WO1999002576A1 - Procede de preparation de compositions de resine de vinyle modifiee au caoutchouc aromatique modifiee au caoutchouc - Google Patents

Procede de preparation de compositions de resine de vinyle modifiee au caoutchouc aromatique modifiee au caoutchouc Download PDF

Info

Publication number
WO1999002576A1
WO1999002576A1 PCT/JP1998/003029 JP9803029W WO9902576A1 WO 1999002576 A1 WO1999002576 A1 WO 1999002576A1 JP 9803029 W JP9803029 W JP 9803029W WO 9902576 A1 WO9902576 A1 WO 9902576A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
monomer
aromatic vinyl
rubber
meth
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/003029
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuji Shichijo
Masanari Fujita
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co., Ltd. filed Critical Nippon Steel Chemical Co., Ltd.
Priority to KR10-2000-7000067A priority Critical patent/KR100515815B1/ko
Priority to DE69821491T priority patent/DE69821491T2/de
Priority to EP98929844A priority patent/EP0997483B1/en
Priority to US09/462,356 priority patent/US6300412B1/en
Publication of WO1999002576A1 publication Critical patent/WO1999002576A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F279/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
    • C08F279/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00 on to polymers of conjugated dienes
    • C08F279/06Vinyl aromatic monomers and methacrylates as the only monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F285/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to preformed graft polymers

Definitions

  • the present invention relates to a rubber-modified aromatic resin containing a rubber-modified aromatic vinyl-based resin and an aromatic vinyl-based resin containing a styrene-based unit and a (meth) acrylate-based unit.
  • the present invention relates to a method for producing a vinyl resin composition.
  • Rubber-modified polystyrene has excellent properties such as impact resistance and moldability.
  • Resin HIPS is widely used.
  • ABS resin As a means of simultaneously improving the impact resistance, appearance, and scratch resistance, a method in which a material having excellent scratch resistance, such as methacrylic resin, is blended into the ABS resin.
  • a material having excellent scratch resistance such as methacrylic resin
  • the known technique of using ABS resin has the problem that the formability is significantly reduced compared to HIPS.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-25,507 discloses that a rubber-like elastic material dispersed in a particle form is contained, and a styrene monomer and a (meth) acrylic resin are contained. Rubber-modified styrene-based resin composition with excellent surface properties, using a copolymer of heat-based monomers as the continuous phase (a rubber-strengthening metal acrylate-styrene copolymer). Polymerized resin composition) is disclosed o
  • the rubber-reinforced metal acrylate The rubber-reinforced metal acrylate.
  • the styrene copolymer resin composition sufficiently improves its surface properties, especially its scratch resistance.
  • acrylic acid is used.
  • the need to further copolymerize butyl, etc. arises, and if this butyl acrylate, etc. is further copolymerized, the heat resistance is reduced and the practical range of molded articles is narrowed. At the same time, the problem of higher costs arises.
  • Japanese Unexamined Patent Publication (Kokai) No. 6-157,863 discloses that the rubber-reinforced methacrylate / styrene copolymer resin and 1UPS are mixed at a specific ratio. A method of using it has also been proposed.
  • the rubber-like elastic material is dispersed in the methacrylate / styrene copolymer resin in the form of particles.
  • the effect of improving the scratch resistance is poor, and it is also difficult to exhibit high rigidity.
  • Japanese Unexamined Patent Publication (Kokai) No. 6-157,863 discloses a rubber reinforced polystyrene resin and a rubber reinforced polystyrene styrene resin.
  • Mixing methods include: 1) mixing the reaction solution after the weight has been completed in the manufacturing process, 2) kneading the molten resin that has passed through the recovery process, 3) during the manufacturing process of one resin.
  • a special mixing method such as a method of adding another resin melted by an extruder or the like is disclosed. Each of these methods mixes resin that has been completely polymerized, and controls the structure of the matrix resin. This is difficult.
  • the present inventors have conducted intensive studies in view of the present situation, and as a result, in the production process of the rubber-modified aromatic vinyl-based resin, the aromatic system was contained under specific conditions in the polymerization system.
  • the above problem can be solved by coexisting a vinyl monomer and a (meth) acrylate monomer and continuing the polymerization. And completed the present invention.
  • an object of the present invention is to provide a rubber-modified styrene-based material having excellent surface properties such as moldability, appearance, and scratch resistance, and also having an excellent balance of impact resistance and rigidity.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing a rubber-modified styrene resin composition that enables a resin composition to be produced simply and economically.
  • the present invention provides a raw material solution containing 3 to 20% by weight of a rubber-like polymer, 50 to 97% by weight of an aromatic vinyl monomer, and 0 to 30% by weight of a solvent. Polymerization is carried out until the conversion of the aromatic vinyl monomer is in the range of 30 to 70%, and then the aromatic vinyl monomer in the reaction mixture is mixed with the (meta) acrylic acid. The (meth) acrylate monomer is added to the reaction solution so that the weight ratio with the monomer is 85/15 to 50/50. Alternatively, a monomer mixture containing this (meth) acrylate monomer is added, and after continuing polymerization, devolatilization treatment is performed to obtain unreacted monomer and solvent. This is a method for producing a rubber-modified aromatic vinyl-based resin composition for removing water.
  • the present invention provides a rubber-modified aromatic vinyl resin (A) containing a rubber-like polymer as dispersed particles, a styrene unit and a (meth) acrylic resin.
  • a method for producing a rubber-modified aromatic vinyl resin composition comprising an aromatic vinyl resin (B) containing a rubber-based polymer, wherein the rubber-like polymer is 3 to 20% by weight, A raw material solution consisting of 50 to 97% by weight of an aromatic vinyl monomer and 0 to 30% by weight of a solvent is converted into a 30 to 70% conversion of an aromatic vinyl monomer.
  • System simply A second step of adding a monomer mixture containing a monomer, and the reaction solution of the second step, wherein the polymerization conversion of the monomer in the reaction solution reaches 70% or more. And a fourth step of devolatilizing the reaction solution of the third step to remove unreacted monomers, solvents, and the like in the reaction solution.
  • a rubber-like polymer and an aromatic polymer are used.
  • a raw material solution containing the aromatic vinyl-based monomer and the solvent in a predetermined ratio is polymerized until the conversion of the aromatic vinyl-based monomer is in the range of 30 to 70%.
  • aromatic vinyl monomer used here examples include styrene, ⁇ -methylstyrene, ⁇ -methylstyrene, and the like.
  • styrene is preferably used because it is inexpensive.
  • One of these aromatic vinyl monomers can be used alone, or two or more of them can be used in combination.
  • the ratio of the aromatic vinyl monomer in the raw material solution used in the first step is usually 50 to 97% by weight, preferably 57 to 95% by weight. If the amount is less than 0% by weight, there is a problem that rigidity and heat resistance are reduced, and if the amount is more than 97% by weight, a problem that impact resistance is reduced is caused. .
  • the rubbery polymer to be used only needs to exhibit rubbery properties at room temperature.
  • polybutadiene polybutadiene, styrene-butadiene Ene copolymers, styrene-butadiene block copolymers, hydrogenated (partially hydrogenated) polybutadiene, hydrogenated (partially hydrogenated) styrene Styrene-butadiene copolymers, hydrogenated (partially hydrogenated) styrene-butadiene block copolymers, ethylene-propylene copolymer Copolymers, ethylene-propylene-non-conjugated gen terpolymers, isoprene polymers, styrene-isoprene copolymers And the like.
  • the proportion of the rubbery polymer in the raw material solution used in the first step is usually 3 to 20% by weight, preferably 4 to 13% by weight. If the content is less than 3% by weight, the rubber content in the resin composition becomes small, so that the impact resistance is reduced. If the content exceeds 20% by weight, The problem arises that the viscosity of the raw material solution becomes so high that transfer becomes difficult.
  • the solution viscosity of these rubbery polymers is not particularly limited, but the viscosity of a 5% by weight styrene solution at 25 ° C. is 20 to 10 O cps. Gum-like polymers in the range, preferably between 25 and 85 cps, are preferred. If the solution viscosity of the rubber-like polymer used falls outside this range, it may be difficult to adjust the size of the rubber particles dispersed in the resin.
  • a solvent such as ethylbenzene, toluene, methanol, and ethylenoketone is usually contained in an amount of 30% by weight or less.
  • the polymerization initiator can be added in an amount of preferably not more than 25% by weight, and if necessary, the polymerization initiator is usually added in an amount of 0.2% by weight for the purpose of improving impact resistance. %, Preferably up to 0.1% by weight.
  • the polymerization initiator may be added only to the first step or may be added to both the first and second steps.
  • the conversion of the raw material solution to aromatic vinyl monomer is 30 to 7%.
  • the polymerization is preferably carried out until it is in the range of 35 to 60%.
  • the conversion of the aromatic vinyl monomer is less than 30%, a problem arises in that the required impact strength cannot be achieved, and 0% If the polymerization is carried out beyond the above range, the problem that the required scratch resistance is not obtained occurs.
  • the method of polymerizing the raw material solution in the first step until the conversion of the aromatic vinyl monomer is in the range of 30% to 70% is not particularly limited. Instead, a known method used in the production of ordinary rubber-modified polystyrene can be used. Generally, the raw material solution is supplied to a reactor equipped with a stirrer and polymerized at a temperature of 100 to 170 ° C. In this case, the polymerization method may be a continuous method, a batch method, or the like.
  • the raw material solution is polymerized in the first step until the conversion of the aromatic vinyl monomer is in the range of 30 to 70%, and then the second step is carried out.
  • the weight ratio of the aromatic vinyl monomer to the (meth) acrylate monomer in the reaction mixture is preferably 85/15 to 50/50, Is (meth) acrylate monomer or (meta) acrylate in the reaction solution so that 80/20 to 55/45 is obtained.
  • a monomer mixture containing a system monomer is added, and at this time, a solvent is further added as necessary.
  • the weight ratio of the aromatic vinyl monomer to the (meth) acrylate monomer is higher than 85 '/ 15, scratch resistance will not be obtained. However, when the resistance is lower than 50/50, the impact resistance is remarkably reduced.
  • Examples of the (meta) acrylate-based monomer used herein include, for example, methinolate methacrylate, ethynolemethacrylate, and butylinmethacrylate. Rate, etirua rate, Preferable crelets and the like are preferably mentioned. Particularly, from the controllability of the polymerization reaction, the scratch resistance and the effect of improving the rigidity, it is preferably used for methyl methacrylate to methyl methacrylate. These may be used alone or as a mixture of two or more.
  • the conversion of the aromatic vinyl monomer in the raw material solution should be 30 to 70%. If this can be added at a stage within the range of the above, there is no particular limitation, and when the polymerization is carried out in a batch system, it may be added directly to the reactor. When the polymerization is carried out continuously, an addition port may be provided in the transfer piping of a plurality of reactors, and the addition may be performed from the bottom, or may be directly performed in the reactors. Is also good.
  • the weight ratio of the aromatic vinyl monomer to the (meth) acrylate monomer in the reaction solution is 85/1.
  • the polymerization is further carried out as a third step. Continuously, preferably at 60% conversion of monomer in the reaction liquid, more preferably 70% Perform polymerization until the amount exceeds%. If the conversion at this time is less than 60%, the amount of the aromatic vinyl- (meth) acrylate-based copolymer produced in the second step is reduced, and the scratch resistance is reduced. The effect of improving the adhesion is insufficient.
  • a (meth) acrylate monomer or a monomer mixture containing a (meth) acrylate monomer is added.
  • Produces an aromatic vinyl polymer and after the addition, an aromatic vinyl- (meth) acrylate copolymer is produced.
  • the ratio of the aromatic vinyl- (meth) acrylate copolymer and the aromatic vinyl polymer produced here is 45/100 or more, preferably 60/1. It is preferred that it be 0 or more. If the ratio of the aromatic vinyl- (meth) acrylate copolymer is less than 45/100, the effect of improving the scratch resistance is remarkably reduced.
  • the resulting polymerization reaction solution is subjected to devolatilization treatment by a conventional method. Then, volatile components such as unreacted monomers and solvents are separated and removed, and a desired rubber-modified aromatic vinyl resin composition is obtained.
  • the rubber-modified aromatic vinyl resin composition produced by the method of the present invention is characterized by an aromatic vinyl-based polymer and an aromatic vinyl- (medium) forming a continuous phase of the rubber-modified aromatic vinyl-based resin.
  • the acrylic copolymer is dispersed in a semi-compatible state.
  • the compatibility state of the two phases was determined by a known method, that is, a sample selectively stained by a two-stage staining method using osmium oxide and ruthenium oxide. Transmission Can be more easily known by observing with a scanning electron microscope (for example, JS Trent, JI Schein mecanic and P.
  • the obtained rubber-modified aromatic vinyl resin composition is 100-fold as large as that of the present invention.
  • the rubber-modified aromatic vinyl resin composition produced by the method of the present invention dispersed particles of a rubber-like polymer dispersed in the rubber-modified aromatic vinyl resin component.
  • the average particle diameter is preferably in the range of 0.4 to 1.5 m, more preferably in the range of 0.4 to 0.9 m. If the average particle diameter is less than 0.4 m, the impact resistance is insufficient, and if it exceeds 1.5 / m, the appearance such as gloss is remarkably deteriorated.
  • Rubber-modified aromatic vinyl produced by the method of the present invention The resin composition has a surface tension of 19.0 ° C., especially at 25 ° C.
  • the organic polysiloxane used for this purpose has a surface tension at 25 ° C of 19.0 to 22.0 dyne / cm, preferably 19.8 to 2 dyne / cm. It should be in the range of 1.5 dyne / cm. In such a case, the dispersion of the organic polysiloxane into the resin is optimal, and the effect of improving the impact resistance becomes remarkable.
  • the organic polysiloxane used in the method of the present invention is not particularly limited and has a strength of 10 to 100 centigrade at 25 ° C. Having the following general formula:
  • R, R, and R ⁇ represent an organic group such as an anoalkyl group, a phenyl group, and an aralkyl group.
  • organic polysiloxanes include dimethylpolysiloxane, methylphenolpolysiloxane, and methylpolysiloxane. No. These organic polysiloxanes may be used alone or as a mixture of two or more.
  • the organic polysiloxane When the organic polysiloxane is added in the production of the rubber-modified aromatic vinyl resin composition of the present invention, it can be added at any stage of the production process. Wear .
  • An example For example, it may be added to the raw material before the polymerization, may be added to the solution during the polymerization, or may be further added in the granulation step after the completion of the polymerization. You may.
  • a master pellet with a high organic polysiloxane concentration using organic polysiloxane and styrene resin or rubber-modified styrene resin May be produced and added to the rubber-modified styrene resin composition of the present invention using a kneader or a molding machine.
  • the rubber-modified styrenic resin composition of the present invention can be suitably used as it is in applications where HIPS resins and ABS resins are frequently used, but if necessary.
  • Additives commonly used in HIPS resins such as antioxidants, heat stabilizers, light stabilizers, flame retardants, nonionic surfactants, anionic surfactants, and lubricants Liquid paraffin, higher fatty acids, metal salts of higher fatty acids, ethylenic fatty acid amides, adipic acid, and dibutyl or dioctyl e sebacate It can be used by adding a steal etc.
  • the resin is stained with osmium tetroxide and ultra-thin sectioning. A sample was prepared, an electron microscope photograph magnified 100 000 times was photographed, and then the diameter of 100,000 or more dispersed rubber particles in this photograph was measured. The average particle diameter was determined by the equation.
  • Average particle size (zm) ⁇ ni D, 4 ⁇ ni Di '(ni is the number of rubbery polymer particles with particle size D)
  • This raw material solution is continuously supplied to the first complete mixing tank type reactor at a constant supply rate to be polymerized, and then a tower plug flow reaction with a stirrer is continued.
  • a second reactor which is a vessel, was continuously charged in its entirety and polymerized.
  • the polymerization conversion of styrene at the outlet of the second reactor was 44.8%, and styrene and metal acrylate were contained in the reaction solution.
  • Methyl methacrylate was continuously added so as to obtain a weight ratio to methyl methacrylate of 72.5 / 27.5, and then the resulting mixture was mixed.
  • the liquid was continuously charged in its entirety into a third reactor consisting of a static mixer type plug flow type reactor, and the polymerization was continued.
  • Table 1 shows the rubber content, average rubber particle diameter, IZOD impact strength, flexural modulus, gloss value, and pencil scratch value of the obtained resin.
  • This raw material solution is continuously supplied to the first complete mixing tank reactor at a constant supply rate to polymerize it, and then a tower-type plug-in type reaction with a stirrer is continued.
  • a second reactor which is a vessel, was continuously charged in its entirety and polymerized.
  • the polymerization conversion of styrene at the outlet of the second reactor was 35.0%, and styrene and methyl methacrylate were contained in the reaction solution. Methyl methacrylate is continuously added so that the weight ratio of the mixture becomes 75.3 / 24.7, and then the resulting mixture is stirred.
  • Mixer type plug flow type A third reactor consisting of a reactor was continuously charged in its entirety, and the polymerization was continued.
  • the rubber content, average rubber particle diameter, IZ0D impact strength, flexural modulus, gloss value, and pencil scratch value of the obtained resin are shown.
  • the polymerization conversion of styrene at the outlet of the second reactor is assumed to be 23.5%, and the weight ratio of styrene to methyl methacrylate in the reaction mixture is as follows. The same procedure as in Example 1 was repeated except that methyl methacrylate was continuously added to obtain 79.1 / 20.9. I got a tut.
  • Table 1 shows the rubber content, average rubber particle diameter, IZ0D impact strength, flexural modulus, gloss value, and pencil scratch value of the obtained resin.
  • the polymerization conversion of styrene at the outlet of the second reactor is 39.5%, and the weight of styrene and methyl methacrylate in this reaction solution is The same operation as in Example 1 was performed except that methyl methacrylate was continuously added so as to obtain a specific force of 89.2 / 10.8. I got a letter.
  • Table 1 shows the rubber content, average rubber particle diameter, IZ0D impact strength, flexural modulus, gloss value, and pencil scratch value of the obtained resin. Comparative Example 3
  • the polymerization conversion of styrene at the outlet of the second reactor was assumed to be 59.0%, and the weight of styrene and methyl methacrylate in this reaction solution was measured.
  • the same operation as in Example 1 was performed except that methyl methacrylate was continuously added so as to obtain a specific power of 42.5 / 57.5. I got a letter.
  • Table 1 shows the rubber content, average rubber particle diameter, IZ0D impact strength, flexural modulus, gloss value, and pencil scratch value of the obtained resin.
  • a rubber-modified aromatic vinyl resin having not only excellent surface properties in terms of appearance, scratch resistance, etc., but also excellent balance of impact resistance and rigidity.
  • the composition can be easily and economically produced.
  • the rubber-modified aromatic vinyl resin composition produced according to the present invention is a material which is hardly damaged even without being coated, and is used for electrical products, electronic devices, OA Equipment, communication equipment, etc.

Description

明 細 書
ゴ ム変性芳香族 ビ ニ ル系樹脂組成物の製造法
技 術 分 野
本発明 は、 ゴ ム変性芳香族 ビニ ル系樹脂 と 、 ス チ レ ン 系単位及び ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単位を含む芳香族 ビ ニル系樹脂 と を含む ゴ ム変性芳香族 ビニル系樹脂組成物 の製造法に関す る 。
背 景 技 術
電気製品、 電子機器、 O A機器、 通信機器等の分野に お いて は、 耐衝撃性、 成形加工性等 にお いて優れた特性 を有す る こ と か ら 、 ゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂 ( H I P S ) が 幅広 く 使用 さ れてい る 。
ま た、 近年、 樹脂成形品を リ サ イ ク ル し ょ う と す る 要 請が高ま り 、 こ の た め に成形品表面の塗装を省略す る傾 向が進み、 外観ゃ耐傷付 き 性の よ う な表面特性を向上さ せ る こ と につ いての要求が強 く な っ てい る 。
し か る に、 H I P Sは、 耐衝撃性を得 る た め に ス チ レ ン系 樹脂相中 に粒子状の ゴ ム状重合体を分散 さ せて い る が、 こ の ゴ ム粒子が成形品表面の凹凸を引 き 起 こ し、 こ れが 成形品の表面光沢ゃ耐傷付 き 性を低下 さ せ る原因に な り 、 結果 と し て外観ゃ耐傷付 き 性が要求 さ れ る 用途への使 用が制限 さ れてい る 。
そ こ で、 従来 にお いて も 、 外観改良の た め に H I P Sの ゴ ム粒子径を小 さ く し た り 、 あ る い は、 粒子径分布を調節 す る 等の方法が提案 さ れて い る 。
し か し なが ら 、 こ れ ら の方法で は、 耐衝撃性 と 剛性、 外観 と のバ ラ ン ス が不十分であ り 、 更 に決定的 な問題 と して は、 H I P Sに耐傷付 き 性を付与す る こ と が不可能であ る と い う 根本的 な問題があ っ た。
ま た、 耐傷付 き 性を改良す る 手段 と して、 有機ポ リ シ ロ キサ ン等の潤滑剤を添加 し 、 表面の滑 り 性を改良 さ せ る 方法が提案 さ れてい る が、 こ の方法 にお いて も 、 耐傷 付 き 性の改良効果は必ず し も十分では な く 、 ま た、 添加 剤に よ る 外観不良や金型汚染を引 き 起 こ し易 い と い う 問 題 も あ る 。
更に、 耐衝撃性 と 外観及び耐傷付 き 性を同時に改良す る 手段 と して、 メ タ ク リ ル樹脂の よ う な耐傷付 き 性に優 れた材料を A B S 樹脂に配合す る方法 も知 ら れてい る 力く 、 A B S 樹脂を使用 す る こ の技術に は、 H I P Sに比 して成 形加工性が著 し く 低下す る と い う 問題があ る 。
ま た、 特開平 6 - 2 5, 5 0 7号公報に は、 粒子状に分散す る ゴ ム状弾性体を含有 し、 ス チ レ ン系単量体 と ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体の共重合体を連続相 と す る 表面特性 に優れた ゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂組成物 ( ゴ ム捕強 メ タ ク リ レ ー ト · ス チ レ ン共重合樹脂組成物) が開示 さ れて い る o
し 力、 し な力く ら 、 こ の ゴ ム補強 メ タ ク リ レ ー ト . ス チ レ ン共重合樹脂組成物においては、 そ の表面特性、 特に耐 傷付 き 性を十分に改良す る ため に多量の ( メ タ ) ア タ リ レ ー ト 系単量体成分を共重合 さ せ る 必要があ る が、 こ の ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体成分を多量に共重合 さ せ る と 成形加工性が低下す る と い う 別の問題が生 じ る 。 そ こ で、 こ の成形加工性を維持す る た め に マ ト リ ッ ク ス相 の ガ ラ ス転移温度を調整す る 必要が生 じ る が、 そ の た め に はァ ク リ ル酸ブチル等を更 に共重合す る 等の必要が生 じ、 こ の ア ク リ ル酸ブチル等を更 に共重合 さ せ る と 、 耐 熱性が低下 して成形品の実用範囲が狭ま る と 共に、 コ ス 卜 が高 く な る と い う 問題が生 じ る 。
更に、 特開平 6 - 1 5 7, 8 6 3号公報 に は、 上記の ゴ ム補強 メ タ ク リ レ ー ト · ス チ レ ン共重合樹脂 と 1U P Sと を特定の 比率で混合 して利用 す る 方法 も提案 さ れてい る 。
し 力、 し な 力く ら 、 こ の方法にお いて は、 メ タ ク リ レ ー ト • ス チ レ ン共重合樹脂中 に も ゴ ム状弾性体が粒子状に分 散 してい る ため、 耐傷付 き 性の改良効果に劣 り 、 ま た、 高い剛性を発現す る こ と も 困難であ る 。
以上の よ う に、 従来の方法にお いて は、 安価な ス チ レ ン系樹脂を用 いて、 成形加工性や外観、 耐傷付 き 性等の 表面特性に優れ、 更に、 耐衝撃性 と 剛性のバ ラ ン ス に も 優れた材料を得 る こ と は困難であ っ た。
一方、 ゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂組成物の製造法 と して 、 特開昭 6 3 - 2 2 1, 1 4 7号公報ゃ特開平 6 _ 1 5 7 , 8 6 3号公報の 実施例 に 開示 さ れてい る よ う な重合完了後の 2 種以上の 樹脂 ど う し を押出 し機を用 いて溶融混練す る方法が知 ら れてい る 。
しか し な が ら 、 こ の方法は、 製造工程が多 く な つ て製 造 コ ス 卜 の面か ら必ず し も好 ま し い も の と は言えな い。
特に、 特開平 6 - 1 5 7 , 8 6 3号公報 に は、 ゴ ム補強ス チ レ ン系樹脂 と ゴム補強ポ リ メ タ ク リ ル ス チ レ ン系樹脂 と を 混合す る方法 と して、 ①製造工程にお いて重量終了後の 反応液を混合す る 方法、 ②回収工程を 出 た溶融樹脂を混 練す る 方法、 ③一方の樹脂の製造工程中 に押出機等で溶 融 し た他の樹脂を添加す る 方法等の特殊な混合方法が例 示 さ れてい る 。 し 力、 し な力く ら、 こ れ ら何れの方法 も 、 重 合が完了 し た樹脂 ど う し を混合す る も の であ り 、 マ ト リ ッ ク ス樹脂の構造を制御す る こ と は困難であ る 。 そ こ で、 本発明者 ら は、 かか る 現状に鑑みて鋭意検討 し た結 果、 ゴ ム変性芳香族 ビニル系樹脂の製造過程において、 そ の重合系 中 に特定の条件下で芳香族 ビニ ル系単量体 と (メ タ ) ァ ク リ レ 一 ト 系単量体 と を共存 さ せ、 更に重合 を継続さ せ る こ と に よ り 、 上記問題点を解決で き る こ と を見出 し、 本発明 を完成 し た。
従 っ て、 本発明の 目 的 は、 成形加工性や外観、 耐傷付 き性等の表面特性に優れ、 更に、 耐衝撃性 と 剛性のバラ ン ス に優れた ゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂組成物を簡便かつ 経済的 に製造す る こ と がで き る ゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂 組成物の製造法を提供す る こ と に あ る 。
発 明 の 開 示
すなわ ち 、 本発明 は、 ゴ ム状重合体 3 〜 2 0 重量%、 芳香族 ビニル系単量体 5 0 〜 9 7 重量%、 及び溶剤 0 〜 3 0 重量%を含む原料溶液を上記芳香族 ビニル系単量体 の転化率が 3 0 〜 7 0 % の範囲 に な る ま で重合 さ せた後 、 反応液中の芳香族 ビニル系単量体 と ( メ タ ) ァ ク リ レ 一 ト 系単量体 と の重量比が 8 5 / 1 5 〜 5 0 / 5 0 と な る よ う に前記反応液中 に ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体 又は こ の ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体を含有す る 単量 体混合物を添加 し 、 更 に重合を継続 し た後に脱揮処理 し て未反応単量体及び溶剤等を除去す る ゴ ム変性芳香族 ビ ニル系樹脂組成物の製造法であ る 。
ま た、 本発明 は、 分散粒子 と して ゴ ム状重合体を含有 す る ゴ ム変性芳香族 ビニ ル系樹脂 ( A ) と 、 ス チ レ ン系 単位 と ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単位 と を含有す る 芳香族 ビニル系樹脂 ( B ) と か ら な る ゴム変性芳香族 ビニル系 樹脂組成物の製造法であ り 、 ゴ ム状重合体 3 〜 2 0 重量 %、 芳香族 ビ ニ ル系単量体 5 0 〜 9 7 重量%、 及び溶剤 0 〜 3 0 重量% か ら な る 原料溶液を、 芳香族 ビニル系単 量体の転化率が 3 0 〜 7 0 %の範囲に な る ま で重合す る 第 1 の工程 と 、 反応液中の芳香族 ビニル系単量体 と ( メ タ ) ア タ リ レ ー ト 系単量体 と の重量比力く 8 5 / 1 5 〜 5 0 / 5 0 と な る よ う に、 前記第 1 の工程の反応液に ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体又は ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系 単量体を含有す る 単量体混合物を添加す る 第 2 の工程 と 、 前記第 2 の工程の反応液を、 そ の反応液中の単量体の 重合転化率が 7 0 %以上に達す る ま で重合を継続す る 第 3 の工程 と 、 前記第 3 の工程の反応液を脱揮処理 して こ の反応液中の未反応単量体及び溶剤等を除去す る 第 4 の 工程 と を有す る ゴ ム変性芳香族 ビ ニ ル系樹脂組成物の製 造法であ る 。
以下、 本発明 を詳細 に説明す る 。
本発明の ゴム 変性芳香族 ビニ ル樹脂組成物の製造に 当 た っ て は、 先ず第 1 の工程 と して、 ゴ ム状重合体、 芳香 族 ビニル系単量体及び溶剤を所定の割合で含む原料溶液 を、 芳香族 ビニル系単量体の転化率が 3 0 〜 7 0 %の範 囲に な る ま で重合 さ せ る 。
こ こ で用 い る 芳香族 ビニル系単量体 と して は、 例えば 、 ス チ レ ン 、 α — メ チ ル ス チ レ ン 、 ρ — メ チ ル ス チ レ ン 等が挙げ ら れ、 特に安価であ る こ と か ら ス チ レ ン が好適 に用 い られ る 。 こ れ ら の芳香族 ビニル系単量体はその 1 種を単独で用 い る こ と がで き る ほか、 2 種以上を併用 し て使用 す る こ と も で き る 。
こ の第 1 の工程で用 い る 原料溶液中の芳香族 ビニル系 単量体の割合は、 通常 5 0 〜 9 7 重量%、 好ま し く は 5 7 〜 9 5 重量%であ り 、 5 0 重量% よ り 少な い と剛性や 耐熱性が低下す る と い う 問題があ り 、 ま た、 9 7 重量% を超え る と耐衝撃性が低下す る と い う 問題が生 じ る 。
ま た、 使用 す る ゴ ム状重合体 と して は、 常温で ゴ ム的 性質を示す も の であればよ く 、 例えば、 ポ リ ブ タ ジ エ ン 、 ス チ レ ン 一 ブ タ ジ エ ン共重合体類、 ス チ レ ン 一 ブ タ ジ ェ ン ブ ロ ッ ク 共重合体類、 水添 (部分水添) ポ リ ブ タ ジ ェ ン 、 水添 (部分水添) ス チ レ ン 一 ブ タ ジ エ ン共重合体 類、 水添 (部分水添) ス チ レ ン 一 ブ タ ジ エ ン ブ ロ ッ ク 共 重合体類、 エ チ レ ン 一 プ ロ ピ レ ン系共重合体類、 ェチ レ ン ー プ ロ ピ レ ン —非共役 ジ ェ ン三元共重合体類、 イ ソ プ レ ン重合体類、 ス チ レ ン 一 イ ソ プ レ ン共重合体類等が挙 げ ら れ る 。
こ の第 1 の工程で用 い る 原料溶液中の ゴム状重合体の 割合 は、 通常 3 〜 2 0 重量%、 好 ま し く は 4 〜 1 3 重量 %であ り 、 3 重量% よ り 少な い と 樹脂組成物中の ゴ ム含 有量が小 さ く な る た め に耐衝撃性が低下 し 、 ま た、 2 0 重量% を超え る と 原料溶液の粘度が高 く な っ て移送が困 難にな る と い う 問題が生 じ る 。
こ れ ら の ゴ ム状重合体の溶液粘度は、 特に限定 さ れる も ので はな いが、 2 5 °C におけ る 5 重量% ス チ レ ン溶液 粘度が 2 0 〜 1 0 O c p s の範囲、 好ま し く は 2 5 〜 8 5 c p s であ る ゴ ム状重合体が好ま し い。 使用 す る ゴ ム状重 合体の溶液粘度が こ の範囲を はずれ る と 、 樹脂中 に分散 す る ゴ ム粒子径の大 き さ を調整す る のが困難に な る 場合 があ る 。
ま た、 こ の第 1 の工程で用 い る 原料溶液中 に は、 ェチ ルベ ン ゼ ン 、 ト ル エ ン 、 メ チ ノレ エ チ ノレ ケ ト ン 等の溶剤を 通常 3 0 重量%以下、 好ま し く は 2 5 重量%以下の範囲 で添加す る こ と がで き 、 ま た、 必要に応 じて耐衝撃性の 向上を 目 的 と して重合開始剤を通常 0 . 2 重量%以下、 好ま し く は 0 . 1 重量%以下の範囲で添加す る こ と がで き る 。 重合開始剤の添加 は、 第 1 の工程にのみ添加 して も よ い ほか、 第 1 及び第 2 の工程の両方に添加 して も よ い
こ の第 1 の工程で は、 耐傷付 き 性 と 耐衝撃性の物性バ ラ ン スを満足す る ため に 、 原料溶液を芳香族 ビ ニ ル系単 量体の転化率が 3 0 〜 7 0 % . 好ま し く は 3 5 〜 6 0 % の範囲 に な る ま で重合 さ せ る 。 こ こ で 、 芳香族 ビニル系 単量体の転化率が 3 0 % よ り 少な い と 、 必要な耐衝撃強 度を達成 し 得な く な る と い う 問題が生 じ 、 ま た、 7 0 % を超えて重合す る と 、 必要な耐傷付 き 性が得 ら れな い と い う 問題が生 じ る 。
ま た、 こ の第 1 の工程で原料溶液を芳香族 ビニル系単 量体の転化率が 3 0 %〜 7 0 % の範囲 にな る ま で重合 さ せ る方法 と して は、 特に限定さ れる も ので はな く 、 通常 の ゴム変性ポ リ ス チ レ ンの製造 に用 い られ る 公知の手法 を用 い る こ と がで き る 。 一般的 に は、 原料溶液を攪拌機 付 き 反応器に供給 し、 1 0 0 〜 1 7 0 °C の温度で重合 さ せ る 。 そ し て こ の際の重合方法 と して は、 連続式であ つ て も 、 あ る い は回分式であ っ て も よ い。
本発明 の方法において は、 上記第 1 の工程で原料溶液 を芳香族 ビニル系単量体の転化率が 3 0 〜 7 0 %の範囲 にな る ま で重合 さ せた後、 第 2 の工程 と して、 反応液中 の芳香族 ビニル系単量体 と ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量 体 と の重量比が 8 5 / 1 5 〜 5 0 / 5 0 、 好ま し く は 8 0 / 2 0 〜 5 5 / 4 5 と な る よ う に前記反応液中 に ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体又は こ の ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体を含有す る 単量体混合物を添加 し、 ま た、 こ の際に必要に応 じて更 に溶剤を添加す る 。 こ の際に、 上 記芳香族 ビニル系単量体 と ( メ タ ) ア タ リ レ ー ト 系単量 体 と の重量比が、 8 5 ' / 1 5 よ り 高 く な る と耐傷付 き 性 が悪化 し 、 ま た、 5 0 / 5 0 よ り 低 く な る と 耐衝撃性力く 著 し く 低下す る 。
こ こ で用 い ら れる ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体 と し ては、 例えば、 メ チノレメ タ ク リ レ ー ト 、 ェチノレメ タ ク リ レ ー ト 、 ブチノレ メ タ ク リ レ ー ト 、 ェチルァ ク リ レ ー ト 、 プチルァ ク リ レ 一 卜 等が好適に挙げ ら れ る 。 特に、 重合 反応の制御性、 耐傷付 き 性 と 剛性の改良効果か ら 、 メ チ ルメ タ ク リ レ 一 ト ゃ メ チ ノレア ク リ レ 一 ト 力く好適に用 い ら れる 。 こ れ ら は単独で使用 して も よ く 、 ま た、 2 種以上 を混合 して使用 して も よ い。
反応液中 に ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体又 は ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体を含有す る 単量体混合物を添加 す る に 当 た っ て は、 ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体のみ を添加 して も よ く 、 ま た、 こ の ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系 単量体 と 共に芳香族 ビニル系単量体を併用 して添加 して も よ い。 更に、 必要に応 じ て前記ェ チ ルベ ン ゼ ン等の溶 媒 も 同時に添加 して よ い。
反応液中 に ( メ タ ) ァ ク リ レ 一 ト 系単量体を添加す る 方法につ いて は、 原料液中の芳香族 ビニル系単量体の転 化率が 3 0 〜 7 0 %の範囲 に あ る 段階で こ れを添加で き れば、 特に限定 さ れ る も ので はな く 、 重合を回分式で行 な う 場合 に は直接に反応器中 に添加すればよ く 、 ま た、 重合を連続式で行な う 場合 に は、 複数の反応器の移送配 管に添加 口 を設けて底か ら添加 し て も よ く 、 ま た、 反応 器中 に直接添加 し て も よ い。
更に、 本発明方法にお いては、 第 2 の工程で反応液中 の芳香族 ビニル系単量体 と ( メ タ ) ア タ リ レ ー ト 系単量 体 と の重量比が 8 5 / 1 5 〜 5 0 / 5 0 と な る よ う に こ の反応液中 に ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体を添加 し た 後、 第 3 の工程 と して更 に重合を継続 し 、 好ま し く は反 応液中の単量体の転化率が 6 0 % . よ り 好ま し く は 7 0 % を超え る ま で重合を行な う 。 こ の際の転化率が 6 0 % 未満であ る と 、 第 2 の工程で生成す る 芳香族 ビニルー ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系共重合体の量が少な く な り 、 耐傷 付 き 性の改良効果が不足す る 。
本発明 に お いて、 ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体又は ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体を含有す る 単量体混合物 が添加 さ れ る ま で は芳香族 ビニル系重合体が生成 し、 添 加 さ れた後 に は芳香族 ビニルー ( メ タ ) ア タ リ レ ー ト 系 共重合体が生成す る 。 こ こ で生成す る 芳香族 ビニルー ( メ タ ) ア タ リ レ ー ト 系共重合体 と 芳香族 ビニル系重合体 と の比率 は 4 5 / 1 0 0 以上、 好ま し く は 6 0 / 1 0 0 以上であ る こ と が好ま し い。 芳香族 ビニルー ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系共重合体の比率が 4 5 / 1 0 0 よ り 少な い と 、 耐傷付 き 性の改良効果が著 し く 低下す る 。
こ の よ う に して ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体の存在 下での重合反応が終了 し た後、 得 られた重合反応液は常 法 に よ り 脱揮処理に付さ れ、 未反応単量体や溶剤等の揮 発成分が分離除去さ れ、 目 的の ゴ ム変性芳香族 ビニル系 樹脂組成物が得 ら れる 。
本発明方法に よ り 製造 さ れ る ゴム変性芳香族 ビニル系 樹脂組成物の特徴は、 ゴム変性芳香族 ビニル系樹脂の連 続相を形成す る 芳香族 ビニル系重合体 と 芳香族 ビニルー ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系共重合体 と が半相溶状態で分散 し てい る こ と にあ る 。 こ こ で、 両相の相溶状態は、 公知 の方法、 すなわ ち 酸化オ ス ミ ウ ム及び酸化ルテニ ウ ム を 用 い た二段染色法に よ り 選択的 に染色 さ れた試料を透過 型電子顕微鏡で観察する こ と に よ り 容易 に知 る こ と がで き る (例え ば、 J. S. Trent, J. I. Scheinbeim and P.
R. Couchman, Ma c r omo 1 e c u 1 es, 16, 589 ( 1983)等) 0 本発明 にお いて、 得 ら れた ゴム変性芳香族 ビニル系樹 脂組成物 は、 その 1 0 0 0 0 倍に拡大 さ れた透過型電子 顕微鏡写真像 にお け る 芳香族 ビニル系重合体相 と 芳香族 ビニルー ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系共重合樹脂相 と の平均 界面長 さ 力く 1 平方 m当 た り 2 . 5 〃 m以上、 よ り 好ま し く は 3 . 以上であ る こ と が好ま し い。 こ の界面 の長 さ が 2 . 5 m未満では、 両相の相溶性が十分でな い た め、 耐衝撃性が著 し く 低下す る 。
更に、 本発明方法に よ り 製造 さ れた ゴ ム変性芳香族 ビ ニル系樹脂組成物 において、 ゴ ム変性芳香族 ビニ ル系樹 脂成分に中 に分散す る ゴ ム状重合体の分散粒子の平均粒 子径は、 好ま し く は 0 . 4 〜 1 . 5 mの範囲であ り 、 よ り 好ま し く は 0 . 4 〜 0 . 9 mの範囲であ る 。 平均 粒子径が 0 . 4 m未満では耐衝撃性に不足 し 、 ま た、 1 . 5 / mを越え る と 光沢等の外観が著 し く 低下す る 。 な お、 こ こ でい う 平均粒子径は、 樹脂を四酸化ォ ス ミ ゥ ム染色 し 、 超薄切片法に よ り 1 0 0 0 0 倍に拡大 し た 電子顕微鏡写真を撮影 し 、 こ の電子顕微鏡写真にお いて 、 分散 ゴ ム粒子 1 0 0 0 個以上の粒子径を測定 し、 次式 平均粒子径 = ∑ 11 , D , 4 / ∑ n , D , 3
( η , は粒子径 D i の ゴム状重合体粒子の個数) よ り 計算 して求め ら れ る 。
本発明方法に よ り 製造 さ れ る ゴ ム変性芳香族 ビニ ル系 樹脂組成物 は、 特に 2 5 °C におけ る 表面張力が 1 9 . 0
〜 2 2 . 0 dyne/ cmでめ る シ リ コ ン オ イ ルを 0 . 0 0 5 〜 0 . 5 重量% の範囲で含有 さ せた際に、 更 に優れた耐 衝撃性 と 剛性、 外観のバ ラ ン ス を満足す る 。 こ の 目 的で 用 い られる 有機ポ リ シ 口 キサ ン は、 2 5 °C におけ る 表面 張力が 1 9 . 0 〜 2 2 . 0 dyne/ cm、 好ま し く は 1 9 . 8 〜 2 1 . 5 dyne / cmの範囲 にあ る こ と が望ま し い。 こ の よ う な場合に、 樹脂 に対す る 有機ポ リ シ ロ キサ ンの分 散が最適 と な り 、 耐衝撃性向上効果が顕著 に な る 。
本発明方法で用 い る 有機ポ リ シ ロ キサ ン につ いては、 特に限定す る も のではな い力く、 2 5 °Cで 1 0 〜 1 0 0 0 セ ン チ ス ト ー ク ス の粘度を有 し 、 下記一般式
R , R3
I I
- (S i -0) 一 (Si - 0) 一
I I
R2 R4
(但 し、 R , 、 R 、 R ヽ は ァ ノレキル基、 フ エ 二 ル基 、 ァ ラ ルキル基等の有機基を示す) で表 さ れ る 構造 単位の繰 り 返 し を含む重合体であれば使用 可能であ る 。
の よ う な有機ポ リ シ ロ キサ ンの具体例を示せば、 ジ メ チルポ リ シ ロ キサ ン、 メ チ ノレ フ ェ ニルポ リ シ ロ キサ ン 、 メ チルェ チ ルポ リ シ 口 キサ ン等が挙げ ら れ る 。 こ れ ら の有機ポ リ シ ロ キサ ン は、 単独で用 いて も 、 ま た、 2 種 以上を混合 して用 いて も よ い。
本発明の ゴム変性芳香族 ビニル系樹脂組成物の製造に お いて、 前記有機ポ リ シ ロ キサ ン を添加す る 場合 に は、 そ の製造工程の任意の段階で添加す る こ と がで き る 。 例 えば、 重合を行な う 前の原料に対 し て添加 して も よ く 、 ま た、 重合途中の溶液に添加 して も よ く 、 更 に、 重合終 了後の造粒工程で添加 し て も よ い。 更 に、 有機ポ リ シ 口 キサ ン と ス チ レ ン系樹脂又 は ゴ ム変性ス チ レ ン系樹脂を 用 い て高有機ポ リ シ ロ キサ ン濃度の マ ス タ ーペ レ ツ ト を 製造 し 、 混練機や成形機を用 いて本発明の ゴム変性ス チ レ ン系樹脂組成物 に添加 して も よ い。
本発明の ゴム変性ス チ レ ン系樹脂組成物 は、 その ま ま で も H I P S樹脂や A B S 樹脂が多用 さ れてい る 用途に好適 に用 い る こ と がで き る が、 必要に応 じ て、 H I P S樹脂で多 用 さ れてい る 添加剤、 例えば、 酸化防止剤、 熱安定剤、 光安定剤、 難燃剤、 非イ オ ン性界面活性剤、 陰イ オ ン性 界面活性剤、 滑剤 と して流動パ ラ フ ィ ン、 高級脂肪酸、 高級脂肪酸の金属塩、 エチ レ ン ビ ス脂肪酸ァ マ イ ド、 ァ ジ ピ ン酸、 セバ シ ン酸の ジ ブチル又 は ジ ォ ク チ ルエ ス テ ル等を添加 して使用 す る こ と も で き る 。
発明 を実施す る た めの最良の形態 次に、 実施例及び比較例 に基づいて本発明 を更に詳細 に説明す る が、 本発明 は こ れ ら の実施例及び比較例に よ つ て何 ら 限定 さ れ る も ので はな い。 なお、 本発明の実施 例及び比較例 にお いて採用 さ れて い る 各種の物性試験法 を以下に示す。
① ゴム含有量
ウ イ ス法 に よ り 求めた。
② ゴム粒子径の測定
樹脂の 四酸化オ ス ミ ウ ム染色を行い、 超薄切片法に よ り 試料を作成 して 1 0 0 0 0 倍 に拡大 し た電子顕微鏡写 真を撮影 し 、 次いで こ の写真にお け る 分散 ゴ ム粒子 1 0 0 0 個以上の粒子径を測定 して次式に よ り 平均粒子径を 求め た。
平均粒子径 ( z m ) = ∑ n i D , 4 ÷ ∑ n i D i ' ( n i は粒子径 D , の ゴム状重合体粒子の個数)
③ IZ0D衝撃強度
J IS K6871 ( ノ ツ チ付 き ) に準拠 し て測定 し た。
④ 曲げ弾性率
ASTM D- 790に準拠 して求めた。
⑤ 光沢
J IS K7105 に準拠 して求めた。
⑥ 鉛筆引 つ か き 値
J IS K5400 に準拠 して求めた。
実施例 1
ス チ レ ン 8 8 . 5 重量% と ロ ー シ ス ポ リ ブ タ ジ エ ン ゴ ム 1 1 . 5 重量% と の溶液 1 0 0 重量部 に対 し 、 ェ チ ル ベ ン ゼ ン 1 5 . 6 重量部 と ジ タ ー シ ヤ リ ブ チ ルバー ォ キ シ ン ク ロ へキサ ン 0 . 0 1 5 重量部を添加 し て溶解さ せ 、 原料溶液を調製 し た。
こ の原料溶液を一定の供給速度で第 1 の完全混合槽型 反応器に連続的 に供給 し て重合 さ せた後、 引 き 続 き 撹拌 機付 き 塔型プ ラ グ フ ロ ー型反応器であ る 第 2 の反応器に 連続的 に全量装入 して重合 さ せた。
こ の第 2 の反応器出 口 の ス チ レ ン の重合転化率は 4 4 . 8 %であ り 、 こ の反応液中 に は、 ス チ レ ン と メ タ ク リ ル酸 メ チ ル と の重量比力く 7 2 . 5 / 2 7 . 5 と な る よ う に、 メ タ ク リ ル酸 メ チ ルを連続的 に添加 し 、 次いで、 得 ら れた混合液を ス タ テ ィ ッ ク ミ キサ ー式プ ラ グフ ロ ー型 反応器か ら な る 第 3 の反応器に連続的 に全量装入 し重合 を継続 さ せた。
こ の重合液を減圧下で脱揮処理 し て揮発性成分を除去 し た後に、 流動パ ラ フ ィ ン 1 重量部、 ジ メ チ ノレ シ リ コ 一 ンオ イ ル 0 . 1 重量部を添加 してか ら ペ レ ツ ト イ匕 し た。 得 ら れた樹脂の ゴ ム含有量、 平均 ゴ ム粒子径、 I Z 0 D衝 撃強度、 曲 げ弾性率、 光沢値、 及び鉛筆引 つ か き 値を表 1 に示す。
実施例 2
ス チ レ ン 9 3 . 5 重量% と ロ ー シ ス ポ リ ブ タ ジ エ ン ゴ ム 6 . 5 重量% と の溶液 1 0 0 重量部 に対 し 、 ェチ ルベ ン ゼ ン 1 6 . 5 重量部 と ジ タ ー シ ヤ リ ブ チ ノレパ ー ォ キ シ シ ク ロ へキサ ン 0 . 0 1 5 重量部を添加 して溶解さ せ、 原料溶液を調製 し た。
こ の原料溶液を一定の供給速度で第 1 の完全混合槽型 反応器に連続的 に供給 して重合 さ せた後、 引 き 続 き 撹拌 機付 き 塔型ブ ラ グ フ 口一型反応器であ る 第 2 の反応器に 連続的 に全量装入 して重合 さ せた。
こ の第 2 の反応器出 口 の ス チ レ ンの重合転化率は 3 5 . 0 %で あ り 、 こ の反応液中 に は、 ス チ レ ン と メ タ ク リ ル酸 メ チル と の重量比力 7 5 . 3 / 2 4 . 7 と な る よ う に、 メ タ ク リ ル酸 メ チ ルを連続的 に添加 し 、 次いで、 得 ら れた混合液を ス 夕 テ ィ ッ ク ミ キサ ー式プ ラ グフ ロ ー型 反応器か ら な る 第 3 の反応器に連続的 に全量装入 し重合 を継続 さ せた。
こ の重合液を減圧下で脱揮処理 して揮発性成分を除去 し た後に、 流動パ ラ フ ィ ン 1 重量部、 ジ メ チ ノレ シ リ コ ー ンオ イ ノレ 0 . 1 重量部を添加 し てか ら ペ レ ツ ト イヒ し た。
得 られた樹脂の ゴ ム含有量、 平均 ゴ ム粒子径、 I Z0D衝 撃強度、 曲げ弾性率、 光沢値、 及び鉛筆引 つ か き 値を表
1 不 ー9 o
比較例 1
第 2 の反応器出 口 での ス チ レ ンの重合転化率を 2 3 . 5 % と し、 こ の反応液中 に、 ス チ レ ン と メ タ ク リ ル酸 メ チル と の重量比力く 7 9 . 1 / 2 0 . 9 と な る よ う に、 メ タ ク リ ル酸 メ チルを連続的 に添加 し た以外は、 上記実施 例 1 と 同様に操作を行い、 樹脂ペ レ ツ ト を得た。
得 られた樹脂の ゴ ム含有量、 平均 ゴム粒子径、 I Z0D衝 撃強度、 曲げ弾性率、 光沢値、 及び鉛筆引 つ か き 値を表 1 に示す。
比較例 2
第 2 の反応器出 口での ス チ レ ン の重合転化率を 3 9 . 5 % と し、 こ の反応液中 に、 ス チ レ ン と メ タ ク リ ル酸メ チ ル と の重量比力く 8 9 . 2 / 1 0 . 8 と な る よ う に、 メ タ ク リ ル酸 メ チルを連続的 に添加 し た以外は、 上記実施 例 1 と 同様に操作を行い、 樹脂ペ レ ツ ト を得た。
得 ら れた樹脂の ゴ ム含有量、 平均 ゴム粒子径、 I Z0D衝 撃強度、 曲げ弾性率、 光沢値、 及び鉛筆引 つ か き 値を表 1 に示す。 比較例 3
第 2 の反応器出 口 での ス チ レ ン の重合転化率を 5 9 . 0 % と し、 こ の反応液中 に、 ス チ レ ン と メ タ ク リ ノレ酸 メ チ ル と の重量比力く 4 2 . 5 / 5 7 . 5 と な る よ う に、 メ タ ク リ ル酸 メ チルを連続的 に添加 し た以外は、 上記実施 例 1 と 同様 に操作を行い、 樹脂ペ レ ツ ト を得た。
得 られた樹脂の ゴ ム含有量、 平均 ゴ ム粒子径、 I Z0D衝 撃強度、 曲 げ弾性率、 光沢値、 及び鉛筆引 つ か き 値を表 1 に示す。
【表 1 】 実施例 比較例
1 2 1 2 3 ゴム状重合体 *'
(wt¾) 11.5 6.5 11.5 11.5 11.5 スチレン単量体
(wt¾) 88.5 93.5 88.5 88.5 88.5 ェチルベンゼン
(wt 部) 15.6 16.5 15.6 15.6 15.6 スチレンの 重合転
化率 (υ 44.8 35.0 23.5 39.5 59.0 スチレン/ 1タクリル酸 72.5 75.3 79. 1 89.2 42.5 メチル の 重量比 /27.5 /24.7 /20.9 /10.8 /57.5 ゴム含有量
(wt¾) 13.0 7.7 13.0 13.5 12.5 平均ゴム粒子径
、μτα) 0.60 0.68 0.65 0.57 0.72
IZOD衝撃強度
(kg · cm/cnu 15.0 10.5 8.5 12.5 7.0 曲げ弾性率
(kg /mm) 210 250 205 208 195 光沢値 1 00 1 0 1 98 95 鉛筆引つかき 値 H B F B 3 B B
(注) * 1 : ローシスポ リ ブタ ジエンゴム
業上の利用可能性
本発明 に よ れば、 外観ゃ耐傷付 き 性等の点で表面特性 に優れてい る だけでな く 、 耐衝撃性 と 剛性のバ ラ ン ス に も優れた ゴ ム変性芳香族 ビニル系樹脂組成物を簡便にか つ経済的 に製造す る こ と がで き る。
ま た、 本発明 に よ り 製造 さ れた ゴ ム変性芳香族 ビ二 ル 系樹脂組成物は、 塗装を施さ な く て も 傷が付 き 難い材料 であ り 、 電気製品、 電子機器、 O A機器、 通信機器等の
77野 I いて用 い ら れ る 射出成形用材料等の用途に好適
O
め O

Claims

請 求 の 範 囲
(1) ゴ ム状重合体 3 〜 2 0 重量%、 芳香族 ビニ ル系単 量体 5 0 〜 9 7 重量%、 及び溶剤 0 〜 3 0 重量%を含む 原料溶液を上記芳香族 ビニ ル系単量体の転化率が 3 0 〜 7 0 %の範囲 にな る ま で重合 さ せた後、 反応液中の芳香 族 ビニル系単量体 と ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体 と の 重量比が 8 5 / 1 5 〜 5 0 / 5 0 と な る よ う に前記反応 液中 に ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体又は こ の ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体を含有す る 単量体混合物を添加 し 、 更に重合を継続 し た後に脱揮処理 して未反応単量体及 び溶剤等を除去す る こ と を特徴 と す る ゴ ム変性芳香族 ビ ニ ル系樹脂組成物の製造法。
(2) 分散粒子 と して ゴ ム状重合体を含有す る ゴ ム変性 芳香族 ビ ニ ル系樹脂 ( A ) と 、 ス チ レ ン系単位 と ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単位 と を含有する 芳香族 ビニ ル系樹脂
( B ) と か ら な る ゴム変性芳香族 ビニル系樹脂組成物の 製造法であ り 、
ゴ ム状重合体 3 〜 2 0 重量%、 芳香族 ビニ ル系単量体 5 0 〜 9 7 重量%、 及び溶剤 0 〜 3 0 重量%か ら な る 原 料溶液を、 芳香族 ビニ ル系単量体の転化率が 3 0 〜 7 0 %の範囲 に な る ま で重合す る 第 1 の工程 と 、
反応液中の芳香族 ビニ ル系単量体 と ( メ タ ) ァ ク リ レ 一 ト 系単量体 と の重量比が 8 5 / 1 5 〜 5 0 / 5 0 と な る よ う に、 前記第 1 の工程の反応液に ( メ タ ) ア タ リ レ 一 ト 系単量体又は ( メ タ ) ァ ク リ レ ー ト 系単量体を含有 す る 単量体混合物を添加す る 第 2 の工程 と 、 前記第 2 の工程の反応液を、 その反応液中の単量体の 重合転化率が 7 0 %以上に達す る ま で重合を継続す る 第 3 の工程 と 、
前記第 3 の工程の反応液を脱揮処理 して こ の反応液中 の未反応単量体及び溶剤等を除去す る 第 4 の工程 と を有す る こ と を特徴 と す る ゴム変性芳香族 ビニル系樹 脂組成物の製造法。
PCT/JP1998/003029 1997-07-07 1998-07-06 Procede de preparation de compositions de resine de vinyle modifiee au caoutchouc aromatique modifiee au caoutchouc WO1999002576A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2000-7000067A KR100515815B1 (ko) 1997-07-07 1998-07-06 고무 변성 방향족 비닐계 수지 조성물의 제조법
DE69821491T DE69821491T2 (de) 1997-07-07 1998-07-06 Verfahren zur herstellung von kautschuk modifizierten aromatischen vinylharzzusammensetzungen
EP98929844A EP0997483B1 (en) 1997-07-07 1998-07-06 Process for the preparation of rubber-modified aromatic vinyl resin compositions
US09/462,356 US6300412B1 (en) 1997-07-07 1998-07-06 Process for preparation of rubber-modified aromatic vinyl resin compositions

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18131097A JP3974225B2 (ja) 1997-07-07 1997-07-07 ゴム変性芳香族ビニル系樹脂組成物の製造法
JP9/181310 1997-07-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999002576A1 true WO1999002576A1 (fr) 1999-01-21

Family

ID=16098451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/003029 WO1999002576A1 (fr) 1997-07-07 1998-07-06 Procede de preparation de compositions de resine de vinyle modifiee au caoutchouc aromatique modifiee au caoutchouc

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6300412B1 (ja)
EP (1) EP0997483B1 (ja)
JP (1) JP3974225B2 (ja)
KR (1) KR100515815B1 (ja)
CN (1) CN1137917C (ja)
DE (1) DE69821491T2 (ja)
WO (1) WO1999002576A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005051682A2 (en) * 2003-11-21 2005-06-09 Amtrol, Inc. Valve for a non-refillable pressurized container

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63221147A (ja) * 1987-03-10 1988-09-14 Idemitsu Petrochem Co Ltd ゴム変性ポリスチレン樹脂組成物
JPH0625507A (ja) * 1992-07-08 1994-02-01 Asahi Chem Ind Co Ltd 外観特性に優れたゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPH06157863A (ja) * 1992-11-17 1994-06-07 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規なスチレン系樹脂組成物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1046646A (en) * 1963-07-03 1966-10-26 Rexall Drug Chemical Novel interpolymers and a process for preparing the same
US3676527A (en) * 1970-10-26 1972-07-11 Shell Oil Co Process for preparation of high impact polystyrene
US3991136A (en) * 1975-04-02 1976-11-09 Monsanto Company Method of producing ABS polyblends having a low residual monomer content
DE3038264A1 (de) * 1980-10-10 1982-05-19 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von mit kautschuk von mit kautschuk modifizierten polymerisaten von vinylaromaten
JPS58208307A (ja) * 1982-05-29 1983-12-05 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ゴム変性熱可塑性樹脂の製造方法
IT1196375B (it) * 1984-12-18 1988-11-16 Riveda Srl Metodo per la preparazione di copolimeri aggraffati per polimerizzazione in emulsione
US5852124A (en) 1996-08-06 1998-12-22 Chi Mei Corporation Rubber-modified styrenic resin composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63221147A (ja) * 1987-03-10 1988-09-14 Idemitsu Petrochem Co Ltd ゴム変性ポリスチレン樹脂組成物
JPH0625507A (ja) * 1992-07-08 1994-02-01 Asahi Chem Ind Co Ltd 外観特性に優れたゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPH06157863A (ja) * 1992-11-17 1994-06-07 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規なスチレン系樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0997483A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
DE69821491D1 (de) 2004-03-11
EP0997483B1 (en) 2004-02-04
JP3974225B2 (ja) 2007-09-12
CN1137917C (zh) 2004-02-11
CN1262694A (zh) 2000-08-09
US6300412B1 (en) 2001-10-09
KR100515815B1 (ko) 2005-09-21
EP0997483A1 (en) 2000-05-03
EP0997483A4 (en) 2000-05-10
JPH1121324A (ja) 1999-01-26
DE69821491T2 (de) 2004-12-02
KR20010015557A (ko) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8097680B2 (en) Low gloss thermoplastic resin having excellent heat resistance and impact strength and method of preparing the same
WO1999006457A1 (fr) Particules de copolymeres greffes et compositions de resines thermoplastiques
CN1064975C (zh) 制备用橡胶增强的乙烯基芳族共聚物的方法
JP2004189805A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
CN100366671C (zh) 透明橡胶改质聚苯乙烯系树脂
CN101205274A (zh) 橡胶改质苯乙烯系树脂组成物
WO1999002576A1 (fr) Procede de preparation de compositions de resine de vinyle modifiee au caoutchouc aromatique modifiee au caoutchouc
CN104610694B (zh) 苯乙烯系树脂组成物及由其制得的成型品
EP0210019A2 (en) Method for producing vinyl aromatic resin composition
KR101250229B1 (ko) 내열특성이 우수한 고충격 폴리스티렌 수지 및 그 제조 방법
JP3850504B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
CN103087274A (zh) 透明橡胶改性苯乙烯系树脂
US6121385A (en) Rubber-modified styrenic resin composition
JP3652438B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
WO1997016489A1 (fr) Composition de resine vinylique aromatique modifiee au caoutchouc et son procede de production
KR100896208B1 (ko) 저광택 고무 변성 수지의 연속 제조 방법
JP3338325B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物の製法
JP2781335B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物及びその製造方法
JPH08134117A (ja) スチレン系樹脂の製造方法
JPH09286885A (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
JP3657370B2 (ja) ゴム変性芳香族ビニル系樹脂組成物
CN114829494A (zh) 热塑性树脂组合物和使用其制造的成型品
JPH1160881A (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPS63241053A (ja) スチレン系樹脂の製造方法
JPH04255706A (ja) 強度に優れたゴム変性スチレン系樹脂

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98807019.7

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007000067

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09462356

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998929844

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998929844

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007000067

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998929844

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007000067

Country of ref document: KR