WO2004069543A1 - インクジェット記録方法及びインクジェットプリンタ - Google Patents

インクジェット記録方法及びインクジェットプリンタ Download PDF

Info

Publication number
WO2004069543A1
WO2004069543A1 PCT/JP2004/000469 JP2004000469W WO2004069543A1 WO 2004069543 A1 WO2004069543 A1 WO 2004069543A1 JP 2004000469 W JP2004000469 W JP 2004000469W WO 2004069543 A1 WO2004069543 A1 WO 2004069543A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
recording
colorless
ink jet
amount
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000469
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takahiro Matsuzawa
Masakazu Date
Shinichi Suzuki
Hidenobu Ooya
Original Assignee
Konica Minolta Holdings, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Holdings, Inc. filed Critical Konica Minolta Holdings, Inc.
Priority to US10/544,264 priority Critical patent/US20060284929A1/en
Priority to JP2005504793A priority patent/JPWO2004069543A1/ja
Publication of WO2004069543A1 publication Critical patent/WO2004069543A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0027After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or layers by lamination or by fusion of the coatings or layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0011Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks

Definitions

  • the present invention relates to an ink jet recording method and an ink jet printing method, and more particularly to an ink jet recording method and an ink jet printing method for discharging an ink for improving glossiness onto a recording medium.
  • Ink jet printing which forms an image by ejecting micro-droplets of ink onto the recording surface of a recording medium, has achieved high image quality approaching silver halide photography and low cost of the device due to recent technological advances. Due to its rapid spread.
  • dye ink is mainly used.
  • Dye inks are soluble in solvents, exhibit high purity and vivid coloration, and because they have no particle properties, they do not generate scattered or reflected light, and they have high transparency and a clear hue. Excellent for printing high quality images.
  • the dye molecules are destroyed by photochemical reactions, etc., there is a problem that light resistance is poor because the decrease in the number of molecules directly affects the coloring density.
  • colorants that are advantageous in light resistance, ozone resistance and the like have been proposed.
  • Typical examples are pigment inks that have already been put into practical use.
  • a recording medium having a very high gloss such as a swelling type mainly composed of a water-soluble binder is used, or a mixed layer of thermoplastic fine particles and inorganic fine particles is provided on the surface layer of the void type recording medium.
  • the image is subjected to post-processing such as heat and pressure fixing (see, for example, Patent Documents and European Patent Application Publication No. 12228891).
  • High image gloss can be obtained.
  • pigment inks and wax inks often contain a resin in the ink for the purpose of improving the dispersibility of the colored particles, the abrasion of the image, or the gloss of the image.
  • the ink jet recording method of the present invention includes discharging a recording ink containing a coloring material onto a recording medium by a recording head, and adding a colorless ink for improving glossiness to the recording head. And discharges the recording medium onto the recording medium to form an image.
  • the amount of the colorless ink per unit area is determined according to the amount of the recording ink per unit area.
  • a recording ink containing a color material is ejected to a recording medium by a recording head, and a colorless ink for improving gloss is ejected to the recording medium by the recording head to form an image.
  • the control unit may determine the amount of the colorless ink adhered per unit area by the recording ink. Is determined according to the amount of adhesion per unit area.
  • image formation is performed by discharging recording ink to a recording medium and discharging colorless ink for improving glossiness to the recording medium. Therefore, even if the color material contained in the recording ink improves the gloss of the image forming area, the colorless ink is ejected to a white background or a highlight part where the amount of the recording ink is small, so that the gloss of these parts can be improved. Performance can be improved. In particular, since the amount of colorless ink adhered per unit area is determined according to the amount of recording ink adhered per unit area, the gloss of the recording surface of the recording medium can be made uniform, resulting in uneven gloss. It can improve discomfort.
  • the colorless ink used in the present invention is an ink which does not substantially contain a coloring material, and preferably has a ⁇ change of 3 or less in an image portion depending on the presence or absence of the colorless ink.
  • the gloss imparting function as used herein means that the specular gloss (JIS-Z-8741) and the image clarity (JIS-K-7105) have been improved.
  • the 60-degree specular gloss of the image-formed surface was measured according to JIS-Z-8741.
  • a variable-angle gloss system (VGS-1001DP) manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd. was used. Further, in the inkjet recording method of the present invention,
  • the discharge position of the colorless ink may be determined according to the discharge position of the recording ink.
  • the control unit may determine a discharge position of the colorless ink according to a discharge position of the recording ink.
  • the discharge position of the colorless ink is determined according to the discharge position of the recording ink, it is possible to discharge the colorless ink to a suitable position with respect to the discharge position of the recording ink. .
  • the discharge position of the colorless ink may be preferentially determined from a position adjacent to or not overlapping the discharge position of the recording ink.
  • the control unit may preferentially determine the discharge position of the colorless ink from a position adjacent to or not overlapping the discharge position of the recording ink.
  • the colorless ink ejection position is determined preferentially from a position adjacent to or not overlapping with the recording ink ejection position, the colorless ink and the transparent ink are mixed on the recording medium. Can be prevented.
  • the amount of the colorless ink may be larger than an area where the amount of the ink adhered to the recording ink is larger than a predetermined amount.
  • the control unit includes:
  • the amount of the colorless ink is larger than in a region where the amount of the recording ink is larger than a predetermined amount.
  • the colorless ink adhesion amount is increased as compared with the area where the recording ink adhesion amount is larger than the predetermined amount.
  • the amount of colorless ink adhering becomes smaller than in the region where the amount is smaller, and it becomes difficult to discharge ink that exceeds the allowable ink absorption amount of the recording medium. Therefore, it is possible to prevent liquid overflow that occurs because the recording medium cannot absorb the ink.
  • the unit area of the adhesion amount in the colorless ink and the recording ink may be 1 mm square or less, and the total amount of the adhesion of the colorless ink and the recording ink in the unit area may be a predetermined amount or more.
  • the control unit includes:
  • the unit area of the adhesion amount in the colorless ink and the recording ink is 1 mm square or less, and the adhesion of the colorless ink and the recording ink in the unit area is
  • the total amount may be equal to or more than a predetermined amount.
  • the amount of ink adhered in the ink jet recording method means the amount adhered to a fixed area of the recording medium, that is, the amount adhered per unit area.
  • the unit is the widest surface area of the recording medium, and the smallest unit is one pixel corresponding to the recording resolution.
  • the control unit there is a certain maximum value as a control unit for discharging the colorless ink, and it is desirable that the control unit be smaller than that maximum value.
  • the maximum control unit in order to improve the uniformity of the glossiness of the recording surface by discharging the colorless ink, the maximum control unit must be 2 mm or less, more preferably 0.5. It was found to be in mm square units. Regarding the resolution of the human eye, the sensitivity is highest at an interval of 0.5 mm when the distance between the eye and the recording medium is about 30 cm. Therefore, when ensuring uniformity of black density on the recording surface by the dots of the recording head, the dots need to be distributed at a higher spatial frequency.
  • the dot interval (so-called number of lines) is 150-175, and the spatial frequency is 0.169-0.145 mm.
  • the resolution of the human eye is not so high, and even if glossy and non-glossy parts are evenly distributed at intervals of about 1 mm, there is no such feeling of discomfort. Do you get it.
  • the unit area of the colorless ink and the recording ink in the color ink and the recording ink is 1 mm square, and the total amount of the colorless ink and the recording ink in the unit area is a predetermined amount.
  • the uniformity of the gloss of the recording surface can be further improved, and the sense of incongruity due to uneven gloss can be improved. If the area smaller than 1 mm square is set as the unit area, higher uniformity can be obtained.However, considering the calculation time required for this, it is necessary to control in a unit of necessary and sufficient size. It is clear that is the most efficient.
  • the total amount of the adhesion amount of the colorless ink and the recording ink in the unit area is , 2 cc Zm 2 or more.
  • the control unit includes:
  • the total amount of the adhesion amounts of the colorless ink and the recording ink in the unit area may be 2 cc / m 2 or more.
  • the uniformity of gloss on the recording surface can be more stably improved.
  • the total amount of the adhesion amounts of the colorless ink and the recording ink in the unit area is less than 13 cc Zm 2 .
  • the control unit includes:
  • the total amount of the colorless ink and the recording ink in the unit area is less than 13 cc Zm 2 .
  • the total amount of colorless Inku and attachment of the recording Inku within a unit area was 1 3 cc / m 2 or more, a risk that exceeds the allowable Inku absorption amount of the recording medium occurs the overflow liquid is is there. Therefore, as in the above-mentioned Inkuje' Bok recording method and Inku jet printer, the total amount of adhesion amount of clear ink and the recording ink in the unit area, overflow by setting to less than 1 3 cc / m 2 liquid.
  • the unit area of the adhesion amount in the colorless ink and the recording ink is a block including a set of n pixels ( ⁇ > 1).
  • the control unit includes:
  • the unit area of the adhesion amount in the colorless ink and the recording ink may be a block composed of a set of n pixels ( ⁇ > 1).
  • the dither matrix is a technique that does not require much image quality, but is used when high-speed output is desired. The effect of calculating the amount of colorless ink deposited at high speed is great.
  • the ejection position of the colorless ink ejected into the block may be determined from a pixel having a small amount of the recording ink applied.
  • the control unit includes:
  • the discharge position of the colorless ink to be discharged into the block may be determined from pixels having a small amount of the recording ink attached.
  • the discharge position of the colorless ink to be discharged into the block is determined from the pixels having a small amount of the applied recording ink, it is possible to preferentially discharge the pixels from which the recording ink is not discharged, Effective from the viewpoint of ink overflow and uniformity of gloss.
  • the unit area of the adhesion amount in the colorless ink and the recording ink may be one pixel, and the total amount of the adhesion amount of the colorless ink and the recording ink in the unit area may be a predetermined amount or more.
  • the control unit includes: The unit area of the adhesion amount in the colorless ink and the recording ink may be one pixel, and the total amount of the adhesion amount of the colorless ink and the recording ink in the unit area may be a predetermined amount or more.
  • the unit area of the adhesion amount in the colorless ink and the recording ink is set to one pixel, and the total amount of the adhesion of the colorless ink and the recording ink in the unit area is equal to or more than the predetermined amount. It is possible to determine the amount of ink adhesion.
  • the amount of colorless ink adhered can be calculated using the image data before halftone processing. It is also possible to calculate the colorless ink ejection position by performing the same processing as the halftone processing. Further, in the ink jet recording method of the present invention,
  • the recording ink may contain fine particles.
  • the recording ink may contain fine particles.
  • the effect of improving the gloss uniformity according to the present invention is effective in a combination of a recording medium and an ink whose gloss is improved by adhering the recording ink to the recording medium, and limiting each material itself at all.
  • it is particularly effective in a system using a material that exhibits this phenomenon remarkably.
  • examples of such a material include a case where the recording ink itself contains fine particles other than the coloring material, such as the above-described ink jet recording method and an ink jet printer, a case where the coloring material itself is a fine particle, and a case where both of the two are included.
  • the recording medium may be a gap type recording medium.
  • the recording medium may be a gap type recording medium.
  • the recording medium is a gap type recording medium
  • the ink absorption rate is higher than that of the swelling type recording medium, and the recording medium corresponds to the image forming speed of high-speed image forming printing. Ink can be absorbed. This makes it possible to achieve both glossiness and ink absorbency.
  • the surface layer of the recording medium may contain a thermoplastic resin.
  • the surface layer of the recording medium may contain a thermoplastic resin.
  • the surface layer of the recording medium contains a thermoplastic resin, this effect is particularly effective when heating or pressure fixing is performed after recording, or when the above ink and medium are used in combination. Is high.
  • the recording medium from which the recording ink and the colorless ink have been discharged may be subjected to a fixing process including heating or pressing.
  • the recording medium from which the recording ink and the colorless ink have been discharged may be subjected to a fixing process including heating or pressing.
  • the surface layer of the recording medium contains a thermoplastic resin
  • further excellent gloss can be obtained by melting or coating the recording ink and the colorless ink attached to the recording medium. That is, according to the above-described ink jet recording method and ink jet printer, by fixing the recording ink and the colorless ink to the recording medium by a fixing process including heating or pressurizing, these inks can be melted or formed into a film. The gloss can be further improved.
  • the rate of change in absorbance when the recording ink and the colorless ink are mixed may be less than 5% '.
  • the rate of change in absorbance when the recording ink and the colorless ink are mixed may be less than 5%.
  • the rate of change in absorbance when the recording ink and the colorless ink are mixed is 5% or more, for example, when the recording ink and the colorless ink are mixed in the nozzle of the recording head, no This can cause clogging of the whiskers, which can result in lower image quality and lower gloss.
  • nozzle clogging can be prevented by setting the rate of change in absorbance when the recording ink and colorless ink are mixed to less than 5%, as in the ink jet recording method and the ink jet printing described above.
  • a recording ink containing a color material is ejected onto a recording medium by a recording head, and a colorless ink for improving glossiness is ejected onto the recording medium by the recording head to form an image.
  • the rate of change in absorbance when the recording ink and the colorless ink are mixed is less than 5%.
  • the ink jet pudding of the present invention is:
  • a recording ink containing a color material is ejected to a recording medium by a recording head, and a colorless ink for improving gloss is ejected to the recording medium by the recording head to form an image.
  • the rate of change in absorbance when the recording ink and the colorless ink are mixed is less than 5%.
  • the image formation is performed by ejecting recording ink onto the recording medium and ejecting colorless ink for improving glossiness onto the recording medium, the image formation is performed using the coloring material contained in the recording ink. Even if the glossiness of the area is improved, the glossiness of these areas can be improved by discharging the colorless ink to a white background portion or a highlight portion where the amount of the recording ink is small. Further, since the rate of change in absorbance when the recording ink and the colorless ink are mixed is set to less than 5%, clogging of the nozzles can be prevented, and deterioration in image quality and gloss can be prevented.
  • FIG. 1 shows main components of an ink jet printing apparatus according to the first embodiment. It is a perspective view.
  • FIG. 2 is an enlarged perspective view of a carriage provided in the ink jet printer of FIG.
  • FIG. 3 is a bottom view of the recording head mounted on the carriage of FIG.
  • FIG. 4 is a front view showing the main components of a fixing unit provided in the ink jet printer of FIG.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a control circuit of the ink jet printer of FIG.
  • FIG. 6 is a waveform diagram showing a voltage waveform for driving the recording head of FIG.
  • FIG. 7 is a block diagram illustrating a main control unit of the image forming apparatus connected to the inkjet printer of FIG.
  • FIG. 8 is a flowchart showing an outline of processing of the halftone module performed in the image forming apparatus of FIG.
  • FIG. 9A and FIG. 9B are explanatory diagrams illustrating the colorless ink ejection position when the unit area is a block composed of 2 ⁇ 2 pixels and when the unit area is a block composed of 4 ⁇ 4 pixels. .
  • FIG. 10 is a flowchart illustrating an outline of a halftone module process performed in the image forming apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 11A, FIG. 11B and FIG. 11C are specific examples of recording ink and colorless ink ejection positions when the total amount of adhesion between the colorless ink and the recording ink is 25%.
  • FIGS. 12A and 12B are specific examples of the ejection positions of the recording ink and the colorless ink when the total amount of adhesion between the colorless ink and the recording ink is 25%.
  • FIGS. 13A and 13B are specific examples of the recording ink and colorless ink ejection positions when the total amount of adhesion between the colorless ink and the recording ink is 25%.
  • FIGS. 14A, 14B, and 14C are specific examples of the ejection positions of the recording ink and the colorless ink when the total amount of adhesion between the colorless ink and the recording ink is 50%.
  • FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating an example of assigning recording inks for each gradation level in the first embodiment.
  • FIG. 16 is a graph in which the ink amount of the patch of each gradation level in the first embodiment is plotted for each ink.
  • FIG. 17A, FIG. 17B, and FIG. 17C are explanatory diagrams illustrating the colorless ink ejection position for each layer amount when the total amount of the attached amount in Example 1 is changed. .
  • FIG. 18 is a daraf representing the gloss measurement of a 25-100% patch in Example 1.
  • FIG. 19 is a graph plotting the ink amounts of the patches of each gradation level in the second embodiment.
  • FIG. 20 is a graph showing the 60-degree gloss value when the colorless ink in Example 2 was changed from 25 to 100%.
  • FIG. 21A and FIG. 21B are explanatory diagrams illustrating the colorless ink ejection position in the third embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the main components of an ink jet printer.
  • the ink jet printer 1 is provided with an image forming unit 2 that forms an image by discharging ink on a recording medium.
  • the image forming unit 2 includes a predetermined area on the back side of the recording medium P (see FIG. 4) on the back side (the side opposite to the recording side).
  • the supporting platen 21 is disposed substantially horizontally.
  • the image forming section 2 is provided with a guide member 25 that extends along the scanning direction X above the platen 21 and moves the carriage 23 that scans in the scanning direction X. ing.
  • the carriage 23 has a recording head 22 for ejecting ink to a recording medium, and an optical pattern extending along the scanning direction X at a period of 180 dpi in the longitudinal direction.
  • a linear encoder sensor 27 that reads the optical pattern of the linear scale 26 and outputs it as a clock signal is mounted.
  • the moving direction of the carriage 23 is changed in accordance with the rotation direction of the carriage drive motor 231, whereby the carriage 23 reciprocates in the scanning direction X.
  • the carriage 23 moves forward, backward or forward and backward in the scanning direction X when the recording medium P is stopped.
  • the moving speed at this time is, for example, 705 mmZs at the highest speed.
  • FIG. 2 is an enlarged perspective view of the carriage 24, and FIG. 3 is a bottom view of the recording head 22.
  • the recording head 22 may be of a piezo type, a thermal type, or a continuous type, but is preferably a piezo type from the viewpoint of stability with pigment ink.
  • the piezo type recording head 2 is used. 2 is used.
  • the recording head 22 has a recording surface of the recording medium P conveyed on the platen 21 and a nozzle surface 2 on which the nozzles 22 of the recording head 22 are formed. 22 are arranged to face each other.
  • the nozzle surface 2 2 2 of the recording head 2 2 has approximately 5 rows of 255 nozzles 22 1 at a pitch of 14 lim (180 dpi) in the transport direction.
  • the nozzle rows formed side by side are displaced by 23.5 m. This corresponds to one pixel in 1080 dpi.
  • This is for compensating that the nozzles 221, which can be driven simultaneously, are every three nozzles as a drive mechanism of the recording head 22.
  • Each recording head 22 is provided with ejection means (not shown) such as a piezo element (piezoelectric element) inside, and the ink is separately ejected from each nozzle 22 1 as droplets by the operation of the ejection means. .
  • Each recording head 22 has a recording ink cartridge (not shown) and a colorless ink Ink is supplied from the cartridge through a piping tube.
  • Eight recording heads 22 are arranged side by side in the scanning direction, and are used for the six shades of CMK, Y, and colorless ink, respectively.
  • seven types of inks, C, M, Y, K, LC, LM, and LK, are used as recording inks, but printing is performed using only dark colors C, M, Y, and ⁇ without using light colors.
  • the effects of the present invention are the same even in an ink jet printing.
  • FIG. 4 is a front view illustrating main components of the fixing unit 4.
  • the fixing unit 4 is disposed downstream of the image forming unit 2 in the transport direction of the recording medium.
  • the fixing unit 4 is provided with a transport roller 42 that extends in a direction perpendicular to the transport direction of the recording medium ⁇ ⁇ and supports and transports the recording medium ⁇ ⁇ from below.
  • a heating roller 41 composed of a hollow roller is opposed to the upper side of the transport roller 42.
  • a heat source 43 such as a halogen lamp heater, a ceramic heater, and a nichrome wire is provided, and the heating roller 41 is heated by the heat of the heat source 43 so that the ink on the recording medium ⁇ is heated.
  • the thermoplastic resin particles contained in the receiving layer are melted.
  • the heating roller 41 has a built-in temperature sensor 4 13 (see FIG. 5). Further, a gear 412 is formed on the peripheral edge of the end of the heating roller 411, and meshes with a gear 441 attached to the driving motor 440 for the heating roller. The driving force of the driving motor 44 for the heating roller is transmitted to the heating roller 41 by the gears 441 and the gear 441, and is driven to rotate in a predetermined direction.
  • the heating roller 41 is preferably formed of a material having a high thermal conductivity so that the recording medium can be efficiently heated by the heat generated from the heat source 43, and examples thereof include a metal roller.
  • the surface is preferably coated with a fluororesin in order to prevent contamination due to ink when the recording medium is heated and pressurized.
  • a silicon rubber roller coated with heat-resistant silicon rubber can be used.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a control circuit of the ink jet printer 1.
  • the control circuit 100 includes a transport mode 101 for transporting the recording medium P, a recording medium type determination sensor 1002 for determining the type of the recording medium P, and a CPU 10. 3, interface 104, drive motor for carriage 2 31 1, drive motor for heating roller 44, temperature sensor 41, heat source 43, memory light controller 105, image memory 106, memory read A controller 107, a head dryno 108, and a recording head 22 are connected via a bus 110.
  • the control circuit 100 is also connected to each drive unit of the ink jet printer 1 in addition to the above.
  • the control circuit 100 controls the conveyance of the recording medium P, the scanning operation of the carriage 23, the ink ejection of the recording head F22, and the like.
  • the pixel clock having a period of 33 S is equivalent to three periods, that is, each recording is performed during 100 s.
  • the data of 255 pixels in each column of the head 22 is read out and transferred to the head dryer 108.
  • the head dryno 108 generates a ternary head drive pulse signal corresponding to each nozzle 222 at a timing corresponding to the phase of each nozzle 222. That is, if the data is “0”, no pulse signal is generated, if “1”, one pulse is generated, and if “2”, two pulses are generated at intervals of about 10 s.
  • the head drive pulse of each of the ABC phases is generated at a timing shifted by 33/2 s for one pixel clock.
  • an image forming apparatus 200 such as a computer is connected to the control circuit 100.
  • the image forming apparatus 200 forms a multi-color image based on the input signal.
  • the application program 201 running inside the image forming apparatus 200 displays an image on the monitor 300 via the video driver 202 while processing the image.
  • the printer driver 203 of the image forming apparatus 200 receives image data for image formation from the application program 201, and executes the inkjet printing. In the evening, it is converted to a signal that can form an image. That is, in the present embodiment, the control circuit 100 and the image forming apparatus 200 are the control unit of the present invention.
  • the printer driver 203 includes a rasterizer 204 that converts image data handled by the application program 201 into color information in dot units, and a rasterizer 204 that converts image data into color information in dot units.
  • Color tone correction module 205 that performs corrections according to the color development characteristics and gradation characteristics of the ink jet printer 1, depending on the presence or absence of recording ink in dot units from the color-corrected image data.
  • the half-in module 206 and the half-tone module 206 that generate the so-called half-tone image data that expresses the density in terms of area, that is, the recording ink data that indicates the recording ink ejection position and adhesion amount, etc.
  • a colorless ink calculation module 207 is provided that generates a colorless ink data representing the colorless ink ejection position and the amount of adhesion based on the generated recording ink data.
  • the recording medium can be applied to all media used for ordinary ink jet recording, but a recording medium having an ink absorbing layer on a support is preferable from the viewpoint of image quality. There is a void type.
  • the swelling type it is possible to use, for example, gelatin, polypinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, polyethylene oxide or the like alone or in combination as a hydrophilic binder to form an ink absorbing layer.
  • the ink-absorbing layer of the void-type recording medium may have one or two or more layers.
  • an ink jet recording medium it is preferable to use an ink jet recording medium.
  • the void type ink absorbing layer will be described in more detail.
  • the void layer is formed mainly by soft aggregation of the hydrophilic binder and the inorganic pigment.
  • various methods for forming voids in a film have been known.For example, a uniform coating solution containing two or more polymers is applied to a support, and these polymers are phase-separated from each other during a drying process. To form voids by solid fine particles and hydrophilic Alternatively, a coating liquid containing a hydrophobic binder is coated on a support, and after drying, the ink jet recording medium is immersed in a liquid containing water or a suitable organic solvent to dissolve solid fine particles to form voids.
  • Method a method of forming a void in a film by applying a coating solution containing a compound having a property of foaming at the time of film formation and then foaming the compound in a drying process, containing porous solid fine particles and a hydrophilic binder
  • a coating solution containing a binder is applied on a support.
  • the porous layer is formed by including various inorganic solid fine particles having an average particle diameter of 100 nm or less in the void layer.
  • inorganic pigments used for the above purpose include light calcium carbonate, heavy calcium carbonate, magnesium carbonate, kaolin, clay, talc, calcium sulfate, barium sulfate, titanium dioxide, zinc oxide, zinc hydroxide, Zinc sulfide, zinc carbonate, hydrated talcite, aluminum silicate, diatomaceous earth, calcium silicate, magnesium silicate, synthetic amorphous silica, colloidal silica, alumina, colloidal alumina, pseudo-boehmite, aluminum hydroxide, U-tobon, Zeoryi And white inorganic pigments such as magnesium hydroxide.
  • the average particle size of the inorganic pigment is calculated by observing the particles themselves or the particles that have appeared on the cross section or surface of the void layer with an electron microscope, calculating the particle size of 100 arbitrary particles, and calculating the simple average value ( (Number average).
  • the particle size of each particle is represented by the diameter assuming a circle equal to the projected area.
  • the solid fine particles it is preferable to use solid fine particles selected from silicic acid and alumina or alumina hydrate, and silica is more preferable.
  • silica silica, colloidal silica synthesized by an ordinary wet method, or silicic acid synthesized by a gas phase method is preferably used, and colloidal silica used particularly preferably in the present invention is colloidal silica.
  • the fine-particle silica obtained by the gas-phase method not only provides a high porosity but also a cationic polymer used for the purpose of immobilizing the dye. This is preferable because coarse aggregates are hardly formed when they are added at once.
  • Alumina or alumina hydrate may be crystalline or amorphous, and may have any shape such as irregular shaped particles, spherical particles, and acicular particles.
  • the fine particles are preferably in a state where the fine particle dispersion before being mixed with the cationic polymer is dispersed to primary particles.
  • the particle diameter of the inorganic pigment is preferably 100 nm or less.
  • the average particle size of the primary particles of the inorganic pigment dispersed in the form of primary particles is 100 nm or less. Is more preferably 4 to 50 nm, and most preferably 4 to 20 nm.
  • the most preferably used silica synthesized by a gas phase method having an average primary particle size of 4 to 20 nm is, for example, AEROSIL manufactured by Nippon AEROSIL Co., Ltd. is commercially available.
  • the vapor-phase-process fine-particle silica can be relatively easily dispersed into primary particles by suction-dispersing in water using, for example, a jet stream inductor mixer manufactured by Mitamura Riken Kogyo KK.
  • hydrophilic binder examples include polyvinyl alcohol, gelatin, polyethylene oxide, polyvinyl pyrrolidone, polyacrylic acid, polyacrylamide, polyurethane, dextran, dextrin, carrageenan (eg,, ⁇ , etc.), agar, pullulan, and water-soluble.
  • Polyvinyl butyral hydroxyethyl cellulose, carboxymethyl cellulose, and the like. Two or more of these water-soluble resins can be used in combination.
  • the water-soluble resin preferably used in the present invention is polyvinyl alcohol.
  • the polyvinyl alcohol preferably used in the present invention include, in addition to ordinary polyvinyl alcohol obtained by hydrolyzing polyvinyl acetate, anion-modified polypinyl having a cation-modified polypinyl alcohol terminal anionic group. Modified polyvinyl alcohol such as alcohol is also included.
  • the polyvinyl alcohol obtained by hydrolyzing vinyl acetate those having an average degree of polymerization of 100 or more are preferably used, and particularly those having an average degree of polymerization of 150 to 500 are preferably used.
  • the saponification degree is preferably from 70 to 100%, particularly preferably from 80 to 99.5%.
  • the cation-modified polyvinyl alcohol include, for example, primary to tertiary amino groups and quaternary ammonium groups as described in JP-A-61-10483, and the main chain of the polyvinyl alcohol.
  • it is a polyvinyl alcohol in a side chain, which is obtained by genifying a copolymer of an ethylenically unsaturated monomer having a cationic group and vinyl acetate.
  • Examples of the ethylenically unsaturated monomer having a cationic group include trimethyl mono (2-acrylamido-2,2-dimethylethyl) ammonium chloride and trimethyl mono (3-acrylamido-3,3-dimethylpropyl) ammonium.
  • the ratio of the cation-modified group-containing monomer in the cation-modified polyvinyl alcohol is from 0.1 to 10 mol%, preferably from 0.2 to 5 mol%, based on vinyl acetate.
  • Anion-modified polyvinyl alcohol is, for example, a polyvinyl alcohol having an anionic group as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 120680/88, and Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 61-237768. And copolymers of vinyl alcohol and a vinyl compound having a water-soluble group as disclosed in JP-A-63-3799799. Modified polyvinyl alcohol having a water-soluble group as described in the official gazette is exemplified.
  • nonion-modified polyvinyl alcohol examples include, for example,-.
  • Polypinyl obtained by adding a polyalkylene oxide group to a part of vinyl alcohol as described in JP-A-7-97558.
  • Alcohol derivatives, block copolymers of a vinyl compound having a hydrophobic group and vinyl alcohol described in JP-A-8-25795, and the like can be mentioned.
  • Polyvinyl alcohol may be used in combination of two or more kinds, such as different degrees of polymerization and types of modification.
  • the amount of the inorganic pigment used in the ink absorbing layer depends on the required ink absorbing capacity, The porosity of the porous layer, the kind of the inorganic pigment depends largely on the type of the water-soluble resin, generally the recording sheet lm 2, per, 5 to 3 0 g, preferably from 1 0 to 2 5 g
  • the mass ratio of the inorganic pigment to the water-soluble resin used in the ink absorbing layer is usually 2: 1 to 20: 1, preferably 3: 1 to L0: 1.
  • the ink absorbing layer may contain a cationic water-soluble polymer having a quaternary ammonium base in the molecule, and is usually 0.1 to 10 g, preferably 0.2 to 5 per lm2 of the ink jet recording medium. Used in the range of g.
  • the total amount of the void is preferably a recording sheet lm 2 per 2 0 ml or more.
  • the void volume is less than 20 m 1 / m 2 , and when the ink amount during printing is small, the ink absorption is good, but when the ink amount is large, the ink is not completely absorbed and the image quality deteriorates Problems such as drying and delay in drying.
  • the void volume with respect to the solid content volume is called a void ratio.
  • an ink solvent absorbing layer As another type of void type, besides forming an ink solvent absorbing layer using an inorganic pigment, a polyurethane resin emulsion and a water-soluble epoxy compound and / or acetoacetylated polyvinyl alcohol are used in combination, and epichlorohydrin is further used.
  • the ink solvent absorbing layer may be formed using a coating liquid in which a polyamide resin is used in combination.
  • the polyurethane resin emulsion is preferably a polyurethane resin emulsion having a polycarbonate chain, a polycarbonate chain, and a polyester chain and having a particle diameter of 3.0 nm, and the polyurethane resin emulsion of the polyurethane resin emulsion is a polycarbonate resin emulsion.
  • a polyurethane resin obtained by reacting a polyol having a polycarbonate carbonate and a polyester polyol with an aliphatic isocyanate compound has a sulfonic acid group in the molecule, and further comprises an epichlorohydrin polyamide resin and a water-soluble epoxy compound and / or It is even more preferred to have acetoacetylated vinyl alcohol.
  • the ink solvent absorbing layer using the above polyurethane resin is weak in cations and anions. It is presumed that an agglomeration is formed, and accordingly, a void having an ink solvent absorbing ability is formed, so that an image can be formed.
  • thermoplastic resin-containing layer (Thermoplastic resin-containing layer)
  • a layer containing a thermoplastic resin can be provided on the surface layer of the ink absorbing layer.
  • the layer containing the thermoplastic resin may be a layer composed of only the thermoplastic resin or a layer to which a water-soluble binder or the like is added as necessary. Strong S preferred.
  • the inorganic pigment that can be added to the thermoplastic resin those described in the description of the ink absorbing layer can be used.
  • the thermoplastic resin is preferably a fine particle force S from the viewpoint of ink permeability.
  • thermoplastic resin or fine particles thereof examples include polycarbonate, polyacrylonitrile, polystyrene, polyacrylic acid, polyacrylic acid, acrylic ester copolymer, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate, and polyester. , Polyamides, polyethers, copolymers thereof, and salts thereof.
  • styrene-acrylic acid ester copolymer methacrylic acid ester-acrylic acid ester copolymer, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer A copolymer, an acrylic ester copolymer, a vinyl chloride-acrylate copolymer, an ethylene monoacetate copolymer, an ethylene monoacrylate copolymer, and SBR latex are preferred. More preferred thermoplastic resins are acrylyl ester copolymers.
  • thermoplastic resin or its fine particles may be used by mixing a plurality of polymers having different monomer compositions, particle diameters, and degrees of polymerization.
  • thermoplastic resin or its fine particles consideration should be given to ink receptivity, glossiness of the image after fixing by heating and pressing, image fastness and release properties.
  • ink receptivity the particle size of the thermoplastic fine particles was 0. If it is less than 0.5 zm, separation of the pigment particles from the pigment ink in the pigment ink and the ink solvent will be slow, and the ink absorption speed will be reduced. On the other hand, if it exceeds 10 m, the adhesiveness to the solvent absorbing layer adjacent to the ink absorbing layer when coating on the support, the coating strength of the ink jet recording medium after coating and drying, the appearance of gloss, etc. It is not preferable from a viewpoint.
  • the fine particle diameter of the thermoplastic resin is preferably from 0.05 to 10, more preferably from 0.1 to 5 lim, and still more preferably from 0.1 to lxm.
  • a glass transition point (T g) can be mentioned. If the Tg is lower than the coating and drying temperature, for example, the coating and drying temperature during the production of the recording medium is already higher than the Tg, and voids due to the thermoplastic fine particles through which the ink solvent permeates disappear.
  • the preferred Tg of the thermoplastic fine particles is 50 to 150 ° C.
  • the minimum film forming temperature (MFT) is preferably 50 to 150 ° C.
  • the fine particles of the thermoplastic resin those dispersed in an aqueous system are preferable from the viewpoint of environmental suitability, and an aqueous latex obtained by emulsion polymerization is particularly preferable.
  • a type obtained by emulsion polymerization using a nonionic dispersant as an emulsifier can be preferably used.
  • the fine particles of the thermoplastic resin preferably have less residual monomer component from the viewpoint of odor and safety, and preferably 3% or less, more preferably 1% or less based on the solid content of the polymer. And particularly preferably 0.1% or less.
  • the amount of the remaining polymerization initiator is preferably small, and is preferably 0.5% or less with respect to the solid content of the polymer, but is most preferably not remaining.
  • polyvinyl alcohol or polyvinylpyrrolidone can be used in the range of 1 to 10% of the fine particles of the thermoplastic resin.
  • the recording medium has an ink absorbing layer on a support, and the surface layer contains at least an inorganic pigment and fine particles of a thermoplastic resin.
  • the following points can be cited as preferable reasons.
  • the solid content mass ratio of the fine particles of the thermoplastic resin of the surface layer and the inorganic pigment It is preferable to individually determine according to the fine particles of the thermoplastic resin, the inorganic pigment and other additives, etc., and there is no particular limitation, but the fine particles / inorganic pigment of the thermoplastic resin is preferably 2 Z8 to 8/2, and more preferably. 3 7-7 / 3, 4 / 6-6 Z4 is more preferred.
  • the support examples include supports conventionally used for ink jet recording media, for example, paper supports such as plain paper, art paper, coated paper and cast-coated paper, plastic supports, and papers coated on both sides with polyolefin.
  • paper supports such as plain paper, art paper, coated paper and cast-coated paper
  • plastic supports and papers coated on both sides with polyolefin.
  • a support and a composite support in which these are adhered can be used.
  • the support Prior to coating the ink absorbing layer, the support is preferably subjected to a corona discharge treatment, an undercoating treatment, or the like, for the purpose of increasing the adhesive strength between the support and the ink absorbing layer.
  • the recording medium does not necessarily need to be colorless, and may be colored. It is particularly preferable to use a paper support in which both sides of the base paper support are laminated with polyethylene, since the recorded image is close to the photographic quality and a high quality image can be obtained at low cost.
  • the base paper used for the paper support is made of wood pulp as a main raw material, and if necessary, is made of synthetic pulp such as polypropylene or synthetic fiber such as nylon or polyester in addition to wood pulp.
  • synthetic pulp such as polypropylene or synthetic fiber such as nylon or polyester in addition to wood pulp.
  • wood pulp for example, any of LBKP, LBSP, NBKP, NBSP, LDP, NDP, LUKP, and NUKP can be used, but LBKP, NBSP, LBSP, NDP, and LDP, which contain a large amount of short fibers, are more suitable It is preferable to use many.
  • the ratio of LBSP or LDP is preferably 10 to 70% by mass.
  • pulp chemical pulp (sulfate pulp or sulfite pulp) having a small amount of impurities is preferably used, and pulp having improved whiteness by a bleaching treatment is also useful.
  • base paper for example, sizing agents such as higher fatty acids, alkyl ketene dimer, etc., white pigments such as calcium carbonate, talc, and titanium oxide, paper strength agents such as starch, polyacrylamide, and polyvinyl alcohol, and fluorescence enhancement Whitening agent, polyethylene glycol A water-retaining agent such as water, a dispersant, a softening agent such as quaternary ammonium, and the like can be appropriately added.
  • sizing agents such as higher fatty acids, alkyl ketene dimer, etc.
  • white pigments such as calcium carbonate, talc, and titanium oxide
  • paper strength agents such as starch, polyacrylamide, and polyvinyl alcohol
  • fluorescence enhancement Whitening agent polyethylene glycol
  • a water-retaining agent such as water, a dispersant, a softening agent such as quaternary ammonium, and the like can be appropriately added.
  • the freeness of pulp used for papermaking is preferably 200 to 500 ml according to the CSF standard, and the fiber length after beating is defined as JIS-P-8207.
  • the sum with the mass% of the minute is preferably 30 to 70%.
  • the mass% of the remaining 4 mesh is 20 mass% or less.
  • the basis weight of the base paper is preferably 30 to 250 g, particularly preferably 50 to 200 g.
  • the thickness of the base paper is preferably 40 to 250 m.
  • the base paper may be calendered at the papermaking stage or after papermaking to provide high smoothness.
  • the density of the base paper 0. 7 ⁇ 1. 2 g / m 2 (JI SP-81 18) are common.
  • the stiffness of the base paper is preferably 20 to 200 g under the conditions specified in JIS-P-8143.
  • a surface sizing agent may be applied to the surface of the base paper.
  • a sizing agent such as a higher fatty acid and an alkyl ketene dimer that can be added to the base paper can be used.
  • the base paper preferably has a pH of 5 to 9 as measured by the hot water extraction method specified in JIS-P-8113.
  • the polyethylene that covers the front and back sides of the base paper is mainly low-density polyethylene (LDPE) and / or high-density polyethylene (HDPE), but other LL DPE and polypropylene can also be used partially.
  • LDPE low-density polyethylene
  • HDPE high-density polyethylene
  • the polyethylene layer on the side of the ink absorption layer is preferably one in which rutile or anatase type titanium oxide is added to polyethylene to improve opacity and whiteness, as is widely used in photographic printing paper.
  • the content of titanium oxide is usually from 3 to 20% by mass, preferably from 4 to 13% by mass, based on polyethylene.
  • Polyethylene-coated paper can be used as glossy paper, and when polyethylene is melt-extruded onto the base paper surface, a so-called molding process is applied to form a matte surface or silk surface that can be obtained with ordinary photographic paper. Those that have been used can also be used in the present invention.
  • the amount of polyethylene used on the front and back of the base paper should be low and high after the void layer and back layer are provided. It is selected so as to optimize the curl under wet conditions.
  • the polyethylene layer on the side of the void layer is in the range of 20 40 ⁇ , and the back layer side is in the range of 130 m.
  • the coating solution was heated at 40 ° C and applied.After cooling, the coating solution was cooled for 20 seconds in a cooling zone maintained at 0 ° C, and then blown at 25 ° C (relative humidity 15%). 60 seconds in a 45 ° C wind (25% relative humidity) for 60 seconds, and 60 seconds in a 50 ° C wind (25% relative humidity) for 20 seconds, The sample was wound up after adjusting the humidity for 2 minutes in an atmosphere with a humidity of 4060 ° C. The application was performed such that the lower layer had an amount of silica of 18 gZm 2 and the surface layer had an amount of silica of 3 g / m 2 .
  • UV ITE NFW LI QUI ID manufactured by Ciba Specialty Chemicals
  • UV ITE NFW LI QUI ID which is a water-soluble fluorescent whitening agent
  • thermoplastic fine particles (acrylic latex, Tg 82 ° C, number average particle diameter 160 nm, solid content 25%) were mixed with the thermoplastic fine particles.
  • the surface layer coating solution 1 was prepared by adding over 15 minutes so that the solid content ratio of the silica / filament (silica) became 55Z45, filtered through a 10 m filter, and used for coating.
  • the recording ink may be a dye or a pigment as long as it is suitable for an ink jet system.
  • a pigment ink is preferable when emphasis is placed on image storability and image quality.
  • organic pigments such as insoluble pigments and lake pigments, and carbon black can be preferably used.
  • the insoluble pigment include, but are not limited to, azo, azomethine, methine, diphenylmethane, triphenylmethane, quinacridone, anthraquinone, perylene, indigo, quinophthalone, isoindolinone, isoindoline, azine, oxazine, Thiazine, dioxazine, thiazole, phthalocyanine, diketopyrrolopyrrole and the like are preferred.
  • Specific pigments that can be used include the following pigments.
  • pigments for magenta or red examples include CI Pigment Red 2, CI Pigment Red 3, CI Pigment Red 5, CI Pigment Red 6, CI Pigment Red 7, C Pigment Red 15, CI Pigment Red 16, CI Pigment Red 48: 1, C.I. Pigment Red 53: 1, C.I. Pigment Red 57: 1, C.I. Pigment Red 122, C. I. Pigment Red 123, C. I. Pigment Red 139, C. I. Pigment Red 144, C. I. Pigment Red 1 49, C. I. Pigment Red 166, C. I. Pigment Red 177 Pigment Red 178, CI Pigment Red 222 and the like.
  • Pigments for orange or yellow include, for example, C.I. Pigment Orange 31, C.I. Pigment Orange 43, C.I. Pigment Yellow 12, C.I. Pigment Yellow 13, C.I. Yellow 14, CI Pigment Yellow 15, CI Pigment Yellow 17, CI Pigment Yellow 93, CI Pigment Yellow 94, CI Yellow Yellow 138 and the like.
  • green or cyan pigments examples include CI Pigment Blue 15, CI Pigment Blue 15: 2, CI Pigment Blue 15: 3, CI Pigment Blue 16, CI Pigment Blue 60, CI Pigment Green 7 and the like.
  • pigments may use a pigment dispersant as needed.
  • pigment dispersants examples include higher fatty acid salts, alkyl sulfates, alkyl ester sulfates, alkyl sulfonates, sulfosuccinates, and the like.
  • the method for dispersing the pigment is not particularly limited.
  • a pole mill, a sand mill, an attritor, a roll mill, agitate, a Henschel mixer, a colloid mill, an ultrasonic homogenizer, a pearl mill, a wet jet mill, a paint shell One car or the like can be used.
  • a centrifugal separator or a filter For the purpose of removing the coarse particles of the pigment dispersion according to the present invention, it is also preferable to use a centrifugal separator or a filter.
  • the average particle size of the pigment in the pigment ink is selected in consideration of the stability in the ink, the image density, the glossiness, the light fastness, etc.
  • the glossiness and the texture are improved. It is preferable to select the particle size also from the viewpoint of.
  • the selection of the particle size improves the gloss and the texture, but it is related to the fact that the pigment in the image is in a state where the fine particles of the thermoplastic resin are dispersed in the molten film. I guess. For high-speed processing, the thermoplastic resin fine particles must be melted in a short time and the pigment must be sufficiently dispersed in the film. At this time, the surface area of the pigment has a great effect, and it is estimated that there is an optimum region for the average particle size.
  • the water-based ink composition which is a preferred form of the pigment ink, is preferably used in combination with a water-soluble organic solvent.
  • water-soluble organic solvent examples include alcohols (for example, methanol, ethanol, propanol, isopropanol, butanol, isopanol, secondary oil, tertiary oil, pentanol, hexanol, cyclohexyl).
  • alcohols for example, methanol, ethanol, propanol, isopropanol, butanol, isopanol, secondary oil, tertiary oil, pentanol, hexanol, cyclohexyl).
  • polyhydric alcohols for example, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, polypropylene glycol, butylene glycol, hexanediol, pentanediol, glycerin) , Hexanetriol, thiodiglycol, etc.
  • polyhydric alcohol Ters for example, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monobutyl ether, ethylene Glycol monomethyl ether—teracetate, triethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monoethyl ether, triethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monomethyl
  • the water-soluble organic solvents may be used alone or in combination.
  • the total amount of the water-soluble organic solvent added to the ink is 5 to 60% by mass, preferably 10 to 35% by mass.
  • Ink compositions include thermoplastic resin microparticles and viscosity modifiers, depending on the purpose of improving ejection stability, print head cartridge compatibility, storage stability, image storability, and other properties. , Surface tension adjuster, resistivity adjuster, film forming agent, dispersant, surfactant, ultraviolet absorber, antioxidant, anti-fading agent, sunscreen agent, antioxidant, etc. It can be added as appropriate.
  • thermoplastic resin since the glossiness of an image is improved.
  • the fine particles of the thermoplastic resin the types described in the description of the thermoplastic resin or the fine particles that can be added to the surface layer of the recording medium P can be used.
  • an ink that does not cause thickening or precipitation even when added to a recording ink it is preferable to use an ink that does not cause thickening or precipitation even when added to a recording ink.
  • the average particle size of the fine particles of the thermoplastic resin is preferably 0.5 xm or less, more preferably from 0.2 to 2 times the average particle size of the pigment in the recording ink from the viewpoint of stability. preferable.
  • the fine particles of the thermoplastic resin to be added are preferably those that melt and soften in the range of 50 to 200 ° C.
  • the viscosity of the ink composition during flight is preferably 4 OmPas or less, more preferably 3 OmPas or less.
  • the surface tension during flight is preferably 2 OmN Zm or more, more preferably 30 to 45 mNZm.
  • the pigment solids concentration in the recording ink can be selected in the range of 0.1 to 10% by mass.
  • a so-called light and shade ink in which the pigment solids concentration is changed.
  • Yellow, magenta, cyan and black shades respectively are particularly preferred.
  • special color inks such as red, green, and blue as needed from the viewpoint of color reproducibility.
  • a horizontal bead mill prepared by mixing each of the above additives and filling with 0.3% zirconia beads at 60% by volume (Ashiza Co., Ltd. The mixture was dispersed by using the above method to obtain a magenta pigment dispersion.
  • the average particle size of the obtained magenta pigment was 105 nm.
  • Carbon black 20% by mass styrene-acrylic acid copolymer (molecular weight 7,000, acid value 150)
  • Surfactant Sudfinol 465 manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.
  • Each of the above compositions was mixed, stirred, and filtered to prepare a yellow ink, which is an aqueous pigment ink of the present invention.
  • the average particle size of the pigment in the ink was 12 O nm, and the surface tension was 36 mNZm.
  • a magenta ink which is an aqueous pigment ink of the present invention.
  • the average particle size of the pigment in the ink was 113 nm, and the surface tension was 35 mNZm.
  • the mixture is stirred, filtered through a 1 m filter, and the aqueous pigment of the present invention is mixed.
  • a magenta light ink was prepared as an ink.
  • the average particle size of the pigment in the ink was 1 O nm, and the surface tension was 37 mN / m.
  • a cyan ink which is an aqueous pigment ink of the present invention.
  • the average particle size of the pigment in the ink was 95 nm, and the surface tension ⁇ was 36 mNZm.
  • Each composition was mixed, stirred, and filtered through a 1 m filter to prepare a light cyan ink which was an aqueous pigment ink of the present invention.
  • the average particle size of the pigment in the ink was 92 nm, and the surface tension was 3 SmNZm.
  • Surfactant (Surfynol 465, manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.) 0.1% by mass of ion-exchanged water 59.9% by mass or more of each composition is mixed, stirred, and filtered through a 1 ⁇ m filter.
  • a black pigmented ink was prepared as an aqueous pigment ink.
  • the average particle size of the pigment in the ink was 85 nm, and the surface tension was 35 mN / m. ⁇ Preparation of black light ink>
  • a black light ink which is an aqueous pigment ink of the present invention.
  • the average particle size of the pigment in the ink was 89 nm, and the surface tension was 36 mN / m.
  • a colorless ink is an ink that does not substantially contain a coloring material, and it is preferable that the change in ⁇ ⁇ in the image area depending on the presence or absence of the colorless ink is 3 or less.
  • the components of the colorless ink can be either homogeneously dissolved or present in a heterogeneous dispersion.
  • a colorless ink obtained by removing only the coloring material from the recording ink to be used can be used, it is preferable to add the following.
  • Examples of the additives that can be added include a resin in a dissolved state in an aqueous system, a resin in a dispersed state in an aqueous system, a resin in a dissolved state in an organic solvent system, and a resin in a dispersed state in an organic solvent system.
  • the resin and the resin dispersed in an aqueous system are preferable.
  • aqueous resin in a dissolved state examples include polyvinyl alcohol, gelatin, polyethylene oxide, polyvinyl pyrrolidone, polyacrylic acid, polyacrylamide, polyurethane dextran, dextrin, and carrageenan ( ⁇ , ⁇ , ⁇ , etc.). ), Agar, pullulan, water-soluble polypinyl butyral, hydroxyethyl cellulose, carboxymethyl cellulose and the like.
  • thermoplastic resin As the resin dispersed in an aqueous system, a thermoplastic resin is preferable.
  • a thermoplastic resin for example, polycarbonate, polyacrylonitrile, polystyrene, polyacrylic acid, polymethacrylic acid, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate, polyester, polyamide, polyether, copolymers thereof, and salts thereof, and the like.
  • thermoplastic resin or its fine particles may be used by mixing a plurality of polymers having different monomer compositions, particle diameters and degrees of polymerization. .
  • the recording ink and the colorless ink are mixed, it is desirable that substantially no aggregation of the coloring material occurs, and specifically, the change in the absorbance of the recording ink is less than 5%.
  • the colorless ink and the recording ink are supplied from the ink jet nozzle, it is not preferable, but the ink may be contaminated by both inks.
  • the same recording head 22 is used as the recording ink for each image forming mode. Or colorless ink. Even in such cases, the image quality and gloss should not be reduced.When this point was examined, when the recording ink and the colorless ink were mixed, the change in the absorbance was 5% of the absorbance immediately after.
  • the ratio was less than 1, the image quality and the gloss did not decrease. More specifically, 10 ml of the colorless ink was added to 40 ml of the recording ink, and the absorbance of the supernatant immediately after mixing was measured. Next, the mixture was sealed and stored in an environment at 25 ° C. for 3 days, and the absorbance of the supernatant was measured and compared in the same manner. The absorbance of the ink was measured using a spectrophotometer (U-320, manufactured by Hitachi, Ltd.) at the maximum value of absorbance in the range of 400 nm to 700 nm.
  • the rate of change in absorbance was calculated as (absorbance before storage-absorbance after storage) / (absorbance before storage) XI 00 (%).
  • the absorbance change of each recording ink described above is 1.0% for yellow deep ink, 1.3% for magenta dark ink, 0.7% for magenta light ink, and 0.2% for cyan dark ink.
  • the ratio was 0.5% for light ink, 0.9% for dark black ink, and 1.% for black light ink.
  • the colorless ink is ejected using the same recording head 22 as that used for the recording ink.
  • eight recording heads 22 are prepared and used for Y, M, C, K, LC, LM, LK, and colorless ink, respectively. It is desirable to discharge .
  • the recording ink and the colorless ink may be mixed on the recording medium P before the medium is absorbed, so that the degree of freedom in prescribing the recording ink and the colorless ink is reduced.
  • a recording ink discharge part and a colorless ink discharge part may be separately provided, and after one of the discharges is completed, the other may be discharged.
  • FIG. 8 shows half! 3 is a flowchart showing an outline of the processing of a single module 206.
  • the printer driver 203 determines each pixel with the origin at the upper left corner of one image based on the image data input from the application program 201. Scan in order. First, from the color gradation correction module 205, the gradation data after color correction for each pixel in the scanning direction of the carriage 23 DS (Y, M, C, K, LM, LC 'LK , 8 bits each) (Step S100).
  • the printer driver 203 performs a process of determining the recording dot on / off based on the gradation data DS (step S110), and creates gradation data DS of the next pixel (S110). 120). This is repeated for all the pixels in the predetermined area (S130). 3X After performing the process for a predetermined area, the total amount of recording ink applied to the area is determined (S140), and the amount of colorless ink to be applied to the area is determined based on this value (S140). 150). Specifically, the amount of the colorless ink adhered is determined so that the total amount of the adhered amounts of the recording ink and the colorless ink is equal to or more than a predetermined amount.
  • the colorless ink is ejected in the area (S160), and the above processing is repeated for all the predetermined areas on the recording surface of the recording medium P (S170).
  • the colorless ink is ejected even in the white portion where the recording ink is not ejected.
  • gloss can be obtained even in a white portion.
  • the predetermined area is a unit area on the recording medium in which the total amount of the adhesion between the colorless ink and the recording ink should be kept at a certain level or more.
  • the minimum is one pixel unit, and the maximum is the entire area of the recording medium.
  • the effect is weak in terms of the entire surface in order to impart gloss uniformity.
  • the control of the amount of colorless ink applied is the finest, but even if the amount of print ink applied to one pixel is zero, the ink absorption of the print medium in all surrounding pixels If a recording ink near the capacity limit is struck, it is more advantageous for the pixel not to be struck with a colorless ink to prevent the ink from overflowing. Therefore, there is a desirable size for this unit area.
  • the maximum control unit is 2 units. It was found that the size was indispensable to be less than mm, more preferably 0.5 mm square unit. Regarding the resolution of the human eye, when the distance between the eye and the recording medium is about 30 cm, the sensitivity is highest at 0.5 mm intervals. Therefore, when ensuring uniformity of black density on the recording surface by the dots of the recording head, the dots need to be distributed at a higher spatial frequency.
  • the unit area is 1 mm square and the total amount of the colorless ink and the recording ink adhered within the unit area is a predetermined amount or more. As described above, when the unit area is 1 mm square, it is desired that the total amount of the colorless ink and the recording ink adhered is 2 cc / m 2 or more.
  • a block consisting of a set of n pixels may be used as a unit area.
  • the number of gradations per pixel is sufficient. Therefore, halftone processing using error diffusion and dither matrix is required.
  • the area of the control unit is a dither matrix unit, colorless ink data can be calculated simultaneously with halftone processing, which is efficient.
  • the dither matrix is a technique that does not require much image quality, but is used when high-speed output is desired. The effect of calculating the amount of colorless ink deposited at high speed is great.
  • the unit area of the amount of adhesion between the colorless ink and the recording ink is set as a block composed of a set of n pixels (n> l), so that the adhesion between the recording ink and the colorless ink corresponds to the dither matrix.
  • the amount can be controlled.
  • the same pixel block as that used for error diffusion was used as the unit area to create the colorless ink data. It is not limited to this, and may be combined with half! That is, for example, error diffusion is performed at 1800 dpi per pixel, and after determining the recording ink ejection position, it is divided into 2 x 2 4-pixel blocks to calculate the amount of ink deposited. However, the colorless ink ejection position can be determined.
  • dither processing may be used as half-tone processing, and the recording dots in the matrix may be determined at the same time as the dither processing, and then the total amount of ejection inks in the matrix may be determined to be equal to or greater than a predetermined value. Aside from the dither matrix, a block for colorless ink may be created to calculate colorless ink.
  • the block as a unit area for calculating colorless ink is limited to the above 2 x 2 Instead, a larger size may be used. In that case, the formation of colorless ink dots can be determined while considering the amount of adhesion in a wider area. For example, as shown in FIGS. 9A and 9B, assuming that the total amount of the adhesion between the colorless ink and the recording ink is 25% as the predetermined adhesion amount, the colorless ink is applied to the four pixel blocks in FIG. 9A. One dot is ejected, but when the recording ink is calculated in the wider area of FIG. 9B, it can be seen that the total amount of adhesion is 50% even before the ejection of the colorless ink.
  • a square having the same length and width is used as the pixel block.
  • the present invention is not limited to this, and a block shape such as a rectangle and a rhombus can be appropriately selected.
  • the image forming apparatus 200 transmits the recording ink data and the colorless ink data to the control circuit of the ink jet printer 1. Output to 100.
  • the control circuit 100 controls the transport mode 101, the carriage driving mode 231, the recording head 22 and the like based on the recording ink data and the colorless ink data.
  • the recording ink and the colorless ink are ejected from the recording head 22 while the recording medium P is conveyed and the carriage 23 is driven.
  • the control circuit 100 controls the heating roller driving motor 4 so that the heating roller 41 transports the recording medium P. 4 while controlling the temperature sensor 4 13
  • the heat source 43 is heated so as to reach the heating temperature.
  • the image is fixed on the recording medium P.
  • the recording ink, the colorless ink, and the thermoplastic resin of the recording medium P are melted and formed into a film, so that the glossiness is improved.
  • a method of fixing an image by heating is applied as a fixing process.
  • an image may be fixed by pressure as a fixing process.
  • the image may be fixed by both.
  • the fixing process may be performed continuously after image formation, or may be performed collectively after forming a fixed amount of image.
  • a fixing treatment within a certain time range from the viewpoint of developing gloss.
  • the fixing treatment is preferably performed within 5 seconds to 10 minutes, and more preferably, within 10 seconds to 5 minutes.
  • thermoplastic resin In the above method, it is particularly preferable to heat and fix an image in which an inorganic pigment and a thermoplastic resin are mixed or present in the vicinity thereof, and in this case, the thermoplastic resin is partially or completely melted, It is particularly preferable to form a film.
  • energy sufficient to exert the effect of the present invention may be applied. However, if an excessively high energy is applied, deformation of the support occurs, and rather, the luster is deteriorated. Absent.
  • the heating temperature may be any temperature at which the image can be smoothed, and is preferably in the range of 60 to 200 ° C, more preferably in the range of 80 to 160 ° C.
  • the heating performed in the fixing process may be performed by a heating device built in the ink jet printer 1 such as the fixing unit 4 exemplified in the present embodiment, or may be performed by a separately provided heating device.
  • a heating device it is preferable to use a heating roller, a heating belt, or a system in which the heating roller or the heating belt is combined, because it is suitable for performing a continuous process in a small space without generating unevenness.
  • these heating devices can be diverted to an electrophotographic heating and fixing machine, which is advantageous in cost.
  • a fixing device for fixing an image by performing both heating and pressurizing processes for example, a recording medium is passed between a heating roller having a built-in heating element and a pressure roller, thereby performing heating and pressurizing processes. And a method of applying heat and pressure by sandwiching a recording medium between two heating rollers.
  • the conveying speed of the recording medium is preferably in the range of 1 to 15 mmZ seconds. This is preferable not only from the viewpoint of high-speed processing but also from the viewpoint of image quality.
  • the pressure to be applied is preferably in the range of 9.8 X 104 to 4.9 X 106 Pa. This is because formation of a film is promoted by pressurization.
  • image formation is performed by discharging the recording ink to the recording medium P and discharging the colorless ink for improving the gloss to the recording medium P. Therefore, even if the gloss of the image forming area is improved by the coloring material contained in the recording ink, the colorless ink is ejected to the white background and the highlight part where the amount of the recording ink is small, so that these colors are discharged.
  • the gloss of the part can be improved.
  • the amount of colorless ink deposited per unit area is determined according to the amount of recording ink deposited per unit area, the gloss of the recording surface of the recording medium can be made uniform, and unevenness due to gloss unevenness can be achieved. Can be improved.
  • the present invention is not limited to the first embodiment, but can be changed as appropriate.
  • the adhesion amount of the colorless ink per unit area when determining the adhesion amount of the colorless ink per unit area, calculation is performed so that the total amount of the recording ink and the colorless ink per unit area is equal to or larger than a predetermined amount.
  • the method is exemplified, in addition to this, the area where the amount of the applied recording ink per unit area is a certain amount or less is more colorless than the area where the applied amount of the recording ink is larger than a certain amount.
  • a method of calculating so as to increase the ink ejection amount may be used.
  • the image forming apparatus 200 is configured to perform the processing of the colorless ink data and the halftone processing of the recording ink dot processing. Or may be performed individually with different devices.
  • the advantage of performing the colorless ink data processing and the recording ink dot processing halftone processing separately is that the halftone processing is processed by the image forming apparatus 200 or a printer driver such as a host personal computer, and the colorless ink calculation is performed by the printer driver. The point is that it can be held inside the ink jet pudding. Halftoning is a time-consuming process, It is common to save the calculated results in a file and use it for repeated output at a later date. Properties such as glossiness may be affected by the surrounding temperature and humidity.
  • the ink jet recording method for determining the amount of colorless ink per unit area according to the amount of recording ink per unit area has been described.
  • the amount of colorless ink deposited per unit area is determined according to the amount of recording ink deposited per unit area, and the discharge position of non-colored ink is further determined according to the discharge position of recording ink.
  • the same portions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an outline of the processing of the halftone module 206 according to the second embodiment. Referring to FIG. The calculation process of the recording ink data by the module 206 and the calculation process of the colorless ink by the colorless ink calculation module 207 will be described.
  • the printer driver 203 sets each pixel with the origin at the upper left corner of one image based on the image data input from the application program 201. Are scanned in order.
  • the gradation after color correction for each pixel in the order along the scanning direction of the carriage 23 DS (Y, M, C, K, LM , LC, LK, 8 bits each) (Step S200).
  • the printer driver 203 performs a process of determining the recording dot on / off based on the gradation data DS (step S210), and converts the gradation data DS of the next pixel. Create (S220). This is repeated for all the pixels within the unit area (S230). After performing the processing for the unit area, the total adhesion amount of the recording ink in the area is determined (S240), and the adhesion amount of the colorless ink to be applied to the area is determined based on this value (S250). o) Specifically, the adhesion amount of the colorless ink is determined so that the total adhesion amount of the recording ink and the colorless ink is equal to or more than a predetermined amount. Then, based on the determined adhesion amount of the colorless ink, it is calculated how many dots of the colorless ink are adhered in the unit area (S260).
  • the printer driver 203 checks the dot position serving as the recording ink discharge position (step S270), and according to the recording ink discharge position and the number of colorless ink dots, the colorless ink is discharged.
  • the dot position to be the ejection position is determined (step S280).
  • the colorless ink discharge position is determined so that the recording ink discharge position and the colorless ink discharge position are adjacent or non-overlapping within a unit area.
  • a 2 ⁇ 2 4-pixel block is used as a unit area.
  • darkly filled squares indicate the recording ink ejection position
  • lightly shaded squares indicate the colorless ink ejection position
  • unfilled squares indicate no ink adhesion. Position.
  • the total amount of adhesion between the colorless ink and the recording ink is set to 25%, so if the recording ink is not ejected during the 4-pixel block, as shown in Fig. 11C. Only one dot of colorless ink is ejected to the lower left pixel of the four pixel block, and if the recording ink is ejected during the four pixel block, no colorless ink is ejected during the four pixel block. This prevents the ejection position of the recording ink and the ejection position of the colorless ink from overlapping. For example, when the recording ink is ejected to the ejection position as shown in FIG.
  • one dot of the colorless ink is ejected to the four pixel blocks in each of the four pixel blocks where no recording ink is ejected. Is done.
  • the ink may be adjacent to the recording ink ejection position of an adjacent 4-pixel block. If the colorless ink discharge positions are adjacent to the top, bottom, left and right of the ink discharge position based on the ink discharge position, the colorless ink discharge position is made different from the lower left so as not to be adjacent to the recording ink discharge position. Determine the discharge position of 1 IB)).
  • FIG. 12 illustrates the case where the ejection position of the recording ink is smaller than that of FIG. 11 (see FIG. 12A).
  • the recording ink discharge position and the colorless ink discharge position do not overlap and do not adjoin (see FIG. 12B). .
  • FIG. 13 illustrates the case where the recording ink ejection positions are arranged in a straight line (see FIG. 13A). In such a linear pattern, since dot bleeding is easily recognized, the colorless ink ejection position is determined so as not to be adjacent to the recording ink as shown in FIG. 13B.
  • FIG. 14 illustrates the case where the total amount of adhesion between the colorless ink and the recording ink is 50%. If the recording ink is not ejected during the 4-pixel block, as shown in Fig. 14C, one dot of the colorless ink is ejected to two diagonally arranged pixels of the 4-pixel block.
  • FIG. 14C illustrates two types of arrangement patterns.
  • the recording ink When the recording ink is ejected in the four-pixel block, one dot of the colorless ink is ejected to one pixel positioned on the diagonal line. Then, for example, when the recording ink is ejected to the ejection position shown in FIG. 14A, the colorless ink is ejected to the ejection position shown in FIG. 14B. Then, as shown in FIG. 10, the above processing is repeated for all predetermined areas on the recording surface of the recording medium P (3290). As described above, in order to determine the ejection position of the colorless ink for all the predetermined areas on the recording surface of the recording medium P, the colorless ink is ejected even in the white portion where the recording ink is not ejected. That is, gloss can be obtained even in the white portion.
  • the error diffusion method is used as halftone processing, and the amount of colorless ink is calculated.
  • the total amount of the colorless ink was set to a predetermined amount or more.
  • the recording conditions are as follows. Recording resolution: Main scan / Sub scan 1080 dpi
  • Ink type Light and cyan, light and dark magenta, light and dark black, yellow, colorless ink
  • Ink system control (block unit area area product): 4 pixels, 2 pixels vertically and horizontally
  • gray 33-tone patches (data values 0, 8, 16, 24,- ⁇ , 248, 255) are converted to C, M, Y, K, LM, LC, and LK recording inks. An image was formed as a mixture (so-called composite black).
  • the patches are pre-graded from 0 (no ink) to 255 (darkest patch) so that the brightness (L * value) is even, and the a * and b * values are almost equal.
  • the amount of each recording ink was balanced so as to be zero.
  • the patch size was 4 cm square so that the gloss and C value could be measured.
  • Figure 16 shows a graph in which the amount of ink of the patch at each gradation level is plotted for each ink.
  • The% value on the vertical axis is the ratio of the amount of ink adhering to the medium, and 100% is defined as the case where one of the ink droplets hits all the pixels. In this case, 6. 7 p 1 becomes the pixel surface the product 23. 5 X 23. 5, deposition amount is 12. 1 cc / m 2.
  • the colorless ink is ejected from the recording head 22 for the colorless ink to form the colorless ink dots on the recording surface of the recording medium. I made it.
  • the total amount of colorless and recording ink was varied from 12.5-100%. As shown in Figure 17 ⁇ , when the total amount is 25%, colorless ink is ejected to the upper left pixel when there is no recording ink in the 4-pixel block. If any recording ink is hit on the block, no colorless ink is applied. That is, only blocks for which the gradation level is calculated to be 0 are applied with colorless ink. The amount of adhesion at this time is 3. O c cZm 2 .
  • colorless ink dots are ejected so that at least two dots of recording ink and colorless ink are hit on each block. If two drops of recording ink have been ejected, no colorless ink dots are formed.
  • the gradation level is calculated to be 0
  • colorless ink dots are formed in the upper left and lower right pixels, respectively.
  • colorless ink dots are formed at pixel positions that are diagonal to the recording ink. Deposition amount at this time becomes 6. lc cZm 2.
  • Fig. 17C discharge the colorless ink dots so that the recording ink and the colorless ink are at least three drops in total in the block. If three drops of recording ink have been ejected, no colorless ink dots are formed. At this time, the attached amount is 9. lc cZm 2 .
  • a recording ink or a colorless ink dot must be formed for every pixel. That is, if the recording ink is ejected to each pixel, no colorless ink is ejected.
  • 5% is created by forming at least one drop of recording ink or colorless ink in two blocks, that is, in units of 8 pixels, and forming the image forming surface according to JIS-Z-8741.
  • the degree of specular gloss was measured.
  • a variable-angle gloss system (VGS-1001DP) manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd. was used for the measurement.
  • Figure 18 shows the measured gloss values for the 25-100% patch.
  • the total amount of adhesion between the recording ink and the colorless ink is always 100% or more, it is not necessary to make blocks for calculating the colorless ink, and the colorless ink is always applied to the pixels without the recording ink. it can. According to this method, the calculation of the colorless ink is simplified, so that the calculation time can be reduced and the equipment can be simplified.
  • the error diffusion method is used for both the halftone processing and the calculation of the amount of colorless ink.
  • the recording inks are four colors of dark color only, and the recording conditions are as follows.
  • the colorless ink calculation in this case is calculated from the image data before the halftone processing of the recording ink.
  • CMYK data 8-bit value
  • that value becomes the total amount of the recording ink.
  • the data for the colorless ink is a (0-255)
  • the total amount of the colorless ink and the recording ink is b
  • the amounts of the recording inks are Y, M, C, and K
  • a 255 X It can be calculated by the formula (b / 100)-(Y + M + C + K).
  • the colorless ink data is set to a maximum of 128 and perform normal halftone processing. As a result, colorless ink dots are formed on 50% of the recording medium.
  • the colorless ink is reduced by the amount of the recording ink, and as a result, the sum of the recording ink and the colorless ink becomes 50% or more in the entire recording area.
  • the total amount b of the recording ink and the colorless ink can be set arbitrarily. If b> 255, colorless ink is applied to the same pixel position more than once.
  • the halftone process and the colorless ink calculation can be processed by the same algorithm, so that there is no need to prepare a separate algorithm for the colorless ink.
  • it is effective to implement all processing in the printer because it can reduce equipment costs.
  • FIG. 19 shows a graph in which the ink amounts of the patches of each gradation level are plotted.
  • FIG. 20 shows a graph of the 60-degree gloss value when the colorless ink is changed from 25 to 100%.
  • the amount of colorless ink is 50% (6 cc / m 2 ) or more, the effect of improving the gloss with respect to the amount of adhesion is small.
  • the density was increased to 13 cc / m 2 or more, a decrease in the line width was observed with a colorless ink, such as in a pattern having thin blue or black lines on a white background. That is, flashing and economic aspects, the influence on the image quality, the amount of biasing Chakuryou within a unit area has an appropriate value, 1 less than 3 cc / m 2 2 cc / m 2 or more at the optimum / This.
  • the appropriate size of the colorless ink calculation block was examined.
  • the total amount of adhesion of the colorless ink and the recording ink was set to 25% and 50% or more, and visual evaluation was performed by changing the block size as shown in FIGS. 21A and 21B.
  • 2 MX 2 M pixels are used as a block, and at a setting of 25%, colorless ink is formed in all the pixels in the upper left block as shown in FIG. 21A.
  • At 50% setting colorless ink is applied to all pixels in the lower left block as shown in Figure 21B.
  • the length of this block is 2 MX 23. 1 pixel is 1080 dpi.
  • a patch was created that changed this from 0.09 mm (4 pixel blocks) to 4.7 mm (200 pixel blocks). In this case, no recording ink was applied, and only colorless ink was applied to the medium.
  • Table 1 shows the evaluation results. ⁇ table 1 ⁇
  • the size of the block for controlling the colorless ink is appropriately set to be equal to or less than lmm.
  • the unevenness of gloss is slightly recognized, but on the contrary, a texture such as so-called silky gloss appears, so that it can be suitably used depending on the user's preference.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

 このインクジェット記録方法は、色材を含有する記録インクを記録ヘッドにより記録媒体に吐出するとともに、光沢性を向上させるための無色インクを前記記録ヘッドで前記記録媒体に吐出して、画像形成を行う。そして、無色インクの単位面積あたりの付着量は、記録インクの単位面積あたりの付着量に応じて決定されている。

Description

明細書 インクジェット記録方法及びィンクジェットプリン夕 技術分野
本発明は、 インクジェット記録方法及びィンクジェッ卜プリン夕に係り、 特に 光沢性を向上させるためのィンクを記録媒体に吐出するィンクジェット記録方法 及びインクジエツトプリン夕に関する。 背景技術
記録媒体の記録面上に微小液滴状のィンクを吐出させて画像形成を行うィンク ジエツトプリン夕は、 近年の技術進歩により銀塩写真に迫る高画質化並びに装置 の低価格化が実現されているために急速に普及している。
従来のインクジエツトプリン夕においては、 染料インクが主に用いられていた 。 染料インクは溶媒に可溶であり、 高純度で鮮明な発色を示し、 また、 粒子性が ないために散乱光、 反射光が発生せず、 透明性が高く色相も鮮明であることから 、 高画質な画像を印刷するのに優れている。 反面、 光化学反応等により色素分子 が破壊されると、 分子数の減少がそのまま着色濃度に影響するため耐光性が悪い という問題がある。
これに対し、 耐光性、 耐オゾン性などで有利な他の着色剤が提案されている。 代表例はすでに実用化されている顔料インクであり、 さらには、 樹脂に分散染料 などの親油性染料を含芯させた着色微粒子や、 ワックスに色剤を分散あるいは溶 解したワックスインク (ホットメルトインク) 等がある。
そして、 記録媒体として 水溶性バインダを主体とした膨潤タイプのような記 録媒体の光沢が非常に高いものを用いたり、 あるいは空隙型記録媒体の表層に熱 可塑性微粒子と無機微粒子の混合層を設け、 顔料インクにて画像形成後、 画像に 対して加熱加圧定着などの後処理を行ったりする (例えば、 特許文献、 欧州特許 出願公開第 1 2 2 8 8 9 1号明細書参照) ことによって、 高い画像光沢を得られ るようになっている。 しかしながら、 顔料インクやワックスインクは着色粒子の分散性向上のためや 、 画像の擦過性向上、 あるいは画像光沢向上のために、 インク中に樹脂を含有す ることが多い。 このようなインクで画像形成を行うと、 画像形成領域に対して、 画像未形成領域の多いハイライ卜部分や白地部分の光沢が低くなつてしまい、 全 体として光沢に違和感が生じてしまう。 つまり、 記録媒体全体としての光沢ムラ を解消させて違和感をなくすことが強く擎まれている。
また、 膨潤タイプの記録媒体を用いた場合においては、 近年の高速画像形成プ リン夕であると、 インク吸収速度が不十分であるために、 未画像形成領域の多い ハイライト部分や白地部分の低光沢解消とィンク吸収性との両立は困難である。 そして、 上述した特許文献に記載される記録媒体を用いた場合であると、 充分 なィンク吸収性を得るために、 一定量の無機微粒子が用いられることになり、 結 果として、 画像形成領域に対してハイライ卜部分や白地部分の光沢が低くなつて しま 。
本発明の課題は、 画像形成領域、 ハイライト部分、 白地部分の光沢ムラを抑え て、 違和感を改善することである。 発明の開示
上記の課題を解決するため、 本発明のインクジエツト記録方法は、 色材を含有する記録ィンクを記録へッドにより記録媒体に吐出するとともに、 光沢性を向上させるための無色ィンクを前記記録へッドで前記記録媒体に吐出し て、 画像形成を行い、
前記無色ィンクの単位面積あたりの付着量は、 前記記録ィンクの単位面積あた りの付着量に応じて決定されることを特徴としている。
また、 本発明のインクジェットプリン夕は、
色材を含有する記録インクを記録へッドにより記録媒体に吐出するとともに、 光沢性を向上させるための無色ィンクを前記記録へッドで前記記録媒体に吐出し て、 画像形成を行う画像形成部と、
前記画像形成部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、 前記無色インクの単位面積あたりの付着量を、 前記記録インク の単位面積あたりの付着量に応じて決定することを特徴としている。
本発明のィンクジェット記録方法及びィンクジェッ卜プリンタによれば、 記録 インクを記録媒体に吐出し、 かつ光沢性を向上させるための無色インクを記録媒 体に吐出することによつて画像形成を行つているので、 記録ィンクに含まれる色 材により、 画像形成領域の光沢が向上したとしても、 記録インクの付着量の少な い白地部分やハイライト部分に無色インクを吐出させることで、 これらの部分の 光沢性を向上させることができる。 特に、 無色インクの単位面積あたりの付着量 が、 記録インクの単位面積あたりの付着量に応じて決定されているので、 記録媒 体の記録面の光沢を均一にすることができ、 光沢ムラによる違和感を改善するこ とができる。
また、 本発明で用いられる無色インクとは、 実質的に色材を含まないインクこ とで、 無色インクの有無で画像部の ΔΕの変化が 3以下であるのが好ましい。 こ こでいう光沢付与性機能とは、 鏡面光沢性 (J I S— Z— 8741) や写像性 ( J I S-K-7105) が向上したことを意味する。
(60度光沢の測定)
画像形成面を J I S— Z— 8741に従って 60度鏡面光沢度を測定した。 測 定には日本電色工業社製変角光沢度系 (VGS— 1001DP) を用いた。 また、 本発明のインクジェット記録方法において、
前記無色ィンクの吐出位置は、 前記記録ィンクの吐出位置に応じて決定されて もよい。
一方、 本発明のインクジエツ卜プリン夕において、
前記制御部は、 前記無色インクの吐出位置を、 前記記録インクの吐出位置に応 じて決定してもよい。
このように、 無色インクの吐出位置が、 記録ィンクの吐出位置に応じて決定さ · れているので、 記録ィンクの吐出位置に対して、 好適な位置に無色インクを吐出 することが可能となる。
また、 本発明のインクジェット記録方法において、
前記無色ィンクの吐出位置は、 前記記録ィンクの吐出位置に対して隣接又は重 ならない位置から優先的に決定されてもよい。 一方、 本発明のインクジェットプリンタにおいて、
前記制御部は、 前記無色インクの吐出位置を、 前記記録インクの吐出位置に対 して隣接又は重ならない位置から優先的に決定してもよい。
このように、 無色インクの吐出位置が、 前記記録インクの吐出位置に対して隣 接又は重ならない位置から優先的に決定されているので、 無色インクと透明イン クとが記録媒体上で混ざり合うことを防止できる。
また、 本発明のィンクジェット記録方法において、
前記記録ィンクの前記付着量が所定量以下である領域には、 前記記録ィンクの 前記付着量が所定量よりも多い領域と比較して、 前記無色インクの前記付着量を 多くしてもよい。
一方、 本発明のインクジエツ卜プリン夕において、
前記制御部は、
前記記録ィンクの前記付着量が所定量以下である領域には、 前記記録ィンクの 前記付着量が所定量よりも多い領域と比較して、 前記無色ィンクの前記付着量を 多くすること特徴としている。
このように、 記録ィンクの付着量が所定量以下である領域には、 記録ィンクの 付着量が所定量よりも多い領域と比較して、 無色ィンクの付着量を多くするので 、 記録インクの付着量が所定量よりも多い領域では、 少ない領域よりも無色イン クの付着量が少なくなつて、 記録媒体の許容ィンク吸収量を超えるだけのィンク が吐出されにくくなる。 したがって、 記録媒体がインクを吸収しきれないために 生じる液溢れを防止することができる。
また.. 本発明のインクジエツ卜記録方法において、
前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を 1 mm四 方以下とし、 前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着 量の総量を所定量以上としてもよい。
一方、 本発明のインクジェットプリン夕において、
前記制御部は、
前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を 1 mm四 方以下とし、 前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着 量の総量を所定量以上としてもよい。
一般に、 インクジェット記録方法におけるインクの付着量は、 記録媒体の一定 面積に対する付着量、 すなわち単位面積あたりの付着量を意味する。 この際の単 位としては、 最も広くは記録媒体の全表面積であり、 最も小さくは記録解像度に 対応する 1画素である。 記録媒体の特性の一様性を改善する場合に、 記録面全体 を単位として無色インクの付着量を制御しても、 その効果が薄いことは明白であ る。 したがって、 無色インクを吐出させる際の制御単位としては、 ある最大値が 存在し、 その値以下を制御単位とすることが望ましい。
本発明人による検討の結果、 無色インクの吐出によって、 記録面の光沢の一様 性を改善する場合には、 最大制御単位としては 2 mm以下が必須であり、 更に好 ましくは 0 . 5 mm四方単位であることがわかった。 人間の目の分解能は、 記録 媒体との目の距離を 3 0 c m程度とした場合、 0 . 5 mm間隔が最も感度が高い 。 したがって、 記録ヘッドのドットにより、 記録面の黒濃度の一様性などを確保 する場合には、 これより高い空間周波数でドッ卜が分布する必要がある。
また、 高画質の印刷物などの場合、 ドット間隔 (いわゆる線数) は 1 5 0〜1 7 5となっており、 空間周波数としては 0 . 1 6 9〜0 . 1 4 5 mm間隔となる し力、し、 光沢のような特性の場合、 人間の目の分解能はそれほど高くなく、 1 mm程度の間隔で光沢のある部分とない部分が均等に分布していても、 それほど 違和感が無いことが分かった。 すなわち、 上記したインクジェット記録方法及び インクジエツトプリン夕あれば 無色インク及び記録インクにおける付着量の単 位面積を 1 mm四方とし、 単位面積内での無色ィンク及び記録ィンクの付着量の 総量を所定量以上としているので、 記録面の光沢の均一性をより高めることがで き、 光沢ムラによる違和感を改善することができる。 なお、 1 mm四方より細か い範囲を単位面積とすれば、 より高い一様性が得られるが、 これに要する計算時 間等を考慮すると、 必要でかつ十分な大きさの単位で制御するのが最も効率的で あることは明白である。
また、 本発明のインクジェット記録方法において、
前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着量の総量は 、 2 c c Zm2以上としてもよい。
一方、 本発明のインクジェット記録装置において、
前記制御部は、
前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着量の総量を 、 2 c c /m2以上としてもよい。
このように、 単位面積内での無色インク及び記録インクの付着量の総量が、 2 c c Zm2以上に設定されているので、 記録面での光沢の均一性をより安定して 高めることができる。
また、 本発明のインクジエツ卜記録方法において、
前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着量の総量は 、 1 3 c c Zm 2未満であることを特徴としている。
一方、 本発明のインクジェット記録装置において、
前記制御部は、
前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着量の総量を 、 1 3 c c Zm2未満としている。
ここで、 単位面積内での無色ィンク及び記録ィンクの付着量の総量を 1 3 c c /m2以上とした場合には、 記録媒体の許容ィンク吸収量を超えて液溢れを生じ てしまうおそれがある。 このため、 上記したィンクジェッ卜記録方法及びィンク ジエツトプリンタのように、 単位面積内での無色インク及び記録インクの付着量 の総量を、 1 3 c c /m2未満に設定しておけば液溢れを防止することができる また、 本発明のインクジェッ卜記録方法において、
前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を、 n個の 画素 ( η > 1 ) の集合からなるブロックとすることを特徴としている。
一方、 本発明のインクジェットプリン夕において、
前記制御部は、
前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を、 n個の 画素 (η > 1 ) の集合からなるプロックとしてもよい。
一般にィンクジエツト方式で写真のような階調性を持った画像を印刷する場合 、 画素ごとの階調数が足りないために、 誤差拡散やディザマトリックスを用いた ハーフトーン処理が必要となる。 この場合、 制御単位の面積をディザマトリック ス単位とすると、 ハーフトーン処理と同時に無色インク用データを計算でき、 効 率的である。 特にディザマトリックスは、 画質はそれほど必要ではないが、 高速 に出力したいときに用いられる手法であり、 無色インクの付着量計算が高速に行 える効果は大きい。 ディザマトリックスは、 通常画像の横方向に a、 縦方向に b の a x b (= n ) 画素を 1つのブロックとしてドット形成判定の単位として使 用するものである。 つまり、 上記したインクジェット記録方法及びインクジエツ トプリン夕のように、 無色ィンク及び記録ィンクにおける付着量の単位面積を、 n個の画素 (η> 1 ) の集合からなるブロックとしていれば、 ディザマトリック スに対応させて、 記録ィンクと無色ィンクの付着量をコントロールすることがで きる。
また、 本発明のインクジエツ卜記録方法において、
前記ブロック内に吐出する前記無色インクの吐出位置は、 前記記録インクの付 着量が少ない画素から決定されてもよい。
—方、 本発明のインクジェットプリンタにおいて、
前記制御部は、
前記プロック内に吐出する前記無色ィンクの吐出位置を、 前記記録ィンクの付 着量が少ない画素から決定してもよい。
このように、 ブロック内に吐出する無色インクの吐出位置が、 記録インクの付 着量が少ない画素から決定されているので、 記録ィンクが吐出されていない画素 から優先的に吐出させることができ、 ィンク溢れや光沢の一様性の観点から有効 C 'める。
また、 本発明のインクジエツト記録方法において,
前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を 1画素と し、 前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着量の総量 を所定量以上としてもよい。
一方、 本発明のインクジェットプリン夕において、
前記制御部は、 前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を 1画素と し、 前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着量の総量 を所定量以上としてもよい。
このように、 無色ィンク及び記録ィンクにおける付着量の単位面積を 1画素と し、 単位面積内での無色インク及び記録インクの付着量の総量を所定量以上とし ているので、 各画素毎に無色インクの付着量を決定することが可能となる。 また、 無色インクの吐出位置決定において、 ハーフ卜一ン処理後の記録インク 吐出位置からこれを求める場合は、 上述のようなプロック単位で所定の付着量か ら無色インクの吐出位置を決めるのが簡単であるが、 上記したインクジエツ卜記 録方法及びィンクジエツトプリンタによれば、 ハーフトーン処理前の画像データ を用いて、 無色インクの付着量を計算することが可能となるので、 これにハーフ トーン処理と同じ処理を行って無色インクの吐出位置を算出することもできる。 また、 本発明のインクジエツ卜記録方法において、
前記記録ィンクが微粒子を含有してもよい。
一方、 本発明のインクジエツトプリン夕において、
前記記録ィンクが微粒子を含有してもよい。
本発明による光沢一様性の向上の効果は、 記録媒体上に記録ィンクが付着する ことで、 光沢が向上する記録媒体とィンクとの組み合わせにおいて有効であり、 各々の材料自体を何ら限定するものではないが、 この現象が顕著に表れる材料を 用いた系で特に効果がある。 このような材料としては、 上記したインクジエツ卜 記録方法及びィンクジェットプリンタのように、 記録ィンク自体に色材以外の微 粒子を含む場合 色材自体が微粒子の場合及び前記二つとも含む場合が挙げられ る。 - また、 本発明のインクジェット記録方法において、
前記記録媒体が空隙型記録媒体であってもよい。
一方、 本発明のインクジェットプリンタにおいて、
前記記録媒体が空隙型記録媒体であつてもよい。
このように、 記録媒体が空隙型記録媒体であるので、 膨潤タイプの記録媒体よ りもィンク吸収速度が高く、 高速画像形成プリン夕の画像形成速度に対応してィ ンクを吸収することができる。 これにより、 光沢性とインク吸収性とを両立する ことが可能となる。
また、 本発明のインクジェット記録方法において、
前記記録媒体の表層が熱可塑性樹脂を含有していてもよい。
一方、 本発明のインクジェットプリン夕において、
前記記録媒体の表層が熱可塑性樹脂を含有していてもよい。
このように記録媒体の表層が熱可塑性樹脂を含有しているので、 記録後に加熱 、 または加圧定着を行う場合や、 更には上記インクと媒体を組み合わせて使用す る場合などは、 特にその効果が高い。
また本発明のインクジエツ卜記録方法において、
前記記録ィンク及び前記無色ィンクが吐出された記録媒体に対して、 加熱もし くは加圧を含む定着処理を施してもよい。
—方、 本発明のインクジエツ卜プリンタにおいて、
前記記録ィンク及び前記無色ィンクが吐出された記録媒体に対して、 加熱もし くは加圧を含む定着処理を施してもよい。
記録媒体の表層が熱可塑性樹脂を含有している場合に、 この記録媒体に付着し た記録ィンク及び無色ィンクを溶融あるいは被膜化すれば、 さらに優れた光沢を 得ることができる。 つまり、 上記したインクジェット記録方法及びインクジエツ トプリンタによれば、 加熱もしくは加圧を含む定着処理によって、 記録インク及 び無色インクを記録媒体に定着させることにより、 これらのインクを溶融もしく は被膜化でき、 さらに光沢性を向上させることができる。
また、 本発明のインクジエツ卜記録方法において、
前記記録ィンクと前記無色ィンクとを混合した際の吸光度変化率は、 5 % '未満 であってもよい。
一方、 本発明のインクジエツ卜プリン夕において、
前記記録ィンクと前記無色ィンクとを混合した際の吸光度変化率は、 5 %未満 であってもよい。
記録ィンクと無色ィンクとを混合した際の吸光度変化率が 5 %以上であると、 例えば記録へッドのノズル内で記録ィンクと無色ィンクとが混合した場合に、 ノ ズルを詰まらせていまい、 結果として画質低下や光沢低下を誘発するおそれがあ る。 このため、 上記したィンクジェット記録方法及びィンクジェットプリン夕の ように、 記録ィンクと無色ィンクとを混合した際の吸光度変化率を 5 %未満に設 定しておけば、 ノズルの詰まりを防止でき、 画質低下や光沢低下を防止すること ができる。
また、 本発明のインクジェット記録方法は、
色材を含有する記録ィンクを記録へッドにより記録媒体に吐出するとともに、 光沢性を向上させるための無色インクを前記記録へッドで前記記録媒体に吐出し て、 画像形成を行い、
前記記録インクと前記無色インクとを混合した際の吸光度変化率は、 5 %未満 であることを特徴としている。
一方、 本発明のインクジエツ卜プリン夕は、
色材を含有する記録ィンクを記録へッドにより記録媒体に吐出するとともに、 光沢性を向上させるための無色ィンクを前記記録へッドで前記記録媒体に吐出し て、 画像形成を行う画像形成部と、
前記画像形成部を制御する制御部とを備え、
前記記録ィンクと前記無色ィンクとを混合した際の吸光度変化率は、 5 %未満 であることを特徴としている。
このように、 記録インクを記録媒体に吐出し、 かつ光沢性を向上させるための 無色インクを記録媒体に吐出することによって画像形成を行っているので、 記録 ィンクに含まれる色材により、 画像形成領域の光沢が向上したとしても、 記録ィ ンクの付着量の少ない白地部分やハイライト部分に無色ィンクを吐出させること で、 これらの部分の光沢性を向上させることができる。 また、 記録インクと無色 ィンクとを混合した際の吸光度変化率を 5 %未満に設定されているので、 ノズル の詰まりを防止でき、 画質低下や光沢低下を防止することができる。
図面の簡単な説明
図 1は、 第 1の実施の形態に係るインクジエツトプリン夕の主要構成部を表す 斜視図である。
図 2は、 図 1のィンクジェットプリンタに備わるキヤリッジを拡大した斜視図 である。
図 3は、 図 2のキヤリッジに搭載される記録へッドの下面図である。
図 4は、 図 1のインクジェットプリン夕に備わる定着ユニットの主要構成部分 を表す正面図である。
図 5は、 図 1のインクジエツトプリンタの制御回路を表すブロック図である。 図 6は、 図 3の記録へッドを駆動する電圧波形を示す波形図である。
図 7は、 図 1のインクジェットプリンタに接続される画像形成装置の主制御部 分を表すブロック図である。
図 8は、 図 7の画像形成装置で行われるハーフトーンモジュールの処理の概要 を示すフローチヤ一トである。
図 9 A及び図 9 Bは、 単位面積を 2 X 2画素からなるプロックとした場合と 、 4 X 4画素からなるブロックとした場合における無色インクの吐出位置を説 明する説明図である。 .
図 1 0は、 第 2の実施の形態の画像形成装置で行われるハーフトーンモジュ一 ルの処理の概要を示すフローチャートである。
図 1 1 A、 図 1 1 B及び図 1 1 Cは、 無色インクと記録インクとの付着量の総 量を 2 5 %とした場合の記録ィンク及び無色ィンクの吐出位置の具体例である。 図 1 2 A及び図 1 2 Bは、 無色ィンクと記録ィンクとの付着量の総量を 2 5 % とした場合の記録ィンク及び無色ィンクの吐出位置の具体例である。
図 1 3 A及び図 1 3 Bは、 無色ィンクと記録ィンクとの付着量の総量を 2 5 % とした場合の記録インク及び無色インクの吐出位置の具体例である。
図 1 4 A、 図 1 4 B及び図 1 4 Cは、 無色ィンクと記録ィンクとの付着量の総 量を 5 0 %とした場合の記録ィンク及び無色ィンクの吐出位置の具体例である。 図 1 5は、 実施例 1における階調レベル毎の記録ィンクの割り当て例を表す説 明図である。
図 1 6は、 実施例 1における各階調レベルのパッチのインク量を、 インクごと にプロッ卜したグラフである。 図 1 7 A、 図 1 7 B及び図 1 7 Cは、 実施例 1におけ,る付着量の総量を変化さ せた際に、 各層量毎の無色インクの吐出位置を表す説明図である。
図 1 8は、 実施例 1における 2 5〜 1 0 0 %のパッチの光沢測定値を表すダラ フである。
図 1 9は、 実施例 2における各階調レベルのパッチのインク量をプロットした グラフである。
図 2 0は、 実施例 2における無色インクを 2 5〜1 0 0 %まで変化させた場合 の 6 0度光沢値を表すグラフである。
図 2 1 A及び図 2 1 Bは、 実施例 3における無色インクの吐出位置を説明する 説明図である。
発明を実施するための最良の形態
[第 1の実施の形態]
以下、 本発明の第 1の実施の形態について、 図 1〜図 9を参照にして説明する 本発明のインクジエツト記録方法では、 市販されているインクジエツトプリン 夕のように記録媒体収納部、 搬送部、 インクカートリッジ、 インクジェット方式 の記録へッドを有するものであれば特に制約はなく使用できるが、 少なくとも口 ール状の記録媒体収納部、 搬送部、 インクジェット方式の記録ヘッド、 切断部、 及び、 必要に応じて加熱部、 加圧部、 記録プリント収納部から構成される一連の プリン夕セッ卜であれば、 インクジエツ卜写真を商用利用する場合に有用である 先ず、 本発明のィンクジエツ卜記録方法を適用できるィンクジエツ卜プリン夕 について、 図 1を参照にして説明する。 図 1は、 インクジエツ卜プリン夕の主要 構成部を表す斜視図である。
インクジェットプリンタ 1には、 図 1に示すように、 記録媒体にインクを吐出 し画像を形成する画像形成部 2が設けられている。 この画像形成部 2には、 上面 で所定範囲の記録媒体 P (図 4参照) の裏面 (記録面の側と反対側となる面) を 支持するプラテン 2 1が略水平に配設されている。 また、 画像形成部 2には、 プ ラテン 2 1の上方で、 走査方向 Xに沿って延在し、 走査方向 Xに走査するキヤリ ッジ 2 3を移動させるための案内部材 2 5が設けられている。
キャリッジ 2 3には、 記録媒体にィンクを吐出する記録へッド 2 2と、 走査方 向 Xに沿って延在し、 その長手方向に 1 8 0 d p i周期で光学パターンが配設さ れたリニアスケール 2 6の光学パターンを読み取ってクロック信号として出力す るリニアエンコーダセンサ 2 7とが搭載されている。 キャリッジ 2 3の移動方向 は、 キャリッジ用駆動モータ 2 3 1の回転方向にしたがって変更され、 これによ りキャリッジ 2 3は走査方向 Xに往復移動する。 また、 画像形成時において、 キ ャリッジ 2 3は、 記録媒体 Pが停止している際に走査方向 Xに往動、 復動又は往 復移動する。 このときの移動速度は、 例えば、 最速時において 7 0 5 mmZ sと なっている。
次に記録へッド 2 2について図 2及び図 3を参照にして説明する。 図 2は、 キ ャリッジ 2 4を拡大した斜視図であり、 図 3は記録へッド 2 2の下面図である。 記録ヘッド 2 2は、 ピエゾ方式、 サーマル方式、 コンティニユアス方式のいず れでもよいが、 顔料インクでの安定性の観点からピエゾ方式が好ましく、 本実施 形態ではピエゾ方式の記録へッド 2 2を用いている。 この記録へッド 2 2は、 画 像記録時において、 プラテン 2 1上を搬送させられる記録媒体 Pの記録面と、 記 録へッド 2 2のノズル 2 2 1が形成されたノズル面 2 2 2とが対向するように配 設されている。
記録へッド 2 2のノズル面 2 2 2には、 図 3に示すように、 2 5 5個のノズル 2 2 1が搬送方向に 1 4 l i m ( 1 8 0 d p i ) のピッチで略三列に並んで形成 されたノズル列が、 2 3 . 5 mずれて配設されている。 これは、 1 0 8 0 d p iにおいて 1画素に相当する。 これは、 記録ヘッド 2 2の駆動機構として、 同時 に駆動できるノズル 2 2 1が 3ノズルおきであることを補償するためである。 各 記録ヘッド 2 2は、 その内部にピエゾ素子 (圧電素子) といった吐出手段 (図示 略) が設けられており、 吐出手段の作動により各ノズル 2 2 1からインクを滴と して別個に吐出する。
各記録ヘッド 2 2には、 図示しない記録インク用カートリッジと無色インク用 カートリッジから、 配管用のチューブを通ってインクが供給される。 記録ヘッド 2 2は走査方向に沿って 8個並んで配置されており、 それぞれ CMK濃淡 6色と Y及び無色インク用に使用される。 本実施例では、 記録インクとして C、 M、 Y 、 K、 L C、 L M、 L Kの 7種類のインクを用いているが、 淡色を用いず、 濃色 C、 M、 Y、 Κのみで記録するインクジェットプリン夕でも、 本発明の効果は同 様である。
次に、 画像形成部 2で画像が形成された記録媒体 Ρに対して、 インクを定着さ せる定着ユニット 4について図 4を参照にして説明する。 図 4は定着ユニット 4 の主要構成部分を表す正面図である。
定着ユニット 4は、 図 4に示すように、 画像形成部 2に対して記録媒体 Ρの搬 送方向の下流側に配置されている。 定着ユニット 4には、 記録媒体 Ρの搬送方向 に直交する方向に延在し、 記録媒体 Ρを下方から支持して搬送する搬送ローラ 4 2が設けられている。 この搬送ローラ 4 2の上方には、 中空状ローラからなる加 熱ローラ 4 1が対峙している。 この加熱ローラ 4 1の内部には、 ハロゲンランプ ヒータ、 セラミックヒータ、 ニクロム線等の熱源 4 3が設けられており、 熱源 4 3の熱により加熱ローラ 4 1は加熱されて、 記録媒体 Ρのインク受容層中に含ま れる熱可塑性樹脂粒子を溶融させるようになつている。 この加熱ローラ 4 1には 温度センサ 4 1 3 (図 5参照) が内蔵されている。 また、 加熱ローラ 4 1の端部 周縁にはギア 4 1 2が形成され、 加熱ローラ用駆動モー夕 4 4に取付けられた歯 車 4 4 1と嚙合する。 この歯車 4 4 1とギア 4 4 1によって、 加熱ローラ用駆動 モータ 4 4の駆動力が加熱ローラ 4 1に伝達され、 所定方向に回転駆動させるよ うになつている。 この加熱ローラ 4 1は、 熱源 4 3から発せられる熱により効率 良く記録媒体 Ρを加熱することができるように熱伝導率の高い材質により形成さ れることが好ましく、 例えば金属ローラが挙げられる。 表面には記録媒体 Ρを加 熱加圧した際のィンクによる汚染を防止するためフッ素樹脂コ一卜されているこ とが好ましい。 その他、 耐熱シリコンゴムを被覆したシリコンゴムローラを用い ることもできる。
次に、 インクジエツトプリン夕 1の制御回路について、 図 5を参照にして説明 する。 図 5は、 ィンクジェットプリン夕 1の制御回路を表すブロック図である。 制御回路 1 0 0は、 図 5に示すように、 記録媒体 Pを搬送させるための搬送モ 一夕 1 0 1、 記録媒体 Pの種類を判別する記録媒体種別判別センサ 1 0 2、 C P U 1 0 3、 インタフェイス 1 0 4、 キャリッジ用駆動モー夕 2 3 1、 加熱ローラ 用駆動モータ 4 4、 温度センサ 4 1 3、 熱源 4 3、 メモリライトコントローラ 1 0 5、 画像メモリ 1 0 6、 メモリリードコントローラ 1 0 7、 ヘッドドライノ 1 0 8、 記録へッド 2 2が、 バス 1 1 0を介して接続されて構成されている。 なお 、 制御回路 1 0 0には、 これら以外にもィンクジエツトプリン夕 1の各駆動部な どが接続されている。
制御回路 1 0 0は、 記録媒体 Pの搬送、 キャリッジ 2 3走査動作と、 記録へッ F 2 2のィンク吐出等を制御する。
この制御回路 1 0 0が記録へッド 2 2を制御する際には、 図 6に示すように、 3 3 Sの周期である画素クロックが 3周期分、 つまり 1 0 0 s間に各記録へ ッド 2 2の各列ごとにおける 2 5 5画素のデータを読み出し、 へッドドライノ 1 0 8に転送する。 へッドドライノ 1 0 8は、 各ノズル 2 2 1に対応する 3値のデ —夕に応じたへッド駆動パルス信号を各ノズル 2 2 1の相に対応したタイミング で生成する。 つまり、 データが 「0」 の場合にはパルス信号を生成せず、 「1」 の場合には 1パルス生成し、 「2」 の場合には約 1 0 s間隔で 2パルス生成す る。 また、 A B C各相のヘッド駆動パルスは、 1画素クロック分 3 3 /2 sずつず れたタイミングで生成される。
また、 制御回 S§ 1 0 0には、 図 5及び図 7に示すように、 コンピュータ等の画 像形成装置 2 0 0が接続されている。 画像形成装置 2 0 0は、 入力された信号に 基づいて、 多色の画像を形成する。 この例では、 画像形成装置 2 0 0内部で動作 しているアプリケーションプログラム 2 0 1は、 画像の処理を行いつつビデオド ライバ 2 0 2を介してモニタ 3 0 0に画像を表示している。 このアプリケーショ ンプログラム 2 0 1が、 画像形成指示を発動すると、 画像形成装置 2 0 0のプリ ン夕ドライバ 2 0 3が、 画像形成用の画像データをアプリケーションプログラム 2 0 1から受け取って、 インクジェットプリン夕 1で画像形成可能な信号に変換 している。 つまり、 本実施形態では、 制御回路 1 0 0及び画像形成装置 2 0 0が 、 本発明の制御部になっていることになる。 プリン夕ドライバ 2 0 3には、 アプリケーションプログラム 2 0 1が扱ってい る画像データをドッ卜単位の色情報に変換するラスタライザ 2 0 4、 ドット単位 の色情報に変換された画像階調データに対してィンクジエツトプリン夕 1の発色 特性と階調特性に応じた補正を行う色階調補正モジュール 2 0 5、 色補正された 後の画像データからドット単位での記録インクの有無により、 ある面積での濃度 を表現するいわゆるハーフトーンの画像データ、 つまり記録インクの吐出位置、 付着量等を表す記録ィンク用デ一夕を生成するハーフ I ンモジュール 2 0 6、 ハーフトーンモジュール 2 0 6で生成された記録インク用データに基づいて無色 ィンクの吐出位置、 付着量を表す無色ィンク用デ一夕を生成する無色ィンク計算 モジュール 2 0 7が備えられている。
次に、 本実施形態で用いられる記録媒体について説明する。
記録媒体としては、 通常のインクジエツト記録に用いられる媒体全般に適用で きるものであるが、 支持体上にィンク吸収層を持つタイプのものが画質の観点か ら好ましく、 これには、 膨潤型と空隙型とがある。
膨潤型としては、 親水性バインダとして、 例えば、 ゼラチン、 ポリピニルアル コール、 ポリビニルピロリドン、 ポリエチレンォキサイド等を単独もしくは併用 して塗布しこれをインク吸収層としたものを用いることができる。
空隙型のィンク吸収層を持つ記録媒体では、 記録ィンクにより光沢が顕著に向 上するので、 本発明の好適な実施形態となる。 空隙型記録媒体のインク吸収層は 、 1層または 2層以上の構成でもよい。 特に支持体上に無機顔料を含有する第 1 のィンク吸収層があり、 その上層に後述の熱可塑性樹脂及び無機顔料を含有する 第 2のィンク吸収層を有する 2層構成のィンク吸収層を持つィンクジエツト記録 媒体を用いることが好ましい。 以下 空隙型インク吸収層について更に詳細に説 明する。
(空隙型インク吸収層)
空隙層は、 主に親水性バインダと無機顔料の軟凝集により形成されるものであ る。 従来より、 皮膜中に空隙を形成する方法は種々知られており、 例えば、 2種 以上のポリマーを含有する均一な塗布液を支持体上に塗布し、 乾燥過程でこれら のポリマーを互いに相分離させて空隙を形成する方法、 固体微粒子及び親水性ま たは疎水性バインダを含有する塗布液を支持体上に塗布し、 乾燥後に、 インクジ エツト記録媒体を水あるいは適当な有機溶媒を含有する液に浸漬して固体微粒子 を溶解させて空隙を作製する方法、 皮膜形成時に発泡する性質を有する化合物を 含有する塗布液を塗布後、 乾燥過程でこの化合物を発泡させて皮膜中に空隙を形 成する方法、 多孔質固体微粒子と親水性バインダを含有する塗布液を支持体上に 塗布し、 多孔質微粒子中や微粒子間に空隙を形成する方法、 親水性バインダに対 して概ね等量以上の容積を有する固体微粒子及び Zまたは微粒子油滴と親水性バ ィンダを含有する塗布液を支持体上に塗布し。、 固体微粒子の間に空隙を作製する 方法等が知られている。 本発明においては、 空隙層に、 平均粒径が 1 0 0 nm以 下の各種無機の固体微粒子を含有させることによって形成されることが特に好ま しい。
上記の目的で使用される無機顔料としては、 例えば、 軽質炭酸カルシウム、 重 質炭酸カルシウム、 炭酸マグネシウム、 カオリン、 クレー、 タルク、 硫酸カルシ ゥム、 硫酸バリウム、 二酸化チタン、 酸化亜鉛、 水酸化亜鉛、 硫化亜鉛、 炭酸亜 鉛、 ハイド口タルサイト、 珪酸アルミニウム、 ケイソゥ土、 珪酸カルシウム、 珪 酸マグネシウム、 合成非晶質シリカ、 コロイダルシリカ、 アルミナ、 コロイダル アルミナ、 擬ベーマイト、 水酸化アルミニウム、 Uトボン、 ゼォライ卜、 水酸化 マグネシウム等の白色無機顔料等を挙げることができる。
. 無機顔料の平均粒径は、 粒子そのものあるいは空隙層の断面や表面に現れた粒 子を電子顕微鏡で観察し、 1 0 0 0個の任意の粒子の粒径を求めてその単純平均 値 (個数平均) として求められる。 ここで個々の粒子の粒径は、 その投影面積に 等しい円を仮定したときの直径で表したものである。 固体微粒子としては、 シリ 力及びアルミナまたはアルミナ水和物から選ばれた固体微粒子を用いることが好 ましく、 シリカがより好ましい。
シリカとしては、 通常の湿式法で合成されたシリカ、 コロイダルシリカあるい は気相法で合成されたシリ力等が好ましく用いられ、 本発明において特に好まし く用いられる微粒子シリ力としては、 コロイダルシリ力または気相法で合成され た微粒子シリカであり、 中でも気相法により合成された微粒子シリ力は高い空隙 率が得られるだけでなく、 染料を固定化する目的で用いられるカチオン性ポリマ 一に添加したときに粗大凝集体が形成されにくいので好ましい。 また、 アルミナ またはアルミナ水和物は、 結晶性であっても非晶質であってもよく、 また不定形 粒子、 球状粒子、 針状粒子等任意の形状のものを使用することができる。
微粒子は、 カチオン性ポリマーと混合する前の微粒子分散液が一次粒子まで分 散された状態であるのが好ましい。
無機顔料は、 その粒径が 1 0 0 nm以下であることが好ましい。 例えば、 上記 気相法微粒子シリカの場合、 一次粒子の状態で分散された無機顔料の一次粒子の 平均粒径 (塗設前の分散液状態での粒径) は、 1 0 0 nm以下のものが好ましく 、 より好ましくは 4〜5 0 nm、 最も好ましくは 4〜 2 0 n mである。
最も好ましく用いられる、 一次粒子の平均粒径が 4〜 2 0 n mである気相法に より合成されたシリカとしては、 例えば、 日本ァエロジル社のァエロジルが巿販 されている。 この気相法微粒子シリカは、 水中に、 例えば、 三田村理研工業株式 会社製のジエツトストリームインダクターミキサー等により吸引分散することで 、 比較的容易に一次粒子にまで分散することができる。
親水性バインダとしては、 例えば、 ポリビニルアルコール、 ゼラチン、 ポリエ チレンォキサイド、 ポリビニルピロリドン、 ポリアクリル酸、 ポリアクリルアミ ド、 ポリウレタン、 デキストラン、 デキストリン、 カラーギーナン (に、 し 、 λ 等)、 寒天、 プルラン、 水溶性ポリビニルプチラール、 ヒドロキシェチルセル口 —ス、 カルポキシメチルセルロース等が挙げられる。 これらの水溶性樹脂は 2種 以上併用することも可能である。
本発明で好ましく用いられる水溶性樹脂は、 ポリビニルアルコールである。 本 発明で好ましく用いられるポリビニルアルコールには、 ポリ酢酸ビニルを加水分 解して得られる通常のポリビニルアルコールの他に、 末端をカチオン変性したポ リピニルアルコールゃァニオン性基を有するァニオン変性ポリピニルアルコール 等の変性ポリビニルアルコールも含まれる。
酢酸ビニルを加水分解して得られるポリビニルアルコールは、 平均重合度が 1 0 0 0以上のものが好ましく用いられ、 特に、 平均重合度が 1 5 0 0〜 5 0 0 0 のものが好ましく用いられる。 ケン化度は 7 0〜1 0 0 %のものが好ましく、 8 0〜9 9 . 5 %のものが特に好ましい。 カチオン変性ポリビニルアルコールとしては、 例えば、 特開昭 6 1 - 1 0 4 8 3号公報に記載されているような、 第 1〜 3級ァミノ基や第 4級ァンモニゥム基 を上記ポリビニルアルコールの主鎖または側鎖中に有するポリビニルアルコール であり、 カチオン性基を有するェチレン性不飽和単量体と酢酸ビニルとの共重合 体をゲン化することにより得られる。
カチオン性基を有するエチレン性不飽和単量体としては、 例えば、 卜リメチル 一 ( 2—アクリルアミドー 2, 2ージメチルェチル) アンモニゥムクロライド、 卜リメチルー ( 3—アクリルアミド— 3, 3—ジメチルプロピル) アンモニゥム クロライド、 N—ビニルイミダゾール、 N—ビニルー 2 _メチルイミダゾール、 N— ( 3—ジメチルァミノプロピル) メタクリルアミド、 ヒドロキシルェチルト リメチルアンモニゥムクロライド、 トリメチル一 (2—メ夕クリルアミドプロピ ル) アンモニゥムクロライド、 N— (1, 1一ジメチルー 3—ジメチルァミノブ 口ピル) アクリルアミド等が挙げられる。
カチオン変性ポリビニルアルコールのカチオン変性基含有単量体の比率は、 酢 酸ビニルに対して 0 . 1〜1 0モル%、 好ましくは 0 . 2〜5モル%である。 ァニオン変性ポリビニルアルコールは、 例えば、 特開平 1一 2 0 6 0 8 8号公 報に記載されているようなァニオン性基を有するポリビニルアルコール、 特開昭 6 1 - 2 3 7 6 8 1号公報、 特開昭 6 3— 3 0 7 9 7 9 9号公報に記載されてい るようなビニルアルコールと水溶性基を有するビニル化合物との共重合体及び特 開平 7— 2 8 5 2 6 5号公報に記載されているような水溶性基を有する変性ポリ ビニルアルコールが挙げられる。
また、 ノ二オン変性ポリビニルアルコールとしては、 例えば-. 特開平 7 - 9 7 5 8号公報に記載されているようなボリアルキレンォキサイド基をビニルアルコ ールの一部に付加したポリピニルアルコール誘導体、 特開平 8— 2 5 7 9 5号公 報に記載された疎水性基を有するビニル化合物とビニルアルコールとのブロック 共重合体等が挙げられる。
ポリビニルアルコールは、 重合度や変性の種類違い等 2種類以上を併用するこ ともできる。
インク吸収層に用いられる無機顔料の添加量は、 要求されるインク吸収容量、 空隙層の空隙率、 無機顔料の種類、 水溶性樹脂の種類に大きく依存するが、 一般 には記録用紙 l m2当たり、 通常、 5〜3 0 g、 好ましくは 1 0〜2 5 gである また、 インク吸収層に用いられる無機顔料と水溶性樹脂の比率は、 質量比で通 常 2 : 1〜2 0 : 1であり、 特に 3 : 1〜: L 0 : 1であることが好ましい。 インク吸収層は、 分子内に第 4級アンモニゥム塩基を有するカチオン性の水溶 性ポリマーを含有してもよく、 インクジエツト記録媒体 l m2当たり通常 0 . 1 〜1 0 g、 好ましくは 0 . 2〜5 gの範囲で用いられる。
空隙層において、 空隙の総量 (空隙容量) は記録用紙 l m2当り 2 0 m l以上 であることが好ましい。 空隙容量が 2 0 m 1 /m2未満の場合、 印字時のインク 量が少ない場合には、 インク吸収性は良好であるものの、 インク量が多くなると インクが完全に吸収されず、 画質を低下させたり、 乾燥性の遅れを生じる等の問 題が生じやすい。
ィンク保持機能を有する空隙層において、 固形分容量に対する空隙容量を空隙 率という。 本発明において、 空隙率を 5 0 %以上にすることが、 不必要に膜厚を 厚くさせないで空隙を効率的に形成できるので好ましい。
空隙型の他のタイプとして、 無機顔料を用いてィンク溶媒吸収層を形成させる 以外に、 ポリウレタン樹脂ェマルジヨンと水溶性エポキシ化合物及び/またはァ セトァセチル化ポリビニルアルコールとを併用し、 更にェピクロルヒドリンポリ アミド樹脂を併用させた塗工液を用いてインク溶媒吸収層を形成させてもよい。 この場合のポリウレタン樹脂ェマルジヨンは、 ポリカーボネート鎖、 ポリカーボ ネート鎖及ぴポリエステル鎖を有する粒子径が 3 . 0 n mであるポリゥレタン榭 脂ェマルジョンが好ましく、 ポリウレ夕ン樹脂ェマルジョンのポリゥレ夕ン樹脂 がポリカーポネ一トボリオール、 ボリカーボネートポリオール及びポリエステル ポリオール有するポリオールと脂肪族系イソシァネート化合物とを反応させて得 られたポリウレタン樹脂が、 分子内にスルホン酸基を有し、 さらにェピクロルヒ ドリンポリアミド樹脂及び水溶性エポキシ化合物及び/またはァセトァセチル化 ビニルアルコールを有することが更に好ましい。
上記ポリウレタン樹脂を用いたインク溶媒吸収層は、 カチオンとァニオンの弱 い凝集が形成され、 これに伴い、 インク溶媒吸収能を有する空隙が形成されて、 画像形成できると推定される。
(熱可塑性樹脂含有層)
本発明においては、 インク吸収層の表層に熱可塑性樹脂を含む層を設けること ができる。 熱可塑性樹脂を含む層は、 熱可塑性樹脂のみからなる層であっても、 必要に応じて水溶性バインダ等を添加したものであってもよいが、 水溶性バイン ダと無機顔料を両方添加したもの力 S好ましい。 熱可塑性樹脂に添加しうる無機顔 料としては先にインク吸収層の説明で記載した物を 用いることができる。 熱可塑性樹脂は、 インク透過性の観点から微粒子状力 S好ましい。 熱可塑性樹脂 あるいはその微粒子としては、 例えば、 ポリカーボネー卜、 ポリアクリロニトリ ル、 ポリスチレン、 ポリアクリル酸、 ポリメ夕クリル酸、 アクリルエステル共重 合体、 ポリ塩化ビニル、 ポリ塩化ビニリデン、 ポリ酢酸ビニル、 ポリエステル、 ポリアミド、 ポリエーテル、 これらの共重合体及びこれらの塩が挙げられ、 中で もスチレン一ァクリル酸エステル共重合体、 メタクリル酸エステルーァクリル酸 エステル共重合体、 塩化ビニル—酢酸ビニル共重合体、 アクリルエステル共重合 体、 塩化ビニルーアクリル酸エステル共重合体、 エチレン一酢酸ビニル共重合体 、 エチレン一ァクリル酸エステル共重合体、 S B Rラテックスが好ましい。 さら に好ましい熱可塑性樹脂はァクリルエステル共重合体である。
熱可塑性樹脂あるいはその微粒子は、 モノマ一組成及び、 粒径、 重合度が違う 複数の重合体を混合して用いてもよい。
熱可塑性樹脂あるいはその微粒子を選択するに際し、 インク受容性、 加熱及び 加圧による定着後の画像の光沢性、 画像堅牢性及び離型性を考慮すべきである。 インク受容性については、 熱可塑性微粒子の粒径が 0。 0 5 z m未満の場合は 、 顔料インク中の顔料粒子とインク溶媒の分離が遅くなり、 インク吸収速度の低 下を招くことになる。 また 1 0 mを越えると、 支持体上に塗設する際にインク 吸収層に隣接する溶媒吸収層との接着性や、 塗設乾燥後のインクジエツ卜記録媒 体の被膜強度、 光沢発現などの観点からも好ましくない。 このために好ましい熱 可塑性樹脂の微粒子径としては 0 . 0 5〜1 0 、 より好ましくは 0 . 1〜5 li m, さらに好ましくは、 0 . l〜l x mである。 また、 熱可塑性樹脂あるいはその微粒子の選択の基準としてはガラス転移点 ( T g) が挙げられる。 T gが塗布乾燥温度より低い場合は、 例えば、 記録媒体製 造時の塗布乾燥温度が既に T gより高く、 ィンク溶媒が透過するための熱可塑性 微粒子による空隙が消失してしまう。
また、 T gが、 支持体の熱による変性を起こす温度以上の場合は、 顔料インク によるィンクジヱット記録後溶融成膜するために高温での定着操作が必要となり 、 装置上の負荷及び支持体の熱安定性等が問題となる。 熱可塑性微粒子の好まし い T gは 5 0〜1 5 0 °Cである。 また、 最低造膜温度 (M F T) としては、 5 0 〜 1 5 0 °Cのものが好ましい。
熱可塑性樹脂の微粒子は、 環境適性の観点から、 水系に分散されたものが好ま しく、 特に、 乳化重合により得られた水系ラテックスが好ましい。 この際、 ノニ オン系分散剤を乳化剤として用いて乳化重合したタイプは好ましく用いることが できる。 また、 熱可塑性樹脂の微粒子は臭気及び安全性の観点から残存するモノ マ一成分が少ない方が好ましく、 重合体の固形分質量に対して 3 %以下が好まし く、 更に 1 %以下力好ましく、 特には 0 . 1 %以下が好ましい。 また、 残存する 重合開始剤は少ないことが好ましく、 重合体の固形分質量に 対して 0 . 5 %以 下が好ましいが、 残存しないのが最も好ましい。
水溶性バインダとしては、 熱可塑性樹脂の微粒子の 1〜 1 0 %の範囲でポリビ ニルアルコールや、 ポリビニルピロリドンを用いることができる。
記録媒体が、 支持体上にインク吸収層を有し、 表層が少なくとも無機顔料と熱 可塑性樹脂の微粒子とを含むことが好ましい。 特に、 好ましい理由として以下の 点をあげることができる。
1 ) インク吸収速度が大きく、 ビーディング、 力ラープリード等の画質劣化が 起こりにくく、 高速印字適性を有している。
2 ) 画像表面強度が強い。
3 ) 画像保存時の重ねでの融着が起こりにくい。
4 ) インク吸収層の塗布生産性に優れている。
5 ) 筆記性を有している。
この場合、 表層の熱可塑性樹脂の微粒子と無機顔料の固形分質量比としては、 熱可塑性樹脂の微粒子、 無機顔料及び他の添加剤等により個々に決めるのが好ま しく、 特に制約はないが、 熱可塑性樹脂の微粒子/無機顔料が 2 Z8〜 8/2が 好ましく、 より好ましくは 3 7〜 7/3であり、 4/6〜 6 Z4が更に好まし い。
(支持体)
支持体としては、 従来からインクジエツト記録媒体に用いられている支持体、 例えば、 普通紙、 アート紙、 コート紙及びキャストコート紙等の紙支持体、 ブラ スティック支持体、 両面をポリオレフィンで被覆した紙支持体、 これらを張り合 わせた複合支持体を用いることができる。
支持体とインク吸収層の接着強度を大きくする等の目的で、 インク吸収層の塗 布に先立って、 支持体にコロナ放電処理や下引処理等を行うことが好ましい。 さ らに、 記録媒体は必ずしも無色である必要はなく、 着色されていてもよい。 また 、 原紙支持体の両面をポリエチレンでラミネートした紙支持体を用いることが、 記録画像が写真画質に近く、 しかも低コストで高品質の画像が得られるために特 に好ましい。
そのようなポリエチレンでラミネートした紙支持体について以下に説明する。 紙支持体に用いられる原紙は木材パルプを主原料とし、 必要に応じて木材パルプ に加えてポリプロピレン等の合成パルプあるいはナイロンやポリエステル等の合 成繊維を用いて抄紙される。 木材パルプとしては、 例えば、 LBKP、 LBS P 、 NBKP、 NBSP、 LDP、 NDP、 LUKP、 NUKPのいずれも用いる ことができるが、 短繊維分の多い LBKP、 NBSP、 LBS P、 NDP、 LD Pをより多く用いることが好ましい。 ただし、 LBSPまたは LDPの比率は 1 0〜70質量%が好ましい。
上記パルプには、 不純物の少ない化学パルプ (硫酸塩パルプや亜硫酸塩パルプ ) が好ましく用いられ、 また、 漂白処理を行って白色度を向上させたパルプも有 用である。
原紙中には、 例えば、 高級脂肪酸、 アルキルケテンダイマ一等のサイズ剤、 炭 酸カルシウム、 タルク、 酸化チタン等の白色顔料、 スターチ、 ポリアクリルアミ ド、 ポリビニルアルコール等の紙力増強剤、 蛍光増白剤、 ポリエチレングリコー ル類等の水分保持剤、 分散剤、 四級アンモニゥム等の柔軟化剤等を適宜添加する ことができる。
抄紙に使用するパルプの濾水度は、 C S Fの規定で 200〜 500mlが好ま しく、 また、 叩解後の繊維長が J I S— P— 8207に規定される 24メッシュ 残分の質量%と 42メッシュ残分の質量%との和が 30〜 70 %が好ましい。 な お、 4メッシュ残分の質量%は 20質量%以下であることが好ましい。
原紙の坪量は、 30〜 250 gが好ましく、 特に 50〜200 gが好ましい。 原紙の厚さは 40〜250 mが好ましい。
原紙は、 抄紙段階または抄紙後にカレンダー処理して高平滑性を与えることも できる。 原紙密度は 0. 7〜 1. 2 g/m2 (J I S-P-81 18) が一般的 である。 更に、 原紙剛度は J I S— P— 8143に規定される条件で 20〜20 0 gが好ましい。
原紙表面には表面サイズ剤を塗布してもよく、 表面サイズ剤としては前記原紙 中に添加できる高級脂肪酸、 アルキルケテンダイマー等のサイズ剤を使用できる 。
原紙の pHは、 J I S— P—8113で規定された熱水抽出法により測定され た場合、 5〜 9であることが好ましい。
原紙表面及び裏面を被覆するポリエチレンは、 主として低密度のポリエチレン (LDPE) 及び/または高密度のポリエチレン (HDPE) であるが他の LL D P Eやポリプロピレン等も一部使用することができる。
特に、 ィンク吸収層側のポリエチレン層は写真用印画紙で広く行われているよ うにルチルまたはアナターゼ型の酸化チタンをポリエチレン中に添加し、 不透明 度及び白色度を改良したものが好ましい。 酸化チタン含有量は、 ポリエチレンに 対して通常 3〜20質量%、 好ましくは 4〜13質量%である。
ポリエチレン被覆紙は光沢紙として用いることも、 また、 ポリエチレンを原紙 表面上に溶融押し出してコーティングする際にいわゆる型付け処理を行って通常 の写真印画紙で得られるようなマット面や絹目面を形成した物も本発明で使用で ぎる。
原紙表裏のポリエチレン使用量は、 空隙層やバック層を設けた後、 低湿及び高 湿下でのカールを最適化するように選択されるが、 通常、 空隙層側のポリェチレ ン層が 2 0 40 βΐη、 バック層側が 1 0 3 0 mの範囲である。
[記録媒体の作成]
以下に、 本実施形態で用いる記録媒体の作成法を、 具体例を挙げて説明する。 両面をポリエチレンで被覆した紙支持体 (厚みが 2 20 でインク吸収層面 のポリエチレン中にはポリエチレンに対して 1 3質量%のアナターゼ型酸化チタ ン含有) に、 支持体側から第 1層とし下記下層塗布液、 その上に第 2層目として 下記表層用塗布液をスライドホッパーで同時塗布した後、 乾燥して記録媒体 1を 作製した。
なお、 塗布液は 40 °Cに加温して塗布し、 塗布直後に 0 °Cに保たれた冷却ゾー ンで 2 0秒冷却した後、 2 5°Cの風 (相対湿度 1 5 %) で 60秒間、 45°Cの風 (相対湿度が 2 5%) で 6 0秒間、 50°Cの風 (相対湿度が 2 5 %) で 6 0秒間 順次乾燥し、 20 2 5 °C、 相対湿度が 40 60 °Cの雰囲気下で 2分間調湿し て試料を巻き取った。 なお、 塗布は、 下層はシリカの付き量が 1 8 gZm2とな るように、 また表層はシリカの付き量が 3 g/m2となるように行った。
上記下層塗布液には、 水溶性蛍光増白剤である UV I TE NFW L I QU I D (チバ ·スぺシャリティケミカル社製) を 1 0 OmgZm2になるように添 加した。 また、 上記上層塗布液には同じ蛍光増白剤を 2 OmgZm2になるよう に添加した。
(シリカ分散液の調製)
一次粒子の平均粒径が約 0. 0 1 2 / mの気相法シリカ (株式会社トクャマ製 : QS- 2 0) 1 2 5 k gを 三田村理研工業株式会社製のジェットストリーム •インダクタ一ミキサー TDSを用いて-. 硝酸で pHを 2. 5に調整した 6 2 0 Lの純水中に室温で吸引分散した後、 全量を 6 94 Lに純水で仕上げた。
次に、 カチオンポリマー P— 1を 1· 14 k g, エタノール 2. 2 L n—プ ロパノール 1. 5 Lを含有する水溶液 (pH 2. 3) 1 8Lに、 上記シリカ分 散液の 6 9. 4Lを攪拌しながら添加し、 ついで、 ホウ酸 2 6 0 gとホウ砂 2 3 O gを含有する水溶液 7. 0 Lを添加し、 消泡剤 SN3 8 1 (サンノプコ株式会 社製) を l g添加した。 この混合液を、 三和工業株式会社製高圧ホモジナイザー で分散し、 全量を純水で 97 Lに仕上げてシリカ分散液を調製した。
(下層用塗布液の調製) , 上記シリカ分散液 600m 1を 40°Cで攪拌しながら、 以下の各添加剤を順次 混合して下層用塗布液を調製した。
ポリビニルアルコール (クラレエ業株式会社製: PVA203) の
10 %水溶液 6ml ポリビニルアルコール (クラレエ業株式会社製: PVA 235) の
7 %水溶液 185m l サポニン (50%水溶液) 適量 純水 全量を 1000mlに仕上げた
(表層用塗布液の調製)
上記下層用塗布液を調製した後、 43 °Cで 30分撹拌した後、 熱可塑性微粒子 (アクリル系ラテックス、 Tg 82°C, 個数平均粒子径 160 nm、 固形分 25 %) を、 熱可塑性微粒子/フイラ一 (シリカ) の固形分比が 55Z45になるよ うに 15分かけて添加して、 表層塗布液 1を調製し、 10 mのフィルタで濾過 を行った後、 塗布に使用した。
次に、 本実施形態のインクジエツ卜プリン夕 1で用いられる記録インク及び無 色インクについて説明する。
[記録インク]
記録インクは、 一般にインクジェット方式に適性を有するものであれば、 その 色材は染料あるいは顔料の何れでもよく、 特に画像保存性、 画質の観点を重視す る場合は顔料ィンクが好ましい。
(顔料)
顔料としては、 不溶性顔料、 レーキ顔料等の有機顔料及びカーボンブラックを 好ましく用いることができる。 不溶性顔料としては、 特に限定するものではない が、 例えば、 ァゾ、 ァゾメチン、 メチン、 ジフエニルメタン、 トリフエ二ルメ夕 ン、 キナクリドン、 アントラキノン、 ペリレン、 インジゴ、 キノフタロン、 イソ インドリノン、 イソインドリン、 ァジン、 ォキサジン、 チアジン、 ジォキサジン 、 チアゾール、 フタロシアニン、 ジケトピロロピロール等が好ましい。 好ましく 用いることのできる具体的顔料としては、 以下の顔料が挙げられる。
マゼン夕またはレッド用の顔料としては、 例えば、 C. I. ビグメントレッド 2、 C. I . ビグメントレッド 3、 C. I. ビグメントレッド 5、 C. I. ピグ メン卜レツド 6、 C. I . ピグメン卜レッド 7、 C. I . ピグメントレッド 15 、 C. I. ピグメントレッド 16、 C. I. ピグメントレッド 48 : 1、 C. I . ピグメントレッド 53 : 1、 C. I . ピグメントレッド 57 : 1、 C. I . ピ グメントレッド 122、 C. I . ピグメントレッド 123、 C. I . ビグメン卜 レッド 139、 C. I . ビグメントレッド 144、 C. I . ビグメン卜レッド 1 49、 C. I . ピグメントレッド 166、 C. I . ビグメントレッド 177、 C . I . ピグメントレッド 178、 C. I . ピグメントレッド 222等が挙げられ る。
オレンジまたはイェロー用の顔料としては、 例えば、 C. I . ピグメントォレ ンジ 31、 C. I · ビグメントオレンジ 43、 C. I . ピグメントイエロー 12 、 C. I . ピグメントイエロー 13、 C. I . ピグメン卜イェロー 14、 C. I . ピグメントイエロー 15、 C. I. ピグメントイエロ一 17、 C. I. ピグメ ントイエロ一 93、 C. I . ピグメン卜イェロー 94、 C. I . ビグメン卜イエ ロー 138等が挙げられる。
グリーンまたはシアン用の顔料としては、 例えば、 C. I . ビグメントブルー 15、 C. I. ピグメントブル一 15 : 2、 C. I. ビグメントブルー 15 : 3 、 C. I. ピグメントブルー 16、 C. I . ピグメントブルー 60、 C. I. ピ グメントグリーン 7等が挙げられる。
これらの顔料は、 必要に応じて顔料分散剤を使用してもよく、 使用できる顔料 分散剤としては、 例えば 高級脂肪酸塩、 アルキル硫酸塩 アルキルエステル硫 酸塩、 アルキルスルホン酸塩、 スルホコハク酸塩、 ナフ夕レンスルホン酸塩、 ァ ルキルリン酸塩、 ポリオキシアルキレンアルキルェ一テルリン酸塩、 ポリオキシ アルキレンアルキルフエニルエーテル、 ポリオキシエチレンボリォキシプロピレ ングリコール、 グリセリンエステル、 ソルビ夕ンエステル、 ポリオキシエチレン 脂肪酸アミド、 アミンォキシド等の活性剤、 あるいはスチレン、 スチレン誘導体 、 ビニルナフ夕レン誘導体、 アクリル酸、 アクリル酸誘導体、 マレイン酸、 マレ イン酸誘導体、 ィタコン酸、 ィタコン酸誘導体、 フマル酸、 フマル酸誘導体から 選ばれた 2種以上の単量体からなるプロック共重合体、 ランダム共重合体及びこ れらの塩をあげることができる。
顔料の分散方法としては、 その方法に特に制限はないが、 例えば、 ポールミル 、 サンドミル、 アトライター、 ロールミル、 アジテ一夕、 ヘンシェルミキサ、 コ ロイドミル、 超音波ホモジナイザー、 パールミル、 湿式ジエツ卜ミル、 ペイント シェ一カー等を用いることができる。
本発明に係る顔料分散体の粗粒分を除去する目的で、 遠心分離装置を使用する こと、 フィル夕を使用することも好ましい方法である。
顔料インク中の顔料の平均粒径は、 インク中での安定性、 画像濃度、 光沢感、 耐光性等を考慮して選択するが、 加えて本発明のインクジエツト記録方法では、 光沢向上、 質感向上の観点からも粒径を選択するのが好ましい。 本発明において 、 粒径の選択が光沢向上、 質感向上する理由は定かではないが、 画像において顔 料は熱可塑性樹脂の微粒子が溶融した皮膜中に分散された状態にあることと関連 していると推測している。 高速処理を目的とすると、 短時間で熱可塑性樹脂の微 粒子を溶融皮膜化し、 更に顔料を充分に皮膜中に分散しなければならない。 この とき顔料の表面積は大きく影響し、 それゆえ平均粒径に最適領域が存在すると推 測している。
(水溶性有機溶媒)
顔料ィンクとして好ましい形態である水系ィンク組成物は、 水溶性有機溶媒を 併用することが好ましい。
水溶性有機溶媒としては、 例えば、 アルコール類 (例えば、 メタノール、 エタ ノール. プロパノール、 イソプロパノール、 ブ夕ノール、 イソプ夕ノール、 セカ ンダリーブ夕ノール、 ターシャリーブ夕ノール、 ペン夕ノール、 へキサノール、 シクロへキサノール、 ベンジルアルコール等)、 多価アルコール類 (例えば、 ェ チレングリコール、 ジエチレングリコール、 トリエチレングリコール、 ポリェチ レングリコール、 プロピレングリコール、 ジプロピレングリコール、 ポリプロピ レングリコール、 ブチレングリコール、 へキサンジオール、 ペンタンジオール、 グリセリン、 へキサントリオール、 チォジグリコール等)、 多価アルコールエー テル類 (例えば、 エチレングリコールモノメチルエーテル、 エチレングリコール モノェチルエーテル、 ェチレングリコールモノブチルエーテル、 ジエチレングリ コールモノメチルエーテル、 ジエチレングリコールモノメチルエーテル、 ジェチ レングリコールモノブチルエーテル、 プロピレングリコールモノメチルエーテル 、 プロピレングリコールモノブチルエーテル、 エチレングリコールモノメチルェ —テルアセテート、 トリエチレングリコールモノメチルエーテル、 トリエチレン グリコールモノェチルエーテル、 トリエチレングリコ一ルモノブチルエーテル、 エチレングリコールモノフエニルエーテル、 プロピレングリコールモノフエニル エーテル等)、 アミン類 (例えば、 エタノールァミン、 ジエタノールァミン、 卜 リエ夕ノールァミン、 N—メチルジェタノ一ルァミン、 N—ェチルジェ夕ノール ァミン、 モルホリン、 N—ェチルモルホリン、 エチレンジァミン、 ジエチレンジ ァミン、 トリエチレンテトラミン、 テトラエチレンペン夕ミン、 ポリエチレンィ アミド類 (例えば、 ホルムアミド、 N, N—ジメチルホルムアミド、 N, N ージメチルァセトアミド等)、 複素環類 (例えば、 2—ピロリドン、 N—メチル 一 2—ピロリドン、 シクロへキシルピロリドン、 2—ォキサゾリドン、 1, 3— ジメチルー 2—イミダゾリジノン等)、 スルホキシド類 (例えば、 ジメチルスル ホキシド等)、 スルホン類 (例えば、 スルホラン等)、 尿素、 ァセトニトリル、 ァ セトン等が挙げられる。 好ましい水溶性有機溶媒としては、 多価アルコール類が 挙げられる。 さらに、 多価アルコールと多価アルコールエーテルを併用すること が特に好ましい。
水溶性有機溶媒は、 単独もしくは複数を併用してもよい。 水溶性有機溶媒のィ ンク中の添加量としては、 総量で 5〜6 0質量%であり、 好ましくは 1 0〜3 5 質量%である。
(熱可塑性樹脂微粒子)
ィンク組成物には、 吐出安定性、 プリントへッドゃィンクカートリツジ適合性 、 保存安定性、 画像保存性、 その他の諸性能向上の目的に応じて、 熱可塑性樹脂 の微粒子、 粘度調整剤、 表面張力調整剤、 比抵抗調整剤、 皮膜形成剤、 分散剤、 界面活性剤、 紫外線吸収剤、 酸化防止剤、 退色防止剤、 防ばい剤、 防鐯剤等を適 宜添加することもできる。
特に、 熱可塑性樹脂の微粒子を添加することは、 画像の光沢性を向上するので 好ましい。 熱可塑性樹脂の微粒子については、 記録媒体 Pの表層に添加すること のできる熱可塑性樹脂あるいはその微粒子の説明で記載した種類を利用できる。 特に、 記録インクに添加しても増粘、 沈澱等の起こらないものを適用するのが好 ましい。 熱可塑性樹脂の微粒子の平均粒径としては、 0 . 5 x m以下が好ましく 、 より好ましくは、 記録インク中の顔料の平均粒径の 0 . 2〜 2倍の範囲で選択 すると安定性の観点で好ましい。 添加する熱可塑性樹脂の微粒子は、 5 0〜2 0 0 °Cの範囲で溶融、 軟化するものが好ましい。
(インク組成物)
インク組成物は、 その飛翔時の粘度として 4 O m P a · s以下が好ましく、 3 O mP a · s以下であることがより好ましい。 飛翔時の表面張力として 2 O mN Zm以上が好ましく、 3 0〜4 5 mNZmであることがより好ましい。
記録インク中の顔料固形分濃度は、 0 . 1〜1 0質量%の範囲で選択でき、 写 真画像を得るには、 顔料固形分濃度を各々変化した、 いわゆる濃淡インクを用い ることが好ましく、 イェロー、 マゼン夕、 シアン、 ブラックの濃淡ィンクを各々 用いることは特に好ましい。 また、 必要に応じて、 赤、 緑、 青等の特色インクを 用いることも、 色再現性上好ましい。
[顔料インクセッ卜の作成]
以下に、 本実施形態で用いられる記録インクの作成法について、 具体例を挙げ て説明する。
(顔料分散体の調製)
〈イェロー顔料分散体の調製〉
C . I . ピグメントイエロー 7 4 2 0質量% スチレン一アクリル酸共重合体 (分子量 1 0 0 0 0、 酸価 1 2 0 )
1 2質量% ジエチレングリコール 1 5質量% イオン交換水 5 3質量% 上記各添加剤を混合し、 0 . 3 mmのジルコニァビーズを体積率で 6 0 %充填 した横型ビーズミル (ァシザヮ社製 システムゼ一夕ミニ) を用いて分散し、 ィ エロー顔料分散体を得た。 得られたイェロー顔料の平均粒径は 112nmであつ た。
〈マゼンタ顔料分散体の調製〉
C. I. ピグメントレッド 122 25質量% ジョンクリル 61 (アクリル一スチレン系樹脂、 ジョンソン社製)
固形分で 18質量% ジエチレングリコール 15質量% イオン交換水 42質量% 上記各添加剤を混合し、 0. 3 mmのジルコニァビーズを体積率で 60 %充填 した横型ビーズミル (ァシザヮ社製 システムゼ一タミ二) を用いて分散し、 マ ゼン夕顔料分散体を得た。 得られたマゼン夕顔料の平均粒径は 105 nmであつ た。
〈シアン顔料分散体の調製〉
C. I . ピグメントブルー 15 : 3 25質量% ジョンクリル 61 (アクリル—スチレン系樹脂、 ジョンソン社製)
固形分として 15質量% グリセリン 10質量% イオン交換水 50質量% 上記各添加剤を混合し、 0. 3 mmのジルコニァビーズを体積率で 60 %充填 した横型ピーズミル (ァシザヮ社製 システムゼ一夕ミニ) を用いて分散し、 シ アン顔料分散体を得た。 得られたシアン顔料の平均粒径は 87 nmであった。
〈ブラック顔料分散体の調製〉
カーボンブラック 20質量% スチレン一アクリル酸共重合体 (分子量 7000、 酸価 150)
10質量% グリセリン 10質量% イオン交換水 60質量% 上記各添加剤を混合し、 0. 3 mmのジルコニァビーズを体積率で 60 %充填 した横型ビーズミル (ァシザヮ社製 システムゼ一夕ミニ) を用いて分散し、 ブ ラック顔料分散体を得た。 得られたブラック顔料の平均粒径は 7 5 nmであった
(顔料インクセッ卜の調製)
〈イェロー濃インクの調製〉
イェロー顔料分散体 1 5質量% エチレンダリコール 2 0質量% ジエチレングリコール 1 0質量% 界面活性剤 (サーフィノール 4 6 5 日信化学工業社製) 0 . 1質量% イオン交換水 5 4. 9質量% 以上の各組成物を混合、 攪拌し、 1 過し、 本発明の水性顔料 インクであるイェロー濃インクを調製した。 該インク中の顔料の平均粒径は 1 2 O nmであり、 表面張力ァは 3 6 mNZmであった。
〈マゼンタ濃インクの調製〉
マゼン夕顔料分散体 1 5質量% エチレンダリコール 2 0質量% ジエチレンダリコール
界面活性剤 (サーフィノール 4 6 5 日信化学工業社製)
イオン交換水
Figure imgf000034_0001
以上の各組成物を混合、 攪拌し、 1 , mフィル夕でろ過し、 本発明の水性顔料 インクであるマゼン夕濃インクを調製した。 該インク中の顔料の平均粒径は 1 1 3 nmであり、 表面張力ァは 3 5 mNZmであった。
〈マゼン夕淡インクの調製〉
マゼン夕顔料分散体 3質量% エチレングリコール ^直 ジエチレングリコール 1 0質量% 界面活性剤 (サーフィノール 4 6 5 日信化学工業社製) 0 . 1質量% イオン交換水 6 . 9質量% 以上の各組成物を混合、 攪拌し、 1 mフィル夕でろ過し、 本発明の水性顔料 インクであるマゼン夕淡インクを調製した。 該インク中の顔料の平均粒径は 1 O nmであり、 表面張力ァは 3 7 mN/mであった。
〈シアン濃インクの調製〉
シアン顔料分散体 1 0質量% エチレングリコール 2 0質量% ジエチレングリコール 1 0質量% 界面活性剤 (サーフィノール 4 6 5 日信化学工業社製) 0 . 1質量% イオン交換水 5 9 .
以上の各組成物を混合、 攪拌し、 フィル夕でろ過し、 本発明の水性顔料 ィンクであるシアン濃ィンクを調製した。 該ィンク中の顔料の平均粒径は 9 5 n mであり、 表面張力 τは 3 6 mNZmであった。
〈シアン淡インクの調製〉
シアン顔料分散体 2質量% エチレングリコール 2 5質量% ジエチレングリコール 1 0質量% 界面活性剤 (サーフィノール 4 6 5 日信化学工業社製) 0 . 2質量% イオン交換水 6 2 . 8質量% 以上の各組成物を混合、 攪拌し、 1 mフィル夕でろ過し、 本発明の水性顔料 インクであるシアン淡インクを調製した。 該インク中の顔料の平均粒径は 9 2 n mであり、 表面張力ァは 3 S mNZmであった。
〈ブラック濃インクの調製〉
ブラック顔料分散体 1 0質量% エチレングリコ一ル 2 0質量.% ジエチレングリコール
界面活性剤 (サーフィノール 4 6 5 日信化学工業社製) 0 . 1質量% イオン交換水 5 9 . 9質量% 以上の各組成物を混合、 攪拌し、 1 xmフィルタでろ過し、 本発明の水性顔料 インクであるブラック濃インクを調製した。 該インク中の顔料の平均粒径は 8 5 nmであり、 表面張力ァは 3 5 mN/mであった。 〈ブラック淡インクの調製〉
ブラック顔料分散体 2質量% エチレングリコール 2 5質量% ジエチレングリコール 1 0質量% 界面活性剤 (サーフィノール 4 6 5 日信化学工業社製)
イオン交換水 6 2 . 9質量% 以上の各組成物を混合、 攪拌し、 1 x mフィル夕でろ過し、 本発明の水性顔料ィ ンクであるブラック淡インクを調製した。 該インク中の顔料の平均粒径は 8 9 n mであり、 表面張力ァは 3 6 mN/mであった。
[無色インク]
無色インクとは、 実質的に色材を含まないインクことで、 無色インクの有無で 画像部の Δ Εの変化が 3以下であるのが好ましい。 無色インクの含有成分は、 均 —溶解していても不均一分散系で存在してもどちらでも構わない。 また、 使用す る記録インクから、 色材のみを除いた無色インクでも使用可能であるが、 以下の ものを添加することが好ましい。 添加可能なものとしては、 水系で溶解状態の樹 脂、 水系で分散状態の樹脂、 有機溶剤系で溶解状態の樹脂、 有機溶剤系で分散状 態の樹脂などが挙げられるが、 水系で溶解状態の樹脂および水系で分散状態の樹 脂が好ましい。
水系で溶解状態の樹脂としては、 例えば、 ポリビニルアルコール、 ゼラチン、 ポリエチレンォキサイド、 ポリビニルピロリドン、 ポリアクリル酸、 ポリアクリ ルアミド、 ポリウレタン デキス卜ラン、 デキス卜リン、 カラ一ギーナン ( κ、 し、 λ等)、 寒天、 プルラン、 水溶性ポリピニルプチラール、 ヒドロキシェチル セルロース、 カルポキシメチルセルロース等が挙げられる。
水系で分散状態の樹脂としては、 熱可塑性樹脂が好ましく-。 例えば、 ポリカー ボネート、 ポリアクリロニトリル、 ポリスチレン、 ポリアクリル酸、 ポリメタク リル酸、 ポリ塩化ビニル、 ポリ塩化ビニリデン、 ポリ酢酸ビニル、 ポリエステル 、 ポリアミド、 ポリエーテル、 これらの共重合体及びこれらの塩が挙げられ、 中 でもスチレン一ァクリル酸エステル共重合体、 メ夕クリル酸エステル—ァクリル 酸エステル共重合体、 塩化ビニルー酢酸ビニル共重合体、 塩ィヒビ二ルーアクリル 酸エステル共重合体、 エチレン一酢酸ビニル共重合体、 エチレン一アクリル酸ェ ステル共重合体、 S B Rラテックスが好ましい。 熱可塑性樹脂あるいはその微粒 子は、 モノマー組成及び、 粒径、 重合度が違う複数の重合体を混合して用いても よい。 .
また、 記録インクと無色インクとを混合する場合においては、 実質的に色材の 凝集が起こらず、 具体的には記録ィンクの吸光度変化が 5 %未満であることが望 ましい。 1つは記録媒体 P上で混合する場合がある。 また、 無色インクと記録ィ ンクをインクジェットノズルから供給する場合、 好ましくは無いが双方のィンク により汚染される場合がある、 さらに、 同一の記録へッド 2 2を画像形成モード ごとに記録インクに利用したり、 無色インクに利用したりする場合である。 この ようなケースにおいても、 画質低下や光沢低下があってはならず、 この点につい て検討したところ、 記録インクと無色インクを混合したとき、 直後の吸光度に対 して、 吸光度変化が 5 %未満である場合は、 画質低下や光沢低下が起こらないこ とを見出した。 より具体的には、 記録インク 4 0 m 1に無色インクを 1 0 m 1加 え、 混合し直後の上澄み部の吸光度を測定した。 次に前記混合液を密封し、 2 5 °Cの環境で 3日間保存し、 同様に上澄み部の吸光度を測定し、 比較した。 なお、 インクの吸光度は、 分光光度計 (U— 3 2 0 0、 日立製作所製) を用いて、 4 0 0 nm〜7 0 0 n mの範囲における吸光度の最大値を測定した。 そして、 この値 を基にして吸光度変化率を、 (保存前の吸光度一保存後の吸光度) / (保存前の 吸光度) X I 0 0 (%) として算出した。 例えば、 上述した各記録インクの吸 光度変化は、 イェロー濃インクでは 1 . 0 %、 マゼン夕濃インクでは 1 . 3 %、 マゼンタ淡インクでは 0 . 7 %、 シアン濃インクでは 0 . 2 % シアン淡インク では 0 . 5 %、 ブラック濃インクでは 0 . 9 %、 ブラック淡インクでは 1 . % となった。
無色インクによるインク吐出は、 記録インクに用いるものと同様の記録ヘッド 2 2を用いて行う。 この場合の好ましい実施形態として、 記録インクのインク吐 出と同時に行うことが挙げられる。 例えば、 上記レたように記録ヘッド 2 2を 8 個用意し、 それぞれ Y、 M、 C、 K、 L C、 L M、 L K及び無色インク用とし、 記録へッド 2 2による画像形成と同時に無色インクの吐出を行うことが望ましい 。 但し、 この場合は、 記録媒体 P上で記録インクと無色インク力 メディアの吸 収される前に混じり合うことがあるため、 記録インクと無色インクの処方の自由 度が低下する。 これを避けるために、 記録インク吐出部位と、 無色インク吐出部 位を別々に設け、 どちらかの吐出を完了してからもう一方を吐出してもよい。
[無色インクの作成]
ここで、 無色ィンクの作成について具体例を挙げて説明する。
樹脂 (アクリル酸エステル共重合体: Tg 75°C, 平均粒径 0. 2 urn) 固形分 2. 0質量% エチレンダリコール 22
グリセリン 8 0質量% 卜リェチレングリコールモノブチルエーテル 5 0質量%
2—ピロリドン 2 0質量% サーフィノール 465 (日信化学工業社製) 0 重 以上に純水を加えて、 100質量%に仕上げた。
次に、 ハーフトーンモジュール 206による記録インク用データの計算過程と 、 無色インク計算モジュール 207による無色インク用データの計算過程とにつ いて、 図 8を参照にして説明しながら、 インクジエツト記録方法について説明す る。 図 8は、 ハーフ! ^一ンモジュール 206の処理の概要を示すフローチャート である。
図 8に示すように、 画像形成が開始されると、 プリン夕ドライバ 203は、 ァ プリケ一ションプログラム 201から入力された画像デー夕を基に、 1つの画像 の左上隅を原点として各画素を順にスキャンし、 まず色階調補正モジュール 20 5から、 キャリッジ 23の走査方向に沿った順に 画素ごとの色補正後の階調デ 一夕 DS (Y、 M、 C、 K、 LM、 LC' LK、 各 8ビット) を作成する (ステ ップ S 100)。
次に、 プリンタドライバ 203は、 階調デ一夕 DSに基づき、 記録ドットのォ ン ·オフを決定する処理を行って (ステップ S 110)、 次の画素の階調データ D Sを作成する (S 120)。 これを所定領域内の全ての画素に対して繰り返す (S 130)。 3X 所定の領域について行った後、 その領域内の記録インクの総付着量を求め (S 1 4 0 )、 この値に基づいて、 その領域に打つべき無色インクの付着量を決定す る (S 1 5 0 )。 具体的に無色インクの付着量は、 記録インクと無色インクとの 付着量の総量が所定量以上となるように求められている。 そして、 無色インクを その領域においてどの画素位置に吐出するかを決定し (S 1 6 0 )、 記録媒体 P の記録面における全ての所定領域に対して上記処理を繰り返す (S 1 7 0 )。 こ のように記録媒体 Pの記録面における全ての所定領域に対して、 無色ィンクの吐 出位置を決定するために、 記録インクの吐出されない白色部分においても、 無色 ィンクが吐出されることになり、 白色部分においても光沢が得られることになる 。
この際の、 所定の領域とは、 無色インクと記録インクとの付着量の総量を、 一 定以上に保つべき記録媒体上の単位面積であり、 最小は 1画素単位、 最大は記録 媒体全面となるが、 光沢の一様性を付与するためには、 全面を単位としては効果 が薄いことは明白である。 また、 1画素単位で行うと、 無色インクの付着量の制 御としては最も細かくなるが、 1つの画素に対する記録インクの付着量が仮に 0 だとしても、 周囲の画素全てに記録媒体のィンク吸収容量の限界に近い記録ィン クが打たれている場合には、 その画素には無色ィンクは打たない方がィンク溢れ には有利である。 したがって、 この単位面積の大きさには、 望ましいサイズが存 在する。
具体的に、 単位面積の大きさとしては、 本発明人による検討の結果、 無色イン クの吐出によって、 記録面の光沢の一様性を改善する場合には、 最大制御単位と しては 2 mm以下が必須であり、 更に好ましくは 0 . 5 mm四方単位であること がわかった。 人間の目の分解能は、 記録媒体との目の距離を 3 0 c m程度とした 場合、 0 . 5 mm間隔が最も感度が高い。 したがって、 記録ヘッドのドットによ り、 記録面の黒濃度の一様性などを確保する場合には、 これより高い空間周波数 でドッ卜が分布する必要がある。
しかし、 光沢のような特性の場合、 人間の目の分解能はそれほど高くなく、 1 mm程度の間隔で光沢のある部分とない部分が均等に分布していても、 それほど 違和感が無いことが分かった。 このため、 光沢の均一性を考慮するのであれば、 単位面積を 1 mm四方とし、 単位面積内での無色ィンク及び記録ィンクの付着量 の総量を所定量以上とすることが好ましい。 このように、 単位面積を l mm四方 とした場合においての、 無色インク及び記録インクの付着量の総量は、 2 c c / m2以上であることが望まれる。
また、 n個の画素 (n〉l ) の集合からなるブロックを単位面積としてもよい 一般にィンクジエツト方式で写真のような階調性を持った画像を印刷する場合 、 画素ごとの階調数が足りないために、 誤差拡散やディザマトリックスを用いた ハーフトーン処理が必要となる。 この場合、 制御単位の面積をディザマトリック ス単位とすると、 ハーフトーン処理と同時に無色インク用データを計算でき、 効 率的である。 特にディザマトリックスは、 画質はそれほど必要ではないが、 高速 に出力したいときに用いられる手法であり、 無色インクの付着量計算が高速に行 える効果は大きい。 ディザマトリックスは、 通常画像の横方向に a、 縦方向に b の a X b (= n ) 画素を 1つのブロックとしてドット形成判定の単位として使 用するものである。 つまり、 無色インク及び記録インクにおける付着量の単位面 積を、 n個の画素 (n〉l ) の集合からなるブロックとすることによって、 ディ ザマトリックスに対応させて、 記録インクと無色インクの付着量をコントロール することができる。
なお、 n個の画素 (η > 1 ) の集合からなるブロックを単位面積とした場合に おいては、 無色インク用データの作成に、 誤差拡散と同じ画素のブロックを単位 面積として用いたが、 これに限定されず、 ハーフ! ^一ン処理と組み合わせてもよ い。 すなわち、 例えば、 誤差拡散は 1画素単位の 1 0 8 0 d p iで行い、 記録ィ ンク吐出位置を決定した後、 それを 2 X 2の 4画素プロック毎に分割して記録 インクの付着量を計算し、 無色インク吐出位置を決定することができる。 また、 ハーフ] ン処理としてディザ処理を用い、 ディザ処理と同時にそのマトリック ス内の記録ドッ卜を決定した後、 そのマトリックス内の吐出ィンクの総量を所定 値以上になるように決定してもよく、 ディザマトリックスとは別に、 無色インク 用のブロックを作り、 無色インクを計算してもよい。
無色インクを計算する単位面積としてのブロックは、 上述の 2 X 2に限定さ れず、 更に大きなサイズにしてもよい。 その場合は、 より広い領域での付着量を 考慮しながら無色インクドットの形成を決定できる。 例えば、 図 9 A、 図 9 Bに 示すように、 所定の付着量として、 無色インクと記録インクとの付着量の総量を 2 5 %とする場合、 図 9 Aの 4画素ブロックに無色インクを 1ドット吐出するこ とになるが、 それより広い図 9 Bの領域で記録インクを計算すると、 無色インク の吐出以前でも、 付着量の総量が 5 0 %であることが分かる。 したがって、 2 X 2の画素ブロックで判断すると図 9 Aに無色インクを 1つ打つことになるが 、 図 9 Bでは打たないことになる。 光沢のような特性は、 ある程度の広さの領域 全体の平均的な特性として現れるので、 図 9 Bの場合に無色インクを打たない事 にしても影響は殆どない。 実際、 ブロックを 4 X 4の 1 6画素とし、 その中の 記録インクと無色インクの量を 2 5 %とした場合と、 2 X 2の場合とで、 光沢 の差は無かった。 図 9 Bの方が、 無色インクの付着量を有効に削減でき、 経済的 であることは明瞭である。
なお、 ここでは、 画素のブロックとして縦横が同じ正方形を用いたが、 これに 限定されること無く、 長方形、 ひし形などブロック形状は適当に選択できる。 さ らに全てのブロックが、 同数の画素で同じ形状で形成されている必荽は無く、 最 大の数と最小の数の差が 2倍を超えない程度の範囲で、 画像の場所によって異な つていてもよい。 これは、 いわゆる印刷の網点形成におけるスクリーンパターン 生成の考え方に類似している。
そして、 図 8に示すように記録インク用データ及び無色インク用データの計算 過程が終了すると、 画像形成装置 2 0 0は、 記録インク用データ及び無色インク 用データをインクジエツ卜プリン夕 1の制御回路 1 0 0に出力する。 制御回路 1 0 0は、 記録インク用デ一夕及び無色インク用データに基づいて、 搬送モー夕 1 0 1、 キヤリッジ用駆動モ一夕 2 3 1、 記録へッド 2 2等を制御して、 記録媒体 Pを搬送させるとともに、 キャリッジ 2 3を駆動させながら、 記録へッド 2 2か ら記録ィンク及び無色ィンクを吐出させる。
その後、 画像の形成された記録媒体 Pが定着ユニット 4まで搬送されると、' 制 御回路 1 0 0は、 加熱ローラ 4 1が記録媒体 Pを搬送するように加熱ローラ用駆 動モー夕 4 4を制御しながら、 温度センサ 4 1 3の検出結果に基づいて、 所定の 加熱温度となるように熱源 4 3を発熱させる。 これにより、 画像が記録媒体 P上 に定着される。 そして、 この際には記録インク、 無色インク及び記録媒体 Pの熱 可塑性樹脂が溶融されて被膜化するので、 光沢性が向上することになる。
なお、 本実施形態では、 定着処理として、 加熱により画像を定着させる方法が 適用されているが、 定着処理としては、 加圧により画像を定着させてもよく、 さ らには加熱と加圧の両者により画像を定着させてもよい。
定着処理は、 画像形成後、 連続的に行ってもよいし、 一定量画像形成してから まとめて行ってもよい。 本発明において画像形成及び無色インクの吐出後、 一定 時間の範囲で定着処理を施すことが光沢発現の観点で好ましい。 画像形成及び無 色インクの吐出後、 5秒以上 1 0分以内に定着処理を施すのが好ましく、 より好 ましくは、 1 0秒以上 5分以内に定着処理を施すのが好ましい。
上記方法において、 特には、 無機顔料と熱可塑性樹脂とが混在、 もしくは近傍 に存在する画像を加熱定着処理することが特に好ましく、 この場合、 熱可塑性樹 脂を部分的、 もしくは完全に溶融し、 さらに皮膜化することが特に好ましい。 加熱定着処理には、 本発明の効果が十分発揮されるだけのエネルギを与えれば よいが、 必要以上に高いエネルギを与えると支持体の変型等が発生し、 むしろ光 沢感が悪化するため好ましくない。 加熱する温度は、 画像を平滑化しうる温度で あればよく、 6 0〜2 0 0 °Cの範囲が好ましく、 より好ましくは 8 0〜1 6 0 °C の範囲である。
定着処理で行われる加熱は、 本実施形態で例示した定着ュニット 4のような、 ィンクジエツ卜プリン夕 1に内蔵される加熱装置で行つても、 別に設けた加熱装 置で行ってもよい。 加熱装置としては、 加熱ローラまたは加熱ベルトまたはこれ らの組み合わせたシステムを用いることが、 ムラの発生をなくし、 小スペースで 、 連続処理をするのに適しているため好ましい。 また、 これらの加熱装置は、 電 子写真の加熱定着機を転用することができ、 コスト的にも有利である。
また、 加熱と加圧の両処理を施すことで画像を定着させる定着装置としては、 例えば、 発熱体を内蔵した加熱ローラと圧着ローラとの間に記録媒体を通すこと によって、 加熱、 加圧処理を施すものや、 2つの加熱ローラで記録媒体を挟んで 加熱及び加圧を施すものが挙げられる。 加熱ローラを用いる場合の記録媒体の搬送速度は、 1〜 1 5 mmZ秒の範囲が 好ましい。 これは、 高速処理性の観点以外に、 画質の観点からも好ましい。 より 高い質感、 光沢を得るために、 加熱と同時、 あるいはその直後に加圧することが 好ましい。 加圧する圧力としては、 9 . 8 X 1 0 4〜 4 . 9 X 1 0 6 P aの範 囲が好ましい。 これは加圧により皮膜化が促進されるためである。
以上のように、 本実施形態のィンクジェッ卜記録方法によれば、 記録ィンクを 記録媒体 Pに吐出し、 かつ光沢性を向上させるための無色ィンクを記録媒体 Pに 吐出することによって画像形成を行っているので、 記録インクに含まれる色材に より、 画像形成領域の光沢が向上したとしても、 記録インクの付着量の少ない白 地部分やハイライト部分に無色ィンクを吐出させることで、 これらの部分の光沢 性を向上させることができる。 特に、 無色インクの単位面積あたりの付着量が、 記録ィンクの単位面積あたりの付着量に応じて決定されているので、 記録媒体の 記録面の光沢を均一にすることができ、 光沢ムラによる違和感を改善することが できる。
なお、 本発明は上記第 1の実施の形態に限らず適宜変更可能であるのは勿論で ある。
例えば、 第 1の実施の形態では、 単位面積あたりの無色インクの付着量を決定 する際に、 単位面積あたりの記録ィンクと無色ィンクとの付着量の総量が所定量 以上となるように算出する方法を例示しているが、 これ以外にも、 記録インクの 単位面積あたりの付着量が一定量以下である領域には、 記録インクの付着量が一 定量よりも多い領域と比較して、 無色インクの吐出量が多くなるように算出する 方法を用いてもよい。
また、 第 1の実施の形態では、 画像形成装置 2 0 0が無色インク用データの処 理と、 記録インクドット処理のハーフトーン処理とを行う構成であるが、 両処理 を他の装置で行ってもよいし、 それぞれ個別に異なる装置で行ってもよい。 無色 ィンク用データの処理と、 記録ィンクドット処理のハーフトーン処理を別に行う 利点としては、 ハーフトーン処理は画像形成装置 2 0 0や、 ホストパソコン等の プリン夕ドライバで処理し、 無色ィンク計算はィンクジェットプリン夕 1内部に 持つようにできる点である。 ハーフトーン処理は時間のかかるプロセスなので、 —度計算した結果をファイルに保存し、 それを用いて後日繰り返し出力に使用す ることはよくあることである。 光沢のような特性は、 周囲の温湿度に影響される ことがあり、 ファイル作成時点で温湿度を反映したファイルを作成してしまうと 、 後日違う温湿度環境で出力に用いることができなくなってしまう。 このような 場合、 無色インク量決定プロセスをプリンタ内部に持たせると、 同一の印刷ファ ィルを容易に繰り返し使えるようになる。
[第 2の実施の形態]
以下、 本発明に係る第 2の実施の形態について説明する。 上記した第 1の実施 の形態では、 記録インクの単位面積あたりの付着量に応じて無色インクの単位面 積あたりの付着量を決定するインクジェット記録方法を説明したが、 この第 2の 実施の形態においては、 記録インクの単位面積あたりの付着量に応じて無色イン クの単位面積あたりの付着量を決定し、 さらに記録ィンクの吐出位置に応じて無 色インクの吐出位置を決定するインクジエツト記録方法について説明する。 なお 、 以下の説明で、 第 1の実施の形態と同一の部分については同一符号を付し、 そ の説明を省略する。
図 1 0は、 第 2の実施の形態に係るハーフトーンモジュール 2 0 6の処理の概 要を示すフローチャートであり、 この図 1 0を参照にして、 以下、 ハーフ! ン モジュール 2 0 6による記録インク用デ一夕の計算過程と、 無色インク計算モジ ユール 2 0 7による無色インク用デ一夕の計算過程とについて説明する。
図 1 0に示すように、 画像形成が開始されると、 プリンタドライバ 2 0 3は、 アプリケーションプログラム 2 0 1から入力された画像データを基に、 1つの画 像の左上隅を原点として各画素を順にスキヤンし、 まず色階調補正モジュール 2 0 5から、 キャリッジ 2 3の走査方向に沿った順に、 画素ごとの色補正後の階調 デ一夕 D S (Y、 M、 C、 K、 L M、 L C、 L K, 各 8ビッ卜) を作成する (ス テツプ S 2 0 0 )。
次に、 プリン夕ドライバ 2 0 3は、 階調データ D Sに基づき、 記録ドッ卜のォ ン ·オフを決定する処理を行って (ステップ S 2 1 0 )、 次の画素の階調データ D Sを作成する (S 2 2 0 )。 これを単位面積内の全ての画素に対して繰り返す ( S 2 3 0 )。 単位面積について行った後、 その領域内の記録インクの総付着量を求め (S 2 4 0 )、 この値に基づいて、 その領域に打つべき無色インクの付着量を決定する ( S 2 5 0 ) o 具体的に無色インクの付着量は、 記録インクと無色インクとの付 着量の総量が所定量以上となるように求められている。 そして、 決定された無色 ィンクの付着量を基にして、 単位面積内にどれだけのドッ卜数だけ無色ィンクが 付着されるか計算する (S 2 6 0 )。
その後、 プリンタドライバ 2 0 3は、 記録ィンクの吐出位置となるドット位置 をチェックし (ステップ S 2 7 0 )、 この記録インクの吐出位置と、 無色インク のドット数とに応じて、 無色インクの吐出位置となるドット位置を決定する (ス テツプ S 2 8 0 )。 例えば、 単位面積内で記録インクの吐出位置と無色インクの 吐出位置とが、 隣接若しくは重ならない位置となるように、 無色インクの吐出位 置を決定する。 以下、 具体例として図 1 1〜1 4を参照に説明する。 この具体例 においては単位面積として 2 X 2の 4画素ブロックが用いられている。 なお、 図 1 1〜図 1 4においては、 濃く塗りつぶされている升目は記録インクの吐出位 置、 淡く塗りつぶされている升目は無色インクの吐出位置、 塗りつぶされていな い升目はインクの未付着位置である。
図 1 1〜図 1 3では、 無色ィンクと記録ィンクとの付着量の総量を 2 5 %とし ているので、 4画素ブロック中に記録インクが吐出されない場合には図 1 1 Cに 示すように、 4画素プロックうち左下の画素に無色インクを 1ドットだけ吐出し 、 4画素ブロック中に記録インクが吐出されている場合には 4画素ブロック中に 無色インクは吐出されない。 これにより、 記録インクの吐出位置と無色インクの 吐出位置とが重なることを防止している。 そして、 例えば、 図 1 1 Aに示すよう な吐出位置に記録インクが吐出される際には、 各 4画素ブロックのうち、 記録ィ ンクが吐出されていない 4画素ブロックに無色インクが 1ドット吐出される。 こ の際、 図 1 1 Cに示す通りに無色インクを吐出してしまうと、 隣接する 4画素ブ ロックの記録インクの吐出位置と隣接する場合もあるために、 プリンタドライバ 2 0 3は、 記録インクの吐出位置を基にして、 その上下左右に無色インクの吐出 位置が隣接する場合には、 記録ィンクの吐出位置と隣接しないように無色ィンク の吐出位置を左下から異ならせることで、 無色インクの吐出位置を決定する (図 1 I B ) 参照)。 ここで、 無色インクの吐出位置が、 記録インクの吐出位置に対 して対角の位置になる場合には、 両者の重なりが少ないので許容してもよい。 図 1 2は、 図 1 1と比較して、 記録インクの吐出位置が少ない場合 (図 1 2 A 参照) について例示したものである。 この図 1 2においても、 図 1 1の場合と同 様に記録インクの吐出位置と無色インクの吐出位置とが重なりもせずに、 かつ隣 接しないようになつている (図 1 2 B参照)。
図 1 3は、 記録インクの吐出位置が直線状に並んだ場合 (図 1 3 A参照) につ いて例示したものである。 このような直線状のパターンなどでは、 ドットの滲み が視認されやすいために、 図 1 3 Bに示す通りに記録ィンクと隣接しないように 無色インクの吐出位置を決定する。
図 1 4は、 無色インクと記録インクとの付着量の総量を 5 0 %とした場合につ いて例示したものである。 4画素ブロック中に記録インクが吐出されない場合に は図 1 4 Cに示すように、 4画素ブロックうち対角線上に配置される 2つの画素 に無色インクを 1ドットだけ吐出する。 ここで、 図 1 4 Cには 2種類の配置パ夕 —ンが例示されているが、 隣接する 4画素ブロック中に記録ィンクが吐出されて いる場合には、 その記録インクの吐出位置に対して隣接しない方の、 配置パター ンが選択されるようになっている。 また、 4画素ブロック中に記録インクが吐出 されている場合には、 その対角線上には位置される 1つの画素に無色インクを 1 ドットだけ吐出する。 そして、 例えば、 図 1 4 Aに示すような吐出位置に記録ィ ンクが吐出される際には、 図 1 4 Bに示す吐出位置に無色インクは吐出される。 そして、 図 1 0に示すように、 記録媒体 Pの記録面における全ての所定領域に 対して上記処理を繰り返す ( 3 2 9 0 )。 このように記録媒体 Pの記録面におけ る全ての所定領域に対して、 無色インクの吐出位置を決定するために、 記録イン クの吐出されない白色部分においても、 無色インクが吐出されることになり、 白 色部分においても光沢が得られることになる。
【実施例】
[実施例 1 ]
実施例 1では、 ハーフトーン処理として誤差拡散法を用い、 無色ィンクの付着 量計算として、 縦横 2画素ずつを 1ブロックとした 4画素単位で、 記録インクと 無色インクの総量を所定量以上となるようにした。 記録条件は以下の通りである 記録解像度 : 主走査/副走査 1080 dp i
インク種類 : 濃淡シアン、 濃淡マゼン夕、 濃淡ブラック、 イェロー、 無色 ンクの計 8種類
インク液滴 6. 7 p 1
705 mm/ s e c
卩 540 d p i
誤差拡散 j 7
イインンクク制制御御ブブロロッックク ((単単位位面面積積)) : 縦横 2画素ずつの 4画素
100度
定着圧力 4 k g / c m"
1. 0秒
ハーフトーン処理として 540 cl p i / 7値で誤差拡散処理を行い、 計算され る 0〜 6の階調レベルに対して、 図 15に示すように濃淡のドットを割り当てた 。 ただし、 Yについては淡色がなく濃色のみのため、 図中の淡色ドットを濃色ド ットとした。 したがって、 レベル 4〜6は全く同じパターンになるため、 0〜4 の 5レベルの多値処理を行つた。 画像データとして、 グレーの 33階調パツチ ( デ一夕値 0、 8、 16、 24、 -·■、 248、 255) を C、 M、 Y、 K、 LM、 LC、 LK全ての記録インクの混合 (いわゆるコンポジットブラック) として画 像形成した。 パッチは、 0 (インク無し) から、 255 (最も暗いパッチ) まで 、 明度 (L*値) が均等になるように、 画像データに予め階調補正を行い、 a* 値及び b *値がほぼ 0になるように各記録インクの量をバランスさせた。 パッチ の大きさは光沢と C値が測定できるよう 4 c m四方とした。
図 16に、 各階調レベルのパッチのィンク量を、 インクごとにプロットしたグ ラフを示す。 縦軸の%値は、 媒体へのインク付着量の割合であり、 全ての画素に いずれかのインク液滴 1滴が打たれた場合を 100%とした。 この場合、 画素面 積 23. 5 X 23. 5 に 6. 7 p 1となり、 付着量は 12. 1 c c/m2 となる。 これに対し、 通常の記録と同時に、 無色インク用の記録ヘッド 22から無色ィ ンクを吐出させて記録媒体の記録面に無色インクドットを形成させた画像を、 無 色インク量を変化させて何通りか作成した。
無色ィンクと記録ィンクとの総量は 12. 5-100 %まで変化させた。 図 1 7 Άに示すように、 総量を 25%にする場合は、 4画素のブロックに全く記録ィ ンクが無い場合に、 左上の画素に無色インクを吐出する。 ブロックに何らかの記 録ィンクが 1滴でも打たれている場合には、 無色ィンクは打たない。 すなわち、 無色インクを打つのは、 階調レベルが 0と算出されたブロックのみとなる。 この 際の付着量は、 3. O c cZm2となる。
50 %にする場合は、 図 17Bに示すように、 各ブロックに記録インクと無色 インクのドットが最低 2滴以上打たれるように無色インクドットを吐出する。 記 録インクが 2滴打たれている場合は、 無色インクドットは形成しない。 階調レべ ルが 0と算出されたプロックでは、 左上と右下の画素にそれぞれ無色インクドッ 卜を形成する。 レベル 1と算出されたブロックでは、 記録インクと対角線上にあ る画素位置に無色インクドットを形成する。 この際の付着量は、 6. l c cZm 2となる。
75%にする場合には、 図 17 Cに示すように、 ブロック内に記録インク及び 無色インクとが合計で最低 3滴となるように無色インクドットを吐出する。 記録 インクが 3滴打たれている場合は、 無色インクドットは形成しない。 この際の付 着量は、 9. l c cZm2となる。
100 %にする場合には、 全ての画素に必ず 1滴は記録ィンクか無色ィンクド ッ卜が形成されるようにする。 つまり.. 記録インクが各画素に吐出されている場 合には, 無色インクを吐出されない。
12. 5%は、 ブロックを 2つ、 つまり 8画素単位で、 その中に記録インクか 無色インクいずれかを最低 1滴形成することにより作成し、 画像形成面を J I S 一 Z— 8741にしたがって 60度鏡面光沢度を測定した。 測定には日本電色ェ 業社製変角光沢度系 (VGS— 1001DP) を用いた。 25〜100%のパッ チの光沢測定値を図 18に示す。
25%では、 光沢の改善効果が認められるが、 目視評価では、 他の部分に比べ ト部分の光沢低下が認識できた。 12. 5%では、 目視評価で光沢の 不均一が明瞭であり、 判定で NGであった。 これより、 ドットによる記録媒体の 被服率は、 25 %以上、 液適量で 3 c c Zm 2以上が適当であることが分かる。 12. 5 %、 1. 5 c c/m2では改善効果が十分でない。
また、 記録ィンクと無色ィンクとの付着量の総量を常に 100 %以上とする場 合は、 無色インクの計算にブロックを作る必要は無く、 記録インクが無い画素に は常に無色インクを打つようにできる。 この方法によれば、 無色インク計算が簡 単になり、 計算時間の短縮や、 機器の簡易化が可能となる。
[実施例 2 ]
実施例 2では、 ハーフトーン処理と無色ィンク量計算の両方に誤差拡散法を用 いた。 記録インクは濃色のみの 4色とし、 記録条件は以下の通りである。
記録解像度 : 主走査 Z副走査 1080 dp i インク種類 : シアン、 マゼン夕、 ブラック、 イエロ 一、 無色インクの計 5種類
インク液滴 : 6. 7 p 1
705 mm s e c
誤差拡散解像度 1080 dp i
誤差拡散レベル数 2
この場合の無色インク計算は、 記録インクのハーフトーン処理前の、 画像デー 夕から算出する。 CMYKデータ (8ビット値) の和を取ると、 その値は記録ィ ンクの総量となる。 例えば、 無色インク用データを a (0— 255)、 無色イン クと記録インクとの付着量の総量を b、 各記録インクの付着量を Y、 M、 C、 K とすると、 a = 255 X (b/100) ― (Y + M+C + K) の式で算出でき る。
無色インクを 50%記録したい場合は、 無色インク用デ一夕を最大 128に設 定し、 通常のハーフトーン処理行うと、 結果として記録媒体の 50%に無色イン クドットが形成される。 128から、 各画素位置のインク付着量の総量を引くと 、 無色インクは記録インクの分だけ減じられることになり、 結果として記録 クと無色インクの和は、 全記録領域において 50%以上となる。 記録ィンクと無色ィンクの付着量の総量 bを任意に設定できる。 b > 2 5 5の 場合は、 同一画素位置に、 2回以上無色インクを打つことになる。 これは、 高画 質印刷モードでは、 通常画質向上のために、 主走査を間引いて記録するオーバー ラップ印刷を行うことが普通なので、 無色ィンクノズル数が記録ィンクノズル数 と同じでも容易に実現できる。
このような構成にすると、 ハーフトーン処理と無色インク計算を同じアルゴリ ズムで処理できるので、 無色ィンク用に別途アルゴリズムを用意する手間が省け る。 特に、 プリン夕に全ての処理を実装してしまう場合、 装置コストを下げるこ とができるので有効である
画像デ一タとして、 イエロ一の 1 6階調パッチ (データ値 0、 1 6、 3 2、 … 、 2 4 0、 2 5 5 ) を Yインクのみので印刷した。 イェローの最大値は、 予め 7 5 %に制限した。 パッチの大きさは、 実施例 1と同様に光沢値が測定できるよう 4 c m四方とした。 図 1 9は、 各階調レベルのパッチのインク量を、 プロットし たグラフを示す。 また、 図 2 0は、 無色インクを 2 5〜1 0 0 %まで変化させた 場合の 6 0度光沢値のグラフを示す。 このように、 実施例 1と同様に無色インク のインク量の増加に伴う光沢向上効果が見られる。 また、 図 2 0に示すように無 色インク量が 5 0 % ( 6 c c /m2 ) 以上では、 付着量に対する光沢向上の効果 が小さい。 そして、 1 3 c c /m2以上にした場合、 白地にブルーや黒の細い線 があるパターンなどでは、 線の幅が無色ィンクによってぼやけて広がる減少が観 察された。 すなわち、 経済的な面と、 画質に与える影響から、 単位面積内での付 着量の総量には適切な値があり、 2 c c /m2以上 1 3 c c /m 2未満が最適で めつ /こ。
[実施例 3 ]
実施例 3では、 無色インク計算ブロックの大きさとして、 どのくらいが適当か を検討した。 無色インクと記録インクの付着量の総量を 2 5 %と 5 0 %以上とし 、 図 2 1 A、 図 2 1 Bに示すようにブロックの大きさを変えて目視による評価を 行った。 ここでブロックとして 2 M X 2 M個の画素を用い、 2 5 %設定では、 図 2 1 Aに示すようにその左上のプロック全ての画素に無色ィンクを形成する。 5 0 %設定では図 2 1 Bに示すように左下のブロックの画素全てに無色インクド ットを形成する。 このブロックの長さは、 1画素を 1080 d p iとして 2 M X 23. となる。 これを、 0. 09mm (4画素ブロック) から 4. 7 mm (200画素ブロック) まで変えたパッチを作成した、 この場合、 記録イン クは全く打たず、 無色インクのみを媒体に打った。 評価結果を表 1に示す。 【表 1】
Figure imgf000051_0001
この結果から、 無色インクを制御するためのブロックの大きさとしては、 lm m以下とするのが適当と分かった。 0. 94 mmとした場合は、 光沢のムラがわ ずかに認識されるが、 逆にいわゆる絹目光沢のような質感が出るため、 ユーザの 好みによっては好適に用いることができる。

Claims

請求の節囲
1 . 色材を含有する記録インクを記録へッドにより記録媒体に吐出するととも に、 光沢性を向上させるための無色インクを前記記録へッドで前記記録媒体に吐 出して、 画像形成を行い、
前記無色ィンクの単位面積あたりの付着量は、 前記記録ィンクの単位面積あた りの付着量に応じて決定されることを特徴とするインクジエツ卜記録方法。
2 . 請求項 1記載のインクジエツト記録方法において、
前記無色ィンクの吐出位置は、 前記記録ィンクの吐出位置に応じて決定される ことを特徴とするインクジエツト記録方法。
3 . 請求項 2記載のインクジエツト記録方法において、
前記無色ィンクの吐出位置は、 前記記録ィンクの吐出位置に対して隣接又は重 ならない位置から優先的に決定されることを特徴とするィンクジェッ卜記録方法
4. 請求項 1記載のインクジェット記録方法において、
前記記録ィンクの前記付着量が所定量以下である領域には、 前記記録ィンクの 前記付着量が所定量よりも多い領域と比較して、 前記無色ィンクの前記付着量を 多くすること特徴とするィンクジェッ卜記録方法。
5 . 請求項 1記載のィンクジェット記録方法において、
前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を 1 mm四 方以下とし、 前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着 量の総量を所定量以上とすることを特徴とするインクジヱット記録方法。
6 . 請求項 5記載のィンクジェット記録方法において、
前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着量の総量は 、 2 c c /m2以上であることを特徴とするインクジェット記録方法。
7 . 請求項 6記載のインクジエツト記録方法において、
前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着量の総量は 、 1 3 c c /m2未満であることを特徴とするインクジエツト記録方法。
8 . 請求項 5記載のインクジエツ卜記録方法において、 前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を、 n個の 画素 (n〉l ) の集合からなるブロックとすることを特徴とするインクジェット 記録方法。
9 . 請求項 8記載のインクジエツ卜記録方法において、
前記ブロック内に吐出する前記無色インクの吐出位置は、 前記記録インクの付 着量が少ない画素から決定されることを特徴とするインクジエツト記録方法。
1 0 . 請求項 1記載のインクジエツ卜記録方法において、
前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を 1画素と し、 前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着量の総量 を所定量以上とすることを特徴とするインクジエツト記録方法。
1 1 . 請求項 1記載のインクジェット記録方法において、
前記記録ィンクが微粒子を含有することを特徴とするィンクジェット記録方法
1 2 . 請求項 1記載のインクジェット記録方法において、
前記記録媒体が空隙型記録媒体であることを特徴とするィンクジェット記録方 法。
1 3 . 請求項 1記載のインクジエツ卜記録方法において、
前記記録媒体の表層が熱可塑性樹脂を含有することを特徴とするィンクジェッ ト記録方法。
1 4. 請求項 1 3記載のインクジエツト記録方法において、
前記記録ィンク及び前記無色ィンクが吐出された記録媒体に対して、 加熱もし くは加圧を含む定着処理を施すことを特徴とするインクジエツ卜記録方法。
1 5 . 請求項 1記載のィンクジェット記録方法において、
前記記録ィンクと前記無色ィンクとを混合した際の吸光度変化率は、 5 %未満 であることを特徴とするインクジエツト記録方法。
1 6 . 色材を含有する記録インクを記録へッドにより記録媒体に吐出するとと もに、 光沢性を向上させるための無色インクを前記記録へッドで前記記録媒体に 吐出して、 画像形成を行い、
前記記録ィンクと前記無色ィンクとを混合した際の吸光度変化率は、 5 %未満 であることを特徴とするインクジエツト記録方法。
1 7 . 色材を含有する記録インクを記録へッドにより記録媒体に吐出するとと もに、 光沢性を向上させるための無色インクを前記記録へッドで前記記録媒体に 吐出して、 画像形成を行う画像形成部と、
前記画像形成部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、 前記無色ィンクの単位面積あたりの付着量を、 前記記録ィンク の単位面積あたりの付着量に応じて決定することを特徴とするィンクジェッ卜プ リン夕。
1 8 . 請求項 1 7記載のインクジェットプリンタにおいて、
前記制御部は、 前記無色インクの吐出位置を、 前記記録インクの吐出位置に応 じて決定することを特徴とするィンクジエツ卜プリン夕。
1 9 . 請求項 1 8記載のインクジェットプリンタにおいて、
前記制御部は、 前記無色インクの吐出位置を、 前記記録インクの吐出位置に対 して隣接又は重ならない位置から優先的に決定することを特徴とするインクジェ ットプリンタ。
2 0 . 請求項 1 7記載のインクジエツトプリンタにおいて、
前記制御部は、
前記記録ィンクの前記付着量が所定量以下である領域には、 前記記録ィンクの 前記付着量が所定量よりも多い領域と比較して、 前記無色ィンクの前記付着量を 多くすること特徵とするインクジェットプリン夕。
2 1 . 請求項 1 7記載のィンクジエツトプリン夕において、
前記制御部は、
前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を 1 mm四 方以下とし、 前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着 量の総量を所定量以上とすることを特徴とするィンクジェットプリン夕。 ' 2 2 . 請求項 2 1記載のインクジェットプリン夕において、
前記制御部は、
前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着量の総量を 、 2 c c /m2以上としていることを特徴とするインクジェットプリン夕。
2 3 . 請求項 2 2記載のインクジエツトプリン夕において、
前記制御部は、
前記単位面積内での前記無色ィンク及び前記記録ィンクの前記付着量の総量を , 1 3 c c /m2未満としていることを特徴とするインクジエツ卜記録方法。 2 4. 請求項 2 1記載のインクジェットプリン夕において、
前記制御部は、
前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を、 n個の 画素 (η > 1 ) の集合からなるブロックとすることを特徴とするインクジェット プリン夕。
2 5 . 請求項 2 4記載のインクジェットプリンタにおいて、
前記制御部は、
前記ブロック内に吐出する前記無色インクの吐出位置を、 前記記録インクの付 着量が少ない画素から決定することを特徴とするインクジェットプリンタ。 2 6 . 請求項 1 7記載のインクジエツトプリン夕において、
前記制御部は、
前記無色ィンク及び前記記録ィンクにおける前記付着量の単位面積を 1画素と ' し、 前記単位面積内での前記無色インク及び前記記録インクの前記付着量の総量 を所定量以上とすることを特徴とするインクジエツトプリン夕。
2 7 . 請求項 1 7記載のインクジエツトプリン夕において、
前記記録インク力微粒子を含有することを特徴とするインクジエツ卜プリン夕
2 8 . 請求項 1 7記載のインクジエツ卜プリン夕において、
前記記録媒体が空隙型記録媒体であることを特徴とするィンクジエツトプリン 夕。
2 9 . 請求項 1 7記載のインクジエツ卜プリン夕において、
前記記録媒体の表層が熱可塑性樹脂を含有することを特徴とするィンクジェッ トプリン夕。
3 0 . 請求項 2 9記載のインクジエツトプリン夕において、
前記記録インク及び前記無色インクが吐出された記録媒体に対して、 加熱もし くは加圧を含む定着処理を施すことを特徴とするインクジェットプリン夕。 3 1 . 請求項 1 7記載のインクジエツトプリン夕において、
前記記録ィンクと前記無色ィンクとを混合した際の吸光度変化率は、 5 %未満 であることを特徴とするインクジエツトプリン夕。
3 2 . 色材を含有する記録ィンクを記録へッドにより記録媒体に吐出すると ともに、 光沢性を向上させるための無色インクを前記記録へッドで前記記録媒体 に吐出して、 画像形成を行う画像形成部と、
前記画像形成部を制御する制御部とを備え、
前記記録ィンクと前記無色ィンクとを混合した際の吸光度変化率は、 5 %未満 であることを特徴とするインクジエツトプリン夕。
PCT/JP2004/000469 2003-02-04 2004-01-21 インクジェット記録方法及びインクジェットプリンタ WO2004069543A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/544,264 US20060284929A1 (en) 2003-02-04 2004-01-21 Inkjet recording method and inkjet printer
JP2005504793A JPWO2004069543A1 (ja) 2003-02-04 2004-01-21 インクジェット記録方法及びインクジェットプリンタ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003027191 2003-02-04
JP2003-027191 2003-02-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004069543A1 true WO2004069543A1 (ja) 2004-08-19

Family

ID=32844167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000469 WO2004069543A1 (ja) 2003-02-04 2004-01-21 インクジェット記録方法及びインクジェットプリンタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060284929A1 (ja)
JP (1) JPWO2004069543A1 (ja)
WO (1) WO2004069543A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1820829A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink-jet recording method, ink cartridge, recording unit and ink jet recording apparatus
JP2007237660A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Konica Minolta Holdings Inc 画像記録装置、画像記録方法、及び画像記録プログラム
US7533982B2 (en) * 2003-09-02 2009-05-19 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Image recording apparatus
JP2010036508A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録方法
JP2012016954A (ja) * 2004-05-13 2012-01-26 E I Du Pont De Nemours & Co インクジェットインク印刷方法
US8157367B2 (en) 2008-01-24 2012-04-17 Seiko Epson Corporation Recording apparatus and recording method
JP2012254612A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Seiko Epson Corp 印刷装置及び印刷方法
JP2012254613A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Seiko Epson Corp 印刷方法及び印刷装置
JP2015174332A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成システム、及び印刷物を生産する方法
JP2016507397A (ja) * 2012-12-15 2016-03-10 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 処理を施すための印刷システムの制御
WO2023112834A1 (ja) * 2021-12-13 2023-06-22 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷方法、印刷システム、及び印刷装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11447648B2 (en) 2004-05-30 2022-09-20 Kornit Digital Ltd. Process and system for printing images on absorptive surfaces
JP2007254502A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット用インクセット、インクジェット用インクタンク、インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
CN101622132B (zh) * 2007-02-28 2011-09-07 惠普发展公司,有限责任合伙企业 用于喷墨印刷的油墨组和介质
US7934785B2 (en) * 2008-03-18 2011-05-03 Xerox Corporation Selectable gloss coating system
JP2010115843A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Seiko Epson Corp 印刷装置及び印刷方法
US8540358B2 (en) 2009-08-10 2013-09-24 Kornit Digital Ltd. Inkjet compositions and processes for stretchable substrates
JP5539122B2 (ja) * 2010-08-31 2014-07-02 キヤノン株式会社 画像処理方法および画像処理装置
JP5926525B2 (ja) * 2010-10-14 2016-05-25 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
US8608272B2 (en) * 2010-12-03 2013-12-17 Xerox Corporation System and method for inkjet printing with a differential halftoned protective overcoat with gloss compensation
JP5857641B2 (ja) * 2010-12-28 2016-02-10 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム
US8974045B2 (en) 2011-04-13 2015-03-10 Fujifilm Dimatix, Inc. Phase-change ink jetting
US20130129994A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-23 Fujifilm Dimatix, Inc. Forming A Pigment Pattern On A Substrate
JP6254821B2 (ja) * 2013-02-19 2017-12-27 株式会社リコー 記録媒体加熱装置、及びそれを有するシステム
JP6894672B2 (ja) 2016-05-18 2021-06-30 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP6682350B2 (ja) 2016-05-18 2020-04-15 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御装置、情報処理方法、制御方法、並びにプログラム
EP3532548B1 (en) 2016-10-31 2024-04-24 Kornit Digital Ltd. Dye-sublimation inkjet printing for textile
WO2019077603A1 (en) * 2017-10-19 2019-04-25 Kornit Digital Ltd. METHODS FOR ENHANCING IMAGE ADHESION TO A SUBSTRATE USING INK JET PRINTING
JP2021500437A (ja) 2017-10-22 2021-01-07 コーニット・デジタル・リミテッド インクジェット印刷による低摩擦画像
CN112937145B (zh) * 2019-12-10 2022-10-11 精工爱普生株式会社 喷墨记录方法及喷墨记录装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6444756A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Canon Kk Ink jet recorder and ink jet recording method
JP2002283553A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Konica Corp インクジェット記録装置
JP2002307755A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Seiko Epson Corp 顔料系インクを用いるプリントシステム、プリント方法及び印刷物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2102005C (en) * 1992-10-30 1999-10-12 Jiro Moriyama Color ink jet recording method and apparatus using black ink and color-mixed black ink
US6224201B1 (en) * 1997-07-28 2001-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus provided with an improved ink supply route
US6250733B1 (en) * 1998-11-23 2001-06-26 Xerox Corporation Color printer halftoning method
US6767597B2 (en) * 1999-11-30 2004-07-27 Seiko Epson Corporation Ink jet recording medium
EP1245397B1 (en) * 2001-03-30 2006-06-28 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Apparatus and method for detecting drops in printer device
WO2002087886A1 (fr) * 2001-04-24 2002-11-07 Seiko Epson Corporation Procede d'enregistrement par jet d'encre, accrochage d'encre, et matiere enregistree faisant appel a ces derniers
US7273276B2 (en) * 2001-08-08 2007-09-25 Konica Minolta Holdings, Inc. Method for forming image

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6444756A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Canon Kk Ink jet recorder and ink jet recording method
JP2002283553A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Konica Corp インクジェット記録装置
JP2002307755A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Seiko Epson Corp 顔料系インクを用いるプリントシステム、プリント方法及び印刷物

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7533982B2 (en) * 2003-09-02 2009-05-19 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Image recording apparatus
JP2012016954A (ja) * 2004-05-13 2012-01-26 E I Du Pont De Nemours & Co インクジェットインク印刷方法
EP1820829A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink-jet recording method, ink cartridge, recording unit and ink jet recording apparatus
US7381257B2 (en) 2006-02-15 2008-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink-jet recording method, ink cartridge, recording unit and ink jet recording apparatus
JP2007237660A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Konica Minolta Holdings Inc 画像記録装置、画像記録方法、及び画像記録プログラム
US7497540B2 (en) 2006-03-10 2009-03-03 Konica Minolta Holdings Inc. Image recording apparatus, image recording method, and image recording program
US8157367B2 (en) 2008-01-24 2012-04-17 Seiko Epson Corporation Recording apparatus and recording method
JP2010036508A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録方法
JP2012254612A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Seiko Epson Corp 印刷装置及び印刷方法
JP2012254613A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Seiko Epson Corp 印刷方法及び印刷装置
US9162473B2 (en) 2011-06-10 2015-10-20 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and printing method
JP2016507397A (ja) * 2012-12-15 2016-03-10 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 処理を施すための印刷システムの制御
US9908343B2 (en) 2012-12-15 2018-03-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Control of printing systems to apply treatment
US10661580B2 (en) 2012-12-15 2020-05-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Control of printing systems to apply treatment
JP2015174332A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成システム、及び印刷物を生産する方法
WO2023112834A1 (ja) * 2021-12-13 2023-06-22 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷方法、印刷システム、及び印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2004069543A1 (ja) 2006-05-25
US20060284929A1 (en) 2006-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004069543A1 (ja) インクジェット記録方法及びインクジェットプリンタ
JP2006027194A (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP5655357B2 (ja) 印刷装置、及び、印刷方法
JP2006027193A (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP4228916B2 (ja) 画像形成方法
JP2006056234A (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
US20030189628A1 (en) Ink-jet image forming method
JP2004058309A (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP2006056235A (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP3972926B2 (ja) インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
US20050195257A1 (en) Inkjet recording method and inkjet recording apparatus
JP2003136836A (ja) インクジェット記録媒体及びそれを用いたインクジェット画像形成方法
JP2001353962A (ja) インクジェット画像形成方法
JP2003048366A (ja) インクジェット画像の定着方法
JP2002166533A (ja) 画像形成方法
JP2005280335A (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP2004284147A (ja) インクジェット記録方法
JP2001341408A (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット画像形成方法
JP2004181803A (ja) インクジェット画像形成方法
JP2001353961A (ja) インクジェット画像形成方法及びインクジェット画像記録液
JP2003054107A (ja) インクジェット記録方法
JP4501287B2 (ja) インクジェット記録用紙、インクジェット記録方法およびインクジェット画像形成方法
JP3948270B2 (ja) インクジェット用水性インクセットを用いたインクジェット画像形成方法
JP2003191468A (ja) 画像記録方法及びインクジェットプリンタ
JP2002096458A (ja) インクジェット画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005504793

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006284929

Country of ref document: US

Ref document number: 10544264

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10544264

Country of ref document: US