JPS63241054A - スチレン系樹脂組成物 - Google Patents

スチレン系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63241054A
JPS63241054A JP7315687A JP7315687A JPS63241054A JP S63241054 A JPS63241054 A JP S63241054A JP 7315687 A JP7315687 A JP 7315687A JP 7315687 A JP7315687 A JP 7315687A JP S63241054 A JPS63241054 A JP S63241054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
weight
rubber
particle size
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7315687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725974B2 (ja
Inventor
Shinichi Nakamura
真一 中村
Kazutoshi Ishikawa
和利 石川
Eiichi Terada
栄一 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP62073156A priority Critical patent/JPH0725974B2/ja
Publication of JPS63241054A publication Critical patent/JPS63241054A/ja
Publication of JPH0725974B2 publication Critical patent/JPH0725974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、耐衝撃性、外観特性、加工流動性、耐熱性及
び剛性の品質総合バランスに優れたスチレン系樹脂mr
&物に関する。
「乏N!:*、消仕岱] 従来、独特の味わいのある表面光沢及び耐衝撃強度に優
れた樹脂として、IIIPs樹脂及び^BS樹脂があり
、家庭電気製品、音響機器等に広く使用されている。
最近、これら眉途向は製品の薄肉化が進み、その結果と
して、従来のゴム変性スチレン系樹脂の表面光沢及び衝
撃強度の向上がさらに望まれるようになってきた。
このような問題点を改良するために、例えば、分散粒子
径、粒子径分布、オフルージョン粒径分布、膨潤指数等
のミクロ構造因子を種々選択して、品質の総合的向上を
図ること(特開昭60−130613号公報及び特開昭
60−130614号公報)、分散粒子径分布を細かく
特定した物を使用すること(特開昭55−120616
号公報及び特開昭60−156709号公報)などが提
案されているが、これらは剛性が低く、光沢その他の物
性においても必ずしも満足しうるちのとはいえない。
また、スチレン系樹脂、スチレンブタジェンブロック共
重合体及びグラフトゴム粒子からなり、スチレンブタジ
ェンブロック共重合体粒子が複数個のグラフトゴム粒子
とマトリックス樹脂(スチレン系樹脂)をとりこんだ形
態の大粒子を主として形成しているものも提案されてい
るが(特公昭61−21971号公報)、しかし、この
ような構造体では、耐衝撃性、耐熱性等に優れることは
認められるが、加工流動性が十分でないという欠点があ
る。
[発明が解決しようとする問題点1 本発明は、耐衝撃性及び表面光沢が特に良好で、加工流
動性、耐熱性、剛性等の品質の総合的なバランスがとれ
、全体的に優れた物性を示すスチレン系樹脂組成物を提
供することを目的とするものである。
F問題点を解決するための手段] 本発明者らは、ポリスチレンマトリックス内に分散させ
る分散質の粒径分布がポリスチレン系樹脂組成物の機械
的物性に大きな影響を与えることに着目し、分散粒子径
を特定な分布とすることにより、耐衝撃性、外観特性に
優れると共に、加工流動性、耐熱性、剛性等にも優れ、
品質総合バランスの良いスチレン系樹脂組成物が得られ
ることを見出し本発明を完成した。
すなわち、本発明は、(A)ゴム変性スチレン系樹脂9
8〜80重量%及び〔B〕(イ)スチレンブタジェンブ
ロック共重合体ゴム及び(ロ)グラフトゴム粒子の中か
ら選ばれたゴム2〜20重量%からなるスチレン系樹脂
組成物であって、該樹脂組成物中の分散粒子は粒子径が
0.4μ未満のものが75重量%以上、粒子径が0.4
μ〜2.1μのものが5〜25重量%、粒子径が2.1
μを越えるものが10重量%以下の粒度分布を有するス
チレン系樹脂組成物を提供するものである。
本発明の組成物にA成分として用いるゴム変性スチレン
系樹脂は、ポリブタジェン、ポリイソプレン、スチレン
−ブタジェンランダム共重合体等ノコム状重合体に、ス
チレン、ビニルトルエン、p−メチルスチレン、ter
t−ブチルスチレン、p−クロルスチレン、α−メチル
スチレン等のスチレン系単量体1種以上、又は、前記ス
チレン系単量体とこれと共重合可能なメチルメタアクリ
レート、アクリロニトリル、無水マレイン酸等を各々1
種以上を混合したものを、グラフト重合させて得たグラ
フト重合体を含有するスチレン系樹脂であって、代表的
なものに旧−PS、 Ml−PS、スチレン−ブタジェ
ン−メチルメタアクリレート共重合体、へ〇S等がある
本発明の組成物にA成分として用いるゴム変性スチレン
系樹脂は、例えば、スチレン系七/マー液の中にゴムを
溶解してから、スチレン系モノマーを重合反応させるこ
とにより製造できる。
この重合反応によって、スチレン系樹脂の中に前記グラ
フト共重合体を含有した組成物として本発明のゴム変性
スチレン系樹脂が得られる。本発明においては、このゴ
ム変性スチレン系樹脂製造の原料として、ゴム分を1〜
20重景%重量して製造したものが使用できる。
本発明の組成物にBI&分の一つとして用いられるスチ
レン−ブタンエンブロック共重合体は、スチレンとブタ
ジェンをアニオン重合して得られるスチレン含量力弓5
〜85重量%、好ましくは25〜75重量%であるブロ
ック共重合体であって、この構造をモデル的に例示する
と、 (S−B)n、 (S−B−)−nS、(B−S−)−
nB、 (S−B−)−mX(ここで、Sはスチレンブ
ロック、Bはブタジェンブロックを表し、nは1〜5の
整数、mは2〜7の整数であり、Xはm個の重合体類が
結合している多官能性化合物であり、これらのブロック
共重合体は組成比が次第に変化するテーパ一部分を含ん
でいてもよい)等の一般式で示されるものである。
本発明の組成物においてB成分の一つとして用いるグラ
フトゴム粒子とは、乳化重合法で製造されるポリブタジ
ェンゴムラテックス、スチレン−ブタジェンゴムラテッ
クス等にスチレン、α−メチルスチレン、アクリロニト
リル、メタクリル酸メチル等をグラフト重合させたグラ
フト共重合体を含有するゴム粒子で、その大きさは重量
平均粒子径で0.05〜1μ、好ましくは、0.1〜0
.5μのらのが使用できる。重量平均粒子径が0.05
μ未満では耐衝撃性が低下し、1μf!:越えるとtj
(脂成形品の外観光沢が著しく損なわれる。
本発明のグラフトゴム粒子として、例えば、HBニゲラ
フト体、へ〇SグラフF体等がある。
本発明の組成物に用いるAr&券とB成分のM戚割合は
、A成分のゴム変性スチレン系樹脂は80〜98重景%
、重量しくは、85〜96重量%であり、B成分の(イ
)スチレンブタジェンブロック共重合体又は(ロ)グラ
フトゴム粒子はそれぞれ単独又は両者合わせて2〜20
重量%、好ましくは4〜15重量%使用できる。
本発明の1成物中のB成分が2重量%未満だと耐衝撃性
が低下し、20重量%を越えると外観が悪くなる。
本発明のスチレン系1に脂を製造するには、前記スチレ
ン系モノマーに変性用のゴム及び(B)成分の(イ)ス
チレン−ブタジェンブロック共重合体又は(ロ)グラフ
トゴム粒子を溶解させてから重合反応を行うことにより
製造できる。
このとき得られるスチレン系!f[l酸物の分散粒子径
分布は、使用される原料のスチレン−ブタジェンブロッ
ク共重合体やグラフトゴム粒子の種;  類、配合量、
使用される連鎖移動剤の種類、使用量、重合反応器の反
応条件(反応温度、かきまぜる回転数、滞留時間等)で
調整することができる。
また、本発明のスチレン系樹脂組成物は、(A)のゴム
変性スチレン系樹脂と(B)成分とを押出機等でブレン
ドして製造することもできる。
このときは使用する(A)成分中の分散粒子径分布を調
整することにより本発明のスチレン系樹脂組成物を得る
ことができる。
本発明の組成物中の分散粒子の粒径分布は、0.4μ未
満である分散粒子が75重量%以上であることが必要で
あり、これが75重量%未満では外観特性が低下する。
また、粒径が0.4〜2.1μである分散粒子が5〜2
5重量%であることが必要であり、この割合が5重量%
未満では耐衝撃性が低下し、25重量%を越えると外観
特性が低下する。さらに、2.1μを越える分散粒子が
10重量%以下であることが必要であり、この割合が1
0重量%を越えると外観特性が著しく低下する。
[発明の効果1 本発明のスチレン系樹脂組成物は耐衝撃性及び味わいの
ある表面光沢を有し、加工流動性、耐熱性及び剛性にも
優れているなど総合的にバランスのとれた物性を有した
ものであり、電気製品材料又は各種工業材料の薄肉化傾
向に対しても、物性的強度及び加工流動性の向上にも十
分応えられる利点があり有用である。
[実施例] 本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例1 ポリブタジェンゴムとして、1.2ビニル含量が12%
のa−シスポリブタジェン(旭化成工業株式会社製、商
品名ジエンNF−35^S)S、O重量%、鉱物油0.
5重量%、1.1ビス(Lブチル−ペルオキシ)3.3
.5− )ジメチルシクロヘキサ20.03重量%、n
−ドデシルメルカプタン0.02重量%、エチルベンゼ
ン6.0重量%及び残余量のスチレン単量体を含有する
原料溶液100重量部に対し、直鎖型スチレン−ブタジ
ェン共重合体(スチレン含量30重量%、;7 −  
n、lし喫−pE−PA4L釦+5+ζ−9々 講 ■
 1 訃、   力 呼〒0−1102)5重量部を添
加し、均一な溶液を調製した。
この原料溶液を、38.5kg/時の速度で、温度12
0℃、かきまぜ回転数240rpmに保った内容積50
.512の第1重合器に、連続的に送液した。
次いで、第1重合器抜出物を同一速度(38,5ky/
時)で内容積731かきまぜ回転数30rpmの第2重
合器に連続的に送液した。さらに、同一速度で、内容積
73Nかきまぜ回転数10rpmの第3重合器に、連続
的に送液した。
第1重合器はらせん帯翼を備えた完全混合型であり、第
2、第3重合器は、線状流れ塔壁で、流れ方向にそれぞ
れ、130〜140℃、150〜180’Cの温度勾配
がつく様、温度を維持した。定常状態での#&1〜第3
重第3畠 ぞれ20.2%、60.5%、91.6%であった。
第3重合器より連続的に抜出された重合反応液は、脱揮
発工程に通され、高温、高真空下で、未反応モノマー溶
剤を除去した後、押出機によりベレット化し、該組成物
を得た。
実施例2 スチレン−ブタジェン共重合体(TR−1102)を1
0重量部添加した以外は、実施例1と同様にして実施し
た。
実施例3 スチレン含量40重量%の直鎖型スチレン−ブタジェン
共重合体(旭化成工業(株)製、商品名タフブレンA)
5重量部を添加した以外は、実施例1と同様にして実施
した。
実施例4 スチレン−ブタジェン共重合体(タフプレンA)を10
重量部添加した以外は、実施例3と同様にして実施した
実施例5 分岐型スチレン−ブタジェン共重合体(スチレン含量3
0重量%、シェル化学(株)製、商品名カリフレックス
TR−1184)を5重量部添加した以外は、実施例1
と同様にして実施した。
実施例6 スチレン−ブタジェン共重合体(TR−1184)を1
0量部添加した以外は、実施例5と同様にして実施した
実施例7及び実施例8 スチレン−ブタジェン共重合体の代わりに、MBS(メ
チルメタアクリレート・スチレン・ブタジエングラフト
ゴム粒子、ゴム含量70重量%、平均粒径0.3μ、三
菱レーヨン(株)装面品名メタブレンC−223)をそ
れぞれ5重量部又は10重量部添加し、乳濁状の溶液を
原料とした以外は、実施例1と同様にして実施した。こ
の場合、平均粒径はゴム粒子1000個の面積平均径D
sにより求めた。
Σndコ Ds=− Σnd2 実施例9及び実施例10 実施例1において、スチレン−ブタジェン共重合体の代
わりに、MBS(メチルメタアクリレート・スチレン・
ブタンエングラフトゴム粒子:ゴム含量70重量%、平
均粒径0.1μ、鐘淵化学株式会社製、商品名カネエー
スB−56)をそれぞれ5重量部又は10重量部添加し
、乳濁状の溶液を原料とした以外は、同様にして実施し
た。
実施例11 実施例1において、スチレン−ブタジェン共重合体を添
加せず、下記に示す粒度分布のIIIPsを製造した。
粒径分布 R<0.4μ     68.9(重量%)0.4μ≦
R≦2.1μ 30.1(重量%)R>2.1μ   
   1.0(重量%)このIIIPs 100重量部
に対して、直鎖型スチレン−ブタジェン共重合体(カリ
フレックスTR−1102R)3重量部、MBS(メタ
ブレンC−223R)3重量部を配合し、501肩スク
リユー付押出磯にて、ブレンドし、該組成物を得た。
実施例12 ポリブタジェンゴム(1,2ビニル含量17%、ローシ
スポリブタジェンゴム、旭化成工業(株)製、商品名ア
サプレン700A )6.0重量部を55.5重量部の
又壬しンIRら¥t%63の7クリロニトリル(スチレ
ン/アクリロニトリル重量比75/25)20.0重量
部のエチルベンゼンに溶解した原料溶液100重1部に
対して、直鎖型スチレン−ブタジェン共重合体(スチレ
ン含量30重量%、シェル化学(株)製、商品名カリフ
レックスTR−1102) 5重量部、n−ドデシルメ
ルカプタン0.01重量部、ベンゾイルパーオキサイド
0.02重量部を添加し、均一な溶液を調製した。
この原料溶液を、42.1kg/時の速度で温度110
℃、かきまぜ回転数280rpmに保った。内容積50
.5!の第1重合器に、連続的に送液した。次いで、第
1重合器より連続的に抜出された、重合反応液は第2、
第3重合器に供給して、重合を継続した。
第1重合器は、らせん帯かきまぜ翼を備えた、完全混合
型であった。第2、第3重合器は、線状流れ塔壁で、内
容積はともに731であり、流れ方向にそれぞれ、12
0〜140℃、150〜1.80℃の温度勾配がつくよ
うに温度を維持した。定常状態での第1〜第3重合器出
口のポリマー変換率は、それぞれ24.8%、60.2
%、89.2%であった。
第3重合器より連続的に抜出された重合反応液は、脱揮
発工程に通され、高温、高真空下で未反応モノマー溶剤
を除去した後、押圧機によりベレット化し、該組成物を
得た。
実施例13 スチレン−ブタジェン共重合体(TR−1102)を1
0重量部添加した以外は、実施例12と同様にして実施
した。
実施例14 スチレン−ブタジェン共重合体の代わりに、MBS(カ
ネエースB−56)を8重量部添加し、乳濁状の溶液を
原料とした以外は、実施例12と同様にして実施した。
実施例15 実施例12において、スチレン−ブタジェン共重合体は
添加せず、^BSを製造した。この方法により下記に示
す粒度分布の^BSを得た。
粒径分布 R<0.4μ     66.7(重1%)0.4μ≦
R< 2.1μ 33.1(重量%)R≧2.1μ  
   0.2(重量%)このAB5100重量部に対し
て、直鎖型スチレン−ブタジェン共重合体(カリフレッ
クスTR−1102) 3重量部、MBS(メタブレン
C−223) 3重量部を配合し、50zzスクリユー
付押出磯にてブレンドし該組成物を得た。
以上の実施例の結果を第1表に示した。
比較例1〜4 (IIPSゴム粒子肥大化方法) 実施例1において、n−ドデシルメルカプタン0.04
重量%使用し、第1重合器のかきまぜ回転数を150r
pmとして同様の操作を行った。
比較例6.7 (八BS  ゴム粒子肥大化方法) 実施例12において、n−ドデシルメルカプタン0.0
3重量部使用し、第1重合器のかきまぜ回転数を120
rpmとして同様の操作を行った。
比較例5 実施例1において、スチレン−ブタジェン共重合体は添
加せず、かつ、n−ドデシルメルカプタン0.04重量
%使用し、第1重合器のかきまぜ回転数を150rpI
11として同様の操作を行った。
この方法により、下記に示す粒度分布のIIIPsを得
た。
粒径分布 R<0.4μ        51.2(重量%)0.
4μ≦R<2.1μ  42.1(重量%)R≧2.1
μ      6.7(重量%)このIIIPS100
重景部に対して重置部型スチレン−ブタジェン共重合体
(カリフレックスTR−1102)3重量部、MBS(
メタブレンC−223) 3重量部を配合し、50pm
スクリュー付押出磯にてブレンドし、該組成物を得た。
以上の比較例の結果を第2表に示した。
5/・′ 、7/ /″ !@1表の実施例の結果より、実施例の樹脂はメルト7
0−レートが1g/10分以上であり、アイゾツト衝撃
強度が10 kg cx/cx以上であり、曲げ弾性率
が23,000kg/cz2以上であり、光沢は90%
以上であり、熱変形温度は90℃以上であることが認め
られる。
第2表の比較例の結果より、比較例1及び比較例2は、
IIIPsのゴム粒径を大きくした以外は実施例1及び
実施例2と同様であり、比較例は流動性、曲げ弾性率、
熱変形温度及び光沢が劣っている。
比較例3及び比較例4は、HIPSのゴム粒径を大きく
した以外は実施例7及び実施例8と同じであり、比較例
は流動性、曲げ弾性率、熱変形温度及び光沢が劣ってい
る。
比較例5と実施例11の間にも同様の結果が得られてい
る。
比較例6及び比較例7は^BSのゴム粒径を大きくした
以外は、実施例14及び実施例15と同じで、比較例6
は流動性が低く、比較例7は光沢が劣る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 〔A〕ゴム変性スチレン系樹脂98〜80重量%及
    び〔B〕(イ)スチレンブタジエンブロック共重合体ゴ
    ム及び(ロ)グラフトゴム粒子の中から選ばれたゴム2
    〜20重量%からなるスチレン系樹脂組成物であって、
    該樹脂組成物中の分散粒子は粒子径が0.4μ未満のも
    のが75重量%以上、粒子径が0.4μ〜2.1μのも
    のが5〜25重量%、粒子径が2.1μを越えるものが
    10重量%以下の粒度分布を有するものであることを特
    徴とするスチレン系樹脂組成物。
JP62073156A 1987-03-27 1987-03-27 スチレン系樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0725974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62073156A JPH0725974B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 スチレン系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62073156A JPH0725974B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 スチレン系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63241054A true JPS63241054A (ja) 1988-10-06
JPH0725974B2 JPH0725974B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=13510032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62073156A Expired - Lifetime JPH0725974B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 スチレン系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725974B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03140314A (ja) * 1989-10-27 1991-06-14 Idemitsu Petrochem Co Ltd スチレン系樹脂組成物
KR100583524B1 (ko) * 1999-12-17 2006-05-24 제일모직주식회사 괴상중합 연속공정으로 제조된 낙하충격강도가 우수한고충격 폴리스티렌 수지
JP2015081340A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 東洋スチレン株式会社 樹脂組成物およびそれからなる成形体
EP3345961A4 (en) * 2016-11-10 2019-02-06 LG Chem, Ltd. STYRENE-BUTADIEN-RUBBER COMPOUND AND RUBBER COMPOSITION THEREFOR FOR TIRE BRANCHES

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50139995A (ja) * 1974-04-26 1975-11-10
JPS5240378A (en) * 1975-09-27 1977-03-29 Kansai Keiki Kogyo Kk Rotary tester for disc of watthour meter
JPS59179545A (ja) * 1983-03-29 1984-10-12 Asahi Chem Ind Co Ltd 補強スチレン系樹脂構造体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50139995A (ja) * 1974-04-26 1975-11-10
JPS5240378A (en) * 1975-09-27 1977-03-29 Kansai Keiki Kogyo Kk Rotary tester for disc of watthour meter
JPS59179545A (ja) * 1983-03-29 1984-10-12 Asahi Chem Ind Co Ltd 補強スチレン系樹脂構造体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03140314A (ja) * 1989-10-27 1991-06-14 Idemitsu Petrochem Co Ltd スチレン系樹脂組成物
JPH0735425B2 (ja) * 1989-10-27 1995-04-19 出光石油化学株式会社 スチレン系樹脂組成物
KR100583524B1 (ko) * 1999-12-17 2006-05-24 제일모직주식회사 괴상중합 연속공정으로 제조된 낙하충격강도가 우수한고충격 폴리스티렌 수지
JP2015081340A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 東洋スチレン株式会社 樹脂組成物およびそれからなる成形体
EP3345961A4 (en) * 2016-11-10 2019-02-06 LG Chem, Ltd. STYRENE-BUTADIEN-RUBBER COMPOUND AND RUBBER COMPOSITION THEREFOR FOR TIRE BRANCHES
US10654994B1 (en) 2016-11-10 2020-05-19 Lg Chem, Ltd. Styrene-butadiene rubber compound and rubber composition for tire bead fillers comprising the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725974B2 (ja) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4233409A (en) Polymeric blend
JP2971351B2 (ja) グラフト、転相および架橋を制御したabsグラフトコポリマー製造用多段塊状プロセス
JPH04249510A (ja) 良好な光沢及び低下した光沢感受性を有するトリモダールabs組成物
JPS6348317A (ja) 耐衝撃性ポリスチレン系樹脂およびその製造方法
CN101058624B (zh) 一种连续本体法制备耐热abs聚合物的方法
JPH08295710A (ja) ゴム強化ビニル芳香族共重合体の製造方法
US4524180A (en) Rubber-modified, impact-resistant polymeric compositions
JPS63241054A (ja) スチレン系樹脂組成物
US4645796A (en) Polyblends of styrene/α-methylstyrene copolymers with reinforcing interpolymerized styrene-grafted rubber concentrates
JP2735660B2 (ja) 耐衝撃性スチレン系樹脂の連続的製造方法
US4042551A (en) Polymeric polyblends having improved melt flow
US6221969B1 (en) Method for producing rubber-modified styrenic resin having high gloss and high impact strength
AU640478B2 (en) High heat styrenic copolymer blends having improved tensile properties
JP3297496B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物およびその製造方法
KR100522831B1 (ko) 아크릴로니트릴-부타디엔-스티렌 수지의 제조방법
JPS63241053A (ja) スチレン系樹脂の製造方法
JPS60233116A (ja) ゴム補強芳香族モノビニル樹脂組成物
JP3349859B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
JPH0597938A (ja) ゴム変性ビニル芳香族系樹脂組成物及びその製造方法
JP3603917B2 (ja) 成形品の表面外観特性と耐衝撃性に優れるゴム変性スチレン系樹脂組成物
JP2000508690A (ja) 単純化した双峰プロセス
JP3274726B2 (ja) 樹脂組成物
JPH069734A (ja) ローブ型グラフト共重合体を含有する改善された耐衝撃性をもつ樹脂組成物及びそれらの製造法
JPH04356514A (ja) メッキ性、耐衝撃性及び大型成形性に優れた熱可塑性樹脂組成物
JPS6072910A (ja) 非曳糸性ゴム変性スチレン系樹脂組成物