WO2005024778A1 - 吸音構造体およびその製造方法 - Google Patents

吸音構造体およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005024778A1
WO2005024778A1 PCT/JP2004/012564 JP2004012564W WO2005024778A1 WO 2005024778 A1 WO2005024778 A1 WO 2005024778A1 JP 2004012564 W JP2004012564 W JP 2004012564W WO 2005024778 A1 WO2005024778 A1 WO 2005024778A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sound absorbing
absorbing structure
plate
structure according
uneven
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/012564
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Zenzo Yamaguchi
Ichiro Yamagiwa
Hiroki Ueda
Toshimitsu Tanaka
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho filed Critical Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho
Priority to EP04772520A priority Critical patent/EP1662480A4/en
Priority to US10/569,135 priority patent/US20060289229A1/en
Publication of WO2005024778A1 publication Critical patent/WO2005024778A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/172Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using resonance effects

Definitions

  • the present invention is suitable as a structural member, panel, or soundproofing bar for automobiles, railway vehicles, buildings, general-purpose machines, and the like, and has a sound absorbing structure and a soundproofing structure that exhibit soundproofing performance against sound pressure excitation. And its manufacturing method.
  • a perforated plate is installed on the lower surface side of a panel via an air layer, and the thickness of the perforated plate, the diameter of the holes, the pitch, and the thickness of the air layer are adjusted.
  • a vehicle sound absorbing member that absorbs noise in a predetermined frequency range is known. According to this configuration, it is possible to effectively absorb noise of a specific frequency by adjusting the thickness of the perforated plate, the diameter of the holes, the pitch, and the thickness of the air layer by utilizing the Helmholtz resonance principle. is there.
  • the conventional configuration described above has a problem that the sound absorption coefficient increases only near the Helmholtz resonance frequency, and it is difficult to broaden the sound absorption performance.
  • the first present invention provides an uneven plate provided with an uneven portion and an opening, and an uneven portion formed so as to form a hollow portion communicating with an external space through the opening by closing one of the uneven portions.
  • This configuration includes a closing plate joined to the plate, and a first partition member that partitions the hollow portion into two or more first partitioned spaces. According to this configuration, it is possible to obtain excellent sound absorption performance in which a frequency band having a high sound absorption coefficient is expanded.
  • a second invention is the concavo-convex plate of the first invention, further comprising a closing member that closes an opening of an open portion that is open on one side adjacent to the hollow portion.
  • the third invention provides the uneven plate according to the first invention, wherein the open portion adjacent to the hollow portion is open on one side. This is a configuration including a third partition member that partitions the minute into two or more third partitioned spaces. According to this configuration, a higher sound absorption coefficient can be obtained.
  • the first partition member of the first aspect has a perforated plate having a large number of through holes.
  • a fifth invention is configured such that the third partition member of the third invention has a perforated plate having a large number of through holes. According to these configurations, it is possible to obtain excellent sound absorption performance in which a frequency band having a high sound absorption coefficient is expanded.
  • a sixth invention is a configuration in which the first partition member of the first invention has a foil provided so as to be able to vibrate or rub
  • a seventh invention is a configuration in which the first partition member of the third invention is a third invention.
  • the third partition member has a foil provided so as to be able to vibrate or rub.
  • the foil of the sixth invention may have many through-holes (eighth invention), and the foil of the seventh invention may have many through-holes ( Ninth invention). Further, the sixth foil may have an uneven portion (the tenth invention), and the seventh foil may have a concave and convex portion, or may have the unevenness (the eleventh invention). ).
  • a twelfth invention is the configuration according to the first invention, wherein a sound absorbing material is provided in at least one of the first partitioned spaces partitioned into two or more.
  • a thirteenth invention is the third invention, wherein a sound absorbing material is provided in at least one of the two or more third partitioned spaces. According to these configurations, it is possible to obtain excellent sound absorbing performance in which a frequency band having a high sound absorbing coefficient is further expanded.
  • a fifteenth invention is the configuration according to the third invention, wherein only one of the third partitioned spaces partitioned into two or more communicates with the external space. This simplifies the configuration.
  • the interior member according to the sixteenth aspect is an uneven plate having an uneven portion formed by integrating the connecting member with the connecting member. Close one It is a closing plate joined so as to close. According to this configuration, the sound absorbing structure can be easily manufactured by integrating the interior member and the connecting member.
  • An eighteenth aspect of the invention is the concavo-convex plate of the seventeenth aspect, further comprising a closing member that closes an opening of the open portion that is open on one side adjacent to the hollow portion.
  • a nineteenth aspect of the present invention is the uneven plate of the seventeenth aspect, further comprising a third partition member for partitioning the open portion adjacent to the hollow portion and having one open side into two or more third partitioned spaces. is there. According to this configuration, a higher sound absorption coefficient can be obtained.
  • the second partition member of the sixteenth aspect has a multi-hole plate having a large number of through holes.
  • a twenty-first invention is configured such that the third partition member of the nineteenth invention has a perforated plate having a large number of through holes. According to these configurations, it is possible to obtain excellent sound absorption performance in which a frequency band having a high sound absorption coefficient is expanded.
  • the twenty-second invention may be configured such that the second partition member of the sixteenth invention has a foil provided so as to be able to vibrate or rub.
  • the twenty-third invention may have a configuration in which the third partition member of the nineteenth invention has a foil provided so as to be able to vibrate or rub.
  • the foil of the twenty-second invention may have a large number of through-holes (the twenty-fourth invention), and the foil of the twenty-third invention may have a large number of through-holes ( Twenty-fifth invention).
  • foils of the invention of the 22 may have a concave-convex portion (26 invention)
  • foil invention of a 23 may have a concave-convex portion (27 invention) 0
  • a twenty-eighth invention is the configuration according to the sixteenth invention, wherein a sound absorbing material is provided in at least one of the second divided spaces divided into two or more.
  • a twenty-ninth aspect is the configuration according to the nineteenth aspect, wherein a sound-absorbing material is provided in at least one of the second and third partitioned spaces. According to this configuration, it is possible to obtain excellent sound absorbing performance in which a frequency band having a high sound absorbing coefficient is further expanded.
  • a thirty-first aspect is the configuration according to the nineteenth aspect, wherein only one of the third divided spaces partitioned into two or more communicates with the external space. According to these configurations, the configuration is simplified.
  • an uneven plate having an uneven portion and an opening, and a hollow portion communicating with an external space through the opening are formed by closing one of the uneven portions.
  • a method of manufacturing a sound absorbing structure comprising: a closing plate joined to the uneven plate; and a first partition member that partitions the hollow portion into two or more first partitioned spaces.
  • a support hole is formed in the member, the support hole is passed through the convex portion of the concave and convex plate, and the support hole is supported and fixed by the convex portion in the middle of the passage, so that the first partition member is formed.
  • This configuration is provided in the hollow part.
  • the present invention provides an uneven plate having an uneven portion and an opening, and the uneven portion formed by closing one of the uneven portions with a hollow portion communicating with the external space through the opening.
  • a method for manufacturing a sound-absorbing structure comprising: a closing plate joined to a plate; and a first partition member that partitions the hollow portion into two or more first partitioned spaces, the method including: fitting to the first partition member.
  • the present invention provides an interior member having an opening, an exterior member disposed to face the interior member at a distance from the interior member, and connecting the interior member and the exterior member to each other.
  • a connecting member that forms a hollow portion communicating with the external space through the second space member, and a second partition member that partitions the hollow portion into two or more second partition spaces, wherein the interior member is integrated with the connecting member.
  • a method of manufacturing a sound-absorbing structure which is an uneven plate having an uneven portion formed by the connecting member, wherein the exterior member is a closing plate joined so as to close one of the uneven portions.
  • the present invention provides an interior member having an opening, an exterior member facing the interior member at a distance from the interior member, and connecting the interior member and the exterior member through the opening.
  • a connecting member that forms a hollow portion communicating with the external space, and a second partition member that partitions the hollow portion into two or more second partition spaces, wherein the interior member is integrated with the connecting member,
  • a method for manufacturing a sound-absorbing structure which is an uneven plate having an uneven portion formed by the connecting member, wherein the exterior member is a closing plate joined so as to close one of the uneven portions.
  • a fitting projection is formed on the second partition member, the fitting projection is fitted to the projection of the uneven plate, and the fitting projection is supported and fixed by the projection during fitting.
  • the second partition member is provided in the hollow portion.
  • a plurality of through holes are provided in at least one of the first and second partition members. This makes it possible to easily and accurately create a sound absorbing structure having a sectional space.
  • the present invention has an advantage that excellent sound absorption performance in which a frequency band having a high sound absorption coefficient is expanded can be obtained because a perforated plate that partitions a hollow portion into two or more partitioned spaces is provided.
  • Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to FIGS.
  • the sound absorbing structure according to the present embodiment includes a moving device having a drive mechanism such as an engine inside, such as an automobile, a railroad vehicle, a construction vehicle, a ship, and an automatic transfer device, and a drive mechanism such as a motor and a gear. It is suitable for use as a soundproof cover or structural member of equipment provided in a building, or as a floor, wall or ceiling of a panel or building.
  • the sound absorbing structure includes, for example, a flat plate-shaped closing plate 1 facing the outside where noise is a problem, and a sound source side including a driving mechanism such as an engine for generating noise. And an uneven plate 2 facing the same.
  • the closing plate 1 and the concavo-convex plate 2 are formed of a metal such as iron or aluminum or a resin material. Note that the closing plate 1 and the uneven plate 2 are desirably formed of the same material so that the separation process at the time of recycling is not required.
  • the uneven plate 2 has a flat recess 4 and a plurality of protrusions 3 projecting from the recess 4 in the direction of the closing plate 1 and joined to the closing plate 1.
  • a large number of openings 5 are formed in the recess 4.
  • the convex portions 3 are dispersedly arranged at a predetermined distance.
  • the projection 3 may be provided so as to surround one end of the force and the other end.
  • the opening 5 may be further formed in the convex portion 3.
  • the above-mentioned convex portion 3 is formed in a conical shape having a flat top portion 3a and a side portion 3b inclined while enlarging the peripheral force diameter of the top portion 3a.
  • the top 3a of the projection 3 has a recess 4
  • the above-mentioned closing plate 1 is joined so as to close off.
  • a hollow portion 6 is formed between the closing plate 1 and the concavo-convex plate 2 and surrounded by the concave portion 4, the closing plate 1, and the convex portion 3 and communicated with the external space via the opening 5. I have.
  • a first perforated plate 11 and a second perforated plate 12 are provided in the hollow portion 6, a first perforated plate 11 and a second perforated plate 12 (first partition member) are provided.
  • the first and second first perforated plates 11 and 12 are arranged in parallel with the concave portion 4, and partition the hollow portion 6 into three-layered divided spaces 8.9 and 10 in this order from the sound source side.
  • Each of the perforated plates 11 and 12 has a large number of through holes lla '12a and a support hole lib' 12b.
  • the support holes lib'12b are arranged so as to have a positional relationship corresponding to the arrangement position of the convex portions 3, and are set to have a hole diameter supported by the side surface portions 3b of the convex portions 3.
  • the hole diameter of the support hole lib '12b differs between the first perforated plate 11 near the sound source side and the second multi-hole plate 12 far from the sound source side, that is, the support hole of the first perforated plate 11.
  • the hole diameter of the lib is larger than the hole diameter of the support hole 12b of the second perforated plate 12.
  • the first and second perforated plates 11 and 12 are respectively supported and supported by support holes lib '12b having different diameters at different portions of the side surface portion 3b of the convex portion 3 during insertion into the convex portion 3.
  • the multi-degree-of-freedom vibration system is formed by using the air in each of the above-mentioned divided spaces 8, 9, and 10 as a spring, and the air in the through holes lla ′ 12 a of the perforated plates 11 and 12 as the mass.
  • the air in the through holes 1 la '12a of the perforated plates 11 and 12 vibrates violently, and has a large sound absorbing power due to friction loss.
  • the parameters consisting of the aperture ratio, the plate thickness t, and the hole diameter b of at least one member of the opening of the concavo-convex plate 2 and the through holes lla '12a of the first and second perforated plates 11 and 12 are independently sound absorbing. It is preferable that the combination exhibit a rate of 0.3 or more.
  • parameters consisting of the layer thickness d, the aperture ratio j3, the plate thickness t, and the hole diameter b are determined by the opening 5 of the concavo-convex plate 2 and the through-holes lla '12a It is preferable that the setting is made so as to cause a viscous effect on air passing through at least one of the above.
  • the viscous action of the air causes vibration and damping, and the frequency bandwidth at which the sound absorption coefficient becomes 0.3 or more is higher than the resonance frequency f. This makes it possible to exhibit sound absorption characteristics of 10% or more.
  • the parameters of the sound absorbing structure are equal to or less than the aperture ratio of at least one of the concavo-convex plate 2 and the perforated plates 11 and 12 so as to have the above-described sound absorbing characteristics.
  • the hole diameter b of the opening 5 and the through hole lla '12a is set to the design condition of 0.8 mm or less.
  • the hole diameter of the opening 5 and the through-hole lla '12a is not particularly limited, but any member is 5 mm or less, preferably 3 mm or less, more preferably 1 mm or less. Desirably.
  • the sound absorbing structure may be configured by focusing only on the hole diameters of the opening 5 and the through-hole lla '12a. That is, the sound absorbing structure may have a configuration including the first and second perforated plates 11 and 12 having a large number of through holes lla ′ 12a having a diameter of 1 mm or less.
  • the hole diameter of the through-hole lla '12a is set to 1 mm or less, the viscous action can be reliably generated in the air flowing through the through-hole lla' 12a.
  • the lower limit of the diameter of the opening 5 and the through-hole lla ′ 12a is preferably 0.2 mm.
  • the reason is that, when the diameter of the through-hole lla '12a approaches 0, the peak of the sound absorption coefficient theoretically becomes 1.0, but in reality, the diameter does not reach 1.0 and the diameter becomes 0.2 mm. If the diameter is extremely small as follows, the viscosity of the air in the through-hole lla '12a becomes too large, so that the resistance to the flow of the air in the through-hole lla' 12a is increased, and the sound absorption coefficient is considered to be rather lowered. Further, when the diameter is extremely small, such as 0.2 mm or less, the production becomes extremely difficult, and depending on the use environment, the through-hole lla ′ 12a is easily blocked by dust and the like.
  • the opening 5 and the through-hole lla * 12a may be elliptical, rectangular, polygonal, or slit-shaped, or may have various shapes between the opening 5 and the through-hole lla ′ 12a. Even if it is mixed inside, it is good. Further, the opening 5 and the through-hole lla '12a are set to the same size and diameter, and the various sizes and diameters can be set to the opening 5 and the through-hole 1 la' 1 2a. Even if it is mixed between and inside, it is good. When various sizes and diameters are mixed, the frequency bandwidth in which sufficient sound absorbing performance is exhibited can be expanded.
  • the sound absorbing structure according to the present embodiment has a configuration in which the divided spaces 8, 9, and 10 of each layer are arranged in parallel.
  • the present invention is not limited to this. That is, the division of the sound absorbing structure
  • the spaces 8, 9, and 10 may be divided or divided into arbitrary shapes and volumes in the hollow portion 6 by a partition member that partitions the hollow portion 6.
  • the perforated plates 11 and 12 may be provided at equal intervals so that the layer thicknesses of the divided spaces 8 9 and 10 are equal, or they may be provided at uneven intervals so that the layer thicknesses are uneven. You may do it. In this case, the sound absorbing performance can be easily adjusted by changing the partition member.
  • perforated plates 11 and 12 are provided with a force provided in hollow portion 6, as shown in FIG. 11, a top portion 3 a and a side portion 3 b of convex portion 3 adjacent to hollow portion 6.
  • a perforated plate 14 (third partition member) and a perforated plate 15 (closing member) may be provided in the opening 7 surrounded by the above.
  • the perforated plate 14 and / or the perforated plate 15 may have a structure that bulges in a direction opposite to the convex portion 3 in order to take a large air space.
  • the perforated plate 14 and / or perforated plate 15 may have a structure in which the air layer may be thin when absorbing high frequencies, since the air layer may be thin.
  • the perforated plate 15 may be provided without providing the perforated plate 14.
  • the perforated plates 14 and 15 may be a metal foil or a thin film. In this case, the metal foil and the thin film may or may not have a through hole.
  • the frequency characteristics of the noise to be absorbed are actually measured or estimated.
  • the layer thickness dl'd2'd3 is set to lmm-50mm, the uneven plate 2 and the first and second porous layers so that the sound absorption coefficient of the frequency bandwidth including a plurality of peak components is 0.3 or more.
  • the air viscosity is determined based on the design conditions where the opening ratio of the plates 11 and 12 is 15% or less, the plate thickness t is 0.3 mm or more, and the hole diameter b of the opening 5 and the through hole lla '12a is 0.8 mm or less. The parameters are determined in consideration of the above.
  • a sound absorbing structure is created with the above parameters. Specifically, a metal plate having a predetermined thickness such as iron or aluminum is prepared and set in a press machine. Then, the metal plate is pressed, and the projections 3 are formed at the same time that the openings 5 are punched out. Further, a metal plate on which a small-diameter through hole l la '12a is formed in advance is prepared, and the support holes l ib' 12 b are formed by pressing in the same manner as the uneven plate 2, whereby the first porous plate 11 And the second perforated plate 12 are respectively created. The through hole l la '12a is formed by pressing at the same time as the support hole l ib' 12b. It is good to be done.
  • a metal plate having a predetermined thickness such as iron or aluminum is prepared and set in a press machine. Then, the metal plate is pressed, and the projections 3 are formed at the same time that the openings 5 are punched out. Further, a metal plate on which
  • the first perforated plate 11 is covered from above the concavo-convex plate 2, and the convex portions 3 are inserted into the support holes lib.
  • the support holes l ib abut on the side surface portions 3b of the projections 3 and are supported during the insertion, the upward force is also exerted by the first perforated plate 11 being pressed by the predetermined pressure in the direction of the uneven plate 2 so that the support is performed.
  • the hole l ib is fixed by being pressed against the projection 3.
  • the contact portion between the projection 3 and the support hole lib may be fixed by an adhesive or welding, or may be fastened by screwing.
  • the hollow portion 6 may be completely sealed by the closing plate 1 and the uneven plate 2, or may be completely sealed when the bonding portion between the closing plate 1 and the top 3a is only one point. You don't have to. That is, the hollow portions 6 that are in P-contact may communicate with each other via a gap generated between the closing plate 1 and the top 3a.
  • the second perforated plate 12 is covered from above the first perforated plate 11, and similarly to the case of the first perforated plate 11, the support hole 12 of the second perforated plate 12 is formed by the convex portion 3 in the middle of insertion. Are supported and fixed. Then, the closing plate 1 is placed on the top 3a of the convex portion 3 protruding from the support hole 12b of the second porous plate 12, and fixed with an adhesive or the like.
  • the first and second perforated plates 11 and 12 have support holes l ib ′ 12b having different diameters fixed at different portions of the side surface portion 3b of the convex portion 3 and closed at the top 3a of the convex portion 3.
  • the perforated plates 14 and 15 are provided in the opening 7, for example, the perforated plates 14 and 15 having different diameters are formed, and the openings 3 are formed from the top 3a side of the convex portion 3 in order from the smaller diameter.
  • the sound-absorbing structure is created by installing it in the opposite direction.
  • the noise proceeds to reach the sound absorbing structure disposed opposite to the sound source.
  • the sound absorbing structure is formed with the aperture ratio, the thickness of the interior plate, the hole diameter, and the thickness of the air layer configured to satisfy the required performance, and the sound absorbing characteristics are in the vicinity of a plurality of resonance frequencies. It has a three-story sectioned space with high sound absorption coefficient. Therefore, when the noise reaches the sound absorbing structure, noise components in a plurality of peripheral bands of the resonance frequency are absorbed at a high sound absorption rate, thereby generating a sound source such as an engine. Main and wide frequency band noise can be absorbed. Thereby, the sound absorbing structure can absorb noise in a main wide frequency band.
  • the sound-absorbing structure of the present embodiment communicates with the external space via the concave / convex plate 2 having the convex portion 3 and the concave portion 4 (the concave / convex portion) and the opening 5, and the opening 5.
  • the closing plate 1, the concave portion 4, and the like are formed in a flat plate shape.
  • the present invention is not limited to this. May be provided.
  • two porous plates 11 and 12 are provided in a hollow portion 6 formed by a concave portion 4 and a closing plate 1.
  • the present invention is not limited to this. That is, as shown in FIG. 3, there is an uneven plate 2 having a convex portion 3 formed so as to surround the periphery of one concave portion 4, and three hollow portions 6 formed by the concave portion 4 and the closing plate 1 are provided.
  • a configuration in which the above-described perforated plate 21 is provided may be employed.
  • the number of the perforated plates 21 may be one.
  • the through-holes 2 la of each perforated plate 21 have various shapes and diameters, such as an elliptical shape, a rectangular shape, a polygonal shape, and a slit shape, existing uniformly between and inside each perforated plate 21. Also mixed, even good.
  • the sound absorbing structure may have a configuration in which the configurations of FIG. 3 are arranged in a line or in a matrix of vertical and horizontal directions. In the case of this configuration, it is possible to improve the sound absorbing power.
  • the opening 5 of the uneven plate 2 and the through-hole 21a of each perforated plate 21 may have the same shape and diameter between and inside the hollow portions 6 arranged in parallel, or may be mixed. Even if it is good. As a result, it is possible to obtain a sound absorption performance with a wider peak frequency.
  • numerical values such as the aperture ratio / 3, the thick layer d, and the plate thickness t are specifically described. The force is not limited to this. These values correspond to the sound absorbing structure according to the present embodiment. Is determined by the environment in which the device is installed, the required strength, form, and the like.
  • the sound absorbing structure according to the present embodiment has a closing plate 1 and an uneven plate 2.
  • the uneven plate 2 has a flat concave portion 4 and a plurality of convex portions 3.
  • a large number of openings 5 are formed in the recess 4.
  • a hollow portion 6 is formed between the closing plate 1 and the uneven plate 2.
  • a first perforated plate 31 and a second perforated plate 32 are provided in the hollow portion 6, .
  • the first perforated plate 31 has a large number of through holes 31a and 32a and also has fitting projections 31b and 32b.
  • the fitting projections 31 b ′ 32 b are arranged so as to have a positional relationship corresponding to the arrangement position of the projections 3, and are supported by the side surfaces 3 b and the tops 3 a of the projections 3.
  • the shape is set to a conical shape with different depths. That is, the fitting projections 31b ′ and 32b have different depths between the first multi-hole plate 31 near the sound source side and the second multi-hole plate 32 far from the sound source side, that is, the fitting projection of the first perforated plate 31.
  • the depth of the portion 31b is larger than the depth of the fitting projection 32b of the second porous plate 32.
  • the first and second perforated plates 31 and 32 have fitting projections 31b 'and 32b having different depths fitted into the projections 3, and the side surfaces 3b and the tops of the projections 3 during the fitting.
  • the layer thicknesses dl, d2, and d3 of the sectional spaces 8, 9, and 10 are set by being abutted and supported by 3a, respectively.
  • the perforated plates 31 and 32 may be provided at equal intervals so that the layer thicknesses dl'd2'd3 are equal, or may be provided at unequal intervals so as to be unequal.
  • the other configuration is the same as that of the first embodiment, and may be a configuration in which the configuration of the above-described first embodiment, a configuration of a modification thereof, and the like are appropriately applied.
  • a sound absorbing structure is created with the parameters determined in advance by the method of the first embodiment. Specifically, a metal plate made of iron, aluminum, or the like is pressed, the opening 5 is punched, and the projection 3 is formed at the same time, whereby the uneven plate 2 is formed.
  • a metal plate in which small-diameter through holes 31a '32a are formed in advance is prepared, and the fitting projections 31b' 32b are formed by press working similarly to the uneven plate 2, whereby the first The perforated plate 31 and the second perforated plate 32 are respectively formed.
  • the through holes 31a '32a may be formed by press working simultaneously with the fitting projections 31b' 32b.
  • the first perforated plate 31 is covered from above the uneven plate 2, and the projection 3 is fitted to the fitting projection 31b.
  • the second perforated plate 32 is subsequently covered from above the first perforated plate 31.
  • the fitting projection 31b of the first porous plate 31 is fitted to the fitting projection 32b of the second porous plate 32, so that the first and second porous plates 31 and 32 are positioned and positioned.
  • Fixed It should be noted that the fixing can be performed with an adhesive.
  • the closing plate 1 is placed on the fitting projection 32b of the second porous plate 32, and is fixed by an adhesive or the like.
  • the first and second perforated plates 31 and 32 are formed such that the fitting protrusions 31b '32b having different sizes (depths) are fixed by the protrusions 3 and the closing plate is provided on the top of the fitting protrusions 32b.
  • fixing 1 a sound absorbing structure having sectioned spaces 8, 9, 10 with a layer thickness of dl'd2'd3 is easily and accurately created.
  • Other manufacturing methods are the same as in the first embodiment.
  • the noise components in the peripheral bands of the plurality of resonance frequencies are absorbed at a high sound absorption rate, so that the engine The main and wide frequency band noise generated by the sound source can be isolated.
  • the sound absorbing structure according to the present embodiment has an uneven plate 2 having a large number of openings 5 in a convex portion 3 and a concave portion 4, and an opening joined to the uneven plate 2.
  • a plurality of perforated plates 41 are provided in the hollow portion 6 formed by 5 and 5.
  • the perforated plate 41 has a large number of through-holes 41a and a support hole 4 lb set to a hole diameter corresponding to each layer, as in the first embodiment. Further, the plurality of perforated plates 41 may be provided at equal intervals or at irregular intervals.
  • a thin-film sound absorber 44 is provided in the hollow portion 6.
  • the thin-film sound absorber 44 may be provided between the plurality of perforated plates 41, between the perforated plate 41 and the uneven plate 2, or between the perforated plate 41 and the closing plate 1. Optimal sound source for sound absorption It is desirable to be in an arrangement state.
  • the thin-film sound absorber 44 includes two thin films 42 and 43.
  • the surfaces of these thin films 42 and 43 are formed flat, and these surfaces are slightly separated from each other, and are adjacent to each other in a state where they can be contacted during vibration.
  • a metal thin film such as an aluminum foil or a resin thin film such as a chloride bur can be used.
  • the present invention is not limited to these.
  • the other configuration is the same as that of the first embodiment, and may be a configuration in which the configuration of the above-described first embodiment, a configuration of a modified example thereof, and the like are appropriately applied.
  • the sound absorbing structure of the present embodiment at least one of the thin film sound absorbing members 44 (foil) is provided so as to vibrate or rub against at least one of the divided spaces dividing the hollow portion 6.
  • the sound absorbing structure vibrates the two thin films 42 and 43 due to the incident sound waves, and accordingly, the two thin films 42 and 43 The sonic energy can be consumed by the contact and rubbing of 43. This makes it possible to exhibit excellent sound absorption performance over a wide band as compared with a configuration in which energy is dissipated by using a resonance phenomenon.
  • the sound absorbing structure can be made of metal such as aluminum foil or a thin film sound absorbing body 44 made of resin such as vinyl chloride, it is difficult to dispose of glass wool or the like which had to be disposed of as conventional shredder dust. Recycling is easier than recycled materials.
  • the thin films 42 and 43 may be stacked such that the thin film has a large number of minute projections, and the projections make contact with other thin films. In this case, when a sound wave is incident, the thin films 42 and 43 vibrate, and the overlapped portions come into contact with each other and cause friction, so that energy dissipation of the sound wave occurs and sound absorption can be realized.
  • the thin films 42 and 43 of the thin film sound absorber 44 have fine through holes formed in the thickness direction, and these through holes overlap when viewed in the laminating direction of the two thin films 42 and 43. Or it may be formed at a position where it does not overlap. When they overlap, the thin films 42 and 43 vibrate and rub against each other to provide an excellent noise reduction effect over a wide band. In addition, when the sound waves pass through the through-hole, the sound waves are further attenuated. The effect can be demonstrated.
  • the through-holes of one of the thin films 42 and 43 overlap with the through-holes of the other thin films 43 and 42 facing each other. If it is formed at a position where it does not, the sound wave passes through the through-hole of one thin film 43 from the incident side, passes between the two thin films 42, 43, and passes through the through-hole of the other thin film 42. You will get out. Therefore, the sound wave propagates along the inner surfaces of the two thin films 42 and 43, so that the damping effect when passing through the through hole and the viscous attenuation when the sound wave propagates on the surface of the thin films 42 and 43 In combination with the action, a further silencing effect is exhibited. Further, the thin-film sound absorber 44 has a more excellent damping effect and a remarkable improvement in the sound-muffling effect because the through-holes are formed as fine holes. Note that the thin-film sound absorber 44 may not have a through-hole.
  • the thin-film sound absorbing member 44 may be folded so as to have a portion that overlaps while being in contact with each other. In this case, the overlapping portions come into contact with each other and rub against each other, so that the sonic energy can be consumed and a high sound absorption coefficient can be realized in a wide band. Further, even if the two thin films 42 and 43 are reduced to one, the sound absorbing structure can be achieved in the overlapping portion, and the cost can be reduced.
  • the sound absorbing structure is provided with the perforated plate 41 and the thin film sound absorbing body 44.
  • the thin film sound absorbing body 44 itself has a sound absorbing effect
  • the thin film sound absorbing body 44 has a sound absorbing effect. Even if it is a sound-absorbing structure provided with only a sound, it is good.
  • a thin-film sound absorbing body 45 may be provided in the opening 7 surrounded by the top 3a and the side surface 3b of the projection 3. .
  • the thin film sound absorber 45 may be the same perforated plate as the perforated plate 41, and both the thin film sound absorber 45 and the perforated plate may be provided.
  • the sound absorbing structure according to the present embodiment has an uneven plate 2 having a large number of openings 5 in a convex portion 3 and a concave portion 4, and an opening joined to the uneven plate 2.
  • a plurality of perforated plates 41 are provided in the hollow portion 6 formed by 5 and 5. Further, similarly to the third embodiment, a plurality of multi-hole plates 41 may be provided at equal intervals or at irregular intervals.
  • a sound absorbing material 51 is provided in the hollow portion 6. The sound absorbing material 51 is provided at an arbitrary part (partition space) of the hollow part 6. For example, between the perforated plate 41 and the closing plate 1, between the perforated plates 41 It is provided on all or a part of the uneven plate 2. Further, the position where the sound absorbing material 51 is provided may be the same or different in each hollow portion 6.
  • the sound absorbing material 51 is made of a porous material.
  • the porous body may be formed by compressing a metal fiber such as aluminum, stainless steel, glass wool, pet fiber, or a strip of metal, or may be formed of a nonwoven fabric. Further, a foam of metal or resin material may be used.
  • the porous body is desirably formed of the same metal so that good recyclability can be obtained if the closing plate 1 and the uneven plate 2 are made of metal.
  • Other configurations are the same as those of the first and third embodiments, and may be configurations to which the configurations of the above-described first and third embodiments and the modifications thereof are appropriately applied.
  • the sound absorbing structure 51 can absorb noise in a frequency band wider than a frequency band in which the sound absorbing material 51 can sufficiently absorb the sound by the Helmholtz resonance principle, so that the sound absorbing performance is further improved. It is possible.
  • the sound absorbing material 51 is provided in the hollow portion 6, but the sound absorbing material 51 is not limited to this, and may be provided together with the thin film sound absorbing body 44 of the third embodiment.
  • the sound absorbing structure may have a structure in which the sound absorbing material 51 is provided around the uneven plate 2.
  • a sound absorbing material 52 may be provided in the opening 7 surrounded by the top 3a and the side surface 3b of the projection 3.
  • the sound absorbing structure has a flat interior plate 2a (interior member) having a large number of openings 5, and a space between the interior plate 2a and the interior plate 2a. It has a closing plate 1 (exterior member) that is disposed to face the unit, and a connecting member 13 that connects the inner plate 2a and the closing plate 1 to form a hollow portion 6.
  • the closing plate 1 and the interior plate 2a are plate members, such as a metal such as iron or aluminum, a resin material, or a foil.
  • the connecting member 13 is formed in a columnar shape having a flat top portion 13a and a side surface portion 13b provided on the periphery of the top portion 13a.
  • the configuration is the same as that of the convex portion 3 of the first embodiment.
  • the connecting member 13 may have a shape without the top 13a, that is, a cylindrical shape having only the side surface 13b.
  • the hollow portion 6 communicates with the external space via the opening 5, and the hollow portion 6 includes a first perforated plate 61 and a second perforated plate 62 (second partition member). Is provided.
  • the first and second first perforated plates 61 and 62 are provided with a large number of through holes 61a'62a, are arranged in parallel with the interior plate 2a, and have a hollow section 6 divided into three layers of divided spaces 8 and 62.
  • the sound source is divided into 9 and 10 in this order.
  • the perforated plates 61 and 62 may be provided at equal intervals so as to make the thick layers of the divided spaces 8 9 and 10 uniform, or may be provided at irregular intervals so as to make the thick layers uneven. Is also good. Note that the operation of the sound absorbing structure is the same as that of the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • the sound absorbing structure includes the interior plate 2a (the interior member) having the opening 5 and the closing plate 1 (the exterior member) which is arranged to face the interior plate 2a at an interval. And a connecting member 13 that connects the interior plate 2a and the closing plate 1 to form a hollow portion 6 that communicates with the external space through the opening 5, and divides the hollow portion 6 into two or more partitioned spaces.
  • the first and second perforated plates 61 and 62 are provided. According to this configuration, as in the first embodiment, it is possible to obtain an effect that an excellent sound absorbing performance in which a frequency band having a high sound absorption coefficient is expanded can be obtained.
  • the connecting member 13 and the interior board 2a are separately configured, they can be formed of different members.
  • the connecting member 13 of the present embodiment has a cylindrical shape
  • the connecting member 13 may have any other shape, and may form the hollow portion 6 by connecting the closing plate 1 and the interior plate 2a. If something is good, For example, a conical shape or a cylindrical shape having a polygonal cross section may be used. Further, the connecting member 13 depicted in FIG. 14 may be formed in a plate shape.
  • the first perforated plates 61 and 62 may be provided between the connecting members 13 and 13, as shown in FIG. In this case, a higher sound absorption coefficient can be obtained. Further, two or more perforated plates may be provided.
  • the perforated plate 21 forms a large number of divided spaces 8, 9, 10, so that a greater number of peak frequencies can be realized, and the sound absorption performance can be broadened.
  • the multi-hole plates 61 and 62 are provided in the hollow portion 6, a perforated plate is provided in an opening portion adjacent to the hollow portion 6 and surrounded by the top portion 13a and the side portion 13b of the connecting member 13. Good Les ,.
  • the closing plate 1 and the interior plate 2a are formed in a flat plate shape, the closing plate 1 and the interior plate 2a may have a local unevenness or a curved surface, or may have a step.
  • the interior plate 2a and the connecting member 13 may be integrated into one member.
  • the interior plate 2a is an uneven plate integrated with the connecting member 13 and having an uneven portion formed by the connecting member 13, and the closing plate 1 is joined so as to close one of the uneven portions. It may be.
  • the sound absorbing structure can be easily manufactured.
  • an opening having the same width as the opening of the connecting member 13 may be provided in the interior plate 2a so that the opening surrounded by the top 13a and the side surface 13b of the connecting member 13 is opened.
  • the connecting member 13 may be configured by bending the closing plate 1, the interior plate 2a, the perforated plates 61 and 62, and the like.
  • a plurality of through holes may be provided in the connecting member 13. In this case, resonance occurring in a direction parallel to the closing plate 1 and the interior plate 2a can be prevented. Further, the damping effect when passing through the through hole can be improved.
  • the sound absorbing members 51 and 52 may be arranged in any of the divided spaces 8, 9, and 10 of the hollow portion 6.
  • the first perforated plates 61 and 62 may be a metal foil, the thin films 42 and 43 described in the third embodiment, or the like. In this case, the metal foil and the thin film may or may not have a through hole.
  • a configuration in which the configuration of the above-described Embodiment 14 or the configuration of the modification thereof is appropriately applied may be used.
  • a method of manufacturing the sound absorbing structure in the above configuration will be described.
  • the manufacturing method described below is a method for manufacturing a sound-absorbing structure in which the interior board 2a and the connecting member 13 are integrated, and the connecting member 13 forms an uneven portion.
  • each parameter is obtained.
  • a sound absorbing structure is created with the determined parameters. Specifically, a metal plate of a predetermined thickness such as iron or aluminum is prepared and set in a press machine. Then, the metal plate is pressed and the opening 5 is punched out, and at the same time, the connecting member 13 (the top portion 13a and the side surface portion 13b) is formed, whereby the interior plate 2a is created.
  • a metal plate in which small-diameter through-holes 61a and 62a are formed in advance is prepared, and support holes 61b and 62b are formed by pressing in the same manner as the interior plate 2a.
  • the first perforated plate 61 and the second perforated plate 62 are respectively formed.
  • connection member 13 and the support holes 61b 'and 62b are formed to be longer in one direction, as shown in Fig. 16.
  • the connecting member 13 has a shape whose diameter gradually decreases in a direction in which the connecting member 13 moves away from the metal plate.
  • the support holes 61b and 62b have a size that allows the connection member 13 to be inserted, and the side surface portion 13b of the connection member 13 is engaged during insertion.
  • the through holes 61a'62a may be formed by pressing at the same time as the support holes 61b'62b.
  • the first perforated plate 61 is covered from above the interior plate 2a, and the connecting member 13 is passed through the support hole 61b.
  • the support hole 6 lb abuts on and is supported by the side surface 13b of the connecting member 13 during the passage, the first perforated plate 61 is pressed from above by a predetermined pressure in the direction of the interior plate 2a.
  • the support hole 61b is fixed by being pressed against the connecting member 13.
  • the contact portion between the connecting member 13 and the support hole 61b may be fixed by welding with an adhesive, or may be fastened by screwing.
  • the hollow portion 6 may be completely sealed by the closing plate 1 and the interior plate 2a, or may be completely closed when the bonding portion between the closing plate 1 and the top 13a is only one point. It does not have to be sealed. That is, the adjacent hollow portions 6 may be in communication with each other via a gap generated between the closing plate 1 and the top 13a.
  • the second perforated plate 62 is covered from above the first perforated plate 61, and the connecting member 13 in the middle of insertion inserts the support hole 62b of the second perforated plate 62 in the same manner as the first perforated plate 61. Are supported and fixed. Then, the closing plate 1 is placed on the top 13a of the connecting member 13 protruding from the support hole 62b of the second porous plate 62, and is fixed with an adhesive or the like. As a result, the first and second perforated plates 61 and 62 have the support holes 61b 'and 62b having different diameters fixed at different portions of the side surface portion 13b of the connection member 13, and are closed at the top portion 13a of the connection member 13. By fixing the plate 1, a sound-absorbing structure having section spaces 8, 9, and 10 having a layer thickness can be easily and accurately formed.
  • the manufacturing method of the sound absorbing structure includes the interior plate 2a (the interior member) having the opening 5 and the closing plate that is disposed to face the interior plate 2a at an interval.
  • 1 anterior member
  • a connecting member 13 that connects the interior plate 2a and the closing plate 1 to form a hollow portion communicating with the external space through the opening 5, and a hollow portion 6 formed of two or more second members.
  • Perforated plates 61 and 62 that partition the space (Second partition member), the interior plate 2a is an uneven plate integrated with the connecting member 13 and having an uneven portion formed by the connecting member 13, and the closing plate 1 has one of the uneven portions.
  • a method for manufacturing a sound-absorbing structure which is a closed plate joined so as to be closed, wherein support holes 61b 'and 62b are formed in perforated plates 61 and 62, and the support holes 61b' and 62b are formed on convex portions of the uneven plate.
  • the perforated plates 61 and 62 are provided in the hollow portion 6 by supporting and fixing the support hole by the convex portion during the passage and the passage.
  • FIG. 'It is good to form 62c.
  • a metal plate such as iron or aluminum is pressed, the opening 5 is punched out, and the connecting member 13 is formed at the same time, whereby the interior plate 2a is created.
  • the connecting member 13 is a flat plate formed from one end to the other end of the metal plate.
  • a metal plate on which small-diameter through-holes 6 la '62 a are formed in advance is prepared, and fitting projections 61 c' 62 c are formed by press working similarly to the interior plate 2 a, whereby the first porous plate 61 And the second perforated plate 62 are respectively formed.
  • the fitting protrusion 61c has a size capable of fitting the connecting member 13, and the fitting protrusion 62c has a size capable of fitting the connecting member 13 and the fitting protrusion 61c.
  • the through holes 16a'62a may be formed by press working simultaneously with the fitting projections 61c'62c.
  • the first perforated plate 61 is covered from above the interior plate 2a, and the connecting member 13 is fitted to the fitting projection 61c. Then, when the fitting convex portion 61c is in contact with and supported by the top portion 13a and the side surface portion 13b of the connecting member 13, the second perforated plate 62 is subsequently covered from above the first perforated plate 61. Then, the fitting projection 61c of the first porous plate 61 is fitted to the fitting projection 62c of the second porous plate 62, whereby the first porous plate 61 and the second porous plate 62 are positioned and fixed. .
  • the fixing may be performed by an adhesive.
  • the closing plate 1 is placed on the fitting projection 62c of the second porous plate 62, and is fixed by an adhesive or the like.
  • the first and second perforated plates 61 and 62 have the fitting protrusions 61c 'and 62c having different sizes (depths) fixed by the connecting member 13, and the closing plate is provided on the top of the fitting protrusion 62c.
  • a sound-absorbing structure having section spaces 8, 9, and 10 having a layer thickness can be easily and accurately created.
  • the connecting member 13 is fixed by the fitting projections 61c'62c
  • the connecting member 13 is fixed by the support holes 6lb'62b.
  • the connecting member 13 can be formed in a flat plate shape, and a sound absorbing structure according to the situation can be created.
  • the interior plate 2a (the interior member) having the opening 5 is disposed so as to face the interior plate 2a at an interval.
  • a connecting member 13 that connects the closing plate 1 (exterior member), the inner plate 2a, and the closing plate 1 to form a hollow portion communicating with the external space through the opening 5 and a hollow portion 6
  • a perforated plate 61/62 (second partition member) for partitioning into two partition spaces, and the interior plate 2a is integrated with the connecting member 13 and is an uneven plate having an uneven portion formed by the connecting member 13.
  • the closing plate 1 is a method for manufacturing a sound absorbing structure which is a closing plate joined so as to close one of the concave and convex portions, wherein the fitting convex portions 61c 'and 62c are formed on the perforated plates 61 and 62, The fitting convex portion 61c '62c is fitted to the convex portion of the uneven plate, and the convex portion 61c' 62c is supported and fixed by the convex portion during the fitting, so that the perforated plate 61c is formed.
  • ⁇ 62 is provided in the hollow part 6.
  • the sound absorbing characteristics of the sound absorbing structure of the first embodiment were simulated. Specifically, as shown in Fig. 1, the layer thickness dl'd2 of the sectional spaces 8 and 9 is 8mm'8mm, the aperture ratio j3 of the through holes lla '12a of the perforated plates 11 and 12 is 1%, respectively.
  • the thickness t is 0.3 mm
  • the hole diameter of the through hole 1 la '12a is 0.5 mm
  • the opening ratio j3 of the opening 5 is 7.3%
  • the thickness t is 0.7 mm
  • the hole diameter is 2 mm.
  • the resonance frequency around 1800Hz it has a resonance frequency around 4050Hz. It has a high sound absorption coefficient over a wide range.
  • the sound absorption characteristics of a sound absorbing structure similar to that of the third embodiment were simulated. Specifically, when the parameters are set to the parameters of Example 1 and the double aluminum foil is used as the thin films 42 and 43 of the thin film sound absorber 44, as shown in FIG. 10, the resonance frequency around 1950 Hz is used. Thus, it has a high suction rate in the resonance frequency range from about 3200 Hz to about 3200 Hz, and has a high sound absorption rate in a very wide range as compared with the case where no perforated plate is provided.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a sound absorbing structure.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of a sound absorbing structure.
  • FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a sound absorbing structure.
  • FIG. 4 is a schematic configuration diagram of a sound absorbing structure.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram of a sound absorbing structure.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view of the sound absorbing structure.
  • Fig. 7 is a schematic configuration diagram of a sound absorbing structure.
  • Fig. 8 is a schematic configuration diagram of a sound absorbing structure.
  • FIG. 10 is a graph showing sound absorption characteristics.
  • FIG. 11 is a schematic configuration diagram of a sound absorbing structure of a modified example.
  • FIG. 12 is a schematic configuration diagram of a sound absorbing structure of a modified example.
  • FIG. 13 is a schematic configuration diagram of a sound absorbing structure of a modified example.
  • FIG. 14 is a schematic configuration diagram of a sound absorbing structure.
  • FIG. 15 is a schematic configuration diagram of a sound absorbing structure of a modified example.
  • FIG. 16 is an exploded perspective view of the sound absorbing structure.
  • FIG. 17 is an exploded perspective view of the sound absorbing structure.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

 吸音率の高いピーク周波数を拡大する。  凸部3および凹部4(凹凸部)と開口部5とを備えた凹凸板2と、開口部5を介して外部空間と連通する中空部分6を凸部3および凹部4の一方を閉塞することにより形成するように凹凸板2に接合された閉塞板1と、多数の貫通孔11a・12aを有し、中空部分6を2以上の区分空間に仕切る第1および第2多孔板11・12とを備えている。

Description

明 細 書
吸音構造体およびその製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、 自動車や鉄道車両、建築物、汎用機械等の構造部材、パネル、防音力 バーとして好適なものであり、音圧加振に対して防音性能を発揮する吸音構造体お よびその製造方法に関するものである。
背景技術
[0002] 従来、下記特許文献 1に記載のように、パネルの下面側に空気層を介して穿孔板 を設置すると共に、穿孔板の厚み、孔の径、ピッチ、および空気層の厚みを調整する ことによって、所定周波数域の騒音を吸音するようにした車両用吸音部材が知られて いる。この構成によれば、ヘルムホルツの共鳴原理を利用して、穿孔板の厚み、孔の 径、ピッチ、及び前記空気層の厚みを調整することにより特定周波数の騒音を有効 に吸音することが可能である。
特許文献 1:特開平 6 - 298014号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] し力しながら、上記従来の構成では、吸音率がヘルムホルツの共鳴周波数付近で しか大きくならず、吸音性能を広帯域にすることが難しいという問題がある。
課題を解決するための手段
[0004] 第 1の本発明は、凹凸部と開口部とを備えた凹凸板と、開口部を介して外部空間と 連通する中空部分を凹凸部の一方を閉塞することにより形成するように凹凸板に接 合された閉塞板と、中空部分を 2以上の第 1の区分空間に仕切る第 1の仕切部材とを 備えた構成である。この構成によれば、吸音率の高い周波数帯域が拡大した優れた 吸音性能を得ることができる。
[0005] また、第 2の発明は、第 1の発明の凹凸板において、中空部分と隣接する一方が開 口している開放部分の開口を塞ぐ閉塞部材を備える構成である。さらに、第 3の発明 は、第 1の発明の凹凸板において、中空部分と隣接する一方が開口している開放部 分を 2以上の第 3の区分空間に仕切る第 3の仕切部材を備える構成である。この構成 によれば、一層高い吸音率を得ることができる。
[0006] また、第 4の発明は、第 1の発明の第 1の仕切部材が、多数の貫通孔を有する多孔 板を有する構成である。第 5の発明は、第 3の発明の第 3の仕切部材が、多数の貫通 孔を有する多孔板を有する構成である。これらの構成によると、吸音率の高い周波数 帯域が拡大した優れた吸音性能を得ることができる。また、第 6の発明は、第 1の発明 の第 1の仕切部材が、振動または擦れ可能に設けられた箔を有している構成であり、 第 7の発明は、第 3の発明の第 3の仕切部材が、振動または擦れ可能に設けられた 箔を有している構成である。この場合、第 6の発明の箔は、多数の貫通孔を有してい もよいし (第 8の発明)、第 7の発明の箔は、多数の貫通孔を有してレ、もよい(第 9の発 明)。また、第 6の箔は、凹凸部を有していてもよいし (第 10の発明)、第 7の箔は、凹 凸部を有してレ、てもよレ、(第 11の発明)。
[0007] また、第 12の発明は、第 1の発明において、 2以上に仕切られた第 1の区分空間の 少なくとも一つに、吸音材が設けられている構成である。また、第 13の発明は、第 3の 発明において、 2以上に仕切られた第 3の区分空間の少なくとも一つに、吸音材が設 けられている構成である。これらの構成によれば、吸音率の高い周波数帯域が一層 拡大した優れた吸音性能を得ることができる。
[0008] また、第 14の発明は、第 1の発明において、 2以上に仕切られた第 1の区分空間の 1つのみが外部空間と連通している構成である。第 15の発明は、第 3の発明におい て、 2以上に仕切られた第 3の区分空間の 1つのみが外部空間と連通している構成で ある。これによると、構成が簡単になる。
[0009] また、第 16の発明は、開口部を備えた内装部材と、内装部材と間隔をあけて対向 配置される外装部材と、内装部材と外装部材とを連結して、開口部を介して外部空 間と連通する中空部分を形成する連結部材と、中空部分を 2以上の第 2の区切空間 に仕切る第 2の仕切部材とを備えた構成である。この構成によれば、吸音率の高い周 波数帯域が拡大した優れた吸音性能を得ることができる。
[0010] また、第 17の発明は、第 16の発明の内装部材が、連結部材と一体化し、該連結部 材により構成された凹凸部を有する凹凸板であり、外装部材は、凹凸部の一方を閉 塞するように接合された閉塞板であることを特徴としている。この構成によれば、内装 部材と連結部材とを一体化することで、吸音構造体の製造を容易にすることができる
[0011] また、第 18の発明は、第 17の発明の凹凸板において、中空部分と隣接する一方が 開口している開放部分の開口を塞ぐ閉塞部材を備える構成である。さらに、第 19の 発明は、第 17の発明の凹凸板において、中空部分と隣接する一方が開口している 開放部分を 2以上の第 3の区分空間に仕切る第 3の仕切部材を備える構成である。こ の構成によれば、一層高い吸音率を得ることができる。
[0012] また、第 20の発明は、第 16の発明の第 2の仕切部材が、多数の貫通孔を有する多 孔板を有する構成である。第 21の発明は、第 19の発明の第 3の仕切部材が、多数 の貫通孔を有する多孔板を有する構成である。これらの構成によると、吸音率の高い 周波数帯域が拡大した優れた吸音性能を得ることができる。また、第 22の発明は、 第 16の発明の第 2の仕切部材が、振動または擦れ可能に設けられた箔を有している 構成でもよい。第 23の発明は、第 19の発明の第 3の仕切部材が、振動または擦れ可 能に設けられた箔を有している構成でもよい。この場合、第 22の発明の箔は、多数 の貫通孔を有していてもよいし (第 24の発明)、第 23の発明の箔は、多数の貫通孔 を有していてもよい(第 25の発明)。また、第 22の発明の箔は凹凸部を有していても よいし (第 26の発明)、第 23の発明の箔は、凹凸部を有していてもよい(第 27の発明 ) 0
[0013] また、第 28の発明は、第 16の発明において、 2以上に仕切られた第 2の区分空間 の少なくとも一つに、吸音材が設けられている構成である。第 29の発明は、第 19の 発明において、 2以上に仕切られた第 3の区分空間の少なくとも一つに、吸音材が設 けられている構成である。この構成によれば、吸音率の高い周波数帯域が一層拡大 した優れた吸音性能を得ることができる。
[0014] また、第 30の発明は、第 16の発明において、 2以上に仕切られた第 2の区分空間 の 1つのみが外部空間と連通している構成である。第 31の発明は、第 19の発明にお いて、 2以上に仕切られた第 3の区分空間の 1つのみが外部空間と連通している構成 である。これらの構成によると、構成が簡単になる。 [0015] また、本発明は、凹凸部と開口部とを備えた凹凸板と、前記開口部を介して外部空 間と連通する中空部分を前記凹凸部の一方を閉塞することにより形成するように前記 凹凸板に接合された閉塞板と、前記中空部分を 2以上の第 1の区分空間に仕切る第 1の仕切部材とを備えた吸音構造体の製造方法であって、前記第 1の仕切部材に支 持穴を形成し、該支持穴を前記凹凸板の凸部に揷通し、揷通途中で前記凸部により 前記支持穴を支持および固定させることによって、前記第 1の仕切部材を前記中空 部分に設ける構成である。また、本発明は、凹凸部と開口部とを備えた凹凸板と、前 記開口部を介して外部空間と連通する中空部分を前記凹凸部の一方を閉塞すること により形成するように前記凹凸板に接合された閉塞板と、前記中空部分を 2以上の第 1の区分空間に仕切る第 1仕切部材とを備えた吸音構造体の製造方法であって、前 記第 1の仕切部材に嵌合凸部を形成し、該嵌合凸部を前記凹凸板の凸部に嵌合し 、嵌合途中で前記凸部により前記該嵌合凸部を支持および固定させることによって、 前記仕切部材を前記中空部分に設ける構成である。
[0016] さらに、本発明は、開口部を備えた内装部材と、前記内装部材と間隔をあけて対向 配置される外装部材と、前記内装部材と前記外装部材とを連結して、前記開口部を 介して外部空間と連通中空部分を形成する連結部材と、前記中空部分を 2以上の第 2の区切空間に仕切る第 2の仕切部材とを備え、前記内装部材は、前記連結部材と 一体化し、該連結部材により構成された凹凸部を有する凹凸板であり、前記外装部 材は、前記凹凸部の一方を閉塞するように接合された閉塞板である吸音構造体の製 造方法であって、前記第 2の仕切部材に支持穴を形成し、該支持穴を前記凹凸板の 凸部に挿通し、挿通途中で前記凸部により前記支持穴を支持及び固定させることに よって、前記第 2の仕切部材を前記中空部分に設ける構成である。さらに、本発明は 、開口部を備えた内装部材と、前記内装部材と間隔をあけて対向配置される外装部 材と、前記内装部材と前記外装部材とを連結して、前記開口部を介して外部空間と 連通中空部分を形成する連結部材と、前記中空部分を 2以上の第 2の区切空間に仕 切る第 2の仕切部材とを備え、前記内装部材は、前記連結部材と一体化し、該連結 部材により構成された凹凸部を有する凹凸板であり、前記外装部材は、前記凹凸部 の一方を閉塞するように接合された閉塞板である吸音構造体の製造方法であって、 前記第 2の仕切部材に嵌合凸部を形成し、該嵌合凸部を前記凹凸板の凸部に嵌合 し、嵌合途中で前記凸部により前記嵌合凸部を支持及び固定させることによって、前 記第 2の仕切部材を前記中空部分に設ける構成である。さらに、前記第 1および第 2 の仕切部材の少なくとも 1つに多数の貫通孔を設ける構成である。これにより、区分 空間を有した吸音構造体を容易且つ高精度に作成することができる。
発明の効果
[0017] 本発明は、中空部分を 2以上の区分空間に仕切る多孔板を備えるため、吸音率の 高い周波数帯域が拡大した優れた吸音性能を得ることができるという利点を有してい る。
発明を実施するための最良の形態
[0018] (実施形態 1)
本発明の実施形態 1を図 1ないし図 4に基づいて以下に説明する。
本実施形態に係る吸音構造体は、例えば自動車や鉄道車両、建設車両、船舶、自 動搬送装置のように内部にエンジン等の駆動機構を備えた移動装置、モータやギヤ 等の駆動機構を内部に備えた設備機械の防音カバーや構造部材、パネルまたは建 築物の床、壁、天井として好適に使用される。
[0019] 吸音構造体は、図 1に示すように、例えば騒音が問題となるような外部に面した平 板状の閉塞板 1と、エンジン等の駆動機構等からなる騒音を発生する音源側に面し た凹凸板 2とを有している。これらの閉塞板 1および凹凸板 2は、鉄やアルミニウム等 の金属や樹脂材料により形成されている。尚、閉塞板 1および凹凸板 2は、リサイクル 時の分別処理を不要にするように、同一の材質で形成されていることが望ましい。
[0020] 上記の凹凸板 2は、平板状の凹部 4と、凹部 4から閉塞板 1方向に突出され、閉塞 板 1に接合された複数の凸部 3とを有している。凹部 4には、多数の開口部 5が形成さ れている。また、凸部 3は、所定距離を隔てて分散配置されている。また、凸部 3は、 一端力 他端にかけて繞設されたものであっても良レ、。また、開口部 5は、さらに凸部 3に形成されていても良い。
[0021] 上記の凸部 3は、平坦な頂部 3aと、頂部 3aの周縁力 径を拡大させながら傾斜さ れた側面部 3bとを備えた円錐形状に形成されている。凸部 3の頂部 3aには、凹部 4 を閉塞するように、上述の閉塞板 1が接合されている。これにより、閉塞板 1と凹凸板 2 との間には、凹部 4と閉塞板 1と凸部 3とで囲まれ、開口部 5を介して外部空間に連通 された中空部分 6が形成されている。
[0022] 上記の中空部分 6には、第 1多孔板 11及び第 2多孔板 12 (第 1の仕切部材)が設 けられている。第 1および第 2第 1多孔板 11· 12は、凹部 4に対して平行に配置され ており、中空部分 6を 3層の区分空間 8·9· 10に音源側からこの順に仕切っている。 各多孔板 11· 12は、多数の貫通孔 lla' 12aを備えていると共に、支持穴 lib' 12b を備えている。支持穴 lib '12bは、凸部 3の配設位置に一致した位置関係となるよう に配置されていると共に、凸部 3の側面部 3bで支持される穴径に設定されている。即 ち、支持穴 lib' 12bの穴径は、音源側に近い第 1多孔板 11と、音源側に遠い第 2多 孔板 12とで異なった値、即ち、第 1多孔板 11の支持穴 libの穴径が第 2多孔板 12 の支持穴 12bの穴径よりも拡大されている。そして、これらの第 1および第 2多孔板 11 • 12は、径の異なる支持穴 lib' 12bが凸部 3への挿通途中における凸部 3の側面部 3bの異なる部分でそれぞれ当接および支持されることによって、区分空間 8·9·10 の層厚 dl · d2 · d3をそれぞれ設定してレ、る。
[0023] 上記の各区分空間 8·9· 10内の空気がバネ、多孔板 11· 12の貫通孔 lla' 12aに ある空気が質量として、多自由度振動系を形成している。この共振系の共振周波数 の音が開口部 5より入射すると多孔板 11 · 12の貫通孔 1 la' 12aにある空気が激しく 振動し、摩擦損失による大きな吸音力を持つようになつている。
[0024] 凹凸板 2の開口部および第 1および第 2多孔板 11· 12の貫通孔 lla' 12aの少なく とも一つの部材の開口率 、板厚 tおよび孔径 bからなるパラメータは、単独で吸音 率が 0. 3以上発揮する組み合わせであることが好ましレ、。
[0025] さらに、層厚 d、開口率 j3、板厚 tおよび穴径 bからなるパラメータは、凹凸板 2の開 口部 5および第 1および第 2多孔板 11· 12の貫通孔 lla' 12aの少なくともいずれか を通過する空気に対して粘性作用を生じさせるように設定されていることが好ましい。 この理由は、これらのパラメータで吸音構造体を形成すると、空気に粘性作用を生じ させることにより振動と減衰性を発生させ、吸音率が 0. 3以上となる周波数帯域幅が 共鳴周波数 fに対して 10%以上となる吸音特性を発揮させることができるからである [0026] 即ち、吸音構造体のパラメータは、上記の吸音特性を有するように、凹凸板 2およ び多孔板 11· 12の少なくともいずれかの開口率 力 以下、各板厚 tが 0. 3mm 以上であり、開口部 5および貫通孔 lla' 12aの穴径 bが 0.8mm以下の設計条件に 設定されてレ、ることが好ましレ、。
[0027] また、開口部 5および貫通孔 lla' 12aの穴径は、特に範囲が限定されるものでは ないが、いずれかの部材は 5mm以下、好ましくは 3mm以下、より好ましくは lmm以 下であることが望ましい。さらに、開口部 5および貫通孔 lla' 12aの穴径にのみ着目 して吸音構造体が構成されていても良い。即ち、吸音構造体は、直径が lmm以下 の多数の貫通孔 lla' 12aを有した第 1および第 2多孔板 11 · 12を有した構成であつ ても良い。そして、このように貫通孔 lla' 12aの穴径を lmm以下に設定した場合に は、貫通孔 lla' 12aを流動する空気に粘性作用を確実に発生させることができる。
[0028] 尚、開口部 5および貫通孔 lla' 12aの直径の下限値は、 0. 2mmであることが好ま しレ、。この理由は、貫通孔 lla' 12aの直径が 0に近づくと、その吸音率のピークが理 論上 1· 0になるが、現実的には 1· 0に至ることはなぐ直径が 0· 2mm以下のように 極めて小さくなると、貫通孔 lla' 12aの空気の粘性が大きくなりすぎるため、貫通孔 lla' 12aの空気の流れに対する抵抗が大きくなり、吸音率が却って低下すると考え られるからである。また、直径が 0. 2mm以下のように極めて小さくなると、製造が大 幅に困難となり、使用環境によってはゴミゃ埃等により貫通孔 lla' 12aが閉塞し易く なるからである。
[0029] また、開口部 5および貫通孔 lla* 12aは、楕円形状や矩形状、多角形状、スリット 状であっても良いし、各種の形状が開口部 5および貫通孔 lla' 12aの間や内部で 混在していても良レ、。さらに、開口部 5および貫通孔 lla' 12aは、同一のサイズおよ び径に設定されてレ、ても良レ、し、各種のサイズや径が開口部 5および貫通孔 1 la' 1 2aの間や内部で混在していても良レ、。各種のサイズゃ径が混在している場合には、 十分な吸音性能を発揮する周波数帯域幅を拡大することができる。
[0030] また、本実施形態における吸音構造体は、各層の区分空間 8·9· 10が平行に配置 された構成にされているが、これに限定されるものもなレ、。即ち、吸音構造体の区分 空間 8 · 9 · 10は、中空部分 6を仕切る仕切部材により中空部分 6内で任意の形状お よび容積に分割や区画されていても良レ、。例えば、区分空間 8 · 9 · 10の層厚が均等 になるように各多孔板 11 · 12を等間隔に設けるようにしても良いし、層厚が不均等に なるように不等間隔に設けるようにしても良い。この場合には、吸音性能を仕切部材 の変更により容易に調整することが可能になる。
[0031] 本実施の形態では、多孔板 11 · 12は、中空部分 6に設けられている力 図 11に示 すように、中空部分 6と隣接する、凸部 3の頂部 3aと側面部 3bとにより囲まれた開口 部分 7に多孔板 14 (第 3の仕切部材)、多孔板 15 (閉塞部材)を設けるようにしても良 レ、。この場合、多孔板 14及び/又は多孔板 15は、空気層を大きく取るために、凸部 3と反対方向に盛り上がった構造であっても良い。さらに、これとは逆に、多孔板 14 及び/又は孔板 15は、高い周波数を吸音する場合、空気層が薄くて良いため、凸 部 3方向に窪んだ構造であっても良レ、。また、多孔板 14を設けず、多孔板 15のみを 設けるようにしても良い。さらに、多孔板 14 · 15は、金属箔、薄膜であってもよい。こ の場合、金属箔、薄膜は、貫通孔を有していても良いし、有していなくても良い。
[0032] 上記の構成において、吸音構造体の製造方法について説明する。
[0033] 先ず、吸音対象となる騒音が、どのような周波数特性を有しているのかが実測また は推定される。そして、複数のピーク成分を含む周波数帯域幅の吸音率が 0. 3以上 となる吸音特性となるように、層厚 dl ' d2 ' d3が lmm— 50mm、凹凸板 2および第 1 および第 2多孔板 11 · 12の開口率 が 15%以下、板厚 tが 0. 3mm以上、および開 口部 5および貫通孔 l l a ' 12aの穴径 bが 0. 8mm以下の設計条件を基準として空気 粘性を考慮してパラメータが求められる。
[0034] 次に、図 2に示すように、上記のパラメータでもって吸音構造体が作成される。具体 的には、所定厚の鉄やアルミニウム等の金属板が用意され、プレス加工機にセットさ れる。そして、金属板がプレス加工され、開口部 5が打ち抜かれると同時に凸部 3が 形成されることによって、凹凸板 2が作成される。また、予め小径の貫通孔 l la ' 12a が形成された金属板が準備され、凹凸板 2と同様にプレス加工により支持穴 l ib ' 12 bがそれぞれ形成されることによって、第 1多孔板 11および第 2多孔板 12がそれぞれ 作成される。尚、貫通孔 l la ' 12aが支持穴 l ib ' 12bと同時にプレス加工により形成 されても良レ、。
[0035] 次に、凹凸板 2が台上にセットされた後、この凹凸板 2の上方から第 1多孔板 11が 被せられ、凸部 3が支持穴 l ibに挿通される。そして、この挿通途中で支持穴 l ibが 凸部 3の側面部 3bに当接して支持されると、上方力も第 1多孔板 11が凹凸板 2方向 に所定圧で押圧されることによって、支持穴 l ibが凸部 3に圧接されることにより固定 される。尚、固定を確実なものとするため、凸部 3と支持穴 l ibとの当接部が接着材 や溶接により固着されても良いし、螺子止めにより締結されても良い。また、中空部分 6は、閉塞板 1と凹凸板 2とにより完全に密閉された状態であっても良いし、閉塞板 1と 頂部 3aとの接着部分が一点のみである場合は、完全密閉されていなくても良レ、。つ まり、 P 接する中空部分 6同士が閉塞板 1と頂部 3aとの間に生じる隙間を介して連通 した状態であっても良い。
[0036] この後、第 2多孔板 12が第 1多孔板 11の上方から被せられ、第 1多孔板 11の場合 と同様に、挿通途中の凸部 3により第 2多孔板 12の支持穴 12が支持および固定され る。そして、第 2多孔板 12の支持穴 12bから突出した凸部 3の頂部 3aに閉塞板 1が 載置され、接着材等により固定される。これにより、第 1および第 2多孔板 11 · 12は、 径の異なる支持穴 l ib ' 12bが凸部 3の側面部 3bの異なる部分でそれぞれ固定され ると共に、凸部 3の頂部 3aに閉塞板 1が固定されることによって、層厚 dl ' d2 ' d3の 区分空間 8 · 9 · 10を有した吸音構造体が容易且つ高精度に作成される。
[0037] 尚、開口部分 7に多孔板 14 · 15を設ける場合において、例えば、直径の異なる多 孔板 14 · 15を作成し、直径の小さなものから順に凸部 3の頂部 3a側から開口に向か つて設置していくことにより吸音構造体が作成される。
[0038] 次に、吸音構造体の動作について説明する。
音源が騒音を発生すると、この騒音は、音源に対向配置された吸音構造体に進行し て到達する。この際、吸音構造体は、所要の性能を満たすように構成された開口率 や内装板の板厚、穴径、空気層厚でもって形成されており、吸音特性が複数の共鳴 周波数の周辺帯域において高い吸音率を示した 3層の区分空間 8 · 9 · 10を備えた構 成にされている。従って、騒音が吸音構造体に到達すると、複数の共鳴周波数の周 辺帯域の騒音成分が高い吸音率で吸音されるため、エンジン等の音源が発生する 主要および広い周波数帯域の騒音を吸音することができる。これにより、吸音構造体 は、主要な広い周波数帯域の騒音を吸音することができる。
[0039] 以上のように、本実施形態の吸音構造体は、凸部 3および凹部 4 (凹凸部)と開口部 5とを備えた凹凸板 2と、開口部 5を介して外部空間と連通する中空部分 6を凸部 3お よび凹部 4の一方を閉塞することにより形成するように凹凸板 2に接合された閉塞板 1 と、多数の貫通孔 l la ' 12aを有し、中空部分 6を 2以上の区分空間に仕切る第 1およ び第 2多孔板 11 · 12とを備えた構成にされてレ、る。
[0040] 尚、本発明を好適な実施の形態に基づいて説明したが、本発明はその趣旨を超え なレ、範囲にぉレ、て変更が可能である。
[0041] 例えば本実施形態においては、閉塞板 1や凹部 4等は平板状としているが、これに 限定することはなぐ局所的に凹凸や曲面を有していても良いし、一部に段差を有し ていても良い。また、本実施の形態では、分散配置された複数の凸部 3を有すると共 に、凹部 4と閉塞板 1とで形成された中空部分 6に 2枚の多孔板 11 · 12を設けた場合 について説明したが、これに限定されるものではない。即ち、図 3に示すように、一つ の凹部 4の周囲を取り囲むように凸部 3を形成した凹凸板 2を有し、凹部 4と閉塞板 1 とで形成された中空部分 6に 3枚以上の多孔板 21を設けた構成であっても良い。こ の場合には、多孔板 21により多数の区分空間 8 · 9· · · · 10が形成されるため、より一 層数多くのピーク周波数を実現し吸音性能の広帯域化ができる。もちろん、多孔板 2 1は、 1枚であっても良い。また、各多孔板 21の貫通孔 2 laは、楕円形状や矩形状、 多角形状、スリット状等の各種の形状および径が各多孔板 21の間および内部で同 一に存在してレ、ても混在してレ、ても良レ、。
[0042] さらに、吸音構造体は、図 4に示すように、図 3の構成が一列状や縦横のマトリックス 状に並列配置された構成にされていても良い。この構成の場合には、吸音力を向上 させること力できる。尚、凹凸板 2の開口部 5および各多孔板 21の貫通孔 21aは、並 列配置された中空部分 6の間および内部で各種の形状ゃ径が同一にされていても 良いし、混在されていても良レ、。これにより、より一層広いピーク周波数の吸音性能を 得ること力 Sできる。また、開口率 /3、厚層 d、板厚 tなどの数値を具体的に述べている 力 これに限定されることはなレ、。これらの数値は、本実施の形態に係る吸音構造体 を設置する環境や、必要とされる強度、形態などにより決定される。
[0043] (実施形態 2)
次に、本発明の実施形態 2を図 5および図 6に基づいて以下に説明する。尚、実施 形態 1と同一の部材には、同一の符号を付記してその説明を省略する。
[0044] 本実施形態に係る吸音構造体は、図 5に示すように、閉塞板 1と凹凸板 2とを有して いる。凹凸板 2は、平板状の凹部 4と複数の凸部 3とを有している。凹部 4には、多数 の開口部 5が形成されている。閉塞板 1と凹凸板 2との間には、中空部分 6が形成さ れている。中空部分 6には、第 1多孔板 31と第 2多孔板 32とが設けられている。第 1 多孔板 31は、多数の貫通孔 31a ' 32aを備えていると共に、嵌合凸部 31b ' 32bを備 えている。
[0045] 嵌合凸部 31b ' 32bは、凸部 3の配設位置に一致した位置関係となるように配置さ れていると共に、凸部 3の側面部 3bおよび頂部 3aで支持される外形状で深さの異な つた円錐形状に設定されている。即ち、嵌合凸部 31b ' 32bは、音源側に近い第 1多 孔板 31と、音源側に遠い第 2多孔板 32とで異なった深さ、即ち、第 1多孔板 31の嵌 合凸部 31bの深さが第 2多孔板 32の嵌合凸部 32bの深さよりも拡大されている。そし て、これらの第 1および第 2多孔板 31 · 32は、深さの異なる嵌合凸部 31b ' 32bが凸 部 3に嵌合され、嵌合途中で凸部 3の側面部 3bおよび頂部 3aでそれぞれ当接およ び支持されることによって、区分空間 8 · 9 · 10の層厚 dl · d2 · d3をそれぞれ設定して いる。各多孔板 31 · 32は、実施形態 1と同様、層厚 dl ' d2 ' d3が均等になるように等 間隔に設けるようにしても良いし、不均等になるように不等間隔に設けるようにしても 良い。その他の構成は、実施形態 1と同一であり、上述した実施形態 1の構成やその 変形例の構成などを適宜適用した構成であつても良い。
[0046] 上記の構成において、吸音構造体の製造方法について説明する。
[0047] 図 6に示すように、予め実施形態 1の方法で決定されたパラメータでもって吸音構 造体が作成される。具体的には、鉄やアルミニウム等の金属板がプレス加工され、開 口部 5が打ち抜かれると同時に凸部 3が形成されることによって、凹凸板 2が作成され る。また、予め小径の貫通孔 31a ' 32aが形成された金属板が準備され、凹凸板 2と 同様にプレス加工により嵌合凸部 31b ' 32bがそれぞれ形成されることによって、第 1 多孔板 31および第 2多孔板 32がそれぞれ作成される。尚、貫通孔 31a ' 32aが嵌合 凸部 31b ' 32bと同時にプレス加工により形成されても良い。
[0048] 次に、凹凸板 2の上方から第 1多孔板 31が被せられ、凸部 3が嵌合凸部 31bに嵌 合される。そして、嵌合凸部 31bが凸部 3の頂部 3aおよび側面部 3bに当接して支持 されると、続いて第 2多孔板 32が第 1多孔板 31の上方から被せられる。そして、第 1 多孔板 31の嵌合凸部 31bが第 2多孔板 32の嵌合凸部 32bに嵌合されることによつ て、第 1多孔板 31および第 2多孔板 32が位置決めおよび固定される。尚、固定は、 接着材により行われても良レ、。この後、第 2多孔板 32の嵌合凸部 32bに閉塞板 1が 載置され、接着材等により固定される。これにより、第 1および第 2多孔板 31 · 32は、 サイズ (深さ)の異なる嵌合凸部 31b ' 32bが凸部 3で固定されると共に、嵌合凸部 32 bの頂部に閉塞板 1が固定されることによって、層厚 dl ' d2 ' d3の区分空間 8 · 9 · 10 を有した吸音構造体が容易且つ高精度に作成される。その他の製造方法は、実施 形態 1と同一である。
[0049] 上記のようにして製造および構成された吸音構造体によれば、実施形態 1の場合と 同様に、複数の共鳴周波数の周辺帯域の騒音成分が高い吸音率で吸音されるため 、エンジン等の音源が発生する主要および広い周波数帯域の騒音を遮音することが できる。
[0050] (実施形態 3)
次に、本発明の実施形態 3を図 7に基づいて以下に説明する。尚、実施形態 1と同 一の部材には、同一の符号を付記してその説明を省略する。
[0051] 本実施形態に係る吸音構造体は、図 7に示すように、凸部 3および凹部 4に多数の 開口部 5を有した凹凸板 2と、この凹凸板 2に接合された開口部 5とで形成された中 空部分 6に複数の多孔板 41が設けられている。尚、多孔板 41は、実施形態 1と同様 に、多数の貫通孔 41aを有していると共に、各層に応じた穴径に設定された支持穴 4 lbを備えている。また、複数の多孔板 41を、等間隔に設けても、不等間隔に設けて も良い。さらに、中空部分 6には、薄膜吸音体 44が設けられている。尚、薄膜吸音体 44は、複数の多孔板 41の間に設けられていても良いし、多孔板 41と凹凸板 2との間 や、多孔板 41と閉塞板 1との間であっても良ぐ吸音対象となる音源に応じた最適な 配置状態にされることが望ましい。
[0052] 上記の薄膜吸音体 44は、 2枚の薄膜 42 ·43からなつている。これらの薄膜 42 ·43 は、表面が平面状に形成されており、これらの表面同士が僅かに離隔し、振動時に 接触可能な状態で隣接されている。尚、薄膜 42 ·43は、アルミ箔等の金属製の薄膜 や塩化ビュルなどの樹脂製の薄膜等を使用できるが、これらに限定されるものではな レ、。その他の構成は、実施形態 1と同一であり、上述した実施形態 1の構成やその変 形例の構成などを適宜適用した構成であつても良い。
[0053] このように、本実施形態の吸音構造体は、中空部分 6を区分した区分空間の少なく とも一つに、 1枚以上の薄膜吸音体 44 (箔)が振動または擦れ可能に設けられた構 成にされている。この構成によれば、吸音構造体は、実施形態 1と同じ吸音性能を発 揮する動作に加えて、音波の入射により二枚の薄膜 42 ·43が振動し、これに伴って 両薄膜 42 · 43が接触し擦れ合うことで音波エネルギーを消耗させることができる。こ れにより、共振現象を用いてエネルギーを消散させる構成に比べて、広い帯域で優 れた吸音性能を発揮させることができる。また、吸音構造体は、アルミ箔などの金属 製のものや塩ィ匕ビニルなどの樹脂製の薄膜吸音体 44を使用できるため、従来シユレ ッダーダスト等として処分せざるを得なかったグラスウール等の難リサイクル材に比し 、リサイクルが容易である。
[0054] 尚、薄膜 42 ·43は、当該薄膜は多数の微小な凸部を有し、その凸部により他の薄 膜と接触するように積層されていても良い。この場合には、音波が入射すると、薄膜 4 2 ·43が振動して、重なり合った部分が接触して擦れ合いを起こすため、音波のエネ ルギー消散が生じて吸音を実現させることができる。
[0055] また、薄膜吸音体 44の薄膜 42 ·43は、厚み方向に微細な貫通孔が形成され、これ らの貫通孔が両薄膜 42 ·43の積層方向で見たときに、両者が重複しても良いし、重 複しない位置に形成されていても良レ、。重複している場合には、薄膜 42 ·43が振動 して擦れ合うことによる広帯域での優れた消音効果を奏するほか、音波が貫通孔を 通過する際に更に音波が減衰するため、一層優れた消音効果を発揮させることがで きる。
[0056] また、一方の薄膜 42 ·43の貫通孔が対向する他方の薄膜 43 ·42の貫通孔と重複 しない位置に形成されている場合は、音波は入射側から一方の薄膜 43の貫通孔を 通過し、二枚の薄膜 42 ·43の間を通って、他方の薄膜 42の貫通孔を通過して抜け ることになる。従って、音波は二枚の薄膜 42 ·43の内面に沿って伝播する形となるの で、貫通孔を通過する際の減衰作用と薄膜 42 ·43の表面を音波が伝播する際の粘 性減衰作用とが相まって、更に一層の消音効果が発揮されることになる。さらに、薄 膜吸音体 44は、上記の貫通孔が微細孔とされることによって、減衰効果が一層優れ たものとなり、消音効果の向上が顕著となる。尚、薄膜吸音体 44は、貫通孔を有して いなくても良い。
[0057] また、薄膜吸音体 44は、凸部を有する代わりに、互いに接触しながら重なり合う部 位を有するように折り畳まれていても良い。この場合には、重なり合う部位同士が接 触して擦れ合うことで、音波エネルギーを消耗させることができ、広帯域において高 い吸音率を実現できる。さらに、 2枚の薄膜 42 ·43を一枚に削減しても、重なり合う部 分で吸音構造を達成できるので、コストを低減できる。
[0058] また、本実施の形態では、多孔板 41と薄膜吸音体 44とが設けられた吸音構造体で あるが、薄膜吸音体 44自体が吸音効果を有しているため、薄膜吸音体 44のみが設 けられた吸音構造体であっても良レ、。さらに、第 1の実施の形態と同様に、図 12に示 すように、凸部 3の頂部 3aと側面部 3bとにより囲まれた開口部分 7に薄膜吸音体 45 を設けるようにしても良い。この場合、薄膜吸音体 45は、多孔板 41と同様の多孔板 であっても良レ、し、薄膜吸音体 45及び多孔板の両方が設けられてレ、てレ、も良レ、。
[0059] (実施形態 4)
次に、本発明の実施形態 4を図 8に基づいて以下に説明する。尚、実施形態 1およ び実施形態 3と同一の部材には、同一の符号を付記してその説明を省略する。
[0060] 本実施形態に係る吸音構造体は、図 8に示すように、凸部 3および凹部 4に多数の 開口部 5を有した凹凸板 2と、この凹凸板 2に接合された開口部 5とで形成された中 空部分 6に複数の多孔板 41が設けられている。また、実施形態 3と同様、複数の多 孔板 41を、等間隔に設けても、不等間隔に設けても良い。さらに、中空部分 6には、 吸音材 51が設けられている。吸音材 51は、中空部分 6の任意の部位(区分空間)に 設けられている。例えば多孔板 41と閉塞板 1との間や多孔板 41 ·41間、多孔板 41と 凹凸板 2との間の全部または一部に設けられている。また、吸音材 51の設けられる部 位は、各中空部分 6において同一であっても異なっていても良い。
[0061] 上記の吸音材 51は、多孔質体からなっている。多孔質体は、例えばアルミニウム、 ステンレス、グラスウール、ペット繊維等の金属繊維または短冊状金属を圧縮して形 成されていても良いし、不織布からなっていても良レ、。また、金属や樹脂材料の発泡 体でも良い。尚、多孔質体は、閉塞板 1および凹凸板 2が金属製であれば、良好なリ サイクル性が得られるように、同一の金属で形成されていることが望ましい。その他の 構成は、実施形態 1および実施形態 3と同一であり、上述した実施形態 1および実施 形態 3の構成やその変形例の構成などを適宜適用した構成であっても良い。
[0062] 上記の構成によれば、吸音構造体は、吸音材 51がヘルムホルツ共鳴原理で十分 に吸収可能な周波数帯域よりも広い帯域の騒音を吸収することができるため、防音 性能を一層向上させることが可能である。
[0063] 尚、本実施形態においては、吸音材 51のみが中空部分 6内に設けられているが、 これに限定されるものではなぐ実施形態 3の薄膜吸音体 44と共に設けられていても 良い。また、吸音構造体は、吸音材 51が凹凸板 2の周囲に設けられた構成であって も良い。さらに、第 1の実施の形態と同様に、図 13に示すように、凸部 3の頂部 3aと 側面部 3bとにより囲まれた開口部分 7に吸音材 52を設けるようにしても良い。
[0064] (実施形態 5)
次に、本発明の実施形態 5を図 14に基づいて以下に説明する。尚、実施形態 1一 実施形態 4と同一の部材には、同一の符号を付記してその説明を省略する。
[0065] 本実施形態に係る吸音構造体は、図 14に示すように、多数の開口部 5を有した平 板状の内装板 2a (内装部材)と、この内装板 2aと間隔をおいて対向配置される閉塞 板 1 (外装部材)と、内装板 2aと閉塞板 1とを連結して、中空部分 6を形成する連結部 材 13とを有している。閉塞板 1や内装板 2aは、板部材であり、鉄やアルミニウム等の 金属や樹脂材料や、箔等である。連結部材 13は、平坦な頂部 13aと、頂部 13aの周 縁に設けられた側面部 13bとを備えた円柱形状に形成されている。即ち、実施形態 1 の凸部 3と同様の構成となっている。そして、頂部側 13aを閉塞板 1と接合するように して内装板 2aと閉塞板 1とを連結することで、各連結部材 13の間に中空部分 6を形 成するようになっている。尚、連結部材 13は、頂部 13aを有さない形状、即ち側面部 13bのみを有する円筒状であっても良い。
[0066] 中空部分 6は、開口部 5を介して外部空間と連通するようになっており、中空部分 6 には、第 1多孔板 61及び第 2多孔板 62 (第 2の仕切部材)が設けられている。第 1お よび第 2第 1多孔板 61 · 62は、多数の貫通孔 61a ' 62aを備え、内装板 2aに対して平 行に配置されており、中空部分 6を 3層の区分空間 8 · 9 · 10に音源側からこの順に仕 切っている。また、各多孔板 61 · 62は、区分空間 8 · 9 · 10の厚層を均等にするように 等間隔に設けても良いし、厚層を不均等にするように不等間隔に設けても良い。尚、 かかる吸音構造体の動作については、実施形態 1と同様であるため説明は省略する
[0067] このように、本実施形態の吸音構造体は、開口部 5を備えた内装板 2a (内装部材) と、内装板 2aと間隔をあけて対向配置される閉塞板 1 (外装部材)と、内装板 2aと閉 塞板 1とを連結して、開口部 5を介して外部空間と連通する中空部分 6を形成する連 結部材 13と、中空部分 6を 2以上の区切空間に仕切る第 1及び第 2多孔板 61 · 62 ( 第 2の仕切部材)とを備えた構成にされている。この構成によると、第 1の実施の形態 と同様に、吸音率の高い周波数帯域が拡大した優れた吸音性能を得ることができる という効果を得ることができる。また、連結部材 13と、内装板 2aとを別に構成すること で、互いに別の部材で構成することができる。
[0068] 尚、本実施の形態の連結部材 13は、円柱形状としているが、これ以外の形状であ つてもよく、閉塞板 1と内装板 2aとを連結して、中空部分 6を形成するものであれば良 レ、。例えば、円錐形状や断面が多角形を有する筒状としてもよい。また、図 14に描か れている連結部材 13を板状としても良レ、。連結部材 13を板状とする場合、図 15に示 すように、連結部材 13 · 13間に第 1多孔板 61 · 62を設けるようにしても良レ、。この場 合、一層高い吸音率を得ることができる。さらに、 2枚以上の多孔板を設けるようにし ても良い。この場合、多孔板 21により多数の区分空間 8 · 9 · · · 10が形成されるため、 より一層数多くのピーク周波数を実現し、吸音性能の広帯域化ができる。さらに、多 孔板 61 · 62は、中空部分 6に設けられているが、中空部分 6と隣接する、連結部材 1 3の頂部 13aと側面部 13bとにより囲まれた開口部分に多孔板を設けるようにしても良 レ、。また、閉塞板 1や内装板 2aを平板状としているが、局所的に凹凸や曲面を有して いても良いし、一部に段差を有していても良い。
[0069] また、内装板 2aと連結部材 13とを一体化して、一つの部材とするようにしてもよい。
即ち、内装板 2aは、連結部材 13と一体化し、該連結部材 13により構成された凹凸 部を有する凹凸板であり、閉塞板 1は、凹凸部の一方を閉塞するように接合された構 成であってもよい。この場合、内装板 2aと連結部材 13とを一度に製造することができ るため、容易に吸音構造体を製造することができる。また、この場合、連結部材 13の 頂部 13aと側面部 13bとにより囲まれた開口部分が開放するように、内装板 2aに連結 部材 13の開口部分と同じ幅を有する開口を設けても良レ、。さらに、連結部材 13を、 閉塞板 1、内装板 2a又は多孔板 61 · 62等を折り曲げることで構成するようにしても良 レ、。また、連結部材 13に複数の貫通孔を設けるようにしてもよぐこの場合、閉塞板 1 や内装板 2aと平行な方向に生じる共鳴を防止することができる。また、貫通孔を通過 する際の減衰効果を向上させることができる。
[0070] また、中空部分 6の区分空間 8 · 9 · 10の何れかに、第 4実施形態で説明したように、 吸音部材 51 · 52を配置するようにしても良い。また、第 1多孔板 61 · 62は、金属箔ゃ 、実施形態 3で説明した薄膜 42 ·43等であってもよい。この場合、金属箔、薄膜は、 貫通孔を有していても良いし、有していなくても良い。その他、上述した実施形態 1一 4の構成やその変形例の構成などを適宜適用した構成であっても良い。
[0071] 上記の構成において、吸音構造体の製造方法について説明する。尚、以下で説明 する製造方法は、内装板 2aと連結部材 13とが一体化し、連結部材 13が凹凸部を形 成する吸音構造体の製造方法である。
[0072] まず、実施形態 1の製造方法と同様に、各パラメータ(区分空間 8 · 9 · 10の厚層、開 口部 5の穴径等)が求められる。次に、図 16に示すように、求めたパラメータでもって 吸音構造体が作成される。具体的には、所定厚の鉄やアルミニウム等の金属板が用 意され、プレス加工機にセットされる。そして、金属板がプレス加工され、開口部 5が 打ち抜かれると同時に連結部材 13 (頂部 13a及び側面部 13b)が形成されることによ つて、内装板 2aが作成される。また、予め小径の貫通孔 61a ' 62aが形成された金属 板が準備され、内装板 2aと同様にプレス加工により支持穴 61b ' 62bがそれぞれ形 成されることによって、第 1多孔板 61および第 2多孔板 62がそれぞれ作成される。
[0073] 連結部材 13及び支持穴 61b ' 62bは、図 16に示すように、一方向に長くなるように 形成されている。また、連結部材 13は、金属板から遠ざ力る方向に徐々に径が小さく なる形状となっている。そして、支持穴 61b ' 62bは、連結部材 13を揷入でき、揷入 途中で連結部材 13の側面部 13bが係合する大きさを有している。尚、貫通孔 61a ' 6 2aが支持穴 61b ' 62bと同時にプレス加工により形成されても良い。
[0074] 次に、内装板 2aが台上にセットされた後、この内装板 2aの上方から第 1多孔板 61 が被せられ、連結部材 13が支持穴 61bに揷通される。そして、この揷通途中で支持 穴 6 lbが連結部材 13の側面部 13bに当接して支持されると、上方から第 1多孔板 61 が内装板 2a方向に所定圧で押圧されることによって、支持穴 61bが連結部材 13に 圧接されることにより固定される。尚、固定を確実なものとするため、連結部材 13と支 持穴 61bとの当接部が接着材ゃ溶接により固着されても良いし、螺子止めにより締結 されても良い。また、中空部分 6は、閉塞板 1と内装板 2aとにより完全に密閉された状 態であっても良いし、閉塞板 1と頂部 13aとの接着部分が一点のみである場合は、完 全密閉されていなくても良い。つまり、隣接する中空部分 6同士が閉塞板 1と頂部 13 aとの間に生じる隙間を介して連通した状態であっても良い。
[0075] この後、第 2多孔板 62が第 1多孔板 61の上方から被せられ、第 1多孔板 61の場合 と同様に、挿通途中の連結部材 13により第 2多孔板 62の支持穴 62bが支持および 固定される。そして、第 2多孔板 62の支持穴 62bから突出した連結部材 13の頂部 13 aに閉塞板 1が載置され、接着材等により固定される。これにより、第 1および第 2多孔 板 61 · 62は、径の異なる支持穴 61b ' 62bが連結部材 13の側面部 13bの異なる部 分でそれぞれ固定されると共に、連結部材 13の頂部 13aに閉塞板 1が固定されるこ とによって、層厚の区分空間 8 · 9 · 10を有した吸音構造体が容易且つ高精度に作成 される。
[0076] 以上のように、本実施の形態の吸音構造体の製造方法は、開口部 5を備えた内装 板 2a (内装部材)と、内装板 2aと間隔をあけて対向配置される閉塞板 1 (外装部材)と 、内装板 2aと閉塞板 1とを連結して、開口部 5を介して外部空間と連通中空部分を形 成する連結部材 13と、中空部分 6を 2以上の第 2の区切空間に仕切る多孔板 61 · 62 (第 2の仕切部材)とを備え、内装板 2aは、連結部材 13と一体化し、該連結部材 13 により構成された凹凸部を有する凹凸板であり、閉塞板 1は、凹凸部の一方を閉塞す るように接合された閉塞板である吸音構造体の製造方法であって、多孔板 61 · 62に 支持穴 61b ' 62bを形成し、該支持穴 61b ' 62bを凹凸板の凸部に揷通し、揷通途中 で凸部により支持穴を支持及び固定させることによって、多孔板 61 · 62を中空部分 6 に設けている。
[0077] また、本実施形態の製造方法の変形例として、実施形態 2における製造方法と同 様、図 17に示すように、第 1多孔板 61及び第 2多孔板 62に嵌合凸部 61c ' 62cを形 成するようにしても良レ、。具体的には、鉄やアルミニウム等の金属板がプレス加工さ れ、開口部 5が打ち抜かれると同時に連結部材 13が形成されることによって、内装板 2aが作成される。尚、連結部材 13は、金属板の一端から他端まで形成された平板状 である。また、予め小径の貫通孔 6 la ' 62aが形成された金属板が準備され、内装板 2aと同様にプレス加工により嵌合凸部 61c ' 62cがそれぞれ形成されることによって、 第 1多孔板 61および第 2多孔板 62がそれぞれ作成される。嵌合凸部 61cは、連結部 材 13を嵌合でき、嵌合凸部 62cは、連結部材 13及び嵌合凸部 61cを嵌合できる大 きさを有している。尚、貫通孔 16a ' 62aが嵌合凸部 61 c ' 62cと同時にプレス加工に より形成されても良い。
[0078] 次に、内装板 2aの上方から第 1多孔板 61が被せられ、連結部材 13が嵌合凸部 61 cに嵌合される。そして、嵌合凸部 61cが連結部材 13の頂部 13aおよび側面部 13b に当接して支持されると、続いて第 2多孔板 62が第 1多孔板 61の上方から被せられ る。そして、第 1多孔板 61の嵌合凸部 61cが第 2多孔板 62の嵌合凸部 62cに嵌合さ れることによって、第 1多孔板 61および第 2多孔板 62が位置決めおよび固定される。 尚、固定は、接着材により行われても良い。この後、第 2多孔板 62の嵌合凸部 62cに 閉塞板 1が載置され、接着材等により固定される。これにより、第 1および第 2多孔板 61 · 62は、サイズ (深さ)の異なる嵌合凸部 61c ' 62cが連結部材 13で固定されると 共に、嵌合凸部 62cの頂部に閉塞板 1が固定されることによって、層厚の区分空間 8 · 9 · 10を有した吸音構造体が容易且つ高精度に作成される。また、嵌合凸部 61c ' 6 2cで連結部材 13を固定する場合は、支持穴 6 lb ' 62bで連結部材 13を固定する場 合と異なり、連結部材 13を平板状とすることができ、状況に応じた吸音構造体が作成 できる。
[0079] このように、本実施の形態の吸音構造体の別の製造方法は、開口部 5を備えた内 装板 2a (内装部材)と、内装板 2aと間隔をあけて対向配置される閉塞板 1 (外装部材 )と、内装板 2aと閉塞板 1とを連結して、開口部 5を介して外部空間と連通中空部分を 形成する連結部材 13と、中空部分 6を 2以上の第 2の区切空間に仕切る多孔板 61 · 62 (第 2の仕切部材)とを備え、内装板 2aは、連結部材 13と一体化し、該連結部材 1 3により構成された凹凸部を有する凹凸板であり、閉塞板 1は、凹凸部の一方を閉塞 するように接合された閉塞板である吸音構造体の製造方法であって、多孔板 61 · 62 に嵌合凸部 61c' 62cを形成し、該嵌合凸部 61c' 62cを凹凸板の凸部に嵌合し、嵌 合途中で凸部により嵌合凸部 61c ' 62cを支持及び固定させることによって、多孔板 61 · 62を中空部分 6に設ける。
実施例 1
[0080] 本実施形態 1の吸音構造体について、吸音特性をシミレーシヨンした。具体的には 、図 1に示すように、区分空間 8 · 9の層厚 dl ' d2が 8mm' 8mm、多孔板 11 · 12の貫 通孔 l la' 12aの開口率 j3がそれぞれ 1%、板厚 tが 0. 3mmおよび貫通孔 1 la' 12a の穴径が 0. 5mm、開口部 5の開口率 j3が 7. 3%、板厚 tが 0. 7mm、穴径が 2mm のパラメータに設定した場合には、図 9に示すように、 1800Hz近辺の共鳴周波数の 他に、 4050Hz近辺の共鳴周波数を有することになり、多孔板を設けない場合と比 較して、複数の周波数周辺の広い範囲で、高い吸音率を有することなる。
実施例 2
[0081] 本実施形態 3に近似の吸音構造体について、吸音特性をシミレーシヨンした。具体 的には、実施例 1のパラメータに設定すると共に、薄膜吸音体 44の薄膜 42 ·43とし て二重アルミ箔を使用した場合には、図 10に示すように、 1950Hz近辺の共鳴周波 数から 3200Hz近辺の共鳴周波数の範囲で高い吸引率を有することになり、多孔板 を設けない場合と比較して、非常に広い範囲で高い吸音率を有することなる。
図面の簡単な説明
[0082] [図 1]吸音構造体の概略構成図である。 園 2]吸音構造体の分解斜視図である。
園 3]吸音構造体の概略構成図である。
園 4]吸音構造体の概略構成図である。
園 5]吸音構造体の概略構成図である。
園 6]吸音構造体の分解斜視図である。
園 7]吸音構造体の概略構成図である。
園 8]吸音構造体の概略構成図である。
園 9]吸音特性を示すグラフである。
[図 10]吸音特性を示すグラフである。
[図 11]変形例の吸音構造体の概略構成図である。
[図 12]変形例の吸音構造体の概略構成図である。
[図 13]変形例の吸音構造体の概略構成図である。 園 14]吸音構造体の概略構成図である。
[図 15]変形例の吸音構造体の概略構成図である。
[図 16]吸音構造体の分解斜視図である。
[図 17]吸音構造体の分解斜視図である。
符号の説明
1 閉塞板
2 凹凸板
3 凸部
4 凹部
5 開口部
6 中空部分
11 第 1多孔板
12 第 2多孔板
21 多孔板
31 第 1多孔板
41 多孔板
t9SZ請 00Zdf/ェ:) d ZZ ^LLtZ^mi OAV

Claims

請求の範囲
[I] 凹凸部と開口部とを備えた凹凸板と、
前記開口部を介して外部空間と連通する中空部分を前記凹凸部の一方を閉塞す ることにより形成するように前記凹凸板に接合された閉塞板と、
前記中空部分を 2以上の第 1の区分空間に仕切る第 1の仕切部材と
を備えることを特徴とする吸音構造体。
[2] 前記凹凸板において、前記中空部分と隣接する一方が開口している開放部分の前 記開口を塞ぐ閉塞部材を備えることを特徴とする請求項 1に記載の吸音構造体。
[3] 前記凹凸板において、前記中空部分と隣接する一方が開口している開放部分を 2 以上の第 3の区分空間に仕切る第 3の仕切部材を備えることを特徴とする請求項 1に 記載の吸音構造体。
[4] 前記第 1の仕切部材は、多数の貫通孔を有する多孔板を有することを特徴とする請 求項 1に記載の吸音構造体。
[5] 前記第 3の仕切部材は、多数の貫通孔を有する多孔板を有することを特徴とする請 求項 3に記載の吸音構造体。
[6] 前記第 1の仕切部材は、振動または擦れ可能に設けられた箔を有することを特徴と する請求項 1に記載の吸音構造体。
[7] 前記第 3の仕切部材は、振動または擦れ可能に設けられた箔を有することを特徴と する請求項 3に記載の吸音構造体。
[8] 前記箔は、多数の貫通孔を有することを特徴とする請求項 6に記載の吸音構造体。
[9] 前記箔は、多数の貫通孔を有することを特徴とする請求項 7に記載の吸音構造体。
[10] 前記箔は、凹凸部を有することを特徴とする請求項 6に記載の吸音構造体。
[II] 前記箔は、凹凸部を有することを特徴とする請求項 7に記載の吸音構造体。
[12] 2以上に仕切られた前記第 1の区分空間の少なくとも一つに、吸音材が設けられて いることを特徴とする請求項 1に記載の吸音構造体。
[13] 2以上に仕切られた前記第 3の区分空間の少なくとも一つに、吸音材が設けられて いることを特徴とする請求項 3に記載の吸音構造体。
[14] 2以上に仕切られた前記第 1の区分空間の 1つのみが前記外部空間と連通してい ることを特徴とする請求項 1に記載の吸音構造体。
[15] 2以上に仕切られた前記第 3の区分空間の 1つのみが前記外部空間と連通してい ることを特徴とする請求項 3に記載の吸音構造体。
[16] 開口部を備えた内装部材と、
前記内装部材と間隔をあけて対向配置される外装部材と、
前記内装部材と前記外装部材とを連結して、前記開口部を介して外部空間と連通 する中空部分を形成する連結部材と、
前記中空部分を 2以上の第 2の区切空間に仕切る第 2の仕切部材と
を備えることを特徴とする吸音構造。
[17] 前記内装部材は、
前記連結部材と一体化し、該連結部材により構成された凹凸部を有する凹凸板であ り、
前記外装部材は、
前記凹凸部の一方を閉塞するように接合された閉塞板である
ことを特徴とする請求項 16に記載の吸音構造。
[18] 前記凹凸板において、前記中空部分と隣接する一方が開口している開放部分の前 記開口を塞ぐ閉塞部材を備えることを特徴とする請求項 17に記載の吸音構造体。
[19] 前記凹凸板において、前記中空部分と隣接する一方が開口している開放部分を 2 以上の第 3の区分空間に仕切る第 3の仕切部材を備えることを特徴とする請求項 17 に記載の吸音構造体。
[20] 前記第 2の仕切部材は、多数の貫通孔を有する多孔板を有することを特徴とする請 求項 16に記載の吸音構造体。
[21] 前記第 3の仕切部材は、多数の貫通孔を有する多孔板を有することを特徴とする請 求項 19に記載の吸音構造体。
[22] 前記第 2の仕切部材は、振動または擦れ可能に設けられた箔を有することを特徴と する請求項 16に記載の吸音構造体。
[23] 前記第 3の仕切部材は、振動または擦れ可能に設けられた箔を有することを特徴と する請求項 19に記載の吸音構造体。
[24] 前記箔は、多数の貫通孔を有することを特徴とする請求項 22に記載の吸音構造体
[25] 前記箔は、多数の貫通孔を有することを特徴とする請求項 23に記載の吸音構造体
[26] 前記箔は、凹凸部を有することを特徴とする請求項 22に記載の吸音構造体。
[27] 前記箔は、凹凸部を有することを特徴とする請求項 23に記載の吸音構造体。
[28] 2以上に仕切られた前記第 2の区分空間の少なくとも一つに、吸音材が設けられて いることを特徴とする請求項 16に記載の吸音構造体。
[29] 2以上に仕切られた前記第 3の区分空間の少なくとも一つに、吸音材が設けられて いることを特徴とする請求項 19に記載の吸音構造体。
[30] 2以上に仕切られた前記第 2の区分空間の 1つのみが前記外部空間と連通してい ることを特徴とする請求項 16に記載の吸音構造体。
[31] 2以上に仕切られた前記第 3の区分空間の 1つのみが前記外部空間と連通してい ることを特徴とする請求項 19に記載の吸音構造体。
[32] 凹凸部と開口部とを備えた凹凸板と、前記開口部を介して外部空間と連通する中 空部分を前記凹凸部の一方を閉塞することにより形成するように前記凹凸板に接合 された閉塞板と、前記中空部分を 2以上の第 1の区分空間に仕切る第 1の仕切部材 とを備えた吸音構造体の製造方法であって、
前記第 1の仕切部材に支持穴を形成し、該支持穴を前記凹凸板の凸部に挿通し、 挿通途中で前記凸部により前記支持穴を支持および固定させることによって、前記 第 1の仕切部材を前記中空部分に設けることを特徴とする吸音構造体の製造方法。
[33] 前記第 1の仕切部材に多数の貫通孔を設けることを特徴とする請求項 32に記載の 吸音構造体の製造方法。
[34] 凹凸部と開口部とを備えた凹凸板と、前記開口部を介して外部空間と連通する中 空部分を前記凹凸部の一方を閉塞することにより形成するように前記凹凸板に接合 された閉塞板と、前記中空部分を 2以上の第 1の区分空間に仕切る第 1の仕切部材 とを備えた吸音構造体の製造方法であって、
前記第 1の仕切部材に嵌合凸部を形成し、該嵌合凸部を前記凹凸板の凸部に嵌 合し、嵌合途中で前記凸部により前記嵌合凸部を支持および固定させることによって
、前記第 1の仕切部材を前記中空部分に設けることを特徴とする吸音構造体の製造 方法。
[35] 前記第 1の仕切部材に多数の貫通孔を設けることを特徴とする請求項 34に記載の 吸音構造体の製造方法。
[36] 開口部を備えた内装部材と、前記内装部材と間隔をあけて対向配置される外装部 材と、前記内装部材と前記外装部材とを連結して、前記開口部を介して外部空間と 連通中空部分を形成する連結部材と、前記中空部分を 2以上の第 2の区切空間に仕 切る第 2の仕切部材とを備え、前記内装部材は、前記連結部材と一体化し、該連結 部材により構成された凹凸部を有する凹凸板であり、前記外装部材は、前記凹凸部 の一方を閉塞するように接合された閉塞板である吸音構造体の製造方法であって、 前記第 2の仕切部材に支持穴を形成し、該支持穴を前記凹凸板の凸部に揷通し、 挿通途中で前記凸部により前記支持穴を支持及び固定させることによって、前記第 2 の仕切部材を前記中空部分に設けることを特徴とする吸音構造体の製造方法。
[37] 前記第 2の仕切部材に多数の貫通孔を設けることを特徴とする請求項 36に記載の 吸音構造体の製造方法。
[38] 開口部を備えた内装部材と、前記内装部材と間隔をあけて対向配置される外装部 材と、前記内装部材と前記外装部材とを連結して、前記開口部を介して外部空間と 連通中空部分を形成する連結部材と、前記中空部分を 2以上の第 2の区切空間に仕 切る第 2の仕切部材とを備え、前記内装部材は、前記連結部材と一体化し、該連結 部材により構成された凹凸部を有する凹凸板であり、前記外装部材は、前記凹凸部 の一方を閉塞するように接合された閉塞板である吸音構造体の製造方法であって、 前記第 2の仕切部材に嵌合凸部を形成し、該嵌合凸部を前記凹凸板の凸部に嵌 合し、嵌合途中で前記凸部により前記嵌合凸部を支持及び固定させることによって、 前記第 2の仕切部材を前記中空部分に設けることを特徴とする吸音構造体の製造方 法。
[39] 前記第 2の仕切部材に多数の貫通孔を設けることを特徴とする請求項 38に記載の 吸音構造体の製造方法。
PCT/JP2004/012564 2003-09-05 2004-08-31 吸音構造体およびその製造方法 WO2005024778A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04772520A EP1662480A4 (en) 2003-09-05 2004-08-31 SOUND ABSORPTION STRUCTURE AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
US10/569,135 US20060289229A1 (en) 2003-09-05 2004-08-31 Sound absorbing structure body and producing method thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-313869 2003-09-05
JP2003313869 2003-09-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005024778A1 true WO2005024778A1 (ja) 2005-03-17

Family

ID=34269780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/012564 WO2005024778A1 (ja) 2003-09-05 2004-08-31 吸音構造体およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060289229A1 (ja)
EP (1) EP1662480A4 (ja)
KR (1) KR100787297B1 (ja)
CN (1) CN1846251A (ja)
WO (1) WO2005024778A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7942234B2 (en) 2006-08-29 2011-05-17 Nec Display Solutions, Ltd. Noise suppressor, electronic apparatus, and noise suppression characteristic control method
DE102010044964B4 (de) * 2010-09-10 2014-02-13 Mann + Hummel Gmbh Isolationsvorrichtung und Filter einer Brennkraftmaschine
CN104554067A (zh) * 2014-12-26 2015-04-29 东风汽车有限公司 一种用于汽车排气管的隔热铝板
CN110189736A (zh) * 2019-05-09 2019-08-30 江苏师范大学 最大化超阈值采样点数的双层串联微穿孔板结构设计方法

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1607544B1 (de) * 2004-06-17 2009-04-15 Heimbach GmbH & Co. KG Schalldämmeinrichtung für einen Wand-, Decken- oder Bodenbelag
NO322685B1 (no) * 2005-03-23 2006-11-27 Deamp As Plateelement
JP5194972B2 (ja) * 2008-04-09 2013-05-08 トヨタ紡織株式会社 防音材
WO2009131855A2 (en) * 2008-04-22 2009-10-29 3M Innovative Properties Company Hybrid sound absorbing sheet
US8573358B2 (en) * 2008-05-22 2013-11-05 3M Innovative Properties Company Multilayer sound absorbing structure comprising mesh layer
JP5206818B2 (ja) * 2011-02-14 2013-06-12 トヨタ自動車株式会社 車両用吸音構造体
JP5665802B2 (ja) * 2012-07-05 2015-02-04 ミネベア株式会社 遠心式ファン
JP5918662B2 (ja) * 2012-09-04 2016-05-18 株式会社神戸製鋼所 多孔吸音構造
TWM473667U (zh) * 2013-05-31 2014-03-01 Jung-Hua Yang 具調節聲音特性之調音膜片結構改良
CN104078036A (zh) * 2014-06-19 2014-10-01 上海交通大学 中低频轻质薄层隔声吸声板及其组合板
FR3018384B1 (fr) * 2014-03-04 2016-03-11 Scherrer Jean Marc Ensemble d'absorption acoustique a hautes et basses frequences
CN109098300A (zh) * 2015-03-09 2018-12-28 泰奇想股份有限公司 错位导通多穿孔吸音板
CN105584433B (zh) * 2015-06-16 2017-06-06 徐工集团工程机械股份有限公司 降噪通风结构及其电源车
WO2016208507A1 (ja) * 2015-06-22 2016-12-29 富士フイルム株式会社 防音構造、ルーバーおよびパーティション
JP6570633B2 (ja) * 2015-06-22 2019-09-04 富士フイルム株式会社 防音構造、及び防音構造の製造方法
WO2017033798A1 (ja) * 2015-08-21 2017-03-02 富士フイルム株式会社 防音構造
JP6510653B2 (ja) * 2015-08-21 2019-05-08 富士フイルム株式会社 防音構造
US10354638B2 (en) 2016-03-01 2019-07-16 Guardian Glass, LLC Acoustic wall assembly having active noise-disruptive properties, and/or method of making and/or using the same
US10134379B2 (en) * 2016-03-01 2018-11-20 Guardian Glass, LLC Acoustic wall assembly having double-wall configuration and passive noise-disruptive properties, and/or method of making and/or using the same
WO2017170315A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 富士フイルム株式会社 防音構造、仕切り構造、窓部材およびケージ
JP6480638B2 (ja) * 2016-03-29 2019-03-13 富士フイルム株式会社 防音構造、開口構造、筒状構造、窓部材および仕切り部材
US20180135515A1 (en) * 2016-11-17 2018-05-17 General Electric Company System and method for fluid acoustic treatment
JP6636471B2 (ja) * 2017-02-16 2020-01-29 株式会社ニフコ 吸音体、および、吸音構造
US10373626B2 (en) 2017-03-15 2019-08-06 Guardian Glass, LLC Speech privacy system and/or associated method
US10726855B2 (en) 2017-03-15 2020-07-28 Guardian Glass, Llc. Speech privacy system and/or associated method
US10304473B2 (en) 2017-03-15 2019-05-28 Guardian Glass, LLC Speech privacy system and/or associated method
KR101973022B1 (ko) * 2017-09-13 2019-04-26 한국기계연구원 흡음 셀 및 이를 포함하는 흡음 구조체
JP6960038B2 (ja) * 2018-02-27 2021-11-05 富士フイルム株式会社 防音構造体
JP6960040B2 (ja) 2018-02-27 2021-11-05 富士フイルム株式会社 防音構造体
CN109036362B (zh) * 2018-06-19 2023-08-18 南京大学 一种宽带低频声学吸声器
JP7028125B2 (ja) 2018-09-25 2022-03-02 トヨタ車体株式会社 吸遮音構造
TWI669430B (zh) * 2018-10-31 2019-08-21 許翃銘 Sound-absorbing panels
CN109346051A (zh) * 2018-12-13 2019-02-15 西安交通大学 内置穿孔板式亥姆霍兹共振器及基于其的低频宽带吸声结构
CN110010115A (zh) * 2019-05-16 2019-07-12 上海超颖声学科技有限公司 一种吸声结构
CN112976747A (zh) * 2021-04-29 2021-06-18 中国空气动力研究与发展中心低速空气动力研究所 一种带复合护面板的消声结构
CN114802043B (zh) * 2022-06-27 2022-09-23 质子汽车科技有限公司 车辆驾乘室及车辆

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116942A (en) * 1979-03-01 1980-09-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd Sounddinsulating wall
JPH08166787A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Nok Megurasutikku Kk 吸音材の製造方法
WO1999044816A1 (de) * 1998-03-03 1999-09-10 Faist Automotive Gmbh & Co. Kg Schichtstoff
JP2000016189A (ja) * 1998-06-26 2000-01-18 Mitsubishi Motors Corp 車両用内装材

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1877964A (en) * 1930-10-27 1932-09-20 Bostwick Steel Lath Company Reenforced metal lath
US1918149A (en) * 1931-05-08 1933-07-11 Burgess Lab Inc C F Sound transmitting and sound absorbing construction
US1947418A (en) * 1931-09-18 1934-02-13 Truscon Steel Co Floor construction
US2357560A (en) * 1941-08-09 1944-09-05 Jr Frank J Taforo Acoustical material
GB827042A (en) * 1957-03-18 1960-02-03 Gomma Antivibranti Applic Improvements relating to sound insulating and absorbing panels
GB946007A (en) * 1960-12-23 1964-01-08 Gomma Antivibranti Applic Improvements relating to walls or ceilings having a sound absorbing covering
US3232372A (en) * 1963-07-30 1966-02-01 Gomma Antivibranti Applic Sound-absorbing covering
US3269484A (en) * 1963-09-24 1966-08-30 Lighter Stephen Acoustic absorbing structure
GB1414665A (en) * 1972-03-07 1975-11-19 Robertson Co H H Acoustically absorbent sheet metal structural building units
US3819007A (en) * 1973-04-27 1974-06-25 Lockheed Aircraft Corp Controllable laminar sound absorptive structure
US3866001A (en) * 1974-03-04 1975-02-11 Junger Miguel C Structural block with septum
JPS5312968A (en) * 1976-07-21 1978-02-06 Nissan Motor Process for making packing material of corrugated cardboard
DE3733285C2 (de) * 1987-10-02 1994-02-10 Helmut Pelzer Verkleidung von schallabsorbierenden Einbauteilen und Vorrichtung zu deren Herstellung
CH678201A5 (ja) * 1989-03-17 1991-08-15 Lignoform Formsperrholz Ag
DE4035177C2 (de) * 1990-11-06 1996-04-11 Helmut W Diedrichs Abschirmung von abgasführenden Teilen an einem Kraftfahrzeug
US5422446A (en) * 1991-03-20 1995-06-06 Fries; Arthur Panel shaped element, specifically for sound absorbing structures and a sound absorbing installation
DE9414943U1 (de) * 1994-09-14 1996-01-18 Faist M Gmbh & Co Kg Folienresonanzabsorber
JPH08301024A (ja) * 1995-05-10 1996-11-19 Toyoda Gosei Co Ltd 防音材
US5851626A (en) * 1997-04-22 1998-12-22 Lear Corporation Vehicle acoustic damping and decoupling system
US5997985A (en) * 1998-09-10 1999-12-07 Northrop Grumman Corporation Method of forming acoustic attenuation chambers using laser processing of multi-layered polymer films
JP2004062074A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Toyota Motor Corp 吸音装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116942A (en) * 1979-03-01 1980-09-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd Sounddinsulating wall
JPH08166787A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Nok Megurasutikku Kk 吸音材の製造方法
WO1999044816A1 (de) * 1998-03-03 1999-09-10 Faist Automotive Gmbh & Co. Kg Schichtstoff
JP2000016189A (ja) * 1998-06-26 2000-01-18 Mitsubishi Motors Corp 車両用内装材

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1662480A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7942234B2 (en) 2006-08-29 2011-05-17 Nec Display Solutions, Ltd. Noise suppressor, electronic apparatus, and noise suppression characteristic control method
US8127886B2 (en) 2006-08-29 2012-03-06 Nec Display Solutions, Ltd. Noise suppressor, electronic apparatus, and noise suppression characteristic control method
DE102010044964B4 (de) * 2010-09-10 2014-02-13 Mann + Hummel Gmbh Isolationsvorrichtung und Filter einer Brennkraftmaschine
CN104554067A (zh) * 2014-12-26 2015-04-29 东风汽车有限公司 一种用于汽车排气管的隔热铝板
CN104554067B (zh) * 2014-12-26 2017-01-04 东风汽车有限公司 一种用于汽车排气管的隔热铝板
CN110189736A (zh) * 2019-05-09 2019-08-30 江苏师范大学 最大化超阈值采样点数的双层串联微穿孔板结构设计方法
CN110189736B (zh) * 2019-05-09 2022-11-04 江苏师范大学 最大化超阈值采样点数的双层串联微穿孔板结构设计方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1662480A1 (en) 2006-05-31
KR20060034310A (ko) 2006-04-21
EP1662480A4 (en) 2013-01-23
KR100787297B1 (ko) 2007-12-20
CN1846251A (zh) 2006-10-11
US20060289229A1 (en) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005024778A1 (ja) 吸音構造体およびその製造方法
TWI299853B (ja)
JP4291760B2 (ja) 吸音構造体およびその製造方法
WO2007029697A1 (ja) 二重壁構造体
WO2006068028A1 (ja) 吸音構造
WO2003001501A1 (fr) Corps structural insonorise poreux et procede de fabrication du corps structural
WO2006027936A1 (ja) 二重壁構造体
WO2006080150A1 (ja) 二重壁構造体
JP5446134B2 (ja) 吸音構造体
JP4050632B2 (ja) 吸音構造体
CA2460531A1 (en) Engine intake manifold made of noise barrier composit material
JP2007334285A (ja) 吸音構造体及びそれを用いた軌条車両
JP6958830B2 (ja) 複合吸音材
JPH08207833A (ja) 吸音機能付自動車用エンジンアンダーカバー
JP2004037582A (ja) 吸音構造体
JP5286856B2 (ja) 車体構造体、車両用ルーフおよびルーフインナパネル
JP4258288B2 (ja) 吸音構造体
JP2002175083A (ja) 多孔質防音構造体
US20210270337A1 (en) Multilayer damping material
JP4303183B2 (ja) 二重壁構造体
JP2008144580A (ja) 防音パネル
CN112497858B (zh) 板膜复合吸声板及其加工方法
CN215980717U (zh) 汽车、电驱动总成及具有抑制振动结构的壳体构件
JP2005017636A (ja) 吸音構造体
JP4680963B2 (ja) 枠体付き二重壁構造体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480025501.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004772520

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006289229

Country of ref document: US

Ref document number: 10569135

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067004401

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067004401

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004772520

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10569135

Country of ref document: US