JPS63241053A - スチレン系樹脂の製造方法 - Google Patents
スチレン系樹脂の製造方法Info
- Publication number
- JPS63241053A JPS63241053A JP7565887A JP7565887A JPS63241053A JP S63241053 A JPS63241053 A JP S63241053A JP 7565887 A JP7565887 A JP 7565887A JP 7565887 A JP7565887 A JP 7565887A JP S63241053 A JPS63241053 A JP S63241053A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- rubber
- styrene
- polymerization
- monomer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title abstract description 9
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 title 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 title 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 54
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 36
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 18
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 66
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 11
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 claims description 10
- 229920001890 Novodur Polymers 0.000 claims description 7
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 4
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 4
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 37
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 7
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 abstract description 7
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 abstract description 5
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 abstract description 4
- 229920000126 latex Polymers 0.000 abstract description 3
- 239000004816 latex Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 abstract 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 229920004939 Cariflex™ Polymers 0.000 description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- -1 1-butyl peroxy Chemical group 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 3
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 3
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 3
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 3
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 2
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 2
- MOYAFQVGZZPNRA-UHFFFAOYSA-N Terpinolene Chemical compound CC(C)=C1CCC(C)=CC1 MOYAFQVGZZPNRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 2
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- KDGNCLDCOVTOCS-UHFFFAOYSA-N (2-methylpropan-2-yl)oxy propan-2-yl carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OOC(C)(C)C KDGNCLDCOVTOCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROGIWVXWXZRRMZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1 ROGIWVXWXZRRMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethylbut-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C=CC1=CC=CC=C1 DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000005064 Low cis polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 230000002051 biphasic effect Effects 0.000 description 1
- WWNGFHNQODFIEX-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;methyl 2-methylprop-2-enoate;styrene Chemical compound C=CC=C.COC(=O)C(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1 WWNGFHNQODFIEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N dodecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002432 hydroperoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical group CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005634 peroxydicarbonate group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- FBSZDCPFNXVQKA-UHFFFAOYSA-N tetradecoxycarbonyloxyperoxy tetradecyl carbonate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCOC(=O)OOOOC(=O)OCCCCCCCCCCCCCC FBSZDCPFNXVQKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、耐衝撃性、外観特性、加工流動性、耐熱性、
及び剛性等の品質総合バランスに優れたスチレン系樹脂
の製造方法に関する。
及び剛性等の品質総合バランスに優れたスチレン系樹脂
の製造方法に関する。
[従来の技術J
従来、高い外観特性、優れた衝撃強度を有する樹脂とし
て、^BS樹脂があり、家庭電気製品、音響機器等に使
用されている。
て、^BS樹脂があり、家庭電気製品、音響機器等に使
用されている。
最近これら用途のコストダウン指向が高まっている。そ
の結果として従来のゴム変性スチレン系樹脂の外観特性
、衝撃強度の改良が強く要請されるようになった。
の結果として従来のゴム変性スチレン系樹脂の外観特性
、衝撃強度の改良が強く要請されるようになった。
このような問題点を改良するために、例えば、第1ゴム
粒子を0.5〜1.5μ、第2ゴム粒子を2〜10μと
した二相性ゴム粒子を用いる技術が提案されている(特
開昭55−120616号公報)がこのような粒子径に
すると剛性が劣るという欠点がある。
粒子を0.5〜1.5μ、第2ゴム粒子を2〜10μと
した二相性ゴム粒子を用いる技術が提案されている(特
開昭55−120616号公報)がこのような粒子径に
すると剛性が劣るという欠点がある。
[発明が解決しようとする問題点1
本発明はゴム粒子径の分布を調節して、総合的にバラン
スのとれた優れた物性を有するスチレン系樹脂組成物を
提供することを目的とする。
スのとれた優れた物性を有するスチレン系樹脂組成物を
提供することを目的とする。
r問題点を解決するための手段]
本発明者らは種々検討した結果、2段階重合の1段目を
並列に2槽の重合槽を用いて、それぞれ特定のゴム状物
質及び特定の重合率で重合させ、各種のゴム粒子径の分
布を狭い範囲に維持し、それにより、耐衝撃性、表面光
沢、加工流動性、耐熱性、剛性に優れるスチレン系樹脂
が製造できることを見出し本発明をなすに至った。
並列に2槽の重合槽を用いて、それぞれ特定のゴム状物
質及び特定の重合率で重合させ、各種のゴム粒子径の分
布を狭い範囲に維持し、それにより、耐衝撃性、表面光
沢、加工流動性、耐熱性、剛性に優れるスチレン系樹脂
が製造できることを見出し本発明をなすに至った。
すなわち、本発明は(i)スチレン系単量体80〜98
重1%及び(ii)ゴム状弾性体20〜2重量%との混
合溶液を15〜50重量%の重合率まで重合させ、平均
分散粒子径を0.6〜2.0μのゴム状弾性体を重合液
中に得るA工程、(iii)スチレン系単量体40〜9
9重量%及び(iv)スチレン−ブタジエンブロック共
重合体及1グラフト重合させたゴムの中から選ばれたゴ
ム分60〜1重量%との混合溶液を15〜50重量%の
重合率まで重合させ、平均分散粒子径を0゜01〜0.
5μのゴム状弾性体を重合液中に得るB工程及びA工程
の反応生成物とB工程の反応生成物とを混合した後、総
単量体の25重量%以上を重合させるC工程からなるス
チレン系樹脂の製造方法を提供するものである。
重1%及び(ii)ゴム状弾性体20〜2重量%との混
合溶液を15〜50重量%の重合率まで重合させ、平均
分散粒子径を0.6〜2.0μのゴム状弾性体を重合液
中に得るA工程、(iii)スチレン系単量体40〜9
9重量%及び(iv)スチレン−ブタジエンブロック共
重合体及1グラフト重合させたゴムの中から選ばれたゴ
ム分60〜1重量%との混合溶液を15〜50重量%の
重合率まで重合させ、平均分散粒子径を0゜01〜0.
5μのゴム状弾性体を重合液中に得るB工程及びA工程
の反応生成物とB工程の反応生成物とを混合した後、総
単量体の25重量%以上を重合させるC工程からなるス
チレン系樹脂の製造方法を提供するものである。
本発明の製造方法のA工程及びB工程に用いるスチレン
系単量体としては、例えば、スチレン、ビニルトルエン
、p−メチルスチレン、第3ブチルスチレン、α−メチ
ルスチレン等がある。
系単量体としては、例えば、スチレン、ビニルトルエン
、p−メチルスチレン、第3ブチルスチレン、α−メチ
ルスチレン等がある。
本発明の原料に用いるスチレン系単量体には、これと共
重合可能なビニル系単量体、例えば、メチルメタアクリ
レート、アクリロニトリル、無水マレイン酸等を40重
量%以下を混合して使用できる。
重合可能なビニル系単量体、例えば、メチルメタアクリ
レート、アクリロニトリル、無水マレイン酸等を40重
量%以下を混合して使用できる。
本発明の製造方法のA工程に用いるゴム状弾性体は不飽
和結合を有するゴム物質、例えば、ポリブタジェン、ポ
リイソプレン、スチレン−ブタジェンランダム共重合体
、クロロプレンゴム、スチレン−イソプレンゴムなどが
使用できる。
和結合を有するゴム物質、例えば、ポリブタジェン、ポ
リイソプレン、スチレン−ブタジェンランダム共重合体
、クロロプレンゴム、スチレン−イソプレンゴムなどが
使用できる。
本発明の製造方法のB工程に用いるスチレン−ブタジエ
ンブロック共重合体としては、スチレンとブタジェンを
7ニオン重合して得られるスチレン含量が15〜85重
量%、好ましくは、25〜75重量%であるブロック共
重合体であって、式%式%) (ここで、Sはスチレンブロック、Bはブタンエンブロ
ックを表し、nは1〜5の整数、鴫は2〜7の整数であ
り、Xはm個の重合体鎖が結合している多官能性化合物
であり、これらのブロック共重合体はテーパ一部分を含
んでいてもよい)等で示されるものが使用できる。
ンブロック共重合体としては、スチレンとブタジェンを
7ニオン重合して得られるスチレン含量が15〜85重
量%、好ましくは、25〜75重量%であるブロック共
重合体であって、式%式%) (ここで、Sはスチレンブロック、Bはブタンエンブロ
ックを表し、nは1〜5の整数、鴫は2〜7の整数であ
り、Xはm個の重合体鎖が結合している多官能性化合物
であり、これらのブロック共重合体はテーパ一部分を含
んでいてもよい)等で示されるものが使用できる。
本発明の製造方法のB工程に用いるグラフト重合させた
ゴムは、乳化重合して得られるブタジェンを主成分とす
るポリブタノエンゴムラッテクス、スチレン−ブタジェ
ンゴムラッテクス等にスチレン、α−メチルスチレン、
7クリロニトリル、メタクリル酸メチル等をグラフト重
合させた、ゴム物質で、通常これは粒子状で得られ、そ
の大きさは重量平均粒子径で0.05〜1ミクロンのも
のが好適に使用でき、具体的にはHBSグラフト体、Δ
BSグラフト本等がある。
ゴムは、乳化重合して得られるブタジェンを主成分とす
るポリブタノエンゴムラッテクス、スチレン−ブタジェ
ンゴムラッテクス等にスチレン、α−メチルスチレン、
7クリロニトリル、メタクリル酸メチル等をグラフト重
合させた、ゴム物質で、通常これは粒子状で得られ、そ
の大きさは重量平均粒子径で0.05〜1ミクロンのも
のが好適に使用でき、具体的にはHBSグラフト体、Δ
BSグラフト本等がある。
本発明の製造方法におけるA工程及びB工程における単
量体転化率は15〜50重量%とする必要がある。
量体転化率は15〜50重量%とする必要がある。
単量体転化率が15重量%以下にすると重合液のゴム物
質に対する溶解度が大きいのでゴム粒子が析出が困難と
なり、50重量%以上だとかきまぜが困難となるので、
ゴム粒子径が不均一になるので好ましくない。
質に対する溶解度が大きいのでゴム粒子が析出が困難と
なり、50重量%以上だとかきまぜが困難となるので、
ゴム粒子径が不均一になるので好ましくない。
本発明の製造方法の第一重合槽の仕込み口において、単
量体とゴム弾性体の原料組成比は総量に対して単量体8
0〜98重量%使用し、ゴム状弾性体20〜2重1%を
使用する。
量体とゴム弾性体の原料組成比は総量に対して単量体8
0〜98重量%使用し、ゴム状弾性体20〜2重1%を
使用する。
本発明のB工程の原料組成割合は、総量に対して単量体
40〜99重量%使用し、ゴム分として、スチレン−ブ
タジエンブロックポリマー及びグラフトゴムのいずれか
一つ又はその両方をゴム分として60〜1重量%使用す
る必要がある。
40〜99重量%使用し、ゴム分として、スチレン−ブ
タジエンブロックポリマー及びグラフトゴムのいずれか
一つ又はその両方をゴム分として60〜1重量%使用す
る必要がある。
本発明の製造方法に用いる有機過酸化物は、1.1−ビ
ス(t−ブチルペルオキシ)シクロヘキサン、1.1−
ビス(し−ブチルペルオキシ)3,3.5− )リメチ
ルシクロヘキサン等のペルオキシケタール類、ジ−t−
ブチルペルオキシド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(
1−ブチルペルオキシ)ヘキサン等のジアルキルペルオ
キシド類、ベンゾイルペルオキシド、−一トルオイルベ
ルオキシド等のシアルシルペルオキシド類、ジ−ミリス
チルペルオキシジカーボネート等のベルオキシジカーボ
ネー)M、t−ブチルペルオキシイソプロピルカーボネ
ート等のペルオキシエステル類、シクロヘキサ7ンベル
オキシド等のケトンペルオキシド類、p−メンタハイド
ロペルオキシド等のハイドロペルオキシド類がある。
ス(t−ブチルペルオキシ)シクロヘキサン、1.1−
ビス(し−ブチルペルオキシ)3,3.5− )リメチ
ルシクロヘキサン等のペルオキシケタール類、ジ−t−
ブチルペルオキシド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(
1−ブチルペルオキシ)ヘキサン等のジアルキルペルオ
キシド類、ベンゾイルペルオキシド、−一トルオイルベ
ルオキシド等のシアルシルペルオキシド類、ジ−ミリス
チルペルオキシジカーボネート等のベルオキシジカーボ
ネー)M、t−ブチルペルオキシイソプロピルカーボネ
ート等のペルオキシエステル類、シクロヘキサ7ンベル
オキシド等のケトンペルオキシド類、p−メンタハイド
ロペルオキシド等のハイドロペルオキシド類がある。
本発明に用いる連鎖移動剤としては、通常使用されてい
る公知の連鎖移動剤が使用でき、例えばメルカプタン類
、a−メチルスチレンリニアグイマー、テルピノーレン
がある。
る公知の連鎖移動剤が使用でき、例えばメルカプタン類
、a−メチルスチレンリニアグイマー、テルピノーレン
がある。
本発明の製造方法においては、A工程及びB工程におけ
る重合温度、有機過酸化物、連鎖移動剤濃度、重合率、
かきまぜ速度等の条件を調節して、それぞれの重合槽内
に生成するゴム粒子の大きさを制御する。
る重合温度、有機過酸化物、連鎖移動剤濃度、重合率、
かきまぜ速度等の条件を調節して、それぞれの重合槽内
に生成するゴム粒子の大きさを制御する。
例えば、かきまぜ速度、重合率、有機過酸化物濃度を上
げると粒子径が小さくなり、重合温度、連鎖移動剤濃度
を上げるとゴム粒子径が大きくなる。
げると粒子径が小さくなり、重合温度、連鎖移動剤濃度
を上げるとゴム粒子径が大きくなる。
本発明の製造方法においては、これら重合条件を選択し
て、A工程の出口の重合液中のゴム粒子径0.6〜1.
5μとし、B工程の出口の分散粒子径0.01〜0.5
μとすることが必要である。
て、A工程の出口の重合液中のゴム粒子径0.6〜1.
5μとし、B工程の出口の分散粒子径0.01〜0.5
μとすることが必要である。
本発明でいう分散粒子の粒子径とは、樹脂の超薄切片法
による透過型電子顕微鏡写真(拡大倍率10.000倍
)を撮影し、写真中の分散粒予約800〜2.000個
の粒子数を測定して求めたものである。
による透過型電子顕微鏡写真(拡大倍率10.000倍
)を撮影し、写真中の分散粒予約800〜2.000個
の粒子数を測定して求めたものである。
本発明の製造方法では、A工程からの流出物とB工程か
らの流出物とを、10:1〜10:10の重量割合で混
合させたものをC工程は導入し、この工程中で総単値体
の25重量%以上を転化させる6本発明における重合反
応形式は、A工程及びB工程では、それぞれ別の1以上
の重合槽において、塊状重合方法により行°なわれるが
、C工程では、塊状重合であってもよいし、懸濁重合で
あってもよい。また、C工程を塊状重合で実施するとき
は重合率が上がると粘度が増大するので、複数個の重合
槽を温度又はかきまぜ強度を変えて、直列又は並列さら
に並列と直列の組合せて、C工程を実施することができ
る。
らの流出物とを、10:1〜10:10の重量割合で混
合させたものをC工程は導入し、この工程中で総単値体
の25重量%以上を転化させる6本発明における重合反
応形式は、A工程及びB工程では、それぞれ別の1以上
の重合槽において、塊状重合方法により行°なわれるが
、C工程では、塊状重合であってもよいし、懸濁重合で
あってもよい。また、C工程を塊状重合で実施するとき
は重合率が上がると粘度が増大するので、複数個の重合
槽を温度又はかきまぜ強度を変えて、直列又は並列さら
に並列と直列の組合せて、C工程を実施することができ
る。
このような重合方法において、A工程の流出物及びB工
程の流出物の配合割合及び各工程の重合転化率並びにか
きまぜ速度、重合温度を選択して、スチレン系樹脂中に
は、ゴム状弾性体の分散粒子の粒子径が(i)0.4μ
未満が75重量%以上、(ii)0.4μ〜2.1μの
範囲のものが5〜25重量%、(iii )2.1μ以
上のものが10重量%以下とすることかで外、このよう
な粒子径分布を有することにより、耐衝撃性、表面光沢
に優れ、かつ加工流動性、耐熱性、剛性にも優れたスチ
レン系樹脂が得られる。
程の流出物の配合割合及び各工程の重合転化率並びにか
きまぜ速度、重合温度を選択して、スチレン系樹脂中に
は、ゴム状弾性体の分散粒子の粒子径が(i)0.4μ
未満が75重量%以上、(ii)0.4μ〜2.1μの
範囲のものが5〜25重量%、(iii )2.1μ以
上のものが10重量%以下とすることかで外、このよう
な粒子径分布を有することにより、耐衝撃性、表面光沢
に優れ、かつ加工流動性、耐熱性、剛性にも優れたスチ
レン系樹脂が得られる。
[実施例1
本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例1
ポリブタジェンゴム(1,2ビニル含量12%、ローシ
スポリブタジェン;旭化成工業(株)!!!!、商品名
ツエンNF−35^S)7.0重量%、鉱物油1.0重
量%、1.1ビス(t−ブチルペルオキシ)3.3.5
− )ジメチルシクロヘキサ20.03重量%、n−ド
デシルメルカプタン0.02重量%、エチルベンゼン6
.0重量%及び残余量のスチレン単量体を含有する均一
な原料溶液を38.5kg/時の速度で、温度120℃
、かきまぜ回転数250rp−に保った内容積50.5
Nの第一重合槽に、連続的に送液して重合反応を実施し
た。第一重合槽から連続的に流出する流出物中のゴム分
散粒子の平均径は、O,SOμであった。
スポリブタジェン;旭化成工業(株)!!!!、商品名
ツエンNF−35^S)7.0重量%、鉱物油1.0重
量%、1.1ビス(t−ブチルペルオキシ)3.3.5
− )ジメチルシクロヘキサ20.03重量%、n−ド
デシルメルカプタン0.02重量%、エチルベンゼン6
.0重量%及び残余量のスチレン単量体を含有する均一
な原料溶液を38.5kg/時の速度で、温度120℃
、かきまぜ回転数250rp−に保った内容積50.5
Nの第一重合槽に、連続的に送液して重合反応を実施し
た。第一重合槽から連続的に流出する流出物中のゴム分
散粒子の平均径は、O,SOμであった。
一方、スチレン−ブタジェン共重合体(ブタジェン含量
72重量%;シェル化学(株)製、商品名カリフレック
スTR−1102)20.0重量%、1,1ビス(t−
ブチルペルオキシ)3,3,5−)ジメチルシクロヘキ
サ20.03重量%、エチルベンゼン6.0重量%及ゾ
残余量のスチレン単量体を含有する均一な原料溶液を1
6.5kg/時の速度で、温度120℃、第一重合槽と
ほぼ同じかきまぜ強度を得るために、かきまぜ回転数2
80rpmに保った内容積21.41の第二重合槽に、
連続的に送液して重合反応を実施した。第二重合槽から
連続的に流出する流出物中のゴム分散粒子の平均径は、
0.30μであった。
72重量%;シェル化学(株)製、商品名カリフレック
スTR−1102)20.0重量%、1,1ビス(t−
ブチルペルオキシ)3,3,5−)ジメチルシクロヘキ
サ20.03重量%、エチルベンゼン6.0重量%及ゾ
残余量のスチレン単量体を含有する均一な原料溶液を1
6.5kg/時の速度で、温度120℃、第一重合槽と
ほぼ同じかきまぜ強度を得るために、かきまぜ回転数2
80rpmに保った内容積21.41の第二重合槽に、
連続的に送液して重合反応を実施した。第二重合槽から
連続的に流出する流出物中のゴム分散粒子の平均径は、
0.30μであった。
第一重合槽の流出物と第二重合槽との流出物をあわせて
、内容積731の第三重合槽に、55.0k。
、内容積731の第三重合槽に、55.0k。
7時の速度で連続的に送液した。さらに内容積731の
第四重合槽に、55.0kg/時の速度で送液した。
第四重合槽に、55.0kg/時の速度で送液した。
第−重合槽及び第二重合槽は、完全混合槽壁で、かきま
ぜ翼形状等は、相似形とし、翼径は、それぞれ340w
x、 275z、wである。一方、第三、第四重合槽は
、線状流れ塔壁で、流れ方向にそれぞれ、130〜14
0℃、150〜180℃の温度勾配がつく様、温度を維
持した。定常状態では、第一〜第四重合槽出口のポリマ
ー変換率は、それぞれ、20.8重量%、22.7重量
%、58.4重量%、89.3重量%であった。
ぜ翼形状等は、相似形とし、翼径は、それぞれ340w
x、 275z、wである。一方、第三、第四重合槽は
、線状流れ塔壁で、流れ方向にそれぞれ、130〜14
0℃、150〜180℃の温度勾配がつく様、温度を維
持した。定常状態では、第一〜第四重合槽出口のポリマ
ー変換率は、それぞれ、20.8重量%、22.7重量
%、58.4重量%、89.3重量%であった。
第四重合槽より連続的に抜出された重合反応液は、脱揮
発工程に通され、残留揮発分0.1重1%以下のベレッ
トを得た。
発工程に通され、残留揮発分0.1重1%以下のベレッ
トを得た。
実施例2
ポリフタツエンゴム(1,2ビニル含量12%ノローシ
スポリブタジェン;旭化成工業(株)製、商品名ジエン
NF−35^S)7.0重量%、鉱物油1.0重量%、
1.1ビス(t−ブチルペルオキシ)3,3.5−)リ
フチルシクロヘキサ20.03重量%、n−ドデシルメ
ルカプタン0.02重量%、エチルベンゼン6.0重量
%及び残余量のスチレン単量体を含有する均一な原料溶
液を38.5kg/時の速度で、温度129°C1かき
まぜ回転数250rpmに保った内容積50.5Nの第
一重合槽に連続的に送液した。第一重合槽の流出物の平
均分散粒子径は、0.80μであった。
スポリブタジェン;旭化成工業(株)製、商品名ジエン
NF−35^S)7.0重量%、鉱物油1.0重量%、
1.1ビス(t−ブチルペルオキシ)3,3.5−)リ
フチルシクロヘキサ20.03重量%、n−ドデシルメ
ルカプタン0.02重量%、エチルベンゼン6.0重量
%及び残余量のスチレン単量体を含有する均一な原料溶
液を38.5kg/時の速度で、温度129°C1かき
まぜ回転数250rpmに保った内容積50.5Nの第
一重合槽に連続的に送液した。第一重合槽の流出物の平
均分散粒子径は、0.80μであった。
一方、スチレン−ブタノエンブロック共重合体(ブタジ
ェン含量72重量%;シェル化学(株)製、商品名カリ
フレックスTR−1102)40.0重量%、1,1ビ
ス(t−ブチルペルオキシ)3,3,5− )リフチル
シクロヘキサ20.03重量%、エチルベンゼン6、O
i1%及び残余量のスチレン単量体を含有する均一な原
料溶液を16.5kg/時の速度で、温度129℃にて
、第一重合槽と同じかきまぜ強さになるようかきまぜ回
転数280rpmに保った内容積21.41の第二重合
槽に連続的に送液して重合を実施した。
ェン含量72重量%;シェル化学(株)製、商品名カリ
フレックスTR−1102)40.0重量%、1,1ビ
ス(t−ブチルペルオキシ)3,3,5− )リフチル
シクロヘキサ20.03重量%、エチルベンゼン6、O
i1%及び残余量のスチレン単量体を含有する均一な原
料溶液を16.5kg/時の速度で、温度129℃にて
、第一重合槽と同じかきまぜ強さになるようかきまぜ回
転数280rpmに保った内容積21.41の第二重合
槽に連続的に送液して重合を実施した。
第二重合槽から流出する流出物中のゴム粒子径の平均径
は、0.30μであった。
は、0.30μであった。
第−重合槽及び第二重合槽出口のポリマー変換率は、そ
れぞれ41.1重量%、43.8重量%であった。
れぞれ41.1重量%、43.8重量%であった。
この両者を38.5:16.5(重量比)で混合し、こ
の混合物100重量部を、第三リン酸カルシウム3重量
部、ドデシルベンゼン入ルホン酸ナトリウム0.02重
量部を含む水150重量部に懸濁させ、この懸濁液にベ
ンゾイルペルオキシド0.3重量部、ジターシャリ−ブ
チルペルオキシド0.05重量部を添加しso’cで2
時間、110°Cで2時間、さらに140℃で3時間重
合させ重合を完結した。得られた懸濁粒子はろ別、乾燥
し押出機にてペレットとして射出成形して物性を測定し
た。
の混合物100重量部を、第三リン酸カルシウム3重量
部、ドデシルベンゼン入ルホン酸ナトリウム0.02重
量部を含む水150重量部に懸濁させ、この懸濁液にベ
ンゾイルペルオキシド0.3重量部、ジターシャリ−ブ
チルペルオキシド0.05重量部を添加しso’cで2
時間、110°Cで2時間、さらに140℃で3時間重
合させ重合を完結した。得られた懸濁粒子はろ別、乾燥
し押出機にてペレットとして射出成形して物性を測定し
た。
実施例3
実施例1においてスチレン−ブタジェンプロ・ンク共重
合体として、商品名カリフレックスTR−1184(シ
ェル化学(株)製、ブタジェン含量70重量%)を20
重量%使用した以外は、実施例1と同様にして実施した
。
合体として、商品名カリフレックスTR−1184(シ
ェル化学(株)製、ブタジェン含量70重量%)を20
重量%使用した以外は、実施例1と同様にして実施した
。
実施例4
実施例1において、第二重合槽に、新たに、グラフト、
ゴム粒子として、MBS(メチルメタアクリレート−ス
チレン−ブタジェングラフトゴム粒子;ブタジェン含量
70重量%、平均粒径0,3μ;三菱レーヨン(株)製
、商品名メタブレンC−223)を10.0重量%を添
加した以外は、実施例1と同様にして実施した。
ゴム粒子として、MBS(メチルメタアクリレート−ス
チレン−ブタジェングラフトゴム粒子;ブタジェン含量
70重量%、平均粒径0,3μ;三菱レーヨン(株)製
、商品名メタブレンC−223)を10.0重量%を添
加した以外は、実施例1と同様にして実施した。
実施例5
実施例1において第二重合槽に新たに、グラフトゴム粒
子として、MBS(ブタジェン含量70重量%、平均粒
子径0.1μ;鐘淵化学工業(株)製;商品名カネエー
スB −56)を10.0重量%を添加した以外は、実
施例1と同様にして実施した。
子として、MBS(ブタジェン含量70重量%、平均粒
子径0.1μ;鐘淵化学工業(株)製;商品名カネエー
スB −56)を10.0重量%を添加した以外は、実
施例1と同様にして実施した。
実施例6
実施例1において、第一重合槽に仕込むポリブタジェン
を2重量%とする一方、第二重合槽には、カリフレック
スTR−1102を40重量%、メタブレンC−223
を10重量%仕込んだ以外は、実施例1と同様にして実
施した。
を2重量%とする一方、第二重合槽には、カリフレック
スTR−1102を40重量%、メタブレンC−223
を10重量%仕込んだ以外は、実施例1と同様にして実
施した。
実施例7
実施例1において、第一重合槽と第二重合槽に仕込んだ
スチレンの代わりにスチレン/アクリロニトリル=75
/25の重合比(アゼオドロープ、克)で仕込む以外は
、実施例1と同様にして実施した。
スチレンの代わりにスチレン/アクリロニトリル=75
/25の重合比(アゼオドロープ、克)で仕込む以外は
、実施例1と同様にして実施した。
実施例8
実施例7において、第二重合槽に使用したカリフレック
スTR−1102の代わりに、メタブレンC−223を
20重量%仕込んだ以外は、実施例7と同様にして実施
した。
スTR−1102の代わりに、メタブレンC−223を
20重量%仕込んだ以外は、実施例7と同様にして実施
した。
実施例9
実施例4において、第一、二重金種に仕込んだスチレン
の代わりにスチレン/アクリロニトリル=75/25の
重量比で仕込む以外は、実施例4と同様にして実施した
。
の代わりにスチレン/アクリロニトリル=75/25の
重量比で仕込む以外は、実施例4と同様にして実施した
。
実施例10
実施例6において、第一、二重金種に仕込んだスチレン
の代わりに、スチレン/アクリロニトリル=75/25
の重量比で仕込む以外は、実施例6と同様にして実施し
た。
の代わりに、スチレン/アクリロニトリル=75/25
の重量比で仕込む以外は、実施例6と同様にして実施し
た。
実施例11
実施例1において、第一重合槽の回転数を20Orpm
に変えた以外は、実施例1と同様にして実施した。
に変えた以外は、実施例1と同様にして実施した。
以上の実施例の結果を第1表に示す。
比較例1
実施例1において、第二重合槽に仕込んだスチレン−ブ
タジエンブロック共重合体(カリフレックスTR−11
02)を使用する代わりに、ポリブタジェンゴム(実施
例1の第一重合槽に使用したもの)を9.0重量%使用
し、かきまぜ回転数を460rpmに変えた以外は、実
施例1と同様にして実施した。
タジエンブロック共重合体(カリフレックスTR−11
02)を使用する代わりに、ポリブタジェンゴム(実施
例1の第一重合槽に使用したもの)を9.0重量%使用
し、かきまぜ回転数を460rpmに変えた以外は、実
施例1と同様にして実施した。
比較例2
実施例1において、第二重合槽のかきまぜ回転数を90
rpIIlに変えた以外は、実施例1と同様にして実
施した。
rpIIlに変えた以外は、実施例1と同様にして実
施した。
比較例3
実施例1において、第二重合槽に仕込んだスチレン−ブ
タジエンブロック共重合体の代わりにカリフレックスT
R−1184を12重量%使用し、かきまぜ回転数を1
00rp+*に変えた以外は、実施例1と同様にして実
施した。
タジエンブロック共重合体の代わりにカリフレックスT
R−1184を12重量%使用し、かきまぜ回転数を1
00rp+*に変えた以外は、実施例1と同様にして実
施した。
比較例4〜6
実施例4〜6において、第一重合槽のかきまぜ回転数を
180rpI11とした以外は、実施例4〜6と同様に
して実施した。
180rpI11とした以外は、実施例4〜6と同様に
して実施した。
比較例7及v8
実施例7及び8において、第一重合槽のかきまぜ回転数
を130rpmとした以外は、実施例7及び8と同様に
して実施した。
を130rpmとした以外は、実施例7及び8と同様に
して実施した。
比較例9及び10
実施例9及び10において、第一重合槽のかきまぜ回転
数を210rpmとした以外は、実施例9及び10と同
様にして実施した。
数を210rpmとした以外は、実施例9及び10と同
様にして実施した。
以上の比較例の結果を第2表に示す。
/′
/′
以上の実施例及び比較例において、下記の測定方法を使
用した。
用した。
(1)分散粒、子径の測定
樹脂の超薄切片法による透過型電子顕微鏡写真(拡大倍
率io、ooo倍)を撮影し、写真中の分散粒予約80
0〜2,000個の粒子数を測定して求める。測定時、
第3表のように識別し、ある範囲の粒子径を有する分散
粒子の割合は次式より求める。
率io、ooo倍)を撮影し、写真中の分散粒予約80
0〜2,000個の粒子数を測定して求める。測定時、
第3表のように識別し、ある範囲の粒子径を有する分散
粒子の割合は次式より求める。
分散粒子の割合(%) =100niDi/Σn1Di
niは粒子径Diを有する分散粒子の個数である。
niは粒子径Diを有する分散粒子の個数である。
また、電子顕微鏡写真に映った分散粒子は完全な円形で
ないので、粒子の長手方向径aと短幅方向径すを測り、
次式により粒子径を算出する。
ないので、粒子の長手方向径aと短幅方向径すを測り、
次式により粒子径を算出する。
粒子径=p石T
平均粒子径Ds(μ)=Σn1Di3/Σn1Diまた
だし、niは、粒子径Diを有する分散粒子の個数であ
る。
だし、niは、粒子径Diを有する分散粒子の個数であ
る。
(2) メルト70−レー) (g/10分):JIS
K 7210に準拠(200℃、5kf) (3) アイゾツト衝撃強度:JIS K 7110(
ノツチ付)に準拠 (4)曲げ弾性率:ASTM D 790に準拠(5)
光沢:JIS Z 8741(入射角60°)に準拠(
6)熱変形温度:JIS K 6871[発明の効果] 本発明の製造方法によれば、耐衝撃性、外観特性(表面
光沢)に優れかつ加工流動性、耐熱性、剛性に優れた樹
脂組成物を製造することができ、これは電気製品材料及
び各種工業材料に広く用いられるものであり有用である
。
K 7210に準拠(200℃、5kf) (3) アイゾツト衝撃強度:JIS K 7110(
ノツチ付)に準拠 (4)曲げ弾性率:ASTM D 790に準拠(5)
光沢:JIS Z 8741(入射角60°)に準拠(
6)熱変形温度:JIS K 6871[発明の効果] 本発明の製造方法によれば、耐衝撃性、外観特性(表面
光沢)に優れかつ加工流動性、耐熱性、剛性に優れた樹
脂組成物を製造することができ、これは電気製品材料及
び各種工業材料に広く用いられるものであり有用である
。
Claims (1)
- 1(i)スチレン系単量体80〜98重量%及び(ii
)ゴム状弾性体20〜2重量%との混合溶液を15〜5
0重量%の重合率まで重合させ、平均分散粒子径が0.
6〜2.0μのゴム状弾性体を重合液中に得るA工程、
(iii)スチレン系単量体40〜99重量%及び(i
v)スチレン−ブタジエンブロック共重合体及びグラフ
ト重合させたゴムの中から選ばれたゴム分60〜1重量
%との混合溶液を15〜50重量%の重合率まで重合さ
せ、平均分散粒子径が0.01〜0.5μのゴム状弾性
体を重合液中に得るB工程及びA工程の反応生成物とB
工程の反応生成物とを混合した後、総単量体の25重量
%以上を重合させるC工程からなることを特徴とするス
チレン系樹脂の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7565887A JPH0676464B2 (ja) | 1987-03-28 | 1987-03-28 | スチレン系樹脂の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7565887A JPH0676464B2 (ja) | 1987-03-28 | 1987-03-28 | スチレン系樹脂の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63241053A true JPS63241053A (ja) | 1988-10-06 |
JPH0676464B2 JPH0676464B2 (ja) | 1994-09-28 |
Family
ID=13582551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7565887A Expired - Fee Related JPH0676464B2 (ja) | 1987-03-28 | 1987-03-28 | スチレン系樹脂の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0676464B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5473014A (en) * | 1992-03-23 | 1995-12-05 | Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated | Rubber modified styrenic resin composition having high gloss and impact strength |
US5552494A (en) * | 1993-12-27 | 1996-09-03 | Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. | Quality control method for ABS-based resin and molding of the ABS-based resin |
US6221969B1 (en) | 1998-03-23 | 2001-04-24 | Lg Chemical, Ltd. | Method for producing rubber-modified styrenic resin having high gloss and high impact strength |
-
1987
- 1987-03-28 JP JP7565887A patent/JPH0676464B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5473014A (en) * | 1992-03-23 | 1995-12-05 | Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated | Rubber modified styrenic resin composition having high gloss and impact strength |
US5552494A (en) * | 1993-12-27 | 1996-09-03 | Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. | Quality control method for ABS-based resin and molding of the ABS-based resin |
US6221969B1 (en) | 1998-03-23 | 2001-04-24 | Lg Chemical, Ltd. | Method for producing rubber-modified styrenic resin having high gloss and high impact strength |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0676464B2 (ja) | 1994-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1999006457A1 (fr) | Particules de copolymeres greffes et compositions de resines thermoplastiques | |
CN108368210B (zh) | 热塑性树脂和热塑性树脂组合物 | |
MXPA99006711A (en) | Polymers containing highly grafted rubbers | |
US4510287A (en) | ABS Compositions and process for preparing same | |
JP7176122B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物、その製造方法及びそれを含む成形品 | |
JPH08239544A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
KR20120061173A (ko) | 열안정성이 우수한 그라프트 공중합체 라텍스의 제조 방법 | |
JP3283461B2 (ja) | ゴム変性スチレン系樹脂組成物 | |
WO1996024633A1 (fr) | Composition a base de resine de styrene modifiee au caoutchouc | |
JPS63241053A (ja) | スチレン系樹脂の製造方法 | |
US4559386A (en) | ABS compositions and process for preparing same | |
KR100522831B1 (ko) | 아크릴로니트릴-부타디엔-스티렌 수지의 제조방법 | |
KR100569755B1 (ko) | 아크릴로니트릴-부타디엔-스티렌 수지의 제조방법 | |
KR20200111466A (ko) | 그라프트 공중합체의 제조방법 | |
JPS63241054A (ja) | スチレン系樹脂組成物 | |
JP3349859B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法 | |
JPS60233116A (ja) | ゴム補強芳香族モノビニル樹脂組成物 | |
JP3652438B2 (ja) | ゴム変性スチレン系樹脂組成物 | |
JPS63146955A (ja) | 耐熱性耐衝撃性樹脂組成物 | |
US3875259A (en) | Thermoplastic resin-graft polyblend compositions | |
JPH04356514A (ja) | メッキ性、耐衝撃性及び大型成形性に優れた熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH10182759A (ja) | 熱安定性の良好なグラフト共重合体組成物 | |
TW202407032A (zh) | 熱塑性樹脂組成物,彼之製備方法及使用彼製造之膜製物件 | |
KR20020043764A (ko) | 내충격성이 우수한 아크릴로니트릴-부타디엔-스티렌계수지의 연속 제조 방법 | |
JP2670854B2 (ja) | 耐衝撃性,成形外観,流動性に優れた熱可塑性樹脂の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |