WO2003077560A1 - Systeme d'acquisition - Google Patents

Systeme d'acquisition Download PDF

Info

Publication number
WO2003077560A1
WO2003077560A1 PCT/JP2002/002400 JP0202400W WO03077560A1 WO 2003077560 A1 WO2003077560 A1 WO 2003077560A1 JP 0202400 W JP0202400 W JP 0202400W WO 03077560 A1 WO03077560 A1 WO 03077560A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
imaging
image
frequency
circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/002400
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akihiko Mochida
Katsuyuki Saito
Makoto Tsunakawa
Noboru Kusamura
Kotaro Ogasawara
Hideki Tashiro
Original Assignee
Olympus Optical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co., Ltd. filed Critical Olympus Optical Co., Ltd.
Priority to PCT/JP2002/002400 priority Critical patent/WO2003077560A1/ja
Priority to EP02705168A priority patent/EP1492350B1/en
Publication of WO2003077560A1 publication Critical patent/WO2003077560A1/ja
Priority to US10/670,114 priority patent/US7821529B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion

Definitions

  • the present invention relates to an imaging system characterized by a drive signal of a solid-state imaging device such as a CCD and a control portion of an imaging signal.
  • an image of the observation site has been inserted by inserting an insertion part into the observation site, such as in a body cavity, transmitting illumination light by an illumination light transmission means such as a light guide fiber bundle, and irradiating the observation site from the distal end of the insertion part.
  • an illumination light transmission means such as a light guide fiber bundle
  • a solid-state image sensor for example, a CCD is provided at the end of the entrance, and an image of an observation site is formed on an imaging surface by an objective optical system and converted into an electric signal.
  • an electronic endoscope apparatus that can display an image of an observation site on a monitor or the like by processing a signal of an air signal or store the image as image data in an information recording apparatus or the like.
  • a rigid insertion part of a rigid endoscope is inserted into an observation site such as a body cavity, illumination light is transmitted by an illumination light transmitting means, and the observation site is illuminated from the distal end of the insertion portion.
  • the image of the observation site is transmitted to the eyepiece by image transmission means such as a relay lens, and the image of the observation site is captured by the CCD of an external TV camera that is detachably attached to the eyepiece and used for monitoring, etc.
  • image transmission means such as a relay lens
  • the image of the observation site is captured by the CCD of an external TV camera that is detachably attached to the eyepiece and used for monitoring, etc.
  • a surgical rigid endoscope apparatus which performs an operation by displaying an image of an observation region.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 110-11832 proposes a medical image display device that displays a main image and a sub image of a picture-in-picture on a monitor.
  • the driving clock of the CCD is driven in common for all CCDs, and the processing is performed using the signal processing clock of the signal processing circuit in common.
  • Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. H10-1188032 assumes that both the main image and sub-image of picture-in-picture are images in which video is displayed on the entire area of the moeta. Is that part of the image area of the main image becomes invisible due to the sub-image.
  • endoscopes also use CCDs in which images are not displayed on the entire area of the monitor, and no method of effectively using the area on the monitor in that case has been disclosed.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and even if a camera head (or an electronic endoscope) using a plurality of types of CCDs is used, each CCD can be driven at a specified frequency. It is another object of the present invention to provide an imaging system that can process a signal processing signal of a signal processing circuit with one type of clock.
  • An imaging system includes a first imaging unit including a first imaging element that includes a plurality of scanning lines having a first number of pixels and forms a single imaging surface, and a number greater than the first number of pixels.
  • a second imaging cut that houses a second imaging element that forms a single imaging surface by arranging a plurality of scanning lines of a second number of pixels, and the first imaging cut or
  • An imaging system having a camera control unit for detachably connecting the second imaging unit and performing signal processing,
  • a first drive signal of a first frequency which is provided in the first imaging unit and is capable of sequentially reading an image signal of one image taken on an imaging surface of the first image sensor for each scanning line;
  • First drive signal output means for outputting to the first image sensor, The first frequency of the first frequency, which is provided in the first imaging unit and is capable of sequentially writing an imaging signal for one screen from the first imaging device read by the first drive signal for each scanning line.
  • a write signal generating means for generating a first write signal; and an image signal for one screen, which is provided in the second image pickup unit and is picked up on an image pickup surface of the second image pickup element, is applied to each scanning line.
  • Second drive signal output means for outputting a second drive signal of a second frequency that can be sequentially read every time to the second image sensor;
  • the second frequency of the second frequency which is provided in the second imaging unit and is capable of sequentially writing an image signal for one screen from the second image sensor read by the second drive signal for each scanning line.
  • a second write signal generating means for generating a second write signal, provided on the camera control unit, and based on a write signal from the connected image pickup device, for generating an image pickup signal from the connected image pickup device.
  • a memory for sequentially storing one scan,
  • Reading means for reading an image signal for one scan stored in the memory at the second frequency
  • Video signal processing means provided in the camera control unit, for processing a video signal of an image signal read from the memory at the second frequency by the reading means;
  • the imaging system further includes an imaging element configured to form a single imaging surface by arranging a plurality of scanning lines having a first pixel number, and an imaging signal captured on an imaging surface of the imaging element for each of the scanning lines.
  • a drive circuit for outputting a drive signal of a first frequency for sequentially reading the image signals to the image sensor; and a line memory having a storage capacity capable of storing one scan line of the image signal read from the image sensor.
  • a write signal generation circuit that outputs a write signal of the first frequency to the line memory and writes the imaging signal, and outputs a read signal of a second frequency higher than the first frequency to the line memory.
  • a readout signal generation circuit for reading out an image signal for one scanning line stored and stored, and a video signal processing circuit for processing an image signal read from the line memory at the second frequency. And characterized in that:
  • the imaging system of the present invention includes a plurality of scanning lines having the first number of pixels.
  • a first imaging unit having a built-in first imaging device that constitutes one imaging surface; and a first imaging unit provided in the first imaging unit, for one screen captured by the imaging surface of the first imaging device.
  • a first drive circuit that outputs a first drive signal of a first frequency capable of sequentially reading an image signal for each scanning line to the first image sensor;
  • a second imaging unit incorporating a second imaging element in which a plurality of scanning lines having a second number of pixels greater than the first number of pixels are arranged to form one imaging surface;
  • a second frequency second signal of a second frequency which is provided in the second imaging unit and is capable of sequentially reading out an image signal for one screen imaged on an imaging surface of the second imaging element for each scanning line.
  • a second drive circuit that outputs a drive signal to the second image sensor;
  • the second frequency of the second frequency which is provided in the second imaging unit and is capable of sequentially writing an image signal for one screen from the second image sensor read by the second drive signal for each scanning line.
  • a readout circuit that outputs the readout signal of the second frequency to the line memory and reads out the one-scanning-line integrated imaging signal stored therein;
  • a video signal processing circuit that is provided in the power control channel and that performs video signal processing on an imaging signal read out from the line memory at the second frequency by the readout circuit;
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a configuration of an endoscope apparatus according to a first embodiment of the present invention. You.
  • FIG. 2 is a configuration diagram showing a configuration of a modification of the endoscope apparatus of FIG.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the preprocessing circuit and the video processing circuit of FIG.
  • FIG. 4 is a first diagram illustrating the operation of the pre-processing circuit and the video processing circuit in FIG.
  • FIG. 5 is a second diagram illustrating the operation of the preprocessing circuit and the video processing circuit in FIG.
  • FIG. 6 is a third diagram illustrating the operation of the pre-processing circuit and the video processing circuit in FIG.
  • FIG. 7 is a fourth diagram illustrating the operation of the pre-processing circuit and the video processing circuit in FIG.
  • FIG. 8 is a fifth diagram illustrating the operation of the preprocessing circuit and the video processing circuit in FIG.
  • FIG. 9 is a sixth diagram illustrating the operation of the pre-processing circuit and the video processing circuit in FIG.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a modified example of the pre-processing circuit and the video processing circuit of FIG.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a preprocessing circuit and a video processing circuit according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a first diagram illustrating the operation of the preprocessing circuit and the video processing circuit in FIG. 11.
  • FIG. 13 is a second diagram illustrating the operation of the preprocessing circuit and the video processing circuit in FIG. 11.
  • FIG. 14 is a third diagram illustrating the operation of the preprocessing circuit and the video processing circuit in FIG. 11. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a configuration of an endoscope device
  • FIG. 2 shows a configuration of a modification of the endoscope device of FIG.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the pre-processing circuit and the video processing circuit of FIG. 1
  • FIG. 4 is a first diagram illustrating the operation of the pre-processing circuit and the video processing circuit of FIG. 3
  • FIG. 5 is a second diagram illustrating the operation of the pre-processing circuit and the video processing circuit in FIG. 3
  • FIG. 6 is a third diagram illustrating the operation of the pre-processing circuit and the video processing circuit in FIG. 3, and FIG. FIG.
  • FIG. 4 is a fourth diagram illustrating the operation of the pre-processing circuit and the video processing circuit of FIG. 3
  • FIG. 8 is a fifth diagram illustrating the operation of the pre-processing circuit and the video processing circuit of FIG. 3
  • FIG. 6 is a sixth diagram illustrating the operation of the pre-processing circuit and the video processing circuit in FIG. 3
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of a modification of the pre-processing circuit and the video processing circuit in FIG. You.
  • an endoscope apparatus 1 has an optical endoscope 2 equipped with a television camera 3 provided with an imaging means (as an endoscope imaging apparatus).
  • An external endoscope 4 with a TV camera, a light source device 5 for supplying illumination light to the optical endoscope 2, and a video signal processing that is detachably connected to the TV camera 3 and generates standard video signals.
  • a camera control unit (hereinafter, abbreviated as CCU) 6 for performing the control, and a television monitor 7 for displaying a video signal output from the CCU 6.
  • the optical endoscope 2 includes, for example, a hard insertion portion 11, a grip portion 12 provided at a rear end of the insertion portion 11, and an eyepiece portion provided at a rear end of the grip portion 12. 13 is a rigid endoscope.
  • a light guide 14 is inserted into the inlet 11.
  • the light guide 14 is connected to the light source device 5 via a light guide cable 15 connected to a light guide rod of the gripper 12, and a lamp (not shown) in the light source device 5 is provided.
  • the white illumination light from the camera is transmitted and emitted from the end face of the light guide 14 to illuminate a subject such as an affected part.
  • An objective lens 16 is provided at the distal end of the insertion unit 11, and an optical image of a subject is formed by the objective lens 16. This formed optical image is transmitted to the rear side of the entrance 11 by, for example, a relay lens system 17 and can be observed by an eyepiece 18 provided in an eyepiece 13. .
  • the television camera 3 includes a camera head 21 detachably mounted (externally attached) to the eyepiece 13 of the endoscope 2, and a base end from the camera head 21.
  • a camera cable 22 (as a signal transmission system) and a connector 23 provided at an end of the camera cable 22, and the connector 23 is detachably connected to the CCU 6. It has become.
  • An imaging lens 24 is disposed in the camera head 21 so as to face the eyepiece 18 of the endoscope 2.
  • a charge-coupled device (abbreviated as CCD) 25 as a solid-state imaging device is arranged at an image-forming position of the image-forming lens 24.
  • a mosaic filter 25a is arranged in front of the CCD 25 for photoelectric conversion, and optically separates the subject image into colors and leads it to the imaging surface of the CCD 25.
  • a circuit board that forms a buffer amplifier (not shown) is arranged on the back surface of the CCD 25, and one end of a camera cable 22 (internal signal cable 27) is connected to the CCD 25 and the circuit board. The other end is connected to an electrical contact of the connector 23 via a pre-processing circuit 28 provided in the connector 23.
  • the processing circuit 28 is electrically connected to the video processing circuit 29 in the CCU 6 by connecting the connector 23 to the CCU 6. Then, the video processing circuit 29 outputs the generated standard video signal to the television monitor 7.
  • the present embodiment can be applied to an electronic endoscope (video scope) having a solid-state imaging device at the distal end as shown in FIG.
  • the endoscope device 55 shown in FIG. 2 includes an electronic endoscope 56 having a built-in imaging device, a light source device 5 for supplying illumination light to the electronic endoscope 56, and processing of signals to produce an image.
  • a CCU 6 for generating a signal and a television monitor 7 for displaying a video signal output from the CCU 6 are provided.
  • the electronic endoscope 56 includes an insertion section 61 to be inserted into a body cavity, an operation section 62 provided for an operator to hold a scope, and a switch (not shown) mounted thereon, and an operation section 62.
  • a universal cable 63 whose base end is extended from the connector, and a connector portion 64 provided at the end of the universal cable 63 are provided.
  • the electronic endoscope 56 is connected to a light source device through a light guide gold projecting toward the front end of the connector portion 64. JP02 / 02400
  • a cable section 66 is further connected to the connector section 64, and is detachably connected to the CCU 6 via a connector 67 provided at the other end of the cable section 66. It has become.
  • a light guide fiber 71 for transmitting the illumination light is inserted into the inside of the insertion portion 61 of the electronic endoscope 56, and the light guide gold at the rear end is connected to the light source device 5 so that the light source device Illumination light is supplied from 5, and the supplied illumination light is transmitted and emitted from the distal end surface of the light guide fiber 7 1 of the input section 6 1 through the illumination lens to the subject side such as the affected area. It is designed to illuminate the subject side.
  • An objective lens 73 is disposed at the tip 72 of the insertion section 61.
  • a CCD 74 is arranged at the image forming position of the objective lens 73.
  • a mosaic filter 74a is provided on the imaging surface of the CCD 74 so as to optically separate colors.
  • a buffer amplifier 75 is provided at the signal output terminal of the above-mentioned CCD 74.
  • the CCD 74 is connected to the CCU 6 via a signal line 76 in the input section 61, the operation section 62, the universal cable 63, and a signal line in the cable section 66.
  • the preprocessing circuit 28 is provided in the operation unit 62 because there is a space in the operation unit 62, but the two-dot chain line in FIG. As shown, it may be provided in the connector section 64 as shown by reference numeral 28b, or may be provided in the monitor connector 67 as shown by reference numeral 28c.
  • the pre-processing circuit 28 includes a preamplifier 130 for amplifying the CCD output signal, and a timing generator 13 3 for supplying a drive signal to the CCD 25 and supplying a sampling signal to a CDS and AZD section described later. (Hereinafter abbreviated as TG) and a frequency divider 1332 for dividing the clock supplied from the video processing circuit 29 are provided.
  • a level for scope detection for identifying what CCD 25 the camera head 21 (or the electronic endoscope 56) uses is provided. It has a scope detection level output unit 13 3 for output.
  • the video signal processing circuit 29 in the CCU 6 includes a floating circuit 135 and a secondary circuit 136. The two are separated by an insulating means such as a photocoupler (PC) 141, 156, 157, 158, 159, 160.
  • PC photocoupler
  • the floating circuit 135 includes a CDS circuit 135 for correlated double sampling of the video signal, and an A / D conversion circuit 138 for A / D converting the output signal.
  • the AZD conversion output is input to the line memory 139, and the read frequency is converted in the line memory 139 by the read clock (RCK) divided in the frequency divider circuit 132.
  • an A / D conversion circuit 140 for A / D converting the analog signal for scope detection from the level output unit for scope detection 133 is provided.
  • the secondary circuit 136 performs a color separation circuit 142 for color-separating the video digital signal transmitted in P. C 141 into a luminance signal Y and a color difference signal C, and performs a contour enhancement process on the color-separated luminance signal.
  • An enhancement circuit 143 to be applied and a color difference signal synchronizing circuit 144 for synchronizing the color-separated color difference signals to generate the R—Y signal and the B—Y signal are provided.
  • the Y signal, the R-Y, and the ⁇ - ⁇ signals that have been subjected to the enhancement process are input to an RGB matrix circuit 145 and separated into RGB signals.
  • the separated RGB signals are input to a detection circuit 146, which outputs a detection signal for white balance control, a light control signal for controlling the light source device 5, and an electronic shutter. Created.
  • the RGB signal is input to the paint W / B circuit 147, where white balance processing and color tone correction processing of the image are performed.
  • the white-balanced RGB signal is gamma-processed by gamma circuits 148a, 148b, and 148c, and then input to an enlargement / reduction circuit 149. This RGB signal is subjected to image enlargement (or reduction) by an enlargement / reduction circuit 149, and the aspect ratio of the image is corrected.
  • the image signal subjected to the aspect correction is masked by a mask circuit 150 except for an image portion, and then converted into an analog signal by a DZA conversion circuit 151.
  • This RGB output is output to TV monitor 7 as it is, and Y / C signal is 02400
  • the secondary circuit 1336 is provided with a CPU 153, which receives the scope detection signal supplied from the A / D conversion circuit 140 of the floating circuit 135, and enhances and enhances the RGB matrix. Switching between processing such as detection circuit, white balance, enlargement / reduction, and mask.
  • the SSG circuit 154 receives the clock signal from the oscillator 155, generates various synchronization signals, and converts the horizontal synchronization signal (HD) and the vertical synchronization signal (VD) into the P.C. Via 58, it is supplied to the floating circuit 135.
  • FIG. 4 various types of camera heads 21 and electronic endoscopes 56 are connected to the CCU 6 of the present embodiment.
  • These camera heads 21 use several types of CCDs 25 as shown in FIG.
  • the CCD 202a is a high-pixel type CCD 25
  • the CCD 202b is a low-pixel type CCD
  • the CCD 202c is a high-pixel type that cannot obtain a funnel-size image on the TV monitor 7
  • the CCD 202 d is a pixel having a low pixel size and a full-size image cannot be obtained on the TV monitor 7.
  • the image of the camera head 21 (electronic endoscope 56) using the CCD 25 of CCD 202c and CCD 202d is output to a part of the TV monitor 7 as shown in Fig. 6. It is.
  • the frequencies of the drive signals are different as indicated by reference numerals 205 a and 205 b in FIG.
  • these drive signals are generated by the preprocessing circuit 28.
  • the CCD drive signal is generated by the TG 13 1 and the frequency divider 1 32.
  • the source oscillation clock (CK) created by CXO 155 is transmitted to the floating circuit via P.C 156. This clock is transmitted to the pre-processing circuit 28 in the camera head 21 (electronic endoscope 56) via a connector (not shown), and is input to the frequency dividing circuit 132.
  • a driving circuit corresponding to the CCD provided in each camera head 21 is generated.
  • the frequency of the original oscillation clock is Supply to 1 3 1
  • the frequency dividing circuit 1332 divides the frequency of the original oscillation clock by 3 Supply to TG 13 1
  • the TG 131 generates a CCD drive signal corresponding to each, and supplies it to the CCD 25.
  • the CCD signal output from the CCD 25 passes through a preamplifier 130, a CDS 137, and an A / D 138, and is input to a line memory 139.
  • the line memory 139 converts the clock of the CCD signal.
  • the write clock (WCK) of the line memory 139 is supplied from the frequency divider 132, and the read clock (RCK) is used by dividing the original oscillation clock generated by the CXO 155 by two.
  • the line memory 139 resets every horizontal period together with writing and reading. Writing is performed by dividing the original oscillation clock by 3, and reading is performed by dividing the original oscillation clock by 2. Therefore, as shown in FIG. 7, the reading is completed in the 2Z3 period of one horizontal period, and the remaining period is the idle transfer period.
  • the signal processing of the secondary circuits after the line memory 139 can always be processed by the common oscillation clock.
  • the output of the line memory 139 is input to the secondary circuit 136 via the PC 141.
  • the signal processing as described above is performed.
  • the CPU 15 3 sets the type of camera head 21 (electronic endoscope 56) and the type of CCD 25 based on the level of the scope detection level setting section 133, and enhances, enhances, RGB matrix, Set coefficients such as white balance.
  • the video signals subjected to the signal processing up to the gamma circuits 148a, 148b, 148c are input to the enlargement / reduction circuit 149.
  • the enlargement / reduction circuit 149 corrects the aspect ratio. CCD drive frequency and signal processing in the secondary circuit 136 Since the frequencies are the same, the image is uncompressed as shown in Fig. 8 (a), and no correction of the aspect ratio is required here. Therefore, the enlargement / reduction circuit 149 outputs the image at the same magnification.
  • the driving frequency is the frequency of the original oscillation clock divided by 3
  • the frequency of the signal processing of the secondary circuit is the frequency of the original oscillation clock divided by 2. Correct the aspect ratio by performing 3/2 times magnification.
  • the driving frequency of the CCD is the same as the CCD 25 of the CCD 202a, and the CCD 25 of the CCD 202d is a low pixel type. Therefore, it is the same as CCD 25 of CCD 202b. Therefore, the frequency conversion in the line memory 139 and the processing method of the aspect correction in the enlargement and reduction circuit 149 are the same as those of the CCD 202a and the CCD 202b, respectively.
  • the mask circuit 150 masks the portions other than the video signal portion as shown in FIG.
  • the CCD 25c of the CCD 202c and the CCD 202d has only a part of the image on the TV monitor 7 in the standard state output, so the enlargement / reduction circuit 149 not only corrects the aspect ratio but also Alternatively, the image may be further enlarged, and the enlarged image as shown in FIG. 9 may be output as a standard.
  • a PLL circuit 170 and a VCXO 171 are provided in place of the frequency divider circuit 132 to generate drive pulses corresponding to the respective CCDs. Is also good.
  • the disadvantage that multiple operation frequencies for signal processing had to be prepared in accordance with the conventional CCD 25 is improved, and the CCD drive signal is supplied to the power camera.
  • the clock in the memory 21 electronic endoscope 56
  • one type of clock signal processing can be performed in the CCU 6, which complicates the signal processing of the CCU 6. Can be prevented.
  • FIGS. 11 to 14 relate to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a preprocessing circuit and a video processing circuit.
  • FIG. 12 is a preprocessing circuit of FIG.
  • FIG. 13 is a pre-processing circuit of FIG. 11 and a second diagram illustrating the operation of the video processing circuit
  • FIG. 14 is a pre-processing circuit of FIG.
  • FIG. 8 is a third diagram illustrating the operation of the circuit and the video processing circuit.
  • This embodiment has a terminal for inputting an external video signal.
  • This is a picture that inputs a video signal from another video source such as an ultrasonic endoscope and displays a sub-image consisting of an external input image on a main screen consisting of a scope image as shown in Fig. 12.
  • In-picture hereinafter abbreviated as P in P function.
  • the composite signal input from the external input 16 1 is separated into a luminance signal and a color difference signal by a Y / C separation circuit 162. Next, they are converted to RGB signals by the Y / C ⁇ RG B decoder 163, and those signals are converted to digital signals by the A / D conversion circuit 164, and then recorded in the image memory 165 .
  • the main video signal captured by the camera head 21 (electronic endoscope 56) is also recorded in another area of the image memory 165 after the enlargement / reduction processing.
  • the Pin P selector memory control 166 is connected to the CPU 153, and selects a video signal on the image memory 165 according to a signal from the CPU 153.
  • a plurality of types of camera heads 21 and an electronic endoscope 56 are connected.
  • the camera head 21 and the electronic endoscope 56 shown in FIGS. 4A and 4B are connected to a full-screen display on the television monitor 7,
  • a Pin-in-P display is displayed on the television monitor 7, as shown in FIG.
  • the position of this sub-screen can be set by SW1 67 consisting of a push switch provided on the camera head 21 (electronic endoscope 56), and by pressing SW1 67, Fig. 12 (a) ⁇ 1 2 (b) ⁇ Figure 12 (c) ⁇ Figure 12 (d) ⁇
  • the position of the sub-screen moves as shown in Figure 12 (a).
  • the main screen still slightly obstructs the main screen, so that the main screen as shown in FIG. 13 (c) may move together.
  • a function of exchanging the positions of the main screen and the sub-screen by operating the SW 67 or the like may be provided.
  • the scope image moved toward the sub-screen may display only the video signal portion without including the mask area.
  • the external input image is automatically set at an appropriate position without disturbing the image of the power head 21 (electronic endoscope 56). Can be displayed in P in P.
  • the problem that the CCD of the prior art cannot be driven at a specified frequency is solved, and the CCD can be driven at a specified frequency. Circuit can be simplified.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

明細書 撮像 > 技術分野
本発明は、 C C D等の固体撮像素子の駆動信号及び撮像信号の制御部分に特徴 のある撮像システムに関する。 背景技術
近年、 体腔内等の観察部位に揷入部を挿入して、 ライ トガイ ドファイバ束等の 照明光伝送手段により照明光を伝送して揷入部先端より観察部位に照射すること で、 観察部位の像を得て、 観察部位の観察及び処置を行う内視鏡装置が広く普及 している。
この内視鏡装置の一つに、 揷入部の先端に固体撮像素子、 例えば C C Dを配設 し、 観察部位の像を対物光学系で撮像面に結像させて電気信号に変換し、 この電 気信号を信号処理することでモニタ等に観察部位の画像を表示させたり、 情報記 録装置等に画像データとして記憶させることのできる電子内視鏡装置がある。 また、 例えば外科分野では、 体腔内等の観察部位に硬性鏡の硬性な挿入部を挿 入し、照明光伝送手段により照明光を伝送して挿入部先端より観察部位に照射し、 揷入部先端よりリレーレンズ等の像伝送手段により接眼部に観察部位の像を伝送 し、 この接眼部に着脱自在に装着される外付け T Vカメラの C C Dにより観察部 位の像を撮像してモニタ等に観察部位の画像を表示させて手技を行う外科用硬性 鏡装置がある。
例えば、本出願人が先に出願した日本国特許出願平 1 1一 1 8 2 3 3 3号では、 これら電子内視鏡装置あるいは外科用硬性鏡装置の複数種類の C C Dを駆動し撮 像信号を信号処理する画像処理装置を提案している。
また、 例えば日本国特許公開平 1 0— 1 1 8 0 3 2号公報には、 ピクチャ i n ピクチャの主画像、 副画像をモニタに表示する医療用画像表示装置が提案されて レ、る。 しかしながら、 上記日本国特許出願平 1 1一 1 8 2 3 3 3号は、 C C Dの駆動 クロックをどの C C Dでも共通にして駆動し、 信号処理回路の信号処理クロック を共通にして処理を行っているが、 C C Dによっては規定の周波数以外では駆動 できないものもあり、 そのような C C Dは使用できない場合があるといった問題 がある。
また、 上記日本国特許出願公開平 1 0— 1 1 8 0 3 2号公報では、 ピクチャ i nピクチャの主画像、 副画像ともにモエタ上全域に映像が表示される画像が想定 されており、 その場合は主画像の画像領域の一部分が副画像のために見えなくな る。 しかしながら、 内視鏡においては、 モニタ上全域に画像が表示されない C C Dも使用しており、 その場合に有効にモニタ上の領域を使用する方法が開示され ていなかった。
本発明は、 上記事情に鑑みてなされたものであり、 複数種類の C C Dを使用し たカメラヘッド (又は電子内視鏡) を使用しても、 それぞれの C C Dを規定の周 波数で駆動でき、 更に信号処理回路の信号処理ク口ックを 1種類のクロックで処 理することのできる撮像システムを提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、 モニタ上全領域に画像が表示されない内視鏡において、 有効にピクチャ i nピクチャの画像を構成することのできる撮像システムを提供 することを目的とする。 発明の開示
本発明の撮像システムは、 第 1の画素数の走査線を複数配列して 1つの撮像面 を構成した第 1の撮像素子を内蔵する第 1の撮像ュニットと、 前記第 1の画素数 より多い第 2の画素数の走査線を複数配列して 1つの撮像面を構成した第 2の撮 像素子を內蔵する第 2の撮像ュ-ットと、 前記第 1の撮像ュ-ットまたは前記第 2の撮像ュニットを着脱自在に接続して信号処理するカメラコントロールュ-ッ トとを有する撮像システムにおいて、
前記第 1の撮像ュニットに設けられ、 前記第 1の撮像素子の撮像面で撮像され た 1画 ®分の撮像信号を各走査線毎に順次読み出し可能な第 1の周波数の第 1の 駆動信号を前記第 1の撮像素子に出力する第 1の駆動信号出力手段と、 前記第 1の撮像ュニットに設けられ、 前記第 1の駆動信号で読み出された前記 第 1の撮像素子からの 1画面分の撮像信号を走査線毎に順次書き込み可能な前記 第 1の周波数の第 1の書き込み信号を発生する書き込み信号発生手段と、 前記第 2の撮像ュ-ットに設けられ、 前記第 2の撮像素子の撮像面で撮像され た 1画面分の撮像信号を各走査線毎に順次読み出し可能な第 2の周波数の第 2の 駆動信号を前記第 2の撮像素子に出力する第 2の駆動信号出力手段と、
前記第 2の撮像ュニットに設けられ、 前記第 2の駆動信号で読み出された前記 第 2の撮像素子からの 1画面分の撮像信号を走査線毎に順次書き込み可能な前記 第 2の周波数の第 2の書き込み信号を発生する第 2の書き込み信号発生手段と、 前記カメラコントロールュニットに設けられ、 接続された撮像装置からの書き 込み信号に基づいて前記接続された撮像装置からの撮像信号の 1走査分を順次記 憶するメモリと、
前記メモリに記憶された 1走査分の撮像信号を前記第 2の周波数で読み出す読 み出し手段と、
前記カメラコントロールュ-ットに設けられ、 前記読み出し手段によって前記 メモリから前記第 2の周波数で読み出された撮像信号を映像信号処理する映像信 号処理手段と、
を具備したことを特徴とする。
また、 本発明の撮像システムは、 第 1の画素数を有する走査線を複数配列して 1つの撮像面を構成した撮像素子と、 撮像素子の撮像面で撮像された撮像信号を 前記走査線毎に順次読み出すための第 1の周波数の駆動信号を前記撮像素子に出 力する駆動回路と、 前記撮像素子から読み出された撮像信号の 1走査線分を記憶 可能な記憶容量を有するラインメモリ と、 前記ラインメモリに前記第 1の周波数 の書き込み信号を出力して前記撮像信号を書き込む書き込み信号発生回路と、 前 記ラインメモリに前記第 1の周波数より高い第 2の周波数の読み出し信号を出力 して記憶された 1走査線分の撮像信号を読み出す読み出し信号発生回路と、 前記 ラインメモリから前記第 2の周波数で読み出された撮像信号を映像信号処理する 映像信号処理回路と、 を有することを特徴とする。
さらに、 本発明の撮像システムは、 第 1の画素数を有する走査線を複数配列し て 1つの撮像面を構成した第 1の撮像素子を内蔵した第 1の撮像ュニットと、 前記第 1の撮像ュニットに設けられ、 前記第 1の撮像素子の撮像面で撮像され た 1画面分の撮像信号を各走査線毎に順次読み出し可能な第 1の周波数の第 1の 駆動信号を前記第 1の撮像素子に出力する第 1の駆動回路と、
前記第 1の駆動信号で読み出された前記第 1の撮像素子からの 1画面分の走査 線毎に順次書き込み可能な前記第 1の周波数の第 1の書き込み信号を発生する第 1の書き込み信号発生回路と、
前記第 1の画素数より多い第 2の画素数を有する走査線を複数配列して 1つの 撮像面が構成された第 2の撮像素子を内蔵した第 2の撮像ュニットと、
前記第 2の撮像ュ-ットに設けられ、 前記第 2の撮像素子の撮像面で撮像され た 1画面分の撮像信号を各走査線毎に順次読み出し可能な第 2の周波数の第 2の 駆動信号を前記第 2の撮像素子に出力する第 2の駆動回路と、
前記第 2の撮像ュニットに設けられ、 前記第 2の駆動信号で読み出された前記 第 2の撮像素子からの 1画面分の撮像信号を走査線毎に順次書き込み可能な前記 第 2の周波数の第 2の書き込み信号を発生する第 2の書き込み信号発生回路と、 前記第 1の撮像装置または前記第 2の撮像装置を着脱自在なカメラコントロー ノレュ二、 卜と、
前記カメラコントロールュ-ットに設けられ、 前記カメラコントロールュニッ トに接続された撮像装置からの書き込み信号に基づいて前記接続された撮像装置 からの撮像信号の 1走査線分を順次記憶するラインメモリと、
前記ラインメモリに前記第 2の周波数の読み出し信号を出力して記憶された 1 走査線分能撮像信号を読み出す読み出し回路と、
前記力メラコント口ールュエツトに設けられ、 前記読み出し回路によつて前記 ラインメモリから前記第 2の周波数で読み出された撮像信号を映像信号処理する 映像信号処理回路と、
を備えたことを特徴とする。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の第 1の実施の形態に係る内視鏡装置の構成を示す構成図であ る。
図 2は、 図 1の内視鏡装置の変形例の構成を示す構成図である。
図 3は、図 1の前処理回路および映像処理回路の構成を示すプロック図である。 図 4は、 図 3の前処理回路および映像処理回路の作用を説明する第 1の図であ る。
図 5は、 図 3の前処理回路および映像処理回路の作用を説明する第 2の図であ る。
図 6は、 図 3の前処理回路および映像処理回路の作用を説明する第 3の図であ る。
図 7は、 図 3の前処理回路おょぴ映像処理回路の作用を説明する第 4の図であ る。
図 8は、 図 3の前処理回路および映像処理回路の作用を説明する第 5の図であ る。
図 9は、 図 3の前処理回路おょぴ映像処理回路の作用を説明する第 6の図であ る。
図 1 0は、 図 1の前処理回路おょぴ映像処理回路の変形例の構成を示すブロッ ク図である。
図 1 1は、 本発明の第 2の実施の形態に係る前処理回路おょぴ映像処理回路の 構成を示すブロック図である。
図 1 2は、 図 1 1の前処理回路おょぴ映像処理回路の作用を説明する第 1の図 である。
図 1 3は、 図 1 1の前処理回路おょぴ映像処理回路の作用を説明する第 2の図 である。
図 1 4は、 図 1 1の前処理回路および映像処理回路の作用を説明する第 3の図 である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。
(第 1の実施の形態) 図 1ないし図 1 0は本発明の第 1の実施の形態に係わり、 図 1は内視鏡装置の 構成を示す構成図、 図 2は図 1の内視鏡装置の変形例の構成を示す構成図、 図 3 は図 1の前処理回路おょぴ映像処理回路の構成を示すブロック図、 図 4は図 3の 前処理回路おょぴ映像処理回路の作用を説明する第 1の図、 図 5は図 3の前処理 回路および映像処理回路の作用を説明する第 2の図、 図 6は図 3の前処理回路お ょぴ映像処理回路の作用を説明する第 3の図、 図 7は図 3の前処理回路および映 像処理回路の作用を説明する第 4の図、 図 8は図 3の前処理回路おょぴ映像処理 回路の作用を説明する第 5の図、 図 9は図 3の前処理回路おょぴ映像処理回路の 作用を説明する第 6の図、 図 1 0は図 1の前処理回路および映像処理回路の変形 例の構成を示すブロック図である。
(構成)
図 1に示すように、 本発明の第 1の実施の形態の内視鏡装置 1は、 光学式内視 鏡 2に撮像手段を備えたテレビカメラ 3を装着した (内視鏡撮像装置としての) テレビカメラ外付け内視鏡 4と、 光学式内視鏡 2に照明光を供給する光源装置 5 と、 テレビカメラ 3に着脱自在で接続され、 標準的な映像信号を生成する映像信 号処理を行うカメラコントロールユエット (以下、 C C Uと略記) 6と、 この C C U 6から出力される映像信号を表示するテレビモニタ 7とから構成される。 光学式内視鏡 2は、 例えば硬質の挿入部 1 1と、 この挿入部 1 1の後端に設け られた把持部 1 2と、 この把持部 1 2の後端に設けられた接眼部 1 3とを有する 硬性内視鏡である。
揷入部 1 1内には、 ライ トガイド 1 4が挿通されている。 このライ トガイ ド 1 4は、 把持部 1 2のライ トガイドロ金に接続されるライトガイ ドケーブル 1 5を 介して光源装置 5に接続されるようになっており、 光源装置 5内の図示しないラ ンプからの白色の照明光を伝送してライ トガイ ド 1 4の先端面から出射し、 患部 などの被写体を照明するようになっている。
上記揷入部 1 1の先端部には、 対物レンズ 1 6が設けられ、 この対物レンズ 1 6により被写体の光学像が結像されるようになっている。 この結像された光学像 は、 例えばリレーレンズ系 1 7で揷入部 1 1の後方側に伝送され、 接眼部 1 3に 設けた接眼レンズ 1 8により観察することができるようになっている。 また、 上記テレビカメラ 3は、 内視鏡 2の接眼部 1 3に着脱自在で装着 (外付 'け) されるカメラへッド 2 1と、 該カメラへッド 2 1からその基端が延出される (信号伝送系としての) カメラケーブル 2 2と、 このカメラケーブル 2 2の末端 に設けたコネクタ 2 3とを有し、 このコネクタ 2 3は C C U 6に着脱自在で接続 されるようになつている。
上記カメラヘッド 2 1内には、 内視鏡 2の接眼レンズ 1 8に対向して結像レン ズ 2 4が配置されている。 この結像レンズ 2 4の結像位置には、 固体撮像素子と しての電荷結合素子 (C C Dと略記) 2 5が配置されている。 なお、 光電変換す る C C D 2 5の前面には、 モザイクフィルタ 2 5 aが配置され、 被写体像を光学 的に色分離して C C D 2 5の撮像面に導くようになっている。
C C D 2 5の裏面等には、 例えば図示しないバッファアンプを形成する回路基 板が配置され、 C C D 2 5及び回路基板にはカメラケーブル 2 2 (内の信号ケー ブル 2 7 ) の一端が接続され、 その他端はコネクタ 2 3の電気接点に、 このコネ クタ 2 3内に設けた前処理回路 2 8を介して接続されている。
上記処理回路 2 8は、 上記コネクタ 2 3を C C U 6に接続することにより、 C C U 6内の映像処理回路 2 9に電気的に接続される。 そして、 この映像処理回路 2 9は、 生成された標準的な映像信号をテレビモニタ 7に出力するものである。 また、 本実施の形態は、 図 2に示すように、 先端部に固体撮像素子を備えた電 子内視鏡 (ビデオスコープ) の場合でも適用できる。
図 2に示す内視鏡装置 5 5は、 撮像装置を内蔵した電子内視鏡 5 6と、 この電 子内視鏡 5 6に照明光を供給する光源装置 5と、 信号を処理して映像信号を生成 する C C U 6と、 この C C U 6から出力される映像信号を表示するテレビモニタ 7を備えている。
なお、 図 1の構成と同等の部分は同一の番号を付してある。 .
電子内視鏡 5 6は、 体腔内に挿入する揷入部 6 1と、 術者がスコープを持った めに設けられ、 図示しないスィッチなどが搭載されている操作部 6 2と、 操作部 6 2から基端が延出されるユニバーサルケーブル 6 3と、 このユニバーサルケー ブル 6 3の末端に設けたコネクタ部 6 4とを備えている。この電子内視鏡 5 6は、 上記コネクタ部 6 4の前端側に突出するライ トガイ ドロ金を介して光源装置装置 JP02/02400
5に着脱自在で接続される。
また、 上記コネクタ部 6 4には、 ケーブル部 6 6がさらに接続されており、 こ のケーブル部 6 6の他端に設けたコネクタ 6 7を介して C C U 6に着脱自在で接 続されるようになっている。
電子内視鏡 5 6の揷入部 6 1内等には、 照明光を伝送するライ トガイドフアイ パ 7 1が挿通され、 その後端のライ トガイ ドロ金を光源装置 5に接続することに より、 光源装置 5から照明光が供給され、 供給された照明光を伝送して、 揷入部 6 1の先端部 7 2のライ トガイ ドファイバ 7 1の先端面からさらに照明レンズを 経て患部などの被写体側に出射し、 被写体側を照明するようになつている。
上記揷入部 6 1の先端部 7 2には、 対物レンズ 7 3が配設されている。 この対 物レンズ 7 3の結像位置には、 C C D 7 4が配置されている。 この C C D 7 4の 撮像面には、 モザイクフィルタ 7 4 aが設けてあり、 光学的に色分離するように なっている。 また、 上記 C C D 7 4の信号出力端には、 バッファアンプ 7 5が設 けてある。
上記 C C D 7 4は、 揷入部 6 1, 操作部 6 2, ユニバーサルケーブル 6 3内の 信号線 7 6と、 ケーブル部 6 6内の信号線とを介して C C U 6に接続される。 上記電子内視鏡 5 6の場合には、 操作部 6 2に空間的な余裕があるため、 前処 理回路 2 8を操作部 6 2内に設けているが、 図 2の 2点鎖線で示すようにコネク タ部 6 4内に符号 2 8 bで示すように設けても良いし、 モニタコネクタ 6 7内に 符号 2 8 cで示すように設けても良い。
次に、 図 3を使用して前処理回路 2 8及び映像信号回路 2 9の詳細な構成を説 明する。
前処理回路 2 8内には、 C C D出力信号を増幅させるためのプリアンプ 1 3 0 と、 C C D 2 5へ駆動信号を供給するとともに後述する C D Sおよび AZD部に サンプリング信号を供給するタイミングジェネレータ 1 3 1 (以下 T Gと略記) と、 映像処理回路 2 9より供給されるクロックを分周する分周回路 1 3 2とが配 設されている。
また、前処理回路 2 8内には、そのカメラへッド 2 1 (または電子内視鏡 5 6 ) が何の C C D 2 5を使用しているかを特定するためのスコープ検知用のレベルを 出力するスコープ検知用レベル出力部 1 3 3を備えている。
CCU 6内の映像信号処理回路 29は、 フローティング回路 1 35と 2次回路 1 36とで構成されている。 両者の間は、 フォ トカプラ (P. C) 1 4 1, 1 5 6, 1 5 7, 1 5 8, 1 5 9, 1 60等の絶縁手段で分離されている。
フローティング回路 1 3 5には、 映像信号を相関 2重サンプリングする CDS 回路 1 3 7と、 その出力信号を A/D変換する A/D変換回路 1 38とが備えら れている。 AZD変換出力は、 ラインメモリ 1 3 9に入力され、 分周回路 1 3 2 において分周された読み出しクロック (RCK) により、 ラインメモリ 1 39で 読み出し周波数が変換される。
また、 フローティング回路 1 3 5内には、 スコープ検知用レベル出力部 1 33 からのスコープ検知用アナログ信号を A/D変換する A/D変換回路 140が設 けられている。
上記 2次回路 1 36は、 P. C 14 1にて伝送された映像デジタル信号を輝度 信号 Yと色差信号 Cに色分離する色分離回路 142と、 色分離された輝度信号を 輪郭強調処理を施すェンハンス回路 1 43と、 色分離された色差信号を同時化処 理して R— Y信号と B— Y信号を生成する色差信号同時化回路 144とが備えら れている。 それらェンハンス処理された Y信号と R— Y、 Β— Υ信号は、 RGB マトリクス回路 1 45に入力され RGB信号に分離される。
分離された RGB信号は、 検波回路 1 46に入力され、 検波回路 1 46にて、 ホワイ トバランス制御用の検波信号おょぴ、 光源装置 5および電子シャツタを制 御するための調光信号が作成される。 また、 この RGB信号は、 ペイント ' W/ B回路 1 4 7に入力され、 映像のホワイ トパランス処理および、 色調補正処理が 行われる。 ホワイ トバランス処理した RGB信号は、 ガンマ回路 148 a、 14 8 b、 1 48 cでガンマ処理された後、 拡大 ·縮小回路 1 49に入力される。 こ の RGB信号は、 拡大 ·縮小回路 149で画像拡大 (または縮小) が行われ、 画 像のァスぺク ト比が補正される。
ァスぺクト補正した映像信号は、 マスク回路 1 50で画像部分以外にマスクを 施した後、 DZA変換回路 1 5 1にてアナログ信号に変換される。 この RGB出 力は、 テレビモニタ 7にそのまま出力され、 またエンコーダ 1 52にて Y/C信 02400
号おょぴコンポジット信号を作成してテレビモニタ 7に出力する。
また、 2次回路 1 3 6には、 C PU 1 5 3が備えられており、 フローティング 回路 1 3 5の A/D変換回路 140より供給されるスコープ検知信号を受けて、 ェンハンス、 RGBマトリ クス、 検波回路、 ホワイ トバランス、 拡大 '縮小、 マ スクなどの処理を切り替える。
また、 S SG回路 1 54は、 発振器 1 55からのクロック信号を受けて、 各種 同期信号を作成するとともに、 水平同期信号 (HD)、 垂直同期信号 (VD) を P. C 1 5 7〜 1 58を介して、 フローティング回路 1 3 5に供給する。
(作用)
次に、 図 4から図 1 0を使用して、 本実施の形態の作用について説明する。 図 4に示すように、 本実施の形態の C CU 6には、 様々なタイプのカメラへッ ド 2 1および電子内視鏡 5 6が接続される。 これらのカメラへッド 2 1 (電子内 視鏡 5 6) は、 図 5に示すように、 何タイプかの CCD 25が使用されている。 C CD 202 aは高画素タイプの C CD 2 5であり、 CCD 202 bは低画素タ イブのもの、 CCD 202 cは高画素でテレビモニタ 7上でフノレサイズの画像が 得られないタイプ、 CCD 202 dは低画素でテレビモニタ 7上でフルサイズの 画像が得られないものである。
CCD 20 2 c、CCD 202 dの CCD 25を使用したカメラへッド 2 1 (電 子内視鏡 5 6) の画像は、 図 6のようにテレビモニタ 7上の一部に画像が出力さ れる。
C CD 20 2 a , C C D 20 2 bの C C D 25はそれぞれ、 水平方向の画素数 が異なるため、 図 5の符号 20 5 a、 205 bに示すように駆動信号の周波数が 異なる。 本実施の形態では、 これらの駆動信号を前処理回路 28にて生成する。 CCD駆動信号は TG 1 3 1および分周回路 1 3 2にて生成する。 CXO 1 55 にて作成された原発振クロック (CK) は、 P. C 1 56を介してフローテイン グ回路に伝達される。 このクロックは図示しないコネクタを介してカメラへッド 2 1 (電子内視鏡 56) 内の前処理回路 28に伝達され、 分周回路 1 32に入力 される。 分周回路 1 3 2では、 ぞれぞれのカメラヘッド 2 1 (電子内視鏡 56) に設けられた CCDに応じた駆動ク口ックを生成する。 02400 例えば、 C C D 20 2 aの C C D 25は、 駆動クロックが C X〇 1 5 5の原発 振クロックの 2分周の周波数であるため、 分周回路 1 32で原発振クロックを 2 分周して TG 1 3 1に供給する。 また、 CCD 202 bの CCD 25は、 CXO 1 5 5の原発振ク口ックの 3分周の周波数であるため、 分周回路 1 3 2で原発振 ク口ックを 3分周して TG 1 3 1に供給する。
TG 1 3 1は、 それぞれに応じた CCD駆動信号を作成し、 CCD 25に供給 する。
CCD 25から出力された CCD信号は、 プリアンプ 1 30、 CD S 1 3 7 , A/D 1 38を経て、 ラインメモリ 1 3 9に入力される。 ラインメモリ 1 39で は、 CCD信号のクロック変換を行う。 ラインメモリ 1 3 9の書き込みのクロッ ク (WCK) は分周回路 1 32より供給され、 読み出しのクロック (RCK) は CXO 1 55で発生する原発振クロックを 2分周して使用する。
次に、 図 7を使用して CCD 202 bの CCD 25の場合のラインメモリ 1 3 9の書き込みと、 読み出しの状態を説明する。
ラインメモリ 1 3 9は、 書き込み、 読み出しと共に 1水平期間毎にリセットを かける。 書き込みは、 原発振クロックの 3分周で行い、 読み出しは原発振クロッ クの 2分周で行う。 そのため、 図 7にあるように、 読み出しは 1水平期間の 2 Z 3の期間で終了し、 残りの期間は空転送期間となる。
これにより、 ラインメモリ 1 39以降の 2次回路の信号処理は、 常に共通の原 発振クロックで処理できる。
ラインメモリ 1 3 9の出力は、 P. C 14 1を介して 2次回路 1 36に入力さ れる。 2次回路 1 3 6では、 前述したような信号処理が行われる。 CPU 1 5 3 はスコープ検知レベル設定部 1 33のレベルをもとに、 カメラヘッド 2 1 (電子 内視鏡 56) の種類おょぴ C CD 25の種類を設定し、 ェンハンス、 RGBマト リクス、 ホワイ トバランス等の係数を設定する。
ガンマ回路 148 a、 148 b、 148 cまでの信号処理をされた映像信号は、 拡大 ·縮小回路 149に入力される。
拡大 '縮小回路 1 49では、 アスペク ト比の補正を行う。 CCD 20 2 aの高 画素タイプの CCD 25では、 CCD駆動周波数と 2次回路 1 36での信号処理 の周波数が同一であるため図 8 (a) のような圧縮されていない画像となってお り、 ここでのアスペク ト比の補正は必要ない。 そのため、 拡大 '縮小回路 149 では等倍のまま出力する。
C CD 202 bの低画素タイプの C CD 25では、 ラインメモリ 1 3 9にて周 波数変換を行っているため、 図 8 (b) のように水平方向に圧縮された画像とな つている。 これを、 ここで補正する。 本実施の形態では駆動周波数が原発振クロ ックの 3分周に対して、 2次回路の信号処理の周波数が原発振クロックの 2分周 であるため、拡大 ·縮小回路 1 49で水平方向に 3/2倍拡大を行うことにより、 ァスぺクト比の補正を行う。
次に、 CCD 20 2 c、 20 2 dの C CD 25の場合の信号処理について説明 する。
C CD 202 cの C CD 25は、 高画素タイプの C C Dであるため、 CCDの 駆動周波数は C CD 202 aの CCD 2 5と同一であり、 CCD 20 2 dの CC D 25は低画素タイプであるため、 CCD 202 bの CCD 25と同一になる。 そのため、 ラインメモリ 1 3 9での周波数変換および拡大、縮小回路 1 49での アスペク ト補正の処理方法はそれぞれ、 CCD 202 a、 CCD 20 2 bと同一 となる。
拡大♦縮小処理後、 マスク回路 1 50にて図 6のように映像信号部分以外'をマ スクして、 文字情報の重畳等を行う。
なお、 CCD 202 c、 CCD 20 2 dの CCD 2 5は、 標準状態の出力でテ レビモニタ 7上の一部分しか映像がないため、 拡大 ·縮小回路 149でァスぺク ト比の補正だけではなく、 更に映像の拡大を行い、 図 9のように拡大した画像を 標準として出力するようにしても良い。
また、 図 1 0に示すように分周回路 1 3 2の、 替わりに P L L回路 1 70およ び VCXO 1 7 1を設けて、 それぞれの CCDに対応した駆動ク口ックを発生さ せても良い。
(効果)
本実施の形態により、 従来例の CCD 25に応じて信号処理の動作周波数を複 数用意しなければならなかったという欠点が改善し、 C C D駆動信号は力メラへ ッド 2 1 (電子内視鏡 56) 内で用意し、 ラインメモリでクロック変換すること によって、 C CU 6内は 1種類のクロック信号処理を行うことができ、 CCU 6 の信号処理が複雑化することを防ぐことができる。
(第 2の実施の形態)
図 1 1ないし図 1 4は、 本発明の第 2の実施の形態の係わり、 図 1 1は前処理 回路および映像処理回路の構成を示すプロック図、 図 1 2は図 1 1の前処理回路 および映像処理回路の作用を説明する第 1の図、 図 1 3は図 1 1の前処理回路お ょぴ映像処理回路の作用を説明する第 2の図、 図 14は図 1 1の前処理回路およ び映像処理回路の作用を説明する第 3の図である。
第 2の実施の形態は、 第 1の実施の形態とほとんど同じであるので、 異なる点 のみ説明し、 同一の構成には同じ符号を付け説明を省略する。
(構成)
本実施の形態では、 外部からの映像信号を入力する端子を有する。 これは超音 波内視鏡などの別の映像ソースからビデオ信号を入力し、 図 1 2に示すようにス コ一プ映像からなる主画面上に外部入力画像からなる副画像を表示するピクチャ i nピクチャ (以下、 P i n Pと略記) 機能を実現するためのものである。
図 1 1に示すように、 外部入力 1 6 1から入力されるコンポジット信号は、 Y /C分離回路 1 62にて輝度信号と色差信号に分離される。 次に、 Y/C→RG Bデコーダ 1 6 3にて RGB信号に変換され、 それらの信号は A/D変換回路 1 64でデジタル信号に変換された後、 画像メモリ 1 6 5に記録される。
また、カメラへッド 2 1 (電子内視鏡 5 6)で撮像されたメインの映像信号も、 拡大 ·縮小処理後、 画像メモリ 1 6 5の別の領域に記録される。
P i n Pセレクタメモリコントロール 1 6 6は、 CPU 1 5 3と接続され、 C P U 1 5 3からの信号により、 画像メモリ 1 6 5上の映像信号の選択を行う。 (作用)
図 Γ2から図 14を使用して本実施の形態の作用を説明する。
本実施の形態においても、 図 4に示すように複数種類のカメラへッド 2 1およ ぴ電子内視鏡 5 6が接続される。 例えば図 4 (a)、 (b) に示すカメラヘッ ド 2 1および電子内視鏡 56はテレビモニタ 7上に全画面表示が接続されるため、 外部入力 1 6 1から外部映像信号が入力された場合、 テレビモニタ 7上には図 1 2 (a) に示すように P i n P表示される。 この副画面の位置は、 カメラヘッド 2 1 (電子内視鏡 56) に設けられているプッシュスィッチからなる SW1 6 7 で設定でき、 SW1 6 7を押すことにより、 図 1 2 (a) →図 1 2 (b) →図 1 2 (c) →図 1 2 (d) →図 1 2 (a) のように副画面の位置が移動する。
次に、 図 4 (c)、 (d) のような電子内視鏡 5 6が接続されているときに、 外部入力端子に外部映像信号が入力されている場合を説明する。 この場面は、 図 1 3 (a) に示すようなモニタ表示となるため右上部に P i n P画像がくるよう に設定されていると主画面の映像の邪魔になる。 従来はこのような場合、 手動で 副画面の位置を移動して、 主画面の邪魔にならない位置に移動していた。 本実施 の形態では、 スコープ検知用レベル出力部 1 33から得られたスコープ検知信号 をもとに、 電子内視鏡 56の種類を判別し、 このような場合には図 1 3 (I?) に 示すように副画面の位置を自動的に移動する。
更に、 図 1 3 (b) の場合でも、 依然若干、 主画面の邪魔となるため、 図 1 3 (c) のような主画面の方も一緒に移動しても良い。
また、 さらに、 本実施の形態では、 SW6 7の操作等により主画面と副画面の 位置を入れ替える機能を設けても良い。 この場合には、 図 14に示すように副画 面の方に移動したスコープの映像は、 マスク領域を含まずに映像信号部分のみを 表示するようにしても良い。
(効果)
本実施の形態により、 外部入力を P i n Pするように構成した場合でも、 力 メラヘッド 2 1 (電子内視鏡 5 6) の画像を邪魔することなく、 自動的に適正な 位置に外部入力画像を P i n P表示することができる。 以上、 本発明の実施の態様について説明したが、 上記実施の態様に限定される ものではなく、 本発明の精神を逸脱しない範囲で幾多の変化ができることは当然 である。 産業上の利用可能性
以上説明したように本発明によれば、 従来技術の有する CCDを規定の周波 数で駆動できないという問題点が解決され、 CCDを規定の周波数で駆動できる 上に、 CCUの信号処理クロックは 1種類のクロックで処理できるので、 回路が 簡素化できる。

Claims

請求の範囲
1 . 第 1の画素数の走査線を複数配列して 1つの撮像面を構成した第 1の撮像素 子を内蔵する第 1の撮像ュニットと、 前記第 1の画素数より多い第 2の画素数の 走査線を複数配列して 1つの撮像面を構成した第 2の撮像素子を内蔵する第 2の 撮像ュ-ットと、 前記第 1の撮像ュ-ットまたは前記第 2の撮像ュュットを着脱 自在に接続して信号処理するカメラコントロールュニットとを有する撮像システ ムにおいて、
前記第 1の撮像ュニットに設けられ、 前記第 1の撮像素子の撮像面で撮像され た 1画面分の撮像信号を各走査線毎に順次読み出し可能な第 1の周波数の第 1の 駆動信号を前記第 1の撮像素子に出力する第 1の駆動信号出力手段と、
前記第 1の撮像ュニットに設けられ、 前記第 1の駆動信号で読み出された前記 第 1の撮像素子からの 1画面分の撮像信号を走査線毎に順次書き込み可能な前記 第 1の周波数の第 1の書き込み信号を発生する書き込み信号発生手段と、 前記第 2の撮像ュニットに設けられ、 前記第 2の撮像素子の撮像面で撮像され た 1画面分の撮像信号を各走査線毎に順次読み出し可能な第 2の周波数の第 2の 駆動信号を前記第 2の撮像素子に出力する第 2の駆動信号出力手段と、
前記第 2の撮像ュニットに設けられ、 前記第 2の駆動信号で読み出された前記 第 2の撮像素子からの 1画面分の撮像信号を走査線毎に順次書き込み可能な前記 第 2の周波数の第 2の書き込み信号を発生する第 2の書き込み信号発生手段と、 前記カメラコントロールュニットに設けられ、 接続された撮像装置からの書き 込み信号に基づいて前記接続された撮像装置からの撮像信号の 1走査分を順次記 憶するメモリと、
前記メモリに記憶された 1走査分の撮像信号を前記第 2の周波数で読み出す読 み出し手段と、
前記カメラコントロールュニットに設けられ、 前記読み出し手段によって前記 メモリから前記第 2の周波数で読み出された撮像信号を映像信号処理する映像信 号処理手段と、
を具備したことを特徴とする撮像,
2 . 前記映像信号処理手段は、 接続された撮像ユニットに内蔵された撮像素子に 応じて、 水平方向の拡大または縮小を行う拡大縮小処理機能を有することを特徴 とする請求項 1に記載の撮像システム。
3 . 前記映像信号処理手段で処理された撮像信号に外部から入力された画像信号 を重畳する重畳手段と、
接続された撮像ュニットに内蔵された撮像素子に応じて前記重畳手段の重畳位 置を制御する重畳位置制御手段と、 を有することを特徴とする請求項 1または請 求項 2に記載の撮像システム。
4 . 被写体を撮像する撮像システムにおいて、
第 1の画素数を有する走査線を複数配列して 1つの撮像面を構成した撮像素子 と、
撮像素子の撮像面で撮像された撮像信号を前記走査線毎に順次読み出すための 第 1の周波数の駆,動信号を前記撮像素子に出力する駆動回路と、
前記撮像素子から読み出された撮像信号の 1走査線分を記憶可能な記憶容量を 有するラインメモリと、
前記ラインメモリに前記第 1の周波数の書き込み信号を出力して前記撮像信号 を書き込む書き込み信号発生回路と、
前記ラインメモリに前記第 1の周波数より高い第 2の周波数の読み出し信号を 出力して記憶された 1走査線分の撮像信号を読み出す読み出し信号発生回路と、 前記ラインメモリから前記第 2の周波数で読み出された撮像信号を映像信号処 理する映像信号処理回路と、
を有することを特徴とする撮像システム。
5 . 前記映像信号処理回路は、 水平方向に拡大または縮小を行う拡大縮小処理機 能を有することを特徴とする請求項 4に記載の撮像システム。
6 . 前記映像信号処理回路で処理された撮像信号に外部から入力された画像信号 を重畳する重畳回路と、
接続された撮像ュニッ卜に内蔵された撮像素子に応じて、 前記重畳回路の重畳 位置を制御する重畳位置制御回路と、 を有することを特徴とする請求項 5に記載 の撮像 V
7 . 被写体を撮像する撮像システムにおいて、
第 1の画素数を有する走査線を複数配列して 1つの撮像面を構成した第 1の撮 像素子を内蔵した第 1の撮像ュニットと、
前記第 1の撮像ュニッ卜に設けられ、 前記第 1の撮像素子の撮像面で撮像され た 1画面分の撮像信号を各走査線毎に順次読み出し可能な第 1の周波数の第 1の 駆動信号を前記第 1の撮像素子に出力する第 1の駆動回路と、
前記第 1の駆動信号で読み出された前記第 1の撮像素子からの 1画面分の走査 線毎に順次書き込み可能な前記第 1の周波数の第 1の書き込み信号を発生する第 1の書き込み信号発生回路と、
前記第 1の画素数より多い第 2の画素数を有する走査線を複数配列して 1つの 撮像面が構成された第 2の撮像素子を内蔵した第 2の撮像ュニットと、
前記第 2の撮像ュニットに設けられ、 前記第 2の撮像素子の撮像面で撮像され た 1画面分の撮像信号を各走査線毎に順次読み出し可能な第 2の周波数の第 2の 駆動信号を前記第 2の撮像素子に出力する第 2の駆動回路と、
前記第 2の撮像ュニットに設けられ、 前記第 2の駆動信号で読み出された前記 第 2の撮像素子からの 1画面分の撮像信号を走査線毎に順次書き込み可能な前記 第 2の周波数の第 2の書き込み信号を発生する第 2の書き込み信号発生回路と、 前記第 1の撮像装置または前記第 2の撮像装置を着脱自在なカメラコントロー ノレュニットと、
前記カメラコントロールュニットに設けられ、 前記カメラコントロールュニッ トに接続された撮像装置からの書き込み信号に基づいて前記接続された撮像装置 からの撮像信号の 1走査線分を順次記憶するラインメモリ と、
前記ラインメモリに前記第 2の周波数の読み出し信号を出力して記憶された 1 走査線分能撮像信号を読み出す読み出し回路と、
前記カメラコントロールュ-ットに設けられ、 前記読み出し回路によって前記 ラインメモリから前記第 2の周波数で読み出された撮像信号を映像信号処理する 映像信号処理回路と、
を備えたことを特徴とする撮像-
PCT/JP2002/002400 2000-10-10 2002-03-14 Systeme d'acquisition WO2003077560A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/002400 WO2003077560A1 (fr) 2000-10-10 2002-03-14 Systeme d'acquisition
EP02705168A EP1492350B1 (en) 2000-10-10 2002-03-14 Pickup system
US10/670,114 US7821529B2 (en) 2000-10-10 2003-09-24 Image pickup system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000309674A JP3884226B2 (ja) 2000-10-10 2000-10-10 撮像システム
PCT/JP2002/002400 WO2003077560A1 (fr) 2000-10-10 2002-03-14 Systeme d'acquisition

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/670,114 Continuation US7821529B2 (en) 2000-10-10 2003-09-24 Image pickup system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003077560A1 true WO2003077560A1 (fr) 2003-09-18

Family

ID=18789791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/002400 WO2003077560A1 (fr) 2000-10-10 2002-03-14 Systeme d'acquisition

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7821529B2 (ja)
EP (1) EP1492350B1 (ja)
JP (1) JP3884226B2 (ja)
WO (1) WO2003077560A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9030542B2 (en) 2012-03-01 2015-05-12 Olympus Medical Systems Corp. Image pickup apparatus and image pickup system

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050187433A1 (en) * 2001-07-26 2005-08-25 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device providing constant bit rate transmission
US7738032B2 (en) * 2001-11-08 2010-06-15 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Apparatus for and method of taking and viewing images of the skin
JP4246986B2 (ja) * 2002-11-18 2009-04-02 株式会社町田製作所 振動物体観察システム及び声帯観察用処理装置
IL162251A0 (en) * 2004-05-31 2005-11-20 Medigus Ltd A reusable laparoscopic or endoscopic camera head
JP2005349002A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Pentax Corp 子画像領域位置変更システム
US8026942B2 (en) * 2004-10-29 2011-09-27 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Skin imaging system with probe
JP5036423B2 (ja) * 2007-06-28 2012-09-26 株式会社キーエンス 画像撮像装置
JP2009201540A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Fujinon Corp 撮像システム及び内視鏡システム
JP2009219573A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Fujinon Corp 内視鏡用画像処理装置及び内視鏡用画像処理方法
US9901244B2 (en) 2009-06-18 2018-02-27 Endochoice, Inc. Circuit board assembly of a multiple viewing elements endoscope
US9713417B2 (en) 2009-06-18 2017-07-25 Endochoice, Inc. Image capture assembly for use in a multi-viewing elements endoscope
US9706903B2 (en) 2009-06-18 2017-07-18 Endochoice, Inc. Multiple viewing elements endoscope system with modular imaging units
US9642513B2 (en) 2009-06-18 2017-05-09 Endochoice Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US9872609B2 (en) 2009-06-18 2018-01-23 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope
US11278190B2 (en) 2009-06-18 2022-03-22 Endochoice, Inc. Multi-viewing element endoscope
US9492063B2 (en) 2009-06-18 2016-11-15 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-viewing element endoscope
US10165929B2 (en) 2009-06-18 2019-01-01 Endochoice, Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US11864734B2 (en) 2009-06-18 2024-01-09 Endochoice, Inc. Multi-camera endoscope
US9554692B2 (en) 2009-06-18 2017-01-31 EndoChoice Innovation Ctr. Ltd. Multi-camera endoscope
US9402533B2 (en) 2011-03-07 2016-08-02 Endochoice Innovation Center Ltd. Endoscope circuit board assembly
US8926502B2 (en) 2011-03-07 2015-01-06 Endochoice, Inc. Multi camera endoscope having a side service channel
US9101287B2 (en) 2011-03-07 2015-08-11 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi camera endoscope assembly having multiple working channels
US11547275B2 (en) 2009-06-18 2023-01-10 Endochoice, Inc. Compact multi-viewing element endoscope system
US9101268B2 (en) 2009-06-18 2015-08-11 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope
US9560953B2 (en) 2010-09-20 2017-02-07 Endochoice, Inc. Operational interface in a multi-viewing element endoscope
EP2618718B1 (en) 2010-09-20 2020-04-15 EndoChoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope having fluid channels
JP5247785B2 (ja) * 2010-10-12 2013-07-24 富士フイルム株式会社 内視鏡装置
EP3540495A1 (en) 2010-10-28 2019-09-18 EndoChoice Innovation Center Ltd. Optical systems for multi-sensor endoscopes
EP2649648A4 (en) 2010-12-09 2014-05-21 Endochoice Innovation Ct Ltd FLEXIBLE ELECTRONIC CIRCUIT BOARD FOR MULTI-CAMERA ENDOSCOPE
US11889986B2 (en) 2010-12-09 2024-02-06 Endochoice, Inc. Flexible electronic circuit board for a multi-camera endoscope
EP3420886B8 (en) 2010-12-09 2020-07-15 EndoChoice, Inc. Flexible electronic circuit board multi-camera endoscope
CN103491854B (zh) 2011-02-07 2016-08-24 恩多卓斯创新中心有限公司 用于多摄影机内窥镜的多元件罩
JP2014512128A (ja) 2011-03-31 2014-05-19 ティーヴィータック リミテッド カメラ対応装置を用いた背景シーンにおけるビデオディスプレイからのビデオ信号の検出、インデックス作成、及び比較のための装置、システム、方法、及び媒体
JP2013000452A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Olympus Corp 電子内視鏡装置
EP2604175B1 (en) 2011-12-13 2019-11-20 EndoChoice Innovation Center Ltd. Removable tip endoscope
CA2798729A1 (en) 2011-12-13 2013-06-13 Peermedical Ltd. Rotatable connector for an endoscope
WO2013111813A1 (ja) * 2012-01-27 2013-08-01 株式会社 東芝 医用画像処理装置
US9560954B2 (en) 2012-07-24 2017-02-07 Endochoice, Inc. Connector for use with endoscope
US9993142B2 (en) 2013-03-28 2018-06-12 Endochoice, Inc. Fluid distribution device for a multiple viewing elements endoscope
US9986899B2 (en) 2013-03-28 2018-06-05 Endochoice, Inc. Manifold for a multiple viewing elements endoscope
US10499794B2 (en) 2013-05-09 2019-12-10 Endochoice, Inc. Operational interface in a multi-viewing element endoscope
RU2525757C1 (ru) * 2013-06-14 2014-08-20 Борис Иванович Волков Система стереотелевидения
WO2016035829A1 (ja) * 2014-09-05 2016-03-10 オリンパス株式会社 撮像装置および処理装置
WO2016088422A1 (ja) * 2014-12-04 2016-06-09 オリンパス株式会社 内視鏡
CN107529974B (zh) * 2015-08-07 2020-03-13 奥林巴斯株式会社 摄像装置
WO2018003216A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 オリンパス株式会社 内視鏡
JP2020167512A (ja) 2019-03-29 2020-10-08 ソニー株式会社 医療用画像伝送システム、医療用画像処理装置及び医療用画像伝送方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04186988A (ja) * 1990-11-21 1992-07-03 Toshiba Corp 電子内視鏡装置
JPH04313984A (ja) * 1990-12-14 1992-11-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> テレビ電話装置
JPH0678212A (ja) * 1992-08-26 1994-03-18 Hitachi Ltd 撮像装置
US5614943A (en) 1991-12-19 1997-03-25 Olympus Optical Co., Ltd. Dissimilar endoscopes usable with a common control unit
JPH1147087A (ja) * 1997-08-01 1999-02-23 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡撮像装置
EP0984628A1 (en) 1998-09-04 2000-03-08 Sony Corporation On-screen display

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671324B2 (ja) * 1987-04-03 1994-09-07 オリンパス光学工業株式会社 撮像装置
JP2552344B2 (ja) 1988-02-23 1996-11-13 オリンパス光学工業株式会社 電子内視鏡装置
KR910004274B1 (ko) * 1988-04-16 1991-06-25 삼성전자 주식회사 픽처-인-픽처에 있어서 복수화면 회전 이동 간격 제어회로 및 제어방법
JP2940827B2 (ja) * 1988-09-07 1999-08-25 オリンパス光学工業株式会社 医療用画像ファイリング装置
US5031044A (en) * 1989-04-20 1991-07-09 Rca Licensing Corporation Inset picture centering in a pix-in-pix system
US5040068A (en) * 1989-12-28 1991-08-13 Eastman Kodak Company Electronic imaging apparatus with interchangeable pickup units
NL9002652A (nl) * 1990-12-03 1992-07-01 Philips Nv Televisie-opneem- en/of weergeefinrichting alsmede een roentgenonderzoekapparaat voorzien van een dergelijke inrichting.
JPH04307024A (ja) * 1991-04-02 1992-10-29 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
US5287188A (en) * 1992-01-07 1994-02-15 Thomson Consumer Electronics, Inc. Horizontal panning for wide screen television
US5412478A (en) * 1992-09-30 1995-05-02 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope system which changes over switches in interlocking relation to each other within video processor and image display apparatus to perform display of endoscope image
US6466256B1 (en) * 1996-04-05 2002-10-15 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Video-signal processing device connectable to an electronic endoscope
US5946033A (en) * 1996-05-28 1999-08-31 Gatan, Inc. Method and apparatus for multiple read-out speeds for a CTD
JPH10118032A (ja) 1996-10-24 1998-05-12 Olympus Optical Co Ltd 医療用画像表示装置および医療用画像表示方法
JP2000083182A (ja) 1998-09-04 2000-03-21 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04186988A (ja) * 1990-11-21 1992-07-03 Toshiba Corp 電子内視鏡装置
JPH04313984A (ja) * 1990-12-14 1992-11-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> テレビ電話装置
US5614943A (en) 1991-12-19 1997-03-25 Olympus Optical Co., Ltd. Dissimilar endoscopes usable with a common control unit
JPH0678212A (ja) * 1992-08-26 1994-03-18 Hitachi Ltd 撮像装置
US5541651A (en) 1992-08-26 1996-07-30 Hitachi, Ltd. Multi-format digital image pickup apparatus
JPH1147087A (ja) * 1997-08-01 1999-02-23 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡撮像装置
EP0984628A1 (en) 1998-09-04 2000-03-08 Sony Corporation On-screen display

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1492350A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9030542B2 (en) 2012-03-01 2015-05-12 Olympus Medical Systems Corp. Image pickup apparatus and image pickup system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3884226B2 (ja) 2007-02-21
US7821529B2 (en) 2010-10-26
EP1492350B1 (en) 2012-08-22
EP1492350A4 (en) 2009-12-16
US20040061776A1 (en) 2004-04-01
JP2002112958A (ja) 2002-04-16
EP1492350A1 (en) 2004-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3884226B2 (ja) 撮像システム
US5614943A (en) Dissimilar endoscopes usable with a common control unit
JP3268891B2 (ja) 内視鏡撮像装置
JP4435029B2 (ja) 内視鏡装置
JP4261673B2 (ja) デジタル出力可能な電子内視鏡装置
JP2001070241A (ja) 画像処理装置
JPH07360A (ja) 撮像システム
JP4315750B2 (ja) 画像処理装置及び画像撮像装置
JPH10276973A (ja) 電子内視鏡装置
JP2003032529A (ja) 信号処理装置
JP2001078174A (ja) 画像処理装置
JP2656951B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP2003325444A (ja) 電子内視鏡装置および映像信号処理装置
JPH0546012Y2 (ja)
JP3458073B2 (ja) 内視鏡用モニタ撮影装置
JP2010004980A (ja) 電子内視鏡用プロセッサ装置
JP4370007B2 (ja) 内視鏡装置
JP3820156B2 (ja) 内視鏡システム
JPH05176882A (ja) 内視鏡システム
JPH1147087A (ja) 内視鏡撮像装置
JPS63189090A (ja) 映像信号処理装置
JPH1147089A (ja) 内視鏡撮像装置
JP2004254777A (ja) 電子内視鏡装置
JP4124875B2 (ja) デジタル出力可能な電子内視鏡装置
JP4197925B2 (ja) 電子内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10670114

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002705168

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002705168

Country of ref document: EP