WO2003095858A1 - Dispositif de commande d'enclenchement d'embrayage - Google Patents

Dispositif de commande d'enclenchement d'embrayage Download PDF

Info

Publication number
WO2003095858A1
WO2003095858A1 PCT/JP2003/005609 JP0305609W WO03095858A1 WO 2003095858 A1 WO2003095858 A1 WO 2003095858A1 JP 0305609 W JP0305609 W JP 0305609W WO 03095858 A1 WO03095858 A1 WO 03095858A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
clutch
friction clutch
connection
friction
speed
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/005609
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Kosugi
Toru Zenno
Masaichi Yamada
Original Assignee
Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha filed Critical Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha
Priority to ES03725731.8T priority Critical patent/ES2493815T3/es
Priority to EP03725731.8A priority patent/EP1510718B1/en
Priority to AU2003231371A priority patent/AU2003231371A1/en
Publication of WO2003095858A1 publication Critical patent/WO2003095858A1/ja
Priority to US10/985,230 priority patent/US7044281B2/en

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/08Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member
    • F16D25/082Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member the line of action of the fluid-actuated members co-inciding with the axis of rotation
    • F16D25/086Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member the line of action of the fluid-actuated members co-inciding with the axis of rotation the clutch being actuated by a push rod extending coaxially through the input or output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/12Details not specific to one of the before-mentioned types
    • F16D25/14Fluid pressure control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/36Cycles; Motorcycles; Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/02Clutches
    • B60W2510/0208Clutch engagement state, e.g. engaged or disengaged
    • B60W2510/0216Clutch engagement rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/02Clutches
    • B60W2510/0241Clutch slip, i.e. difference between input and output speeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/02Clutches
    • B60W2510/0275Clutch torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/02Clutches
    • B60W2710/021Clutch engagement state
    • B60W2710/023Clutch engagement rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/102Actuator
    • F16D2500/1021Electrical type
    • F16D2500/1023Electric motor
    • F16D2500/1024Electric motor combined with hydraulic actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10406Clutch position
    • F16D2500/10412Transmission line of a vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10443Clutch type
    • F16D2500/1045Friction clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/304Signal inputs from the clutch
    • F16D2500/3041Signal inputs from the clutch from the input shaft
    • F16D2500/30415Speed of the input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/304Signal inputs from the clutch
    • F16D2500/3042Signal inputs from the clutch from the output shaft
    • F16D2500/30421Torque of the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/304Signal inputs from the clutch
    • F16D2500/3042Signal inputs from the clutch from the output shaft
    • F16D2500/30426Speed of the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/306Signal inputs from the engine
    • F16D2500/3067Speed of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/308Signal inputs from the transmission
    • F16D2500/3081Signal inputs from the transmission from the input shaft
    • F16D2500/30814Torque of the input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/308Signal inputs from the transmission
    • F16D2500/3081Signal inputs from the transmission from the input shaft
    • F16D2500/30816Speed of the input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/308Signal inputs from the transmission
    • F16D2500/3082Signal inputs from the transmission from the output shaft
    • F16D2500/30822Torque of the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70402Actuator parameters
    • F16D2500/7041Position
    • F16D2500/70412Clutch position change rate

Definitions

  • the present invention relates to a clutch connection control device, and particularly to a friction connection control device.
  • the time required for the engagement of the friction clutch to be engaged is reduced by increasing the connection engagement speed of the friction clutch until the clutch starts transmitting power.
  • the present invention relates to a clutch connection control device capable of performing the above operations.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a conventional clutch connection control device 200.
  • a conventional clutch connection control device 200 controls connection of a friction clutch 1 used in a motorcycle, for example, by using an actuator 3.
  • the latch 1 is composed of a crankshaft (not shown) of the engine and a transmission shaft 7 forming a drive shaft of a multi-stage transmission mechanism 5 which is a constant R of the transmission mechanism.
  • the torque (rotational power) is transmitted to the motor or switched so as not to transmit it.
  • the torque transmitted to the mission shaft 7 is transmitted to the counter shaft 9 which is interlocked with the mission shaft 7 via the multi-stage speed change mechanism 5. .
  • the torque transmitted to the counter shaft 9 is applied to the power shaft at one end of the counter shaft 9.
  • the mission shaft 7 and the counter shaft 9 are rotatably provided on the engine / gearcase CS1 of the motorcycle, and the rear axle 13 is provided with the frame of the motorcycle.
  • the friction clutch 1 is provided with a multi-speed transmission to reduce the driving force (torque) generated by the engine when the motorcycle starts moving. It has a function of gradually transmitting the power to the mechanism 5 and smoothly starting the vehicle, and a function of temporarily interrupting the transmission force between the engine and the multi-stage transmission mechanism 5 at the time of shifting to enable shifting.
  • the friction clutch 1 is, for example, a multi-plate friction clutch, which is engaged with a gear (not shown) integrally supported by a crankshaft of the engine.
  • the crankshaft is provided integrally with the gear 21 provided rotatably with respect to the mission shaft 7, whereby the crankshaft is provided.
  • An inner dryer 27 is provided.
  • the gear 21 is rotatably provided at the end of the mission shaft 7 on the one end side of the mission shaft 7, and is provided with an outer line.
  • 23 is provided integrally with the boss portion of the gear 21, so that the movement of the transmission shaft 7 in the rotation axis direction is restricted while the transmission shaft 7 is restricted. It is rotating with respect to foot 7.
  • the inner drive 27 is integrated with the mission shaft 7 at one end of the mission shaft 7 (further end than the gear 21). It is set up. ⁇
  • the inner driver 27 is provided inside the cylindrical outer driver 23, and the gear 21 and the outer driver 23 are provided.
  • the rotation centers of the inverter 23, the inner driver 27, and the mission shaft 7 coincide and exist concentrically.
  • An engagement portion 23B having an engagement hole 23A engaged with the portion 21A is provided, and the engagement portion 23B and the engagement hole 23A are used.
  • the outer driver 23 is centered and fixed to the gear 21.
  • Each of the above-mentioned friction disks 25 is a ring-shaped thin plate, and the plane of each of the above-mentioned friction disks 25 is formed by the mixing shaft 7.
  • the outer peripheral edge of each friction disk 25 is formed so that it is substantially perpendicular to the direction of the rotation axis of the cylindrical outer driver 23. It is supported on the inner circumference of the. With this support, each of the friction disks 25 is oriented in the direction of the rotation axis of the mission shaft 7 with respect to the outer drive 23. Relative to the outside driver 23 and relative to the rotation direction of the mission shaft 7 with respect to the outside driver 23. It is restricted so that it cannot rotate.
  • a predetermined space (a distance slightly larger than the thickness of the clutch plate 29) is left between the above-mentioned planes of the above-mentioned friction disks 25.
  • the inner dry nozzle 27 has a cylindrical shape, and has an outer diameter substantially equal to the outer diameter of the clutch plate 29 at one end of the opening, and a circular flange portion 2.
  • a plurality of clutch plates 29 are supported on the outer periphery of the cylindrical portion having 7A. With this support, each of the clutch plates 29 has a mission shaft with respect to the inner drive 27. It moves relatively slightly in the direction of the rotation axis of the shaft 7, and the rotation of the mission shaft 7 with respect to the inner driver 27. It is regulated so that it cannot rotate relatively in the direction.
  • the inner driver 27 is designed so that the flange portion 27 A is located on the engagement portion 23 B side of the fan driver 23, so that a It is fixed to one end of the foot 7.
  • Each of the clutch plates 29 is a ring-shaped thin plate, and the plane of each of the clutch plates 29 is The inner periphery of each of the clutch plates 29 is formed so that the inner peripheral edge of each of the clutch plates 29 is substantially perpendicular to the direction of the rotation axis of the mission shaft 7.
  • the rail is supported and supported on the outer periphery of the cylindrical portion 7 as described above.
  • a predetermined space (a distance slightly larger than the thickness of the friction disk 25) is left between the above-mentioned planes of the above-mentioned clutch plates 29. is there.
  • each of the above-mentioned clutch plates 29 is slightly smaller than the inner diameter of the cylindrical portion of the above-mentioned cylindrical outer driver 23, and the above-mentioned respective flexi-
  • the inner diameter of the yoke disk 25 is slightly larger than the outer diameter of the cylindrical portion of the cylindrical inner driver 27 described above.
  • each of the friction disks 25 and each of the clutch plates 29 are alternately arranged in the rotation axis direction of the mission shaft 7, and each of the friction disks 25 and the clutch plates 29 are arranged alternately. Friction disks 25, each There is a slight gap between the latch plates 29 in the direction of the rotational axis of the mission shaft 7.
  • a pressing part composed of the flange part 27 A of the inner driver 27 is provided on the outer side, on the side of the engagement part 23 B of the outer driver 23, a pressing part composed of the flange part 27 A of the inner driver 27 is provided. 27 B exists.
  • the pressing portion 27B is used to mix each of the friction disks 25 and each of the clutch plates 29 together with a plate shaping plate 31 to be described later.
  • a friction force is generated between each of the friction disks 25 and each of the clutch plates 29 by being sandwiched in the rotation axis direction of the shaft 7.
  • the pressing portion 27B is substantially formed of a plane, and this plane is substantially parallel to the plane of each of the friction disks 25 and each of the clutch plates 29. is there.
  • the friction clutch 1 is outside the above-mentioned alternately arranged friction disks 25 and each of the clutch plates 29, and On the outer side of the shaft 7 in the rotation axis direction, on the opposite side to the engaging portion 23 B side of the outer driver 23, a circular pleated shaft 3 is provided. 1 is provided.
  • the pre-shape plate 31 is provided integrally with the inner driver 27 inside the cylindrical inner driver 27, and is provided for the mission shaft 7.
  • a cylinder extending in the direction of the rotation axis
  • a plurality of guide portions 31A engaged with each of the plurality of guide portions 27C.
  • the guide plate 31 is rotated by the guide portion 27C and the guide portion 31A in the rotation axis direction of the mission shaft 7.
  • the inner driver 27 is provided so as to move relative to the inner driver 27, and only rotates simultaneously with the inner driver 27.
  • the platter plate 31 has a flat pressing portion 31B, and the pressing portion 31B is connected to each of the above-mentioned friction disks 25.
  • the plane is substantially parallel to the plane of each of the clutch plates 29.
  • a plurality of compression springs 33 are provided so as to surround each of the plurality of cylindrical guide portions 27C, and each of the compression springs 33 is provided with a pretensioner.
  • the pressing portion 31B of the plate 31 urges the pres- sure plate 31 in a direction approaching the pressing portion 27B of the inner driver 27.
  • the compression spring 33 causes the pret-shape plate 31 to move the inner rod 27 into a flat state.
  • the pusher 27B of the inner plate 27 and the pusher 31B of the pleat plate 31 are also urged only by being moved in the direction of the flange portion 27A. Then, each friction disk 25 and each of the clutch plates 29 are sandwiched and pressed, and then each of the friction disks 25 and each of the clutch plates 25 are pressed. Friction between chip plate 29 Thus, torque can be transmitted from the outer driver 23 to the inner driver 27.
  • each of the friction disks 25 and each of the clutch plates 29 are not sandwiched between each other, and between each of these, there is a mission shaft.
  • the conventional clutch connection control device 200 includes an actuator 3, and the actuator 3 and the compression spring 33 enable the plate sharp plate 31 to be used.
  • Mission Shaft 7 moves in the direction of the rotation axis, and in response to this movement, the friction clutch 1 is connected and engaged (becomes in a state where power can be transmitted) or disconnected (in a state where power can be transmitted). Cannot be performed).
  • the pleat plate 31 is engaged with one end of the push rod 35 at this central portion, for example, via a deep groove ball bearing 37.
  • the rotating end of the push rod 35 is located at the other end of the push rod 35.
  • the other end of the push rod 35 is located at the inner end of the cylindrical mission shaft 7. It is related to.
  • the push rod 35 is positioned rightward in FIG. 4 (in the direction of the rotation axis of the mission shaft 7), and the pressing portion 3 of the press plate 31 is pressed. 1B moves in the direction away from the pressing portion 27B of the inner driver 27 with a force larger than the urging force of the compression spring 33, the preshape preload is reduced.
  • the gate 31 is pushed by the push rod 35 and moves similarly.
  • a spherical ball 39 is provided inside the cylindrical mission shaft 7 adjacent to the other end of the above-mentioned push rod 35, and furthermore, this ball is provided with a ball.
  • a push rod 41 is provided adjacent to the pole 39.
  • One end of the push rod 41, 41A is a cylindrical
  • the push rod 41 protruding from the other end of the shaft 7 (the end opposite to the end where the inner drive 27 is provided)
  • a piston 43 constituting the actuator 3 is provided integrally with the protruding one end side 41 A.
  • the piston 43 is formed by the cylinder body 45.
  • the guide shaft is slidable in the direction of the rotation shaft of the mission shaft 7.
  • the piston 43 becomes as shown in FIG. Left direction (space 4 7) in a direction such that the volume decreases.
  • the reason for this is that the platter shaping plate 31 is moved in the leftward direction in FIG. 4 by the compression spring 33 (in the rotation axis direction of the mission shaft 7 and the platter shaping plate 31).
  • the pressing portion 31B of the inner member 27 is always urged to move toward the pressing portion 27B of the inner dryer 27, and the urging force is applied to the pressing portion 31B.
  • the piston 43 is always urged to the left in FIG. 4 via the deep groove ball bearing 37, the push rod 35, the pole 39, and the push rod 41. It is because it is done.
  • the supply of hydraulic oil to the space 47 surrounded by the piston 43 and the cylinder body 45, and the withdrawal of hydraulic oil from the space 47 are constituted by pipes or the like. This is performed by a master cylinder 53 provided with a reservoir tank 51 and connected to the space 47 via a working oil flow path 49.
  • the master cylinder 53 includes a master cylinder body 55 and a piston 57 that engages with the master cylinder body 55 and slides.
  • One end of the piston 57 protrudes outside the master cylinder body 55, and the end face of the one end of the piston 57 is small. It is in contact with one end surface of output shaft 61 of cutter 59.
  • the small actuator 59 composed of a small hydraulic cylinder and a small control motor is composed of, for example, a ROM: and a CPU, and controls the operation of the small actuator 59. It is controlled and operated based on a control pattern set in advance by a control device (not shown) for controlling.
  • the pleats are pushed through the push mouth pad 41, the pole 39, the push rod 35, and the deep groove ball bearing 37.
  • the shaping plate 31 is pushed to the right in FIG. 4, and when this force is applied, the compression spring 33 biases the plate shaping plate 31 to the left in FIG. The force is larger than the force to be applied, and the platter shap 31 moves rightward in FIG. Then, the pressing portion 31 of the pleat plate 31 is separated from the force S friction disk 25, and the friction clutch 1 is disconnected.
  • each of the eater main bodies 65 is integrally fixed to, for example, an engine gear case CS 1.
  • the diameter of the piston 43 of the actuator 3 is configured to be larger than the diameter of the piston 57 of the master cylinder 53.
  • the force for moving piston 57 is smaller than the force for moving piston 43.
  • the moving force of the output shaft 61 of the actuator 59 is amplified to move the press plate 31.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a connection engagement speed when the conventional clutch connection control device 200 changes the friction clutch 1 from a non-connection state to a connection state. .
  • the horizontal axis in FIG. 5 indicates the passage of time, and the vertical axis indicates the amount of movement of the output shaft 61 of the small actuator 59.
  • the amount of movement of the output shaft 61 in the rightward direction in FIG. 4 corresponds to the upward direction (plus direction) of the vertical axis in FIG.
  • the output shaft 61 starts moving rightward in FIG. 4 from time t11. Until time t 12, it moves relatively quickly at speed V 11.
  • the gear 21 and the friction disk 25 shown in Fig. 4 are used to rotate the engine.
  • the clutch plate 29, the inner driver 27, and the pleated plate 31 are assumed to be in a non-rotating state.
  • the reason for the rapid movement at the above speed VI 1 is that, when the friction clutch 1 is not connected, the pressing portion 31 B of the platter sharp plate 31 shown in FIG. 2 mm gap between the rightmost friction disk 25 The reason is that most of the gap distance is moved as fast as possible, and the time for connecting and engaging the friction clutch 1 is shortened.
  • the moving speed of the output shaft 61 is reduced, for example, to a speed VI 2 substantially equal to the moving speed when connecting by half-clutch. .
  • the press plate 31 will change its speed (the speed of the master cylinder 53 3) to the speed corresponding to the speed VI 2. (The speed according to the ratio of the pressure receiving area of the piston 57 to the pressure receiving area of the piston 43 of the actuator 3) and approach the pressing portion 27B of the inner dryer 27. It moves in the direction (to the left in FIG. 4), and reaches the connection engagement start point P 11 at time t 13.
  • the connection engagement start point P 11 is, for example, at the pressing portion 31 B of the press plate 31, the S friction disk 25 (the closest position of the pressing portion 31 B). Contact the friction disk 25) located between the two, and the torque between the friction disk 25 and the precision plate 29. This is the state in which transmission of information is started.
  • connection engagement start point P 11 is determined by the friction disk 25 or the clutch plate 29 depending on the temperature or the number of times the friction clutch 1 is turned on and off. It fluctuates depending on the wear condition of the steel.
  • connection engagement start point fluctuates and the connection engagement start point P 21 arrives at a time t 21 earlier than the time t 13, the connection engagement has been started earlier.
  • the connection engagement completion point P22 arrives earlier than the connection engagement completion point P12, so at time t23 as shown by the broken line in FIG. It is also possible to increase the moving speed of the output shaft 61 to speed VI3.
  • connection engagement start point fluctuates depending on the temperature and the like, the connection engagement start point is delayed, and the connection engagement start point P 31 arrives at time t 31.
  • the output shaft 61 of the small actuator 59 is moved at the time t23 to the speed VI3.
  • the load on the engine may increase rapidly, and the engine may stop.
  • the time between the time t12 and the time t15 has a certain margin, and the time is set longer.
  • connection engagement speed of the friction clutch 1 is described by using the movement amount of the output shaft 61 of the small actuator 59 as the vertical axis, but the invention is not limited to this. There is no.
  • the amount of movement of the mission shaft 7 of the press plate 31 in the rotation axis direction, and the rotation of the mission shaft 7 of the push rod 35 The amount of movement in the axial direction, the amount of movement of the mission rod 7 in the push rod 4 1.
  • the amount of movement in the direction of the rotation axis of the mission shaft 7, and the number of pistons 4 3 in the actuator 3 The connection engagement speed may be described using the movement amount or the movement amount of the biston 57 of the master cylinder 53.
  • connection engagement speed of the friction clutch 1 is expressed using parameters other than the travel distance of the output shaft 61 of the small actuator 59, the speed VI 3 in FIG. (The part indicating the speed of the output shaft 61 after the friction clutch 1 completes the connection engagement) hardly appears in FIG. The reason is that, when the friction clutch 1 completes the connection engagement, the press plate 31 will not move any further, and therefore the press plate 3 The push rod 35, etc., which is pushed by 1 and moves, is the force which is not pushed further by the push plate 31.
  • the conventional clutch connection control device 200 can prevent the friction clutch from being engaged even when the connection engagement start point of the friction clutch is shifted due to, for example, temperature.
  • the connection engagement start point of the friction clutch In order to control the connection of the friction clutch 1 so that no jocks occur, there is a certain margin at the time before and after the connection engagement start point, and It takes a relatively long time because the object 31 must be moved slowly.
  • An object of the present invention is to provide a clutch connection control device capable of performing connection engagement, and in order to achieve the above-described object, a connection engagement start point of a clutch is provided. Even if the speed changes, there is no shock and the speed The above-mentioned clutch realizes the connection and engagement of the clutch.
  • a detecting means for detecting a power transmission state of the friction clutch; From the state where the friction clutch is not transmitting power, the friction clutch is connected and engaged so that the power transmission of the friction clutch is started and the power transmission rate is gradually increased.
  • the connection engagement speed in this case is the first connection engagement speed until the detection means detects the start of transmission of the power, and the detection means detects the start of transmission of the power until the detection means detects the start of transmission of the power.
  • control means for controlling the actuator so as to change to a second connection engagement speed lower than the first connection engagement speed.
  • the friction clutch is a friction clutch of a motorcycle that transmits torque from a crankshaft of an engine to a mission shaft that forms a drive shaft of a transmission mechanism.
  • the detecting means is operatively connected to the transmission shaft via the transmission mechanism and a torque sensor capable of detecting a torque generated in the transmission shaft.
  • a torque sensor that can detect the torque generated in the power countershaft.
  • the torque sensor that is linked to the countershaft via a chain or a belt is linked to the torque sensor to drive the rear wheels. Torque sensor that can detect the torque generated on the transmitting rear axle 09
  • means for detecting the start of power transmission of the friction clutch by using a radius state detection sensor capable of detecting the radius state of the chain or the belt,
  • the control means moves a pleated plate that sandwiches a friction plate that generates a frictional force for transmitting torque in the friction clutch in a direction in which the friction plate is connected and engaged.
  • the second connection engagement speed is a small connection engagement speed, and the second connection engagement speed is a connection engagement speed at the time of connection engagement in a half-clutch state.
  • the above-mentioned friction clutch includes a crankshaft force of an engine and a mission shaft that forms a drive shaft of a transmission mechanism.
  • a friction clutch of a motorcycle that transmits torque to the transmission, wherein the detection means is operatively connected to the mission shaft via the transmission mechanism.
  • the control means includes a friction plate that connects a presser plate that sandwiches a friction plate that generates a frictional force for transmitting torque in the friction clutch.
  • the first connection engagement speed is a means for generating a shock when the friction clutch starts transmitting power.
  • the second connection engagement speed is a connection engagement speed at the time of connection engagement in a half-clutch state.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a schematic configuration of a clutch connection control device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a connection engagement speed when the clutch connection control device changes a friction clutch from a non-connection state to a connection state.
  • Fig. 3 is a diagram showing the state of attachment of the chain tension detection sensor to the motorcycle body.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a conventional clutch connection control device.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a connection engagement speed when a conventional clutch connection control device changes a friction clutch from a non-connection state to a connection state.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a schematic configuration of a clutch connection control device 100 according to an embodiment of the present invention.
  • the conventional clutch connection control device 100 is provided with a magnetostrictive sensor 71 that can detect torque generated in the mission shaft 7.
  • the connection control device 200 is different from the clutch connection control device 200 in other respects, and is configured in substantially the same manner as the clutch connection control device 200.
  • a magnetostrictive sensor 71 which is an example of a torque sensor capable of detecting a torque generated in the mission shaft 7.
  • the magnetostrictive sensor detects the load and torque applied to the ferromagnetic material by utilizing the phenomenon in which the magnetization characteristics change.
  • the mission shaft 7 is made of a ferromagnetic material made of iron, steel, nickel, or an alloy of these, and the mission shaft 7 is magnetized in the direction of the rotation axis. Yes.
  • the magnetostrictive sensor 71 for example, when the motorcycle starts moving, the joining of the friction clutch 1 is started, and torque is generated in the transmission shaft 7, and the torque is generated.
  • a circumferential magnetization component of the shot shaft 7 generated by the occurrence of the twist is detected, and the twist is detected. It is designed to detect the occurrence of torque in the short shaft 7.
  • the magnetostrictive sensor is sometimes called a magnetostrictive torque meter. In FIG.
  • the magnetostrictive sensor 71 is formed by a portion of the engine gear case CS 1 located on the side of the friction clutch 1 and a portion of the outer clutch 23 of the friction clutch 1. Although it is provided so as to surround the rotation of the mission shaft 7 between the gear 21 engaged with the joint portion, it is not necessary to limit to this position. It is sufficient that the magnetostrictive sensor 71 is provided at a position where the torque (torsion moment) applied to the mission shaft 7 can be detected.
  • the clutch connection control device 10.0 changes the power of the friction clutch 1 from the state in which the friction clutch 1 does not transmit the power (torque) (the disconnected state).
  • the magneto-strictive sensor 71 controls the start of power transmission of the friction clutch 1 when the friction clutch 1 is connected and engaged so that the transmission starts and the power transmission rate gradually increases. Until it is detected (before detecting the connection engagement start point), the first connection engagement speed is faster than the connection engagement speed VI2 when connecting with a conventional half-clutch. To engage and connect friction clutch 1, and when magnetostrictive sensor 71 detects the start of power transmission of friction clutch 1, the connection engagement speed of friction clutch 1 is reduced.
  • the difference from the conventional clutch connection control device 200 is that the second engagement connection speed is changed to a speed lower than the first engagement speed.
  • a plurality of friction disks 25, which are friction plates for generating a frictional force for transmitting torque in the switch 1, and a plurality of clutch plates 29 The drive speed of the actuator 3, which moves the pleat plate 31 sandwiched together with the inner driver 27 in the direction in which the friction plate is connected and engaged, that is, the actuator It controls the speed of the movement of the left side of FIG.
  • connection engagement start of the friction clutch 1 (the start of power transmission of the friction clutch 1)
  • the friction clutch is detected.
  • 1 is the first connection engagement speed where the occurrence of a shock is small even when the connection engagement is started, and the platter shaping plate 31 is moved in the left direction in FIG.
  • the piston 43 is moved to the left in FIG. 1 so that it moves in the direction that sandwiches the clip 25 and the clutch plate 29.
  • the magnetostrictive sensor 71 detects the start of the connection engagement of the friction clutch 1 (the start of power transmission of the friction clutch 1)
  • the first At a second connection engagement speed that is lower than the connection engagement speed of the friction clutch 1 (for example, the connection engagement speed when the friction clutch 1 is connected and engaged in a half-clutch state).
  • the piston 43 is moved to the left in FIG. 1 so that the tuple 31 moves to the left in FIG.
  • the moving speed of the cylinder 4 3 of the actuator 3 is Art 09
  • control is performed by the moving speed of the output shaft 61 of the small actuator 59.
  • the horizontal axis of FIG. 2 shows the passage of time as in FIG. 5, and the vertical axis of FIG. 2 also shows the movement of the output shaft 61 of the small actuator 59 as in FIG. Furthermore, in FIG. 2, the vertical axis indicates the engine speed.
  • the moving speed of the output shaft 61 is reduced so that, for example, even if the friction clutch 1 starts the connection engagement, the occurrence of a shock is small.
  • the output shaft 61 is moved at the speed VI to the right in FIG. 4 such that the press plate 31 moves to the left in FIG. 1 at the first connection engagement speed.
  • connection engagement speeds VI1, V12, and VI3 shown in FIG. 2 are the same as the connection engagement speeds VII, VI2, and VI3 of the conventional clutch connection control device 200 shown in FIG.
  • the operation state of the output shaft 61 when the conventional clutch connection control device 200 having the same speed is used is shown by a broken line in FIG.
  • the output shaft 61 is gradually moved at the speed V12 during the period from time t2 to time t6.
  • the clutch connection control device 100 can connect the friction clutch 1 more than the conventional clutch connection control device 200 does. It can be seen that the time required is reduced by the time obtained by subtracting the time t5 from the time t6.
  • the friction clutch From the state where 1 is not connected, the connection engagement speed when the friction clutch 1 is connected and engaged, the friction clutch 1 starts connection engagement (starts transmission of torque). Until the first engagement speed is relatively fast, and after the friction clutch 1 starts the engagement, the second engagement speed is lower than the first engagement speed. Since the transmission rate is gradually increased by changing to the connection engagement speed, the time required for the connection engagement of the friction clutch 1 can be reduced.
  • the occurrence of a shock is not limited to the first connection engagement speed. Since the speed is set to be low, it is possible to suppress the occurrence of a shock when connecting the friction clutch.
  • the magnetostrictive sensor 71 detects when the friction clutch 1 starts the connection engagement, and according to the detection result, the frictional connection is made. Since the connection engagement speed of the clutch 1 is changed, even if the connection engagement start point of the friction clutch 1 is shifted due to a temperature change, etc., the connection engagement start point can be accurately grasped. As a result, the time required for the engagement of the friction clutch 1 can be reduced.
  • the clutch connection control device 100 detects the connection engagement start point of the friction clutch 1 using the magnetostrictive sensor 71, the magnetostrictive sensor ⁇ 1, The magnetostrictive sensor 73 and the magnetostrictive sensor 75 shown in FIG. 1 and the chain tension shown in FIG. Wisteria 09
  • At least one of the state detection sensors 81 may be used to detect the connection engagement start point of the friction clutch 1.
  • the magnetostrictive sensor 73 is interlocked and connected to the mission shaft 7 via the multi-speed transmission mechanism 5, and is a countershaft that receives torque transmission.
  • the position of the magnetostrictive sensor 73 need not be limited to the above-mentioned position as long as it can detect the torque generated in the counter shaft 9.
  • the magnetostrictive sensor 75 is linked to the countershaft 9 via a chain 19 and is linked to the rear axle 15 to transmit torque for driving the rear wheel 13. It is a sensor that can detect torque generated in
  • the chain tension detection sensor 81 transmits a torque to the rear wheel 13 so as to transmit a torque to the rear wheel 13.
  • This is a sensor that detects the tensioned state of the upper side of the chain 19 that is wound around the rear wheel sprocket 17 and the rear wheel sprocket 17.
  • the chain tension detecting sensor 81 detects that such a behavior of the chain 19 has caused the friction clutch 1 to start the connection engagement.
  • the configuration of the chain tension detection sensor 81 will be described.
  • One end of the chain tension detection sensor 81 is perpendicular to the rotation axis of the rear wheel sprocket 17 with respect to the frame of the motorcycle via pin 83.
  • the rear wheel sprocket is connected via a pin 87 to the arm member 85 provided at the rotation itself in the direction of the right surface and the other end of the arm member 85.
  • the circular roller 89 which is installed on the rotating shaft parallel to the rotating shaft of the vehicle 17 and the one end side, is rotated on the frame of the motorcycle by itself.
  • the other end portion is provided at the intermediate portion of the arm member 85 so as to be rotatable and self-expanding and contracting in the longitudinal direction, and is urged by the compression spring 93 in the longitudinal direction.
  • a pressing member 91 urged so as to always press against the eye 19.
  • the rear wheel 13 is driven and driven using the chain 19, but a veneer such as a timing veneer may be used instead of the chain 19. .
  • a bar-shaped drive shaft having, for example, bevel gears integrally provided at both ends is used to move the counter shaft 9 to the rear wheel shaft 15.
  • the torque may be transmitted to drive the rear wheels 13.
  • the torque generated in the rod-shaped drive shaft may be detected by a magnetostrictive sensor, and it may be detected that the friction clutch 1 has started the connection engagement.
  • the rotation speed of the engine which has increased at a constant rate until the time t3 corresponding to the connection engagement start point P11 arrives, becomes higher after the arrival of the time t3. Since the clutch 1 starts the connection engagement and the load is applied to the engine, the ascending rate is slightly reduced.
  • Rotation speed of the above engine (rotation speed of crank shaft) ) Is detected, and the point at which the rate of change of the engine speed fluctuates as described above is regarded as the connection engagement start point of the friction clutch 1 and the friction
  • the connection engagement speed of clutch 1 may be changed.
  • the connection engagement speed of the friction clutch 1 is slow.
  • the connection engagement speed is changed in such a manner, for example, the magnetostrictive sensor 71 detects that the friction clutch 1 has started the connection engagement, and a predetermined short time has elapsed. After the lapse of time, the connection engagement speed may be changed so that the connection engagement speed of the friction clutch 1 is reduced.
  • the magnetostrictive sensor 17 1 equal force S and the connection engagement start of the friction clutch are detected. Furthermore, it detects the rotational speed of the rotating shaft directly connected to the engine shaft shaft of the engine such as the gear 21, and detects the rotational speed of the friction shaft 1 such as the mission shaft 7.
  • the rotational speed of the rotating shaft connected to the engine crankshaft via the engine is detected, the two detected rotational speeds are compared, and the friction clutch 1 It is detected that there is no longer any slip between the friction disk 25 and the clutch plate 29, or that the slip has become slight. Also, the completion of the connection engagement of the friction clutch 1 can be detected.
  • the output shaft 61 of the small actuator 59 shown in FIG. 1 is connected to the output shaft 61 shown in FIG. 1 at the speed V 13 shown in FIG. 2, the time from time t4 to time t5 shown in FIG. 2 is not required, and the time required for the engagement engagement of the friction clutch 1 is further increased. Can be shortened.
  • the clutch connection control device 100 performs timer control based on the time t3 when the connection engagement start point P11 arrives, as shown in FIG. Time t5, and when time t5 arrives, it is considered that the connection engagement of the friction clutch 1 has been completed, and the output shaft 61 of the small actuator 59 is considered.
  • the time t 5 is set to a time earlier than the time t 4 when the connection completion point P 12 arrives, for example, the friction clutch 1 Is complete
  • the sliding speed between friction disk 25 and friction plate 29 of friction clutch 1 is reduced at a reduced time. Is also good. By doing so, the time required for the connection engagement of the friction clutch 1 can be reduced.
  • the small actuator 59 and the actuator 3 are used to control the moving speed of the friction plate 1 of the press plate 31, and the friction clutch 1
  • the connection engagement speed is controlled, any other method may be employed as long as the movement speed of the press plate 31 can be controlled.
  • the clutch connection control device 100 is a clutch connection control device for a full-automatic motorcycle, and a clutch connection control device for a semi-automatic motorcycle. It can be used for connection control of a clutch.
  • the clutch connection control device 100 is a vehicle or an industrial machine (for example, an automobile, a truck) using a clutch connection control device other than the motorcycle. And bulldozers).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Description

ク ラ ツチ接続制御装置
技術分野
本発明は、 ク ラ ッチ接続制御装置に係 り 、 特に、 摩擦 明
ク ラ ツチが動力の伝達を開始する ま での上記摩擦ク ラ ッ チの接続係合速度を速く する田こ と によ っ て、 上記摩擦ク ラ ツ チの接続係合に要する時間を短縮する こ と ができ る ク ラ ツチ接続制御装置に関する。
背景技術
図 4 は、 従来の ク ラ ッチ接続制御装置 2 0 0 の概略構 成を示す断面図である。
従来のク ラ ッチ接続制御装置 2 0 0 は、 例えば、 自 動 二輪車に用い られている摩擦ク ラ ツチ 1 の接続制御を、 ァ ク チユエータ 3 を用いて行 う も のであ り 、 摩擦ク ラ ッ チ 1 は、 エ ンジ ンの ク ラ ン ク シャ フ ト (図示せず) か ら 、 変速機構の R定である多段変速機構 5 の駆動軸を形成 する ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 に ト ルク (回転動力) を伝達 し、 または、 伝達しないよ う に切 り 替える ものである。
ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 に伝達された ト ルク は、 多段変 速機構 5 を介 して ミ ッシ ョ ンシャ フ ト 7 に連動連結され てい る カ ウ ンタ ーシャ フ ト 9 に伝達される 。 さ ら に、 カ ウ ンタ ーシャ フ ト 9 に伝達された トルク は 、 カ ウ ンタ ーシ ャ フ ト 9 の一端部側で力 ゥ ンタ シャ フ ト
9 に一体的に設け られている カ ウ ンターシャ フ ト用 ス プ ロ ケ ッ ト 1 1 と 、 後輪 1 3 を支持 し、 後輪 1 3 を駆動す る ト ルク を伝達する後輪軸 1 5 に一体的に設け られてい る後輪用 ス プロ ケ ッ ト 1 7 と 、 カ ウ ンタ一シャ フ ト 用 ス プロ ケ ッ ト 1 1 と 後輪用ス プロ ケ ッ 卜 1 7 と に掛回 され てい るチェー ン 1 9 と を介 して、 上記 自動二輪車の駆動 輪である後輪 1 3 に伝達される。
なお、 ミ ツ シ ョ ンシャ フ ト 7 、 カ ウ ンターシャ フ ト 9 は、 上記 自 動二輪車のェンジン · ギヤケー ス C S 1 に回 転自在に設け られ、 後輪軸 1 3 は、 上記 自動二輪車の フ レ ー ム本体 (図 3 参照) に、 回転自在に設け られてレヽる また、 摩擦ク ラ ッチ 1 は、 上記 自 動二輪車の発進時に 、 上記エンジンが発生する駆動力 ( ト ルク ) を多段変速 機構 5 に除々 に伝達し、 ス ム ーズに発進させる機能 と 、 変速時にエンジン と 多段変速機構 5 と の間の伝達力を一 時的に遮断し、 変速を可能にする機能 と有する。
また、 摩擦ク ラ ッチ 1 は、 例えば多板摩擦ク ラ ツチで あ り 、 上記エンジンの ク ラ ン ク シャ フ ト に一体的に支持 されている ギヤ一 (図示せず) に嚙合 し、 ミ ッ シ ョ ンシ ャ フ ト 7 に対 して回転自在に設け られている ギヤ 2 1 に 一体的に設け られる こ と によ つ て、 上記ク ラ ンク シャ フ ト カ ら ト ノレク を伝達 さ れる ア ウ タ ー ドラ イ バ 2 3 と 、 こ の ア ウ タ ー ドラ イ バ 2 3 に一体的に設け ら れてい る摩擦 板である複数の フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と 、 イ ンナー ド ラ イ ノ 2 7 に一体的に設け られてい る摩擦板であ る複 数の ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 と 、 上記複数の フ リ ク シ ョ ン デ ィ ス ク 2 5 と 上記複数の ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 と の 間 に生 じる摩擦力 に よ っ て、 ア ウ タ ー ドラ イ ノ 2 3 力 ら ト ルク を伝達さ れる イ ンナー ドライ ノ 2 7 と を具備する 。
こ こ で、 ギヤ 2 1 は、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の一端部 側で ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 に回動 自 在に設け られてお り 、 ア ウ タ ー ド ラ イ ノ 2 3 は、 ギヤ 2 1 のボス部に一体的 に設け られる こ と に よ っ て、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回 転軸方向への移動を規制 さ れつつ、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 に対 して回転 自 在であ る。 ま た、 イ ンナー ドラ イ ノ 2 7 は、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の一端部側 (ギヤ 2 1 よ り も 更に端部側) で、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 に一体的 に設 け られてい る。 · なお、 上記構成において、 イ ンナー ド ラ イ バ 2 7 は、 筒状のア ウ タ ー ドラ イ バ 2 3 の 内側に設け られてお り 、 ま た、 ギヤ 2 1 と ア ウ タ ー ドラ イ バ 2 3 と イ ンナー ド ラ ィ バ 2 7 と ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 と の回転中心は一致 し 、 同心上に存在する。
筒状のア ウ タ ー ドラ イ ノ 2 3 の開 口 部の一端部側に は 、 ギヤ 2 1 のボス部に設け ら れてい る 円形状の係合突出 部 2 1 A と 係合 してい る係合孔 2 3 A を具備する係合部 2 3 B が設 け られ、 こ の係合部 2 3 B と 上記係合孔 2 3 A と を用 いて、 ア ウ タ ー ドラ イ ノ 2 3 が ギヤ 2 1 に芯出 し さ れて 固定 されてい る。
上記各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 は リ ン グ状の薄板で あ り 、 各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 の板の平面が、 ミ ツ シ ョ ン シ ャ フ ト 7 の回転軸の方向 に対 して ほぼ直角 にな る よ う に、 各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 の外周縁が、 筒 状のア ウ タ ー ドラ イ バ 2 3 の筒状部の 内周 に支持 さ れて い る。 こ の支持に よ り 、 各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 は 、 ア ウ タ ー ド ラ イ ノ 2 3 に対 して 、 ミ ッ シ ョ ン シ ャ フ ト 7 の回転軸の方向へ相対的に僅かに移動 自 在になっ てお り 、 ま た、 ア ウ タ ー ド ラ イ バ 2 3 に対 して、 ミ ッ シ ョ ン シ ャ フ ト 7 の回転方向へは相対的 に回転でき ない よ う に 規制 さ れて レ、 る。
ま た、 上記各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 の上記各平面 の間 は、 所定の間隔 ( ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 の厚 さ よ り 僅かに大き い距離) を空けて あ る。
イ ンナー ドラ イ ノ 2 7 は筒状であ り 、 開 口 部の一端部 側に、 外径が ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 の外径 と ほぼ等 しレ、 円形の フ ラ ンジ部 2 7 A を具備 し、 上記筒状になっ てい る部分の外周 には、 複数の ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 が支持 さ れてい る。 こ の支持に よ り 、 各ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 は、 イ ンナー ドラ イ ノく 2 7 に対 して、 ミ ッ シ ョ ンシ ャ フ ト 7 の回転軸の方向へ相 ¾的に僅力 に移動 自 在になっ て お り 、 ま た、 イ ンナー ドラ イ バ 2 7 に対 して、 ミ ツ シ ョ ンシ ャ フ ト 7 の回転方向へは相対的に回転できない よ う に規制 さ れてい る。
ま た、 イ ンナー ド ライ バ 2 7 は、 フ ラ ンジ部 2 7 A が ァ ゥ"タ ー ドラ イ ノ 2 3 の係合部 2 3 B 側にな る よ う に、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の一端部側に固定 さ れてい る。 上記各ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 は リ ン グ状の薄板であ り 、 各ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 の板の平面が、 ミ ッ シ ョ ンシ ャ フ ト 7 の回転軸の方向 に対 して ほぼ直角 にな る よ う に 、 各 ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 の 内周縁が、 筒状のィ ンナー ドラ イ バ 2 7 の筒状部の外周 に、 上述 した よ う に支持 さ れてレヽ る。
ま た、 上記各ク ラ ッチプ レー ト 2 9 の上記各平面の 間 は、 所定の間隔 (フ リ ク シ ョ ンデ ィ ス ク 2 5 の厚 さ よ り 僅かに大き い距離) を空けて あ る。
ま た、 上記各ク ラ ッチプ レー ト 2 9 の外径は、 上記筒 状の ア ウ タ ー ドラ イ バ 2 3 の筒状部の 内径 よ り もやや小 さ く 、 上記各 フ リ ク シ ヨ ンディ ス ク 2 5 の 内径は、 上記 筒状のイ ンナー ドラ イ バ 2 7 の筒状部の外径よ り も やや 大き く な っ てレヽ る。
そ して、 各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と 、 各ク ラ ッ チ プ レー ト 2 9 と は、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回転軸方向 に交互に配置 さ れ、 各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 、 各ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 それぞれの間に は、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回転軸方向の僅かな隙間が存在する。
上記交互に配置 さ れた各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と 、 各ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 と の外側であ っ て、 ミ ツ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回転軸方向 の外側の う ち で、 ア ウ タ ー ド ラ イ ノ 2 3 の係合部 2 3 B の側には、 イ ンナー ドラ イ バ 2 7 の フ ラ ンジ部 2 7 Aで構成 さ れた押圧部 2 7 B が存 在する。 こ の押圧部 2 7 B は、 各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と 、 各ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 と を、 後述する プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 と 共に、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回転 軸方向で挟み込んで、 各フ リ ク シ ョ ンデ ィ ス ク 2 5 と 、 各ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 と の 間 に摩擦力 を発生 させる も のであ る。 なお、 押圧部 2 7 B は、 ほぼ平面で構成 さ れ 、 こ の平面は、 上記各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と 、 各 ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 の平面 と ほぼ平行である。
ま た、 摩擦ク ラ ッ チ 1 は、 上記交互に配置 さ れた各フ リ ク シ ヨ ンディ ス ク 2 5 と 、 各ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 と の外側であっ て、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回転軸方向の 外側の う ちで、 ア ウ タ ー ド ラ イ バ 2 3 の係合部 2 3 B 側 と は反対側に、 円形状のプ レ ツ シャ ブレー ト 3 1 を具備 する。
プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 は、 筒状のイ ンナー ドラ イ バ 2 7 の 内側で こ のイ ンナー ド ラ イ ノ 2 7 と 一体的に設け ら れ ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回転軸方向 に延伸する 円筒 状の複数のガイ ド部 2 7 C のそれぞれ と 係合 してい る複 数のガイ ド部 3 1 A を備え る 。 ま た、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 は、 上記ガイ ド部 2 7 C と カ イ ド部 3 1 A と に よ つ て 、 ミ ッ シ ョ ン シ ャ フ ト 7 の 回転軸方向 に、 イ ンナー ド ラ イ バ 2 7 に対 して相対的 に移動 自 在に設 け ら れ、 し か も 、 イ ンナー ドラ イ バ 2 7 と 同時に回転する よ う にな つ てい る。
ま た、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 は、 平面状の押圧部 3 1 B を有 し、 こ の押圧部 3 1 B は、 上記各フ リ ク シ ョ ン デ ィ ス ク 2 5 と 、 上記各ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 の平面 と ほぼ平行であ る。
上記筒状の複数のガイ ド部 2 7 C のそれぞれを 囲む よ う に、 複数の圧縮ばね 3 3 が設け ら れてお り 、 こ れ ら の 各圧縮ばね 3 3 は、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 の押圧部 3 1 B が、 イ ンナー ドラ イ ノ 2 7 の押圧部 2 7 B に近づ く 方向 に、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 を付勢 してい る 。
さ ら に、 摩擦ク ラ ッ チ 1 が係合接続 された状態では、 圧縮ばね 3 3 に よ っ て、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 が、 ィ ンナー ド ラ イ ノ 2 7 の フ ラ ンジ部 2 7 Aの方向 に移動 さ れ しか も 付勢 さ れ、 イ ンナプ レー ト 2 7 の押圧部 2 7 B と プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 の押圧部 3 1 B と に よ っ て、 各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と 各ク ラ ッチプ レー ト 2 9 と が挟み込まれて さ ら に押圧 さ れ、 各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と 各ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 と の間 に摩擦力が発 生 し、 ア ウ ター ドライ バ 2 3 力 らィ ンナー ドライ バ 2 7 へ ト ルク伝達が可能になっ ている。
一方、 摩擦ク ラ ッチ 1 が係合されていない状態 (非接 続状態であって、 ト ルク を伝達 しない状態) では、 後述 する プッ シュ ロ ッ ド 3 5 に よ っ て、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 が、 図 4 の右方向 (プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 の押圧 部 3 1 B 力 S、 イ ンナー ドライ ノ 2 7 の押圧部 2 7 B カ ら 離れる方向) に移動 し、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 の押圧 部 3 1 B が、 図 4 の一番右側に位置する (プレ ツ シャ プ レー ト 3 1 の押圧部 3 1 B に最も近い と こ ろ に位置する ) フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と離反 して!/ヽる。
したが っ て、 各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と各ク ラ ッ チプレー ト 2 9 と が挟まれてお らず、 こ れ ら のそれぞれ の間 に は、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回転軸の方向で僅か な隙間が存在 し、 各フ リ ク シ ョ ンデイ ス ク 2 5 と 各ク ラ ツ チプ レー ト 2 9 と の 間に は、 ト ルク を伝達でき る摩擦 力は発生 していない。 なお、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 は 、 ク ラ ッチ接続制御装置 2 0 0 に よ つ て、 移動 し制御 さ れる よ う になっている。
次に、 従来のク ラ ッチ接続制御装置 2 0 0 について説 明する。
従来の ク ラ ッチ接続制御装置 2 0 0 は、 ァ ク チユエ一 タ 3 を備え、 こ のァ ク チユエータ 3 と圧縮ばね 3 3 と に よ っ てプ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 が、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回転軸方向に移動 し、 こ の移動に応 じて、 摩擦ク ラ ツチ 1 が接続係合 し (動力を伝達でき る状態にな り )、 ま たは、 非接続状態 (動力を伝達でき ない状態) になる。
プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 は、 こ の中央部において、 例 えば、 深溝玉軸受 3 7 を介 して、 プッ シュ ロ ッ ド 3 5 の 一端部側 と係合 してお り 、 プッ シュ ロ ッ ド 3 5 に対 して 回転自 在になってお り 、 プッ シュ ロ ッ ド 3 5 の他端部側 は、 筒状の ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の内側の一端部側に係 合 している。
こ こ で、 上記プ ッ シュ ロ ッ ド 3 5 が、 図 4 の右方向 ( ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回転軸方向であっ て、 プレ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 の押圧部 3 1 B が、 イ ンナー ドラ イ バ 2 7 の押圧部 2 7 B か ら離反する方向) に、 圧縮ばね 3 3 の付勢力 よ り も大き な力で移動する と 、 プ レ ツ シャ プ レ 一 ト 3 1 はプッ シュ ロ ッ ド 3 5 に押 されて同様に移動す る。
逆に、 上記プ ッ シュ ロ ッ ド 3 5 が、 図 4 の左方向に移 動する と 、 プレ ツ シャプレー ト 3 1 は、 圧縮ばね 3 3 の 付勢力でプッ シュ ロ ッ ド 3 5 を押 して同様に移動する。
また、 筒状の ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の内部には、 上記 プ ッ シュ ロ ッ ド 3 5 の他端部に隣接 して球状のボール 3 9 が設け られ、 さ ら に、 こ のポール 3 9 に隣接 して、 プ ッ シュ ロ ッ ド 4 1 が設け られている。
プッ シュ ロ ッ ド 4 1 の一端部側 4 1 Aは、 筒状の ミ ッ シ ヨ ン シ ャ フ ト 7 の他端部 (イ ンナー ドラ イ ノ 2 7 が設 け られている端部 と は反対側の端部) か ら突出 している プッ シュ ロ ッ ド 4 1 の上記突出 した一端部側 4 1 Aに は、 ァ ク チユエータ 3 を構成する ピ ス ト ン 4 3 が一体的 に設け られ、 こ の ピ ス ト ン 4 3 は、 シ リ ンダ本体 4 5 に よ っ てガイ ド されて、 ミ ッ シ ョ ン シ ャ フ ト 7 の回転軸の 方向に摺動 自在になっ ている。
そ して、 ピス ト ン 4 3 と シ リ ンダ本体 4 5 と で囲繞さ れている空間 4 7 に圧縮された流体の例である作動油が 供給される と 、 ピ ス ト ン 4 3 が図 4 の右に押されて移動 し 、 プ ッ シ ュ ロ ッ ド 4 1 、 ポーノレ 3 9 、 プ ッ シ ュ ロ ッ ド 3 5 、 深溝玉軸受 3 7 を介 して、 プレ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 を図 4 の右方向 ( ミ ッ シ ョ ン シ ャ フ ト 7 'の回転軸方向 で あ っ て 、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 の押圧部 3 1 B が 、 イ ンナー ドライ バ 2 7 の押圧部 2 7 B か ら離反する方向 ) に押すよ う になっている。
こ の よ う に 、 プレ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 が図 4 の右方向 に押 され、 プ レ ツ シ ャ プレー ト 3 1 の押圧部 3 1 B 力 フ リ ク シ ヨ ンディ ス ク 2 5 力、 ら離反する と 、 摩擦ク ラ ッチ 1 は非接続状態になる。
また、 摩擦ク ラ ッチ 1 が非接続になっ ている状態か ら 、 上記囲繞された空間 4 7 に供給されていた作動油を除 々 に抜き取る と 、 ピ ス ト ン 4 3 は、 図 4 の左方向 (空間 4 7 の体積が減少する よ う な方向) へ除々 に移動する。 こ の理由 は、 プ レ ツ シャプレー ト 3 1 が、 圧縮ばね 3 3 に よ っ て図 4 の左方向 ( ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回転 軸方向であっ て、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 の押圧部 3 1 B が、 イ ンナー ドライソ 2 7 の押圧部 2 7 B へ近づ く 方 向) へ移動する よ う に常に付勢されてお り 、 こ の付勢力 に よ っ て、 ピス ト ン 4 3 が、 深溝玉軸受 3 7 、 プ ッ シュ ロ ッ ド 3 5 、 ポール 3 9 、 プ ッ シュ ロ ッ ド 4 1 を介 して 、 常に図 4 の左方向へ付勢されている から である。
こ の よ う に、 ピス ト ン 4 3 が、 図 4 の左方向へ除々 に 移動する と 、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 も 図 4 の左方向へ 除々 に移動 し、 やがてプレ ツ シャプ レー ト 3 1 の押圧部 3 1 B が、 各フ リ ク シ ョ ンディ ス ク の う ち の最寄の フ リ ク シ ヨ ンディ ス ク 2 5 に接 し、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係 合が開始される。 すなわち、 摩擦ク ラ ッチ 1 の動力伝達 が開始される。
ピス ト ン 4 3 が、 図 4 の左方向に更に移動する と 、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 カ フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 を押 す力が更に大き く な り 、 すなわち、 イ ンナー ドライ バ 2 7 の押圧部 2 7 B と プレ ツ シャ プ レー ト 3 1 の押圧部 3 1 B と に よ っ て、 フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と ク ラ ッ チ プレー ト 2 9 と を挟み込む力が強 く な り 、 やがて、 フ リ ク シ ヨ ンデ ィ ス ク 2 5 と ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 と の間の 滑 り がな く な り 、 こ の滑 り がな く なっ て状態で、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合が完了する。
なお、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合が完了 した状態か ら 、 さ ら に、 ピ ス ト ン 4 3 と シ リ ンダ本体 4 5 と で囲繞さ れている空間 4 7 内の作動油の圧力 を更に減少させる と 、 ピ ス ト ン 4 3 やプ ッ シ ュ ロ ッ ド 4 1 力 S図 4 の左方向に 更に移動 し、 例えば、 プッ シュ ロ ッ ド 4 1 と ポール 3 9 と が互いに離反する場合がある が、 こ の場合において も 、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 のイ ンナー ド ラ イ バ 2 7 に対 する相対位置は、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合が完了 した と き と ほぼ同 じであ り 、 ほと ん ど変化 しない。
ビ ス ト ン 4 3 と シ リ ンダ本体 4 5 と で囲繞された空間 4 7 への作動油の供給や、 空間 4 7 力ゝ ら の作動油の抜き 取 り は、 パイ プ等で構成される作動油流路 4 9 を介 して 空間 4 7 に接続され、 リ ザーブタ ンク 5 1 を備える マ ス ターシ リ ン ダ 5 3 に よ って行われる。
マ ス タ シ リ ン ダ 5 3 は、 マ ス タ シ リ ン ダ本体 5 5 と 、 こ の マ ス タ シ リ ン ダ本体 5 5 に係合 し て摺動す る ビ ス ト ン 5 7 と を備え、 ピ ス ト ン 5 7 の一端部は、 マ ス タ シ リ ンダ本体 5 5 の外側に突出 し、 し力 も、 ピ ス ト ン 5 7 の 上記一端部の端面は、 小型ァ ク チユエータ 5 9 の出力軸 6 1 の一端面 と接触 している。
なお、 小型の油圧シ ン リ ンダゃ小型の制御モータ等で 構成される小型ァ ク チユエータ 5 9 は、 例えば R O M:、 C P U等で構成され、 小型ァク チユエータ 5 9 の動作を 制御する ための制御装置 (図示せず) に予め設定された 制御パタ ーンに基づいて制御 されて動作する。
摩擦ク ラ ッチ 1 を、 接続係合状態か ら非接続状態にす る と き は、 小型ァ ク チユエータ 5 9 の出力軸 6 1 が、 図 4 の左方向 (出力軸 6 1 が突出する方向) へ移動し、 こ の出力軸 6 1 の移動に よ っ て、 ピ ス ト ン 5 7 が図 4 の左 方向へ押 され、 マ ス タ シ リ ンダ本体 5 5 と ビス ト ン 5 7 と に よ っ て囲繞さ れている空間 6 3 の体積が減少 し、 こ の体積の減少に よ っ て、 空間 6 3 内に存在 してレヽる作動 油が、 作動油流路 4 9 を通っ て、 シ リ ンダ本体 4 5 と ピ ス ト ン 4 3 と に よ っ て囲繞されている空間 4 7 に供給さ れ、 ピ ス ト ン 4 3 が図 4 の右方向へ移動する。
上記 ピス ト ン 4 3 の右方向への移動に よ り 、 プシュ 口 ッ ド 4 1 、 ポール 3 9 、 プ ッ シュ ロ ッ ド 3 5 、 深溝玉軸 受 3 7 を介 して、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 が図 4 の右方 向に押 さ れ、 こ の押 される と き の力が、 圧縮ばね 3 3 が プレ ツ シャ プレー ト 3 1 を図 4 の左方向へ付勢する力 よ り も大き く なつ てお り 、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 が図 4 の右方向へ移動する。 そ して、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 の押圧部 3 1 B 力 S フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 カゝ ら離反 し 、 摩擦ク ラ ッチ 1 が非接続状態になる。
次に、 摩擦ク ラ ッチ 1 を、 非接続状態か ら接続係合状 態にする場合について説明する。
摩擦ク ラ ッチ 1 が非接続になっ ている状態では、 ァ ク チユ エー タ 3 の ピ ス ト ン 4 3 力 S、 プ ッ シュ ロ ッ ド 4 1 、 ポール 3 9 、 プ ッ シュ ロ ッ ド 3 5 、 深溝玉軸受 3 7 を介 して、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 を図 4 の右方向 に押 し、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 の押圧部 3 1 B が、 フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 力 ら離反する 状態を保っ てレヽ る。 なお、 こ の状態において も、 圧縮ばね 3 3 に よ り 、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 は、 図 4 の左方向 に付勢 さ れてい る の で、 ピシ ト ン 4 3 はヽ 深溝玉軸受 3 7 、 プ ッ シュ ロ ッ ド 3 5 、 ポール 3 9 、 プ ッ シュ ロ ッ ド 4 1 を介 して、 図 4 の左 方向へ付勢 さ れている。
さ ら に、 ピ ス ト ン 4 3 が付勢 さ れてい る こ と に よ り 、 マ ス タ シ リ ン ダ 5 3 の ビ ス ト ン 5 7 も 、 作動油流路 4 9 を流れて く る 作動油を介 して、 図 4 の右方向 (小型ァ ク チュ エ ー タ 5 9 の 出力軸 6 1 を押す方向) に付勢 さ れて い る。
摩擦ク ラ ッ チ 1 におけ る 上記非接続の状態か ら 、 小型 ァ ク チユ エータ 5 9 の出力軸 6 1 が、 図 4 の右方向 (小 型ァ ク チユ エー タ本体 6 5 側に引 っ 込む方向) に除々 に 移動する と 、 小型ァ ク チユ エー タ 5 9 の 出力軸に押 さ れ てい る ピ ス ト ン 5 7 も それにな ら っ て図 4 の右方向へ移 動する。 こ の ピ ス ト ン 5 7 の移動に よ っ て、 マス タ シ リ ンダ本体 5 5 と ビ ス ト ン 5 7 と で囲繞 さ れてい る 空間 6 3 へ、 シ リ ンダ本体 4 5 と ピ ス ト ン 4 3 と で囲繞去れて い る 空間 4 7 か ら 、 作動油流路 4 9 を通っ て作動油が流 入 して く る。
そ して、 上記作動油の移動に よ っ て、 プ レ ツ シャプ レ ー ト 3 1 や圧縮ばね 3 3 に よ り 付勢 さ れてい る ビ ス ト ン 4 3 が、 図 4 の左方向へ除々 に移動 し、 これに伴っ て、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 も 図 4 の左方向へ除々 に移動 し 、 やがて摩擦ク ラ ッ チ 1 が接続係合を開始 し (動力 の伝 達を開始 し)、プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 が図 4 の左方向へ 更に移動する と 、 圧縮ばね 3 3 の付勢力 に よ り フ リ ク シ ヨ ンデ ィ ス ク 2 5 と ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 と の間 に発生 する摩擦力が大き く な り 、 フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 と の 間の滑 り はほ と ん どな く な り 、 摩擦ク ラ ッ チ 1 の接続係合が完了する。
なお、 ァ ク チユ エー タ 3 の シ リ ンダ本体 4 5 と 、 マ ス タ シ リ ンダ 5 3 のマ ス タ シ リ ンダ本体 5 5 と 、 小型ァ ク チユ エー タ 5 9 の小型ァ ク チユ エー タ本体 6 5 と は、 そ れぞれが、 例 えばエ ン ジ ン · ギヤケー ス C S 1 に一体的 に固定 さ れてい る。
ま た、 ァ ク チユ エー タ 3 の ピ ス ト ン の 4 3 の直径は、 マ ス タ ー シ リ ン ダ 5 3 の ビ ス ト ン 5 7 の直径 よ り も 大き く 構成 さ れて あ る。 した力 S つ て、 ノ《 ス カ ルの原理に よ り 、 ピス ト ン 5 7 を移動 さ せ る力 は、 ピス ト ン 4 3 を移動 さ せ る 力 よ り も小 さ く 、 小型ァ ク チユエータ 5 9 の 出力 軸 6 1 が移動する力 が増幅 さ れて、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 を移動 させる。 次に、 従来のク ラ ッ チ接続制御装置 2 0 0 が、 摩擦ク ラ ッチ 1 を非接続状態か ら、 接続係合状態にする と き の 接続係合速度について説明する。
図 5 は、 従来のク ラ ッチ接続制御装置 2 0 0 が、 摩擦 ク ラ ッ チ 1 を非接続状態か ら、 接続状態にする と き の接 続係合速度の一例を示す図である。
なお、 図 5 の横軸は時間 の経過を示 し、 縦軸は、 小型 ァ ク チユエータ 5 9 の出力軸 6 1 の移動量を示す。 ま た 、 出力軸 6 1 の図 4 の右方向 (小型ァク チユエータ本体 6 5 に収納 される方向) へ移動量が、 図 5 の縦軸の上方 向 (プラ ス方向) に対応する。
自 動二輪車が例えば発進する ために、 摩擦ク ラ ッチ 1 を非接続状態か ら接続する場合、 時刻 t 1 1 か ら、 出力 軸 6 1 が図 4 の右方向への移動を開始し、 時刻 t 1 2 ま では、 速度 V 1 1 で比較的速 く 移動する。 なお、 上記 自 動二輪の発進前においては、 図 4 に示すギヤ 2 1 ゃァ ゥ タ ー ド ラ イ ノく 2 3 、 フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 は、 ェ ン ジンの回転に伴っ て回転 してお り 、 ク ラ ッチプレー ト 2 9 、 イ ンナ ドラ イ バ 2 7 、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 は、 非回転状態にある も の と する。
上記速度 V I 1 で速く 移動する理由は、 摩擦ク ラ ッ チ 1 の非接続状態では、 通常、 図 4 に示すプ レ ツ シャ プ レ 一 ト 3 1 の押圧部 3 1 B と 、 図 4 で一番右側に位置する フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と の間には 2 m m程度の隙間 があ り 、 こ の隙間距離の う ちの大部分の距離をでき るだ け速く 移動 させ、 摩擦ク ラ ッチ 1 を接続係合する 時間を 短縮するためである。
続いて、 時刻 t 1 2 が到来 した と き に、 出力軸 6 1 の 移動速度を遅 く し、 例えば、 半ク ラ ッチで接続する と き の移動速度 と ほぼ同 じ速度 V I 2 にする。
出力軸 6 1 が図 4 の右方向に速度 V I 2 で移動を続け る と 、 プレ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 が、 速度 V I 2 に対応す る速度 (マス タ シ リ ンダ 5 3 の ビ ス ト ン 5 7 の受圧面積 と ァク チユエータ 3 の ピ ス ト ン 4 3 の受圧面積と の比に 応 じた速度) で、 イ ンナー ドライ ノ 2 7 の押圧部 2 7 B に近づ く 方向 (図 4 の左方向) に移動 し、 やがて、 時刻 t 1 3 において、 接続係合開始点 P 1 1 に到達する。 なお、 接続係合開始点 P 1 1 は、 例えば、 プ レ ッ シ ャ プレー ト 3 1 の押圧部 3 1 B 力 Sフ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 (押圧部 3 1 B の最も近 く に位置する フ リ ク シ ョ ンデ イ ス ク 2 5 ) に接触 し、 フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と プ レ ツ シ ャ プ レー ト 2 9 と の間で、 ト ル ク の伝達が開始さ れる状態である。
続いて、 出力軸 6 1 が図 4 の右方向に速度 V I 2 で さ ら に移動を続け る と 、 7 リ ク シ ヨ ンディ ス ク 2 5 と プレ ッ シャプレー ト 2 9 と の間で、 動力伝達率が除々 に増 し 、 両者の間での滑 り がほ と ん どな く なる接続係合完了点 P 1 2 が、 時刻 t 1 4 で到来する。 こ の後、 一定の時間 をおいて、 時刻 t 1 5 が到来 した と き に、 出力軸 6 1 は 移動速度を速め、 速度 V I 3 で移動する。
なお、 上記接続係合開始点 P 1 1 は、 温度や、 摩擦ク ラ ッ チ 1 の入 り 切 り の回数に よ る フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 やク ラ ッチプ レー ト 2 9 の磨耗状態に よ って変動す る。
したがっ て、 接続係合開始点が変動 して、 時刻 t 1 3 よ り も早い時刻 t 2 1 で、 接続係合開始点 P 2 1 が到来 すれば、 早 く 接続係合が開始されたこ と に よ り 、 時刻 t 2 2 において接続係合完了点 P 2 2 が、 接続係合完了点 P 1 2 よ り も早く 到来する ので、 図 5 に破線で示すよ う に時刻 t 2 3 で、 出力軸 6 1 の移動速度を早く して、 速 度 V I 3 に しても よレヽ。
しか し、 上述 した よ う に、 接続係合開始点は、 温度等 によ って変動する ので、 接続係合開始点が遅れて、 時刻 t 3 1 において接続係合開始点 P 3 1 が到来する場合も あ り 、 こ の場合におレ、て も、 図 5 に示す破線のよ う に、 小型ァ ク チユエータ 5 9 の出力軸 6 1 を、 時刻 t 2 3 に おいて、 速度 V I 3 で速く 移動 させる と 、 摩擦ク ラ ッ チ 1 がつな力 S り き ら なレヽ う ち、 すなわち、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合が完了 しない う ち に、 プレ ツ シャプレー ト 3 1 の押圧部 3 1 B が急激にフ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 を 押 して、 摩擦ク ラ ッチ 1 が急激につなが り 、 すなわち、 接続係合が急激に完了 し、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 やカ ウ ンターシ ャ フ ト 9 を介して、 エ ン ジ ン (図示せず) に接 続されている後輪 1 3 の回転速度が急激に増 し、 発進時 にシ ョ ッ ク が発生する。
さ ら に、 上記エ ン ジ ン にかかる負荷が急激に増加 して 、 こ のエ ン ジ ンが停止する場合も ある。
したがって、 従来のク ラ ッチ接続制御装置 2 0 0 では 、 時刻 t 1 2 と 時刻 t 1 5 と の時間にあ る程度の余裕を 持たせて、 時間を長めに設定 してある。
なお、 図 5 では、 小型ァ ク チユエータ 5 9 の出力軸 6 1 の移動量を縦軸に用いて、 摩擦ク ラ ッ チ 1 の接続係合 速度を説明 している が、 これに限定する必要はない。
例えば、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 の ミ ッ シ ョ ン シ ャ フ ト 7 の回転軸方向への移動量、 プッ シュ ロ ッ ド 3 5 の ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回転軸方向へ の移動量、 プ ッ シ ュ ロ ッ ド 4 1. の ミ ッ シ ョ ン シ ャ フ ト 7 の回転軸方向への移 動量、 ァク チユ エータ 3 の ピ ス ト ン 4 3 の移動量、 また は 、 マ ス タ ー シ リ ン ダ 5 3 の ビス ト ン 5 7 の移動量を用 いて、 接続係合速度を表 して説明 して も よい。
ただし、 上記小型ァク チユ エータ 5 9 の出力軸 6 1 の 移動量以外のパラ メ ータ を用いて、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接 続係合速度を表す と 、 図 5 の速度 V I 3 の部分 (摩擦ク ラ ッチ 1 が接続係合を完了 した後の出力軸 6 1 の速度を 示す部分) は、 図 5 においては、 ほ と ん ど現れな く なる その理由 は、 摩擦ク ラ ッ チ 1 が接続係合を完了する と 、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 は、 それ以上移動 しな く な り 、 したがっ て、 プ レ ツ シャ プレー ト 3 1 に押 されて移動 する プッ シュ ロ ッ ド 3 5 等も、 それ以上プ レ ツ シ ャ プ レ ー ト 3 1 に押されて移動しない力、 らである。
と こ ろで、 上記従来のク ラ ッチ接続制御装置 2 0 0 に よ っ て、 例えば温度等によ っ て摩擦ク ラ ッチの接続係合 開始点がずれて も 、 接続時のシ ョ ッ ク が発生 しないよ う に摩擦ク ラ ッチ 1 の接続制御を行 う には、 接続係合開始 点の前後の時刻において、 ある程度の余裕を も って、 プ レ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 をゆつ く り 移動 させなければな ら ないの で、 比較的長い時間がかかる。
なお、 上記従来例では、 発進時について説明 したが、 多段変速機構 5 を用いた変速時に も 同様な問題が発生す る。 発明の開示
本発明は、 上記問題点に鑑みてな された も の であ り 、 ク ラ ッ チの接続係合開始点が変化 しても、 シ ョ ッ ク な く しかも速やかに上記ク ラ ッチを接続係合させる こ と がで き る ク ラ ツチ接続制御装置を提供する こ と を 目 的 と する 本発明は、 上記 目 的を達成する ために、 ク ラ ッチの接 続係合開始点が変化 しても 、 シ ョ ッ ク な く 、 しかも速や かに上記ク ラ ッ チを接続係合させる こ と を実現化 した も のであ る。
すなわち、 本発明は、 ァ ク チユエータ を用いて摩擦ク ラ ツ チの接続係合を行 う ク ラ ツチ接続制御装置において 、 上記摩擦ク ラ ッ チの動力伝達状態を検出する検出手段 と 、 上記摩擦ク ラ ッチが動力を非伝達である状態か ら、 上記摩擦ク ラ ツチの動力伝達を開始させ動力伝達率が除 々 に増すよ う に、 上記摩擦ク ラ ッチを接続係合させる場 合の接続係合速度を、 上記検出手段が上記動力の伝達開 始を検出する ま では、 第 1 の接続係合速度 と し、 上記検 出手段が上記動力の伝達開始を検出 した と き に、 上記第 1 の接続係合速度よ り も遅い第 2 の接続係合速度に変更 する よ う に、 上記ァクチユエータ を制御する制御手段 と を有する こ と を特徴とする。
ま た、 上記摩擦ク ラ ツチは、 エ ン ジンの ク ラ ンク シャ フ ト か ら 、 変速機構の駆動軸を形成する ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト に トルク を伝達する 自動二輪車の摩擦ク ラ ッチであ り 、 上記検出手段は、 上記 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト に発生す る トルク を検出でき る トルク セ ンサー、 上記変速機構を 介 して上記 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト に連動連結されている 力 ゥ ンタ シャ フ ト に発生する トルク を検出でき る トルク セ ンサ一、 上記カ ウ ンタシャ フ ト にチェーン若 し く はベル ト を介 して連動連結され、 後輪を駆動する トルク を伝達 する後輪軸に発生する トルク を検出でき る トルク セ ンサ 09
22 一、 ま たは、 上記チェーンまたは上記ベル ト の橈み状態 を検出でき る橈み状態検出セ ンサーを用いて、 上記摩擦 ク ラ ッ チの動力の伝達開始を検出する手段であ り 、 上記 制御手段は、 上記摩擦ク ラ ッチにおいて ト ルク を伝達す る ため の摩擦力を発生する摩擦板を挟み込むプレ ツ シャ 一プ レー ト を、 上記摩擦板が接続係合する方向に移動 さ せる上記ァ ク チユエータ の移動速度を制御する手段であ り 、 上記第 1 の接続係合速度は、 上記摩擦ク ラ ッチが動 力の伝達を開始した と き にシ ョ ッ ク の発生が少ない接続 係合速度であ り 、 上記第 2 の接続係合速度は、 半ク ラ ッ チ状態で接続係合する と き の接続係合速度である こ と を 特徴と する。
更に、 上記ク ラ ッチ接続制御装置において、 上記摩擦 ク ラ ッ チは、 エ ンジンの ク ラ ン ク シャ フ ト 力、 ら 、 変速機 構の駆動軸を形成する ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト に トルク を伝 達する 自動二輪車の摩擦ク ラ ッチであ り 、 上記検出手段 は、 上記変速機構を介 して上記 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト に連 動連結 されてレ、る カ ウ ンタ シャ フ ト か ら、 後輪を駆動す る後輪軸に ト ルク を伝達する棒状の ドライ ブシャ フ ト に 発生する トルク を検出でき る トルク セ ンサーを用いて、 上記摩擦ク ラ ツチの動力の伝達開始を検出する手段であ り 、 上記制御手段は、 上記摩擦ク ラ ッチにおいて トルク を伝達する ための摩擦力を発生する摩擦板を挟み込むプ レ ッ シャ ープ レー ト を、 上記摩擦板が接続係合する方向 に移動 させる上記ァ ク チユエー タ の移動速度を制御する 手段であ り 、 上記第 1 の接続係合速度は、 上記摩擦ク ラ ツチが動力の伝達を開始した と き にシ ョ ッ ク の発生が少 ない接続係合速度であ り 、 上記第 2 の接続係合速度は、 半ク ラ ッチ状態で接続係合する と き の接続係合速度であ る こ と を特徴 と する。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の実施の形態に係る ク ラ ッチ接続制御 装置の概略構成を示す断面図であ る。
図 2 は、 ク ラ ッチ接続制御装置が、 摩擦ク ラ ッチを非 接続状態か ら 、 接続状態にする と き の接続係合速度の一 例を示す図である。
図 3 は、 自 動二輪車本体へのチェーンの張 り 状態検出 セ ンサーの取 り 付け状態を示す図であ る。
図 4 は、 従来のク ラ ッチ接続制御装置の概略構成を示 す断面図である。
図 5 は、 従来のク ラ ッチ接続制御装置が、 摩擦ク ラ ッ チを非接続状態か ら、 接続状態にする と き の接続係合速 度の一例を示す図である。 発明 を実施する ための最良の形態
図 1 は、 本発明の実施の形態に係る ク ラ ッチ接続制御 装置 1 0 0 の概略構成を示す断面図である。 ク ラ ッ チ接続制御装置 1 0 0 は、 ミ ッ シ ヨ ンシャ フ ト 7 に発生する ト ルク を検出 でき る磁歪セ ンサー 7 1 が設 け ら れてい る 点が、 従来の ク ラ ッ チ接続制御装置 2 0 0 と は異な り 、 その他の点は ク ラ ッ チ接続制御装置 2 0 0 と ほぼ同様に構成さ れてい る。
こ こ で、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 に発生する トルク を検 出でき る ト ルク セ ンサーの例であ る磁歪セ ンサー 7 1 に ついて説明する。
鉄やニ ッ ケルの よ う な強磁性体を磁界中 に入れる と ひ ずみを生 じ、 その寸法が変化する 。 逆に、 強磁性体にひ ずみを与え る と 磁化特性が変化する。 磁歪セ ンサーは、 こ の磁化特性が変化する現象を利用 して、 上記強磁性体 に加 え られた荷重や トルク を検出する も のである。
ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 を鉄、 鋼、 ニ ッ ケルやこ れ ら の 合金か ら な る 強磁性体で構成 し、 さ ら に ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 を回転軸の方向 に磁化 して あ る。 そ して、 磁歪セ ンサー 7 1 では、 例えば 自 動二輪車の発進時に、 摩擦ク ラ ッ チ 1 の接合が開始 さ れ、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 に ト ルク が発生 して、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 にね じれが発生 した と き に、 こ のね じれの発生に よ っ て生 じ る ミ ツ シ ョ ンシャ フ ト 7 の 円周方向 の磁化成分を検出 し、 ミ ツ シ ョ ンシャ フ ト 7 に トルク が発生 した こ と を検出する よ う に な っ てい る 。 なお、 磁歪セ ンサーの こ と を、 磁歪式 ト ル ク メ ー タ と 呼ぶ場合も あ る。 なお、 図 1 では、 磁歪セ ンサー 7 1 は、 摩擦ク ラ ッチ 1 側に位置するエ ンジンギヤケース C S 1 の部分 と 、 摩 擦ク ラ ッ チ 1 のア ウ ター ドライ ノく 2 3 の係合部に係合 し てい る ギヤ 2 1 と の間で、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 の回 り を囲むよ う に設け られている が、 こ の位置に限定する必 要はな く 、 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 に加え られた ト ルク ( 捻 り モーメ ン ト) を検出する こ と ができ る位置に、 磁歪 セ ンサー 7 1 が設けてあればよい。
また、 ク ラ ッチ接続制御装置 1 0 . 0 は、 摩擦ク ラ ッチ 1 が動力 ( トルク ) を非伝達であ る状態 (非接続状態) か ら、 摩擦ク ラ.ツチ 1 での動力伝達を開始させ動力伝達 率が除々 に増すよ う に摩擦ク ラ ッチ 1 を接続係合させる 場合の接続係合速度を、 磁歪セ ンサー 7 1 が、 摩擦ク ラ ツチ 1 の動力伝達開始を検出する まで (接続係合開始点 を検出する よ り も前) は、 従来の半ク ラ ッチで接続する と き の接続係合速度 V I 2 よ り も速い第 1 の接続係合速 度で摩擦ク ラ ッチ 1 を係合接続させ、 磁歪セ ンサー 7 1 が摩擦ク ラ ッチ 1 の動力伝達開始を検出 した と き に、 摩 擦ク ラ ッ チ 1 の接続係合速度を、 上記第 1 の係合速度よ り も遅い第 2 の係合接続速度に変更する点が従来のク ラ ツチ接続制御装置 2 0 0 と は異な り 、 その他の点におい ては、 従来のク ラ ッチ接続制御装置 2 0 0 と ほぼ同様に 動作する。
すなわち、 ク ラ ッチ接続制御装置 1 0 0 は、 摩擦ク ラ 藝 09
26 ツ チ 1 において ト ルク を伝達する た め の摩擦力を発生す る 摩擦板であ る複数の フ リ ク シ ヨ ンディ ス ク 2 5 と 複数 の ク ラ ッチプ レー ト 2 9 と を、 イ ンナー ド ラ イ バ 2 7 と 共に挟み込むプ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 を、 上記摩擦板が 接続係合する 方向 に移動 さ せる ァ ク チユ エータ 3 の駆動 速度、 すなわち、 ァ ク チユ エー タ 3 を構成 してい る ビス ト ン 4 3 の図 4 の左方向への移動速度 を制御する も ので あ る。
そ して、 上記制御においては、 磁歪セ ンサー 7 1 が、 摩擦ク ラ ッ チ 1 の接続係合開始 (摩擦ク ラ ッ チ 1 の動力 伝達開始) を検出する ま では、 摩擦ク ラ ッ チ 1 が接続係 合を 開始 して も シ ョ ッ ク の発生が少ない第 1 の接続係合 速度で、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 が図 1 の左方向 (フ リ ク シ ヨ ンディ ス ク 2 5 と ク ラ ッ チプ レー ト 2 9 と を挟み 込む方向) へ移動する よ う に、 ピス ト ン 4 3 を図 1 の左 方向へ移動 させる。
ま た、 上記制御において は、 磁歪セ ンサー 7 1 が、 摩 擦ク ラ ッチ 1 の接続係合開始 (摩擦ク ラ ッ チ 1 の動力伝 達開始) を検出 した と き に、 上記第 1 の接続係合速度 よ り も遅い第 2 の接続係合速度 (例えば、 半ク ラ ッ チ状態 で、 摩擦ク ラ ツ チ 1 を接続係合する と き の接続係合速度 ) で、 プ レ ツ シャ プ レー ト 3 1 が図 1 の左方向へ移動す る よ う に、 ピス ト ン 4 3 を図 1 の左方向へ移動 さ せる。 . なお、 ァ ク チ ユエータ 3 の シ リ ンダ 4 3 の移動速度は 藝 09
27
、 本実施形態では、 上述 した よ う に、 小型ァク チユエ一 タ 5 9 の出力軸 6 1 の移動速度によ って制御 される。
さ ら に、 ク ラ ッチ接続制御装置 1 0 0 の動作を、 図 2 を用いて説明する。
図 2 の横軸は、 図 5 と 同様に時間の経過を示 し、 図 2 の縦軸も図 5 と 同様に小型ァ ク チユエータ 5 9 の出力軸 6 1 の移動量を示す。 さ ら に、 図 2 では、 縦軸にいてェ ンジンの回転数を示 してい る。
自動二輪車が例えば発進するために、 摩擦ク ラ ッチ 1 を非接続状態か ら接続する場合、 出力軸 6 1 が、 時刻 t 1 か ら 図 4 の右方向への移動を開始 し、 時刻 t 2 ま では 、 図 5 に示す従来の'ク ラ ッ チ接続制御装置 2 0 0 と 同様 に速度 V I 1 で比較的速く 移動する。
続いて、 時刻 t 2 が到来 した と き に、 出力軸 6 1 の移 動速度を遅く し、 例えば、 摩擦ク ラ ッチ 1 が接続係合を 開始 して も シ ョ ッ ク の発生が少ない第 1 の接続係合速度 で、 プ レ ツ シ ャプレー ト 3 1 が図 1 の左方向へ移動する よ う に、 出力軸 6 1 を速度 V I で図 4 の右方向へ移動 さ せる。
続いて、 時刻 t 3 において、 接続係合開始点 P 1 1 が 到来 した と き に、 すなわち、 摩擦ク ラ ッチ 1 が接続係合 を開始 したこ と を磁歪セ ンサー 7 1 が検出 した と き に、 例えば半ク ラ ッチで接続する と き の移動速度でプ レ ツ シ ャ プレー ト 3 1 が移動する よ う に、 出力軸 6 1 を速度 V P 漏菌 09
28
1 2 で、 図 1 の右方向へ移動させる。
続いて、 出力軸 6 1 が図 4 の右方向に速度 V I 2 で さ ら に移動を続け る と 、 プレ ツ シャプレー ト 3 1 の押圧部 3 1 B と イ ンナー ドライ ノ 2 7 の押圧部 2 7 B と によ つ て、 フ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と プ レ ツ シャ プ レー ト 2 9 と が強 く 挟まれ、 これ ら の間で、 滑 り がな く な る接続 係合完了点 P 1 2 が、 時刻 t 4 で到来する。 こ の後所定 の時間をあけて、 出力軸 6 1 は、 時刻 t 5 において移動 速度を速めて速度 V 1 3 で図 1 の右方向へ移動する。
なお、 図 2 に示す接続係合速度 V I 1 、 V 1 2 、 V I 3 は、 図 5 に示す従来のク ラ ッチ接続制御装置 2 0 0 の 接続係合速度 V I I 、 V I 2 、 V I 3 と 同 じ速度である 従来のク ラ ツチ接続制御装置 2 0 0 を用いた場合の出 力軸 6 1 の動作状態を、 図 2 において破線で示す。 従来 のク ラ ッ チ接続制御装置 2 0 0 では、 時刻 t 2 カゝ ら時刻 t 6 ま での時間において、 出力軸 6 1 を速度 V 1 2 で除 々 に移動 させている。
これに よ つ て、 本実施の形態に係る ク ラ ツチ接続制御 装置 1 0 0 では、 従来のク ラ ッチ接続制御装置 2 0 0 よ り も、 摩擦ク ラ ッチ 1 を接続するために要する時間が、 時刻 t 6 か ら 時刻 t 5 を差 し引いた時間だけ短縮される こ と が理解でき る。
ク ラ ッチ接続制御装置 1 0 0 に よれば、 摩擦ク ラ ッチ 1 が非接続である状態か ら、 摩擦ク ラ ッチ 1 を接続係合 させる場合の接続係合速度を、 摩擦ク ラ ッ チ 1 が接続係 合を開始 ( ト ルク の伝達を開始) する までは、 比較的早 い第 1 の接続係合速度 と し、 摩擦ク ラ ッチ 1 が接続係合 を開始 した後は、 上記第 1 の接続係合速'度 よ り も遅い第 2 の接続係合速度に変更 して、 除々 に動力の伝達率を上 げる ので、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合に要する時間を短 縮する こ と ができ る。
' ま た、 ク ラ ッチ接続制御装置 1 0 0 では、 上記第 1 の 接続係合速度を、 摩擦ク ラ ッチ 1 が接続係合を開始 した と き でも 、 シ ョ ッ ク の発生が少ない速度に している ので 、 摩擦ク ラ ッチを接続する と き のシ ョ ッ ク の発生を抑制 する こ と ができ る。
また、 ク ラ ッチ接続制御装置 1 0 0 では、 摩擦ク ラ ッ チ 1 が接続係合を開始する と き を磁歪セ ンサー 7 1 が検 出 し、 こ の検出結果に応 じて、 摩擦ク ラ ッ チ 1 の接続係 合速度を変更 してい る ので、 温度変化等に よ って摩擦ク ラ ツチ 1 の接続係合開始点がずれて も、 接続係合開始点 を正確に把握する こ と ができ 、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係 合に要する 時間を短縮する こ と ができ る。
なお、 ク ラ ッチ接続制御装置 1 0 0 では、 磁歪セ ンサ 一 7 1 を用いて、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合開始点を検 出 している が、 磁歪セ ンサー Ί 1 、 図 1 に示す磁歪セ ン サー 7 3 、 磁歪セ ンサー 7 5 、 図 3 に示すチヱ一ンの張 藤 09
30 り 状態検出セ ンサー 8 1 の う ち の少な く と も 1 つ のセ ン サー を用いて、 摩擦ク ラ ッ チ 1 の接続係合開始点 を検出 して も よ い。
こ こ で、 磁歪セ ンサー 7 3 は、 多段変速機構 5 を介 し て、 ミ ッ シ ョ ン シ ャ フ ト 7 に連動連結 さ れ、 ト ル ク の伝 達を受け る カ ウ ンタ ーシャ フ ト 9 に発生する ト ルク を検 出でき る セ ンサーであ り 、 エ ンジン · ギヤケース C S 1 の外に突出 してい る カ ー ゥ ンタ シ ャ フ ト 9 の端部側に設 け られてい る。 なお、 磁歪セ ンサー 7 3 の設置位置は、 カ ウ ンタ ーシ ャ フ ト 9 に発生する トルク を検出で き る位 置であれば、 上記位置に限定する必要はない。
磁歪セ ンサー 7 5 は、 カ ウ ン タ ーシャ フ ト 9 にチ ェ一 ン 1 9 を介 して連動連結 さ れ、 後輪 1 3 を駆動する ト ル ク を伝達す'る 後輪軸 1 5 に発生する ト ルク を検出でき る セ ンサーであ る。
ま た、 チェ ー ン の張 り 状態検出セ ンサー 8 1 は、 図 3 に示す よ う に、 後輪 1 3 に ト ルク を伝達する ため に、 力 ゥ ンタ ー シャ フ ト 用ス プロ ケ ッ ト 1 1 と 後輪用ス プロ ケ ッ ト 1 7 と に掛回 さ れてい る チェ ー ン 1 9 の上側の張 り 状態を検知する セ ンサーであ る。
摩擦ク ラ ッ チ 1 が非接続の状態に あ り 、 カ ウ ン タ ーシ ャ フ ト 9 力、 ら後輪軸 1 7 へ の ト ル ク の伝達が さ れていな い状態では、 チ ェー ン 1 9 には張力 がかかっ ていないの で、 チェ ー ン 1 9 の上側中 間部は図 3 の下方向 にた る ん でい る。
こ の状態か ら、 摩擦ク ラ ッチ 1 が接続係合を開始する と 、 カ ウ ンターシャ フ ト 9 力 ら後輪軸 1 5 への ト ルク の 伝達が開始され、 チェーン 1 9 に張力がかか り 、 チェ一 ン 1 9 の上側中間部が図 3 の下方向にたる んでいる状態 か ら、 張 られた状態、 すなわち ほぼ直線状になっ て、 図 3 の上方向へ移動する。
チェ ー ンの張 り 状態検出セ ンサー 8 1 は、 こ の よ う な チェー ン 1 9 の挙動を検出する こ と に よ って、 摩擦ク ラ ツ チ 1 が接続係合を開始 した こ と を検出する も のであ る こ こ で、 チェー ンの張 り 状態検出セ ンサー 8 1 の構成 について説明する。
チヱー ンの張 り 状態検出セ ンサー 8 1 は、 一端部側が ピ ン 8 3 を介 して、 自 動二輪車のフ レーム に対 し、 後輪 用 ス プロ ケ ッ ト 1 7 の回転軸に垂直な面の方向で、 回動 自 在に設け られている アーム部材 8 5 と 、 こ のアーム部 材 8 5 の他端部側に ピ ン 8 7 を介 して、 後輪用ス プロ ケ ッ ト 1 7 の回転軸と 平行な回転軸を中心に回動 自 在に設 け られてい る 円形状の ロ ーラ 8 9 と 、 一端部側が上記自 動二輪車の フ レームに回動 自 在に設け られ、 他端部側が 、 アーム部材 8 5 の中間部に回動 自 在に設け られ、 長手 方向に伸縮 自 在であ り 、 しかも、 上記長手方向に圧縮ば ね 9 3 で付勢されている こ と によ つ て、 ロ ーラ 8 9 をチ エ ーン 1 9 に常に押 し付ける よ う に付勢 している押圧部 材 9 1 と を具備する。
そ して、 摩擦ク ラ ッチ 1 が接続係合を開始 して、 チェ ー ン 1 9 に引張 り 力がか力 り 、 チェー ン 1 9 の上側中間 部が張 られた状態にな る と 、 ピン 8 3 を中心 と してァー ム部材 8 5 が上側に旋回 し、 こ の旋回 した状態を図示 し ない リ ミ ッ ト スィ ツチや図示 しない近接スィ ツチで検出 する よ う になっている。
なお、 上記実施形態では、 チェー ン 1 9 を用いて後輪 1 3 を駆動 してレヽる が、 チェー ン 1 9 の代わ り にタイ ミ ングべノレ ト等のべノレ ト を用いても よい。
さ ら に、 チェー ンやベル ト に代えて、 両端部に例えば 傘歯車が一体的に設け られた棒状の ドライ ブシャ フ ト を 用いて、 カ ウ ンタ ーシャ フ ト 9 力 ら後輪軸 1 5 へ ト ルク を伝達 し、 後輪 1 3 を駆動する よ う に して も よい。 こ の 場合、 上記棒状の ドライ ブシャ フ ト に発生する ト ルク を 磁歪セ ンサーで検出 し、 摩擦ク ラ ッチ 1 が接続係合を開 始した こ と を検出 しても よい。
さ ら に、 図 2 において、 接続係合開始点 P 1 1 に対応 する 時刻 t 3 が到来する まで一定の率で上昇してき たェ ンジ ンの回転数は、 上記時刻 t 3 到来後は、 摩擦ク ラ ッ チ 1 が接続係合を開始 し、 エ ンジンに負荷がかか ¾ ので 、 上昇率がやや下が る。
上記エ ンジンの回転数 (ク ラ ン ク シャ フ ト の回転速度 ) を検出する手段を設け、 上記の よ う にエ ンジンの回転 数の変化率に変動が生 じた と こ ろ を、 摩擦ク ラ ッチ 1 の 接続係合開始点 と みな して、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合 速度を変更 しても よい。
また、 上記実施形態では、 自 動二輪車が発進する場合 について説明 したが、 多段変速機構 5 を用いた変速時に も、 上述の発進時と ほぼ同様な制御を行 う こ と ができ る よ ,こ 、 _hi し実施形態では、 摩擦ク ラ ッチ 1 が接続係合 を開始 した こ と を、 例えば磁歪セ ンサー 7 1 が検出 した 直後に、 摩擦ク ラ ッ チ 1 の接続係合速度が遅 く なる よ う に接続係合速度を変更 している が、 摩擦ク ラ ッチ 1 が接 続係合を開始したこ と を、 例えば磁歪セ ンサー 7 1 が検 出 し、 所定の僅かな時間が経過 した後に、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合速度が遅 く な る よ う に接続係合速度を変更 して も よ レヽ。
また、 磁歪セ ンサー 7 1 等の検出精度に も よ る が、 実 際には、 摩擦ク ラ ッチ 1 が接続係合を開始 している にも かかわ らず、 例えば ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト 7 には、 磁歪セ ンサー 7 1 が検出でき るだけの トルク が発生 してお らず 、 したがっ て、 摩擦ク ラ ッチ 1 が実際に接続係合を開始 した時刻 よ り も僅かに遅れた時刻において、 磁歪セ ンサ 一 7 1 等力 S、 摩擦ク ラ ツ チの接続係合開始を検出する場 合がある。 さ ら に、 例えばギヤ 2 1 等のエンジンのク ラ ンタ シャ フ ト に直結 してい る 回転軸の回転速度を検出 し、 また、 例えばミ シ ョ ンシャ フ ト 7 等の摩擦ク ラ ッチ 1 を介 して エ ンジンの ク ラ ンク シ ャ フ ト に接続される 回転軸の回転 速度を検出 し、 こ の検出 した両方の回転速度を比較 し、 こ の結果で、 摩擦ク ラ ッチ 1 のフ リ ク シ ョ ンディ ス ク 2 5 と ク ラ ッチプレー ト 2 9 と の間におけ る滑 り がな く な つ た こ と 、 または、 滑 り が僅かになった こ と を検出 して 、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合完了を検出する こ と も でき る。
そ して、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合完了が検出 さ れ し だい、 図 2 に示す速度 V 1 3 で図 1 に示す小型ァ ク チュ エータ 5 9 の出力軸 6 1 を図 1 の右方向に移動させれば 、 図 2 に示す時刻 t 4 か ら 時刻 t 5 ま での間の時間が不 要にな り 、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合に要する時間を更 に短縮する こ と ができ る。
さ ら に、 ク ラ ッチ接続制御装置 1 0 0 では、 図 2 に示 すよ う に、 接続係合開始点 P 1 1 が到来 した時刻 t 3 か ら起算 して、 タイ マー制御によ って時刻 t 5 を算出 し、 時刻 t 5 が到来 した と き に、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合 が完了 したも の と みな して、 小型ァク チユエータ 5 9 の 出力軸 6 1 が、 移動速度 V I 3 で速く 移動する よ う に し ている が、 こ の時刻 t 5 を接続完了点 P 1 2 が到来する 時刻 t 4 よ り も早い時刻、 例えば、 摩擦ク ラ ッチ 1 が完 全に接続係合していないが、 摩擦ク ラ ッチ 1 のフ リ ク シ ヨ ンディ ス ク 2 5 と ク ラ ッチプレー ト 2 9 と の間の滑 り 速度は少な く なつ た時刻に して も よい。 こ の よ う にする こ と によ つ て も、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合に要する 時 間を短縮する こ と ができ る。
また、 上記実施形態では、 小型ァ ク チユエータ 5 9 や ァクチユエータ 3 を使用 して、 摩擦ク ラ ッチ 1 のプレ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 の移動速度を制御 し、 摩擦ク ラ ッチ 1 の接続係合速度を制御 している が、 プレ ツ シ ャ プ レー ト 3 1 の移動速度を制御でき る構成であれば、 そ の他の方 式を採用 して も よい。
また、 本実施の形態である ク ラ ッ チ接続制御装置 1 0 0 は、 フルオー ト マチ ッ ク の 自 動二輪車における ク ラ ッ チの接続制御ゃセ ミ オー トマチ ッ ク の 自 動二輪車におけ る ク ラ ッチの接続制御に採用する こ と ができ る。
また、 本実施の形態であ る ク ラ ッ チ接続制御装置 1 0 0 は、 自 動二輪以外の ク ラ ッチ接続制御装置を用いた乗 り 物や産業機械 (例えば、 自 動車、 ト ラ ク タ、 ブル ドー ザ) にも採用する こ と ができ る。
さ ら に、 図 2 においては、 小型ァ ク チユエータ 5 9 の 出力軸 6 1 の移動速度 V I 、 V I 2 が一定 (加速度が 「 0 」) であ る こ と に よ り 、 摩擦ク ラ ッ チ 1 のプレ ツ シャ プ レー ト 3 1 の移動速度も一定になっ ているが、 必ずしも 一定にする必要はな く 、 速度 V I 〉速度 V I 2 であれば o 1 u
o

Claims

請求の範囲
1 . ァク チユエータ を用いて摩擦ク ラ ッ チの接続係合 を行 う ク ラ ツチ接続制御装置において、
上記摩擦ク ラ ッチの動力伝達状態を検出する検出手段 と 、
上記摩擦ク ラ ッチが動力 を非伝達であ る状態か ら 、 上 記摩擦ク ラ ツ チ の動力伝達を開始させ動力伝達率が除々 に増すよ う に、 上記摩擦ク ラ ツ チを接続係合させる場合 の接続係合速度を、 上記検出手段が上記動力の伝達開始 を検出する ま では、 第 1 の接続係合速度 と し、 上記検出 手段が上記動力の伝達開始を検出 した と き に、 上記第 1 の接続係合速度よ り も遅い第 2 の接続係合速度に変更す る よ う に、 上記ァクチユエータ を制御する制御手段 と 、 を有する こ と を特徴とする ク ラ ッチ接続制御装置。
2 . 請求項 1 に記載の ク ラ ッ チ接続制御装置において 上記摩擦ク ラ ッチは、 エ ン ジ ン のク ラ ンク シ ャ フ ト か ら、 変速機構の駆動軸を形成する ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト に トルク を伝達する 自動二輪車の摩擦ク ラ ッチであ り 、 上記検出手段は、 上記 ミ ッ シ ョ ン シ ャ フ ト に発生する ト ル ク を検出でき る ト ル ク セ ンサー 、 上記変速機構を介 して上記 ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト に連動連結されている カ ウ ン タ シ ャ フ ト に発生する ト ルク を検出でき る ト ル ク セ ン サー、 上記カ ウ ンタ シャ フ ト にチェーン若し く はベル ト を介 して連動連結 され、 後輪を駆動する ト ルク を伝達す る後輪軸に発生する ト ルク を検出でき る ト ルク セ ンサー 、 ま たは、 上記チヱー ンまたは上記ベル ト の撓み状態を 検出でき る橈み状態検出セ ンサーを用いて、 上記摩擦ク ラ ツチの動力の伝達開始を検出する手段であ り 、
上記制御手段は、 上記摩擦ク ラ ッ チにおいて トルク を 伝達するため の摩擦力 を発生する摩擦板を挟み込むプ レ ッ シャープレー ト を、 上記摩擦板が接続係合する方向に 移動 させる上記ァ ク チユエータ の移動速度を制御する手 段であ り 、
上記第 1 の接続係合速度は、 上記摩擦ク ラ ッチが動力 の伝達を開始 した と き にシ ョ ッ ク の発生が少ない接続係 合速度であ り 、 上記第 2 の接続係合速度は、 半ク ラ ッチ 状態で接続係合する と き の接続係合速度であ る こ と を特 徴と する ク ラ ツチ接続制御装置。
3 . 請求項 1 に記載のク ラ ッチ接続制御装置において 上記摩擦ク ラ ッ チは、 エ ンジンの ク ラ ンク シャ フ ト か ら 、 変速機構の駆動軸を形成する ミ ッ シ ョ ンシャ フ ト に ト ルク を伝達する 自動二輪車の摩擦ク ラ ツチであ り 、 上記検出手段は、 上記変速機構を介 して上記 ミ ツシ ョ ンシャ フ ト に連動連結されてレヽる カ ウ ンタ シャ フ ト カ ら 、 後輪を駆動する後輪軸に ト ルク を伝達する棒状の ドラ イ ブシ ャ フ ト に発生する トルク を検出でき る トルク セ ン サーを用いて、 上記摩擦ク ラ ッチの動力の伝達開始を検 出する手段であ り 、
上記制御手段は、 上記摩擦ク ラ ツチにおいて ト ルク を 伝達する ための摩擦力 を発生する摩擦板を挟み込むプ レ ッ シャ ープ レー ト を、 上記摩擦板が接続係合する方向に 移動 させる上記ァク チユエータ の移動速度を制御する手 段であ り 、
上記第 1 の接続係合速度は、 上記摩擦ク ラ ッチが動力 の伝達を開始した と き にシ ョ ッ ク の発生が少ない接続係 合速度であ り 、 上記第 2 の接続係合速度は、 半ク ラ ッチ 状態で接続係合する と き の接続係合速度である こ と を特 徴とする ク ラ ツチ接続制御装置。
PCT/JP2003/005609 2002-05-10 2003-05-02 Dispositif de commande d'enclenchement d'embrayage WO2003095858A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES03725731.8T ES2493815T3 (es) 2002-05-10 2003-05-02 Dispositivo de control de enganche de embrague
EP03725731.8A EP1510718B1 (en) 2002-05-10 2003-05-02 Clutch engagement control device
AU2003231371A AU2003231371A1 (en) 2002-05-10 2003-05-02 Clutch engagement control device
US10/985,230 US7044281B2 (en) 2002-05-10 2004-11-10 Clutch engagement control system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-135667 2002-05-10
JP2002135667A JP2003329064A (ja) 2002-05-10 2002-05-10 クラッチ接続制御装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/985,230 Continuation US7044281B2 (en) 2002-05-10 2004-11-10 Clutch engagement control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003095858A1 true WO2003095858A1 (fr) 2003-11-20

Family

ID=29416753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/005609 WO2003095858A1 (fr) 2002-05-10 2003-05-02 Dispositif de commande d'enclenchement d'embrayage

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1510718B1 (ja)
JP (1) JP2003329064A (ja)
CN (1) CN1653280A (ja)
AU (1) AU2003231371A1 (ja)
ES (1) ES2493815T3 (ja)
TW (1) TWI222498B (ja)
WO (1) WO2003095858A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006029783A1 (de) * 2004-09-14 2006-03-23 Daimlerchrysler Ag Einrichtung und verfahren zum betätigen einer kupplung
US7699151B2 (en) * 2006-04-18 2010-04-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Clutch actuator, engine unit, and saddle type vehicle

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005240752A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Honda Motor Co Ltd Acgステータの取付構造
JP4688809B2 (ja) 2004-07-01 2011-05-25 ヤマハ発動機株式会社 作動力伝達機構および鞍乗型車両
WO2006004008A1 (ja) 2004-07-01 2006-01-12 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha 鞍乗型車両
WO2006011441A1 (ja) 2004-07-26 2006-02-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha 鞍乗り型車両の変速制御装置
JP4608298B2 (ja) 2004-12-10 2011-01-12 ヤマハ発動機株式会社 変速制御装置、変速制御方法及び鞍乗型車両
EP1947359B1 (en) * 2005-11-08 2012-12-12 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Clutch engagement controller and vehicle having the same
JP4863755B2 (ja) 2006-04-18 2012-01-25 ヤマハ発動機株式会社 クラッチ用アクチュエータ、エンジンユニットおよび鞍乗型車両
JP4972334B2 (ja) 2006-04-18 2012-07-11 ヤマハ発動機株式会社 クラッチ用アクチュエータ、エンジンユニットおよび鞍乗型車両
JP5121159B2 (ja) 2006-04-18 2013-01-16 ヤマハ発動機株式会社 自動変速制御装置および車両
JP4873542B2 (ja) 2006-04-18 2012-02-08 ヤマハ発動機株式会社 自動変速制御装置および車両
JP4873543B2 (ja) 2006-04-18 2012-02-08 ヤマハ発動機株式会社 自動変速制御装置および車両
JP4931464B2 (ja) 2006-04-18 2012-05-16 ヤマハ発動機株式会社 クラッチ制御装置および車両
JP5089056B2 (ja) 2006-02-24 2012-12-05 ヤマハ発動機株式会社 クラッチ異常検出装置、自動クラッチ装置および鞍乗型車両
JP5164337B2 (ja) 2006-04-18 2013-03-21 ヤマハ発動機株式会社 自動変速制御装置および鞍乗型車両
TWI293603B (en) 2006-04-18 2008-02-21 Yamaha Motor Co Ltd Shift actuator, vehicle, and method of integrating vehicle
US7591358B2 (en) 2006-09-12 2009-09-22 Dean Pick Hydraulic control system and apparatus for friction clutch
CN101821523B (zh) * 2007-10-11 2012-08-08 卢克摩擦片和离合器两合公司 离合器操作系统
JP5047088B2 (ja) 2008-07-31 2012-10-10 本田技研工業株式会社 クラッチ制御装置
JP5190430B2 (ja) 2009-09-30 2013-04-24 本田技研工業株式会社 常時開放型クラッチ構造
CN102537125B (zh) * 2010-12-30 2016-05-11 洪涛 空间楔合式摩擦连接器
CN102242777A (zh) * 2011-05-27 2011-11-16 重庆建设摩托车股份有限公司 摩托车发动机离合器
US8775044B2 (en) * 2011-06-08 2014-07-08 Ford Global Technologies, Llc Clutch torque trajectory correction to provide torque hole filling during a ratio upshift
CN103307131A (zh) * 2012-03-09 2013-09-18 天津建筑机械厂 一种机械湿式转向离合器总成
DE102017100342A1 (de) * 2017-01-10 2018-07-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nehmerzylinder mit einer reibkraftoptimierten Erfassungseinrichtung, Betätigungssystem sowie Kupplungsanordnung
JP7231333B2 (ja) * 2018-03-16 2023-03-01 株式会社エフ・シー・シー クラッチ装置
DE102019106076B4 (de) * 2019-03-11 2022-05-05 Gkn Automotive Ltd. Verfahren zur Ansteuerung einer Kupplung mit einem Aktuator sowie Kraftfahrzeug aufweisend einen Aktuator zur Betätigung einer Kupplung
JP7373447B2 (ja) * 2020-03-31 2023-11-02 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両およびその制御方法
CN113203381B (zh) * 2021-04-01 2022-11-01 安顺市西秀区派博汽车修理厂 一种汽车电感内径检验测试装置及其方法
CN113007239B (zh) * 2021-04-28 2022-11-15 一汽解放汽车有限公司 一种amt离合器摩擦点自学习方法、系统及车辆
CN113294456B (zh) * 2021-06-30 2023-01-20 潍柴动力股份有限公司 一种离合器接合过程调整方法及混合动力车辆的控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61223339A (ja) * 1985-03-28 1986-10-03 Hino Motors Ltd クラツチ制御装置
JPH04271987A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のクラッチレリーズ機構
JPH05310175A (ja) * 1992-05-11 1993-11-22 Yamaha Motor Co Ltd 電動モータ付き自転車
JPH1159555A (ja) * 1997-08-14 1999-03-02 Sony Corp シャフト駆動式移動装置
JP2000039036A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Hino Motors Ltd クラッチ制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3112777A1 (de) * 1981-03-31 1982-10-07 Sachs Systemtechnik Gmbh, 8720 Schweinfurt Kupplung fuer kraftfahrzeuge mit momentabhaengiger auskuppelvorrichtung
JPH02256959A (ja) * 1989-03-28 1990-10-17 Aisin Seiki Co Ltd 電子制御自動変速装置
US6050379A (en) * 1998-07-10 2000-04-18 Chrysler Corporation Algorithm for electro-mechanical clutch actuator
FR2819866B1 (fr) * 2001-01-19 2006-11-10 Mannesmann Sachs Ag Systeme de regulation d'embrayage avec detection du couple et de la course
MXPA02003899A (es) * 2001-04-19 2005-02-17 Transmission Technologies Corp Metodo de aparato para accionar un embrague en una transmision mecanica automatizada.

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61223339A (ja) * 1985-03-28 1986-10-03 Hino Motors Ltd クラツチ制御装置
JPH04271987A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Suzuki Motor Corp 自動二輪車のクラッチレリーズ機構
JPH05310175A (ja) * 1992-05-11 1993-11-22 Yamaha Motor Co Ltd 電動モータ付き自転車
JPH1159555A (ja) * 1997-08-14 1999-03-02 Sony Corp シャフト駆動式移動装置
JP2000039036A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Hino Motors Ltd クラッチ制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006029783A1 (de) * 2004-09-14 2006-03-23 Daimlerchrysler Ag Einrichtung und verfahren zum betätigen einer kupplung
US7699151B2 (en) * 2006-04-18 2010-04-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Clutch actuator, engine unit, and saddle type vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP1510718A4 (en) 2006-05-03
AU2003231371A1 (en) 2003-11-11
CN1653280A (zh) 2005-08-10
TWI222498B (en) 2004-10-21
JP2003329064A (ja) 2003-11-19
ES2493815T3 (es) 2014-09-12
EP1510718A1 (en) 2005-03-02
TW200405926A (en) 2004-04-16
EP1510718B1 (en) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003095858A1 (fr) Dispositif de commande d'enclenchement d'embrayage
US7178650B2 (en) Structure of multiple disc clutch
JP2019508640A (ja) 摩擦クラッチ
JP5025486B2 (ja) クラッチ接続制御装置およびこれを備えた車両
US8408086B2 (en) Automated shift control device and straddle-type vehicle equipped with the same
US8459427B2 (en) Positive clutch plate separator system
US8037985B2 (en) Motorcycle including centrifugal clutch
TW200827585A (en) Vehicle shifting mechanism
CN113924433B (zh) 变速器及啮合离合器
US7044281B2 (en) Clutch engagement control system
WO2016047197A1 (ja) クラッチ装置
JP6285298B2 (ja) 自動変速機
JP2014035064A (ja) 自動変速装置およびそれを備えた鞍乗型車両
US2874817A (en) Friction clutch with torque responsive lock
JP6110602B2 (ja) 動力伝達装置、車両、及び湿式多板式の摩擦クラッチ
JP2008196708A (ja) クラッチ接続制御装置および自動二輪車
JP6117702B2 (ja) マルチフリーディスク式クラッチ
KR100387516B1 (ko) 듀얼 클러치
US7555968B2 (en) Transmission device between a primary drive shaft and an output shaft and a vehicle equipped with such a device
JP2011094776A (ja) クラッチ装置
KR101971880B1 (ko) 나선 레일 가이드 이동 방식의 클러치 구동장치
US1749066A (en) Safety stop for vehicles
US2529121A (en) Fluid actuated clutch and brake mechanism
JP4180498B2 (ja) クラッチ装置
US832383A (en) Clutch.

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038103761

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10985230

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003725731

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003725731

Country of ref document: EP