記憶された複数の更新用ソフトウェア記憶領域のうち、前記送信さ れたユーザ識別情報に対応する複数の更新用ソフトウェア記憶領域の所在場所を 示す複数の所在場所情報を、前記センタコンピュータから取得するステップと、 前記受信された複数の所在場所情報を基に前記複数の更新用ソフトウェア記憶領 域へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域から、前記記憶された更新用ソフト ウェアの一覧を取得するステップと、
前記受信された更新用ソフトウェアの一覧と、当該情報処理装置に現在インスト一 ルされているソフトウェアとを比較して、取得すべき更新用ソフトウェアがあるか否かを 判断するステップと、
取得すべき更新用ソフトウェアがあると判断された場合に、取得すべきと判断された 更新用ソフトウェア毎に、前記所在場所情報を基に前記更新用ソフトウェア記憶領域 へアクセスし、当該更新用ソフトウェア記憶領域から必要な更新用ソフトウェアを取得 するステップ
として機能させるためのプログラム。
PCT/JP2004/006752 2004-05-19 2004-05-19 情報処理装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びそのプログラム WO2005069135A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005515077A JP3862738B2 (ja) 2004-05-19 2004-05-19 情報処理装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びそのプログラム
PCT/JP2004/006752 WO2005069135A1 (ja) 2004-05-19 2004-05-19 情報処理装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びそのプログラム
CNB2004800152070A CN100373333C (zh) 2004-05-19 2004-05-19 信息处理设备、软件更新系统、更新软件的方法以及其程序
EP04745259A EP1770511A4 (en) 2004-05-19 2004-05-19 INFORMATION PROCESSOR, SOFTWARE UPGRADING SYSTEM, SOFTWARE UPGRADING PROCEDURE, AND PROGRAM THEREFOR
US10/563,123 US8341618B2 (en) 2004-05-19 2004-05-19 Information processor, software updating system, software updating method, and its program for updating modules on a user computer
IL179362A IL179362A (en) 2004-05-19 2006-11-16 Information processor, software update system, software update method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/006752 WO2005069135A1 (ja) 2004-05-19 2004-05-19 情報処理装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005069135A1 true WO2005069135A1 (ja) 2005-07-28

Family

ID=34792155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/006752 WO2005069135A1 (ja) 2004-05-19 2004-05-19 情報処理装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びそのプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8341618B2 (ja)
EP (1) EP1770511A4 (ja)
JP (1) JP3862738B2 (ja)
CN (1) CN100373333C (ja)
IL (1) IL179362A (ja)
WO (1) WO2005069135A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8473753B2 (en) 2010-09-15 2013-06-25 International Business Machines Corporation Real-time secure self-acquiring root authority

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8732696B2 (en) * 2004-09-30 2014-05-20 Sap Aktiengesellschaft Analytic application model and marketplace
US7454605B2 (en) * 2004-11-18 2008-11-18 International Business Machines Corporation Method for adapter code image update
US9274774B2 (en) * 2005-10-28 2016-03-01 Google Inc. Common installer server
US20070288389A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Vaughan Michael J Version Compliance System
KR100829868B1 (ko) * 2006-11-21 2008-05-19 한국전자통신연구원 홈네트워크 상태 기반의 홈네트워크 서비스 검색/실행관리장치 및 그 방법
KR20090003094A (ko) * 2006-12-04 2009-01-09 한국전자통신연구원 소프트웨어 그룹 서비스 서버, 단말 및 그 방법
US20100083246A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Synopsys, Inc. System and method for verifying delivered software
EP2360583A3 (en) * 2010-02-12 2011-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for installing applications
US9137014B2 (en) * 2011-01-25 2015-09-15 Adobe Systems Incorporated Systems and methods for controlling electronic document use
WO2012165947A1 (en) * 2011-05-27 2012-12-06 Liberty Global Europe Holding B.V. Method and system for updating software in a media content delivery system
CN102929601B (zh) * 2012-09-28 2016-04-06 小米科技有限责任公司 一种应用程序管理方法及装置
CN105324750B (zh) * 2013-06-12 2018-11-16 三菱电机株式会社 开发环境系统、开发环境装置以及开发环境提供方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1091407A (ja) * 1996-06-07 1998-04-10 Cybermedia Inc 複数クライアント・コンピュータ・システムにおける様々なソフトウエア製品の自動更新
JP2002007333A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Fujitsu Ltd 資源配布サーバを管理する管理システム
JP2003202988A (ja) * 2002-01-07 2003-07-18 Nec Corp ソフトウェア管理サービス方法、ソフトウェア管理サービスシステム及びプログラム
JP2004102922A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Toshiba Solutions Corp アプリケーション仲介サーバ及びアプリケーション仲介方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109559A (ja) 1986-10-28 1988-05-14 Nec Corp 端末プログラム管理方式
JP2530629B2 (ja) 1986-11-14 1996-09-04 株式会社日立製作所 プログラム更新制御システム
JPS6418835A (en) 1987-07-14 1989-01-23 Nec Corp Program registration managing system
JPH06250951A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Fuji Xerox Co Ltd リモートインストール方式
JPH07129407A (ja) 1993-11-05 1995-05-19 Nippon Denki Joho Service Kk バージョン管理方法
US5835911A (en) * 1994-02-08 1998-11-10 Fujitsu Limited Software distribution and maintenance system and method
US5694546A (en) * 1994-05-31 1997-12-02 Reisman; Richard R. System for automatic unattended electronic information transport between a server and a client by a vendor provided transport software with a manifest list
US5586304A (en) * 1994-09-08 1996-12-17 Compaq Computer Corporation Automatic computer upgrading
JPH09128220A (ja) 1995-11-06 1997-05-16 Nippon Kaihatsu Ginkou ソフトのメンテナンスシステム
JP3722921B2 (ja) 1996-09-17 2005-11-30 株式会社リコー ソフトウェア更新システム
JPH10171635A (ja) 1996-10-09 1998-06-26 N T T Data Tsushin Kk 分散環境におけるソフトウエア資源を管理するシステムと方法
JPH10301760A (ja) 1997-04-22 1998-11-13 Toshiba Corp ソフトウェア自動配布管理システム及び方法
JPH1195989A (ja) 1997-09-24 1999-04-09 Ntt Data Corp プログラム更新方式
GB2333864B (en) * 1998-01-28 2003-05-07 Ibm Distribution of software updates via a computer network
JPH11265279A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Yazaki Corp ソフトウェア自動更新システム及びその方法並びにインターネット端末
US6510466B1 (en) * 1998-12-14 2003-01-21 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products for centralized management of application programs on a network
JP2000194541A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Funai Electric Co Ltd 端末装置
JP2000194614A (ja) 1998-12-28 2000-07-14 Mitsubishi Electric Corp 端末間連動システム
JP2000259519A (ja) 1999-03-10 2000-09-22 Toshiba Corp ネットワークシステム
JP2000285051A (ja) 1999-03-31 2000-10-13 Japan Research Institute Ltd リモートメンテナンスシステム用サーバ
JP2001325221A (ja) 2000-05-15 2001-11-22 Vertex Software:Kk 電子機器及びサーバ/クライアントシステム
JP2001325107A (ja) 2000-05-17 2001-11-22 Ntt Comware Corp 情報更新方法
JP2001337835A (ja) 2000-05-25 2001-12-07 Hitachi Ltd 制御プログラム内蔵型装置のプログラム更新方式及び制御プログラム内蔵型装置
JP2002007129A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Oki Electric Ind Co Ltd ソフトウェアの更新方法及び更新システム
US20020174422A1 (en) * 2000-09-28 2002-11-21 The Regents Of The University Of California Software distribution system
JP2002189601A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Ntt Comware Corp プログラムのインストール方法およびプログラムインストールシステム
JP2002259128A (ja) 2001-02-28 2002-09-13 Tsubasa System Co Ltd ネットワークを介したプログラムのアップデート方法
KR100400542B1 (ko) * 2001-02-28 2003-10-08 엘지전자 주식회사 디지털 방송 수신장치의 광고를 이용한 시스템 소프트웨어업그레이드 장치 및 방법
US20040158829A1 (en) * 2001-03-30 2004-08-12 Evgenij Beresin Downloading application software to a mobile terminal
JP2002318707A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Nec Soft Ltd プログラムの修正・セキュリティ情報の提供システムと提供方法、情報管理システム及びそのプログラム
JP2002328865A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Casio Comput Co Ltd コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法及びプログラム並びにコンテンツチェックプログラム
JP2002373079A (ja) 2001-06-14 2002-12-26 Amada Co Ltd 配信方法及びそのシステム
JP3932477B2 (ja) * 2002-01-29 2007-06-20 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理装置および方法、プログラム
US6950964B1 (en) * 2002-03-22 2005-09-27 Microsoft Corporation Driver protection
JP4057832B2 (ja) 2002-04-10 2008-03-05 シャープ株式会社 デジタルテレビ受信機のソフトウェアを更新するためのシステム
US7093246B2 (en) * 2002-12-20 2006-08-15 International Business Machines Corporation Automated updates of software and systems

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1091407A (ja) * 1996-06-07 1998-04-10 Cybermedia Inc 複数クライアント・コンピュータ・システムにおける様々なソフトウエア製品の自動更新
JP2002007333A (ja) * 2000-06-22 2002-01-11 Fujitsu Ltd 資源配布サーバを管理する管理システム
JP2003202988A (ja) * 2002-01-07 2003-07-18 Nec Corp ソフトウェア管理サービス方法、ソフトウェア管理サービスシステム及びプログラム
JP2004102922A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Toshiba Solutions Corp アプリケーション仲介サーバ及びアプリケーション仲介方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1770511A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8473753B2 (en) 2010-09-15 2013-06-25 International Business Machines Corporation Real-time secure self-acquiring root authority

Also Published As

Publication number Publication date
US8341618B2 (en) 2012-12-25
IL179362A (en) 2012-02-29
CN1799027A (zh) 2006-07-05
JPWO2005069135A1 (ja) 2007-07-26
IL179362A0 (en) 2007-03-08
US20060161640A1 (en) 2006-07-20
EP1770511A4 (en) 2009-01-14
EP1770511A1 (en) 2007-04-04
JP3862738B2 (ja) 2006-12-27
CN100373333C (zh) 2008-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5288334B2 (ja) 仮想アプライアンス配備システム
US20060048141A1 (en) Device-to-device software distribution
JP5387052B2 (ja) データ配信システム及びデータ配信方法
IL179362A (en) Information processor, software update system, software update method and program
CN101160563A (zh) 用于托管并执行组件应用程序的方法和系统
JP2000250872A (ja) 業務処理システムの統合管理方式
KR100500622B1 (ko) 작업 관리 시스템 및 작업 관리 방법
JP2002101120A (ja) 通信方法および情報処理装置
EP2075975B1 (en) Relay server and relay communication system
JP2003051056A (ja) 自動販売機管理システム
JP2001325170A (ja) ネットワーク上のデバイスの使用を管理および支援するシステム
JP2006190320A (ja) ネットワーク上のデバイスの使用を支援するシステム
JP2016018339A (ja) システム、及びシステムの制御方法
JP3801524B2 (ja) 自動更新システム及び自動更新方法
WO2011117957A1 (ja) 仮想マシン管理装置、仮想マシン管理システム、仮想マシン管理方法、及びプログラム
JP2009199458A (ja) デバイス管理システム、サーバ、デバイス管理方法、プログラム
JP2006268876A (ja) ソフトウェア更新システム、情報処理装置、ソフトウェア更新方法及びそのプログラム
JPH11272471A (ja) ソフトウェア配信システムとそれに用いるプログラムを記録した記録媒体
RU2348972C2 (ru) Устройство обработки информации, система обновления программного обеспечения, способ обновления программного обеспечения и программа для его реализации
JP2004206671A (ja) ソフトウェア更新情報提供方法及びソフトウェア更新情報提供システム
JP2004206342A (ja) ライセンス発行システム
JPH11282884A (ja) ネットワーク型cadシステム
KR20070032193A (ko) 정보처리장치, 소프트웨어 갱신 시스템, 소프트웨어갱신방법 및 그 프로그램
KR100597586B1 (ko) 세션 관리 기능을 이용한 데이터 동기화 방법
JP2002049485A (ja) ソフトウェア配布システム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005515077

Country of ref document: JP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057020579

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048152070

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006161640

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10563123

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10563123

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 179362

Country of ref document: IL

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1531/MUMNP/2006

Country of ref document: IN

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2004745259

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004745259

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006144953

Country of ref document: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057020579

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004745259

Country of ref document: EP