JP2012174326A - 楽曲データ記録制御装置および楽曲データ記録制御方法 - Google Patents

楽曲データ記録制御装置および楽曲データ記録制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012174326A
JP2012174326A JP2011037927A JP2011037927A JP2012174326A JP 2012174326 A JP2012174326 A JP 2012174326A JP 2011037927 A JP2011037927 A JP 2011037927A JP 2011037927 A JP2011037927 A JP 2011037927A JP 2012174326 A JP2012174326 A JP 2012174326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attribute information
music data
unit
music
recording control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011037927A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Akifusa
宏和 秋房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2011037927A priority Critical patent/JP2012174326A/ja
Publication of JP2012174326A publication Critical patent/JP2012174326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】コンピレーションアルバムやトリビュートアルバムに収録されている楽曲データを再生する場合であっても、ユーザが、現在聴いている楽曲データのアーティスト名やジャンルを容易に把握することが可能な「楽曲データ記録制御装置および楽曲データ記録制御方法」を提供する。
【解決手段】楽曲データに加えてその属性情報を第1の属性情報記憶部220から取得して記録する際、当該楽曲データのアーティスト名が一意に特定できない所定の文字列「Various Artists」である場合、当該楽曲データと楽曲名および演奏時間が同一である楽曲データの属性情報を楽曲データ記憶部280から検索し、第1の属性情報記憶部220から取得した「Various Artists」を、検索したアーティスト名に置き換えて記録することにより、記録した楽曲データを再生する場合、表示されるアーティスト名が一意に特定可能なものとなるようにする。
【選択図】図1

Description

本発明は、楽曲データ記録制御装置および楽曲データ記録制御方法に関し、例えば、CD(Compact Disc)やDVD(Digital Versatile Disc)などの音楽アルバムに収録されている楽曲データをその属性情報とともに記録装置に記録(リッピング)する楽曲データ記録制御装置に用いて好適なものである。
従来、CDやDVDなどの音楽アルバムに収録されている楽曲データをその属性情報(例えば、アーティスト名やジャンルなど)とともにハードディスク等の記録装置に記録(リッピング)する楽曲データ記録制御装置が知られている。記録装置に記録された属性情報は、それに対応する楽曲データが再生されるときに例えばディスプレイに表示される。これにより、その表示を見たユーザは、現在聴いている楽曲データのアーティスト名やジャンルを容易に把握することができる。
ここで、楽曲データのリッピング処理について具体的に説明する。まず、楽曲データ記録制御装置は、CDやDVDなどの音楽アルバムから、収録されている楽曲データおよび当該音楽アルバムの識別情報(例えば、TOC(Table Of Contents)情報)を読み出す。次に、読み出した識別情報をキーとしてCDDB(CD DataBase)にアクセスして情報を検索し、その音楽アルバムに収録されている各楽曲データの属性情報(楽曲名、アーティスト名、アルバム名、ジャンルなど)を取得する。最後に、音楽アルバムから読み出された各楽曲の楽曲データをハードディスクなどの記録装置に記録するとともに、CDDBから取得された各楽曲データの属性情報を記録する。
なお、CD等の記録媒体に収録された音楽データをリッピングするときの音楽データに関する属性情報を取得する技術として、音楽データを識別するためのタイトル情報(アルバム名、アーティスト名、タイトル名、ジャンル名など)をユーザが入力し、その入力されたタイトル情報とTOC情報とを用いる技術が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。
特開2007−141379号公報
ところで、音楽アルバムの種類には、もともと別の音楽アルバムに入っていた複数のアーティストの楽曲データを、特定の方針に基づいて集めて作ったコンピレーションアルバムや、特定のアーティストや特定のアルバムに敬意を表す目的で複数のアーティストが参加して作ったトリビュートアルバムがある。そして、CDDBにおいて、コンピレーションアルバムやトリビュートアルバムに関する属性情報のうち、収録されている楽曲データのアーティスト名やジャンルには、アーティスト名を一意に特定できない文字列「Various Artists」やジャンルを一意に特定できない文字列「Others」が登録されている場合がある。
この場合、コンピレーションアルバムやトリビュートアルバムに収録されている楽曲データをリッピングする際、CDDBから取得されるアーティスト名やジャンルはそれぞれ「Various Artists」や「Others」となり、それらが属性情報として記録される。すると、コンピレーションアルバムやトリビュートアルバムに収録されている楽曲データを再生する場合、ディスプレイに表示されるアーティスト名やジャンルはそれぞれ、属性情報として記録されている「Various Artists」や「Others」となる。つまり、その表示を見たユーザは、現在聴いている楽曲データのアーティスト名やジャンルを容易に把握することができないという問題があった。
本発明は、このような問題を解決するために成されたものであり、コンピレーションアルバムやトリビュートアルバムに収録されている楽曲データを再生する場合であっても、ユーザが、現在聴いている楽曲データのアーティスト名やジャンルを容易に把握することができるようにすることを目的とする。
上記した課題を解決するために、本発明では、音楽アルバムに収録されている楽曲データに加えてその属性情報を記録する際、当該音楽アルバムの識別情報に基づいて取得した当該楽曲データの属性情報が、その属性情報の内容を一意に特定できない所定の文字列と一致する場合、当該楽曲データと楽曲名および演奏時間が同一である楽曲データの属性情報を、複数の楽曲データの属性情報であって、その属性情報の内容を一意に特定可能な属性情報が記憶されている記憶部から検索して記録するようにしている。
上記のように構成した本発明によれば、記録対象の楽曲データの属性情報がその内容を一意に特定できない文字列と一致する場合、当該属性情報に代えて、同一と推定される楽曲データの一意に特定可能な属性情報が当該記録対象の楽曲データとともに記録される。そのため、記録済みの楽曲データを再生する場合、ディスプレイに表示される属性情報(アーティスト名やジャンル)は、その内容を一意に特定できない文字列(例えば、「Various Artists」や「Others」)と異なり、その属性情報の内容を一意に特定可能なもの(例えば、「Van Halen」や「Rock」)となる。よって、コンピレーションアルバムやトリビュートアルバムに収録されている楽曲データを再生する場合であっても、ユーザは、現在聴いている楽曲データのアーティスト名やジャンルを容易に把握することができる。
本実施形態の楽曲データ記録制御装置を備えたオーディオシステムの構成例を示すブロック図である。 本実施形態の楽曲データ記録制御装置による楽曲データの記録制御動作例を示すフローチャートである。
以下、本発明の一実施形態(以下、本実施形態)を図面に基づいて説明する。図1は、本実施形態による楽曲データ記録制御装置100を備えたオーディオシステムの構成例を示すブロック図である。図1に示すように、楽曲データ記録制御装置100は、読み出し部200、取得部240、判定部260、検索部300および記録制御部360を備えて構成されている。なお、楽曲データ記憶部280は、特許請求の範囲の第2の属性情報記憶部に相当する。
読み出し部200は、複数の楽曲データから構成される音楽アルバムを記録する記録媒体120(例えば、CDやDVDなど)から収録曲の楽曲データおよび当該音楽アルバムの識別情報を読み出す。ここで、音楽アルバムの識別情報は、例えばTOC(Table Of Contents)情報であり、当該音楽アルバムに含まれる楽曲データの曲数、各楽曲データの演奏時間および休止時間などの情報を有している。読み出し部200は、読み出した識別情報を取得部240および検索部300に出力するとともに、読み出した楽曲データを記録制御部360に出力する。
第1の属性情報記憶部220は、いわゆるCDDBである。すなわち、第1の属性情報記憶部220は、各種の音楽アルバムに収録された複数の楽曲データの属性情報(楽曲名、アーティスト名、アルバム名、ジャンルなど)を提供するためのデータベースである。
取得部240は、読み出し部200から出力された識別情報をキーとして第1の属性情報記憶部220にアクセスして情報を検索し、音楽アルバムに収録されている各楽曲データの属性情報(楽曲名、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、演奏時間など)を取得する。そして、取得部240は、取得した属性情報を判定部260、検索部300および記録制御部360に出力する。
判定部260は、取得部240から出力された属性情報に含まれるアーティスト名が、一意に特定できない所定の文字列と一致するか否かについて判定する。ここで、所定の文字列とは、例えば、コンピレーションアルバムやトリビュートアルバムに収録されている楽曲データのアーティスト名として第1の属性情報記憶部220に登録されている文字列(例えば、「Various Artists」)である。もし、所定の文字列と一致すると判定した場合、判定部260は、その旨を検索部300に通知する。一方、所定の文字列と一致しないと判定した場合、判定部260は、その旨を記録制御部360に通知する。
楽曲データ記憶部280は、複数枚の音楽アルバムに収録されている複数の曲の楽曲データを、各曲の属性情報(楽曲名、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、演奏時間など)と関連付けて記憶する。コンピレーションアルバムやトリビュートアルバム以外の音楽アルバムについては、収録曲の楽曲データの内容を一意に特定可能な属性情報と関連付けて記憶している。すなわち、どの曲がどのアーティストによるものであるか、どの曲がどのジャンルに属するものであるかなどを識別可能な状態にて楽曲データおよびそれに対応する属性情報を記憶している。なお、楽曲データ記憶部280の楽曲データは、過去にリッピング処理によって記憶されたものである。
検索部300は、所定の文字列と一致する旨の通知を判定部260から受けた場合、取得部240から出力された属性情報に含まれる楽曲名、および、読み出し部200から出力された識別情報に含まれる演奏時間が同一である楽曲データの属性情報(アーティスト名)を楽曲データ記憶部280から検索する。検索部300は、検索結果として該当する1つの属性情報を取得できた場合、その属性情報を記録制御部360に出力する。また、検索部300は、検索結果として該当する複数の属性情報を取得できた場合、その複数の属性情報を表示制御部320に出力する。その後、検索部300は、操作受付部340から選択特定情報が出力されたとき、当該選択特定情報により特定される属性情報を記録制御部360に出力する。また、検索部300は、検索結果として該当する属性情報を1つも取得できなかった場合、その旨を記録制御部360に通知する。
表示制御部320は、検索部300から複数の属性情報が出力された場合、その複数の属性情報をディスプレイ140に表示するように制御する。操作受付部340は、ディスプレイ140に表示されている複数の属性情報の中から何れかを選択するユーザ操作を受け付ける。そして、操作受付部340は、ディスプレイ140に表示されている複数の属性情報のうち、ユーザ操作を介して選択された属性情報を特定する選択特定情報を検索部300に出力する。
記録制御部360は、所定の文字列と一致しない旨の通知を判定部260から受けた場合、または、該当する属性情報を1つも取得できなかった旨の通知を検索部300から受けた場合、読み出し部200から出力された楽曲データに加えて、取得部240から出力された属性情報(楽曲名、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、演奏時間など)を楽曲データ記憶部280に記憶する。また、記録制御部360は、検索部300から属性情報(アーティスト名)が出力された場合、読み出し部200から出力された楽曲データに加えて取得部240から出力された属性情報を楽曲データ記憶部280に記憶する際に、アーティスト名に関しては「Various Artists」を検索部300から出力された属性情報(アーティスト名)に置き換えて楽曲データ記憶部280に記憶する。
次に、本実施形態の楽曲データ記録制御装置100による楽曲データの記録制御動作について説明する。図2は、本実施形態の楽曲データ記録制御装置100による楽曲データの記録制御動作例を示すフローチャートである。図2におけるステップS100は、記録媒体120から音楽アルバムに収録されている楽曲データをその属性情報とともに記録(リッピング)することを指示するユーザ操作が操作部(図示せず)に対して行われたことにより開始する。
まず、読み出し部200は、複数の楽曲データから構成される音楽アルバムを記録する記録媒体120から当該音楽アルバムの識別情報を読み出す(ステップS100)。そして、読み出し部200は、読み出した識別情報を取得部240および検索部300に出力する。
次に、読み出し部200は、記録媒体120から収録曲の楽曲データを1つ読み出す(ステップS120)。そして、読み出し部200は、読み出した楽曲データを記録制御部360に出力する。
次に、取得部240は、読み出し部200から出力された識別情報をキーとして第1の属性情報記憶部220にアクセスして情報を検索し、ステップS120にて読み出し部200により読み出された楽曲データの属性情報(楽曲名、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、演奏時間など)を取得する(ステップS140)。そして、取得部240は、取得した属性情報を判定部260、検索部300および記録制御部360に出力する。
次に、判定部260は、取得部240から出力された属性情報に含まれるアーティスト名が、一意に特定できない所定の文字列(例えば、「Various Artists」)と一致するか否かについて判定する(ステップS160)。もし、所定の文字列と一致しないと判定部260にて判定した場合(ステップS160にてNO)、判定部260は、その旨を記録制御部360に通知する。
次に、記録制御部360は、読み出し部200から出力された楽曲データに加えて、取得部240から出力された属性情報(楽曲名、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、演奏時間など)を楽曲データ記憶部280に記憶する(ステップS280)。その後、処理はステップS300に遷移する。
一方、所定の文字列と一致すると判定部260にて判定した場合(ステップS160にてYES)、判定部260は、その旨を検索部300に通知する。検索部300は、所定の文字列と一致する旨の通知を判定部260から受けて、取得部240から出力された属性情報に含まれる楽曲名、および、読み出し部200から出力された識別情報に含まれる演奏時間が同一である楽曲データの属性情報(アーティスト名)を楽曲データ記憶部280から検索する(ステップS180)。
次に、検索部300は、検索結果として該当する複数の属性情報を取得できたか否かについて判定する(ステップS200)。もし、該当する複数の属性情報を取得できなかったと検索部300にて判定した場合(ステップS200にてNO)、検索部300は、検索結果として該当する1つの属性情報を取得できたか否かについて判定する(ステップS240)。
もし、該当する1つの属性情報を取得できなかった(つまり、属性情報を1つも取得できなかった)と検索部300にて判定した場合(ステップS240にてNO)、検索部300は、その旨を記録制御部360に通知する。その後、処理はステップS280に遷移する。一方、該当する1つの属性情報を取得できたと検索部300にて判定した場合(ステップS240にてYES)、検索部300は、当該1つの属性情報を記録制御部360に出力する。その後、処理はステップS260に遷移する。
ステップS200における判定処理に戻り、該当する複数の属性情報を取得できたと検索部300にて判定した場合(ステップS200にてYES)、検索部300は、その複数の属性情報を表示制御部320に出力する。そして、表示制御部320は、検索部300から出力された複数の属性情報をディスプレイ140に表示するように制御する。
次に、操作受付部340は、ディスプレイ140に表示されている複数の属性情報の中から何れかを選択するユーザ操作を受け付ける(ステップS220)。そして、操作受付部340は、ユーザ操作を介して選択された属性情報を特定する選択特定情報を検索部300に出力する。検索部300は、操作受付部340から出力された選択特定情報により特定される属性情報を記録制御部360に出力する。その後、処理はステップS260に遷移する。
ステップS260では、記録制御部360は、読み出し部200から出力された楽曲データに加えて、取得部240から出力された属性情報を楽曲データ記憶部280に記憶する際に、アーティスト名に関しては「Various Artists」を検索部300から出力された属性情報(アーティスト名)に置き換えて楽曲データ記憶部280に記憶する。最後に、読み出し部200は、記録媒体120を参照して、まだ読み出していない楽曲データが存在するか否かについて判定する(ステップS300)。
もし、読み出していない楽曲データが存在すると読み出し部200にて判定した場合(ステップS300にてYES)、処理はステップS120に遷移する。一方、読み出していない楽曲データが存在しない(つまり、全ての楽曲データを読み出した)と読み出し部200にて判定した場合(ステップS300にてNO)、楽曲データ記録制御装置100は図2における処理を終了する。
以上詳しく説明したように、本実施形態では、音楽アルバムに収録されている楽曲データに加えてその属性情報(楽曲名、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、演奏時間など)を記録する際、当該音楽アルバムの識別情報に基づいてCDDBから取得したアーティスト名が、一意に特定できない所定の文字列(例えば、「Various Artists」)と一致する場合、当該楽曲データと楽曲名および演奏時間が同一である楽曲データの属性情報(アーティスト名)を楽曲データ記憶部280から検索して記録するようにしている。
このように構成した本実施形態によれば、CDDBから取得したアーティスト名が一意に特定できない「Various Artists」の場合、それに代えて、楽曲名および演奏時間に基づき同一と推定される楽曲データのアーティスト名が楽曲データ記憶部280から検索されて記録される。そのため、楽曲データ記憶部280に記録済みの楽曲データを再生する場合、ディスプレイ140に表示されるアーティスト名は、その内容を一意に特定可能なもの(例えば、「Van Halen」)となる。よって、コンピレーションアルバムやトリビュートアルバムに収録されている楽曲データを再生する場合であっても、ユーザは、現在聴いている楽曲データのアーティスト名を容易に把握することができる。
また、本実施形態では、検索部300により同一と推定される楽曲データ複数の属性情報が複数検索された場合、当該複数の属性情報の中から何れかを選択するユーザ操作を受け付け、記録対象の楽曲データに加えて、ユーザ操作を介して選択された属性情報を記録するようにしている。これにより、複数の属性情報が検索された場合でも、ユーザは、その複数の属性情報の中から適切な属性情報を選択して記録させることができる。
なお、上記実施形態では、第1の属性情報記憶部220から取得した楽曲データのアーティスト名が一意に特定できない所定の文字列「Various Artists」と一致する場合、当該楽曲データと楽曲名および演奏時間が同一である楽曲データのアーティスト名を楽曲データ記憶部280から検索する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、第1の属性情報記憶部220から取得した楽曲データのジャンルが一意に特定できない所定の文字列(例えば、「Others」)と一致する場合、当該楽曲データと楽曲名および演奏時間が同一である楽曲データのジャンルを楽曲データ記憶部280から検索するようにしても良い。記録制御部360は、読み出し部200から出力された楽曲データに加えて、取得部240から出力された属性情報を楽曲データ記憶部280に記憶する際に、ジャンルに関しては「Others」を検索部300から出力された属性情報(ジャンル)に置き換えて楽曲データ記憶部280に記憶する。
また、上記実施形態では、第1の属性情報記憶部220が楽曲データ記録制御装置100と同じ場所に備えられる例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、第1の属性情報記憶部220は、楽曲データ記録制御装置100と異なる場所に備えられ、インターネットなどの通信ネットワークを通じて楽曲データ記録制御装置100と適宜接続されるようにしても良い。
また、上記実施形態では、楽曲データ記憶部280が楽曲データ記録制御装置100と同じ場所に備えられる例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、楽曲データ記憶部280は、楽曲データ記録制御装置100と異なる場所に備えられ、インターネットなどの通信ネットワークを通じて楽曲データ記録制御装置100と適宜接続されるようにしても良い。
また、上記実施形態では、楽曲名および演奏時間が同一である楽曲データの属性情報を検索する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、楽曲名が同一である楽曲データの属性情報を検索するようにしても良い。ただし、楽曲名だけで検索すると、同一の楽曲名で違う曲が検索されてしまう場合がある。よって、演奏時間も検索条件に加えて検索する方が、同一曲を正しく検索できる可能性が上がり好ましい。
その他、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
100 楽曲データ記録制御装置
120 記録媒体
200 読み出し部
220 第1の属性情報記憶部
240 取得部
260 判定部
280 楽曲データ記憶部(第2の属性情報記憶部、記録装置)
300 検索部
340 操作受付部
360 記録制御部

Claims (3)

  1. 複数の楽曲データから構成される音楽アルバムを記録する記録媒体から一の楽曲データを読み出す読み出し部と、
    前記音楽アルバムを識別する識別情報に基づいて、複数の楽曲データの属性情報を記憶する第1の属性情報記憶部から、前記一の楽曲データの属性情報を取得する取得部と、
    前記取得部により取得された前記属性情報が、その属性情報の内容を一意に特定できない所定の文字列と一致するか否かについて判定する判定部と、
    前記判定部により一致すると判定された場合、前記一の楽曲データと楽曲名および演奏時間が同一である楽曲データの属性情報を、複数の楽曲データの属性情報であって、その属性情報の内容を一意に特定可能な属性情報が記憶されている第2の属性情報記憶部から検索する検索部と、
    前記一の楽曲データに加えて、前記検索部により検索された属性情報を記録装置に記録するように制御する記録制御部とを備えたことを特徴とする楽曲データ記録制御装置。
  2. 請求項1に記載の楽曲データ記録制御装置において、
    前記検索部により複数の属性情報が検索された場合、当該複数の属性情報の中から何れかを選択するユーザ操作を受け付ける操作受付部を更に備え、
    前記記録制御部は、前記一の楽曲データに加えて、前記操作受付部により受け付けられた前記ユーザ操作を介して選択された属性情報を記録するように制御することを特徴とする楽曲データ記録制御装置。
  3. 楽曲データ記録制御装置の読み出し部が、複数の楽曲データから構成される音楽アルバムを記録する記録媒体から一の楽曲データを読み出す第1のステップと、
    前記楽曲データ記録制御装置の取得部が、前記音楽アルバムを識別する識別情報に基づいて、複数の楽曲データの属性情報を記憶する第1の属性情報記憶部から、前記一の楽曲データの属性情報を取得する第2のステップと、
    前記楽曲データ記録制御装置の判定部が、前記第2のステップにより取得された前記属性情報が、その属性情報の内容を一意に特定できない所定の文字列と一致するか否かについて判定する第3のステップと、
    前記楽曲データ記録制御装置の検索部が、前記第3のステップにより前記所定の文字列と一致すると判定された場合、前記一の楽曲データと楽曲名および演奏時間が同一である楽曲データの属性情報を、複数の楽曲データの属性情報であって、その属性情報の内容を一意に特定可能な属性情報が記憶されている第2の属性情報記憶部から検索する第4のステップと、
    前記楽曲データ記録制御装置の記録制御部が、前記一の楽曲データに加えて、前記第4のステップにより検索された属性情報を記録装置に記録するように制御する第5のステップとを有することを特徴とする楽曲データ記録制御方法。
JP2011037927A 2011-02-24 2011-02-24 楽曲データ記録制御装置および楽曲データ記録制御方法 Pending JP2012174326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011037927A JP2012174326A (ja) 2011-02-24 2011-02-24 楽曲データ記録制御装置および楽曲データ記録制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011037927A JP2012174326A (ja) 2011-02-24 2011-02-24 楽曲データ記録制御装置および楽曲データ記録制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012174326A true JP2012174326A (ja) 2012-09-10

Family

ID=46977095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011037927A Pending JP2012174326A (ja) 2011-02-24 2011-02-24 楽曲データ記録制御装置および楽曲データ記録制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012174326A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002269904A (ja) * 2001-03-15 2002-09-20 Sony Corp データ管理装置
JP2004030790A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 楽曲情報リスト作成装置
JP2006073183A (ja) * 1995-07-26 2006-03-16 Sony Electronics Inc 情報取得方法及び情報取得装置
JP2007272815A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kenwood Corp コンテンツサーバ装置、ジャンル設定方法、およびコンピュータプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006073183A (ja) * 1995-07-26 2006-03-16 Sony Electronics Inc 情報取得方法及び情報取得装置
JP2002269904A (ja) * 2001-03-15 2002-09-20 Sony Corp データ管理装置
JP2004030790A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 楽曲情報リスト作成装置
JP2007272815A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kenwood Corp コンテンツサーバ装置、ジャンル設定方法、およびコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4694448B2 (ja) オーディオ装置
JP4306629B2 (ja) データ処理方法、電子機器、プログラムおよび記録媒体
US20060224703A1 (en) Slideshow system, rule server, music reproducing apparatus and methods of controlling said server and apparatus
JP2005044391A (ja) プレイリストを用いたオーディオ記録再生装置およびプレイリスト作成方法
JP2007226880A (ja) 再生装置、検索方法、及び、コンピュータプログラム
JP2012174326A (ja) 楽曲データ記録制御装置および楽曲データ記録制御方法
JP4244011B2 (ja) データ再生装置およびデータ再生装置における再生データの管理方法
JP2007066370A (ja) 再生装置および再生方法
JP4858332B2 (ja) オーディオ装置及び連続再生プログラム
WO2009130837A1 (ja) コンテンツ再生装置及びプログラム
JP6112804B2 (ja) オーディオ装置及びビデオ装置
JP2007213748A (ja) オーディオ処理装置及びオーディオファイル情報提示方法
WO2009130836A1 (ja) コンテンツ再生装置及びプログラム
KR101386892B1 (ko) 모바일 디바이스에서의 폴더 정보를 pc의 폴더 정보와동기화하는 방법
JP2008293550A (ja) オーディオ装置及びそのデータベース作成方法
JP2017041195A (ja) 楽曲再生装置および楽曲再生方法
US20120130518A1 (en) Music data reproduction apparatus
KR20130066243A (ko) 메타데이터를 이용한 다중 매체 내 음원 검색 및 재생 시스템 및 그 방법
JP2011096294A (ja) コンテンツ再生装置、プログラム、及びコンテンツ再生方法
WO2009130830A1 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置及びプログラム
JP2005310312A (ja) 楽曲編成装置、楽曲格納再生装置、楽曲編成方法および楽曲格納再生方法
JP2008083770A (ja) オーディオ装置
JP2004362697A (ja) ハードディスクへのオーディオ記録装置および方法
JP2011134160A (ja) コンテンツ検索装置、プログラム、及びコンテンツ検索方法
WO2009130834A1 (ja) コンテンツ再生装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140729