JPH05195411A - 刺繍製品の製造方法及び刺繍製品 - Google Patents

刺繍製品の製造方法及び刺繍製品

Info

Publication number
JPH05195411A
JPH05195411A JP25114392A JP25114392A JPH05195411A JP H05195411 A JPH05195411 A JP H05195411A JP 25114392 A JP25114392 A JP 25114392A JP 25114392 A JP25114392 A JP 25114392A JP H05195411 A JPH05195411 A JP H05195411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embroidery
base cloth
dissolved
water
organic solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25114392A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Aida
實 合田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GOODA ENBU KK
Original Assignee
GOODA ENBU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GOODA ENBU KK filed Critical GOODA ENBU KK
Priority to JP25114392A priority Critical patent/JPH05195411A/ja
Publication of JPH05195411A publication Critical patent/JPH05195411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基布1の表面から上方に浮上がった任意高さ
の嵩高い刺繍部6を一般的な刺繍機により簡単に形成で
きるようにして、立体感のある刺繍製品を簡単に製造で
きるようにする。立体感があり、かつ、柔軟性も兼ね備
える刺繍部を形成して風合を良好にする。 【構成】 水又は有機溶剤に溶解しない非溶解性の基布
1に、水又は有機溶剤に溶解する物質から成り、厚さを
もった被溶解充填物2を重合した後、基布1と被溶解充
填物2とを非溶解性刺繍糸4で刺繍して、この刺繍糸4
により図柄を形成し、然かる後、水又は有機溶剤により
被溶解充填物2を溶解除去して、基布1上に嵩高で内部
が空洞の刺繍部6を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基布上に図柄を刺繍し
て成る刺繍製品の製造方法及び刺繍製品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、刺繍製品は、布地等の基布に色付
き刺繍糸を、前記基布の表面に密着させて面一状に刺繍
し、前記刺繍糸により所望図柄の刺繍部を形成するよう
にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記した従
来の刺繍製品の製造方法では、前記刺繍糸が前記基布の
表面に密着して面一状に刺繍されるため、平面的な図柄
の刺繍しか行えず、このため、立体感に乏しい図柄の刺
繍部しか形成できない問題があった。
【0004】また、嵩高図柄の刺繍部を形成する場合に
は、ループ状パイルにより形成する方法が知られている
が、特別なミシンが必要となり、一般的に広く汎用され
ている刺繍機を用いて製造できないし、また、刺繍部の
高さも自ずと限界もあった。
【0005】本発明の目的は、一般的な刺繍機を用いな
がら基布の表面から上方に浮上がった嵩高い刺繍部を任
意の高さに簡単に形成できるようにして、立体感のある
刺繍製品を簡単に製造でき、かつ、立体感があり、しか
も刺繍部の空洞化による柔軟性も兼ね備えた風合いの良
好な刺繍製品を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の目的を達
成するために、水又は有機溶剤に溶解しない非溶解性の
基布1に、水又は有機溶剤に溶解する物質から成り、厚
さをもった被溶解充填物2を重ね合わした後、前記基布
1と前記充填物2とを非溶解性刺繍糸4で縫製して、該
刺繍糸4により図柄を形成し、然かる後、前記水又は有
機溶剤により前記充填物2を溶解除去して、前記基布1
上に嵩高の刺繍部6を形成して刺繍製品を製造するよう
にしたのである。
【0007】また、本発明の刺繍製品は、基布1に刺繍
糸4で図柄を刺繍して、刺繍部6を形成した刺繍製品に
おいて、前記基布1及び前記刺繍糸4を水又は有機溶剤
に溶解しない非溶解性繊維材料から形成すると共に、縫
製時に前記刺繍部6と前記基布1との間に水または有機
溶剤に溶解する被溶解充填物2を介在させ、該被溶解充
填物2を縫製後に溶解除去して、内部が空洞で嵩高の前
記刺繍部6を形成していることを特徴とするものであ
る。
【0008】
【作用】しかして、前記基布1に前記被溶解充填物2を
重ね合わせた状態で、前記刺繍糸4で所望の図柄を刺繍
し、その後、前記充填物2を水または有機溶剤で溶解除
去して、前記基布1に内部が空洞の刺繍部6を形成する
ことができるのであって、一般的な刺繍機を用いて刺繍
が行えながら、前記基布1に重ね合わせる前記充填物2
の厚さを選択するだけで、前記基布1上に該基布1の表
面から浮き上がった任意高さの嵩高刺繍部6を形成で
き、立体感のある刺繍製品を簡単に製造できるのであ
る。
【0009】また、本発明の刺繍製品は、前記刺繍部6
を嵩高に形成し、かつ、該刺繍部6内を空洞に形成する
ことができるので、立体感がありながら、柔軟性も兼ね
備えることができるので、風合を良好にできるのであ
る。
【0010】
【実施例】本発明の製造方法は、基本的には水や有機溶
剤に溶解しない非溶解性の基布1を用い、その上に水又
は有機溶剤に溶解する物質から成り、厚さをもった被溶
解充填物2を重ね、この状態のまゝか又は前記被溶解充
填物2の柔軟度に応じて該充填物2の上に刺繍時の面圧
を均一にするための被溶解被覆物3を積層し、その後に
一般的な刺繍機を用いて、水又は有機溶剤に溶解しない
非溶解性の刺繍糸4により刺繍して図柄を形成し、然か
る後に、温水、又は、アセトン、1−2ジクロロエタン
などの有機溶剤を用いて前記被溶解充填物2及び被溶解
被覆物3を用いている場合には該被覆物3をも溶解除去
して、嵩高の刺繍部6を形成するものである。
【0011】図1〜4は、基布の表面に嵩高の刺繍部と
嵩低の刺繍部とを形成したワッペンの実施例を示してい
る。
【0012】この実施例では、前記基布1として厚さ1
mmのポリエステル繊維の不織布(ポリエステルフェル
ト)を用い、また、刺繍糸4としてポリエステル先染刺
繍糸を用い、更に被溶解充填物2として所望厚さ例えば
5〜10mm厚さの水溶性ビニロン繊維の不織布(ビニ
ロンフェルト)を用い、また、前記被溶解被覆物3とし
て、水溶性ビニロン繊維の織布(ビニロン織布)を用い
たもので、先ず、図2に示す如く、水に溶解しない非溶
解性の前記ポリエステルフェルトから成る基布1に、非
水溶性のポリエステル先染刺繍糸4で前記基布1の表面
と面一状で例えば図4に示したように枠柄や文字など嵩
低の刺繍部5を刺繍する。
【0013】次に、図3に示すごとく、基布1における
全面又は嵩高の図柄を形成する部分に、前記水溶性ビニ
ロンフェルトから成る被溶解充填物2及び被溶解被覆物
3を重ね合わせ、この後、一般的な刺繍機を用いて基布
1と前記充填物2及び被覆物3を前記刺繍糸4で縫製し
て、図4に示す鳥柄などの嵩高の刺繍部6を刺繍するの
である。
【0014】然かる後、前記被溶解充填物2を温水によ
り溶解除去するのであり、この溶解処理は、浴槽内に約
60°の温水を満たし、前記刺繍部4,5を刺繍した基
布1を、浴比(投入する基布の容積と温水の容量との
比)1:10〜1:30の範囲で投入し、85℃まで昇
温後、攪拌速度5〜10r.p.mで30分〜60分攪
拌して溶解処理を行うのである。
【0015】この溶解処理後、常温水で水洗後、基布1
を乾燥する。そして、乾燥された基布1は、その使用目
的に応じてヒートカット或いは柄打ち抜き等付加処理を
して所定形状のワッペンを形成する。
【0016】以上の如く加工処理されたワッペンは、図
1に示されているように基布1上に、該基布1の表面と
面一上の嵩低刺繍部5と共に基布1の表面から上方に浮
き上がった嵩高の刺繍部6を形成でき、これにより、豪
華で立体感のあるワッペンが簡単に製造できるのであ
る。
【0017】また、以上の実施例では、被溶解充填物2
の他に被溶解被覆物3を組合せて用いたが、前記被溶解
被覆物3は必ずしも必要ではない。しかしながら、前記
被覆物3を用いる場合には、刺繍時に被溶解充填物2の
上面にかかる面圧を広く分散することができるのである
から嵩高の刺繍を良好に行うことができる。
【0018】又、以上説明した実施例は前記被溶解充填
物2及び被溶解被覆物3として水溶性ビニロンフェルト
やビニロン織布を用い、温水により溶解するようにした
が、その他水溶性紙を用いてもよい。
【0019】また、溶解物として温水の代わりに例えば
アセトンや1−2ジクロロエタンなどの有機溶剤を用い
てもよい。このとき、前記充填物2としては、ジアセテ
ート織物又は不織布や発泡スチロール板を用いるのであ
る。
【0020】また、図1〜図4の実施例は、嵩低刺繍部
5と嵩高刺繍部6とを組合せたものであるが、図5,6
に示すように嵩高刺繍部6のみを刺繍してもよい。
【0021】図5,6に示したものは、被溶解充填物2
及び被溶解被覆物3にジアセテートを用い、有機溶剤に
前記ジアセテートを溶解するアセトンを用いて、前記基
布1の表面に嵩高の刺繍部6のみを形成したものであ
る。
【0022】この場合には、先ず、図6に示すごとく耐
アセトン性の優れたポリエステルツイルから成る厚さ2
mmの基布1に、被溶解充填物2として、アセトン液に
溶解し、かつ、所望の厚さをもつジアセテートフェルト
と被溶解被覆物3としてジアセテートタフタを積み重
ね、その上から金ラメカバリング糸4で嵩高刺繍部6を
刺繍する。
【0023】然かる後、前記ジアセテートフェルト2と
ジアセテートタフタ3をアセトン液により溶解除去する
のである。
【0024】この溶解処理は、溶液槽内にアセトン10
0%液を満たし、前記刺繍部6を刺繍した基布1を浴比
1:5〜1:20の範囲で投入し、温度0℃〜40℃、
攪拌速度5〜30r.p.mで120〜180分間攪拌
して溶解処理するのである。
【0025】この溶解処理中、該液槽内へのジアセテー
トフェルト2及びジアセテートタフタ3の溶出に伴っ
て、アセトン液を3〜4回交換するのであり、また、溶
解処理後、アセトン液を完全に排出処理するため、前記
基布1の乾燥を十分に行うのである。
【0026】斯かるジアセテートフェルト2とジアセテ
ートタフタ3の溶解処理により前記基布1上に、該基布
1の表面から上方に浮き上がって立体感のある嵩高の刺
繍部6を形成できるのである。
【0027】そして、乾燥処理された前記基布1を、そ
の使用目的に応じてヒートカット或いは柄打ち抜き等付
加処理をして所定形状をしたワッペンを形成するのであ
る。
【0028】以上の如く加工処理されたワッペンは、基
布上に面一状に刺繍される従来の製品に比較して、所望
の高さで簡単に刺繍が行え、著しく立体感のある図柄が
刺繍により表現できるのであり、かつ、図柄内部が空洞
化されているため刺繍部6を嵩高にできるだけでなく、
柔軟性も兼ね備えることができ、全体の風合を柔和な感
じにでき、これにより、豪華で立体感のあるワッペンを
製造できるのである。
【0029】以上の実施例では、前記基布1として、ポ
リエステルフェルト又はポリエステルツイルを用いたも
のについて説明したが、水又は有機溶剤に溶解しない非
溶解性の基布1であれば他のものであってもよいであっ
て、ポリエステルフェルト又はポリエステルツイルに何
ら限定されるものではない。
【0030】また、非溶解性刺繍糸4としては、実施例
で使用したポリエステル先染刺繍糸や金ラメカバリング
糸を用いる他、例えば、レーヨン、セルロース系繊維、
綿等の先染刺繍糸や銀ラメカバリング糸等を用いてもよ
い。
【0031】また、本発明の製造方法は、ワッペンの
他、アップリケなどあらゆる刺繍製品に適用できるもの
である。
【0032】
【発明の効果】以上のごとく本発明は、水又は有機溶剤
に溶解しない非溶解性の基布1に、水又は有機溶剤に溶
解する物質から成り、厚さをもった被溶解充填物2を重
ね合わした後、前記基布1と前記充填物2とを非溶解性
刺繍糸4で縫製して、該刺繍糸4により図柄を形成し、
然かる後、前記水又は有機溶剤により前記充填物2を溶
解除去して、前記基布1上に嵩高の刺繍部6を形成して
刺繍製品を製造するようにしたものであるから、一般的
な刺繍機を用いて刺繍が行えながら、前記基布1に重ね
合わせる前記充填物2の厚さを選択するだけで、前記基
布1上に該基布1の表面から浮き上がった任意高さの嵩
高刺繍部6を形成でき、立体感のある刺繍製品を簡単に
製造できるのである。
【0033】また、本発明の刺繍製品は、前記基布1及
び前記刺繍糸4を水又は有機溶剤に溶解しない非溶解性
繊維材料から形成すると共に、縫製時に前記刺繍部6と
前記基布1との間に水または有機溶剤に溶解する被溶解
充填物2を介在させ、該被溶解充填物2を縫製後に溶解
除去して、内部が空洞で嵩高の前記刺繍部6を前記基布
1に形成したから、前記刺繍部6を嵩高に形成し、か
つ、該刺繍部6内を空洞に形成することができるので、
立体感がありながら、柔軟性も兼ね備えることができ、
風合を良好にできるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る刺繍製品の要部の縦断面図。
【図2】基布に嵩低の刺繍部を刺繍した状態を示す縦断
面図。
【図3】基布に嵩低の刺繍部を刺繍した後に被溶解充填
物と共に嵩高の刺繍部を刺繍した状態を示す縦断面図。
【図4】本発明に係る刺繍製品の斜視図。
【図5】別の実施例を示す要部の縦断面図。
【図6】基布に被溶解充填物と共に嵩高の刺繍部を刺繍
した状態を示す縦断面図。
【符号の説明】
1 基布 2 被溶解充填物 4 非溶解性刺繍糸 6 嵩高の刺繍部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水又は有機溶剤に溶解しない非溶解性の基
    布1に、水又は有機溶剤に溶解する物質から成り、厚さ
    をもった被溶解充填物2を重ね合わした後、前記基布1
    と前記充填物2とを非溶解性刺繍糸4で縫製して、該刺
    繍糸4により図柄を形成し、然かる後、前記水又は有機
    溶剤により前記充填物2を溶解除去して、前記基布1上
    に嵩高の刺繍部6を形成したことを特徴とする刺繍製品
    の製造方法。
  2. 【請求項2】基布1に刺繍糸4で図柄を刺繍して、刺繍
    部6を形成した刺繍製品であって、前記基布1及び前記
    刺繍糸4を水又は有機溶剤に溶解しない非溶解性繊維材
    料から形成すると共に、縫製時に前記刺繍部6と前記基
    布1との間に水または有機溶剤に溶解する被溶解充填物
    2を介在させ、該被溶解充填物2を縫製後に溶解除去し
    て、内部が空洞で嵩高の前記刺繍部6を形成しているこ
    とを特徴する刺繍製品。
JP25114392A 1991-09-25 1992-09-21 刺繍製品の製造方法及び刺繍製品 Pending JPH05195411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25114392A JPH05195411A (ja) 1991-09-25 1992-09-21 刺繍製品の製造方法及び刺繍製品

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24578591 1991-09-25
JP3-245785 1991-09-25
JP25114392A JPH05195411A (ja) 1991-09-25 1992-09-21 刺繍製品の製造方法及び刺繍製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05195411A true JPH05195411A (ja) 1993-08-03

Family

ID=26537401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25114392A Pending JPH05195411A (ja) 1991-09-25 1992-09-21 刺繍製品の製造方法及び刺繍製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05195411A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0823502A2 (de) * 1996-08-08 1998-02-11 Madeira Asia Pte. Ltd. Maschinenstickverfahren
EP0857806A1 (en) * 1997-02-11 1998-08-12 Chien-Lu Lin Protruding embroidery process
WO1998059101A1 (fr) * 1997-06-23 1998-12-30 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha Element auxiliaire de broderie, procede de broderie et produit de broderie mettant en application cet element
WO2000071801A1 (fr) * 1999-05-24 2000-11-30 Teruaki Komatsu Vetement avec motif de broderie et procede de formation de motifs de broderie et fil de bobine pour metier a broder
JP2003053069A (ja) * 2001-08-08 2003-02-25 Brother Ind Ltd 縫製装置
JP2003053072A (ja) * 2001-08-08 2003-02-25 Brother Ind Ltd 縫製装置
JP2004216884A (ja) * 2002-12-27 2004-08-05 Takeshi Tominaga 着脱式ワッペン及びその製造方法
US7011034B2 (en) 2003-10-22 2006-03-14 Yupoong, Inc. Embroidered patch and manufacturing method thereof
KR100769500B1 (ko) * 2007-03-23 2007-10-23 유지현 입체자수 무늬장식 직물 제조방법 및 장치와, 그 입체자수무늬장식 직물
CN113040466A (zh) * 2017-07-13 2021-06-29 安德玛有限公司 具有刺绣带段的物品
KR20220053661A (ko) * 2019-10-02 2022-04-29 나이키 이노베이트 씨.브이. 일체형 루프가 있는 물품 및 그 제조 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4853057A (ja) * 1971-11-11 1973-07-25
JPS5088374A (ja) * 1973-12-07 1975-07-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4853057A (ja) * 1971-11-11 1973-07-25
JPS5088374A (ja) * 1973-12-07 1975-07-16

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0823502A2 (de) * 1996-08-08 1998-02-11 Madeira Asia Pte. Ltd. Maschinenstickverfahren
EP0823502A3 (de) * 1996-08-08 1998-04-22 Madeira Asia Pte. Ltd. Maschinenstickverfahren
EP0857806A1 (en) * 1997-02-11 1998-08-12 Chien-Lu Lin Protruding embroidery process
WO1998059101A1 (fr) * 1997-06-23 1998-12-30 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha Element auxiliaire de broderie, procede de broderie et produit de broderie mettant en application cet element
US6263817B1 (en) 1997-06-23 2001-07-24 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha Embroidery auxiliary member, and embroidery method and embroidery product using the member
WO2000071801A1 (fr) * 1999-05-24 2000-11-30 Teruaki Komatsu Vetement avec motif de broderie et procede de formation de motifs de broderie et fil de bobine pour metier a broder
US6467420B1 (en) 1999-05-24 2002-10-22 Teruaki Komatsu Cloth having embroidery pattern and method for forming embroidery pattern
JP2003053072A (ja) * 2001-08-08 2003-02-25 Brother Ind Ltd 縫製装置
JP2003053069A (ja) * 2001-08-08 2003-02-25 Brother Ind Ltd 縫製装置
JP2004216884A (ja) * 2002-12-27 2004-08-05 Takeshi Tominaga 着脱式ワッペン及びその製造方法
JP4559066B2 (ja) * 2002-12-27 2010-10-06 武 冨永 着脱式ワッペン及びその製造方法
US7011034B2 (en) 2003-10-22 2006-03-14 Yupoong, Inc. Embroidered patch and manufacturing method thereof
KR100769500B1 (ko) * 2007-03-23 2007-10-23 유지현 입체자수 무늬장식 직물 제조방법 및 장치와, 그 입체자수무늬장식 직물
CN113040466A (zh) * 2017-07-13 2021-06-29 安德玛有限公司 具有刺绣带段的物品
KR20220053661A (ko) * 2019-10-02 2022-04-29 나이키 이노베이트 씨.브이. 일체형 루프가 있는 물품 및 그 제조 방법
CN114502029A (zh) * 2019-10-02 2022-05-13 耐克创新有限合伙公司 具有一体式环的物品及制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5111760A (en) Double-embroidered lace
JPH05195411A (ja) 刺繍製品の製造方法及び刺繍製品
CN101189386A (zh) 用于刺绣部分的转印织后染色法的掩蔽用基布
CN110035889A (zh) 层叠体及其制造方法
MXPA02004866A (es) Metodo de bordado.
US20050087113A1 (en) Method for making a 3D embroidery
CN100589969C (zh) 多层复合面料
JP3434479B2 (ja) 刺繍模様形成方法およびその刺繍模様
KR100351508B1 (ko) 불규칙한 모양의 주름이 형성된 원단 및 의류의 제조방법
KR100266237B1 (ko) 용해성소재를이용한공간층이형성된입체자수제조방법
JP2711799B2 (ja) 衣服の製作方法
CN108729053A (zh) 刺绣产品及其刺绣方法
JPH1121758A (ja) 中空立体模様を有する刺しゅうの製造方法
JPS62276069A (ja) 装飾用素材の製造方法および装飾用生地
KR101496770B1 (ko) 에어쿠션원단 및 그 제조방법
KR100351512B1 (ko) 내피원단이 접합된 주름의류 및 원단의 제조방법
TW405000B (en) The weave method of the solid type embroidery and the manufactured product thereof
CN219947525U (zh) 一种电绣面料
KR101595947B1 (ko) 아플리케 타입 포의 제조방법 및 그 포
CN219886340U (zh) 一种蕾丝绣品
JPH044140A (ja) 積層布帛及び該布帛からなる成形体の製造方法
JPH11279909A (ja) 組立手芸材料および組立手芸キット
CN114575071A (zh) 一种立体毛绒感刺绣方法及其刺绣制品
JP2003041477A (ja) レース状布地およびその製造方法
JPS60252796A (ja) しわ模様を有する布地の製造方法