WO2002075741A1 - Gestionnaire de donnees - Google Patents

Gestionnaire de donnees Download PDF

Info

Publication number
WO2002075741A1
WO2002075741A1 PCT/JP2002/002504 JP0202504W WO02075741A1 WO 2002075741 A1 WO2002075741 A1 WO 2002075741A1 JP 0202504 W JP0202504 W JP 0202504W WO 02075741 A1 WO02075741 A1 WO 02075741A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
file
recording medium
recorded
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/002504
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigetaka Kudo
Natsumi Saito
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to KR1020027015266A priority Critical patent/KR100909128B1/ko
Priority to EP02705261A priority patent/EP1300849B1/en
Priority to US10/276,191 priority patent/US7206792B2/en
Publication of WO2002075741A1 publication Critical patent/WO2002075741A1/ja
Priority to US11/274,311 priority patent/US7747656B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/10833Copying or moving data from one record carrier to another
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99944Object-oriented database structure
    • Y10S707/99945Object-oriented database structure processing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99948Application of database or data structure, e.g. distributed, multimedia, or image

Definitions

  • the present invention relates to dubbing recording of data from a first portable recording medium such as a CD-DA (Compact Disc Digita Audio) to a second recording medium such as a hard disk drive (HDD).
  • a first portable recording medium such as a CD-DA (Compact Disc Digita Audio)
  • a second recording medium such as a hard disk drive (HDD).
  • the recorded music and other data are managed by a database, and based on the database, additional information such as song names and album names are acquired from an external server as an information site such as an in-net site.
  • the present invention relates to a data management device for automatically registering at an overnight pace.
  • a CD player or a magneto-optical disk having a diameter of 64 mm that is, a recording / reproducing apparatus using an MD (MINI DISC) (trademark) as a recording medium is used.
  • MD MD (MINI DISC) (trademark)
  • dubbing recording (copying) of audio data and the like at a user side for example, an operation such as dubbing a song recorded on a CD to an MD was performed.
  • a CD or MD for example, one song or the like is recorded as one program (also referred to as a track), and one or more programs (tracks) are recorded, and the whole is regarded as one album.
  • a track also referred to as a track
  • programs programs
  • the whole is regarded as one album.
  • dubbing to other recording media using these CDs or MDs as the recording source for example, there are cases where dubbing is performed on the entire CD, that is, in album units, and cases where only dubbing is performed by the tiger or soku specified by the user .
  • some conventional audio devices can record not only music data on a recording medium but also additional information corresponding to an entire album or a song.
  • the additional information includes character data such as album names and song names, recording date and time, and copyright information (ISRC: International Standard Recording Code).
  • a mini-disc (MD) system can record song titles, album names, recording dates, etc. corresponding to each recorded song or the entire disc.
  • character data such as song titles
  • the user must input characters using the operation system of the MD recording device, which is often troublesome, and many users do not enter song titles or album names. Many people are enjoying music.
  • PC personal computer
  • the user in order for the user to enter character data such as song titles, the user must, of course, know which song on the CD was the dubbed song on which track. For example, when a user selectively dubs songs from a large number of CDs, unless the user is familiar with the songs, the song title of each song recorded on the MD may not be known (that is, the song title may be lost). If you cannot input). Furthermore, in the case of an apparatus that dubs a large number of CDs to an HDD as described above, the correspondence between the music dubbed to the HDD and the CD from which it was recorded is completely different for each user. There are many cases where it becomes unknown.
  • an external server such as a song information site such as the Internet
  • a service that provides song titles and other additional information recorded for a certain CD.
  • a CD album that has been dubbed and recorded on an HDD is If you do not know which CD it is, you will not be able to receive the services of the above external server.
  • the present invention has been proposed in view of the above-described circumstances, and has been proposed to reduce the enormous recording capacity of, for example, a hard disk drive (HDD) from a first portable recording medium such as a CD-DA.
  • HDD hard disk drive
  • the device automatically adds additional information (even without user operation). It is intended to improve the usability and convenience of users by acquiring and acquiring registrations corresponding to music and other data.
  • a data management device proposed to achieve such an object includes a reproducing unit that reproduces data from a portable first recording medium, and a large-capacity recording medium as compared with the first recording medium.
  • Recording / reproducing means for recording / reproducing on / from a second recording medium, and data corresponding to data reproduced from the first recording medium by the reproducing means and recorded on the second recording medium by the recording / reproducing means.
  • a database means for storing identification information and additional information of the first recording medium, a communication means capable of communicating with an external server for holding various additional information corresponding to the first recording medium, and a second recording means.
  • the external server can transmit the identification information of the first recording medium.
  • Receive additional information And control means for storing the received additional information in the database means in correspondence with the identification information.
  • one or more programs (tracks) and management information for managing the programs are recorded on the first recording medium, and the identification information is generated based on the management information. .
  • One or a plurality of programs are recorded on the first recording medium, and the data reproduced from the first recording medium by the reproducing means and recorded on the second recording medium by the recording / reproducing means is a program.
  • the database is configured as a unit using a data base file having identification information and additional information as one unit, the database means is recorded on the second recording medium.
  • the data of the program unit It has pointer information indicating the database file corresponding to the day.
  • a data group management file for managing one or more data groups as data groups in a program unit as one data group to be reproduced in a predetermined order.
  • the data group management file is configured so that each data of the data group to be managed has pointer information indicating one or a plurality of database files corresponding thereto.
  • the control means constituting the data management device transmits the identification information of the first recording medium managed by the database means to the external server by the communication means.
  • the additional information is received for the entirety, and the received additional information is stored in the database means in association with the identification information.
  • the additional information about a part of the program recorded on the first recording medium is received from the external server, and the received additional information is stored in the temporary storage means in association with the identification information.
  • the data management device is arranged such that each data recorded by dubbing from the first recording medium to the second recording medium is managed by the data base means,
  • each data recorded by dubbing from the first recording medium to the second recording medium is managed by the data base means,
  • By automatically registering the obtained additional information in the data pacing means for example, a song title and other additional information can be obtained without a user input.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a dubbing device and a personal computer which constitute a data management device according to the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a CD reproducing unit constituting the data management device according to the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an HD recording / reproducing unit constituting the data management apparatus according to the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a voice input / output unit.
  • FIG. 5 is a diagram showing a frame structure of the CD system.
  • FIGS. 6A and 6B are diagrams showing sub-coding frames of the CD system.
  • 7A and 7B show the sub Q data in the CD format
  • FIG. 7A shows the sub Q data (T ⁇ C) in the lead-in area
  • FIG. 7B shows the tracks #l to #n and It is a figure showing sub-Q data in a lead-out area.
  • FIG. 8 is a diagram showing the T ⁇ C structure of a CD-based 6-track de-duty.
  • FIG. 9 is a diagram showing a file structure of the HDD.
  • FIG. 10 is a diagram showing a music file.
  • FIG. 11A and FIG. 11B are diagrams showing the playback music order management file.
  • FIGS. 12A and 12B are diagrams showing the form of the album management file.
  • FIG. 13 is a diagram showing the overnight pace file.
  • FIG. 14 and FIG. 15 are flowcharts showing the processing procedure at the time of dubbing.
  • FIG. 16 is a flowchart showing HD recording processing procedures during dubbing.
  • FIGS. 17, 18, and 19 are flowcharts showing the additional information automatic acquisition processing procedure.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION As an embodiment of a data management apparatus of the present invention, a program (for example, music data, also called a track) reproduced from a CD is automatically dubbed and recorded on an HDD.
  • a dubbing apparatus which has a function of managing dubbed data on a data basis.
  • the dubbing apparatus and the personal computer are connected to constitute the data management apparatus of the present invention, but the present invention is not limited to such an embodiment.
  • the dubbing apparatus 100 includes a system controller 1, a CD playback unit 2, an HD recording / playback unit 3, an audio input / output unit 4, an operation unit 5, a display unit 6, It is composed of Inn Yuichi Face 7.
  • the dubbing device 100 and the personal computer 101 are connected to form a data management device.
  • the personal computer 101 mainly has a function as a communication means.
  • the system controller 1, the CD playback unit 2, and the HD recording / playback unit 3 are configured to be able to communicate various control signals CS with each other (for example, a bus connection configuration may be used.
  • the system controller 1 transmits a control signal CS to the CD reproducing unit 2 and the HD recording / reproducing unit 3, and causes the CD reproducing unit 2 and the HD recording / reproducing unit 3 to execute required operations.
  • the unit 2 and the HD recording / reproducing unit 3 provide the system controller 1 with an answer signal to the control signal CS, an operation status (status), information such as a subcode and T0C described later, and other necessary information. Submit information.
  • the system controller 1 is formed by a microcomputer and controls the entire operation by transmitting a control signal CS.
  • the input from the operation unit 5 is given to the system controller 1.
  • the operation unit 5 includes a power key, an eject key, a play key, a pause key, a stop key, a music selection key, a recording key, and the like. Performs any operation.
  • the system controller 1 instructs the CD playback unit 2 and the HD playback unit 3 to execute the operation to be performed by the control signal CS according to the operation of the operation unit 5.
  • An operation in which the user instructs playback from an arbitrary music by designating the track number of the CD an operation in which the user designates the music order in so-called program playback, or a random music order in shirt-full playback It is also possible to perform operations such as playback. Further, an operation device capable of inputting characters may be provided so that the user can input additional information such as a song name.
  • the display unit 6 is connected to the system controller 1, and the system controller 1 gives the display unit 6 a display data to execute a necessary display.
  • the display section 6 displays information on the CD loaded in the CD playback section 2 such as, for example, total playing time, elapsed time of the currently playing song, remaining playing time of the currently playing song, and remaining playing time of the entire song. Time information and the track number of the song being played are displayed.
  • the disc name or track name is displayed.
  • the CD reproducing unit 2 is a part for loading a CD-DA corresponding to the first recording medium and reproducing the CD-DA.
  • audio data SI PCM digital audio data
  • the CD reproducing unit 2 is a part for loading a CD-DA corresponding to the first recording medium and reproducing the CD-DA.
  • the CD playback section 2 is a section capable of playing music data on a CD-type disc.
  • the CD-playback section 2 corresponds to a CD-DA. If music data is recorded on a disc of this kind, it can be played back in the same way.
  • CD-DA there is a disc called CD text in which text data is recorded in a subcode. In this case, the text data can be reproduced from the subcode together with the music data.
  • the first recording medium is a CD
  • the first recording medium may be another kind of medium such as an MD, a memory card, a DAT (digital audio tape), etc.
  • an MD playback unit, a memory card playback unit, a DAT playback unit, etc. may be provided instead of or in addition to the CD playback unit 2.
  • the HD recording / playback unit 3 includes an HDD as a large-capacity second recording medium, This is a part for recording and reproducing data for D.
  • the HDD as the second recording medium has a very large capacity, for example, a capacity of several 10 GB, as compared with the CD as the first recording medium.
  • the audio data S 1 from the CD reproducing unit 2 and the audio data S 2 from the audio input / output unit 4 PCM Digital audio data
  • the HD recording / reproducing unit 3 can record these audio data S 1 and S 2 on the HDD.
  • the audio data S 1 and S 2 are, for example, music data signals conforming to IEC 69858.
  • the audio data S 3 reproduced from the HDD can be output to the audio input / output unit 4.
  • the audio input / output unit 4 is a unit that performs input and output of audio data, and outputs the audio data played back from the CD playback unit 2 and HD recording / playback unit 3 to the speaker system and other devices. Or input audio data (digital audio data or analog audio signals) supplied from another device.
  • the system controller 1 controls the input / output path by the audio input / output unit 4 by the switching control signal C SW. Details will be described later.
  • the system controller 1 is connected to the personal computer 101 via the interface 7.
  • the personal computer 101 and the system controller 1 are communicated by clock asynchronous serial signals.
  • the connection is made with a serial cable or USB cable commonly used in convenience stores.
  • An application operating on the personal computer 101 can control the system controller 1 to cause the dubbing apparatus 100 to execute a required operation.
  • the personal computer 101 has a function of performing network communication such as an internal network via a predetermined communication line, and can communicate with an external server (not shown).
  • the external server here is an information site that provides a service that provides additional information about a commercially available CD.
  • the external server is searched for the CD according to the identification information of the CD, and is searched for the CD. Provide the corresponding additional information such as album name, song title of the song, ISRC, etc.
  • the personal computer 101 can acquire additional information by communicating with such an external server. Execute communication processing to acquire additional information
  • the personal computer 101 has application software for automatically acquiring and executing additional information, and the application and the system controller 1 cooperate as described later with reference to FIGS. 17 to 19. This realizes an additional information automatic acquisition operation that is a characteristic operation of this example.
  • the application running on the personal computer 101 can display the song information on the CD and the information recorded on the HDD using GUI, so that the information can be displayed visually in an easily understandable manner. Yes, it allows users to edit their information on this application. For example, GUI operation can be performed on a monitor display (not shown) connected to the personal computer 101.
  • the personal computer 101 will be described as having a function as a communication unit and a part of a control unit for automatically acquiring additional information.
  • the network communication device unit is included in the dubbing device 100. It is also conceivable that the system controller 1 also controls the communication operation so that the connection with the personal computer 101 is unnecessary.
  • the CD reproduction unit 2 used in the data management device according to the present invention has a configuration as shown in FIG.
  • the disc 90 is a CD loaded in the CD reproducing unit 2.
  • the disk 90 is driven to rotate at a constant linear velocity (CLV) by the spindle motor 22 during the CD reproduction operation.
  • CLV constant linear velocity
  • data recorded in a disc form on the disc 90 is read out by the optical head 23 and supplied to the RF amplifier 25.
  • a laser diode serving as a laser light source, a photodetector for detecting reflected light, and a laser (not shown) are provided for reading data from the disk 90.
  • An objective lens, which serves as an output end of the light, and an optical system that irradiates the laser beam onto the disk recording surface via the objective lens and guides the reflected light to a photodetector are provided.
  • the objective lens is supported by a two-axis actuator so as to be movable in a focus direction parallel to the optical axis and a tracking direction in a plane direction orthogonal to the optical axis.
  • the entire optical head 23 can be moved in the radial direction of the disk by the sled mechanism 24. Have been.
  • the RF amplifier 25 generates a focus error signal and a tracking error signal in addition to the reproduced RF signal. These error signals are supplied to the servo circuit 27.
  • the servo circuit 27 generates a focus drive signal, a tracking drive signal, and a thread drive signal from the focus error signal and the tracking error signal, and generates a two-axis mechanism or a thread mechanism 2 in the optical head 23. Control the operation of 4.
  • the servo circuit 27 generates a thread drive signal in accordance with the low-frequency component of the tracking error signal and the access instruction signal from the CD controller 21, controls the operation of the thread mechanism 24, and controls the optical head 2.
  • the support circuit 27 generates a spindle drive signal based on a spindle error signal or a spindle check / block signal supplied from the decoder 26 or the CD controller 21, and generates a spindle motor signal. Control the behavior of 2.
  • the reproduced RF signal output from the RF amplifier 25 is supplied to the decoder 26.
  • the decoder 26 performs EFM demodulation, CIRC decoding, and the like, and decodes the information read from the disc 90 into a digital audio S1 of 16-bit quantization and 44.1 KHZ sampling.
  • the digital audio data S 1 is supplied to the HD recording / reproducing unit 3 and the audio input / output unit 4 as shown in FIG.
  • the decoder 26 also extracts control data such as T0C and sub-codes, which are supplied to the CD controller 21 and used for various controls.
  • the CD controller 21 is a microcomputer that controls the CD playback unit 2.
  • CD disc 90
  • the CD controller 21 determines the number of tracks recorded on the disc 90, the address of each track, and the like according to the management information, and controls the playback operation. For this reason, when the disc 90 is loaded, the CD controller 21 reads out the disc by executing the reproducing operation on the innermost peripheral side of the disc on which T 0 C is recorded. This can be referred to at the time of reproducing operation on the disc 90.
  • the CD controller 21 can communicate various control signals CS with the system controller 1 and the HD recording / reproducing unit 3 (the HD controller 31 in the HD recording / reproducing unit 3 described later).
  • the system controller 1 performs operations such as playing a CD, FF (fast forward), REW (fast rewind), AMS (pause), pause (pause), stop, and dubbing from the operation unit 5.
  • the operation information is transmitted to the CD controller 21.
  • the CD controller 21 controls each unit of the CD reproducing unit 2 so that the operation intended by the user is executed according to the operation information.
  • the CD controller 21 transmits to the system controller 1 the operating state of the CD playback unit 2, the TC information and text information read from the disc 90, and the time information (address) during the CD playback. I do.
  • the system controller 1 recognizes the operation state of the CD reproducing unit 2 by transmitting from the CD controller 21, and displays various displays as described above based on T0C and subcode information. It can be executed by the display unit 6.
  • the CD controller 21 transmits and receives various information to and from the HD recording / reproducing unit 3 during a dubbing operation.
  • the HD recording / reproducing unit 3 constituting the data management device according to the present invention has a configuration as shown in FIG.
  • an HDD (hard disk drive) 32 is provided as a large-capacity second recording medium.
  • the HD controller 31 is a controller that controls the operation of the HD recording / playback unit 3. Inside the HD controller 31, a mechanism called a file system for realizing access, reading, and writing to the HDD 32 is mounted. For example, the FAT 32 file system.
  • the HD controller 31 It can communicate with the playback unit 2 (CD controller 21) and various control signals CS.
  • the system controller 1 issues a dubbing instruction or other instructions to the HD controller 31 when dubbing the playback data from the CD playback unit 2 to the HDD 32 as described later.
  • T0C information and text information read from the disc 90 to be reproduced are transmitted.
  • the T0C information and the like are used for generating disc identification information in a database described later.
  • the HD controller 31 transmits an operation state (status) and information relating to a dubbing operation to the system controller 1 and the CD controller 21.
  • the HDD 32 data is written and read under the control of the HD controller 31.
  • the digital audio data S1 reproduced by the CD reproducing unit 2 and the digital audio data S2 supplied from the audio input / output unit 4 are recorded on the HDD 32 after being subjected to predetermined processing.
  • the recorded data is managed by the FAT32 file system.
  • the recorded data is read out by the HD controller 31, supplied to the audio input / output unit 4, and output. For example, when the user performs an operation to specify and play a music or the like recorded on the HDD 32 from the operation unit 5, the system controller 1 transmits the operation information to the HD controller 31. Then, the HD controller 31 reproduces the data of the designated music or the like from the HDD 32 and supplies the audio data S 3 to the audio input / output unit 4.
  • the HD controller 31 can refer to and update the database stored in the HDD 32 when necessary.
  • the audio compression encoder / decoder circuit 33 and the buffer memory 34 are components for processing the recording data and the reproduction data of the HDD 32.
  • the HD recording / reproducing unit 3 receives the digital audio data S 1 from the CD reproducing unit 2 or the digital audio data S 2 from the audio input / output unit 4.
  • data compression processing is performed in the audio compression encoding Z decoding circuit 33.
  • ATRAC 3 compression processing is performed.
  • the compressed digital audio data is stored in the buffer memory 34.
  • the data is recorded on the HDD 32 under the control of the HD controller 31. During playback from the HDD 32, the data read from the HDD 32 by the HD controller 31 is stored in the buffer memory 34.
  • the data is read out from the buffer memory 34 at a predetermined rate, and subjected to a decompression process in the audio compression encoding Z decoding circuit 33.
  • the compression processing of the ATRAC 3 system is decompressed, and the digital audio data is output to the audio input / output unit 4 as normal digital audio data S 3.
  • the compression method is not ATRAC3, but may be another compression method such as MPEG audio, or may be recorded on the HDD 32 without compression. Further, the data recorded on the HDD 32 may be subjected to an encryption process, and the decryption process may be performed at the time of reproduction.
  • the voice input / output unit 4 constituting the data management device according to the present invention has a configuration as shown in FIG. Analog audio signal output terminal 41, analog audio signal input terminal 42, digital audio output terminal 43, digital audio input terminal 44 provided in audio input / output unit 4 shown in Fig. 4 , D / A converters 45 and 46, an octal / converter 47, a digital interface 48, and switches 49 and 50 are provided.
  • the audio input / output unit 4 is supplied with digital audio data S 1 reproduced by the CD reproducing unit 2 and digital audio data S 3 reproduced by the HD recording and reproducing unit 3.
  • the system controller 1 While the CD reproducing section 2 is performing the reproducing operation, the system controller 1 connects the switch 49 to the tc terminal by the switching control signal CSW. For this reason, the digital audio data S 1 from the CD playback unit 2 is converted into an analog audio signal by the D / A converter 45, supplied to the output terminal 41 via the switch 49, and output as an analog audio signal. Is done. While the playback operation is being performed in the HD recording / playback unit 3, the system controller 1 connects the switch 49 to the th terminal by the switching control signal CSW. For this reason, the digital audio data S 3 from the HD recording / reproducing unit 3 is converted into an analog audio signal by the D / A converter 46, supplied to the output terminal 41 via the switch 49, and converted as an analog audio signal. The analog audio signal output from the output terminal 41 is amplified by the power amplifier circuit. It is output to a speaker or supplied to another device as a line output.
  • the digital audio data S 1 reproduced by the CD reproduction unit 2 and the digital audio data S 3 reproduced by the HD recording / reproduction unit 3 are also supplied to the digital audio interface 48.
  • the digital interface 48 encodes the supplied digital data S1 or S3 into a transmission data format as a digital interface format and outputs it from the output terminal 43. . That is, the reproduced audio can be transmitted to other devices in a digital audio format.
  • the HD recording / playback unit 3 can record not only the digital audio data S1 from the CD playback unit 2 but also the digital audio data S2 supplied from the audio input / output unit 4 on the HDD 32.
  • the audio input / output unit 4 outputs digital audio data S2 as follows.
  • the analog audio signal is sampled by the A / D converter 47 at a sampling frequency of 44.lkHz and the number of quantization bits. Converted to 16-bit digital audio data.
  • the system controller 1 connects the switch 50 to the ta terminal based on the switching control signal CSi, so that the output of the A / D converter 47 is supplied to the HD recording / reproducing unit 3 as digital audio data S2. .
  • the input data is decoded by the digital interface 48.
  • the system controller 1 connects the switch 50 to the terminal 7d by the switching control signal C SW, so that the output decoded by the digital interface is converted to the digital audio output S 2 by the HD recording / reproducing unit 3. Supplied to The digital audio data S 1 reproduced by the CD reproducing unit 2 can be supplied to the HD recording / reproducing unit 3 as digital audio data S 2 via the digital interface 48.
  • the minimum unit of data recorded on a CD-type disc is one frame, and one frame is composed of 98 frames.
  • Figure 5 shows the structure of one frame.
  • One frame is composed of 588 bits.
  • the first 24 bits are synchronous data, and the following 14 bits are a subcode data area. After that, data and parity are allocated.
  • One frame is composed of 98 frames, and the subcode data extracted from the 98 frames are collected to form one subcode data (subcoding frame) as shown in FIG. 6A.
  • the subcode data from the first and second frames (frame 98n + l, frame 98n + 2) at the head of the 98th frame is a synchronization pattern.
  • the channel data of each 96 bits that is, P, Q, R, S, T, U, V, W Subcode data is formed.
  • the P channel and Q channel are used for access control.
  • the P channel only indicates a pause portion between tracks, and more detailed control is performed by the 0 channel (Q 1 to ⁇ 396).
  • the 96-bit Q channel data is configured as shown in FIG. 6B.
  • the four bits Q1 to Q4 are used as control data, and are used for discrimination of the number of audio channels, emphasis, CD_ROM, digital copy availability, and the like.
  • the four bits Q5 to Q8 are set to ADR, which indicates the mode of the sub-Q data.
  • the mode is expressed by the four bits of ADR as follows.
  • the 72 bits from Q9 to Q80 following the ADR are used as sub-Q data, and the remaining Q81 to Q96 are used as CRC.
  • the address is represented by the sub-Q data when the mode 1 is indicated by ADR.
  • the sub-Q data recorded there is the TOC information. That is, the 72-bit sub Q data of Q 9 to Q 80 in the Q channel data read from the lead-in area has information as shown in FIG. 7A.
  • FIG. 7A shows the structure of FIG. 6B in the lead-in area in detail for the 72-bit sub-Q data portion.
  • the sub-Q data has 8-bit data and expresses TOC information.
  • a track number (TNO) is recorded in 8 bits Q9 to Q16. In the lead-in area, the track number is fixed to “00”.
  • Eight bits of each of Q25 to Q32, Q33 to Q40, and Q41 to Q48 indicate MIN (minute), SEC (second), and FRAME (frame) as the elapsed time in the lead-in area. .
  • PMIN, PSEC, and PFR AME are recorded in eight bits of Q57 to Q64, Q65 to Q72, and Q73 to Q80, respectively.
  • the meaning of PFRAME is determined by the value of PO INT.
  • the value of that PO INT means a track number, and in this case, in PMIN, PSEC, and PFRAME, the track number of that track number
  • the starting point (absolute time address) is recorded as minutes (PMIN), seconds (PSEC), and frames (PFRAME).
  • the TOC based on such sub-Q data is recorded as shown in FIG. Since it is a TOC, the traffic pick-up T NO is all “00” as shown in the figure.
  • the block number indicates the number of 1 unit of sub-Q data read as a block (sub-coding frame) of 98 frames as described above.
  • Each TOC data has the same contents over three pro- cedures. As shown in the figure, when POINT is “01” to “06”, the start point of the first track # 1 to the sixth track # 6 is indicated as PMIN, PSEC, and PFRAME. ing.
  • FIG. 7B shows the structure of FIG. 6B in the program area and the lead-out area in detail for the 72-bit sub-Q data portion.
  • a track number (TNO) is recorded in eight bits Q9 to Q16.
  • the value is one of "01" to "99”. You.
  • the track number is “AA”.
  • an index is recorded with 8 bits of Q17 to Q24. The index is information that can further subdivide each track.
  • the eight bits of Q57 to Q64, Q65 to Q72, and Q73 to Q80 are AMIN, ASE C, and AFRAME, which are minutes (AMIN) and seconds (ASE) as absolute addresses.
  • AMIN minutes
  • ASE seconds
  • C and frame
  • An absolute address is an address that is continuously assigned from the beginning of the first track (that is, the beginning of the programmer) to the lead-out area.
  • the T0C formed by the subcode and the subcode is as described above, but the subcode can further include various information.
  • text information is stored using R to W among the subcode data of P, Q, R, S, T, U, V, and W described above.
  • FIG. 9 shows a plurality of music files MDF 1 and MDF 2.
  • a reproduction music order management file PFM is constructed to manage a predetermined reproduction music order for each music data file MDF as one data group, that is, one album.
  • FIG. 9 shows a plurality of playback music order management files PFM1, PMF2,..., Each of which manages one album.
  • the entire playback music order management file PFM is managed as an album management file.
  • Album management file and each playback song order management file PFM can be in various forms. For example, as shown in Fig. 12A
  • each of the playback music order management files PFM 1 and PMF 2 may be formed as blocks in one album management file.
  • the album management file is The positions of the playback music order management files PFM, that is, the recording positions and file names on the HDD 32, are managed, and the playback music order management files PFM1, PMF2,. It may be in the form shown.
  • a management file PFM 1 is formed to manage the music data files MD FK MD F 2, MDF 3, MDF 4 as tracks TK 1, ⁇ 2, ⁇ 3, ⁇ 4 constituting one album .
  • the album management is not performed only when the entire CD album is dubbed, for example. It can also be specified in the management file PFM and managed as an album. In other words, the user can also construct an arbitrary plurality of music data files ⁇ DF as an album in an arbitrary music order.
  • One music data file MDF may be managed by duplicating multiple playback music order management files PFM. In other words, a certain song is managed as a single song that composes each album in a plurality of albums.
  • the database is constructed on the HDD 32 as described above. This database manages additional information about the music data file MDF using the database file DBF as one unit.
  • One database file DBF is formed corresponding to one CD album.
  • Each music file MDF has a pointer indicating the corresponding data pace file DBF. For example, if the music files MDF 1, MDF 2, MD F 3, and MDF 4 are tracks recorded by dubbing from a single 4-track CD album as described above, Creates a database file DBF 1 corresponding to the CD album that was the dubbing source.
  • the music files MDF1, MDF2, MDF3, and MDF4 are shown in Figure 9 respectively. —Evening file will be compatible with DBF 1.
  • Figure 10 shows the structure of the music file MDF.
  • One music data file MDF to which a certain file name “MDF ***” is attached is roughly divided into a header part and a music data part.
  • the header section records various attributes of the music data overnight file MDF, file size (number of sound units), and other necessary management data.
  • the music file file MDF is used as a pointer pointing to a certain data pace file DBF in the data base corresponding to the database file number ⁇ data file name. Is recorded.
  • a track number (TNO) indicating which track of the music data file MDF is managed as a track in the corresponding data file DBF is also recorded.
  • TNO track number
  • this track number corresponds to the track number originally recorded in the CD album. Note that this does not always match the track number that is managed in the playback music order management file described below.
  • the audio data itself is a set of units called a sound unit SU, and one sound unit is about 23 milliseconds in length.
  • the sound units (SU001) to (SU (n)) form the audio data of one song.
  • FIGS 11A and 1IB show examples of the structure of the playback music order management file PMF.
  • the playback music order management file PFM to which a certain file name “PMF ***” is assigned is roughly divided into a header section and a music order management section.
  • the header section records the album number and other necessary management data.
  • the music order management unit manages a plurality of music data files MDF managed as albums by the playback music order management file PFM as a predetermined order, that is, tracks TK # 1 to TK # m as a playback music order. . More specifically, as shown in the figure, the file names of a plurality of music data files MDF constituting an album are described as tracks TK # l to TK # m. For example, as illustrated in FIG. 9, the playback music order management file PFM 1 converts the music data files MDF 1, MDF 2, MDF 3, and MDF 4 into tracks TK 1 and TK 2 constituting one album.
  • Fig. 11B is another example of the playback music order management file PFM.
  • the header section also records the data of the base file DBF. It is.
  • the playback music order management file PFM manages each music data file MDF that composes the album, and each music data file MDF manages the corresponding music data file MDF. It points to the database file DBF to be used.
  • the playback music order management file PFM manages the music data F may point to the corresponding DB file DBF. In such a case, the corresponding database file number and database file name are recorded as shown in Fig. 11B.
  • One database file and one playback music order management file PFM do not always correspond in a 1: 1 ratio. That is, one database file DBF corresponds to one CD album that has been a dubbing source, and manages additional information about the entire CD album or the recorded music.
  • One dubbing base file DBF is formed for the CD in response to dubbing from the CD, but even if only one song from a certain CD is dubbed to the HDD 32,
  • the data pace file DBF formed in correspondence with the dubbed music data file MDF is formed in a form (described later with reference to FIG. 13) corresponding to the entire CD from which the dubbing is performed. .
  • the playback music order management file PFM manages one or a plurality of music data files MDF as music recorded on the HDD 32 as one album. Therefore, when all the songs are dubbed from the CD album and the music data files MDF of all the songs are managed as one album in the playback song order management file PFM, all the songs (music files) managed by the playback song order management file PFM are used. Since the overnight file MDF) corresponds to the common database file DBF, one database file DBF is supported from the playback music order management file PFM.
  • each track managed by the playback song order management file PFM corresponds to a different database file DBF.
  • Multiple database files DBF are supported.
  • the database file numbers and file names in FIG. 11B are indicated according to each track.
  • the database is constructed as a collection of individual database files DBF.
  • the database file DBF has a configuration in which identification information of the CD and additional information on the CD album and the program (track) recorded therein are recorded.
  • FIG. 13 shows the contents of one database file DBF.
  • one database file DBF is formed corresponding to one CD.
  • the individual contents of the data pace file DB generated with a certain data pace file name “DBF ***” are as follows.
  • This database file number is the number given to each database file in the database.
  • This area is used to enter a 1-byte character album name.
  • This area is used to enter the album name for 2-byte characters.
  • This area is used to enter the artist name for 1-byte characters.
  • This area is used to enter the artist name for 2-byte characters.
  • This area is for storing additional information corresponding to the entire album other than the album name and artist name.
  • this area can store information such as the album creator, production company, and genre.
  • album jacket image Artis Image data such as image data and image images.
  • This area is used to store the information of the year, month, day, hour, minute, and second recorded by dubbing on the HDD 32.
  • the information from the album name to the recording date and time is managed as additional information corresponding to a certain CD album.
  • FIG. 9 is an area showing the number of tracks recorded in CD shown in the TOC data described in FIGS. 7 and 8. Specifically, it is sufficient to insert the value of the last track number of the disc shown in FIG.
  • the start point (address value in absolute time) of each track of CD is indicated.
  • the T0C data is the one shown in FIG. 8
  • the value of the stop point illustrated for each of the tracks # 1 to # 6 is the same as that of the data area in the data field. Will be recorded.
  • T ⁇ C data can be the identification information of the CD of a specific title, and in this example, using this point, the data pace file DBF is used as the identification information of the corresponding CD.
  • the above-mentioned external server that provides services on the Internet is provided by the CD
  • the CD is identified based on the identification information using the C information, and additional information on the CD is provided. Therefore, as will be described later, in this example, when requesting additional information from the external server, the identification information formed from the TOC data is transmitted.
  • an area is formed in which additional information corresponding to each track recorded on the CD is recorded.
  • This area is used to enter the date and time recorded on the HDD 23 for each of the tracks TK # 1 to TK # m.
  • This area is used to enter additional information other than the above for each of tracks TK # 1 to TK # m.
  • it is an area that can store information such as the genre of the song, composer, conductor, lyrics, and image data.
  • Such a database file DBF is generated in accordance with the dubbing of music data from a CD, and at that time, information of a portion that becomes the identification information from the TOC data of the CD is recorded.
  • the music data is dubbed and recorded in the HDD 32 as the music data file MDF
  • not all the information in the database file DBF is recorded.
  • the album name, the song name, the ISRC, the INFO, and the like cannot be obtained when dubbing from a CD, so that these are left blank (invalid data).
  • the user cannot recognize the music data file MDF recorded on the HDD 32 by the song name or the like if the additional information such as the song name is not managed in the database file DBF.
  • these additional information is automatically fetched from an external server and registered in the database file DBF overnight.
  • the disc 90 to be played is a CD text
  • the song name etc. exists as the text data read from the subcode
  • the data pace file at the time of dubbing corresponding to the track or disc is used. It is possible to have them registered.
  • the user arbitrarily inputs a song name or the like, it can be registered as additional information.
  • user registration is not required by the automatic registration process.
  • FIG. 14 a dubbing operation performed by the dubbing apparatus 100 under the control of the system controller 1, the CD controller 21 and the HD controller 31 will be described with reference to FIGS. 14 and 15.
  • FIG. 14 a dubbing operation performed by the dubbing apparatus 100 under the control of the system controller 1, the CD controller 21 and the HD controller 31 will be described with reference to FIGS. 14 and 15.
  • the system controller 1 monitors as a step F 101 in the operation unit 5 that the user performs an operation of instructing dubbing of the CD ⁇ the HDD 32.
  • the operation information of the user is transmitted to the CD reproducing unit 2 (CD controller 21) in step F102, and the TOC of the disc 90 currently loaded in the CD reproducing unit 2 is transmitted.
  • An instruction to transfer information to the HD controller 31 is given.
  • the operation information is information on what kind of dubbing is instructed by the user. That is, the information indicates whether the entire song on the CD is to be dubbed, or whether one or a plurality of tracks are designated and only that track is dubbed.
  • the CD controller 21 When the CD controller 21 receives the notification of the dubbing operation information and the T0C transfer instruction from the system controller 1 as step F201, it reads the currently loaded disk 90 according to the instruction of the system controller 1. Then, transfer the T.OC data to the HD controller 31.
  • the HD controller 31 Upon receiving the TC data from the CD controller 21, the HD controller 31 searches for the data stored in the HDD 32 in step F 30 1. That is, the identification information described in FIG. 13 is generated from the input contents of the TOC data, and the generated identification information is used as the data base file DBF in the database to obtain the same identification information. Is searched to see if any is recorded. If a database file DBF with the same identification information is found, dubbing from the disc 90 currently loaded in the CD playback unit 2 has been performed in the past, and a database file DBF has already been created for that disc 90. ⁇ On the other hand, if the database file DBF with the same identification information is not found, the dubbing from the disc 90 currently loaded in the CD playback unit 2 is performed for the first time. is there.
  • the HD controller 31 proceeds from step F302 to step F303 and newly creates the DB file with the identification information created above. And add it to the database. Then, the flow proceeds to Step F304. If the corresponding base file DBF is found as a search result, the process proceeds from step F302 to F3 ⁇ 4. Step: In F304, when the database file DBF for this dubbing is newly prepared or searched, the system controller 1 is notified that preparation is ready on the database. .
  • the database file is found as a result of the database search, all tracks recorded on this disc 90 have already been recorded as music data file MDF on HDD 32. There is a possibility. Also, in this case, when the user designates dubbing of only a part of the tracks on the disc 90, the track may already be recorded as the music data file MDF. In such cases, the dubbing operation is not necessary. Therefore, although not shown in FIG. 14, in order to avoid dubbing, the HD controller 31 sends a notification that dubbing is unnecessary. The message may be transmitted to the system controller 1, and the system controller 1 may display a message on the display unit 6 to the user to confirm the user's intention again.
  • the recording date and time of the tracks recorded on the CD on the HDD 32 as described above are recorded, and the track number of the track on the CD (disc 90) has already been recorded.
  • the HD controller 31 receives the track number for this dubbing from the system controller 1 or the CD controller 21 because it is possible to determine whether or not the music file has been recorded as a music file MDF on the HDD 32. It is possible to determine whether dubbing is unnecessary.
  • information on whether or not each track is recorded in the HDD 32 may be recorded in the data pace file DBF.
  • the system controller 1 When the system controller 1 receives the notification of the completion of the database correspondence from the HD controller 31, it issues a dubbing preparation instruction in step F 103. In other words, it instructs the CD controller 21 to prepare for the dubbing operation instructed by the user, and instructs the HD controller 31 to prepare for recording.
  • the CD controller 21 prepares for playback on the disc 90 in response to an instruction from the system controller 1. That is, as the preparation for the reproduction operation according to the operation of the user, the reproduction operation of the entire disc 90 (that is, the continuous reproduction from the first music to the last music) or the reproduction operation of the track designated by the user is prepared. Then, when the playback preparation is completed, a preparation completion notice is transmitted to the system controller 1 as step F203.
  • the HD controller 31 prepares for recording on the HDD 32 according to the instruction from the system controller 1 in step F305. That is, a preparation is made to record the digital audio data S1 reproduced and supplied from the CD reproducing unit 2 in the HDD 32. At this time, the corresponding database file DB F is opened and the database file name for managing the music information of the disc 90 to be dubbed is stored. This is, of course, the database file DBF retrieved in step F301 or the datafile DBF newly created in step F303. Then, when the recording preparation is completed, a preparation completion notification is transmitted to the system controller 1 as step F306.
  • step F104 When the system controller 1 detects that the CD playback unit 2 and the HD recording / playback unit 3 are ready, the system controller 1 instructs the CD controller 21 to start playback in step F104, and the HD controller 3 Instruct 1 to start recording.
  • CD playback section In step 2 the disc 90 is reproduced as step F204, and the reproduced digital audio data S1 is supplied to the HD recording / reproducing unit 3.
  • the CD controller 21 returns to step F205 until it detects that the reproduction of the disc 90 is completed, that is, the reproduction of all tracks is completed, or that the reproduction of one or more tracks specified by the user is completed.
  • the reproduction process of F204 is performed.
  • the HD controller 31 performs a recording process on the HDD 32 in step F307 according to a recording start instruction from the system controller 1. That is, a predetermined process is performed on the digital audio data S1 supplied from the CD reproducing unit 2, and an operation of recording as a music data file MDF in sound units is performed.
  • the recording process in step F307 is shown in detail in FIG.
  • the HD controller 31 When the recording process is started, the HD controller 31 first sets a new music data file MDF as step F351. In step F352, predetermined processing such as data compression is performed on the digital audio data S1 supplied from the CD reproducing unit 2, and the music data MDF is processed in units of sound units SU. The recording process is performed as if it were written in During data writing to one music data file MDF, the HD controller 31 monitors a track change or recording end instruction in step F353. If the track change, that is, the song (track) played by the CD playback unit 2 shifts to the next song, or if there is a recording end instruction from the system controller 1, the process proceeds to step F354.
  • predetermined processing such as data compression is performed on the digital audio data S1 supplied from the CD reproducing unit 2
  • the music data MDF is processed in units of sound units SU.
  • the recording process is performed as if it were written in During data writing to one music data file MDF, the HD controller 31 monitors a track change or recording end instruction in step
  • the HD controller 31 monitors the track change and the CD controller 21 notifies the HD controller 31 of the track change. is there.
  • the digital audio data S1 supplied to the HD recording / reproducing unit 3 is digital data conforming to IEC 60958 format
  • the HD controller 31 can detect the track change timing of the digital audio stream S1. Since the CD controller 21 can naturally recognize the track change from the subcode obtained during the reproduction of the disc 90, the transmission time of the digital audio data S1 is determined.
  • the HD controller 31 can grasp the timing of the incoming digital change audio S1. .
  • the HD controller 31 When a track change is detected, when the digital audio data S1 of the track change point is recorded, the music data file of the music data file MDF in which the sound source SU has been written up to that point (Fig. Since the recording is completed, the HD controller 31 writes the information of the header portion of the music data overnight file MD F in step: F 354, and records the music data overnight file MDF. To complete. Specifically, the various management data described in FIG. 10 is written as the header part, and the data base file number, the database file name, the data base file Write the track number. The database file number and the data base file name are the number and file name indicating the data base file DB F opened in step: F305. Also, the track number is the track number of the relevant track on the disk 90.
  • Step! Return from 1 355 to F 35 1 and set a new music file MD F for the next track, Step: F 352, Digital audio data S 1 in units of sound units SU Perform the recording process to write to the music file MDF. By such processing, the music data overnight file MDF is formed in the HDD 32 in units of the track of the disk 90.
  • the CD controller 21 sends a CD playback end notification to the system controller 1 when the playback of the disc 90 ends.
  • the HD controller 31 may be notified.
  • the step! 1 At 105 instruct the HD controller 31 to end the recording.
  • the HD controller 31 detects an instruction to end recording in the process of step F353 in FIG. 16. 1 354 as by carrying out the same process described above, to complete the music de Isseki file MD F about the last of Toradzuku that has been recorded, as shown in FIG from step F 355 if the The process proceeds to the recording end process in step F308 of step 15.
  • the recording end processing of F308 includes setting of management state according to generation of one or more music data files MDF, for example, necessary processing such as updating FAT and directory setting, and furthermore, A playback music order management file PFM for managing one or a plurality of music data files MDF as one album is generated. Then, the recordable information is written in the database file DBF. For example, the recording date and time information is written in a database DBF. If the disc 90 is a CD text or the like and additional information such as song name information has been obtained, data such as album names and song names can be written to the database file DBF. After the above-described recording end processing, a series of dubbing processing ends.
  • the above dubbing process has been described as a process when the user performs an operation of dubbing all or some tracks from a disc 90 as a single CD. In some cases, you can select your favorite songs and dub them in sequence. In such a case, the processing of FIG. 14 and FIG. 15 is repeated for each CD.
  • a music data file MDF is formed in the HDD 32 for each track, and a data pace file DBF corresponding to each music data file MDF exists in the database.
  • the music data file MDF is managed as an album by the management file PFM. That is, although the file structure described with reference to FIG. 9 is constructed, the database file DBF is in a state where additional information such as a song name is not recorded.
  • the additional information is automatically registered by the processing described below.
  • the automatic additional information acquisition operation is performed by the cooperative operation of the dubbing device 100 and the personal computer 101, and the processing will be described with reference to FIGS. 17, 18, and 19. .
  • it runs on a personal computer 101. It shows the processing of the application to be created and the processing on the dubbing device side (particularly the processing performed by the system controller 1 and HD controller 31).
  • An application started on the personal computer 101 includes a function of presenting information on the music data file MDF recorded on the HDD 32 to the user, a function for GUI operation, and It has a talk communication function and a control function for the system controller 1.
  • the “display” refers to the monitor display of the personal computer 101, but as another example, the display unit 6 of the dubbing device 100 may be used.
  • the user operation is performed using the keyboard / mouse or the like of the personal computer 101, but similarly, the operation unit 5 may be used as another example.
  • the user can use the personal computer 101 to request that the album information recorded on the HDD 32 be displayed as information on the music file MDF recorded on the HDD 32.
  • the PC application detects an album information display request from the user in step F401 shown in FIG. 17, the PC application transmits the album information to the dubbing apparatus 100 as step F402. Request.
  • the PC application retrieves the file name of the playback music order management file PFM existing in the HDD 32 from the dubbing device 100 at the time of startup or the like. Be able to grasp the number of “album”. Then, an album number or the like corresponding to each playback music order management file PFM is displayed on the display. The user would select any album for this display and request more information about that album. Therefore, in step F402, information on the album (playback music order management file PFM) selected by the user is obtained.
  • step F501 the dubbing device 100 checks the contents of the playback music order management file PFM relating to the request from the PC application, and executes each music managed by the playback music order management file PFM. Understand the data file MDF. Subsequently, in step F502, the data file corresponding to each music data file MDF is read from the pointer of the data file recorded in each music data file MDF. —Check the file DBF. In this case, if each music data file MDF managed by the playback music order management file PFM is dubbed from one CD, it corresponds to each music data file MDF. One database file DBF is confirmed as a database file DBF overnight.
  • Step: F 503 to F 504 the contents of the playback music order management file PFM are transmitted to the PC application as album information.
  • information such as the file name of the music data overnight file MDF managed by the playback music order management file PFM is transmitted to the personal computer 100 side.
  • step F Proceeding from 503 to F505, the contents of the playback music order management file PFM and the contents of the additional information registered in the corresponding database file DBF are transmitted to the PC application as album information.
  • the file name of the music data file MDF managed by the playback music order management file PFM is transmitted to the personal computer 100, and the music data file MDF in which the additional information is registered is Additional information such as the title of the song is also transmitted.
  • the PC application transmits the album information as step F403.
  • the contents of the received album information are displayed on a display. For example, a list of file names of the music data file MDF as songs included in the album for which the user requested information is displayed.
  • the song name or the like can be displayed together with the file name or instead of the file name.
  • other additional information can also be displayed.
  • the PC application allows a user to request a process for automatically registering information on an album or a music file MDF to which no album name or song name is added.
  • the user acquires the additional information such as the album name and the song title of the music included in the album in units of albums, and designates a certain track in the album (or the additional information is not registered).
  • the additional information such as the album name and the song title of the music included in the album in units of albums
  • the additional information is not registered.
  • the processing of the PC application proceeds from step F404 to F405, and the automatic additional information in album units is transmitted to the dubbing device 100.
  • the execution of the acquisition processing is notified, and the processing shifts to the processing in Fig. 18.
  • the PC application process proceeds from step F406 to F407, and the dubbing apparatus 100 is tracked for each track.
  • the execution of the additional information automatic acquisition processing is notified, and the processing shifts to the processing in FIG.
  • the processing shifts to the processing of FIG. Additional information
  • the processing shifts to the processing in FIG.
  • the PC application shifts from step F408 to another process, that is, a process corresponding to the operation.
  • a process corresponding to the operation For example, a user instructs playback of an album or a track, instructs to add / delete / change the music order of a music file MDF included in an album as an album editing process, If an operation is performed to extract a music data file MDF and generate a new album (that is, a playback music order management file PFM), the corresponding processing is performed. Since these are not directly related to the additional information automatic acquisition processing, detailed description is omitted.
  • step F409 the PC application requests the dubbing apparatus 100 for the name of the data base file to be processed this time.
  • step F507 the dubbing apparatus 100 side records in each music data overnight file MDF managed in the current target album (playback song order management file PFM). Send the data file name (or database file number) to the PC application.
  • step F410 When the PC application receives the database file name corresponding to each music data file MDF, in step F410, all the transmitted database file names (or database file numbers) are the same.
  • the current target album (playback song order management file PFM) is a certain CD. It does not manage the music data file MDF dubbed from c. That is, the playback music order management file PFM does not manage the album corresponding to a single CD. Absent. In such a case, the process proceeds to step F 4 13 to stop the automatic acquisition processing of additional information for each album, display a message to the effect on the display on the display to inform the user, and terminate the process.
  • step F411 the C application requests the dubbing device 100 for the contents of the database file DBF itself.
  • the dubbing apparatus 100 transmits the contents of the requested overnight pace file DBF to the PC application in step F508.
  • the contents of the database DBF to be transmitted to the PC application may be all data, or at least the above-described identification information generated based on the T0C data. .
  • the PC application can determine the number of tracks in the original CD album from the contents of the database file DBF. This is because, as described in FIG. 13, the identification information includes information on the total number of tracks in the album. At this point, the number of tracks on the original CD is compared with the number of tracks (the number of music data files MDF) managed in the playback target music order management file P to determine whether or not they match. .
  • the number of tracks matches, for example, all the tracks of the CD are dubbed and recorded on the HDD 32, and the music order management file PFM contains a music collection having the same contents as all the tracks recorded on the original CD. In this case, each music data file MDF on the HDD 32 is managed. (However, the song order may not match due to the user's editing operation.)
  • the currently managed songs (music data file MD F) managed by the playback song order management file PFM are all songs that were recorded on the same CD. However, it does not include all the songs on the CD. In such a case, the original CD and the current album on the HDD D23 (playback music order management file PFM) will not match the included songs completely, and the step F41 Proceed to step 3 to stop the automatic acquisition of additional information for each album, display a message to the effect on the display on the display to notify the user, and end the processing.
  • the album unit The automatic additional information acquisition processing is executed. Therefore, when the number of tracks matches in step F412, the actual additional information is obtained.
  • the report automatic acquisition process is started.
  • the PC application makes a network line connection in step F414, and connects to a predetermined external server that provides an additional information providing service.
  • the external server determines the specific CD album as a key for determining the TOC data for a large number of commercially available CD albums, and sends additional information about the CD album.
  • the PC application displays it on the display in step F416. For example, the actual album name, song name, etc., will be displayed instead of (or along with the file name) the album name or song name previously displayed as the file name on the HDD 32.
  • the user can clearly know the contents of a certain album stored in the HDD 32, but the name and the like are actually registered in the database file DBF, and thereafter displayed with the name and the like. Perform the operation that instructs whether to do so. Specifically, the PC application displays a message inquiring whether or not to register additional information such as the displayed name on the display in step F 4 17, and the user responds to the message. I do. If the user does not need to register, the process ends as it is, but if the user requests registration, proceed to step F 4 18 to request the dubbing device 100 to update the data pace file DBF. Send In response to this, the dubbing apparatus 100 prepares to update the base file DBF in step F509, and returns a preparation completion notification when the preparation is completed.
  • the PC application transmits the contents of the database file DBF, that is, the additional information received from the external server, to the dubbing apparatus 100 as step F419, and the dubbing apparatus 100 executes step F4.
  • an update operation is performed to write the transmitted additional information into the database DBF.
  • step? At 1 5 1 1, an update completion notification is sent to the PC application, and the process is terminated.
  • additional information is automatically set for each album from an external server.
  • An update process is performed in which the acquired additional information is registered in the corresponding database file DBF. For example, even if only the database file number, the identification information based on the TOC data, and the recording date and time of the information shown in FIG.
  • the additional information is registered in each of the name slots, the ISRC, the INFO, and the like shown in FIG.
  • step F429 the PC application requests the dubbing device 100 for a data base file name corresponding to one or more tracks to be processed.
  • the target track is a track specified by the user.
  • the PC application may automatically designate a track for which a song name cannot be displayed on the display as a target track.
  • step F512 the dubbing apparatus 100 responds to the request of the PC application in response to a request from the PC application. Send the data base file name (or database file number) recorded on the track (music data file MDF) and the track number on the data file to the PC application.
  • the PC application Upon receiving the reply from the dubbing apparatus 100, the PC application first checks in step F4211 whether there is no data pace file name corresponding to the target track (music data file MDF). I do.
  • the case where the corresponding temporary pace file name does not exist for all of the target tracks means that all of the target tracks (music data file MDF) at this time are converted to a CD or the like by the processing of FIGS. 14 to 16 described above.
  • the corresponding data base file having the identification information is not formed. For example, this is due to dubbing from an external device without TOC data transmission function. If the database file DBF does not exist, additional information cannot be registered, so the process is stopped in step 22, and a message to the effect is displayed on the display to notify the user, and the process is terminated. .
  • step F 4 23 the request requests the dubbing device 10 ⁇ for the contents of one or more of the returned database files DBF.
  • the dubbing apparatus 100 sends the contents of the requested data file DBF to the PC application in step F 5 13.
  • the contents of the database file DBF to be transmitted to the PC application may be all data, but may be at least the above-mentioned identification information generated at least based on the T0C data.
  • the PC application can grasp the identification information of the dubbing source CD album for each target track.
  • the track number recorded on the music data file MDF and the track number on the DBF was also obtained by transmitting the above step: F512, so the target track also grasped the track number on the dubbing source CD album is made of.
  • step F4211 it is determined that the data pace file DBF does not exist for all target tracks, and even if the processing is not stopped, the data base file DBF is used for a part of the target tracks. Sometimes it does not exist. If there is no overnight pace file DBF for some target tracks, go to Step: F424 to F425 to indicate that additional information cannot be obtained for some tracks on the display. Is presented to the user. At this time, a track for which the database file DBF does not exist is excluded from the target of the automatic additional information acquisition processing.
  • the PC application After obtaining the contents of the database file DBF for the target track, specifically, the identification information, the PC application starts the actual additional information automatic acquisition processing. That is, the PC application makes a network line connection in step F426, and connects to a predetermined external server that provides the additional information providing service.
  • the TOC data recorded in the data pace file DBF is transmitted immediately, and the above-described identification information and the track number of the target track are transmitted. Request song name and other additional information.
  • the external server determines the specific CD album by using the TOC data as a key, and the personal computer 100 needs from the transmitted track number.
  • the additional information of the track is extracted and the additional information is transmitted.
  • the PC application transmits the identification information and the track number to each of them, and the external server transmits the additional information corresponding thereto.
  • the PC application When the PC application receives the additional information from the external server in this way, it displays it on the display in step F428. For example, the actual song name or the like is displayed for the track previously displayed with the file name on the HDD 32. This allows the user to clearly know what song a certain track of an album stored in the HDD 32 is. Confirm the user's will for the actual registration. In other words, the PC application displays a message on the display in step F 429 asking whether the additional information such as the currently displayed name acquired this time can be registered in association with the track. Perform the operation to answer.
  • the process is terminated as it is, but if the user requests registration, the process proceeds to step F430 and a request to update the database file DBF is sent to the dubbing device 100 side. I do.
  • the dubbing apparatus 100 prepares to update the data pace file DBF in step F 5 14, and returns a preparation completion notification when the preparation is completed.
  • the PC application transmits the contents of the DB file DBF, that is, the additional information received from the external server, to the dubbing apparatus 100 side as step F 431, and On the 0 side, in step F515, an update operation of writing the transmitted additional information to the database file DBF is performed. If a plurality of database files DBF are to be updated, the database files DBF will be updated similarly. When all the updates have been completed, the dubbing apparatus 100 sends an update completion notice to the PC application in step F5 16 and ends the processing.
  • additional information is automatically acquired from the external server in track units, and an update process is performed in which the additional information acquired in the corresponding database file DBF is registered.
  • one of the music data files MDF managed by a certain playback music order management file PFM If the additional information is not registered in the database file DBF, the additional information about the music data file MDF (track) is acquired and registered in the corresponding overnight file DBF. Is performed.
  • the additional information automatic acquisition processing for each album or each track the user does not need to input the music title or the like for the music dubbed to the HDD 32.
  • the song name and album name for each music file MDF are displayed (step in Fig.
  • the music included in the album (music data file MD F) included in the album on the HDD 32 by the playback music order management file PFM and the music included in the dubbing source CD album are included.
  • the additional information automatic acquisition processing may be performed even in the case of not completely matching.
  • the additional information automatic acquisition process in units of alpam may be executed for one or more database files DBF.
  • the configuration of the data management device according to the present invention is not limited to the configuration shown in FIG. 1.
  • a device corresponding to communication means may be provided in the dubbing device, and a personal computer may not be required.
  • the CD playback unit and the HD recording / playback unit may be configured as separate devices.
  • the system controller 1, the CD controller 21, the HD controller 31, or the PC Notifications and instructions transmitted between the locations are merely examples, and it goes without saying that the subject and contents of transmission and reception of the notifications and instructions can be appropriately changed according to the actual configuration.
  • the storage location of the database and the playback music order management file PFM is not limited to the HDD 32, and other nonvolatile memory may be prepared.
  • the identification information for identifying each CD is not limited to the one formed from the TOC data, and any additional information or the serial number of the CD may be used. That is, any information may be used as long as the external server can identify a certain CD.
  • the first recording medium is not limited to a CD, but may be an MD, a memory card, a DAT, or the like.
  • the second recording medium is not limited to an HDD, but may be a solid-state memory, other types of disk-shaped media, or tape-shaped media. There may be. INDUSTRIAL APPLICABILITY
  • the present invention allows each database dubbed and recorded from the first recording medium to the second recording medium to be managed by database means. (1) By managing the identification information of the recording medium, it is possible to obtain additional information from an external server via communication means, and automatically register the obtained additional information in database means. Thus, even if there is no user input, for example, the song title and other additional information can be obtained.
  • the identification information is generated based on the management information recorded on the first recording medium, so that the first recording medium can be clearly identified. Since the server can clearly determine the first recording medium, accurate additional information can be obtained. Of course, there is no need for the user to set the identification information.
  • the data of the program unit recorded on the second recording medium has the data of the night and night which indicates the data file corresponding to the data, that is, the program ( Database management can be implemented on a track-by-track basis. Therefore, suitable overnight management can be realized irrespective of the unit of the dubbing source CD album or the like.
  • managing the songs on a track-by-track basis allows accurate song names and It can maintain the state of managing the accompanying information.
  • managing the songs on a track-by-track basis enables accurate management of additional information such as song names. it can.
  • the second recording medium is provided by having a data group management file for managing one or a plurality of data as one data group in a program unit as one data group to be reproduced in a predetermined order.
  • a data group management file for managing one or a plurality of data as one data group in a program unit as one data group to be reproduced in a predetermined order.
  • a large number of songs can be managed as one album, improving the user's playback convenience.
  • the data group management file is used for data group management when each database in the data group to be managed has pointer information indicating one or more database files corresponding thereto. You can reference the database file from the file.
  • the control means causes the identification information of the first recording medium managed by the database means to be transmitted to the external server by the communication means, thereby causing the external server to receive additional information on the entire first recording medium, By storing the received additional information in the database means in association with the identification information, the additional information can be obtained in album units, for example.
  • additional information about some programs can be received, and the received additional information can be stored in correspondence with the identification information in the data base, so that additional information can be acquired on a track-by-track basis.
  • an appropriate additional information acquisition operation is realized according to circumstances such as a data configuration on the second recording medium, an album configuration, or the presence of a track for which additional information has already been acquired. For example, if a part of the data set managed as one album has already obtained additional information, it is not necessary to obtain additional information from an external server for the data set.
  • Such operations can be omitted, and efficient acquisition of additional information can be realized.
  • the reduction of the communication time by the efficient additional information acquisition operation is a great advantage for the user.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

明細書 データ管理装置 技術分野 本発明は、 例えば CD— D A (Compact Disc Digita Audio) 等の第 1の可搬性 記録媒体から、 例えばハードディスクドライブ (HDD) 等の第 2の記録媒体へ データをダビング記録する場合などにおいて、 記録した音楽等のデータをデータ ベースにより管理し、 そのデータベースをもとにィン夕ーネヅト等の情報サイ ト としての外部サーバから曲名やアルバム名等の付加情報を取得し、 デ一夕ペース に自動的に登録するデータ管理装置に関する。 景技術 オーディオデータが記録された記録媒体に対応する機器として、 CDプレーヤ や、 直径を 64mmとなす光磁気ディスク、 すなわち MD (MINI DISC) (商標) を記録媒体に用いる記録再生装置が用いられている。
ュ—ザ—サイ ドでのオーディオデータ等のダビング記録 (複写) としては、 例 えば CDに収録された曲を MDにダビングするような動作が行われることがあつ た。
近年、 CDや MDなどの可搬性記録媒体に記録されている楽曲等を、 HDD (ハードディスクドライブ) にダビング記録し、 HD Dを例えば音楽サーバのよ うな形態で使用できるようにするものも提案されている。
なお、 CDや MDでは、 例えば 1つの楽曲などが 1つのプログラム (トラック ともいわれる) として、 1又は複数のプログラム (トラヅク) が収録されて、 全 体が 1つのアルバムとされている。 これら CDや MDを記録元とする他の記録媒 体へのダビング動作では、 例えば CD全体、 つまりアルバム単位でダビングする 場合もあれば、 ユーザ一が指定したトラ、ソクのみをダビングする場合もある。 ところで、 従来のオーディオ機器においては、 記録媒体への音楽データの記録 だけでなく、 アルバム全体や曲に対応する付加情報を記録できるものがある。 こ こでいう付加情報とは、 アルバム名や曲名などの文字データ、 記録日時、 著作権 情報 (I S R C : International Standard Recording Code) などがある。 例えば、 ミニディスク (M D ) システムでは、 記録された各楽曲や、 ディスク全体に対応 させて曲名やアルバム名、 記録日時等を記録できる。 これら曲名などの文字デ一 タは、 ユーザが M D録音装置の操作系を駆使して文字の入力を行わなければなら ず、 面倒な場合が多く、 多数のユーザーは曲名やアルバム名を入力せずに音楽を 楽しんでいるケースが多い。
また、 P C (パーソナルコンピュータ) と録音機器を接続して、 P Cのキーボ 一ドを用いるなどして文字入力の手助けをすることも可能であつたが、 必ずしも ユーザ一の手間が軽くなるとはいえない。
さらに、 ユーザーが曲名等の文字データを入力するには、 当然ながら録音した 楽曲が例えばどの C Dの何トラック目の曲をダビングしたものであるかなどを把 握していなければならない。 例えば多数の C Dからユーザ一が選択的に曲をダビ ングしていった場合などは、 ユーザーが曲を熟知していない限りは、 M Dに録音 した各曲の曲名がわからなくなる場合 (つまり曲名を入力できない場合) が多い。 さらには、 上述のように多数の C Dを H D Dにダビングしていくような装置の 場合、 H D Dにダビングされた楽曲と、 その録音元となった C Dの対応が、 ュ一 ザ一にとつて全く不明となってしまう場合が、 非常に多くなる。
現在、 インターネッ ト等の曲情報サイ トなどの外部サーバとして、 或る C Dに ついて収録された曲名やその他の付加情報を提供するサービスが存在するが、 例 えば H D Dにダビング記録した C Dアルバムが、 どの C Dであったかがわからな くなれば、 上記外部サーバのサービスさえ受けられないものとなる。
つまり、 記録媒体に記録される音楽等のデ一夕に対して、 付加情報を関連づけ て記録できるようにすることは近年各種の記録システムで実現されているが、 文 字情報など、 或る程度ユーザー入力に頼る情報については、 実際には記録されな いことが多く、 その価値が有効利用されない場合が多いものとなっている。 発明の鬨示 本発明は、 上述した実情に鑑みて提案されたものであって、 例えば C D— D A 等の第 1の可搬性記録媒体から、 例えばハードディスクドライブ (H D D ) 等の 膨大な記録容量を備えた第 2の記録媒体へデ一夕をダビング記録し、 そのダビン グ記録したデータを管理できるデ一夕管理装置において、 装置が自動的に (ユー ザ一の操作が無くとも) 付加情報を取得し、 楽曲等のデータに対応させて登録管 理を行うようにし、 もってユーザーの使用性、 利便性を向上させることを目的と する。
このような目的を達成するために提案される本発明に係るデータ管理装置は、 可搬性の第 1の記録媒体に対して再生を行う再生手段と、 第 1の記録媒体と比較 して大容量となる第 2の記録媒体に対して記録及び再生を行う記録再生手段と、 再生手段により第 1の記録媒体から再生され、 記録再生手段により第 2の記録媒 体に記録されたデータに対応して、 第 1の記録媒体の識別情報及び付加情報を格 納するデータベース手段と、 第 1の記録媒体に対応して各種付加情報を保持する 外部サーバと通信可能な通信手段と、 第 2の記録媒体に記録されたデータに対応 してデータベース手段に管理されている第 1の記録媒体の識別情報を通信手段に より外部サーバに送信させることにより外部サーバからその第 1の記録媒体につ いての付加情報を受信させ、.受信された付加情報を上記データベース手段におい て識別情報に対応させて格納させる制御手段とを備える。
本発明に係るデータ管理装置において、 第 1の記録媒体には 1又は複数のプロ グラム (トラック) と、 プログラムを管理する管理情報が記録されており、 識別 情報は管理情報に基づいて生成される。
また、 第 1の記録媒体には 1又は複数のプログラムが記録されており、 再生手 段により第 1の記録媒体から再生され記録再生手段により第 2の記録媒体に記録 されたデ一夕はプログラム単位のデ一夕とされ、 データベース手段は識別情報及 び付加情報を有するデ一夕ベースファイルを 1つの単位としてデ一夕べ一スを構 成している場合、 第 2の記録媒体に記録された上記プログラム単位のデータには、 そのデ一夕に対応するデータベースファイルを示すポィン夕情報を有するように する。
さらに、 プログラム単位のデ一夕としての 1又は複数のデ一夕を、 所定の順序 で再生されるべき 1つのデ一夕群として管理するデ一夕群管理ファイルを有する ようにする。 このときデータ群管理ファイルは、 管理対象となっているデータ群 の各データが対応する 1又は複数のデータベースファイルを示すポィン夕情報を 有するようにする。
本発明に係るデータ管理装置を構成する制御手段は、 データベース手段に管理 されている第 1の記録媒体の識別情報を通信手段により外部サーバに送信させる ことにより、 外部サーバからその第 1の記録媒体の全体についての付加情報を受 信させ、 受信された付加情報を、 データベース手段において識別情報に対応させ て格納させる。 又は、 外部サーバからその第 1の記録媒体に記録された一部のプ ログラムについての付加情報を受信させ、 受信された付加情報を、 デ一夕ペース 手段において識別情報に対応させて格納させる。
本発明に係るデ一夕管理装置は、 第 1の記録媒体から第 2の記録媒体にダビン グ記録した各デ一夕については、 デ一夕ベース手段で管理されるようにするとと もに、 ここで第 1の記録媒体の識別情報を管理することで、 外部サーバから付加 情報を得ることができるようにする。 得られた付加情報を自動的にデ一夕ペース 手段に登録することで、 ュ一ザ一入力が無くとも例えば曲名その他の付加情報が 得られるようにする。
本発明の更に他の目的、 本発明によって得られる具体的な利点は、 以下におい て図面を参照して説明される実施の形態の説明から一層明らかにされるであろう 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明に係るデ一夕管理装置を構成するダビング装置及びパーソナル コンピュータを示すプロヅク図である。
図 2は、 本発明に係るデータ管理装置を構成する C D再生部を示すプロック図 である。 図 3は、 本発明に係るデ一夕管理装置を構成する HD記録再生部を示すプロッ ク図である。 3
図 4は、 音声入出力部を示すブロック図である。
図 5は、 C D方式のフレーム構造を示す図である。
図 6 A及び図 6 Bは、 CD方式のサブコーディングフレームを示す図である。 図 7A及び図 7 Bは、 CD方式のサブ Qデ一夕を示し、 図 7Aは、 リードイン エリアでのサブ Qデータ (T〇C) を示し、 図 7Bは、 トラック # l〜#n及び リードアウトエリアでのサブ Qデータを示す図である。
図 8は、 CD方式の 6 トラック入りデ一夕の T〇C構造を示す図である。 図 9は、 HDDのファイル構造を示す図である。
図 10は、 音楽デ一夕ファイルを示す図である。
図 1 1 A及び図 1 1 Bは、 再生曲順管理ファイルを示す図である。
図 12 A及び図 1 2 Bは、 アルバム管理ファイルの形態を示す図である。 図 13は、 デ一夕ペースファイルを示す図である。
図 14及ぴ図 1 5は、 ダビング時の処理手順を示すフローチヤ一トである。 図 1 6は、 ダビング時の HD録音処理手順を示すフローチャートである。 図 17、 18及び図 1 9は、 付加情報自動取得処理手順を示すフローチャート である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明のデ一夕管理装置の実施の形態として、 CDから再生されるプロ グラム (トラヅクとも呼ばれる例えば楽曲データ) を HD Dに自動的にダビング 記録していくダビング装置であって、 ダビングしたデータをデ一夕ベース管理で きる機能を備えた装置について説明する。
なお、 この実施の形態では、 ダビング装置とパーソナルコンピュータが接続さ れて、 本発明のデ一夕管理装置を構成しているが、 本発明はそのような形態に限 られるものではない。
本発明の実施の形態は、 以下の順序で説明される。 1 . ダビング装置の構成
2 . C D再生部の構成
3 . H D記録再生部の構成
4 . 音声入出力部の構成
5 . C Dのサブコード及び T 0 C
6 . H D Dに記録されるファイル構造
7 . デ一夕べ一ス
8 . ダビング動作
9 . 付加情報取得動作
1 0 . 他の例
1 . ダビング装置の構成
本発明に係るダビング装置 1 0 0は、 図 1に示すように、 システムコント口一 ラ 1、 C D再生部 2、 H D記録再生部 3、 音声入出力部 4、 操作部 5、 表示部 6、 イン夕一フェース 7によって構成される。 このダビング装置 1 0 0と、 パーソナ ルコンピュータ 1 0 1が接続されてデータ管理装置が構築されるものとなる。 こ の場合、 パーソナルコンピュータ 1 0 1は、 主に通信手段としての機能を受け持 つ。 ダビング装置 1 0 0において、 システムコントローラ 1、 C D再生部 2、 H D記録再生部 3は、 それそれ相互に各種制御信号 C Sを通信できる構成とされる ( 例えば、 バス接続構成とされるものでもよい。 システムコントローラ 1は、 C D 再生部 2, H D記録再生部 3に対して制御信号 C Sを送信し、 C D再生部 2、 H D記録再生部 3にそれそれ所要の動作を実行させる。 また、 C D再生部 2、 H D 記録再生部 3は、 システムコントロ一ラ 1に対して制御信号 C Sに対するアンサ 一信号や、 動作状況 (ステータス) 、 後述するサブコードや T 0 C等の情報、 そ の他必要な情報を送信する。
システムコントローラ 1は、 マイクロコンピュー夕により形成され、 制御信号 C Sの送信により全体の動作を制御する。 このシステムコントローラ 1には、 操 作部 5から入力が与えられる。 操作部 5には、 電源キー、 イジェクトキ—、 再生 キー、 一時停止キー、 停止キー、 選曲キー、 録音キーなどが用意され、 ユーザー が任意の操作を行う。 システムコントローラ 1は操作部 5による操作に応じて、 制御信号 CSにより CD再生部 2、 HD再生部 3に実行すべき動作を指示する。 CDのトラヅクナンパを指定してユーザーが任意の楽曲からの再生を指示する操 作や、 いわゆるプログラム再生と呼ばれるユーザ一が曲順を指定して再生させる 操作や、 シャツフル再生と呼ばれるランダムな曲順で再生させる操作なども可能 とされる。 さらに、 曲名等の付加情報をユーザーが入力することができるように、 文字を入力できる操作子が用意されていてもよい。
システムコントローラ 1には表示部 6が接続され、 システムコントローラ 1は 表示部 6に表示デ一夕を与えて必要な表示を実行させる。 例えば表示部 6には、 CD再生部 2に装着された CDに関する情報として、 例えば総演奏時間、 演奏中 の曲の経過時間、 再生中の曲の残り演奏時間、 全体の残りの演奏時間等の時間情 報や、 演奏中の曲のトラヅクナンパ等が表示される。 また、 ディスクネーム (ァ ルパム名) やトラックネーム (曲名) が記録されているディスクの場合は、 ディ スクネームやトラックネームが表示される。
CD再生部 2は、 第 1の記録媒体に相当する CD— D Aを装填し、 その再生を 行う部位である。 詳細な構成は後述するが、 CDから再生されるオーディオデー タ S I (P CMデジタルオーディオデータ) は、 音声入出力部 4及び HD記録再 生部 3に供給される。
なお、 CD再生部 2は、 CD方式のディスクについて音楽データを再生できる 部分とされ、 説明上は CD—D Aに対応するものとするが、 例えば CD— R、 C D _ R Wなどの C D方式の他の種のデイスクに音楽データが記録されていた場合 は、 同様に再生できる。 また、 CD— D Aの一形態としてサブコードにテキスト データが記録されている CDテキストというディスクも存在するが、 その場合は 音楽デ一夕の再生とともに、 サブコードからテキストデ一夕を再生できる。
本例では第 1の記録媒体を CDとした場合を例に挙げるが、 第 1の記録媒体は、 MD、 メモリカード、 DAT (デジタルオーディオテープ) など、 他の種のもの でもよく、 それらに対応する場合は、 CD再生部 2に代えて、 或いは追加して、 MD再生部、 メモリカード再生部、 DAT再生部等が設けられればよい。
HD記録再生部 3は、 大容量の第 2の記録媒体としての HDDを備えて、 HD Dに対してデータの記録再生を行う部位である。 第 2の記録媒体たる H D Dとし ては例えば容量が数 1 0 G Bなど、 第 1の記録媒体である C Dに比べて非常に大 容量のものとされる。 H D記録再生部 3の構成は後述するが、 H D記録再生部 3 に対しては、 C D再生部 2からのオーディオデ一夕 S 1、 音声入出力部 4からの オーディオデ一夕 S 2 ( P C Mデジ夕ルオーディオデータ) が入力できるように され、 H D記録再生部 3はこれらのオーディオデ一夕 S 1, S 2を H D Dに記録 できる。 オーディオデータ S 1 , S 2は、 例えば I E C 6 0 9 5 8準拠の音楽デ 一夕信号とされる。 また H D Dから再生したオーディオデータ S 3を音声入出力 部 4に対して出力できる。
音声入出力部 4は、 オーディオデ一夕の入出力を行う部位であり、 C D再生部 2や H D記録再生部 3から再生されたオーディオデ一夕を、 スピーカシステムや 他の機器に対して出力したり、 或いは他の機器から供給されたオーディオデ一夕 (デジタルオーディオデ一夕又はアナログオーディオ信号) を入力する。 システ ムコントローラ 1は切換制御信号 C SWにより、 音声入出力部 4による入出力経路 の制御を行う。 詳細は後述する。
システムコントローラ 1は、 インタ一フェース 7を介してパーソナルコンビュ 一夕 1 0 1と接続される。 例えばパーソナルコンピュー夕 1 0 1とシステムコン トロ一ラ 1は、 クロック非同期シリアル信号で通信される。 接続は、 コンビユー 夕で通常使用されるシリアルケーブル若しくは U S Bケーブルにより行われる。 パーソナルコンピュータ 1 0 1上で動作するアプリケーシヨンは、. システムコン トローラ 1を制御してダビング装置 1 0 0に所要の動作を実行させることが可能 になっている。
パーソナルコンピュー夕 1 0 1は、 所定の通信回線でィン夕一ネヅト等のネヅ トワーク通信を行う機能を有し、 図示しない外部サーバと通信可能とされる。 こ こでいう外部サーバとは、 通常市販されている C Dについての付加情報を提供す るサービスを行う情報サイ トであり、 C Dの識別情報に応じて該当する C Dを検 索し、 その C Dに対応する付加情報、 例えばアルバム名、 収録曲の曲名、 I S R Cなどを提供する。 パーソナルコンピュータ 1 0 1は、 このような外部サーバと 通信することで、 付加情報を取得できる。 付加情報取得のための通信処理を実行 するため、 パーソナルコンピュータ 1 0 1には、 付加情報自動取得実行のアブリ ケーシヨンソフトウェアを有しており、 図 1 7〜図 1 9で後述するように、 その アプリケーションとシステムコントローラ 1が連係処理することで、 本例の特徴 的な動作となる付加情報自動取得動作を実現する。
また、 パーソナルコンピュータ 1 0 1上で動作する当該アプリケーションは、 C Dの曲情報や H D Dに記録されている情報等を G U Iを用いることで、 それら の情報を視覚的に分かりやすく表示することが可能であり、 このアプリケーショ ン上でユーザーがそれらの情報の編集をすることを可能にしている。 例えばパー ソナルコンピュータ 1 0 1に接続された図示しないモニタディスプレイなどで G U Iによる操作を可能とする。
なお、 本例ではパーソナルコンピュータ 1 0 1が通信手段としての機能、 及び 付加情報自動取得のための制御手段の一部機能を有するものとして説明するが、 ダビング装置 1 0 0内にネヅトワーク通信装置部を備え、 またシステムコント口 ーラ 1が通信動作制御も行うようにして、 パーソナルコンピュータ 1 0 1との接 続を不要とする例も考えられる。
2 . C D再生部の構成
本発明に係るデータ管理装置に用いられる C D再生部 2は、 図 2に示すような 構成を備える。 ディスク 9 0は、 C D再生部 2に装填された C Dである。 デイス ク 9 0は、 C D再生動作時においてスピンドルモー夕 2 2によって一定線速度 ( C L V ) で回転駆動される。 そして光学へヅド 2 3によってディスク 9 0にピ ヅト形態で記録されているデータが読み出され、 R Fアンプ 2 5に供給される。 ディスク 9 0からのデ一夕読出のため、 光学へヅ ド 2 3内には、 図示していな いがレーザ光源となるレーザダイォードゃ、 反射光を検出するためのフォトディ テク夕、 レーザ光の出力端となる対物レンズ、 レーザ光を対物レンズを介してデ イスク記録面に照射し、 またその反射光をフォトディテク夕に導く光学系等が設 けられている。
対物レンズは、 ニ軸ァクチユエ一夕によって、 光軸と平行なフォーカス方向及 び光軸と直交する平面方向のトラッキング方向に移動可能に支持されている。 光 学へヅド 2 3の全体は、 スレヅド機構 2 4によりディスク半径方向に移動可能と されている。
R Fアンプ 2 5では再生 R F信号のほか、 フォーカスエラ一信号、 トラヅキン グエラー信号を生成する。 これらのエラー信号はサーボ回路 2 7に供給される。 サ一ボ回路 2 7は、 フォーカスエラー信号、 トラヅキングエラ一信号から、 フォ —カス駆動信号、 トラッキング駆動信号、 スレッ ド駆動信号を生成し、 光学へッ ド 2 3内の 2軸機構やスレヅド機構 2 4の動作を制御する。 サ一ボ回路 2 7は、 トラッキングエラー信号の低域成分や、 C Dコントローラ 2 1からのアクセス指 示信号に応じてスレツド駆動信号を生成し、 スレツド機構 2 4の動作を制御して 光学ヘッド 2 3を移動させる。 また、 サ一ポ回路 2 7は、 デコーダ 2 6又は C D コントローラ 2 1から供給されるスピンドルエラー信号やスピンドルキヅク / ブ レ一キ信号に基づいてスピンドル駆動信号を生成し、 スピンドルモ一夕 2 2の動 作を制御する。
R Fアンプ 2 5から出力される再生 R F信号は、 デコーダ 2 6に供給される。 デコーダ 2 6では E F M復調、 C I R Cデコード等を行なってディスク 9 0から 読み取られた情報を 1 6ビヅ ト量子化、 44. 1KHZ サンプリングのデジタルオーデ ィォデ一夕 S 1にデコードする。 このデジタルオーディオデ一夕 S 1は、 図 1に 示したように H D記録再生部 3、 音声入出力部 4に供給される。 デコーダ 2 6で は T 0 Cやサブコード等の制御デ一夕も抽出されるが、 それらは C Dコントロー ラ 2 1に供給され、 各種制御に用いられる。
C Dコントローラ 2 1は、 C D再生部 2を制御するマイクロコンピュー夕とさ れる。 ディスク 9 0 ( C D ) の再生時には、 C Dに記録されている管理情報、 即 ち T O Cを読み出す必要がある。 C Dコントローラ 2 1はこの管理情報に応じて ディスク 9 0に収録されたトラック数、 各トラックのアドレスなどを判別し、 再 生動作制御を行うことになる。 このため C Dコントローラ 2 1はディスク 9 0が 装填された際に T 0 Cが記録されたディスクの最内周側の再生動作を実行させる ことによって読み出し、 例えば内部 R A Mに記憶しておき、 以後そのディスク 9 0に対する再生動作の際に参照できるようにしている。
ディスク 9 0が C Dテキストである場合は、 T〇 Cデ一夕を形成するサブコ一 ド内にテキストデータが記録されている。 C Dコントローラ 2 1は T O C読込時 にこのテキストデ一夕を読み込み、 内部 RAMに格納することになる。 なお、 テ キストデ一夕が、 いわゆる TO Cエリアではなく、 プログラムエリアにおけるサ ブコード内に記録されるモードも存在するが、 その場合も、 プログラム (トラヅ ク) の再生進行に応じて抽出されるサブコードデータとともにテキストデータが 取り込まれていくことになる。
CDコントローラ 2 1は、 図 1に示したようにシステムコントローラ 1や HD 記録再生部 3 (後述する HD記録再生部 3内の HDコントローラ 3 1 ) と各種制 御信号 C Sの通信を行うことができる。 例えば、 システムコントローラ 1は、 操 作部 5から CDの再生、 FF (早送り) 、 REW (早戻し) 、 AMS (頭出し) 、 ポーズ (一時停止) 、 停止、 ダビング実行などの操作が行われた際には、 それら の操作情報を CDコントロ一ラ 2 1に伝える。 CDコントローラ 2 1はその操作 情報に応じて、 ユーザ一の意図する動作が実行されるように CD再生部 2の各部 を制御する。 また、 CDコントローラ 2 1は、 CD再生部 2の動作状態や、 ディ スク 90から読み込んだ T〇 C情報やテキスト情報、 さらには CD再生中の時間 情報 (アドレス) 等を、 システムコントローラ 1に送信する。 システムコント口 ーラ 1は、 これらの C Dコントローラ 2 1からの送信により、 CD再生部 2の動 作状態を把握し、 また T 0 Cやサブコード情報に基づいて、 上述したような各種 表示を表示部 6に実行させることができる。
具体例は後に詳述するが、 CDコントローラ 2 1は、 HD記録再生部 3との間 で、 ダビング動作の際に各種情報の送受信を行う。
3. HD記録再生部の構成
本発明に係るデータ管理装置を構成する HD記録再生部 3は、 図 3に示すよう に構成を備える。 図 3に示す HD記録再生部 3には、 大容量の第 2の記録媒体と して HDD (ハードディスクドライブ) 32が設けられる。 HDコントローラ 3 1は HD記録再生部 3の動作を制御するコントローラである。 HDコントローラ 3 1の内部には、 HD D 32へのアクセス、 読み出し、 書込みを実現するための ファイルシステムと呼ばれる機構が搭載されている。 例えば FAT 32ファイル システムとされる。
HDコントローラ 3 1は、 図 1に示したようにシステムコントローラ 1や CD 再生部 2 (CDコントローラ 2 1) と各種制御信号 C Sの通信を行うことができ る。 例えば、 システムコントローラ 1は、 後述するように CD再生部 2からの再 生デ一夕を HD D 32にダビングする際に、 HDコントローラ 3 1に対してダビ ングの指示やその他の指示を行う。 CDコントローラ 2 1からは、 再生するディ スク 90から読み込んだ T 0 C情報やテキスト情報が送信される。 T 0 C情報等 は、 後述するデータベースにおけるディスクの識別情報の生成に用いられる。 H Dコントローラ 3 1は、 システムコントローラ 1や CDコントローラ 2 1に対し て動作状態 (ステータス) やダビング動作に係る情報を送信する。
HDD 32は、 HDコントローラ 3 1の制御によってデータの書込や読出が行 われる。 特に CD再生部 2で再生されたデジタルオーディオデ一夕 S 1や、 音声 入出力部 4から供給されたデジ夕ルオーディオデータ S 2が、 所定の処理が施さ れたうえで HDD 32に記録される。 記録されたデ一夕は FAT 32ファイルシ ステムによって管理される。 記録されたデータは、 HDコントローラ 3 1によつ て読み出され、 音声入出力部 4に供給されて出力される。 例えば、 ユーザ一が操 作部 5から HDD 32に記録された楽曲等を指定して再生すべき操作を行った場 合、 システムコントローラ 1は当該操作情報を HDコントロ一ラ 3 1に伝える。 すると HDコントローラ 3 1は指定された楽曲等のデ一夕を HDD 32から再生 させ、 音声入出力部 4にオーディオデータ S 3として供給する。
後述するが、 HDD 32に記録したデ一夕の管理を行うため、 CDの識別情報 や付加情報を記録できるデ一夕ペースが HDD 32に構築される。 HDコント口 ーラ 3 1は HDD 32に記憶したデータベースを必要時に参照し、 また更新でき る。
音声圧縮ェンコ一ド /デコード回路 33、 及びバヅファメモリ 34は、 HDD 32の記録データ、 再生データの処理を行う部位である。 HD記録再生部 3には、 CD再生部 2からのデジ夕ルオーディォデ一夕 S 1、 若しくは音声入出力部 4か らのデジタルオーディオデータ S 2が入力されるが、 これらのデジタルオーディ ォデ一夕 S 1、 S 2は入力されると、 音声圧縮エンコード Zデコード回路 33に おいてデータ圧縮処理が施される。 例えば ATRAC 3方式の圧縮処理が行われ る。 圧縮処理されたデジタルオーディオデ一夕は、 バッファメモリ 34に格納さ れ、 HDコントローラ 3 1の制御により HD D 3 2に記録される。 HD D 32か らの再生時には、 HDコントローラ 3 1により HDD 32から読み出されたデー 夕はパヅファメモリ 34に格納されていく。 そしてバッファメモリ 34から所定 のレートで読み出されて音声圧縮エンコード Zデコード回路 33においてデ一夕 伸張処理が施される。 これにより ATRAC 3方式の圧縮処理が解かれ、 通常の デジタルオーディオデ一夕 S 3とされて音声入出力部 4に出力される。
なお、 圧縮方式は ATRAC 3でなく、 例えば MP E Gオーディオなどの他の 圧縮方式でもよいし、 又は圧縮は行わないで HD D 32に記録するようにしても よい。 また、 HDD 32に記録されるデ一夕については暗号化処理が施されるよ うにし、 再生時に暗号解読処理が行われるようにしてもよい。
4. 音声入出力部の構成
本発明に係るデ一夕管理装置を構成する音声入出力部 4は、 図 4に示すような 構成を備える。 図 4に示す音声入出力部 4に設けられるアナログオーディオ信号 の出力端子 4 1、 アナログオーディオ信号の入力端子 42、 デジ夕ルオーディオ デ一夕の出力端子 43、 デジ夕ルオーディォデ一夕の入力端子 44、 D/A変換 器 45 , 46、 八/ 変換器47、 デジタルイン夕一フェース 48、 スィ ヅチ 4 9, 50が設けられる。 この音声入出力部 4に対しては、 CD再生部 2で再生さ れたデジタルオーディオデ一夕 S 1や、 HD記録再生部 3で再生されたデジタル オーディオデータ S 3が供給される。
CD再生部 2で再生動作が行われている間は、 システムコントローラ 1は切換 制御信号 CSWによりスィツチ 49を t c端子に接続させる。 このため CD再生部 2からのデジ夕ルオーディォデ一夕 S 1は、 D/ A変換器 45によってアナログ オーディオ信号とされ、 スィッチ 49を介して出力端子 4 1に供給され、 アナ口 グオーディオ信号として出力される。 HD記録再生部 3で再生動作が行われてい る間は、 システムコントローラ 1は切換制御信号 CSWによりスイッチ 49を t h 端子に接続させる。 このため HD記録再生部 3からのデジ夕ルオーディオデータ S 3は、 D/A変換器 4 6によってアナログオーディオ信号とされ、 スイッチ 4 9を介して出力端子 4 1に供給され、 アナログオーディオ信号として出力される 出力端子 4 1からのアナログオーディオ信号は、 パワーアンプ回路で増幅されて スピーカ出力されたり、 或いはライン出力として他の機器へ供給される。
C D再生部 2で再生されたデジタルオーディオデータ S 1や、 H D記録再生部 3で再生されたデジタルオーディオデータ S 3は、 デジ夕ルイン夕ーフェース 4 8にも供給される。 デジタルイン夕一フェース 4 8では、 供給されたデジ夕ルォ —ディォデ一夕 S 1又は S 3を、 デジタルイン夕一フェースフォーマヅ トとして の伝送データ形態にエンコードし、 出力端子 4 3から出力する。 即ち他の機器に 対して再生音声をデジ夕ルオーディォデ一夕形態で伝送できる。
H D記録再生部 3では、 C D再生部 2からのデジ夕ルオーディォデ一夕 S 1だ けでなく、 音声入出力部 4から供給されるデジ夕ルオーディオデータ S 2につい ても H D D 3 2に記録できるが、 このため音声入出力部 4では次のようにデジ夕 ルオーディオデータ S 2を出力する。
まず、 入力端子 4 2に外部機器からのアナログオーディオ信号が入力される場 合は、 そのアナログオーディオ信号は A/D変換器 4 7でサンプリング周波数 4 4 . l k H z、 量子化ビヅ ト数 1 6 ビッ トのデジ夕ルオーディオデータに変換さ れる。 このときシステムコントローラ 1は切換制御信号 C Si よりスィッチ 5 0 を t a端子に接続させており、 従って A/ D変換器 4 7の出力がデジタルオーデ ィォデータ S 2として H D記録再生部 3に供給される。 入力端子 4 4に外部機器 からのデジタルオーディオデ一夕が入力される場合は、 その入力デ一夕はデジ夕 ルインタ一フェース 4 8によりデコードされる。 このときシステムコントローラ 1は切換制御信号 C SWによりスィツチ 5 0を七 d端子に接続させており、 従って デジ夕ルインターフエースでデコードされた出力がデジ夕ルオーディォデ一夕 S 2として H D記録再生部 3に供給される。 C D再生部 2で再生されたデジ夕ルォ 一ディォデ一夕 S 1を、 デジタルインターフェース 4 8を介してデジタルオーデ ィォデータ S 2として H D記録再生部 3に供給することもできる。
5 . C Dのサブコード及び T 0 C
次に、 C Dフォーマツトのディスクにおいて主たるデ一夕と共に記録されるサ ブコード、 及ぴリ一ドィンエリアに記録される T 0 Cについて説明する。
C D方式のディスクにおいて記録されるデータの最小単位は 1フレームとなり、 9 8フレ一ムで 1プロヅクが構成される。 1フレームの構造は、 図 5のようになる。
1フレームは、 588ビヅトで構成され、 先頭 24ビヅトが同期データ、 続く 14ビッ トがサブコードデ一夕エリアとされる。 その後に、 データ及びパリティ が配される。 この構成のフレームが 98フレームで 1ブロックが構成され、 98 個のフレームから取り出されたサブコードデ一夕が集められて図 6 Aに示すよう な 1プロヅクのサブコードデータ (サブコーディングフレーム) が形成される。 98フレームの先頭の第 1、 第 2のフレーム (フレーム 98n+ l , フレーム 9 8 n+ 2 ) からのサブコードデ一夕は同期パターンとされている。 そして、 第 3 フレームから第 98フレーム (フレーム 98 n+ 3〜フレーム 98 n+ 98) ま でで、 各 96ビットのチャンネルデ一夕、 即ち P, Q , R , S , T, U, V, W のサブコードデータが形成される。 このうち、 アクセス等の管理のためには Pチ ヤンネルと Qチャンネルが用いられる。 ただし、 Pチャンネルはトラックとトラ ヅクの間のポーズ部分を示しているのみで、 より細かい制御は 0チャンネル (Q 1〜<39 6 ) によって行なわれる。 96ビヅ 卜の Qチャンネルデ一夕は図 6 Bに 示すように構成される。
まず、 Q 1〜Q 4の 4ビヅ トはコントロールデ一夕とされ、 オーディオのチヤ ンネル数、 エンファシス、 CD_ROM、 デジタルコピー可否の識別などに用い られる。
次に、 Q 5〜Q 8の 4ビットは AD Rとされ、 これはサブ Qデ一夕のモードを 示すものとされている。 具体的には、 ADRの 4ビッ トで以下のようにモード (サブ Qデータ内容) が表現される。
0000 :モード 0 基本的はサブ Qデータはオールゼロ (CD— RWで は使用)
000 1 モ- F 1 通常のモード
00 1 0 モ- ド 2 ディスクのカタログナンパ'を示す
00 1 1 モ' ド 3 I SRC (International Standard Recording Cod e) 等を示す
0 1 00 モ' ド 4 CD— Vで使用
0 1 0 1 モ' ド 5 CD— R、 CD-RW, CD— EXTRA等、 マル チセヅション系で使用
ADRに続く Q 9〜Q 80の 72ビッ トは、 サブ Qデ一夕とされ、 残りの Q 8 1 ~Q 9 6は CRCとされる。
サブ Qデ一夕によってアドレスが表現されるのは、 ADRによりモード 1が示 されている場合である。
AD R =モ一ド 1の場合のサブ Qデ一夕及び T 0 C構造を図 7、 図 8で説明す る。
ディスクのリードインエリアにおいては、 そこに記録されているサブ Qデータ が即ち TO C情報となる。 つまりリードインエリアから読み込まれた Qチャンネ ルデータにおける Q 9〜Q 80の 72ビットのサブ Qデ一夕は、 図 7 Aに示すよ うな情報を有するものである。 なお、 図 7 Aは、 リードインエリアにおける図 6 Bの構造を 72ビヅ トのサブ Qデータの部分について詳しく示したものである。 サブ Qデータは、 各 8ビッ トのデ一夕を有し、 TOC情報を表現する。
まず、 Q 9〜Q 1 6の 8ビットでトラヅクナンパ ' (TNO) が記録される。 リ ードインエリアではトラヅクナンバは 『00』 に固定される。
続いて、 Q 1 7〜Q 24の 8ビヅ トで PO I NT (ポイント) が記される。
Q 25〜Q 32、 Q 33〜Q40、 Q 41〜 Q 48の各 8ビヅ トで、 リードィ ンエリア内の経過時間として M I N (分) 、 SE C (秒) 、 FRAME (フレー ム) が示される。
Q 49~Q 56は、 「00000000」 とされる。
さらに、 Q 57〜Q 64、 Q 65〜Q 72、 Q 73〜Q 80の各 8ビヅ トで、 PMI N、 P SE C、 P F R AMEが記録されるが、 この PMI N、 P SE C、 PFRAMEは、 PO I N Tの値によって意味が決められている。
P 0 I N Tの値が 『0 1』 〜 『99』 のときは、 その PO I N Tの値はトラヅ クナンパ'を意味し、 この場合 PMI N、 P SE C、 PFRAMEにおいては、 そ のトラヅクナンパのトラックのスタートポイント (絶対時間アドレス) が分 (P MI N) 、 秒 (PSEC) 、 フレーム (PFRAME) として記録されている。
P 0 I NTの値が 『 AO』 のときは、 PMI Nに最初のトラックのトラックナ ンバが記録される。 また、 P SE Cの値によって CD— D A (デジ夕ルオーディ ォ) 、 CD— I、 CD-ROM (XA仕様) などの仕様の区別がなされる。 PO I NTの値が 『A 1』 のときは、 PMI Nに最後のトラヅクのトラックナンパが 記録される。 P 0 I NTの値が 『A2』 のときは、 PMI N, P SE C, PFR AMEにリードアウトエリアのスタートポイントが絶対時間アドレス (分 (PM I N) 、 秒 (P SE C) 、 フレーム (PFRAME) ) として示される。
例えば 6 トラヅク ( 6プログラム : 6曲) が記録されたディスクの場合、 この ようなサブ Qデータによる TO Cとしては、 図 8に示すようにデ一夕が記録され ていることになる。 TOCであるため、 図示するようにトラヅクナンパ T NOは 全て 『00』 である。 ブロック NO. とは上記のように 98フレームによるプロ ヅクデ一夕 (サブコーディングフレーム) として読み込まれた 1単位のサブ Qデ —夕のナンバを示している。 各 TO Cデータは、 それそれ 3プロヅクにわたつて 同一内容が書かれている。 図示するように PO I NTが 『0 1』 〜 『06』 の場 合、 PMI N、 P SE C、 P FRAMEとして第 1 トラック # 1〜第 6 トラヅク # 6のス夕一トポイントが示されている。
PO I NTが 『A0』 の場合、 PM I Nに最初のトラックナンパとして 『0 1』 が示される。 また P S E Cの値によってディスクが識別され、 通常のオーデ ィォ用の CDの場合は 『00』 となる。 また、 ディスクが CD— ROM (XA仕 様) の場合は、 P S E C = 『20』 となる。 また、 P 0 I NTの値が 『A 1』 の 位置に: PM I Nに最後のトラヅクのトラヅクナンパが記録され、 P 0 I NTの値 が 『A2』 の位置に、 PMI N、 P SE C、 P F R A M Eにリードアウトエリア のスタートポイントが示される。 ブロック n+ 27以降は、 ブロック n〜n+2 6の内容が再び繰り返して記録されている。
トラック # 1〜トラヅク #nとして楽曲等が記録されているプログラム領域及 ぴリードァゥトエリアにおいては、 そこに記録されているサブ Qデータは図 7 B の情報を有する。 この図 7 Bは、 プログラム領域及びリードアウトエリアにおけ る図 6 Bの構造を 72ビヅトのサブ Qデータの部分について詳しく示したもので ある。
この場合、 まず Q 9〜Q 1 6の 8ビヅ トでトラックナンパ (TNO) が記録さ れる。 即ち、 各トラヅク # l〜#nでは 『01』 〜 『99』 のいずれかの値とな る。 また、 リードアウトエリアでは、 トラヅクナンバは 『AA』 とされる。 続い て、 Q 1 7〜Q 24の 8ビットでィンデヅクスが記録される。 ィンデヅクスは各 トラヅクをさらに細分化することができる情報である。
Q 25〜Q 32、 Q 33〜Q40、 Q 4 1 ~ Q 48の各 8ビヅ トで、 トラヅク 内の経過時間 (相対アドレス) として MI N (分) 、 SE C (秒) 、 FRAME (フレーム) が示される。
Q49~Q 56は、 「00000000」 とされる。
Q 57〜Q 64、 Q 65〜Q 72、 Q 73〜 Q 80の各 8ビヅ トは A M I N、 ASE C、 AFRAMEとされるが、 これは絶対アドレスとしての分 (AMI N) 、 秒 (ASE C) 、 フレーム (AFRAME) となる。 絶対アドレスとは、 第 1 トラヅクの先頭 (つまりプログラムェリァの先頭) からリードアウトエリア まで連続的に付されるァドレスとなる。
基本的にはサブコード及ぴサブコ一ドにより形成される T 0 Cは以上のように なるが、 サブコードにおいては更に各種情報を含むことができる。 例えば、 CD テキストの場合は、 上述した P、 Q、 R、 S、 T、 U、 V、 Wのサブコードデー 夕のうちの R〜Wが用いられてテキスト情報が格納される。
6. HDDに記録されるファイル構造
HD D 32に記録される各種ファイルについて、 図 9を参照して説明する。 上述したデジタルオーディオデ一夕 S 1, S 2として HD記録再生部 3に入力 され、 HD D 32に記録された音楽等のデータは、 トラック単位 ( 1つの楽曲単 位) で 1つの音楽データファイル MD Fとして記録されることになる。 図 9には それそれが 1曲となる複数の音楽デ一夕ファイル MDF 1、 MDF 2 . · · · を 示している。
個々の音楽データファイル MD Fを、 1つのデータ群、 即ち 1つのアルバムと しての所定の再生曲順を管理するために再生曲順管理ファイル P FMが構築され る。 図 9にはそれそれが 1つのアルバムを管理する複数の再生曲順管理ファイル P FM 1 , PMF 2 · · ' を示している。 この再生曲順管理ファイル P FMは、 アルバム管理ファイルとして全体が管理される。 アルバム管理ファイルと各再生 曲順管理ファイル P FMの形態は、 多様に考えられるが、 例えば図 1 2 Aのよう に、 1つのアルバム管理ファイル内のブロックとして、 各再生曲順管理ファイル PFM 1, PMF 2 · · ·が形成されるものであってもよいし、 図 1 2 Bのよう に、 アルバム管理ファイルは各再生曲順管理ファイル P FMに対するポィン夕、 つまり HDD 32上での記録位置やファイル名等を管理しておき、 当該ポィン夕 によって各再生曲順管理ファイル P FM 1、 PMF 2 · · .が示されるような形 態でもよい。
例えば、 図 9において、 音楽デ一夕ファイル MD F 1、 MD F 2, MDF 3、 MDF 4が、 或る 1枚の 4曲入り CDアルバムからダビング記録されたトラヅク であったとすると、 再生曲順管理ファイル PFM 1が、 この音楽データファイル MD F K MD F 2 , MDF 3、 MDF 4を、 1枚のアルバムを構成するトラヅ ク TK 1、 ΤΚ 2、 ΤΚ 3、 ΤΚ 4として管理すべく形成される。 なお、 ァルバ ムとしての管理は、 例えば C Dアルバムの全体がダビング記録された場合のみに 行われるものではなく、 ユーザ一が任意に選曲して HD D 32に記録させた複数 の楽曲を再生曲順管理ファイル P FMで指定してアルバムとして管理させること もできる。 つまりユーザーがアルバムとして任意の複数の音楽データファイル Μ D Fを任意の曲順で構築することもできる。 1つの音楽データファイル MD Fを 複数の再生曲順管理ファイル PFMが重複して管理対象としてもよい。 つまり或 る楽曲が複数のアルバムにおいて、 それそれアルバムを構成する 1つの楽曲とし て管理される状態である。
HDD 32には、 上述したようにデータベースが構築される。 このデータべ一 スは、 データベースファイル DBFを 1つの単位として、 音楽データファイル M D Fについての付加情報等を管理する。 1つのデータベースファイル DBFは、 1つの CDアルバムに対応して形成される。 そして各音楽デ一夕ファイル MD F は、 それそれが対応するデ一夕ペースファイル DB Fを示すポィン夕を有するも のとなる。 例えば、 上述のように音楽デ一夕ファイル MDF 1、 MDF 2、 MD F 3、 MDF 4が、 或る 1枚の 4曲入り CDアルバムからダビング記録されたト ラヅクであったとした場合、 データベースには、 そのダビング元となった C Dァ ルバムに対 J¾するデータベースファイル DBF 1が形成される。 音楽デ一夕ファ ィル MDF 1、 MDF 2、 MDF 3、 MDF 4は、 それそれ図 9に示すようにデ —夕べ一スファイル D B F 1に対応されるものとなる。
図 10に音楽デ一夕ファイル MDFの構造を示す。
或るファイル名 「MDF***」 が付される 1つの音楽データファイル MD F は、 大きく分けてヘッダ部と音楽データ部から構成される。 ヘッダ部は、 当該音 楽デ一夕ファイル MDFの各種属性やファイルサイズ (サゥンドュニヅト数) 、 その他必要な各種管理データが記録される。 また上述したように当該音楽デ一夕 ファイル MD Fが対応するデ一夕ベース内の或る 1つのデ一夕ペースファイル D B Fを指し示すポィン夕として、 データベースファイル番号ゃデ一夕べ一スファ ィル名が記録される。 さらに当該音楽データファイル MD Fが対応するデ一夕べ —スファイル D B F内において何トラヅク目の楽曲として管理されているかを示 すトラックナンパ (TNO) も記録される。 後述するが、 データベースファイル は CDの TOCに基づいて形成されるため、 このトラックナンバは、 CDァルバ ムで元々記録されていたトラックナンパに相当する。 なお、 次に説明する再生曲 順管理ファイルで管理されるトラックナンパとは必ずしも一致しない。
音楽デ一夕部には、 実際のオーディオデ一夕が記録される。 オーディオデータ そのものは、 サウンドユニット S Uと呼ばれる単位の集合であり、 1サウンドュ 二ヅトは約 23ミリ秒の長さである。 サウンドユニッ ト (SU00 1 ) 〜 (SU (n) ) で、 1つの楽曲のオーディオデ一夕が形成されるものとなる。
図 1 1 A、 図 1 I Bに、 再生曲順管理ファイル PMFの構造例を示す。
図 1 1 Aに示すように、 或るファイル名 「PMF***」 が付される再生曲順 管理ファイル PFMは、 大きく分けてヘッダ部と曲順管理部から構成される。 へ ッダ部には、 アルバム番号やその他必要な各種管理デ一夕が記録される。
曲順管理部は、 当該再生曲順管理ファイル P FMがアルバムとして管理する複 数の音楽データファイル MDFを、 所定の順序、 つまり再生曲順としてのトラッ ク TK# 1〜T K#mとして管理する。 具体的には図示するようにトラヅク TK # l〜TK#mとして、 アルバムを構成する複数の音楽データファイル MD Fの ファイル名が記述されるものとなる。 例えば、 図 9に例示したように、 再生曲順 管理ファイル PFM 1が、 この音楽データファイル MD F 1、 MDF 2、 MDF 3、 MDF 4を、 1枚のアルバムを構成するトラヅク TK 1、 TK 2、 ΤΚ3、 TK 4として管理する場合、 曲順管理部には、 音楽データファイル MD F 1、 Μ DF 2、 MDF 3、 M D F 4の各ファイル名が順番に記録されるものとなる。 図 1 1 Bは、 再生曲順管理ファイル P FMの別例であり、 これは図 1 1 Aの情 報に加えて、 へヅダ部にデ一夕ベースファイル D B Fのボイン夕が記録される例 である。 図 9を参照して説明したように、 再生曲順管理ファイル P FMは、 アル バムを構成する各音楽データファイル MD Fを管理し、 また各音楽デ一夕フアイ ル MD Fは、 それそれ対応するデータベースファイル D B Fを指し示すものとさ れる。 本実施の形態の例は、 このような構造を前提に説明していくが、 図 9に別 例 Xとして示すように、 再生曲順管理ファイル P FMが、 管理している音楽デー 夕ファイル MD Fが対応するデータペースファイル D B Fを指し示すようにして もよい。 そのようにする場合は、 この図 1 1 Bに示すように、 対応するデータべ ースファイル番号やデータベースファイル名が記録されるものとなる。
なお、 1つのデータベースファイルと 1つの再生曲順管理ファイル P FMは、 必ず 1 : 1で対応するものではない。 即ち、 1つのデータベースファイル D B F は、 ダビング元となった 1つの CDアルバムに対応するものであり、 CDァルバ ムとしての全体若しくは収録曲についての付加情報等を管理するものである。
CDからのダビングが行われることに応じて、 当該 CDについて 1つのデ一夕 ベースファイル DB Fが形成されるが、 例え、 或る CDから 1曲のみが HDD 3 2にダビングされた場合でも、 そのダビングされた音楽データファイル MD Fに 対応して形成されるデータペースファイル DB Fは、 ダビング元となった CD全 体に対応する形態 (図 13を参照して後述する。 ) で形成される。
一方、 再生曲順管理ファイル PFMは、 HD D 32に記録された楽曲としての 1又は複数の音楽データファイル MD Fを、 1つのアルバムとして管理するもの である。 従って、 CDアルバムから全曲がダビングされ、 その全曲の音楽データ ファイル MDFを 1つのアルバムとして再生曲順管理ファイル P FMで管理する 場合は、 当該再生曲順管理ファイル P FMが管理する全曲 (音楽デ一夕ファイル MD F) は共通のデータベースファイル DBFに対応するため、 当該再生曲順管 理ファイル PFMからは、 1つのデータベースファイル D B Fが対応される。 し かし、 ユーザーが多数の CDから選曲してダビングし、 それを 1つの再生曲順管 理ファイル PFMでアルバムとして管理する場合は、 その再生曲順管理ファイル P FMが管理する各曲は異なるデ一夕べ一スファイル DB Fに対応するため、 そ の再生曲順管理ファイル P FMからは、 複数のデータベースファイル DBFが対 応される。 そのような場合、 図 1 1 Bのデータベースファイル番号やファイル名 は、 各トラヅクに応じて示されるものとなる。
7. データベース
図 9に示したようにデ一夕ペースは、 個々のデ一タベースファイル D B Fの集 合体として構築されている。 そしてデータベースファイル DBFには、 CDの識 別情報と、 CDアルバム及びそれに収録されるプログラム (トラヅク) について の付加情報が記録される構成を採る。
図 13に、 1つのデータペースファイル D B Fの内容を示す。
上述したように 1つのデータべ一スファイル DB Fは、 1つの CDに対応して 形成される。 或るデ一夕ペースファイル名 「DBF***」 が付されて生成され るデ一夕ペースファイル D B における個々の内容は次の通りである。
•データベースファイル番号
このデータベースファイル番号は、 データベース内での個々のデータペースフ アイルに与えられるナンパである。
• アルバムネームス口ッ ト ( 1 )
1バイ ト文字用アルバム名を入れるための領域である。
'アルバムネ一ムスロ ヅ ト (2)
2バイ ト文字用アルバム名を入れるための領域である。
' アーティス トネ一ムスロ ヅ ト ( 1 )
1バイ ト文字用アーティスト名を入れるための領域である。
. アーティストネームスロ ヅ ト (2)
2バイ ト文字用アーティスト名を入れるための領域である。
• アルパム I NFO
アルバム名、 アーティス ト名以外の、 アルバム全体に対応する付加情報を入れ るための領域である。 例えばアルバムの制作者、 制作会社、 ジャンル等の情報を 格納することが可能な領域となる。 また、 アルバムジャケット画像、 アーティス ト画像、 イメージ画像などの画像データも考えられる。
•記録日時
H D D 3 2にダビング録音された年月日時分秒の情報を入れる領域である。 以上の、 アルバム名から記録日時までが、 或る C Dアルバム全体に対応した付 加情報として管理されるものとなる。
続いて C Dの T 0 Cデ一夕として得られる情報の領域が用意される。
•アルバム内総トラック数
図 7及び図 8で説明した T O Cデ一夕に示される、 C Dに収録されたトラヅク 数を示す領域である。 具体的には図 8に示したディスクの最後のトラヅクナンパ の'値が入れられればよい。
• トラック T K # 1のスタートポイント · · · T K # mのスタートポイント
C Dの各トラックのスタートポイント (絶対時間によるアドレス値) が示され る。 例えば T 0 Cデ一夕が図 8のものである場合、 トラヅク # 1〜# 6のそれそ れについて図示しているス夕一トポイントの値が、 そのままデ一夕べ一スフアイ ルの当該領域に記録される。
• リードアウトのスタートポイント
C Dのリードアウトのスタートポイント (絶対時間によるアドレス値) が示さ れる。 例えば T 0 Cデ一夕が図 8のものである場合、 図示しているリードアウト のス夕一トポィントの値が、 そのままデータべ一スファイルの当該領域に記録さ れる。
以上の総トラヅク数〜リードアウトのスタートポイントまでは、 このように C Dの T 0 Cデ一夕の内容をほぼそのまま記録したものとなる。
C Dに含まれるトラヅク数とトラヅクが開始される絶対時間 (スタートポイン ト) 、 リードアウトのスタートポイントが、 分 ·秒 · フレームという形式で書い てある T O Cデ一夕は、 それらの全ての値が、 異なる C Dにおいて同一となる可 能性はまずない。 従って、 これらの T〇 Cデータは特定のタイ トルの C Dの識別 情報となり得るものであり、 本例ではその点を利用して、 データペースファイル D B Fが対応する C Dの識別情報としている。
なお、 インターネヅ ト上でサービスを行う上述した外部サーバは、 C Dの T〇 C情報を用いた識別情報により CDを判別し、 その CDについての付加情報を提 供するものとされる。 従って後述するが本例では、 外部サーバに対して付加情報 を要求する際には、 この TO Cデータから形成される識別情報を送信することに なる。
このような識別情報に続いて、 C Dに収録されていた各トラックに対応する付 加情報が記録される領域が形成される。
• トラヅク TK# 1のネ一ムスロヅ ト ( 1 ) ~TK#mのネームスロッ ト ( 1 ) トラヅク TK# l〜TK#mのそれそれについて 1バイ ト文字用トラヅク名を 入れる領域である。
• トラヅク TK# 1のネームスロッ ト (2) 〜TK#mのネームスロッ ト (2) トラヅク TK# 1〜 T K#mのそれぞれについて 2バイ ト文字用トラヅク名を 入れる領域である。
• トラック TK# 1の記録日時〜 T K#mの記録日時
トラヅク TK# 1〜TK#mのそれそれについて HDD 23に記録された日時 を入れる領域である。
• トラヅク TK# 1の I SRC〜TK#mの I SRC
トラック TK# l〜TK#mのそれぞれについて I SRCデ一夕を入れる領域 である。 。
• トラヅク TK# 1の I NFO〜TK#mの I NFO
トラック TK# 1〜TK#mのそれそれについて上記以外の付加情報を入れる 領域である。 例えば曲のジャンルや作曲者、 指揮者、 歌詞等の情報や、 画像デー 夕等を格納することが可能な領域となる。
このようなデータベースファイル DB Fは、 CDからの音楽デ一夕のダビング に応じて生成され、 またその時点で CDの T 0 Cデータから上記識別情報となる 部分の情報は記録される。 しかし殆どの場合、 音楽データを上記音楽データファ ィル MDFとして HDD 32にダビング記録した時点では、 データべ一スフアイ ル D B Fにおける全ての情報が記録されるものとはならない。 例えば H Dコント ローラ 3 1はアルバム名、 曲名、 I SRC、 I NFO等は、 CDからのダビング 時には得られないため、 これらは空白 (無効データのまま) とされる。 これらの曲名等の付加情報は、 デ一夕ベースファイル D B Fにおいて管理され ていない状態では、 ユーザーは HDD 32に記録した音楽データファイル MD F を、 曲名等で認識することができないが、 本例では、 後述するようにこれら付加 情報を自動的に外部サーバから取込、 デ一夕べ一スファイル DB Fに登録するも のである。 なお、 例えば再生されるディスク 90が CDテキストであった場合は、 サブコードから読み出されてくるテキストデ一夕として曲名等が存在すれば、 ト ラック又はディスクに対応してダビング時にデータペースフアイルに登録させる ことは可能である。 もちろん、 ユーザが任意に曲名等を入力した場合も付加情報 として登録できる。 但し、 本例では、 自動的な登録処理により、 ユーザー入力を 不要とするものである。
8. ダビング動作
続いてダビング装置 1 00において、 システムコントローラ 1、 CDコント口 ーラ 2 1、 HDコントローラ 3 1の制御によって実現されるダビング動作を、 図 14及び図 1 5を参照して説明する。
システムコントロ一ラ 1は、 ステヅブ F 10 1として操作部 5においてユーザ 一が CD→HDD 32のダビングを指示する操作を行うことを監視している。 そしてダビング操作があると、 ステヅプ F 102で、 CD再生部 2 (CDコント ローラ 2 1 ) にュ一ザ一の操作情報を伝えるとともに、 現在 CD再生部 2に装填 されているディスク 90の TO C情報を HDコントロ一ラ 31に転送する指示を 与える。
操作情報とは、 ユーザーがどのようなダビングを指示したかの情報である。 即 ち CDの全曲をダビングするのか、 或いは 1又は複数のトラックを指定して、 そ のトラヅクのみをダビングするのか等を示す情報となる。
CDコントローラ 2 1はステヅプ F 20 1として、 システムコントローラ 1か らのダビング操作情報の通知及び T 0 C転送指示を得たら、 システムコントロー ラ 1の指示に従って、 ¾在装填されているデイスク 90について読み込んであつ た T.OCデ一夕を、 HDコントローラ 3 1に転送する。
HDコントローラ 3 1は、 C Dコントローラ 2 1からの T〇 Cデ一夕を受信し たら、 ステップ: F 30 1で HDD 32に格納してあるデ一夕ペースの検索を行う。 即ち、 入力された T O Cデ一夕の内容から、 図 1 3で説明した識別情報を生成し、 当該生成した識別情報を用いて、 データベース内の各デ一夕ベースファイル D B Fとして、 同一の識別情報が記録されているものがあるか否かを検索する。 同一 の識別情報のデータベースファイル D B Fが発見される場合とは、 現在 C D再生 部 2に装填されているディスク 9 0からのダビングが過去にも行われ、 既にその ディスク 9 0についてデータベースファイル D B Fが作成されている場合である < 一方、 同一の識別情報のデ一夕べースファイル D B Fが発見されない場合は、 現 在 C D再生部 2に装填されているディスク 9 0からのダビングが、 今回初めて行 われる場合である。
そこで、 検索結果が該当無しとなった場合は、 H Dコントローラ 3 1はステヅ プ: F 3 0 2から F 3 0 3に進み、 上記作成した識別情報を付したデ一夕べ一スフ アイル D B Fを新規に作成し、 データペースに追加する。 そしてステヅプ F 3 0 4に進む。 また、 検索結果として該当するデ一夕ベースファイル D B Fが発見さ れた場合は、 ステヅプ; F 3 0 2から F 3◦ 4に進む。 ステヅプ: F 3 0 4では、 今 回のダビングに係るデータペースファイル D B Fが新規に用意され、 又は検索さ れたことで、 データベース上で対応準備が整ったことをシステムコントロ一ラ 1 に通知する。
なお、 データべ一ス検索結果として該当するデータベースファイルが発見され た場合においては、 既に、 今回のディスク 9 0に収録された全てのトラックが、 H D D 3 2において音楽データファイル M D Fとして記録されている可能性もあ る。 また今回ユーザーがディスク 9 0の一部のトラヅクのみをダビング指定した 場合に、 そのトラヅクが既に音楽データファイル M D Fとして記録されている場 合もある。 それらのような場合は、 今回のダビング動作は必要はないものとなる 従って、 図 1 4には示していないが、 重複的なダビングを避けるために、 H Dコ ントローラ 3 1はダビング不要の通知をシステムコントローラ 1に対して送信し、 システムコントローラ 1は表示部 6においてユーザーにメヅセージ表示を行うこ とで、 ユーザーの意志を再確認するようにしてもよい。 データベースファイル D B Fでは、 上記のように C Dに収録されたトラヅクについての H D D 3 2への 記録日時が記録されており、 C D (ディスク 9 0 ) の何トラヅク目の楽曲が既に 音楽デ一夕ファイル MDFとして HDD 32に記録済であるか否かが把握できる ため、 HDコントローラ 3 1は、 今回のダビングに係るトラヅクナンパをシステ ムコントローラ 1又は CDコントローラ 2 1から受け取ることにより、 上記ダビ ング不要か否かの判断を行うことができる。 もちろん、 データペースファイル D BFに、 各トラヅクの HDD 32への記録有無の情報が記録されるようにしても よい。
システムコントローラ 1は、 HDコントローラ 3 1からのデータべ一ス対応完 了の通知を受けたら、 ステップ F 1 03でダビング準備指示を出す。 即ち CDコ ントローラ 2 1に対して、 ユーザーの指示するダビングに係る再生動作を準備を 指示し、 また HDコントローラ 3 1に対して録音準備の指示を与える。 CDコン トロ一ラ 2 1は、 ステツプ: F 2 02で、 システムコントロ一ラ 1からの指示に応 じて、 ディスク 90に対する再生準備を行う。 即ちユーザ一の操作に応じた再生 動作準備として、 ディスク 90の全体 (つまり 1曲目から最後の曲までの連続再 生) の再生動作、 又はユーザーが指定したトラックの再生動作の準備を行う。 そ して再生準備が整った時点でステップ F 2 03としてシステムコントローラ 1に 準備完了通知を送信する。
HDコントローラ 3 1は、 ステップ F 305で、 システムコントローラ 1から の指示に応じて、 HDD 3 2に対する録音準備を行う。 即ち CD再生部 2から再 生されて供給されるデジタルオーディオデ一夕 S 1について HDD 3 2に記録し ていく準備を行う。 またこのとき、 対応するデータベースファイル DB Fをォー プンし、 ダビングするディスク 9 0の曲情報管理のためのデータべ一スファイル 名を記憶しておく。 もちろんこれはステヅプ F 30 1で検索されたデータベース ファイル DB F若しくはステップ: F 3 03で新規作成されたデ一夕べ一スフアイ ル D B Fとなる。 そして、 録音準備が整った時点でステツプ F 30 6としてシス テムコントローラ 1に準備完了通知を送信する。
続いて各部の処理は、 図 1 5に示す処理に移行する。
システムコントロ一ラ 1は、 CD再生部 2と HD記録再生部 3の準備が整った ことを検知したらステップ: F 1 04で、 CDコントロ一ラ 2 1に再生開始を指示 し、 また HDコントローラ 3 1に録音開始を指示する。 これに応じて CD再生部 2ではステップ F 204としてディスク 90の再生動作が行われ、 再生されたデ ジ夕ルオーディオデータ S 1が HD記録再生部 3に供給されていくことになる。 CDコントローラ 2 1は、 ディスク 90の再生終了、 即ち全トラヅクの再生が完 了するか、 若しくはユーザーが指定した 1又は複数のトラックの再生が完了する ことをステップ: F 205で検知するまで、 ステップ F 204の再生処理を行う。
HDコントローラ 3 1は、 システムコントロ一ラ 1からの録音開始指示に応じ てステップ F 307で HDD 32への録音処理を行う。 つまり CD再生部 2から 供給されているデジタルオーディオデータ S 1について所定の処理を行い、 サゥ ンドュニヅ ト単位で音楽データファイル MD Fとして記録していく動作を行う。 このステップ F 307の録音処理は、 図 1 6に詳しく示されている。
録音処理を開始する時点では、 HDコントローラ 3 1はまずステップ F 35 1 として、 新規に音楽データファイル MDFを設定する。 そしてステップ F 352 で、 CD再生部 2から供給されてくるデジ夕ルオーディオデータ S 1についてデ 一夕圧縮等の所定の処理を行い、 サゥンドュニッ ト SUの単位で音楽デ一夕ファ ィル MD Fに書きこんでいくように録音処理を行うものとなる。 1つの音楽デー 夕ファイル MDFに対してデータ書込を行っている期間は、 HDコントローラ 3 1はステップ F 353でトラヅクチェンジ又は録音終了指示を監視している。 ト ラヅクチヱンジ、 即ち CD再生部 2で再生される曲 (トラヅク) が次の曲に移行 した場合、 若しくはシステムコントローラ 1から録音終了指示があると、 ステツ プ: F 354に進むことになる。
トラックチェンジの検出方式は、 多様に考えられるが、 大きく分けて HDコン トローラ 3 1側でトラヅクチェンジを監視する方式と、 CDコントローラ 2 1が HDコントローラ 3 1にトラヅクチェンジを通知する方式がある。 例えば、 HD 記録再生部 3に供給されるデジタルオーディオデータ S 1が I E C 60958フ ォ一マツ トに準拠したデジタルデータであるとすれば、 それに含まれる Ub i t のトラヅクナンパ'を監視していれば、 HDコントローラ 3 1はデジタルオーディ ォデ一夕 S 1についてトラヅクチェンジ夕イミングを検出できるものとなる。 C Dコントローラ 2 1は、 ディスク 90の再生中に得られるサブコ一ドから当然に トラヅクチェンジを把握できるため、 デジ夕ルオーディオデータ S 1の送出タイ ミングに合わせてトラヅクチェンジ通知を HDコントローラ 3 1に送信すること で、 HDコントローラ 3 1は入力されてくるデジ夕ルオーディォデ一夕 S 1につ いてのトラヅクチェンジ夕イミングを把握できるものとなる。
トラヅクチェンジを検出した場合は、 そのトラヅクチェンジボイン卜のデジ夕 ルオーディォデ一夕 S 1について記録した時点で、 それまでサゥンドュニヅト S Uを書きこんでいた音楽データファイル MDFの音楽デ一夕部 (図 10参照) の 記録が完了するものとなるため、 HDコントローラ 3 1はステップ: F 3 54で、 その音楽デ一夕ファイル MD Fについてヘッダ部の情報を書き込み、 当該音楽デ 一夕ファイル MDFの記録を完了させる。 具体的には、 ヘッダ部として図 10で 説明した各種管理データを書きこむと共に、 対応するデ一夕ベースファイル DB Fを示すポインタとして、 データペースファイル番号、 データベースファイル名、 データペースファイル上でのトラックナンバを書きこむ。 データベースファイル 番号及びデ一夕ペースファイル名は、 ステップ: F 305で開いたデータペースフ アイル DB Fを指し示す番号及びファイル名となる。 またトラヅクナンバは、 デ イスク 90における当該トラヅクのトラヅクナンパとなる。
そして、 ステップ!1355から F 35 1に戻って、 次のトラヅクのために新た に音楽デ一夕ファイル MD Fを設定し、 ステップ: F 352で、 デジ夕ルオーディ ォデ一夕 S 1についてサゥンドュニヅト S Uの単位で音楽デ一夕ファイル MD F に書きこんでいく録音処理を行う。 このような処理により、 HDD 32では、 デ イスク 90のトラヅク単位で、 音楽デ一夕ファイル MDFが形成されていくもの となる。
CDコントローラ 2 1は、 ディスク 90の再生が終わった時点でシステムコン トローラ 1に CD再生終了通知を送信する。 なお HDコントローラ 31にも通知 してもよい。 システムコントローラ 1は、 CDコントローラ 2 1からの通知によ り CD再生終了を検知したら、 ステップ!1105で、 HDコントローラ 3 1に対 して録音終了を指示する。 HDコントローラ 3 1は、 図 1 6のステップ F 353 の処理において、 録音終了指示を検知することになり、 その場合は、 ステップ?1 354として上記同様の処理を行うことで、 録音していた最後のトラヅクについ ての音楽デ一夕ファイル MD Fを完成させ、 その場合はステップ F 355から図 1 5のステヅプ F 308の録音終了処理に進むことになる。
ステップ: F 308の録音終了処理としては、 1又は複数の音楽データファイル MD Fが生成されたことに応じた管理状態の設定、 例えば FAT更新やディレク トリ設定などの必要処理や、 さらには今回の 1又は複数の音楽データファイル M D Fを 1つのアルバムとして管理するための再生曲順管理ファイル P FMの生成 を行う。 そしてまた更に、 データベースファイル DBFにおいて記録可能な情報 の書込を行う。 例えば録音日時情報をデ一夕ペースファイル DBFに書きこむ。 ディスク 90が CDテキストなどであって、 曲名情報などの付加情報が得られて いた場合は、 アルバム名、 曲名などのデ一夕もデータベースファイル DBFに書 き込めるものとなる。 以上の録音終了処理を終えてダビング時の一連の処理を終 了する。 ' 以上のダビング処理は、 ユーザーが或る 1枚の CDとしてのディスク 90から 全部又は一部のトラックをダビングする操作を行った場合の処理として説明した が、 実際には、 ユーザーが複数の CDから好きな曲を選んで順次ダビングしてい くような場合もある。 そのような場合、 1枚の CD毎に上記図 14及び図 1 5の 処理が繰り返される。
9. 付加情報取得動作
上述のダビング動作により、 HDD 32にはトラヅク単位で音楽データフアイ ル MD Fが形成されていき、 またデータベースには各音楽データファイル MD F に対応するデータペースファイル DB Fが存在するものとなり、 さらに再生曲順 管理ファイル P FMにより、 音楽データファイル MD Fがアルバムとして管理さ れる状態となる。 即ち図 9で説明したファイル構造が構築されていくことになる が、 データベースファイル DB Fには曲名等の付加情報が記録されていない状態 となっている。
本例では、 付加情報が記録されていないデータベースファイル D B Fについて は、 以下に説明する処理により、 自動的に付加情報が登録されていくものである。 自動的な付加情報取得動作は、 ダビング装置 1 00とパーソナルコンビュ一夕 1 0 1の連係動作により行われるものであり、 その処理を図 17、 図 1 8、 図 1 9を参照して説明する。 各図においては、 パーソナルコンピュータ 10 1上で動 作するアプリケーションの処理と、 ダビング装置側の処理 (特にシステムコント ローラ 1と H Dコントローラ 3 1により行われる処理) について示している。 パーソナルコンピュータ 1 0 1上で起動されるアプリケーション (以下、 P C アプリケーションという) とは、 H D D 3 2に記録された音楽データファイル M D Fについての情報をユーザ一に提示する機能、 G U I操作対応機能、 ネヅ トヮ ーク通信機能、 システムコントローラ 1に対する制御機能を有するものとなる。 なお、 以下の説明において 「ディスプレイ」 とはパーソナルコンピュータ 1 0 1 におけるモニタディスプレイを指すものとするが、 別例としては例えばダビング 装置 1 0 0の表示部 6を利用することも可能である。 またユーザー操作は、 パー ソナルコンピュータ 1 0 1側のキーボードゃマウス等を用いて行うものとするが、 同様に別例としては操作部 5を利用することも考えられる。
ユーザーは、 パーソナルコンピュータ 1 0 1を用いて、 H D D 3 2に記録して ある音楽デ一夕ファイル M D Fの情報として H D D 3 2に記録されているァルバ ム情報を表示すべく求めることができる。 P Cアプリケ一シヨンは、 ユーザ一か らのアルバム情報表示要求を図 1 7に示すステヅプ F 4 0 1で検出したら、 ステ ヅプ; F 4 0 2としてダビング装置 1 0 0に対してアルバム情報を要求する。 例え ば、 P Cアプリケーシヨンは H D D 3 2に存在する再生曲順管理ファイル P F M のファイル名については起動時などにダビング装置 1 0 0から取り込むようにし ており、 最低限、 H D D 3 2において存在する 「アルバム」 の数については把握 できるようにする。 そしてディスプレイ上に各再生曲順管理ファイル P F Mに応 じたアルバム番号等を表示するようにする。 ユーザーはこの表示に対して、 任意 のアルバムを選択し、 そのアルバムについての詳しい情報を求めるものとなる。 従って、 ステップ F 4 0 2では、 ユーザーが選択したアルバム (再生曲順管理フ アイル P F M) についての情報を求めることになる。
ダビング装置 1 0 0は、 ステップ; F 5 0 1で、 P Cアプリケーションからの要 求に係る再生曲順管理ファイル P F Mの内容を確認し、 その再生曲順管理フアイ ル P F Mによって管理されている各音楽データファイル M D Fを把握する。 続い てステップ F 5 0 2で、 各音楽デ一夕ファイル M D Fに記録されているデ一夕べ ースファイルのポインタから、 各音楽データファイル M D Fに対応するデ一夕べ —スファイル DBFを確認する。 なお、 この場合において当該再生曲順管理ファ ィル P FMで管理される各音楽デ一夕ファイル MDFが 1つの CDからダビング されたものであった場合は、 各音楽データファイル MD Fに対応するデ一夕べ一 スファイル DBFとして 1つのデータベースファイル DB Fが確認される。 一方、 当該再生曲順管理ファイル P FMで管理される各音楽デ一夕ファイル MD Fが 2 つ以上の C Dから選択的にダビングされて 1枚のアルバムとされた場合は、 各音 楽デ一夕ファイル MDFに対応するデータベースファイル DBFとして 2つ以上 のデ一夕ベースファイル DBFが確認されることになる。
対応するデータベースファイル DB Fが検出されたこの時点では、 検出された 1又は複数のデータベースファイル DB Fの内容を確認することで、 各音楽デ一 夕ファイル MD Fについての曲名等の付加情報が登録されているか否かが判別で きる。
現在対象となっている再生曲順管理ファイル P FM、 つまりアルバムについて、 全ての音楽データファイル MD Fについて、 曲名等の付加情報が登録されていな い場合は、 ステップ: F 503から F 504に進んで、 再生曲順管理ファイル PF Mの内容をアルバム情報として P Cアプリケーシヨン側に送信する。 この場合は 当該再生曲順管理ファイル P FMで管理される音楽デ一夕ファイル MD Fのファ ィル名等の情報がパーソナルコンピュータ 100側に伝えられる。 一方、 現在対 象となっている再生曲順管理ファイル P FM、 つまりアルパムについて、 一部又 は全ての音楽データファイル MD Fについて、 曲名等の付加情報が既に登録され ている場合は、 ステップ F 503から F 505に進んで、 再生曲順管理ファイル P FMの内容と、 さらには対応するデータベースファイル DB Fに登録されてい る付加情報の内容を、 アルバム情報として P Cアプリケーシヨン側に送信する。 つまりこの場合は当該再生曲順管理ファイル PFMで管理される音楽データファ ィル MDFのファイル名等がパーソナルコンピュータ 100側に伝えられると共 に、 付加情報が登録されている音楽データファイル MDFについては、 その曲名 等の付加情報も送信される。
P Cアプリケ一シヨンは、 ダビング装置 1 00のステップ F 504又は F 50 5の処理でアルバム情報が送信されてきたら、 ステップ: F 403として、 送信さ れてきたアルバム情報の内容をディスプレイ上に表示する。 例えば、 ユーザーが 情報を求めたアルバムに含まれる曲としての音楽デ一夕ファイル M D Fのフアイ ル名を一覧表示する。 特にステツプ: F 5 0 5として付加情報が送信されてきた場 合は、 当該ファイル名と共に、 或いはファイル名に代えて、 曲名等を表示するこ とができるものとなる。 もちろんその他の付加情報も表示できる。
ここでユーザ一は、 当然ながら曲名が表示されれば、 当該アルバムに含まれる 曲を容易に把握でき、 例えばそのアルバム若しくはアルバム内の所望の曲を選択 して再生させたり、 或いは別のアルバムを指定して、 アルバム情報を求めるなど の操作が可能となる。 もちろん曲名が表示されていなくてもそれらは可能である が、 H D D 3 2に非常に多数の音楽データファイル M D Fが記録されているよう な場合、 ユーザーにとってどの音楽データファイル M D Fがどの曲であるかを判 別することは困難である。 またアルバム単位での付加情報も、 表示されればユー ザにとって便利であるが表示されなければ不便となる。 そこで、 P Cアプリケー シヨンでは、 ユーザーが、 アルバム名や曲名等が付加されていないアルバムや音 楽デ一夕ファイル M D Fについて、 それらの情報を自動的に登録する処理を要求 できるようにしている。 この場合、 ユーザーは、 アルバム単位で、 アルバム名や そのアルバムに含まれる楽曲の曲名などの付加情報を取得する処理と、 アルバム 内の或るトラヅクを指定して (或いは付加情報が登録されていないトラックのみ を自動選択して) 、 そのトラックについての曲名等の付加情報を取得する処理を 選択的に指示できるものとしている。
ユーザ一がアルバム単位の付加情報自動取得を指示した場合は、 P Cアプリケ ーシヨンの処理はステヅプ F 4 0 4から F 4 0 5に進み、 ダビング装置 1 0 0に 対してアルバム単位での付加情報自動取得処理を実行することを通知して図 1 8 の処理に移行する。 ユーザ一がトラ 'ソク単位の付加情報自動取得を指示した場合 は、 P Cアプリケーションの処理はステヅプ: F 4 0 6から F 4 0 7に進み、 ダビ ング装置 1 0 0に対してトラック単位での付加情報自動取得処理を実行すること を通知して図 1 9の処理に移行する。 ダビング装置 1 0 0側も、 ステヅプ: 4 0 5又は F 4 0 7による P Cアプリケーションの通知に応じて、 アルバム単位の付 加情報自動取得処理の場合は図 1 8の処理に移行し、 トラック単位の付加情報自 動取得処理の場合は図 1 9の処理に移行する。
なお、 ユーザーがディスプレイ上の表示に対する G U I操作で他の操作を行つ た場合は P Cアプリケ一シヨンはステップ F 4 0 8から他の処理、 即ち操作に応 じた処理に移行する。 例えばユーザ一がアルバム又はトラックの再生を指示した り、 アルバムの編集処理としてアルバムに含まれる音楽デ一夕ファイル M D Fを 追加/削除/曲順変更する指示をしたり、 H D D 3 2に記録されている音楽デー 夕ファイル M D Fを抽出して新たなアルバム (即ち再生曲順管理ファイル P F M ) を生成する操作を行ったような場合は、 それに応じた処理が行われる。 これ らについては、 付加情報自動取得処理とは直接関係ないため詳細な説明を省略す る。
ユーザ一がアルバム単位での付加情報自動取得処理を求めた場合の P Cアプリ ケ一ション及びダビング装置 1 0 0の処理を図 1 8で説明する。 この場合まず P Cアプリケーシヨンはステップ F 4 0 9で、 ダビング装置 1 0 0に対して、 今回 の処理の対象となるデ一夕ベースファイル名を要求する。 これに対してダビング 装置 1 0 0側はステップ F 5 0 7で、 現在対象となっているアルバム (再生曲順 管理ファイル P F M ) に管理される各音楽デ一夕ファイル M D Fにおいて記録さ れているデ一夕ペースファイル名 (又はデータベースファイル番号でもよい) を P Cアプリケーションに送信する。
P Cアプリケ一シヨンは、 各音楽データファイル M D Fに対応するデータべ一 スファイル名を受信したら、 ステップ F 4 1 0で、 送信されてきた全データべ一 スファイル名 (又はデータベースファイル番号) が同一であるか否かを判断する ここで、 デ一夕ペースファイル名が全て一致していなかった場合は、 現在対象と なっているアルバム (再生曲順管理ファイル P F M) は、 或る 1枚の C Dからダ ビングされた音楽データファイル M D Fを管理しているものではないことになる c つまり、 その再生曲順管理ファイル P F Mは、 或る 1枚の C Dに対応したァルバ ムを管理しているものではない。 このような場合は、 ステップ: F 4 1 3に進んで、 アルバム単位の付加情報自動取得処理を中止し、 またディスプレイ上に中止の旨 のメッセージを表示してユーザーに伝え、 処理を終了する。
ステップ F 4 1 0で全てのデ一夕ベースファイル名が一致していた場合は、 P Cアプリケーションはステヅプ F 41 1で、 そのデータベースファイル D B F自 体のデ一夕内容をダビング装置 1 00側に要求する。 これに応じてダビング装置 1 00側はステヅブ F 508で、 要求されたデ一夕ペースファイル D B Fの内容 を P Cアプリケーションに送信する。 なおこのとき、 P Cアプリケーションに送 信するデ一夕ペースファイル DBFの内容としては、 全データでもよいが、 少な くとも T 0 Cデータに基づいて生成されている上述した識別情報の部分のみでも よい。
PCアプリケーションは、 データペースファイル DB Fの内容から、 元の CD アルバムのトラック数を把握できる。 図 1 3で説明したように識別情報内にはァ ルバム内総トラヅク数の情報が含まれるためである。 ここで、 その元々の CDの トラック数と、 現在対象となっている再生曲順管理ファイル P に管理される トラック数 (音楽データファイル MDFの数) を比較し、 一致するか否かを判別 する。 ここでトラヅク数が一致する場合とは、 例えば CDの全トラックが HDD 32にダビング記録され、 曲順管理ファイル P FMは、 その元の CDに収録され ている全トラヅクと同一の内容の曲集として、 HD D 32上の各音楽データファ ィル MD Fを管理している場合である。 (但しユーザーの編集操作により、 曲順 は一致していない場合はあり得る。 )
逆に、 トラック数が一致していない場合は、 現在対象となっている再生曲順管 理ファイル P FMに管理される曲 (音楽データファイル MD F) は、 全て同じ C Dに収録されていた曲ではあるが、 C D収録曲全部を含むものではないことにな る。 このような場合は、 元々の CDと、 現在対象となっている HD D 23上のァ ルバム (再生曲順管理ファイル P FM) は、 含まれる楽曲は完全一致ではないと して、 ステップ F 41 3に進んで、 アルバム単位の付加情報自動取得処理を中止 し、 またディスプレイ上に中止の旨のメヅセージを表示してユーザーに伝え、 処 理を終了する。
即ち、 図 18に示す処理例では、 元々の CDと、 現在対象となっている HDD 23上のアルバム (再生曲順管理ファイル PFM) において、 含まれる楽曲が完 全一致した場合に、 アルバム単位の付加情報自動取得処理を実行するものとして おり、 このためステヅプ F 412でトラヅク数が一致したときに、 実際の付加情 報自動取得処理を開始することになる。 まず、 P Cアプリケーションは、 ステツ プ F 4 1 4でネツトワーク回線接続を行い、 付加情報提供サービスを実施してい る所定の外部サーバに接続する。 ステップ: F 4 1 5で、 データベースファイル D B Fに記録されている T O Cデータ、 即ち上述した識別情報を送信し、 当該識別 情報で示される C Dについてのアルバム名、 曲名等の付加情報を要求する。 外部 サーバでは、 市販されている大量の C Dアルバムについて、 T O Cデ一夕を判別 のためのキーとして特定の C Dアルバムを判別し、 その C Dアルバムについての 付加情報を送信してくる。 P Cアプリケーションは、 このようにして外部サーバ から付加情報が受信されたら、 ステヅプ F 4 1 6でそれをディスプレイ上に表示 する。 例えば、 それまでアルバム名や曲名が H D D 3 2上のファイル名で表示さ れていたものに代えて (若しくはファイル名とともに) 、 実際のアルバム名、 曲 名等を表示することになる。
ユーザーはこれにより、 H D D 3 2に格納されているあるアルバムについて、 その内容を明確に知ることになるが、 実際にその名称等をデータベースファイル D B Fに登録し、 その後も当該名称等で表示されるようにするか否かを指示する 操作を行う。 具体的には、 P Cアプリケーションがステップ F 4 1 7でディスプ レイ上にこれら表示中の名称等の付加情報を登録してよいか否かを尋ねるメヅセ ージを表示し、 ユーザ一がそれに答える操作を行う。 ここでユーザーが登録不要 とした場合は、 そのまま処理を終えるが、 ユーザーが登録を求めた場合はステツ プ F 4 1 8に進んで、 ダビング装置 1 0 0側にデータペースファイル D B Fの更 新要求を送信する。 ダビング装置 1 0 0側はこれに応じてステヅプ: F 5 0 9でデ —夕ベースファイル D B Fの更新準備を行い、 準備が整った時点で準備完了通知 を返答することになる。 続いて、 P Cアプリケーションはステップ; F 4 1 9とし て、 データベースファイル D B Fの内容、 つまり外部サーバから受信した付加情 報をダビング装置 1 0 0側に送信し、 ダビング装置 1 0 0側ではステップ F 5 1 0で、 送信されてきた付加情報を、 当該デ一夕ペースファイル D B Fに書きこん でいく更新動作を行う。 更新が完了したら、 ステップ?1 5 1 1で更新完了通知を P Cアプリケーシヨンに送信して処理を終える。
以上のような処理により、 アルバム単位で付加情報が外部サーバから自動的に 取得され、 該当するデータベースファイル D B Fにおいて取得した付加情報が登 録される更新処理が行われる。 例えば、 上記処理前の時点でデ一夕べ一スフアイ ル DBFには図 1 3に示す情報のうちデータベースファイル番号と、 TOCデー 夕による識別情報と、 記録日時のみしか記録されていなかったとしても、 上記処 理により、 図 1 3に示す各ネームス口ヅ ト、 I SRC、 I NFO等に付加情報が 登録されることになる。
図 1 7に示すステヅプ F 406としてユーザーがトラヅク単位での付加情報自 動取得処理を求めた場合の P Cアプリケーション及びダビング装置 1 00の処理 は、 図 1 9に示すようになる。 この場合まず P Cアプリケーションはステップ F 429で、 ダビング装置 1 00に対して対象となる 1又は複数のトラヅクに対応 するデ一夕ベースファイル名を要求する。 対象となるトラックとはユーザーが指 定したトラヅクである。 或いはディスプレイ上で曲名が表示できないトラックを 自動的に対象トラヅクとして P Cアプリケーションが指定するようにしてもよい ダビング装置 1 00側は、 ステップ F 5 1 2で、 P Cアプリケーションの要求に 対応して、 対象となっているトラック (音楽データファイル MDF) に記録され ているデ一夕ベースファイル名 (又はデータベースファイル番号) 、 及ぴデ一夕 ペースファイル上でのトラヅクナンパ'を P Cアプリケーションに送信する。
P Cアプリケーションは、 ダビング装置 100側からの返信を受信したら、 ま ずステップ F 42 1で、 対象トラヅク (音楽データファイル MDF) に対応する デ—夕ペースファイル名が 1つも存在しないか否かをチェヅクする。 対象トラヅ クの全部について、 対応するデ一夕ペースファイル名が存在しない場合とは、 今 回の対象トラック (音楽データファイル MDF) の全部が、 上述した図 14乃至 図 1 6の処理で CD等からダビングされたものではない場合であって、 識別情報 を有する対応するデ一夕ベースファイルが形成されていない場合である。 例えば T 0 Cデータ送信機能のない外部機器からのダビングによるものであった場合な どである。 データべ一スファイル DBFが存在しなければ、 付加情報登録はでき ないため、 ステップ 22で処理を中止し、 またディスプレイ上に中止の旨の メヅセージを表示してユーザ一に伝え、 処理を終了する。
少なくとも 1つのデ一夕べ一スファイル名が返信されてきた場合は、 P Cアブ リケ一シヨンはステップ F 4 2 3で、 返信されてきた 1又は複数のデータベース ファイル D B Fについてのデ一夕内容をダビング装置 1 0◦側に要求する。 これ に応じてダビング装置 1 0 0側はステヅプ: F 5 1 3で、 要求されたデ一夕ペース ファイル D B Fの内容を P Cアプリケーションに送信する。 このときも、 P Cァ プリケーシヨンに送信するデータベースファイル D B Fの内容としては、 全デー 夕でもよいが、 少なくとも T 0 Cデ一夕に基づいて生成されている上述した識別 情報の部分のみでもよい。 P Cアプリケーションは、 データベースファイル D B Fの内容から、 各対象トラヅクについての、 ダビング元の C Dアルバムの識別情 報内が把握できる。 もちろん音楽データファイル M D Fに記録されたデ一夕べ一 スファイル D B F上でのトラヅクナンバも上記ステヅプ: F 5 1 2の送信で得てい るため、 対象トラヅクが、 ダビング元の C Dアルバムにおけるトラヅクナンパ'も 把握できている。
ところで、 ステップ F 4 2 1で全ての対象トラヅクについてデータペースファ ィル D B Fが存在しないものではないとされ、 処理が中止されなかった場合でも、 対象トラックの一部についてデ一夕ベースファイル D B Fが存在しないという場 合もある。 一部の対象トラヅクについてデ一夕ペースファイル D B Fが存在しな い場合は、 ステヅプ: F 4 2 4から F 4 2 5に進んで、 ディスプレイ上に一部のト ラヅクについて付加情報取得ができない旨をユーザーに提示する。 またこのとき、 データベースファイル D B Fが存在しないトラヅクについては、 今回の付加情報 自動取得処理の対象から外すものとする。
対象トラヅクについてデータベースファイル D B Fの内容、 具体的には識別情 報を得たら、 P Cアプリケーションは実際の付加情報自動取得処理を開始する。 即ち P Cアプリケーシヨンは、 ステヅプ F 4 2 6でネヅトワーク回線接続を行 い、 付加情報提供サービスを実施している所定の外部サーバに接続する。 ステツ プ F 4 2 7で、 データペースファイル D B Fに記録されている T O Cデ一夕、 即 ち上述した識別情報及び対象トラックのトラックナンパを送信し、 当該識別情報 で示される C Dにおいて、 対象トラックの曲名その他の付加情報を要求する。 外 部サーバでは、 T O Cデータをキ一として特定の C Dアルバムを判別し、 また送 信されてきたトラヅクナンパからパーソナルコンピュータ 1 0 0側が必要とする トラックの付加情報を抽出し、 その付加情報を送信してくる。
なお、 対象トラヅクが複数ある場合は、 P Cアプリケーションはそれそれにつ いて識別情報とトラックナンパを送信し、 外部サーバは、 そのそれそれに対応し て付加情報を送信してくる。
P Cアプリケーションは、 このようにして外部サーバから付加情報が受信され たら、 ステップ F 4 2 8でそれをディスプレイ上に表示する。 例えば、 それまで H D D 3 2上のファイル名で表示されていたトラヅクについて実際の曲名等を表 示することになる。 ユーザーは、 これにより、 H D D 3 2に格納されているある アルバムの或るトラヅクが何という曲であるかなどを明確に知ることになる。 実 際の登録については、 ユーザ一の意志を確認する。 即ち P Cアプリケーションは ステップ F 4 2 9でディスプレイ上に、 今回取得した表示中の名称等の付加情報 をトラックに対応させて登録してよいか否かを尋ねるメッセージを表示し、 ユー ザ一がそれに答える操作を行う。 ここでユーザーが登録不要とした場合は、 その まま処理を終えるが、 ユーザーが登録を求めた場合はステヅプ F 4 3 0に進んで、 ダビング装置 1 0 0側にデータベースファイル D B Fの更新要求を送信する。 ダ ビング装置 1 0 0側はこれに応じてステップ F 5 1 4でデータペースファイル D B Fの更新準備を行い、 準備が整った時点で準備完了通知を返答する。
続いて、 P Cアプリケ一シヨンは、 ステヅプ F 4 3 1として、 デ一夕ペースフ アイル D B Fの内容、 つまり外部サ一バから受信した付加情報をダビング装置 1 0 0側に送信し、 ダビング装置 1 0 0側ではステップ F 5 1 5で、 送信されてき た付加情報を、 当該データベースファイル D B Fに書きこんでいく更新動作を行 う。 複数のデ一夕ペースファイル D B Fが更新対象となっている場合は、 各デー 夕ベースファイル D B Fについての更新を同様に行うことになる。 全ての更新が 完了したら、 ダビング装置 1 0 0側はステップ F 5 1 6で更新完了通知を P Cァ プリケ一シヨンに送信して処理を終える。
以上のような処理により、 トラック単位で付加情報が外部サーバから自動的に 取得され、 該当するデ一夕ベースファイル D B Fにおいて取得した付加情報が登 録される更新処理が行われる。 例えば、 このような処理前の時点で、 或る 1つの 再生曲順管理ファイル P F Mで管理される音楽データファイル M D Fのうちの一 部について、 付加情報がデータベースファイル DB Fに登録されていないような 場合に、 その音楽データファイル MDF (トラック) についての付加情報を取得 し、 対応するデ一夕べ一スファイル D B Fに登録するということが行われる。 このように、 アルバム単位又はトラック単位で付加情報自動取得処理が実行さ れることで、 ユーザ一は HDD 32にダビングした楽曲について、 自分で曲名等 を入力する必要はない。 そして自動的に登録された後は、 各音楽デ一夕ファイル MDFについての曲名や、 アルバム名が表示される (図 1 7のステップ: F 403 の表示) ため、 HD D 32内に記録されている内容 (楽曲) を容易に把握できる < もちろん付加情報が登録されている場合は、 それが表示されることにより、 ユー ザ一が知らずに再度自動登録要求の操作を行うことはなく、 無駄な通信接続は回 避される。
1 0. 他の例
ところで、 本発明は、 上述の実施の形態の構成例、 動作例に限らず、 多様な変 形例が考えられる。
上述の付加情報自動取得処理としては、 アルバム単位とトラック単位の 2つの 処理例を述べたが、 どちらか一方が行われるものでもよい。
また、 上述の例ではアルバム単位の処理の場合は、 再生曲順管理ファイル PF Mによる HDD 32上のアルバムに含まれる収録曲 (音楽データファイル MD F) と、 ダビング元の CDアルバムの収録曲が完全一致した場合に行われるよう にしたが、 完全一致していない場合でも、 付加情報自動取得処理が行われるよう にしてもよい。 例えば、 図 1 8のステヅプ F 41 0又は F 41 2の判断を行わず に、 1又は複数のデータベースファイル DBFを対象として、 アルパム単位の付 加情報自動取得処理を実行してもよい。
本発明に係るデ一夕管理装置としての構成は、 図 1の構成に限らず、 特に通信 手段に相当する装置部をダビング装置内に設け、 パーソナルコンピュータを不要 としてもよい。 或いは、 CD再生部と HD記録再生部が別体の装置として構成さ れる場合も考えられる。
また、 上述の例のダビング処理や付加情報自動取得処理において、 システムコ ン トローラ 1、 CDコントローラ 2 1、 HDコントローラ 3 1、 或いは P Cアブ リケーシヨンの間で伝送される通知や指示は一例であり、 通知や指示の送受信の 主体や内容は、 実際の構成に応じて適宜変更されるものであることはいうまでも ない。
データベースや再生曲順管理ファイル PFMの格納場所は、 HDD 32でなく、 他に不揮発性メモリなどを用意してもよい。
各 CDを識別する識別情報は、 TOCデータから形成するものに限られず、 何 らかの付加情報や、 或いは CDの製造番号などが用いられてもよい。 即ち外部サ ーバが或る C Dを特定できる情報であればよい。
第 1の記録媒体は、 CDに限らず、 MD、 メモリカード、 DATなどでもよく、 また第 2の記録媒体も HDDに限らず、 固体メモリ、 他の種のディスク状メディ ァ、 テープ状メディアであってもよい。 産業上の利用可能性 上述したように、 発明は、 第 1の記録媒体から第 2の記録媒体にダビング記録 した各デ一夕については、 データベース手段で管理されるようにするとともに、 ここで第 1の記録媒体の識別情報を管理することで、 通信手段を介して外部サ一 バから付加情報を得ることができるようにし、 得られた付加情報を自動的にデー 夕ベース手段に登録することで、 ユーザー入力が無くとも例えば曲名その他の付 加情報が得られるようにしている。 従って、 ユーザ一は煩わしい操作系による文 字入力をしなくても、 簡単にトラヅク名やアルバム名、 及びびアルバムに付随す る情報を取得することができるという効果がある。 特に HDDを用いた音楽サ一 バを構築する場合はユーザーの利便性は著しく向上し、 非常に好適なものとなる c 例えば、 HDDのような大容量記録媒体では、 これまでとは比較にならないほ ど多くの曲を蓄えることが可能になっているので、 録音した曲に曲名やアルバム 名等が自動的に付されることは、 ユーザーが HDDから聞きたいトラックを探す 上でも非常に大きな手助けになる。
また、 識別情報は、 第 1の記録媒体に記録されている管理情報に基づいて生成 されるようにすることで、 第 1の記録媒体を明確に識別できるものとなり、 外部 サーバでも第 1の記録媒体を明確に判別できるため、 正確な付加情報を得ること ができる。 もちろんユーザーが識別情報を設定する必要もない。
また、 第 2の記録媒体に記録された上記プログラム単位のデ一夕には、 そのデ —夕に対応するデ一夕べ一スファイルを示すボイン夕情報を有するようにしてお り、 つまりプログラム (トラヅク) 単位で、 データベース管理が実現できるよう にされている。 従ってダビング元の C Dアルバムなどの単位に関わらず好適なデ 一夕管理が実現できる。
例えば、 第 2の記録媒体にアルバム毎に管理された曲構造が、 ユーザーの編集 操作、 例えばトラック移動やトラック消去によって崩れた場合でも、 トラック単 位で曲を管理することで正確に曲名やそれに付随する情報を管理している状態を 維持できる。
また、 第 2の記録媒体上に、 ユーザーが多数の C D等から好きな曲だけを集め たアルバムを作る場合などにも、 トラック単位で曲を管理することで正確に曲名 等の付加情報を管理できる。
プログラム単位のデ一夕としての 1又は複数のデータを、 所定の順序で再生さ れるべき 1つのデータ群として管理するデ一夕群管理ファイルを有するようにす ることで、 第 2の記録媒体上で、 例えば多数の楽曲等のデ一夕を 1つのアルバム として管理でき、 ユーザーの再生の利便性を向上させる。
さらに、 デ一夕群管理ファイルは、 管理対象となっているデ一夕群の各デ一夕 が対応する 1又は複数のデータベースファイルを示すポィン夕情報を有している 場合は、 データ群管理ファイルからでもデータベースファイルを参照できる。 制御手段は、 データベース手段に管理されている第 1の記録媒体の識別情報を 通信手段により外部サーバに送信させることにより、 外部サーバからその第 1の 記録媒体の全体についての付加情報を受信させ、 受信された付加情報を、 データ ベース手段において識別情報に対応させて格納させることで、 例えばアルバム単 位で付加情報を得ることができる。
さらに、 一部のプログラムについての付加情報を受信させ、 受信された付加情 報を、 デ一夕ベース手段において識別情報に対応させて格納させることで、 トラ ック単位での付加情報取得も可能となる。 これらのことから、 第 2の記録媒体上でのデ一夕構成、 アルバム構成、 或いは 既に付加情報を取得したトラックの存在などの事情に応じて、 適切な付加情報取 得動作が実現される。 例えば 1つのアルバムとして管理されているデ一夕群の一 部のデ一夕が、 既に付加情報取得済であれば、 そのデ一夕については外部サーバ から付加情報を取得する必要はなく、 そのような動作を省^し、 効率的な付加情 報取得が実現できる。 特に家庭用などの場合、 効率的な付加情報取得動作により 通信時間が短縮されることはユーザーにとって大きなメリヅトとなる。

Claims

請求の範囲
1 . 可搬性の第 1の記録媒体に対して再生を行う再生手段と、
上記第 1の記録媒体と比較して大容量となる第 2の記録媒体に対して記録及び 再生を行う記録再生手段と、
上記再生手段により上記第 1の記録媒体から再生され、 上記記録再生手段によ り上記第 2の記録媒体に記録されたデータに対応して、 上記第 1の記録媒体の識 別情報及び付加情報を格納するデータベース手段と、
第 1の記録媒体に対応して各種付加情報を保持する外部サーバと通信可能な通 信手段と、
上記第 2の記録媒体に記録されたデータに対応して上記データペース手段に管 理されている第 1の記録媒体の識別情報を、 上記通信手段により上記外部サーバ に送信させることにより上記外部サーバからその第 1の記録媒体についての付加 情報を受信させ、 受信された付加情報を、 上記データベース手段において上記識 別情報に対応させて格納させる制御手段と、
を備えたことを特徴とするデ一夕管理装置。
2 . 上記第 1の記録媒体には 1又は複数のプログラムと、 上記プログラムを管理 する管理情報が記録されており、 上記識別情報は上記管理情報に基づいて生成さ れることを特徴とする請求の範囲第 1項記載のデ一夕管理装置。
3 . 上記第 1の記録媒体には 1又は複数のプログラムが記録されており、 上記再生手段により上記第 1の記録媒体から再生され、 上記記録再生手段によ り上記第 2の記録媒体に記録されたデータは、 上記プログラム単位のデータとさ れ、
上記データベース手段は、 上記識別情報及び上記付加情報を有するデータべ一 スファイルを 1つの単位としてデ一夕ペースを構成しており、
上記第 2の記録媒体に記録された上記プログラム単位のデータには、 そのデー 夕に対応する上記データベースファイルを示すボイン夕情報を有していることを 特徴とする請求の範囲第 1項記載のデータ管理装置。
4 . 上記第 1の記録媒体には 1又は複数のプログラムが記録されており、 上記再生手段により上記第 1の記録媒体から再生され、 上記記録再生手段によ り上記第 2の記録媒体に記録されたデータは、 上記プログラム単位のデータとさ れるとともに、
上記プログラム単位のデータとしての 1又は複数のデータを、 所定の順序で再 生されるべき 1つのデータ群として管理するデ一夕群管理ファイルを有すること を特徴とする請求の範囲第 1項記載のデータ管理装置。
5 . 上記データベース手段は、 上記識別情報及び上記付加情報を有するデータべ ースファイルを 1つの単位としてデータベースを構成しており、
上記データ群管理ファイルは、 管理対象となっているデ一夕群の各データが対 応する 1又は複数のデータべ一スファイルを示すポィン夕情報を有していること を特徴とする請求の範囲第 4項記載のデ一夕管理装置。
6 . 上記制御手段は、 上記データベース手段に管理されている第 1の記録媒体の 識別情報を上記通信手段により外部サーバに送信させることにより、 外部サーバ からその第 1の記録媒体の全体についての付加情報を受信させ、 受信された付加 情報を、 上記データペース手段において上記識別情報に対応させて格納させるこ とを特徴とする請求の範囲第 1項記載のデータ管理装置。
7 . 上記制御手段は、 上記データベース手段に管理されている第 1の記録媒体の 識別情報を上記通信手段により外部サーバに送信させることにより、 外部サーバ からその第 1の記録媒体に記録された一部のプログラムについての付加情報を受 信させ、 受信された付加情報を、 上記データペース手段において上記識別情報に 対応させて格納させることを特徴とする請求の範囲第 2項記載のデ一夕管理装置 c
PCT/JP2002/002504 2001-03-15 2002-03-15 Gestionnaire de donnees WO2002075741A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020027015266A KR100909128B1 (ko) 2001-03-15 2002-03-15 데이터 관리 장치
EP02705261A EP1300849B1 (en) 2001-03-15 2002-03-15 Data manager
US10/276,191 US7206792B2 (en) 2001-03-15 2002-03-15 Data management apparatus
US11/274,311 US7747656B2 (en) 2001-03-15 2005-11-16 Data management apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-73905 2001-03-15
JP2001073905A JP2002269904A (ja) 2001-03-15 2001-03-15 データ管理装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10276191 A-371-Of-International 2002-03-15
US11/274,311 Division US7747656B2 (en) 2001-03-15 2005-11-16 Data management apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002075741A1 true WO2002075741A1 (fr) 2002-09-26

Family

ID=18931266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/002504 WO2002075741A1 (fr) 2001-03-15 2002-03-15 Gestionnaire de donnees

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7206792B2 (ja)
EP (1) EP1300849B1 (ja)
JP (1) JP2002269904A (ja)
KR (2) KR100909128B1 (ja)
CN (2) CN101714388B (ja)
WO (1) WO2002075741A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1408499A3 (en) * 2002-10-09 2004-06-30 Pioneer Corporation Information providing system and method and information recorded medium
FR2852127A1 (fr) * 2003-03-06 2004-09-10 Nec Computers Internat Bv Appareil d'ecriture/lecture de fichiers informatiques stockes sur differents supports
EP1453052A3 (en) * 2003-02-25 2006-05-10 Pioneer Corporation Information-providing system apparatus method and program recorded on recording medium for providing information apparatus for recording information and program recorded on recording medium for recording infromation
US7145741B2 (en) 2002-06-12 2006-12-05 Sony Corporation Recording apparatus server apparatus recording method program and storage medium

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8131389B1 (en) 2002-02-08 2012-03-06 Digital Voice Systems, Inc. Digital audio server
JP4019796B2 (ja) * 2002-05-31 2007-12-12 ソニー株式会社 コンテンツデータ提供システムおよび方法
EP3522163A1 (en) 2003-01-02 2019-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Multimedia apparatus with "slide-show" accompanied audio output
CN100511466C (zh) * 2003-02-12 2009-07-08 索尼株式会社 数字数据记录媒介及记录/再现装置
US7249147B2 (en) * 2003-04-04 2007-07-24 Gibson Guitar Corp. Combination compact disc recorder and player system
JP2005122863A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Sony Corp 媒体情報検索装置および媒体情報検索方法
US20050193092A1 (en) * 2003-12-19 2005-09-01 General Motors Corporation Method and system for controlling an in-vehicle CD player
JP2008512763A (ja) * 2004-09-10 2008-04-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 仮想タイトルを使用する場合に、共有されたコンテンツの冗長的な複製を避けるシステム及び方法
JP4635807B2 (ja) * 2005-09-29 2011-02-23 株式会社ケンウッド 音声記録再生装置、音声記録再生システム、音声記録再生方法及び音声記録再生プログラム
JP2007272815A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kenwood Corp コンテンツサーバ装置、ジャンル設定方法、およびコンピュータプログラム
US8099386B2 (en) * 2006-12-27 2012-01-17 Research In Motion Limited Method and apparatus for synchronizing databases connected by wireless interface
US20080162486A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Research In Motion Limited Method and apparatus for storing data from a network address
US8275741B2 (en) * 2006-12-27 2012-09-25 Research In Motion Limited Method and apparatus for memory management in an electronic device
US10156953B2 (en) * 2006-12-27 2018-12-18 Blackberry Limited Method for presenting data on a small screen
EP2023349A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-11 Transtechnology, Inc. Device, program, and method for obtaining audio attribute data
JP2012174326A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Alpine Electronics Inc 楽曲データ記録制御装置および楽曲データ記録制御方法
JP6128236B2 (ja) * 2014-01-14 2017-05-17 ソニー株式会社 情報処理装置、情報記録媒体、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム
US11055805B1 (en) 2018-11-09 2021-07-06 Digimarc Corporation Utilizing dependency between watermark visibility and location of image sample in color space for embedded signal color direction
WO2021072346A1 (en) 2019-10-11 2021-04-15 Digimarc Corporation Color managed embedding system for embedding signals in color artwork
US11070701B2 (en) 2019-10-11 2021-07-20 Digimarc Corporation Color managed embedding system for embedding signals in color artwork
US11188996B2 (en) 2019-10-11 2021-11-30 Digimarc Corporation Color managed embedding system for embedding signals in color artwork
US11233918B1 (en) 2019-10-11 2022-01-25 Digimarc Corporation PDF embedder for artwork elements with PDF files
EP4188697A1 (en) 2020-07-31 2023-06-07 Digimarc Corporation Encoding signals on flexographic printing plates to enable tracking and management
US11900497B1 (en) 2021-06-04 2024-02-13 Digimarc Corporation Encoding signals with printed clear topcoats

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1146340A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Hitachi Ltd 着脱型映像記録再生装置
JPH11514482A (ja) * 1995-07-26 1999-12-07 ソニー エレクトロニクス インク 記録媒体プレーヤ
JP2000057747A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Sanyo Electric Co Ltd オーディオダビングシステム及び記録媒体
JP2000215653A (ja) * 1999-01-05 2000-08-04 Escient Inc テキスト表示機能と、遠隔タイトルデ―タベ―スとの通信機能と、を有する再生装置
JP2001312877A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク記録再生装置

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0837506A (ja) 1994-07-26 1996-02-06 Sony Corp 情報提供システム
JPH08138357A (ja) 1994-11-08 1996-05-31 Nippon Columbia Co Ltd 光デイスク再生装置
JP3708149B2 (ja) 1994-11-24 2005-10-19 松下電器産業株式会社 オートチェンジャー装置
US6288991B1 (en) 1995-03-06 2001-09-11 Fujitsu Limited Storage medium playback method and device
JP3662970B2 (ja) 1995-03-06 2005-06-22 富士通株式会社 情報出力装置、及び方法
TW430785B (en) * 1995-04-14 2001-04-21 Toshiba Corp Interactively broadcasting recording-media and its regeneration system
JPH08306170A (ja) 1995-04-28 1996-11-22 Sony Corp 媒体情報検索装置、情報検索用記録媒体、再生制御装置及び再生システム
JP3748287B2 (ja) * 1996-02-28 2006-02-22 パイオニア株式会社 情報再生装置及び方法
US5999698A (en) * 1996-09-30 1999-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Multiangle block reproduction system
JP3104628B2 (ja) 1996-10-09 2000-10-30 日本ビクター株式会社 情報提供システム、情報提供端末装置及び情報提供センタ装置
US6031795A (en) 1996-12-02 2000-02-29 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method and apparatus for programming a jukebox with information related to content on media contained therein
US6034925A (en) 1996-12-02 2000-03-07 Thomson Consumer Electronics, Inc. Accessing control method for identifying a recording medium in a jukebox
DE69716632T2 (de) 1996-12-02 2003-07-31 Thomson Consumer Electronics Gerät und methode zur identifizierung von auf einem medium gespeicherter information
JP4408457B2 (ja) 1997-02-18 2010-02-03 パイオニア株式会社 情報再生システム及び情報再生装置
JPH10233081A (ja) 1997-02-18 1998-09-02 Pioneer Electron Corp コンピュータ
JP3798213B2 (ja) 1997-02-18 2006-07-19 パイオニア株式会社 情報処理方法及び情報取得方法
US5987525A (en) 1997-04-15 1999-11-16 Cddb, Inc. Network delivery of interactive entertainment synchronized to playback of audio recordings
KR100607210B1 (ko) * 1998-02-19 2006-08-01 소니 가부시끼 가이샤 기록재생장치, 기록재생방법 및 데이터처리장치
JPH11259971A (ja) 1998-03-10 1999-09-24 Sony Corp ダビングシステム、ダビング方法
US6243328B1 (en) * 1998-04-03 2001-06-05 Sony Corporation Modular media storage system and integrated player unit and method for accessing additional external information
US6393430B1 (en) 1998-05-08 2002-05-21 Sony Corporation Method and system for automatically recording music data files by using the hard drive of a personal computer as an intermediate storage medium
US20010051995A1 (en) * 1998-06-02 2001-12-13 Reinder Haakma System for obtaining data related to multimedia carriers
US6351442B1 (en) * 1998-06-03 2002-02-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording medium, recording apparatus and reproduction apparatus with reproduction path flag information
US6031797A (en) 1998-06-11 2000-02-29 Sony Corporation Media playback device capable of shuffled playback based on a user's preferences
JP2000298978A (ja) 1999-04-13 2000-10-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 演奏曲関連情報表示装置,演奏曲関連情報表示処理方法および演奏曲関連情報表示プログラム記録媒体
JP4288751B2 (ja) 1999-05-25 2009-07-01 ソニー株式会社 記録媒体、データ処理装置
US7181629B1 (en) * 1999-08-27 2007-02-20 Fujitsu Limited Data distribution system as well as data supply device terminal device and recording device for the same
KR20000030073A (ko) 1999-09-29 2000-06-05 김창곤 대화형 컴팩트 디스크
JP2001175440A (ja) * 1999-12-20 2001-06-29 Canon Inc データ処理装置並びに画像記録装置並びにデータ処理装置の制御方法並びに画像記録装置の制御方法および記憶媒体
JP2000322297A (ja) 2000-01-01 2000-11-24 Pioneer Electronic Corp 情報処理方法
JP2000331468A (ja) 2000-01-01 2000-11-30 Pioneer Electronic Corp 情報記憶媒体及びその情報再生装置と情報再生方法
JP2000322451A (ja) 2000-01-01 2000-11-24 Pioneer Electronic Corp 情報処理方法
JP2001283568A (ja) 2000-03-30 2001-10-12 Kenwood Corp 管理装置、オーディオシステム、ディスク情報管理方法および記録媒体
JP2001297514A (ja) 2000-04-14 2001-10-26 Kenwood Corp 記録媒体再生装置、記録媒体再生システム、記録媒体案内情報表示方法、コンピュータプログラムを記録した記憶媒体
JP2001297084A (ja) 2000-04-14 2001-10-26 Kenwood Corp 記録媒体再生装置、記録媒体再生システム、記録媒体案内情報表示方法、コンピュータプログラムを記録した記憶媒体
JP2001297571A (ja) 2000-04-17 2001-10-26 Kenwood Corp 記録媒体再生装置、記録媒体再生システム、記録媒体案内情報表示方法、コンピュータプログラムを記録した記憶媒体
JP2001312496A (ja) 2000-05-01 2001-11-09 Sony Corp 情報提供方法及び情報提供システム
JP2002041527A (ja) 2000-07-24 2002-02-08 Alpine Electronics Inc 音楽情報管理方法及び音楽情報管理装置
US7245817B1 (en) * 2000-11-20 2007-07-17 Digeo, Inc. Multimedia transfer system
JP4743984B2 (ja) * 2001-03-23 2011-08-10 三洋電機株式会社 データ記録装置
JP2002288375A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Sanyo Electric Co Ltd コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法およびライセンスサーバ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11514482A (ja) * 1995-07-26 1999-12-07 ソニー エレクトロニクス インク 記録媒体プレーヤ
JPH1146340A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Hitachi Ltd 着脱型映像記録再生装置
JP2000057747A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Sanyo Electric Co Ltd オーディオダビングシステム及び記録媒体
JP2000215653A (ja) * 1999-01-05 2000-08-04 Escient Inc テキスト表示機能と、遠隔タイトルデ―タベ―スとの通信機能と、を有する再生装置
JP2001312877A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク記録再生装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1300849A4 *

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8315004B2 (en) 2002-06-12 2012-11-20 Sony Corporation Recording apparatus, server apparatus, recording method, program, and storage medium
US8681447B2 (en) 2002-06-12 2014-03-25 Sony Corporation Recording apparatus, server apparatus, recording method, program and storage medium
US10515662B2 (en) 2002-06-12 2019-12-24 Data Scape Ltd. Recording apparatus, server apparatus, recording method, program and storage medium
US10032473B2 (en) 2002-06-12 2018-07-24 Data Scape Ltd. Recording apparatus, server apparatus, recording method, program and storage medium
US9715893B2 (en) 2002-06-12 2017-07-25 Data Scape Ltd. Recording apparatus, server apparatus, recording method, program and storage medium
US9330707B2 (en) 2002-06-12 2016-05-03 Sony Corporation Recording apparatus, server apparatus, recording method, program and storage medium
US7239469B2 (en) 2002-06-12 2007-07-03 Sony Corporation Recording apparatus, server apparatus, recording method, program, and storage medium
US7903362B2 (en) 2002-06-12 2011-03-08 Sony Corporation Recording apparatus, server apparatus, recording method, program, and storage medium
US7145741B2 (en) 2002-06-12 2006-12-05 Sony Corporation Recording apparatus server apparatus recording method program and storage medium
EP1408499A3 (en) * 2002-10-09 2004-06-30 Pioneer Corporation Information providing system and method and information recorded medium
JP2004185788A (ja) * 2002-10-09 2004-07-02 Pioneer Electronic Corp 情報提供システム及び方法等
EP1453052A3 (en) * 2003-02-25 2006-05-10 Pioneer Corporation Information-providing system apparatus method and program recorded on recording medium for providing information apparatus for recording information and program recorded on recording medium for recording infromation
EP1469381A3 (fr) * 2003-03-06 2006-11-15 NEC Computers International B.V. Appareil d'écriture/lecture de fichiers informatiques stockés sur différents supports d'enregistrement
EP1469381A2 (fr) * 2003-03-06 2004-10-20 NEC Computers International B.V. Appareil d'écriture/lecture de fichiers informatiques stockés sur différents supports d'enregistrement
FR2852127A1 (fr) * 2003-03-06 2004-09-10 Nec Computers Internat Bv Appareil d'ecriture/lecture de fichiers informatiques stockes sur differents supports

Also Published As

Publication number Publication date
US20060064437A1 (en) 2006-03-23
KR20020094050A (ko) 2002-12-16
JP2002269904A (ja) 2002-09-20
EP1300849A1 (en) 2003-04-09
US20040039722A1 (en) 2004-02-26
KR100906883B1 (ko) 2009-07-08
CN1461482A (zh) 2003-12-10
KR20080059482A (ko) 2008-06-27
CN101714388B (zh) 2012-12-12
US7206792B2 (en) 2007-04-17
CN101714388A (zh) 2010-05-26
US7747656B2 (en) 2010-06-29
KR100909128B1 (ko) 2009-07-23
EP1300849A4 (en) 2006-01-04
EP1300849B1 (en) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100906883B1 (ko) 데이터 관리 장치
JP4244492B2 (ja) 情報処理装置、情報配信システム、情報処理方法、及び記録媒体
US7672203B2 (en) Dubbing device for dubbing data
US7561363B2 (en) Recording apparatus, server apparatus, recording method, program, and storage medium
KR100474377B1 (ko) 기록매체에압축음성데이터를기록하는방법과장치및압축음성데이터를전송하는방법
KR100925875B1 (ko) 기록재생장치 및 기록재생방법
JP4787670B2 (ja) 記憶装置及び記憶方法
JP2004071062A (ja) 情報再生記録装置
JP4766080B2 (ja) 情報処理装置、情報配信システム、情報処理方法、及びプログラムを記録した記録媒体
JP4635807B2 (ja) 音声記録再生装置、音声記録再生システム、音声記録再生方法及び音声記録再生プログラム
JP2004273068A (ja) 音声データ編集方法
JP2001006261A (ja) 記録再生装置
JP2005100624A (ja) 音声関連情報が記録された情報記憶媒体及び音声関連情報の情報記録再生装置並びに情報記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027015266

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002705261

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027015266

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 028012658

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10276191

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002705261

Country of ref document: EP