JP2002007129A - ソフトウェアの更新方法及び更新システム - Google Patents

ソフトウェアの更新方法及び更新システム

Info

Publication number
JP2002007129A
JP2002007129A JP2000184282A JP2000184282A JP2002007129A JP 2002007129 A JP2002007129 A JP 2002007129A JP 2000184282 A JP2000184282 A JP 2000184282A JP 2000184282 A JP2000184282 A JP 2000184282A JP 2002007129 A JP2002007129 A JP 2002007129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
update
client system
module
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000184282A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Horikawa
慎一 堀川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2000184282A priority Critical patent/JP2002007129A/ja
Publication of JP2002007129A publication Critical patent/JP2002007129A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記憶容量を浪費することなくソフトウェアの
更新が可能であり,1つのウェブサイトのみへアクセス
することにより,ソフトウェアのアップデートが可能
な,ソフトウェアの更新方法及び更新システムを提供す
る。 【解決手段】 クライアントシステム100が,サーバ
システム106にアクセスし,ソフトウェア104の更
新処理に必要なチェックモジュールをダウンロードする
段階と,チェックモジュールにより,クライアントシス
テムにインストールされたソフトウェアの更新処理に必
要なアップデートモジュールを判断する段階(S30
2)と,クライアントシステムが,サーバシステムにア
クセスし,各ソフトウェアの更新処理に必要なアップデ
ートモジュールをダウンロードする段階(S304)
と,チェックモジュールとアップデートモジュールをク
ライアントシステム内より削除する段階(S308)を
含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,コンピュータシス
テムにインストールされたソフトウェアの更新(アップ
デート)を行う更新方法及び更新システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年,コンピュータシステムの高度化・
複雑化に伴い,ソフトウェアの修正や機能強化等を行う
アップデートモジュールが頻繁に提供されるようになっ
た。アップデートモジュールの配布手段としてはインタ
ーネット上のウェブサイトが広く利用されているが,そ
れらは一般にソフトウェアベンダ毎に存在し,アップデ
ートモジュールに関する情報をソフトウェア製品毎に掲
載していることが多い。
【0003】一方,ソフトウェア及びそのアップデート
モジュールの提供を受けるコンピュータシステム(以
下,「クライアントシステム」と称する。)には複数の
ソフトウェアがインストールされており,異なるソフト
ウェアベンダのソフトウェア同士が依存関係にある場合
も少なくない。従って,クライアントシステムにおいて
は,適用すべきアップデートモジュールの取捨選択に多
大な労力が必要である。
【0004】このような問題を解決する従来技術として
は,文献「シーマス・ドノヒュー:”コンピュータ・ネ
ットワークを通してソフトウェア更新を配布する装
置”,特開平11−272454」に開示されるものが
ある。この文献で示された方法では,クライアントシス
テムに,更新対象となるソフトウェアとともにアップデ
ータ・コンポーネントがインストールされており,かか
るアップデータ・コンポーネントにより,以下のように
してソフトウェアの更新が行われる。
【0005】(1)クライアントシステムにインストー
ルされた各ソフトウェアに対し,ネットワーク上に用意
されたサーチ・エンジンを介してソフトウェアベンダシ
ステムを検索する。 (2)それぞれのウェブサイトから更新リストをダウン
ロードし,これらの更新リストを基に各ソフトウェアの
更新の可否を判別する。 (3)更新可能なソフトウェアについて,そのソフトウ
ェアベンダシステムからアップデートモジュールをダウ
ンロードし,クライアントシステムへ適用する。
【0006】上記文献では,例としてUNIX(登録商
標)系OS(Operating System)の場
合が取り上げられているが,Windows(登録商
標)系OSにおける同種の技術には,マイクロソフト社
の「Windows Update」やシマンテック社
の「Live Update」が存在する。これらはと
もに各社が提供するソフトウェア製品のみを対象とした
ものであるが,サーチエンジンを用いない点を除いて上
記文献と同様な処理によりソフトウェアの更新が行われ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで,上記従来技
術においては,異なるソフトウェアベンダが提供する複
数のソフトウェアの更新を行う場合,各ソフトウェアご
とに対応するソフトウェアベンダシステムを判断してア
クセスする必要がある。これは,限られたネットワーク
資源の有効活用の観点からすると,望ましいものではな
い。また,クライアントシステムに多数のソフトウェア
がインストールされている場合には,これら多数のソフ
トウェアの更新の必要性を常に把握しておかなければな
らず,不便きわまりない。
【0008】従来技術ではまた,ソフトウェアの更新に
関わるアップデータ・コンポーネントがいずれも事前に
クライアントシステムへインストールされる点が共通す
る。このアップデータ・コンポーネントは,クライアン
トシステム全体の進歩に伴いそれ自身を更新しなければ
ならないことがあり,記憶装置の容量を無駄に消費する
だけの存在になりかねない。
【0009】本発明は,従来のソフトウェアの更新シス
テムが有する上記問題点に鑑みてなされたものであり,
本発明の目的は,クライアントシステムの記憶容量を浪
費することなくソフトウェアの更新が可能な,新規かつ
改良されたソフトウェアの更新システムを提供すること
である。
【0010】また,本発明の他の目的は,1つのウェブ
サイトのみへアクセスすることにより,クライアントシ
ステム内のソフトウェアのアップデートが可能な,新規
かつ改良されたソフトウェアの更新システムを提供する
ことである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め,本発明の第1の観点によれば,請求項1に記載のよ
うに,ネットワークを介してサーバシステムからクライ
アントシステムへアップデートモジュールをダウンロー
ドし,アップデートモジュールをクライアントシステム
に適用することにより,クライアントシステムにインス
トールされたソフトウェアの更新を行う方法であって,
クライアントシステムが,サーバシステムにアクセス
し,ソフトウェアの更新処理に必要なアップデートモジ
ュールを判断するためのチェックモジュールをダウンロ
ードする第1段階と,チェックモジュールにより,クラ
イアントシステムにインストールされたソフトウェアの
更新処理に必要なアップデートモジュールを判断する第
2段階と,クライアントシステムが,サーバシステムに
アクセスし,各ソフトウェアの更新処理に必要なアップ
デートモジュールをダウンロードする第3段階と,チェ
ックモジュールとアップデートモジュールをクライアン
トシステム内より削除する第4段階とを含むことを特徴
とするソフトウェアの更新方法が提供される。
【0012】かかる更新方法によれば,アップデータ・
コンポーネントに相当するプログラムをクライアントシ
ステムに事前にインストールしておく必要がなく,ソフ
トウェアの更新の必要が生じた場合にのみ,サーバシス
テムよりチェックモジュールをダウンロードすればよ
い。そして,ソフトウェアの更新処理が終了した後に
は,チェックモジュール及びアップデートモジュールに
関連するすべてのファイルを削除することができる。こ
のため,クライアントシステムの記憶容量を無駄に消費
することがない。
【0013】また,1つのサーバシステムにアクセスす
ることにより,クライアントシステムにインストールさ
れたすべてのソフトウェアの更新を行うことができるの
で,ネットワーク資源の消費を軽減するとともにソフト
ウェアの更新の労力を軽減することができる。
【0014】また,第2段階は,請求項2に記載のよう
に,チェックモジュールが,ソフトウェアの構成ファイ
ルを調べ,該ソフトウェアの更新処理を行うことができ
るか否かを判断する段階と,チェックモジュールが,ソ
フトウェアの更新処理を行うことができないと判断した
場合に,その旨をクライアントシステムのユーザに通知
する段階とを含むことが好ましい。
【0015】かかる更新方法によれば,チェックモジュ
ールがソフトウェアの構成ファイルを調べ,ソフトウェ
アに必須のファイルが失われている等の不具合があって
も,最悪ユーザ自身の手により修復することができる。
このため,クライアントシステム内のソフトウェアを常
に健全な状態に保つことができる。
【0016】また,請求項3に記載のように,第1段階
の後に,チェックモジュールにより,各ソフトウェアの
コンピュータウイルスの有無を判断する段階を含むこと
が好ましい。
【0017】かかる更新方法によれば,クライアントシ
ステムのソフトウェアにコンピュータウイルスが存在し
ても,自動的に除去することができる。このため,クラ
イアントシステム内のソフトウェアを常に健全な状態に
保つことができる。
【0018】また,上記課題を解決するため,本発明の
第2の観点によれば,請求項4に記載のように,ネット
ワークを介してサーバシステムからクライアントシステ
ムへアップデートモジュールをダウンロードし,アップ
デートモジュールをクライアントシステムに適用するこ
とにより,クライアントシステムにインストールされた
ソフトウェアの更新を行うシステムであって,サーバシ
ステムは,ソフトウェアの更新に必要な更新情報を,ア
ップデートモジュールを提供するソフトウェアベンダシ
ステムから収集し蓄積する第1の記憶手段と,クライア
ントシステムに適用可能なアップデートモジュールをソ
フトウェアベンダシステムから収集し蓄積する第2の記
憶手段と,クライアントシステムに適用可能なアップデ
ートモジュールを判別するチェックモジュールを,クラ
イアントシステムからの要求に応じてクライアントシス
テムに提供するチェックモジュール提供手段とを含むこ
とを特徴とするソフトウェアの更新システムが提供され
る。
【0019】なお,チェックモジュールは,請求項8に
記載のように,クライアントシステムに適用可能なアッ
プデートモジュールをサーバシステムからダウンロード
する機能と,該アップデートモジュールをクライアント
システムに適用する機能とを有するように構成すること
ができる。
【0020】かかる更新システムによれば,上述の優れ
た効果を奏するソフトウェアの更新方法を容易に実現す
ることが可能である。
【0021】また,チェックモジュールは,請求項5に
記載のように,ソフトウェアの構成ファイルを調べ,該
ソフトウェアの更新処理を行うことができるか否かを判
断する機能と,ソフトウェアの更新処理を行うことがで
きないと判断した場合に,その旨をクライアントシステ
ムのユーザに通知する機能とを有することが好ましい。
【0022】かかる更新方法によれば,チェックモジュ
ールがソフトウェアの構成ファイルを調べ,ソフトウェ
アに必須のファイルが失われている等の不具合があって
も,最悪ユーザ自身の手により修復することができる。
このため,クライアントシステム内のソフトウェアを常
に健全な状態に保つことができる。
【0023】また,チェックモジュールは,請求項6に
記載のように,ソフトウェアのコンピュータウイルスの
有無を判断する機能を有することが好ましい。
【0024】かかる更新方法によれば,クライアントシ
ステムのソフトウェアにコンピュータウイルスが存在し
ても,自動的に除去することができる。このため,クラ
イアントシステム内のソフトウェアを常に健全な状態に
保つことができる。
【0025】また,チェックモジュールは,請求項7に
記載のように,ソフトウェアベンダシステムから収集し
た更新情報を統合して,総合更新情報を作成し,該総合
更新情報に基づいて,クライアントシステムに適用可能
なアップデートモジュールを判別する機能を有すること
が好ましい。
【0026】かかる更新システムによれば,クライアン
トシステムにインストールされたソフトウェアの更新処
理に必要なアップデートモジュールの判断や,ソフトウ
ェアの構成ファイルを調べ,該ソフトウェアの更新処理
を行うことができるか否かの判断を容易に行うことがで
きる。
【0027】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照しながら,
本発明にかかるソフトウェアの更新方法及び更新システ
ムの好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,
本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を
有する構成要素については,同一の符号を付することに
より重複説明を省略する。
【0028】まず,本発明にかかるソフトウェアの更新
システムの一実施形態について,図1を参照しながら説
明する。ソフトウェアの更新システム10は,図1に示
したように,クライアントシステム100と,サーバシ
ステム106と,ソフトウェアベンダシステム116,
116’とを含んで構成されるシステムである。これ
ら,クライアントシステム100,サーバシステム10
6,ソフトウェアベンダシステム116,116’は,
インターネット等のネットワークを介してデータをやり
とりできるという点で,相互に接続されている。
【0029】(クライアントシステム100)クライア
ントシステム100は,記憶装置102を有し,記憶装
置102内に,アップデート(更新)の対象となる1ま
たは2以上のソフトウェア104を持つ。本実施の形態
では,クライアントシステム100内には,ソフトウェ
アのアップデータ・コンポーネントに相当するプログラ
ムがインストールされておらず,この点で従来のシステ
ムと異なる。なお,図1では,1つのクライアントシス
テム100のみを示しているが,実際には,多数のクラ
イアントシステムが更新システム10内に存在する。
【0030】(サーバシステム106)サーバシステム
106は,記憶装置108と一時記憶装置112とを有
している。記憶装置108内には,クライアントシステ
ム100のソフトウェアをアップデートするためのソフ
トウェアの総合情報リスト110が格納されている。こ
の総合情報リスト110については,さらに後述する。
また,一時記憶装置112内には,クライアントシステ
ム100のソフトウェアのアップデートモジュール11
4が適宜キャッシュされる。ソフトウェアのアップデー
トモジュール114は,ソフトウェアベンダシステム1
16,116’より提供される。なお,このようなサー
バシステムは,更新システム10内に複数存在してもよ
い。
【0031】(ソフトウェアベンダシステム116)ソ
フトウェアベンダシステム116,116’は,それぞ
れ記憶装置118,118’を有し,記憶装置118,
118’内に,ソフトウェアの情報リスト120,12
0’,及び,ソフトウェアのアップデートモジュール1
22,122’を持つ。この情報リスト120,12
0’については,さらに後述する。なお,図1では,ソ
フトウェアベンダシステム116,116’のみを示し
ているが,実際には,多数のクライアントシステムが更
新システム10内に存在する。
【0032】上述のように構成されるソフトウェアの更
新システム10によれば,クライアントシステム100
は,1つのサーバシステム106へアクセスすることに
より,サーバシステム106を介して,すべてのソフト
ウェアベンダシステム116,116’が提供するアッ
プデートモジュール122,122’の提供を受けるこ
とができる。
【0033】次いで,実際のソフトウェアの更新処理を
説明するにあたり,サーバシステム106の記憶装置1
08内に格納された総合情報リスト110と,ソフトウ
ェアベンダシステム116,116’の記憶装置11
8,118’内に格納された情報リスト120,12
0’との関係について,図2を参照しながら説明する。
【0034】サーバシステム106は,ソフトウェアベ
ンダシステム116,116’が掲示するソフトウェア
の情報リスト120,120’から総合情報リスト11
0を作成する。ソフトウェアの総合情報リスト110
は,各ソフトウェアに関する情報を所定のフォーマット
によりまとめたものである。
【0035】総合情報リスト110は,図2に示したよ
うに,各ソフトウェアについて,ソフトウェアを提供す
るソフトウェアベンダ名200,ソフトウェア名20
2,ソフトウェアのバージョン204,ソフトウェアの
構成ファイル206,ソフトウェアをアップデートする
ための前提条件208,ソフトウェアの更新情報210
の6項目をそれぞれ記載している。総合情報リスト11
0は,ソフトウェアベンダ毎にウェブサイトの当該ペー
ジを逐次確認し,必要な情報を自動的に抽出し作成する
ことが可能である。
【0036】そして,サーバシステム106は,上述の
総合情報リスト110を基に,ソフトウェア104の更
新を行うためのチェックモジュールをクライアントシス
テム100に提供するチェックモジュール提供手段を有
している。このチェックモジュールは,クライアントシ
ステム100上で実行可能なプログラムである。以下
に,図3を参照しながら,チェックモジュールの処理動
作について説明する。
【0037】チェックモジュールは,クライアントシス
テム100がサーバシステム106へアクセスすると直
ちにダウンロードされ,以下のようにサーバシステム1
06のみを介して動作する。
【0038】(ステップS300)クライアントシステ
ム100の記憶装置102に格納された全ファイルに対
し,ソフトウェアの総合情報リスト110における構成
ファイル206の各項を逐次比較して,クライアントシ
ステム100にインストールされているソフトウェア1
04の詳細を検出する。例えば図2の総合情報リスト1
10の場合,記憶装置102にファイルA1,B1,C
1が存在すればソフトウェア1のバージョンvl.0が
インストールされていることがわかり,ファイルA1,
B1,D1が存在すればソフトウェア1のバージョンv
l.1がインストールされていることがわかる。
【0039】(ステップS302)検出されたソフトウ
ェア104のそれぞれについて,ソフトウェアの総合情
報リスト110における前提条件208および更新情報
210を参照し,更新の可否に関する詳細を判別する。
例えば図2の総合情報リスト110の場合,ソフトウェ
ア2のバージョンvl.0はOSがvl.0であればア
ップデートモジュール1を適用することによりバージョ
ンv2.0へ更新可能であり,OSがv2.0以上であ
ればアップデートモジュール1と2を適用することによ
りバージョンv3.0へそれぞれ更新可能であることが
わかる。
【0040】一方,更新可能なソフトウェアが存在しな
い場合は,サーバシステム106からダウンロードした
チェックモジュールに関連するすべてのファイルを削除
し,処理を終了する(ステップS308)。
【0041】(ステップS304)更新可能なソフトウ
ェア104のそれぞれについて,ソフトウェアの総合情
報リスト110におけるソフトウェアベンダ名200を
参照し,適用可能なアップデートモジュールをサーバシ
ステム106を介してダウンロードする。サーバシステ
ム106は,クライアントシステム100のダウンロー
ド要求に対し,当該アップデートモジュールが一時記憶
装置112内にキャッシュされていればそれを転送す
る。キャッシュされていない場合には,当該アップデー
トモジュールを各ソフトウェアベンダシステム116,
116’から代理としてダウンロードし,一時記憶装置
112内にキャッシュした後クライアントシステム10
0へ転送する。すなわち,サーバシステム106は,キ
ャッシュ機能を有する一種のプロキシサーバとしての機
能を併せ持つ。
【0042】(ステップS306)クライアントシステ
ム100にインストールされたソフトウェア104に対
し,サーバシステム106からダウンロードしたアップ
デートモジュールを逐次適用する。通常,アップデート
モジュールは,クライアントシステム100上で実行可
能なプログラムであるため,チェックモジュールは,そ
れらアップデートモジュールを子プロセスとして実行さ
せれば良い。
【0043】(ステップS308)サーバシステム10
6からダウンロードしたチェックモジュールやアップデ
ートモジュールに関連するすべてのファイルを削除し,
処理を終了する。
【0044】以上のようにして,クライアントシステム
100の記憶装置102にインストールされたソフトウ
ェア104の更新が実現される。
【0045】以上説明したように,本実施の形態によれ
ば,アップデータ・コンポーネントに相当するプログラ
ムをクライアントシステム100に事前にインストール
しておく必要がなく,ソフトウェアの更新の必要が生じ
た場合にのみ,サーバシステム106よりチェックモジ
ュールをダウンロードするようにしている。そして,ソ
フトウェアの更新処理が終了した後には,チェックモジ
ュール及びアップデートモジュールに関連するすべての
ファイルを削除するようにしている。このため,クライ
アントシステム100の記憶容量を無駄に消費すること
がない。
【0046】また,1つのサーバシステム106にアク
セスすることにより,クライアントシステム100にイ
ンストールされたすべてのソフトウェアの更新を行うこ
とができるので,ネットワーク資源の消費を軽減すると
ともにソフトウェアの更新の労力を軽減することができ
る。
【0047】(第2の実施の形態)本実施の形態は,上
述の第1の実施の形態を応用したものであり,チェック
モジュールに新たな機能を追加したものである。本実施
の形態にかかるチェックモジュールの処理を,図4を参
照しながら説明する。
【0048】まず,クライアントシステム100にイン
ストールされているソフトウェアを検出するステップS
300については,上記第1の実施の形態の場合と同様
である。
【0049】(ステップS400)クライアントシステ
ム100にインストールされたソフトウェア104に対
し,それらの更新処理に先立って,整合性の良否を判別
する。ここで整合性の良否とは,各ソフトウェアが,総
合情報リスト110における構成ファイル206および
前提条件208に合致しているか否かを意味し,その判
別は,第1の実施の形態におけるステップS300と同
様にしてソフトウェア104の詳細を検出する際に行う
ことができる。
【0050】例えば,クライアントシステム100の記
憶装置102にファイルA1,B1が存在し,ファイル
C1,D1が見当たらなかったとする。この場合,図2
の総合情報リスト110によれば,ファイルA1,B1
が存在しているときの最新のバージョンは,ファイルA
1,B1,D1を構成ファイルとするバージョンv1.
1である。通常,バージョンv1.1(構成ファイルA
1,B1,D1)へは,バージョンv1.0(構成ファ
イルA1,B1,C1)の構成ファイルC1に代えてフ
ァイルD1が追加されることにより更新される。このた
め,記憶装置102にファイルA1,B1が存在しファ
イルC1,D1が見当たらない場合には,ソフトウェア
1のバージョンvl.0がインストールされているもの
(すなわち,ファイルC1が存在しているもの)として
ステップS302へ進む。
【0051】一方,記憶装置102にファイルA1,C
1が存在しファイルB1が見当たらなかったとする。こ
の場合は,図2の総合情報リスト110によれば,いか
なるアップデートモジュールをもってしても更新は不可
能である。このため,ソフトウェアの修復が不可能ある
旨をクライアントシステム100のユーザに通知し(ス
テップS402),その後,ダウンロードしたファイル
をすべて削除する段階(ステップS308)へ飛ぶ。
【0052】このように整合性の良否を判別した結果,
アップデートモジュールにより修復が可能であれば更新
処理を続行し,そうでなければクライアントシステム1
00のユーザにその旨を通知して終了処理を行う。
【0053】ステップS400以降の段階,すなわち,
検出されたソフトウェアを更新するか否かを判断する段
階(ステップS302)から,ダウンロードしたファイ
ルをすべて削除する段階(ステップS308)までにつ
いては,上記第1の実施の形態の場合と同様である。
【0054】以上説明したように,本実施の形態によれ
ば,ユーザの操作ミス等により,クライアントシステム
内の重要なファイルが失われていても,自動または手動
により修復され,クライアントシステム100にインス
トールされたソフトウェアを健全な状態に保つことがで
きる。
【0055】(第3の実施の形態)本実施の形態は,上
述の第1の実施の形態を応用したものであり,チェック
モジュールに新たな機能を追加したものである。本実施
の形態にかかるチェックモジュールの処理を,図5を参
照しながら説明する。
【0056】(ステップS500)本実施の形態は,コ
ンピュータシステム100にインストールされたソフト
ウェア104に対し,それらの更新処理に先立ってコン
ピュータウイルスの有無を判別するものである。
【0057】この判別は,事前にアンチウイルスソフト
ウェアをチェックモジュールに組み込んでおき,第1の
実施の形態におけるステップS306のアップデートモ
ジュールと同様にしてアンチウイルスソフトウェアを動
作させることにより行うことができる。判別の結果,ク
ライアントシステム100の記憶装置102にコンピュ
ータウイルスが発見された場合は,このアンチウイルス
ソフトウェアによって除去される。
【0058】ステップS500以降の段階,すなわち,
インストールされているソフトウェアを検出する段階
(ステップS300)から,ダウンロードしたファイル
をすべて削除する段階(ステップS308)までについ
ては,上記第1の実施の形態の場合と同様である。
【0059】なお,本実施の形態を,第2の実施の形態
に適用することも可能である。すなわち,チェックモジ
ュールに,ソフトウェアの構成ファイルを調べ,ソフト
ウェアの整合性の良否を判別する機能,及び,コンピュ
ータウイルスの有無を判断する機能の双方を有するよう
にすることも可能である。
【0060】本実施の形態によれば,クライアントシス
テム100内にコンピュータウイルスが存在しても自動
的に除去され,クライアントシステム100にインスト
ールされたソフトウェアを健全な状態に保つことができ
る。
【0061】以上,添付図面を参照しながら本発明にか
かるソフトウェアの更新方法及び更新システムの好適な
実施形態について説明したが,本発明はかかる例に限定
されない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載され
た技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正
例に想到し得ることは明らかであり,それらについても
当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
【0062】例えば,本発明は,インターネット接続機
能を持つクライアントシステムの更新の場合に限らず,
ローカルエリアネットワークにおけるクライアント・サ
ーバシステムのクライアントマシンの更新にも適用する
ことができる。
【0063】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
アップデータ・コンポーネントに相当するプログラムを
クライアントシステムに事前にインストールしておく必
要がなく,ソフトウェアの更新の必要が生じた場合にの
み,サーバシステムよりチェックモジュールをダウンロ
ードすればよい。そして,ソフトウェアの更新処理が終
了した後には,チェックモジュール及びアップデートモ
ジュールに関連するすべてのファイルを削除することが
できる。このため,クライアントシステムの記憶容量を
無駄に消費することがない。
【0064】また,1つのサーバシステムにアクセスす
ることにより,クライアントシステムにインストールさ
れたすべてのソフトウェアの更新を行うことができるの
で,ネットワーク資源の消費を軽減するとともにソフト
ウェアの更新の労力を軽減することができる。
【0065】また,チェックモジュールがソフトウェア
の構成ファイルを調べ,ソフトウェアに必須のファイル
が失われている等の不具合があっても,最悪ユーザ自身
の手により修復することができるため,クライアントシ
ステム内のソフトウェアを常に健全な状態に保つことが
できる。
【0066】また,クライアントシステムのソフトウェ
アにコンピュータウイルスが存在しても,自動的に除去
することができるため,クライアントシステム内のソフ
トウェアを常に健全な状態に保つことができる
【図面の簡単な説明】
【図1】ソフトウェアの更新システムの一実施形態を示
す説明図である。
【図2】ソフトウェアの総合情報リストを示す説明図で
ある。
【図3】第1の実施の形態にかかるチェックモジュール
の処理ブロック図である。
【図4】第2の実施の形態にかかるチェックモジュール
の処理ブロック図である。
【図5】第3の実施の形態にかかるチェックモジュール
の処理ブロック図である。
【符号の説明】
10 ソフトウェアの更新システム 100 クライアントシステム 102 記憶装置 104 ソフトウェア 106 サーバシステム 108 記憶装置 110 総合情報リスト 112 一時記憶装置 114 アップデートモジュール 116,116’ ソフトウェアベンダシステム 118,118’ 記憶装置 120,120’ 情報リスト 122,122’ アップデートモジュール

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介してサーバシステムか
    らクライアントシステムへアップデートモジュールをダ
    ウンロードし,前記アップデートモジュールを前記クラ
    イアントシステムに適用することにより,前記クライア
    ントシステムにインストールされたソフトウェアの更新
    を行う方法であって,前記クライアントシステムが,前
    記サーバシステムにアクセスし,ソフトウェアの更新処
    理に必要なアップデートモジュールを判断するためのチ
    ェックモジュールをダウンロードする第1段階と,前記
    チェックモジュールにより,前記クライアントシステム
    にインストールされたソフトウェアの更新処理に必要な
    アップデートモジュールを判断する第2段階と,前記ク
    ライアントシステムが,前記サーバシステムにアクセス
    し,各ソフトウェアの更新処理に必要なアップデートモ
    ジュールをダウンロードする第3段階と,前記チェック
    モジュールと前記アップデートモジュールを前記クライ
    アントシステム内より削除する第4段階と,を含むこと
    を特徴とする,ソフトウェアの更新方法。
  2. 【請求項2】 前記第2段階は,前記チェックモジュー
    ルが,ソフトウェアの構成ファイルを調べ,該ソフトウ
    ェアの更新処理を行うことができるか否かを判断する段
    階と,前記チェックモジュールが,ソフトウェアの更新
    処理を行うことができないと判断した場合に,その旨を
    前記クライアントシステムのユーザに通知する段階と,
    を含むことを特徴とする,請求項1に記載のソフトウェ
    アの更新方法。
  3. 【請求項3】 前記第1段階の後に,前記チェックモジ
    ュールにより,各ソフトウェアのコンピュータウイルス
    の有無を判断する段階を含むことを特徴とする,請求項
    1または2に記載のソフトウェアの更新方法。
  4. 【請求項4】 ネットワークを介してサーバシステムか
    らクライアントシステムへアップデートモジュールをダ
    ウンロードし,前記アップデートモジュールを前記クラ
    イアントシステムに適用することにより,前記クライア
    ントシステムにインストールされたソフトウェアの更新
    を行うシステムであって,前記サーバシステムは,前記
    ソフトウェアの更新に必要な更新情報を,前記アップデ
    ートモジュールを提供するソフトウェアベンダシステム
    から収集し蓄積する第1の記憶手段と,前記クライアン
    トシステムに適用可能なアップデートモジュールを前記
    ソフトウェアベンダシステムから収集し蓄積する第2の
    記憶手段と,前記クライアントシステムに適用可能なア
    ップデートモジュールを判別するチェックモジュール
    を,前記クライアントシステムからの要求に応じて前記
    クライアントシステムに提供するチェックモジュール提
    供手段と,を含むことを特徴とする,ソフトウェアの更
    新システム。
  5. 【請求項5】 前記チェックモジュールは,ソフトウェ
    アの構成ファイルを調べ,該ソフトウェアの更新処理を
    行うことができるか否かを判断する機能と,ソフトウェ
    アの更新処理を行うことができないと判断した場合に,
    その旨を前記クライアントシステムのユーザに通知する
    機能とを有することを特徴とする,請求項4に記載のソ
    フトウェアの更新システム。
  6. 【請求項6】 前記チェックモジュールは,ソフトウェ
    アのコンピュータウイルスの有無を判断する機能を有す
    ることを特徴とする,請求項4または5に記載のソフト
    ウェアの更新システム。
  7. 【請求項7】 前記チェックモジュールは,前記ソフト
    ウェアベンダシステムから収集した更新情報を統合し
    て,総合更新情報を作成し,該総合更新情報に基づい
    て,前記クライアントシステムに適用可能なアップデー
    トモジュールを判別する機能を有することを特徴とす
    る,請求項4,5または6のいずれかに記載のソフトウ
    ェアの更新システム。
  8. 【請求項8】 前記チェックモジュールは,前記クライ
    アントシステムに適用可能なアップデートモジュールを
    前記サーバシステムからダウンロードする機能と,該ア
    ップデートモジュールを前記クライアントシステムに適
    用する機能とを有することを特徴とする,請求項4,
    5,6または7のいずれかに記載のソフトウェアの更新
    システム。
JP2000184282A 2000-06-20 2000-06-20 ソフトウェアの更新方法及び更新システム Withdrawn JP2002007129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000184282A JP2002007129A (ja) 2000-06-20 2000-06-20 ソフトウェアの更新方法及び更新システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000184282A JP2002007129A (ja) 2000-06-20 2000-06-20 ソフトウェアの更新方法及び更新システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002007129A true JP2002007129A (ja) 2002-01-11

Family

ID=18684746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000184282A Withdrawn JP2002007129A (ja) 2000-06-20 2000-06-20 ソフトウェアの更新方法及び更新システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002007129A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280578A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Seiko Epson Corp クライアントコンピュータ管理システムとその管理方法と管理プログラムとクライアントコンピュータ
JP2005129042A (ja) * 2003-09-30 2005-05-19 Fujitsu Social Science Laboratory Ltd コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータシステム管理装置,コンピュータ及びコンピュータシステムの管理方法
JP2005258765A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Toshiba Corp 管理装置およびそのプログラム
JP2007053556A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd 複合機
JPWO2005069135A1 (ja) * 2004-05-19 2007-07-26 クワンティ株式会社 情報処理装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びそのプログラム
JP2009508209A (ja) * 2005-09-08 2009-02-26 オートノミック・ソフトウェア・インコーポレーテッド モジュール方式のエージェントアーキテクチャ
JP2011501270A (ja) * 2007-10-12 2011-01-06 マイクロソフト コーポレーション 仮想マシン複製を作成するための更新の管理
JP2011070674A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Fisher-Rosemount Systems Inc コンピュータ固有のソフトウェア更新の自動デプロイメント
JP2012032892A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Fujitsu Ltd 情報送信装置、ネットワークシステム、情報送信方法および情報送信プログラム
US8320899B2 (en) 2009-01-26 2012-11-27 Ntt Docomo, Inc. Installation notification method, installation notification system, and installation notification server
US10270853B2 (en) 2016-07-22 2019-04-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control communication between a portable field maintenance tool and an asset management system
US10374873B2 (en) 2016-07-22 2019-08-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control communication between a portable field maintenance tool and a process control instrument
US10375162B2 (en) 2016-07-22 2019-08-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control communication architecture
US10382312B2 (en) 2016-03-02 2019-08-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Detecting and locating process control communication line faults from a handheld maintenance tool
US10481627B2 (en) 2016-07-25 2019-11-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Connection check in field maintenance tool
US10505585B2 (en) 2016-07-25 2019-12-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool with a bus for powering and communicating with a field device
US10554644B2 (en) 2016-07-20 2020-02-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Two-factor authentication for user interface devices in a process plant
US10585422B2 (en) 2016-07-22 2020-03-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool system having interchangeable functional modules
US10599134B2 (en) 2016-07-22 2020-03-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool configured for multiple process control communication protocols
US10764083B2 (en) 2016-07-25 2020-09-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool with resistor network for intrinsically safe operation
US11605037B2 (en) 2016-07-20 2023-03-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Fleet management system for portable maintenance tools

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4654562B2 (ja) * 2003-03-17 2011-03-23 セイコーエプソン株式会社 クライアントコンピュータ管理システムとその管理方法と管理プログラム
JP2004280578A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Seiko Epson Corp クライアントコンピュータ管理システムとその管理方法と管理プログラムとクライアントコンピュータ
JP2005129042A (ja) * 2003-09-30 2005-05-19 Fujitsu Social Science Laboratory Ltd コンピュータシステム管理のプログラム,コンピュータシステム管理装置,コンピュータ及びコンピュータシステムの管理方法
US8024783B2 (en) 2004-01-22 2011-09-20 Ryan Riley Modular agent architecture
JP2005258765A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Toshiba Corp 管理装置およびそのプログラム
US8341618B2 (en) 2004-05-19 2012-12-25 Yoichiro Terasawa Information processor, software updating system, software updating method, and its program for updating modules on a user computer
JPWO2005069135A1 (ja) * 2004-05-19 2007-07-26 クワンティ株式会社 情報処理装置、ソフトウェア更新システム、ソフトウェア更新方法及びそのプログラム
JP2007053556A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd 複合機
JP2009508209A (ja) * 2005-09-08 2009-02-26 オートノミック・ソフトウェア・インコーポレーテッド モジュール方式のエージェントアーキテクチャ
JP2011501270A (ja) * 2007-10-12 2011-01-06 マイクロソフト コーポレーション 仮想マシン複製を作成するための更新の管理
US10114630B2 (en) 2007-10-12 2018-10-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Management of software and operating system updates required for the process of creating a virtual machine facsimile of an existing physical or virtual machine
US8320899B2 (en) 2009-01-26 2012-11-27 Ntt Docomo, Inc. Installation notification method, installation notification system, and installation notification server
JP2016021263A (ja) * 2009-09-25 2016-02-04 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド ソフトウェア更新システム及び方法、自動デプロイメントする方法、及び自動デプロイメントする方法
JP2011070674A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Fisher-Rosemount Systems Inc コンピュータ固有のソフトウェア更新の自動デプロイメント
US9003387B2 (en) 2009-09-25 2015-04-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Automated deployment of computer-specific software updates
JP2012032892A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Fujitsu Ltd 情報送信装置、ネットワークシステム、情報送信方法および情報送信プログラム
US10382312B2 (en) 2016-03-02 2019-08-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Detecting and locating process control communication line faults from a handheld maintenance tool
US11368384B2 (en) 2016-03-02 2022-06-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Detecting and locating process control communication line faults from a handheld maintenance tool
US10554644B2 (en) 2016-07-20 2020-02-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Two-factor authentication for user interface devices in a process plant
US11605037B2 (en) 2016-07-20 2023-03-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Fleet management system for portable maintenance tools
US10375162B2 (en) 2016-07-22 2019-08-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control communication architecture
US10374873B2 (en) 2016-07-22 2019-08-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control communication between a portable field maintenance tool and a process control instrument
US10585422B2 (en) 2016-07-22 2020-03-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool system having interchangeable functional modules
US10599134B2 (en) 2016-07-22 2020-03-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool configured for multiple process control communication protocols
US10270853B2 (en) 2016-07-22 2019-04-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control communication between a portable field maintenance tool and an asset management system
US10481627B2 (en) 2016-07-25 2019-11-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Connection check in field maintenance tool
US10505585B2 (en) 2016-07-25 2019-12-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool with a bus for powering and communicating with a field device
US10764083B2 (en) 2016-07-25 2020-09-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Portable field maintenance tool with resistor network for intrinsically safe operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002007129A (ja) ソフトウェアの更新方法及び更新システム
US6049671A (en) Method for identifying and obtaining computer software from a network computer
TW494341B (en) Displaying images during boot-up and shutdown
US8245217B2 (en) Management of software and operating system updates required for the process of creating a virtual machine facsimile of an existing physical or virtual machine
US11032140B2 (en) Using a template to update a stack of resources
EP2021937B1 (en) Techniques to perform gradual upgrades
US6675382B1 (en) Software packaging and distribution system
JP3751664B2 (ja) ソフトウェア登録システムおよび方法
US6061686A (en) Updating a copy of a remote document stored in a local computer system
KR101098621B1 (ko) 네트워킹된 환경에서 설치 컴포넌트들을 업데이트하는시스템 및 방법
US6640317B1 (en) Mechanism for automated generic application damage detection and repair in strongly encapsulated application
US6408434B1 (en) System and method for using a substitute directory to automatically install an update program
US7925718B2 (en) Method and system for identifying and obtaining computer software from a remote computer
US20030195951A1 (en) Method and system to dynamically detect, download and install drivers from an online service
US20070245338A1 (en) Virtual machine management program and virtual machine management method
JP2001051835A (ja) アプリケーションが機能しないときにアプリケーションを自動的にアンインストールするための方法と装置
JP2004158012A (ja) ソフトウェアアプリケーション管理のためのシステムおよび方法
JP2001043071A (ja) システム・ファームウェアから記憶装置にアプリケーション・プログラムを転送するための方法およびシステム
JP5170604B2 (ja) 不揮発性メモリに格納された画像を更新するための装置および方法
KR20010050460A (ko) 파일을 최신 버전으로 유지하기 위한 방법, 시스템 및컴퓨터 프로그램 제품
JP3329301B2 (ja) インターネットを用いたプログラムパッチ投入方法ならびにシステム及び同方法がプログラムされ記録された記録媒体
JP2001184355A (ja) 情報収集システム、コンテンツサーバ、情報収集装置及び記録媒体
JP2004280847A (ja) 情報中継装置及び記憶媒体
JP2003330719A (ja) アプリケーションのバージョン/リリースコントロール方法及びシステム、クライアントpcにインストールするアプリケーションのバージョン/リリースコントロールを行なうためのコンピュータソフトウエアプログラム
CN108173888A (zh) 一种分布式系统的软件升级方法、装置及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904