WO2000032288A1 - Procede de moulage de tetes de poupees elastiques et moule afferent - Google Patents

Procede de moulage de tetes de poupees elastiques et moule afferent Download PDF

Info

Publication number
WO2000032288A1
WO2000032288A1 PCT/JP1999/006652 JP9906652W WO0032288A1 WO 2000032288 A1 WO2000032288 A1 WO 2000032288A1 JP 9906652 W JP9906652 W JP 9906652W WO 0032288 A1 WO0032288 A1 WO 0032288A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
doll
head
split mold
air
mold
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/006652
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Ohba
Takahiro Ueno
Original Assignee
Takara Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takara Co., Ltd. filed Critical Takara Co., Ltd.
Priority to EP99972939A priority Critical patent/EP1052002A4/en
Priority to US09/600,746 priority patent/US6524519B1/en
Priority to GB0018459A priority patent/GB2348847B/en
Publication of WO2000032288A1 publication Critical patent/WO2000032288A1/ja
Priority to HK01100651A priority patent/HK1031349A1/xx

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H9/00Special methods or compositions for the manufacture of dolls, toy animals, toy figures, or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/54Moulds for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/62Venting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H3/00Dolls
    • A63H3/36Details; Accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • B29C2049/4807Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity by movable mould parts in the mould halves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/783Measuring, controlling or regulating blowing pressure
    • B29C2049/7831Measuring, controlling or regulating blowing pressure characterised by pressure values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/786Temperature
    • B29C2049/7861Temperature of the preform
    • B29C2049/7862Temperature of the preform characterised by temperature values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2083/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/52Sports equipment ; Games; Articles for amusement; Toys
    • B29L2031/5209Toys
    • B29L2031/5218Dolls, puppets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/812Venting

Definitions

  • the present invention relates to a method of molding a doll head having elasticity and a molding die therefor.
  • doll heads with elasticity were generally formed by melting vinyl chloride and slush molding or rotational molding. Both of the above methods have an advantage that the finish is good because a parting line unlike the blow molding is not formed. In addition, the latter method has the advantage that it can be mass-produced at low cost.
  • vinyl chloride contains chlorine, and in the above-mentioned molding method, it is necessary to add a fluoric acid ester as a plasticizer to vinyl chloride in order to impart elasticity to the molded article.
  • a fluoric acid ester as a plasticizer to vinyl chloride in order to impart elasticity to the molded article.
  • Recently, the safety of both vinyl chloride and fluoric acid ester has been questioned, and there is a tendency to avoid the use of vinyl chloride in various fields. Pressing is required.
  • the head for the doll must have the same softness and elasticity as human skin, and this requirement must be satisfied.
  • the present invention solves the above-mentioned problems, and it is possible to use a molding material other than vinyl chloride and to form a doll head that is faithful to the shape of a mold by professional molding.
  • Another object of the present invention is to provide a method of molding a doll head having elasticity and a molding die therefor. Disclosure of the invention
  • a method of forming a doll head according to the present invention includes: preparing a split mold having an inner surface shape conforming to the shape of the doll head; The line should be formed at or near the hairline of the head of the doll, and one of thermoplastic resin and silicone resin of synthetic resin as the main component, plasticizer and coloring Heating the parison as a molding material comprising the agent, dropping the parison between the separated molds, closing the divided mold and blowing air into the inside; When air is blown into the mold, this includes bleeding air from inside the cavity of the split mold from at least one of the projecting portions of the inner surface of the split mold, and opening the split mold to remove a molded product. It is characterized by .
  • a parting line does not appear on the most important face portion as a doll head.
  • the parting line is formed near the hairline of the head, but the head of the doll's head will be covered with hair by flocking and wigs, so the parting line will not be exposed to the outside .
  • the post-processing of the parting line of the molded body having elasticity has to be performed manually, which is very time-consuming. However, such a troublesome operation is not required, so that the production efficiency is high.
  • the molded article is an elastic body, it can be smoothly removed from the mold, and there is no problem such as damage to the undercut parts such as the nose and the chin.
  • a rod is provided so as to be able to protrude into and out of the cavity.After blowing air, the rod is protruded into the cavity and the opening is opened before opening the split mold.
  • the neck hole is formed by being retracted from the cavity. With this configuration, after the parison expands by blowing air at the time of molding, the rod is protruded and retracted in the cavity of the split mold to form a neck hole, so the neck hole impairs the molding of other parts None.
  • the mold for molding a doll head includes two divided molds, one of which has an inner surface shape corresponding to the shape of the face of the doll, and the other of which has a doll.
  • the shape of the inner surface conforming to the shape of the rear part of the head is formed, and the parting line is formed at or near the hairline of the head of the doll, and the split mold
  • at least one of the projecting portions of the inner surface of the split mold is provided with air bleeding means for bleeding air from the cavity of the split mold when air is blown into the split mold. I do.
  • the molding die configured in this way, the above-described molding method can be reliably realized, and a doll head having a sharp shape comparable to that obtained by slash molding or rotational molding can be molded by professional molding. can do.
  • one of the split molds has an inner surface shape corresponding to the shape of the face of the doll, and the other split mold has an inner surface shape corresponding to the shape of the rear part of the head of the doll. The parting line does not appear on the most important part of the face as a doll head.
  • a neck hole forming rod that can protrude and retract at a portion corresponding to the neck of the mold doll.
  • a neck hole can be formed without impairing the molding of other parts.
  • a ring is It is preferable to form a groove having a shape of a circle. An annular ridge is formed on the peripheral surface of the neck hole of the molded doll head by the ring-shaped groove formed on the peripheral surface on the tip side of the rod. Therefore, it is effective as a stopper when the neck of the torso is fitted into the neck hole.
  • the air bleeding means is constituted by an air bleed hole formed in a split mold. It is desirable to set it to 0.3 mm.
  • the air release means may be formed of a rod-shaped porous body penetrating through a split mold.
  • the pore diameter of the porous body is desirably in the range of 0.03 mm to 0.1 mm.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating an embodiment of a molding die for a doll head according to the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state where a molding die is opened in the molding method according to the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a state where air is blown into a molding die.
  • FIG. 4 is a sectional view showing a state in which a neck hole is formed.
  • FIG. 5A and 5B are a front view and a side view showing the formed doll head.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing another embodiment of the molding die for a doll head according to the present invention.
  • FIG. 7A and FIG. 7B are a front view and a side view showing a doll head formed by blow molding at the time of trial production.
  • the present inventors have developed a method of forming a head for a doll by the blow molding method and a molding die for executing the method based on the above recognition, and details thereof will be described below.
  • reference numeral 1 denotes a molding die.
  • This molding die 1 is subjected to a blow molding method, and is composed of two divided dies 2 and 3.
  • One split mold 2 has an inner surface shape A corresponding to the shape of the face of the doll, and the other split mold 3 has a human-shaped head without the face (that is, a head without the face). Refers to a portion including the top of the head, the occiput and a part of the temporal region, and is referred to as a “rear portion of the head” in the present specification.
  • the mating surface 4 is formed at or near the hairline of the head of the doll so that the face does not appear on the face.
  • the split dies 2 and 3 are provided with air vent holes 9 for venting the projecting portions constituting the nose 5, the jaw 6, the ears 7, and the back of the head 8.
  • the diameter of the air vent hole 9 is preferably formed in the range of 0.1 mm to 0.3 mm.
  • the air holes 9 in the nose 5, the jaw 6, and the back of the head 8 are formed so as to be perpendicular to the mating surfaces 4 of the split dies 2, 3, respectively.
  • the air vent hole 9 of the ear part 7 is formed so as to be perpendicular to a central plane (not shown) when viewed from the front.
  • the air blowing hole 10 is formed in the uppermost mating surface 4 of the head.
  • the air vent holes 9 for air extraction are provided in the protruding parts of the split molds 2 and 3. However, it is sufficient that the air extraction point is one or more.
  • the nose 5 and the ears 7, especially the nose it is not limited to the embodiment. Protrusions are not only parts that protrude outward from the surface, such as the nose 5, jaw 6, and ears 7, but also parts that are not depressed, such as the lips ⁇ ⁇ and forehead, that is, outward projections. Includes all shape parts. Therefore, it also includes portions such as the occipital region 8 and the air vent hole 9 of the jaw 6 that are far from the joint of the split molds 2 and 3 and where air tends to remain.
  • a cylindrical through-hole 12 is formed in a portion corresponding to the neck of the doll in the one split mold 2, and a load 13 slides in the through-hole 12 to form a molding die. It is arranged so that it can appear in the mold 1 cavity.
  • a ring-shaped surface on the tip side of rod 13 Grooves 14 are formed.
  • the rod 13 may be configured to be operated by an air cylinder device, a hydraulic cylinder device, or the like (not shown) installed outside the mold 1.
  • the molding material is made of a synthetic resin thermoplastic elastomer as the main component, because the doll head as a molded product must have the same soft elasticity as human skin. Use a plasticizer, colorant, etc.
  • thermoplastic elastomers include olefin elastomers, styrene elastomers, styrene-butadiene-based elastomers, urethane-based elastomers, polyester-based elastomers, polyethylene-based elastomers, and the like.
  • thermoplastic elastomer does not become a gel like vinyl chloride even when a plasticizer is added, but can be used as a molding material for blow molding.
  • the range of choice of plasticizer is also large. Therefore, chlorine-based elastomers are not used.
  • phthalate is not used as a plasticizer.
  • Septon (trade name) manufactured by Kuraray Co., Ltd. was used as a molding material.
  • a silicone resin may be used in addition to the elastomer.
  • the molding material as described above that is, the cylindrical parison 15 is heated, and the parison 15 is dropped between the two divided molds 2 and 3 arranged as shown in FIG. Then, molds 2 and 3 are closed, and air is blown from blowing hole 10.
  • the heating temperature of the molding material is 210 ° C. to 220 ° C.
  • the blowing air pressure is 4 kgf / cm 2 to 6 kgf / cm 2 .
  • Norrison 15 expands and sticks to the inner surfaces of the split dies 2 and 3. Since the heating temperature of the molding material is set at 210 ° C. to 220 ° C., the parison 15 expands uniformly. By the way, a part of the air originally existing in the cavity remains between the Norrison 15 and the inner surfaces of the split molds 2 and 3. Therefore, the residual air is removed from the air vent 9 almost at the same time as the air is blown. As a result, a kind of wall is not formed by the residual air, and the molding material spreads over the entire inner surface of the mold 1.
  • the mouth 13 is protruded into the cavity, and the rod 13 is retracted from the molding die 1 before the split dies 2 and 3 are opened. Due to the protrusion of the rod 13, the molding material is partially extruded into the split mold 2, and a neck hole 11 is formed. When the rod 13 is extracted, a ridge ring 16 is formed on the peripheral surface of the neck hole 11.
  • the molded product falls off the split molds 2 and 3 and falls as shown in Figs. 5A and 5B.
  • the head 17 for a doll having the character is taken out.
  • the parting line 18 appears along the hairline as shown.
  • one of the split molds 2 has an inner surface shape corresponding to the shape of the face of the doll, and the other split mold 3 has a shape of the rear portion of the head of the doll. Since the inner shape conforming to the above is formed, a parting line does not appear on the most important face of the doll head 17.
  • the parting line 18 is formed near the hairline of the head, but the rear part of the head for the doll will be covered with hair by flocking or wigs. It is not exposed to the part visible from the outside. Therefore, the notching line 18 does not need to be post-processed and can be ignored.
  • the air vent hole 9 for bleeding air has a diameter of 0. L mn! Since it is extremely small, that is, about 0.3 mm, the molding material cannot enter the air vent hole 9, so that a useless portion such as a beard does not occur in the molded product. Therefore, there is no need for a post-processing operation for trimming and removing minute wasteful portions.
  • the diameter of the air vent hole 9 was most preferably about 0.2 mm. Also, if the size of the waste portion is 0.3 mm or more, post-processing work is easy, so when forming a doll head with large dimensions, the diameter of the air vent hole 9 should be larger than 3 mm. The generated waste part may be trimmed.
  • the neck hole 11 is formed by allowing the rod 13 to protrude and retract from the cylindrical through-hole 12 of the split mold 2.
  • the neck hole 11 does not impair the molding of other parts.
  • the mold 13 is formed with the mouth 13 protruding into the cavity of the mold 1 from the beginning, the mouth 13 obstructs the wraparound of the molding material and is sufficiently formed on the jaws and other parts. Material may not be supplied.
  • a ring-shaped groove 14 is formed on the peripheral surface on the tip side of the rod 13, an annular ridge 16 is formed on the peripheral surface of the neck hole 11 of the molded doll head 17. Is formed. Therefore, it is effective as a stopper when the torso-side neck is fitted into the neck hole 11.
  • the ring-shaped groove 14 includes a spiral groove.
  • a rod-shaped porous mold is formed in the split mold 2 (3) as shown in FIG.
  • the body 20 may be penetrated, and the shape of the nose 5 and the ear 7 may be formed on the end face of the porous body 20 on the cavity side.
  • the pore diameter of the porous body 20 is preferably in the range of 0.03 mm to 0.1 mm.
  • the air in the mold cavity which is pushed out by the expansion of the parison 15 due to the air blowing during molding is naturally exhausted to the outside from the porous body 20.
  • the air in the cavity may be forcibly extracted from the porous body 20.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

明 細 書 弾性体人形用頭部の成形方法及びその成形金型 技術分野
本発明は弾性を有する人形用頭部の成形方法及びその成形金型に関する。 背景技術
従来、 弾性を有する人形用頭部は塩化ビニルを溶融してスラッシュ成形法や回 転成形法によって成形するのが一般的であった。 上記両方法は、 ブロー成形のよ うなパーティングラインが形成されないので、 仕上りがよいという利点がある。 また、 後者の方法によれば安価に量産できるという利点がある。
ところで、 塩化ビニルは塩素を含み、 また、 上記成形法では、 成形品に弾性を 付与するため塩化ビニルに可塑剤としてフ夕ル酸エステルを添加しなければなら なかった。 最近は塩化ビニルもフ夕ル酸エステルも安全性が疑問視され、 各分野 で塩化ビニルの使用を回避する傾向があることから、 人形用頭部においても、 よ り問題のない安全な成形材料によって成形する必要に迫られている。
しかしながら、 塩化ビニル以外の成形材料を用いてスラッシュ成形や回転成形 を行なおうとしても、 素材がゲル化しないので成形が不可能である。 ブロー成形 によれば成形自体は可能であるが、 この成形法では上述のように人形用頭部の表 面にパーテイングラインが発生するのを避けることはできない。 また、 成形時に 人形の目、 鼻部、 口等の凹凸の細部まで成形材料がまわり込まず、 金型の形状に 忠実な成形ができないおそれがある。 人形用頭部の製造に関しては、 顔の表面の 仕上り、 すなわち表面の滑らかさと顔の各部の凹凸の精巧さが全てに勝る条件で あり、 ブロー成形ではその両者について致命的な問題があった。
また、 人形用頭部は人の皮膚と同じような柔らかい感触の弾性を有するもので なければならず、 この要求も満足しなければならない。
本発明は上記問題点を解消し、 塩化ビニル以外の成形材料を用い、 しかもプロ —成形によって金型の形状に忠実な人形用頭部を成形することができるととも に、 弾性を備えた人形用頭部の成形方法及びその成形金型を提供することをその 課題とする。 発明の開示
上記課題を解決するため、 本発明に係る人形用頭部の成形方法は、 人形用頭部 の形状に即した内面形状が形成された分割金型を用意し、 分割金型によるパ一テ ィングラインが人形用頭部の頭髪の生え際か又はその近傍に形成されるようにす ることと、 合成樹脂の熱可塑性エラス トマ一及びシリコーン樹脂のいずれかを主 成分とし、 これに可塑剤及び着色剤を加えたものからなる成形材料としてのパリ ソンを加熱し、 離間配置された分割金型の間に該パリソンを落し込んだ後、 分割 金型を閉じて内部に空気を吹き込むことと、 分割金型に空気を吹き込むときに、 分割金型の内面形状の出っ張り部の少なくとも 1箇所から分割金型のキヤビティ 内の空気を抜くことと、 分割金型を開いて成形品を取り出すこととを含むことを 特徴とする。
このように構成した本発明の方法によれば、 人形用頭部として最も重要な顔の 部分にパーティングラインが現われることがない。 パーティングラインは頭部の 髪の生え際の近傍に形成されるが、 人形用頭部の頭部は植毛やカツラによる頭髪 で覆われることになるので、 パーティングラインが外部に露出することはない。 弾性を有する成形体のパーティングラインの後処理は手作業で行なわなければな らず、 非常に手間がかかるものであるが、 このような面倒な作業を必要としない ので、 製造効率がよい。
また、 成形時に空気吹き込みとほぼ同時に鼻部等の出っ張り部の少なくとも 1 箇所に形成された空気抜き孔から空気が抜かれるので、 この部分にも成形材料が 良好に供給される。 したがって、 空気が抜かれた部分及びその近傍には、 金型の 形状に忠実なシャープな形状を得ることができる。
しかも、 成形材料として合成樹脂のエラストマ一あるいはシリコ一ン樹脂を使 用し、 塩化ビニルを使用しないので、 環境を汚染する心配がなく、 健康にも無害 で無毒な安全な人形用頭部を製造することができるとともに、 人の皮膚と同じよ うな柔らかい感触の弾性を有する人形用頭部を成形することができる。 したがつ て、 幼児や子供の遊びにおける擬似体験に供する道具として最適な人形を提供す ることができる。
加えて、成形品が弾性体であるため、金型からスムーズに取り出すことができ、 鼻部や顎などのアンダカッ ト部が破損する等の問題がない。
なお、 分割金型の人形の首部に対応する部位にはロッ ドがキヤビティ内に出没 可能に設けられ、 空気吹き込み後に該ロッ ドをキヤビティ内に突き出し、 分割金 型を開く前に口ッドをキヤビティから退避させて、首穴を形成するのが好ましい。 このように構成することにより、 成形時に空気を吹き込んでパリソンが膨張した 後に、 分割金型のキヤビティ内にロッ ドを出没させて首穴を形成するので、 首穴 が他の部分の成形を損なうことがない。
また、 分割金型の出っ張り部に形成した微小な空気抜き孔によって分割金型の キヤビティ内の空気抜きを行うのが望ましい。 あるいは、 分割金型を貫通させた 棒状の多孔質体によって分割金型のキヤビティ内の空気抜きを行ってもよい。 本発明に係る人形用頭部の成形金型は、 2つの分割金型を備え、 一方の分割金 型には人形の顔部の形状に即した内面形状が、 他方の分割金型には人形の頭部後 側部分の形状に即した内面形状がそれそれ形成されているとともに、 パーティン グラインが人形用頭部の頭髪の生え際か又はその近傍に形成されるように構成 し、 分割金型の一方には、 分割金型の内面形状の出っ張り部の少なくとも 1箇所 に、 分割金型に空気を吹き込むときに分割金型のキヤビティ内の空気を抜くため の空気抜き手段を設けたことを特徴とする。
このように構成した成形金型によれば、 上述の成形法が確実に実現でき、 プロ 一成形によってもスラッシュ成形や回転成形によるものと遜色ないシャープな形 状を備えた人形用頭部を成形することができる。 また、 一方の分割金型には人形 の顔部の形状に即した内面形状が、 他方の分割金型には人形の頭部後側部分の形 状に即した内面形状がそれそれ形成されているので、 人形用頭部として最も重要 な顔の部分にパーティングラインが現われることがない。
なお、 金型の人形の首部に対応する部位に出没可能な首穴形成用のロッ ドを配 置するのが好ましい。 このようなロッ ドを配備することにより他の部分の成形を 損なうことなく首穴を形成できる。 さらに、 このロッ ドの先端側の周面にリング 状の溝を形成するのがよい。 ロッ ドの先端側の周面に形成されたリング状の溝に より、 成形された人形用頭部の首穴の周面には環状の突条が形成される。 したが つて、 首穴に胴体側の首部を嵌込むときの外れ止めとして有効である。
また、空気抜き手段を分割金型に形成した空気抜き孔で構成するのが好ましく、 空気抜き孔の直径は 0 . l mn!〜 0 . 3 mmとするのが望ましい。 あるいは、 空 気抜き手段を分割金型に貫通させた棒状の多孔質体で構成してもよい。この場合、 多孔質体の孔径は 0 . 0 3 mm〜0 . 1 mmにするのが望ましい。 成形時の空気 吹き込みに伴いパリソンが膨張することによって押し出されるキヤビティ内の空 気は空気抜き手段から外部に自然排気されるので、 強制的に空気を抜かなくても 成形金型の内面形状に忠実な形状を有する人形用頭部を得ることができる。 そし て、 空気抜き用の孔の直径は十分に小さいので、 成形時に成形材料が空気抜き用 の孔に入り込むことがなく、 成形後にトリミング作業が不要となる。 図面の簡単な説明
図 1は、本発明に係る人形用頭部の成形金型の実施の態様を示す断面図である。 図 2は、 本発明に係る成形方法において成形金型を開いた状態を示す断面図で ある。
図 3は、 成形金型に空気を吹き込んだ状態を示す断面図である。
図 4は、 首穴を成形する状態を示す断面図である。
図 5 A及び図 5 Bは、 成形された人形用頭部を示す正面図及び側面図である。 図 6は、 本発明に係る人形用頭部の成形金型の他の実施の態様を示す断面図で あ^ o
図 7 A及び図 Ί Bは、 試作時のブロー成形による人形用頭部を示す正面図及び 側面図である。 発明を実施するための最良の形態
初めに、 ブロー成形における問題点についてさらに研究するため、 プロ一成形 で人形用頭部を試作した結果、 この成形法では図 7 A及び図 7 Bに示したように 鼻部 2 5や耳 2 6の部分が丸くなってしまい、 特に鼻部 2 5の先や鼻孔部の形状 にシャープさが足りず、成形材料が回りにくいという問題があることが判明した。 また、 人形用頭部の表面は必ずしも全てが外部に露出するわけでなく、 パーティ ングラインも工夫によっては無視できることに気が付いた。
本発明者等は上記認識の下でブロー成形法による人形用頭部の成形方法とそれ を実行するための成形金型を開発したもので、 その詳細を以下に示す。
図 1において符号 1は成形金型を示す。 この成形金型 1はブロー成形法に供さ れるもので、 2個の分割金型 2 , 3から構成されている。 一方の分割金型 2には 人形の顔部の形状に即した内面形状 Aが、 他方の分割金型 3には顏部を除いた人 形の頭部 (すなわち、 顏部を除いた頭部とは頭頂部、 後頭部及び一部の側頭部を 含む部分を指し、 本明細書において 『頭部後側部分』 と称す) の形状に即した内 面形状 Bが形成され、 パ一ティングラインが顔部に表われないよう、 合わせ面 4 が人形用頭部の頭髪の生え際か又はその近傍になるように形成されている。 そし て、 上記分割金型 2, 3には、 鼻部 5、 顎部 6、 耳部 7、 後頭部 8を構成する出 つ張り部に空気抜き用の空気抜き孔 9が形成されている。 空気抜き孔 9の直径は 0 . l mm〜0 . 3 mmに形成するのが好ましい。 鼻部 5と顎部 6と後頭部 8の 空気抜き孔 9は分割金型 2, 3の合わせ面 4にそれそれ垂直になるように形成さ れている。また、耳部 7の空気抜き孔 9は正面から見て中心となる面(図示せず) に垂直になるように形成されている。 空気の吹き込み孔 1 0は頭部の最上部の合 わせ面 4に開口形成されている。
なお、 空気引き抜き用の空気抜き孔 9は分割金型 2, 3の出っ張り部に設けら れるが、 空気引き抜き箇所は 1箇所以上であればよく、 通常は鼻部 5や耳部 7、 特に鼻部 5に設けるのが好ましいが、 実施態様には限定されない。 出っ張り部と は鼻部 5、 顎部 6、 耳部 7のように表面から外方に突出する部分だけでなく、 唇 ゃ頰、 額などのように、 要するに窪んでいない部分、 すなわち外向き凸状部分を 全て含む。 したがって、 後頭部 8や顎部 6の空気抜き孔 9の部分のように、 分割 金型 2, 3の合せ目から遠くて空気が残留しやすい部分も含む。
また、 上記一方の分割金型 2には、 人形の首部に対応する部位に筒状の貫通口 1 2が形成され、 この貫通口 1 2にはロヅ ド 1 3が摺動して成形金型 1のキヤビ ティ内に出没可能に配置されている。 ロッ ド 1 3の先端側の周面にはリング状の 溝 1 4が形成されている。 上記ロッ ド 1 3は金型 1の外部に設置されたエアシリ ンダ装置、 油圧シリンダ装置等 (図示せず) によって作動するように構成すれば よい。
次に、 上記成形金型 1によって人形用頭部を製造する方法について説明する。 まず、 成形材料であるが、 これは成形品としての人形用頭部が人間の皮膚と同 じょうな柔軟な弾性を備える必要があるから、 合成樹脂の熱可塑性エラストマ一 を主成分とし、 これに可塑剤、 着色剤等を加えて成るものを使用する。 このよう な熱可塑性エラストマ一には、 ォレフィン系エラストマ一、 スチレン系エラスト マ一、 スチレン一ブタジエン系エラス トマ一、 ウレタン系エラストマ一、 ポリエ ステル系エラストマ一、 ポリエチレン系エラストマ一などがある。 このような熱 可塑性エラストマ一は可塑剤を加えても塩化ビニルのようにゲル状になることは ないが、 ブロー成形用の成形材料としては使用可能である。 また、 可塑剤の選択 の幅も大きい。 したがって、 塩素系のエラストマ一は使用しない。 また、 可塑剤 としてフタル酸エステルを使用しない。 本例では、 成形材料としてクラレ株式会 社製のセプトン (商品名) を使用した。 なお、 成形材料としては、 エラストマ一 のほか、 シリコーン樹脂を使用してもよい。
上記のような成形材料すなわち筒状のパリソン 1 5を加熱し、 図 2のように離 間配置された 2個の分割金型 2, 3の間にパリソン 1 5を落し込み、 図 3のよう に分割金型 2, 3を閉じて吹き込み孔 1 0から空気を吹き込む。
成形材料の加熱温度は 2 1 0 ° C〜2 2 0 ° Cとし、 吹き込み空気圧は 4 k g f / c m 2 ~ 6 k g f / c m 2とする。 空気を吹き込むことにより、 ノ リソン 1 5 は膨張し、 分割金型 2 , 3の内面に張り付く。 成形材料の加熱温度は 2 1 0 ° C 〜 2 2 0 ° Cに設定されているので、パリソン 1 5は均一に膨張する。ところで、 ノ リソン 1 5と分割金型 2, 3の内面との間にはキヤビティ内にもともと存在し ていた空気の一部が残留する。 そこで、 空気吹き込みとほぼ同時に空気抜き孔 9 から上記残留空気を抜く。 これにより、 残留空気による一種の壁が形成されるこ とがなく、 金型 1の内面全体に成形材料がまわる。
次に、 空気吹き込み後に図 4に示したように上記口ッ ド 1 3をキヤビティ内に 突き出し、 分割金型 2 , 3を開く前にロッ ド 1 3を成形金型 1から退避させる。 ロッ ド 1 3の突き出しにより、 分割金型 2内に成形材料が部分的に押し出され、 首穴 1 1が形成される。 そして、 ロッ ド 1 3を抜き出したとき、 首穴 1 1の周面 には突条リング 1 6が形成される。
ロッ ド 1 3を退避移動させた後、 分割金型 2 , 3を開くと、 成形品は両分割金 型 2 , 3から外れて落下し、 図 5 A及び図 5 Bに示したような弾性を有する人形 用頭部 1 7が取り出される。 パーティングライン 1 8は図のように髪の生え際に 沿って現われる。
上述の人形用頭部の成形方法によれば、 一方の分割金型 2には人形の顔部形状 に即した内面形状が、 他方の分割金型 3には人形の頭部後側部分の形状に即した 内面形状が形成されているので、 人形用頭部 1 7として最も重要な顔の部分にパ —ティングラインが現われることがない。
パーティングライン 1 8は頭部の髪の生え際の近傍に形成されるが、 人形用頭 部の頭部後側部分は植毛やカツラによる頭髪で覆われることになるので、 パーテ イングライン 1 8が外から視認できる部分に露出することはない。 このため、 ノ —ティングライン 1 8を後処理する必要がなく、 無視することができる。
成形時に空気吹き込みとほぼ同時に、 分割金型 2 , 3の鼻部 5と顎部 6と耳部 7と後頭部 8に対応する部位に形成された空気抜き孔 9から空気が抜かれるの で、 これらの部分にも成形材料が良好に供給される。 したがって、 鼻部の先や鼻 孔部あるいや耳殻に金型の形状に忠実なシャープな形状を得ることができる。 し かも、空気を抜く空気抜き孔 9は直径が 0 . l mn!〜 0 . 3 mmと非常に小さく、 空気抜き孔 9に成形材料が入り込むことはできないため、 成形品に髭のような無 駄な部分が発生することがない。 したがって、 微小な無駄部分をトリミングして 除去する後処理作業が不要となる。 なお、 高さが 4 0 mm、 幅が 3 0 mm程度の 寸法の人形用頭部の場合は、 空気抜き孔 9の直径は 0 . 2 mm程度が最も好まし いことがわかった。 また、 無駄部分の大きさが 0 . 3 mm以上であれば、 後処理 作業も簡単であるから、 大きい寸法の人形用頭部を成形するときは、 空気抜き孔 9の直径を 3 mmより大きくし、 生じた無駄部分をトリミングするようにしても よい。
なお、 ほとんどの空気抜き孔 9は分割金型 2 , 3の合わせ面 4に垂直に形成さ れているから、 空気の引き抜き効率がよい。 しかし、 このことは本発明を限定す るものではない。
また、 成形時に空気を吹き込んでパリソン 1 5が膨張した後に、 分割金型 2の 筒状の貫通口 1 2にロッ ド 1 3を出没させることによって首穴 1 1を形成する構 成であるから、 首穴 1 1が他の部分の成形を損なうことがない。 これに対し、 口 ッ ド 1 3を初めから金型 1のキヤビティ内部に突出させた状態で成形すると、 口 ッ ド 1 3が成形材料の回り込みの邪魔をして顎などの部分に十分に成形材料が供 給されないおそれがある。
ロッ ド 1 3の先端側の周面にはリング状の溝 1 4が形成されているので、 成形 された人形用頭部 1 7の首穴 1 1の周面には環状の突条 1 6が形成される。 した がって、 首穴 1 1に胴体側の首部を嵌込むときの外れ止めとして有効である。 な お、 リング状の溝 1 4は螺旋状の溝を含むものとする。
なお、 上記キヤビティから残留空気を抜く方法として、 分割金型 2, 3に微小 な空気抜き孔 9を形成することに代え、 図 6に示すように、 分割金型 2 ( 3 ) に 棒状の多孔質体 2 0を貫通させ、 この多孔質体 2 0のキヤビティ側の端面に前記 鼻部 5と耳部 7の形状を形成するようにしてもよい。 この場合、 多孔質体 2 0の 孔径は 0 . 0 3 mm〜0 . 1 mmにするのが好ましい。
上記構成によれば、 成形時の空気吹き込みに伴いパリソン 1 5が膨張すること によって押し出される金型のキヤビティ内の空気は上記多孔質体 2 0から外部に 自然排気されるので、 残留空気が壁を作るようなことがなく、 金型に忠実な形状 を有するとともに十分な弾性を有する成形品を得ることができる。 この場合、 多 孔質体 2 0から強制的にキヤビティ内の空気を引き抜くようにしてもよい。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 人形用頭部の形状に即した内面形状が形成された分割金型を用意し、 前記 分割金型によるパーティングラインが人形用頭部の頭髪の生え際か又はその近傍 に形成されるようにすることと、
合成樹脂の熱可塑性エラストマ一及びシリコ一ン樹脂のいずれかを主成分と し、 これに可塑剤及び着色剤を加えたものからなる成形材料としてのパリソンを 加熱し、 離間配置された前記分割金型の間に該パリソンを落し込んだ後、 前記分 割金型を閉じて内部に空気を吹き込むことと、
前記分割金型に空気を吹き込むときに、 前記分割金型の内面形状の出っ張り部 の少なくとも 1箇所から前記分割金型のキヤビティ内の空気を抜くことと、 前記分割金型を開いて成形品を取り出すこととを含むことを特徴とする弾性体 人形用頭部の成形方法。
2 . 前記分割金型の人形の首部に対応する部位にはロッドが前記キヤビティ内 に出没可能に設けられ、 空気吹き込み後に該ロッドを前記キヤビティ内に突き出 し、 前記分割金型を開く前に前記ロッ ドを前記キヤビティから退避させて、 首穴 を形成することを含む請求項 1記載の弾性体人形用頭部の成形方法。
3 . 前記分割金型のキヤビティ内の空気を抜くことを前記分割金型の出っ張り 部に形成した微小な空気抜き孔によって行う請求項 1又は 2記載の弾性体人形用 頭部の成形方法。
4 . 前記分割金型のキヤビティ内の空気を抜くことを前記分割金型を貫通させ た棒状の多孔質体によって行う請求項 1又は 2記載の弾性体人形用頭部の成形方
5 . 2つの分割金型を備え、 一方の分割金型には人形の顔部の形状に即した内 部形状が、 他方の分割金型には人形の頭部後側部分の形状に即した内面形状がそ れそれ形成されているとともに、 パーティングラインが人形用頭部の頭髪の生え 際か又はその近傍に形成されるように構成し、
前記分割金型の一方には、 前記分割金型の内面形状の出っ張り部の少なくとも 1箇所に、 前記分割金型に空気を吹き込むときに前記分割金型のキヤビティ内の 空気を抜くための空気抜き手段を設けたことを特徴とする弾性体人形用頭部の成 形金型。
6. 前記金型の人形の首部に対応する部位に出没可能な首穴形成用のロッ ドを 配置した請求項 5記載の人形用頭部の成形金型。
7. 前記口ッ ドの先端側の周面にリング状の溝を形成した請求項 6記載の弾性 体人形用頭部の成形金型。
8. 前記空気抜き手段が、 前記分割金型に形成した空気抜き孔である請求項 5 ないし 7のいずれか 1項に記載の弾性体人形用頭部の成形金型。
9. 前記空気抜き孔の直径が 0. lmm〜0. 3 mmである請求項 8に記載の 弾性体人形用頭部の成形金型。
10. 前記空気抜き手段が、 前記分割金型に貫通させた棒状の多孔質体である 請求項 5ないし 7のいずれか 1項に記載の弾性体人形用頭部の成形金型。
1 1. 前記多孔質体の孔径が 0. 03mm〜0. 1 mmである請求項 10記載 の弾性体人形用頭部の成形金型。
PCT/JP1999/006652 1998-12-01 1999-11-29 Procede de moulage de tetes de poupees elastiques et moule afferent WO2000032288A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99972939A EP1052002A4 (en) 1998-12-01 1999-11-29 PROCESS FOR MOLDING ELASTIC DOLL HEADS AND MOLDING THEM
US09/600,746 US6524519B1 (en) 1998-12-01 1999-11-29 Method of molding elastic doll heads and mold therefor
GB0018459A GB2348847B (en) 1998-12-01 1999-11-29 Method of molding elastic doll heads and mold therefor
HK01100651A HK1031349A1 (en) 1998-12-01 2001-01-30 Method of molding elastic doll heads and mold therefor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/342205 1998-12-01
JP34220598A JP3375291B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 弾性体人形用頭部の成形方法及びその成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000032288A1 true WO2000032288A1 (fr) 2000-06-08

Family

ID=18351940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/006652 WO2000032288A1 (fr) 1998-12-01 1999-11-29 Procede de moulage de tetes de poupees elastiques et moule afferent

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6524519B1 (ja)
EP (1) EP1052002A4 (ja)
JP (1) JP3375291B2 (ja)
KR (1) KR100494209B1 (ja)
CN (1) CN1149121C (ja)
GB (1) GB2348847B (ja)
HK (1) HK1031349A1 (ja)
TW (1) TW440510B (ja)
WO (1) WO2000032288A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001254619A1 (en) * 2000-04-28 2001-11-12 Larsen, Torben A doll's head, manufacture of a doll's head, as well as an apparatus for exercising the method
MXPA04011698A (es) 2002-05-31 2005-07-14 Mattel Inc Munecas flexibles y figuras de accion colocables.
AU2003246990A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-29 J.T.Labs, Ltd. Thermoplastic molding process
AU2011211386B2 (en) * 2003-06-27 2012-09-13 Chamness Biodegradables, Llc Method for use in baking articles of manufacture and mold for use in said method
US7481645B2 (en) * 2003-06-27 2009-01-27 Biosphere Industries, Llc Method for use in baking articles of manufacture and mold for use in said method
US20050191936A1 (en) * 2004-01-07 2005-09-01 Marine Jon C. Doll
US7032400B2 (en) * 2004-03-29 2006-04-25 Hussmann Corporation Refrigeration unit having a linear compressor
CN100397242C (zh) * 2004-09-24 2008-06-25 钟有琴 模型脸部的成型方法
US8733405B2 (en) 2005-03-14 2014-05-27 Advanced Drainage Systems, Inc. Corrugated pipe with outer layer
CA2622692C (en) * 2007-02-26 2015-10-06 Advanced Drainage Systems, Inc. Defined ratio dual-wall pipe die
CA2622695C (en) * 2007-02-26 2015-11-03 Advanced Drainage Systems, Inc. Pipe extrusion die flow path apparatus and method
US20080284062A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-20 Simpson Peter J Injection molded doll head
US20080290538A1 (en) * 2007-05-23 2008-11-27 Biesenberger Jeffrey J Extruder ramp-up control system and method
US8820801B2 (en) * 2007-11-16 2014-09-02 Advanced Drainage System, Inc. Multi-wall corrugated pipe couplings and methods
US8820800B2 (en) * 2007-11-16 2014-09-02 Advanced Drainage Systems, Inc. Multi-wall corrugated pipe couplings and methods
CN101461623B (zh) * 2007-12-18 2011-12-28 刘景挥 一种服装道具专用吹塑模具
CN201140525Y (zh) * 2007-12-18 2008-10-29 刘景挥 一种服装道具专用吹塑模具
US7988438B2 (en) * 2008-02-11 2011-08-02 Advanced Drainage Systems, Inc. Extrusion die vacuum seals
US8114324B2 (en) 2008-10-14 2012-02-14 Advanced Drainage Systems, Inc. Apparatus and method for pressing an outer wall of pipe
US20100089074A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-15 Sutton Gerald S Apparatus and Method for Cooling an Outer Wall of Pipe
US8550807B2 (en) * 2008-05-28 2013-10-08 Advanced Drainage Systems, Inc. In-mold punch apparatus and methods
CN101618597A (zh) * 2008-07-04 2010-01-06 深圳富泰宏精密工业有限公司 吸塑模具及其抽气孔打孔装置
TW201136734A (en) * 2010-04-23 2011-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Imprinting mold
ES2385567B1 (es) * 2010-12-30 2013-04-15 Rodolfo Enrique Muñoz Matriz para la obtención por soplado de un recipiente de plástico
CN103286915A (zh) * 2012-02-27 2013-09-11 深圳富泰宏精密工业有限公司 成型模具
US11986748B2 (en) * 2021-02-10 2024-05-21 Amy Lynn Welsh-Brockman Poseable and self-standing doll comprising internal wiring and methods of making and using the same
US20220249966A1 (en) * 2021-02-10 2022-08-11 Amy Lynn Welsh-Brockman Poseable elf doll having a thermoplastic head/neck and cloth-body retrofitted with strands of wire to render same poseable and self-standing

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647795B2 (ja) * 1982-12-23 1989-02-10 Takara Co Ltd
JPH048073B2 (ja) * 1986-06-27 1992-02-13 Takara Co Ltd
JPH0475809B2 (ja) * 1985-08-02 1992-12-01 Toyo Tire & Rubber Co
JPH10192556A (ja) * 1997-01-16 1998-07-28 Takuya Wada 人形における毛髪の取付方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1178025A (fr) * 1957-06-28 1959-05-04 Nouveau procédé de fabrication des têtes de poupées en matière thermoplastique, et moule permettant sa mise en oeuvre
US3015856A (en) * 1958-10-10 1962-01-09 Model Plastic Corp Method of molding dolls' heads
DE1275927B (de) * 1964-12-04 1968-08-22 Zapf Fa Max Vorrichtung fuer eine mehrteilige Blasform zur Herstellung eines geblasenen Puppenkopfes mit in das Kopfinnere ragenden Augenhoehlen
JPS512025B2 (ja) * 1972-09-14 1976-01-22
US4028845A (en) * 1976-01-21 1977-06-14 Marvin Glass & Associates Layered skin doll
US4143453A (en) * 1977-03-03 1979-03-13 Taluba Anthony P Appendage such as a doll's head, a method for blow molding same of elastomer material, and a method for securing same to a body
JPH04288187A (ja) * 1991-03-18 1992-10-13 Takara Co Ltd 人形及びその製造方法
JPH08103569A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Riyuuwadou:Kk 人形等室内装飾物用付属物、人形或は人形の頭・手・足等。
JPH0948063A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Ube Ind Ltd 貼り合わせブロー成形方法
FR2756509B1 (fr) * 1996-12-04 1999-01-08 Oreal Moulage par soufflage d'un recipient en matiere thermoplastique
EP1057506A4 (en) * 1998-12-28 2005-02-16 Takara Co Ltd ELASTOMERIC DOLL HEAD, MOLDING METHOD AND MOLD FOR SAID HEAD

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647795B2 (ja) * 1982-12-23 1989-02-10 Takara Co Ltd
JPH0475809B2 (ja) * 1985-08-02 1992-12-01 Toyo Tire & Rubber Co
JPH048073B2 (ja) * 1986-06-27 1992-02-13 Takara Co Ltd
JPH10192556A (ja) * 1997-01-16 1998-07-28 Takuya Wada 人形における毛髪の取付方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1052002A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000167256A (ja) 2000-06-20
JP3375291B2 (ja) 2003-02-10
HK1031349A1 (en) 2001-06-15
GB2348847B (en) 2003-06-11
KR20010040450A (ko) 2001-05-15
GB0018459D0 (en) 2000-09-13
GB2348847A (en) 2000-10-18
EP1052002A4 (en) 2005-12-21
TW440510B (en) 2001-06-16
KR100494209B1 (ko) 2005-06-13
CN1149121C (zh) 2004-05-12
US6524519B1 (en) 2003-02-25
EP1052002A1 (en) 2000-11-15
CN1289262A (zh) 2001-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000032288A1 (fr) Procede de moulage de tetes de poupees elastiques et moule afferent
KR100382379B1 (ko) 탄성체 인형용 두부, 그 성형방법 및 성형금형
EP1679104B1 (en) A mold and a method for using a mold
KR101713594B1 (ko) 립스틱 제조방법
CN100513134C (zh) 热塑性模制方法
JP3193011B2 (ja) 弾性体人形用頭部の成形方法
JP6358990B2 (ja) 圧縮固化タオルの製造方法
JP3215832U (ja) 圧縮固化タオル
JP3300687B2 (ja) 弾性体人形用頭部の成形方法
JP2833317B2 (ja) ブロー成形金型及びブロー成形金型の製造方法並びにブロー成形方法
JP3326146B2 (ja) 弾性人形用頭体及びその成形方法ならびに成形金型
KR200436823Y1 (ko) 인형머리 얼굴 표면부위.
JP2001252970A (ja) 弾性人形用頭体の成形金型
JPH0339213Y2 (ja)
JPH02137216U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99802533.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN GB KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09600746

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 200018459

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007008284

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999972939

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999972939

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007008284

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007008284

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1999972939

Country of ref document: EP