WO1998059101A1 - Element auxiliaire de broderie, procede de broderie et produit de broderie mettant en application cet element - Google Patents

Element auxiliaire de broderie, procede de broderie et produit de broderie mettant en application cet element Download PDF

Info

Publication number
WO1998059101A1
WO1998059101A1 PCT/JP1998/002792 JP9802792W WO9859101A1 WO 1998059101 A1 WO1998059101 A1 WO 1998059101A1 JP 9802792 W JP9802792 W JP 9802792W WO 9859101 A1 WO9859101 A1 WO 9859101A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
embroidery
spacer
support sheet
tetrachloroethylene
base cloth
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/002792
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ikuo Tajima
Shunzo Nanba
Original Assignee
Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha filed Critical Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha
Priority to US09/445,468 priority Critical patent/US6263817B1/en
Priority to EP98928632A priority patent/EP1010794A4/en
Publication of WO1998059101A1 publication Critical patent/WO1998059101A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05CEMBROIDERING; TUFTING
    • D05C17/00Embroidered or tufted products; Base fabrics specially adapted for embroidered work; Inserts for producing surface irregularities in embroidered products
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06QDECORATING TEXTILES
    • D06Q1/00Decorating textiles
    • D06Q1/005Producing embroidered textiles by chemical means; Transferring embroidered products to textiles

Definitions

  • the second invention relates to an embroidery assisting member that is superimposed on a base cloth and sewn together with the base cloth with an embroidery thread and then removed, and an embroidery method and an embroidery product using the same.
  • the following two uses are known as embroidery assisting members that are removed after being superimposed on the base cloth and sewn together with the base cloth with embroidery threads.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-195411 discloses a general technique using a spacer.
  • a method of manufacturing a hollow three-dimensional embroidery product using an embroidery machine is disclosed.
  • the basis of the manufacturing method disclosed in this publication is that a sheet-shaped so-called spacer having a predetermined thickness that can be dissolved and removed is laid on the upper surface of the base fabric, and then sewn from above and embroidered. .
  • the embroidery thread remains three-dimensionally, and a so-called hollow three-dimensional embroidery product is completed.
  • the method (C) diacetate fabric, diacetate Towelt (non-woven cloth) Dissolve a spacer such as a styrofoam plate with an organic solvent such as acetone or 1-2 dichloroethane.
  • a spacer such as a styrofoam plate with an organic solvent such as acetone or 1-2 dichloroethane.
  • the removal treatment of the spacer after dissolution using acetone or 112 dichloroethane is easier than the method (A) or (B).
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-1869757 discloses A technique using a synthetic resin sheet soluble in a solvent for dry cleaning as a support member is disclosed.
  • the support member is lined with the base cloth, embroidered with the base cloth, and the support member is removed with a dry cleaning solvent.
  • the dry cleaning solvent include trichloroethane, trichloroethylene, tetrachloroethylene, and petroleum-based solvents (mineral spirit, mineral benzene), and synthetic resins soluble in these solvents.
  • Ethylene 'vinyl acetate copolymer, vinyl polyacetate, polyethylene, polypropylene or mixtures containing these are mentioned.
  • the solvent is between 60 and 90 depending on its type. Heated to the temperature.
  • a technique for heating the solvent is required for implementing the technique of the publication, and a temperature control means for maintaining the temperature of the solvent at an optimum temperature is required.
  • explosion-proof equipment is required to prevent explosion due to solvent evaporation. For this reason, the embroidery method using the support member described in the publication is costly.
  • the embroidery assisting member for any of the applications (1) and (2) has a problem that equipment for increasing the cost is required for melting and removing.
  • An object of the present invention is to provide an embroidery auxiliary member that can be easily dissolved and removed without increasing the cost.
  • Another object of the present invention is to provide an embroidery auxiliary member which is used as a spacer for forming hollow three-dimensional embroidery and can be easily dissolved and removed, and a method of manufacturing an embroidery product using the embroidery auxiliary member. .
  • Another object of the present invention is to provide an embroidery auxiliary member which is used as a support member for supporting a base cloth during embroidery sewing and can be easily dissolved and removed, and a method of manufacturing an embroidery product using the embroidery auxiliary member. It is in.
  • Another object of the present invention is to provide a hollow three-dimensional embroidery product having a unique appearance.
  • the invention according to claim 1 is an embroidery assisting member that is removed after being sewn together with the base cloth with an embroidery thread, the embroidery being formed of a material that can be dissolved in tetrachloroethylene. It is an auxiliary member.
  • Tetrachloroethylene is an organic solvent also called perchlorethylene and perchrene, and the Japanese name “shi enka-echiren” is widely used.
  • tetrachloroethylene is a nonflammable compound and is not flammable, so there is no danger of explosion in the dissolution removal work. Therefore, the dissolution and removal of the embroidery auxiliary member It is not necessary to provide explosion-proof equipment for the business.
  • the embroidery auxiliary member is instantaneously dissolved in the organic solvent tetrachloroethylene at any temperature including room temperature (ambient temperature), a heating means for the solvent is not required, and the cost required for the removing operation is reduced.
  • Claim 2 relates to a configuration in which the embroidery assisting member is used to form hollow three-dimensional embroidery with embroidery threads and includes a spacer having a predetermined thickness.
  • the spacer is removed after being sewn together with the base fabric with the embroidery thread, so the gap between the top surface of the base fabric and the embroidery thread sewn on the stitcher is only the thickness of the spacer. Space is created and the embroidery thread remains three-dimensional, resulting in a hollow three-dimensional embroidery product.
  • the effect of claim 2 is the same as that of claim 1.
  • Claim 3 relates to a configuration in which the spacer is formed of styrofoam in claim 2, and the use of styrofoam can increase the weight or decrease the dissolution rate, and provide a large space height. .
  • Claim 4 relates to the configuration according to claim 2, wherein the spacer has a protective layer formed on a surface of the spacer opposite to the base cloth, and the protective layer is provided. This prevents the embroidery thread from sinking into the spacer due to the cut surface of the spacer. As a result, the length and height of all stitches sewn from above the spacer are constant, and the hollow portions of each stitch after the spacer is dissolved and removed are aligned at the same height. Thus, a beautiful hollow three-dimensional embroidery product can be obtained.
  • the protective layer is formed of a material that is soluble in ethylene tetrachloride. With this configuration, the protective layer can be dissolved and removed at the same time as the disperser in the same step.
  • a hollow three-dimensional embroidery product having the features described in claim 4 can be easily manufactured.
  • the protective layer has elasticity. Even when the embroidery thread has a strong thread tightening force, the embroidery thread can slightly bite into the protective layer, thereby preventing thread breakage.
  • Claims 7 and 8 relate to the material of the protective layer of claim 6, wherein in claim 7, the protective layer is a polymer selected from the group consisting of polyacrylate, polymer acrylate, polyisoprene, and polybutadiene.
  • the protective layer is a polymer selected from the group consisting of polyacrylate, polymer acrylate, polyisoprene, and polybutadiene.
  • Made of compounds and claimed Item 8 is a polymer compound selected from the group consisting of polyacrylates, polymethacrylates, polyisoprene, and polybutadiene.
  • Claims 9 to 12 relate to the details of such a protective layer.
  • the protective layer is formed by dissolving a material dissolvable in tetrachlorethylene in a volatile solvent.
  • it is formed by sticking a sheet-like material that can be dissolved in tetrachloroethylene to the spacer.
  • the protective layer is formed by volatilizing the volatile solvent from a solution in which a material soluble in tetrachloroethylene is dissolved in a volatile solvent.
  • a protective film having a uniform thickness is formed on the surface of the spacer by applying the solution on the spacer by spraying and then evaporating the volatile components as in the dependent claim 11. It is formed easily and reliably. As a result, the situation where the surface of the spacer is cut during sewing and the embroidery thread sinks into the spacer is more reliably prevented.
  • Claim 13 is a configuration in which the embroidery assisting member is a support sheet that supports the base cloth during the embroidery operation, and the support sheet is supported by the support member such as a thin cloth or a knit. It is used when embroidery work cannot be performed unless it is in a state where it has been done. Since the support sheet is removed after being sewn together with the base cloth with the embroidery thread, an embroidery product including only the base cloth and the embroidery thread is obtained. For this purpose, the support sheet is preferably as thin as possible. The effect of claim 13 is the same as that of claim 1.
  • Claim 14 relates to the material of the support sheet of claim 13, wherein the support sheet is formed of a mixed film of polystyrene and polybutadiene, or polystyrene and an oxidizing agent, for example, a metal oxide, so that the supporting sheet has a small thickness.
  • a support sheet having elasticity and toughness can be formed.
  • Claims 15 and 16 relate to a configuration in a case where the support sheet of claim 13 is used for lay-sewing.
  • the support sheet comprises the base cloth.
  • the support sheet is to be placed on the upper surface in a free state, and in the sixteenth aspect, the periphery of the support sheet is held by an embroidery frame.
  • Claim 17 relates to the configuration according to claim 13, wherein the support sheet is provided with irregularities at least in a region where the base cloth is placed, and the irregularities are formed as described above. Thus, the displacement of the base cloth can be prevented, and embroidery can be reliably formed at a predetermined position.
  • Claim 18 relates to specific means for forming unevenness, and the unevenness can be easily formed by embossing the support sheet.
  • Claim 19 is a method for manufacturing a three-dimensional embroidery product using the spacer of claim 2,
  • Claim 20 is the method according to claim 19, wherein prior to the step a),
  • the method further comprises the step of forming a protective layer on the spacer that dissolves with ethylene tetrachloride on the side opposite to the base material, and the operation and effect are the same as those in claim 3.
  • Claim 21 relates to a specific method for forming a protective layer, and in step d), a material that is soluble in tetrachloroethylene is dissolved in a volatile solvent and the volatile solvent is volatilized to protect the material. Layers can be easily formed.
  • the base fabric is preliminarily embroidered or printed with a desired pattern, and in the step b), the embroidery thread is applied to the pattern through the spacer.
  • This is a method in which the pattern is at least partially visible through a three-dimensional embroidery portion formed by the embroidery thread in the three-dimensional embroidery product made in the step c).
  • the pattern pre-embroidered or printed on the base cloth through the three-dimensional embroidery part on the embroidery product can be visually checked, and the unique appearance of the embroidery product Can be given.
  • Claims 23 and 24 relate to a specific method of the three-dimensional embroidery of claim 22.
  • the embroidery thread is embroidered in a shaded manner.
  • the embroidery thread is formed from a translucent material. Thus, the pattern on the base fabric side can be visually observed through the mesh or the embroidery thread itself.
  • Claim 25 is a method for manufacturing an embroidery product using the support sheet of claim 13,
  • Claim 26 relates to the configuration in a case where the support sheet is used for placing sewing.
  • the step a) starts from the step of holding the peripheral portion of the support sheet by an embroidery frame. It is related to the configuration.
  • Claim 27 relates to a configuration in which the support sheet is provided with irregularities at least in a region where the base cloth is placed, and the operation and effect are the same as those of claim 17 .
  • Claim 28 is a method for manufacturing a three-dimensional embroidery product using the spacer of claim 2 and the support sheet of claim 13,
  • the embroidery assisting member which is superimposed on the base cloth and sewn together with the base cloth with the embroidery thread, but is removed, but the supporting sheet and spacer having different roles are dissolved and removed in the same process.
  • Claim 29 relates to a method in which the support sheet is used for laying and sewing according to claim 28, wherein the step a) comprises the step of holding the peripheral edge of the support sheet by an embroidery frame.
  • a thirty-third aspect is the configuration according to the twenty-eighth aspect, wherein the support sheet is provided with irregularities at least in a region where the base cloth is placed, and the operation and effect are the same as those of the eighteenth aspect.
  • Claim 31 is claim 28, wherein the spacer has a protective layer provided on the upper surface thereof, and the step d) includes sewing the protective layer together. Further, the step e) has a step of also dissolving the protective layer with tetrachloroethylene.By providing the protective layer, the same effect as described in claim 5 can be obtained and the support can be obtained. Since the protective layer in addition to the sheet and the spacer can be dissolved and removed in the same process, the manufacturing process is further simplified.
  • Claim 32 is a three-dimensional embroidery product manufactured by using the method of claim 22, wherein the base cloth, the pattern embroidered or printed on the base cloth, and an upper side of the pattern
  • the pattern is an embroidery product comprising a three-dimensional embroidery part embroidered on top of one another, wherein the pattern is at least partially visible through the three-dimensional embroidery part.
  • Claims 33 and 34 relate to specific embodiments of the three-dimensional embroidery part of claim 32.
  • the three-dimensional embroidery part is obtained by embroidering the embroidery thread in a hatched shape.
  • the embroidery thread is formed from a translucent material.
  • FIG. 1 is a perspective view of an embroidery product manufactured using the embroidery auxiliary member according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing one stage of manufacturing the hollow three-dimensional embroidery product of FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a state in which the step of FIG. 1 is performed.
  • FIG. 4 is a perspective view showing the next stage of FIG.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line VV of FIG.
  • FIG. 6 is a sectional view taken along the line VI-VI of FIG.
  • FIG. 7 is a perspective view illustrating a method of manufacturing a hollow three-dimensional embroidery product according to a modification of the first embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a state in which the step of FIG. 7 is performed.
  • FIG. 9 is a perspective view of an embroidery product manufactured using the embroidery auxiliary member according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is an enlarged perspective view of a part of the embroidery product of FIG.
  • FIG. 11 is a perspective view showing one stage of a method of manufacturing the embroidery product of FIG.
  • FIG. 12 is a perspective view showing the next stage of FIG.
  • FIG. 13 is a perspective view showing a state in which the step of FIG. 12 is performed.
  • FIG. 14 is a perspective view showing the next stage of FIG.
  • FIG. 15 is a perspective view showing a state in which the step of FIG. 14 is performed.
  • FIG. 16 is a perspective view showing a state where hatching embroidery is further performed from the stage of FIG.
  • This embodiment relates to the embroidery assisting member used as a spacer for forming hollow three-dimensional embroidery described in the related art.
  • the hollow three-dimensional embroidery product 2 is obtained by applying hollow three-dimensional embroidery and flat embroidery to a base cloth 4 made of felt, which is a material that does not dissolve in tetrachloroethylene.
  • a base cloth 4 made of felt, which is a material that does not dissolve in tetrachloroethylene.
  • an uppercase embroidery section 6 in which each of the uppercase letters "B”, "C” and "D” is embroidered. 8 are embroidered.
  • a small letter embroidery part 10 in which the shapes of the small letters “a”, “b”, ⁇ (:) and “d” are embroidered is located.
  • the upper-case embroidery section 6 is hollow three-dimensional embroidery, and the outline embroidery section 8 and the lower-case embroidery section 10 are flat embroidery.
  • a contour embroidery section 8 and a lowercase embroidery section 10 along the inner side of the contour embroidery section 8 (a lowercase alphabet letter “a”) Embroidery of each shape of "", “b", “J", and “d") is performed with an embroidery thread made of a material that does not dissolve in tetrachloroethylene.
  • a flat embroidered felt 12 made of foamed polystyrene which is a material that instantaneously dissolves in tetrachlorethylene at room temperature (ambient temperature)
  • Fig. 2 Superimpose on top.
  • the outline embroidery section 8 and the small letter embroidery section 10 are hidden under the spacer 12.
  • a protective film 14 is formed on the upper surface of the spacer 12 in advance.
  • a copolymer of acrylic acid, methyl acrylate and butadiene is used as a material of the protective film 14, and these materials are also instantaneously dissolved in tetrachloroethylene at normal temperature (ambient temperature).
  • the copolymer of acrylic acid, methyl acrylate and butadiene dissolved in a volatile organic solvent and made liquid is filled in a spray can and sprayed directly on the upper surface of spacer 12. Thereafter, the organic solvent is volatilized, so that a protective film 14 is formed on the upper surface of the spacer 12.
  • this spraying operation is performed before the spacer 12 is superimposed on the felt 4, but first, the spacer 12 is placed on the felt 4.
  • the spraying operation may be performed after the superimposition.
  • Eslen Sheet (trade name of Sekisui Plastics Co., Ltd. in Tokyo, Japan) is used as the polystyrene foam, which is the material of the spacer 12.
  • each of the monomer components (acrylic acid ester, The ratio of (lens, butadiene) should be selected so that appropriate elasticity is maintained after the organic solvent evaporates after spraying. If the elasticity is low (that is, too hard), it will be cut by the embroidery thread during sewing and will not serve as a protective film. On the other hand, if the elasticity is too large (that is, too soft), the protective film adheres to the sewing needle at the time of sewing, which hinders sewing.
  • the uppercase letters “B”, “C” and “D” are formed as shown in FIG.
  • Embroidery of the upper-case embroidery part 6 is made with embroidery thread made of a material that does not dissolve in tetrachloride ethylene.
  • FIG. 5 showing a cross section taken along the line VV of FIG. 4, stitches are formed on the spacer 12 and the protective film 14 in the uppercase embroidery portion 6.
  • the protective film 14 having an appropriate elasticity is provided on the spacer 12
  • the embroidery thread cuts the surface of the spacer 12 when embroidering the upper-case embroidery part 6, and the embroidery is performed.
  • the situation where the yarn sinks into the spacer 12 is reliably prevented.
  • the lengths and heights of all stitches sewn from above the spacer 12 are constant.
  • the spacer 12 and the protective film 14 are sufficiently dissolved and removed by, for example, immersing the embroidery body thus produced in a liquid tank filled with tetracloethylene and stirring the mixture. Thereafter, the embroidery body is pulled up from the tetrachloroethylene solution and dried. That is, the spacer 12 and the protective film 14 are removed after the embroidery, and these correspond to the embroidery auxiliary member.
  • the ethylene solution of tetrachloride in which the materials of the spacer 12 and the protective film 14 are dissolved can be used again by being recovered by distillation.
  • the hollow three-dimensional embroidery product 2 shown in FIG. 1 is completed.
  • the upper-case embroidery portion 6 is in a state where the stitches are stood up and become hollow and three-dimensional.
  • the height (bulging degree) of the three-dimensional embroidery portion 6 can be changed as appropriate.
  • tetrachloroethylene is a nonflammable compound and has no flammability, so there is no danger of explosion in the dissolution and removal work. Therefore, there is no need to install explosion-proof equipment when dissolving and removing the spacer 12 with tetrachloroethylene.
  • the spacer 12 is made of polystyrene foam, which is a material that is instantaneously dissolved at room temperature (ambient temperature) in tetrachloroethylene as an organic solvent, and is easily dissolved and removed.
  • tetrachlorethylene is the same substance that is widely used as a dry cleaning agent in laundry shops, it is necessary to carry out dissolution and removal work with tetrachlorethylene and dry cleaning of embroidered ones to a cleaning shop. Can be substituted.
  • any material may be used as long as it is soluble in tetrachloroethylene at normal temperature (ambient temperature) and has elasticity.
  • polyacrylates including copolymers of acrylic acid and methyl acrylate
  • polymethacrylates including copolymers of methacrylic acid and methyl methacrylate
  • polyisoprene polybutene
  • a high-molecular compound or the like composed of a copolymer of two, three or four compounds among these monomers or one of these monomers.
  • a method for forming the protective film 14 a method in which a liquid obtained by dissolving the material of the protective film in a volatile organic solvent is filled in a spray can and directly sprayed onto the surface of the spacer 12 In addition to this, the liquid filled in the spray can is sprayed on the surface of the release paper, and after the solvent evaporates and the material of the protective film solidifies, the protective film side is cleaned.
  • a method in which the release paper is peeled off by attaching to the surface of the spacer 12 may be used.
  • a method in which the liquid is applied to the surface of the spacer 12 with a brush can also be used.
  • FIGS. 7 and 8 a polymer of a material soluble in tetrachloroethylene similar to that described above is used.
  • a protective film 14 A in which a compound is directly formed into a sheet may be used.
  • Such a sheet-like protective film 14A can be formed, for example, by extrusion-stretching.
  • the protective film 14A formed in this manner is overlaid on the spacer 12 and sewn and removed by dissolving with tetrachloroethylene in the same process as described with reference to FIGS. .
  • such a protective film 14 A is formed with unevenness on the lower surface (surface on the spacer 12 side) by, for example, embossing to prevent the protective film 14 A from being displaced with respect to the spacer 12 during sewing. You may do it.
  • an adhesive soluble in tetrachloroethylene may be used, or the adhesive may be bonded to the spacer 12 by heat lamination.
  • a hollow three-dimensional embroidery product composed of a combination pattern of a flat embroidery and a hollow three-dimensional embroidery has been exemplified in order to clarify the difference from the flat embroidery, but there is no necessity to use a combination pattern.
  • This embodiment is an embroidery auxiliary member that is soluble in tetraethylene mouth, and is similar to the first embodiment.
  • the present invention relates to an embodiment in which sewing is performed by using an embroidery auxiliary member used as a "support member” for supporting a base cloth at the time of embroidery sewing of (2).
  • the embroidery product 15 is made of a material that does not dissolve in tetrachloroethylene, especially a base cloth 16 made of a material that is difficult to sew while being supported by the embroidery frame, such as a thin material or knit. Hollow three-dimensional embroidery and flat embroidery are applied.
  • FIG. 17 At the center of the base cloth 16, there is a figure embroidery section 17 in which triangles, circles, and squares are embroidered, and an outline embroidery section 18 is embroidered around the periphery thereof in an elliptical shape.
  • an outline embroidery section 18 is embroidered around the periphery thereof in an elliptical shape.
  • a hatched embroidery section 20 is embroidered over the figure embroidery section 17 and the small letter embroidery section 19 over substantially the entire area inside the contour embroidery section 18.
  • the figure embroidery section 17, the contour embroidery section 18 and the small letter embroidery section 19 are flat embroidery, and the shaded embroidery section 20 is the area including the square portion of the figure embroidery section 17 in FIG. 9.
  • the stitch rows of the embroidery threads 20a to 20a are sewn so as to intersect with each other in a lattice pattern to form a mesh, and furthermore, each has a three-dimensional shape. Hollow three-dimensional embroidery.
  • the support sheet 21 shown in FIG. 11 is made of a material soluble in tetrachloroethylene at room temperature, similar to the spacer 12 and the protective film 14 (14 A) of the first embodiment. However, its thickness is thin compared to these thicknesses. That is, the support sheet 21 is not for forming a hollow portion like the spacer 12 and the protective film 14, but merely for supporting the base cloth 16 during the embroidery operation. However, it is preferable that its thickness is as thin as possible and that it has both flexibility and toughness.
  • a material suitable for such a support sheet 21 is a mixed film of polystyrene and polybutadiene.
  • the mixing ratio of polystyrene and polybutadiene is 90:10, and it is particularly preferable that the ratio of polybutadiene does not exceed 10.
  • a mixed film of polystyrene and an oxidizing agent for example, a metal oxide
  • the mixing ratio of the polystyrene and the oxidizing agent is 95: 5.
  • the ratio of the oxidizing agent does not exceed 5.
  • the surface 21 a of the support sheet 21 is embossed almost all over. Fine irregularities are formed.
  • Reference numeral 22 denotes an embroidery frame composed of an inner frame 22A and an outer frame 22B.
  • the support sheet 21 is appropriately tensioned with the uneven surface 21a as shown in FIG. Is held in a state sandwiched by the embroidery frame 22.
  • the support sheet 21 is placed on the outer frame 22B with the surface 21a facing upward, and then the inner frame. This is performed by fitting 22 A inside the outer frame 22 B with the peripheral edge of the support sheet 21 sandwiched therebetween.
  • the base cloth 16 is placed on the support sheet 21 held by the embroidery frame 22 above.
  • the base cloth 16 is a thin material, a knit, etc., as described above. If the base cloth 16 is directly held on the embroidery frame 22, the central portion becomes loose and curved, making the embroidery work difficult. Alternatively, there is a disadvantage that the stitches are extended and embroidery cannot be performed properly. For this reason, in the present embodiment, the base cloth 16 is placed in a free state on the support sheet 21 and sewing is performed in this state, that is, so-called stitching is performed.
  • a spacer 23 and a protective film 24 having substantially the same size as the base cloth 16 are stacked on the base cloth 16.
  • the spacer 23 and the protective film 24 are respectively the same as the spacer 12 and the protective film 14 (especially a sheet-like protective film 14 A) described in relation to the first embodiment. It is made of the same material and is soluble in tetrachloroethylene.
  • the spacer 23, the base cloth 16, and the embroidery thread which does not dissolve in tetrachloroethylene through the support sheet 21 are used. Sewing part 20.
  • the hatched embroidery portion 20 is embroidered in a region corresponding to a region substantially inside the contour embroidery portion 18 with respect to the protective film 24.
  • a hatched embroidery part 20 was formed above the figure embroidery part 17 (or the small letter embroidery part 19) on the upper surface of the base cloth 16 with the spacer 23 and the protective film 24 therebetween. The state is obtained.
  • the embroidery body created in this way is removed from the embroidery frame 22 and the same as in the first embodiment. Soak in a liquid tank filled with tetrachloroethylene liquid and stir. As a result, the spacer 23 and the protective film 24 on the upper side of the base cloth 16 and the supporting sheet 21 on the lower side of the base cloth 16 are dissolved and removed, and the embroidery product as shown in FIG. Is obtained.
  • a support sheet 21 that is soluble in tetrachloroethylene at room temperature (ambient temperature) is used as an embroidery auxiliary member for placing and sewing the base cloth 16.
  • the hatched embroidery section 20 is embroidered as hollow three-dimensional embroidery, and the embroidery is superimposed on the flat embroidery section, that is, the figure embroidery section 17 and the small-size embroidery section 19 applied to the base cloth 16. Have been.
  • the support sheet 21 is soluble in tetrachloroethylene, like the spacer 23 and the protective film 24, the work for dissolving and removing with tetrachloroethylene is performed after the embroidery is completed. It can be replaced by asking a cleaning shop for dry cleaning.
  • the upper surface 21a of the support sheet 21 is formed with irregularities by embossing, it is possible to prevent the base cloth 16 from being displaced with respect to the support sheet 16 at the time of sewing, and to embroider the figure embroidery portion. 17, the contour embroidery section 18 and the small-size embroidery section 19, and furthermore, the shaded embroidery section 20 can be reliably formed at a predetermined position.
  • the support sheet 21 is not limited to the stitching, and can be used in the same manner when performing embroidery by holding the base sheet 16 together with the base cloth 16 in the embroidery frame 22. Furthermore, an embroidery product having only a flat embroidery portion It can also be used when manufacturing. That is, the support sheet 21 is removed from the embroidery frame 22 before the spacer 23 and the protective film 24 are overlaid as shown in the lower side of FIG. An embroidery product having only typical embroidery sections (in this embodiment, the figure embroidery section 17, the contour embroidery section 18 and the small embroidery section 19) is obtained.
  • the shaded embroidery part 20 for three-dimensional embroidery is The embroidery part 17 and the small embroidery part 19 can be seen through the mesh of the shaded embroidery part 20, and a unique appearance can be given to the embroidery product.
  • the hatched embroidery portion 20 can be formed in a desired pattern such as a star shape as well as an elliptical shape as shown. Further, such a shaded embroidery section 20 may be an embroidery section using a translucent embroidery thread. In short, it is sufficient that at least a part of the plane embroidery section is visible through the three-dimensional embroidery section.
  • the production operation of the embroidery product can be simplified and the production time can be shortened.
  • the plane embroidery section (the figure embroidery section 17, the contour embroidery section 18 and the small letter embroidery section 19) and the three-dimensional embroidery section (the shaded embroidery section 20) are used.
  • the flat embroidery portion is formed without using the support sheet 21 as in the first embodiment.
  • the dissolving work can be performed in the same process as when forming both the contour embroidery section 8 and the small embroidery section 10 and the upper-case embroidery section 6 which is a three-dimensional embroidery section.
  • the shaded embroidery part 20 is formed as the three-dimensional embroidery part, but the three-dimensional embroidery part of the normal embroidery sewing such as the capital letter embroidery part 6 of the first embodiment is placed in a different place. They may be formed simultaneously. Further, a predetermined pattern formed by printing, for example, may be used instead of the flat embroidery portion on the base cloth side.
  • the protective film 24 formed in a sheet shape in advance is used as the protective film, it is of course possible to use a protective film formed by another method as described in the first embodiment.
  • the base cloth 16 may be bonded not only on the support sheet 21 but also on the support sheet using, for example, an adhesive soluble in tetrachloroethylene.

Description

明細書 刺繍補助用部材とそれを利用した刺繍方法及び刺繍製品 産業上の利用分野
二の発明は基布と重ねられ、 刺繍糸にて基布とともに縫製された後に除去され る刺繍補助用部材とそれを利用した刺繍方法及び刺繍製品に関する。
関連技術
基布と重ねられ、 刺繍糸にて基布とともに縫製された後に除去される刺繍補助 用部材としては、 以下の 2つの用途のものが知られている。
( 1 ) 中空立体刺繍を形成するための" スぺーサ"
( 2 ) 刺繍縫い:こ際して基布を支持するための" 支持部材"
まず、 ( 1 ) の" スぺーサ" としての用途に関連する技術を説明すると、 例え ば、 特開平 5— 1 9 5 4 1 1号公報にはスぺ一サを利用して一般的な刺繍機を用 いて中空立体刺繍製品を製造する方法が開示されている。 この公報に開示された 製造方法の基本は、 基布の上面に、 溶解除去可能で所定厚さを有するシート状の 、 いわゆるスぺーサを敷いておいて、 その上から縫製して刺繍を施す。 そして、 刺繍終了後に基布に縫われた刺繍糸と基布上面との間のスぺーサを溶解除去する ことによって、 結果として刺繍糸が立体的に残り、 いわゆる中空立体刺繍製品が できあがる。 前記スぺ一サを溶解除去する方法としては、 (A ) 水に溶解させる 、 ( B ) 加熱して溶解させる、 (C ) 有機溶剤に溶解させる、 という三通りの方 法がある。
前記 (A ) の方法においては、 水溶性のスべ一サ素材であるウエハース板、 水 溶性ビニロン繊維の不織布 (ビニロンフェルト) 等を常温水あるいは温水で溶解 させると溶けたスぺーザが糊状となってしまい、 溶解後の除去処理が困難である 。 また、 前記 (B ) の方法においても、 例えば特公昭 5 9— 7 8 2 4号公報, 特 公昭 6 0— 4 2 3 1 1号公報に記載されているように、 加熱溶解した熱溶解性素 材が刺繍糸に吸収されるのを防ぐため吸収材料をあてがいながら溶解させなけれ ばならず、 溶解除去処理が極めて面倒である。
これに対して、 前記 (C ) の方法:こおいては、 ジアセテート織物, ジァセテー トフェルト (不繊布) . 発泡スチロール板等のスぺ一サをアセトンや 1— 2ジク ロロエタン等の有機溶剤によって溶解させる。 かかるアセトンまたは 1 一 2ジク ロロェ夕ンを用いた溶解後のスぺーザの除去処理は、 前記 (A ) または (B ) の 方法に比べて容易である。
しかし、 前記ァセトン及び 1 一 2ジクロロェ夕ンは引火しやすく取り扱いに危 険を伴うため、 これらの有機溶剤を用いた溶解処理は防爆設備なしでは実施でき ない。 従って、 これらの有機溶剤による溶解除去法を採用できるのは、 大がかり な防爆プラン卜を設備できる限られた特定の業者のみであり、 一般の刺繍業者は 実施することができない。
次に (2 ) の刺繍縫いに際して基布を支持するための" 支持部材" としての用 途に関連する技術を説明すると、 例えば特開平 5— 1 8 6 9 5 7号公報には基布 の支持部材としてドライクリーニング用溶剤に可溶の合成樹脂シー卜を利用する 技術が開示されている。 具体的な方法としては、 基布に支持部材を裏打ちしてこ れを基布と一緒に刺繍し、 ドライクリーニング用溶剤で支持部材を除去する。 こ こで、 ドライクリーニング溶剤としては例えばトリクロロェタン、 トリクロロェ チレン、 テトラクロロエチレン、 石油系溶剤 (ミネラルスピリッ ト、 ミネラル夕 一ベン) 等が挙げられており、 またこれらの溶剤に可溶な合成樹脂としてェチレ ン '酢酸ビニル共重合体、 ボリ酢酸ビニル、 ポリエチレン、 ポリプロピレン或い はこれらを含む混合物が挙げられている。
しかしながら、 同公報の技術を実施しょうとすると、 溶剤を加熱する必要が有る 。 事実、 開示された実施形態においても溶剤をその種類に応じて 6 0〜 9 0。 の 温度に加熱している。
つまり、 同公報の技術の実施にあたっては溶剤の加熱手段が必要となり、 溶剤 の温度を最適な温度に保っための温度制御手段が必要となる。 また、 溶剤蒸発に よる爆発防止のため、 耐圧防爆装置が必要となる。 このため、 同公報の支持部材 を利用した刺繍方法はコス卜高となる。
また、 上記ドライクリーニング用溶剤として挙げられたもののうち、 トリクロ 口エタン及びトリクロロエチレンは環境や人体への悪影響のために日本国内では 既に製造中止となっており、 世界的にも同様な趨勢にある。 さらに、 石油系溶剤 は引火性のため上記 ( 1 ) に関連して説明したように防爆設備を必要とする。 残る溶剤としてはテトラクロ口エチレンが有るが、 この溶剤には上記で挙げら れた材料でできた支持部材はたとえ加熱を伴ったとしても実際上溶解しない。 従って、 実際上実施できる技術としては、 防爆設備及び加熱手段の利用下で石 油系溶剤により支持部材を溶解除去することしかなかった。
以上のように、 ( 1 ) ( 2 ) のいずれの用途の刺繍補助用部材にあっても、 溶 解除去に際してはコスト増加を伴う設備が必要となる問題が有つた。
発明の開示
本発明の一つの目的はコスト増加を伴うことなく容易に溶解除去できる刺繍補 助部材の提供にある。
本発明のもう一つの目的は中空立体刺繍を形成するためのスぺ一サとして利用 され、 しかも容易に溶解除去できる刺繍補助部材及び該刺繍補助部材を利用した 刺繍製品の製造方法の提供にある。
本発明のもう一つの目的は刺繍縫いに際して基布を支持するための支持部材と して利用され、 しかも容易に溶解除去できる刺繍補助部材及び該刺繍補助部材を 利用した刺繍製品の製造方法の提供にある。
本発明のさらにもう一つの目的は中空立体刺繍を形成するためのスぺーサとし て利用される刺繍補助部材及び刺繍縫いに際して基布を支持するための支持部材 として利用される刺繍補助部材を利用して容易に中空立体刺繍製品を製造するた めの方法の提供にある。
本発明の加えてもう一つの目的はユニークな外観を有する中空立体刺繍製品の 提供にある。
請求項 1の発明は基布と重ねられ、 刺繍糸にて基布とともに縫製された後に除 去される刺繍補助用部材であって、 テトラクロ口エチレンに溶解可能な材料で形 成されている刺繍補助用部材である。
なお、 「テトラクロロエチレン」 はパークロロエチレン, パークレンとも呼ば れる有機溶剤であり、 日本語名は 「s h i enka- e c h i r e n」 が広く普及している。 ここで、 テトラクロロエチレンは不燃性の化合物であり引火性がないため、 溶 解除去作業に爆発の危険を伴うことがない。 従って、 刺繍補助部材の溶解除去作 業に際しては、 防爆設備を設ける必要がない。
また、 刺繍補助部材は有機溶剤であるテトラクロロエチレンに常温 (雰囲気温 度) を含むいかなる温度でも瞬時に溶解するので、 溶剤の加熱手段が不要となり 、 除去作業に要するコストが低減する。
請求項 2は刺繍補助用部材が刺繍糸により中空立体刺繍を形成するために利用 され、 所定の厚さを有するスぺーサを含む構成に関する。
スぺーサは、 刺繍糸にて基布とともに縫製された後に除去されるので、 基布上 面とスぺ一ザの上に縫製された刺繍糸との間にスぺ一ザの厚み分だけ空間が生じ 、 結果として刺繍糸が立体的に残って、 中空立体刺繍製品が得られる。 請求項 2 の効果は請求項 1 と同様である。
請求項 3は請求項 2においてスぺーサは発泡スチロールにより形成されている 構成に関するもので、 発泡スチロールを利用することで重量の増大あるいは溶解 速度の減少を伴うこと、 大きなスペース高さを得ることができる。
請求項 4は請求項 2においてスぺ一サは該スぺ一ザの前記基布と反対側の表面 上に形成された保護層を有する構成に関するもので、 保護層を設けたことによつ て、 スぺ一ザの表面が切れて刺繍糸がスぺーサ内に陥没する事態が防止される。 この結果、 スぺーサの上から縫製される全てのステッチの長さと高さが一定とな り、 スぺ一サを溶解除去した後の各ステッチの中空部が同じ高さに揃うこととな つて、 綺麗な中空立体刺繍製品が得られる。
請求項 5は請求項 4において前記保護層はテトラクロ口エチレンに溶解する材 料で形成されている構成であり、 この構成により、 保護層をスぺ一ザと同時に同 一工程で溶解除去できるので、 請求項 4で述べた特徴を有する中空立体刺繍製品 を簡単に製造できる。
請求項 6は請求項 5において保護層は弾性を有する構成であり、 刺繍糸の糸締 め力が強い場合でも刺繍糸が保護層に若干食い込むことができて、 糸切れを未然 に防止できる。
請求項 7及び 8は請求項 6の保護層の材料に関するもので、 請求項 7では保護 層はボリアクリル酸エステル、 ポリメ夕クリル酸エステル、 ボリイソプレン、 ポ リブタジエンからなるグループから選択される重合化合物からなっており、 請求 項 8ではポリアクリル酸エステル、 ポリメタクリル酸エステル、 ボリイソプレン 及びポリブタジエンからなるグループから選択される重合化合物からなっている 。 このような材料の選択により適当な弾性を有しかつテトラクロロエチレンに溶 解する保護層を形成できる。
請求項 9〜 1 2はこのような保護層の詳細に関するものであり、 請求項 9〜 1 1では保護層はテトラクロ口エチレンに溶解可能な材料を揮発性溶剤に溶かした 溶液からその揮発性溶剤を揮発させて形成されており、 請求項 1 2ではテトラク ロロエチレンに溶解可能なシート状材料を前記スぺーザに貼り付けることで形成 されている。
特に請求項 9のように保護層をテトラクロ口エチレンに溶解可能な材料を揮発 性溶剤に溶かした溶液からその揮発性溶剤を揮発させて形成し、 しかも請求項 1 0さらには請求項 1 0に従属する請求項 1 1のように溶液をスぺーサ上にスプレ —により適用してその後揮発成分を蒸発させることで形成することで、 スぺ一サ の表面に均一な厚さの保護膜が容易かつ確実に形成される。 この結果、 縫製時に スぺーザの表面が切れて刺繍糸がスぺーサ内に陥没する事態が、 より確実に防止 される。
請求項 1 3は刺繍補助用部材が前記基布を刺繍作業中において支持する支持シ 一とである構成であり、 この支持シートは基布が例えば薄物、 ニッ ト等のように 支持部材により支持した状態でないと刺繍作業を行うことができない場合に利用 されるものである。 支持シートは、 刺繍糸にて基布とともに縫製された後に除去 されるので、 結果として基布と刺繍糸だけの刺繍製品が得られる。 この目的のた め、 支持シートはできるだけ薄いものであるのが好ましい。 請求項 1 3の効果は 請求項 1と同様である。
請求項 1 4は請求項 1 3の支持シー卜の材料に関するもので、 支持シートをポ リスチレンとボリブタジエン、 もしくはポリスチレンと酸化剤、 例えば金属酸化 物との混合フィルムから形成することで、 薄い厚さのものであっても弾性と靱性 を有する支持シートを形成できる。
請求項 1 5及び 1 6は請求項 1 3の支持シートを置き縫いに利用する場合の態 様に構成に関するものであり、 請求項 1 5では前記支持シートは前記基布をその 上面にフリー状態で載置するためのものであり、 また請求項 1 6では前記支持シ 一卜はその周縁部を刺繍枠に保持される。
請求項 1 7は請求項 1 3において、 前記支持シ一トには少なくとも前記基布が 載置される頜域において凹凸が形成されている構成に関するものであり、 このよ うに凹凸を形成することにより基布の位置ずれが防止できて、 確実に所定の位置 に刺繍を形成することができる。
請求項 1 8は凹凸の具体的な形成手段に関するものであり、 前記支持シートを エンボス加工することにより凹凸を容易に形成できる。
請求項 1 9は請求項 2のスぺ一サを利用して立体刺繍製品を製造するための方 法であって、
a ) 前記基布上に前記スぺーサを載置する段階と、
b ) 前記スぺーサを通じて前記基布を前記刺繍糸により縫製する段階と、 c ) 前記スぺーサをテトラクロロエチレンで溶解する段階と、
からなる。
この方法の作用効果は請求項 1 もしくは 2と同様である。
請求項 2 0は請求項 1 9において、 前記段階 a ) に先立って、
d ) 前記スぺーサ上にテトラクロ口エチレンで溶解する保護層を前記基材と反 対側において形成する段階をさらに有している方法であり、 その作用効果は請求 項 3と同様である。
請求項 2 1は保護層の具体的な形成方法に関するものであり、 段階 d ) でテト ラクロ口エチレンに溶解可能な材料を揮発性溶剤に溶かした溶液からその揮発性 溶剤を揮発させることで保護層を容易に形成できる。
請求項 2 2は請求項 1 9において前記基布には予め刺繍もしくはプリン卜によ り所望の模様が付されており、 前記段階 b ) において前記刺繍糸は前記スぺ一サ を通じて前記模様に重ねて縫製されるものであり、 前記段階 c ) でできた立体刺 繍製品において前記模様が前記刺繍糸により形成された立体刺繍部を通じて少な くともその一部が目視可能である方法である。
このような方法により刺繍製品に立体刺繍部を通じて基布に予め刺繍もしくは プリン卜により付された模様を目視することができ、 刺繍製品にユニークな外観 を与えることができる。
請求項 2 3及び 2 4は請求項 2 2の立体刺繍の具体的な方法に関するもので、 請求項 2 3では前記段階 b ) において前記刺繍糸は網掛け状に刺繍され、 請求項 2 4では前記刺繍糸は半透明の材料から形成されている。 これらにより、 網目も しくは刺繍糸自体を通じて基布側の模様を目視できる。
請求項 2 5は請求項 1 3の支持シートを利用して刺繍製品を製造するための方 法であって、
a ) 前記支持シートをフラッ 卜な状態に保持する段階と、
b ) 前記支持シート上に前記基布を載置する段階と、
c ) 前記基布を前記支持シ一卜とともに前記刺繍糸により縫製する段階と、 d ) 前記支持シートをテ卜ラクロ口エチレンで溶解する段階と、
からなる。
この方法の作用効果は請求項 1 もしくは 1 3と同様である。
請求項 2 6は支持シ一トを置き縫いに利用する場合の態様に構成に関するもの であり、 請求項 2 5において前記段階 a ) は前記支持シートの周縁部を刺繍枠に より保持する段階からなっている構成に関するものである。
請求項 2 7は請求項 2 5において前記支持シー卜には少なくとも前記基布が載 置される領域において凹凸が形成されている構成に関するもので、 その作用効果 は請求項 1 7と同様である。
請求項 2 8は請求項 2のスぺーサ及び請求項 1 3の支持シートを利用して立体 刺繍製品を製造するための方法であって、
a ) 前記支持シートをフラッ 卜な状態に保持する段階と、
b ) 前記支持シート上に前記基布を載置する段階と、
c ) 前記基布上に前記スぺーサを載置する段階と、
d ) 前記基布を前記支持シート及び前記スぺーサとともに前記刺繍糸により縫 製する段階と、
e ) 前記支持シ一卜及び前記スぺーサをテトラクロロエチレンで溶解する段階 と、
からなる。 この方法によれば、 基布と重ねられ、 刺繍糸にて基布とともに縫製された後に 除去される刺繍補助用部材であるが役割がそれぞれ異なる支持シート及びスぺ一 サを同一工程で溶解除去して立体刺繍製品を製造できるので、 製造工程が簡単と なる利点を有する。
請求項 2 9は請求項 2 8において支持シートを置き縫いに利用する場合の方法 に関するものであり、 前記段階 a ) は前記支持シートの周縁部を刺繍枠により保 持する段階からなっている。
請求項 3 0は請求項 2 8において前記支持シートには少なくとも前記基布が載 置される領域において凹凸が形成されている構成であり、 その作用効果は請求項 1 8と同様である。
請求項 3 1は請求項 2 8において前記スぺ一サはその上面に設けられた保護層 を有しており、 前記段階 d ) は前記保護層をもともに縫製する段階を有しており 、 また前記段階 e ) は前記保護層をもテトラクロロエチレンで溶解する段階を有 している構成であり、 保護層を設けることで請求項 5に関連して述べたと同様な 効果を得ることができかつ支持シート及びスぺ一サに加えてに保護層をも同一ェ 程で溶解除去できるので製造工程がさらに簡略化される。
請求項 3 2は請求項 2 2の方法を用いて製造される立体刺繍製品であって、 前 記基布と、 該基布に刺繍もしくはプリントにより付された前記模様と、 該模様の 上側に重ねて刺繍された立体刺繍部とからなり、 前記模様が前記立体刺繍部を通 じて少なくともその一部が目視可能な刺繍製品であり、 その作用効果は請求項 2 2と同様である。
請求項 3 3 、 3 4は請求項 3 2の立体刺繍部の具体的な態様に関するものであ り、 請求項 3 3では前記立体刺繍部は前記刺繍糸を網掛け状に刺繍したものとさ れ、 請求項 3 4では前記刺繍糸は半透明の材料から形成されている。 これらの作 用効果は請求項 2 3及び 2 4とそれぞれ同様である。
本発明のさらなる特徴、 ァスぺク 卜及び利点は図面に関連して以下の説明を読 むことでより十分に明白となるであろう。
図面の簡単な説明
図 1は本発明の第 1実施形態の刺繍補助部材を利用して製造した刺繍製品の斜 視図である。
図 2は図 1の中空立体刺繍製品の製造の一段階を示す斜視図である。
図 3は図 1の段階を実施した状態を示す斜視図である。
図 4は図 3の次の段階を示す斜視図である。
図 5は図 4の V— V線に沿う断面図である。
図 6は図 1の VI— VI線に沿う断面図である。
図 7は第 1の実施形態の変形例による中空立体刺繍製品の製造方法を示す斜視 図である。
図 8は図 7の段階を実施した状態を示す斜視図である。
図 9は本発明の第 2実施形態の刺繍補助部材を利用して製造した刺繍製品の斜 視図である。
図 1 0は図 9の刺繍製品の一部の拡大斜視図である。
図 1 1は図 9の刺繍製品を製造する方法の一段階を示す斜視図である。
図 1 2は図 1 1の次の段階を示す斜視図である。
図 1 3は図 1 2の段階を実施した状態を示す斜視図である。
図 1 4は図 1 3の次の段階を示す斜視図である。
図 1 5は図 1 4の段階を実施した状態を示す斜視図である。
図 1 6は図 1 5の段階からさらに網掛け刺繍を施した状態を示す斜視図である 発明の実施の形態
次に、 本発明を具現化した実施形態を図面を参照して説明する。
まず、 本発明の第 1実施形態を図 1乃至図 6を参照して説明する。 なお、 この 実施形態は上記関連技術で述べた ( 1 ) 中空立体刺繍を形成するためのスぺーサ として利用される刺繍補助部材に関連する実施形態である。
図 1に示されるように、 中空立体刺繍製品 2は、 テトラクロロエチレンに溶解 しない素材であるフェル卜からなる基布 4に対して、 中空立体刺繍及び平刺繍が 施されたものである。 基布 4の中央部には大文字のアルファベッ ト 「B」 , 「C 」 . 「D」 の各形状が刺繍された大文字刺繍部 6があり、 その周囲を楕円形に取 り囲んで輪郭刺繍部 8が刺繍されている。 そして、 この輪郭刺繍部 8の内側に沿 つて、 小文字のアルファベッ ト 「a」 , 「 b」 , Γ (:」 , 「d」 の各形状が刺繍 された小文字刺繍部 1 0が位置している。
大文字刺繍部 6は中空立体刺繍であり、 輪郭刺繍部 8及び小文字刺繍部 1 0は 平刺繍となっている。
次に、 かかる中空立体刺繍製品 2の製造工程について、 図 2乃至図 6を参照し て説明する。
まず、 図 2の下方に示されるように、 フェルト (基布) 4に対して輪郭刺繍部 8及びこの輪郭刺繍部 8の内側に沿った小文字刺繍部 1 0 (小文字のアルファべ ッ 卜 「 a」 , 「b」 , 「じ」 , 「 d」 の各形状の刺繍) の平刺繍を、 テトラクロ 口エチレンに溶解しない素材からなる刺繍糸によって施す。
次に、 テトラクロロエチレンに常温 (雰囲気温度) で瞬時に溶解する素材であ る発泡スチロールからなる所定厚さの板状のスぺ一サ 1 2を、 図 2に示されるよ うに平刺繍済みのフェルト 4上に重畳する。 これによつて、 図 3に示されるよう に、 輪郭刺繍部 8及び小文字刺繍部 1 0が、 スぺーサ 1 2の下に隠された状態と なる。
ここで、 スぺーサ 1 2の上面には予め保護膜 1 4を形成しておく。 本実施形態 においては、 アクリル酸, アクリル酸メチル及びブタジエンの共重合体を保護膜 1 4の素材として用いており、 これらの素材もテトラクロロエチレンに常温 (雰 囲気温度) で瞬時に溶解するものである。 このアクリル酸, アクリル酸メチル及 びブタジエンの共重合体を揮発性の有機溶剤に溶解させて液状にしたものを、 ス プレー缶に充填して、 スぺーサ 1 2の上面に直接吹き付ける。 その後、 有機溶剤 が揮発することによって、 スぺ一サ 1 2の上面に保護膜 1 4が形成される。 本実施形態においては、 図 2に示されるように、 このスプレー吹き付け作業を スぺーサ 1 2をフェルト 4の上に重畳する前に行っているが、 まずスぺ一サ 1 2 をフェルト 4上に重畳した後にスプレー吹き付け作業を行っても良い。
また、' 本実施形態においては、 スぺ一サ 1 2の素材である発泡スチロールとし て、 日本国東京都の積水化成品工業 (株) の商品名 "エスレンシート" を使用し ている。
さらに、 上記共重合体における各モノマー成分 (アクリル酸エステル, イソプ レン, ブタジエン) の割合は、 吹き付け後有機溶剤が揮発した後において、 適当 な弾力性が保持されるように選定する。 この弾力性が小さい (つまり硬化しすぎ る) と、 縫製時に刺繍糸により切れることとなって保護膜の役目を果たさない。 また、 弾力性が大きすぎる (つまり柔らかすぎる) と、 縫製時に保護膜が縫い針 にまとわり付いてしまい、 縫製に支障を来すこととなる。
さて、 図 3に示されるように重ねられたフェルト 4及びスぺ一サ 1 2に対して 、 図 4に示されるように大文字のアルファベッ ト 「B」 , 「C」 , 「D」 の各形 状からなる大文字刺繍部 6の刺繍を、 テトラクロ口エチレンに溶解しない素材か らなる刺繍糸によって施す。
これによつて、 図 4の V— V線断面を示す図 5に示されるように、 大文字刺繍 部 6については、 スぺ一サ 1 2及び保護膜 1 4の上にステッチが形成される。 こ こで、 適当な弾力性を有する保護膜 1 4がスぺーサ 1 2上に設けられていること によって、 大文字刺繍部 6の刺繍時に刺繍糸によってスぺーサ 1 2の表面が切れ て刺繍糸がスぺーサ 1 2内に陥没する事態が確実に防止される。 この結果、 図 5 に示されるように、 スぺーサ 1 2の上から縫製される全てのステッチの長さと高 さが一定となる。
このようにして作製した刺繍体を、 テトラクロ口エチレン液を満たした液槽に 漬けて撹拌する等の操作によって、 スぺ一サ 1 2及び保護膜 1 4を十分に溶解除 去する。 その後、 刺繍体をテトラクロロエチレン液から引き上げて乾燥させる。 すなわち、 スぺーサ 1 2及び保護膜 1 4は刺繍後に除去されるものであり、 これ らが刺繍補助部材に相当する。 なお、 スぺ一サ 1 2及び保護膜 1 4材料を溶解し たテ卜ラクロ口エチレン液は蒸留により回収することで再び溶解に供することが できる。
以上の製造工程によって、 図 1に示される中空立体刺繍製品 2が完成する。 ここ で、 図 1の V I— V I線断面を示す図 6に示されるように、 大文字刺繍部 6について は、 ステッチが立った状態となり、 中空立体的になる。
そして、 スぺーサ 1 2及び保護膜 1 4の除去前にスぺ一サ 1 2の上から縫製さ れる全てのステッチの長さと高さが一定となっていたため、 図 6に示されるよう に、 大文字刺繍部 6の各ステッチの中空部が同じ高さに揃って綺麗な中空立体刺 繍製品が得られる。
なお、 スぺ一サ 1 2の厚さを適宜に選択することによって、 立体刺繍部 6の高 さ (膨らみ具合) を適宜に変更することができる。
以上の製造工程において、 テトラクロロエチレンは不燃性の化合物であり引火 性がないため、 溶解除去作業に爆発の危険を伴うことがない。 従って、 テトラク ロロエチレンによるスぺーサ 1 2の溶解除去作業に際しては、 防爆設備を設ける 必要がない。 また、 スぺーサ 1 2は有機溶剤であるテトラクロロエチレンに常温 (雰囲気温度) で瞬時に溶解する素材である発泡スチロールからなるため、 容易 に溶解除去される。
さらに、 テトラクロロエチレンはクリーニング店においてドライクリーニング 剤として広く使用されているものと同一物質であるため、 テトラクロロエチレン による溶解除去作業を、 刺繍が完了したものをクリ一二ング店にドライクリ一二 ングの依頼をすることで代替することもできる。
従って、 テトラクロ口エチレンを用いた溶解除去設備を持たない一般の刺繍業 者や一般人であっても、 容易に中空立体刺繍製品を製造することができる。 本実施形態においては、 スぺーサ 1 2の素材として発泡スチロール、 保護膜 1 4の素材としてァクリル酸, ァクリル酸メチル及びブタジエンの共重合体を用い た例について説明したが、 各素材としては、 これら以外にも種々の物質を用いる ことができる。
保護膜の素材としては、 テトラクロロエチレンに常温 (雰囲気温度) で溶解し 弾力性を有するものであれば良い。 例えば、 ボリアクリル酸エステル (アクリル 酸とアクリル酸メチルの共重合体等も含む) 、 ボリメタクリル酸エステル (メタ クリル酸とメ夕クリル酸メチルの共重合体等も含む) 、 ポリイソプレン、 ポリブ 夕ジェン、 もしくはこれらのモノマ一のうち二種, 三種または四種の化合物の共 重合体からなる高分子化合物等を用いることができる。
また、 本実施形態では、 保護膜 1 4の形成方法として保護膜の素材を揮発性の 有機溶剤に溶解させた液体をスプレー缶に充填して、 スぺ一サ 1 2の表面に直接 吹き付ける方法を採っているが、 これ以外にもスプレー缶に充填した液体を剥離 紙の表面に吹き付け、 溶剤が揮発して保護膜の素材が固化した後に保護膜側をス ぺーサ 1 2の表面に貼り付けて剥離紙を剥がす方法によっても良い。
さらに、 スプレー缶を用いて吹き付ける代わりに、 前記の液体を刷毛でスぺー サ 1 2の表面に塗り付ける方法によることもできる。
また、 以上は液体から溶剤を揮発させて保護膜 1 4を形成する例を説明したが 、 図 7及び図 8に示すように、 先に説明したと同様なテトラクロロエチレンに可 溶な素材の高分子化合物を直接シ一ト状に成形した保護膜 1 4 Aを利用してもよ い。 このようなシ一卜状の保護膜 1 4 Aは例えば押出—延伸加工により成形でき る。 このように成形された保護膜 1 4 Aはスぺ一サ 1 2に重ねられて、 図 2〜図 に関連して説明したと同様なプロセスで縫製とテトラクロ口エチレンによる溶 解除去が行われる。
なお、 このような保護膜 1 4 Aは例えば下面 (スぺーサ 1 2側の面) にェンボ ス加工により凹凸を形成することで縫製時におけるスぺ一サ 1 2に対する位置ず れを防止するようにしても良い。 また、 例えばテトラクロロエチレンに可溶な接 着剤を利用し、 或いは熱ラミネートによりスぺ一サ 1 2に接着しても良い。
また、 本実施形態では、 アルファベッ ト文字を刺繍するモノグラム刺繍の例に ついて説明したが、 刺繍模様としてはこれに限られず、 どのような模様柄につい ても同様に中空立体刺繍にすることができる。
さらに、 本実施形態においては、 平刺繍との違いを明確にするために平刺繍と 中空立体刺繍のコンビネーション柄からなる中空立体刺繍製品を例示したが、 コ ンビネーション柄にする必然性は全くない。
中空立体刺繍製品の製造方法のその他の工程や、 中空立体刺繍製品のその他の 部分の構造, 材料, 形状, 数, 接続関係等についても、 本実施形態に限定される ものではない。
次に本発明の第 2実施形態を図 9〜図 1 6を参照して説明する。 本実施形態はテ トラクロ口エチレンに可溶な刺繍補助部材として、 上記第 1実施形態と同様な ( 1 ) 中空立体刺繍を形成するための" スぺ一サ" として利用される刺繍補助部材 に加えて、 (2 ) の刺繍縫いに際して基布を支持するための" 支持部材" として 利用される刺繍補助部材をも利用して縫製する場合の実施形態に関するものであ る。 図 9に示されるように、 刺繍製品 1 5は、 テトラクロロエチレンに溶解しない 素材で、 特に薄物、 ニッ ト等、 刺繍枠で支持した状態での縫製が困難な素材から 成る基布 1 6に対して中空立体刺繍及び平刺繍が施されたものである。
基布 1 6の中央部には三角、 丸及び四角の各形状が刺繍された図形刺繍部 1 7 があり、 その周囲を楕円形に取り囲んで輪郭刺繍部 1 8が刺繍されている。 そし て、 この輪郭刺繍部 1 8の内側に沿って、 小文字のアルファベット 「a」 , 「 b 」 , 「 c」 , 「 d」 の各形状が刺繍された小文字刺繍部 1 9が位置している。 そ して輪郭刺繍部 1 8のほぼ内側の領域全体にわたり網掛け刺繍部 2 0が上記図形 刺繍部 1 7及び小文字刺繍部 1 9の上に重ねて刺繍されている。
図形刺繍部 1 7、 輪郭刺繍部 1 8及び小文字刺繍部 1 9は平刺繍であり、 網掛 け刺繍部 2 0は図 9の図形刺繍部 1 7のうちの四角の形状の部分を含む領域の拡 大図である図 1 0に示すように、 刺繍糸 2 0 a〜 2 0 aによるステッチ列が互い に格子状に交差して網目を形成するように縫製され、 しかもそれぞれが立体状を なす中空立体刺繍となっている。
次に、 かかる中空立体刺繍製品 1 5の製造工程について、 図 1 1乃至図 1 6を 参照して説明する。
図 1 1に示した支持シート 2 1は上記第 1実施形態のスぺ一サ 1 2及び保護膜 1 4 ( 1 4 A ) と同様に常温でテトラクロロエチレンに可溶な材料から形成され ているが、 その厚さはこれらの厚さと比べて薄い。 すなわち、 支持シート 2 1は スぺ一サ 1 2や保護膜 1 4のように中空部を形成するためのものではなく、 単に 刺繍作業中に基布 1 6を支持する目的のものであるため、 その厚さはできるだけ 薄くしかも柔軟性と靱性を兼ね備えたものが好ましい。 このような支持シート 2 1に適した材料としてはポリスチレンとポリブタジエンの混合フィルムが有る。 ここで、 ポリスチレンとボリブタジエンとの混合比率は 9 0 : 1 0で、 特にポリ ブタジエンの割合は 1 0を越えないことが好ましい。 またポリスチレンとポリブ 夕ジェンの混合フィルムに代えてポリスチレンと酸化剤 (例えば金属酸化物) と の混合フィルムを利用することもでき、 この場合のボリスチレンと酸化剤との混 合比率は 9 5 : 5で、 特に酸化剤の割合は 5を越えないことが好ましい。
また、 支持シー卜 2 1の表面 2 1 aにはほぼ全面にわたってエンボス加工によ り細かい凹凸が形成されている。
2 2は内枠 2 2 Aと外枠 2 2 Bとからなる刺繍枠であり、 支持シ一ト 2 1は図 1 2に示すように凹凸を有する表面 2 1 aを上側にして適宜緊張状態で刺繍枠 2 2に挟み込まれた状態に保持される。 このような支持シート 2 1の刺繍枠 2 2へ の保持は図 1 1に示すように支持シート 2 1を上記表面 2 1 aを上向きにして外 枠 2 2 Bの上に載せ、 次いで内枠 2 2 Aを支持シー卜 2 1の周縁部を間に挟み込 んだ状態で外枠 2 2 Bの内側に嵌め込むことによって行われる。
次に図 1 2及び 1 3に示すように基布 1 6を上記で刺繍枠 2 2により保持され た支持シート 2 1上に載置する。 ここで基布 1 6は先に述べたように薄物、 ニッ 卜等であり、 刺繍枠 2 2に直接保持させた場合には中央部が弛んで湾曲状となつ て、 刺繍作業が困難となり、 或いは編み目が延びてしまって刺繍を正しく行えな くなる不都合が有る。 このため本実施形態では基布 1 6を支持シー卜 2 1上にフ リー状態で載置し、 この状態で縫製する、 いわゆる置き縫いを行うようになって いる。
このように支持シート 2 1上に支持された基布 1 6に上記した平刺繍部である 図形刺繍部 1 7、 輪郭刺繍部 1 8及び小文字刺繍部 1 9を縫製する。 この状態が 図 1 4の下側に示してある。
次に、 同図 1 4及び図 1 5に示すように基布 1 6上に基布 1 6とほぼ同サイズ のスぺ一サ 2 3と保護膜 2 4を重ねる。 ここでスぺ一サ 2 3及び保護膜 2 4は先 の第 1実施形態に関連して説明したスぺ一サ 1 2及び保護膜 1 4 (特にシート状 の保護膜 1 4 A ) とそれぞれ同じ材料でできたものであり、 テ卜ラクロロェチレ ンに可溶である。
そして、 図 1 6に示すように保護膜 2 4上からスぺーサ 2 3及び基布 1 6さら には支持シ一ト 2 1を通じてテ卜ラクロロェチレンに溶けない刺繍糸を用いて、 網掛け刺繍部 2 0を縫製する。 この網掛け刺繍部 2 0は保護膜 2 4に対して輪郭 刺繍部 1 8のほぼ内側の頜域に相当する領域で刺繍される。 結果として基布 1 6 の上面の図形刺繍部 1 7 (もしくは小文字刺繍部 1 9 ) の上方にスぺ一サ 2 3及 び保護膜 2 4を隔てて網掛け刺繍部 2 0が形成された状態が得られる。
このようにして作成した刺繍体を刺繍枠 2 2から外し、 先の第 1実施形態と同 様、 テトラクロロエチレン液を満たした液槽に漬けて撹拌する。 これによつて基 布 1 6の上側のスぺーサ 2 3及び保護膜 2 4さらには基布 1 6の下側の支持シー ト 2 1が溶解除去され、 図 9に示したような刺繍製品が得られる。
本第 2実施形態の特徴は以下のようである。
( a ) 基布 1 6を置き縫いするための刺繍補助部材として常温 (雰囲気温度) で テトラクロ口エチレンに可溶な支持シート 2 1を利用している。
( b ) 網掛け刺繍部 2 0が中空立体刺繍として施されており、 かつ基布 1 6に施 された平刺繍部すなわち図形刺繍部 1 7及び小文字刺繍部 1 9の上方に重ねて刺 繍されている。
( c ) 支持シート 2 1とスぺ一サ 2 3及び保護膜 2 4が単一の工程で同時に溶解 除去されている。
特徴 (a ) に関連して、 支持シート 2 1はテトラクロロエチレンに可溶である ので、 スぺ一サ 2 3及び保護膜 2 4と同様、 テトラクロロエチレンによる溶解除 去作業を、 刺繍が完了したものをクリ一二ング店にドライクリーニングの依頼を することで代替することもできる。
従って、 テトラクロ口エチレンを用いた溶解除去設備を持たない一般の刺繍業 者や一般人であっても、 溶解除去作業を実施できる。
また、 支持シート 2 1の上面 2 1 aにはエンボス加工により凹凸が形成されて いるので、 置き縫いに際する基布 1 6の支持シ一卜 1 6に対する位置ずれを防止 でき、 図形刺繍部 1 7、 輪郭刺繍部 1 8及び小文字刺繍部 1 9、 さらには網掛け 刺繍部 2 0を所定の位置に確実に形成できる。
なお、 支持シート 2 1は置き縫いに限らず、 基布 1 6とともに刺繍枠 2 2に保 持させて刺繍を行う場合でも同様に利用でき、 さらには単に平面的な刺繍部のみ を有する刺繍製品を製造する場合にも利用できる。 すなわち図 1 3の下側に示し た、 スぺーサ 2 3及び保護膜 2 4を重ねる前の状態で支持シー卜 2 1を刺繍枠 2 2から外して支持シート 2 1を溶解除去すれば平面的な刺繍部 (本実施形態では 図形刺繍部 1 7、 輪郭刺繍部 1 8及び小文字刺繍部 1 9 ) のみを有する刺繍製品 が得られる。
特徴 (b ) に関連して、 立体刺繍の網掛け刺繍部 2 0となっているので図形刺 繍部 1 7及び小文字刺繍部 1 9が網掛け刺繍部 2 0の網目を通して目視できるこ ととなり、 刺繍製品にユニークな外観を与えることができる。
なお、 網掛け刺繍部 2 0は図示した楕円形のみならず星形等所望のパターンで 施すことができる。 また、 このような網掛け刺繍部 2 0は半透明の刺繍糸を用い た刺繍部としても良く、 要は立体刺繍部を通じて平面刺繍部の少なくとも一部が 目視可能なものであれば良い。
特徴 (c ) は除去作業が単一の工程で済むので、 刺繍製品の製造作業の簡略化 、 製造時間の短縮化を図ることができる。 また、 本実施形態のように支持シート 2 1を用いて平面刺繍部 (図形刺繍部 1 7、 輪郭刺繍部 1 8及び小文字刺繍部 1 9 ) と立体刺繍部 (網掛け刺繍部 2 0 ) とを形成する場合、 或いは上記のように 支持シート 2 1を用いて平面刺繍部のみを形成する場合も、 先の第 1実施形態の ように支持シー卜 2 1を用いずに平面刺繍部である輪郭刺繍部 8及び小文字刺繍 部 1 0と立体刺繍部である大文字刺繍部 6の両方を形成する場合と同じ工程で溶 解作業を行うことができる。
なお、 第 2実施形態は立体刺繍部とし網掛け刺繍部 2 0だけを形成するものと したが、 第 1実施形態の大文字刺繍部 6のような通常の刺繍縫いの立体刺繍部を 異なる場所に同時に形成しても良い。 また、 基布側の平面刺繍部に代えて例えば プリントにより形成された所定の模様としても良い。
また、 保護膜として予めシート状に形成された保護膜 2 4を利用したが、 第 1 実施形態で説明したように他の方法で形成された保護膜を利用することも勿論可 能である。
さらに、 基布 1 6は単に支持シート 2 1上に載せるだけでなく、 例えばテトラ クロ口エチレンに溶解可能な接着剤を用いて支持シート上に接着させてもよい。 以上は本発明をその好ましい実施形態に関連して説明したが、 添付の請求の範 囲に記載された本発明の精神から逸脱することなく容易に変更及び変形を行うこ とができることを理解されたい。

Claims

請求の範囲
I . 基布と重ねられ、 刺繍糸にて基布とともに縫製された後に除去される刺繍 補助用部材であって、 テトラクロ口エチレンに溶解可能な材料で形成されている 刺繍補助用部材。
2 . 当該刺繍補助用部材は、 前記刺繍糸により立体刺繍を形成するために利用 され、 所定の厚さを有するスぺーサを含む刺繍補助用部材。
3 . 前記スぺ一サは発泡スチロールから形成されている請求項 2の刺繍補助用 部材。
4 . 前記スぺ一サは該スぺ一ザの前記基布と反対側の表面上に形成された保護 層を有する請求項 2の刺繍補助用部材。
5 . 前記保護層はテトラクロ口エチレンに溶解する材料で形成されている請求 項 4の刺繍補助用部材。
6 . 前記保護層は弾性を有する請求項 5の刺繍補助用部材。
7 . 前記保護層はポリアクリル酸エステル、 ポリメタクリル酸エステル、 ポリ イソブレン及びポリブ夕ジェンからなるグループから選択される重合化合物から なっている請求項 6の刺繍用補助部材。
8 . 前記保護層はアクリル酸、 メタクリル酸、 イソプレン及びブタジエンから なるグループから選択される少なくとも 2つのモノマーの共重合化合物からなつ ている請求項 6の刺繍用補助部材。
9 . 前記保護層はテトラクロ口エチレンに溶解可能な材料を揮発性溶剤に溶か した溶液からその揮発性溶剤を揮発させて形成されている請求項 6の刺繍補助用 部材。
1 0 . 前記保護層は前記スぺ一サ上に前記溶液を適用した後に揮発成分を蒸発 させることで形成されている請求項 9の刺繍補助用部材。
I I . 前記溶液は前記スぺ一サ上にスプレーにより適用される請求項 1 0の刺 繍補助用部材。
1 2 . 前記保護層はテトラクロ口エチレンに溶解可能なシー卜状材料を前記ス ぺ一ザに貼り付けることで形成されている請求項 6の刺繍補助用部材。
1 3 . 当該刺繍補助用部材は前記基布を刺繍作業中において支持する支持シー トである請求項 1の刺繍補助用部材。
1 4 . 前記支持シ一卜はポリスチレンとポリブタジエンの混合フィルムからな る請求項 1 3の刺繍補助用部材。
1 5 . 前記支持シートは前記基布をその上面にフリー状態で載置するためのも のである請求項 1 3の刺繍保持用部材。
1 6 . 前記支持シートはその周縁部を刺繍枠に保持されるものである請求項 1 3の刺繍補助用部材。
1 7 . 前記支持シートには少なくとも前記基布が載置される領域において凹凸 が形成されている請求項 1 3の刺繍補助用部材。
1 8 . 前記凹凸は前記第 2のシ一トをエンボス加工することにより形成されて いる請求項 1 7の刺繍補助用シート。
1 9 . 請求項 2のスぺーサを利用して立体刺繍製品を製造するための方法であ つて、
a ) 前記基布上に前記スぺ一サを載置する段階と、
b ) 前記スぺーサを通じて前記基布を前記刺繍糸により縫製する段階と、 c ) 前記スぺ一サをテトラクロロエチレンで溶解する段階と、
からなる製造方法。
2 0 . 前記段階 a ) に先立って、
d ) 前記スぺーサ上にテトラクロ口エチレンで溶解する保護層を前記基材と反 対側において形成する段階をさらに有している請求項 1 9の方法。
2 1 . 前記段階 d ) はテトラクロロエチレンに溶解可能な材料を揮発性溶剤に 溶かした溶液からその揮発性溶剤を揮発させて形成されている請求項 2 0の方法
2 2 . 前記基布には予め刺繍もしくはプリントにより所望の模様が付されてお り、 前記段階 b ) において前記刺繍糸は前記スぺーサを通じて前記模様に重ねて 縫製されるものであり、 前記段階 c ) でできた立体刺繍製品において前記模様が 前記刺繍糸により形成された立体刺繍部を通じて少なくともその一部が目視可能 である請求項 1 9の方法。
2 3 . 前記段階 b ) において前記刺繍糸は網掛け状に刺繍される請求項 2 2の 方法。
2 4 . 前記刺繍糸は半透明の材料から形成されている請求項 2 2の方法。
2 5 . 請求項 1 3の支持シートを利用して刺繍製品を製造するための方法であ つて、
a ) 前記支持シー卜をフラッ 卜な状態に保持する段階と、
b ) 前記支持シート上に前記基布を載置する段階と、
c ) 前記基布を前記支持シ一卜とともに前記刺繍糸により縫製する段階と、 d ) 前記支持シートをテトラクロ口エチレンで溶解する段階と、
からなる製造方法。
2 6 . 前記段階 a ) は前記支持シートの周縁部を刺繍枠により保持する段階か らなっている請求項 2 5の製造方法。
2 7 . 前記支持シー卜には少なくとも前記基布が載置される領域において凹凸 が形成されている請求項 2 5の製造方法。
2 8 . 請求項 2のスぺ一サ及び請求項 1 3の支持シートを利用して立体刺繍製 品を製造するための方法であって、
a ) 前記支持シートをフラッ 卜な状態に保持する段階と、
b ) 前記支持シート上に前記基布を載置する段階と、
c ) 前記基布上に前記スぺーサを載置する段階と、
d ) 前記基布を前記支持シート及び前記スぺーサとともに前記刺繍糸により縫 製する段階と、
e ) 前記支持シート及び前記スぺ一サをテトラクロロエチレンで溶解する段階 と、
からなる製造方法。
2 9 . 前記段階 a ) は前記支持シートの周縁部を刺繍枠により保持する段階か らなっている請求項 2 8の方法。
3 0 . 前記支持シ一卜には少なく とも前記基布が載置される領域において凹凸 が形成されている請求項 2 8の製造方法。
3 1 . 前記スぺ一サはその上面に設けられた保護層を有しており、 前記段階 d ) は前記保護層をもともに縫製する段階を有しており、 また前記段階 e ) は前記 保護層をもテトラクロ口エチレンで溶解する段階を有している請求項 2 8の製造 方法。
3 2 . 請求項 2 2の方法を用いて製造される立体刺繍製品であって、 前記基布 と、 該基布に刺繍もしくはプリントにより付された前記模様と、 該模様の上側に 重ねて刺繍された立体刺繍部とからなり、 前記模様が前記立体刺繍部を通じて少 なくともその一部が目視可能な刺繍製品。
3 3 . 前記立体刺繍部は前記刺繍糸を網掛け状に刺繍したものである請求項 3 2の刺繍製品。
3 4 . 前記刺繍糸は半透明である請求項 3 2の刺繍製品。
PCT/JP1998/002792 1997-06-23 1998-06-22 Element auxiliaire de broderie, procede de broderie et produit de broderie mettant en application cet element WO1998059101A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/445,468 US6263817B1 (en) 1997-06-23 1998-06-22 Embroidery auxiliary member, and embroidery method and embroidery product using the member
EP98928632A EP1010794A4 (en) 1997-06-23 1998-06-22 AUXILIARY EMBROIDERY ELEMENT, EMBROIDERY METHOD AND EMBROIDERY PRODUCT USING THE SAME

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16595397 1997-06-23
JP9/165953 1997-06-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998059101A1 true WO1998059101A1 (fr) 1998-12-30

Family

ID=15822163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/002792 WO1998059101A1 (fr) 1997-06-23 1998-06-22 Element auxiliaire de broderie, procede de broderie et produit de broderie mettant en application cet element

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6263817B1 (ja)
EP (1) EP1010794A4 (ja)
CN (1) CN1261414A (ja)
WO (1) WO1998059101A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001073179A1 (fr) * 2000-03-24 2001-10-04 Obschestvo S Ogranichennoi Otvetstvennostiju 'modny Dom' Tatiyana Parfenova' Procede pour broder des articles
DE10123540C1 (de) * 2001-05-15 2003-01-16 Madeira Garnfabrik Rudolf Schm Stickverfahren
KR100769500B1 (ko) * 2007-03-23 2007-10-23 유지현 입체자수 무늬장식 직물 제조방법 및 장치와, 그 입체자수무늬장식 직물
WO2015033934A1 (ja) 2013-09-09 2015-03-12 エヌエスディ株式会社 ミシン

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE258243T1 (de) * 1999-05-29 2004-02-15 Textilma Ag Etikett, verfahren zur herstellung von etiketten und eine vorrichtung zur durchführung des verfahrens
DE10032769C2 (de) * 2000-07-05 2003-12-04 Freudenberg Carl Kg Wasserlösliche Stickerei-Fixiereinlage und Verfahren zu desen Herstellung
TR200101685A1 (tr) * 2001-06-21 2002-11-21 Carl Freudenberg Suda eriyen nakış sabitleme dolgusu.
JP4644991B2 (ja) * 2001-08-08 2011-03-09 ブラザー工業株式会社 縫製装置
JP4706147B2 (ja) * 2001-08-08 2011-06-22 ブラザー工業株式会社 縫製装置
DE10151821A1 (de) * 2001-10-20 2003-05-08 Thueringisches Inst Textil Verfahren zum Trennen eines aus zwei oder mehreren Komponenten bestehenden Textilgutes
TWI226396B (en) * 2003-05-14 2005-01-11 Chien-Lu Lin Method for producing multilayered 3-D embroidery product and structure of product fabricated by this method
CN100462494C (zh) * 2003-10-24 2009-02-18 合田刺绣株式会社 立体刺绣品的制作方法
US20050160957A1 (en) * 2004-01-23 2005-07-28 Ronald Krasnitz Embroidery method
US20060021113A1 (en) * 2004-08-02 2006-02-02 Wenkman William S Methods of embroidery, and products so made
US20060219733A1 (en) * 2005-04-04 2006-10-05 Gary Gardner Pre-cut packaged stabilizer
US20070204783A1 (en) * 2006-03-01 2007-09-06 Creative Foam Design, Inc. Method of making raised, embroidered design and article made therefrom
US8074591B2 (en) * 2006-09-25 2011-12-13 Nuvasive, Inc. Embroidery using soluble thread
US7946236B2 (en) * 2007-01-31 2011-05-24 Nuvasive, Inc. Using zigzags to create three-dimensional embroidered structures
US7740935B2 (en) * 2007-06-06 2010-06-22 Penn Emblem Corporation Emblem for securing to an article
US8591584B2 (en) * 2007-11-19 2013-11-26 Nuvasive, Inc. Textile-based plate implant and related methods
CN101886312A (zh) * 2009-05-12 2010-11-17 名轩有限公司 中空刺绣方法
KR20110102662A (ko) * 2010-03-11 2011-09-19 주식회사유풍 샤프한 입체자수물 및 그 제조방법
DE202010008998U1 (de) * 2010-11-10 2010-12-30 Kampmann Gmbh Textilware
US8522702B1 (en) * 2011-03-08 2013-09-03 Yupoong, Inc. Sharp three-dimensional embroidery and method for manufacturing the same
JP2012223277A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 装飾柄作製方法及び装飾柄作製装置
CN102517814B (zh) * 2011-12-27 2014-02-12 龙倡(广州)花边有限公司 一种热切割掀布刺绣花边的制造方法
US8851000B2 (en) * 2012-04-09 2014-10-07 Nike, Inc. Custom embroidery frame
ITMI20121420A1 (it) * 2012-08-09 2014-02-10 Ricamificio Gea Snc Manufatto tessile realizzato con macchine da ricamo
CN103668819A (zh) * 2013-12-09 2014-03-26 单虹岩 一种用于刺绣的底布材料
CN103710916A (zh) * 2013-12-31 2014-04-09 太原理工大学 书画纸刺绣工艺
US9738998B2 (en) * 2015-01-12 2017-08-22 Felecia Shawn Scott Forming shapes with an embroidery machine
CN106263227B (zh) * 2015-06-08 2018-04-06 英属维京群岛商高阶鞋技有限公司 具有电绣图案的鞋子
CN106476512A (zh) * 2015-08-28 2017-03-08 胡晨光 一种工艺卡纸框及其制作方法
CN106592123A (zh) * 2015-10-15 2017-04-26 王国安 一种电脑绣花工艺
CN105544114A (zh) * 2016-03-02 2016-05-04 丹阳正则绣艺术有限公司 一种在雕花天鹅绒上刺绣的方法
CN105926202A (zh) * 2016-06-12 2016-09-07 中山伟立纺织品有限公司 一种织片的制作工艺
CN106012363A (zh) * 2016-07-06 2016-10-12 深圳职业技术学院 马尾绣刺绣品及其刺绣方法
CN106637749A (zh) * 2017-03-08 2017-05-10 顾志鹏 绢纸刺绣工艺
US10711380B2 (en) * 2017-07-13 2020-07-14 Under Armour, Inc. Article with embroidered tape segments
CN107772610A (zh) * 2017-11-16 2018-03-09 南通杰克拜尼服帽有限公司 一种自支撑刺绣结构的帽子的制备工艺
CN110453394A (zh) * 2018-05-08 2019-11-15 浙江大嘴鸭服饰有限公司 一种利用发泡胶辅助绣花方法
WO2021066941A1 (en) * 2019-10-02 2021-04-08 Nike Innovate C.V. Article with integral loops and method of manufacturing
CN110670266B (zh) * 2019-10-22 2020-12-18 杨至博 压花立体刺绣制造方法及刺绣品
CN113712352A (zh) * 2020-05-25 2021-11-30 刘双武 纪念绣环品及其制作方法
FR3117133B1 (fr) * 2020-12-04 2023-04-21 Air Born Procédé de fabrication d’une structure gonflable et la structure gonflable obtenue par le procédé
US20230002966A1 (en) * 2021-06-30 2023-01-05 CreateMe Technologies LLC Stabilizer coating for machine embroidering
USD992311S1 (en) 2021-09-24 2023-07-18 Steelcase Inc. Work area screen
USD1001518S1 (en) 2021-09-24 2023-10-17 Steelcase Inc. Work area screen
USD992323S1 (en) 2021-09-24 2023-07-18 Steelcase Inc. Work area screen
USD992322S1 (en) 2021-09-24 2023-07-18 Steelcase Inc. Work area screen
USD1000844S1 (en) 2021-09-24 2023-10-10 Steelcase Inc. Work area screen
IT202200000554A1 (it) * 2022-01-17 2023-07-17 Cieffe Filati S R L Dispositivo e metodo per il ricamo di tessuti

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05186957A (ja) * 1991-12-28 1993-07-27 Emiyu Rakusai:Kk 刺繍等作製方法及び縫製方法
JPH05195411A (ja) * 1991-09-25 1993-08-03 Gooda Enbu Kk 刺繍製品の製造方法及び刺繍製品

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2365315A (en) * 1942-04-10 1944-12-19 Du Pont Manufacture of fabrics
CA1098696A (en) * 1976-10-07 1981-04-07 Joseph D. Schachter Crest and method of manufacture
US5241919A (en) * 1992-04-27 1993-09-07 Chenille Concepts, Inc. Applique including chenille, backing, polymer film, and stitching

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05195411A (ja) * 1991-09-25 1993-08-03 Gooda Enbu Kk 刺繍製品の製造方法及び刺繍製品
JPH05186957A (ja) * 1991-12-28 1993-07-27 Emiyu Rakusai:Kk 刺繍等作製方法及び縫製方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1010794A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001073179A1 (fr) * 2000-03-24 2001-10-04 Obschestvo S Ogranichennoi Otvetstvennostiju 'modny Dom' Tatiyana Parfenova' Procede pour broder des articles
DE10123540C1 (de) * 2001-05-15 2003-01-16 Madeira Garnfabrik Rudolf Schm Stickverfahren
US6640735B2 (en) 2001-05-15 2003-11-04 Madeira Garnfabrik Rudolf Schmidt Kg Embroidering method
KR100769500B1 (ko) * 2007-03-23 2007-10-23 유지현 입체자수 무늬장식 직물 제조방법 및 장치와, 그 입체자수무늬장식 직물
WO2015033934A1 (ja) 2013-09-09 2015-03-12 エヌエスディ株式会社 ミシン
US10100450B2 (en) 2013-09-09 2018-10-16 Nsd Corporation Sewing machine

Also Published As

Publication number Publication date
CN1261414A (zh) 2000-07-26
US6263817B1 (en) 2001-07-24
EP1010794A4 (en) 2001-01-03
EP1010794A1 (en) 2000-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998059101A1 (fr) Element auxiliaire de broderie, procede de broderie et produit de broderie mettant en application cet element
US4071387A (en) Decoration of sheet materials
US5817393A (en) Pre-sewn emblem and method
US20130115408A1 (en) Processes for precutting laminated flocked articles
TW201200047A (en) Process for the production of a textile product
US6649000B1 (en) Emblem for embroidery stitching to a substrate and method
JP2002069828A (ja) 水溶性刺繍用固定基布
US5958802A (en) Pressure sensitive releasable adhesive webbing
JPH05186957A (ja) 刺繍等作製方法及び縫製方法
TWI324649B (ja)
US20090019644A1 (en) Method of durably grafting decorated cotton fabrics to cotton cloths such as jeans with stencil
US20120164403A1 (en) Borderless emblem for securing to a first fabric
JPH03146759A (ja) 立体的刺繍製品及び立体的刺繍方法
JPH0782676A (ja) 立体感ある着色模様を有する製品及びその製造方法
KR830000406B1 (ko) 시이트 물질의 장식
JP3867298B2 (ja) アップリケ付レース製品の製作方法並びにアップリケ付伸縮性生地製品の製作方法
JPH08158129A (ja) 繊維テープ複合構造体およびその製造方法および衣料の製造方法
JP2002200896A (ja) 刺繍付き小物とその製造方法
JP2005133233A (ja) 刺繍模様の形成方法及びその方法を使用した布製製品
JPH06248585A (ja) 塩縮絹織物の製造方法
KR101855390B1 (ko) 의류용 패치 및 그의 제조방법
JPH06101159A (ja) 刺繍加工方法
WO2005091707A2 (en) Repositionable adhesive mounted fabric assembly and decoration process
US20120114913A1 (en) Borderless emblem for securing to a first fabric
US20110179582A1 (en) Method of durably and flexibly grafting a delicately decorated fabric to a cotton clothing such as jeans utilizing stencils

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98806522.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09445468

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998928632

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998928632

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1998928632

Country of ref document: EP