WO2005055222A1 - 光ディスクの貼合わせ方法及び光ディスクの貼合わせ装置 - Google Patents

光ディスクの貼合わせ方法及び光ディスクの貼合わせ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005055222A1
WO2005055222A1 PCT/JP2004/017704 JP2004017704W WO2005055222A1 WO 2005055222 A1 WO2005055222 A1 WO 2005055222A1 JP 2004017704 W JP2004017704 W JP 2004017704W WO 2005055222 A1 WO2005055222 A1 WO 2005055222A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
disk
adhesive
lower disk
disc
rotary table
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/017704
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryoko Kitano
Masayuki Tsuruha
Noriyuki Ikeuchi
Yoichi Nakagawa
Original Assignee
Kitano Co., Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitano Co., Ltd filed Critical Kitano Co., Ltd
Priority to US10/581,590 priority Critical patent/US20070113969A1/en
Publication of WO2005055222A1 publication Critical patent/WO2005055222A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/265Apparatus for the mass production of optical record carriers, e.g. complete production stations, transport systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship

Definitions

  • the present invention relates to an optical disk laminating method and an optical disk laminating apparatus, and more particularly, to an optical disk laminating method and an optical disk laminating apparatus capable of reducing tact time.
  • an adhesive which is an ultraviolet-curable resin
  • an adhesive which is an ultraviolet-curable resin
  • the lower disk is transferred onto a turntable, the turntable is rotated at a low speed, a dispenser adhesive is applied in a donut shape, and the upper disk is placed on the lower disk. After that, the turntable was rotated at high speed to spread the adhesive between both disks.
  • This method also meets to a certain extent the requirement for compact dangling of a dangling device with a reduced tact time.
  • FIG. 12 schematically shows the conventional optical disk laminating apparatus.
  • FIG. 12 (A) is a plan view
  • FIG. 12 (B) is a cross-sectional view taken along line A—B—CD of FIG. 12 (A).
  • FIG. 12 (A) is a plan view
  • FIG. 12 (B) is a cross-sectional view taken along line A—B—CD of FIG. 12 (A).
  • the stocker and the production line force are transferred by the transfer means 101 to the upper disk D1 at the position a of the rotary table 100 and the transfer means 102 to transfer the lower disk D2 to the position b. .
  • the rotary table 100 rotates intermittently (counterclockwise in the figure), and the disk D above the position a
  • the upper disk D1 is applied with a doughnut-shaped adhesive from a dispenser 103 at a position c, is sent to a position e, is inverted upside down by an inversion means 104, and is sent to a position g.
  • the lower disk D2 is sent from the position b to the position f via the position d, and the adhesive is applied in a donut shape from the dispenser 105 and sent to the position h.
  • the upper disk D1 at the position g is held by the suction chuck 200b (shown in FIG. 12B) of the arm portion 200al of the transfer arm 200, lifted from the position g, and moved below the position h. It is carried above disk D2.
  • the transfer arm 200 is lowered by a certain distance, and the arm portion 200a2 holds the overlapped disk D on the turntable 300, the extension of which has been completed.
  • the lower disk D2 placed at the position h is gently lifted by the lifting / lowering means 106 (described in FIG. 12B), and is bonded to the upper disk D1 held by the suction chuck 200b.
  • the rotary table 100 rotates intermittently, and the upper disk D1 at the position e moves to the position g and the lower disk D2 at the position f moves to the position h.
  • the arm portions 200al and 200a2 of the transfer arm 200 from which the respective overlapping discs D are separated turn in the opposite direction (counterclockwise in the figure), and this time, the arm portions 200a2 move upward from the position g to the upper disc D 1. Is lifted and carried to position h.
  • the arm unit 200a1 holds the overlapping disc D that has been extended on the turntable 301.
  • the arm unit 200a1 transfers the overlapping disc D, which has been extended by the turntable 301, to the ultraviolet irradiation table 400. Carried.
  • Patent Document 1 JP-A-11-345433
  • Patent Document 2 JP-A-2002-312983
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application No. 2003—330687
  • the present invention has been made based on strong background art, and has been made to overcome the above-mentioned problems of the conventional art.
  • an object of the present invention is to provide an optical disk laminating method and an optical disk laminating apparatus capable of reducing tact time.
  • the invention according to claim 1 is a method for laminating an optical disk by laminating an upper disk and a lower disk via an adhesive, wherein the lower disk is transported by a lower disk supply means above the rotary table. Then, a lower disk supply step of mounting the lower disk on upper and lower disk mounting jigs provided along the circumferential direction of the substrate mounting portion on the rotary table; and An upper disk supply step of placing the upper disk at an interval from the lower disk on the upper and lower disk mounting jigs that are transported above the rotary table and having the lower disk mounted thereon, and an upper and lower disk mounting jig An adhesive application process for the upper disk in which the upper disk and the lower disk are placed on the upper disk and an adhesive is applied from above to the upper disk, and the upper disk to which the adhesive is applied is inverted.
  • the upper disk and the lower disk are bonded together via an adhesive.
  • the lower disk is transported above the rotary table by the lower disk supply means, and a plurality of lower disks are provided on the rotary table along the circumferential direction of the substrate mounting portion.
  • a lower disk supply means for placing the lower disk on the rotary table, and a lower disk supply means disposed on a subsequent process side with respect to the lower disk supply means, so that the upper disk is placed on the rotary table.
  • An upper disk supply means for mounting on the upper disk, an upper disk adhesive applying means for being disposed on a rear side of the upper disk supply means, and applying an upper cover adhesive to the upper disk;
  • a reversing means for disposing the upper disc to which the adhesive has been applied, which is disposed on a post-process side of the upper disc adhesive applying means, and which is disposed on a post-process side of the reversing means and which is disposed on the lower disc;
  • a method for applying the adhesive for the lower disk for applying the adhesive on the upper disk, a suction means for assembling the lower disk while sucking the lower disk, and bonding the upper disk to the lower disk.
  • An optical disk laminating device having a double disk transfer device for transporting to a light beam irradiation table, wherein an upper disk and a lower disk are vertically moved around a disk mounting portion on a rotary table.
  • the upper and lower disc mounting jigs that can be placed at intervals in the direction Exist.
  • the invention according to claim 4 provides a lower disk supply means for placing the lower disk on the rotary table, and a lower disk supply means disposed downstream of the lower disk supply means for rotating the upper disk.
  • Upper disk supply means for mounting on the upper disk, and a lower surface and lower surface of the upper disk which are arranged at a rear side of the upper disk supply means and which are inserted between the upper disk and the lower disk.
  • Adhesive applying means for applying an adhesive to at least one of the upper surface of the disk, suction means for raising the lower disk while adsorbing and adhering to the upper disk, and It has an adsorbing part that adsorbs and holds the upper disk when pasting together, and the rotating table force is used to spread the adhesive onto the turntable to transport the disc, and the adhesive spreads on the turntable.
  • an overlapping disk transfer device for transferring the overlapped overlapping disk to the light irradiation table, and an upper disk is provided around the disk mounting portion on the rotary table. This is because there is provided an upper and lower disk mounting jig capable of mounting the lower disk at an interval in the vertical direction.
  • the upper and lower disk mounting jigs include an upper disk mounting portion and a lower disk mounting portion. And the upper disk mounting portion is configured to be movable between a position where the lower disk can be inserted to the lower disk mounting portion and a position where the lower disk is mounted.
  • the upper disk is mounted on the upper and lower disk mounting jigs at intervals.
  • a nozzle for applying an adhesive is inserted into a gap between the upper disk and the lower disk, and the nozzle is connected to at least one of the upper disk and the lower disk without inverting the upper and lower disks. If the adhesive is applied, the step of laminating the disks can be largely omitted, and the tact time can be greatly reduced.
  • FIG. 1 shows an optical disc laminating apparatus according to a first embodiment of the present invention.
  • the upper disk D1 and the lower disk D2 are supplied from the stocker or the pre-processing line to the rotary table 1, and the adhesive is applied, the upper disk D1 is inverted, and both disks Dl, D2 Then, the adhesive is spread by the turntables 33A and 33B, and then transferred to the ultraviolet irradiation table 34, where the adhesive is applied to the upper disk D1 and the lower disk D2. Ultraviolet light is applied to cure the resin.
  • step S11 the lower disk D2 is first supplied from the stocker or the production line to the position a of the rotary table 1 by the transfer arm 2, which is the lower disk supply means.
  • three chucks 3 serving as upper and lower disk mounting jigs are provided at 120 ° intervals about the central axis of the portion.
  • FIG. 3 shows a state immediately before the chuck 3 is opened.
  • a vertically movable chuck holding device 4 is provided.
  • the chuck holding device 4 has a cylindrical cylinder portion 5 and a three-way cam arm 6 for holding the chuck 3.
  • a notch la is formed in an ⁇ shape at a position of the turntable 1 where the disk is placed so that a suction means 21 described later can pass therethrough.
  • the chuck 3 has a lower disk mounting portion 7 mounted on a rotary table and an upper disk connected to the lower disk mounting portion 7 via a rotating shaft 8. And a disk mounting portion 9.
  • the spring 10 is compressed and sandwiched between the upper disk mounting portion 9 and the lower disk mounting portion 7 below the rotating shaft 8.
  • the upper disk mounting portion 9 is a rod-shaped member, and the upper end side is bent into an L shape so that the upper disk D1 can be mounted. Is placed.
  • the lower end of the upper disk mounting portion 9 is also bent in an L-shape, and a roller 11 (a so-called follower) is attached to the tip of this bent portion 9b.
  • a three-way cam arm 6 is arranged below the turntable 1.
  • the three-way cam arm 6 rises.
  • step S12 the upper disk D1 is supplied to the position b at a predetermined interval above the lower disk D2 by the transfer arm 12, which is the upper disk supply means.
  • step S13 the turntable 1 rotates intermittently, and the process proceeds to step S13.
  • step S13 an ultraviolet curable adhesive is applied to the upper disk D1 at the position c by the dispenser 13, which is the upper disk adhesive applying means.
  • step S14 the upper disk D1 to which the adhesive has been applied is inverted by the inverting means 14 at the position d.
  • FIG. 5 (A) also shows an upward force in a state where the upper disk D 1 is being gripped by the reversing means 14.
  • the reversing means 14 is provided with a pair of arc-shaped thin plate-shaped holding portions 15, and each of the holding portions 15 is provided with two claw portions 15a.
  • FIG. 5B is a cross-sectional view taken along the line ABC in FIG. 5A.
  • the upper disk D1 is held between the trapezoidal grooves of the claw 15a.
  • FIG. 6 shows a state where the chuck 3 is lifted by three forces while the upper disk D1 is being clamped by the claw portions 15a of the clamping portion 15 !.
  • the base 16 of the reversing means 14 is fixed to a base (not shown) via an L-shaped bracket 17 by bolts.
  • a moving plate 18 which can be moved up and down by a vertical moving means (not shown) is provided on a side surface of the base 16, and a cylindrical rotating portion 19 is attached to an upper end side of the moving plate 18.
  • the surface of the upper disk D1 to which the adhesive is applied is located on the lower side.
  • the moving plate 18 is lowered, and the upper disk D1 is mounted on the upper disk mounting portion 9 of the chuck 3 again.
  • step S15 the turntable 1 rotates intermittently, and the process proceeds to step S15.
  • step S15 at a position e, an ultraviolet curable adhesive is applied to the lower disk D2 by the dispenser 20, which is the lower disk adhesive applying means.
  • step S16 the turntable 1 rotates intermittently, and the process proceeds to step S16.
  • step S16 at the position f, the lower disk D2 is lifted and overlapped with the upper disk DI.
  • a chuck holding device 22 having the formed suction means 21 is provided so as to be able to move up and down.
  • the chuck holding device 22 is provided with a three-way cam arm 23 for opening and closing the chuck 3.
  • the upper disk D1 is vacuum-sucked by the suction unit 25 mounted on the tip side of the transfer arm 24.
  • FIG. 8 shows a state when the chuck holding device 22 is raised.
  • FIG. 8A shows that the tapered portion 23b formed on the upright portion 23a of the three-way cam arm 23 has the roller 1
  • the upper disk D1 is held by the force suction unit 25 separated from the upper disk mounting unit 9, and is stationary in the air.
  • the lower disk D 2 is not in contact with the suction means 21 and is in a state of being mounted on the lower disk mounting portion 7.
  • the lower disk D2 is placed on the suction means while being suctioned by the suction means 21, and comes into a state of being close to the upper disk D1 together with the suction means 21.
  • FIG. 9 shows details of the suction unit 25 shown in FIG.
  • the suction section 25 has a pickup head 27 configured to be able to hold the upper disk D1 by suction.
  • the pickup head 27 holds the upper disk D1 by suction with the adhesive applied surface facing downward.
  • the pickup head 27 is attached to the transfer arm 24 and can be moved up and down together with the transfer arm 24.
  • a plurality of pads 28 are provided at intervals along the circumferential direction when viewed from above! /
  • the upper disk Dl is suctioned under a negative pressure through a vacuum path 29 and is held by suction on a pad 28.
  • the pickup head 27 has a support surface 27a that is in planar contact with the central region of the upper disk D1, and the support surface 27a of the pickup head 27 allows the central region of the upper disk D1 to be planar. Positioning and holding can be performed.
  • the upper disk D1 Since the central area of the upper disk D1 is supported in a planar manner, the upper disk itself is entirely planarized.
  • a chuck claw 30 that engages with the inner peripheral edge of the center hole of the upper disk D1 is hung down at the center of the pickup head 27, and the chuck claw 30 is expanded and contracted by the drive unit 31.
  • step S17 the transfer disk 24 provided on the transfer disk transfer device 32 transfers the transfer disk D from the position f of the turntable 1 to the turntable 33A or the turntable 33B. Is done.
  • the overlapping disc D transported to the turntables 33A and 33B is rotated at a high speed, and the adhesive between the upper disc D1 and the lower disc D2 is spread.
  • step S18 the transfer disk 24 provided on the transfer disk transfer device 32 transfers the transfer disk D rotated at a high speed on the turntable 33A or 33B to the ultraviolet irradiation table 34.
  • the upper disk D 1 is placed on the chuck 3 at intervals. Therefore, it is not necessary to dispose the upper disk D1 and the lower disk D2 at different positions on the rotary table as in the conventional case, and the number of processes for arranging the disks can be reduced. Tact time can be reduced.
  • FIG. 10 shows an optical disc laminating apparatus according to a second embodiment of the present invention.
  • an upper disc D1 and a lower disc D2 are supplied to a stocker or a pre-processing line rotating table 1A, and an adhesive is applied to the rotating table 1A. , D2 are sequentially performed.
  • step S21 the lower disk D2 is first supplied from the stocker or the production line to the position a of the rotary table 1A by the transfer arm 2.
  • step S22 the turntable 1A rotates intermittently, and the process proceeds to step S22.
  • step S22 as shown in FIG. 10, the upper arm D1 is supplied to the position b by the transfer arm 12 at a predetermined interval above the lower disk D2.
  • the upper disk D1 is mounted on the bent portion 9a of the upper disk mounting portion 9 shown in FIG.
  • step S23 the turntable 1A rotates intermittently, and the process proceeds to step S23.
  • step S23 as shown in FIG. 10, the nozzle of the dispenser 13 is inserted between the upper disk D1 and the lower disk D2 at the position c, and the adhesive is applied to the lower disk D2.
  • step S24 the turntable 1A rotates intermittently, and the process proceeds to step S24.
  • step S24 the lower disk D2 is lifted at the position d shown in FIG. 10 in the same manner as in FIG. 8 described above, and is superposed on the upper disk D1.
  • step S25 as shown in FIG. 10, the transfer disk 24 provided on the transfer disk transfer device 32 transfers the transfer disk D from the position d of the turntable 1A to the turntable 33A or the turntable 33B. Is done.
  • the overlapping disc D transported to the turntables 33A and 33B is rotated at a high speed, and the adhesive between the upper disc D1 and the lower disc D2 is spread.
  • step S26 the process proceeds to step S26.
  • step S26 the transfer disk 24 provided on the double disk transfer device 32 transfers the double disk D rotated at a high speed on the turntable 33A or 33B to the ultraviolet irradiation table 34, The superposed disc D placed thereon is irradiated with ultraviolet rays to cure the adhesive, and the lamination of both discs Dl and D2 is completed.
  • a nozzle for applying an adhesive is inserted into a gap between the upper disk D1 and the lower disk D2, and the upper disk D1 and the lower disk D2 are connected to each other. Since the adhesive is applied to at least one of the upper and lower disks without inverting the upper and lower disks, the step of overlapping the disks can be largely omitted, and the tact time can be greatly reduced.
  • the chuck 3 having the upper disk mounting section 9 and the lower disk mounting section 7 has been described, but the upper and lower disk mounting jigs of the present invention are not limited to this. It is not limited to.
  • the upper and lower disc mounting jigs may be composed of one member.
  • the present invention relates to an optical disk laminating method and an optical disk laminating apparatus.
  • the present invention can be applied to any disk-shaped storage medium. Can be shortened.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing a first embodiment of an optical disk laminating apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a processing flow of the optical disc laminating apparatus of FIG. 1.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing a state where a lower disk is supplied at a position a in FIG. 1.
  • FIG. 4 is an explanatory view showing details of the chuck in FIG. 3.
  • A shows a state where the three-way cam arm is approaching the chuck.
  • B shows a state at the moment when the three-way cam arm contacts the roller provided on the chuck.
  • C shows a state where the upper disc mounting portion is opened by the three-way cam arm.
  • FIG. 5 shows a state in which an upper disc placed on the upper disc placing section is clamped by a clamping section.
  • A is a plan view
  • B is a cross-sectional view along the line A-B-C of (A).
  • FIG. 6 shows a state where the upper disk is inverted while being held by the holding portion.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a state when an upper disk and a lower disk are overlaid.
  • Fig. 8 is an explanatory diagram showing movement of peripheral devices when an upper disk and a lower disk are overlapped.
  • A shows a state before the suction means contacts the lower disk.
  • B shows a state in which the lower disk is close to the upper disk while being held by the suction means.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing details of a suction unit in FIG. 8.
  • FIG. 10 is an explanatory view showing a second embodiment of the optical disc laminating apparatus according to the present invention.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing a processing flow of the optical disc laminating apparatus in FIG. 10.
  • FIG. 12 is an explanatory view showing a conventional optical disc laminating apparatus.
  • (A) is a plan view
  • (B) is a cross-sectional view along the line A-B-C-D of (A).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

 タクトタイムを短縮することが可能な光ディスクの貼合わせ方法及び光ディスクの貼合わせ装置を提供する。  下ディスクD2を、回転テーブル1に設けられたチャック上に載置する工程と、上ディスクD1を、下ディスクD2とは間隔を離してチャック上に載置する工程と、チャック上の上ディスクD1に、上側から接着剤を塗布する工程と、接着剤が塗布された上ディスクD1を反転させる工程と、下ディスクD2に接着剤を塗布する工程と、上ディスクD1と下ディスクD2とを重ね合わせる工程と、該工程で作製された重合わせディスクDを回転台33A,33Bの上に移載アーム24により搬送し、接着剤を延展させる工程と、回転台上で接着剤が延展された重合わせディスクDを移載アーム24により紫外線照射テーブル34の上に搬送し、接着剤を硬化させる工程と、を設けた。

Description

明 細 書
光ディスクの貼合わせ方法及び光ディスクの貼合わせ装置
技術分野
[0001] 本発明は、光ディスクの貼合わせ方法及び光ディスクの貼合わせ装置に関し、更に 詳しくは、タクトタイムを短縮することが可能な光ディスクの貼合わせ方法及び光ディ スクの貼合わせ装置に関する。
背景技術
[0002] DVD— ROM等の光ディスクの製造工程にお!/、ては、 2枚のディスクの貼合わせ作 業が必要となる。
従来、貼合わせ作業においては、通常、少なくとも下ディスクの上に紫外線硬化榭 脂である接着剤がドーナツ状に塗布され、その上に上ディスクが載置され、両デイス クが高速回転して両ディスク間の接着剤が均一に延展されている。
[0003] そして、この接着剤の塗布及び延展は、一般的に回転台上で一貫して行われてい た (特許文献 1参照)。
具体的には、下ディスクを回転台上に移載し、回転台を低速回転させ、デイスペン サ一力ゝら接着剤をドーナツ状に塗布し、この下ディスク上に上ディスクを載置し、その 後、回転台を高速回転させ、両ディスク間の接着剤を延展させることが行われていた
[0004] しカゝしながら、上下のディスクの重合わせ動作を速くし過ぎると、上下ディスク間の 接着剤に気泡が入り込み易 ヽと ヽぅ問題があった。
また、接着剤中に入り込んだ気泡を、延展により遠心力でディスク間から除去する にはある程度時間がかかり、この時間は容易には短縮できないという問題があった。
[0005] そのため、回転台上で重合わせ作業を一貫して行うと、回転台上への下ディスクの 移載カゝら接着剤の塗布及び延展が終了し両ディスクを取り出すまでのタクトタイムが 比較的長くならざるを得な力つた。
また、下ディスクだけでなく上ディスクにも接着剤を塗布する貼合わせ方法 (特許文 献 2参照)も知られている力 この方法を用いても、同様に上下のディスク間の接着剤 中に気泡が入り込み易 、と 、う問題は完全に解決できて 、な力つた。
そして、特許文献 1の方法と同様に、接着剤中に入り込んだ気泡を除去するには、 ある程度延展時間がかかり、この時間は容易には短縮できないという問題があった。
[0006] 上記問題点を解決するにあたっては、回転台の数を増やし、タクトタイムの迅速ィ匕 を図るという方法もある。
しかし、更なるタクトタイムの短縮ィ匕の要求に対して回転台の数を増やすことは広 ヽ スペースを確保しなければならず、省スペース化の要求に反することになつてしまう。
[0007] ところで、本発明者らは既に、光ディスクを作製する一連の流れの中で、上ディスク と下ディスクとの間隙に気泡が発生するのを極力抑えることができるような光ディスク の貼合わせ方法を出願して!/、る(特許文献 3参照)。
この方法は、タクトタイムの短縮ィ匕ゃ装置のコンパクトィ匕の要求にもある程度合致し たものである。
[0008] 図 12は、その従来の光ディスクの貼合わせ装置の概略を示しており、図 12 (A)は 平面図、図 12 (B)は図 12 (A)の A— B— C D線に沿う側面図を示している。
この光ディスクの貼合わせ装置を用いた方法では、ストッカーや製造ライン力も移載 手段 101により上ディスク D1が回転テーブル 100の位置 aに、移載手段 102により下 ディスク D2が位置 bに移載される。
[0009] 回転テーブル 100は間歇的に(図では反時計回りに)回転し、位置 aの上ディスク D
1は位置 cに、位置 bの下ディスク D 2は位置 dにそれぞれ移動する。
上ディスク D1は、位置 cでディスペンサー 103から接着剤をドーナツ状に塗布され た後、位置 eに送られて反転手段 104により上下反転させられ、位置 gに送られる。
[0010] 下ディスク D2は、位置 bから位置 dを経て位置 fに送られて、ディスペンサー 105か ら接着剤をドーナツ状に塗布され、位置 hに送られる。
次に、この状態で、位置 gの上ディスク D1が、移載アーム 200のアーム部 200alの 吸着チャック 200b (図 12 (B)に記載)に保持されて位置 gから持ち上げられ、位置 h の下ディスク D2の上方に運ばれる。
[0011] そして、移載アーム 200は一定距離だけ下降し、アーム部 200a2が回転台 300上 の延展が終了した重合わせディスク Dを保持する。 この状態で、位置 hに載置された下ディスク D2が、昇降手段 106 (図 12 (B)に記載 )により緩やかに持ち上げられ、吸着チャック 200bに保持された上ディスク D1に貼り 合わされる。
[0012] 次いで、移載アーム 200が旋回して、貝占り合わされたば力りの重合わせディスク Dが 位置 hから回転台 300に運ばれる。
同時に、回転台 300で延展を終了した重合わせディスク D力 アーム部 200a2によ り紫外線照射テーブル 400に運ばれる。
この移載アーム 200の旋回と同時に、回転テーブル 100が間歇的に回転し、位置 e の上ディスク D 1が位置 gに、位置 fの下ディスク D2が位置 hにそれぞれ移動する。
[0013] それぞれ重合わせディスク Dを離した移載アーム 200のアーム部 200al, 200a2 は、逆方向(図では反時計回り)に旋回し、今度は、アーム部 200a2が位置 gから上 ディスク D 1を持ち上げて位置 hに運ばれる。
同時に、アーム部 200a 1が回転台 301で延展を終了した重合わせディスク Dを保 持する。
[0014] そして、アーム部 200a2が重合わせディスク Dを位置 hから回転台 301に運ぶのと 同時に、アーム部 200a 1が回転台 301で延展を終了した重合わせディスク Dを紫外 線照射テーブル 400に運ばれる。
この光ディスクの貼合わせ方法のように、従来、回転台上で一貫して行っていた重 合わせ作業を、ディスク供給工程での接着剤の塗布と、回転台での接着剤の延展と に分離したことで、タクトタイムをある程度短縮することが可能となった。
[0015] 特許文献 1:特開平 11—345433号公報
特許文献 2:特開 2002-312983号公報
特許文献 3:特願 2003— 330687号
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0016] し力しながら、特許文献 3に記載される光ディスクの貼合わせ方法では、 1つの部材 が作業を行う間、他の部材が作業を停止して待機等しなければならない場合が多ぐ 必ずしも効率的に作業を行うことができず、タクトタイム短縮ィ匕の要求に合致している とはいえなかった。
[0017] また、アーム部 200alとアーム部 200a2との間の角度が一定であるため、回転台を 通常 2機しか設けることができな 、と 、う問題があった。
例えば、タクトタイムを短縮するために回転台を 4機に増やしても、移載アーム 200 の動作がより複雑になるため、実際には、期待されるほどタクトタイムが短縮できない という問題があった。
[0018] 本発明は、力かる背景技術をもとになされたもので、上記の従来技術の問題点を克 服するためになされたものである。
すなわち、本発明は、タクトタイムを短縮することが可能な光ディスクの貼合わせ方 法及び光ディスクの貼合わせ装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0019] 請求項 1に記載の発明は、接着剤を介して上ディスク及び下ディスクを貼り合わせ る光ディスクの貼合わせ方法であって、下ディスクを、下ディスク供給手段により回転 テーブルの上方に搬送し、下ディスクを、回転テーブル上に基板載置部分の周方向 に沿って複数設けられた上下ディスク載置治具上に載置する下ディスク供給工程と、 上ディスクを、上ディスク供給手段により回転テーブルの上方に搬送し、下ディスクが 載置された上下ディスク載置治具上に、下ディスクとは間隔を離して上ディスクを載 置する上ディスク供給工程と、上下ディスク載置治具に上ディスクと下ディスクとが載 置された状態の上ディスクに、上側から接着剤を塗布する上ディスク用接着剤塗布 工程と、接着剤が塗布された上ディスクを反転させる上ディスク反転工程と、該上ディ スク反転工程後に下ディスクに接着剤を塗布する下ディスク用接着剤塗布工程と、該 下ディスク用接着剤塗布工程後に、上ディスクと下ディスクとを重ね合わせるディスク 重合わせ工程と、該ディスク重合わせ工程で作製された重合わせディスクを接着剤 を延展するための回転台上に、移載アームにより搬送した後、回転台上で重合わせ ディスクに塗布されている接着剤を延展させるための接着剤延展工程と、回転台上 で接着剤が延展された重合わせディスクを前記移載アームにより光線照射テーブル 上に搬送した後、接着剤を硬化させる光線照射工程と、を有することに存する。
[0020] 請求項 2に記載の発明は、接着剤を介して上ディスク及び下ディスクを貼り合わせ る光ディスクの貼合わせ方法であって、下ディスクを、下ディスク供給手段により回転 テーブルの上方に搬送し、下ディスクを、回転テーブル上に基板載置部分の周方向 に沿って複数設けられた上下ディスク載置治具上に載置する下ディスク供給工程と、 上ディスクを、上ディスク供給手段により回転テーブルの上方に搬送し、下ディスクが 載置された上下ディスク載置治具上に、下ディスクとは間隔を離して上ディスクを載 置する上ディスク供給工程と、上下ディスク載置治具に上ディスクと下ディスクとが載 置された状態の上ディスクと下ディスクとの間に、ノズルが挿入され、該ノズル力ゝら上 ディスクの下面と下ディスクの上面とのうちの少なくとも一方に接着剤を塗布する接着 剤塗布工程と、該接着剤塗布工程後に、上ディスクと下ディスクとを重合わせるデイス ク重合わせ工程と、該ディスク重合わせ工程で作製された重合わせディスクを接着剤 を延展するための回転台上に、移載アームにより搬送した後、回転台上で重合わせ ディスクに塗布されている接着剤を延展させるための接着剤延展工程と、回転台上 で接着剤が延展された重合わせディスクを前記移載アームにより光線照射テーブル 上に搬送した後、接着剤を硬化させる光線照射工程と、を有することに存する。 請求項 3に記載の発明は、下ディスクを回転テーブル上に載置するための下デイス ク供給手段と、該下ディスク供給手段よりも後工程側に配置され、上ディスクを回転テ 一ブル上に載置するための上ディスク供給手段と、該上ディスク供給手段よりも後ェ 程側に配置され、上ディスクに上側カゝら接着剤を塗布するための上ディスク用接着剤 塗布手段と、該上ディスク用接着剤塗布手段よりも後工程側に配置され、接着剤が 塗布された上ディスクを反転するための反転手段と、該反転手段よりも後工程側に配 置され、下ディスクに上側カゝら接着剤を塗布するための下ディスク用接着剤塗布手 段と、下ディスクを吸着しながら上昇させ、上ディスクと貼り合わせるための吸着手段 と、上ディスクと下ディスクとを貼り合わせる際に、上ディスクを吸着保持する吸着部を 有し、且つ回転テーブルカゝら接着剤を延展するための回転台上に重合わせディスク を搬送し、且つ回転台上で接着剤が延展された重合わせディスクを光線照射テープ ルに搬送するための重合わせディスク移載装置と、を有する光ディスクの貼合わせ装 置であって、回転テーブル上のディスク載置部分の周囲には、上ディスクと下ディスク とを上下方向に間隔を離して載置可能な上下ディスク載置治具が設けられたことに 存する。
[0022] 請求項 4に記載の発明は、下ディスクを回転テーブル上に載置するための下デイス ク供給手段と、該下ディスク供給手段よりも後工程側に配置され、上ディスクを回転テ 一ブル上に載置するための上ディスク供給手段と、該上ディスク供給手段よりも後ェ 程側に配置され、上ディスクと下ディスクとの間に挿入されたノズルから上ディスクの 下面と下ディスクの上面とのうちの少なくとも一方に接着剤を塗布するための接着剤 塗布手段と、下ディスクを吸着しながら上昇させ、上ディスクと貼り合わせるための吸 着手段と、上ディスクと下ディスクとを貼り合わせる際に、上ディスクを吸着保持する 吸着部を有し、且つ回転テーブル力も接着剤を延展するための回転台上に重合わ せディスクを搬送し、且つ回転台上で接着剤が延展された重合わせディスクを光線 照射テーブルに搬送するための重合わせディスク移載装置と、を有する光ディスクの 貼合わせ装置であって、回転テーブル上のディスク載置部分の周囲には、上デイス クと下ディスクとを上下方向に間隔を離して載置可能な上下ディスク載置治具が設け られたことに存する。
[0023] 請求項 5に記載の発明は、請求項 3又は請求項 4に記載の光ディスクの貼合わせ 装置において、前記上下ディスク載置治具は、上ディスク載置部と下ディスク載置部 とを有し、上ディスク載置部は、下ディスクを下ディスク載置部まで挿入可能な位置と 、下ディスクが載置される位置とに、移動自在に構成されたことに存する。
[0024] なお、本発明の目的に添ったものであれば、上記請求項を適宜組み合わせた構成 も採用可能である。
発明の効果
[0025] 本発明によれば、上下ディスク載置治具に下ディスクを載置した後、間隔を開けて 該上下ディスク載置治具に上ディスクを載置するようにされて!、る。
そのため、上ディスクと下ディスクとを従来のように回転テーブル上で異なる位置に 配置する必要がなくなり、上下ディスクの重合わせを行うための工程を少なくすること ができ、タクトタイムの短縮ィ匕を図ることができる。
[0026] また、上ディスクと下ディスクとの間隙に接着剤を塗布するためのノズルを挿入し、 上ディスクと下ディスクとのうちの少なくとも一方に上下ディスクを反転させることなく接 着剤を塗布するようにすれば、大幅にディスク重合わせにおける工程を省くことがで き、タクトタイムを大幅に短くすることができる。
発明を実施するための最良の形態
[0027] 以下、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。
[第 1実施形態]
図 1は、本発明の第 1実施形態に係る光ディスクの貼合わせ装置を示している。 この第 1実施形態の光ディスクの貼合わせ装置では、ストッカー又は前加工ライン から回転テーブル 1に上ディスク D1及び下ディスク D2が供給され、接着剤の塗布、 上ディスク D1の反転、両ディスク Dl, D2の重合わせといった工程が順次遂行される そして、重ね合わされた上ディスク D1と下ディスク D2とは、回転台 33A, 33Bにより 接着剤が延展され、その後、紫外線照射テーブル 34に移されてその接着剤を硬化 させるために紫外線が照射される。
[0028] 以下、この貼合わせ方法を、図 2のフローチャートを用いて工程順に説明する。
先ず、ステップ S11において、図 1に示すように、最初にストッカーや製造ラインから 下ディスク供給手段である移載アーム 2により下ディスク D2が回転テーブル 1の位置 aに供給される。
[0029] ここで、下ディスク D2が位置 aに供給される場合の付属機器の動作について、図 3 を用いて説明する。
下ディスク D2が載置される部分の周囲には、該部分の中心軸を中心に 120° 間隔 で、上下ディスク載置治具であるチャック 3が 3箇所に設けられている。
同図は、チャック 3が開放する直前の状態を示して 、る。
チャック 3の下端側には、昇降可能なチャック把持装置 4が設けられている。
[0030] チャック把持装置 4は、筒状のシリンダ部 5と、チャック 3を把持するための三方カム アーム 6とを有している。
なお、回転テーブル 1のディスクが載置される位置には、後述する吸着手段 21が通 過可能なように Ω状に切欠部 laが形成されて 、る。
[0031] 以下、図 4を用いて、チャック 3の開閉動作について説明する。 このチャック 3は、図 4 (A)に示すように、回転テーブル上に載置された下ディスク載 置部 7と、該下ディスク載置部 7に回動軸 8を介して連結された上ディスク載置部 9と を有している。
回動軸 8よりも下方側には、上ディスク載置部 9と下ディスク載置部 7との間にスプリ ング 10が圧縮され挟み込まれて 、る。
[0032] 上ディスク載置部 9は、棒状の部材であり、上端側は、上ディスク D1が載置可能な ように L字状に折曲され、この折曲部 9aの先端に上ディスク D1が載置される。
一方、上ディスク載置部 9の下端側も L字状に折曲され、この折曲部 9bの先端には ローラ 11 ( 、わゆるフォロア)が取り付けられて!/、る。
[0033] 回転テーブル 1の下方には、三方カムアーム 6が配置されており、下ディスク D2を 位置 aに供給する際には、この三方カムアーム 6が上昇してくる。
この三方カムアーム 6が上昇して来てローラ 11に三方カムアーム 6のテーパ部 6aが 当接すると、図 4 (B)に示すような状態となる。
そして、更に三方カムアーム 6が上昇すると、ローラ 11は時計回りに回転し、図 4 (C )に示すように、テーパ部 6aの上面を走行する。
[0034] すると、上ディスク載置部 9の折曲部 9aが、回動軸 8を中心に回動し外側に拡開す るため、下ディスク D2は支障なく下降し下ディスク載置部 7に載置される。
次いで、回転テーブル 1が間歇的に回転し、ステップ S12に移行する。 ステップ S12では、上ディスク供給手段である移載アーム 12により、下ディスク D2 の上方に所定間隔を置いて、上ディスク D1が位置 bに供給される。
このとき、上ディスク D1は、図 3に記載した折曲部 9aに載置される。
[0035] 次いで、回転テーブル 1が間歇的に回転し、ステップ S13に移行する。
ステップ S13では、位置 cにおいて、上ディスク用接着剤塗布手段であるディスペン サー 13により上ディスク D1に紫外線硬化型の接着剤が塗布される。
次いで、回転テーブル 1が間歇的に回転し、ステップ S14に移行する。 ステップ S14では、位置 dにおいて、接着剤が塗布された上ディスク D1が反転手段 14により反転される。
ここで、上ディスク D1が反転される場合の動作について、図 5及び図 6を用いて説 明する。
[0036] 図 5 (A)は、反転手段 14により上ディスク D1が把持されている状態を上方力も示し ている。
反転手段 14には、一対の円弧状の薄板状の挟持部 15が設けられており、この挟 持部 15の各々には爪部 15aが 2箇所に設けられている。
図 5 (B)は、図 5 (A)の A-B-C線に沿う断面図である。
図 5 (B)に示すように、上ディスク D1は爪部 15aの台形状の溝に挟み込まれて保持 されている。
[0037] 図 6は、上ディスク D1が挟持部 15の爪部 15aにより挟持されながら、チャック 3力 持ち上げられた状態を示して!/ヽる。
反転手段 14の基部 16は、 L字金具 17を介して不図示の基台にボルトにより固定さ れている。
基部 16の側面には、不図示の上下移動手段により昇降可能な移動板 18が設けら れ、該移動板 18の上端側には、円筒状の回転部 19が取り付けられている。
[0038] そして、回転部 19が 180° 回転することにより板状の挟持部 15が裏返しにされ、上 ディスク D1も反転される。
その結果、上ディスク D1の接着剤が塗布された面は、下側に位置することになる。 次いで、移動板 18が下降し上ディスク D1がチャック 3の上ディスク載置部 9に再び 載置される。
[0039] 次いで、回転テーブル 1が間歇的に回転し、ステップ S15に移行する。
ステップ S15では、位置 eにおいて、下ディスク用接着剤塗布手段であるディスペン サー 20により下ディスク D2に紫外線硬化型の接着剤が塗布される。
次いで、回転テーブル 1が間歇的に回転し、ステップ S16に移行する。
[0040] ステップ S16では、位置 fにおいて、下ディスク D2が持ち上げられ、上ディスク DI 重ね合わされる。
ここで、上ディスク D1と下ディスク D2とが重ね合わされる場合の動作について、図 7及び図 8を用いて説明する。
[0041] 図 7に示すように、回転テーブル 1の下方には、円板状の部材に複数の通気穴が 形成された吸着手段 21を有するチャック把持装置 22が昇降可能に設けられている。 このチャック把持装置 22には、チャック 3を開閉するための三方カムアーム 23が設 けられている。
一方、上ディスク D1は、移載アーム 24の先端側に装着された吸着部 25により真空 吸着されている。
[0042] 図 8は、チャック把持装置 22が上昇したときの状態を示している。
図 8 (A)は、三方カムアーム 23の立設部 23aに形成されたテーパ部 23bがローラ 1
1に当接し上ディスク載置部 9が回動したときの状態を示している。
このとき、上ディスク D1は上ディスク載置部 9から離隔している力 吸着部 25により 保持されており、空中に静止している。
[0043] 一方、下ディスク D2は、吸着手段 21とは接触しておらず、下ディスク載置部 7に載 置された状態となっている。
次いで、チャック把持装置 22を更に上昇させると図 8 (B)に示すような状態となる。 このとき、三方カムアーム 23の立設部 23aの先端は回転テーブル 1に形成された貫 通穴 lbよりも上方へ突出している。
また、下ディスク D2は吸着手段 21に吸着された状態で吸着手段上に載置され、吸 着手段 21と共に上ディスク D1に近接した状態となって 、る。
[0044] この状態カゝら更に、下ディスク D2を上昇させると、両ディスク Dl, D2の接着剤 26 が接触し、上ディスク D1と下ディスク D2とが密着する。
図 9は、図 8に記載の吸着部 25の詳細を示している。
吸着部 25は、上ディスク D1を吸引保持可能に構成されたピックアップヘッド 27を 有している。
このピックアップヘッド 27は、接着剤塗布面を下向きにして上ディスク D1を吸引保 持している。
[0045] また、ピックアップヘッド 27は移載アーム 24に取り付けられ、移載アーム 24と共に 昇降可能にされている。
更に、ピックアップヘッド 27の下面側には、上方から見て円周方向に沿って複数の パッド 28が間隔を置!、て設けられて!/、る。 上ディスク Dlは、バキューム経路 29を経て負圧吸引され、パッド 28に吸引保持さ れている。
[0046] また、ピックアップヘッド 27には、上ディスク D1の中央領域と平面的に接するサボ ート面 27aが形成されており、このピックアップヘッド 27のサポート面 27aによって上 ディスク D1の中央領域を平面的に位置決め保持することができる。
このように上ディスク D1の中央領域が平面的に支持されることから、上ディスク自体 は全体として平面化される。
[0047] また、ピックアップヘッド 27の中央部には、上ディスク D1のセンターホールの内周 縁に係合するチャック爪 30が垂下されており、チャック爪 30は駆動部 31によって拡 縮運動する。
そして、このチャック爪 30の拡開により両ディスク Dl, D2を仮止めする。
[0048] 次!、で、ステップ S 17に移行する。
ステップ S17では、図 1に示すように、重合わせディスク移載装置 32に設けられた 移載アーム 24により、重合わせディスク Dが回転テーブル 1の位置 fから回転台 33 A 又は回転台 33Bに搬送される。
そして、回転台 33A, 33Bに搬送された重合わせディスク Dは高速回転させられ、 上ディスク D1と下ディスク D2との間の接着剤が延展される。
[0049] 次!、で、ステップ S 18に移行する。
ステップ S18では、重合わせディスク移載装置 32に設けられた移載アーム 24により 、回転台 33A又は回転台 33Bで高速回転された重合わせディスク Dが紫外線照射 テーブル 34に搬送される。
そして、該紫外線照射テーブル上に載置された重合わせディスク Dに紫外線が照 射されることで、接着剤が硬化し、両ディスク Dl, D2の貼合わせが終了する。
[0050] 上述した第 1実施形態の光ディスクの貼合わせ装置では、チャック 3に下ディスク D 2を載置した後、間隔を開けてチャック 3に上ディスク D 1を載置するようにされて!、る そのため、上ディスク D1と下ディスク D2とを従来のように回転テーブル上で異なる 位置に配置する必要がなくなり、ディスク重合わせにおける工程を少なくことができ、 タクトタイムの短縮ィ匕を図ることができる。
[0051] また、従来の回転テーブル 100には 8枚のディスクが載置されていた力 この第 1実 施形態では回転テーブル 1に 6枚のディスクを載置するだけで良 、ので、回転テープ ル 1の大きさを小さくすることができ、機械設置空間の省スペース化を図ることができ る。
[0052] [第 2実施形態]
図 10は、本発明の第 2実施形態に係る光ディスクの貼合わせ装置を示している。 この第 2実施形態の光ディスクの貼合わせ装置では、ストッカー又は前加工ライン 力 回転テーブル 1 Aに上ディスク D1及び下ディスク D2が供給され、この回転テー ブル上で、接着剤の塗布、両ディスク Dl, D2の重合わせといった工程が順次遂行さ れる。
[0053] そして、重ね合わされた上ディスク D1と下ディスク D2とは、回転台 33A, 33Bにより 接着剤が延展され、その後、紫外線照射テーブル 34に移されてその接着剤を硬化 すべく紫外線が照射される。
[0054] 以下、この光ディスクの貼合わせ方法を、図 11のフローチャートを用いて工程順に 説明する。
先ず、ステップ S21において、図 10に示すように、最初にストッカーや製造ラインか ら移載アーム 2により下ディスク D2が回転テーブル 1Aの位置 aに供給される。
[0055] 次いで、回転テーブル 1Aが間歇的に回転し、ステップ S22に移行する。
ステップ S22では、図 10に示すように、移載アーム 12により、下ディスク D2の上方 に所定間隔を置 、て、上ディスク D 1が位置 bに供給される。
このとき、上ディスク D1は、図 3に記載した上ディスク載置部 9の折曲部 9aに載置さ れる。
[0056] 次いで、回転テーブル 1Aが間歇的に回転し、ステップ S23に移行する。
ステップ S23では、図 10に示すように、位置 cにおいて、上ディスク D1と下ディスク D2との間にディスペンサー 13のノズルが挿入され、下ディスク D2に接着剤が塗布さ れる。
このとき、上ディスク D1にも接着剤を塗布した方が良いが、上ディスク D1と下デイス ク D2との間隔が小さい場合には、実際上、両面に接着剤を塗布するのが困難である ので、その場合は下ディスク D2にのみ接着剤を塗布すると良い。
[0057] 次いで、回転テーブル 1Aが間歇的に回転し、ステップ S24に移行する。
ステップ S24では、図 10に示す位置 dにおいて、前述した図 8と同様の方法で下デ イスク D2が持ち上げられ、上ディスク D1に重ね合わされる。
[0058] 次いで、ステップ S25に移行する。
ステップ S25では、図 10に示すように、重合わせディスク移載装置 32に設けられた 移載アーム 24により、重合わせディスク Dが回転テーブル 1Aの位置 dから回転台 33 A又は回転台 33Bに搬送される。
そして、回転台 33A, 33Bに搬送された重合わせディスク Dは高速回転させられ、 上ディスク D1と下ディスク D2との間の接着剤が延展される。
[0059] 次いで、ステップ S26に移行する。
ステップ S26では、重合わせディスク移載装置 32に設けられた移載アーム 24により 、回転台 33A又は回転台 33Bで高速回転された重合わせディスク Dが紫外線照射 テーブル 34に搬送され、該紫外線照射テーブル上に載置された重合わせディスク D に紫外線が照射され、接着剤が硬化し、両ディスク Dl, D2の貼合わせが終了する。
[0060] 上述した第 2実施形態の光ディスクの貼合わせ装置では、上ディスク D1と下デイス ク D2との間隙に接着剤を塗布するためのノズルを挿入し、上ディスク D 1と下ディスク D2とのうちの少なくとも一方に上下ディスクを反転させることなく接着剤を塗布するよ うにしたので、大幅にディスク重合わせにおける工程を省くことができ、タクトタイムを 大幅に短くすることができる。
[0061] また、従来の回転テーブル 100には 8枚のディスクが載置されていた力 この第 2実 施形態では回転テーブル 1Aに 4枚のディスクを載置するだけで良 、ので、回転テー ブル 1の大きさを小さくすることができ、機械設置空間の省スペース化を図ることがで きる。
[0062] 以上、本発明を説明してきたが、本発明は上述した第 1及び第 2実施形態にのみ 限定されるものではなぐその本質を逸脱しない範囲で、他の種々の変形が可能で める。 [0063] 例えば、上述した第 1実施形態では、上下のディスク Dl, D2のそれぞれに対して 接着剤を塗布した例にっ 、て説明した力 下ディスク D2のみと ヽうように片方のディ スクにのみ接着剤を塗布することも可能である。
[0064] 更に、上下ディスク載置治具として、上ディスク載置部 9と下ディスク載置部 7とを備 えるチャック 3を例として説明したが、本発明の上下ディスク載置治具はこれに限定さ れるものではない。
例えば、上下ディスク載置治具は 1つの部材力 構成しても良 、。
上下ディスク載置治具が回動すると、その上端側にある上ディスク載置部の方が下 ディスク載置部側よりも大きく回動するからである。
産業上の利用可能性
[0065] 本発明は、光ディスクの貼合わせ方法及び光ディスクの貼合わせ装置に関するも のであるが、ディスク形状の記憶媒体であれば当然適用することができ、方法及び装 置全体にお 、てタクトタイムの短縮が可能となる。
図面の簡単な説明
[0066] [図 1]図 1は、本発明の光ディスクの貼合わせ装置の第 1実施形態を示す説明図であ る。
[図 2]図 2は、図 1の光ディスクの貼合わせ装置の処理の流れを示す説明図である。
[図 3]図 3は、図 1の位置 aにおいて下ディスクが供給される状態を示す説明図である
[図 4]図 4は、図 3のチャックの詳細を示す説明図である。(A)は、三方カムアームが チャックに接近している状態を示している。(B)は、三方カムアームがチャックに設け られたローラに当接した瞬間の状態を示している。(C)は、三方カムアームにより上 ディスク載置部が開かれた状態を示して 、る。
[図 5]図 5は、上ディスク載置部に載置された上ディスクを挟持部が挟持したときの状 態を示している。(A)は平面図であり、(B)は (A)の A-B-C線に沿う断面図である。
[図 6]図 6は、上ディスクが挟持部により挟持されたまま反転された状態を示している。
[図 7]図 7は、上ディスクと下ディスクとが重ね合わされるときの状態を示す説明図であ る。 [図 8]図 8は、上ディスクと下ディスクが重ね合わされるときの周辺機器の動きを示す 説明図である。 (A)は、吸着手段が下ディスクに当接する前の状態を示している。 (B )は、下ディスクが吸着手段により保持されながら上ディスクに近接している状態を示 している。
[図 9]図 9は、図 8の吸着部の詳細を示す説明図である。
[図 10]図 10は、本発明の光ディスクの貼合わせ装置の第 2実施形態を示す説明図 である。
[図 11]図 11は、図 10の光ディスクの貼合わせ装置の処理の流れを示す説明図であ る。
[図 12]図 12は、従来の光ディスクの貼合わせ装置を示す説明図である。 (A)は平面 図であり、 (B)は (A)の A-B-C-D線に沿う断面図である。
符号の説明
1, 1A 回転テーブル
la 切欠部
lb 貫通穴
2 移載アーム
3 チャック
4 チャック把持装置
5 シリンダ部
6 三方カムアーム
6a テーパ部
7 下ディスク載置部
8 回転軸
9 上ディスク載置部
9a, 9b 折曲部
10 スプリング
11 ローラ
12 移載アーム ディスペンサー 反転手段
挟持部
a 爪部
基部
L字金具
移動板
回転部
ディスペンサー 吸着手段
チャック把持装置 三方カムアームa 立設部
b テーパ部
移載アーム
吸着部
接着剤
ピックアップヘッド、a サポート面
パッド
バキューム経路 チャック爪
駆動部
重合わせディスク移載装置A, 33B 回転台
紫外線照射テーブル0 回転テーブル
1, 102 移載手段 103, 105 ディスペンサー 104 反転手段
106 昇降手段
200 移載アーム
200al, 200a2 アーム部 200b 吸着チャック 300, 301 回転台 400 紫外線照射テーブル D 重合わせディスク D1 上ディスク
D2 下ディスク
a 1 位置

Claims

請求の範囲
[1] 接着剤を介して上ディスク及び下ディスクを貼り合わせる光ディスクの貼合わせ方 法であって、
下ディスクを、下ディスク供給手段により回転テーブルの上方に搬送し、下ディスク を、回転テーブル上に基板載置部分の周方向に沿って複数設けられた上下ディスク 載置治具上に載置する下ディスク供給工程と、
上ディスクを、上ディスク供給手段により回転テーブルの上方に搬送し、下ディスク が載置された上下ディスク載置治具上に、下ディスクとは間隔を離して上ディスクを 載置する上ディスク供給工程と、
上下ディスク載置治具に上ディスクと下ディスクとが載置された状態の上ディスク〖こ
、上側から接着剤を塗布する上ディスク用接着剤塗布工程と、
接着剤が塗布された上ディスクを反転させる上ディスク反転工程と、
該上ディスク反転工程後に下ディスクに接着剤を塗布する下ディスク用接着剤塗布 工程と、
該下ディスク用接着剤塗布工程後に、上ディスクと下ディスクとを重ね合わせるディ スク重合わせ工程と、
該ディスク重合わせ工程で作製された重合わせディスクを接着剤を延展するための 回転台上に、移載アームにより搬送した後、回転台上で重合わせディスクに塗布され ている接着剤を延展させるための接着剤延展工程と、
回転台上で接着剤が延展された重合わせディスクを前記移載アームにより光線照 射テーブル上に搬送した後、接着剤を硬化させる光線照射工程と、
を有することを特徴とする光ディスクの貼合わせ方法。
[2] 接着剤を介して上ディスク及び下ディスクを貼り合わせる光ディスクの貼合わせ方 法であって、
下ディスクを、下ディスク供給手段により回転テーブルの上方に搬送し、下ディスク を、回転テーブル上に基板載置部分の周方向に沿って複数設けられた上下ディスク 載置治具上に載置する下ディスク供給工程と、
上ディスクを、上ディスク供給手段により回転テーブルの上方に搬送し、下ディスク が載置された上下ディスク載置治具上に、下ディスクとは間隔を離して上ディスクを 載置する上ディスク供給工程と、
上下ディスク載置治具に上ディスクと下ディスクとが載置された状態の上ディスクと 下ディスクとの間に、ノズルが挿入され、該ノズルから上ディスクの下面と下ディスクの 上面とのうちの少なくとも一方に接着剤を塗布する接着剤塗布工程と、
該接着剤塗布工程後に、上ディスクと下ディスクとを重合わせるディスク重合わせェ 程と、
該ディスク重合わせ工程で作製された重合わせディスクを接着剤を延展するための 回転台上に、移載アームにより搬送した後、回転台上で重合わせディスクに塗布され ている接着剤を延展させるための接着剤延展工程と、
回転台上で接着剤が延展された重合わせディスクを前記移載アームにより光線照 射テーブル上に搬送した後、接着剤を硬化させる光線照射工程と、
を有することを特徴とする光ディスクの貼合わせ方法。
[3] 下ディスクを回転テーブル上に載置するための下ディスク供給手段と、
該下ディスク供給手段よりも後工程側に配置され、上ディスクを回転テーブル上に 載置するための上ディスク供給手段と、
該上ディスク供給手段よりも後工程側に配置され、上ディスクに上側から接着剤を 塗布するための上ディスク用接着剤塗布手段と、
該上ディスク用接着剤塗布手段よりも後工程側に配置され、接着剤が塗布された 上ディスクを反転するための反転手段と、
該反転手段よりも後工程側に配置され、下ディスクに上側から接着剤を塗布するた めの下ディスク用接着剤塗布手段と、
下ディスクを吸着しながら上昇させ、上ディスクと貼り合わせるための吸着手段と、 上ディスクと下ディスクとを貼り合わせる際に、上ディスクを吸着保持する吸着部を 有し、且つ回転テーブルカゝら接着剤を延展するための回転台上に重合わせディスク を搬送し、且つ回転台上で接着剤が延展された重合わせディスクを光線照射テープ ルに搬送する為の重合わせディスク移載装置と、
を有する光ディスクの貼合わせ装置であって、 回転テーブル上のディスク載置部分の周囲には、上ディスクと下ディスクとを上下方 向に間隔を離して載置可能な上下ディスク載置治具が設けられたことを特徴とする光 ディスクの貼合わせ装置。
[4] 下ディスクを回転テーブル上に載置するための下ディスク供給手段と、
該下ディスク供給手段よりも後工程側に配置され、上ディスクを回転テーブル上に 載置するための上ディスク供給手段と、
該上ディスク供給手段よりも後工程側に配置され、上ディスクと下ディスクとの間に 挿入されたノズルから上ディスクの下面と下ディスクの上面とのうちの少なくとも一方 に接着剤を塗布するための接着剤塗布手段と、
下ディスクを吸着しながら上昇させ、上ディスクと貼り合わせるための吸着手段と、 上ディスクと下ディスクとを貼り合わせる際に、上ディスクを吸着保持する吸着部を 有し、且つ回転テーブルカゝら接着剤を延展するための回転台上に重合わせディスク を搬送し、且つ回転台上で接着剤が延展された重合わせディスクを光線照射テープ ルに搬送する為の重合わせディスク移載装置と、
を有する光ディスクの貼合わせ装置であって、
回転テーブル上のディスク載置部分の周囲には、上ディスクと下ディスクとを上下方 向に間隔を離して載置可能な上下ディスク載置治具が設けられたことを特徴とする光 ディスクの貼合わせ装置。
[5] 請求項 3又は請求項 4に記載の光ディスクの貼合わせ装置にぉ 、て、
前記上下ディスク載置治具は、上ディスク載置部と下ディスク載置部とを有し、 上ディスク載置部は、下ディスクを下ディスク載置部まで挿入可能な位置と、下ディ スクが載置される位置とに、移動自在に構成されたことを特徴とする光ディスクの貼合 わせ装置。
PCT/JP2004/017704 2003-12-05 2004-11-29 光ディスクの貼合わせ方法及び光ディスクの貼合わせ装置 WO2005055222A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/581,590 US20070113969A1 (en) 2003-12-05 2004-11-29 Optical disk laminating method and optical disk laminating device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-408252 2003-12-05
JP2003408252A JP2005174375A (ja) 2003-12-05 2003-12-05 光ディスクの貼合わせ方法及び光ディスクの貼合わせ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005055222A1 true WO2005055222A1 (ja) 2005-06-16

Family

ID=34650397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/017704 WO2005055222A1 (ja) 2003-12-05 2004-11-29 光ディスクの貼合わせ方法及び光ディスクの貼合わせ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070113969A1 (ja)
JP (1) JP2005174375A (ja)
WO (1) WO2005055222A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4549969B2 (ja) * 2005-12-28 2010-09-22 オリジン電気株式会社 光ディスク製造方法及び装置
JP4746003B2 (ja) * 2007-05-07 2011-08-10 リンテック株式会社 移載装置及び移載方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452238A (en) * 1987-08-24 1989-02-28 Seiko Epson Corp Apparatus for producing information recording medium
JPS6455758A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Seiko Epson Corp Apparatus for producing information recording medium
JPH10334520A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Sony Disc Technol:Kk ディスクの貼り合わせ方法
JPH1153778A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置の製造方法およびその製造装置
JP2000517091A (ja) * 1997-06-19 2000-12-19 ダブリュイーエイ・マニュファクチャリング・インコーポレイテッド コンパクトディスクを仮付け硬化する組立ライン
JP2001216692A (ja) * 2000-02-02 2001-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク貼り合わせ装置
JP2001250290A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板の貼り合せ方法及び装置
JP2002245692A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Origin Electric Co Ltd 光ディスク製造装置及び製造方法
JP2002304783A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Sony Corp 光ディスクの製造装置および光ディスクの製造方法
JP2003502786A (ja) * 1999-06-16 2003-01-21 ステアーグ ハマテヒ アクチエンゲゼルシャフト 基板を接合するための装置
JP2003036564A (ja) * 2001-01-30 2003-02-07 Sony Corp 光ディスクの製造装置および光ディスクの製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1088008C (zh) * 1996-03-28 2002-07-24 松下电器产业株式会社 压层板的方法和设备
GB9626248D0 (en) * 1996-12-18 1997-02-05 Miller Howard Labelling device

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452238A (en) * 1987-08-24 1989-02-28 Seiko Epson Corp Apparatus for producing information recording medium
JPS6455758A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Seiko Epson Corp Apparatus for producing information recording medium
JPH10334520A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Sony Disc Technol:Kk ディスクの貼り合わせ方法
JP2000517091A (ja) * 1997-06-19 2000-12-19 ダブリュイーエイ・マニュファクチャリング・インコーポレイテッド コンパクトディスクを仮付け硬化する組立ライン
JPH1153778A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置の製造方法およびその製造装置
JP2003502786A (ja) * 1999-06-16 2003-01-21 ステアーグ ハマテヒ アクチエンゲゼルシャフト 基板を接合するための装置
JP2001216692A (ja) * 2000-02-02 2001-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク貼り合わせ装置
JP2001250290A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板の貼り合せ方法及び装置
JP2003036564A (ja) * 2001-01-30 2003-02-07 Sony Corp 光ディスクの製造装置および光ディスクの製造方法
JP2002245692A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Origin Electric Co Ltd 光ディスク製造装置及び製造方法
JP2002304783A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Sony Corp 光ディスクの製造装置および光ディスクの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005174375A (ja) 2005-06-30
US20070113969A1 (en) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102446955B1 (ko) 웨이퍼 분리 장치
JP6918986B2 (ja) 接合装置、および接合方法
JP4746002B2 (ja) 移載装置及び移載方法
JP6473359B2 (ja) シート剥離装置
KR102339362B1 (ko) 웨이퍼 디본딩 유닛 및 이를 포함하는 웨이퍼 분리 장치
WO2005055222A1 (ja) 光ディスクの貼合わせ方法及び光ディスクの貼合わせ装置
JP3281390B2 (ja) 「光ディスク貼り合わせ装置及び貼り合わせ方法」
KR100448292B1 (ko) 데이터 캐리어 제조 장치 및 방법
JP5723612B2 (ja) 板状部材の支持装置
JP7250485B2 (ja) 保持装置および保持方法
JP3971429B2 (ja) 光ディスクの製造装置及び製造方法
JP4041344B2 (ja) 脆質部材の転着装置
JP6438757B2 (ja) 離間装置および離間方法
WO2007040032A1 (ja) 転着装置及び転着方法
KR101544734B1 (ko) 가압원판, 접합장치 및 접합방법
JP7237635B2 (ja) 保持装置および保持方法
JP2002214597A (ja) 液晶表示素子用フィルムの貼り合せ装置
JP3682968B2 (ja) ディスク貼り合わせ装置
JP2005100505A (ja) 光ディスクの貼合わせ方法
JP3112272B2 (ja) ディスク外周面加工装置
JP5721454B2 (ja) 板状部材の支持装置
JP4679664B2 (ja) 転写装置
JP2006323957A (ja) 真空貼合わせ方法及びそのための真空貼合わせ装置
JP2018139282A (ja) 位置決め装置および位置決め方法
WO2007085104A1 (en) Method and device for holding and centering of substrates

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007113969

Country of ref document: US

Ref document number: 10581590

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10581590

Country of ref document: US