WO2004108695A1 - 抗リーシュマニア剤 - Google Patents

抗リーシュマニア剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2004108695A1
WO2004108695A1 PCT/JP2004/006315 JP2004006315W WO2004108695A1 WO 2004108695 A1 WO2004108695 A1 WO 2004108695A1 JP 2004006315 W JP2004006315 W JP 2004006315W WO 2004108695 A1 WO2004108695 A1 WO 2004108695A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
unsubstituted
methyl
substituted
formula
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/006315
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masataka Ihara
Kiyosei Takasu
Hiroki Terauchi
Setsuko Sekita
Marii Takahashi
Original Assignee
Japan Science And Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science And Technology Agency filed Critical Japan Science And Technology Agency
Priority to BRPI0409995-8A priority Critical patent/BRPI0409995A/pt
Priority to US10/555,539 priority patent/US20060252800A1/en
Priority to EP04730680A priority patent/EP1623981A4/en
Publication of WO2004108695A1 publication Critical patent/WO2004108695A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents

Definitions

  • the present invention relates to an anti-leishmanial agent comprising a specific compound useful for the prevention or treatment of leishmaniasis as an active ingredient.
  • the present invention relates to an antimalarial agent containing a colorant compound as an active ingredient.
  • Leishmaniasis is a tropical parasite infection that occurs when a parasite of the genus Leishmania parasitizes macrophages of humans and other hosts, and is transmitted mainly by sand flies that live in the desert. I do. It is designated as one of the six major tropical diseases designated by the WHO, and accounts for about 350 million patients worldwide (approximately 1.2 million people a year), mainly in Africa, the Middle East, Latin America, and Asia. Everybody is at risk of infection. Many of these people live in developing countries, and it is difficult to purchase rare and expensive drugs.
  • Leishmaniasis is broadly classified into three types: cutaneous leishmaniasis (Oriental ulcer), cutaneous mucosa leishmaniasis, and visceral leishmaniasis (Kala Azar).
  • Cala Azar a visceral leishmaniasis, is caused by three infections in the L. eishmania donovani group.
  • cutaneous and mucosal leishmaniasis oriental aneurysms are distributed along the Mediterranean coast, Africa and the Middle and Near East.
  • Three types of infections of the tropical leishmania (L. tropica) group cause ulcers on the skin due to infection.
  • remote relocation ⁇ Creates a generalized lesion like a leprosy nodule.
  • Brazilian New Zealand L. (B.
  • braziliensis causes ulcers in the nose and oral mucosa from the initial skin lesions and deforms the same area
  • L. mexicana group M. Creates lesions on the skin that are slightly different from oriental aneurysms. These various leishmaniases carry the risk of being extremely fatal if not treated sufficiently.
  • the protozoan parasites are rich in diversity, and from an immunological point of view, there is a difference in antigenicity in different regions even for similar pathologies, making vaccine development difficult and necessity for chemotherapy. Is high.
  • antifungal antibiotic amphotericin B amphotericin B
  • Antibiotics are used intravenously secondary to fungal infections and mucocutaneous leishmaniasis, but their efficacy is less than pentavalent antimony. They are also expensive and various side effects have been reported.
  • an antiprotozoal drug containing a germacran and a guaian-type sesquiterpenoid compound extracted and purified from an Asteraceae plant (Elephant alphabet mollis HBK) (see, for example, No. 2,636,695), and a therapeutic agent for leishmaniasis containing a darcoviranose derivative as an active ingredient (see, for example, JP-A-11-106394). reference. )
  • an antiprotozoal drug containing a germacran and a guaian-type sesquiterpenoid compound extracted and purified from an Asteraceae plant (Elephant alphabet mollis HBK)
  • a therapeutic agent for leishmaniasis containing a darcoviranose derivative as an active ingredient see, for example, JP-A-11-106394.
  • JP-A-11-106394 JP-A-11-106394
  • An object of the present invention is to provide a novel anti-risk drug which has few side effects, has a high cell growth inhibitory action against R. plasmodium, can be easily produced, and can be supplied at low cost. That is.
  • the present inventors have proposed an anti-leishmanial agent having excellent efficacy against various types of Leishmaniasis caused by Leishmania parasites and having few side effects, a conjugated system and a heterocyclic ring containing a nitrogen atom, a nitrogen atom and a sulfur atom.
  • a conjugated system and a heterocyclic ring containing a nitrogen atom, a nitrogen atom and a sulfur atom.
  • Compounds in which a heterocyclic ring containing an atom is bonded to a carbon chain containing an ethylene group have been found to be useful, and various compounds having different substituents in a specific mouth danine nucleus (4-oxothiazolidine ring) have been found to be useful.
  • the present invention provides a compound represented by the formula (I) (a):
  • R i is an unsubstituted or substituted alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an unsubstituted or substituted aryl group having 6 to 8 carbon atoms, or an unsubstituted or substituted group Represents a heterocyclic group
  • R 2 is a hydrogen atom, an unsubstituted or substituted alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an unsubstituted or substituted aryl group having 6 to 8 carbon atoms, or unsubstituted Represents a substituted or substituted heterocyclic group
  • n represents an integer of 0, 1 or 2
  • a and B independently represent an unsubstituted or substituted 5- to 8-membered heterocyclic group.
  • An anti-leishmanial agent (Claim 5) characterized by comprising a compound represented by the formula (III) as an active ingredient, or a compound represented by the formula (II):
  • R i is an unsubstituted or substituted alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an unsubstituted or substituted aryl group having 6 to 8 carbon atoms, or an unsubstituted or substituted group Represents a heterocyclic group
  • R 2 and R 3 are independently a hydrogen atom, an unsubstituted or substituted alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an unsubstituted or substituted carbon atom having 6 to 8 carbon atoms.
  • A represents a group of atoms necessary to form a ring, a represents a conjugated system, and Q represents a pharmaceutically acceptable anion. 6.
  • oral dasocyanin color compound represented by the general formula (III) is a compound of the formula (I) (a) to (d) or the formula (IV) (a) to (m) 7.
  • FIG. 1 is a photograph showing the anti-leishmania activity at each concentration of the active ingredient of the anti-leishmania agent of the present invention.
  • FIG. 2 is a photograph showing the anti-leishmanial activity at each concentration of the active ingredient of the anti-leishmania agent of the present invention.
  • FIG. 3 is a photograph showing the anti-Leishmania activity at each concentration of the active ingredient of the anti-Leishmania agent of the present invention.
  • FIG. 4 is a photograph showing the anti-leishmanial activity at each concentration of the active ingredient of the agent of the present invention.
  • the anti-leishmania agent of the present invention has a general formula ( ⁇ ): wherein Ri is an unsubstituted or substituted alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, and an unsubstituted or substituted carbon group. Represents an aryl group having 6 to 8 atoms or an unsubstituted or substituted heterocyclic group, and R 2 is a hydrogen atom, an unsubstituted or substituted alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, unsubstituted Or a substituted aryl group having 6 to 8 carbon atoms, or an unsubstituted or substituted heterocyclic group; n represents an integer of 0, 1 or 2; and A and B independently represent A represents a group of atoms necessary for forming a substituted or substituted 5- to 8-membered heterocycle, a represents a conjugated system, and Q represents a pharmaceutically acceptable dione.
  • the compound represented by the general formula (II) as the alkyl group having 1 to 8 carbon atoms represented by R i or R 2, not only a straight chain but also a branched one may be used.
  • the aryl groups of formulas 6 to 8 include phenyl, o-tolyl, m-tolyl, p-tolyl, 2,4-xyl, 3,5-xyl, benzyl, phenethyl, and phenyl.
  • An example is a monomethylbenzyl group.
  • Examples of the substituent bonded to the alkyl group having 1 to 8 carbon atoms or the aryl group having 6 to 8 carbon atoms represented by R i or R 2 include a halogen atom, a hydroxyl group, an oxo group, an alkyl group, and an alkyl group.
  • Examples thereof include a benzyl group, an alkynyl group, an alkoxy group, an alkoxycarbonyl group, a carboxyl group, an alkylcarbonyl group, an arylcarbonyl group, an aryl group, an aralkyl group, and an amino group.
  • heterocyclic group represented by R i or R 2 examples include pyrrolidine, pyrrol, pyrazole, imidazole, thiazole, isothiazol, 2-thiazoline, thiazolidine, furan, tetrahydrofuran, and 1,3 — 5-membered heterocyclic groups such as dioxolane, thiophene and tetrahydrothiophene, pyridine, piperidine, pyridazine, pyrimidine, virazine, piperazine, 2H-1,4-triazine, 4H-1,4-triazine And 6H-heterocyclic groups such as, 4H-1,4-oxazine, 2H-pyran, 4H-pyran, tetrahydrodopyran, 1,4-dioxane and the like.
  • the same substituent as the above-described substituent in the alkyl group having 1 to 8 carbon atoms or the aryl group having 6 to 8 carbon atoms is preferable.
  • an ortho-fused ring which is condensed with a heterocycle to form an ortho-fused ring may be used.
  • Specific examples of the ortho-fused ring formed with the heterocycle include indazole, benzimidazole, benzothiazole, and benzozo. Oxazole, 1,2 monobenzoisoxazole, quinoline, isoquinoline, cinnoline, quinazoline, quinoxaline, phthalazine, 1,,
  • heterocycles include pyrrole, pyrazole, imidazole, 2-pyrazoline, 1H-1,2,3-triazole, and 1H-1,2,4-triazole.
  • Examples of the substituent bonded to the heterocyclic ring formed together with the atom group represented by A include the same substituents as those described above for R 1 and R 2.
  • the ortho-condensed ring which may be condensed to form an ortho-condensed ring may be, for example, an indole, indazole, benzimidazole, benzothiazol, benzoxazole, or the like. Examples thereof include 1,2-benzoisoxazole, quinoline, isoquinoline, cinnoline, quinazoline, quinoxaline, phthalazine, and 1,8-naphthyridine.
  • the heterocyclic ring formed together with B which represents an atom group necessary to form a 5- to 8-membered heterocyclic ring, has a sulfur atom and a nitrogen atom arranged at the 1,3-positions. Any of these may be used, and specifically, a 6-membered heterocyclic ring such as thiazolidine, perhydro-1,3-thiazine, tetrahydro-1,3-thiazine, or perhydro-1,3- Thiazepine, dihydro-1,3-thiazepine, tetrahydro-1,3-thia 06315
  • Examples thereof include 7-membered heterocycles such as zepine and 8-membered heterocycles such as perhydro-1,3-thiazosin, dihydro-1,3-thiazosin, and tetrahydro-1,3-thiazosin.
  • the ortho-fused ring formed with the heterocyclic ring may be, for example, benzothiazoline, monohydro-1,3-benzo [e] thiazine, Examples thereof include perhydro-1,3-benzo [[] thiazepine and perhydro-1,3-benzo [g] thiazosin.
  • the heterocyclic ring formed together with B which represents an atom group necessary for forming a 5- to 8-membered heterocyclic ring in the above general formula (II), is preferably thiazolidine, and more preferably an oxo group at the 4-position. Having 4 oxothiazolidine rings.
  • the compound having a 4-oxothiazolidine ring is more preferably an oral dasocyanine dye compound represented by the general formula (II).
  • Ri is an unsubstituted or substituted alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an unsubstituted or substituted aryl group having 6 to 8 carbon atoms, or unsubstituted or substituted R 2 and R 3 independently represent a hydrogen atom, an unsubstituted or substituted alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an unsubstituted or substituted carbon atom Represents an aryl group having 6 to 8 carbon atoms, or an unsubstituted or substituted heterocyclic group; an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms represented by R 1 R 2 and R 3 ; Examples of the aryl group, the heterocyclic group, and the substituents of the alkyl group, the aryl group, and the heterocyclic group are the same as those represented by Ri and R 2 in the general formula (II).
  • the heterocyclic ring formed together with C which represents an atomic group necessary to form an unsubstituted or substituted 5- to 8-membered heterocyclic ring, specifically includes pyrrole, pyrazole, Imidazole, 2-pyrazolin, virazolidine, 1H-1,2,3-triazole, 1H-1,2,4-triazole, 4H-1,2,4-triazole, thiazole, isothiazole, 2- Thiazoline, thiazolidine, oxazole, isoxazole, 1,2,5-oxaziazol, pyridine, piperidine, piperazine, pyridazine, pyrimidine, pyrazine, 2H-1, 3-thiazine, 6H-1,3 —Examples of thiazine, 2H—1,4-monothiazine, 4H—1,
  • Examples of the substituent bonded to the heterocyclic ring formed together with the group of atoms represented by C include the same substituents as those described above for R i, R 2 and R 3.
  • the ortho-condensed ring which is formed by condensing with a heterocyclic ring to form an ortho-condensed ring may be, for example, indole, indolin, isoindole, isoindolin, indazole, or the like.
  • Q represents a pharmaceutically acceptable anion, and any compound may be used as long as it is a pharmaceutically acceptable anion.
  • Specific examples of the halogen ion include a chlorine ion, a bromine ion, an iodine ion, and the like.
  • As the acid ion methanesulfonic acid
  • the sulfamate ion include hexosulfamate ion, and other sulfate ions such as methyl sulfate ion and ethyl sulfate ion, hydrogen sulfate ion, borate ion, and alkyl.
  • dialkyl phosphate ions carboxylate ions, carbonate ions and the like.
  • Preferred specific examples of the pharmaceutically acceptable anion include chloride ion, bromide ion, iodine ion, acetate ion, propionate ion, valerate ion, quenate ion, maleate ion, fumarate ion, lactate ion, Examples thereof include succinate ion, tartaric acid ion, benzoate ion, methanesulfonic acid ion, ethanesulfonic acid ion, p-toluenesulfonic acid ion, and hydroxide ion.
  • the method for producing the oral dasocyanin dye compound represented by the formula (IV) is not particularly limited, and can be produced by a known method. For example, it can be synthesized by the method described in Journal of Medicinal Chemistry (Vol. 45, pp. 995-998, 2000).
  • A) a process of suspending a mixture of a thiobenzothiazol derivative, an alkyl sulfonate or the like, and 2-thioxo-4-thiazolidinone in a solvent and reacting in the presence of an amine or the like to bond the two thiazolidine derivatives; 2) Suspending the obtained compound in methyl sulfonate or the like and a solvent and heating to obtain a conjugate acid; 3) heating and reacting the conjugate acid with a pyridinium compound or the like in the presence of an amine or the like.
  • an oral dasocyanin dye compound represented by the general formula (III) can be obtained.
  • a combinatorial method for obtaining a variety of compound collections can also be used.
  • m types of nitrogen-containing heterocyclic compounds and n types of rhodanine ring compounds are separated by mx n number of reaction units provided with a filtering means.
  • a solvent such as acetonitrile
  • the reaction was carried out in different combinations to remove the liquid phase, the resulting mX n merocyanine dye compounds were thiomethylated, and then r specific nitrogen-containing heterocyclic compounds.
  • the reaction may be performed in the presence of a solvent such as acetonitrile so as to obtain a different combination to obtain mXnXr-type mouth dacocyanin dye compounds.
  • the daily dose varies depending on the patient's condition, weight, age, sex, etc. and cannot be determined unconditionally, but the daily dose of the compound of the present invention is generally 0.1 to 100 mg, preferably 1 to 100 mg per adult per day. Preferably, 600 mg is administered.
  • the anti-leishmanial agent of the present invention has excellent anti-leishmanial activity, has few side effects, and can be easily produced, so that it is versatile and excellent as an anti-leishmania agent.
  • those containing an oral dasocyanin dye compound represented by the general formula (III) as an active ingredient have excellent anti-leishmanial activity, low toxicity, easy production, and anti-leishmania It is extremely useful as an agent.

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

副作用が少なく、リーシュマニア原虫に対して細胞増殖阻害作用が高く、しかも容易に製造することができ、安価に供給できる新規な抗リーシュマニア剤を提供するものである。共役系及び窒素原子を含む複素環と、窒素原子及び硫黄原子を含む複素環とがエチレン基を含む炭素鎖により結合された化合物、すなわち、抗リーシュマニア剤の有効成分として、特定の5から8員の複素環と、共役系を有する特定の5から8員の複素環とがビニレン基を介して結合した化合物、より詳しくは、特定のロダシアニン系色素化合物を用いる。

Description

抗リ一シュマニア剤
技術分野
本発明は、 リ一シュマニア症の予防や治療に有用な特定の化合物を有 効成分とする抗リーシュマニア剤に関し、 より詳しくは、 口ダシァニン 明
系色素化合物を有効成分とする抗マラリァ剤に関する。 背景技術 書
リ一シュマニア症は、 リ一シュマニア (Leishmania) 属の原虫がヒト などの宿主のマクロファージに寄生することにより生じる熱帯性寄生虫 感染症であり、 主に砂漠に棲息するスナバエなどにより媒介されて伝播 する。 WHO指定の 6大熱帯病に指定されており、 主にアフリカ · 中近 東 · 中南米及びアジアで全世界の患者 (約 1 2 0 0万人ノ年) を占めて おり、 約 3億 5千万人の人々が感染の危険に晒されている。 これらの多 くは発展途上国に居住する人々であり、 稀少で高価な薬剤の購入が困難 である。
リ一シュマニア症は、 皮膚リーシュマニア症 (東洋潰瘍) 、 皮膚粘膜 リ一シュマニア症、 内臓リーシュマニア症 (カラ · アザール) の 3種類 に大きく分類される。 内臓リ一シュマニア症であるカラ · アザールはド ノバンリーシュマニア (L. eishmania donovani) 群の 3種の感染によつ て発症する。 皮膚及び粘膜リ一シュマニア症のうち東洋瘤腫は、 地中海 沿岸、ァフリカ、中近東に分布しており、熱帯リーシュマニア(L. tropica) 群の 3種の感染により皮膚に瘤腫を生じて潰瘍となり、 ときに遠隔移転 ゃ癩結節様の汎発性病巣を作る。 ブラジルリ一シュマニア ( L . braziliensis) 群の 4種の感染によるときは、 初発皮膚病巣から鼻、 口 腔粘膜に潰瘍を生じて同部の変形を起こし、 メキシコリ一シュマニア (L.mexicana) 群の 3種の感染によるときは東洋瘤腫とはやや異なる皮 膚のみの病巣を作る。 かかる各種リーシュマニア症は十分な治療を怠れ ば致死性が非常に高くなる危険を伴うものである。 リ一シュマニア原虫 は多様性に富んでおり、 免疫学的な見地からして、 似たような病態でも 地域により抗原性に差があるため、 ワクチン開発が困難であり、 化学療 法の必要性が高い。
現在のリーシュマニア症の治療には、 第一選択薬として 5価のアンチ モン製剤、 例えば、 静脈内又は筋肉内に投与されるペントスタムが用い られているが、 高価なうえ、高い毒性による副作用が問題となっている。 さらに、 インド亜大陸では薬剤耐性原虫が出現しており、 新たな重大な 問題となっている。 アンチモン製剤の有効性が疑われる場合は、 ペン夕 ミジン (pentamidine: 4, 4 '— (ペンタメチレンジォキシ) ジベンズ アミジン) のイセチオン酸塩等のジアミジン系化合物がニュ一モシステ イス · カリニ (Pneumocystis carinii) に有効な抗感染症薬として用い られ (例えば、 特表平 9 - 5 0 1 6 5 3号公報参照。 ) 、 また、 抗真菌 性抗生物質アンフォテリシン B (amphotericin B) 等のマクロライ ド系 抗生物質が真菌性感染症や皮膚粘膜リーシュマニア症に対して二次的に 静注で用いられているが、 有効性は 5価アンチモン製剤に及ばない。 ま た、 これらは高価であり、 様々な副作用が報告されている。
その他、 リーシュマニア症の治療薬として、キク科植物(Elephant opus mollis H.B.K.) から抽出、 精製分離したゲルマクラン及びグアイアン型 セスキテルぺノィ ド化合物を含む抗原虫薬 (例えば、 特開 2 0 0 1— 2 2 6 3 6 9号公報参照。 ) や、 ダルコビラノース誘導体を有効成分とす るリーシュマニア症治療剤 (例えば、 特開平 1 1— 1 0 6 3 9 4号公報 参照。 ) 等が知られている。
しかしながら、 これらの治療薬は製造が困難であったり、 大量に製造 することが困難であることから、 汎用性に欠けるという問題点がある。 本発明の課題は、 副作用が少なく、 リ一シュマニア原虫に対して細胞 増殖阻害作用が高く、 しかも容易に製造することができ、 安価に供給で きる新規な抗リ一シユマ二ァ剤を提供することである。
本発明者らは、 種々のリーシュマニア原虫に起因するリーシュマニア 症に対し優れた効能を有し、副作用が少ない抗リーシュマニア剤として、 共役系及び窒素原子を含む複素環と、 窒素原子及び硫黄原子を含む複素 環とがエチレン基を含む炭素鎖により結合された化合物が有用であるこ とを見い出し、 更に、 特定の口ダニン母核 (4—ォキソチアゾリジン環) に異なる置換基を有する種々の口ダシァニン系色素化合物を合成し、 抗 リーシュマニア活性について検定したところ、 4 一ォキソチアゾリジン 環の特定位に更に窒素含有複素環が結合された口ダシァニン系色素化合 物が非常に高い抗リ一シュマニア活性を有し、 副作用も少ないとの知見 を得て、 かかる知見に基づき本発明を完成するに至った。 発明の開示
すなわち本発明は、 式 ( I ) ( a ) で示される化合物
(化 9 )
Figure imgf000004_0001
(請求項 1) や、 式 ( I ) (b) で示される化合物 (化 1 0)
合物
Figure imgf000005_0001
(請求項 3) や、 式 ( I ) (d) で示される化合物
Figure imgf000005_0002
(請求項 4) や、 一般式 (Π)
Figure imgf000005_0003
[式中、 R iは未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 1から 8のアル キル基、 未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 6から 8のァリール 基、 又は未置換若しくは置換基を有する複素環基を表し、 R 2は水素原子、 未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 1から 8のアルキル基、 未置 換若しくは置換基を有する炭素原子数 6から 8のァリール基、 又は未置 換若しくは置換基を有する複素環基を表し、 nは 0 、 1又は 2の整数を 表し、 A及び Bは独立して未置換若しくは置換基を有する 5から 8員の 複素環を形成するのに必要な原子群を表し、 aは共役系を表し、 Qは薬 学的に許容しうるァニオンを表す。 ] で示される化合物を有効成分とす ることを特徴とする抗リーシュマニア剤 (請求項 5 ) や、 一般式 (I I ) で示される化合物が、 一般式 (I I I )
(化 1 4 )
Figure imgf000006_0001
[式中、 R iは未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 1から 8のアル キル基、 未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 6から 8のァリール 基、 又は未置換若しくは置換基を有する複素環基を表し、 R 2及び R 3は 独立して水素原子、 未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 1から 8 のアルキル基、 未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 6から 8のァ リール基、 又は未置換若しくは置換基を有する複素環基を表し、 nは 0 、 1又は 2の整数を表し、 A及び Cは独立して未置換若しくは置換基を有 する 5から 8員の複素環を形成するのに必要な原子群を表し、 aは共役 系を表し、 Qは薬学的に許容しうるァニオンを表す。 ] で示されるロダ シァニン系色素化合物であることを特徴とする請求項 5記載の抗リーシ P T/JP2004/006315
ュマニア剤 (請求項 6) や、 一般式 (III) で示される口ダシァニン系色 素化合物が、 式 ( I ) ( a) から (d) 、 又は式 (IV) ( a) から (m) のいずれかに示される口ダシァニン系色素化合物であることを特徴とす る請求項 6記載の抗リーシュマニア剤。
L
9
Figure imgf000008_0001
STC900/l700Zdf/X3d S6980I請 OAV
Figure imgf000009_0001
Figure imgf000009_0002
(請求項 7 ) や、 一般式 (II) で示される化合物が、 式 (V) ( a) 又 は (b) に示される化合物であることを特徴とする請求項 5記載の抗リ —シュマニア剤
(a)
Figure imgf000009_0003
Figure imgf000009_0004
(請求項 8 ) に関する。 図面の簡単な説明 ·
第 1図は、 本発明の抗リ一シュマニア剤の有効成分の各濃度における 抗リ一シュマニア活性を示す写真である。
第 2図は、 本発明の抗リ一シュマニア剤の有効成分の各濃度における 抗リーシュマニア活性を示す写真である。
第 3図は、 本発明の抗リーシュマニア剤の有効成分の各濃度における 抗リーシュマニア活性を示す写真である。
第 4図は、 本発明の坊リーシュマニア剤の有効成分の各濃度における 抗リ一シュマニア活性を示す写真である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の抗リーシュマニア剤は、 一般式 (Π ) [式中、 R iは未置換若 しくは置換基を有する炭素原子数 1から 8のアルキル基、 未置換若しく は置換基を有する炭素原子数 6から 8のァリール基、 又は未置換若しく は置換基を有する複素環基を表し、 R 2は水素原子、 未置換若しくは置換 基を有する炭素原子数 1から 8のアルキル基、 未置換若しくは置換基を 有する炭素原子数 6から 8のァリール基、 又は未置換若しくは置換基を 有する複素環基を表し、 nは 0、 1又は 2の整数を表し、 A及び Bは独 立して未置換若しくは置換基を有する 5から 8員の複素環を形成するの に必要な原子群を表し、 aは共役系を表し、 Qは薬学的に許容しうるァ 二オンを表す。 ] で示される化合物を有効成分として含有するものであ れば、 特に制限されるものではない。 一般式 (I I ) で示される化合物に おいて、 R i又は R 2が表す炭素原子数 1〜 8のアルキル基としては、 直 鎖のみならず分枝鎖を有するものであってもよく、 メチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプロピル基、 n —ブチル基、 s —ブチル基、 t 一 ブチル基、 イソブチル基、 n —ペンチル基、 s —ペンチル基、 イソペン チル基、 ネオペンチル基、 n—へキシル基、 2—メチルー n —ペンチル 基、 n—へプチル基、 2—メチルー n —へキシル基、 n—才クチル基等 を例示することができ、 炭素原子数 6〜 8のァリール基としては、 フエ ニル基、 o —トリル基、 m -トリル基、 p —トリル基、 2 , 4 —キシル 基、 3, 5—キシル基、 ベンジル基、 フエネチル基、 ひ一メチルベンジ ル基等を例示することができる。 これらの R i又は R 2が表す炭素原子数 1〜 8のアルキル基又は炭素原子数 6〜 8のァリール基に結合される置 換基としては、 ハロゲン原子、 水酸基、 ォキソ基、 アルキル基、 ァルケ ニル基、 アルキニル基、 アルコキシ基、 アルコキシカルポニル基、 カル ポキシル基、 アルキルカルボ二ル基、 ァリ一ルカルポニル基、 ァリール 基、 ァラルキル基、 アミノ基等を例示することができる。
また、 R i又は R 2が表す複素環基としては、 具体的には、 ピロリジン、 ピロ一ル、 ピラゾール、 イミダゾール、 チアゾール、 イソチアゾ一ル、 2 —チアゾリン、 チアゾリジン、 フラン、 テトラヒドロフラン、 1, 3 —ジォキゾラン、 チォフェン、 テトラヒドロチォフェン等の 5員の複素 環基や、 ピリジン、 ピぺリジン、 ピリダジン、 ピリミジン、 ビラジン、 ピぺラジン、 2 H— 1, 4 一チアジン、 4 H— 1, 4 一チアジン、 4 H — 1, 4 一ォキサジン、 2 H—ピラン、 4 H—ピラン、 テトラヒロ ドピ ラン、 1 , 4 一ジォキサン等の 6員の複素環基等を例示することができ る。 また、 R i又は R 2が表す複素環に結合される置換基としては、 上記 炭素原子数 1から 8のアルキル基や炭素原子数 6から 8のァリール基に おける置換基と同様の置換基の他、 複素環に縮合してオルト縮合環を形 成するものであってもよく、 複素環と形成するオルト縮合環としては、 具体的には、 インダゾール、 ベンゾイミダゾ一ル、 ベンゾチアゾール、 ベンゾォキサゾール、 1 , 2 一ベンゾィソォキサゾール、 キノリン、 ィ ソキノリン、 シンノリン、 キナゾリン、 キノキサリン、 フタラジン、 1 ,
0 8—ナフチリジン等を例示することができる。
上記一般式 (Π) における 0、 1又は 2のいずれかの整数 nにより示 される共役系 aを含み、 5から 8員の複素環を形成するのに必要な原子 群を表す Aと共に形成される複素環としては、 具体的には、 ピロ一ル、 ピラゾール、 イミダゾ一ル、 2 _ピラゾリン、 1 H— 1, 2 , 3—トリ ァゾ一ル、 1 H— 1 , 2, 4一トリァゾ一ル、 2 H— 1, 2 , 3—トリ ァゾ一ル、 4 H— 1, 2 , 4—トリァゾール、 1 H—テトラゾ一ル、 チ ァゾール、 イソチアゾール、 2—チアゾリン、 ォキサゾール、 イソォキ サゾール、 1 , 2 , 5—ォキサジァゾ一ル、 ピリジン、 ピリダジン、 ピ リミジン、 ピラジン、 2 H— 1 , 4一チアジン、 4 H— 1 , 4ーチアジ ン、 4 H— 1, 4一ォキサジン、 ァゼピン、 1 , n—ジァセピン (n = 2〜4) 、 ァゾシン等を例示することができる。 また、 かかる Aが表す 原子群と共に形成される複素環に結合される置換基としては、 上記 R1 及び R 2 に結合される置換基と同様のものを挙げることができ、 また、 複素環に縮合してオルト縮合環を形成するものであってもよく、 複素環 と形成するオルト縮合環としては、 具体的には、 インドール、 インダゾ —ル、 ベンゾイミダゾール、 ベンゾチアゾ一ル、 ベンゾォキサゾール、 1 , 2—べンゾイソォキサゾール、 キノリン、 イソキノリン、 シンノリ ン、 キナゾリン、 キノキサリン、 フタラジン、 1 , 8—ナフチリジン等 を例示することができる。
上記一般式 (II) における 5から 8員の複素環を形成するのに必要な 原子群を表す Bと共に形成される複素環としては、 1 , 3位に硫黄原子 と窒素原子が配置されたものであればいずれのものであってもよく、 具 体的には、 チアゾリジン、 パーヒドロ— 1 , 3—チアジン、 テトラヒド ロー 1, 3—チアジン等の 6員環複素環や、 パーヒドロ— 1 , 3—チア ゼピン、 ジヒドロー 1 , 3—チアゼピン、 テトラヒドロー 1, 3—チア 06315
ゼピン等の 7員環複素環や、 パーヒドロー 1, 3—チアゾシン、 ジヒド 口— 1 , 3 _チアゾシン、 テトラヒドロー 1, 3 _チアゾシン等の 8員 環複素環を例示することができる。 また、 かかる Bが表す原子群と共に 形成される複素環に結合される置換基としては、 上記 Ri及び R2に結合 される置換基と同様のものを挙げることができ、 また、 複素環に縮合し てオルト縮合環を形成するものであってもよく、 複素環と形成するオル ト縮合環としては、 具体的には、 ベンゾチアゾリン、 パ一ヒドロー 1 , 3—べンゾ [ e ] チアジン、 パ一ヒドロ— 1 , 3—べンソ [ ί ] チアゼ ピン、 パ一ヒドロー 1, 3—ベンゾ [g] チアゾシン等を例示すること ができる。
かかる上記一般式 (II) における 5から 8員の複素環を形成するのに 必要な原子群を表す Bと共に形成される複素環としては、 チアゾリジン が好ましく、 より好ましくは、 4位にォキソ基を有する 4一ォキソチア ゾリジン環である。 かかる 4一ォキソチアゾリジン環を有する化合物と して、 一般式 (ΠΙ) で示される口ダシァニン系色素化合物であることが より好ましい。 一般式 (III) において、 Riは未置換若しくは置換基を 有する炭素原子数 1から 8のアルキル基、 未置換若しくは置換基を有す る炭素原子数 6から 8のァリール基、 又は未置換若しくは置換基を有す る複素環基を表し、 R2及び R3は独立して水素原子、 未置換若しくは置 換基を有する炭素原子数 1から 8のアルキル基、 未置換若しくは置換基 を有する炭素原子数 6から 8のァリール基、 又は未置換若しくは置換基 を有する複素環基を表し、 かかる R1 R2及び R3が表す炭素原子数 1か ら 8のアルキル基、 炭素原子数 6から 8のァリール基、 複素環基、 これ らアルキル基、ァリール基、複素環基の置換基としては、上記一般式(II) における Ri及び R2が表すものと同様のものを例示することができる。 また、 一般式 (III) における 4一ォキソチアゾリジン環の 5位に二重結 合により結合され、 未置換若しくは置換基を有する 5から' 8員の複素環 を形成するのに必要な原子群を表す Cと共に形成される複素環としては、 具体的には、 ピロール、 ピラゾール、 イミダゾ一ル、 2—ピラゾリン、 ビラゾリジン、 1 H— 1, 2 , 3 —トリァゾール、 1 H— 1 , 2 , 4一 トリァゾール、 4 H— 1 , 2 , 4—トリァゾール、 チアゾール、 イソチ ァゾール、 2—チアゾリン、 チアゾリジン、 ォキサゾール、 イソォキサ ゾール、 1, 2, 5—ォキサジァゾ一ル、 ピリジン、 ピぺリジン、 ピぺ ラジン、 ピリダジン、 ピリミジン、 ピラジン、 2 H— 1 , 3—チアジン、 6 H - 1 , 3—チアジン、 2 H— 1 , 4一チアジン、 4 H— 1 , 4—チ ァジン、 4 H— 1, 4—ォキサジン、 ァゼピン、 1, n—ジァセピン (n = 2〜4 ) 、 ァゾシン等を例示することができる。 また、 かかる Cが表す 原子群と共に形成される複素環に結合される置換基としては、上記 R i、 R 2及び R 3に結合される置換基と同様のものを挙げることができ、 また、 複素環に縮合してオルト縮合環を形成するものであってもよく、 複素環 と形成するオルト縮合環としては、 具体的には、 インドール、 インドリ ン、 イソインドール、 イソインドリン、 インダゾ一ル、 2 H—インダゾ ール、 ベンゾイミダゾ一ル、 ベンゾチアゾ一ル、 ベンゾチアゾリン、 ベ ンゾォキサゾ一ル、 1 , 2—べンゾイソォキサゾ一ル、 キノリン、 イソ キノリン、 シンノリン、 キナゾリン、 キノキサリン、 フタラジン、 1 , 8—ナフチリジン等を例示することができる。
また、 本発明の一般式 (Π ) 、 ( I I I ) で示される化合物中、 Qは薬学 的に許容しうるァニオンを示し、 薬学的に許容しうるァニオンであれば いずれのものであってもよく、 ハロゲンイオン、 スルホン酸イオン、 ス ルファミン酸イオン、 水酸化物イオン等を挙げることができ、 具体的に は、 ハロゲンイオンとして、 塩素イオン、 臭素イオン、 ヨウ素イオン等 を例示することができ、 スルホン酸イオンとしては、 メタンスルホン酸
3 イオン、 エタンスルホン酸イオン、 トリフルォロメタンスルホン酸ィォ ン、 p— トルエンスルホン酸イオン、 ナフ夕レンスルホン酸イオン、 2 ーヒドロキシエタンスルホン酸イオン等の脂肪族及び芳香族スルホン酸 イオン等を例示することができ、 スルファミン酸イオンとしては、 シク 口へキサンスルファミン酸イオンを例示することができ、 その他、 メチ ル硫酸イオン及びェチル硫酸イオン等の硫酸イオン、 硫酸水素イオン、 ホウ酸イオン、.アルキル及びジアルキルリン酸イオン、 カルボン酸ィォ ン、 炭酸イオン等を挙げることができる。 薬学的に許容し得るァニオン の好ましい具体例としては塩素イオン、 臭素イオン、 ヨウ素イオン、 酢 酸イオン、 プロピオン酸イオン、 吉草酸イオン、 クェン酸イオン、 マレ イン酸イオン、 フマル酸イオン、 乳酸イオン、 コハク酸イオン、 酒石酸 イオン、 安息香酸イオン、 メタンスルホン酸イオン、 エタンスルホン酸 イオン、 p—トルエンスルホン酸イオン、 水酸化物イオン等を挙げるこ とができる。
上記のような一般式 (II) で表される化合物としては、 例えば、 2— [ ( 3—メチルチアゾリリデン) メチル] 一 1一メチルピリジニゥム塩、 2— [ { 3 - ( 2—プロべニル) チアゾリ リデン } メチル] 一 1 ーメチ ルピリジゥム塩、 2— [ ( 3—メチルチアゾリ リデン) メチル] 一 1一 メチルキノリウム塩、 2— [ { 3— ( 2—プロべニル) チアゾリリデン } メチル] ― 1—メチルキノリゥム塩等を挙げることができ、好ましくは、 2— [ ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリ リデン) メチル] 一 1—メチルピリジニゥム= 一トルエンスルホナート [式 (V) ( a) ] や、 2— [ (4—ォキソ一 3—ェチルー 2—チアゾリジニリデン) メチ ル] 一 3—ェチルベンゾチアゾリゥム = p—トルエンスルホナート [式 (V) (b) ] を挙げることができる。
更に、 一般式 (II) で表される化合物として、 式 ( I ) ( a) 〜 (d) や式 (IV) ( a) 〜 (m) に示される口ダシァニン系色素化合物を好ま しい具体的として挙げることができる。 すなわち、 2— [ { 5 - ( 3— メチル— 2 ( 3 H) —ベンゾチアゾリリデン) 一 4一ォキソ一 3— ( 2 —プロべニル) 一 2—チアゾリジニリデン } メチル] 一 1一メチルピリ ジニゥムニ p—トルエンスルホナート [式 (IV) ( a) ] 、 4一 [ { 5 一 ( 3—メチル— 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) 一 4一ォキソ一 3—ェチルー 2 _チアゾリジニリデン } メチル] 一 1ーメチルキノリニ ゥム = p—トルエンスルホナ一ト [式 (IV) (b). ] 、 2 - [ { 5— ( 3 ーメチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) 一 4一ォキソ一 3—ェ チル } 一 2—チアゾリジニリデン] メチル] 一 1ーメチルキノリニゥム =ョージド [式 (IV) ( c ) ] 、
2 - [ { 5 - ( 3—メチルー 2 ( 1 H) 一キノリニリデン) — 4ーォキ ソー 3—ェチル } 一 2—チアゾリジニリデン] メチル] 一 3—メチルベ ンゾチアゾリゥム = P—トルエンスルホナート [式 (IV) (d) ] 、 2 - [ [ 5 - { 5 ' - ( 3 ' 'ーメチル— 2 ' ' ( 3 ' ' H) —べンゾチ ァゾリ リデン) 一 4 ' —ォキソー 3 ' —ェチルー 2 ' —チアゾリジニリ デン } 一 4一ォキソ一 3—ェチルー 2—チアゾリジニリデン] メチル] _ 3—ェチルベンゾチアゾリゥムニブロミ ド [式 (IV) (e ) ] 、
2 - [ { 5 - ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) 一 4 —ォキソ— 3—ベンジルー 2 _チアゾリジニリデン } メチル] ー 1ーメ チルピリジニゥム= p—トルエンスルホナ一ト [式 ( I ) ( a) ] 、 2 一 [ { 5— ( 5—クロロー 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリ デン) 一 4一ォキソ一 3—ェチルー 2—チアゾリジニリデン } メチル] 一 1—メチルピリジニゥム= P— トルエンスルホナート [式(IV) ( f ) ]、 2 - [ { 5 - ( 3—メチル— 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) 一 4 —ォキソー 3—エヂルー 2—チアゾリジニリデン } メチル] — 3—メチ P T/JP2004/006315
ルペンゾ [ e ]ベンゾチアゾリゥム = p—トルエンスルホナート [式(IV) ( g) ] 、 2— [ { 5 - ( 5—クロロー 3—メチル一 2 ( 3 H) —ベン ゾチアゾリ リデン) 一 4一ォキソ一 3— ( 2—プロぺニル) — 2—チア ゾリジニリデン } メチル] 一 1一メチルピリジニゥム= p—トルエンス ルホナ一ト [式 (IV) (h) ] 、 2— [ { 5 - ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) ― 4一ォキソ一 3—ェチルー 2一チアゾリジ 二リデン }メチル]— 1一ェチルピリジニゥム=クロリ ド [式(IV) ( i ) ] 4一 [ { 5 - ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) — 4 一ォキソ— 3—ェチルー 2—チアゾリジニリデン } メチル] 一 1ーメチ ルピリジニゥム = p— トルエンスルホナ一ト [式 (IV) ( j ) ] 、 4— [ { 5 - ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリ リデン) 一 4一才 キソー 3—ェチルー 2—チアゾリジニリデン } メチル] 一 1— n—プチ ルピリジニゥム =ブロミ ド [式 ( I ) ( b ) ] 、 2— [ { 5 - ( 3—メ チルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) 一 4一ォキソ一 3—ェチル 一 2—チアゾリジニリデン } メチル] _ 1一 n—ブチルピリジニゥム= ョージド [式 ( I ) ( c ) ] 、 1一 (p—カルポキシルフェニル) メチ ル一 2— [ { 5 - ( 3—メチル一 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) 一 4一ォキソ一 3—ェチルー 2—チアゾリジニリデン } メチル] ピリジ ニゥムニブロミド [式 ( I ) (d) ] 、 2— [ { 5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) —ベンゾチアゾリリデン) 一 4—ォキソ一 3— ( 2—テトラヒ ドロフラニル) メチルー 2—チアゾリジニリデン } メチル] 一 1—メチ ルペンゾチアゾリゥム = P—トルエンスルホナート [式 (IV) ( k ) ] 、 2— [ { 5 - ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾベンゾ [ e ] チアゾリ リデン) 一 4一ォキソ一 3— ( 2—テトラヒドロフラニル) メチルー 2 —チアゾリジニリデン } メチル] — 1—メチルピリジニゥム = P—トル エンスルホナート [式 (IV) ( 1 ) ] 、 2— [ { 5 - ( 3—メチルー 2
6 ( 3 H) 一べンゾベンゾ [ e ] チアゾリリデン) 一 4一ォキソ一 3—ェ チルー 2—チアゾリジニリデン } メチル] 一 1一メチルベンゾチアゾリ ニゥム = p—トルエンスルホナ一卜 [式 (IV) (m) ] 等を例示するこ とができる。
このような式 (IV) で表される口ダシァニン系色素化合物の製造方法 は、 特に限定されるものではなく、 公知の方法により製造することがで きる。 例えば、 ジャーナルォブメデイシナルケミストリ一 (Journal of Medicinal Chemistry:第 4 5巻、 9 9 5〜 9 9 8頁、 2 0 0 2年) に記 載の方法により合成することができ、 例えば、 1)チォベンゾチアゾ一ル 誘導体と、 スルホン酸アルキル等との混合物と、 2—チォキソー 4ーチ ァゾリジノンとを溶剤に縣濁させ、 アミン等の存在下で反応させ 2つの チアゾリジン誘導体を結合させる工程、 2)得られた化合物をスルホン酸 メチル等と溶剤に懸濁させ加熱して共役酸を得る工程、 3)この共役酸と ピリジニゥム化合物等とをアミン等の存在下で加熱し反応させる工程、 により目的とする一般式(III) で表される口ダシァニン系色素化合物を 得ることができる。 また、 多種類の化合物コレクションを得るためのコ ンビナトリアル法を用いることもでき、 例えば、 m種の窒素含有複素環 化合物と、 n種のロダニン環化合物とを濾過手段を備えた mx n個の反 応容器内でァセトニトリル等の溶媒存在下、 異なる組み合わせにより反 応させ液相を除去し、 生成した mX n種のメロシアニン系色素化合物を チオメチル化した後、 r種の特定の窒素含有複素環化合物と異なる組み 合わせなるように、 ァセトニトリル等の溶媒存在下で反応させ、 mXn X r種の口ダシァニン系色素化合物を得る方法を挙げることができる。 上記一般式 (Π) 、 (III) で表される化合物を、 リーシュマニア原虫 類による感染症の予防、 抑制及び治療に使用する場合、 投与経路として は、 経口、 皮下注射、 静脈注射、 局所投与等のいずれでもよい。 また、
7 製剤としては、 通常、 製薬的に許容される担体、 賦形剤、 その他添加剤 を用いて製造した散剤、 錠剤、 細粒剤、 丸剤、 カプセル剤、 顆粒剤等の 経口剤、 点眼剤、 注射剤、 坐剤等の非経口剤を挙げることができる。 製 薬的に許容される担体ゃ賦形剤、 その他添加剤としては、 グルコース、 ラク トース、 ゼラチン、 マンニトール、 でんぷんペース卜、 トリケィ酸 マグネシウム、 コーンスターチ、 ケラチン、 コロイ ド状シリカ等があり、 さらには、 安定剤、 増量剤、 着色剤及び芳香剤の様な補助剤を含有して もよい。 これらの製剤は、 各々当業者に公知慣用の製造方法により製造 できる。 また、 1 日当たりの投与量は、 患者の症状、 体重、 年齢、 性別 等によって異なり一概に決定できないが、 通常成人 1 日当り本発明化合 物を 0. 1〜 1 0 0 0 m g、 好ましくは 1〜 6 0 0 m gを投与するのが 好ましい。
(実施例)
以下に、 実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、 本発明の 技術的範囲はこれらの例示に限定されるものではない。
実施例 1 : 2— [ { 5— ( 3—メチル— 2 ( 3 H) —ベンゾチアゾリリ デン) 一 4一ォキソ— 3—べンジルー 2—チアゾリジニリデン }メチル] 一 1一メチルピリジニゥム = P—トルエンスルホナート [式 ( I ) ] の 合成
① 5— ( 3—メチル _ 2 ( 3 H) —べンゾチアゾリリデン) _ 2—チォ キソー 3—ベンジルー 4—チアゾリジノンの合成
3—メチルー 2—メチルチオべンゾチアゾリゥム = p—トルエンスル ホナート 3 7 3mgと 3—べンジルー 2—チォキソー 4一チアゾリジノ ン 2 2 8 m gの混合物にァセトニトリル 3. 6 mLを加え懸濁液とし 1 0 °Cに冷却した。 この混合物に 1 0 でトリエチルァミン 0. 2 2mL を滴下し、 1 0 にて 3時間攪拌した。 得られた沈殿物を吸引濾別し、 メタノールで洗浄した後に乾燥することで標記化合物 3 5 4 mgを得た。 収率は 9 4 %であった。
② 4 , 5—ジヒドロー 5— ( 3—メチル一 2 ( 3 H) —ベンゾチアゾリ リデン) 一 2—メチルチオ— 3—ベンジル— 4一ォキソチアゾリゥム = P _トルエンスルホナ一卜の合成
5 - ( 3—メチルー 2 ( 3 H) —ベンゾチアゾリリデン) 一 2—チォ キソ一 3—ベンジル一 4—チアゾリジノン 3 1 4mgと p—トルエンス ルホン酸メチル 4 6 8 mgの混合物にジメチルホルムアミ ド 0. 3 mL を加え懸濁液とした。 これを 1 3 0 °Cにて 3. 5時間'撹拌した。 得られ た混合物を室温に冷却した後に、 ァセトンを加えた。 沈殿物を吸引濾別 し、 冷ァセトンで洗浄した後に乾燥することで標記化合物 4 1 9 mgを 得た。 収率は 8 9 %であった。
③ 2— [ { 5 - ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリ リデン) 一 4一ォキソ— 3—ベンジル— 2—チアゾリジニリデン } メチル] 一 1 _ メチルビリジニゥム = p—トルエンスルホナートの合成
4 , 5—ジヒドロ— 5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) —ベンゾチアゾリ リデン) 一 2—メチルチオ一 3—ェチルー 4—ォキソチアゾリゥム = p 一トルエンスルホナ一ト 2 0 0 m gと、 1 , 2ジメチルピリジニゥム == p -トルエスンスルホナート 1 0 O mgをァセトニトリル 1. 8 mLに 懸濁させ、 7 0 °Cに加温した。 この混合物に 7 0 °Cで卜リエチルァミン 0. 1 6 mLを滴下し、 1時間攪拌した。 室温に冷却した後に酢酸ェチ ルを加え、 沈殿物を吸引濾別した。 粗結晶を酢酸ェチルで洗浄し乾燥す ることで標記化合物 6 2. 6 mgを得た。 収率は 2 7 %であった。
mp 211-216°C; iH-醒 R (DMSO-de) δ 2.28 (3H, s), 3.86 (3H, s), 4.08 (3H, s), 5.30 (2H, s), 5.85 (1H, s), 7.11 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.30-7.53 (10H, m) , 7.64 (1H, d, J = 8.2 Hz), 7.90 (1H, d, J = 7.1 Hz), 7.97 (1H, d, J = 8.2 Hz), 8.20 (1H, t, J : 7.9 Hz), 8.59 (1H, d, J = 6.6 Hz); Anal Calcd for C32H29N3O4S3 · 1.4H2O: C, 59.96; H, 5.00; N, 6.56. Found: G, 60.23; H, 5.27; N, 6.50.
実施例 2 : 1ーブチルー 4 _ [ 3—ェチルー { 5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリ リデン) — 4一ォキソ一 2—チアゾリジニリデン } メチル] ピリジニゥムニブロミ ド [式 ( I ) (b) ] の合成
3—ェチルー 4, 5—ジヒドロー 5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べ ンゾチアゾリリデン) ― 2—メチルチオ一 4一ォキソチアゾリゥム = P 一トルエンスルホナ一ト 3 0 Omgと、 4一ブチルー 2—メチルピリジ ニゥム =ブロミ ド 1 1 5. 8mgをァセトニトリル 2. 5mLに懸濁さ せ、 7 0°Cに加温する。 この混合物に 7 0 °Cでトリエチルァミン 0. 2 l mLを滴下し、 3 0分間攪拌する。 室温に冷却した後に酢酸ェチルを 加え、 沈殿物を吸引濾別した。 粗結晶を酢酸ェチルで洗浄し乾燥するこ とで標記化合物 1 5 5. 4mgを得た。 収率は 5 2 %であった。
m.p. 299— 300°C ; IR (KBr) cm- 1179, 1382, 1496, 1533, 1542, 1639; iH-醒 R (300 MHz, DMSO-de) δ: 0.91 (3H, t, J = 7.3 Hz), 1.21 (3H, t, J = 7.1 Hz), 1.19-1.31 (2H, m) , 1.81 (2H, q, J = 7.3 Hz),.4.00 (2H, q, J = 7.1 Hz), 4.07 (3H, s), 4.31 (2H, t, J = 7.3 Hz), 6.34 (1H, s), 7.29 (1H, dd, J = 7.3, 7.8 Hz), 7.48 (1H, dd, J = 7.4, 7.8 Hz), 7.61 (3H, m), 7.85 (1H, d, J = 7.3 Hz), 8. 7 (2H, d, J = 7.1 Hz); Anal Calcd for Cs I sBrNsOSs : C, 54.76; H, 5.19; N, 8.33. Found; C, 54.48; H, 4.97; N8.08.
実施例 3 : 1—プチルー 2— [ 3—ェチルー { 5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) 一 4一ォキソ一 2—チアゾリジニリデン } メチル] ピリジニゥム=ョ一ジド [式 ( I ) ( c ) ] の合成
3—ェチルー 4, 5—ジヒドロー 5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べ 04006315
ンゾチアゾリリデン) 一 2—メチルチオ一 4一ォキソチアゾリゥム = p 一トルエンスルホナート 6 4 2. 7 mgと、 1 —ブチルー 2—メチルビ リジニゥム =ョージド 2 9 9. 3 mgをァセトニトリル 5. O mLに懸 濁させ、 7 0 °Cに加温する。 この混合物に 7 0ででトリェチルアミン 0. 4 5 mLを滴下し、 1. 5時間攪拌する。 室温に冷却した後に酢酸ェチ ルを加え、 沈殿物を吸引濾別した。 粗結晶を酢酸ェチルで洗浄し乾燥す ることで標記化合物 3 4 4. 5 mgを得た。 収率は 5 8 %であった。 m. p. 237-242°C; iH-NMR (300 MHz, DMSO-de) d: 0.93 (3H, t, J = 7.4 Hz), 1.23 (3H, t, J - 7.4 Hz), 1.38 (2H, tq, J = 7.4, 7.0 Hz), 1.79 (2H, tt, J = 7.1, 7.0 Hz), 4.02 (s, 3H) , 4.09 (2H, q, J = 7.4 Hz), 4.57 (2H, t, J = 7.1 Hz), 5.97 (1H, s), 7.28 (1H, t, J = 7.1 Hz), 7.437.50 (2H, m), 7.59 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.85 (1H, d, J = 7.1 Hz), 8.06 (1H, d, J = 7.7 Hz), 8.27 (1H, t, J = 7.1 Hz), 8.67 (1H, d, J = 5.2 Hz); Anal Calcd for C23H26IN3OS2 · IH2O: C, 48.51 ; H, 4.96; N, 7.38. Found: C, 48.67; H, 4.91: N, 7.36.
実施例 4 : 1一 (p—力ルポキシフエニル) メチルー 2 _ [ 3—ェチル - { 5 - ( 3—メチル— 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) 一 4—ォ キソー 2—チアゾリジニリデン } メチル] ピリジニゥム=ブロミ ド [式 ( I ) (d) ] の合成
① 1 — (p—力ルポキシフエニル) メチルー 2— [ 3—ェチル— { 5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリ リデン) 一 4一ォキソ— 2 一チアゾリジニリデン } メチル] ピリジニゥム=トリェチルアンモニゥ ムの合成
3—ェチルー 4 , 5—ジヒドロ— 5 — ( 3 —メチル— 2 ( 3 H) 一べ ンゾチアゾリリデン) 一 2—メチルチオ一 4一ォキソチアゾリゥム = p 一トルエンスルホナ一ト 5 7 3. 3 mgと、 1一 (p—力ルポキシフエ
2 2004/006315
ニル) メチルー 2—メチルピリジニゥム ==プロミ ド 3 5 6. 2 m gをァ セトニトリル 5. 8 mLに懸濁させ、 7 0 °Cに加温する。 この混合物に 7 0 °Cでトリェチルアミン 0 · 5 mLを滴下し、 4時間攪拌する。 室温 に冷却した後に酢酸ェチルを加え、 沈殿物を吸引濾別した。 粗結晶をメ 夕ノールに溶解した後、 酢酸ェチルで結晶を析出させ、 それを酢酸ェチ ルで洗浄し乾燥することで標記化合物 3 5 8. l mgを得た。 収率は 4 5 %であった。
② 1一 (p—カルポキシフエニル) メチルー 2— [ 3—ェチルー { 5— ( 3—メチル— 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリ リデン) — 4—ォキソ一 2 一チアゾリジニリデン } メチル] ピリジニゥム=ブ口ミ ドの合成
上記化合物をメタノール 5. O mLに懸濁し、 適量の臭化水素ェタノ ール溶液を 0 °Cで加えた。 3 0分攪拌後、 酢酸ェチルを加え、 沈殿物を 吸引濾別した。 粗結晶を酢酸ェチルで洗浄し乾燥することで標記化合物 2 9 8. 6 m gを得た。 収率は 1 0 0 %であった。
m.p. >300°C; IR (KBr) cm - 1: 1171, 1650, 1495, 1614, 1651, 3430; !H- NMR (300 MHz, DMS0-d6) d: 0.78 (3H, t, J = 6.9 Hz), 3.86 (2H, q, J = 6.9 Hz), 4.03 (3H, s), 5.74 (1H, s) , 5.93 (2H, s) , 7.28 (2H, d, J - 7.8 Hz), 7.28-7.33 (1H, m) , 7.45-7.51 (2H, m) , 7.62 (1H, d, J = 8.8 Hz), 7.86 (1H, d, J = 8.5 Hz), 7.95 (2H, d, J = 7.8 Hz), 8.06 (1H, d, J = 8.5 Hz), 8.33 (1H, dd, J = 8.0, 8.0 Hz), 8.83 (1H, d, J = 6.3 Hz).
実施例 5 : 2— [ ( 3 —メチルー 2 ( 3 H) —ベンゾチアゾリリデン) メチル] 一 1—メチルピリジニゥム = p— トルエンスルホナート [式 (V) ] の合成
3 -メチルー 2—メチルチオべンゾチアゾリゥム = p—トルエンスル ホナート 3 2 6. l mgと、 1 , 2—ジメチルピリジニゥム= P— トル エンスルホナート 2 7 8. 1 mgをァセトニトリル 4. 4mLに懸濁さ せ、 7 0 °Cに加温した。 この混合物に 7 0 °Cでトリエチルァミン 0. 3 7 mLを滴下し、 1時間攪拌した。 室温に冷却した後に酢酸ェチルを加 え、 沈殿物を吸引濾別した。 粗結晶を酢酸ェチルで洗浄し乾燥すること で標記化合物 1 6 6. 1 mgを得た。 収率は 4 4 %であった。
m.p. 248-254°C; IR (KBr) cm- 1: 1171, 1200, 1380, 1456, 1494, 1532, 1632; iH-NMR (300 MHz, DMSO-de) δ 2.28 (3H, s), 3.78 (3H, s), 4.07 (3H, s), 5.83 (1H, s), 7.11 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.22-7.27 (1H, m) , 7.29-7.34 (1H, m) , 7.62 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.50-7.56 (1H, m) , 7.62 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.89-7.92 (2H, m), 8.16 (1H, dd, J = 7.4, 7.4 Hz), 8.53 (1H, d, J = 6.3 Hz); Anal Calcd for C22H22N2O3S2 · 0.2H2O: C, 61.43; H, 5.25; N, 6.51. Found: C, 61.23; H, 5.24; N, 6.88 実施例 6 : 2 - [ { 5 - ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリ デン) 一 4一ォキソ— 3— (2—プロべニル) 一 2—チアゾリジニリデ ン}メチル]一 1 一メチルピリジニゥムニ p—トルエンスルホナ一ト [式 (IV) ( a) ] の合成
2—メチルチオべンゾチアゾール 4. O gと、 p—トルエンスルホン 酸メチル 5. 0 mLのァニソ一ル溶液 5. 5 mLを 1 3 0°Cで 1. 5時 間攪拌した。 混合物を室温に冷却後、 ァセトニトリル 7 4mLを加え、 さらに 3— ( 2—プロべニル) 一 2—チォキソ一 4一チアゾリジノン 3. 8 3 gを加えた。この混合物を 0 °Cに冷却した後にトリェチルアミン 4. 9 mLを徐々に滴下し、 0 °Cにて 1時間攪拌した。 得られた沈殿物を吸 引濾別し、 ァセトニトリルで洗浄し粗結晶 5. 5 1 gを得た。 この粗結 晶 2. 1 gと p— トルエンスルホン酸メチル 9. O mLの混合物にジメ チルホルムアミ ド 7. 5 mLを加え懸濁液とし、 1 2 0 °Cにて 1. 5時 間撹拌した後、 室温に冷却しアセトンを加え、 沈殿物を吸引濾別し、 ァ P2004/006315
セトンで洗浄し乾燥した結果、 粗結晶 8. 6 4 gを得た。 この粗結晶 8. 64 gと、 1—メチルー 4—メチルピリジニゥム== p一トルエンスルホ ナート 4. 7 1 gとァセトニトリル 8 5. 0 mLの混合物を攪拌した。 その混合物に 7 0 °Cでトリエチルァミン 7. O mLを滴下し、 これを 7 0°Cにて 1時間撹拌した。 得られた混合物を室温に冷却した後に、 酢酸 ェチルを加えた。 沈殿物を吸引濾別し、 冷酢酸ェチルで洗浄した。 この 粗結晶をメタノール Z酢酸ェチル混合溶媒から再結晶し、 2— [ { 5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリ リデン) 一 4—ォキソ一 3 一 ( 2—プロべニル) 一 2 _チアゾリジニリデン } メチル] _ 1ーメチ ルピリジニゥム= p—トルエンスルホナート 3. 9 4 gを得た。 収率は 3 2 %であった。
m.p. 249-251°C; IR (KBr) cm- 1038, 1189, 1057, 1539, 1636, 3471; 1H -匪 R (300 MHz, DMS0-d6 ) : δ 2.27 (3Η, s), 4.04 (6H, s), 4.69 (2H, d, J = 4.9 Hz), 5.27-5.33 (2H, m) , 5.81-5.92 (1H, m) , 5.85 (1H, s), 7.09 (2H, d, J = 7.7 Hz), 7.28 (1H, dd, J = 7.4, 7.7 Hz), 7.40 (1H, dd, J = 6.5, 7.6Hz), 7.45-7.49 (3H, m) , 7.60 (1H, d, J = 8.2 Hz), 7.85 (1H, d, J = 7.7Hz), 7.98 (1H, d, J = 8.2 Hz), 8.25 (1H, dd, J - 7.6, 8.2 Hz), 8.63 (1H, d, J = 6.5 Hz); Anal Calcd for C29H27N304S3 : C, 59.45; H, 4.81; N, 7.43: Found: C, 59.25, H, 4.80; N, 7.29. 実施例 7 : 2 - [ { 5 - ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリ デン) 一 4 一ォキソ一 3ーェチルー 2—チアゾリジニリデン } メチル] _ 1ーメチルキノリニゥム =ョージド [式 (IV) ( c ) ] の合成 ① 5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) 一 2—チォ キソー 3—ェチルー 4一チアゾリジノンの合成
2—メチルチオべンゾチアゾール 2. 9 8 g、 p—トルエンスルホン 酸メチル 3. 7 4 mLのァニソール溶液 4. 1 4 m Lを 1 2 0 °Cで 4時 間攪拌した。 室温に冷却後、 ァセトニトリル' 6 0 mLを加え室温にて 1 5分攪拌した。 その後、 この混合物に 2—チォキソー 3—ェチル _ 4一 チアゾリジノン 2. 6 7 gの混合物にァセトニトリリレ 3. 6 mLを加え 懸濁液とし 1 0 °Cに冷却した。 この混合物に 1 0 でトリェチルアミン 3. 6 mLを滴下し、 1 0°Cにて 4時間攪拌した。 得られた沈殿物を吸 引濾別し、 メタノールで洗浄した後に乾燥することで標記化合物 4. 5
2 gを得た。 収率は 8 9 %であった。
② 4, 5—ジヒドロー 5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリ リデン) 一 2ーメチルチオ一 3—ェチルー 4一ォキソチアゾリゥム = p 一トルエンスルホナートの合成
5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) —ベンゾチアゾリ リデン) 一 2—チォ キソー 3—ェチルー 4一チアゾリジノン 2. l gと p—トルエンスルホ ン酸メチル 3. 8 5 gの混合物にジメチルホルムアミ ド 2. 3mLを加 え懸濁液とした。 これを 1 3 0 °Cにて 2. 5時間撹拌した。 得られた混 合物を室温に冷却した後に、 アセトンを加えた。 沈殿物を吸引濾別し、 冷ァセトンで洗浄した後に乾燥することで標記化合物 3. 0 gを得た。 収率は 9 0 %であった。
③ 2— [ { 5 - ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリデン) ―
3—ェチルー 4一ォキソ一 2—チアゾリジニリデン } メチル] 一 1—メ チルキノリニゥム =ョ一ジドの合成
4 , 5—ジヒドロー 5— ( 3—メチルー 2 ( 3 H) —ベンゾチアゾリ リデン) 一 2ーメチルチオ一 3ーェチルー 4一ォキソチアゾリゥム = p 一トルエンスルホナ一ト 1 1 4. 3 mgと、 1 , 2ジメチルキノリジニ ゥム=ョ一ジド 6 6. l mgをァセトニトリル 1. 2 mLに懸濁させ、 7 0 °Cに加温した。 この混合物に 7 0 °Cでトリエチルァミン 0. 1 0 m Lを滴下し、 1時間攪拌した。 室温に冷却した後に酢酸ェチルを加え、 沈殿物を吸引濾別した。 粗結晶を酢酸ェチルで洗浄し乾燥することで標 記化合物 1 1 4. 4mgを得た。 収率は 8 8 %であった。
mp 283-285°C; IR (KBr) cm- 1 : 1177, 1353, 1500, 1533, 1608, 1640; !H- N MR (DMSO-de) δ 1.30 (3H, t, J = 7.1 Hz), 4.11 (3H, s), 4.21-4.25 (5H,
m), 6.23 (1H, s), 7.34 (1H, dd, J = 7.4, 7.7 Hz) , 7.52 (1H, dd, J = 7.4, 8.8 Hz), 7.68-7.74 (2H, m) , 7.93 (1H, d, J = 8.0 Hz), 7.99 (1H, dd, J = 7.4, 8.5 Hz), 8.14 (1H, d, J = 7.7 Hz), 8.21 (1H, d, J = 8.8 Hz) , 8.25 (1H, d, J = 8.5 Hz) , 8.58 (1H, d, J = 7.1 Hz); Anal Calcd for C24H22IN3OS2 · 0.5H20: C, 50.71 ; H, 4.08; N, 7.39. Found: C, 50.76; H, 4.02; N, 7.32.
実施例 8 : 2— [ { 5 - ( 3—メチルー 2 ( 3 H) 一べンゾチアゾリリ デン) 一 4 一ォキソ一 3 一ェチル— 2—チアゾリジニリデン } メチル] 一 1ーメチルキノリニゥム =ョージド [式 (IV) (g) ] の合成
実施例 4の②項までの操作により合成した 4, 5—ジヒドロ— 5— ( 3 一メチル— 2 ( 3 H) —ベンゾチアゾリ リデン) 一 2—メチルチオ一 3 ーェチルー 4 _ォキソチアゾリゥム = p— トルエンスルホナート 3 4 0. 8 mgと、 2, 3—ジメチルナフト [ 1, 2 _ d] チアゾリゥム = p _ トルエンスルホート 2 2 3. 6 m gをァセトニトリル 2. 8 mLに懸濁 させ、 7 0 °Cに加温した。 この混合物に 7 0 °Cでトリエチルァミン 0. l l mLを滴下し、 1時間攪拌した。 室温に冷却した後に酢酸ェチル、を 加え、 沈殿物を吸引濾別した。 粗結晶を酢酸ェチルで洗浄し乾燥するこ とで標記化合物 1 4 7. 6 mgを得た。 収率は 8 6 %であった。
m. p. 〉300で; IR (KBr) cm- 1200, 1371, 1467, 1503, 1539, 1649, 3422; iH-匪 R (300 MHz, 蘭 S0-d6) δ 1.30 (3H, t, J = 7.1 Hz), 2.27 (3H, s), 4.12 (3H, s), 4.28 (2H, q, J = 7.1 Hz), 4.49 (3H, s), 6.78 (1H, s), 7.09 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.30 (1H, dd, J = 7.4, 7.7 Hz), 7.45-7.52 (3H, m), 7. 5-7.79 (3H, m) , 7.92 (1H, d, J = 7.7 Hz), 8.04 (1H, d, J = 8.8 Hz), 8.14 (1H, d, J = 8.2 Hz) , 8.24 (1H, d, J = 8.8 Hz) , 8.81 (1H, d, J = 8.5 Hz); Anal Calcd for C33H29N3O4S - 1.4H20: C, 57.86; H, 4.68; N, 6.13. Found: C, 58.05, H, 4.80, N, 5.84.
実施例 9 : リーシュマニア原虫増殖阻害試験
合成して得られた各化合物をジメチルスルホキシド (以下、 DMS O と称す。 ) に溶解した後、 M e d i um l 9 9培地 (インビトロジェン 社製) で所定濃度まで 9段階に希釈し、 メンブレンフィルターで濾過し、 各濾液を試料溶液とした。 9 6穴マイクロ夕イタ一プレートに、 前記各 試料溶液 5 0 ^ Lと、 最終濃度が 2 X 1 0 - 5 /mLとなるように調製し たリーシュマニア (L. major) 培養液 5 0 Lとをそれぞれ接種し、 培養 液の全量を 1 0 0 Lとした。 2 7 °Cに保った状態で、 5 %の(:〇2下で 4 8時間ィンキュベートを行った後、 T e t r a C o l o r ONE (商 品名 : 生化学工業社製) 試薬を加え、 更に 6時間のインキュベートを行 つた。 その後に、 9 6穴マイクロタイタ一プレートについてマイクロプ レートリーダ—により 4 5 0 nmの波長における吸光度を測定し、 6 3 0 nmの波長を参照波長とし、バックグラウンドの影響を排除するため、 4 5 0 nmの波長における吸光度から 6 3 0 nmにおける吸光度を除去 し、リーシュマニア原虫の生存数を指標する数値として O D値を求めた。 試験は各試料の各濃度につき 3ゥエルずつ行い、平均値を OD値とした。 求めた OD値を表 1から表 3に、 これに基づき各試料の濃度と OD値、 即ち試料の濃度とリーシュマニア原虫の生存数の関係を示すグラフを作 成した。 結果を図 1から図 4に示す。 ポジティブコント口一ルとしてァ ンフォテリシン Bを用いた。 8 Z
Figure imgf000029_0001
拏)
Figure imgf000029_0002
( τ拏)
£ie900/^OO^df/X3J S6980I/t00 OAV P T/JP2004/006315
(表 3 )
Figure imgf000030_0001
更に、 各試料の濃度とリーシュマニア原虫の生存数との関係を示す図
1〜図 4のグラフから、 各試料のリーシュマニア原虫に対する 5 0 %細 胞増殖阻害濃度 I CM値 (g/m l ) を求めた。 結果を表 4に示す。 各 試料のリーシュマニア原虫に対する阻害効果はアンフォテリシン Bと比 ベ、 同等又はそれ以上であった。
TJP2004/006315
(表 4)
マニア 50%増殖阻害濃度
化合物 リ ;ンュ
Figure imgf000031_0001
V (b) 1.2 10- 6
Figure imgf000031_0002
IV (b) 1.8 x lO-6
IV(c) 8.2 10- 7
Figure imgf000031_0003
IV(e) 6.1 10 -8
I (a) 4.1 X 10-7
IV (f) 5.4 X 10-7
Nig) 1.2 10- 8
Figure imgf000031_0004
IV (i) 4.6 10 -7
IV (j) 1.0 X If)-5
I (b) 3.7 X 10-6
I (c) 1.0 10"6
I (d) 5.3 X 10 -6
IV (k) 2.6 10-6
IV (1) 1.3 X 10- 6
IV (m) 2.7 X 10-6
Amphotericin B 1.4 If)-7
産業上の利用可能性
本発明の抗リーシュマニア剤は、 優れた抗リーシュマニア活性を有し 副作用も少なく、 容易に製造できるため、 抗リ一シュマニア剤として汎 用性に富み優れたものである。 特に、 一般式 (III) で表される口ダシァ ニン系色素化合物を有効成分とするものは、 優れた抗リーシュマニア活 性を有し、 低毒性であり、 製造が容易であり、 抗リーシュマニア剤とし て極めて有用である。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 式 ( I ) ( a) で示される化合物
Figure imgf000032_0001
2. 式 ( I ) (b) で示される化合物。
Figure imgf000032_0002
Figure imgf000032_0003
4. 式 ( I ) (d) で示される化合物。
Figure imgf000033_0001
[式中、 Ri は未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 1から 8のァ ルキル基、 未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 6から 8のァリー ル基、 又は未置換若しくは置換基を有する複素環基を表し、 R2 は水素 原子、未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 1から 8のアルキル基、 未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 6から 8のァリール基、 又は 未置換若しくは置換基を有する複素環基を表し、 nは 0、 1又は 2の整 数を表し、 A及び Bは独立して未置換若しくは置換基を有する 5から 8 員の複素環を形成するのに必要な原子群を表し、 aは共役系を表し、 Q は薬学的に許容しうるァニオンを表す。 ] で示される化合物を有効成分 とすることを特徴とする抗リーシュマニア剤。
6. 一般式 (II) で示される化合物が、 一般式 (ΙΠ)
Figure imgf000034_0001
[式中、 R i は未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 1から 8のァ ルキル基、 未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 6から 8のァリー ル基、 又は未置換若しくは置換基を有する複素環基を表し、 R 2及び R 3 は独立して水素原子、 未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 1から 8のアルキル基、 未置換若しくは置換基を有する炭素原子数 6から 8の ァリール基、 又は未置換若しくは置換基を有する複素環基を表し、 nは 0 、 1又は 2の整数を表し、 A及び Cは独立して未置換若しくは置換基 を有する 5から 8員の複素環を形成するのに必要な原子群を表し、 aは 共役系を表し、 Qは薬学的に許容しうるァニオンを表す。 ] で示される 口ダシァニン系色素化合物であることを特徴とする請求項 5記載の抗リ ーシュマニア剤。
7. 一般式(III)で示される口ダシァニン系色素化合物が、式( I ) ( a) から (d) 、 又は式 (IV) ( a) から (m) のいずれかに示されるロダ シァニン系色素化合物であることを特徴とする請求項 6記載の抗リーシ ュマニア剤。
Figure imgf000035_0001
Figure imgf000036_0001
Figure imgf000036_0002
8. —般式 (II) で示される化合物が、 式 (V) ( a) 又は (b) に示さ れる化合物であることを特徴とする請求項 5記載の抗リーシュマニア剤
Figure imgf000036_0003
Figure imgf000036_0004
PCT/JP2004/006315 2003-05-06 2004-04-30 抗リーシュマニア剤 WO2004108695A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BRPI0409995-8A BRPI0409995A (pt) 2003-05-06 2004-04-30 composto, e, agente anti-leishmánia
US10/555,539 US20060252800A1 (en) 2003-05-06 2004-04-30 Anti-leishmania agent
EP04730680A EP1623981A4 (en) 2003-05-06 2004-04-30 MEDIUM AGAINST LEISHMANIASE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003128454A JP2004331545A (ja) 2003-05-06 2003-05-06 抗リーシュマニア剤
JP2003-128454 2003-05-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004108695A1 true WO2004108695A1 (ja) 2004-12-16

Family

ID=33504600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/006315 WO2004108695A1 (ja) 2003-05-06 2004-04-30 抗リーシュマニア剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060252800A1 (ja)
EP (1) EP1623981A4 (ja)
JP (1) JP2004331545A (ja)
BR (1) BRPI0409995A (ja)
WO (1) WO2004108695A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4553354B2 (ja) * 2004-10-04 2010-09-29 正隆 井原 抗トリパノソーマ剤
JP4553355B2 (ja) * 2004-10-04 2010-09-29 富士フイルム株式会社 トリパノソーマ原虫寄生感染症の予防又は治療用医薬組成物
US20090076067A1 (en) * 2005-06-24 2009-03-19 Japan Science And Technology Agency Pharmaceutical composition comprising azarhodacyanine compound as active ingredient
US8038214B2 (en) 2009-02-11 2011-10-18 Cosco Management, Inc. Harness system for juvenile vehicle seat
WO2011046158A1 (en) 2009-10-13 2011-04-21 Hoshi University Rhodacyanine derivative and pharmaceutical composition for treating leishmaniasis
JP4762381B1 (ja) 2010-10-19 2011-08-31 学校法人青山学院 抗リーシュマニア化合物及び抗リーシュマニア薬
WO2012053232A1 (ja) 2010-10-19 2012-04-26 学校法人青山学院 抗リーシュマニア化合物及び抗リーシュマニア薬
US9642843B2 (en) 2013-02-27 2017-05-09 The Regents Of The University Of Michigan Pharmaceutical compounds and use of same in cancer and tauopathies

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000191531A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Fuji Photo Film Co Ltd 抗マラリア剤
JP2003034641A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Japan Science & Technology Corp ロダシアニン系色素化合物を含有する抗マラリア剤
JP2003034640A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Japan Science & Technology Corp 四環性複素化合物を含有する抗マラリア剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUT64224A (en) * 1991-08-13 1993-12-28 Dana Farber Cancer Inst Inc Process for the production of the medical preparatives containing rodacimin applicable for treatment of cancer
EP0772607A1 (en) * 1994-07-21 1997-05-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Water-soluble methine compound and pharmaceutical composition for treatment of cancer comprising the same
JPH0859467A (ja) * 1994-08-18 1996-03-05 Fuji Photo Film Co Ltd 皮膚疾患治療薬
JP2001354564A (ja) * 2000-06-14 2001-12-25 Chugai Bunshi Igaku Kenkyusho:Kk カチオン性ローダシアニン系色素誘導体を有効成分とする、mot−2蛋白質とp53蛋白質の相互作用阻害剤
JP2003034642A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Japan Science & Technology Corp ロダシアニン色素化合物を含有する抗マラリア剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000191531A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Fuji Photo Film Co Ltd 抗マラリア剤
JP2003034641A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Japan Science & Technology Corp ロダシアニン系色素化合物を含有する抗マラリア剤
JP2003034640A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Japan Science & Technology Corp 四環性複素化合物を含有する抗マラリア剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1623981A4 *
TAKASU K, ET AL: "Rhodacyanine dyes as antimalarials. 1. preliminary evaluation of their activity and toxicity.", JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 45, no. 5, 2002, pages 995 - 998, XP002957612 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1623981A4 (en) 2008-07-23
EP1623981A1 (en) 2006-02-08
BRPI0409995A (pt) 2006-05-09
JP2004331545A (ja) 2004-11-25
US20060252800A1 (en) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI309648B (en) Novel chemical compounds
JP4792025B2 (ja) 5−ヒドロキシインドール−3−カルボン酸エステル類誘導体およびその用途
US6545009B1 (en) Retinoid-related receptor function regulating agent
KR100313649B1 (ko) 신경계질환치료제로서유용한1,4-벤조티아제핀,이의제조방법및이를포함하는약제학적조성물
US20050096363A1 (en) Activator of peroxisome proliferator-activated receptor delta
PT1689726E (pt) Derivados de 5-(benz-(z)-ilideno)-tiazolidin-4-ona como agentes imunossupressores
NZ563866A (en) Thiazole compounds and methods of use
WO1997022595A1 (fr) Derives arylethenesulfonamide et composition de medicaments renfermant ces derives
US20040198768A1 (en) Method for inhibiting 5-lipoxygenase using a benzoxazole derivative or an analogue thereof
NO873650L (no) Dihydropyridinderivater.
WO2004108695A1 (ja) 抗リーシュマニア剤
NO763922L (ja)
RU2137770C1 (ru) Производные хинолина
CZ303139B6 (cs) 2-(substituovaný amino)-benzoxazolsulfonamidový derivát, farmaceutická kompozice s jeho obsahem a zpusob in vitro inhibice retrovirové replikace
JPH03106875A (ja) 1―(3―ピリジルメチル)フタラジン誘導体
KR20080003924A (ko) 염기성 질소를 갖지 않는 신규 티아졸리디논, 그의 제법,및 약제로서의 그의 용도
JP2726999B2 (ja) イミダゾ[2,1−b]ベンゾチアゾール誘導体及び該化合物を有効成分とする抗潰瘍剤
PL171273B1 (pl) Sposób wytwarzania nowych pochodnych tiadiazynonów PL
JP3748935B2 (ja) オキシインドール誘導体
JPH01149792A (ja) 6‐クロロ‐4‐ヒドロキシ‐2‐メチル‐N‐(2‐ピリジル)‐2H‐チエノ〔2,3‐e〕‐1,2‐チアジン‐3‐カルボキサミド‐1,1‐ジオキシドのエノールエーテル、その製造方法および用途
JP2008538756A (ja) 塩基性窒素を有さない新規チアゾリジノン類、それらの生成及び医薬剤としての使用
WO2003007948A1 (fr) Antipaludique contenant un compose de rhodacyanine
EP0589908A1 (de) Aminoalkylsubstituierte thiazolin-2-one, ihre herstellung und verwendung
GB1569238A (en) 2,5-dihdro-1,2-thiazino(5,6-b)indol-3-carboxamide-1,1-dioxide derivatives
HUT65938A (en) Process for the production of 4-cynnolinyl- and 4-naphthyridinyl-dihydropyridines and pharmaceutical compositions containing the same

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004730680

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 5187/DELNP/2005

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006252800

Country of ref document: US

Ref document number: 10555539

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004730680

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0409995

Country of ref document: BR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10555539

Country of ref document: US