WO2004058879A1 - 熱可塑性エラストマー組成物 - Google Patents

熱可塑性エラストマー組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2004058879A1
WO2004058879A1 PCT/JP2002/013419 JP0213419W WO2004058879A1 WO 2004058879 A1 WO2004058879 A1 WO 2004058879A1 JP 0213419 W JP0213419 W JP 0213419W WO 2004058879 A1 WO2004058879 A1 WO 2004058879A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
isobutylene
polymer
thermoplastic elastomer
elastomer composition
terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/013419
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryuji Fukuda
Hironari Nakabayashi
Taizo Aoyama
Original Assignee
Kaneka Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to TW091136992A priority Critical patent/TWI263657B/zh
Application filed by Kaneka Corporation filed Critical Kaneka Corporation
Priority to BR0215971-6A priority patent/BR0215971A/pt
Priority to US10/536,508 priority patent/US7473736B2/en
Priority to AU2002368508A priority patent/AU2002368508A1/en
Priority to EP02790833A priority patent/EP1577344B1/en
Priority to CA002508927A priority patent/CA2508927A1/en
Priority to PCT/JP2002/013419 priority patent/WO2004058879A1/ja
Priority to MXPA05005627A priority patent/MXPA05005627A/es
Priority to AT02790833T priority patent/ATE515534T1/de
Publication of WO2004058879A1 publication Critical patent/WO2004058879A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/023Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type using a coupling agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/005Modified block copolymers

Definitions

  • the present invention relates to a novel thermoplastic elastomer composition which is rich in flexibility, excellent in moldability, rubber-like properties, mechanical strength, compression set, and vibration damping properties.
  • thermoplastic elastomers that can easily produce molded products by using general-purpose melt molding techniques such as hot press molding, injection molding, and extrusion molding, just like ordinary thermoplastic resins. Is being developed.
  • a soft chloride compound is widely used as a flexible material. It is used as a flexible material at room temperature in various applications. However, recent demands for dechlorination require replacement with other materials. As an alternative material for this purpose, a thermoplastic elastomer composition has been used.
  • thermoplastic elastomers various types of polymers such as olefins, urethanes, esters, and styrenes have been developed and are commercially available.
  • styrene-based thermoplastic elastomers are excellent in flexibility and excellent in rubber elasticity at room temperature.
  • Styrene-based thermoplastic elastomers include styrene-butadiene-styrene block copolymer (SBS) and styrene-isoprene-styrene block copolymer (SIS), and hydrogenated styrene-ethylenebutylene-styrene block.
  • SBS styrene-butadiene-styrene block copolymer
  • SIS styrene-isoprene-styrene block copolymer
  • hydrogenated styrene-ethylenebutylene-styrene block hydrogenated styrene-ethylenebut
  • SEBS styrene-ethylene propylene-styrene block copolymers
  • SEPS styrene-ethylene propylene-styrene block copolymers
  • thermoplastic elastomers with high flexibility, good rubber elasticity at room temperature, and excellent gas barrier properties and sealing properties are mainly composed of polymer blocks mainly composed of isopbutylene and aromatic butyl compounds.
  • An isobutylene block copolymer containing a polymer block is known.
  • this isobutylene-based block copolymer also had problems with the deformation under pressure (compression set) during heating and the rubbery properties at high temperatures.
  • thermoplastic polymer composition comprising a crosslinked product of rubber and an isobutylene-based block copolymer containing a polymer block mainly composed of isobutylene is known (International Publication WO98 / 1 4 5 1 8). Although this composition had improved compression set properties, it was still insufficient. Summary of the Invention
  • An object of the present invention is to provide a novel thermoplastic elastomer which is rich in flexibility, excellent in moldability, rubber-like properties, mechanical strength, compression set, and vibration damping properties in view of the above-mentioned problems in the prior art. It is to provide a composition.
  • the present invention provides an isobutylene-based block copolymer (A) containing a polymer block mainly composed of isobutylene and a polymer block mainly composed of an aromatic butyl compound, and an isobutylene-based polymer having an alkenyl group at a terminal.
  • the present invention relates to a thermoplastic elastomer composition containing the union (B).
  • the present invention provides an isobutylene-based polymer having an alkenyl group at a terminal (B) —an isobutylene homopolymer having an alkenyl group at a terminal or an isobutylene-based random copolymer having an alkenyl group at a terminal (B-1) And a modified isobutylene block copolymer ( ⁇ ⁇ ⁇ -2) containing a polymer block mainly composed of isobutylene and a polymer block mainly composed of an aromatic vinyl compound and having an alkenyl group at a terminal.
  • the present invention relates to at least one selected from the above thermoplastic elastomer compositions.
  • the present invention relates to an isobutylene-based polymer having an alkenyl group at the terminal ( ⁇ ), which is used for the substitution reaction between aryltrimethylsilane and chlorine at the terminal of the isobutylene-based polymer. More specifically, the present invention relates to the above-mentioned thermoplastic elastomer composition having an aryl group introduced into a terminal.
  • the present invention provides a method of dynamically kneading an isobutylene-based block copolymer (A) and an isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl terminal at the time of melt kneading the isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl group at the terminal.
  • the above thermoplastic elastomer composition which has been cross-linked to: an isobutylene-based polymer having an alkyl group at the terminal (B) 1 that has been cross-linked before being mixed with the isobutylene-based block copolymer (A)
  • the present invention relates to the above-mentioned thermoplastic elastomer composition.
  • the block constituting the isobutylene-based block copolymer (A) is composed of a polymer block (a) mainly composed of isobutylene and a polymer block (b) mainly composed of an aromatic vinyl compound.
  • the present invention relates to the above thermoplastic elastomer composition, which is a triblock copolymer having the structure of (b) — (a)-(b).
  • the present invention provides the above thermoplastic elastomer composition further comprising a crosslinking agent (C); the above thermoplastic elastomer composition wherein the crosslinking agent (C) is a hydrosilyl group-containing compound;
  • the thermoplastic elastomer composition comprising: the thermoplastic elastomer composition wherein the plasticizer (D) is at least one selected from paraffinic and naphthenic mineral oils; and a reinforcing material (E).
  • the present invention relates to the above thermoplastic elastomer composition, wherein the reinforcing material (E) is at least one selected from polystyrene, polyphenylene ether, and a mixture thereof.
  • the isobutylene-based polymer (B) having a terminal alkenyl group has a weight average molecular weight of 1,000 to 500,000, and has at least 0.2 terminal alkenyl group per molecule.
  • the present invention relates to the above-mentioned thermoplastic elastomer composition.
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention comprises a polymer block mainly composed of isobutylene.
  • A isobutylene-based block copolymer
  • B isobutylene-based polymer having an alkenyl group at a terminal.
  • the isobutylene-based polymer block (A) of the present invention is defined as a polymer block mainly composed of isobutylene, which is 50% by weight or more, preferably 70% by weight, based on the total amount of the polymer block mainly composed of isobutylene. %, More preferably 90% by weight or more.
  • the monomer other than isobutylene in the polymer block mainly composed of isobutylene is not particularly limited as long as it is a monomer which can be cationically polymerized, but aromatic butyls, aliphatic olefins, gens, Monomers such as phenyl ether and one pinene can be exemplified. These may be used alone or in combination of two or more.
  • aromatic vinyls include styrene, o-, m- or p-methylstyrene, a-methinolestyrene, ⁇ -methinolestyrene, 2,6-dimethinolestyrene, 2,4-dimethinolestyrene, ⁇ - Methyl / Leth ⁇ -Methynolestyrene, ct-Methynole 1 m-Methynole styrene, ⁇ -Methynole ⁇ -Methynolestyrene, ⁇ -Methynole ⁇ -Methynolestyrene, ⁇ —Methynole_m-Meth / lestyrene, ⁇ -Methyole Methinolestyrene, 2,4,6-trimethinolestyrene, ⁇ -Methinole 2,6-dimethinolestyrene
  • n-Chlorostyrene —Chloro-1- ⁇ -chlorostyrene, 2,4,6-Trichlorostyrene, a-Chloro-2,6—Dichlorostyrene, a-Chloro-2,4-dichlorostyrene, j3-Chloro-2,6— Dichlorostyrene,] 3-chloro-2,4-dichlorostyrene, o-, m- or ⁇ -t-butynolestyrene, o-, m- or ⁇ -methoxystyrene, o-, m- or ⁇ -chloro Methinolestyrene, o_, m- or p-bromomethinolestyrene, styrene derivatives substituted with a silyl group, indene, burnaphthalene, etc.
  • Aliphatic olefins include ethylene, propylene, 1-butene, 2-methylene 1-butene, 3-methylinole 1-butene, pentene, hexene, cyclohexene, 4-methylinole 1-pentene, and vinyl / lecyclo.
  • Xanth, octene, nonoleponolene, and the like may be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the genes include butadiene, isoprene, hexadiene, cyclopentadiene, cyclohexadiene, dicyclopentadiene, dibinizolebenzene, and ethylidene nornorpene. These may be used alone or in combination of two or more.
  • butyl ethers examples include methyl vinyl ether, ethyl vinyl ether,
  • the polymer block mainly composed of an aromatic vinyl compound of the isobutylene block copolymer (A) is defined as a polymer block mainly composed of an aromatic vinyl compound.
  • a block occupying at least 70% by weight, preferably at least 70% by weight, more preferably at least 90% by weight.
  • the monomer other than the aromatic vinyl compound in the polymer block mainly composed of an aromatic vinyl compound is not particularly limited as long as it is a monomer that can be cationically polymerized. , Vinyl ethers, and monomers such as one pinene. These may be used alone or in combination of two or more. Specific examples of the aliphatic olefins, gens, and butyl ethers are as described above. '
  • aromatic vinyl compound examples include styrene, monomethyl styrene, ⁇ -methyl styrene, ⁇ -methyl / res-styrene, t-butyl / res-styrene, monochlorostyrene, dichlorostyrene, methoxy styrene, and indene. . These may be used alone or in combination of two or more. Cost among the above compounds Styrene, ⁇ -methylstyrene, ⁇ -methylstyrene, and indene are preferred from the viewpoint of the balance between physical properties and productivity, and two or more of them may be selected.
  • the proportion of the polymer block (a) mainly composed of isobutylene and the polymer block (b) mainly composed of an aromatic vinyl compound in the isobutylene-based block copolymer ( ⁇ ⁇ ) is not particularly limited.
  • the polymer block (a) mainly composed of isobutylene is 95 to 20 parts by weight
  • the polymer block (b) mainly composed of an aromatic vinyl compound is 5 to 80 parts by weight.
  • the polymer block ( a ) mainly composed of isobutylene is 90 to 60 parts by weight
  • the polymer block (b) mainly composed of an aromatic vinyl compound is 10 to 40 parts by weight. More preferred.
  • the structure of the isobutylene-based block copolymer (A) includes at least one polymer block mainly composed of isobutylene (a) and an aromatic vinyl-based copolymer in view of the physical properties and processability of the resulting composition.
  • a structure composed of at least two polymer blocks (b) mainly composed of a compound is preferred.
  • the above structure is not particularly limited.
  • it is a triblock copolymer having the structure of (b) one (a) one (b).
  • the isobutylene-based block copolymer (A) comprises a polymer mainly composed of isobutylene, a polymer mainly composed of an aromatic vinyl compound, and (a)-(b). At least one of diblock copolymers may be included. However, from the viewpoints of physical properties and processability, at least one of the polymer blocks (a) mainly composed of isobutylene contained in the isobutylene-based block copolymer (A) and the polymer mainly composed of an aromatic vinyl compound are used. It is preferable that the (b)-(a)-(b) structure composed of at least two of the blocks (b) accounts for 50% by weight or more based on the total amount of the block copolymer (A).
  • the weight average molecular weight of the isobutylene block copolymer (A) is not particularly limited, but is preferably from 30,000 to 50,000, more preferably from 40,000 to 40,000. 0,000 is more preferred. When the weight average molecular weight is less than 30,000, mechanical properties tend to be hardly exhibited, and when the weight average molecular weight exceeds 500,000, moldability tends to deteriorate. There is.
  • the method for producing the isobutylene block copolymer (A) includes, for example, using an appropriate polymerization initiator system, isobutylene and other monomers as necessary in an inert solvent, It can be produced by cationic polymerization of a bull monomer and, if necessary, another monomer in order so as to have a respective block bonding order.
  • an appropriate polymerization initiator system in that case, isobutylene and other monomers as necessary in an inert solvent, It can be produced by cationic polymerization of a bull monomer and, if necessary, another monomer in order so as to have a respective block bonding order.
  • the polymerization initiator system in that case, a mixed system of a Lewis acid and an organic compound which generates a thione polymerization active species by the Lewis acid can be mentioned.
  • the Lewis acid include titanium tetrachloride, tin tetrachloride, boron trichloride, and aluminum chloride.
  • Examples of the organic compound include an organic compound having a functional group such as an alkoxy group, an acyloxy group, or a halogen group.
  • a functional group such as an alkoxy group, an acyloxy group, or a halogen group.
  • 1-methylethylbenzene [C 6 H 5 C (CH 3 ) 2 C 1]
  • bis (1-chloro-1-1-methylethyl) benzene [C 6 H 4 (C (CH 3 ) 2 C 1) 2 ]
  • tris (1 _ chloro one 1 Mechiruechiru) benzene [(C 1 C (CH 3 ) 2) 3 C 6 H 3] , and the like.
  • Lewis acid for example, pyridines, amines, amides, sulfoxides, esters, or a metal compound having an oxygen atom bonded to a metal atom, etc. It may be used as a body component.
  • Hexane, cyclohexane, methylcyclohexane, toluene, methyl chloride, methylene chloride, n-butyl chloride, and the like can be used as the inert solvent for polymerization.
  • the (b)-(a)-(b) triblock copolymer is an aromatic compound that uses a Lewis acid and an organic compound having one functional group to generate a thiothion polymerization active species as a polymerization initiator system.
  • the block monomer (b) is formed by polymerizing the aromatic vinyl monomer
  • isobutylene is added to the reaction system and polymerized to form a block (a)
  • the aromatic vinyl monomer is added again to the reaction system. It can be produced by polymerizing to form block (b).
  • an organic compound having two functional groups that generate Lewis acid and cationic polymerization active species is used as a polymerization initiator system, and isobutylene is first polymerized to form a block located at the center (a).
  • an aromatic butyl monomer is added to the reaction system and polymerization is carried out. It can be manufactured by forming blocks (b) at both ends. In the case of (b)-(a) diblock copolymer and (a)-(b)-(a) triblock copolymer, they can be produced in the same manner.
  • a star polymer can be produced by a method in which the diblock copolymer is coupled (bonded) using a multifunctional compound as a coupling agent (binder).
  • an isoptylene-based polymer having an alkenyl group at the terminal (B) an isobutylene homopolymer having an alkenyl group at the end or an isobutylene-based random copolymer having an alkenyl group at the end (B-1), and A modified isobutylene-based block copolymer (B_2) containing a polymer block mainly composed of isobutylene and a polymer block mainly composed of an aromatic butyl compound, and having an alkenyl group at a terminal. Is mentioned.
  • a monomer derived from isobutylene is used with respect to the total amount of the polymer (B-1). preferably those containing mer units 5 0 wt% or more, more preferably one containing 7 0 wt% or more, more preferably contains 9 0 by weight ° / 0 or more.
  • the monomer other than isobutylene is not particularly limited as long as it is a monomer capable of cationic polymerization.
  • monomers such as aromatic vinyls, aliphatic olefins, benzenes, butyl ethers, and j3-pinene. These may be used alone or in combination of two or more. Specific examples of the aromatic vinyls, aliphatic olefins, gens, and bier ethers include the same as those described above.
  • ⁇ -2 a modified isobutylene block copolymer ( ⁇ -2) containing a polymer block mainly composed of isobutylene and a polymer block mainly composed of an aromatic vinyl compound and having an alkenyl group at the terminal
  • Isoprene-based polymerization those containing 50% by weight or more of isobutylene with respect to the total amount of the polymer block are preferred, those containing 70% by weight or more are more preferred, and those containing 90% by weight or more are more preferred.
  • a modified isobutylene-based block copolymer (B-2) containing a polymer block mainly composed of isobutylene and a polymer block mainly composed of an aromatic butyl-based compound and having an alkenyl group at the terminal is:
  • This is a copolymer obtained by modifying the terminal of the copolymer represented by the isobutylene-based block copolymer (A) with an alkyl group.
  • the polymer block mainly composed of isobutylene and the polymer block mainly composed of an aromatic butyl compound are the same as those described in the above isobutylene block copolymer (A), respectively. can do.
  • each polymer block in the block copolymer (B-2) may have the same or different molecular weight as the components constituting the above-mentioned isobutylene-based block copolymer (A). May be.
  • the polymer blocks mainly composed of isobutylene and the polymer blocks mainly composed of an aromatic vinyl compound may have the same configuration. However, they may be different.
  • the weight average molecular weight of the isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl group at the terminal is not particularly limited, but is preferably from 1,000 to 500,000, more preferably from 2,000. 100,000 is more preferred.
  • weight-average molecular weight is less than 1,000, mechanical properties and the like tend not to be sufficiently exhibited, and when it exceeds 500,000, the moldability and the like become poor. It tends to decrease, and the effect of improving compression set tends to decrease.
  • the isobutylene homopolymer and the isobutylene-based random copolymer can be produced by isobutylene alone or by cation polymerization of isobutylene with other monomers.
  • an isobutylene-based block copolymer containing a polymer block mainly composed of iso; / tylene and a polymer block mainly composed of an aromatic vinyl compound is the same as the above-mentioned isobutylene-based block copolymer (A). It can be manufactured in a similar manner.
  • the group is not particularly limited as long as it is a group containing a carbon-carbon double bond that is active in the crosslinking reaction of the component (B) for achieving the object of the invention.
  • Specific examples include aliphatic unsaturated hydrocarbon groups such as bier group, aryl group, methylvinyl group, propenyl group, butenyl group, pentyl group, hexenyl group; cyclopropenyl group, cyclobutenyl group, cyclopentenyl group.
  • cyclic unsaturated hydrocarbon groups such as an L group and a cyclohexenyl group.
  • the method for introducing an alkenyl group to the terminal of the isobutylene-based polymer (B) of the present invention is disclosed in JP-A-3-152164 / JP-A-7-34909.
  • a method of reacting a polymer having a functional group such as a hydroxyl group with a compound having an unsaturated group to introduce an unsaturated group into the polymer may be used.
  • a method of performing a free delta reaction with alkenylphenyl ether, a substitution reaction with aryltrimethylsilane or the like in the presence of a Lewis acid is performed.
  • an aryl group is introduced into a terminal by a substitution reaction with aryl trimethylsilane.
  • an aryl group is introduced into the terminal by a substitution reaction between aryl trimethylsilane and chlorine at the terminal of the isobutylene polymer.
  • a Lewis acid is used in the reaction, and examples of the Lewis acid include titanium tetrachloride, tin tetrachloride, boron trichloride, aluminum chloride and the like.
  • at least 0.2 terminal alcohol groups are present at the terminal per molecule, and at least 0.5 terminal alkyl groups are present. More preferred.
  • thermoplastic elastomer composition comprising the isobutylene-based block copolymer (A) of the present invention and the isobutylene-based polymer having an alkenyl group at the terminal (B) is obtained by melt-kneading (A) and (B).
  • B) is a dynamically crosslinked product, or after preliminarily crosslinking an isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl group at the terminal. It is preferable that the isoprene-based block copolymer (A) is melt-mixed. Of these, a so-called dynamically crosslinked composition which is crosslinked during melt kneading of (A) and (B) is more preferred.
  • the crosslinked product formed here includes a product obtained by crosslinking (B) alone or a product obtained by simultaneously crosslinking (A) and (B) in the crosslinked product. Of these, those which form a crosslinked body alone (B) are preferred.
  • crosslinking the isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl group at a terminal
  • a known method can be used, and there is no particular limitation.
  • a thermal crosslinking by heating or a crosslinking agent (C) can be used.
  • Crosslinking and radical crosslinking without using a crosslinking agent can be used.
  • thermal crosslinking for example, it can be performed by heating the polymer to 150 to 210 ° C.
  • the crosslinking agent (C) used to obtain a crosslinked product of an isobutylene-based polymer (B) having an alkoxyl group at the end includes a hydrosilyl group-containing compound. Is preferred.
  • the hydrosilyl group-containing compound is not particularly limited, and various compounds can be used. That is, a chain polysiloxane represented by the general formula (I) or (II); R ⁇ S i0 ⁇ [S i (R 1 ) 2 ⁇ ] ⁇ [S i (H) (R 2 ) O] b _ [S i (R 2 ) (R 3 ) O] C -S i (I)
  • R 1 and R 2 are each independently an alkyl group or phenyl group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 3 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms or aralkyl having 7 to 10 carbon atoms.
  • A represents 0 ⁇ a ⁇ 100
  • b represents an integer satisfying 2 ⁇ b ⁇ 100
  • c represents an integer satisfying 0 ⁇ c ⁇ 100.
  • R 4 and R 5 are each independently an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or a phenyl group
  • R 6 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms or a 7 to 10 carbon atom.
  • d is an integer of 0 ⁇ d ⁇ 8
  • e is an integer of 2 ⁇ e ⁇ 10
  • f is an integer of 0f ⁇ 8, and satisfies the force 3 ⁇ d + e + ⁇ 10.
  • g represents an integer of 2 ⁇ g
  • h represents an integer of 0 ⁇ h
  • R 7 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • R 8 has 2 to 2 carbon atoms.
  • 20 hydrocarbon groups may have one or more aromatic rings
  • i is an integer of 0 ⁇ i ⁇ 5.
  • Examples of the alkyl group having 1 to 10 carbon atoms for R 3 and R 6 include methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl, noninole, and desinole.
  • Examples of the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms of I 1 and RRR 5 include, among the above, methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl and the like. You.
  • Examples of the aralkyl group having 7 to 10 carbon atoms of R 3 and R 6 include, for example, phenol, feninoleethynole, feninolepropizole, 1-phenylamine, 1-methynoleethynole, and 4-methylphenyl Enethylethyl and the like.
  • hydrocarbon group of R 8 having 2 to 20 carbon atoms which may have one or more aromatic rings examples include, for example, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octynole, Nonyl, desinole, feninole, benzinole, phenylethyl and the like.
  • the isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl group at the terminal and the crosslinking agent (C) can be mixed in any ratio.
  • the molar ratio of the alkenyl group to the hydrosilyl group (alkenyl group) (Z hydrosilyl group) is preferably in the range of 0.2 to 5, more preferably 0.2 to 2.5. If the molar ratio exceeds 5, the crosslinking tends to be insufficient and the strength of the composition tends to decrease.If the molar ratio is less than 0.2, a large amount of active hydrosilyl groups remains in the composition even after the crosslinking. However, it tends to be difficult to obtain a uniform and strong composition.
  • the cross-linking reaction between the polymer (B) and the cross-linking agent (C) proceeds by mixing and heating the two components.
  • a hydrosilylation catalyst as a cross-linking catalyst is used. Can be added.
  • a hydrosilylation catalyst is not particularly limited, and examples thereof include a radical initiator such as an organic peroxide diazo compound, and a transition metal catalyst.
  • the organic peroxide is not particularly limited.
  • the azo compound is not particularly restricted but includes, for example, 2,2'-azobisisobutyrate nitrinole, 2,2'-azobis-1-methylbutyronitrinole, 1,1'-azobis-1 —Hexane hexanecarbonitrile, 2,2'-azobis (2,4-dimethylvaleronitrile), 2,2'-azoisobutyl valeronitrile, and the like.
  • the transition metal catalyst is not particularly limited, and examples thereof include platinum alone, alumina, silica, a dispersion of platinum solids in a carrier such as a car pump rack, chloroplatinic acid, chloroplatinic acid and alcohol, aldehyde, ketone, etc.
  • platinum-olefin complex platinum (0) -diaryltetramethyldisiloxane complex and the like.
  • transition metal catalysts other than platinum compounds, RhC l (PP h 3) 3, R h C 13, R u C 13, I r C 1 3, F e C 1 3, A 1 C 1 3, P d C 1 2 - H 2 0 , N i C 1 2, T i C 1 4 , and the like. These catalysts may be used alone or in combination of two or more.
  • platinum arylsiloxane is most preferred in terms of compatibility, crosslinking efficiency, and scorch stability.
  • the amount of the hydrosilylation catalyst is not particularly limited with respect to the alkenyl group lmo 1 of component (B), 10 - 1 ⁇ rather is preferably employed in the range of 10- 8 mo 1, 10- 3 to 1 (when employed in the range of T 6 mo 1 not less than the more preferred. 10- 8 mo l, curing tends to be difficult to sufficiently proceed. in addition, since arsenide Doroshiriru catalyst is expensive, It is preferred not to use more than 1 O ⁇ mo 1.
  • a catalyst When radical crosslinking is performed without using a crosslinking agent, it is preferable to use a catalyst.
  • a radical initiator such as an organic peroxide is used.
  • the organic peroxide is not particularly limited, and specific examples and preferred examples include the same as described above.
  • the compounding amount of the organic peroxide is 0.5 to 5 parts by weight based on 100 parts by weight of the isobutylene polymer (B) at the time of adding the organic peroxide. Is preferable.
  • a crosslinking assistant having an ethylenically unsaturated group can be further added at the time of crosslinking treatment using an organic peroxide as a catalyst regardless of whether or not a crosslinking agent is used.
  • cross-linking assistant having an ethylenically unsaturated group examples include polyfunctional vinylinole monomers such as divinylinolebenzene and triarinolecinurate; ethylene glycol / resin methacrylate, diethylene glycolone resin methacrylate, and triethylene glycolone. / Resin methacrylate, polyethylene glycol / resin methacrylate, trimethylolpropane trimethacrylate, and polyfunctional methacrylate monomers such as aryl methacrylate. These may be used alone or in combination of two or more. By using such a compound together with an organic peroxide, a uniform and efficient crosslinking reaction can be expected.
  • ethylene glycol dimethacrylate and triethylene glycol dimethacrylate are easy to handle, have a peroxide solubilizing effect, and work as a peroxide dispersing agent, so that the crosslinking effect by heat treatment is uniform and effective. It is preferable because a crosslinked thermoplastic elastomer having a good balance between hardness and rubber elasticity can be obtained.
  • the amount of the crosslinking aid to be added is preferably not more than 20 parts by weight based on 100 parts by weight of the isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl group at the terminal. If the amount exceeds 20 parts by weight, gelling of the crosslinking assistant alone tends to proceed easily, and the cost increases.
  • composition of the present invention further comprises a plasticizer to further improve moldability and flexibility.
  • Agent (D) can be added.
  • plasticizer (D) mineral oil used in processing rubber, a liquid or low molecular weight synthetic softener, and the like can be used.
  • the mineral oil is not particularly limited, but includes paraffinic, naphthenic, and aromatic high-boiling petroleum components, and is preferably paraffinic or naphthenic that does not inhibit the crosslinking reaction.
  • the liquid or low molecular weight synthetic softener is not particularly limited, and examples thereof include polybutene, hydrogenated polybutene, liquid polybutadiene, hydrogenated liquid polybutadiene, and polyolefins. Polybutene. These plasticizers (D) may be used alone or in combination of two or more.
  • the plasticizer (D) may be added as necessary, and the amount of the plasticizer (D) may be the same as that of the isobutylene-based block copolymer (A) and the isobutylene-based polymer having an alkylene group at the terminal.
  • composition of the present invention further comprises, in addition to the isobutylene-based block copolymer (A) and the isobutylene-based polymer having an alkenyl group at the terminal (B), a reinforcing material (E) to further improve the strength. Can be added.
  • the reinforcing material (E) examples include, for example, reinforcing resins such as polyphenylene ether, polystyrene, and mixtures thereof; inorganic fillers such as calcium carbonate, talc, my strength, kaolin, silica, and glass fiber; Black and the like.
  • it is a reinforcing resin made of polyphenylene ether, polystyrene, or a mixture thereof. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the addition of the scavenger (E) improves the tensile strength of the thermoplastic elastomer composition, and also improves the compression set, depending on the amount and type of reinforcement.
  • the scavenger (E) may be added as needed, and the blending amount is 100 parts by weight of the total amount of the isobutylene-based block copolymer (A) and the isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl group at the terminal. It is preferably 0 to 50 parts by weight. If the amount is more than 50 parts by weight, flexibility tends to be impaired, and moldability tends to be reduced.
  • composition of the present invention may further include, for example, styrene-butadiene-styrene block copolymer (SBS) and styrene-isoprene-styrene block copolymer in accordance with the required characteristics according to each application within a range that does not impair the physical properties.
  • SBS styrene-butadiene-styrene block copolymer
  • styrene-isoprene-styrene block copolymer in accordance with the required characteristics according to each application within a range that does not impair the physical properties.
  • Elastomers such as polymers (SIS) and hydrogenated styrene-ethylene-butylene-styrene block copolymers (SEBS) and styrene-ethylene-propylene-styrene block copolymers (SEPS);
  • a hindered phenolic / hinderdamine antioxidant, an ultraviolet absorber, a light stabilizer, a pigment, a surfactant, a reaction retarder, a flame retardant, a filler, and the like can be appropriately compounded.
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention 100 parts by weight of an isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl group at the terminal is mixed with an isobutylene-based block copolymer. Those containing 5 to 1000 parts by weight of the union (A) are preferred.
  • the isobutylene-based block copolymer (A) is used in an amount of 5 to 100 parts by weight, and the crosslinking agent (C) is used in an amount of 100 to 100 parts by weight of the isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl group at the terminal. It is a composition containing 0.01 to 20 parts by weight. As the amount of the isobutylene-based block copolymer (A) increases, the moldability becomes better, but the compression set tends to increase, and the amount of addition may be selected as desired. If the amount of the isobutylene-based block copolymer (A) is less than 5 parts by weight, the formability tends to decrease.
  • the effect of improving the compression set is improved. Tend to be smaller. When the amount of the crosslinking agent (C) is less than 0.01 part by weight, the effect of improving the compression set tends to be small. When the amount is more than 20 parts by weight, the gel component of the crosslinking agent alone is formed. Tends to be noticeable.
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention is not particularly limited, and isotylene-based block copolymer (A), isobutylene-based polymer having terminal alkenyl group (B), and Any method can be adopted as long as the above components used as desired can be uniformly mixed.
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention can be preferably carried out by the methods exemplified below.
  • a closed kneader or batch kneader such as Labo Plastomill, Brabender, Banbury mixer, kneader, roll, etc., all components other than the crosslinking agent, crosslinking aid, and crosslinking catalyst are used.
  • melt-kneading with a melt-kneading device such as an extruder, pelletize, dry-blend the cross-linking agent, cross-linking aid, and cross-linking catalyst into the pellet, and then melt-knead with a melt-kneading device such as an extruder.
  • a melt-kneading device such as an extruder
  • an alkenyl group at the terminal By dynamically cross-linking the polymer (B) or (2) melt-kneading all components other than the cross-linking agent (C), the cross-linking aid, and the cross-linking catalyst by a melt-kneading device such as an extruder; A cross-linking agent and, if necessary, a cross-linking aid and a cross-linking catalyst are added from the middle of the cylinder of the extruder and further melt-kneaded to dynamically cross-link the alkenyl-terminated isobutylene-based polymer (B).
  • thermoplastic elastomer composition comprising a crosslinked product of the isobutylene-based block copolymer (A) of the present invention and an isobutylene-based polymer (B) having an alkoxy group at the terminal is employed. can do.
  • the temperature is preferably from 150 to 210 ° C, more preferably from 160 to 200 ° C.
  • the isobutylene-based block copolymer (A) does not cause a crosslinking reaction, and it is possible to cross-link only the isobutylene-based polymer (B) having an alkyl group at the terminal.
  • a crosslinked product of an isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl group at a terminal is prepared in advance, and the crosslinked product is mixed with the isobutylene-based block copolymer (A) to form a thermoplastic elastomer of the present invention.
  • the methods exemplified below are preferably employed.
  • a crosslinking agent and, if necessary, a crosslinking aid and a crosslinking catalyst are added to the above-mentioned isoptylene-based polymer having an alkenyl group at the terminal (B), and a kneading machine or the like usually used for the production of a rubber crosslinked product is used.
  • a kneading machine or the like usually used for the production of a rubber crosslinked product is used.
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention is obtained by obtaining a crosslinked product of the alkenyl group-containing isobutylene-based polymer (B) and melt-mixing the crosslinked product with the isobutylene-based block copolymer (A). Can be manufactured. At this time, a method of melt-mixing a crosslinked product of an isobutylene-based polymer (B) having an alkenyl group at a terminal with an isobutylene-based block copolymer (A) is used for producing a thermoplastic resin or a thermoplastic elastomer composition.
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention can be molded using a molding method and a molding apparatus generally used for a thermoplastic resin composition. Examples thereof include extrusion molding, injection molding, press molding, and blow molding. Can be melt molded.
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention has excellent flexibility, moldability, rubber properties, mechanical strength, compression set properties, and vibration damping properties, so that packing materials, seal materials, gaskets, Sealing materials such as plugs, dampers for light electrical equipment such as CD dampers, dampers for construction, vibration damping materials for automobiles, vehicles, home appliances, etc., vibration damping materials, automotive interior materials, cushioning materials, daily necessities, electrical components, It can be effectively used as electronic parts, sports materials, grips or cushioning materials, wire covering materials, packaging materials, various containers, stationery parts and the like.
  • test sheet of 12.0 mm thick pressed sheet was used.
  • test piece was a 2 mm thick press sheet punched out with a dumbbell into a No. 3 die.
  • the tensile speed was 50 Omm / min. (Compression set)
  • JISK 6394 Test method for dynamic properties of vulcanized rubber and thermoplastic rubber
  • a test piece of 6 mm long x 5 mm wide x 2 mm thick was cut out, and a dynamic viscoelasticity measuring device was used.
  • the loss tangent tan ⁇ was measured using a 200 (manufactured by IT Measurement Control Co., Ltd.).
  • the measurement frequency was 0.5 Hz in Examples 1 and 9 and Comparative Examples 1, 4, 6 and 9, and 1 OH in Examples 5 and 7 and Comparative Example 5.
  • APIB1 Polyisobutylene EP 600 A with an aryl group introduced at the terminal manufactured by Kaneka Chemical Industry Co., Ltd. (Mwl 9000, containing 2.0 terminal aryl groups per molecule)
  • Plasticizer 1 Paraffin-based process oil, manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd. (Product name "Diana Process Oil PW-380")
  • Plasticizer 2 Paraffin; / process oil, manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd. (Product name "Diana Process Oil PW-90")
  • Crosslinking agent 1 Hydrosilyl groups in polymethylhydrogensiloxane consisting of an average of 9 repeating units consisted of an average of 2.5 a-methylstyrene and hydrosilyl. ⁇ -methylstyrene-modified H-oil combined by
  • Crosslinking agent 2 Reactive brominated alkyl phenol formaldehyde compound, manufactured by Taoka Kagaku Kogyo Co., Ltd. (trade name "Tatsukirol 250-1")
  • Crosslinking agent 3 Polymethyl hydride siloxane, G G manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd. (Product name “TS F_484J”)
  • Crosslinking Aid 1 Triethylene glycol dimethacrylate, manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd. (Product name "NK Ester 3 GJ")
  • Crosslinking assistant 2 Zinc oxide
  • Crosslinking catalyst 1,1,3,3-tetramethyl-1,3-diaryldisiloxane complex of 0-valent platinum 1% xylene solution
  • n-hexane dried with molecular sieves
  • a syringe was used.
  • Add 3 mL cool the polymerization vessel in a dry ice / methanol bath at 70 ° C, cool it, and then liquefy and collect a three-way cock with a pressure glass containing 232 mL (2871 mmo1) of isobutylene monomer.
  • a Teflon liquid sending tube was connected to the tube, and the isobutylene monomer was sent into the polymerization vessel under nitrogen pressure.
  • the reaction solution was washed twice with water, the solvent was evaporated, and the obtained polymer was treated at 60 ° C for 24 hours.
  • the desired block copolymer (SIBS 1) was obtained by vacuum drying.
  • the molecular weight was measured by gel permeation p-matography (GPC), it was a block copolymer having 1 ⁇ of 129,000.
  • (Production Example 2) [Production of styrene-isobutylene-styrene block copolymer (SIBS 2)]
  • APIB2 An isobutylene-based copolymer having an alkenyl group at the terminal (AP IB 2) was obtained.
  • the obtained APIB2 had Mn of 45,500, Mw / Mn of 1.10, and contained 2.0 terminal aryl groups per molecule.
  • Lapoplast mill manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd.
  • SIBS 1 and APIB 1 manufactured in Production Example 1 were weighed and blended in the proportions shown in Table 1 so that the total amount would be 40 g, and set at 150 ° C.
  • the mixture was melt-kneaded for 5 minutes, then the crosslinking agent was added at the ratio shown in Table 1, and kneaded continuously for 5 minutes. 25 ⁇ l of the cross-linking catalyst was added, and the mixture was melted and kneaded to form a dynamic bridge.
  • the obtained thermoplastic elastomer composition could be easily formed into a sheet at 180 ° C. (Example 2)
  • thermoplastic elastomer composition could be easily formed into a sheet at 180 ° C.
  • the SIBS 1 produced in Production Example 1 was melt-kneaded for 10 minutes using a Lapoplast mill (manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd.) set at 180 ° C, and then formed into a sheet at 180 ° C.
  • a Lapoplast mill manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd.
  • the SIBS 1 and IIR produced in Production Example 1 were melt-kneaded at the ratios shown in Table 1 for 5 minutes using a Labo Plastomill (manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd.) set at 180 ° C.
  • Crosslinking Aid 1 and Crosslinking Aid 2 were added at the ratios shown in Table 1, and were further melt-kneaded at 180 ° C until the torque value reached the maximum value (3 to 7 minutes) to perform dynamic crosslinking.
  • the obtained thermoplastic elastomer composition could be easily formed into a sheet at 180 ° C.
  • compositions were prepared in the same manner as in Example 1 at the ratios shown in Table 1. A sheet-shaped molded body could not be obtained using this composition.
  • Sheets were prepared using Mitsubishi Chemical Lavalon SJ540 ON. The physical properties of the sheets obtained in Examples 1 and 2 and Comparative Examples 1 and 2 and 4 were measured according to the methods described above. Table 1 shows the results.
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention was prepared as follows. It has a lower compression set value than SIBS, a simple block copolymer, and has excellent compression set while maintaining the properties of an isobutylene block copolymer. In comparison with the case of using IIR shown in Comparative Example 2, it is clear that the hardness is almost the same, but the compression set value is excellent. Further, as compared with Comparative Example 4, it is clear that the thermoplastic elastomer composition of Example 1 has a high value of tan ⁇ and is excellent in vibration damping properties. (Examples 3 to 8)
  • the SIBS 2 produced in Production Example 2 and the APIB 2 produced in Production Example 3 were weighed and blended in the ratio shown in Table 2 so that the total amount would be 40 g.
  • the mixture was melt-kneaded for 5 minutes using Seiki Co., Ltd., and then a crosslinking agent was added at the ratio shown in Table 2, followed by kneading for 5 minutes.
  • a cross-linking catalyst was added in 121, and the mixture was further melt-kneaded to perform dynamic cross-linking.
  • the obtained thermoplastic elastomer composition could be easily formed into a sheet at 180 ° C. (Comparative Example 5)
  • SIBS 2 produced in Production Example 2 was melt-kneaded for 10 minutes using a Labo Plastomill (manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd.) set at 180 ° C, and then formed into a sheet at 180 ° C.
  • the physical properties of the sheets obtained in Examples 3 to 8 and Comparative Example 5 were measured according to the above methods. Table 2 shows the results.
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention can be used in a wide range of compositions while maintaining the flexibility and vibration damping properties of SIBS alone, which is an isobutylene block copolymer shown in Comparative Example 5. It shows plasticity and improved compression set. Further, Example 8 shows that by adding a plasticizer, a thermoplastic elastomer composition having higher flexibility and improved compression set can be obtained.
  • (Production Example 4) [Production of Modified Styrene-Isobutylene-Styrene Triplep Copolymer (ASIBS) Having Alkenyl Group at Terminal]
  • the reaction solution was washed twice with water, the solvent was evaporated, and the obtained polymer was vacuum-dried at 60 ° C for 24 hours to obtain a target block copolymer. Its molecular weight was measured by gel permeation chromatography (GPC) to be ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 22,500. In addition, each molecule contained 1.4 terminal aryl groups.
  • thermoplastic elastomer composition comprises 1
  • thermoplastic elastomer composition could be easily formed into a sheet at 180 ° C. (Example 11)
  • thermoplastic elastomer composition could be easily formed into a sheet at 180 ° C.
  • a sheet was prepared in the same manner as in Example 11 except that the mixing ratio of each component was changed.
  • the SIB S1 produced in Production Example 1 was melt-kneaded for 10 minutes using a Labo Plastomill (manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd.) set at 180 ° C, and then formed into a sheet at 180 ° C.
  • the SIBS 1 and IIR produced in Production Example 1 were melt-kneaded at the ratio shown in Table 3 using a Labo Plastomill (manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd.) set at 180 ° C for 5 minutes, and then the crosslinking agent 2.
  • the obtained thermoplastic elastomer composition could be easily formed into a sheet at 180 ° C.
  • Plasticizer 2 60 100 :: Crosslinker 19 9 9 9.
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention is transparent and has a lower compression set value than the isobutylene-based block copolymer SIBS alone shown in Comparative Example 6, and the characteristics of the isobutylene-based block copolymer. Excellent compression set while maintaining Furthermore, when compared with the case where the IIR shown in Comparative Example 7 was used, the thermoplastic elastomer compositions shown in Examples 11 and 12 had the same or the same hardness but the same compression set value. It is clear that it is excellent. Further, as compared with Comparative Example 9, it is clear that the thermoplastic elastomer composition of Example 9 has a high tan S value and is excellent in vibration damping property! Industrial applicability
  • thermoplastic elastomer composition of the present invention is rich in flexibility, moldability, rubber-like properties, mechanical strength, and compression set while maintaining the properties of the isobutylene-based block copolymer. It is a new thermoplastic elastomer composition with excellent properties and vibration damping properties.

Abstract

 イソブチレンを主体とする重合体ブロックと芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体ブロックを含有するイソブチレン系ブロック共重合体(A)と、末端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体(B)を含有してなる、本発明の新規な熱可塑性エラストマー組成物は、柔軟性に富み、成形加工性、ゴム的特性、機械的強度、圧縮永久歪み特性、制振性に優れる。

Description

明細書
熱可塑性ェラストマ一組成物 技術分野
' 本発明は、 柔軟性に富み、 成形加工性、 ゴム的特性、 機械的強度、 圧縮永久歪 み特性、 制振性に優れた、 新規な熱可塑性エラストマ一組成物に関するものであ る。 背景技術
従来、 弾性を有する高分子材料としては、 天然ゴム又は合成ゴム等のゴム類に 架橋剤や補強剤等を配合して高温高圧下で架橋したものが汎用されている。 しか しながらこの様なゴム類では、 高温高圧下で長時間に'わたって架橋及び成形を行 う行程が必要であり、 加工性に劣る。 また架橋したゴムは熱可塑性を示さないた め、 熱可塑性樹脂のようにリサイクル成形が一般的に不可能である。 そのため、 通常の熱可塑性樹脂と同じように熱プレス成形、 射出成形、 及び押出し成形等の 汎用の溶融成形技術を利用して成型品を簡単に製造することのできる熱可塑性ェ ラストマ一が近年種々開発されている。
また、 柔軟性を有する材料として軟質塩化ビュルコンパウンドが汎用されてい る。 これは、 室温で柔軟な材料として様々な用途に用いられているが、 近年の脱 塩ビ化の要求から、 他の材料での代替が要求されている。 このための代替材料と して熱可塑性ェラス トマ一組成物が用いられている。
このような熱可塑性エラストマ一には、 現在、 ォレフィン系、 ウレタン系、 ェ ステル系、 スチレン系等の種々の形式のポリマーが開発され、 市販されている。 これらのうちで、 スチレン系熱可塑性エラストマ一は、 柔軟性に富み、 常温で 良好なゴム弾性に優れている。 スチレン系熱可塑性エラス トマ一としては、 スチ レン一ブタジエン一スチレンブロック共重合体 (S B S ) やスチレン一イソプレ ンースチレンブロック共重合体 (S I S ) 、 またそれらを水素添加したスチレン —エチレンブチレン一スチレンブロック共重合体 (S E B S ) やスチレン一ェチ レンプロピレン一スチレンブロック共重合体 (S E P S ) 等が開発されている。 しかし、 これらのプロック共重合体は、 圧縮永久歪み特性が不十分であった。 一方、 柔軟性に富み、 常温で良好なゴム弾性に優れ、 さらにガスバリヤ一性、 密封性に優れた熱可塑性エラストマ一としては、 ィソプチレンを主体とする重合 体プロックと、 芳香族ビュル系化合物を主体とする重合体プロックとを含有する ィソブチレン系プロック共重合体が知られている。 しかしながら、 このィソブチ レン系ブロック共重合体も、 加熱時の加圧変形率 (圧縮永久歪み) や高温時のゴ ム弹性に問題があった。
また、 ィソブチレンを主体とする重合体ブ口ックを含有するィソプチレン系ブ 口ック共重合体とゴムの架橋物からなる熱可塑性重合体組成物が知られている ( 国際公報 WO 9 8 / 1 4 5 1 8 ) 。 この組成物は圧縮永久歪み特性が改善された ものであるが、 まだ不十分であった。 発明の要約
本発明の目的は、 上述の従来技術の課題に鑑み、 柔軟性に富み、 成形加工性、 ゴム的特性、 機械的強度、 圧縮永久歪み特性、 制振性に優れた、 新規な熱可塑性 エラストマ一組成物を提供することにある。
即ち、 本発明は、 イソプチレンを主体とする重合体ブロックと芳香族ビュル系 化合物を主体とする重合体ブロックを含有するイソプチレン系ブロック共重合体 (A) と、 末端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体 (B ) を含有して なる熱可塑性エラストマ一組成物に関する。
また、 本発明は、 末端にアルケニル基を有するイソプチレン系重合体 (B ) ί 末端にアルケニル基を有するィソブチレン単独重合体若しくは末端にァルケ 二ル基を有するイソブチレン系ランダム共重合体 (B— 1 ) 、 及び、 イソブチレ ンを主体とする重合体プロックと芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体プロ ックを含有し、 末端にアルケニル基を有する変性イソプチレン系プロック共重合 体 ( Β— 2 ) から選ばれる少なくとも一種である上記熱可塑性ェラストマー組成 物に関する。
さらに、 本発明は、 末端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体 (Β ) は、 ァリルトリメチルシランとイソプチレン系重合体末端の塩素との置換反応に より、 末端にァリル基が導入されたものである上記熱可塑性エラストマ一組成物 に関する。
また、 本発明は、 イソプチレン系ブロック共重合体 (A) と末端にアルケニル 基を有するイソプチレン系重合体 (B) の溶融混練時に、 末端にアルケニル基を 有するイソブチレン系重合体 (B) を動的に架橋したものである上記熱可塑性ェ ラストマ一組成物;末端にアルケュル基を有するィソブチレン系重合体 (B) 1 イソブチレン系プロック共重合体 (A) と混合する前に予め架橋したものである ことを特徴とする上記熱可塑性ェラス トマ一組成物に関する。
さらに、 本発明は、 イソプチレン系ブロック共重合体 (A) を構成するプロッ クが、 イソブチレンを主体とする重合体プロック (a) と、 芳香族ビュル系化合 物を主体とする重合体ブロック (b) とからなり、 (b) — (a) - (b) の構 造を示すトリブロック共重合体である上記熱可塑性エラストマ一組成物に関する。 また、 本 明は、 さらに架橋剤 (C) を含有する上記熱可塑性エラストマ一組 成物;架橋剤 (C) がヒドロシリル基含有化合物である上記熱可塑性エラストマ 一組成物; さらに可塑剤 (D) を含有する上記熱可塑性エラストマ一組成物;可 塑剤 (D) がパラフィン系及びナフテン系鉱物油から選択される少なくとも一種 である上記熱可塑性エラストマ一組成物; さらに補強材 (E) を含有する上記熱 可塑性エラストマ一組成物;補強材 (E) がポリスチレン、 ポリフエ二レンエー テル及びそれらの混合物から選択される少なくとも一種である上記熱可塑性ェラ ス トマー組成物に関する。
さらに、 本発明は、 末端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体 (B) は、 重量平均分子量が 1, 000〜 500, 000であり、 1分子あたり末端に 少なくとも 0. 2個のアルケニル基を有する重合体である上記熱可塑性エラスト マー組成物;末端にアルケニル基を有するィソブチレン系重合体 (B) 100重 量部に対し、 イソプチレン系ブロック共重合体 (A) を 5〜1000重量部含有 することを特徴とする上記熱可塑性ェラス トマ一組成物に関する。 発明の詳細な開示
本発明の熱可塑性エラストマ一組成物は、 イソプチレンを主体とする重合体ブ ロックと芳香族ビエル系化合物を主体とする重合体ブロックを含有するイソプチ レン系ブロック共重合体 (A) と、 末端にアルケニル基を有するイソブチレン系 重合体 (B ) を含有してなる熱可塑性エラストマ一組成物である。
本発明のイソプチレン系ブロック共重合体 (A) のイソブチレンを主体とする 重合体ブロックとは、 イソブチレンを主体とする重合体ブロック全量に対して、 イソプチレンが 5 0重量%以上、 好ましくは 7 0重量%以上、 より好ましくは 9 0重量%以上を占めるブロックのことをいう。
ィソブチレンを主体とする重合体プロック中の、 ィソブチレン以外の単量体と しては、 カチオン重合可能な単量体であれば特に限定されないが、 芳香族ビュル 類、 脂肪族ォレフイン類、 ジェン類、 ヒ'-ルエーテル類、 一ピネン等の単量体 が例示できる。 これらは単独で用いてもよいし、 2種以上組み合わせて用いても よい。
芳香族ビニル類としては、 スチレン、 o —、 m—又は p—メチルスチレン、 a ーメチノレスチレン、 βーメチノレスチレン、 2, 6—ジメチノレスチレン、 2 , 4 - ジメチノレスチレン、 α—メチ/レー ο—メチノレスチレン、 ct—メチノレ一 m—メチノレ スチレン、 α—メチゾレー ρ—メチノレスチレン、 β—メチノレー οーメチノレスチレン、 β —メチノレ _ m -メチ /レスチレン、 β—メチゾレー ーメチノレスチレン、 2 , 4, 6—トリメチノレスチレン、 α—メチノレー 2, 6—ジメチノレスチレン、 ひーメチノレ 一 2, 4—ジメチノレスチレン、 /3—メチノレ一 2, 6ージメチルスチレン、 β _メ チノレー 2, 4—ジメチノレスチレン、 ο —、 m—又は ρ—クロロスチレン、 2 , 6 —ジクロロスチレン、 2 , 4—ジクロロスチレン、 α—クロ口一 o _クロロスチ レン、 α—クロロー m—クロロスチレン、 ひ一クロ口一; —クロロスチレン、 j3 一クロロー o—クロロスチレン、 |3—クロ口一! n—クロロスチレン、 —クロ口 一 ρ—クロロスチレン、 2 , 4, 6 _トリクロロスチレン、 a—クロロー 2 , 6 —ジクロロスチレン、 a—クロロー 2 , 4—ジクロロスチレン、 j3—クロロー 2, 6—ジクロロスチレン、 ]3—クロロー 2, 4ージクロロスチレン、 o —、 m—又 は ρ— t—ブチノレスチレン、 o—、 m—又は ρ—メ トキシスチレン、 o —、 m - 又は ρ—クロロメチノレスチレン、 o _、 m—又は p—プロモメチノレスチレン、 シ リル基で置換されたスチレン誘導体、 インデン、 ビュルナフタレン等が挙げられ る。 これらは単独で用いてもよいし、 2種以上組み合わせて用いてもよい。 脂肪族ォレフイン類としては、 エチレン、 プロピレン、 1ーブテン、 2—メチ ノレ一 1ーブテン、 3—メチノレー 1ーブテン、 ペンテン、 へキセン、 シクロへキセ ン、 4—メチノレー 1 _ペンテン、 ビ二/レシクロへキサン、 ォクテン、 ノノレポノレネ ン等が挙げられる。 これらは単独で用いてもよいし、 2種以上組み合わせて用い てもよい。
ジェン類としては、 ブタジエン、 ィソプレン、 へキサジェン、 シクロペンタジ ェン、 シクロへキサジェン、 ジシクロペンタジェン、 ジビニゾレベンゼン、 ェチリ デンノルポルネン等が挙げられる。 これらは単独で用いてもよいし、 2種以上糸且 み合わせて用いてもよい。
ビュルエーテノレ類としては、 メチルビニルエーテル、 ェチルビニルエーテル、
( n—、 イソ) プロピノレビニノレエーテノレ、 (n―、 s e c - , t e r t—、 イソ ) ブチノレビニノレエーテノレ、 メチノレプロべニノレエーテ /レ、 ェチ /レプロぺニノレエーテ ル等が挙げられる。 これらは単独で用いてもよいし、 2種以上組み合わせて用い てもよい。
イソブチレン系プロック共重合体 (A) の芳香族ビニル系化合物を主体とする 重合体プロックとは、 芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体プロック全量に 対して、 芳香族ビュル系化合物が 5 0重量%以上、 好ましくは 7 0重量%以上、 より好ましくは 9 0重量%以上を占めるブロックのことをいう。
芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体プロック中の、 芳香族ビニル系化合 物以外の単量体としては、 カチオン重合可能な単量体であれば特に制限されない カ、 脂肪族ォレフイン類、 ジェン類、 ビニルエーテル類、 一ピネン等の単量体 が例示できる。 これらは単独で用いてもよいし、 2種以上組み合わせて用いても よい。 なお、 脂肪族ォレフイン類、 ジェン類、 ビュルエーテル類の具体例は上述 のとおりである。 '
芳香族ビニル系化合物としては、 例えば、 スチレン、 ひ一メチルスチレン、 β ーメチノレスチレン、 ρ—メチ /レスチレン、 t—プチ/レスチレン、 モノクロロスチ レン、 ジクロロスチレン、 メ トキシスチレン、 ィンデン等が挙げられる。 これら は単独で用いてもよいし、 2種以上併用してもよい。 上記化合物の中でもコスト と物性及び生産性のバランスから、 スチレン、 α—メチルスチレン、 ρ—メチル スチレン、 インデンが好ましく、 その中から 2種以上選んでもよい。
イソプチレン系ブロック共重合体 (Α) 中のイソプチレンを主体とする重合体 ブロック (a) と芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体ブロック (b) の割 合としては、 特に制限はないが、 物性と加工性のパランスから、 イソブチレンを 主体とする重合体ブロック (a) が 9 5〜20重量部、 芳香族ビニル系化合物を 主体とする重合体ブロック (b) が 5〜8 0重量部であることが好ましく、 イソ プチレンを主体とする重合体ブロック (a) が 90〜60重量部、 芳香族ビニル 系化合物を主体とする重合体ブロック (b) が 1 0〜40重量部であることがよ り好ましい。
イソプチレン系ブロック共重合体 (A) の構造としては、 得られる組成物の物 性及び加工性の点から、 イソプチレンを主体とする重合体プロック (a) の少な くとも一つと、 芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体ブロック (b) の少な くとも二つとからなる構造が好ましい。 上記構造としては特に制限はないが、 例 えば、 (b) - (a) 一 (b) から形成されるトリブロック共重合体、 { (b) 一 (a) } 単位の繰り返しを持づマルチプロック共重合体、 及ぴ、 (b) - (a ) からなるジブロック共重合体をアームとする星状ポリマー等が挙げられる。 こ れらは単独で用いてもよいし、 2種以上併用してもよい。 好ましくは、 (b) 一 (a) 一 (b) の構造を示すトリブロック共重合体である。
さらに、 イソブチレン系ブロック共重合体 (A) 中に、 上記構造以外に、 イソ プチレンを主体とする重合体、 芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体、 及び (a) - (b) からなるジブロック共重合体の少なくとも 1種が含まれても良い。 しかし、 物性及び加工性の点から、 イソプチレン系ブロック共重合体 (A) 中に 含まれるイソプチレンを主体とする重合体ブロック (a) の少なくとも一つと、 芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体ブロック (b) の少なくとも二つとか らなる (b) — (a) — (b) 構造のものが、 ブロック共重合体 (A) 全量に対 して 5 0重量%以上になるのが好ましい。
イソプチレン系プロック共重合体 (A) の重量平均分子量としては、 特に制限 はないが、 3 0, 000から 5 00, 000が好ましく、 40, 000から 40 0, 000がより好ましい。 重量平均分子量が 30, 000未満の場合には、 機 械的な特性等が十分に発現されにくい傾向があり、 また、 500, 000を超え る場合には、 成形性等が低下し易くなる傾向がある。
イソブチレン系プロック共重合体 (A) の製造方法としては、 例えば適当な重 合開始剤系を用いて、 不活性溶媒中でイソブチレン及び必要に応じて他の単量体 を、 次に、 芳香族ビュル系単量体及び必要に応じて他の単量体を、 それぞれのブ 口ック結合順序になるように順にカチオン重合することにより製造することがで きる。 その場合の重合開始剤系の例としては、 ルイス酸と、 ルイス酸によって力 チオン重合活性種を生成する有機化合物との混合系が挙げられる。 ルイス酸とし ては四塩化チタン、 四塩化スズ、 三塩化ホウ素、 塩化アルミニウム等が、 また該 有機化合物としてはアルコキシ基、 ァシロキシ基またはハロゲン基等の官能基を 有する有機化合物、 例えば 1 _クロル一 1一メチルェチルベンゼン [C 6H5C (CH3) 2C 1 ] 、 ビス ( 1一クロル一 1—メチルェチル) ベンゼン [C6H4 (C (CH3) 2C 1 ) 2] 、 トリス ( 1 _クロル一 1ーメチルェチル) ベンゼン [ (C 1 C (CH3) 2) 3C6H3] 等が挙げられる。 さらに上記のルイス酸およ び上記有機化合物と共に、 必要に応じて、 例えばピリジン類、 アミン類、 アミド 類、 スルホキシド類、 エステル類、 または金属原子に結合した酸素原子を有する 金属化合物等を電子供与体成分として使用してもよい。 また、 重合用の不活性溶 媒としてはへキサン、 シクロへキサン、 メチルシクロへキサン、 トルエン、 塩化 メチル、 塩化メチレン、 n_プチルクロライド等を使用することができる。 例えば、 (b) — (a) 一 (b) トリブロック共重合体は、 ルイス酸および力 チオン重合活性種を生成する官能基を 1個有する有機化合物を重合開始剤系とし て使用して芳香族ビュルモノマーを重合させてブロック (b) を形成した後、 ィ ソプチレンを反応系に添加して重合させてプロック (a) を形成させ、 さらに再 び芳香族ビュルモノマーを反応系に添加して重合してブロック (b) を形成させ ることにより製造することができる。 また、 別法として、 ルイス酸およびカチォ ン重合活性種を生成する官能基を 2個有する有機化合物を重合開始剤系として使 用して、 まずイソブチレンを重合させて中央に位置するブロック (a) を形成し た後、 反応系に芳香族ビュルモノマーを添加して重合を行ってブロック (a) の 両端にブロック (b ) を形成させることにより製造することができる。 (b ) — ( a ) ジブロック共重合体および (a ) — ( b ) - ( a ) トリブロック共重合体 の場合も、 同様にして製造することができる。 さらに、 ルイス酸およびカチオン 重合活性種を生成する官能基を 3個以上有する有機化合物を重合開始剤系として 使用する方法や、 (b ) — ( a ) ジブロック共重合体を製造し、 その後に、 多官 能性化合物をカップリング剤 (結合剤) として用いて、 上記ジブロック共重合体 をカップリング (結合) させる方法により、 星状ポリマーを製造することができ る。
次に、 末端にアルケニル基を有するイソプチレン系重合体 (B ) としては、 末 端にアルケニル基を有するィソブチレン単独重合体若しくは末端にアルケニル基 を有するイソプチレン系ランダム共重合体 (B— 1 ) 、 及び、 イソブチレンを主 体とする重合体ブロックと芳香族ビュル系化合物を主体とする重合体ブロックを 含有し、 末端にアルケニル基を有する変性イソプチレン系ブロック共重合体 (B _ 2 ) から選ばれる少なくとも一種が挙げられる。
末端にアルケニル基を有するィソブチレン単独重合体若しくは末端にアルケニ ル基を有するイソブチレン系ランダム共重合体 (B— 1 ) としては、 当該重合体 ( B - 1 ) 全量に対して、 イソプチレンに由来する単量体単位を 5 0重量%以上 含有するものが好ましく、 7 0重量%以上含有するものがより好ましく、 9 0重 量 °/0以上含有するものがさらに好ましい。
上記重合体 (B _ l ) 1 末端にアルケニル基を有するイソプチレン系ランダ ム共重合体である場合には、 イソプチレン以外の単量体は、 カチオン重合可能な 単量体であれば特に限定されないが、 芳香族ビニル類、 脂肪族ォレフイン類、 ジ ェン類、 ビュルエーテル類、 j3—ピネン等の単量体が例示できる。 これらは単独 で用いてもよいし、 2種以上組み合わせて用いてもよい。 なお、 芳香族ビニル類、 脂肪族ォレフイン類、 ジェン類、 ビエルエーテル類の具体例としては、 前述と同 じものが挙げられる。
また、 イソプチレンを主体とする重合体ブロックと芳香族ビニル系化合物を主 体とする重合体ブロックを含有し、 末端にアルケニル基を有する変性ィソブチレ ン系プロック共重合体 (Β— 2 ) としては、 当該イソプチレンを主体とする重合 体プロックにおいて、 イソブチレンを、 当該重合体ブロック全量に対して 5 0重 量%以上含有するものが好ましく、 7 0重量%以上含有するものがより好ましく、 9 0重量%以上含有するものがさらに好ましい。
ここで、 ィソブチレンを主体とする重合体プロックと芳香族ビュル系化合物を 主体とする重合体ブロックを含有し、 末端にアルケニル基を有する変性イソプチ レン系ブロック共重合体 (B— 2 ) とは、 上記イソブチレン系ブロック共重合体 (A) で示した共重合体の末端をアルケュル基で変性した物である。 従って、 ィ ソブチレンを主体とする重合体プロック、 及び、 芳香族ビュル系化合物を主体と する重合体ブロックとしては、 それぞれ、 上記イソプチレン系ブロック共重合体 (A) において説明したのと同じものを例示することができる。
また、 当該プロック共重合体 (B— 2 ) における各重合体ブロックは、 上記ィ ソブチレン系ブロック共重合体 (A) を構成する各成分と、 分子量等において同 様であっても良いし、 異なっていても良い。
さらに、 プロック共重合体 (B— 2 ) において、 イソブチレンを主体とする重 合体ブロック同士と、 芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体ブロック同士と は、 それぞれ、 同じ構成であってもよいし、 異なるものであってもよい。
末端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体 (B ) の重量平均分子量と しては、 特に制限はないが、 1, 0 0 0から 5 0 0, 0 0 0が好ましく、 2 , 0 0 0から 1 0 0, 0 0 0がより好ましい。 重量平均分子量が 1, 0 0 0未満の場 合には、 機械的な特性等が十分に発現されにくい傾向があり、 また、 5 0 0, 0 0 0を超える場合には、 成形性等が低下し易くなるとともに、 圧縮永久歪みの改 善効果が小さくなる傾向がある。
イソプチレン系重合体のうち、 イソプチレン単独重合体、 イソブチレン系ラン ダム共重合体は、 イソプチレン単独、 又は、 イソブチレンと他の単量体とのカチ オン重合により製造することができる。 また、 イソ;/チレンを主体とする重合体 プロックと芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体プロックを含有するィソブ チレン系ブロック共重合体は、 上述のイソブチレン系プロック共重合体 (A) と 同様にして製造することができる。
次に、 イソブチレン系重合体 (B ) が末端に有するアルケニル基としては、 本 発明の目的を達成するための (B ) 成分の架橋反応に対して活性のある炭素一炭 素二重結合を含む基であれば、 特に制限されるものではない。 具体例としては、 ビエル基、 ァリル基、 メチルビニル基、 プロぺニル基、 ブテニル基、 ペンテュル 基、 へキセニル基等の脂肪族不飽和炭化水素基;シクロプロぺニル基、 シクロブ テニル基、 シクロペンテエル基、 シクロへキセニル基等の環式不飽和炭化水素基 等を挙げることができる。
本発明のイソブチレン系重合体 (B ) の末端へのアルケニル基の導入方法とし ては、 特開平 3— 1 5 2 1 6 4号公報ゃ特開平 7— 3 0 4 9 0 9号公報に開示さ れているように、 水酸基等の官能基を有する重合体に不飽和基を有する化合物を 反応させて、 重合体に不飽和基を導入する方法等が挙げられる。 また、 ハロゲン 原子を有する重合体に不飽和基を導入するためには、 アルケニルフエ-ルエーテ ノレとのフリ一デルタラフッ反応を行う方法、 ルイス酸存在下でァリルトリメチル シラン等との置換反応を行う方法、 種々のフエノール類とのフリ一デルクラフッ 反応を行って水酸基を導入した上でさらに前記のアルケニル基導入反応を行う方 法等が挙げられる。 さらに、 米国特許第 4 3 1 6 9 7 3号、 特開昭 6 3— 1 0 5 0 0 5号公報、 特開平 4 _ 2 8 8 3 0 9号公報に開示されているように、 単量体 の重合時に不飽和基を導入することも可能である。
本発明においては、 ァリルトリメチルシランとの置換反応により末端にァリル 基が導入されたものが好ましい。 つまり、 ァリルトリメチルシランとイソブチレ ン系重合体末端の塩素との置換反応により、 末端にァリル基が導入されたものが 好ましい。 当該反応においてはルイス酸を使用するが、 ルイス酸としては、 例え ば四塩化チタン、 四塩化スズ、 三塩化ホウ素、 塩化アルミニウム等が挙げられる。 また、 末端に置換するアルケュル基は、 得られる組成物の圧縮永久歪みの点か ら、 1分子あたり末端に少なくとも 0 . 2個存在することが好ましく、 少なくと も 0 . 5個存在することがより好ましい。
本発明のイソブチレン系ブロック共重合体 (A) と末端にアルケニル基を有す るイソプチレン系重合体 (B ) からなる熱可塑性エラストマ一組成物は、 (A) と (B ) の溶融混練時に (B ) を動的に架橋したものである力、 あるいは、 末端 にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体 (B ) をあらかじめ架橋した後に イソプチレン系ブロック共重合体 (A) を溶融混合したものであることが好まし い。 このうち、 (A) と (B) の溶融混練時に架橋した、 いわゆる動的架橋した 組成物がより好ましい。
ここで形成される架橋体中には、 (B) が単独で架橋した物か、 (A) と (B ) が同時に架橋体中に含まれて架橋した物が含まれる。 これらのうち (B) 単独 で架橋体を形成したものが好ましい。
末端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体 (B) を架橋する手段とし ては、 公知の方法を用いることができ、 特に制限は無いが、 例えば、 加熱による 熱架橋、 架橋剤 (C) を用いた架橋、 架橋剤を用いないラジカル架橋等が挙げら れる。
熱架橋を行う場合は、 例えば、 重合体を 150〜210°Cに加熱することによ り行うことができる。
また、 架橋剤 (C) を用いて架橋を行う場合、 末端にァルケエル基を有するィ ソブチレン系重合体 (B) の架橋物を得るために用いる架橋剤 (C) としては、 ヒ ドロシリル基含有化合物が好ましい。
ヒドロシリル基含有化合物としては特に制限はなく、 各種のものを用いること ができる。 即ち、 一般式 (I) 又は (II) で表される鎖状ポリシロキサン; R^S i 0- [S i (R1) 2θ] - [S i (H) (R2) O] b_ [S i (R2) (R3) O] C-S i ( I )
HR^S i O- [S i (R1) 20] a— [S i (H) (R2) O] b— [S i (R2 ) (R3) O] c- S i R^H (II)
(式中、 R1及び R2はそれぞれ独立して、 炭素数 1〜6のアルキル基又はフエ二 ル基を、 R3は炭素数 1〜10のアルキル基又は炭素数 7〜 1 0のァラルキル基 を示す。 aは 0≤ a≤ 100、 bは 2≤b≤100、 cは 0≤ c≤ 100を満た す整数を示す。 ) 、
一般式 (III) で表される環状シロキサン; H R、
■(SiO)d— (SiO)e—— (SiO)f
(III)
R、
(式中、 R4及び R5はそれぞれ独立して、 炭素数 1〜6のアルキル基又はフエ二 ル基を、 R6は炭素数 1〜1 0のアルキル基又は炭素数 7〜 1 0のァラルキル基 を示す。 dは 0≤ d≤ 8、 eは 2≤ e≤ 1 0、 f は 0 f ≤ 8の整数を表し、 力、 つ 3≤ d+ e + ί≤ 1 0を満たす。 ) 等の化合物を用いることができる。
さらに、 上記のヒドロシリル基 (S i— Η基) を有する化合物のうち、 (B) 成分との相溶性が良いという点から、 下記一般式 (IV) で表されるものが特に好 ましい。
Figure imgf000013_0001
(式中、 gは 2≤ g、 hは 0≤hの整数を表し、 かつ 2≤ g + h≤ 5 0を満たす。 R7は水素原子又はメチル基を表し、 R8は炭素数 2〜 20の炭化水素基で 1っ以 上の芳香環を有していても良い。 iは 0≤ i ≤ 5の整数である。 )
R3、 R6の炭素数 1〜1 0のアルキル基としては、 例えば、 メチル、 ェチル、 プロピル、 プチル、 ペンチル、 へキシル、 ヘプチル、 ォクチル、 ノニノレ、 デシノレ 等が挙げられる。 I 1、 R R R5の炭素数 1〜 6のアルキル基としては、 上 記のうちメチル、 ェチル、 プロピル、 ブチル、 ペンチル、 へキシル等が挙げられ る。 また、 R 3、 R6の炭素数 7 〜 1 0のァラルキル基としては、 例えば、 ノレ、 フエニノレエチノレ、 フエ二ノレプロピゾレ、 1一フエ二ノレ一 1ーメチノレエチノレ、 4 一メチルフエニルェチル等が挙げられる。 さらに、 R8の炭素数 2 〜 2 0の炭化 水素基で 1つ以上の芳香環を有していても良いものとしては、 例えば、 ェチル、 プロピル、 プチル、 ペンチル、 へキシル、 ヘプチル、 ォクチノレ、 ノニル、 デシノレ、 フエ二ノレ、 ベンジノレ、 フエニルェチル等が挙げられる。
末端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体 (B ) と架橋剤 (C ) は任 意の割合で混合することができるが、 硬化性の面から、 アルケニル基とヒドロシ リル基のモル比 (アルケニル基 Zヒドロシリル基) が 0 . 2 〜 5の範囲にあるこ とが好ましく、 0 . : 〜 2 . 5であることがより好ましい。 モル比が 5を超える と、 架橋が不十分となり、 組成物の強度が低下し易い傾向があり、 また、 0 . 2 未満であると、 架橋後も組成物中に活性なヒドロシリル基が多く残り、 均一で強 度のある組成物が得られにくくなる傾向がある。
重合体 (B ) と架橋剤 (C ) との架橋反応は、 2成分を混合して加熱すること により進行するが、 反応をより迅速に進めるために、 さらに架橋触媒としてのヒ ドロシリル化触媒を添加することができる。 このようなヒドロシリル化触媒とし ては、 特に限定されず、 例えば、 有機過酸化物ゃァゾ化合物等のラジカル開始剤、 遷移金属触媒等が挙げられる。
有機過酸化物としては特に限定されず、 例えば、 ジ一 t一ブチルペルォキシド、 2 , 5—ジメチルー 2 , 5—ジ (t—ブチルペルォキシ) へキサン、 2 , 5—ジ メチル一 2 , 5—ジ ( t一ブチルペルォキシ) 一 3 —へキシン、 ジクミノレぺノレオ キシド、 t一プチノレクミルぺノレォキシド、 a , a ' -ビス ( t—プチノレペルォキ シ) ィソプロピルべンゼン等のジアルキルペルォキシド;ベンゾィルペルォキシ ド、 p—クロ口べンゾイノレぺノレォキシド、 m—クロ口べンゾイノレぺノレォキシド、 2 , 4ージクロ口ベンゾィルペルォキシド、 ラウロイルペルォキシド等のァシル ペルォキシド;過安息香酸一 t一ブチル等の過酸エステル;過ジ炭酸ジィソプロ ピル、 過ジ炭酸ジー 2 _ェチルへキシル等のペルォキシジカーボネート ; 1 , 1 ージ ( tーブチノレぺノレオキシ) シク口へキサン、 1 , 1—ジ (t一ブチルペルォ キシ) —3 , 3 , 5—トリメチルシクロへキサン等のペルォキシケタール等を挙 げることができる。 これらのうち、 臭気性、 着色性、 スコーチ安定性の点で、 2, 5—ジメチノレー 2, 5—ジ ( t一ブチルペルォキシ) へキサン、 2, 5—ジメチ ルー 2, 5—ジ ( t一ブチルペルォキシ) 一 3一へキシンが好ましい。
ァゾ化合物としては特に限定されず、 例えば、 2, 2' ーァゾビスィソプチ口 二トリノレ、 2, 2' ーァゾビス一 2—メチルプチロニトリノレ、 1, 1' —ァゾビ ス一 1—シク口へキサンカルボ二トリル、 2, 2' —ァゾビス (2, 4—ジメチ ルバレロ二トリル) 、 2, 2' —ァゾイソプチ口バレロ二トリル等が挙げられる。 また、 遷移金属触媒としては特に限定されず、 例えば、 白金単体、 アルミナ、 シリカ、 カーポンプラック等の担体に白金固体を分散させたもの、 塩化白金酸、 塩化白金酸とアルコール、 アルデヒド、 ケトン等との錯体、 白金ーォレフイン錯 体、 白金 (0) -ジァリルテトラメチルジシロキサン錯体等の白金ァリルシ口キ サン等が挙げられる。 白金化合物以外の遷移金属触媒の例としては、 RhC l ( P P h 3) 3, R h C 13, R u C 13, I r C 13, F e C 13, A 1 C 13, P d C 12 - H20, N i C 12, T i C 14等が挙げられる。 これらの触媒は単独で用い てもよく、 2種類以上を併用してもかまわない。
これらのうち、 相溶性、 架橋効率、 スコーチ安定性の点で、 白金ァリルシロキ サンが最も好ましい。
上記ヒドロシリル化触媒の使用量としては、 特に制限はないが、 ( B ) 成分の アルケニル基 lmo 1に対し、 10 -1〜 10— 8mo 1の範囲で用いるのが好まし く、 10— 3〜1 (T6mo 1の範囲で用いるのがより好ましい。 10— 8mo lより少 ないと、 硬化が十分に進行しにくくなる傾向がある。 また、 ヒ ドロシリル化触媒 は高価であるので、 1 O^mo 1を超えて用いないのが好ましい。
また、 架橋剤を用いずにラジカル架橋を行う場合には、 触媒を共存させるのが 好ましい。 触媒としては、 有機過酸化物等のラジカル開始剤が用いられる。 有機 過酸化物としては特に限定されず、 具体例及び好ましい例とも、 前述と同様のも のが挙げられる。
架橋剤を用いずにラジカル架橋を行う場合の、 有機過酸化物の配合量は、 有機 過酸化物の添加時におけるイソブチレン系重合体 (B) 100重量部に対して 0. 5〜 5重量部の範囲が好ましい。 本発明の組成物は、 架橋剤の使用の有無にかかわらず、 触媒として有機過酸化 物を用いる架橋処理に際し、 エチレン系不飽和基を有する架橋助剤をさらに配合 することができる。 エチレン系不飽和基を有する架橋助剤としては、 例えば、 ジ ビニノレベンゼン、 トリァリノレシァヌレート等の多官能性ビニノレモノマー;ェチレ ングリコー/レジメタクリ レート、 ジエチレングリコーノレジメタクリレート、 トリ エチレングリコ一/レジメタクリ レート、 ポリエチレングリコ一/レジメタクリ レー ト、 トリメチロールプロパントリメタクリ レート、 ァリルメタタリ レート等の多 官能性メタクリレートモノマー等が挙げられる。 これらは単独で用いても、 2種 以上を併用してもよい。 このような化合物を有機過酸化物と併用することにより、 均一かつ効率的な架橋反応が期待できる。
その中でも特に、 エチレングリコールジメタクリ レートやトリエチレングリコ ールジメタタリ レートが取扱いやすく、 過酸化物可溶化作用を有し、 過酸化物の 分散助剤として働くため、 熱処理による架橋効果が均一かつ効果的で、 硬さとゴ ム弾性のバランスのとれた架橋熱可塑性エラストマ一が得られるため、 好ましい。 上記架橋助剤の添加量は、 末端にアルケニル基を有するイソプチレン系重合体 ( B ) 1 0 0重量部に対して 2 0重量部以下が好ましい。 2 0重量部を越えると、 架橋助剤の単独のゲル化が進み易くなる傾向があり、 またコストが高くなる。 本発明の組成物には、 イソブチレン系ブロック共重合体 (A) と末端にァルケ 二ル基を有するイソプチレン系重合体 (B ) に加えて、 成形性や柔軟性をさらに 向上させるため、 さらに可塑剤 (D ) を添加することができる。
可塑剤 (D) としては、 ゴムの加工の際に用いられる鉱物油や、 液状又は低分 子量の合成軟化剤等を用いることができる。
鉱物油としては、 特に制限はないが、 パラフィン系、 ナフテン系、 芳香族系の 高沸点石油成分等が挙げられ、 好ましくは、 架橋反応を阻害しないパラフィン系 及びナフテン系である。 また、 液状又は低分子量の合成軟化剤としては、 特に制 限はないが、 ポリブテン、 水添ポリプテン、 液状ポリブタジエン、 水添液状ポリ ブタジエン、 ポリ 一ォレフィン類等が挙げられ、 好ましくはポリプテン、 水添 ポリブテンである。 これらの可塑剤 (D ) は、 単独で用いても、 2種以上を併用 可塑剤 (D) は、 必要に応じて添加すればよく、 その配合量は、 イソブチレン 系ブロック共重合体 (A) と末端にァルケ-ル基を有するイソブチレン系重合体
(B) の合計量 100重量部に対し、 0〜 300重量部であることが好ましい。 配合量が 300重量部を越えると、 機械的強度が低下する傾向がある。
本発明の組成物には、 イソプチレン系ブロック共重合体 (A) と末端にァルケ 二ル基を有するイソプチレン系重合体 (B) に加えて、 強度をさらに向上させる ため、 さらに補強材 (E) を添加することができる。
補強材 (E) としては、 例えば、 ポリフエ二レンエーテル、 ポリスチレン、 そ れらの混合物等の補強用樹脂;炭酸カルシウム、 タルク、 マイ力、 カオリン、 シ リカ、 ガラス繊維等の無機充填剤;カーボンブラック等が挙げられる。 好ましく は、 ポリフエエレンエーテル、 ポリスチレン、 それらの混合物からなる補強用樹 脂である。 これらは単独で用いても、 2種以上を併用してもよい。 捕強材 (E) の添加により、 熱可塑性エラストマ一組成物の引張強度が向上し、 また配合量や 補強材の種類によっては、 圧縮永久歪みも改善する。
捕強材 (E) は必要に応じて添加すればよく、 その配合量は、 ィソブチレン系 プロック共重合体 (A) と末端にアルケニル基を有するイソプチレン系重合体 ( B) の合計量 100重量部に対し、 0〜50重量部であることが好ましい。 配合 量が 50重量部よりも多くなると、 柔軟性が損なわれ易くなり、 成形性が低下し 易くなる傾向がある。
本発明の組成物には、 さらに、 各用途に合わせた要求特性に応じて、 物性を損 なわない範囲で、 例えばスチレン一ブタジエン一スチレンプロック共重合体 (S B S) やスチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 (S I S) 、 またそ れらを水素添加したスチレン一エチレンプチレン一スチレンブロック共重合体 ( SEB S) やスチレン一エチレンプロピレン一スチレンプロック共重合体 (SE P S) 等のエラストマ一、 PPO、 ヒンダードフエノーノレ系ゃヒンダードァミン 系の酸化防止剤や紫外線吸収剤、 光安定剤、 顔料、 界面活性剤、 反応遅延剤、 難 燃剤、 充填剤等を適宜配合することができる。
本発明の熱可塑性エラストマ一組成物としては、 末端にアルケニル基を有する イソプチレン系重合体 (B) 100重量部に対し、 イソブチレン系ブロック共重 合体 (A) を 5〜1 0 0 0重量部含有するものが好ましい。
より好ましくは、 末端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体 (B ) 1 0 0重量部に対し、 イソプチレン系ブロック共重合体 (A) を 5〜1 0 0 0重量 部、 架橋剤 (C ) を 0 . 0 1〜2 0重量部配合した組成物である。 イソプチレン 系ブロック共重合体 (A) の添加量が多くなるほど、 成形性は良好となるが、 圧 縮永久歪みが大きくなり易い傾向があり、 所望に応じて添加量を選択すればよい。 イソプチレン系ブロック共重合体 (A) の添加量が 5重量部よりも少ないと、 成 形性が低下し易くなる傾向があり、 1 0 0 0重量部よりも多いと、 圧縮永久歪み の改良効果が小さくなる傾向がある。 また、 架橋剤 (C ) が 0 . 0 1重量部より も少ないと、 圧縮永久歪みの改良効果が小さくなる傾向があり、 2 0重量部より も多いと、 架橋剤単独のゲル成分の生成が顕著になる傾向がある。
次に、 本発明の熱可塑性エラストマ一組成物の製造方法としては、 特に限定さ れず、 イソプチレン系ブロック共重合体 (A) 、 末端にアルケニル基を有するィ ソブチレン系重合体 (B ) 、 及び、 所望により用いられる上記成分が均一に混合 され得る方法であればいずれも採用できる。
イソプチレン系プロック共重合体 (A) と末端にアルケニル基を有するイソブ チレン系重合体 (B ) の溶融混合時に、 末端にアルケニル基を有するイソプチレ ン系重合体 (B ) を動的に架橋して、 本発明の熱可塑性エラストマ一組成物を製 造する場合は、 以下に例示する方法等によって好ましく行うことができる。 例えば、 ラボプラストミル、 ブラベンダー、 バンバリ一ミキサー、 ニーダー、 ロール等の密閉式混練装置又はバッチ式混練装置を用いて製造する場合は、 架橋 剤及ぴ架橋助剤、 架橋触媒以外の全ての成分を予め混合し、 均一になるまで溶融 混練し、 次いでそれに架橋剤及び必要により架橋助剤、 架橋触媒を添加して、 溶 融混練が停止するまで架橋反応を十分に進行させる方法を採用することができる。 また、 単軸押出機、 二軸押出機等の連続式の溶融混練装置を用いて製造する場 合は、 (1 ) 架橋剤及び架橋助剤、 架橋触媒以外の全ての成分を、 予め押出機等 の溶融混練装置によって均一になるまで溶融混練した後、 ペレット化し、 そのべ レッ トに架橋剤及び架橋助剤、 架橋触媒をドライブレンドした後、 さらに押出機 等の溶融混練装置で溶融混練して、 末端にアルケニル基: 重合体 (B ) を動的に架橋することによって、 あるいは、 (2 ) 架橋剤 (C ) 及 び架橋助剤、 架橋触媒以外の全ての成分を押出機等の溶融混練装置によって溶融 混練し、 そこに押出機のシリンダ一の途中から架橋剤及び必要により架橋助剤、 架橋触媒を添加してさらに溶融混練し、 末端にアルケニル基を有するィソブチレ ン系重合体 (B ) を動的に架橋することによって、 本発明のイソブチレン系プロ ック共重合体 (A) と、 末端にァルケエル基を有するイソプチレン系重合体 (B ) の架橋物からなる熱可塑性エラストマ一組成物を製造する方法等を採用するこ とができる。
溶融混練と同時に動的架橋を行う上記の方法を行うにあたっては、 温度は 1 5 0〜 2 1 0 °Cが好ましく、 より好ましくは 1 6 0〜2 0 0 °Cである。
この場合、 イソプチレン系ブロック共重合体 (A) は架橋反応を起こさず、 末 端にァルケ-ル基を有するイソブチレン系重合体 (B ) のみを架橋することがで さる。
また、 予め末端にアルケニル基を有するイソプチレン系重合体 (B ) の架橋物 を製造しておき、 その架橋物をイソプチレン系ブロック共重合体 (A) と混合し て本努明の熱可塑性エラストマ一組成物を製造する場合は、 以下に例示する方法 等が好ましく採用される。
例えば、 上記した末端にアルケニル基を有するイソプチレン系重合体 (B ) に、 架橋剤及び必要により架橋助剤、 架橋触媒を加えて、 ゴム架橋物の製造に通常用 いられる混練機等を使用して適当な温度で十分に混練し、 得られた混練物をプレ ス機等を用いて適当な架橋温度及び架橋時間を採用して架橋反応を進行させた後、 冷却後粉砕して、 末端にアルケニル基を有するイソプチレン系重合体 (B ) の架 橋物を得て、 その架橋物をイソプチレン系ブロック共重合体 (A) と溶融混合す ることによって、 本発明の熱可塑性エラストマ一組成物を製造することができる。 その際に、 末端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体 (B ) の架橋物 とイソプチレン系ブロック共重合体 (A) の溶融混合法としては、 熱可塑性樹脂 や熱可塑性ェラストマ一組成物の製造に使用されている従来の方法のいずれもが 採用でき、 例えば、 ラボプラストミル、 バンバリ一ミキサー、 単軸押出機、 二軸 押出機、 その他の溶融混練装置等を用いて行うことができる。 なお、 溶融混練温 度は 1 5 0〜2 1 0 °Cが好ましく、 より好ましくは 1 6 0〜2 0 0 °Cである。 本発明の熱可塑性エラストマ一組成物は、 熱可塑性樹脂組成物に対して一般に 採用される成型方法及ぴ成形装置を用いて成形でき、 例えば、 押出成形、 射出成 形、 プレス成形、 ブロー成形等によって溶融成形できる。
また、 本発明の熱可塑性エラストマ一組成物は、 柔軟性、 成形加工性、 ゴム的 特性、 機械的強度、 圧縮永久歪み特性、 制振性に優れているため、 パッキング材、 シール材、 ガスケット、 栓体等の密封用材、 C Dダンパー等の弱電機器用ダンバ 一、 建築用ダンパー、 自動車、 車両、 家電製品向け等の制振材、 防振材、 自動車 内装材、 クッション材、 日用品、 電気部品、 電子部品、 スポーツ部材、 グリップ 又は緩衝材、 電線被覆材、 包装材、 各種容器、 文具部品等として有効に使用する ことができる。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 実施例に基づき本発明をさらに詳細に説明するが、 本発明はこれらに より何ら制限を受けるものではない。
なお、 実施例に先立ち、 各種測定法、 評価法について説明する。
(硬度)
J I S K 6 3 5 2に準拠し、 試験片は 1 2 . 0 mm厚プレスシートを用い た。
(引張破断強度)
J I S K 6 2 5 1に準拠し、 試験片は 2 mm厚プレスシートを、 ダンベル で 3号型に打抜いて使用した。 引張速度は 5 0 O mra/分とした。
(引張破断伸び)
J I S K 6 2 5 1に準拠し、 試験片は 2 mm厚プレスシートを、 ダンベル で 3号型に打抜いて使用した。 引張速度は 5 0 O mm/分とした。 (圧縮永久歪み)
J I S K 6 262に準拠し、 試験片は 1 2. 0 mm厚プレスシートを使用 した。 70°CX 22時間、 25 %変形の条件にて測定した。 (動的粘弾性)
J I S K 6394 (加硫ゴム及び熱可塑性ゴムの動的性質試験方法) に準 拠し、 縦 6 mm X横 5 mm X厚さ 2 mmの試験片を切り出し、 動的粘弾性測定装 置0¥ ー200 (アイティー計測制御社製) を用い、 損失正接 t a n δを測定 した。 測定周波数は、 実施例 1、 9、 比較例 1、 4、 6、 9では 0. 5Hz、 実 施例 5、 7、 比較例 5では 1 OH ζとした。
(透明性)
2 mm厚プレスシートを作成し、 そのシートを目視観察し、 シートを透かして 裏側が見えるものを透明とし、 見えないものを不透明とした。 また、 以下の実施例及び比較例で用いた材料の略号とその具体的な内容は、 次 のとおりである。
AP I B 1 :末端にァリル基が導入されたポリイソプチレン EP 600 A 鐘淵化学工業株式会社製 (Mwl 9, 000、 1分子あたり 2. 0個の末端ァリ ル基含有)
I I R : ブチルゴム、 J S R株式会社製 (商品名 「B u t y 1 065」 ) 補強材:ポリフエ-レンエーテル、 日本ジーィ一プラスチック株式会社製 (商 品名 「No r y l E FN4230 J )
可塑剤 1 :パラフィン系プロセスオイル、 出光興産株式会社製 (商品名 「ダイ アナプロセスオイル PW— 380」 )
可塑剤 2 :パラフィ; /系プロセスオイル、 出光興産株式会社製 (商品名 「ダイ アナプロセスオイル PW— 90」 )
架橋剤 1 :平均 9個の繰り返し単位からなるポリメチルハイドロジェンシロキ サン中のヒ ドロシリル基が、 平均 2. 5個の a—メチルスチレンとヒ ドロシリル 化により結合した、 α—メチルスチレン変性 H—オイル
架橋剤 2 :反応型臭素化アルキルフエノールホルムアルデヒ ド化合物、 田岡化 学工業株式会社製 (商品名 「タツキロール 250— 1」 )
架橋剤 3 :ポリメチルハイド口ジェンシロキサン、 G Ε東芝シリコーン株式会 社製 (商品名 「TS F_484J )
架橋助剤 1 : トリエチレングリコールジメタタリレート、 新中村化学株式会社 製 (商品名 「NKエステル 3 GJ )
架橋助剤 2 :酸化亜鉛
架橋触媒: 0価白金の 1, 1, 3, 3—テトラメチルー 1, 3—ジァリルジシ ロキサン錯体 1 %キシレン溶液
(製造例 1) [スチレン一イソブチレン一スチレンプロック共重合体 (S I BS 1) の製造]
2 Lのセパラブルフラスコの重合容器内を窒素置換した後、 注射器を用いて、 n—へキサン (モレキュラーシーブスで乾燥したもの) 456. 4mL及び塩ィ匕 ブチル (モレキュラーシーブスで乾燥したもの) 656. 3 mLを加え、 重合容 器を一 70°Cのドライアイス/メタノールバス中につけて冷却した後、 イソブチ レンモノマー 232mL (2871 mm o 1 ) が入っている三方コック付耐圧ガ ラス製液化採取管にテフロン製の送液チューブを接続し、 重合容器内にイソプチ レンモノマーを窒素圧により送液した。 p—ジクミルク口ライド 0. 647 g ( 2. 8mmo l) 及び N, N—ジメチルァセトアミ ド 1. 22 g ( 14 mm o 1 ) を加えた。 次に四塩化チタン 8. 67mL (79. lmmo l) を加えて重合 を開始した。 重合開始から 2. 5時間同じ温度で撹拌を行った後、 重合溶液から サンプリング用として重合溶液約 lmLを抜き取った。 続いて、 あらかじめ一 7 0。Cに冷却しておいたスチレンモノマー 77. 9 g (748mmo 1 ) 、 n—へ キサン 14. lmL及び塩化ブチル 20. 4 mLの混合溶液を重合容器内に添カロ した。 該混合溶液を添加してから 2時間後に、 大量の水に加えて反応を終了させ た。
反応溶液を 2回水洗し、 溶媒を蒸発させ、 得られた重合体を 60°Cで 24時間 真空乾燥することにより、 目的のブロック共重合体 ( S I B S 1 ) を得た。 ゲル パーミエーシヨンク pマトグラフィー (GPC) 法により分子量を測定したとこ ろ、 1^ が1 29, 000であるプロック共重合体であった。 (製造例 2) [スチレン一イソブチレン一スチレンブロック共重合体 (S I B S 2) の製造]
50 OmLのセパラプルフラスコの重合容器内を窒素置換した後、 注射器を用 いて、 n—へキサン (モレキュラーシーブスで乾燥したもの) 95. 4mL及ぴ 塩化プチル (モレキュラーシーブスで乾燥したもの) 1 35mLを加え、 重合容 器を一 70°Cのドライアイス/メタノールバス中につけて冷却した後、 イソプチ レンモノマー 54. 4mL (576 mm o 1 ) が入っている三方コック付耐圧ガ ラス製液化採取管にテフロン製の送液チューブを接続し、 重合容器内にィソブチ レンモノマーを窒素圧により送液した。 p—ジクミルク口ライド 0. 178 g ( 0. 77mmo 1 ) 及び N, N—ジメチルァセトアミド 0. 124 g (1. 42 mmo 1 ) を加えた。 次に四塩化チタン 1. 69 m L (1 5. 44mmo 1 ) を 加えて重合を開始した。 重合開始から 75分間同じ温度で撹拌を行った後、 重合 溶液からサンプリング用として重合溶液約 lmLを抜き取った。 続いて、 あらか じめ _ 70°Cに冷却しておいたスチレンモノマー 1 3. 83 g (132. 8mm
0 1 ) を重合容器内に添カ卩した。 スチレンモノマーを添加してから 45分後に、 大量の水に加えて反応を終了させた。
反応溶液から溶剤等を留去した後、 トルエンに溶解し 2回水洗を行った。 さら にトルエン溶液を多量のメタノールに加えて重合体を沈殿させ、 得られた重合体 を 60 °Cで 24時間真空乾燥することにより、 .目的のブロック共重合体 ( S I B S 2) を得た。 ゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー (GPC) 法により、 得られた重合体の分子量を測定したところ、 Mwが 88, 300であるブロック 共重合体であった。
(製造例 3) [末端にアルケニル基を有するイソプチレン系共重合体 (AP I B
2) の製造] 2 Lセパラブルフラスコに三方コック、 熱電対、 攪拌シールをつけ、 窒素置換 を行った。 窒素置換後、 三方コックを用いて窒素をフローした。 これにシリンジ を用いてトルエン 785m 1、 ェチルシクロへキサン 265m 1を加えた。 溶剤 添加後、 カールフィッシャー水分計にて水分量を測定した。 測定後、 _70°C程 度まで冷却した。 イソブチレンモノマー 277m 1 (2933mmo 1 ) を加え た。 再度一 70°C程度まで冷却後、 p—ジクミルク口ライド 0. 85 g (3. 7 mm o 1 ) 及びピコリン 0. 68 g ( 7. 4mm o 1 ) をトノレェン 10m lに溶 解して加えた。 反応系の内温が一 74°Cとなり安定した時点で、 四塩化チタン 1 9. 3m l (175. 6 mm o 1 ) を加え、 重合を開始した。 重合反応が終了し た時点 (90分) で、 75 %ァリノレトリメチルシラン/トルエン溶液 1. 68 g (1 1. Ommo l) を添加し、 さらに 2時間反応させた。 その後、 50°C程度 に加熱した純水で失活させ、 さらに有機層を純水 ( 70 °C〜 80 °C) で 3回洗浄 し、 有機溶剤を減圧下 80°Cにて除去し、 末端にアルケニル基を有するイソプチ レン系共重合体 (AP I B 2) を得た。 得られた A P I B 2の Mnは 45500、 Mw/Mnは 1. 10、 1分子あたり 2. 0個の末端ァリル基を含有していた。
(実施例 1 )
製造例 1で製造した S I B S 1、 A P I B 1を表 1に示した割合で、 総量が 4 0 gになるように計量、 配合し、 1 50 °Cに設定したラポプラス トミル (東洋精 機社製) を用いて 5分間溶融混練し、 次いで架橋剤を表 1に示した割合で添加し、 5分間引き続き混練した。 架橋触媒を 25 μ 1投入し、 さらに溶融混練し動的架 橋を行った。 得られた熱可塑性エラストマ一組成物は、 1 80°Cで容易にシート 状に成形することができた。 (実施例 2 )
S I B S 1と AP I B 1と補強材を表 1に示した割合で混合し、 実施例 1と同 様にして動的架橋を行った。 得られた熱可塑性エラストマ一組成物は、 1 80°C で容易にシート状に成形することができた。 (比較例 1 )
製造例 1で製造した S I BS 1を 180 °Cに設定したラポプラストミル (東洋 精機社製) を用いて 10分間溶融混練した後、 180°Cでシート状に成形した。
(比較例 2 )
製造例 1で製造した S I B S 1、 I I Rを表 1に示した割合で、 180 °Cに設 定したラボプラストミル (東洋精機社製) を用いて 5分間溶融混練し、 次いで架 橋剤 2、 架橋助剤 1及び架橋助剤 2を表 1に示した割合で添加し、 トルクの値が 最高値を示すまで (3〜7分) 180°Cでさらに溶融混練し動的架橋を行った。 得られた熱可塑性エラストマ一組成物は、 180°Cで容易にシート状に成形する ことができた。
(比較例 3 )
A P I B 1を用い、 実施例 1と同様にして、 表 1に示す割合で組成物を作成し た。 し力、し、 この組成物を用いて、 シート状の成形体を得ることはできなかった。
(比較例 4)
三菱化学社製ラバロン S J 540 ONを用いてシートを作成した。 上記実施例 1〜 2、 比較例 1〜2、 4で得られたシートの各物性を、 上記方法 に従って測定した。 結果を表 1に示す。
実施例 比較例
1 2 1 2 3 4
S I B S 1 100 55. 5 100 100 三菱化学
(重量部) 社製ラバ
A P I B 1 100 100 一 — 100 口ン
(重量部) SJ5400N
I I R 一 100
(重量部)
補強材 5. 5 :
(重量部)
架橋剤 1 9 9 9
(重量部)
架橋剤 2 10 :
(重量部)
架橋助剤 : _
1 5 :
(重量部)
架橋助剤 , .
2 1 :
(重量部)
架橋触媒 25 25 25
( β 1 )
硬度 36 43 50 35 シート 50
(JIS Α) に成形
引張破断強度 4. 9 6. 5 15. 6 6. 1 できな 8. 5
(MPa) い
引張破断伸び 733 392 676 490 764
(%)
圧縮永久歪み 42 44 66 68 23
(%)
tan 8 (- 30°C) 1. 31 1. 22 0. 2 tan δ (20°C) 0. 19 0. 24 0. 09 本発明の熱可塑性エラストマ一組成物は、 比較例 1に示すィソプチレン系プロ ック共重合体である S I B S単体より、 圧縮永久歪みの値が低く、 イソプチレン 系プロック共重合体の特性を保持したまま、 圧縮永久歪みに優れている。 そして 比較例 2に示す I I Rを用いた場合と比較すると、 硬度は同程度でありながら、 圧縮永久歪みの値において優れていることが明らかである。 また、 比較例 4と比 較して、 実施例 1の熱可塑性エラストマー組成物は tan δの値が高く制振性に優 れていることが明らかである。 (実施例 3〜 8 )
製造例 2で製造した S I B S 2、 製造例 3で製造した A P I B 2を表 2に示し た割合で、 総量が 40 gになるように計量、 配合し、 1 50°Cに設定したラポプ ラストミル (東洋精機社製) を用いて 5分間溶融混練し、 次いで架橋剤を表 2に 示した割合で添加し、 5分間引き続き混練した。 架橋触媒を 1 2 1投入し、 さ らに溶融混練し動的架橋を行った。 得られた熱可塑性エラストマ一組成物は、 1 80°Cで容易にシート状に成形することができた。 (比較例 5 )
製造例 2で製造した S I B S 2を 180 °Cに設定したラボプラストミル (東洋 精機社製) を用いて 10分間溶融混練した後、 180°Cでシート状に成形した。 上記実施例 3〜 8、 比較例 5で得られたシートの各物性を、 上記方法に従って 測定した。 結果を表 2に示す。
表 2
Figure imgf000028_0001
実施例 3〜 7により、 本発明の熱可塑性ェラストマー組成物は、 比較例 5に示 すィソブチレン系プロック共重合体である S I B S単体の柔軟性や制振性を保持 したまま、 広い組成範囲で熱可塑性を示すとともに、 圧縮永久歪みが改良されて いることがわかる。 さらに、 実施例 8により、 可塑剤を添加することで、 より柔 軟性が高く、 圧縮永久歪みの改良された熱可塑性エラストマ一組成物が得られる ことがわかる。 (製造例 4 ) [末端にァルケニル基を有する変性スチレン一イソブチレン一スチ レントリプロック共重合体 (A S I B S ) の製造]
2 Lのセパラブルフラスコの重合容器内を窒素置換した後、 注射器を用いて、 n一へキサン (モレキュラーシーブスで乾燥したもの) 4 8 0 m L及び塩化プチ ノレ (モレキュラーシーブスで乾燥したもの) 6 9 0 m Lを加え、 重合容器を一 7 0°Cのドライアイス/メタノールバス中につけて冷却した後、 ィソブチレンモノ マー 201mL (2132 mm o 1 ) が入っている三方コック付而ォ圧ガラス製液 化採取管にテフロン製の送液チューブを接続し、 重合容器内にイソプチレンモノ マーを窒素圧により送液した。 p—ジクミルク口ライド 2. 6 g (1 1. 2 mm o 1 ) 及び N, N—ジメチルァセトアミド 1. 22 g ( 14mmo 1 ) を加えた。 次に四塩化チタン 9. 9mL (90. 0 mm o 1 ) を加えて重合を開始した。 重 合開始から 1. 5時間同じ温度で撹拌を行った後、 重合溶液からサンプリング用 として重合溶液約 lmLを抜き取った。 続いて、 スチレンモノマー 52 g (49 9mmo 1 ) を重合容器内に添加した。 スチレンモノマーを添加してから 45分 後に、 ァリルトリメチルシラン 1 2m 1 (10. 0 mm o 1 ) を加えた。 そのま まの温度で 60分攪拌した後、 大量の水に加えて反応を終了させた。
反応溶液を 2回水洗し、 溶媒を蒸発させ、 得られた重合体を 60°Cで 24時間 真空乾燥することにより目的のプロック共重合体を得た。 ゲルパーミエーシヨン クロマトグラフィー (GP C) 法により分子量を測定したところ、 ΜΛ^^ 22, 500であるブロック共重合体であった。 また、 1分子あたり 1. 4個の末端ァ リル基を含有していた。
(実施例 9 )
製造例 1で製造した S I BS 1、 製造例 4で製造した AS I B Sを表 3に示し た割合で、 総量が 40 gになるように計量、 配合し、 150 °Cに設定したラポプ ラス トミル (東洋精機社製) を用いて 5分間溶融混練し、 次いで架橋剤を表 3に 示した割合で添加し、 5分間引き続き混練した。 架橋触媒を 25 μ 1投入し、 さ らに溶融混練し動的架橋を行った。 得られた熱可塑性エラストマ一組成物は、 1
80°Cで容易にシート状に成形することができた。
(実施例 10)
S I B S 1と AS I B Sの配合割合を変更した以外は、 実施例 9と同様にして 動的架橋を行った。 得られた熱可塑性エラストマ一組成物は、 180°Cで容易に シート状に成形することができた。 (実施例 1 1 )
S I B S 1、 A S I B Sを表 3に示した割合で、 1 5 0 °Cに設定したラポプラ ストミル (東洋精機社製) を用いて 5分間溶融混練し、 次いで可塑剤を表 3に示 した割合で添加し、 5分間引き続き混練した。 架橋剤を表 3に示した割合で添カロ し、 さらに 5分間引き続き混練した。 架橋触媒を投入し、 溶融混練し動的架橋を 行った。 得られた熱可塑性エラストマ一組成物は、 1 8 0 °Cで容易にシート状に 成形することができた。
(実施例 1 2 )
各成分の配合割合を変 Sした以外は、 実施例 1 1と同様にしてシートを作成し た。
(比較例 6 )
製造例 1で製造した S I B S 1を 1 8 0 °Cに設定したラボプラストミル (東洋 精機社製) を用いて 1 0分間溶融混練した後、 1 8 0 °Cでシート状に成形した。
(比較例 7 )
製造例 1で製造した S I B S 1、 I I Rを表 3に示した割合で、 1 8 0 °Cに設 定したラボプラストミル (東洋精機社製) を用いて 5分間溶融混練し、 次いで架 橋剤 2、 架橋助剤 1及び架橋助剤 2を表 3に示した割合で添加し、 トルクの値が 最高値を示すまで (3〜7分) 1 8 0 °Cでさらに溶融混練し動的架橋を行った。 得られた熱可塑性エラストマ一組成物は、 1 8 0 °Cで容易にシート状に成形する ことができた。
(比較例 8 )
製造例 4で製造した A S I B Sを用い、 実施例 9と同様にして、 表 3に示す割 合で組成物を作成した。 し力、し、 この組成物を用いて、 シート状の成形体を得る ことはできなかった。 (比較例 9 )
三菱化学社製ラバロン S J 5 4 0 O Nを用いてシートを作成した
上記実施例 9〜 1 2、 比較例 6〜 7、 9で得られたシートの各物性を、 上記方 法に従って測定した。 結果を表 3に示す。
表 3
実施例 比較例
9 10 11 12 6 7 8 9
S I B S 1 100 67 60 40 100 100 三菱化
(重量部) 学社製
A S I B S 100 100 100 100 100 ラノ ロ
(重量部) ン SJ54
I I R , , , , , , , 100 : 00Ν
(重量部)
可塑剤 2 60 100 : : 架橋剤 1 9 9 9 9 . . , . 9
(重量部)
架橋剤 2 一 一 : _ 一 一 10 : _
(重量部)
架橋助剤 1 5
(重量部)
架橋助剤 2 1
(重量部)
架橋触媒 25 25 25 25 25
( ΐ)
硬度 56 66 38 22 50 35 シート 50
(JIS Α) に成形 引張破断強度 13 9 15. 6 6. 1 できな 8. 5
(MPa) い
引張破断伸び 616 312 676 490 764
(%)
圧縮永久歪み 41 44 45 52 66 68 23
(%)
透明性 透明 透明 透明 透明 透明 不透明 不透明 tan δ (- 30°C) 1. 15 1. 22 0. 2 tan δ (20°C) 0. 26 0. 24 0. 09 本発明の熱可塑性エラストマ一組成物は、 透明であり、 また、 比較例 6に示す イソプチレン系ブロック共重合体である S I B S単体より、 圧縮永久歪みの値が 低く、 イソプチレン系ブロック共重合体の特性を保持したまま、 圧縮永久歪みに 優れている。 さらに、 比較例 7に示す I I Rを用いた場合と比較すると、 実施例 1 1、 1 2で示す熱可塑性エラストマ一組成物は、 硬度は同程度又は柔らかいも のでありながら、 圧縮永久歪みの値において優れていることが明らかである。 ま た、 比較例 9と比較して、 実施例 9の熱可塑性エラストマ一組成物は、 tan Sの 値が高く制振性に優れて!/、ることが明らかである。 産業上の利用可能性
このように、 本発明の熱可塑性エラストマ一組成物は、 イソプチレン系プロッ ク共重合体の特性を保持したまま、 柔軟性に富み、 成形加工性、 ゴム的特性、 機 械的強度、 圧縮永久歪み特性、 制振性に優れた、 新規な熱可塑性エラストマ一組 成物である。

Claims

請求の範囲 ·
1 . ィソブチレンを主体とする重合体プロックと芳香族ビニル系化合物を主体 とする重合体プロックを含有するイソプチレン系ブロック共重合体 (A) と、 末 端にアルケニル基を有するイソブチレン系重合体 (B ) を含有してなる熱可塑性 エラストマ一組成物。
2 . 末端にアルケニル基を有するイソプチレン系重合体 (B ) 力 末端にアル ケニル基を有するィソブチレン単独重合体若しくは末端にアルケニル基を有する イソプチレン系ランダム共重合体 (B— 1 ) 、 及び、 イソプチレンを主体とする 重合体プロックと芳香族ビニル系化合物を主体とする重合体プロックを含有し、 末端にァルケ-ル基を有する変性イソプチレン系ブロック共重合体 (B— 2 ) か ら選ばれる少なくとも一種である請求の範囲第 1項記載の熱可塑性エラストマ一 組成物。
3 . 末端にァルケ-ル基を有するイソプチレン系重合体 (B ) は、 ァリルトリ メチルシランとイソプチレン系重合体末端の塩素との置換反応により、 末端にァ リル基が導入されたものである請求の範囲第 1又は 2項記載の熱可塑性エラスト マー組成物。 .
4 . イソプチレン系プロック共重合体 (A) と末端にァルケエル基を有するィ ソプチレン系重合体 (B ) の溶融混練時に、 末端にァルケ-ル基を有するイソブ チレン系重合体 (B ) を動的に架橋したものである請求の範囲第 1〜3項のいず れかに記載の熱可塑性エラストマ一組成物。
5 . 末端にアルケニル基を有するイソプチレン系重合体 (B ) 1S イソプチレ ン系ブロック共重合体 (A) と混合する前に予め架橋したものであることを特徴 とする請求の範囲第 1〜 3項のいずれかに記載の熱可塑性エラストマ一組成物。
6. イソブチレン系ブロック共重合体 (A) を構成するプロックが、 イソプチ レンを主体とする重合体プロック (a) と、 芳香族ビニル系化合物を主体とする 重合体ブロック (b) とからなり、 (b) — (a) 一 (b) の構造を示すトリブ 口ック共重合体である請求の範囲第 1〜 5項のいずれかに記載の熱可塑性エラス 卜マー組成物。
7. さらに架橋剤 (C) を含有する請求の範囲第 1〜 6項のいずれかに記載の 熱可塑性エラストマ一組成物。
8. 架橋剤 (C) がヒドロシリル基含有化合物である請求の範囲第 7項記載の 熱可塑性ェラストマ一組成物。
9. さらに可塑剤 (D) を含有する請求の範囲第 1〜 8項のいずれかに記載の 熱可塑性エラストマ一組成物。
10. 可塑剤 (D) がパラフィン系及びナフテン系鉱物油から選択される少な くとも一種である請求の範囲第 9項記載の熱可塑性エラストマ一組成物。
1 1. さらに補強材 (E) を含有する請求の範囲第 1〜10項のいずれかに記 載の熱可塑性エラストマ一組成物。
12. 補強材 (E) がポリスチレン、 ポリフエ二レンエーテル及ぴそれらの混 合物から選択される少なくとも一種である請求の範囲第 1 1項記載の熱可塑性ェ ラストマ一組成物。
1 3. 末端にアルケニル基を有するイソプチレン系重合体 (B) は、 重量平均 分子量が 1, 000〜 500, 000であり、 1分子あたり末端に少なくとも 0. 2個のアルケュル基を有する重合体である請求の範囲第 1〜 1 2項のいずれかに 記載の熱可塑性エラストマ一組成物。
14. 末端にァルケ-ル基を有するイソプチレン系重合体 (B) 100重量部 に対し、 イソブチレン系プロック共重合体 (A) を 5〜1000重量部含有する ことを特徴とする請求の範囲第 1〜 1 3項のいずれかに記載の熱可塑性エラスト マー組成物。
PCT/JP2002/013419 2002-12-23 2002-12-24 熱可塑性エラストマー組成物 WO2004058879A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW091136992A TWI263657B (en) 2002-12-23 2002-12-23 Thermoplastic elastomer composition
BR0215971-6A BR0215971A (pt) 2002-12-24 2002-12-24 Composição elastomérica termoplástica
US10/536,508 US7473736B2 (en) 2002-12-24 2002-12-24 Thermoplastic elastomer composition
AU2002368508A AU2002368508A1 (en) 2002-12-24 2002-12-24 Thermoplastic elastomer composition
EP02790833A EP1577344B1 (en) 2002-12-24 2002-12-24 Thermoplastic elastomer composition
CA002508927A CA2508927A1 (en) 2002-12-24 2002-12-24 Thermoplastic elastomer composition
PCT/JP2002/013419 WO2004058879A1 (ja) 2002-12-24 2002-12-24 熱可塑性エラストマー組成物
MXPA05005627A MXPA05005627A (es) 2002-12-24 2002-12-24 Composicion de elastomero termoplastico.
AT02790833T ATE515534T1 (de) 2002-12-24 2002-12-24 Thermoplastische elastomerzusammensetzung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/013419 WO2004058879A1 (ja) 2002-12-24 2002-12-24 熱可塑性エラストマー組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004058879A1 true WO2004058879A1 (ja) 2004-07-15

Family

ID=32676936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/013419 WO2004058879A1 (ja) 2002-12-23 2002-12-24 熱可塑性エラストマー組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7473736B2 (ja)
EP (1) EP1577344B1 (ja)
AT (1) ATE515534T1 (ja)
AU (1) AU2002368508A1 (ja)
BR (1) BR0215971A (ja)
CA (1) CA2508927A1 (ja)
MX (1) MXPA05005627A (ja)
TW (1) TWI263657B (ja)
WO (1) WO2004058879A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012057068A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Kaneka Corp 樹脂組成物からなる成形体および改質剤

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4854379B2 (ja) * 2006-05-02 2012-01-18 ポリマテック株式会社 粘性流体封入ダンパー
EP2474563B1 (en) * 2006-11-30 2020-01-08 The University of Akron Polyisobutylene-based polyurethane and polyurea
EP2162482B1 (en) * 2007-06-19 2013-01-16 The University of Akron One pot method for making singly-terminated polyisobutylenes

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4316973A (en) 1979-09-10 1982-02-23 The University Of Akron Novel telechelic polymers and processes for the preparation thereof
JPS63105005A (ja) 1986-10-16 1988-05-10 ダウ・コーニング・コーポレーシヨン アリル末端ポリイソブチレン重合体及びその製造法
JPH03152164A (ja) 1989-11-09 1991-06-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 電気・電子部品材料用組成物及び電気・電子部品材料
JPH04288309A (ja) 1990-04-16 1992-10-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 不飽和基を有するイソブチレン系重合体及びその製造法
JPH07304909A (ja) 1994-05-11 1995-11-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 難燃性樹脂組成物と熱収縮チューブ及び絶縁電線
WO1998014518A1 (fr) 1996-10-04 1998-04-09 Kuraray Co., Ltd. Composition polymere thermoplastique
JPH11100508A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 架橋可能なゴム組成物、及びその架橋ゴム
JPH11100473A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 架橋可能なゴム組成物、及びその架橋ゴム
JP2000119478A (ja) * 1998-10-12 2000-04-25 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ゴム組成物
JP2001247722A (ja) * 2000-03-02 2001-09-11 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
JP2002226665A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物
JP2002226667A (ja) 2001-02-02 2002-08-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6274688B1 (en) * 1997-07-28 2001-08-14 Kaneka Corporation Functional groups-terminated vinyl polymers
JP3941988B2 (ja) * 1997-12-04 2007-07-11 株式会社カネカ アルケニル基含有イソブチレン系ブロック共重合体及びその製造方法
US6773758B2 (en) * 2000-05-17 2004-08-10 Kaneka Corporation Primer composition and bonding method
US6462131B1 (en) * 2000-10-16 2002-10-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymer blend compatibilization using isobutylene-based block copolymers
US6627701B2 (en) * 2000-12-28 2003-09-30 General Electric Company Method for the preparation of a poly(arylene ether)-polyolefin composition, and composition prepared thereby
MXPA05004529A (es) * 2002-11-11 2005-07-26 Kaneka Corp Composicion de elastomero termoplastico.

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4316973A (en) 1979-09-10 1982-02-23 The University Of Akron Novel telechelic polymers and processes for the preparation thereof
JPS63105005A (ja) 1986-10-16 1988-05-10 ダウ・コーニング・コーポレーシヨン アリル末端ポリイソブチレン重合体及びその製造法
JPH03152164A (ja) 1989-11-09 1991-06-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 電気・電子部品材料用組成物及び電気・電子部品材料
JPH04288309A (ja) 1990-04-16 1992-10-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 不飽和基を有するイソブチレン系重合体及びその製造法
JPH07304909A (ja) 1994-05-11 1995-11-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 難燃性樹脂組成物と熱収縮チューブ及び絶縁電線
WO1998014518A1 (fr) 1996-10-04 1998-04-09 Kuraray Co., Ltd. Composition polymere thermoplastique
JPH11100508A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 架橋可能なゴム組成物、及びその架橋ゴム
JPH11100473A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 架橋可能なゴム組成物、及びその架橋ゴム
JP2000119478A (ja) * 1998-10-12 2000-04-25 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ゴム組成物
JP2001247722A (ja) * 2000-03-02 2001-09-11 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム組成物
JP2002226665A (ja) * 2001-01-30 2002-08-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物
JP2002226667A (ja) 2001-02-02 2002-08-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1577344A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012057068A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Kaneka Corp 樹脂組成物からなる成形体および改質剤

Also Published As

Publication number Publication date
US7473736B2 (en) 2009-01-06
US20060079641A1 (en) 2006-04-13
EP1577344A4 (en) 2008-10-22
TW200411013A (en) 2004-07-01
EP1577344A1 (en) 2005-09-21
AU2002368508A1 (en) 2004-07-22
CA2508927A1 (en) 2004-07-15
ATE515534T1 (de) 2011-07-15
MXPA05005627A (es) 2005-08-16
BR0215971A (pt) 2005-09-13
EP1577344B1 (en) 2011-07-06
TWI263657B (en) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1561783B1 (en) Thermoplastic elastomer composition
JP4860902B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2004161816A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2004204181A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP4686118B2 (ja) ガスバリア性に優れた熱可塑性エラストマー組成物
JP4177186B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP4705279B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
WO2004058879A1 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP4568455B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP4160378B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
WO2006046408A1 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2004196844A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
JP7242540B2 (ja) アリル基末端スチレン-イソブチレンブロック共重合体、その組成物、およびそれらの製造方法
JP4287137B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP4354800B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物及び成形品
JP2004204108A (ja) 熱可塑性エラストマーの製造方法
JP2004204183A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2004196970A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
JP2006152030A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物の製造法
JP2004204182A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
JP2005023244A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2004204107A (ja) 熱可塑性エラストマーの製造方法
JP2006176590A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002790833

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006079641

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10536508

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2005/005627

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2508927

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20028300742

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0215971

Country of ref document: BR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002790833

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10536508

Country of ref document: US