WO2005026118A1 - スルホンアミド含有インドール化合物の結晶およびその製造方法 - Google Patents

スルホンアミド含有インドール化合物の結晶およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005026118A1
WO2005026118A1 PCT/JP2004/012649 JP2004012649W WO2005026118A1 WO 2005026118 A1 WO2005026118 A1 WO 2005026118A1 JP 2004012649 W JP2004012649 W JP 2004012649W WO 2005026118 A1 WO2005026118 A1 WO 2005026118A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
crystal
cyanobenzenesulfonamide
peak
crystals
methyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/012649
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keiko Takahashi
Kenji Hayashi
Taichi Abe
Takao Omae
Takashi Kato
Original Assignee
Eisai Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to MXPA06002732A priority Critical patent/MXPA06002732A/es
Priority to PL04772605T priority patent/PL1666463T3/pl
Application filed by Eisai Co., Ltd. filed Critical Eisai Co., Ltd.
Priority to EP04772605A priority patent/EP1666463B1/en
Priority to SI200431578T priority patent/SI1666463T1/sl
Priority to DK04772605.4T priority patent/DK1666463T3/da
Priority to BRPI0414314-0A priority patent/BRPI0414314A/pt
Priority to JP2005513843A priority patent/JP4435090B2/ja
Priority to CA2536995A priority patent/CA2536995C/en
Priority to DE602004029907T priority patent/DE602004029907D1/de
Priority to US10/571,279 priority patent/US7754894B2/en
Priority to NZ546111A priority patent/NZ546111A/en
Priority to AT04772605T priority patent/ATE486849T1/de
Priority to AU2004272400A priority patent/AU2004272400B2/en
Publication of WO2005026118A1 publication Critical patent/WO2005026118A1/ja
Priority to IL174059A priority patent/IL174059A0/en
Priority to NO20061545A priority patent/NO335256B1/no
Priority to HK06113378.9A priority patent/HK1092796A1/xx
Priority to IL196569A priority patent/IL196569A0/en
Priority to US12/480,959 priority patent/US20090247768A1/en
Priority to HR20100631T priority patent/HRP20100631T1/hr

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/42Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/18Sulfonamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Definitions

  • the present invention relates to a crystal of a sulfonamide-containing indole compound useful as an antitumor agent having an angiogenesis inhibitory action and a method for producing the same.
  • Sulfonamide-containing indole compounds are useful as anti-tumor agents having angiogenesis-inhibiting activity.
  • N_ (3_cyan_4-methyl-1H-indole-7-yl) _3_cyanobenzenesulfonamide (hereinafter referred to as compound ( 5b) shows a marked antitumor effect (see Patent Document 1).
  • the production method of the compound (5b) is disclosed in Example 1 of Patent Document 1.
  • Patent Document 1 Pamphlet of International Publication No. 00/50395
  • an object of the present invention is to provide a crystal comprising a single crystal form of compound (5b) and a method for producing the same.
  • the present invention provides the following [1] one [30].
  • One butyl alcohol and hydraulic power, and the group power of them is characterized by crystallization using a single solvent or a mixed solvent of these as a crystallization solvent.
  • the crystallization solvent is a mixed solvent of s-butyl alcohol and water (volume ratio 3: 1—5: 1) or a mixed solvent of isopropyl alcohol and water (volume ratio 9: 1 to 10: 1)
  • the crystallization solvent is a mixed solvent of s-butyl alcohol and water (volume ratio 3.9: 1— 4.1:
  • N (3-Cyanol-4-methinole 1H—Indanol 7_yl) 1-Cyanobenzenesulphonamide is heated and dissolved in a solvent for crystallization. Manufacturing method described
  • N— (3-Cyanol 4-methinole 1H—Indanol 7-yl) 1-Cyanobenzenesulfonamide is heated at 80–130 ° C [1] 3] A process for producing a crystal (C crystal) of N— (3-cyan 4-methyl-1H-indoleol 7-yl) -3-cyanobenzenesulfonamide according to 1 above.
  • N— (3-Cyanol-4-methinole 1H—Indanolol 7-yl) 1-Cyanobenzenesulfonamide is heated and stirred at 60-90 ° C in water [1] [6-3] A process for producing a crystal (C crystal) of N— (3-cyanol 4-methyl- 1H-indoleol 7-yl) -3-cyanobenzenesulfonamide as described in 1.
  • N (3-Cyanol 4-methinole 1H—Indanol 1_yl) 1-Cyanobenzenesulfonamide hydrate crystals are heated and stirred at 60-90 ° C in water.
  • N (3-Cyanol 4-Methyl- 1H-Indoleol 7-yl) according to V, Deviation 1 _3-Canobenzenesulfonamide crystal (C crystal) production method.
  • Anti-tumor agent pancreatic cancer therapeutic agent, colon cancer therapeutic agent, gastric cancer therapeutic agent, breast cancer therapeutic agent, prostate cancer therapeutic agent, lung cancer therapeutic agent containing the crystal according to 4 , An ovarium cancer treatment agent, a cancer metastasis inhibitor, a diabetic retinopathy treatment agent, a rheumatoid arthritis treatment agent, or an angioma treatment agent.
  • [28] [1] One [6-3] A method of treating or preventing a disease in which angiogenesis inhibition is effective, wherein a pharmacologically effective amount of the crystal according to [1], [6-3] V, or 1 is administered to a patient.
  • Nominal pharmacologically effective amount of the crystal according to 1 is administered to a patient, antitumor, pancreatic cancer, colon cancer, stomach cancer, breast cancer, prostate cancer, lung cancer , Treatment for or prevention of ovarian cancer, cancer metastasis, diabetic retinopathy, rheumatoid arthritis or hemangioma.
  • Antitumor agent, pancreatic cancer therapeutic agent, colon cancer therapeutic agent, gastric cancer therapeutic agent, breast cancer therapeutic agent, prostate cancer therapeutic agent, lung cancer therapeutic agent, ovarian cancer therapeutic agent, cancer metastasis inhibitor, diabetic retinopathy Use of the crystal according to [1] one [6-3] any force 4 for the manufacture of a therapeutic agent, a rheumatoid arthritis therapeutic agent or a hemangioma therapeutic agent.
  • a crystal (C crystal) composed of a single crystal form of compound (5b) can be easily produced on an industrial scale.
  • Each crystal of the present invention (A crystal, C crystal) can be produced as a single crystal mode by crystallization or the like, and is stable to light. It is suitable for use as an active ingredient of an antitumor agent.
  • crystal A is useful as an intermediate in the production of crystal C by the thermal transition method.
  • FIG. 1 is a diagram showing a powder X-ray diffraction pattern of the crystals obtained in Example 3A.
  • FIG. 2 is a diagram showing a powder X-ray diffraction pattern of the crystals obtained in Example 1B.
  • FIG. 3 is a diagram showing a powder X-ray diffraction pattern of the crystals obtained in Example 1 C.
  • FIG. 4 is a diagram showing a powder X-ray diffraction pattern of the crystals obtained in Example 1F.
  • FIG. 5 is a diagram showing a 13 C solid state NMR spectrum of the crystal obtained in Example 1C.
  • FIG. 6 is a diagram showing a 13 C solid state NMR spectrum of the crystal obtained in Example 1F.
  • FIG. 7 is a diagram showing an infrared absorption spectrum (KBr method) of the crystal obtained in Example 1C.
  • FIG. 8 is a diagram showing an infrared absorption spectrum (KBr method) of the crystal obtained in Example 1F.
  • FIG. 9 is a diagram showing a powder X-ray diffraction pattern of the crystals obtained in Example 1E.
  • the crystal of the present invention is a crystal (A crystal, C crystal) of compound (5b) having the following characteristics. Powder X-ray diffraction, infrared absorption spectrum (K
  • N (3-Cyanol _4—Methinore 1H—Indanol 1_yl) _3—Cyanbenzenesulphonamide anhydrous crystals (C crystal)
  • crystal C is an anhydrous crystal composed of a single crystal form of the compound (5b), and is a diffraction angle (2 ⁇ ⁇ 0.2 °) 11.4 ° in powder X-ray diffraction. Or a crystal characterized by having diffraction peaks at diffraction angles (2 ⁇ ⁇ 0 ⁇ 2 °) of 11.4 ° and 19.1 °. These characteristic peaks in powder X-ray diffraction are not observed in crystals obtained by the production method disclosed in Patent Document 1 (see Example 1B, Table 6 and FIG. 2 described later).
  • the crystal of the present invention has an absorption peak at a wave number of MlOi lcnT 1 in the infrared absorption spectrum (KBr method). It has an absorption peak crystallization, or wavenumber 1410 ⁇ lcm one 1 and MAS i LCNT 1 to a crystal characterized by.
  • the crystal of the present invention is characterized by having a peak at a chemical shift of about 143.4 ppm or a chemical shift of about 143.4 ppm and about 131. lppm in a 13 C solid state NMR spectrum. It is a crystal characterized by having a peak.
  • the present invention includes a crystal in which the diffraction angle of a peak coincides with an error of about ⁇ 0.2 ° only by a crystal in which the diffraction angle of the peak in powder X-ray diffraction completely coincides.
  • “having a diffraction peak at a diffraction angle (2 ⁇ ⁇ 0.2 °) 11.4 °” means “a diffraction angle (2 ⁇ ) 11.2 °
  • “having an absorption peak at wavenumber MlO ilcnT 1 ” means “having an absorption peak within the range of wave numbers 1409-1411 cm- 1 ”. Further, in this specification, “having an absorption peak within the range of wave number 1443 ⁇ lcm- 1 ” means “having an absorption peak at wave number 1442-1443 cm- 1 ”.
  • “having a peak at about 143.4 ppm of chemical shift” means that “ 13 C solid state NMR spectrum measurement is performed under normal measurement conditions, and that the chemical shift is 143.4 ppm. It has a peak that is considered equivalent.
  • “having a peak at about 131. lppm of chemical shift” means “a peak considered to be equivalent to a chemical shift of 131. lppm by performing a 13 C solid state NMR spectrum measurement under normal measurement conditions”. It means “having”.
  • N (3—Shiano _4—Methylol 1H—Indanol 7_) _3_Cyanbenzenesulfonamide, 7k ⁇ )) (A ⁇
  • the crystal of the present invention (crystal A) is a hydrate crystal consisting of a single crystal form of the compound (5b), and the diffraction angle (2 ⁇ ⁇ 0.2 °) 8.5 in powder X-ray diffraction. Has a diffraction peak at ° Or a crystal characterized by having diffraction peaks at diffraction angles (2 ⁇ ⁇ 0.2 °) 8.5 ° and 25.8 °.
  • the crystal of the present invention (a crystal) has an absorption peak at a wave number of 616 ⁇ lcm 1 in the infrared absorption spectrum (KBr method), or a wave number of eie icnT 1 and a wave number of sos icnT 1 .
  • crystal A is characterized by having an absorption peak. Further, the crystal of the present invention (crystal A) is characterized by having a peak at a chemical shift of about 134.7 ppm in a 13 C solid-state NMR spectrum, or a chemical shift of about 134.7 ppm and about 126. It is a crystal characterized by having a peak at 3 ppm.
  • the present invention includes a crystal in which the diffraction angle of a peak coincides with an error of about ⁇ 0.2 ° only by a crystal in which the diffraction angle of the peak in powder X-ray diffraction completely coincides.
  • “having a diffraction peak at a diffraction angle (2 ⁇ ⁇ 0.2 °) 8.5 °” means “the diffraction angle (2 ⁇ ) 8 ⁇ 3 ° is in a range of 8.7 °.
  • having an absorption peak at wave number eie i lcm- 1 means “having an absorption peak within the range of wave numbers 615-617 cm- 1 ”.
  • having an absorption peak at wave number SOS lcn 1 means “having an absorption peak within a wave number range of 801 to 803 cm”.
  • having a peak at about 134.7 ppm in the chemical shift means “under 13 C solid-state NMR spectrum measurement under normal measurement conditions, and the chemical shift 134. It has a peak considered to be equivalent to 7 ppm. Also, in this specification, “having a peak at about 126.3 ppm of chemical shift” means “a peak considered to be equivalent to a chemical shift of 126.3 ppm by performing a 13 C solid state NMR spectrum measurement under normal measurement conditions”. It means “having”.
  • crystal A The crystal of the present invention (crystal A) can be obtained, for example, by recrystallizing the crystal of the present invention (crystal C) from a mixed solvent of ethanol and water.
  • Method for producing C crystal (crystallization method)
  • crystal C The crystal of the present invention (crystal C) is produced by using the force S described in Example 1 of Patent Document 1 or Production Example 3A of this specification to produce compound (5b) and crystallizing compound (5b) from a specific solvent. Therefore, it can be manufactured stably on an industrial scale.
  • the compound (5b) used for crystallization may be in any form. That is, it may be a hydrate, an anhydride, an amorphous material, or a crystalline material (including those composed of a plurality of crystal polymorphs) or a mixture thereof.
  • the solvent used for crystallization is a single solvent selected from the group consisting of n-propyl alcohol, isopropyl alcohol, n-butyl alcohol, s_butyl alcohol, t_butyl alcohol, and water, or a mixed solvent thereof. It is.
  • the mixed solvent is preferably a mixed solvent of two kinds of solvents selected from the above group.
  • a preferred solvent is a single solvent of isopropyl alcohol or s_butyl alcohol, a mixed solvent of s_butyl alcohol and water, or a mixed solvent of isopropyl alcohol and water, and more preferably s-butyl alcohol.
  • a mixed solvent of isopropyl alcohol and water more preferably a mixed solvent of s-butyl alcohol and water.
  • the mixing ratio is preferably 3: 1-5: 1, more preferably 3.9: 1-4. 1: 1, more preferably 4: 1.
  • the mixing ratio is preferably 5: 1—100: 1, more preferably 9: 1 to 100: 1, Preferably it is 9.9: 1-1—10: 1: 1, most preferably 10: 1.
  • the amount of the solvent used can be appropriately selected with the lower limit being the amount in which compound (5b) is dissolved by heating and the upper limit being the amount that does not significantly reduce the yield of crystals. ) By volume to 3-40 times (vZw), more preferably 10 to 20 times (v / w), even more preferably 15 to 17 times (vZw), most preferably 15 7 1 16. 3 times the amount (vZw).
  • the temperature at which the compound (5b) is dissolved may be appropriately selected according to the solvent, but is preferably 75 ° C heating reflux temperature. Cooling during crystallization should be carried out by adjusting the cooling rate as appropriate in consideration of the effect on the quality and grain size of the crystal. More preferably, it is slow cooling (cooling at a rate of 40 ° C / hour or less). A more preferred cooling rate is 5-20 ° C / hour, and more preferably about 10 ° C / hour. Further, the final crystallization temperature is a force that can be appropriately selected from the yield and quality of crystals, preferably room temperature of 10 ° C, more preferably 9-15 ° C, and even more preferably 6 5-7. 5 ° C.
  • the crystallized crystal can be separated by a normal filtration operation, washed with an appropriate solvent as necessary, and further dried to obtain the desired crystal.
  • the solvent used for washing the crystals is a force common to the crystallization solvent, preferably s-butyl alcohol.
  • the drying temperature is preferably a force that can be appropriately selected according to the production amount. C one 130. C, more preferably 65-75 ° C, and even more preferably 70 ° C.
  • the drying time may be appropriately selected according to the production amount, the drying apparatus, the drying temperature, etc. until the residual solvent falls below a predetermined amount. Further, drying can be carried out under reduced pressure, which can be carried out under ventilation or under reduced pressure.
  • the degree of vacuum may be appropriately selected according to the production amount, the drying device, the drying temperature, and the like.
  • Crystal C can also be produced by subjecting compound (5b) to thermal transition.
  • Compound (5b) used for heat transfer may be in any form. That is, it may be a hydrate, an anhydride, an amorphous material, or a crystalline material (including those having a plurality of crystal polymorphisms), or a mixture thereof.
  • a particularly preferred form is a hydrate crystal of compound (5b), or a mixture of an anhydrous crystal of compound (5b) and a hydrate crystal of compound (5b).
  • a mixture obtained by rapid cooling during recrystallization of compound (5b) (Examples 2B and 1D in the present specification) and the like can be used as the mixture.
  • N— (3_cyanol 4-methinole _1H_indole _7_yl) _3_cyanobenzenesulfonamide anhydride crystal (C crystal) The ability to obtain S.
  • the heating temperature is a force that can be appropriately selected according to the production amount, preferably 80 1 30 ° C, more preferably 119 to 121 ° C, and still more preferably 120 ° C. Dry
  • the time until the residual solvent falls below the predetermined amount may be appropriately selected according to the production amount, drying apparatus, drying temperature, etc., but is preferably 10 minutes to 12 hours, more preferably 30 minutes. 3 hours.
  • the drying is preferably performed under reduced pressure, which can be performed under ventilation or under reduced pressure.
  • the degree of vacuum may be appropriately selected according to the production amount, drying apparatus, drying temperature, and the like.
  • the compound C (5b) can be suspended in water, heated and stirred, and then collected by filtration to obtain crystal C.
  • the amount of water to be used is not particularly limited, but is preferably 530 times (vZw), more preferably 18-22 times (v / w), more preferably 20 times the amount of crystals containing the hydrate to be suspended. (vZw) is used.
  • the temperature at which heating and stirring is performed is 60-90 ° C, preferably 75-85 ° C, more preferably 80 ° C.
  • the time for heating and stirring is from 1 hour to 24 hours, more preferably from 3 to 18 hours, and even more preferably from 16 to 18 hours.
  • the obtained anhydrous crystals can be further dried under the same conditions as the drying method described in the crystallization method.
  • Crystal C obtained by the above method consists of a single crystal form, and this crystal form is stable, does not easily transition to other crystal forms or amorphous, and has a hygroscopic property. It has good physical properties such as absence and is suitable for formulation.
  • the crystals according to the present invention can be produced by conventional methods using tablets, powders, fine granules, granules, coated tablets, capsules, syrups, troches, inhalants, suppositories, injections, ointments. And ophthalmic ointments, eye drops, nasal drops, ear drops, poultices, lotions and the like.
  • Commonly used excipients, binders, lubricants, coloring agents, flavoring agents, and if necessary stabilizers, emulsifiers, absorption promoters, surfactants, pH adjusters, preservatives Antioxidants, etc. can be used, and are generally used as raw materials for pharmaceutical formulations It is formulated by a conventional method.
  • Examples of these components include animal and vegetable oils such as soybean oil, beef tallow, and synthetic glycerides; hydrocarbons such as liquid paraffin, squalene, and solid paraffin; ester oils such as otatildodecyl myristate and isopropyl myristate; Alcohol, higher alcohols such as behenyl alcohol; silicone resin; silicone oil; polyoxyethylene fatty acid ester ester, sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene Surfactants such as polyoxypropylene block copolymers; hydroxyethyl cellulose, polyacryloleic acid, carboxybulle polymer, polyethylene glycol, polybutylpyrrolidone, methylcellulose Water-soluble polymers such as low-grade alcohols such as ethanol and isopropyl alcohol; polyhydric alcohols such as glycerin, propylene glycol, glyco
  • excipients include lactose, corn starch, sucrose, glucose, mannitol, sorbitol, crystalline cellulose, and silicon dioxide.
  • binders include polyvinyl alcohol, polyvinyl ether, methylcellulose, ethylcellulose, Gum arabic, tragacanth, gelatin, shellac, hydroxypropylmethylcellulose, hydroxypropylcellulose, polyvinylpyrrolidone, polypropylene glycol, polyoxyethylene, block polymer, medalmin, etc., disintegrators such as starch, agar, gelatin powder, crystalline cellulose , Calcium carbonate, sodium hydrogen carbonate, calcium citrate, dextrin, pectin, carboxymethylcellulose 'Calcium, etc.
  • Magnesium, tanolec, polyethylene glycol, silica, hydrogenated vegetable oil, etc. are permitted to be added to pharmaceuticals as coloring agents, but as flavoring agents, cocoa powder, corn, brain, fragrance powder, etc. , Hatsu power oil, Borneolum, cinnamon powder, etc. are used.
  • the compound according to the present invention when producing liquids such as syrups and injectable preparations, the compound according to the present invention or a pharmacologically acceptable salt thereof, a pH adjuster, a solubilizer, an isotonic agent, etc. If necessary, add a solubilizing agent, stabilizer, etc., and formulate in a conventional manner.
  • the method for producing the external preparation is not limited and can be produced by a conventional method. That is, as a base material used for formulation, various raw materials usually used for pharmaceuticals, quasi drugs, cosmetics, etc. can be used. Specific examples of base materials to be used include animal and vegetable oils, mineral oils, ester oils, waxes, higher alcohols, fatty acids, silicone oils, surfactants, phospholipids, alcohols, and polyhydric alcohols. Raw materials such as water-soluble polymers, clay minerals, and purified water, and if necessary, pH adjusters, antioxidants, chelating agents, antiseptic / antifungal agents, coloring agents, fragrances, etc. should be added. However, the base material of the external preparation that is useful in the present invention is not limited thereto.
  • components such as blood flow promoters, bactericides, anti-inflammatory agents, cell activators, vitamins, amino acids, humectants, keratolytic agents, and the like can be blended as necessary.
  • the amount of the above-mentioned base material added is usually such an amount that is set in the production of the external preparation.
  • the form is not particularly limited, and it may be administered orally or parenterally by a commonly used method.
  • the dosage of the medicament according to the present invention can be appropriately selected according to the patient's age, sex, weight, degree of symptoms, specific type of disease, dosage form, salt type, and the like.
  • a human containing an anhydrous crystal (C crystal) (compound (5b) C crystal) of N— (3-cyan-4-methyl_1H_indanole_7_yl) and 3-cyanbenzenesulfonamide as follows: Examples of pharmaceutical formulations for use in the treatment or prevention of are shown.
  • Example 3A N_ (3_Cyano_4_Methyl_1H—Indoleol 7_yl) _3_Cianobenze [0065] [Chemical 3]
  • Activated charcoal was added to the organic layer and stirred at 45 ° C. for 30 minutes, followed by filtration and concentration.
  • 96 mL of 2-butanol and 24 mL of water were added and dissolved at 75 ° C., then slowly cooled to 7 ° C. at about 10 ° C./hour, and stirred overnight.
  • the precipitated crystals were collected by filtration and washed twice with 10 mL each of 2-butanol to obtain 8.17 g (weight before drying) of the title compound. Further, the crystals were dried under reduced pressure at 70 ° C. for 2 hours to obtain 7.54 g of the title compound.
  • the powder X-ray diffraction pattern of the obtained crystal is shown in FIG. 1, and the peak of diffraction angle (2 ⁇ ) and the peak intensity are shown in Table 5.
  • Example 1 Preparation of ⁇ _ (3 cyano-4-methyl-1 indole 7-yl) -3 cyananobenzensulfonamide (a mixture mainly containing anhydride crystals (crystals))
  • the powder X-ray diffraction pattern of the obtained crystal is shown in FIG. 2, and the peak of diffraction angle (2 ⁇ ) and the peak intensity are shown in Table 6.
  • Example 1B Production of the same crystals was attempted in the same manner as in Example IB, but the powder X-ray diffraction patterns did not match. That is, the crystal obtained in Example 1B is not a single crystal. It is thought to be a mixture of several crystals. In addition, it is considered that a single crystal cannot be produced by the method of Example 1B.
  • Example 2B N_ (3_Ciano_4—Methyl-1H—Indole-7_yl) _3_Cianobenzensulfonamide '(No 7k? (C) notification (Method 1)
  • N- (3-cyan_4-methyl- 1H-indole-7-inole)-3_cyanobenzenesulfonamide (mixture mainly containing hydrate crystals) obtained in the same manner as in Example 1B (1. 00 g) was suspended in isopropyl alcohol (5. Oml) and heated to reflux. To this, isopropyl alcohol (16. Oml) was gradually added to completely dissolve the crystals. This solution was further heated to reflux for 30 minutes, and then the oil bath was stopped and stirred for 12 hours. The precipitated crystals were collected by filtration, washed with isopropyl alcohol (2 ml ⁇ 3), and then sucked and dried at room temperature for 10 minutes. The crystals thus obtained were dried for 13.5 hours at 50 ° C.
  • N- (3_ciano_4-methyl-1H-indole-7_yl) _3_cyanobenzenesulfonamide hydrate crystals A mixture (744 mg) of anhydrous crystals (C crystals) was obtained.
  • Example 1C N- (3-Shiano _4—Methinore 1H—Indanol 7-il) _3_Shianobenze
  • the water content of the obtained white crystal powder was measured by the Karl Fischer method to be 0.1%, and it was confirmed that the obtained crystal was an anhydrous crystal. Further, HPLC analysis confirmed that the obtained crystal was N- (3-cyan-4-methyl_1H_indole_7_yl) -3-cyanobenzenesulfonamide.
  • the powder X-ray diffraction pattern of the obtained crystal is shown in FIG. 3, and the peak of diffraction angle (2 ⁇ ) and the peak intensity are shown in Table 7.
  • FIG. 5 shows the C solid state NMR spectrum of the obtained crystal
  • Table 8 summarizes the chemical shift.
  • Example 1D Production of N_ (3_Cyano_4_Methyl_1H_Indanole_7_Yil) _3_Cyanobenzensulfonamide (salt crystal A)
  • Example 1F When the powder X-ray diffraction pattern of the obtained crystal was measured, it coincided with the powder X-ray diffraction pattern of the crystal obtained in Example 1F, and the crystal obtained in this example was obtained in Example 1F. It was confirmed to be the same mode as the crystal.
  • Example 2D Production of N— (3-Cyano_4—Methyl-1H—Indole-7—yl) _3_Cyanobenzensulfonamide (anhydride crystal (C crystal)) (Alternative Method 3) N_ (3_Ciano_4-Methylenole 1H—Indanol) _3_Ciano Benzenesulfonamide (5 g) obtained in Example ID was suspended in water (100 ml) and stirred at 80 ° C. for 17 hours. After allowing to cool to room temperature, the crystals were collected by filtration, washed with water (20 ml), and further dried under reduced pressure at 70 ° C. for 22 hours to obtain the crystals of the title compound (4.20 g) (yield: 97. 7%) 0
  • Example 1E N— (3—Cyano_4—Metinore 1H—Indenore 7_il) _3_Cianobenze
  • Fig. 9 shows a powder X-ray diffraction pattern of the obtained crystals.
  • Example 1F Production of N_ (3_Cyano_4—Methyl-1H—Indanol _7—yl) _3_Cyanobenzensulfonamide (Hydrate Crystal (Crystal A))
  • N— (3-Cyanol-4-methinole 1H-Indanol _7-yl) 1-Cyanobenzenesulfonamide (anhydrous crystals (C crystal), 1. Og) in absolute ethanol (36 mL) and water (6 mL) In a 70 ° C. water bath, and then the solution was placed in an ice water bath. The precipitated crystals were filtered to obtain N— (3-cyan-4-methyl-1H-indonoyl 7-yl) -3-cyanobenzenesulfonylamide (hydrate crystals (crystal A)).
  • the powder X-ray diffraction pattern of the obtained crystal is shown in FIG. 4, and the peak of the diffraction angle (2 ⁇ ) and the peak intensity are shown in Table 10.
  • the powder X-ray diffraction measurement of the crystals obtained in each Example was performed under the following measurement conditions.
  • Example 3A The crystals obtained in Example 3A were measured under the above measurement condition A, and the crystals obtained in Examples 1B, 1C, IE and IF were measured under the above measurement condition B.
  • Example 1 A 13 C solid state NMR spectrum of the crystals obtained in C and 1 F was measured under the following conditions.
  • Pulse repetition time 70 seconds (A crystal: Example 1F) 150 seconds (C crystal: Example 1C)
  • Pulse mode CP / MAS measurement (VACPX—pm)
  • Test Example 1 Purity of crystals obtained in Example 1B
  • the amount of impurities contained in the crystal obtained in Example 1B was measured by the HPLC method.
  • the gradient program is shown in Table 13.
  • Impurity amount (%) (Individual impurity peak area) / (Sum of all peak areas) X 100 Impurity peaks are those with an impurity amount of 0.05% or more, and the sum of those impurities contained in the crystal The amount.
  • Impurity amount (%) Sum of individual impurity amounts (%)
  • Example 1B As a result of HPLC analysis, it was found that the crystals obtained in Example 1B contained 2.17% impurities.
  • Test Example 2 Solid stability by light
  • Example 1C Each crystal obtained in Example 1C, Example IE and Example IF is stored for 1 month and 3 months at 25 ° C / l000Lx (light stability test equipment, LT-120D 3J, Nagano Science Machinery, Japan) After that, the amount of impurities was measured by HPLC method.
  • HPLC method was performed under the same conditions as those shown in Test Example 1 except that the elution was performed using the gradient program shown in Table 14.
  • the amount of impurities contained in the crystal was determined by the same method as the calculation method shown in Test Example 1.
  • Table 15 shows the amounts of impurities contained in the crystals obtained in each Example before and after storage. As is clear from Table 15, in Example 1F and Example 1C, no change was observed in the amount of impurities before and after storage, but in Example 1E, the amount of impurities increased due to storage. That is, it was revealed that the crystals obtained in Examples 1F and 1C (crystals A and C, respectively) have high light stability.
  • the present invention is a crystal of N_ (3_cyan_4-methyl- 1H_indanol- 7-yl) _3_cyanobenzenesulfonamide, which has a single crystal form and has excellent stability to light. And a method for manufacturing the same.
  • Such crystals can be used as an active ingredient of a pharmaceutical composition.
  • angiogenesis inhibitors, antitumor agents, pancreatic cancer therapeutic agents, colon cancer therapeutic agents, gastric cancer therapeutic agents, breast cancer therapeutic agents, prostate cancer Therapeutic agent, Lung cancer therapeutic agent, Ovarian cancer therapeutic agent, Cancer metastasis inhibitor, Glycouria retinopathy therapeutic agent, Rheumatoid arthritis therapeutic agent and hemangioma therapeutic agent Suitable for use as

Abstract

 粉末X線回折において、回折角度(2θ±0.2°)19.1°に回折ピークを有する、N−(3−シアノ−4−メチル−1H−インドール−7−イル)−3−シアノベンゼンスルホンアミドの結晶。

Description

明 細 書
スルホンアミド含有インドール化合物の結晶およびその製造方法 技術分野
[0001] 本発明は、血管新生阻害作用を有する抗腫瘍剤として有用なスルホンアミド含有ィ ンドール化合物の結晶およびその製造方法に関する。
背景技術
[0002] スルホンアミド含有インドール化合物は血管新生阻害作用を有する抗腫瘍剤として 有用であり、中でも N_ (3_シァノ _4ーメチルー 1H—インドールー 7—ィル ) _3_シァノ ベンゼンスルホンアミド (以下、化合物(5b)と示す。)は顕著な抗腫瘍効果を示す (特 許文献 1参照)。また、化合物(5b)の製造方法は特許文献 1の実施例 1に開示され ている。
[0003] 特許文献 1:国際公開第 00/50395号パンフレット
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 本発明者らが特許文献 1の実施例 1を数回追試したところ、必ずしも一定の結晶が 得られないことが分力 た。医薬の有効成分としては一定品質の製品を安定供給す る必要がある。そのため、医薬の有効成分が結晶性物質として得られる場合は単一 の結晶形からなり、光などに対し安定である等、良好な物性を持つことが望ましい。ま た、そのような結晶を安定して工業的規模で製造できる方法の開発も望まれている。 そこで、本発明は、化合物(5b)の単一の結晶形からなる結晶およびその製造方法を 提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0005] 本発明者らは、精力的に研究を重ねた結果、化合物(5b)の晶析に際して特定の 溶媒を用いることにより、単一の結晶形の化合物(5b)が得られることを見出して本発 明を完成した。
[0006] すなわち、本発明は、以下の [1]一 [30]を提供する。
[1] 粉末 X線回折において、回折角度(2 Θ ± 0. 2° ) 11. 4° に回折ピークを有す る、 N— (3—シァノ一4—メチル一1H-インドーノレ一 7-ィル)一3—シァノベンゼンスルホン アミドの結晶(C晶)。
[2] 粉末 X線回折において、更に、回折角度(2 Θ ± 0· 2° ) 19. 1° に回折ピーク を有する、 [1]記載の結晶(C晶)。
[3] 赤外吸収スぺクトノレ (KBr法)において、波数 1410 ± lcm 1に吸収ピークを有 する、 N— (3—シァノ一4—メチル _1H_インドーノレ _7_ィル)一3—シァノベンゼンスル ホンアミドの結晶(C晶)。
[4] 赤外吸収スぺクトノレ (KBr法)において、更に、波数 1443 ± lcm 1に吸収ピー クを有する、 [3]記載の結晶(C晶)。
[4-2] 赤外吸収スペクトル(KBr法)において、波数 MlOi lcnT1に吸収ピークを 有する、 [1]または [2]に記載の結晶(C晶)。
[4-3] 赤外吸収スぺクトノレ (KBr法)において、更に、波数 1443 ± lcm— 1に吸収ピ ークを有する、 [4-2]に記載の結晶(C晶)。
[5] 13C固体 NMRスペクトルにおいて、化学シフト約 143· 4ppmにピークを有する 、 N— (3—シァノ一4ーメチノレー 1H—インドーノレ _7—ィル)一3—シァノベンゼンスルホンァ ミドの結晶(C晶)。
[6] 13C固体 NMRスペクトルにおいて、更に、ィ匕学シフト約 131. lppmにピークを 有する、 [5]記載の結晶(C晶)。
[6-2] 13C固体 NMRスペクトルにおいて、化学シフト約 143. 4ppmにピークを有 する、 [ 1]一 [4-3]レ、ずれか 1に記載の結晶(C晶)。
[6-3] 13C固体 NMRスペクトルにおいて、更に、ィ匕学シフト約 131. lppmにピーク を有する、 [6— 2]に記載の結晶(C晶)。
[7] N— (3—シァノ一4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル)一3—シァノベンゼンスルホ ンアミドを n—プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、 n—ブチルアルコール、 s —ブチルアルコール、 t一ブチルアルコールおよび水力、らなる群力 選ばれる単一溶 媒またはこれらの混合溶媒を晶析溶媒として用いて晶析させることを特徴とする [1] 一 [6-3]レ、ずれか 1に記載の N—(3—シァノー 4ーメチルー 1H—インドーノレ一 7—ィル)― 3_シァノベンゼンスルホンアミドの結晶(C晶)の製造方法。 [8] 晶析溶媒が、イソプロピルアルコールもしくは s—ブチルアルコールの単一溶媒 、 s—ブチルアルコールと水との混合溶媒またはイソプロピルアルコールと水との混合 溶媒である [7]記載の製造方法。
[9] 晶析溶媒が、 s—ブチルアルコールと水との混合溶媒 (容量比 3 : 1— 5 : 1)また はイソプロピルアルコールと水との混合溶媒 (容量比 9 : 1一 10 : 1)である [7]記載の 製造方法。
[10] 晶析溶媒が、 s—ブチルアルコールと水との混合溶媒 (容量比 3. 9 : 1— 4. 1 :
1)である [7]記載の製造方法。
[11] N— (3—シァノ一4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル)一3—シァノベンゼンスル ホンアミドを溶媒に加熱溶解して晶析させることを特徴とする [7]に記載の製造方法
[12] N— (3—シァノ一4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル)一3—シァノベンゼンスル ホンアミドを溶媒に加熱溶解後に徐冷して晶析させることを特徴とする [7]に記載の 製造方法。
[13] N— (3—シァノ一4ーメチノレー 1H—インドーノレ一 7—ィル)一3—シァノベンゼンスル ホンアミドを 80— 130°Cで加熱することを特徴とする [ 1]一 [6-3]レ、ずれか 1に記載 の N— (3—シァノー 4ーメチルー 1H—インドーノレ一 7—ィル)—3—シァノベンゼンスルホン アミドの結晶(C晶)の製造方法。
[14] N— (3—シァノ一4ーメチノレー 1H—インドーノレ一 7—ィル)一3—シァノベンゼンスル ホンアミドを水中で 60— 90°Cにて加熱撹拌することを特徴とする [1]一 [6-3] Vヽず れカ 1に記載の N— (3—シァノー 4ーメチルー 1H—インドーノレ一 7—ィル)—3—シァノベン ゼンスルホンアミドの結晶(C晶)の製造方法。
[15] N— (3—シァノ一4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル)一3—シァノベンゼンスル ホンアミドの水和物の結晶を 80— 130°Cで加熱することを特徴とする [1 ]一 [6-3]レ、 ずれ力、 1に記載の N— (3—シァノー 4ーメチルー 1H—インドーノレ一 7—ィル)—3—シァノベ ンゼンスルホンアミドの結晶(C晶)の製造方法。
[16] N— (3—シァノ一4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル)一3—シァノベンゼンスル ホンアミドの水和物の結晶を水中で 60— 90°Cにて加熱撹拌することを特徴とする [1 ]一 [6-3] V、ずれか 1に記載の N—(3—シァノー 4ーメチルー 1H—インドーノレ一 7—ィル) _3—シァノベンゼンスルホンアミドの結晶(C晶)の製造方法。
[17] N— (3—シァノ一4ーメチノレー 1H—インドーノレ一 7—ィル)一3—シァノベンゼンスル ホンアミドの無水物の結晶および N_(3_シァノ _4—メチルー 1H—インドールー 7—ィル )_3_シァノベンゼンスルホンアミドの水和物の結晶を含む混合物を 80— 130。Cで 加熱することを特徴とする [1]一 [6-3]レ、ずれか 1に記載の N—(3—シァノー 4ーメチノレ —1H—インドールー 7—ィル) _3_シァノベンゼンスルホンアミドの結晶(C晶)の製造方 法。
[18] N— (3—シァノ一4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル)一3—シァノベンゼンスル ホンアミドの無水物の結晶および N_(3_シァノ _4—メチルー 1H—インドールー 7—ィル )_3_シァノベンゼンスルホンアミドの水和物の結晶を含む混合物を水中で 60— 90 °Cにて加熱撹拌することを特徴とする [1ト [6-3]レ、ずれ力 4に記載の N—(3_シァ ノ— 4—メチルー 1H—インドーノレ一 7—ィル)—3—シァノベンゼンスルホンアミドの結晶(C 晶)の製造方法。
[19] 粉末 X線回折において、回折角度(2 Θ ± 0. 2° ) 8. 5° に回折ピークを有す る、 N— (3—シァノ一4—メチル一1H-インドーノレ一 7-ィル)一3—シァノベンゼンスルホン アミドの水和物の結晶 (A晶)。
[20] 粉末 X線回折において、更に、回折角度(2 Θ ± 0· 2° ) 25. 8° に回折ピー クを有する、 [19]記載の結晶 (A晶)。
[21] 赤外吸収スぺクトノレ (KBr法)において、波数 eie i lcnT1に吸収ピークを有 する、 N— (3—シァノ一4—メチル一1H-インドーノレ一 7-ィル)一3—シァノベンゼンスル ホンアミドの水和物の結晶(A晶)。
[22] 赤外吸収スぺクトノレ (KBr法)において、更に、波数 SOSi lcnT1に吸収ピー クを有する、 [21]記載の結晶 (A晶)。
[22-2] 赤外吸収スペクトル(KBr法)において、波数 616 ± lcnT1に吸収ピークを 有する、前記 [ 19]または [20]に記載の結晶 (A晶)。
[22-3] 赤外吸収スペクトル (KBr法)において、更に、波数 802 ± lcnT1に吸収ピ ークを有する、前記 [22-2]に記載の結晶 (A晶)。 [23] C固体 NMRスペクトルにおいて、化学シフト約 134· 7ppmにピークを有す る、 N— (3—シァノ一4—メチル一1H-インドーノレ一 7-ィル)一3—シァノベンゼンスルホン アミドの水和物の結晶 (A晶)。
[24] 13C固体 NMRスペクトルにおいて、更に、ィ匕学シフト約 126. 3ppmにピーク を有する、請求項 23記載の結晶 (A晶)。
[24-2] 13C固体 NMRスペクトルにおいて、化学シフト約 134. 7ppmにピークを有 する、前記 [19]一 [22-3]に記載の結晶 (A晶)。
[24-3] 13C固体 NMRスペクトルにおいて、更に、ィ匕学シフト約 126. 3ppmにピー クを有する、前記 [24— 2]に記載の結晶 (A晶)。
[25] [1]一 [6-3]レ、ずれか 1に記載の結晶を含有する医薬組成物。
[26] [1]一 [6-3]レ、ずれか 1に記載の結晶を含有する血管新生抑制剤。
[27] [1]一 [6_3]いずれ力 4に記載の結晶を含有する抗腫瘍剤、すい臓癌治療 剤、大腸癌治療剤、胃癌治療剤、乳癌治療剤、前立腺癌治療剤、肺癌治療剤、卵 巣癌治療剤、癌転移抑制剤、糖尿病性網膜症治療剤、リューマチ性関節炎治療剤 または血管腫治療剤。
[28] [1]一 [6-3] V、ずれか 1に記載の結晶の薬理学上有効量を患者に投与する 、血管新生阻害が有効な疾患の治療または予防方法。
[29] [1]一 [6-3] V、ずれか 1に記載の結晶の薬理学上有効量を患者に投与する 、抗腫瘍、すい臓癌、大腸癌、胃癌、乳癌、前立腺癌、肺癌、卵巣癌、癌転移、糖尿 病性網膜症、リューマチ性関節炎または血管腫の治療または予防方法。
[30] 抗腫瘍剤、すい臓癌治療剤、大腸癌治療剤、胃癌治療剤、乳癌治療剤、前 立腺癌治療剤、肺癌治療剤、卵巣癌治療剤、癌転移抑制剤、糖尿病性網膜症治療 剤、リューマチ性関節炎治療剤または血管腫治療剤の製造のための、 [1]一 [6— 3] いずれ力 4に記載の結晶の使用。
発明の効果
本発明の製造方法によれば、化合物(5b)の単一の結晶形からなる結晶(C晶)を 容易に工業的規模で製造することが可能である。本発明の各結晶 (A晶、 C晶)は、 晶析などにより単一の結晶態様として製造することができ、また、光に対して安定であ る等良好な物性を有し、抗腫瘍剤の有効成分として使用するのに適している。また、 A晶は、熱転移法によって C晶を製造する際の中間体としても有用である。
図面の簡単な説明
[0008] [図 1]図 1は、実施例 3Aで得られた結晶の粉末 X線回析パターンを表す図である。
[図 2]図 2は、実施例 1Bで得られた結晶の粉末 X線回析パターンを表す図である。
[図 3]図 3は、実施例 1 Cで得られた結晶の粉末 X線回析パターンを表す図である。
[図 4]図 4は、実施例 1Fで得られた結晶の粉末 X線回析パターンを表す図である。
[図 5]図 5は、実施例 1Cで得られた結晶の13 C固体 NMRスペクトルを表す図である。
[図 6]図 6は、実施例 1Fで得られた結晶の13 C固体 NMRスペクトルを表す図である。
[図 7]図 7は、実施例 1Cで得られた結晶の赤外線吸収スペクトル (KBr法)を表す図 である。
[図 8]図 8は、実施例 1Fで得られた結晶の赤外線吸収スペクトル (KBr法)を表す図 である。
[図 9]図 9は、実施例 1Eで得られた結晶の粉末 X線回析パターンを表す図である。 発明を実施するための最良の形態
[0009] 以下、本発明の内容について詳細に説明する。本発明の結晶は、以下の特徴を有 する化合物(5b)の結晶 (A晶、 C晶)である。粉末 X線回折、赤外吸収スペクトル (K
Br法)、13 C固体 NMRスペクトルの各測定条件は特に限定されなレ、が、本明細書に 記載の測定条件で測定することが好ましい。
[0010] N— (3—シァノ _4—メチノレー 1H—インドーノレ一 7_ィル) _3—シァノベンゼンスルホンァ ミドの無水結晶 (C晶)
本発明の結晶(C晶)は、化合物(5b)の単一の結晶形からなる無水物の結晶であ つて、粉末 X線回折において回折角度(2 Θ ± 0. 2° ) 11. 4° に回折ピークを有す ることを特徴とする結晶、または回折角度(2 Θ ± 0· 2° ) 11. 4° および 19. 1° に 回折ピークを有することを特徴とする結晶である。粉末 X線回折におけるこれらの特 徴的ピークは特許文献 1に開示の製造方法によって得られた結晶(後述の実施例 1 B、表 6および図 2を参照)では観察されない。また、本発明の結晶(C晶)は、赤外吸 収スぺクトノレ (KBr法)において波数 MlOi lcnT1に吸収ピークを有することを特徴 とする結晶、または波数 1410 ± lcm一1および MAS i lcnT1に吸収ピークを有する ことを特徴とする結晶である。さらに、本発明の結晶(C晶)は、 13C固体 NMRスぺタト ルにおいて化学シフト約 143· 4ppmにピークを有することを特徴とする結晶、または 化学シフト約 143. 4ppmおよび約 131. lppmにピークを有することを特徴とする結 晶である。
[0011] 一般に、粉末 X線回折における回折角度(2 Θ )は回折角 ± 0. 2° の範囲内で誤 差が生じ得ることから、上記の回折角度の値は ± 0. 2° 程度の範囲内の数値も含む ものとして理解される必要がある。したがって、粉末 X線回折におけるピークの回折角 度が完全に一致する結晶だけでなぐピークの回折角度が ± 0. 2° 程度の誤差で 一致する結晶も本発明に含まれる。
[0012] 具体的には、本明細書において「回折角度(2 Θ ± 0. 2° ) 11. 4° に回折ピーク を有する」とは、「回折角度(2 Θ ) 11. 2° 一 11. 6° の範囲内に回折ピークを有する 」ということを意味し、「回折角度(2 Θ ± 0· 2° ) 19. 1° に回折ピークを有する」とは 、「回折角度(2 Θ ) 18· 9° — 19· 3° の範囲内に回折ピークを有する」ということを 意味する。
[0013] 同様に、本明細書において「波数 MlO i lcnT1に吸収ピークを有する」とは、「波 数 1409— 1411cm— 1の範囲内に吸収ピークを有する」ということを意味する。また、 本明細書において「波数 1443 ± lcm— 1の範囲内に吸収ピークを有する」とは、「波 数 1442— 1443cm— 1に吸収ピークを有する」ということを意味する。
[0014] 本明細書において「ィ匕学シフト約 143. 4ppmにピークを有する」とは、「通常の測定 条件にて13 C固体 NMRスペクトル測定を行レ、、ィ匕学シフト 143. 4ppmと同等と考え られるピークを有する」ことを意味する。また、本明細書において「ィ匕学シフト約 131. lppmにピークを有する」とは、「通常の測定条件にて13 C固体 NMRスペクトル測定 を行い、化学シフト 131. lppmと同等と考えられるピークを有する」ことを意味する。
[0015] N— (3—シァノ _4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル) _3_シァノベンゼンスルホンァ ミド、の 7k禾 Π )の (A^
本発明の結晶(A晶)は、化合物(5b)の単一の結晶形からなる水和物の結晶であ つて、粉末 X線回折において回折角度(2 Θ ± 0. 2° ) 8. 5° に回折ピークを有する ことを特徴とする結晶、または回折角度(2 θ ± 0. 2° ) 8. 5° 及び 25. 8° に回折ピ ークを有することを特徴とする結晶である。また、本発明の結晶 (Α晶)は、赤外吸収 スペクトル (KBr法)において波数 616 ± lcm 1に吸収ピークを有することを特徴とす る結晶、または波数 eie icnT1および波数 sos icnT1に吸収ピークを有すること を特徴とする結晶である。さらに、本発明の結晶(A晶)は、 13C固体 NMRスぺクトノレ において化学シフト約 134. 7ppmにピークを有することを特徴とする結晶、またはィ匕 学シフト約 134. 7ppmおよび約 126. 3ppmにピークを有することを特徴とする結晶 である。
[0016] 一般に、粉末 X線回折における回折角度(2 Θ )は回折角 ± 0. 2° の範囲内で誤 差が生じ得るから、上記の回折角度の値は ± 0. 2° 程度の範囲内の数値も含むも のとして理解される必要がある。したがって、粉末 X線回折におけるピークの回折角 度が完全に一致する結晶だけでなぐピークの回折角度が ± 0. 2° 程度の誤差で 一致する結晶も本発明に含まれる。
[0017] 本明細書において「回折角度(2 Θ ± 0. 2° ) 8. 5° に回折ピークを有する」とは、「 回折角度(2 Θ ) 8· 3° 一 8. 7° の範囲内に回折ピークを有する」ということを意味し 、「回折角度(2 Θ ± 0· 2° ) 25. 8° に回折ピークを有する」とは、「回折角度(2 Θ ) 25. 6° — 26. 0° の範囲内に回折ピークを有する」ということを意味する。
[0018] 同様に、本明細書において「波数 eie i lcm—1に吸収ピークを有する」とは、「波数 615— 617cm—1の範囲内に吸収ピークを有する」ということを意味する。また、本明細 書において「波数 SOS lcn 1に吸収ピークを有する」とは、「波数 801— 803cm の範囲内に吸収ピークを有する」ということを意味する。
[0019] 本明細書において「ィ匕学シフト約 134. 7ppmにピークを有する」とは、「通常の測定 条件にて13 C固体 NMRスぺクトノレ測定を行レ、、ィ匕学シフト 134. 7ppmと同等と考え られるピークを有する」ことを意味する。また、本明細書において「ィ匕学シフト約 126. 3ppmにピークを有する」とは、「通常の測定条件にて13 C固体 NMRスペクトル測定 を行い、化学シフト 126. 3ppmと同等と考えられるピークを有する」ことを意味する。
[0020] 本発明の結晶 (A晶)は、例えば、本発明の結晶(C晶)をエタノールと水との混合溶 媒から再結晶することにより得られる。 [0021] C晶の製造方法 (晶析法)
本発明の結晶(C晶)は、特許文献 1の実施例 1または本明細書の製造例 3Aにした 力 Sつて化合物(5b)を製造し、化合物(5b)を特定の溶媒から晶析させることにより、ェ 業的規模で安定して製造することができる。晶析に使用する化合物(5b)は、どのよう な形態であってもよい。すなわち、水和物でも無水物でもよぐ非晶質でも結晶質 (複 数の結晶多形からなるものを含む)でもよぐこれらの混合物であってもよい。
[0022] 晶析に使用する溶媒は、 n—プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、 n—ブチ ルアルコール、 s_ブチルアルコール、 t_ブチルアルコールおよび水からなる群より選 ばれる単一溶媒またはこれらの混合溶媒である。混合溶媒は前記群より選ばれる 2 種類の溶媒の混合溶媒であることが好ましい。好ましい溶媒は、イソプロピルアルコ ールもしくは s_ブチルアルコールの単一溶媒、 s_ブチルアルコールと水との混合溶 媒またはイソプロピルアルコ一ルと水との混合溶媒であり、より好ましくは s—ブチルァ ルコールと水との混合溶媒またはイソプロピルアルコールと水との混合溶媒であり、さ らに好ましくは s—ブチルアルコールと水の混合溶媒である。
[0023] s -ブチルアルコールと水との混合溶媒を使用する場合の混合比(容量比)は、好ま しくは 3 : 1— 5 : 1であり、より好ましくは 3. 9 : 1— 4. 1 : 1であり、さらに好ましくは 4 : 1 である。
[0024] イソプロピルアルコールと水との混合溶媒を使用する場合の混合比(容量比)は、 好ましくは 5 : 1— 100 : 1であり、より好ましくは 9 : 1一 100 : 1であり、さらに好ましくは 9 . 9 : 1— 10· 1 : 1であり、もっとも好ましくは 10 : 1である。
[0025] また、溶媒の使用量は、化合物(5b)が加熱により溶解する量を下限とし、結晶の収 量が著しく低下しない量を上限として適宜選択することができるが、好ましくは化合物 (5b)の重量に対する容量比で 3— 40倍量 (vZw)であり、より好ましくは 10 20倍 量 (v/w)であり、さらに好ましくは 15 17倍量 (vZw)であり、最も好ましくは 15. 7 一 16. 3倍量 (vZw)である。
[0026] 化合物(5b)を溶解する温度は、溶媒に応じて化合物(5b)が溶解する温度を適宜 選択すればよいが、好ましくは 75°C 加熱還流温度である。晶析時の冷却は、結晶 の品質や粒度等への影響を考慮して適宜冷却速度を調整して実施することが望まし ぐ好ましくは徐冷 (40°C/時間以下の速度での冷却)である。より好ましい冷却速度 は 5— 20°C/時間で、さらに好ましくは約 10°C/時間である。また、最終的な晶析温 度は、結晶の収量と品質等から適宜選択することができる力 好ましくは室温一 0°C であり、より好ましくは 9一 5°Cであり、さらに好ましくは 6. 5-7. 5°Cである。
[0027] 晶析した結晶を通常の濾過操作で分離し、必要に応じて適切な溶媒で洗浄し、さ らに乾燥して目的の結晶を得ることができる。結晶の洗浄に使用する溶媒は、晶析溶 媒と共通である力 好ましくは s—ブチルアルコールである。
[0028] 濾過操作で分離した結晶が(主として)無水物結晶(C晶)である場合の乾燥は、大 気下に放置することでも可能であるが、大量に製造する場合には効率的でなぐ加熱 によって乾燥することが好ましい。乾燥温度としては、製造量に応じて適宜選択する ことができる力 好ましくは 40。C一 130。Cであり、より好ましくは 65— 75°Cであり、さら に好ましくは 70°Cである。乾燥時間は、残留溶媒が所定の量を下回るまでの時間を 製造量、乾燥装置、乾燥温度等に応じて適宜選択すればよい。また、乾燥は通風下 でも減圧下でも行うことができる力 減圧下で行うことが好ましい。減圧度は、製造量 、乾燥装置、乾燥温度等に応じて適宜選択すればよい。
[0029] C晶の製造方法 (熱転移法)
化合物(5b)を熱転移させることによつても、 C晶を製造することが可能である。熱転 移に使用する化合物(5b)は、どのような形態であってもよい。すなわち、水和物でも 無水物でもよぐ非晶質でも結晶質 (複数の結晶多形力 なるものも含む)でもよぐこ れらの混合物であってもよい。特に、好ましい形態は、化合物(5b)の水和物の結晶 、または化合物(5b)の無水物結晶および化合物(5b)の水和物の結晶の混合物で ある。力、かる混合物としては、例えば、化合物(5b)の再結晶の際に急冷等によって 得られる混合物(本明細書の実施例 2Bおよび 1D)等を用いることが可能である。
[0030] 化合物(5b)を加熱乾燥装置にて加熱乾燥することにより、 N—(3_シァノー 4ーメチ ノレ _1H_インドール _7_ィル) _3_シァノベンゼンスルホンアミド無水物結晶(C晶)を 得ること力 Sできる。
[0031] 加熱温度としては、製造量に応じて適宜選択することができる力 好ましくは 80 1 30°Cであり、より好ましくは 119一 121°Cであり、さらに好ましくは 120°Cである。乾燥 時間は、残留溶媒が所定の量を下回るまでの時間を製造量、乾燥装置、乾燥温度 等に応じて適宜選択すればよいが、好ましくは 10分一 12時間であり、より好ましくは 30分一 3時間である。また、乾燥は通風下でも減圧下でも行うことができる力 減圧 下で行うことが好ましい。減圧度は、製造量、乾燥装置、乾燥温度等に応じて適宜選 択すればよい。
[0032] また、化合物(5b)を水に懸濁させ、加熱撹拌した後、濾取することにより、 C晶を得 ること力 Sできる。用いる水の量は特に制限されないが、好ましくは懸濁させる水和物を 含む結晶の 5 30倍量 (vZw)、より好ましくは 18— 22倍量 (v/w)、さらに好ましく は 20倍量 (vZw)を用いる。加熱撹拌を行う温度は 60— 90°Cであり、好ましくは 75 一 85°Cで、より好ましくは 80°Cである。加熱撹拌を行う時間は 1時間一 24時間である 力 より好ましくは 3 18時間で、さらに好ましくは 16— 18時間である。
[0033] 得られた無水物結晶は、晶析法に記載の乾燥の方法'条件と同様の方法'条件に て、さらに乾燥を行うことができる。
[0034] 上記の方法によって得られた C晶は単一の結晶形からなり、この結晶形は安定であ つて、容易に他の結晶形や非晶質に転移することがなぐまた吸湿性もない等の良 好な物性を有しており、製剤化にも適している。
[0035] 本 の R¾を する医. ^糸且
化合物(5b)の抗腫瘍剤としての使用に関しては特許文献 1に詳細に開示されてお り、それと同様に本発明の結晶は抗腫瘍剤の有効成分として使用することができる。 特許文献 1の開示のすべてを参照として本明細書の開示に含める。また、本発明の C晶は、その良好な安定性と物性とから、抗腫瘍剤の有効成分としての化合物(5b) の使用に最も適した形態である。
[0036] 本発明にかかる結晶は、慣用されている方法により錠剤、散剤、細粒剤、顆粒剤、 被覆錠剤、カプセル剤、シロップ剤、トローチ剤、吸入剤、坐剤、注射剤、軟膏剤、眼 軟膏剤、点眼剤、点鼻剤、点耳剤、パップ剤、ローション剤等として製剤化することが できる。製剤化には通常用いられる賦形剤、結合剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤 や、および必要により安定化剤、乳化剤、吸収促進剤、界面活性剤、 pH調整剤、防 腐剤、抗酸化剤などを使用することができ、一般に医薬品製剤の原料として用いられ る成分を配合して常法により製剤化される。
[0037] これらの成分としては例えば、大豆油、牛脂、合成グリセライド等の動植物油;流動 パラフィン、スクヮラン、固形パラフィン等の炭化水素;ミリスチン酸オタチルドデシル、 ミリスチン酸イソプロピル等のエステル油;セトステアリルアルコール、ベへニルアルコ ール等の高級アルコール;シリコン樹脂;シリコン油;ポリオキシエチレン脂肪酸エステ ノレ、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビ タン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ひまし油、ポリオキシエチレンポリオキ シプロピレンブロックコポリマー等の界面活性剤;ヒドロキシェチルセルロース、ポリア クリノレ酸、カルボキシビュルポリマー、ポリエチレングリコール、ポリビュルピロリドン、メ チルセルロースなどの水溶性高分子;エタノール、イソプロピルアルコールなどの低 級アルコーノレ;グリセリン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ソルビトー ルなどの多価アルコール;グルコース、ショ糖などの糖;無水ケィ酸、ケィ酸アルミユウ ムマグネシウム、ケィ酸アルミニウムなどの無機粉体、精製水などが挙げられる。
[0038] 賦形剤としては、例えば乳糖、コーンスターチ、白糖、ブドウ糖、マンニトール、ソル ビット、結晶セルロース、二酸化ケイ素などが、結合剤としては、例えばポリビニルァ ノレコール、ポリビエルエーテル、メチルセルロース、ェチルセルロース、アラビアゴム、 トラガント、ゼラチン、シェラック、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロ ピルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリプロピレングリコール.ポリオキシエチレン. ブロックポリマー、メダルミンなどが、崩壊剤としては、例えば澱粉、寒天、ゼラチン末 、結晶セルロース、炭酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム、クェン酸カルシウム、デキス トリン、ぺクチン、カルボキシメチルセルロース 'カルシウム等力 滑沢剤としては、例 えばステアリン酸マグネシウム、タノレク、ポリエチレングリコール、シリカ、硬化植物油 等が、着色剤としては医薬品に添加することが許可されているものが、矯味矯臭剤と しては、ココア末、ノ、ッカ脳、芳香散、ハツ力油、竜脳、桂皮末等が用いられる。
[0039] 経口製剤を製造するには、本発明にかかる化合物またはその薬理学的に許容され る塩と賦形剤、さらに必要に応じて結合剤、崩壊剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤な どを加えた後、常法により散剤、細粒剤、顆粒剤、錠剤、被覆錠剤、カプセル剤等と する。 [0040] これらの錠剤 ·顆粒剤には糖衣、その他必要により適宜コーティングすることはもち ろん差支えない。
[0041] また、シロップ剤や注射用製剤等の液剤を製造する際には、本発明にかかる化合 物またはその薬理学的に許容される塩に pH調整剤、溶解剤、等張化剤などと、必要 に応じて溶解補助剤、安定化剤などを加えて、常法により製剤化する。
[0042] 外用剤を製造する際の方法は限定されず、常法により製造することができる。すな わち製剤化にあたり使用する基剤原料としては、医薬品、医薬部外品、化粧品等に 通常使用される各種原料を用いることが可能である。使用する基剤原料として具体 的には、例えば動植物油、鉱物油、エステル油、ワックス類、高級アルコール類、脂 肪酸類、シリコン油、界面活性剤、リン脂質類、アルコール類、多価アルコール類、水 溶性高分子類、粘土鉱物類、精製水などの原料が挙げられ、さらに必要に応じ、 pH 調整剤、抗酸化剤、キレート剤、防腐防黴剤、着色料、香料などを添加することがで きるが、本発明に力かる外用剤の基剤原料はこれらに限定されない。また必要に応じ て血流促進剤、殺菌剤、消炎剤、細胞賦活剤、ビタミン類、アミノ酸、保湿剤、角質溶 解剤等の成分を配合することもできる。なお上記基剤原料の添加量は、通常外用剤 の製造にあたり設定される濃度になる量である。
[0043] 本発明にかかる結晶を投与する場合、その形態は特に限定されず、通常用いられ る方法により経口投与でも非経口投与でもよい。例えば錠剤、散剤、顆粒剤、カプセ ノレ剤、シロップ斉 IJ、トローチ剤、吸入剤、坐剤、注射剤、軟膏剤、眼軟膏剤、点眼剤、 点鼻剤、点耳剤、パップ剤、ローション剤などの剤として製剤化し、投与することがで きる。本発明にかかる医薬の投与量は、患者の年齢、性別、体重、症状の程度、疾 患の具体的な種類、投与形態 ·塩の種類等に応じて適宜選ぶことができる。
[0044] 以下に、 N— (3—シァノ一4—メチル _1H_インドーノレ _7_ィル)一3—シァノベンゼンス ルホンアミドの無水物結晶(C晶)(化合物(5b) C晶)を含有する、人への治療または 予防などに用いるための製剤処方の例を示す。
[0045] lOOmg製剤全処方(1錠あたりの含量)
[0046] [表 1] 成 分 使用目的 処方量
(mg) 化合物(5b) C晶 主薬 100.0 マンニト—/レ 賦形剤 123.8 トウモロコシデンプン 賦形剤 36.0 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 崩壊剤 48.0 ヒドロキシプロピノレセノレロース 結合剤 9.6 ステアリン酸マグネシウム 滑沢剤 2.6 ヒドロキシプロピノレメチノレセノレロース '一ティング剤 5.7 マクロゴーノレ コ' —ティング剤 1.2 タルク '一ティング剤 2.6 酸化チタン '一ティング剤 0.45 黄色酸化鉄 着色剤 0.05 ム 3-L
口 BT 330 mg
[0047] 50mg製剤全処方(1錠あたりの含量)
[0048] [表 2] 成 分 使用目的 処方量
(mg) 化合物(5b) C晶 主薬 50.0 マンニトーノレ 賦形剤 61.9 トウモロコシデンプン 賦形剤 18.0 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 崩壊剤 24.0 ヒドロキシプロピノレセノレロース 結合剤 4.8 ステアリン酸マグネシウム 滑沢剤 1.3 ヒドロキシプロピノレメチノレセノレロース コーティング斉 IJ 3.4 マクロゴーノレ コーティング斉 IJ 0.7 タルク コーティング斉 IJ 1.6 酸化チタン コーティング斉 IJ 0.27 黄色酸化鉄 着色剤 0.03 口 BT 166 mg
[0049] 1 Omg製剤全処方(1錠あたりの含量)
[0050] [表 3] 成 分 使用目的 処方量
(mg) 化合物(5b) C晶 主薬 10.0
マンニト―ル 賦形剤 89.9 トウモロコシデンプン 賦形剤 38.0 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 崩壊剤 16.0
ヒドロキシプロピノレセノレロース 結合剤 4.8
ステアリン酸マグネシウム 滑沢剤 1.3 ヒドロキシプロピノレメチノレセノレロース コーティング剤 3.4
マクロゴーノレ 3—テインク、、斉 U 0.7
タルク n—テインク-斉 IJ 1.6 酸化チタン 3—テインク'斉 IJ 0.27 黄色酸化鉄 着色剤 0.03
A =4- 1D6 mg
[0051] 2mg製剤全処方(1錠あたりの含量)
[0052] [表 4] 処方量
(mg) 化合物(5b) C晶 主薬 2.0
マンニトール 賦形剤 95.9 トウモロコシデンプン 賦形剤 40.0 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 崩壊剤 16.0
ヒドロキシプロピ /レセノレロース 結合剤 4.8
ステアリン酸マグネシウム 滑沢剤 1.3 ヒドロキシプロピノレメチノレセノレロース コ一ティング剤 3.4
マクロゴーノレ 3—テインク、、斉 IJ 0.7
タルク コーテインク-斉 'J 1.6 酸化チタン コ一ティング剤 0.27 黄色酸化鉄 着色剤 0.03
16bmg
[0053] なお、上記処方の製剤は、製剤学的に一般的に用いられている方法によって得る こと力 Sできる。
実施例
[0054] 以下の実施例により本発明を詳細に且つ具体的に説明するが、本発明はこれらの 実施例に限定されるものではない。
[0055] 実施例 1 A : 3—シァノー 4—メチルー 7_ニトロ—1H—インドールの製造 [0056] [化 1]
Figure imgf000017_0001
[0057] ジメチルホルムアミド 740mLに 0。Cでォキシ塩化リン 235mL (2. 52mol)をカロえ、 その後、 0°Cで 0. 5時間攪拌した。次いでこの反応溶液中に 4ーメチルー 7—ニトロ— 1 H—インドーノレ 370g (2. lOmol) (WO00/50395号)のジメチノレホノレムアミド溶夜( 1 l lOmL)を 0°Cで加え、 60°Cで 2時間加熱攪拌した。
[0058] 次に、この反応液中にヒドロキシルァミン塩酸塩 292g (4. 20mol)のジメチルホル ムアミド溶液(1850mL)を内温 80°C以上にならないように滴下し、 60°Cで 40分間加 熱攪拌した。反応混合液に氷冷下で氷水 11. 1Lを加え、さらに終夜撹拌した。析出 した結晶を濾取し、水洗した。結晶を水 11. 1Lに懸濁し、この懸濁液に 1N水酸化ナ トリウム溶液をカ卩えて PH7に調整した後、結晶を濾取、水洗し、標記化合物 412gを 得た (収率: 97. 6%)。
[0059] HPLC分析により、 WO00/50395号記載の 3_シァノ _4—メチルー 7_ニトロ—1H 一インドールと同じィ匕合物であることを確認した。
(HPLC条件)
移動相: CH CN/H O/70%HClO = 500/500/1 (v/v/v)
3 2 4
流速: 1. OmLZ分
検出: UV (254nm)
カラム: YMC_Pack Pro C18 250 X 4. 6mm
[0060] 実施例 2A: 7—ァミノ— 3_シァノ _4_メチル _1H—インドールの製造 [0061] [化 2]
Figure imgf000018_0001
[0062] 実施例 1Aで得た 3—シァノ— 4—メチル _7—ニトロ— 1H_インドール 400g (l . 99mol )を酢酸ェチル 6Lとメタノール 6Lの混合液に懸濁し、 10%パラジウム—炭素 40gの 存在下、常温 4気圧で水素添加した。触媒を濾別した後、濾液を活性炭処理し、濃 縮し、粗結晶を得た。外温 60°Cにて粗結晶を 1, 2—ジメトキシェタン 6Lに溶解した後 、水 12Lを滴下した。結晶の析出を確認後、氷冷下 1. 5時間攪拌し、濾過し、結晶を 水(1L)で 2回洗浄した。この結晶を 50°Cで 16時間通風乾燥することにより標記化合 物 289gを得た(収率: 84· 8%)。
[0063] HPLC分析により、 WO00/50395号記載の 7—ァミノ _3_シァノ _4ーメチルー 1H 一インドールと同じィ匕合物であることを確認した。
(HPLC条件)
移動相: CH CN/H O/70%HClO =400/600/1 (v/v/v)
3 2 4
流速: 1. OmL/分
検出: UV (282nm)
カラム: YMC_Pack Pro C18 250 X 4. 6mm
[0064] 実施例 3A: N_ (3_シァノ _4_メチル _1H—インドーノレ一 7_ィル) _3_シァノベンゼ
Figure imgf000018_0002
[0065] [化 3]
Figure imgf000019_0001
[0066] 実施例 2Aで得た 7—ァミノ— 3_シァノ _4—メチノレ _1H_インドール 5. 0g (29mmol) および 3—シァノベンゼンスルホユルクロリド 6. 48g (32mmol) [CAS No. 56542- 67—7]を酢酸メチル 150mLに懸濁し、次いで水 75mL、ピリジン 2. 83mL (35mm ol)を加えて 2時間 40分攪拌した。反応液に濃塩酸 0. 73mL (9mmol)をカ卩えた後、 分液し、有機層を水 75mL、エタノーノレ 17. 5mLの混液で洗浄した。有機層に活性 炭をカ卩えて 45 50°Cで 30分攪拌した後、濾過し濃縮した。こうして得られた粗結晶 に 2—ブタノール 96mLおよび水 24mLを加えて、 75°Cで溶解させた後、約 10°C/ 時間で 7°Cまで徐冷し、終夜攪拌した。析出した結晶を濾取し、 2-ブタノール 10mL ずつで 2回洗浄し、標記化合物の結晶 8. 17g (乾燥前の重量)を得た。さらに、この 結晶を 70°Cで 2時間減圧乾燥することにより 7. 54gの標記化合物の結晶を得た。
[0067] HPLC分析により、 WO00/50395号記載の N_ (3_シァノ _4ーメチルー 1H イン ドール 7—ィル) 3_シァノベンゼンスルホンアミドと同じ化合物であることを確認した
(HPLC条件)
移動相: CH CN/H O/70%HClO = 500/500/1 (v/v/v)
3 2 4
流速: 1. OmL/分
検出: UV (282nm)
カラム: YMC_Pack Pro C18 250 X 4. 6mm
[0068] また、得られた結晶の粉末 X線回折パターンを図 1に示し、回折角(2 Θ )のピーク およびピーク強度を表 5に示した。
[0069] [表 5] ビ-ク No. 2 θ 面 間 隔 強 度 値 半価幅 I/Io
1 11.420 7.74203 2122 0.210 δ5
2 13.040 6.78353 913 0.210 24
3 14.380 6.15437 778 0.300 20
4 15. ZOO 5.82415 717 0.210 19
5 15.540 S.69748 220 0.210 6
6 16.380 5.40714 1013 0.210 26
7 17.000 5.21131 960 0.210 25
8 19.080 i.64763 3925 0.240 100
9 19.440 4.56237 505 0.150 13
10 19.780 4.48471 1512 0.240 39
11 20.360 4.35824 470 0.210 12
12 20.900 4. Z4684 543 0.210 14
13 22. S0O 3.94833 1295 0.150 33
14 22.620 3.92765 1437 0.270 37
15 23.160 3.83728 295 0.120 8
16 23.9E0 3.71094 920 0.330 24
17 24.400 3.64501 890 0.180 23
18 24.520 3.62744 952 0.150 25
19 24.980 3.56168 917 0.240 24
20 25.560 3. 8216 693 0.210 18
21 26.260 3.39090 1230 0.270 32
22 26.760 3.32867 823 0.240 21
23 28.840 3.09315 1277 0.210 33
24 29.620 3.01345 270 0.180 7
[0070] 実施例 1 Β: Ν_ ( 3 シァノ—4—メチルー 1 Η インドールー 7—ィル)—3 シァノベンゼ ンスルホンアミド(無水物結晶(Β晶)を主に含む混合物)の製造
WO00/50359号記載の Ν— (3—シァノー 4ーメチノレー 1H—インドーノレ 7 ィル) 3 一シァノベンゼンスルホンアミドの反応条件、再結晶条件に基づいて標記化合物の結 晶を合成した。
[0071] 7—ァミノ一 3—シァノ一4—メチル一1H—インドール(10g、 58.4mmol)のテトラヒドロ フラン(200ml)溶液に、ピリジン(20ml)と 3—シァノベンゼンスルホユルク口ライド(1 2.5g)を加え、室温で 3.5時間攪拌した。 2N塩酸(100ml)を加え、酢酸ェチルで 抽出した。有機層を水(2回)、飽和食塩水で順次洗浄し、無水硫酸マグネシウムで 乾燥後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(へキサン:酢酸 ェチル = 2 :1-3:2)で精製した。これにエタノール一へキサン混合溶媒(1: 2)をカロ え、ソニケーシヨン後、沈殿を濾取し、これをエタノール一へキサン混合溶媒(1:3)で 洗浄した。一晩減圧乾燥し、標記化合物(9· 33g、 27.7mmol、収率 47%)を得た
[0072] 一 NMRスぺクトノレ (DMS〇— d ) δ (ppm) :2.58(3H, s) , 6.52(1H, d, J =
6
7.6Hz), 6.80(1H, d, J = 7.6Hz) , 7.74(1H, m) , 7.92(1H, d, J = 8. OHz ), 8.12(2H, m), 8.19 (IH, d, J = 3.2Hz) , 10.13 (IH, s), 12.03 (IH, s)
[0073] 得られた結晶の粉末 X線回折パターンを図 2に示し、回折角(2 Θ )のピークおよび ピーク強度を表 6に示した。
[0074] [表 6] 番号 2 Θ 半価堪 d . 铯 度 相対強度
1 5.960 0.235 14.8167 3492 49
2 8. 100 0.212 10.9063 2820 40
3 8.440 0. H 10. 677 1968 28
4 11. 20 0.2S9 7.4184 4067 57
5 14.120 0.282 6.2671 7103 100
6 15.120 0.259 S.8548 2142 30
7 16. 00 0.165 5.4006 2330 33
8 17.660 0.141 5.0180 1905 27
9 17.960 0.212 4.9349 1998 28
10 19.240 0.306 4.6093 5707 80
11 21.380 0.23S 4. I 526 2443 34
12 21. 40 0.282 4.0478 5502 77
13 23, 020 0.212 3.8603 2602 37
14 23.580 0. 165 3.7699 3172 45
15 23.900 0.400 3.7201 3958 56
1& 24.540 0.282 3. «245 2S12 40
17 0, 165 3. 45t 4302 61
18 26.520 0.212 3.3582 3045 43
19 27.540 0.376 3.2361 3265 46
20 28. iSO 0. 118 3. 1422 2GS5 37
21 28.520 0. 188 3. 127】 2435 34
[0075] 実施例 IBと同様の方法により同一の結晶の製造を試みたが、粉末 X線回折パター ンは一致しなかった。すなわち、実施例 1Bで得られた結晶は単一結晶ではなぐ複 数の結晶の混合物であると考えられる。また、実施例 1Bの方法では、単一結晶を製 造することはできないと考えられる。
[0076] 実施例 2B : N_ (3_シァノ _4—メチルー 1H—インドールー 7_ィル) _3_シァノベンゼ ンスルホンアミド' (無 7k ? (C )の齟告 ( 法 1)
実施例 1Bと同様の方法で得た、 N— (3—シァノ _4ーメチルー 1H—インドールー 7—ィ ノレ)— 3_シァノベンゼンスルホンアミド(水和物の結晶を主に含む混合物)(1. 00g) をイソプロピルアルコール(5. Oml)に懸濁し、加熱還流した。ここに、イソプロピルァ ルコール(16. Oml)を徐々に加え、結晶を完全に溶解した。この溶液をさらに 30分 間加熱還流した後、油浴の加熱を停止し、そのまま 12時間攪拌した。析出した結晶 を濾取し、結晶をイソプロピルアルコール(2ml X 3)で洗浄後、室温で 10分間吸引 乾燥した。こうして得られた結晶を 50°Cで 13. 5時間乾燥した後、乳鉢ですりつぶし た。これをさらに 50°Cで 13時間乾燥し、淡黄色一淡褐色結晶として、 N- (3_シァノ _4ーメチルー 1H—インドールー 7_ィル) _3_シァノベンゼンスルホンアミドの水和物結 晶と無水物結晶(C晶)の混合物(744mg)を得た。
[0077] このうち 200mgを 120。Cで 30分間乾燥することにより、 N— (3—シァノ一4—メチル一 1H—インドーノレ一 7_ィル) _3_シァノベンゼンスルホンアミドの結晶(194mg)を得た
[0078] 得られた結晶の粉末 X線回折パターンを測定したところ、実施例 1Cで得られた結 晶の回折パターンと一致しており、得られた結晶は実施例 1 Cで得られた結晶と同一 の結晶(無水物結晶(C晶) )であることを確認した。
[0079] 実施例 1C: N- (3—シァノ _4—メチノレー 1H—インドーノレ一 7—ィル) _3_シァノベンゼ
Figure imgf000022_0001
7—ァミノ一 3—シァノ一4—メチル一1H—インドール 2. 50kg (14. 6mol)および 3—シ ァノベンゼンスノレホニノレクロリド 3. 24kg (16. 06mol) [CAS No. 56542-67-7] を酢酸メチル 25Lに懸濁し、次いで酢酸メチル 87. 5Lおよび水 37. 5Lを加えた。次 にピリジン 1. 39kg (17. 52mol)を滴下し、 2時間攪拌した。
[0080] 反応液に濃塩酸 0. 36L (4. 38mol)を加えた後、分液し、有機層を水 37. 5Lおよ びエタノール 8. 8Lの混液で洗浄した。有機層に活性炭を加えて 50°Cで 30分攪拌 した後、ろ過し濃縮した。これにイソプロピルアルコール 30Lを力卩ぇ再濃縮した後、ィ ソプロピルアルコール 91Lと水 9. 1Lを加え 70°Cに加熱した。 2時間後溶解を確認し 清澄濾過後、イソプロピルアルコール 11. 4Lと水 1. 1Lを加えた。この溶液を 10°C /時間で 7°Cまで徐冷し (64°Cで種結晶を投入)、 7°Cで終夜攪拌後、結晶を濾取し た。結晶を減圧下 70°Cで乾燥することにより標記化合物 3. 6kgの白色結晶粉末を 得た (収率: 73%)。
[0081] 得られた白色結晶粉末の水分含量をカールフイシヤー法により測定したところ 0. 1 %であり、得られた結晶は無水物の結晶であることを確認した。また、 HPLC分析に より、得られた結晶が N— (3—シァノ—4—メチル _1H_インドール _7_ィル)—3—シァノ ベンゼンスルホンアミドであることを確認した。
(HPLC条件)
移動相: CH CN/H O/70%HClO = 500/500/1 (v/v/v)
3 2 4
流速: 1. Oml/分
検出: UV (282nm)
カラム: YMC_Pack Pro C18 250 X 4. 6mm
カラム温度: 25°C
保持時間: 8. 3分
[0082] 得られた結晶の粉末 X線回折パターンを図 3に示し、回折角(2 Θ )のピークおよび ピーク強度を表 7に示した。
[0083] [表 7]
Figure imgf000024_0001
[0084] また、得られた結晶の C固体 NMRスペクトルを図 5に示し、化学シフトを表 8にま とめた。
[0085] [表 8]
Chemical hift (gpm)
143.4
137.7
136.9
134.2
131.1
128.5
126.4
125.8
124.3
120.0
118.8
115.8
111.0
45
19.4
[0086] さらに、得られた結晶の赤外スペクトル (KBr法)を図 7に示し、吸収ピークの波数(c )および透過率(%T)を表 9に示した。
9]
Figure imgf000025_0001
[0088] 実施例 1D : N_ (3_シァノ _4_メチル _1H_インドーノレ _7_ィル) _3_シァノベンゼ ンスルホンアミド 禾 Π物結晶 A晶)の製诰
N— (3—シァノ _4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル) _3_シァノベンゼンスルホンァ ミド(31. 8g)をイソプロピルアルコール(954ml)および水(9. 5ml)中、外温 80°Cで 溶解した。無水物の種結晶(95. 4mg)をカ卩え、一気に氷冷した。 30分間攪拌後、結 晶を濾取し、イソプロピルアルコール(60ml)で 2回洗浄し、 19°Cで 3. 5時間減圧乾 燥し、標記化合物の白色結晶(28. lg)を得た。得られた結晶の粉末 X線回折パタ ーンを測定したところ、実施例 1Fで得られた結晶の粉末 X線回折パターンと一致し、 本実施例で得られた結晶は実施例 1Fで得られた結晶と同じ態様であることを確認し た。
[0089] 実施例 2D : N— (3—シァノ _4—メチルー 1H—インドールー 7—ィル )_3_シァノベンゼ ンスルホンアミド (無水物結晶 (C晶) )の製造 (別法 3) 実施例 IDで得た N_ (3_シァノ _4ーメチノレー 1H—インドーノレ一 7_ィル) _3_シァノ ベンゼンスルホンアミド(5g)を水(100ml)に懸濁し、 80°Cで 17時間加熱撹拌した。 室温まで放冷後、結晶を濾取し、水(20ml)で洗浄し、さらに 70°Cで 22時間減圧乾 燥し、標記化合物の結晶(4. 20g)を得た (収率: 97. 7%) 0
[0090] 得られた結晶の粉末 X線回折パターンを測定したところ、実施例 1Cで得られた結 晶の回折パターンと一致しており、得られた結晶は実施例 1Cで得られた結晶と同一 の結晶(無水物結晶(C晶) )であることを確認した。
[0091] 実施例 1E: N— (3—シァノ _4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル) _3_シァノベンゼ
Figure imgf000026_0001
N— (3—シァノ _4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル) _3_シァノベンゼンスルホンァ ミド(無水物結晶(C晶)、 1. Og)を無水エタノール(36mL)と水(6mL)の混液で 70 °Cの水浴中で溶解させ、次いで、その溶液を氷水中に静置させた。析出した結晶を 濾過し、得られた結晶を 200°Cで乾燥させ、 N—(3-シァノー 4ーメチルー 1H—インドー ノレ一 7—ィル)一 3—シァノベンゼンスルホンアミド(無水物結晶(B晶))を得た。
[0092] 得られた結晶の粉末 X線回折パターンを図 9に示した。
[0093] 実施例 1F : N_ (3_シァノ _4—メチルー 1H—インドーノレ _7—ィル) _3_シァノベンゼ ンスルホンアミド (水和物結晶 (A晶) )の製造
N— (3—シァノ一4ーメチノレー 1H—インドーノレ _7—ィル)一3—シァノベンゼンスルホンァ ミド(無水物結晶(C晶)、 1. Og)を無水エタノール(36mL)と水(6mL)の混液で 70 °Cの水浴中で溶解させ、次いで、その溶液を氷水浴中に静置させた。析出した結晶 を濾過し、 N— (3—シァノ—4—メチルー 1H—インドーノレ一 7—ィル)—3—シァノベンゼンス ノレホンアミド (水和物結晶 (A晶) )を得た。
[0094] 得られた結晶の粉末 X線回折パターンを図 4に示し、回折角(2 Θ )のピーク及びピ ーク強度を表 10に示した。
[0095] [表 10]
Figure imgf000027_0001
[0096] また、得られた結晶の C固体 NMRスペクトルを図 6に示し、ィ匕学シフトを表 1 1に 示した。
[0097] [表 11]
Figure imgf000027_0002
[0098] さらに、得られた結晶の赤外スペクトル (KBr法)を図 8に示し、吸収ピークの波数(c m— 及び透過率(%丁)を表 12に示した。
[0099] [表 12]
Figure imgf000028_0001
[0100] (粉末 X線回折パターンの測定)
各実施例で得られた結晶の粉末 X線回折測定は、以下の測定条件で行った。
[測定条件 Α]
使用 X線: CuKひ線
管電圧: 40kV
管電流: 20mA
発散スリット: 1°
受光スリット: 0. 15mm
散乱スリット: 1°
走査速度: 2° /分
[測定条件 B]
使用 X線: CuK a線 管電圧: 40kV
管電流: 200mA
発散スリット: 1/2°
受光スリット: 0. 3mm
散乱スリット: 1/2°
走査速度: 2° /分
[0101] 実施例 3Aで得られた結晶は上記測定条件 Aにて測定し、実施例 1B、 1C、 IEおよ び IFで得られた結晶は上記測定条件 Bにて測定した。
[0102] (13C固体 NMRスペクトルの測定)
実施例 1 Cおよび 1 Fで得られた結晶の13 C固体 NMRスペクトル測定を以下の条件 で行った。
測定温度: 室温(一 22°C)
基準物質: シリコーンゴム(内部基準: 1 · 56ppm)
測定核: 13C (75. 188829MHz)
パルス繰り返し時間: 70秒 (A晶:実施例 1F) 150秒(C晶:実施例 1C)
パルスモード: CP/MAS測定(VACPX— pm)
[0103] (赤外吸収スぺクトノレ (KBr法)の測定)
実施例 1Cおよび 1Fで得られた結晶の赤外スペクトル測定は、臭化カリウム錠剤法 で行った。
[0104] 試験例 1:実施例 1Bで得られる結晶の純度
HPLC法により、実施例 1Bで得られる結晶中に含まれる不純物量を測定した。
[0105] (HPLC条件)
カラム: 〇DSカラム(内径 4. 6mm,カラム長 250mm,粒子径 5 μ m)
カラム温度: 30°C
検出波長: 282nm
流速: 1. OmL/分
移動相:
A液 CH CN/H O/70%HClO = 100/900/ 1 (v/v/v) B液 CH CN/H O/70%HClO = 900/100/1 (v
3 2 4
グラジェントプログラムを表 13に示した。
[0106] [表 13]
T i e (run) B液 ( X)
In itia l 35
40 100
50 100
[0107] (不純物量の計算方法)
クロマトグラムから、全てのピークのピーク面積を算出し、以下の式により各ピーク( N— (3—シァノ—4-メチル -1H—インドーノレ- 7—ィル)—3—シァノベンゼンスルホンアミ ドのピークを除く)について不純物量を算出した。
個々の不純物量(%) = (個々の不純物ピーク面積) / (全ピーク面積の総和) X 100 不純物量が 0. 05%以上のピークを不純物ピークとし、それらの総和を結晶に含まれ る不純物量とした。
不純物量(%) =個々の不純物量(%)の総和
[0108] HPLC分析の結果、実施例 1Bで得られた結晶は、不純物を 2. 17%含んでいるこ とが分かった。
[0109] 試験例 2 :光による固体安定性
実施例 1C、実施例 IEおよび実施例 IFで得られる各結晶を、 25°C/l000Lx (光 安定性試験装置, LT-120D 3J,ナガノ科学機械製作所, 日本)で 1ヶ月間及び 3 ヶ月保存したあと, HPLC法により不純物量を測定した。
[0110] (HPLC条件)
表 14に示したグラジェントプログラムにより溶出させた以外は、試験例 1に示した条 件と同一の条件で HPLC法を行った。
[0111] [表 14] T i e (m in) B液 (¾)
I n itia l 35
25 35
40 100
50 100
[0112] 試験例 1に示した計算方法と同様の方法により、結晶に含まれる不純物量を求めた 。保存の前後で、各実施例で得られた結晶に含まれる不純物量を表 15に示した。表 15から明らかなように、実施例 1Fおよび実施例 1Cでは保存の前後で不純物量に変 化が認められなかったが、実施例 1Eは保存により不純物量が増加した。すなわち、 実施例 1Fおよび 1Cで得られた結晶(それぞれ、 A晶および C晶)は、光に対する安 定性が高いことが明らかとなった。
[0113] [表 15]
Figure imgf000031_0001
[0114] 以上の結果から、本発明の N_ (3_シァノ _4_メチル _1H_インドーノレ— 7—ィル )_3 -シァノベンゼンスルホンアミドの結晶(C晶)の製造方法によれば、純度の高い結晶 を得られることが明らかとなり、また得られた結晶(C晶)は光に対する安定性が高ぐ 製剤化に適した物性を備えていることが明らかとなった。
産業上の利用可能性
[0115] 本発明は、単一の結晶形からなり、光に対する安定に優れた、 N_ (3_シァノ _4ーメ チル— 1H_インドーノレ— 7—ィル)_3_シァノベンゼンスルホンアミドの結晶およびその 製造方法を提供する。かかる結晶は、医薬組成物の有効成分として用レ、ることができ 、特に、血管新生抑制剤、抗腫瘍剤、すい臓癌治療剤、大腸癌治療剤、胃癌治療剤 、乳癌治療剤、前立腺癌治療剤、肺癌治療剤、卵巣癌治療剤、癌転移抑制剤、糖 尿病性網膜症治療剤、リューマチ性関節炎治療剤および血管腫治療剤の有効成分 として用いるのに適している。

Claims

請求の範囲
[1] 粉末 X線回折において、回折角度(2 Θ ± 0. 2° ) 11. 4° に回折ピークを有する、 N— (3—シァノ—4—メチル—1H—インドーノレ— 7—ィル)—3—シァノベンゼンスルホンアミ ドの結晶(C晶)。
[2] 粉末 X線回折において、更に、回折角度(2 Θ ± 0. 2° ) 19. 1° に回折ピークを有 する、請求項 1記載の結晶(C晶)。
[3] 赤外吸収スぺクトノレ (KBr法)において、波数 1410 ± lcm— 1に吸収ピークを有する
、 N— (3—シァノ一4ーメチノレー 1H—インドーノレ _7—ィル)一3—シァノベンゼンスルホンァ ミドの結晶(C晶)。
[4] 赤外吸収スぺクトノレ (KBr法)において、更に、波数 M S i lcnT1に吸収ピークを 有する、請求項 3記載の結晶(C晶)。
[5] 13C固体 NMRスペクトルにおいて、ィ匕学シフト約 143· 4ppmにピークを有する、 N
- (3—シァノ一4-メチノレ一 1H-インドーノレ一 7-ィル)一3-シァノベンゼンスルホンアミド の結晶(C晶)。
[6] 13C固体 NMRスペクトルにおいて、更に、ィ匕学シフト約 131. Ippmにピークを有す る、請求項 5記載の結晶(C晶)。
[7] N— (3—シァノ _4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル) _3_シァノベンゼンスルホンァ ミドを n—プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、 n—ブチルアルコール、 s—ブ チルアルコール、 t一ブチルアルコールおよび水からなる群から選ばれる単一溶媒ま たはこれらの混合溶媒を晶析溶媒として用いて晶析させることを特徴とする請求項 1 一 6いずれ力、 1項記載の N— (3—シァノ—4—メチル _1H_インドーノレ _7_ィル)—3—シ ァノベンゼンスルホンアミドの結晶(C晶)の製造方法。
[8] 晶析溶媒が、イソプロピルアルコールもしくは s—ブチルアルコールの単一溶媒、 s_ ブチルアルコールと水との混合溶媒またはイソプロピルアルコールと水との混合溶媒 である請求項 7記載の製造方法。
[9] 晶析溶媒が、 s—ブチルアルコールと水との混合溶媒 (容量比 3 : 1-5 : 1)またはィ ソプロピルアルコールと水との混合溶媒 (容量比 9: 1一 10: 1)である請求項 7記載の 製造方法。
[10] 晶析溶媒が、 s—ブチルアルコールと水との混合溶媒 (容量比 3. 9: 1— 4. 1: 1)で ある請求項 7記載の製造方法。
[11] N— (3—シァノ一4ーメチノレー 1H—インドーノレ一 7—ィル)一3—シァノベンゼンスルホンァ ミドを溶媒に加熱溶解して晶析させることを特徴とする請求項 7に記載の製造方法。
[12] N— (3—シァノ _4—メチノレ一1H—インドーノレ _7_ィル) _3_シァノベンゼンスルホンァ ミドを溶媒に加熱溶解後に徐冷して晶析させることを特徴とする請求項 7に記載の製 造方法。
[13] N— (3—シァノ _4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル) _3_シァノベンゼンスルホンァ ミドを 80 130°Cで加熱することを特徴とする請求項 1一 6いずれか 1項記載の N_ ( 3—シァノ一4—メチル _1H_インドーノレ一 7—ィル)一3—シァノベンゼンスルホンアミドの 結晶(C晶)の製造方法。
[14] N— (3—シァノ _4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル) _3_シァノベンゼンスルホンァ ミドを水中で 60— 90°Cにて加熱撹拌することを特徴とする請求項 1一 6いずれ力 1項 記載の N—(3—シァノー 4ーメチルー 1H—インドーノレ一 7—ィル)—3—シァノベンゼンスル ホンアミドの結晶(C晶)の製造方法。
[15] N— (3—シァノ一4ーメチノレー 1H—インドーノレ一 7—ィル)一3—シァノベンゼンスルホンァ ミドの水和物の結晶を 80— 130°Cで加熱することを特徴とする請求項 1一 6いずれか 1項記載の N— (3—シァノ _4ーメチルー 1H—インドーノレ一 7—ィル) _3_シァノベンゼン スルホンアミドの結晶(C晶)の製造方法。
[16] N— (3—シァノ一4ーメチノレー 1H—インドーノレ _7—ィル)一3—シァノベンゼンスルホンァ ミドの水和物の結晶を水中で 60— 90°Cにて加熱撹拌することを特徴とする請求項 1 一 6いずれ力、 1項記載の N— (3—シァノ—4—メチル _1H_インドーノレ _7_ィル)—3—シ ァノベンゼンスルホンアミドの結晶(C晶)の製造方法。
[17] 粉末 X線回折において、回折角度(2 Θ ± 0. 2° ) 8. 5° に回折ピークを有する、
N— (3—シァノ—4—メチル—1H—インドーノレ— 7—ィル)—3—シァノベンゼンスルホンアミ ドの水和物の結晶(A晶)。
[18] 粉末 X線回折において、更に、回折角度(2 Θ ± 0. 2° ) 25. 8° に回折ピークを有 する、請求項 17記載の結晶 (A晶)。
[19] 赤外吸収スぺクトノレ (KBr法)において、波数 616 ± lcm— 1に吸収ピークを有する、
N— (3—シァノ—4-メチル -1H—インドーノレ- 7—ィル)—3—シァノベンゼンスルホンアミ ドの水和物の結晶 (A晶)。
[20] 赤外吸収スぺクトノレ (KBr法)において、更に、波数 SOSi lcn 1に吸収ピークを有 する、請求項 19記載の結晶 (A晶)。
[21] 13C固体 NMRスペクトルにおいて、化学シフト約 134. 7ppmにピークを有する、 N
- (3—シァノ一4—メチノレ一1H—インドーノレ一 7_ィル)一3—シァノベンゼンスルホンアミド の水和物の結晶(A晶)。
[22] 13C固体 NMRスペクトルにおいて、更に、ィ匕学シフト約 126. 3ppmにピークを有す る、請求項 21記載の結晶 (A晶)。
PCT/JP2004/012649 2003-09-10 2004-09-01 スルホンアミド含有インドール化合物の結晶およびその製造方法 WO2005026118A1 (ja)

Priority Applications (19)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ546111A NZ546111A (en) 2003-09-10 2004-09-01 Crystal of sulfonamide-containing indole compound and process for producing the same
US10/571,279 US7754894B2 (en) 2003-09-10 2004-09-01 Crystalline sulfonamide-containing indole compound and process for preparing the same
AT04772605T ATE486849T1 (de) 2003-09-10 2004-09-01 Kristall einer sulfonamidhaltigen indolverbindung und verfahren zu dessen herstellung
PL04772605T PL1666463T3 (pl) 2003-09-10 2004-09-01 Kryształ związku indolowego zawierającego sulfonamid i sposób jego wytwarzania
DK04772605.4T DK1666463T3 (da) 2003-09-10 2004-09-01 Krystal af sulfonamidholdig indolforbindelse og fremgangsmåde til fremstilling deraf
BRPI0414314-0A BRPI0414314A (pt) 2003-09-10 2004-09-01 composto de indol contendo sulfonamida cristalino e processo para a preparação do mesmo
JP2005513843A JP4435090B2 (ja) 2003-09-10 2004-09-01 スルホンアミド含有インドール化合物の結晶およびその製造方法
CA2536995A CA2536995C (en) 2003-09-10 2004-09-01 Crystalline sulfonamide-containing indole compound and process for preparing the same
DE602004029907T DE602004029907D1 (de) 2003-09-10 2004-09-01 Kristall einer sulfonamidhaltigen indolverbindung und verfahren zu dessen herstellung
MXPA06002732A MXPA06002732A (es) 2003-09-10 2004-09-01 Compuesto de indol que contiene sulfonamida cristalina y proceso para su preparacion.
SI200431578T SI1666463T1 (sl) 2003-09-10 2004-09-01 Kristal indolne spojine, ki vsebuje sulfonamid, in postopek za njegovo pripravo
EP04772605A EP1666463B1 (en) 2003-09-10 2004-09-01 Crystal of sulfonamide-containing indole compound and process for producing the same
AU2004272400A AU2004272400B2 (en) 2003-09-10 2004-09-01 Crystal of sulfonamide-containing indole compound and process for producing the same
IL174059A IL174059A0 (en) 2003-09-10 2006-03-02 Crystalline sulfonamide-containing indole compound and process for preparing the same
NO20061545A NO335256B1 (no) 2003-09-10 2006-04-05 Krystall form (form A og C) av N-(3-cyano-4-metyl-1H-indol-7-yl)-3-cyanobenzensulfonamid og fremgangsmåte for fremstilling derav
HK06113378.9A HK1092796A1 (en) 2003-09-10 2006-12-06 Crystal of sulfonamide-containing indole compound and process for producing the same
IL196569A IL196569A0 (en) 2003-09-10 2009-01-18 Process for preparing crystalline sulfonamide-containing indole compound
US12/480,959 US20090247768A1 (en) 2003-09-10 2009-06-09 Crystalline sulfonamide-containing indole compound and process for preparing the same
HR20100631T HRP20100631T1 (hr) 2003-09-10 2010-11-22 Kristal indola koji sadrži sulfonamid i postupak njegove proizvodnje

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003318953 2003-09-10
JP2003-318953 2003-09-10

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/480,959 Division US20090247768A1 (en) 2003-09-10 2009-06-09 Crystalline sulfonamide-containing indole compound and process for preparing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005026118A1 true WO2005026118A1 (ja) 2005-03-24

Family

ID=34308544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/012649 WO2005026118A1 (ja) 2003-09-10 2004-09-01 スルホンアミド含有インドール化合物の結晶およびその製造方法

Country Status (25)

Country Link
US (2) US7754894B2 (ja)
EP (1) EP1666463B1 (ja)
JP (1) JP4435090B2 (ja)
KR (1) KR20060120644A (ja)
CN (2) CN100406440C (ja)
AT (1) ATE486849T1 (ja)
AU (1) AU2004272400B2 (ja)
BR (1) BRPI0414314A (ja)
CA (1) CA2536995C (ja)
CY (1) CY1110975T1 (ja)
DE (1) DE602004029907D1 (ja)
DK (1) DK1666463T3 (ja)
ES (1) ES2354286T3 (ja)
HK (1) HK1092796A1 (ja)
HR (1) HRP20100631T1 (ja)
IL (2) IL174059A0 (ja)
MX (1) MXPA06002732A (ja)
NO (1) NO335256B1 (ja)
NZ (1) NZ546111A (ja)
PL (1) PL1666463T3 (ja)
PT (1) PT1666463E (ja)
RU (1) RU2336269C2 (ja)
SI (1) SI1666463T1 (ja)
TW (1) TW200514770A (ja)
WO (1) WO2005026118A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1666463B1 (en) * 2003-09-10 2010-11-03 Eisai R&D Management Co., Ltd. Crystal of sulfonamide-containing indole compound and process for producing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09316053A (ja) * 1996-05-24 1997-12-09 Eisai Co Ltd スルホンアミド誘導体の製造法および中間体
JP2000247949A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Eisai Co Ltd スルホンアミド含有インドール化合物
WO2002036117A1 (fr) * 2000-10-31 2002-05-10 Eisai Co., Ltd. Compositions medicinales destinees a etre utilise de maniere concomitante comme agent anticancereux

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2399001C (en) * 2000-02-03 2010-07-20 Eisai Co., Ltd. Integrin expression inhibitor
EP1666463B1 (en) * 2003-09-10 2010-11-03 Eisai R&D Management Co., Ltd. Crystal of sulfonamide-containing indole compound and process for producing the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09316053A (ja) * 1996-05-24 1997-12-09 Eisai Co Ltd スルホンアミド誘導体の製造法および中間体
JP2000247949A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Eisai Co Ltd スルホンアミド含有インドール化合物
WO2002036117A1 (fr) * 2000-10-31 2002-05-10 Eisai Co., Ltd. Compositions medicinales destinees a etre utilise de maniere concomitante comme agent anticancereux

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060120644A (ko) 2006-11-27
RU2006111454A (ru) 2006-08-27
CY1110975T1 (el) 2015-06-11
AU2004272400B2 (en) 2010-03-04
NO335256B1 (no) 2014-10-27
PL1666463T3 (pl) 2011-04-29
DK1666463T3 (da) 2010-12-20
MXPA06002732A (es) 2006-06-05
US20090247768A1 (en) 2009-10-01
PT1666463E (pt) 2011-01-17
IL174059A0 (en) 2006-08-01
EP1666463B1 (en) 2010-11-03
HRP20100631T1 (hr) 2010-12-31
CN1849305A (zh) 2006-10-18
EP1666463A4 (en) 2007-12-12
TW200514770A (en) 2005-05-01
CN100406440C (zh) 2008-07-30
EP1666463A1 (en) 2006-06-07
JP4435090B2 (ja) 2010-03-17
CA2536995A1 (en) 2005-03-24
ATE486849T1 (de) 2010-11-15
RU2336269C2 (ru) 2008-10-20
CN101165049A (zh) 2008-04-23
NZ546111A (en) 2008-11-28
CA2536995C (en) 2013-12-17
DE602004029907D1 (de) 2010-12-16
BRPI0414314A (pt) 2006-10-31
JPWO2005026118A1 (ja) 2007-11-08
US20070082941A1 (en) 2007-04-12
US7754894B2 (en) 2010-07-13
NO20061545L (no) 2006-06-09
IL196569A0 (en) 2011-07-31
ES2354286T3 (es) 2011-03-11
AU2004272400A1 (en) 2005-03-24
HK1092796A1 (en) 2007-02-16
TWI349663B (ja) 2011-10-01
SI1666463T1 (sl) 2011-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110036007B (zh) 吡啶化合物
KR101829595B1 (ko) 3-(1-{3-[5-(1-메틸-피페리딘-4일메톡시)-피리미딘-2-일]-벤질}-6-옥소-1,6-디히드로-피리다진-3-일)-벤조니트릴 히드로클로라이드 염의 신규한 다형체 및 이의 제조 방법
JP2904588B2 (ja) 抗片頭痛インドール誘導体塩類
AU2021200202B2 (en) Crystalline fumarate salt of (s)-[3,4-difluoro-2-(2-fluoro-4-iodophenylamino)phenyl] [3-hydroxy-3-(piperidin-2-yl) azetidin-1-yl]-methanone
JP5027654B2 (ja) 5−[2−アミノ−4−(2−フリル)ピリミジン−5−イル]−1−メチルピリジン−2(1h)−オンの結晶及びその製造方法
EP1966192B1 (en) Pyrimidine derivatives for the treatment of abnormal cell growth
WO2006121104A1 (ja) ピペリジン環を有するインドール誘導体の結晶およびその製法
JP2019518776A (ja) Egfr阻害剤としてのアニリンピリミジン化合物の結晶
JP2007518791A (ja) オンダンセトロンの新規多形体、該多形体の製造方法、該多形体を含有する医薬組成物、および抗嘔吐剤としての該多形体の使用
WO1998014427A1 (en) Nmda (n-methyl-d-aspartate) antagonists
WO2005026118A1 (ja) スルホンアミド含有インドール化合物の結晶およびその製造方法
TW201008935A (en) Crystalline forms of thiazolidinedione compound and its manufacturing method
WO2023196900A1 (en) Solid forms, pharmaceutical compositions and preparation of heteroaromatic macrocyclic ether compounds
JP2009286694A (ja) 5−[2−アミノ−4−(2−フリル)ピリミジン−5−イル]−1−メチルピリジン−2(1h)−オンの塩およびそれらの結晶
US20080227815A1 (en) Crystal of Indole Derivative Having Piperidine Ring and Process for Production Thereof

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480026069.6

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005513843

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2536995

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 174059

Country of ref document: IL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12006500469

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004272400

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067004877

Country of ref document: KR

Ref document number: PA/a/2006/002732

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004772605

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 546111

Country of ref document: NZ

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2004272400

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20040901

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004272400

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1232/CHENP/2006

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006111454

Country of ref document: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004772605

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0414314

Country of ref document: BR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067004877

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007082941

Country of ref document: US

Ref document number: 10571279

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10571279

Country of ref document: US